◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【351時間目】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1735572437/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■週刊少年ジャンプ2014年32号~2024年36・37合併号
作者:堀越耕平(過去作 『逢魔ヶ刻動物園』、『戦星のバルジ』)
特殊能力者ここに集結!!超ド級ヒーローアクション!!
※ジャンプ公式発売日の午前0時以前のネタバレはいかなる理由があろうと一切禁止です
※本作の内容以外のフラゲ情報などについても同様です
※ネタバレはネタバレスレにてお願いします
※sage進行推奨、荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです(基本的にsageない人はNG推奨)
※次スレは
>>950(流れが速いときは
>>900)を踏んだ人が宣言してから立ててください
※無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう
※スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と必ず入れましょう 荒らし撃退のためです
前スレ
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【350時間目】
http://2chb.net/r/rcomic/1734185235/ 【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【349時間目】
http://2chb.net/r/rcomic/1733241774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
スレ立て乙
第341話のミリオのいう「空巣大将軍」って元ネタ何?
たておつです
今更だけどしょーじくんVSデクワロタ
アニメ8期はいつからだろ
ヒロアカ全部ジャンプからいなくなっちゃうのかー
TUMまで終わりか…
長く続いて欲しかったけど本編の結末みたらデクがOFA使いこなして努力する日々をみるのもつらいしな
>>13 ありがと〜その間に画集やファンブックかなw
またくら寿司やってほしい…
ロディの声優やってた俳優やらかしてるみたいだけどアニメの方に影響出ないかな?
大したことはやってないから大丈夫だろうけど収録スケジュール的にさ微妙な時期な気がしてる
吉沢亮に何があった?と思って見に行ったけど泥酔して他人の家に入っちゃったのか...
まあ相当カッコ悪いけど中居くんみたいな悪意あるスキャンダルでは無いし
ロディを出すにしても一瞬だしヒロアカ的に特に大きな影響無いやろ
えええ吉沢亮…
何をしてんだよリアル不法侵入は駄目だよ
>>17 泥酔して自宅マンション帰ったときにうっかり自分の隣の部屋に入っちゃったらしい
鍵って開いてるもんなのかと思ったら高いマンションだと逆にセキュリティしっかりしてるしコンシェルジュや警備サービス信用しすぎて入口から中に変なの入ってこないからと鍵をしっかり掛けない住人も多いんだとかなんとか
ヒロアカめちゃくちゃ楽しかった
最後の映画も良かったな
今日からスカイツリーコラボ
地元民なのでライティング楽しみ
ソラカラちゃんも仕事選ばなくなって来たな...
ロディで思い出した
結局のとこ爆豪が全身クラスター使いこなして追い抜くべき相手、OFAと歴代個性使いこなしたデクって
劇場版ヴィランとかの無茶苦茶な敵が「有り得た可能性を呼び出す個性」とかで出すか
アメコミあるあるマルチバースの別の世界線に飛ばされないと競う事すら出来ないんだよな
爆豪自体はそこらへん飲み込んでてガチの競い合いよりは自分のサイドキックとかの一緒に活動とかにシフトしてるんだろうが
430話までは面白かった
一ヶ月経つけどあれ何だったんだろうな431話
元々自身の絶対評価で生きてたから別の評価軸見つけてそうな気がするけどなぁ
デクの生来の性格とOFAの継承っていうオールマイトの代わりに頑張らないといけないって状態があって
OFAの消失とデクが平和の象徴にならなくても上手くやってける世界に変わったってギャップはあるんじゃない?
オールマイトに個性継承させられたばかりに頑張るしかなかったって感じのデクだ!
あとはデクノボーの由来の
雨ニモマケズは根底にあるんじゃないか
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
イツモシヅカニワラッテヰルデクノボー
ここだけ抜き出すと割とチーの者
>>22 映画はやればまあ黒字にはなるコンテンツだし(アニメだと興収5億が損益分岐点らしいので
8期前後ならそこはまぁ超えられるだろうし)あと1作やりそうな気はするよね
エリみたいな巻き戻し個性を出せばデクの他にもホークス、エンデヴァーあたりも出せるようになる
エリの母親が行方不明だけど同じような個性持ち(ただし時間制限あり)って設定にして出せばそこまで無理もない気がする
オールマイトじゃなくデクの講演とは?需要は?
デクのプロヒーロー資格は?
お茶子の活動は「カウンセリング」じゃ無いのでは?
あのトガちゃんはお茶子の妄想?オカルト?
ファンブックはこれらの解説して話のノイズ除去してくれ
他キャラ達のページの尺取らない程度に
>>28 エリちゃん突然変異のはず
だから母親は出せないよオリジナルキャラならギリいけるけど
関係者は出したいだろうけどどの時間軸でもちょっとご都合すぎて難しそうだなと感じる
アルコールとかの依存症だと患者同士が集まる集団カウンセリングもあるしカウンセリングの定型ってのも難しいんじゃね
子供が知らない大人に色々話せるようになるまでの信頼関係の構築から入らないといけないしね
>>29 あのトガちゃんは確実にイマジナリー(妄想)トガちゃんだろうが
オカルト的に取ってもいいとは思うよ輸血してるし
そこら辺は読者の想像にお任せで充分だと思う
というか飯田のあの動力がオレンジジュースだったりする時点でそんな重箱のスミを気にするような漫画じゃないよね...
もう431話はあれでいいからデクとお茶子の結婚式の一枚絵でも出して後は他キャラのその後の話を描いたり書いたりして欲しい
カメラを置く宣言したからそういうのはないと思うわ
Twitterでのイラストでなにか想像膨らむなにかを期待しよう
芦戸ちゃんと切島の結婚式イラストとかなら
血涙流しながらいいねとリツイートするわ
ファンブックでいろいろ補完が来ても431話のあの枯れたデクになるの虚しい
順番逆だったらまだマシだった
ファンブックはデク茶はもういいからそこにページ割くくらいなら他のキャラの補完情報が欲しい
アンチスレ見てるのが本当ならまたデクお茶言い訳後付けフォローヨイショのオンパレードになりそう
少しでも悪く言われるのが許せないみたいだし
とりあえずもうトガちゃんの死体で遊ぶのはやめてほしい
アンチスレ見てたらこんな惨事にならないだろ
ますます嫌われただけじゃないか
アンチというか批判意見読んでるのが本当なら340→341の落差があったし341から急にヒーロー活動に積極ニキなデクになってるショート漫画が掲載されるかもしれんのか
そろそろ自分の中で週末データ収集ヒーローデク先生に折り合いがつきかけてた所だからそういうのやめてほしいけど
てか普通に出動には参加してたから
データ取りに専念するのが授業のない日ってだけで
緊急招集や依頼があった場合はヒーロー活動してんじゃね
相澤先生のポジション
ヒロアカの物語はあれ以上はカメラ回さないってことはあの先を書くことはないのかなーと思っちゃった
でもそれがいいんだろうね、あれ以上はちょっとね
ショート漫画は歴代OFAの日常とかがいいな
>>41 平和になってヒーローが暇になってる世界で他に稼ぎの当てのあるやつに依頼するよりあぶれてるヒーローに依頼して欲しいなそういうの
相澤先生だって普通の犯罪とかだったら駆り出されたりしてなかっただろうよ8年前の頃だってさ
相澤先生は唯一な個性持ってたけど他にいくらでも専業ヒーローがいるのに高額なアーマー着ないとヒーローやれない人にわざわざ依頼する意味ないやろ
データ取りってのは普通にヒーロー活動した上でその際のデータを提出することを言うんだと思うが
普通にヒーロー活動って表現すればいいのにね
何故データ取りという項目をねじ込んだんだろ、そっちがメインみたいに思えるじゃん
相澤先生と同ポジなら普通に先生兼ヒーロー活動でいいじゃんね
でもそれこそデクにしか倒せない敵なんて8年後にはいないだろうし専業ヒーローに気を遣ってたら何にも出来ないんじゃ?普通にヒーローやってる時に現れた敵を確保するってだけじゃない?
アーマーの性能がどんなもんか分からないからなんとも言えないけど
デク最強ではないだろ
さすがに8年毎日職業ヒーローしてたクラスメイトより強かったら寵愛がすぎる
アーマードオールマイトは動作テストすっ飛ばしたぶっつけ本番のクソヤバアーマーだったし
データ取りに動作テストや耐久試験、指定動作N回繰り返すとかはあるんじゃねえかな
平日先生業を普通にやってたら副業なんて入れる暇ないよねだから休日ヒーローなんだろうし
そんな本来なら体休めるべき時間にヒーロー業やるって働きすぎじゃない?ヒーロー業はブラックなの?相澤先生みたいに相澤先生でないと対応出来ないヴィランを確保するなわけじゃないんだしそれこそショートでもダイナマでもグレープジュースでもが対応したらいいしデクである意味が無いよね
せっかく平和になったんだし8年前からやりたいと思って進んで今やりがい持ってつとめてる先生業ちゃんとやって欲しいわ
本来ならオフ時間の仲間内の飲み会途中で招集食らって出動してるからそういうのはやってるんじゃない?
他にやる事あるのにデクが行く意味ないよねって話
つーかあの飲み会の出動は全員で行く意味もなかったって笑い話だけどさ
一応大型トラックだったから状況によっては大惨事ではあったんだが轟がえらい
ちゃんと登らせて失速させてから凍結して確保
ショート筆頭にナンバー付きのヒーローが揃ってたし大惨事にならなくて良かったよね
>>49 平日に先生業を普通にやってたら小学校とかに講演に行けないし非常勤扱いなんじゃないの
アニメ7期の監督が8期も続投か
絶望的じゃん
爆豪の見せ場なんか一瞬で端折られるね轟ライジングみたいに
>>56 スタッフ発表されたっけ?
それが本当ならもう終わったのにまたOPやEDでトガ茶や轟家をしつこく擦ってきそうだな
アニメ監督の名前に書いてある
主張せずにはいられないんだな
公式アカウントのラフラバ贔屓と監督のアニメを利用したお茶子ゴリ押し贔屓は本当に萎えるしキャラの印象まで悪くなる
10位圏外のキャラゴリ押しされても需要もねえだろうに
アニメの公式アカウント自我ありすぎだよな
轟ライジングに便乗してトガ茶回も実質ライジング言い出したのは意味分からんかった
しかもその原作にあった轟ライジングを無くしてお茶子も実質ライジングだぜ?
意味わからん
>>63 あれ更新してるの監督ちゃうの?って思うわ
あのノリが複数いるって目眩がする
世界人気投票の爆豪の銅像と世界十傑のイラストは女キャラいなくてもちゃんとしたものを描いて欲しいわ
ネタに走ったり上位なのに顔が見えないとか止めて欲しい
プロとして投票したファンに最低限の誠意は見せて欲しい
女キャラいなくても
お茶子が盛られるのは良いけどそれで他キャラがあれれとなると困るなあ
お茶子は悪くないのに嫌がられてしまう
お茶子ゴリ押しで他キャラが割を食う実害出てるのがアカン
尺ぶんどるだけじゃなくOPで飯田の見せ場をお茶子に差し替えたり酷い
NARUTOも某キャラオタクの監督やスタッフが暴走して作品私物化したせいで悲惨なことになったけどあんな風ににはなって欲しくない
飯田君はでもアニメの荼毘戦すごく盛ってもらえたよね
良い作画だったwめっちゃ覚えてるよ〜
轟ライジングと迷ったというもう一方のサブタイはオールマイトのIAMHEREだからお茶子は関係ない
仮に轟ライジングがサブタイに選ばれた場合はオールマイトのIAMHEREが消えるわけだけどそれはなぜ良しとしてるのだろう
選ばれるべきは轟のタイトルだけで他のキャラのことなんかどうでもいいということ?
