◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆
※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・関連スレ 等もせめてスレタイトルを一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。
※今日からお願いします系の挨拶は嫌われる傾向にあります。
※>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド408(実質409)
http://2chb.net/r/baby/1565846743/ >>2
※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
ママのためのお薬情報
│(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/index.html)
└授乳中に安全に使用できると考えられる薬
(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html)
※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【聞きたい】アンケート@育児板18【知りたい】
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
乳児湿疹のケアどうしてる?
●○●病気について統一スレ●○●
こどもの性器の悩み
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
■■産後のエッチ・オナニー■■
【それでも】夫に一言!!統合スレ【父親?】
妊娠出産にまつわる姑との確執
育児にまつわる義父母との確執
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 ●
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
子供を作って後悔している人のスレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
育児休業中の方、どう過ごしてますか?
-可愛くて可愛くて-
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ
※関連スレ 父親限定
乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
妻への愚痴を言うスレ
【今日も】娘が可愛い親父の酒場【明日も】
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 スレたておつです
来年4月の保育園入園に向けて保育園見学してるんだけどどこも一長一短だね
認可だから希望したからって入れるとは限らないけど希望順決めるの難しいわ
スレ立ておつです!
>>4
入園準備スレあるよ〜
やっぱり預けたくない寂しい話とか、すごい心情分かるけど、実際もう預けている人もいるからヒヤヒヤしちゃうw メガネへの興味がすごい
はたき落としてよし、噛んでよし、なめてよし、引っ張ってよし
ダメだよ〜て取り上げようもんならイヤーみたいな声される
穏和にメガネ返して欲しい
>>7
何ヵ月?4ヶ月なったばかりだけど壊れにくいメガネにかえたほうがいいかな。 前スレの930だけど933の人気遣ってくれてありがとう。
さっき無事手術が終わって少し落ち着いたよ。
送り出す時も迎えに行く時も涙止まらなかったわ。
しかし全麻ってあんなすぐ効くのな。ビックリした。
息子にはちゃんと産めなくてごめんねと
ちっちゃいのに頑張ってくれて本当にありがとうだよ。
勿論お医者様と夜間励ましてくれた看護士さん達にもありがとう。
>>8
11ヶ月だけどメガネ大好きになったのは6ヶ月くらいだったと思う
壊れにくいのより壊れる前提で安いメガネの方がいいかも
ありえない方向に曲げようと必死になるから >>9
933じゃないけど、お子さん無事手術終わって良かったね
大小なりにいろいろあるよ
自分責めないでね
あなたもお疲れさま あーしまった10ヵ月健診先週だった
今日だと思って行ったら誰もいない
お座り不安定な時期にメガネ奪われてそのままこけてフレーム曲げられたわ
最初は下手だったハイハインの食べ方、最近は手で受け取ってサクサク食べてるの可愛いな
合間にストローマグ差し出すとそっちは突き返してくるから笑っちゃう
ラクマグで最近ストローからコップ飲みに変えたんだけど飲んでくれない
なんかコツとかある?
来月から離乳食開始予定
料理は好きな方なんだけど、ちまちました離乳食作りをコンスタントに続けられる自信がなくてパルシステム申し込んだ
まずは初期向けの商品を一通り買っておけばなんとか凌げるかしら
初めての子が4ヶ月半なんだけど、よだれがものすごくなってきた…
スタイつけてもすぐしっとりひんやりしちゃうんだけど、これみんな首回り濡れるたびに替えてるの…?
5分に1回替えるレベルになっちゃうけど、着替えるよりマシと思ってある程度無視していいのかな
全スレ布団の話題
うちは先週からベッドの下に布団敷いて子ども寝かしつけ、寝付いたら自分はベッドに上がって寝てる
でも独り寝に慣れないのか、冷房の風が溜まって寒いのか、夜中かなり起きる
気づいたら自分も下で寝てるから子が泣いて無意識に下に降りてるんだと思う
先週から眠気がすごいけどベッドから落ちられるよりマシと思ってがんばってる
離乳食はじめる目安がよだれだらだら出てきたら〜とか見たんだけど、10ヶ月になるけどそんな垂らしてる時期なかった…一応離乳食あげてるけどペースト状かつ少量しか食べないし遅れてる
よだれだらだら期なかった人って少ないですか?
>>18
メルカリでよく「お祝いに貰ったのですが、よだれの出ない子で使いませんでした」ってスタイが出品されてるから、いそうだね 9ヶ月の子です。布団で昼寝ができるようになったけど、離れて家事とかするとすぐ起きる。結局添寝スマホいじりながら2時間過ごした
>>16
うちはあんまヨダレ出ないけど襟巻きみたいな回転するタイプの360度使えるやつ使ってる
濡れたら回してってやる >>16
よだれ垂れるたびにタオルでちょんと拭いてるわ
スタイは保険程度 >>18
今8ヶ月でスタイ一度も使ったことないくらいヨダレ少ないけど離乳食はよく食べるよ
ヨダレの量と離乳食はそこまで関係ないのかも
ちなみに上の子は人並みにヨダレ出てたけど全っ然食べなくて苦労したよー >>18
うちも9ヶ月になったところだけどよだれ少なくて離乳食の状況一緒
ペースト状すら最近は5口食べたらいい方
どうしたら食べてくれるのか >>16です。
みなさんありがとうございます。よだれ少ないから変ってこともなさそうで少し安心しました。
よく食べる子うらやましいな〜 よだれ少なかったからスタイとか1日一枚で良かったのに6本目の歯が生えてきた頃から物凄いダラダラするようになった
これって全部の歯が生え揃うまでこんなんなのかな
>>16
もう少しで5ヶ月だけど1日3枚は使うよー
タオルで拭いたりもするけどすぐびしょびしょになっちゃう
あまり濡れたままで放置すると湿疹出ちゃうんで仕方ないからせっせと交換してるよ >>16です、レスありがとうございます
360度回転型いいですね!
でもやっぱりよだれ多い子は1日何枚も替えますよね…
寝返りからのうつ伏せで吐き戻しも多いから洗濯物製造機だー >>16
うちも4ヶ月くらいから本当にひどくて10枚以上毎日洗ってたけど
マムトゥーマムのワンダービブにしたら少しはマシになったよ
少し高いけどストレス減るからオススメ >>16
うちもよだれすごいけど、可愛いスタイがたくさんあるので「あれこれつけられるチャンス!」と考えて1日5枚くらい使ってる 4ヶ月半の子がいます。
日中何をして過ごしたらいいのか悩んでいます。。絵本を読んだり歌を歌ったりしていますが、あと何をしてあげればいいのかわかりません。おもちゃもどんなものを与えればいいかわからず、音が出るものを2つ程持っている程度です。
皆さまは1日をどのようにお過ごしなんでしょうか。。?
もし宜しければお子様がどんなおもちゃで喜んで遊んでいるかも教えて頂けるとありがたいです!
>>33
4ヶ月くらいならプーメリーちょうどいいんじゃないかな
うちの子それくらいの時期はメリーを目で追って楽しそうにキーキー言ってたよ BCG打って1ヶ月以上経つけど
9×2の針後のうち4つくらいしか腫れてない
打ちどころが悪いとかあるのかな?
8ヶ月検診で聞いていいのかしら
>>33
ジャンパルーおすすめ
毎回乗るたんびに初めて乗った!みたいな楽しそうにしてくれてた
ただ赤ちゃんによっては興味ない子もいるから売り場で試してみたほうがいいと思う 最近夕ご飯のあとめっちゃテンション高い
食後にそんな動いたら吐いちゃわないかといつも心配w
今まで風呂上がりは比較的すんなり寝てくれたのに、今日は奇声をあげながらひたすら寝返りと寝返り帰りで1人煎餅屋してて全く寝る気配がない…
そして見てないと怒る
>>18
10ヶ月の子ほとんどよだれ出なくてスタイ使ってないわ
マールマールたくさんお祝いでもらったのに出番がない
でも離乳食はよく食べる
上の子はだらだらで1日5枚以上替えてたな離乳食もよく食べたからよだれの量は関係ないのかも これが噂の煎餅屋か
って書こうとしたら子のアタック受けて送信されてた
煎餅屋やばいね
うちはうつ伏せ好きだったから煎餅屋は開店しなかったけど、ものすごく吐き戻しが多くて掃除屋を開業する羽目になったわ…
>>44
うちも7ヶ月なのに未だに吐き戻しがひどい
身長体重ともに下限だから胃に収めたままにしてほしいのに1〜2時間経っても吐く
離乳食はパクパク食べるからタンパク質以外を気持ち多めにあげるようにしてとにかく体重身長増えてほしい >>34
おもちゃ口に入れるかメリー見てたよ
絵本も目で追ってくれてたけどそのうち口に入れたり破るようになったから買うなら厚紙製か布製の絵本が良いと思う
4ヶ月間の頃どうだっけなーと思って画像さかのぼってたら懐かしい
今も赤ちゃんだけどもっと赤ちゃんだった よだれっ子のスタイについて、色々つけられる!っていう考え方いいですね
手芸が趣味なので空き時間見つけて作り足してみようかな
ワンダービブも見てみます!
>>33
同じ月齢ですー
うちは童謡歌って手遊びもどきしたり、パペットで話しかけてみたりしてます
それ以外は、手元に掴みやすいおもちゃ持っていって、掴ませて口に入れるのを見守るぐらいしかできず…
もうメリーは見てくれないし、うつ伏せ状態が好きでジムも意味ないしでどうしていいかわからない気持ちわかりますw >>33
4ヶ月だけど遊ぶときはおもちゃを使ったり、絵本、歌の他は家の中を探検したり、鏡見せたり、高い高いやいないいないばあをしたり、手やガーゼでくすぐりっこしてるよ
おもちゃはプーメリーのジムやオーボールが好きみたい
首が締まらない長さに切ったリボンや、ポンポンにした毛糸を渡すと一心不乱に舐めてるw
あと、おきあがりこぼしもお気に入りで視界に入るとずり這いで突撃してるよ >>33です。皆さま本当にありがとうございます!
知らないおもちゃもありましたし、遊び方のヒントもいただけてありがたい限りです!明日から参考にさせていただきます 8ヶ月入った途端におしりナップ出しまくる遊びが始まった
てっきりそういう遊びはもっとあとだと思って油断してたわ…
9ヶ月
ベビーベッドの柵で、ちょうどいい場所に足をかけられるようになってる一辺がある
最近片足乗せてつかまり立ちをし始めたので落ちないか心配だった
ずっとみてるのも難しいから、家にあったマジックテープの痛い方を足が乗るところに置いたらもう登らなくなってよかったー
9ヶ月歯が5本生えてるけど離乳食よく食べるけどよだれ今まで全然出ない
今日初めて野菜スティックあげたら掴んで食べたー
手掴み1日1回練習しよ
最近おっぱいへの執着がすごい11ヶ月
寝てたらコロンと転がってきておっぱいモミモミし出したから起きたかな?と思ったら寝てる
寝ても覚めてもおっぱい?かわいすぎる
>>51
鳩避けアレみたいだけど、それいいね
うちもその手を使おう 最近オムツという言葉を覚えたらしい七ヶ月。
オムツ換えようとして寝返り打とうとしたときに「オムツ変えるよー」と言うとパタンと仰向けになってくれる。
かわいいw
>>54
同じような感じで、あまり近寄って欲しくない場所に人工芝をベビーフェンスがわりにしてたんだけど、苦手を克服!と言わんばかりに何度も泣きながら突撃して、本当に克服してしまった
試す場合は過信しないほうがいいです 4ヶ月でまだ全然おもちゃで遊んでくれないのに
私自身がはやくおもちゃで一緒に遊びたくて対象年齢に達してない物を買ってしまったり 今後クリスマスや誕生日にはコレあげようってリストアップしたり
とにかくバカみたいに子供のおもちゃのことを色々調べて1人でワクワクしてる
近所にトイザらスあるんだけど散歩のついでにふらっと寄ってしまう
>>53
うちも11ヵ月でおっぱいに執着するようになってきたよ
今まではおっぱいに執着しない子だったので、楽に卒乳できるかと思ってたんだけどなー
1歳スレ見て仕様だと知ったけど、これからどうなっていくんだろう >>58
わかるー私も全然まだ先なのに鍵盤のおもちゃみたいなの買って遊んでるー子は鍵盤より楽譜(紙)に興味あり
楽しいよねおもちゃ見るのも想像するのも一緒に遊ぶのも プーメリーの音が鳴るボタン、まだ子供の力だとうまく押せないみたいでいつもガチャガチャ表面だけ叩いたり舐めたりしてた
でも今日初めて私の指を掴んで、私の指でボタン押そうとしてた(いつも私が代わりにボタン押して音鳴らしてあげてる)
え…!?この子賢い…!!!って感動…ずり這い始めた辺りからの成長スピードが凄い
>>62
なにそれ賢いそしてかわいすぎる
うちの7ヶ月もまだピンポイントで押せなくて、手のひらでバシバシ叩きながら押してる
ずりばいからの成長本当に著しいよね! 4ヶ月ちょっと
ここ何日か急に夜中起きてぐずる様になった
今の所2時間弱グズってる
一旦放置してみてるけど、ダメだ
本人もあくびしたりして眠そうなのにー眠いなら寝ていいんだよ、、、
4ヶ月。最近また3時間ごとに夜中授乳するようになって寝不足。さっき授乳中にうとうとして胸で鼻をふさいでしまっていた。
聞いたことのない泣き声で泣いてくれたので気が付いて身体を起こして気道を確保。
今もドキドキして眠れなくなってしまった。もし泣いてくれなかったらと思うと恐すぎ。
5ヶ月になったばかり
たった今ガチャガチャ音がするから見たらお尻拭きケースのボタン押して蓋開けて中身だしてた
いたずらっ子の片鱗がもう見えていて怖い
もうベッド内には何も置けないな
4ヶ月
朝起きた後のゴホゴホという咳がここ2週間くらい止まりません。
2週間前に小児科で診てもらったら、喉が少し赤いので風邪っぽいが薬を飲むほどでは無いと言われ、治らず昨日また行ったら喉が少し赤いけど治るから大丈夫と言われました。何かの刺激で咳が出てるんだろうと。
朝寝起き1時間くらいの間は5分に1回ゲホゲホ、それ以降日中は数時間に一回ケホケホで、熱も無く機嫌も良くミルクの飲みも悪くありません。
もう一度別の病院で診てもらった方がいいのでしょうか。同じような症状を経験された方がいらしたら原因や対処など教えてください。
>>26
先々まで役に立つのなら心置きなく揃えられる!