轟ライジングだとオールマイトパートへの意味を含めないが
IAMHEREだとオールマイトにも轟にもかかるダブルミーニングにできるから選ばれたと説明されたけど
その判断は轟のこともオールマイトのことも大切に思うが故だと思うけどな
IAMHEREは轟にとっても体育祭の頃から強い意味をもつ大切な単語だし
轟回もキービジュアルもらえてるし神野山荘跡地両方とも作画演出ともに気合い入ってたよ
オープニングで飯田がデクの手をとるシーンを見せないのは原作シーンのネタバレを避けるため
アニメアカウント運用は東宝プロデューサーがやってるからアニメ監督は無関係だから
その件でどさくさに紛れて監督個人に誹謗中傷してるのもやばい
話数構成についてはシリーズディレクターの一存ではなく脚本黒田さんや総監督やプロデューサー陣との会議で決まるものだし
その決定には堀越先生のゴーサインも要るはず
皆で決めた内容について監督個人をバッシングするのはやってはいけない
スカイツリーコラボとか今さらどうすんのって感じだ
ああいうのに金落とす層を描き下ろしで片っ端から振り落としといて
これからはデクお茶で突っ走りますよ〜とスタッフだけで盛り上がられてもなあ
8期はNARUTOのヒナタみたいにお茶子盛り盛りになりそうで見る気しないし
コンテンツとしての価値はもうないな
作者自ら金の成る木を伐採してしまうとはね
>>70 自分は轟が好きなわけじゃないから残念だな位だけど、ライジング入れてほしい人は大抵「IAMHERE/轟焦凍~」で併記してほしいって言ってる気がするよ
轟関連は作画もいいし力入ってるとは思う
でも円盤のパッケージとか公式・監督のX見たら扱い悪く感じる人がいるのもわかる
あと監督は特定のキャラに肩入れするようなXのポストしたり、OPEDのコメントも熱量にあからさまな差があったりしてるから色々言われるのはあると思う
あと飯田のはネタバレ避けるにしても他キャラに差し替えなくてもよくないか
>>70 概ね同意自分もサブタイトルはあの構成上IAMHEARしか無かったと思う
ただ、IAMHEARのダブルミーニング部分だけちょっと
多分ここが肯定派・監督や製作側と否定派が相容れない部分
マウントレディのインタビュー回で轟は「安心させるヒーロー」と回答してる
オールマイトも燈矢をとめて皆を「安心させてくれ」と言って
飯田も自分はなりたいものになったから君もなってこいと言ってる
この辺を踏まえると
轟のなりたいもの=皆を安心させるヒーロー
アニメでは端折られたけど轟が荼毘の暴走を止めた時マセガキ小の子供たちが安心してる表情のコマがある
だからライジング=轟がなりたい自分になれた瞬間
【轟家:ライジング】じゃなくて【轟焦凍:ライジング】なのは焦凍以外の轟家も安心した側だから
なのでIAMHEARが轟家が来た、と解釈(ダブルミーニング)してる監督側と一部の読者は相容れないんだろう
長くなってすまん
>>70 轟もオールマイトも当然大事だからそれぞれ一話使うべきだった
お茶子に無駄に尺割いてしわ寄せきたからあんな悲劇が起こった
アニメ監督は個人アカウントで公式見解出すようなコンプラ的にヤバい運用をしている
アニメ監督自身が作品やキャラを私物化するような発言をしていることに批判があるのは当然
原作のネタバレを避けるにしてもあのシーンにわざわざお茶子を使う必要はない
結局あの監督は8期も続投するんだし視聴者の意見なんてスルーされて終わり
馬鹿にされてるのは視聴者の方なのに権力側に阿ってバッシングするなーって奴隷根性極まれりだよ
ネタバレ考慮するなら原作のシーンに似たものをOPで何度も見せて既視感植えつけるようなのに何でしたのって思うけどね
初見の人達には何の先入観もなく飯田のあのシーン見て欲しかったわ
「先週も今週もライジング」が意味分からなかった
先週(轟)と来週(オールマイト)はライジングだけどお茶子はライジングじゃなかったから
原作の話数や台詞量に応じてどうクリフハンガーつくるかを考えてるんだから
このキャラは大切だから1話使うべきだなんて適当なこと言うもんじゃないだろ
Aパートだけだと大切にしてない、3パート使ったから大切にしたという話でもない
原作消化少ない回より多い回の方が間延びシーンがなくて会話テンポもいい神回多いし
お茶子トガの戦いに関して言えば奥渡島から輸血まで区切らず見れたらまた印象変わりそうだねいつか見たいね
と声優陣から話にもでるくらい。もちろんテレビアニメである以上それも無理な話
つまり轟の到着もアーマードオールマイトの戦闘開始もお茶子トガも
連載の順序、台詞量、テレビアニメ枠の都合もろもろ考えての結果でああなってる
なにも轟だけが不遇なわけじゃないし、逆に轟を優遇するということは今度は他キャラが…と終わらないループに陥る
結果としてオールマイトから通信で背中押してもらって飯田が走り出して轟が到着して爆発が収まるまでをCM挟まずやれたのは
むしろあのスピード感ある展開にとってはプラスの演出になってた
>>72 71だけど
書き込んだの初なんだが・・・
なんかごめんな
長文くんはまずは3行にまとめることから覚えてほしい
だいたいのことはもう別の人が10回は書き込んでるつもりでいないと「またか」って言われた時に動揺しちゃうのかな
>>71 わいは明日スカイツリー行ってくるよ
爆豪とツーショット撮るのワクワク
勝手に同一人物認定してくる奴とか糖質予備軍みたいで普通に怖い
>>69 飯田は原作だとその後の展開の都合的にそこにいたっぽいのに、アニメだとちゃんと活躍できててよかった
誰か飯田好きなアニメーターがいるんだっけ
157話も海外の作画垢とかでも話題になってたのに、各方面で荒らしまくってる轟のモンペの声のがデカくて全部流れちゃってたからかなり恨めしかったわ
ライジング消されたりとか扱いが微妙なのは否定しないけど、愚痴じゃなくて感想が見たかったよ
前半と後半でサブタイトルが違うアニメなんてゴロゴロあるんだから
ヒロアカもそうしたらよかったのに
結局そのキャラを好きなスタッフがいたら優遇されるってことの裏付けじゃん…
>>79 お茶子は原作でライジングのタイトルもらえなかったけどって意味に聞こえる
作者が玉突き事故って言ってるぐらいなんだからアニメは工夫してもっとうまくやってほしかったよ なんでさらに悪化させてんの
頭の総集編みたいなの要らなかったしいつもは1話だけじゃん
作画は全体的に6期より気合い入ってると思ってただけに本当残念だわ
間延び演出になるよりぎゅっとなってる方がいい
サブタイだってオバホ編の切島の過去とバトルだって実質オリジンとライジングだし
そんなキーキーいうもんでもない
良いサブタイでもアニメに採用されなかったサブタイなんて他にもいくらでもある
サブタイより作画が大事だよね
轟は作画には恵まれてる方
AFOを正しいAll For Oneで倒したのに後日談でAllの中に一人だけ特別がいますって気持ち悪い終わり方
正直エピローグの敵持ち上げも微妙だったけど430話でまたAll For Oneやって持ち直してとても良い最終回だった
でも42巻表紙で一人だけとんでもない扱いの仲間がいてその原因になってる髪の毛たなびかせて笑ってるのが
431話でAllの中に格差があります特別扱いされるのはお茶子ですって最後の最後に作品壊していったキャラなのも酷すぎた
お茶子盛る時ブレーキ効かなくなりがちだよな
未成年の主張とか429話とか431話
言うほどか?他の皆もそうじゃね?ってことでお茶子褒めがち
なるべく客観的に読み直したけど終盤のお茶子は確かに持ち上げてるなーって印象だよ
まあヒロインとして存在力弱かったからね
もっと前から押していくべきだった
デクオルマイ爆豪に次いで他のクラスメイトより先にOFAの秘密知っちゃうとかね
終盤ヒロインとしてやべえ、このままじゃ間に合わない色々後付けでもいいから設定しなきゃで持ち上げられた感はある
言葉遊びに思われるかもしれないけど
お茶子のことをステレオタイプ的な「ヒロイン」とは個人的にはあまり呼びたくない
あくまでも「ヒーロー」だと思っているので
映画特典で急にオルマイの童貞暴露されてたけどあれデクが特別な人を作ってオルマイみたいな平和の象徴にはならないって示唆だったんだなって今思えば納得出来る
>>100 デクがオールマイトの象徴としてのヒーローにならない、いやなってはならないってのは作品全体で描写してたろうに
お茶子の出番が序盤と終盤でバランス悪いのは誰が読んでもそうじゃないの?
好きでも嫌いでもなかったけど笑顔が好きだったとかいきなり言い出した時はこんな設定だったっけ?ってなったよ
6期のお茶子OPあったから8期のOPで頑張れデクの背中押すお茶子みたいなの来るかもなと思ってる
今日スカイツリー行ったけどヒロアカ目当てっぽい人少なかったわ
点灯式あるから明日行く人多いのかな
>>101 それはそうだけど特別な人を得るところまではわからなかったじゃん
オルマイみたいにならない上に童貞も卒業すんだなってわかりやすく描かれてるんだなって
>>97 優しいね
作者の萌え駄目ヒロインのために一生懸命理由考えてあげて
自分はどう説明されてもお茶子のせいで物語と主人公壊されたなって印象は変わらないわ
最終章からお茶子のことは他の女性ヒーローには無い「少女」「女の子」表記で性別を強調
ライジングが無かったのは「ヒーロー」では無くずっと「麗日お茶子」だったから
その点でもなんかキャラクターが浮いてた
ヒーローものの恋愛役のヒーローはどうしても恋愛脳になるから扱いが難しい
>>105 まぁ誰かと結ばれて子孫を残すっていうのはオールマイトとは違うという分かりやすい描写にはなるね
>>106 どの辺が壊されたのか俺にはさっぱりわからないから教えて欲しい
「笑顔が好き」云々は後付けかもしれんけど別にツッコミ入れるほど違和感は感じないし
>>107 こいつとブーイモずっとトンチンカンなことほざいてて草
ずっと草だけ言ってる人同じ人?
内容無いレスで埋めるだけの荒らしにしか見えない
お茶子はヒーローじゃなくてヒロインだったとしか思えない
市民のヒーローでもヒーローのヒーローでもトガちゃんのヒーローでもない カウンセリングメインで職業ヒーローですらなさそう
デクのヒーローで終わった
正直大した事してないのにデクのヒーローって扱いも謎だけど
>>100 あれはヒロアカってそういう漫画だった…!!??と焦ったやつだよね
ジャンプだし子供が見て意味わかってもまずいしわかんなくてもマズイしなんでこんなの映画でぶっこんだの作者〜〜
オールマイトの純潔は知らなくてもいい情報だよね?オルマイ大好きなデクも困る…!
>>111 何言ってんだこいつ
ゴリゴリ職業ヒーローとして活動してる姿あるのに
お茶子への悪意すごすぎ
それも職業ヒーローの枠を超えていろんな仕事やおばあちゃんの優しさもヒーロー的な支え合いの一つであるって話読んで
その感想でるの読解力終わりすぎだろ
お茶子はな
グッズ厨の自分としては高確率で女の子枠としてランダムグッズにねじ込まれてるのがずっと不快だった
人気ないから定価の5分の1以下でも売れないんだよね、諦めて大半は捨てる羽目になる
ただそれはランダムやめない集英社のせいであってお茶子のせいではないし、お茶子自体は嫌な性格でもないので嫌いにならないよう我慢してた
けど、未成年の主張〜431話から作品でもゴリ押しされまくって完全に嫌いになったし見るのも嫌だわ
お茶子はデザインがよくないな
お母ちゃんぽくて嫌いじゃないが
少年漫画にしては…堀越デザインにしては地に足がつきすぎて
いまいちお絵描きしたくならない
お茶子はデザインがよくないな
お母ちゃんぽくて嫌いじゃないが
少年漫画にしては…堀越デザインにしては地に足がつきすぎて
いまいちお絵描きしたくならない
ヒロアカのファンアートでよく見るのトガの印象だわ
トガは絵描き心くすぐるのか
薬屋を見て仁さんよかったね下半身大満足エンペラーだよという想いを抱く
>>114 難癖が過ぎるなw
自身で言ってる通りその怒りはメーカーにして向けてやってくれ
トガはフィギュアの人気がぶっちぎりなくらいキャラデザ神だしキャラも印象に残りやすい
お茶子は出番の割にあまり印象に残らん
最終戦でお茶子のキャラの魅力を伝えたかったんだろうけど会話も殆どなかった関係性の薄い二人でやられても冷めるだけ
堀越の歴代打ち切り作品見てもヒロインがみんなボブヘアーの地味系女だからああいうのが好きなんだろうなと感じる
女キャラではやっぱ梅雨ちゃんのキャラデザがダントツやな
ミルコも好き
動物系のキャラデザはさすがに上手い
梅雨ちゃんもヤオモモも好きだし強い個性なのに終盤ほとんど活躍なくて悲しい
ヤオモモの装備と発目さん守ってるところ見れただけでもよかったかな
ヴィランにしたら一番いかん女
クリエティが出たらしい
小学生の女の子にオクタニトロキュバン500グラム入りのぬいぐるみをプレゼントしてさ
親は重体で緊急搬送
女の子は骨も残らなかった
とか
>>104 点灯式なんてあるんだね
ライティング自体は初日からやってて 綺麗だった
Xとかにも画像上がってた
>>123 梅雨ちゃんは小さい子にも人気だからもっと出番あげて欲しかったわ
お茶子は確かにデザイン地味なんだよねぇ
フィギュアやコスプレみたいな立体物にしても絵にしても映えないっていう...
攻めすぎたヒロインってこの手の作品だとヘイトを産むから敢えて地味にして出番も控えめにしてたんだろうけど...
絵描き的にはミルコやねじれちゃんの方が描いてて楽しいだろうなというのは分かる
細身の華奢な体型で目は切れ長にするとかさ
クセのないデザインなりにもっと差別化できたと思うんだよね
せめてデクとの対比バランスは考えてほしかった
人気あって展開もデザインも成功してるからラスト人気投票でも女キャラ1位でフィギュアもいっぱい出てるんだろ
売れなきゃフィギュア1個で終わってるわ
お茶子を失敗扱いしたすぎて事実から目を逸らしてヘイトしてんのダサすぎて草
お茶子が人気あるは流石に妄想すぎる
他の看板作品だと女キャラのトップは2位とか3位にまで食い込んでくるから
とくにヒロアカは他に出番のあった女キャラ少ないから女性キャラ好きの票数集めやすいっていう有利な状況だったのに
10位圏外のお茶子が人気あるとは思わねえわ
本当に人気あるヒロインって票が集まるから上位入るもんだし
看板どころかそんなジャンプ漫画あったっけ?レベルなんだが…
※ラブコメは除く
回・世界投票かによるけどワンピとかブリーチとかナルトとかは2位や3位に入ってる
スポーツ漫画みたいにはなから女が戦力外の作品は除くとして、ヒロインや目立つ女キャラが圏外なの看板だとトリコとヒロアカくらいじゃね?
回・世界投票かによるけどワンピとかブリーチとかナルトとかは2位や3位に入ってる
スポーツ漫画みたいにはなから女が戦力外の作品は除くとして、ヒロインや目立つ女キャラが圏外なの看板だとトリコとヒロアカくらいじゃね?
回・世界投票かによるけどワンピとかブリーチとかナルトとかは2位や3位に入ってる
スポーツ漫画みたいにはなから女が戦力外の作品は除くとして、ヒロインや目立つ女キャラが圏外なの看板だとトリコとヒロアカくらいじゃね?
ナルトOP銀魂とか同じくweb人気投票やって女キャラ10位以内にしっかり入ってる
連投すまん
看板以外は読んでないからあんまり知らん
>>134 過去のをちょっと見直したけどBLEACHは安定してルキアが該当するな
織姫さん…?
他は10位以内にはいるけど…
ブラクロ、チェンソーマン、約ネバ、鬼滅も女キャラ強いし
ジャンプラの方の主力のスパイファミリーとかダンダダンも女キャラの人気ある
トリコみたいに絵柄そのものが可愛くないっていうハンディある作品でもない限りは大体女キャラ人気あるよ
後はワールドトリガーとかも
女ファン多そうなD.Gray-manなんかもリナリー人気あるし
>>139 織姫はバトル漫画の非戦闘キャラだから仕方ないような
バトルに絡めるとどうしても邪魔してる感じになったりするし
あと対抗のルキアが強い
ホリーのどちらかというと可愛いよりの文句無しの画力で、見せ場も他キャラに比べてかなりあって、女キャラ有利の世界投票で、結果圏外は失敗と言われても仕方ない気がする
ルキアは理想的なヒロインだったな
一護の良き相棒で恋愛関係にならなかったのも良い
お茶子は人間関係がデクやトガくらいに限定されてキャラクターに広がりがなかったのがいまいち人気伸びなかった原因かなと思う
まあ地味で人気ないのに何故かグッズ化されるのは他ファンからすれば複雑だろうなとは思う
今回のスカイツリーコラボにもお茶子いるしね...
ぶっちゃけお茶子より人気投票上位常連のエンデヴァーの方が強火ファン多くて集客効果はありそうなんなんだけど
観光地だしいろんな方面に配慮した結果なのかなぁ
これだけ見せ場があったのに人気投票圏外でグッズも投げ売りしても売れないので捨てるしかない
これが現実なのに人気あるって言ってる人には何が見えてるの怖
先生と似たような性癖してるんでしょ
むしろ先生本人がお茶子お茶子必死になってるなら面白いけどXに浮上出来ないくらいお忙しいみたいだからね
AS8Wみたいな熱心なファンがフィギュアを沢山買って人気を証明してあげれば良いよ
お茶子わりと好きだからこそ、うーんデクかぁ…そうかぁ…貧乏クジじゃね?苦労しそう。と思って心配になっちゃうな
でも頑張ってほしい
3児くらい抱えて離婚しそうだけど
まあなんやかんやで幸せって感じじゃないのかね
圧すごいエネルギッシュなガハハBBAに仕上がって仕事はそこそこ上手くいきそう
終盤までクラスメイトに毛が生えた程度しか絡みないし話の筋にも関わってこなかったし戦闘シーンが派手で格好いいとかもないし世間的にお茶子人気出ないのは仕方ないよ
バトル漫画の戦えるヒーローなのにわりと非戦闘員みたいなムーブなんだよなお茶子って
個人的な意見ですまんが
デクは発目とくっついてほしかった
もしくはメリッサと結婚してIアイランドで生涯終えるとか
>>152 技術者とくっついて無個性嫁作アーマーヒーローはわりと面白そう
でもデクってハーレム物の鈍感系主人公みたいなやつだし外野がケツ叩くか嫁本人がアプローチしないとくっつかなそう
>>152 発目はともかく映画のキャラとくっ付けるわけにはいかんでしょ
女キャラではメリッサが一番好きだったな
本編にもっと出て欲しかった
正月イラスト出さなかったね
けっこう楽しみにしてたんだけどな
忙しいのかそんな気分じゃなかったのか
何でデクの物語はこんな雑に夢まですげ替えられて終わらなきゃいけなかったんだろうな
永遠に行ってたらいいよ
世界に何の影響もないひとりごと
オールマイトが戦犯
完を握り潰さず終わらせたらデクは本当にやりたかった夢の教師に専念出来てた
少し寂しいレベルの未練があった「皆と一緒にヒーローする」欲をクラスメイトの大金で叶えるこどもおじさんにならずに済んだ
>>111 終盤お茶子はヒーローじゃ無かった
一人の少女として向き合いトガちゃんを犠牲にしてしまったことで落ち込んでた
だからデクが自分がされたこと挙げて僕のヒーローだって励ました
431話でヒロインに対する恋愛アプローチだと分かって台無しになったシーン
そこにページ使うならエリちゃんにお礼言うとか教師フラグ入れとくとかして欲しかった
トガへの麗日お茶子としてって台詞に微妙に違和感あったんだけどあれってヒロインだからってことだったのかな
トガへの麗日お茶子としてって台詞に微妙に違和感あったんだけどあれってヒロインだからってことだったのかな
お茶子のバトルはお友達だの恋バナだの挟むからそこじゃねーよってなる
轟も一緒で、世界の危機に兄のことで頭がいっぱいとか、集中できてないからAFOには全力出せないとかそれ同僚からの痛烈な批判やんって失笑もんだし
堀越的はエモいシーンのつもりで描いてるんだろうしお茶子と轟のバトルに強い動機付けをしたいって意図もわかるんだがピントずれてんだよな
結局シンプルに死力尽くした爆豪のバトルのほうが自己犠牲感あってかっこよかった
トガ茶ラストバトルは連載時は盛り上がってるように見えたけど結局どっちも人気出なかったのがな
トガに至っては元の人気から下降した気すらする
元々茶トガエモいって言ってる奴らなんてすぐいなくなるって言われてた
アニメも轟やオルマイ差し置いてまで茶だらけにするべきではなかった
トガは連合の絆を忘れ茶はトガを恋愛の踏み台にしてしまった
公式とファンの温度差に最後まで作者が気付けず431話の大事故が起こった
連載時も別に盛り上がってなかったな
むしろオールマイトでテンション上がってたところでトガ茶戦始まってがっかりされてた
元々浅いトガ茶の行方を楽しみにしてた人なんて一握りだろうし戦闘は見ごたえないキャットファイトだしトガちゃん死んで終わりだし
トガ茶戦直後の人気投票であのザマなのにアニメでまでゴリ押しする意味よ
茶トガ戦盛り上がってなかったは無理ある
アンケート1位か2位取ったんじゃなかった?
それで浮かれて39巻の宣伝で茶トガ幼少期MVまで作ってたんだし
あれで終われば良かったけど最後までトガ出してきてうんざりされたんだよ
お茶子だけならまあ元々人気なかったしで済むからいいけどデクやトガまでデバフくらってる気がする
やっぱり作者のゴリ押しみたいなのが透けて見えると大半の読者は引いちゃうんだよな
途中経過は不正票で1位のインパクトが強すぎてお茶子のは覚えてないや何位だっけ?
お茶子は日本開催の本紙投票では10位以内に入ることもあったのが
一日一票のネット投票だと日本のランキングで10位以内に入ることが無かったのは
本紙投票ではファンの人が多重投票頑張ってたってことなんだと分かったくらい
中東のAFO人気はガチだったの印象に残ってる
キャラの好みって地域差あるんだなあ
完結前は結構差があったけど今人気投票やったらデクと轟はいい勝負しそう
431話とお茶子の反省会しかないよねここ
主人公が一話で宣言した最高のヒーローにならん本編とか語る意味ないし仕方ないか
地方民だから行ってないんだけど、行った人スカイツリーの展示どうだった?
ライトアップあげてくれている人いるけど、きれいだね
スカイツリー金曜日の夜行ったけど空いてて見やすかったよ
外人だらけでヒロアカ目当ての人はそんなにいなかったし
あと記念写真好きなキャラと一緒に撮るのおすすめ
1700円するけど
>>184 外国人多過ぎて落ち着いて展示見たい人には向いてない
カフェやソラマチ含めて雰囲気楽しみたいって人にはまぁまぁ
>>185 >>187 様子教えてくれてありがとう、新幹線距離だからなかなか行けないんだけどやっぱスカイツリー外国人多いんだ
展示はちょっと考えるけどライトアップは見たいかも
期間中東京に行く機会あったらとりあえず近寄ってみる
>>178 一周目9位日本で13位
二週目15位日本で16位
三週目13位日本で14位
中間10位日本で15位
結果11位日本で13位
このスレだと、ジャンプは女読者が多重票するせいで女キャラは不利だから順位低くても仕方ないって擁護されてたけど、お茶子に関してはむしろ多重票あった方が有利だったんだな
多重投票なんて多いか少ないかの違いだけでどのキャラもされてるよ
認証とかしない投票だったんだから防ぎようがないけど
本誌だと上位食い込んでくるお茶子や飯田くらいの多重票なら頑張ってるファンついてて良いねとしか思わん
デクの不正票くらい限度無視したものでなければ普通は気にならないな
本誌人気投票は多重っていうより金を出す濃いファンがついてるかどうかじゃないの
だからヨーくんが上位に入ったりする
本誌人気投票の多重投票は別にルール違反じゃない
毎回10位以内に入れられる数の投票券買うお金があるならお茶子ファンはグッズの方も買ってあげたらよかったのに
そもそもだけど全世界での投票結果で11位なら充分過ぎるほど人気だろうに
50位より下ならまぁ人気ないと言えるかもしれんが
>>196 お茶子人気を証明したいために50位より下~とか持ち出していちいち比べて下げるの良くない
>>189 外国人多いらしいね、世界で一番高いタワーらしいから…
そりゃかっちゃんもあの笑顔だわw
>>196 登場期間・見せ場の量でいくとデク爆豪オールマイト轟の次くらいに多いからなお茶子
それでいくとやはり低いと思う
オールマイトはビジュアル面とか年齢面で頑張っても上位入りは難しいのわかるが
轟より出番多くない?お茶子
見せ場と内面描写を合わせると活躍はエンデヴァーと同じくらいだと思う
物間もオールマイトもお茶子もトガも心操も普通に人気あるという事実を認められず必死に否定して
どうしてもお茶子は人気ないと言い張りたいアホが常駐してて草
>>200 エンデヴァーが上位なんだから年齢やビジュアルはそれほど大きなマイナス要因じゃ無いと思うよ
オールマイトはナチュラルボーンヒーローすぎてイマイチ共感できる場面が少ないんだよね
眩し過ぎるし非の打ち所がほぼ無い聖人だから...
良いキャラだし嫌いじゃ無いんだけど、票を投じるなら他に、となる人が多かったんだと思う
>>201 映画やグッズだとオリジン組として売り出してるからデク爆豪に並ぶ出番かと思いきや轟って意外と見せ場ないよな
轟家もエンデヴァーメインだし
轟は家族に振り回されてばっかで貧乏クジ引いてる感あったから
そういうしがらみから解放されて人生楽しんでる大人になってからの方がいいキャラしてんなと感じる
オールマイトはトゥルーもマッスルもどっちもデフォルメみたいな絵柄なのが痛いと思う
最終的にトゥルーはカッコよく見えてきたけどそれでもな
同様の理由で青山とミリオはあのキャラデザでなければもっと人気あったろうなと思う
イケメンでなくてもいいけどやっぱギャグとかデフォルメレベルのキャラデザになるとさすがに票入りにくいわ
デクお茶がくっついてクソ高いスーツタダでゲットしてヒマ潰しヒーローやってても
爆豪はようやっとデクから解放されたから後は勝手にしろって感じだわ
できれば二度と爆豪の周りをうろちょろしないでくれ
本当に目障りだわ折寺時代にダイブしてくれれば良かったのに
虐められて当然だと今さらながらこんなキモい奴につきまとわれていた爆豪に心底同情する
お茶子とオールマイト人気あると言い張ってるやつに手元にあるグッズ定価の半分以下で売るから全部まとめて買い取って欲しいわ
グッズ興味なくても転売したら儲かるんじゃね?人気あるなら
エンデヴァーはガチホモ人気らしいな
まぁ苦悩するガチムチパパ虐め、一定以上の需要はありそう
アメリカンビューティみたいだし
新しいトガフィギュアよかったわ
>>209 ガチのゲイ人気は飯田だって
ゲイの人たち繊細だから暴言男やDV男は好きじゃないってだいぶ前にXで見た
>>204 そう、人気のわりに出番が少ないというか出番が少ないわりに人気というか
アニメの推し方から三人組って捉えられてるの見たことあるけどオリジンの三人で何かするのもインターンくらいだし
>>211 そうなのか
ゆーて爆豪もリアルなら嫌すぎるけど
ポルノ的にはアリだから別腹なんじゃ…という気もするけど
誰もがポルノや薄い本の題材として好きな訳じゃないってだけやろ
>>214 どうでもいいけど俺は好きな作品の薄い本って是が非でも読みたくないわ
それが作品に沿っていて解釈一致でも読みたくない
自分は場合による
絶対にエロい薄い本読みたくないのはガンパレードマーチ
でもブラックラグーンの作者が描いた方のガンパレ同人誌なら読みたい
どこで読めるんだか知らんが
めちゃくちゃ腹立ってふときにこのアニメ見るとスカッとするな
デクが爆豪の仰せの通りにワンチャンダイブしてたら
AFOと死柄木倒すのはやっぱ爆豪になったのかな
格好いいよね
>>212 ヒロアカってデク爆豪オールマイトの話が支柱になってて、その脇に地獄の轟家編とデクを巡るヒロインバトル?編とかがサイドストーリー的に配置されてて
轟は元々サイドストーリーの主役的な立ち位置だったのが、後半になってそれもエンデヴァーに奪われた気がする
最近100カノがジェネリックヒロアカとして機能し始めているのではないかという気持ちが湧き始めている
そうなんだ?
原画展の絵もデクと死柄木だしやっぱこの二人!って思ってるw
かっちゃん人気一位だろうがそこは譲れないよ
轟は大人になってからの方がいいキャラしてる
エアコンヒーローと石川旅行は笑った
エアコンメーカーがエアコンの機種名にSHOTOとかゴチンコとか名付けて
CMに出演させられている焦凍
ソワッとしながらアーマーの機能の解説して一個一個使いこなせるよう努力するデク見たかったな
1~430話までのデクなら間違いなくそうしてたから別人になった感じが強い
教師選択してもそこは無くす必要無いデク本来の個性だった
作者次回作描きたいって言ってるんだから続編とか縛り付けてやるなし
>>232 それはもう怖いホラーじゃん…?
でもあの後の話ってたぶんもうないんだろな
ヒロアカ短編って42巻の間の話だよね
431に異常に執着して恨み言しか言ってない人はもうヒロアカから離れたら?
結末は変えられないんだし変えられない事にいつまでも文句言ってるのずっと見せられんのもな
他に目を向けた方が建設的じゃない?
431話は微妙だったよ
トガちゃんをこんなに引っ張る意味も分からん
きのこちゃんって流石にもう黒色のキノコのほうしくらってるよね?
デク推しじゃないから431話でそこまでダメージ追ってないけどそれはそれとしてクソだしいらなかったなとは思ってる
デク推しだけど431話普通によかったと思った
ヒーロー活動の頻度は本職と比べたら落ちるけど週末に活動するからアーマーも無駄にならないし教師を続けるのもデクらしいと思ったし
受け止め方と考え方の違いないなんだろうが
涙を浮かべて受け取ったはずのアーマーが無駄になるかならないか程度のネタになってるのも残念
書き下ろしはアーマーデクのエピソードメインでやるべきだった
431話は430話が最高の最終回と言われた部分を台無しにしてる
意見はいろいろだね
何を描くかは作者の自由なんだし完結したんだからもう何も言うことはない
納得できない人は久保帯人の読者に与えたれた権利は読むか読まないかって言葉を頭の隅にでも置いとけば
>>243 完結したんだからもう何も言うことはない
でも
>>241で感想言ってるじゃん
読んで自分の意見感想を言うのは自由
その流れで誹謗中傷とかは駄目だけど
>244
だからもう何も言うことないって言ってるんだけど
243のあとに感想言ってるならそのレスはわかるけどそうじゃないんだからそんなに突っかからないでほしいな
誹謗中傷に足突っ込み始めてる人もいるからなあ
外野から見たファンへの印象も悪くなるから程々にしてほしいが
Xならともかくこんなスレまで外野見にこないと思う。過疎だし
まだ言ってるだのきしょだのなんだのと一々絡んでく奴らも面倒臭いよ
久保のあの発言って読者に物語を変える権利は無いって話じゃなかったっけ?
感想言うなって話じゃなかった気がする
感想(賞賛はよくて批判はだめ)なら身勝手すぎるし
仮にしつこすぎる批判に作者が屈して物語を変える可能性はあるにしても、ヒロアカはもう終わった物語だしなあ
まあ、ファンブックとかで、打って変わってやる気満々で情熱的なデクとかが描写される可能性はあるのかな…?