教えてくれてありがとう
うちも4ヶ月でここのところ夜間3時間おきに起きるようになったし、授乳後ストンと寝てたのが1時間くらい寝付かなくなって寝不足…
活動限界時間なるものを意識して昼寝させるようになったから夜眠くないのかと思ってたけど時期的なものなのかな >>59
横だけど、そんなことあるんだ!
うちも執着ない11ヶ月だから卒乳は楽々だと思ってたわ >>71
うちの子もそれくらいの時期、深夜の授乳後1時間以上寝なかった!もうすでに懐かしい
知らない間にまたすぐに寝るようになったよ
なんの参考にもならなくてごめん 4ヶ月なって急に夜中起きる頻度が多くなったって話はよく聞くね
調べてみたら睡眠退行ってのが4ヶ月頃に一時的にあるらしい
うちも2ヶ月半から夜20時に寝たら朝5時までぐっすりだったのに4ヶ月入ってから3時間毎になってツライ
しかもなかなか再入眠してくれないし
育児教室で出会ったお母さんたちに話を聞いたら自分がいかに無知で、要領悪くて、無駄なお金を使っていたことがわかってすごく凹んだ…
無駄にネットで色々調べてたのに、肝心の内容はわかってなくて
こんな母で申し訳ないし、自分の愚かさに泣けてくる
>>68
そもそもベッド内にもの置かないほうがいいよ
窒息とかSIDS予防で2歳まではスリーパーのみで布団も置かないほうがいいっていうし 私が子供の頃ほとんどおもちゃを買ってもらえなくて兄の影響もあってかゲームばっかりの子供時代だったから 今になって私がめっちゃおもちゃ欲しいってなってしまってるw
一緒に遊べるのはまだまだ先なのにレゴデュプロ買ってしまった
今週末は旦那と2人で遊ぶんだ・・・
>>73
わかってもらえるだけでもとても嬉しい、ありがとう
私も懐かしく思える日がくるといいな
他にも4ヶ月児の睡眠に苦労してる人多くて何だか心強い
可愛い子供の寝顔で心の平穏を保って頑張ろう 4ヶ月の頃、うちのもそうだった7ヶ月
4ヶ月の頃ってやっとやっと産後のぼろぼろが良くなってきたかも?とか、まわりももう動けるでしょう?みたいな雰囲気が漂いはじめるけど、実際はぼろぼろ
むしろ3ヶ月頑張った疲れがどっと出る時期だと思う
まだ8ヶ月だけど、思い返しても4〜5ヶ月が一番ボロボロだったな
産後直後はもちろんボロボロなんだけど、睡眠退行で抱っこ紐+外(公園)じゃないと寝なくなったのが4ヶ月だった
ただでさえ疲れが溜まってるのに、それがつらくてめっちゃ泣いた
>>79
そう、もはや産後では無いって言われてつらいです。4ヶ月。 >>81
体の回復は半年かかるから4ヶ月はまだまだ産後だよ
おつかれさま >>25
亀でごめん、>>23だけどよく食べるって言ったけどうちもヨダレ少ないからかえずくこと多いからトロミ付けまくってるよ!
昨日関係ないって言ったけど口の中の水分少ないから食べづらさは多少あるのかもしれないね
しっかりカミカミ出来るようになればヨダレも増えるかもしれないし成長を待つしかないのかな
食べなくて悩んでるのに嫌味みたいになっちゃってごめんね 7ヶ月
ついに生理が来てしまった
お風呂どうしていますか?一緒に浸かっていまふか?
>>84
本当はダメだと思うけど ワンオペだから一緒に入ってる
それ以外に方法あるなら私も知りたい
まさか沐浴させるわけにもいかないし
これから寒い季節になっていくとシャワーだけってのも無理だもんね 産後初めての生理のときはタンポン使わないほうがいいよ、念の為
産後のワンオペ風呂のために月経カップ使い出したけど快適すぎる
私もそろそろなりそうな予兆があちこち
排卵痛が毎月あって辛かったのに、排卵痛らしきものがあって凹む
帰省中。子が変だからと病院を紹介してもらう
過疎の過疎だから、病院は1時間半かかったけど
親身に聞いてくれて、いくつかの要因を細かくみて
それに合わせて対処を教えてもらって
看護師さんにさらに聞いて、ひとつひとつ丁寧で
車で寝る子だし、行き帰り寝てくれるから帰りも大変じゃないし、いい先生で本当に良かった
スーパーでオムツが全サイズ980円でセールしてるのでMとLを買い溜めしとこうと思うのですがトイトレ卒業って早い子だと何才頃ですか?
現在生後7ヶ月でSを使用してます
>>91
そりゃ早ければ1歳後半からいるよ
親のやる気と子の成長による 半目開けて寝てる
熟睡してるわけじゃないのか、顔を近づけると寝ながらでも笑う
抱きしめたいけど起きちゃうから我慢
>>84
私は帰ってきたら子供だけ先にお風呂入れちゃうから下着か服のまま入れてて生理を気にしたことなかった
自分は子供が寝たあとシャワーで済ませてる
子供の湯船はマカロンバスに入れてるけど冬になったら一緒に浴槽に湯ためて入るかもだけど生理の時はマカロンにするかも
7ヶ月 >>91
早いと1歳半、平均だと2歳半〜3歳くらいじゃないかな
それでも夜寝るときはオムツしてる子も多いと思うけど
7ヶ月でSサイズならとりあえずMサイズだけでいいんじゃないかな よく行くスーパーのレジのおばちゃん(同じ人)が毎回必ずお口のまわりなんかできてるね〜と言ってくる
よだれかぶれになっててお薬やワセリン塗ってるけど良くなったりぶり返したりを繰り返してる
お医者さんにもこれはなかなかよくならないのはしょうがないよ〜と言われてるから深刻にはしてないけど
むこうは覚えてないのかもだけどこう行く度に言われるとちょっと気にしちゃう
それにしても今日で6〜7回目だわ言われたのw
何か気に入らないらしくずっとしかめっ面で文句言ってる
かわいくて思わず笑ってしまったら子もそのまま笑いだして
怒りながら笑うのが余計おもしろいわ
>>91
安いの羨ましい。ただ、大きいサイズ買いだめして、水分吸って、開けたら線に色ついてたがあるみたいだから、Mだけにしてみたら? 数日機嫌悪かったけど、やっと通常通りに戻ったー!
ちょっと離れるだけで力の限りギャン泣きされると参っちゃうわ
ずっと泣き続けられると耳も頭もおかしくなりそう
子の機嫌が悪いことについて夫が「低気圧だから?」とか言ってたけど関係ないよね?
>>100
雨の日(低気圧)はよく眠る、逆に全然寝ない、謎の不機嫌は割と0歳あるある オムツSよりMサイズの方が枚数少ないことに今気づいた
値段同じだったから少し大きめのM買ってみようって思い立って2パックも衝動買いしたけど 枚数少ないんじゃめっちゃ損してるじゃん・・・最悪だああ
>>103
今からS買ってSはかせれば?
Mはサイズ合うまでとっておいたら? >>99
湿気かな?
知らなかったよ ありがとう〜 オムツとミルク
特に値段とか気にすることなく定価で買って、1歳目前まで来てしまった
ポイントを貯めることもなかった
もしかして凄い損してきたのかな?
寝返りしたてでまだテープ使ってるけど、そろそろパンツじゃないと厳しくなるのか?と思い買いだめ出来ない…
>>107
ポイントとか安売りとか考え始めると際限ない沼にはまって疲弊することもあるから
定価で買っても問題ない家庭であれば何も気にしなくて大丈夫
精神衛生を買ったと思えばいいよ >>107
オムツはセールの対象になりやすいから、狙ってまとめ買いしたらけっこう安く買えるよ
アマゾンプライムデーとか
ポイントもムーニーのはアマギフとかにも変えられるし、うちは2歳0歳のダブルオムツだから気づいたら数千円分溜まってたりする おむつかぶれや体格の関係で銘柄ころころ変えてる
おむつメーカーのポイントなかなか貯まらなくて悲しい
せめてドラッグストアのポイント貯めて水筒もらうんだ…
>>109
うちは寝返りのタイミングでおむつ切れたからさっさとパンツに移行したけど
パンパースのサイトには期によってテープだったりパンツだったり書いてたよ
「パンパース パンツタイプ切り替えタイミング」でググってみて >>109
私も。一度パンツにしちゃうと戻れないんじゃないかと。パンツタイプを使ってる先輩方、夜だけパンツとかお出かけだけパンツとかいう使い方はアリですか? オムツなんて好きにしたらいいのにw
サイズも形も自分がやりやすいのを選ぶだけ
>>114
全然ありだと思う
うちはパンツメインだけど●したあと下に敷きながら尻を拭きたいのでテープも使ってる >>84です
レスありがとうございます
タンポンかぁ…なんか怖いイメージしかなくて使ったことないな…
私もワンオペなのでマタに力入れつつ一緒に入ろうか… 支援センター行って他の子と比べると、うちの子顔も頭もでかいな
私の遺伝だろう
客観的に見られなかった自分の顔と頭の大きさが子を産んで分かる
もうすぐ5ヶ月
今日3.4ヶ月検診に行ったら股関節で引っかかった…
帝王切開、女の子、太もものシワが非対称の3点
シワは気になってたけどやっぱりかーって凹んでる
割と勢いよくごっつんした時は周りの心配をよそにケロッとしてるのにコツンと軽くぶつけた時はギャン泣きするのが解せない
>>119
うちもw
明らかに年上の子よりデカイ
思春期になったら自分がそうだったようにコンプレックスになるのかな
ごめんよ >>119
ウチもめっちゃ気になってる頭の大きさ
生まれた当初から体小さ目なのに頭囲は平均以上あって
身長に合わせた服だと頭通すのが大変だわ >>118
出産経験したら怖いもクソも無くないか? 帰省中に顔にぶつぶつできて急遽実家近くの小児科を受診
気にするレベルではなく様子見とのことで、なくなりそうなプロペトだけ処方してもらおうとしたけど肌呼吸を妨げるからって出してもらえなかった
今まで自分も散々処方してしたけど最近そういう意見が増えてるって
色んな考えがあるのは理解してるしすごく丁寧に診てくれてその先生に不満はないんだけどやっぱりプロペトほしかったな
>>119
うちも
子供二人(男女)ともでかくて小一くらいで向井理の顔の大きさ超えそうだなって思ってる
高橋英樹、キンタロー。、眞子さまの小室さんあたり見ると複雑な気持ちになるよ >>124
中から出てくるのと中に入れるのは全然違う
取れなくなったらどうしよう、時間内に取れなかったらどうしようって思ってしまう >>127
下品な話だけど子作りしたんでしょ?
入れるのなら一緒だしかなり長いヒモついてるし就寝時は使えないし量にもよるけど8時間いれっぱでも大丈夫だよ そういえば出産したクリニックの退院前の内診で、廊下で一緒になった人たちが「内診痛い」とか「あの先生雑なんだよね」とか話していて、帝王切開の私は「いやあなたたちもっとすごいの捻り出した直後じゃん!」と思ったw
>>129
帝王切開だったから包丁で指先を切っても痛くなくなる訳じゃないでしょ タンポン一度紐が切れて中に置き去りになっちゃったことがあるから怖い気持ちわかるよ
内診私も苦手で緊張しちゃって余計痛くなる
>>119
うちの子も頭大きいけど周りの子が小さすぎてびっくりするわ
同じ月齢なのに一回りくらい大きく見える >>110
>>111
ありがとー
気にする余裕がないのと、家にあまりストックを置きたくないのとでそのままにしていた
精神衛生はかなり良かったよ
でも確かに子が二人とかになったら、気にした方がメリット多そうだね!