個人的に今更それもうざいので勘弁して欲しい
感想言うのは個人の自由だと思うよ
批判も世に出る作品なら評価として避けられないし未読、読了済でも参考になる意見はある
久保帯人の発言を引用したのは431話を読んで、このキャラはこんなことしない、人格を捻じ曲げて人格が変わったとかこういう話にするべきだったって言ってる人達に対する引用
作者が描いたんだからもう仕方なくない?ってことでそれでも納得できないなら選択肢はあるって言いたかった
ファンブックで何かしら補足したとしてもちょっとやそっとじゃ鎮まらない程度には荒れてるからなんとも言えんが
431話は良かったけどあの続きを見たいとは思わないなあ
もしあるなら遊園地でクレープ半分こをあわあわ頑張ってる二人の絵くらいかな
デクとお茶子が手を取り合っておわりですーってのが微笑ましくて…
あと昨日は荼毘誕生日だったね、おめでとう!
431話微妙派としてはこんな荒れるならもはやいらなかったなと思う
別に430話で終わりでも問題ないし、431話良かった派も絶対必要って勢いの人はあんまいなそう
>>247 431話で今後のグッズ展開とかスピンオフや映画とかの計画が丸つぶれになってそうだし色んな所からなんとか軌道修正しろとせっつかれたりしてたらファンブで急にヒーロー業やる気満々なデクとか出してくるかもね
でもそういうのを431話で見たかった人達は去った後だろうし今のままで良いと思うけどね批判なんか気にせず好きに生きたら良いじゃんと思います
でも430話だけだとデクはいいんだけど他のみんなの話がなくて寂しかったな
431はお茶子だけじゃなく轟君やかっちゃん周りも凄く良かったし
かっちゃんは、すごい、やっぱ、そうだよねーって感じだったわ
ただアーマーの凄い活躍を期待してた人にはえ〜ガッカリって感じだろうね
あまり刺激したくないけど
スピナー好きなのかなって思っちゃった…
ファンブックでスピナーの本チョイ見せとかあるかな?デクの寄稿あるかな…
プロヒ推し的にはみんなのその後がちょっとでも描かれたので431話概ね満足
エッジショットだけ気になるけど、そこはファンブックに期待かな
かっちゃん車の超フカフカ後部座席は大戦の怪我が完治してない先輩達(エッジショットとジーニスト)乗せるための気遣いかなと勝手に想像してる
>>252 商業的な事情により、空白部分の話とかその後の話とか映画でやりそうだけど、アニメのあのノリだとヤル気満々なTHE主人公なデクで来そうだよね
今更そんなん見せられても萎えるからそれはやめてほしいわ
どちらかというと教師目指し始めたきっかけの話とか教師を頑張るデクのがまだマシかも
なんとなく否定的くらいのコメントにまで逐一噛みついてるの同一?
more憎しでキャラ叩きまで言ってるコメントもどうかと思うけど、やや否定的な意見まで過剰に排除する信者もどうなの
>>259 長文って言われたから短文に変更したの?えらいね
431話はデクがクソ過ぎて時間経って読み返しても無理だわ
時間が経つにつれ431話への不満を隠さず表に出す人が増えてきたよな
みんな我慢してたんだと思う
長年読んできた漫画ファンなら嫌いになりたくないわ
その好意を全力でぶち壊してしまったのが434話なんだよ
しつこい、まだ言ってる、きもい、ほざいてる
これ系ほぼ同一でしょ
似たようなワードばっか
土日ヒーローって言ってる人いるけど雄英は土曜日授業あるんだから日曜ヒーローだよね
431話読んでデクが個性あってもやるってくらい教師に熱意ある設定にしたのに学校で講演してたりするってことは平日の昼間から講演先を訪れてるということで
土曜日まで授業のあるヒーロー科の教師としては担任は持ってないしもしかしたら非常勤かもなのは半端感あって気になるよ
相澤オールマイトも捜査協力で授業抜けて他教師が交代してる
マイクはラジオ仕事もしてるし13号はもともと災害救助ヒーロー
ミッドナイトはメディア出演もしてる
活動が教職以外の多岐にわたりその際は他者と支え合うことを半端だとか熱量がないだとか貶めるのカッコ悪すぎる
作品テーマなにも理解してないんやなと
そういえばミッドナイトは犬死にだったな
あっさり死んだ上誰も思い出さない
ヴィランに殺されて死んでいった人たちを悼む描写がほとんど無いままデクやお茶子がヴィランにばかり肩入れしていたのも不満が溜まっていく一因だったんだろうな
>>269 この文章長文くんじゃん
上で長文から短文に切り替えたの指摘されててさすがにまさかと思ったらマジで草
わかる、ミッナイ死亡と言うか
山荘ギガントマキアや蛇腔あたりは人員采配が意味わからな過ぎて「えーーーー」てなってた
ギガマキの対応が悪過ぎたね、割食ったミッナイヤオモモがツライし一瞬アンチ化しそうになっちゃったわ
[60.141.190.148]=[2400:2200:~]
同一人物
爆豪が元気でヒーローやってりゃそれでいい
ただ二度とデクなんぞに自分の時間と金と体力を使わないでほしい
距離を取ることが互いの為だ
大人かっちゃんは良かったけど、元気でヒーローするには
デクというライバルか超スーパーヴィランがいなきゃとは思う…
431のかっちゃんはなんかすごい我慢してヒーローやってる感じする
オールマイトのカードを持ってるのは、かっちゃんにはまだあれが必要だからだよね…
過去の頑張り屋のデクはもういないんだよ
爆豪もその辺りは割り切ってるだろつか割り切らなきゃ
何があっても食らいついてきたデクが女作って兼業ヒーローやって
悟り開いた気分になってるのが気にくわないなら
やっぱもう二度と会わないほうがいい
幼馴染みなんて普通はとっくに縁が切れてるもんだよ
デクの爆豪への執着は異常だったんだよ
ワンチャンダイブしてほしいくらい嫌だったんだろ
だったらデクの方からおさらばしてくれてラッキーじゃん
轟と張り合おうにも轟の方に張り合う気が更々無いからな
爆豪的にはやっぱり昔の超えるよ!なデクがライバルとして理想だったんだろうな、昔からの縁?もあるし
もう張り合ってくれるの物間くらいしか思い浮かばんけどアイツはアイツでなんか歪んでるし
爆豪が目指してるのは全盛期のオールマイトじゃないの
ヴィランというかトガ死柄木を偏愛し過ぎなんだよな
ヴィランアカデミアやってたあたりからいつまでこいつらの話やってんだと散々言われてたけど
まさか最終章と後日談まで引っ張るとは思わなかった
ミッナイはじめ仲間の戦死者は雑な扱いなのに
ヴィラン側は共感できるようなキャラでもなく悪役を貫いたようなキャラでもないから魅力ないんだよな
ガキの安っぽいワガママで集団テロ起こしただけだから嫌悪感のが勝る
ヴィラン側消化不良はあるよね
外典やコンプレスはもっと話広げられた気がする
漫画のキャラとして一歩引いた視点で悪役が魅力的に見えることあっても、あの世界の人達からしたらリアルに肉親友人知人の仇だよね
住む場所も奪われてるし
なのに大した遺恨も残らず爆速で平和になってるのすごい違和感
異形差別とかえぐめの個性への偏見とかむしろ根が深くなると思うんだが
デクがワンチャンダイブしてれば世の中丸く収まってたんでないかい
AFOの作る世界でも受け入れてしまえばまあこんなもんかってなっただろ
人間なんてそんなもんよ
爆豪は・・まあ一時は悔やむだろうが虐めた方は虐めたことをわりとすぐ忘れるっていうしな
>>269 ちゃんと個性持って免許持って何年も実戦経験のある他の教師と無個性でサポートアイテムすら使わず生徒を守るすべを持たないデクを同列に並べること自体が侮辱なんだよね
>>289 無個性になったオールマイトも先生やってたしいいじゃん!
AFO戦までは守られる方だったしね
430話で仲間の故人があまり思い返されなかったの、視点を未来に向けるためあえてそうしてるんだと思ってたけど、431話みるとそんなことなかったなって
お茶子めちゃくちゃトガ引きずってたし、作者のトガ茶愛が溢れ過ぎてた
胸焼けした
あれってお茶子の中のイマジナリーなんじゃないのかなあ
オールマイトの中の奈々さんやナイトアイみたいな感じで
>>289 無個性で木偶の坊のくせに
雄英教師ってのもいけずうずうしいんだよねえクソデク
爆豪の言うこと素直に聞いて折寺時代にワンチャンダイブしてこの世から
消えてれば良かったのにねえ
>>292 その端的なレス好ましい自分も真似しようw
デクワンチャン
デクダイブ
それで全て片がつく
元から人気なんて無いだろあんなクズ
ワンチャンダイブがお似合い
>>216 同じく。自分は爆豪好きだけど、グッズ
探す時、たまに同人誌のお茶子とカップリング
やデクとのカップリングなんての見かけた時
ものすごい吐き気する…お茶子とデクは
わかるけど、むりやりお茶子と爆豪とか
そういう本は一切読みたくないから
本当に本当に、不快過ぎる…
???
>>298 デクと爆豪のCP?
なんで?
デクなんざ爆豪にとってはワンチャンダイブしてこの世から消えてほしい相手だぞ
そんなもん創って喜んでる連中頭イカレてんのか
つーか著作権侵害だろ出版社か原作者が訴えろよ
>>299 同人誌の世界に自分にも
理解出来ない部分がある。
いわゆる腐女子。
デクと爆豪
お茶子と爆豪
切島と爆豪
梅雨ちゃんと相澤先生とか
とにかくそういうの書いて
萌えるとかキャーキャー言う
意味がわからない。
デクと爆豪で何故か子供
(2人の間にできた子て設定?)
を抱いた表示の同人誌がデーンて
出てきて、うわっ(気持ち悪い!)なった…
特に原作好きだからこういうの見ると
不快。見たくなくても、グッズ探してる
時や画像検索でたまに引っかかるから
本当、キツイ。
同じ爆豪ファンの子がお茶子と
爆豪むりやりくっつけられる画像
見てショック受けてた。
あれ、本当になんとかならないかな?
見たくないのに。
前に言ったゆるめの愚痴スレ1回立ててみたいんだけどいい?
過疎気味のしみじみ悲しみを吐き出せるようなスレが欲しいんだよね
スレ立てしたことないんだけどIDつけるなら!extend:checked
ワッチョイつけるなら!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れてスレ立てすればいいんだよね?
迷ってるところとしては漫画サロン板に(ワッチョイ有)とつけて立てさせてもらうか別板に立てるか
ただ別板は探してみてるけどいまいち適した板をまだ見つけられてないんだよね…
何か意見や案があればお願いします
原作ねじまげて倫理観逸脱した
様な絵や漫画を垂れ流すのは
本当にやめてほしい。
純粋に作品好きな人間もいる。
二次創作、全てを否定するわけじゃ
ないけど、どうしても受け入れがたい
事もある。このキャラ好きだったのに
それをみてしまって(みるつもりでも
何でも無く)何か複雑になった。
ゆるめの愚痴板欲しいです。
>>303 申し訳ないけど自分が今お伺い立ててるのは原作に対するスレだから二次創作の愚痴はどっちにしろスレ違いだよ
二次創作に対する愚痴スレが欲しいなら自分で調べて同人板にでも立てたらいいと思う
二次創作の愚痴はXで言えばいいんじゃないの?
その方が垂れ流してる人にも届くのでは
同人板は腐女子アンチスレ百合アンチスレはあるけどノーマルカップリングだとアンチスレ無いし
気持ち悪い改行するゴミ付きってどのスレでも頭のおかしい奴しかいないよな
共通の病気持ちなん?
>>302 漫画サロンでスレタイに愚痴って入ってると既存の愚痴スレと棲み分けが難しそうじゃない?
かといって他に立てれそうな板もないしスレタイをもう少し考えてみたらいいかも
>>302 自分はスレを作ったことないからわからないごめん、お役に立てないです…
あんまわかんないままでも使ってるけどいいじゃん!
ヴィジランテってヴィランの話じゃないんだね
イレイザーヘッドとインゲニウムが出るみたいだよ
ジャンプよりアメコミな感じ?
ヴィジランテはタイトル通り自警の話
しっかり練られてて面白いよ
アニメ前にn巻分無料公開とかまたやりそうだし読んでみて判断してくれればいいと思う
ヴィジランテつまらないなとジャンプラ途中で見てないけどアニメの予告みたらヒロアカのキャラもちょいちょいでてくるから楽しみになった
確かに漫画サロンに立てさせてもらうならスレタイ自体を変えた方がいいね
別板はこんなに板あるしなんかありそうと思ってたんだけど意外となかった
一通り見てみて浮かなそうかもと思ったのは最悪板
ゲーム系の愚痴スレが多かった
個人的には住み分けとして別板の方がいいかなと思うし一時的なスレで長く続くものでもないだろうから最悪板にワッチョイありで立てる感じでいいかなと思うんですがどうですか?
>>314 反対意見がないならいいんじゃないかな
ただ愚痴の場所ができたら皆そっち行っちゃってここはもっと人が少なくなりそう?
自分はあまり愚痴ることないからなあ
二次の愚痴の人は同人板の腐出禁スレに行ったんだね
まあ妥当だと思うよ
愚痴スレは何の目的で立てるのかよく分からんけど5ch全体過疎化してるし
好きなとこに移動して良いと思うよ
定期購読全サのオリジンのリッチポスター申込みは明日までだよ
反応の少なさ見るともうそんなに需要もないかもだけど自分はまだそっと嘆きたくなることがあるので立ててくるね
相談に乗ってくれた方々ありがとう
>>319 おつ
たてるならルール明確に書いておかないと既存の愚痴スレとごっちゃになりそうだからそこだけ注意した方がいいかも
しかしやはり週刊連載が終わってロスが続くの辛いね
ヴィジランテ含めスピンオフ系これまで読んでなかったからこれから読もっかなってなってる
http://2chb.net/r/tubo/1737801157/ 立てました
報告いらないかもしれないけど一応
数日に渡ってお目汚し失礼しました
>>320 とりあえず最低限で立ててしまった
もし人が来たら話し合ってみるね
ありがとう
>>321 小説の方は気付きにくすぎる本編とのリンク(1コマ)あるから探してみよう!
すまっしゅは…
>>317 たのしみだね
できれば431話の原稿もでて欲しいな
>>325 ありがとう、小説って雄英白書かな?
ファンブックと画集も楽しみだなあ
ファンブックの漫画楽しみだけど怖いw
431話の後の話はたぶんないと思うけど
かっちゃん特別講師とサイドキック全員泣いて辞退は面白そう
あれぶっちゃけ今の新人ヒーロー弱いってことだよねえ、高校時代にかっちゃんに慣れといた方がいいよ
そんなんじゃヴィランと戦えないし!