予定もあるし、その時はがんばってみる 五分粥というか水分がないとご飯が食べられないと思ってた11ヶ月児
なんとなく軟飯をおにぎりにしてあげてみたら普通に完食した
知らぬ間に成長してるんだなあ
このあいだ生理再開したときは
洗い場にベビーバス置いて
私は横で座って監視員したよw
>>135
そういうことがあるたびに子どもの可能性や限界を親が狭めちゃいけないな〜と反省するよ!
気づかない間に成長していくね >>130
帝王切開だったけど足の小指を家具とかに強打した時の方が痛くて泣くわ 8ヶ月。
急に少量の●を1日に10回くらいするようになっておむつかぶれをおこしてしまった。
低月例の頃にも一度なったんだけど、今回はその時よりひどい。
薬もらってもあまりよくならないし、何より頻繁●をどうにかしないと絶対治らない
整腸剤貰ってるのにこれも治らないしもうどうしていいかわからん
>>120
うちも引っかかってたけど、大きい病院で検査したら何の問題もなかったよ
健診ではすこし非対称かな?でも念のため病院行ってくださいって感じらしいよ
何もなければいいね >>139
シャワーか携帯シャワーで洗ってあげてる? 一人目出産後から月経カップ使ってるけど本当におすすめするよ
タンポンより断然いい
部屋の安全対策っていつ頃からどんなふうに始めましたか?
何から手を付けたらいいのかさっぱりわからなくて気持ちばかりが焦る
マンション3階だから転落も怖いし考えれば考えるほど家の中の全てが危険に思えてきて 今後が不安でたまらない
この子の命を守りきれる自信がないわ
>>143
基本はズリバイとかで動き出す前かな
キッチンや段差があるところにはゲートとかフェンスを設置
手が届く引き出し・戸棚にはベビーロックつけるか空にする
コンセントにはカバーかキャップつけて、コード類は引っ張らないよう配線を工夫(家具の裏通すとか)
ゴミ箱は手が届かないところに移動(うちはキッチン以外のゴミ箱は壁掛けにした)
頭をぶつけそうな角とかテーブルの縁にはクッションテープやコーナーガードをつける
つかまり立ちしだしたら、つかまって倒しちゃいそうな家具(空気清浄機やカフェテーブル等)にも注意
今後を考えると窓には上部にロックを追加するのをおすすめする(うちはワンタッチ・シマリっていうのを付けてる)
大体こんなもんかな? >>140
ありがとうございます
気にはなってたけどシワ以外は異常無いから大丈夫だろうって思ってたんでショックだった… 子が二週間以上下痢止まらない時にダメ元で整腸作用のあるニンジンりんごバナナあげたらすぐ治った
ニンジン療法なんてものもあるし食べ物って大事なんだな
>>120
うちも、3ヶ月検診→整形外科→大学病院の検査だったけど異常なかったよ〜!
無知なりに股関節脱却はかなり気をつけていたから、疑惑の時点でショックだったから分かるよ…何ともないといいね
そして大学病院で「念のため立った頃に再検査しますので、3ヶ月前に予約してください、たっちしそうだなと思った頃から逆算して」って言われたんだけど、逆算なんかできないw 下品な話だけど出産後膣が物凄い狭くなってしまって試しに指一本入れてみてかなりキツくて痛い夫婦生活なんて勿論無理
子を捻り出した筈なのに何でこんな狭くなったんだろう
>>141
簡易シャワーで洗い流してそのあと5分くくらい扇いで乾かしてるよ >>147
自分もオムツ替え時とか気を付けていたんだけどなあ…
何か皆さん割と大きい病院で精密検査してる感じなのかな?
最初から総合病院みたいな大きい所の整形外科に行った方が二度手間にならないかなあ >>150
病院によるけど大学病院レベルの大きいところは紹介状あった方がスムーズじゃないかな
うちは脱臼じゃなかったけども小児科のクリニック→総合病院→リハビリの流れだったよ 支援センターに行き始めたら、割りと高い確率で保育園の話になる
たぶん当たり障りないからかな?
育休中であることが前提に話を振られる度に、専業主婦の私はすごい情けない気分になっちゃう
引け目を感じることなんてないとは思うんだけどね
>>150
うちも引っかかったけど近場で大きめの総合病院をすすめられて紹介状書いてもらったよ
股関節とは関係ない別のことで引っかかったときは都心の有名な病院に行けと言われたので
股関節はそこまで深刻ではなかったんだなと思った
というか健診で診てくれた先生からどこそこがいいってすすめられなかった? >>150
連投ごめん
精密検査というか、レントゲン撮って先生の診察で経過観察となり
3ヶ月後にまたレントゲン、そのときつかまり立ちとつたい歩きができるようになっていたので
発達に問題ないから大丈夫でしょうと終了になったよ >>144
詳しいレスありがとうございます!
おかげで頭の中がすっきり整理できました >>152
え、そうなの?!
支援センターデビュー楽しみにしてたのに不安になってきた
私も産前に退職してるから育休じゃないし専業主婦だよ むしろ支援センターって専業の方が多くない?地域にもよると思うけど上の子のときはほとんどが専業だったわ
支援センターは幼稚園の情報収集に役立ったよ
時期にもよるかも?
この頃は一番情報仕入れたい時だろうしね
幼稚園組はプレ情報が出回りだす頃に知り合いがいっきに増えたよw
>>129
分娩後は床上げまで下半身の傷の痛みに悩まされたから退院時の内診は恐怖そのものだったよ
陣痛に比べたらなんてことない!なんて思えたのは出産時に出口が裂けたときくらいだった うちの最寄りの支援センターも専業の方が多い感じ。受入年齢が就学前〜0歳で広いから上の子のために連れてきて、0歳児はお布団に置きっ放しが多い。第一子で育休中の私は逆に話し相手がいない。。。
>>157
不安にさせてごめんなさい
157さんの地域ではそんなことないことを願います!
>>158
保育園の話というよりは保活の話がすごく多いです
専業と答えて微妙な間になることもたまにあります
憐れまれているのか?とか卑屈になってしまったw
たまたまなのか、地域性なのか
でも時期によっては幼稚園の情報を得られますね!
あまり難しく考えないでいよう >>160ほんこれだよ
もっとすごいの捻り出した直後に裂けたり諸々でボロボロな部分探られるんだから痛いに決まってるわ
いくら帝王切開で産後とはいえ>>129の想像力残念すぎない
帝王切開した腹を雑にまさぐられても全く痛くなかったし事後の痛み止めは一切必要なかったとかなら想像つかないのも納得だけど 11ヶ月で10歩くらい歩けるようになったからファーストシューズを買ったんだけど、履かせると泣いて嫌がって立とうともしない
靴が気になってハイハイすらしないし、どうやって慣れさせるのがいいのかな
>>150です、まとめてレスごめん
集団検診の時に紹介状を書いて貰ったんだけど病院の指定は無かったのよね
自分が地元じゃないのもあって、どの病院が良いですかね?って聞いたんだけど近い所で大丈夫よと言われてしまって(違うそうじゃない)と内心思ってしまったw >>152
すごいわかる
育休前提の話されるから困るし情けなくなるし微妙な間もめちゃめちゃわかる
でもそのかわりつきっきりで成長を見れるから良しとする 5ヶ月半から離乳食開始して今9ヶ月半3回食に進むの面倒臭い
この前まで固形物オエってなってたのに野菜スティックもぐもぐしてるし量もいっぱい食べれるようになってるから進めた方がいいんだろうけど面倒臭い
>>164
うちは上の子がそうだった
1歳すぎに歩いたけど靴をものすごく嫌がった…
無理に履かせるわけにもいかないからしばらく待ってみたよ
でもファーストシューズがサイズアウトしないといいよね
11ヵ月で歩けるなんて早い! 七時半から寝かしつけ開始
力抜けてベッドにおいたら泣くを繰り返しこの時間
母はお腹すいた
>>152
最近行き始めたなら時期の問題だと思うよ。
来年の四月入所の申込みが11月だから7月ぐらいから見学を始める人が多いのが原因じゃないかな?
この時期の会話の取っ掛かりとして私も聞いてしまうかも···。
気を付けなきゃな。 >>139
最近風邪とかひかなかった?
うちも下痢が2週間続いて整腸剤だしてもらったけど治らなくて、急性乳糖不耐症になってるかもって言われてミルクをミルクアレルギー用に変えたらマシになったよ!今は普通のミルクに戻せてる!
うちは手足口病からの乳糖不耐症だった 生理が産後38日目で来て、3ヶ月は順調にあったのにその後5ヶ月なし、現在母乳辞めて2ヶ月
産後は安定しないとは聞くけどこんなもんなのかな
生理、永遠に来る気がしない8ヶ月。生後3ヶ月から完母だけど、ミルク足せと言われるくらい飲んでなかったし早々に離乳食始めて爆食いでπあんまり飲まないのに。お昼寝もπ咥えないと寝れないから1〜2分しか飲まないけど回数は10回くらいだからかな。
1歳になったら2人目トライしたいのに。ミルクに移行した方がいいのかな。咥えないと寝れないから悩ましい。
当方8ヶ月もち
友人(4ヶ月もち)と会う約束したんだけど、家に来てもらうのと向こうの家に行くのだと
どちらが相手にとって楽かな
お互いどっちでも良いよーみたいな感じになってて決まらない
ちなみに車で15分くらいの距離
>>174
来てもらう
8ヶ月がどの程度かによるけどハイハイしたりするなら自分の家のほうが楽だと思う >>166
わかってもらえると嬉しい
>>170
ありがとう、まさに!だと思う
今日も「見学の予約しましたか?うち、見学すら◯人待ちでシャレにならない感じなんですよー」と話しかけられたので
保活組のママさんにとってはタイムリーなんですね!
それがわかっていると少し対応しやすいかも >>148
濡れなくなったとかでは?
ローション試してみては
それ以前に性欲どっかいってるならローション付けても無駄かもしれないけど >>164
うちも11ヶ月だけどつたい歩きだよ!もう10歩も歩くなんて凄い!
上の子の時の話だけど、しばらくおもちゃとして遊ばせたよ
熱心に触ったり回したり投げたりしてたよ
十分に遊ばせて気に入ってもらってから、足に履いて歩くのよーと教えてまず家の中で履いて歩けるようになってから外に出たよ!
あと、うちはアティパスも履いてたからわりとすんなり慣れてくれたかも。
下の子はまだ歩く気配ないので、上の子の公園遊びに付き合ってる時におさがりのアティパス履いてつかまり立ちして、なんか履くってことに慣れてもらっている感じ
遅い上に長くてごめん
早く靴を履いてよちよち歩くところ見たいね >>164
うちも歩けるようになったから最近アティパス買ったところ
ときどき家の中で履かせて初めは嫌がって泣いて立たなかったけど
よくバンバン叩いて遊んでる空気清浄機につかまり立ちさせるのを何度か繰り返したら
アティパス履いたまま立てるようになり、そのうち歩くようになった
公園で歩かせようとしたらなぜか芝生の上をハイハイしまくったけど
地面から水が上がる噴水?の近くに連れて行ったら水触りたさにトコトコ歩いた
と長くなったけど、興味を持ちそうなところの前に行って立たせてみるといいかも >>139
10ヵ月娘も1週間前から下痢でウイルス性胃腸炎で整腸剤と固くする薬飲んでたけどよくならなくて今日再受診したら、、乳糖不耐症かも?ってことで薬もらったよ。ちなみにとりあえずはミルクはそのままで大丈夫って言われた。 起きた声聞こえて寝室覗いたら1mくらい移動して置いてあった私のパジャマギュッと抱きしめて寝てたお母さんの服だって分かったのかな?
自力で入眠も抱きしめる行動も夢みたいな可愛いさ嬉しいさ
>>168
>>178
>>179
164です。やっぱり最初は嫌がる子が多いよね、安心した
目新しい物で釣らないと歩かないから正直靴買うのは先走った感あるんだけど、見てたら可愛すぎて即決してしまった
アティパスって存在を初めて知ったんだけど、これ軽そうですごくいいね!
まずおもちゃとして靴で遊ばせてそれでも慣れないようならアティパス導入してみます!
3〜4ヶ月でファーストシューズはサイズアウトするって言われたから頑張って早く慣れてほしいな
参考になりました、ありがとう! >>165
うちは今8ヶ月で4ヶ月検診では股関節引っかからなかったけど、その後しわの違いや動きにも左右差があるのに気付いて、別件でかかっていた少し遠方の病院で相談したら紹介状を書いてくれた
どの病院にかかるかは任せると言われ、分からなかったら地域の健康福祉センターとか(育児相談とかやってるような)に問い合わせると案内してくれると言われたよ
(あまりに困った様子だったのか、見かねて先生が病院の相談員?に連絡して結局病院は決めてもらったから実際には問い合わせていないんだけど)
レントゲンやエコーも異常なし、約1年後に様子見で再診になったけど、やっぱり動かし方も違うし関節が鳴る音が増えてきた気がするし、どうしようか考え中… 9ヶ月目前で夜泣きスタートとかあるのかな
今まで比較的夜通し寝てくれる子だったからしんどい
0時前に起きて何度も着地失敗で今やっと寝たー
最近同じくらいの時間に起きるから、次は5時前か…
玄関のカチャンって音が聞こえて私が「あ、パパ帰ってきた」って言うと今いる部屋のドアの方をチラチラ見てパパが部屋に入ってくるの待ってるの可愛い〜
なんならカチャンって音が聞こえると(アパートなのでリビングまで聞こえる)、ドアの方見てる時もある
>>185
夜泣きって9ヶ月から1歳半くらいじゃないかな 8月は怒濤の成長期だったなー
はいはい、つかまり立ち、つたい歩き、盛りだくさん
成長は嬉しいけどちょっと寂しい。感動が過去のものになるみたいな。これからも沢山感動があるのは分かってるんだけどさ…
あと前歯が一気に4本生えてきて、サメ状態になってるw歯磨き入念にしないとね
2回食しっかり食べてるけど授乳回数減らないなー
周りに聞くと、2回食しっかり食べてたら間隔あくって人が多いのに…
>>189
うちも2回食で授乳量変わらないよ
ちなみに離乳食の量はどのくらいあげてますか?
1回につき、リッチェル3つ分って少ないのかな 上の方でも出てたけどうちも睡眠退行始まったっぽい
よく寝てくれる子だったのに朝の授乳から全然寝ないし新生児の頃ばりに背中スイッチにギャン泣き
あの時もこんな感じで無心で抱っこしてたなーってしんどいけど少し懐かしくなった�w
でもミルク足りてないし眠いと全然飲まないからちゃんと寝てくれー
生活リズムがお風呂と就寝時間しか整ってない4ヶ月
まずは起床時間からとは思うんだけど 早朝5時起きとか付き合ってられない
すぐ寝返りするから手で押さえつけながらウトウトしてて寝ぐずり始まるまでずっと起き上がれないでいる私
どうせ7時頃にまた眠くなって泣き出すんだからそのまま7時までは寝といてくれよ これいつまで続くの
9ヶ月になってから急に離乳食を食べなくなった
唯一バナナは食いつくけど、それ以外は頑なに口をあけない
バナナを混ぜたりしてるけど、解決策とは違うし
ずり這い前進もハイハイもまだなのも、気にしないようにしてるけど気になる
もっと気楽に向き合えるよう、余裕が欲しいなー
>>173
上の子の時は授乳が寝かしつけのタイミングだけになっても再開しなくて、
同じく2人目がほしくて1歳2ヶ月くらいで断乳にふみきった
完母でも生理来る人は来るけど、来ない人は私みたいに完全に断乳しないと来ないかも >>194
そっかー。妊娠は授かりものだとは
思うけど、生理復活してしばらくしないと妊娠しなさそうだし、やっぱ早めの断乳に踏み切ろうかな。保育園も激戦区で待機児童真っ只中だけどいつ入れるかわからないからミルクにしておくのも手だなー。
ありがと! うちもだよ!
9ヶ月で3回食にした途端食べなくなった 一口も食べない時もある
ミルクはいっぱい飲んでるけど今後卒ミまでに離乳食の軌道載せなきゃ行けないのにって焦る
バナナはうちもかろうじて食べる
バナナはカロリーもあって栄養もあるからもうとりあえず今はバナナでも食べてくれるだけでいいかと思って頼ってる
栄養相談とか行った方がいいのかなぁ
もうすぐ1歳
さっき昼食食べ終わったら、自発的に手を合わせてた!
一応毎回やらせてたから、ごちそうさま覚えたのかな
ズリバイも佳境になって、ソファを処分してリビングを広くするか迷ってる
広いところで動き回ると昼寝よくしてくれるから
ちなみに今LDK15畳に大きなテレビ台、ベビーベット、ダイニングテーブル、ソファ、犬のケージがあって、結構キツキツ
ペットと触れ合って大丈夫なのっていつくらいなんだろう
祖母の家に犬がいてお盆に行ったときは隔離してもらったんだけどみんなどうしてるの?
ゆうちょのはじめてのお年玉キャンペーン、去年は産後が辛くて行けなかったから今年口座作ろうと思ってたけどまだアナウンスされてない
もしかして今年はやらないのかな?
>>190
本当に〜!仲間がいた
大体70〜80gかな。
リッチェル3つ分ていうのは何グラムになるの? >>199
うちはソファ等々処分したよ。それだけいろいろあると、ハイハイに移行する前に掴まり立ち始めちゃうかもね >>203
ソファ処分して後悔ない?
それだけが気になってて…
子供が大きくなったら買い直すかな >>200
以前実家だか義実家の室内飼いの飼い犬に噛まれて子供が亡くなった事件があったので子供が動物の扱い方を解るようになるまでは子供だけじゃなくてペットの為にもきちんと線引きするのが大切だと思う
大きな犬だけじゃなくて小動物(ウサギとか)も子供がぺちぺち触ると動物のストレスになったりもするし >>199
ベビーベッドいつまで使うかにもよるんでは?
10か月くらいまでの人も多いみたいよ 義実家行った時に近所の人が犬見せてくれたけどさわさわしてたのが段々と引っ張るようになって噛まれそうになってたから
引っ張ったら痛いって理解出来るようになるまで近づけさせないほうがいいかな
>>201
私もそれ待ってるけど中々アップされないね
毎年あったから今年もやるもんだと思ってるけど…
楽天銀行でも千円もらえるみたいだけどせっかくなら通帳欲しいんだよなー >>202
横だけどそれってお粥だけの量?総量だったら少ないから授乳量減らないんじゃないかな >>204
うちは大きくて柔らかすぎて沈むから、妊娠後期に立ち上がれなくて辛かったのと、子を挟んで座りたかったから小さくてかたいのに買い替えたよ
売ったらあまりに広くなって、掃除が行き届いくわ広いわで新しいソファ買わないままでいいとさえ思った
ただ、うちはソファがダイニングチェア代わりであるくらい狭いのね
あまりの狭さに家買う決心ついて、買ったもの
ソファも買い替えでさんざん探したけど、いいのなかったから、後悔しそうならやめた方がいいんじゃないかな
こればっかりは性格だから >>206
確かに
ベビーベットはそろそろかなと思ってます
>>210
今まさにソファにつかまり立ちしそうになって慌てて下ろしたとこです
掃除もしやすそう、犬も子供もスペース広くなる、でなんかすごいソファ捨てる気になってきた >>196
8ヶ月まではバクバク食べてたから、落差に凹むよねー
味付けに調味料使ってないから、そろそろ味を付けるか迷ってる
バナナは栄養あるけど今後のスケジュールを考えると頭を抱えたくなるよ うちもソファ捨てようと引き取り業者に電話したところ!
IKEAのセミダブルベッドソファ(夫独身時代にベッドとして使用)で、大きく重いため、18,000円かかると…オゥ…
しばらくは安いローソファーで過ごす予定
無印の人ダメソファもあるんだけど、ハイハイ期の子どもがいると危ないんだろうか
>>213
無印の人ダメソファうちにあるよ
子はハイハイとつかまり立ちでよじ登って遊んでる
あれ身動きとりずらいからうっかりハマって窒息とかしないかな?と心配だったけど今の所大丈夫そう
でも万が一もあるし目は離さないようにしてるよ なんか最近母が隣にいないと寝なくなってしまった@7ヶ月目前
抱っこで寝てベビーベッドに置けても30分が限界だし、添い乳して昼寝しても私が起き上がった瞬間起きたり寝返りついでに薄目開けて隣にいるか確認されたり…
家事なんにもできないよ〜〜〜
【乞食速報】
新規のメルカリのメルペイで即日1000p貰える!!
うおおおお >>209
少ないの?たしかにもっと食べる子は食べると思うけど、最低限の量はしっかり食べられてると思ってた。
ショック。 うちの子、メイスイのお水のCMが大好きみたい
遊んでても、水の星の子〜とか聞こえるとおもちゃブン投げてガン見してる
カッパ好きなのかな
>>218
うちの子間もなく11ヶ月なのに一切食べないから…
ミルクがぶ飲みで生きてるから… うちはトラベル子をよく見てる
あと何故か軽減税率のレジのCMやるとニコニコして見てるw
>>219>>221
高いよくとおる女性の声と、色がハッキリしてるのがいいのかね? >>201
うちもこれ待ってる
去年はギリギリ生まれる前だかに締切期日だったんだよね
早く通帳作ってあげたいんだけどなぁ 10ヶ月
とにかくよく食べるんだけど、たんぱく質気を付ければ本人が満足するまであげても良いのかな
和光堂のお弁当1つ食べても足りなくてバナナやパンとか追加してるけど追加するなら野菜スティックとかが良いよなぁ
家だとできるけど外食時が困る
哺乳瓶の蓋はずされて飲んでるときにぶちまけられた
ただでさえ体重の増えが悪くて注意されたのにこれじゃあいくつ飲んだかもわからない
しょうがないから作り直したらもう寝てる
無理矢理起こしたら遊んで飲まない上に完全に覚醒させてしまった
なにからなにまでイライラして自己嫌悪
>>218
米50野菜20肉魚10なら最低限の量だね少な過ぎる事ないねごめんなさい
食べれそうなら徐々に増やしてみたら >>225
1000kcalまでは大丈夫みたいね
うちもよく食べる10ヶ月
区の栄養相談に行ったら、「量を増やすより、素材を大きく固くすることをまずは意識して」と言われたよ
たくさん食べることより、普通食を食べられるようになることが目的だということと、咀嚼することで満足して欲しがらないことも多いということが理由だった
とは言え、あげちゃいけないわけでもなく、まず野菜を増やして、次に炭水化物を増やしてってことだった
ちなみに、うちは今、軟飯90g・野菜果物50gまで増やして、タンパク質は教科書通りにしているよわ
外出時はそんなに難しく考えず、栄養より衛生面でパンとかでいいんじゃないかな? >>228
詳しくありがとう!参考になった
うち200gくらいペロッと食べるんだ
確かに素材を大きくするの良いね 美味しい梨を貰ったんだけど、ちょっとザラザラした舌触りがあまり好きじゃなみたいなのでジュースにしてゼリーを作った明日喜んでくれるといいな
9ヶ月でうちもタンパク質によるけど150〜200くらいは食べるてミルクもガッツリ飲んじゃうから形状大きくしてみような
授乳中に噛まれることが多くなってきた8か月
今日は寝ぐずりで授乳すると乳首を噛まれ抱っこすると肩や腕を噛まれるのが1時間以上続き、本当に痛くて痛くてイライラして大声だしてしまった
もちろん子はギャン泣き、我に帰った自分も申し訳なくて涙とまらず
最近イライラすること多くなっちゃって、こんな小さな赤ちゃんにイライラするなんて最低な母親すぎて自己嫌悪で消えてしまいたい
いい母親になりたいのになれない
長い愚痴になってしまい、ごめんなさい
梨いいな!
初めて食べさせる桃奮発して買ったんだけど、一日置きの卵黄…お出かけ…日曜…と食べるタイミングなくなって、結局両親の胃に入ってしまった
キューピーの瓶に桃とりんごのジュレ的なのがあったから、それでアレルギーチェックすればいいんだ、と後から気づいた…
>216
9ヶ月。おんなじだ〜
何故かすぐ起きてしまうから、寝てる間にご飯食べたり家事したりできない。
もう諦めて、テレビを字幕で見たりスマホしたりしてる。
果物いいよねー
うちはすいか、梨、メロンはどうやっても食べてくれない…ジュース(というか汁)なら飲むんだけど
これから秋だから果物も美味しくなるし、食べれるようになって欲しいな
でも実際問題、アレルギーチェック終わったら、安い果物(バナナりんごみかんキウイ位?)以外、食費嵩むから日常的に出せるだろうか…
子どもが大好きなら、他を抑えてでも買っちゃうのかなw
今日たんぱく質の量を考えて家の中にあるものでできた離乳食が、野菜のクリーム煮と、納豆粥だったので
作り終えてから組み合わせなんじゃこりゃ!子どもの頃栄養バランスだけを考えたハチャメチャ給食メニュー、なんでこの組み合わせでレバーが…そもそもご飯に牛乳って…とか思い出して反省した
7ヶ月
最近ようやくバナナを食べさせ始めたら、バナナが好きになったらしく、バナナが入ってないときは食べが悪い
なので食べが悪くなったとき用にバナナ10グラム用意して、最後混ぜて食べさせてる…よくないよなぁ
米50野菜15果物10タンパク質10
これでも最低限なんだね…少しずつ増やしていこう
4ヶ月
友達が遊びに来てくれたんだけどいつになくぐずぐずでミルクも全然飲まなかった
人見知りの始まり?
>>235
果物は旬のときに時々あげたんでいいかなって思ってる
今はぶどうとか桃とか
ずっと買ってたら子のエンゲル係数やばくなりそうw
うちのおとといのご飯、ささみとバナナまぜたよ…絶対美味しくないけどパクパク食べてた
お腹に入れば同じと思いつつあげてる >>232
桃は細かく切って軽く煮てフリージングしてたよ!
桃は当たり外れあるから私もいい桃買ったらニッコニコで食べてた!