A組がヴィランに強かったのはクラスにかっちゃんいたからだと思ってるw
なんか不思議だよね…正直爆豪の怒号なんかよりもっと怖いヴィランとか居そうなのに
みんな高校出たばっかりの新卒採用だったのかな?
いやかっちゃんは怖いよ〜
じゃないとヴィランから「お前もヴィランにならないか?」って勧誘されてないw
たぶんAFOから見てもかっちゃんはちょっと怖かったのよね
かっちゃんとか言う奴気持ち悪い
爆豪だろ
緑谷の真似しなくてもいい
ワンチャンダイブさせられそうになってもかっちゃん言うてる緑谷も気持ちが悪い
勧誘したのは弔だし体育祭でブーイング受けたり拘束されたり周りの普通の枠からはみ出てて生き辛そうって思われたからだよ
ネタだったらマジレスすまん
単芝使うようなやつはキモいことしか言わんからNG入れとけ
ファンブックの漫画どの程度のが入るんだろうね
・公安周りのその後(ナガン復帰?)
・エッジショットの復元模様
・荼毘の最期と轟家のその後
あたりがどうなったのか気になってる
轟家は冬美ちゃんが幸せになった描写が1コマで良いから欲しかった
>>335 冬美ちゃんベリショにしてほしい
呪術廻戦にそういう子いるし
轟家の顔面偏差値高いからベリショも似合いそうではあるね
そういえば外典は何のために戦ってたんだろうね
氷叢の一族っぽかったけど
>>335 このへん気になるけど描かれなさそうだよなあ
>>337 あれもっと荼毘と戦うと思ったらそうでもなかったw
すぐやられたけどそこもカワイかったよね
>>331 デク呼びとかっちゃんエリちゃんねじれちゃんは許してw
>>332 あ、そうです勧誘は死柄木です…
AFOのは最後のAFO戦のことだね
怖いってよりなんか弟をうばった諸悪の根源ヤロウ!みたいな・・・?
外典とコンプレスの会話の後半(コンプレスの喋る内容)明かされてないの
何かの伏線と思いきや何もなかったのはちょっと肩透かしだったなー
あの時点では何か入れる予定だったんだろうか
アレは冷さんの実家が血が濃いってのを外典に語らせるのがメインの役割じゃないかな
で外典からコンプレスにパスした、今度はコンプレスが話す番っていうのは
コンプレスの身の上はケツ肉ちぎりの時に読者は知ってるからカット
コンプレスが警察やヒーローに話す事って言ったら自分が義賊の末裔で世直し()の為にやってたとかだろうし
外典の氷叢の血は濃いんだ〜からの燈矢覚醒(プルスウルトラ)だよね
あの辺は燈矢しつっこい!思ったけど
外典は全然粘れないし最高傑作の轟君もすぐ倒れるのにほんと
エンデヴァーじゃないけど燈矢は惜しいんだよね色々と…
ヒーローやれてたら大成したしエンデヴァーももっと長い目で見てれば…
燈矢は通常時は自分の通常技でも火傷負うくらいだからヒーローは難しいんじゃないかな
右腕丸々炭化して崩壊するレベルでようやく氷の個性が出てきて瀕死状態を長持ちさせるのが出来た
イグナイテッドアローみたいな炎を節約する技極めたらワンチャン
(あと掌は比較的に他の部位より皮が厚いので何とかなる可能性あるか?)
嬉しいって顔じゃないww
ヴィジランテやっぱりヴィランの話なん?(冗談です)
夏雄君の声の人
シャアなんてやるようになったんだね
なんか先生デジャブ?と思ったけどわかった42巻の照元光輝君”個性闇”だ!
おばあちゃんが来なかった光輝君と相澤先生の合体かも
やっぱりヒロアカ2見たい!
絵すごい劣化してね?大人キャラこんなチンチクリンだっけ
顔もちゃんと描きたくないのか
なんかちょっと変わったよね
全体的に等身低くなって前に比べたらずんぐりしてるかもしれない
顔の横幅増えて目が離れ気味になった
サーとかスラッとした設定のキャラだと今の絵柄ならどうなるんだろ
Xのカラー絵はタッチころころ変わるよね
自分はヴィラアカと蛇腔戦あたりの絵が一番好みかな
あと431話
431話はデクとお茶子が顔似すぎで二人揃って整形した疑惑出てた
>>352 最後の体くっついちゃうとことかねw
もともと顔似てるし仕方ないね
デクとお茶子は似たもの同士ってわけでもないけど
ホリー、ヒロアカアニメの完結を待たずに新作連載してもええんやで?
>>351 ホリー生粋の絵描きだからタッチ違う絵とかも含め色々挑戦したくなるんだと思う
漫画の息抜きに絵を描く人だし
連載終盤あたりで絵上手くなりたいから練習してる(意訳)発言してたのいい意味で意味分からんかった
カラーもコピック?の練習だかはまってるだかで連発してたし
自分を疑って迷いながら描くもんは通用せんよ
ちょっとアレな自分を信じ切って絵に熱量を込めまくったから
アレ部分を「…そうかな…?…そうかも…」で押し流せたわけで
最短の正解ルートではあるでしょ
431話は絵に特定キャラ以外熱量込められてなかったせいで押し流せなかったね
>>361 357からの流れ
ストーリーは知らんが倫理観の矯正、一夕一丁には無理じゃん
ヘタに自己懐疑的になって各所に目配せしようとビクビクしたらバルジルートだったかもよ
視野狭窄でぶっちぎったおかげで熱気を出せて功を奏したんじゃないの
良かったね
たしかに絵の勢いはあるね
なんかこう、それまでモヤモヤモヤモヤしてたのが431話で綺麗に払拭された感じも
あったかなーて
自分431話のデクが好きなんだけど、逆にそこ以外の42巻はもうほんと辛いって感じのデクで…
>>363 私も431話の大人デク好きだな
しっかり地に足がついた感じの人間になった気がする
デクがキラキラのヒーローになると思ってた人には不満かもだけど
それだとオールマイトをなぞるだけなので、それとは違うデクなりのmoreなんだなって納得感あった
>>362 文章へったくそだなぁ…
えーと要は堀越耕平は倫理観が欠如した描写が多い
でも画力と熱さで乗り切ったと言いたいのかな?
倫理観云々は序盤の爆豪やヴィラン側の描写に対してあたりかな?
その辺の批判は見たことあるし理解自体は出来るがそれを描写して何が悪いのかと思うわ
功罪どちらにもその過程や理由があるってだけの話じゃねーの?
勧善懲悪が見たいのなら見る作品間違ってるぞ
あと一夕一丁ってなんだよ、一朝一夕といいたいのか?
自殺教唆に当たる台詞を堂々と言わせるような人物に
倫理観を求めてはいけない
虐められるほうにも問題がある、と42冊分使って蕩々と加害者擁護をするような奴だぞ>原作者
いよいよ秋アニメだな
楽しみだな
仕事行ってきます
かっちゃんが蘇生するとこ楽しみw
あそこは震えるよね
木偶の坊のデク
なーにもできないデク
無個性のデク
ワンチャンダイブしそこなったデク
いただくものは女もスーツもいただくデク
VS死柄木戦で戦死しとけば株が上がったのになア
生き恥さらすデク
と、爆豪勝巳が申しております
漢字変換では出てこない間違いだからずっと読み間違ったまま書き込んだか読み方わからなくて手書き入力で書き込んだか
ただのレス乞食で作品読んでなければ名前もまともに覚えてない、に1票
かっちゃん蘇生はアニでメわかりやすくしてほしいな
デクかっちゃんはなんか戦闘で時々テクニカルなことやってて理解できない
そのまま読んでて面白いからあまり気にしてはないんだけどねw
こんな所で謎のネガキャンする意味はないしそれに金を払う人なんかいない
スーパーとかで大した理由でもないのにクレームし続けるような迷惑な奴がいたりするがそれのネット版みたいなもんだよ
変なこと言って反応してもらいたいだけ
反応するにももうここ人があんまりいないし残り火だよー
秋までが長いね
どこまでやるんだろう?431話もあるのかな
>>382 ホークスとキャプテンは羽ヒーロー繋がり?w
AFOも出たしやっぱかっこいいわホークス
前任のキャップだったら声も同じだったな
そっちだと飛べるという共通点がなくなるが
どっちにせよ良いコラボだな
羽もあるけど主にCV繋がりのコラボ
今度の映画でもナレーションみたいだし
まぁ外国人からしたら謎だろうなコレ
キャプテンアメリカと並べるならスターやオールマイトの方が画風もキャラも近いし
呼んだかい?
トガちゃんルーム完成
寒いよ〜エアコンじゃダメだわ障子くん欲しい
腕に入りたいよ〜障子君
>>390 トガちゃんがこんなに?最終決戦倍々できるじゃん!
>>392 黒デクのヒロイン一般女性さんだね
画像だけは怖がられるよ!
>>392 ケモナーじゃない人にも伝わるエロさがあるキャラを生み出したホリーすげーなって思った
今はアニマックスの再放送楽しんでます
円盤は売りません
良くも悪くも綺麗にきっちり終わったからな
残った謎とか語られなかったこともあんまないし
個性終末論とかデクパパとか多少の未解明の謎や気になる存在はあるにせよ、
かなり綺麗に終わった部類だよね
メインキャラがほぼ生き残ってるから続編やスピンオフの目もまだある
萌え駄目で終わってしまった作品は続編もスピンオフも難しい
前はスピンオフやってほしいなと思ったけど、大人になった姿のA組メンバーも見れたからもういいや
これ以上見たい話もないし
もの凄い個人的な欲を言わせてもらえば
デク茶の子供が見てみたいなーと
でもまあこれ以上の蛇足はいらないか
デクとお茶子と同じ顔のこども
違う要素が入りようがない
>>407>>408
406だけど押さえていた欲が再び湧いてきた
デクお茶そっくりなテンコとヒミコが是非見てみたい
関係ないけどBORUTOってまだVジャンで連載してるのかな
BLEACHは獄瞑瞑編(字合ってる?)の苺花と一勇が可愛かった
あれで完結て師匠は無情だ
プッシーキャッツのその後とかも気になってる
みんな幸せになってて欲しい
子供描写まではいらないかなー
テンコヒミコって名付けるのもさすがにちょっと…1人の人間として見てあげてよ
あと次世代編とかに繋がると話の都合上親世代が弱体化することが多いからそれも嫌だ
せっかく平和に終わったんだしもうこれ以上は蛇足
個性の話が入ってくるから次世代出すと最初から無駄にシリアスな展開になりそう
>>409 スレ違いでアレだがBORUTOまだやってるよ
酷評もあるけど個人的には第一部終盤辺りから面白く読んでる
ナルトとサスケ好きならあんまりオススメできない部分あるからBORUTOなんて無かったと思って生きていくが良い
鰤もあの話連載やるつもり無いなら今やってるアニメ終わったら久保先生原案監修アニオリとしてやってくれないかなぁ
BTWも続きやれって感じだが
ホリーは自分で漫画描いて
WJでは貴重な画力でぶん殴りマンだしあの絵が見たいんだわ
しがらき!
靴かわいいw
>>406 もしいたらどっちに似るんだろうね?w
女の子ならお茶子がいいな
子供の時のお茶子もいろんなもの浮かせて遊んでてそう
最後の最後に主人公とヒロインどっちも苦手になった漫画
>>416 どういう理屈でそう思ったのか気になるな
ヒーロー目指してそうなった人間が普通の色恋とかにうつつ抜かしてんじゃねーよってあたり?
>>418 セリフ的に手繋いで遊園地デートしてる姿とか描かれる予想してたからそれは違うな
多分作者もそんな感じで首を捻ってるんだろうな
感性が違う
431話は評価分かれるけど自分は割と好き
これまでデクが聖人君子すぎたけど、普通の人間っぽくなっていい最終回だなと思ったよ
それが逆に嫌だと言う人が一定数いるだろうなというのもまぁ理解はできる
ヒロインは途中からキャラぶれてたのは残念だったけど
せめて最後まで貧乏親想いキャラ要素ももうちょい出しておけば
ここまでアンチも出なかったろうに...トガのためにキャラ的に犠牲になった感もある
デクはアーマーの扱いがノイズだったけど落ち着きのある成長してて好きだわ
お茶子とトガがもっと深い関係であれば良かったのにね
作中全然絡みなかったから終盤であんなテロリストに肩入れされても置いてけぼりだった
>>421 そうなんだよね
後付けでもお茶子とトガは昔絡みがあった設定にしとけば良かったのにと思うよ
梅雨ちゃん好きだからなんかこう、トガの割食った感があるわ
>>423 絡みがあるから救けたいと思う、絡みがないから救けないなんてそういう話じゃねえよバカが
ほんと物事の本質が見えてないくせに自分のトンチンカンな意見がプロより優れていると本気で思ってそうで痛すぎる
最後のおばあちゃんとかそうかもねえ
絡みどころか全然知らないただの通行人が手を取って助けてくれてさ
作者もあそこでヒロアカ最終回っていうし
>>417 そうかな?そうかも?
共感できないヒーロー精神でやられても茶番だわ寒いだけ
まあ怖いもの知らずというかねw
でも転弧の時もおばあちゃんの助けが多分一番必要だったんじゃないかな
デクはそこを見誤ったというか、もう転弧の罠だろあれは
未だに分からないのが
トガヒミコは血が好きなら相手を拘束して血を相手が死なない程度に摂取するくらいでよかったんじゃないか?と思ってる
なんで人を殺す必要があったの?
>>429 そんなことしたらその相手から嫌われちゃうじゃん
トガは自分の「好きな人はチウチウしたい」を受け入れてくれる人を求めてたのであって食料や快楽の為に血を吸う吸血鬼とかとは違う
一気に来るのかな
対談やインタビューも楽しみだけどドキドキするよ
呼ばれて飛び出てジェノサイダー
ジェノサイダー翔の同類ってわけではないのよね
今更全巻読んだけどめちゃくちゃ面白かった
終わり方も最高
>>436 同じく、終わってから読んだ者だけどすごく良かった
リアタイ出来なかったのが悔やまれる
一話ごとの最終ページの引きが上手いから一話ごとに一週間待てとは言い辛いが一日待って読む焦らしプレイを初見の方々にオススメしたいと思うている
かったるいと思う部分はすっ飛ばしていいし
本編フルで楽しむためには適切なタイミングで映画とヴィジランテ両方観ておくといいけど単行本アニメどの辺りで挟むかの指南ある方が親切だよなぁ
今さらながら最近一気見したんだけど
ここまで計算して全キャラに見せ場作ってクライマックスシーンの連続みたいに綺麗に終わらせたのに
それでもここでは批判されるって人気漫画家は大変だな
弔に声掛けたモブのおばあちゃんにまでしっかりフォローがあってびっくりした
>>440 自分も最近一気読み勢
ヴィラン側の描写が冗長でクドイ所以外は面白かった
峰田好きだわ
話がおもんなさすぎる
やりたいシーンの為に浅いペラいストーリーを無理やり進めてる感
もう少し学園生活とバトルをバランスよく配置して欲しかったのはある
面白くもないヴィラン話に尺を使いすぎ
ヤオモモもチート個性みたいなもんなのに裏方の活躍に回されたのが残念だったな
ヤオモモと上鳴はもうちょい前線での活躍も見たかった
A組だけでもかなりのキャラ数だから仕方ないんだろうけど
通して読むとヒーロー側女子ではツユちゃんの印象が一番強い
ツユちゃん、トガちゃんよりもメインヒロインであるはずのお茶子を前に出して欲しかったわ
梅雨ちゃんは見た目のインパクトで印象強いだけでは。
そんなに目立った出番は(特に後半は)なかったと思うよ。
>>446 上鳴はともかくヤオモモを前線出せとか冗談はやめて
そんなの轟君くらいしか言わないよ
ファンブックと画集たのしみ!
業の深そうな性癖とエグい画力をちょっとだけでいいからR18的な方面で全開放してみてほしい
HEROの次はEROを……
ホリーの全因(性癖)解放ね...まぁもう立場的に無理やろうから
各自妄想するしかないな
本家がR18出したらとんでもない売り上げになりそうだな
近所のコンビニでいつまでも映画キャラがいる一番くじ残ってるし1月に出た一番くじも近くのブックオフで半額になってたわ
もうグッズ売上はダメそうやね
なぜかウォッシュのナカ(R18)がw
いやごめんなんでもない、中なんてないもんね
>>456 まだそんなことやってんのか
みっともない
>>456 1月のはMASTERLISEなのに顔もディテールも微妙すぎたから…フィギュア勢としては最近劣化が酷くて悲しい
次のも回転鈍かったら暫く出なくなりそうだから4月のは引く予定だけど値上げしても良いから一昨年くらいのクオリティに戻して欲しい
>>456 倍引けるじゃんw
>>461 全員謎のマボロシ感あるよね
全員微妙に変だなw
仕草と表情が合わんしなんか似てないというかとにかく変だ
全員ケミィのマボロシ〜か熱中症で目の焦点合ってないのかって感じ
なんかこう、気持ちの悪い似てなさで、うーん....って感じ
ねー
スポドリならギャングオルカのマークのが飲みたいw
紛れもなく最高の作品でした
円盤は売りません
ありがとうございました
映画の円盤やっと届いた
ちょっと暗めの映画館でしか見てなかったからかな
絵が明るくて眩しくて感動してる…
全然関係ないけど、バウンディ対談ちょうどTレックス聴いてたから読んでてうわっとなったわw
>>470 みっともない売上でも買う人はいるから…
クソみたいな仕事してこのアニメ見るとスカッとするんだ出会えて良かった
原画展大阪開催マジで助かる!!!
やった!
絶対見に行く!!!!!
東京だと日程的に飛行機も考えてたけど大阪ならグッズに金注ぎ込めるしな
あとキービジュアルすごい!超かっこいい!欲しい!
前みたいにン万円のデカいヤツ出ねえかな?
キービジュアルがかっこよすぎて痺れるわ
抽選熾烈なことになりそうだけど当選してえ~
世界人気投票のサイトや一部の関連動画消えてるらしいんだけどなんで?
ファンアートとかもう1回見直したかったな
ヤオモモが前線出なかったのおかしいよチート個性だよ
大砲でも麻酔でも出せるのに棺の物資供給係にされたのは物語の都合上だろうなと思ってる
チート個性すぎてどこに配置するか悩んだ末の裏方って感じ
おかげで発目ちゃん守ってくれたのはかっこよかったけどさ
電磁投射砲みたいにカッケー武器出せるのにもったいない
>>486 いやヤオモモはどう考えても前線出ちゃいかんやろ
本人自体の戦闘力や守備力が高いわけじゃないんだから狙われたら逆に足を引っ張りかねない
大物を創造するのに時間もかかるんだから裏方で大正解だよ
>>487 浮かすだけのお茶子が前線出てるのに?
武器でもサポート道具でもその場で臨機応変に創れるヤオモモを棺の部品出すだけの使い方はいくら何でも戦力の無駄遣い
時間かかるっていっても戦闘中に大砲創れるぐらいのスピードだよ
峰田でさえ前線配置なのにおかしいんだよバランスが
ヤオモモは個性が万能過ぎたからな
持て余したキャラは裏方に回して出番減らす他ない
最優先は棺から出た瞬間に全てを終わらせられる戦力差を保有する死柄木の封印だから、
棺の保全要員として部品をぽんぽん補充出来る八百万の配置はそこになるだろ
>>475 なんだこりゃすごい
何が始まるんです…?
ギリギリダンスしか知らないけど真面目な曲作れるのかしらあのかた
ヴィジランテのやつならほどよい緩さがコーイチにかなり合ってたから期待できる
相澤過去編は本編でやってもいいぐらいの話だったからアニメで早く見たいんだけど尺的に入れられるんだろうか?
2クールあるなら入るだろうか
一話に原作二話分ペースでやる(本編の方のアニメ4,5クールまであたりだったかの話数消費ペース)なら8巻までいかないから2クールじゃ厳しいかもね
エピソード入れ替えは全然やれると思うけど
相澤少年編は内容的にヴィジランテというよりも本編外伝味強すぎるしあるかしらんが2期の初めにもってくるのもそれはそれでヴィジランテとはってなりそう
そしてタイミング的にも本編アニメ終わってるだろうしアニメ勢は結局白雲何だったんだよで終わりそう
ヴィジランテを完結までアニメ化するとしたら全何話くらいになるんだろ?
何クールというか
8期が秋(10月)だから長くてもヴィジランテ2クールが限界なんだよね
同時進行で3クール以降もやってくれるとか贅沢はまずありえないしなぁ
>>499 大阪編とかアンダーグラウンド編とか、
好きだけどカットしてもギリギリ成立するようなエピソード端折ったら4クールぐらいで終われるかな?
でもどの章でも伏線張ってる作品だから端折って欲しくないんだよな…
>>494 ギリギリダンスって真面目な曲だよ
びっくりするくらい重い歌詞
アニメ再開よかった
約束だからなアプリ消すよ
余計なこと言わなきゃよかった😭
ヴィジランテて主人公の顔がほよ〜としててカワイイねw
>>486 超チートなのは同意
でも個性奪えるヴィランが相手の時はヤオモモはしまっとこ〜思うよ
BOW AND ARROWは指導者側の視点
ピースサインは指導される側の視点みたいな感じで対になってるそう
そこでBOW〜をマイトに当てはめてしまうとアレ?ってなっちゃうけど
まあマイト自身も夢半ばで引退迫る状況ってのがヒロアカ1話であったことは間違いない
トガちゃん好きな人って夏目アラタの結婚の真珠とかも好きかな?
>>506 真珠は頭良いから好きだけどトガは頭悪いから好きじゃない
トガちゃん好きな人に聞いたのに嫌いな人が自分のことかと思って答えちゃった?
人気投票なかったことになってるだの騒いでる反転アンチどもバカかな
ファンブックと展控えてるんだから普通にリニューアル前だよね
原画展取れたかどうたか話す人さえいない閑散としたスレ
>>511 発表昨日だったの忘れてたわ
取れてたわ
火曜までに金入れないと
ヒロアカ展先行の入金今日までだぞ
24時前までじゃないから早めにな
>>517 まだ夕方アニメの方が立場が上(特にジャンプ読者から)
そういう時代だった
ヒロアカでちゃんと章ボスやってるのオバホだけじゃね?
組織のボスで幹部持ち・主人公によって倒される
他にも章ボスの定義ある?
章ごとならそもそも組織のボスであるは必要なくね?
マスキュラー(初戦)ですら該当すると思う
>>521 マスキュラー当時は連合の1人って感じだったから
>>522 合宿「編」のボスはコイツみたいなもんじゃない?
マスキュラーが捕まらずに連合にいたままだったら
なんかヴィラン連合瓦解してそう
久しぶりに見たけどいまだに爆豪信者が作者デクお茶子叩き必死でしててビビるわ
異常なまでにお茶子叩きまくってるのはデクと爆信者でしょ
普通のファンは特定キャラにあんな粘着の仕方しない
爆豪ファンがお茶子叩く意味がなさすぎる
お茶子と爆豪がくっついたのならわかるけどほぼ会話すらないのに叩く理由なさすぎて草
もう先達(鰤と鳴門)に習ってヒロアカ作者もファンブックに
がっつりお茶子とデクの子供でも描いてやればいい
そうすりゃバクデクだのデクバクだのごたごたうるさい連中も
黙って去って行くだろ
子供いても腐には関係なさそう
鰤も鳴門もやべぇ二次創作未だに見かけるだろ…
むしろ普通にライバル期待してた層は妄想とかしないから431の答えで去った気がする
よく分からんけど
別にラブコメもいい感じだったしライバルも普通にライバルだと思ってるけど
どちらかを激しく否定したがる人はあっ…(察し)ってなる
>>530 ライバルってこれから未来でも2人ともヒーローやって切磋琢磨していくんだなと430で思ってた層は
431でデクのやりたいことはもうヒーローより教師メインになってて爆豪とヒーロー業で競い合うつもりは無い未来になったのはがっかりしてんじゃね
否定したがるじゃなくて意図的に作者はライバルって関係は無くしただろ
それこそハイキューみたいな未来でも同じ舞台で競い合ってライバルしてる関係では無くなった
8年も経てば人間変わるしデクも爆豪も変わったしそれで色々あった学生時代まで否定するものではないと思うけどな
えーデクのかっちゃんへのライバル意識って高1の途中でなくなってない?
かっちゃんも本音はそんなないと思う…自分の事務所に誘っちゃうし
まじでライバル視してたらいつテメーは事務所開くんだよとかあそこのビルが空いてるぞとか言うよ
>>533 作者もいってたけどこの世界の無個性は身障者みたいなものっていってたし過去の償いもあってデクのお世話係りを爆豪がかってでたんだと思う
身障者がいきなり他のプロと同じように活動しますってはりきられてもふつうに難しいしね
趣味程度での使用しかしないって聞いて皆安心したんじゃない?
>>534 無個性を障害者に例えてその作品の結末を夢が変わって身の丈にあった趣味程度になって良かったってそれこそかなりやばいのでは?
現実の障害者は義手や車椅子の開発でスポーツ選手や職業の夢を諦めずにすんだ障害者も多いしその夢を応援する活動も活発だぞ
その例えは作者はしない方がよかったわ
>>535 この8年間ヒーローになるための時間をドブにしてのはデクだよ
違う漫画だけどターボババアに体鍛え続けられたオカルンが能力なくしても身体能力がバチクソ上がってたりキンタから与えられたアイテム駆使して強敵と戦ってるの見ると落差がね
雄英のヒーロー科で強個性の子達と対等にわたりあうには無個性のデクは体鍛えてなきゃダメだしサポートアイテムも常に身につけとくのが最低限の備えだけど読む限りそのどっちもやってない
アーマーに対して何の覚悟もなく隙間時間にデータ採取しかやらないデクが事務所所属してプロヒーローと渡りあおうとするほうがおかしいし身の丈にあったヒーローごっこしてんのがちょうどいいんだよ
あれだけの戦いをしてボロクズみたいになって国を救って漸く平穏に生活していただけなのに
8年間をドブに捨てたと言われるデク
ただ平凡に生きているだけでここまでボロクソに言われるなら
死柄木と相打ちで死んでた方が良かったんじゃないの
そうすりゃデクアンチも爆豪ファンも納得するわ
>>537 あのとき戦ったのはデクだけじゃないよね
むしろデクはえりちゃんのおかげでほぼ無傷でボロクズみたいになって欠損や後遺症抱えたのはデク以外の他のキャラじゃん
ただ平凡にとかいうなら強個性の生徒相手に責任持てない適当な姿勢で先生やってんのは舐めてるとしか思えないし普通科で普通の先生やっとくべきだろ
過去の栄光なめしゃぶって講演会開いたりCMでたりとどこが平凡?
アーマーだって他に活用できそうな人に譲ればいいのにって思うよ
でデク非難してんのは爆豪ファンって決めつけるとこも相変わらずぶれないね
うん、だから死柄木戦でデクも死んでおけば良かったねって話
デク死亡が一番綺麗な畳み方だと思うから
イラつかせてごめんなさい
デクのことを本当に理解していたのは死柄木だし
デクが本当に救いたかったのは死柄木だと思うから
心中してほしかったよ本当に
ここまで憎み嫌われるくらいならこの世からきれいさっぱり姿を消してほしかった
>>338は正しいね
まさしく正論だ
あなたはこれからもそうやってデク不要論を世に説いていくべきだよ
素晴らしい
8年間ほんとにダラけてたらアーマーもらっても使えないでしょ
単純に素直に見れて嬉しいし光の加減だろなぐらいにしか思わなかったが
海外勢は見るとこ違うのな
息抜きって今何の仕事してるんだろ?
原画展用の絵まだ描いてる感じかな?
死柄木や相澤は顔描きたくないのみえみえだったけど女キャラはちゃんと描きます
はーきもいきもい
Ultra Age!
来月か!
書き下ろしも楽しみ
ヒロアカ展一般の当選発表か
なんか落ちてる人多そうだけど先行で取れてあるから高みの見物だわ
というか先行と被った日程で取ろうとして落ちてたりする?
ツイ絵投稿頻度上がっててうれしい
ヴィジランテ今晩からか
>>549 平日昼で予約取ろうとして見事に落選したよ……
先行との日程被りとか全然考慮してなかったのは失敗だったか
デクのアーマードスーツ、詳細を表紙だけじゃなくて詳しく解説して欲しい
色々仕掛けがありそう
約束通りアプリ消すわ
つまんないこと書かなきゃよかった
めちゃくちゃ楽しいけどじゃあな
おまいらに嫌われたくなかったよ
今アニメ観直してる
一つだけツッコミ入れていい?
物真さ、瞬き我慢するなら目の下じゃなくて上を押さえろよ
>>552 読者からの質問で載ってるって
ちゃんと回答されるかはさておき
ジャンプ+で無料でやってたから見たけどめっちゃ面白いな
これ話題にならんのが気になるんやが失速するんか?