アレルギーチェックならキューピーのジュレでもいいね やっと雨が止んだ九州北部
久々にスーパーに出掛ける途中、信号待ちで親ぐらいのおじさんに赤ちゃんかわいいね、女の子?と声かけられた 女の子です〜あははどうも〜と返して信号変わるの待ってた
そしたら急に、お母さん男の子産まなきゃダメだよ!と怒られた… 性別は選べんのでね、と返して距離とって歩いたけど、なんかすごい腹立ったな
きゃべつ一玉持ってたからぶん殴ってやりたかった
グチってすみません
7ヶ月だけどなぜか寝起きにギャン泣きするようになった 寝起きのおむつ交換がアクロバティックで困る
>>231
うちの子も肩とか噛んでくるけどすごい痛いよね
あれを一時間やられたら、私だったらイライラどころじゃ済まないかも
痛いことされて怒るのは人間として当然だと思うからあまり気に病まないようにね
申し訳ないと思える時点で私よりはいい母親だよ >>240
性別にこだわる老人いるね
私も下のスレタイ娘を連れてるときおばあさんに「やっぱり女の子よね〜。一人っ子?」って言われて上に息子がいると返したら「ああそう」と謎のトーンダウンされた
どっちも等しくかわいいわ >>208
>>224
調べたら2016年は9月下旬スタートだったから、今年はそれくらいかなぁ
早く通帳作りたいね >>231
そういう時もあるよね。あまり自分を責めないでね
お庭とかベランダあったら少し外の風に当たってみると気持ち良いよ
月とか星とか雲の流れみてると無心になれてスッキリするよ
気持ちリセットしてお互い頑張ろう〜 >>220
そっかあ…きっと辛いよね
でもミルクたくさん飲んでくれるなら栄養的には大丈夫よ、頑張ろうね
>>227
ううん、優しさと厳しさを両方ありがとう
お陰様でもう少し量増やす決心ついた、頑張ります >>240
うちも住んでるマンションの管理人に
女の子一人?かわいそうだね〜ほんとかわいそう
二人目は?超高齢出産なんだから急がなきゃ!(原文ママ、ちなみに私は現在35)と繰り返し言われる
最初は失礼すぎて耳を疑ったけど爺さん年齢で真面目に言ってるようなので聞き流すことにしてる
もう二人目望めないし産むつもりもなかったけどそんなにうちの娘は可哀想なの?と言いたくなるが
そのうち娘が通学の時とかに毎日会うんんだから悪印象にならんようにと心の中でフルボッコにしてがまんしてる 20時に寝た子がさっき3回嘔吐してびっくり
#なんとかに電話したら様子見るように言われて、とりあえず最後は胃液になって今また寝たけど、ヒヤヒヤする
朝は離乳食あげない方がいいよね?
8ヶ月です
昨日遊んだ子が胃腸炎だからもらったかな…
3回食にしたら必ずこの時間に●するようになってしまった。泣いて起きて●してそのままコテンと倒れるときもあるけど、結局オムツかえたら覚醒。なんとかならないものか、、。2回のときは朝イチだったんだけどなぁ。
>>247
6時間は絶飲食
その後はスプーンひと匙の水分からゆっくり増やすのが基本よ
吐き気がないようなら消化のいいものから戻していけばオッケー >>242
>>246
レスありがとう!
謎のトーンダウン意味わからないね。おばあさん何考えてんだか
うちも一人っ子と決めてるけど、スーパー行くと母乳出てるか確認おばさんと二人目まだなのおばさんに高確率で遭遇する
話を適当に流すスキルがぐんぐん上がるわ 小学生くらいになっても一人っ子って孤独じゃないのかなとかどうやって過ごしてるんだろうとか凄い不思議だから、かわいそう婆の気持ち分からないでもないな
これからは一人っ子が増えるでしょ
友達いれば孤独とかないし 大人になるときょうだい疎遠になることも珍しくないんだから別にいたからって特別良いことなんてないよ
一人でいられない人なのかな
私は兄弟いるけど、一人っ子がよかったと思いながら子供時代を過ごしてたよ
今日も夜2時間おきくらいに起きて泣く我が子
朝方やっとぐっすり寝てたのに夫が起きてきたから物音で私も子も起きた
休みなんだからもうちょっとゆっくり寝てていいのよ…?
一人は付きっきりで成長見れる嬉しい
二人は賑やかで嬉しい
三人以上は大家族嬉しい
ところで5ヶ月の子が毎回夜中に元気に覚醒するんだけど昼間に遊びたりないのかな
19時には寝てるようにしてる
新規イオンカ一ド発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
紹介コード1500P
離乳食200食べるって凄いな、うちの子11ヶ月になるけど一回で30とか40しか食べないよ
私が中学までおかず無しでご飯一杯しか食べられないくらい少食だったからこういうのも遺伝なのかな
>>255
私は一人っ子で育ったから兄弟羨ましかったよ
無いものねだりなんだろうね 7個上の兄がいるけど離れてるから一人っ子みたいに育てられたわ
37で1人目産んだから若ければもう1人欲しいわ
そんなに子供が好きなら自分で好きなだけ作っておけばよかったのに、人に産め産めって言うのが謎だよね
乳幼児持ちのママ友や職場のママさん同士で「2人目考えてる?」って話すのとは意味合いが全く違うし
それにしても子が6ヶ月になって歯が生え初めて、前髪も伸びて眉より長くなって、乳児感が一気に薄れ始めた
産んだ時は6ヶ月なんて遥か先のことだと思ってたのに振り返ってみたら一瞬だった
こんなんじゃ気がついたら子がランドセル背負ってそうだ…
私は逆で、こんなに長い半年は小学生以来かもと思ったよw
あっというまなんて思えなくて、育児って途方もないな…ってかんじからずっと脱却できない
どっちの気持ちもあるな〜
何やっても泣き止まなくて、明けない夜はないのまじで言ってんの?って位辛かった夜もあるし
逆に、写真を見てちょっと前まで新生児だったのに…あっという間!って気もする
8ヶ月
ずりばいから更に上体を起こしたり四つんばいみたいな姿勢をするようになった
昨日は初めて自分でお座りした
アウアー!ムーバウ!とか喋ってる
成長は嬉しいけど開けないでほしい扉(スライド式)も開け方覚えて入っちゃうし、身体と手を目一杯伸ばしてローテーブルの上のものも取れちゃうし、だめだよー危ないよーと一日中連れ戻してばかり
環境整備が全然追いつかず、取り急ぎタンスの上に積まれてく荷物…
当人は動きまくりで昼寝も全然してくれず母は疲労困憊
やる気が出ない
妊娠中の半年はめちゃくちゃ長く感じたけど出産後の半年は一瞬だったなぁ…でも確かに夜中のギャン泣きの時とかは永遠に思えたわw
7ヶ月半
最近ずっと機嫌が悪い日が続いてたけど今日はずっとニコニコご機嫌よく過ごしてくれて助かった
天気が良かったからかな…と勝手に解釈してる
夜もすんなり寝てくれるといいなあ
>>247ですが結局母子ともに胃腸炎感染してました
子は夜中に8回吐いて、夜間病院に行って下剤で全てだし、お腹空いて乳を欲しがるも、絶飲しなきゃでそれをあやしつつ、熱がどんどん39度近くなって行ってかなり焦った
私も嘔吐下痢でトイレから出られず、朝になってかかりつけの小児科で母子で受診
結局空気や接触では感染しないから、
熱が下がって元気なら遊びに行っていいよ、と言われ、
「あぁ、こうやって胃腸炎は感染が広がるんだ」と理解した
空気感染しなくともまだまだナメナメ期
お友達とおもちゃの共有にびびって外出れなくなりそう… >>264
わかりみ
辛くて長く感じるときもあったし
ついこないだ4ヵ月になってこのスレに移動したと思ったのにいつのまにか月齢後半になってたりね
気持ちが入り乱れてるわ ちょっと前に映画のおっさんずラブ観に行きたいって言ってた人、無事に行けたかな?
私は結局子供が寝てからレイトショーで行くことにしたよ
うちの旦那は歩けるようになれば子育ても楽になっていくと思い込んでるみたいなんだけど
私には逆に成長するにつれて大変さが増していく未来しか見えない
私が「子育て大変なのはこれからなんだよ」って言っても理解できないらしい
歩けるようになったら今以上に目が離せなくなるし 自我が芽生えて今以上に思い通りになんていかないって何で想像できないんだろうか?
それとも私が間違ってるの?
経験してないから想像だけど、大変さの種類が変わっていくだけだと思う
空腹や眠さ等の要求を言葉で伝えられない自分で歩けない乳児も大変だし、「全部自分ルールでやりたい」、逆に「何もやりたくない」、果ては「空が青いから」とか理不尽な理由でひっくり返って泣かれたらそれはそれできっと大変
でもどっちが正しいか間違ってるかじゃなくて、旦那さんが実際その時になって大変さを共有してくれるならそれでいいんじゃないの
歩けるようになる方が大変だよ
トイトレ終わって3歳過ぎたらぐっと楽になった
イヤイヤ期が一番しんどくて街中で一緒に子供と泣いたことあるわ
私も最初はスレタイ児より言葉通じる年のほうが楽そうだよなーと思ってたけど
小児科通ったりSCで悪戦苦闘してるお母さんたちみて、決してそんなことないんだな…と思ったわ
まあいつが一番大変かは人によるので、未来のことをどっちが正しいとか今から言ってても仕方ないよ
>>270
悲観するのは良くないよ
何するにも大変って
暗いねー 上に離れた兄弟がいるけど1つの悩みが解決する頃にはもう一つの悩みが出てくるよ、その繰り返しで悩みが一つもない時なんてない
空が青いからでワロタ
まじでそういったことありそうだよね
はやくお話ししてほしいけどこのままでもいてほしい5ヶ月
上の子2歳半だけど、ぐずりの解決法がわからないのが一番しんどかった自分にとっては
とりあえず理不尽でもぐずりの原因がわかるようになってからは本当に楽
小さいうちはとにかく何かが不快ギャーン!だったのが、頭が痛いお腹が痛い、靴に小石が入った、とか細かい意思疎通できるようになったのも大きいし
ママが子供椅子に座って自分を抱っこしておやつ食べさせろギャーン!(物理的に無理)とかもあるけど
理不尽だとしても無理なもんは無理ってわかったら気持ち的に楽だからどんなにぐずられてもあまり苦じゃなくなった
この辺は人によるよね、無理なもんは無理!と余計にイライラする人もいるだろうし
現状のこと話しただけで今後ずっと楽だなんて言ってないし思ってもないけど…
とりあえずどんどん大変になるばかりではないよってだけで
>>279
この一言だけで性格悪いのわかるってある意味すごい なにが大変で何が楽かなんてほんと人によりけりだよね
経験談とか考え方とか、自分に無い視点の話聞けるのは参考になるけどな
同意できなければふーんでいいし
とりあえず空が青くて泣かれたらどうしよう、詩的なこと言えるのねぇとかで流せる心の余裕があるといいな
ソファの撤去、テレビ前とキッチンにベビーゲート、ハイチェアの購入、色々済んで満足!
しかし、またぐタイプのツッパリ通せんぼってかなり高いね…これが安全性のためとは分かってるけど、寝ぼけたときや疲れているとき、自分がつっかかって転んで怪我しそう…
>>265うちも8ヵ月で戸棚開けたりするの同じ!
さっきまで後ろにいたのに一瞬で隣にいたり行動が早すぎてビビる
ロックつけたけどそれをいじるし、家族が開けようものなら突進してくる
ローテーブルの上のものもあの短い手を伸ばして可愛すぎる
上の子が置いた物を取ろうとしてスレタイ児にダメよ〜、上の子に片付けてねーって一日中言ってる気がする >>270
夫が呑気すぎて気になるって感じなのかな
その時その時で気持ちを共有できたらいいよね
最近夫が私の不安を心配性だな〜で流すのが困る
ソファーの上に腰がすわったばかりの子を座らせて離れてたから注意しても心配性だな〜って
義母からも言ってもらったんだけど全然堪えない
事故が起きてからじゃ遅いのに
自分が特別心配性なんじゃなくて乳児持ちの親なら普通に気にすることなんだけどな >>287
ソファの上に放置って、まだずり這いにも慣れてなくてこけ慣れてないだろうし、下手したら大怪我するよ
お座り始めてずっと後ろについててもアザ作っちゃうくらいなのに
旦那さんに受け身取らずに自分の身長の倍の高さから何回も落ちろって言いたい 皆さん生活リズムってどれくらい整えてますか?
ほぼ毎日同じ時間に同じ生活をすることが大切だっていうけど かなりキツくないですか?
それするとお出かけもまともにできないし常に時間気にして行動するのって気持ちが落ち着かない 正直しんどい
子供のペースだから予定通りにいかないことなんてざらにあるし それなのに生活リズムしっかり!ってしていくと時間ズレていくことがイライラやストレスの原因になりません?
>>289
生活リズム大体同じだよ
出かけてズレる時はしょうがないかな、ある程度計算して出かけてるから出先で同じ時間頃に昼寝してるし出かけても17時には帰って来てるかな >>289
誰かにそうしろって言われたの?
現状困ってないなら自分の思うようにすればいいんじゃない? >>289
何ヶ月?