最後に主人公が何の伏線もなく
僕ヒーローより教師がほんとはやりたいことなんだ!教師最高!オールマイト?誰それ
ってなるクソ漫画だから読むのやめた方がいいよ
あとヒロインが殺人鬼ちゃん世界一可愛い~人を傷つけてるときの笑顔さいこ~ってなる倫理観欠けまくり漫画
最強ジャンプ6月号の付録、いつかの新聞広告のオリジン組やヒロアカTUMのポスターなんだけど
皆の寝っ転がり姿で芦戸ちゃんだけうつ伏せでスカート越しのお尻見える形で
「そんな餌に俺が釣られクマー(AA略)」ってなってる
買わねば
寝っ転がってる絵あきやま先生の絵だったんだな
縮小めの画像で見ててお茶子と尾白あたりで若干違和感あって拡大するまで気がつかなかったわ…
資本主義の当然の帰結とはいえ原画展の爆豪グッズえぐいな
デクの等身大フィギュアは銅像のせめてもの代わりかね
原画展じゃないならどこで銅像公開するんだろう
世界人気投票のイラストいつまでも描かないの何で?しかもサイトは削除
作者がンホってるトガお茶子が圏外だから?
>>563 銅像は単純に作るのに時間がかかるだろ
最後のアニメ化関連のどっかじゃない?
銅像は等身大でも半年かからんよ
間に合わせようと思えば十分間に合う準備期間があったのにないならもうないんじゃね
画集だって控えてるのにないことにしたいの?随分煽るね
漫喫に泊まってるから何気に読んでるが
爆轟めちゃくちゃやな奴だな
死んで欲しい
原画展って描き下ろしないの?最後の十傑ってどこで公開するんだ
>>561 おわ最ジャンも買わなきゃだね
あきやま先生の死柄木くん、ナナおばーちゃんにそっくりw
イラスト集の表紙かっこいいな
1年からアーマードデクまで全部デザインに凝縮できるもんなんだ……
このデクを表紙にしたのはすごい
ファンブックのキャッチーさの逆をいってるやん
もしかしてヒロアカには嫁を泣かせないヒーローって出てこないのか?
家族をめっちゃ大事にしてる矢印ヒーローですら泣かせてるし
FB発売まで10日切ってるんだね
今回は特典無しかな?
今爆豪オタクによる作者(後デクお茶子)への誹謗中傷すごいけど目に入らないといいな
集英社も誹謗中傷には対応してほしい
まだ銅像は今からでもデクにすべきってネチネチやってるやついるんだ
不正投票やっても票乞食のような真似してもあれだけ大差ついてんだしさすがにあきらめろよ
銅像はあの投票形式にしても勝てなかったんだからいい加減文句付けるの止めろよってなるわな
不正票といいわざわざお祭り企画まで水差し行為せんでもいいのに
よう分からんけど公式が急に告知出してるし
世界人気投票炎上→投票サイト公開終了(普通にファンブック発売前だからだと思うけど)の流れで
やっぱり中止だろ派と今更中止とか有り得ない派でザワついたりあったの?
銅像はいいとしても人気投票のが原画展も画集もファンブックも入らないのショック…
秋に出るってそんな
絶対AFOの全部全部駆藤(かっちゃん)が悪い!なあたりで出したいだけじゃん!
>>584 爆豪信者が怒って公式に凸ったから流石に声明だしたんじゃね?
サイト公開終了しただけで怒り狂ってるし
銅像も十傑絵も展でありませんってのは展の初回入金前にアナウンスするべきじゃない?
目当てにしてた人結構いたのでは?
>>587 自分は銅像目当てに東京申し込んだよ
ふつうに考えて銅像って展示ありきで作られると思うから原画展にあわせるって思うじゃん
爆豪の銅像はスルーで特に誰も望んでなかった黒デクフィギュアを目玉ってアナウンスしてる時点で嫌な予感はしてた
銅像はなくてもいいけど銅像の元絵はせめて展示してほしかったよ
描き下ろしはあの絵以外になさそうだし正直モチベかなり下がった
十傑絵はせめて画集には入れてやれよ物間推しが気の毒だわ
>>588 なんていうか、残念やね
同じような人結構いるだろうな
予定に無かった黒デクが入ってて12月には企画に入っていた十傑絵や銅像(元絵)が無いのはおかしいよ
画集もラスト十傑が入らないなんて思わなかったし
それだったら画集の発売日延長しても入れ込んだらいいのにと思うんだけど、どういう理由なんだろ
せっかく銅像作るなら一部の人しか見られない原画展限定より多少後になってもどっかに常設の方がみんな見られるんじゃね
アンチはむしろそっちのが嫌がりそうだけど
東京会場には展示無くて大阪会場にだけ展示というのは考えにくいからそうするのかと思った
そうなると最後の十傑絵をどこで公開するのかは謎だけど
>>591 常設ってどこに?集英社?余計に誰も見れないと思うけど
最後の十傑が画集に入らない原画展にないなんて予想もしてなかった
単純にまだ完成してないとかある?それにしたって秋になる意味がわからないけど
自分は期間や会場限定の展示より常設のが助かるな
愛知県か静岡県…は先輩作家のイメージ強過ぎか
鬼太郎コナン孤独のグルメの県もあるが
でもこの感じだと東京会場の目玉が黒デクフィギュア、大阪会場の目玉が爆豪銅像で落としどころにするんかね
>>581 それ言うなら爆豪の銅像作ったらクソ投げつけると犯行予告した爆豪アンチも対処しないとな
>>594 それ言うならって謎に対抗してるつもりかもしれんが誹謗中傷も犯行予告もどちらも対処されるべきだと思うぞ
そもそも作者4ねとか言ってる奴なんて見たことないけどどこの界隈のこと言ってるんだろう
一応言っとくが批判は誹謗中傷じゃないぞ
431話以降4ねとか呪うとか頭おかしい〜系言ってるやばいやつ見かけるわ
批判も妄想が含まれたものばかりだし
他のジャンプ作品はサイトも動画も残してるのにヒロアカだけ削除なんだから不信感抱くのも仕方ない
外部で431話擁護するとアニ監認定してくる奴がいるらしい
>>593 秋って大阪の原画展か!
なるほどそこで銅像なんだね
人気投票のサイトは一言アナウンスさえあれば別に消してもここまで言われなかったと思う
なんか色々前に比べて公式が後手後手だなとは感じる担当変わったのかな
企業としてのsns運用が前より下手くそになってるから担当者はまぁ変わってそう
世界人気投票隠したいのは物語をめちゃくちゃにしてでも推したお気に入りトガお茶子の不甲斐ない結果が気に入らない作者でしょう
作者がトガちゃん大好きなのはわかるわあ・・・
でもお茶子は全然冷たかったよ?
最後がなきゃこの・・・この子何だったのてなるもん
人気が落ちるような展開は連載時止められるからね
連載終わってやりたい放題したのが431話
そして見事に人気が落ちてヒロアカ展ガラガラw
7月でこんな埋まってないなら8月丸々なくしたらw
やりたい放題てw
でもわかるずっと恋バナしたかったのよね作者は
ハニーレモンソーダやりたかったんや〜
アニメスレはない?
名前だけは知ってたこの作品
あるきっかけで今頃になって1期から見てる
思っていたより面白いね
日本でも人気だけどアメコミが受ける海外のが強そうだ
見に行ったらヒロアカのスレはないみたい
主人公は違うけど今はヒロアカの番外でヴィジランテってアニメやってて
そのスレはあるよ〜
むしろ最終巻で綺麗に見切りつけさせてくれるなんて優しいじゃん
専ブラがエラー書き込み不可で離れてたけど
ウルトラエイジまであと少し!めっちゃ楽しみ!
なんかホントこの作品のファンになれて良かった
最後すげえ暖かい気持ちになれた
その後も色々考えてるんだなぁと
いつか続編連載やっちゃいなよ
個人的には最後の最後まで楽しませてもらった
感謝してる
ありがとう原作者
AFOの名前あったけど今回のファンブックがはじめて?
>>621 多分そうだと思う
成長したエリちゃん可愛かった
画集のパノラマイラストって描き下ろした表紙を再利用したイラストっていう認識であってる? それとも新規なの? 画集の説明文からイマイチ読み取れないんだけど
個性断層?
エアギアの武内宙みたいな闘い方だったりして
暗くなるの飽きた
10月素直に楽しむわ
今は二度もきてくれないから大事にしなきゃ
やっと7期まで来た
色々調べてるうちに原画展あるの知ったけどチケットとっくに売り切れなんね
相変わらずの名古屋飛ばしと
>>626 前期7月分の午後はまだ買える日もあるよ
そりゃ部活も委員会も入らなきゃつまんないな
馬鹿なガキの時だった
死柄木弔まわりのショックがなかなか抜けない…
甲賀建設のAFOってもしかして弧太郎が家建てる時何かした?
なんで母親のあだ名そのまま転弧にもつけちゃうの…ハッピーファミリーじゃないのこいつのせい過ぎる
轟家の冷、冬美、夏雄のその後知りたかった
あのデカい家にそのまま住んでんのかとか、冬美が始めた仕事ってどんなんか、夏雄は彼女と幸せに暮らせてるのかとか…
一言ずつでも情報ほしかったな
ファンブックの書き下ろしの方向性をなぜ本編書き下ろしでやらなかったのか‥‥
街からヒーローが消えたまではめっちゃ面白かった
それ以降がNARUTOと同じ良くない感じだな
物間昨日誕生日だ!おめでとうー
十傑絵もたのしみだね
人気投票で8位荼毘・9位弔・10位物間でイエーイって笑顔3人並んでるのやっぱ好きw
ファンブックめちゃめちゃいいな
紙版買ったけどページ数多いせいか広げてるとだんだん手が疲れてくるね
電子版も買っちゃおうかな
他人が何言おうが
ジャンプで一番楽しいストーリーだったことは忘れない
忘れちゃいけない
>>638 最初電子版読んでたけど文字多すぎて紙のも買ったよ
みんなのコスチューム番号名が違うとか
紙じゃなきゃ気づけなかったかもー
あとヒロアカ1話が朝の登校デクでラストが夕方の下校エリちゃんなのは
やっぱりアカデミアなんよって
弔は…うん…
エックスためがちでたまにダラーッとタイムライン流してたら
梅雨ちゃんのカラー絵出てきてビックリした
画像拡大して水の表現とか光の反射具合とかじっくり見て思わず「ほぉぉぉぉぉぉ」って言ってた
これが無料で見れるのマジでバグだろ
来週月曜原画展のグッズ全部出るんだって
複製画欲しいな
何だあのいい雰囲気の塊みたいな濡れ美少女…つゆちゃんなのか…
つゆちゃんの良さを初めて痛感した…遅すぎた…
>>643 原画展は大阪に行く予定だけど先に使う金額吟味出来るのは助かる
>>644 干上がってたとこにしみ込んだよね…梅雨ちゃんだけにww
画集もはやく見たいよ〜〜
AFOは何年も生きてるんだから10年くらいかけて医学勉強して死柄木じゃなくて崩壊のオリジナルのオバホを器にすればもっと強かったのに
轟家の息子は個性的にも肉体的にも燈矢だけ冷さんの遺伝子強かったんだなってのがよくわかる
僕は壮年だけどオールマイトの力を継承するに値しますか?
三分しか戦えないってウルトラマンやないか
パノラマ絵は情報量多いから帰ってからゆっくり眺めようか…
一回目の原画展の絵もあるのはいいね
まだチラ見しかできてないけどマジで価格設定バグってるだろ
安すぎる
…と思って他作品の画集の値段検索してたらもっと安いのね…
いやでも4400円はおかしいしもっと取ってもろても構わんかったわ
画集見応えあってすごいんだけど
アマゾンで頼んだから簡易梱包で角凹んでるわ😡
描きおろし見開きカラーイラストの迫力に鳥肌が立ったのと
まさか原画展の絵が収録されてるとは思わなかったからそれで二重に衝撃を受けた
これだけで4400円の元が取れておつりがくるくらい
画集マジでスゴイね
俺何か動悸して体温上がっちゃってるもの
あと単行本カバーイラスト集で改めて思ったけどこの人何で著者近影描き直してんだ
いやそりゃ近影だけどもよ!!!
ものすごい欲を言えば動物園の頃の絵とか他ジャンプキャラ集合のカラーやってた記憶あるからそれとかこの間のバトル漫画賞の絵とかの掲載とかもあればより有り難かったかな
今は亡きpixivのはまあ置いといて
パノラマジャンプで公開してて草
まあ帯にも描いてたし…
>>669 ホリーアカウント持ってたけどヒロアカ連載してしばらくしてから消してしまわれた
Twitterのデクのアイコンもpixivで描いてた絵の一部
ジブリとかの他作品のファンアートも描いてた
>>670 ありがとう!
プ◯キュアとか描いてたんだね。やっぱりホリーが描く女の子好きだわ〜
そうそう、単行本裏のラグドールとかめちゃかわいかったよねw
プリキュア好きなのなんか納得
画集はなんかもうファンブック読んで次に弔書くときは絶対横はスピナーだろな・・・って覚悟してたけど
すごいのが来ちゃって涙目だw嬉しいのか悲しいのかわかんない
荼毘のフィギュアーツ最終決戦仕様でダビダンスも過去は消えないも死装束じゃないからポーズできてもって感ちょっとある
アメヤマのでできちまうんだ
まあそもそも最終決戦そんな印象的なポーズないし仕方ないけど
燐はできるようにしてくれれば良かったけどなぁ
裾の感じとか顔の出来は相変わらずすごくいいシリーズだから総合的にはかなり高評価だから当然買うけど
死柄木は指ダルマ形態で販売するんか…?
弔は28巻の蛇腔で目覚めてエクスレス(ごめんね)のマント姿がまさに最高傑作なのよな
なのにすぐエンデヴァーに燃やされるしカラーイラストなんて一回もなかったw
あきやま先生書いてくれてありがとな…
俺高校でいじめられてたから羨ましいや
アニメ夢中になるより早く転校すりゃ良かった
良質な3Dモデルの一般女性を舐めまわしたいから
一般市民とヴィランでdbdパクリゲーはよ
皆様飽きるのはやすぎだろw
アニメ7月からなら良かったな
なんかダンダダンの原画展が転売ヤーでグッズ2時間で売り切れたらしいけどヒロアカは大丈夫かなあ
図録とフィギュアが餌食になるなら許さんぞ?