夜寝る時間がだいたい決まってくるまでは生活リズムなんてあんま関係ないし、寝る時間決まってきたら寝る時間だけだいたい守る感じでいいと思うけど >>289
平日は保育園通わせてるからご飯やお出かけお昼寝などの生活リズムは出来てるけど、休日は私が朝弱くて8時とか9時頃に起こしてご飯食べさせたり日中暑いからお出かけいいよねと思って夕方から外出したりご飯の時間もバラバラになってしまう
毎日同じタイムスケジュールで動くと動けないことにイライラしちゃうから1日くらいいいよねーくらいの気持ちの方が楽だよね 薄々気づいてたけど、うちの子短足だわ
つかまり立ちした時の胴の長さ、足の短さたるや…
今はこのアンバランスさも可愛いけども成長とともに足長くなってくれ
あと健診で平均より大きかった頭も小さくなってー
スレタイ児持ちで保育園に預けてる人の時間配分知りたい
9ヶ月くらいから預けるんだけど朝の支度が時間内にできるか不安…
予行演習繰り返して頑張ろう
このスレとかでもよく平均よりも頭大きくて気になるとか見かけるけど自分は逆で平均枠の下ギリギリなくらい頭が小さい
5ヶ月だけど体重も身長も平均ど真ん中なのに頭囲だけ小さくてアンバランス
自分が小さめだからきっと遺伝だよねって言い聞かせてネットで調べないようにしてるw
活動限界意識して普段から眠いと見られる時間にトントンとかするも泣いたので授乳
授乳中に少しウトウトしたので布団に下ろしたら寝た…と思ったら1分くらいで覚醒しフルチャージして機嫌になり遊び始める
それなら遊んだらいいよと見守っているとだんだんグズグズ
再度寝かしつけするも泣く
リビングで遊ばせると遊ぶ、がまたそのうちグズグズ
いい加減疲れてるだろうと抱っこやトントンするも寝ず泣く
もう致し方ないので車で寝かしつけちゃえ…とドライブ開始したら2分で入眠
ここまで2時間。だれか労りの言葉をください…。
>>298
お疲れ様です、本当にお疲れ様…
ゆっくり休んでね >>298
お疲れさま!
ドライブスルーで何か甘いものでも飲んでリフレッシュ出来るといいね 今日は寝ぐずり酷かった
6ヶ月になって体力増えてきたのと風邪気味なのとあるのかな
夜泣きもひどいし寝不足でしんどすぎる
けど今は隣同士で座って子は足振り回しながら私の手を握ってる
可愛い
>>298
お疲れさまー!私も一昨日そのパターンでモスのドライブスルーでタピオカ買ってきたw
タピオカうめーってなったらイライラすっ飛んでった >>285
またぐタイプのベビーガード、ママも楽々とか書いてあったけど全然楽じゃなくて、結構いい運動になるよね
私は高校野球見ながらまたごうとしたらつっかかって転びそうになったわ 6ヶ月半
3ヶ月くらいから授乳してベッドに置いたら寝てくれてたのに金曜からベッドに置いたらギャーン
相当眠いはずで手足ポカポカ抱っこすると即静かになる
今も20分くらい抱っこして寝たのを着地成功したのに15分で泣き出したよ
金切り声あげて動き回ってるから放っておいても寝ないよなぁこれ…
昼寝もあんまりしなかったんだから寝てくれよう
●話注意
7ヶ月
ここ3日くらい便秘
離乳食の量を増やしたからかあまり母乳飲んでないなあと思っていたら出なくなった
頑張っていきんでるのが分かってオムツ見てもタピオカくらいの大きさのが1粒
今日はぶどうくらいのカッチカチのが1粒
苦しくて泣いてた
今キャベツ茹でてるから明日食べさせようと思うけど…かわいそうだ
>>304
またぐベビーゲート、早速膝痛めたw
産後とはいえどんだけ弱ってんの… またぐベビーゲート膝痛めそうなのもあるけど足引っ掛けて転けそうで怖いから普通に扉付きのタイプにしようと思ってたけど良くないの?
やっぱ子供があけるようになっちゃうのかな
>>306
詰まってる状態で食物繊維あげても余計に詰まるだけ
そんな状態なら素直に綿棒浣腸してえげて うちも西松屋のまたぐやつにしたけど結構キツイよね
普通に開くやつにしたほうがよかったかな…
>>290>>291>>292>>293
たくさんレスありがとう
お風呂と寝る時間を守るくらいでいいのかな
私も朝が弱すぎて起床時間になってもダラダラしてしまう・・・
時間に追われる毎日がストレスなんだよね >>309
そうなんだ!!
無知で子を苦しめるとこだった
ありがとうございます!!! >>306
うちも同じ月齢で最近便秘
小児科で浣腸してもらったこともある
麦茶がぶ飲みさせるのもおすすめだよ
横だけど子育て中のタイムスケジュールのぞいたらよその家庭がうらやましくなってへこんだわ
自分の居場所は夫に一言スレだと悟った 私の居場所も夫に一言スレだー
育児板見てたら意外と本当のイクメン?が多いような感じがして 結婚相手を間違えたなってツラくなってしまう
ショッピングモールなんかも凄い苦しくなるわ
他のパパ全員が素敵に見えてしまう
7ヶ月です。ベビーゲートの設置を考えていて
木とプラとステンレスの素材でどうしようかと悩んでいます。
みなさんはどうしましたか?
プラが一番安全かなと思いながら、子が捕まり立ち始めて、丈夫なのがいいのならステンレスかなと悩んでいます。
うちも一人目のときは夫は言わなきゃオムツ替えとか自分からやろうともしなかったよ
二人目の今は自らいろいろやってくれるけど、うちの親や義両親、友人の前ではスーパーイクメンぶる
スレタイ児はヘルパンギーナになってつらそう今流行ってるから皆さんも気を付けて
寝かしつけの時は寝返りゴロゴロ奇声キャッハー!ではしゃぎ回るのに、昼間は一回寝返りしたら戻れなくなって汗だくで唸ってる
昼と夜でできることのムラってあるのかな?
それとも昼間のスペースはジョイントマットなんだけど、ベッドより硬いんだろうか
>>315
8月に木製のベビーサークルを買いました 扉はなくまたぐタイプです
自分の身長は152と小柄だけど、8キロの子を抱っこしてゆっくり気を付けながらですがまたげます
しかし楽に入りたい時もあるので全て付けずにジョイントの一部だけをマジックテープで留めて、大人が簡単に開けたり閉じたりできるようにしています(子がまだ遅めのずりばいなので、開けようとしたりなどの支障は無いです)
木製を買うなら色はナチュラルがおすすめ(子が舐めたり噛んだりするので)
分かりにくくてすみません 参考になれば! >>308
うちは突っ張りタイプの扉付き
台所とリビングのとこに設置してある
子供抱っこしたままコケると怖いから扉にした
自分だけじゃなく旦那や母もいるので
扉を開けるのは大人でも初見じゃわからないよ
よく開け方聞かれる
うちでは四歳くらいの子が遊びにきた時あけれるかどうかって感じだった
毎日触ってれば開けれるとは思うけど
自分の子のもうすぐ二歳は開けるところはわかって触るけどまだ無理そう
ステンレスでがちゃーんと閉まるから指が心配だけどその辺は配慮して作られてるよ
置くだけのもリビングの別のとこにあるけど子が近くにいない時はみんなずらして扉のように使ってる
もうすぐ二歳の子は登って行けそうな感じ
まだスレタイの下の子いるから突破されても置き続けるけど >>306
うちも便秘ぎみで2、3日出ないのは当たり前、3日出なければ4日目に綿棒浣腸って感じだったけど、腰がすっかり座った七ヶ月でおまるに座らせてみたら意外と出たよ。
座れるようになった時期に座りやすくて視界も少し高くなるのが嬉しいのか喜んで座ってる。
座ってふんばれるのがいいのか始めて三週間ほどたつけどほぼ毎日出るようになった。オムツにしたのは2回くらい。 6ヶ月でバウンサーから脱走未遂
7ヶ月でベビーチェアから脱走
9ヶ月でベビーサークルから脱走未遂
ルパンにでもなるつもりなんか?
繋ぎとめておく方法がもはや思いつかない…
>>315
うちは9ヶ月つかまり立ち中の子がいてプラスチックの突っ張り扉タイプだよ
キッチンにつけてるけど突っ張りをしっかりやれば今の所びくともしてない
ステンレスと迷ったんだけど閉まる音がうるさいという口コミを見て子の昼寝中に気を使うのは嫌だなと思ってプラにした >>315
うちも最近設置したプラ扉付き Amazonで売ってるたんすのげんのやつ
木製も考えたけどなんとなく軽い方がいいかなと思って 上で便秘の話題出てたけど、オクラあげたら毎日出るようになったのでオススメ
>>315
引っ越したんだけど前の家でプラ、今の家では鉄にした
今の家は設置箇所が広かったから見た目スッキリしてる鉄のほうがよくて
幅の問題で無理だったけど本当はロール式が良かった 便秘、オートミールも良いと思う
ようやく暑さが落ち着いたから、近所の公園に行って、支えてあげて滑り台させてみた
なんとなくフラッと公園デビューしてしまったけど、写真とか撮れば良かったかも
4ヶ月
直しても直してもうつ伏せで寝てしまう
心が折れそう…
>>317
やりやすさとかあると思うよ
うちも布団とマットで差があった
でも兄弟で動きが激しくなる方は逆だったな >>327
5ヶ月なったとこだけどうちも気付くとうつ伏せ
横向き寝も癖になってるから下になる側の瞼が良く浮腫んでる
うつ伏せでも顔だけはしっかり横を向いてくれるから今のとこ対策はしてないけど寝返り防止策するべきなのかなあ… >>327
寝返りする頃には自分で首動かせるから
うつ伏せでも苦しそうに泣いてたり助けを求めるような事がないなら大丈夫みたいだよ、心配だろうけど
うちは何回ひっくり返してもうつ伏せになってないと泣くようになって
私も睡眠不足で鬱っぽくなってたし諦めて放置してたら熟睡するようになって寝返り返りもいつのまにか勝手に習得してた >>327
うちは2ヶ月半からうつ伏せで寝るようになったけど戻すと起きるからそのままにしてる
たまに顔が横向いてなくてあせるけどマットレスが固ければ赤ちゃんの鼻は低いから塞がることはないみたい
精神衛生上横向かせるのが一番だけどね
そしてやっと寝てくれた
お母さんは寝不足だよ… なんでどんどん私の布団に来るの
私もうベビー布団で寝ようかな
>>332
カーチャンのことが好きだからだよ
うちのも私のまくらを奪いに来るよw >>332
うちは母のスペースは子の寝てない場所
時々ベビー布団で寝てる
寝返りで突進してくるから可愛いよね 4ヶ月
うちも急に横向きで寝始めた
朝起きたら下になってた方の目だけがっつり腫れてる
ものもらい?!と思ったけど赤みはあまりない
329さんのレス見て浮腫んでるのか!と思ったけど、浮腫みだとしたらすぐひくかな
あまりにも腫れてるから眼科連れて行こうか迷うわ
4ヶ月半
一週間前から下痢になつてるんだけど、治ってるのか治ってないのか解らなくなってきた···。
4ヶ月直前まで中々自力排便できなくて綿棒浣腸で2日に1回出してあげてた。
寝返り覚えてから1~2日に1回自分でできるようになって、しばらくして下痢に···。
5日間処方された整腸剤飲んでて、昨日から朝に大量に一回、小さじ1ずつぐらいを2、3回してる。
17時前後の沐浴後~翌日朝起床まではしなくなった。だいたい14時間以上は空いてる。
これだけ時間空いてると元々が便秘なだけで今は快便なだけなのかな···。と思ってきた···。
物の様子はちょっと水っぽいけど、下痢だと解った時よりかは大分まし。
今まで見てた子の○は便秘の物ばっかりだったから正常な状態が解らなくて困った。
>>332
私も子供3人に布団や枕奪われるよ…足元にも寝られる事あるから、足伸ばせないw 4ヶ月すぎたとこで検診ではオッケーと言われたけど首がまだグラグラしてる
成長は人それぞれだから焦らないようにしようと思ってたけど実際そうなったら気になっちゃうな…
315です。
答えてくれた方々ありがとう
悩むわー。木はいいなあと思ったけど、やっぱりまたぐのは運動神経が死んでる私には無理だと分かったよ
キッチンのところをプラにして
リビングを真ん中で仕切るつもりだから、視界が広がるというのは盲点だったよ。リビングはステンレスにしようと思います。子からも私からも見えないのは不安だわ
>>332
いいな
うちの子はとーちゃんに突進してるよ
腋の下やお尻のカーブにすっぽり収まってる メルカリに出品しようと服広げてたらズリバイ突進で邪魔してくる
まとめて撮影してまとめ売りにしたかったんだけど1着ずつハンガーにかけて写真撮らなきゃダメか
ズリバってたら、小さめのベビーマットと上にあるオモチャごと移動していて、島が動いているようだったw
腕の力ついたなぁ〜
膝を立ててその場でエンジンかかったような動きはするけど、ハイハイできるって体の構造に気づくのはいつだろう
動き出すと大変大変!とは聞いていたけど、できること増えて可愛さが増すばかりだ〜
>>340
かーちゃんは呼べば(泣けば)来るから、自分から行くって発想がないのかなw
うちもスリッパやメガネに突進してくるけど、物目当てだ 脳天床に突き刺してお尻高く上げて股の間から覗いてるんだけど、何の遊びかしら
>>335
浮腫ならいつの間にか治ってるって感じだから丸一日ずっと変わらず腫れてるなーって思うなら浮腫じゃ無い可能性もあるよー
心配なら早めに病院で見てもらってね! >>338
うちも4ヶ月検診の時はまだ不安定でとにかく心配でここでも相談したな
しっかりしてきたのは5ヶ月頃で今8ヶ月だけど、ちゃんと成長してるよ
発達早い子とどうしても比べちゃうけど、子のペースで成長してるんだなと最近ようやく思えてきたよ
うちは発達の目安の月齢に滑り込みました、くらいで色々追いつく子みたい 離乳食始めたばかりだけどブレンダー使ってもじゃがいもとか根菜類は粒が残るから気を使うね
初めて食べさせるものは念には念を入れてブレンダーの後に裏ごしするんだけど疲れるー
4ヶ月なったばかり。うつぶせだとすごく首を起こすのに両手を持っての首すわりチェックだとだらーんとしてる。ルールわかってないかんじ。それでも首すわればついてくるのかな?
第一子だから首すわりってどういうことなのかいまいちわからない。
>>347
しっかり座ったら首を自分でグイッてあげてくるよ
うちはそれが楽しかったらしく腹筋するみたいに首あげてたわ 完ミだけどミルクの量が全然減らないんだけどどうしたらいいんだろう
9カ月で今日から3回食スタート朝は100g食べで200飲み切ったお昼は180g食べで200飲み切った
麦茶は朝昼合わせて50弱飲んでるけどもっと飲ませた方がいいのかな
>>350
身長や体重の増え具合によるから、一概に言えない&地域の栄養相談とかを受けると参考になるかも
うちもあげればあげるだけ飲んでいたけど、離乳食をがっつり食べる、成長もしているということで、食後のミルクはやめたよ
食事の時はストローマグでお水や麦茶
起床時と就寝前に200ずつミルク
栄養士さんだけでなく、かかりつけ医もそれがいいよとのことだった
段々と食事中の水分補給もうまくなってきたよ >>345
自分がその立場になってから聞ける体験談すごくありがたいよ
私もこの子のペースがあると思ってのんびり構えとく!
レスありがとう! 11時半からずーっと寝てる
夜はいつも通り寝て、朝もいつも通り起きたのにこんな昼寝長いの生後初だわw
最後に授乳したの9時台
お昼寝で授乳時間ズレちゃったらみなさんどうしてます?
離乳食の食べが悪くて栄養相談の予約を取った
取ったものの、何か準備していくものはあるのかな
ここの所の食べさせたものリストとその食べ具合とか記録してある育児ノート持ってけばいいのかな
>>354
15時過ぎたら夜の睡眠に影響出そうだから起こすかな 妊娠中、赤ちゃんに優しく話しかけられるいいお母さんになれるか不安だったけど
ちょうど四カ月くらいからスムーズに?話しかけられるようになった
そして私の場合特にいいお母さんというわけじゃなくて脳内が垂れ流しになっただけだった…
私は妊娠中もお腹に話しかけるなんて結局最後までできなかったし、産まれてからもずっと話しかけるのが苦手で無言になりがち
でも絵本の読み聞かせだけは生後1ヶ月から毎日やってて それのおかげかは知らないけど 4ヶ月過ぎてから話しかけることに気恥ずかしさとか苦手意識が薄まってきた
このままもっとスムーズに話せるようになりたい
この前Eテレでやってたけど、何を話し掛けたらいいか分からないって場合は子供が発した喃語をそのまま(アーとかウーとか)返せば良いらしい
子供はそれでママに分かってもらえた!って満足するんだって
私はそれ+脳内垂れ流しタイプだわ
あーとかうーとかは返すけど、気がついたら無になってしまう
なるべくその顔を見られないように、子がこちらを向いてるときは笑顔でいようとするけど、声かけもあまりできないしダメだなあ
3日ほど前から頻回の下痢で今朝は38度あった
ご機嫌だし食欲もあるけど心配だな
うちは実況中継をよくやってる
今からご飯食べるよーこれはおかゆだよーおいしいね、よくモグモグして食べてねーとか
昨日今日と熱もないし飲みも悪くないのになかなか泣き止まない
抱っこしてもしばらくギャン泣き
6ヶ月だから歯でも生えてくるのかな。しんどい
子どもが静かに寝てると助かる反面、本当に静かーーーーに寝続けてると、不意に生きてる?呼吸してる?と心配になる
お腹が上下してるとホッとするね
>>348
流石に辛辣すぎ
悩んでる人にその言い方は駄目でしょ 間もなく10ヶ月
離乳食で新しい料理を出すと必ず吐き出す→泣いて怒るのコンボ
落ち着くまでに5分程要して再度チャレンジすると「あ、食べれるやん」みたいな感じで、何事もなかったように食べ始める…
あとは食べる順番にこだわり?好み?があるのかAを近付けると泣いて怒る、Bも同様、Cなら口を開けてくれる。みたいに毎食苦労してる
この2つは時期的なもの?どうやって乗りきればいいのか。
毎食、心が削られてってしんどい
>>367
わかる
呼吸が浅かったのか上下してるのがわからず手で静かにさわったら起こしてしまったのが何回もあるw 子ども好きで子どもに関する仕事してるけど、お腹の中にいるときの語りかけは、ドアにお腹ぶつけて「あ、ごめん」位だったよ!
脳内垂れ流しわかるw
恥も忘れたので、スーパーとかでも「今日何食べるー?お肉安いね〜」とか話しかけちゃう…
こうやってオバハンになっていくのね…悪くない
子がペットボトルのラベルの切れ端誤飲して病院行ってきた
大事なくてよかった!
飲み込むときかなり苦しそうだったから焦った
気をつけないとと反省
7ヶ月になったし離乳食をペースト状から粗みじん切りのすりつぶしにしたけどまだ早かったみたいでおえおえして嘔吐
たまたまかなと思ったけど一日置いて作り置きしていたすりつぶしをやったけどまたも嘔吐
上の子の時は形状変化がすんなり移行したから油断してしまった
またペースト頑張ろう
4ヶ月なったところだけど、未だに抱っこゆらゆらで寝かしつけをしたことない…
抱っこ紐に入れてたら寝ちゃった、とかはあるんだけど、低月齢の頃は電動ハイローチェアか、授乳して寝かせてそのままベッド
ここ1ヶ月くらいは、授乳後にベッドに寝かせると、独り言言ったり指しゃぶりながら一人で入眠してる
そのまま朝6時まで起きないとか、どんだけイージーモード!?ってビックリしてるわ
上の子は逆に、黄昏泣きやら夜泣きやらでほとんど眠れず一日中ずーっと抱っこだったから、赤ちゃんによってこんなに違うのかと
楽で助かるんだけど、なんとなく母子の繋がり?が薄いような寂しい気もする…
でも、こんなに楽だったら3人も4人もいけそうな気がするな(経済面を除いて)
騒がないで良いこだねってよく言われるんだが、これってありがちな社交辞令なのかな?
それとも子は一般的に見て大人しいのだろうか
余所の赤ちゃんも別に騒いでいない気がするけど
>>376
うちは騒ぐよ活発で好奇心旺盛過ぎる…
だからきっと大人しくて育てやすい子なんだと思うよ 4ヶ月。ミルク吐き戻して着替えさせてる間にまた吐いて。夫が帰る前の時間が一番忙しいのに。
何度も吐くからイラついて服を口に押し付けちゃた。もう、着せるの放棄ではだかでころがして家事してた。
パイ飲ませたら寝たけどもうホント身体中がイライラした。
>>377
そうなんだ、ありがとう
うちの子は人見知りが強いせいで外では大人しい方なんだと思う
家の中では人並みの赤ちゃん
1歳間近で未だまとまって寝たことないし >>378
大変だとは思うけど可哀想すぎて共感できないから、人生疲れたとかしんどいスレとかいこう… >>378
今の時期だったら冷房かけすぎてなければオムツ一丁でも風邪ひかないし大丈夫だよ
はやく胃腸が発達して吐き戻し少なくなるといいね >>378
それってたぶん吐き戻しが原因ではなくてキッカケでしょ
日頃からの鬱憤が積もりに積もって爆発した感じに見える
夫が帰る前の時間が1番忙しくてイライラするのなら家事を1日の中で分散させて 朝から少しずつやっていけば
私はやるべき家事はぜんぶ日中に終わらせてる お風呂一人で入れるのって疲れちゃうよねー
私も夕方は、気合いだ!気合いだー!て気持ちを高ぶらせないとやっていけない
寝かしつけ終わっても洗い物や自分の髪乾かしたり…要領よくなりたいな
>>382
うんうん立派だね日中に家事済ませられるなんてすごいと思う
でもあなたは378じゃないしあなたの子と378の子も違うからね >>378
たまには家事なんてさぼってごはんもお弁当か出前にして部屋だって汚れてたっていいと思うから旦那さんにも辛さわかってもらえるといいね お風呂で顔洗う時いつも勢い弱めのシャワーで頭から流してるんだけど
最近お湯に備えて目を瞑る→そのまま寝るってことが増えてきた
顔に水かかることに慣れてくれたのは嬉しいけどこれはこれで困る
こういう時に限って全然起きない
>>378
うちの甥もそんな感じで、毎日洗濯は3回は回さないと間に合わない子だった。
里帰りで一緒に住んでて、みんなでてんやわんやだったし。早いうちから黄昏泣きもして人見知りもして、繊細な子だった。
大人が何人いても大変なのに、一人で頑張ってるね >>386
シャワーが気持ちよすぎるのかな
そのまま寝るとか可愛すぎる…!
下痢気味で●だけでおむつ10回替えた
せめて離乳食中と授乳後数回分をまとめて出してほしい…
コットンで拭いててもおしりが荒れてきたしお風呂で流したいんだけど、お座りがまだ不完全な場合はどうやって流すのが効率的?
シャワーかけるだけだと玉の裏とかが落ちないから手で拭いたいのだけど、子を支えないといけないし手が足りない… >>389
バスチェアか角度変えれるタイプなら、最大限寝かした所に置くかなぁ
椅子の汚れは洗えば落ちるし
置いた上でお尻上げて洗う感じかな、その後椅子流して終わり いいなぁ
寝落ち絶対しない子だからそういうの見たことないや…
ご飯中のウトウトとか見てみたい
吐き戻してイライラしてたら離乳食始まったらどうなるんだろう
旦那が帰って来る前が忙しいのもよく分からないしイライラしたからって服を口に押し付ける意味が分からない
イライラしたらどうなるのかは人によるから理解できなくて当然でしょ
とりあえず>>378はしんどいスレに行った方がいいよ
話聞いてもらって落ち着いておいで >>378は虐待じゃん
吐き戻ししたくてしてるわけじゃないのに子供可哀想だわ
うちも7ヶ月頃までは毎日吐き戻す子で1日に5回洗濯機回したりしてたから余計に信じられない お風呂で寝ちゃうの可愛いな
うちは空気入れるタイプの椅子に座らせてるけどお尻にある水抜の穴が気になるみたいでひたすら下向いて穴触ってるから顔が洗えない
何がそんなに気になるんだろうか
>>394
しんどいスレもそこまでのはお断りだよ
命に関わるレベルの話は重すぎる >>390
ありがとう
やっぱりバスチェアあった方が便利かな
大人用の風呂イスしかなくて、あとはお風呂マットかマカロンバスぐらいしか持ってないんだ >>378
理由は違えど私もカーーーーッとなってもう知らんって放置したことあるわ
今はどこまでも追いかけてくるから放置できなくなったけどさ
赤ちゃん相手に自分の思うとおりなんてなるわけないことはわかってるけど時間に追われてたりするとすごいイライラするもん
私はそういう性格だからあなたの行動よくわかる >>397
じゃあ人生疲れたの方でも
とりあえず吐き出して落ち着けと言いたい >>369
偽善者ワロタ
あなたが優しくアドバイスしてあげれば? >>389
シャワー未満だけど、ペットシーツ敷いてドレッシングボトルにぬるめのお湯入れてボトルをペコペコ押しながら洗うのも子を寝かせたままできるから楽だよ
ドレッシングボトルがなければペットボトルにラップかけて輪ゴムで止めて、ハサミで2ー3箇所穴を開けたのでもいける 旦那が俺の夕飯はどうした?とか言うクズじゃないことを祈る
8ヶ月健診行ってきたけど、まだ体重が7kgいってなかった
離乳食は規定量の上限まで完食するのに全然増えない
成長曲線は下回ってないから大丈夫だけどあんなに食べてるのにってちょっと思う
まあ夕方以降忙しいよね
風呂入ってクリーム塗って服着せて夕飯作って子に離乳食食べさせて、子がもぐもぐしてる間に自分もご飯口に入れて、終わったら自分と子の歯磨きして…
ってやってるとあっという間に20時だわ
>>405
活動力が増えたとかではなく?