まあ大阪の方が圧倒的に近いしそっちで問題なく買えるならそれでいいが
図録は大丈夫そう
わかんないけどなんとなく
明日の動きだよね転売ヤーいるかどうか
初週はジャンプ購読者先行が殆ど占めてそうだから転売ヤーあんまりいないかもしれないけど一般販売分が混ざってくるといるかもねぇ
原画展東京と大阪で展示内容変わらないなら銅像は別の場所なのか
贅沢言えば7月アニメにして欲しかったですね
枠取れそうなのに
楽しみは一番最後が良いや
一番くじ出ますよ
原画展行ってきたのでどんな感じかと図録の内容ちょっと
平日昼くらいの時間帯だったが全部ゆっくり見回るのは3時間くらいかかるかなぁ程度(物販別)
列は設定されてないけど日本人の習性でできてしまうから時間かかる
展示会場内にトイレは無くて再入場は不可だったはずなのでトイレは行っとけ
客の9割5分女性
カラーの展示は控えめで扉絵のは無かったんじゃないかな?
図録は展示してる原画と一部原画にあるホリーのコメントはほぼ全て載ってるけど一部は無い
展示会場内の壁の落書きとネームの掲載は無いので目に焼き付けろ!(ラストのゾーンのは図録に収録して欲しかった)
図録に無いネームは壁展示のものじゃなくてガラスケース机内のもの
インタビューあり
3時間コースかーめっちゃ見ごたえあるな楽しみ
でも原画展の後に予定入れるんじゃなかったな……
並ばず後ろから眺めるとかなら時短可能
図録で後から見れるけどやっぱり相変わらずアナログの生原画は週刊誌だっけ?という書き込み具合に圧倒されるので絶対ゆっくり見た方がいい
後半でデジタルに移行して見応えが微妙に思えるかもだが貴重なネーム見れたり線画が圧倒的なのでやはりゆっくり見よう
ヒロアカカフェ一般取れた!行ってくるね!
勿論展も行くよ!
10月からでよかったな
冬は面白いアニメ無いから
節約
ジャンプビクトリーカーニバル当たったよ
アニメ早くやってくれよ
今日からコナンの前にやれば
楽しめるのに
壁?の落書きすごくない?まじ早く大阪来てほしい…
デクと弔のキービジュショッパー絶対買う!見せつけながら歩くw
あの壁ごと大阪来るんかな?
前の展示会と違って今回は有料冊子の方にそれらのイラスト無かったのはたぶんホリーが開催日直前に来て描いてたからかなぁと
日付のサインあったし消えるから触らないでって書いてたから直筆だろう
で図録の内容的にこれまた前回と違って展示内容は同一と見た
内容変えて図録の方も反映するならまた買うで
第七王子
わりとヒロアカの影響もありそうだな文句は言わんけど
って感じの受け取りだけど
表皮から自在に毒を放出する能力者が露出増やした結果マイクロビキニ痴女ロリ娘になったの見て
「それをヒロアカでやれよう! ミッナイの入学直後でいいから!!」
とか思った
ヴィジランテ二期2026年か
本編に先に未来のコーイチ出ちゃう
圧倒的に女性が多かったけど男性おひとり様お二人様親子連れも混ざってたよ
まあ全体の10%にも満たなかっただろうけど
爆豪が描かれてる原画の前に人が集中してそれを見ようとする時間がかかる感じになってた。
途中から爆豪絡みの原画は飛ばすようにして進んだ。じゃないと時間がいくらあっても足りない感じのボリュームだった。
>>698 大阪はまた大阪で描いてくれるかな?作者も連載終わって暇なはずだし
関西だけに士傑多めにしてくれるかも
壁の移動は現実にセメントス先生いないし無理でしょうね・・・ 残念…本当に…本当に!
原画展平日ならチケット取れると思ってたけど全部売り切れかよ
前回のヒロアカ展は余裕だったのに
>>707 5日から8月のチケット一般販売開始だから狙ってみたら
前期は土日でも午前中以外は瞬殺とかではなかったよ平日ならもっととりやすいはず
原画展大阪はいつからかな
アニメも始まるし盛り上がりそう
ゲームOJ続編のAll´s Justiceか
switch2無しは正気か?
グッズ売り切れ2品か
もっと売り切れ続出かと思ったけど思ったよりも売り切れ少ないな
あー原作売るんじゃなかった
ジャンパルいけるから良いか
デクは最後の最後まで良いやつで良かったな
映画は3か一番良かった
原画展午前中予約しといて良かった
今見たら平日でも前半は結構埋まってた
>>715 ロディ良いよね〜w自分は1・4が特に好き、ドレス姿がかわいくてかわいくて
で1はいいんだけど4のアンナはう少し見せ場欲しかったな
ナイフ持ってたんだし炭治郎みたいに切るべきものは己の首だあーーー!とかさwいやごめんなさいジュリオ泣くよねw
原画展よかったぞ
加齢腐女子が多いのには閉口したがw
表紙のデクメチャいいよね
かっちゃんはメンノンのカラーじゃないぞどう考えても
>>720 でも今月号の全サにしてくれたら完璧だったw
原画展の落書き20時間かけたの!?(ジャンプラのへっぽこ探検隊出典)
実際見てきた人間としてはそりゃそれくらい時間かかるわと思う
またドゲンジャーズが始まった
他府県でも企業がヒーローをマスコットキャラクター的に量産してたりするのだろうか
原画展描き下ろし、主人公とヒロインのツーショット一枚ぐらいあっても良かったのでは…と思った
>>733 今回はあくまでヴィラン対ヒーローのやりとり、戦争がコンセプトだからじゃない?
デクは弔でお茶子はトガちゃんていうかさ
まあ、前回のより全然雰囲気殺伐としてるよね・・・
約束通りアプリ消すよ
ありがとうめちゃくちゃ楽しかった
>>733 そっちねw
ファンブック読んだらんデクとお茶子はあんまり一緒にいないんだなあと思ったわ
>>737 ちょっとズレるけど
お茶子の個性(無重力)って元はデクのパパのだったと思ったんだよね
引子さん(引力)と合わせると無個性=デクになるのが妥当って気がして
元々はヒロインはマウントレディだったし…舞台が静岡で最終決戦が富士山なのも
もしかしたらすんごいヒロインになる予定だったんじゃないかなw
デク爆豪オールマイトの組み合わせにしたのは431話の色んな感想を目にしたからかな
ダークマイト鬼滅のせいで叩かれててクソ
内容自体に異論はないけど引っ張ってくんなよ
何ちゅうタイミングでユアネクスト見放題解禁なんだよ
メンズノンノ全プレTシャツL完売
複製原稿一部完売
まあ8月になったら補充されるのかな
無限城と違ってダークマイトは独りであのお城を作って戦っているんだ
ダークマイトは負けてない!
>>743 むしろ今でしょw
>>732・745
デクと弔のショッパーがまだ来ないよ大丈夫か…
あれなかったら崩れ落ちるよ
ホリーGIGAでブラクロに寄稿するのか
付録もあるし紙で買うかなぁ
石破さん勝ったら貢げたのにな
なんで参政党勝たせた泣き😭
>>753 捕まってもどうせ一生タルタロスの中
弔君いきてても男女別だから会えない
トガちゃん
来世には幸せになりな
いじめられたことなんか忘れて
トゥワイスや弔君のことおもいだして
わがままいわないで今度こそ幸せになってね
お茶子たすけたみたいに
トガちゃんはお茶子ちゃんのOFAエンドじゃなかった?
来世はお茶子ちゃんが天寿を全うした後まで待たなきゃ
あれも究極の愛かもね
Wplaceとか言うので福岡市にホークス描いてるのおったわ
姪浜駅近く(波打ち際のむろみさんの室見のちょい西側)
緑谷出久は当初、少年サンデー主人公に近い頼りないキャラクターであった。
だが、物語が進行していく度に彼の努力で典型的な少年ジャンプ主人公に成長していった。
ヒロアカ原画展東京分販売終わってるのか
大阪の抽選は明日までのようで
展示内容どんだけ変わるのかな?
さすがに東京の壁の落書き(?)は東京限りだろうなあ
あれ運搬できないだろうし何より会場の順路を東京と大阪で同じにできるとは思えないから
らくがきは展示用ボードにしていたから搬送はできそうな気がする。
天井の高さが違うので、のれん展示は不可だろうな。
PV凄い良すぎるよねwwこう言ってはなんだけど原作の雰囲気がめっちゃある気がする
え〜え〜弔どうしちゃったの〜〜www
>>761 アニメスレはネタバレがダメなのがちょっと厳しいw
トガちゃん少し
弔君キモいです
ってなったのかな
だからお茶子に切り替えたのかな
正解だったかもな
政治板嫌な奴においだされたし
俺も高校行くかな
つまんないし
来月からならよいのにぬ
まだいるファンを怒らせない方がよいよ
今度は円盤買わないから
明後日からAbemaで期間限定で順次全話無料配信やるらしい
ヒロアカアニメ開始まであと一か月
爆豪復活が楽しみでありアニメの作画にがっかりしないか不安でもありドキドキが止まらない
かっちゃん蘇生たのしみだねw
盛り上がるんだろうなあ…
原画展にデクと弔のアクリルボックスが追加されてるよー
最後に等身大のを作って隣に座れるようにしてほしいな
1台だけでいいからフォトスポットになれるように
ホークスってアニメだと中村悠一なのか
だから死なずに最後まで生きてたのか
やたらこいつ優遇されてるなぁって思ってたら・・・・
主なキャラで亡くなったのナイトアイとミッドナイト・・・
声優さんは関係ないと思う
映画化草
堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」ハリウッド実写映画化の脚本家が「ワンダーウーマン」「ARGYLLE/アーガイル」のジェイソン・フュークスに決定。「キングダム」シリーズの佐藤信介が監督、Netflix&「パシリム」のレジェンダリー製作。日本では東宝配給で劇場公開予定だと過去に報じられている。
最近女装したデクみたいな表紙のやつあるじゃん
あれいいよな抜いたわいっぱい出た
爆豪復活まであと一か月切った
ワクワクとドキドキで仕事中もずっとソワソワしてるわ
死んでるのをいいことに最後のOPで完全スルーされそうだな爆豪
OPは1回見たらそのあとはどうせ飛ばすから別にいい
そんなことより本編爆豪の作画ちゃんとやってくれよ
爆豪復活を2話と仮定して今日からカウントダウン始めます
爆豪のシーンの作画良くなかったら監督許さないからな
一生監督叩くから
もう最後だから8期どのキャラも全部気合い入れた作品じゃないと嫌だわ
爆豪オタの日記みたいになっとるなw
まあファンの気持ちはわかるのでいいけど
自分は単行本描き下ろしの出茶が入るのかどうかだけが気になる
できれば丁寧に描いて欲しいなあ
あの後の話もあるからなぁ
タイミング的にがっちゃん使いづらいけどOFA残り火使い切る映画やって欲しいしそれの後日談扱いでやってくれてもいいのよ?
>>801 残り火使って免許とるとこ映像化するだろうか
ふつうにNGだと思うしないんじゃないの?
学生時代にデクに免許取らすべきではなかった
>>802 ヒーロー科教師になるために必要だから取るだけ取っといたって話では?
その前に在学中から教師目指すって話もしておかないとだけど
>>804 残り火に頼らず無個性状態のデクがフィジカルの力のみでとったんならいいけどそうじゃないよね
ヒーローになる気ないのにその副産物目当てに詐欺のようなやり方で免許とるってデクみたいな品行方正でいい子なタイプの主人公だと微妙じゃない?
>>805 性格的にもまあ取らん方かなとは思う
学校だし先生に勧められてとかはあるんじゃないかな
学校だし
ここの人達は昔からデクに厳しいな
死柄木と一緒に殉職させたほうがデクアンチも納得して
なおかつきれいに終われてよかったかもしれんな
出茶ルートが潰えるのは哀しいけど
>>807 普通に救けて勝つを実行して死柄木を心身共に救いつつ勝てば良かったのでは?
救う救うって言っておきながら有言実行できなかったのが突っつかれてるんだろ
なんで殉職の方向に行くんだ?嫌いなキャラはみんな死ねってタイプ?
>>807 むしろデクよちよちデクへの批判は絶許スレだったよ
431から一気に作者とデクへの批判が増えて逆転しただけ
誰もデクに死ねなんて言ってない
自分の力でヒーロー目指して欲しかっただけ
チート級の個性を譲渡して本来の無個性のデクに戻ったのはそのためのイベントだと思ってた
仮にヒーローになれなくてもヒーロー目指して足掻くデクにオールマイトやA組がアーマーあげるのなら納得もできた
430話と431話のデクは皆の献身に見合う人間には見えなかった
6期1クールEDの人のコメントも出せるのかな
あの曲は好きやってんけど
アニメ再開から終わりだけアンチはやめてやるよ
一緒に遊ぼう
再放送abemaでいくらでもしてるよ
みてみなよ
スマホアプリも課金して楽しいよ
1話 オールマイトVSAFO
2話 オールマイト逝く逝くっ
3話 爆豪VSAFO
4話 爆豪VSAFO
5話 爆豪決着、デクVS死柄木
6話 デクVS死柄木
7話 デクVS死柄木
8話 緑谷出久ライジング
9話 戦後①
10話 戦後②
11話 8年後
って感じかな
1クールしかない感じ?
終わってしまうんだな…
ヴィジの方二期すぐ後にあるけど
今更劇場版1作目見ました
ガチ感動した
よかったです
lud20250927052155このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1735572437/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・冒険王・TVアニメマガジンの漫画を語ろう
・冨樫義博の幽遊白書 黒龍波166発目
・冨樫義博の幽遊白書 黒龍波155発目
・世紀末リーダー伝たけし! part4
・岩明均総合36寄生獣その他諸々
・【無印の】キン肉マン223【旧作専用】
・<梶原一騎> 67発目
・俺の空を語ろう!! その2
・【味なまねを】ジョジョ3部174【しおってこのッ!】
・【落合尚之】 黒い羊は迷わない 【最高傑作】
・【暗号名は】 ワイルド★ラン 【ジャガーのランちゃん】
・【Pixivで】上山徹郎(弟)総合7【くうつもりか】
・【世は再び】北斗の拳162【混迷の時代】
・白土三平総合スレ part 14
・バガタウェイ クロス9本目【古日向 いろは】
・修羅の門&修羅の刻 48代目
・安彦良和総合スレッド 巻之五
・白土三平総合スレ part 18
・うる星やつら76☆ 最大級愛情表現 ★
・すすめ!! パイレーツ 6イニング
・藤子・F・不二雄総合スレ139
・今 手に入りにくい漫画を挙げていく
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃462斬
・ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之五百十二 ★
・【新】天然華汁さやか【旧】
・【芥見下々】呪術廻戦416
・【野田サトル】スピナマラダ!第10ピリオド【アイスホッケー】
・テラフォーマーズ【ゴキブリ221匹目】
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 690等分目【マガジン】
23:21:51 up 18 days, 20:30, 1 user, load average: 233.70, 167.03, 154.12
in 0.037060976028442 sec
@0.037060976028442@0b7 on 100112
|