うちは逆に体重が上限ぎみで心配してたけど、ハイハイするようになってから増え幅が微増になったよ >>386
シャワー気持ちよすぎて寝るって可愛いw
シャワーヘッド、ミラブルとか? 6ヶ月になって不機嫌になると腹を叩くようになった
寝起きで機嫌悪い時とかにこぶしを握りしめてリズミカルにポンポンポン…たぬきか
最初に喋ったのが「ばぁば」だった
どちらかというとヴァーヴァって感じで発音が良い
ママでもパパでもないのね…と夫婦でしょんぼりしてる
>>411
文字にすると可愛いけど実際はズンドコ節の氷川きよしみたいな感じだよ
機嫌悪いから「ンン…!ン!ン!(怒)」と鼻息荒く叩いててたまにちょっと笑いそうになるw >>407
元々めっちゃ動き回るし体重はずっと増えにくい感じできてる
でももう2回食なのに2ヶ月前から200gしか増えてないとは思わなんだ
身長は5cm伸びてたから縦に伸びる時期だったのかな >>403
詳しくありがとう
そして後出しになって本当にごめんなさい、ドレッシングボトルはコットン使うときに併用したりするんだけど、ボトルだけだと落ちきらないんだ
しかもすぐ寝返りするからこちらもストレスで… >>414
うちは洗面台で洗ってるよ
洗面台に適当なバスマット的なもの(100均)敷いて利き手じゃないほうで上半身支えて >>409
うちも時期も同じくらいだけどたぬきなんてかわいいもんじゃなくパッション屋良だわ… 4ヶ月ちょっと
最近20時頃就寝、0時軽く起きて授乳
2時〜3時に覚醒して1、2時間寝ない
寝そうになっても置こうとした瞬間おめめパッチリ、、、成功しても寝返りでおめめパッチリ、、、
頼むから早く寝て〜
寝かせようとトントンしてたら、私の腕を使って猫の爪とぎみたいなんしてくる…痛い
>>389
寝返り出来るようになってからの下痢おむつ大変だよね
清浄綿で押し拭きすると良いよ
水分多いから押し拭きしやすいし、頑固な汚れにはしばらく当ててふやかしてから拭いたりすると取れやすい
どんなに優しくても擦るのはNG
そのあと薬塗る 早朝起きの人いる?
いま4ヶ月なんだけどこれっていつまで続くの?
午前中に2回も寝かしつけ
この調子じゃ生活リズム整えるなんて無理だよ・・・
離乳食始まったらどうなるのか考えたくもない
上の子はもうすぐ3歳だけど5時前に起きるよ
でも1歳半〜2歳くらいは4時起きとかもあったから、それに比べたらマシになってきたのかなぁ
下の子スレタイ児も物音で起きてしまうので結局一緒に起床
2回食だけど、朝は大体9時〜12時までの間と決めて、
日によって朝寝の前だったり後だったり、その時のコンディションによってまちまちだわ
>>402
そんなにガルガルしてたら子供に悪影響出るよ 納豆ご飯の後の授乳はンンフフwとかニヤニヤ笑いながら飲む
口の中がにゅるにゅるして面白いのかな…w
でもついでに噛むのはやめてくれ
一人遊び出来るからあんまり一緒に遊んでない気がする
絵本読んであげても3周くらいで飽きてどっか行っちゃうしハイハイとつかまり立ちが楽しそう
私の体に登ろうとしたり服かじったりするのが一緒にやる遊びみたいになってる
こんなんで良いのかな
涼しくなってきたからクーラー付けないでいたら、首からお腹にかけて汗疹ができてた
大人は涼しくても赤ちゃんにはまだ汗ばむ温度なんだな
寝るときもクーラーをまだかけたほうがいいのかも
>>424
絵本読んであげてて偉いなあ、うちはその絵本なしバージョンだよ
プラスで、いないいないばあの皆が歌って動いてるのを一緒に子の体触ったり動かしたりして遊んでるだけ
最近歯が見えてきたんだけど、完全に1本がはえきるまで どれくらいかかるんだろう?歯磨き(最初はガーゼ?)はいつからしたら良いんだろ >>420
ごめん、何も書かずに書き込んでしまった
4ヶ月から始まった早朝起き、11ヶ月の今も治らないよ
もともと7:00起床のスケジュールでやっていたのに、今じゃ5:30起床
完全遮光で一筋の光もなし、湿度温度や音の対策もしているのにダメ
まぁ、5:00前後からは少し延びたけど
ついには睡眠コンサルタントさんにも匙をなげられてしまったよw
色々やったけど(それこそ、部屋の改造やコンサルにお金もかなりかけた)ダメで、たぶんこの子のリズムなんだよね
成長を待つしかない… レス下さった方ありがとうございます
11ヶ月...3歳間近になっても...ですか!あぁなんか目の前が真っ暗にw
今はまだ動き回らないから手を握って寝返り阻止した状態で私は横になってウトウトすることできるんだけど 今後が恐怖
しかもうちは寝ぐずりギャン泣き酷いので朝から2回もする寝かしつけも苦痛でたまらない
>>420
離乳食始めたら寝るかも
何かが変わると生活習慣も変わってくからね 子と大人の洗濯一緒にしている方洗剤なに使ってますか?
アタックZEROが赤ちゃんにも使えるとかで気になってる
>>425
30℃以下になってだいぶ涼しくなってきたけど湿度が高いから除湿にしてるわ
それでだいたい室温27℃くらい
ちなみに昨晩は除湿つけてた@愛知 パッション屋良ふいたwうちの子もやってくれないかなー最近は両手で両足掴んで遊んでるわ
>>420
その頃は日中三回くらい寝てたかな
一回30分な時期で、目が覚めてから2時間前後に寝かしつけしてた
5ヶ月頃は寝返りし始めて、徐々に体力ついたのか昼間は二回くらいになったかな
1ヶ月半月単位で変わってくるし、夜の寝る時間だけ一定になるように気をつけるくらいで大丈夫だよ >>432
アタックゼロ使ってるよー
洗い残りなくて、アタックゼロ自体の匂いが若干するけど、部屋干しみたいな匂いは使ううちになくなるし
合わせて、 ごめん、途中で
プレミアムリンネって柔軟剤が赤ちゃんも使えるし
ふわふわになるし、匂いがなくていいかな
それで大人と一緒に洗ってる
>>432
銘柄拘りなく普通の洗剤いろいろ使ってる
新生児の頃から大人と一緒 >>420
うちは就寝時間に関係なく4時起きだったのが、6ヶ月頃から特にきっかけもなく、5時になったり7時になったりして、9ヶ月の今は6時半前後30分に固定されたよー!希望を捨てないで!
生活リズムは、朝遅過ぎるときは起こした方がいいけど、後はお風呂と最後のミルクと就寝時間がだいたい固定されればいいんじゃないかなぁ
昼寝は活動限界から逆算って感じで
>>432
新生児の頃から大人と一緒で、ミヨシの液体洗濯石鹸、柔軟剤はクエン酸 ●する時、「……んっ!…………うん。」と踏ん張るようになった。スッキリした後は、何か言いたそうな顔でこっちを見てくる。かわいい。
離乳食の時間帯についてお伺いしたいのですが現在5ヶ月でだいたい8時、12時、3時半、19時、22時を目安に授乳しています
1回食の場合と2回食の場合、どの時間帯にあげるのが良さそうでしょうか?
>>429
412だけどパッション屋良を知らなくてググったらまさにこれです…表情とかもこんな感じw
あと足癖が悪い(?)のか、おもちゃを足元に置くとオララララララァァァア!!って感じで高速蹴りをしたあと「フンッ!」と鼻を鳴らす
動きが暴力的でちょっと不安だ >>441
離乳食の本を一冊買ってみたらどうだろう、書いてあるよ >>432
面倒だから全員の物アラウベビーで洗ってる メロン、赤身牛肉、ちょっと高めのバナナ、見切品じゃないシラス、アオサじゃなくて青海苔…子の方がエンゲル係数高いw
ハイチェアもうちのダイニングテーブルセット(IKEA)より高いわ
>>433
やっぱり昨晩はじっとり気味だったよね
ドライ付けてあげればよかったわ
>>440
病院の空いてる午前中に入れときたいけど、8時だと開いてないし、12時半だと午前の診療に間に合わないな
できるなら時間を前倒しして、授乳と離乳食を9時にできないかな 夫と日本は男性の育休が制度としてあるのに取りづらい、上の子いる場合は育休だけじゃなくて産休も必要じゃないか?って話をしていて、夫が2ヶ月間育休を取った時のことを思い出したんだけど、辛かったなーw
本人も頑張ってくれているんだけど、泣いてる赤ちゃんがそこまで気にならないみたいで、結局抱っこしてあやすのは私だし、ミルクは3時間起き!を徹底するし、夜中は起きれないから変わってくれないし、料理キットも慣れなくて毎日苛々しながら作ってるし…
プライド高い夫を褒めなだめながらの新生児育児で、新生児より夫の方が大変だった…って恨みごとばかりw
それでも今は2ヶ月間みっちり一緒にいた自信があるから、2人きりで任せられるし可愛がってくれるから、あの期間はあってよかったと思うんだけど、育休取って奥さんを助けたドヤッとされるとモヤるw
>>441
うちは今2回食だけど、7時〜8時に起床、離乳食は8〜9時と16〜17時辺りに食べさせてる
授乳は離乳食後の他は12時、20時
病院は9時からだけど、いざアレルギー出たとして準備して連れて行くとなるとちょうど開院時間あたりになりそうかと
あと、アレルギー出やすそうな食材を試す時は食べはじめをやや遅めにしてる >>432
今はアタックゼロ(あのノズルが欲しいから)
三本くらい溜まったらヤシノミに戻すと思う
消えるんだけどあの匂いが苦手 6ヶ月
上は離乳食始めたら便秘になったから覚悟していたら
1日6回くらい出る…出かけるのに動きにくい
鼻水で夜寝られなくて熱も少しあったから小児科行ってきたけど、ビニール袋持った子が何人もいたりして逆に何かもらってきてないかとヒヤヒヤする
嘔吐恐怖症だから心臓ばくばくの中なんとか帰宅したけど、子が吐いた時とか対応できるか今から不安だわ
吐かれるのってほんとしんどいよね
11ヶ月の子が吐くぐらいはいいけど、上の子の胃腸炎はほんときつかった
胃腸炎とノロはインフルより嫌だ
>>420
もうすぐ10ヶ月だけどいつも3~5時に起きるよ
1歳までの辛抱だと思って耐えてるけどしんどい >>453
わかる
私も嘔吐恐怖症まではいかないけど、見ただけで自分も吐きそうになるから怖い
これからの冬とか、保育園幼稚園行きだしたら必ずもらってきそうだし
つわりを乗り越えてもこんな心配もしなきゃいけないなんて大変だ 睡眠退行がきつくて添い寝を解禁してしまった
まだ窒息させちゃわないかとかおっかなびっくりだけど、今まで授乳寝落ちからの着地に散々失敗してきたから一緒に眠れたり自分の時間ができたりして幸せ…
ミニベビーベッドそろそろきつくなってきたところだったし丁度いいよねと言い訳してる
>>424
わかるわかる
うち10ヶ月なんだけど、以前みたいに沢山読んでもじっとしてないから読まなくなってた
最近は一人遊びしてる時に絵本読んで飽きてどっか行っても読み終わらしてる(部屋が広くないから聞こえる範囲にはいるので)
それでも意味があるらしい
あと最近は童謡聴いて自分でも歌って聴かせたり一人遊び中も30分ぐらいは歌を流してたりしてますよ 7ヶ月半。今まではプーメリーとか音がなる積み木で遊んできた
ズリバイで移動するようになってきて目指す先はどのオモチャよりオムツ替えの時に使うオムツシャワー、、
お水の音がいいのかな。今更だけどR1のおもちゃ作ってみようかな
10ヶ月
人見知りが強かったけど、支援センターとか他の人や子がいるところに頻繁に連れていくようになったら治まってきた
家族以外の人に手を伸ばしたり笑いかけたり、少し前なら考えられない
だけど後追いは酷いままだ
後追いうちも酷くて、私が立つ気配だけでもギャン泣きで激しかったんだけど、
戻ってきたときにごめんねって言いながらギューするのを数日やってみたら嘘みたいに収まった
楽になったけどもちょっと寂しくもある
11ヶ月の子なんだけどコロコロをおもちゃにしてて、遊びと掃除を両立してくれるから助かる
ただティッシュの巻き込みもお構いなしだからあんま意味ないけど
昨日予防接種だった4ヶ月
夜はよく寝てたけど朝から全く寝ない
熱はないし機嫌はいいし飲みもいいけどとにかく寝ないなー黄昏泣き大爆発しそうでやだなぁ
夏休み終わったし手足口病減少してきてるから支援センターいってみようかな
この時期にいかないと寒くなってインフルの時期になりタイミング失いそう
ハイハイできるようになったら支援センターデビューって考えてるけど たぶんその時期は冬真っ只中だ
インフルか〜どうしよう
そろそろ母体からの免疫も切れてくる頃だしなあ
でも今行っても寝転がしとくくらいしかできないから意味ないわ ママ友作りには興味ないし
インフルも怖いけどノロが悲惨だよ
上の子の時に初めての冬で赤ちゃんカフェみたいなところでもらった
親もうつって最悪だった
なので下の子は冬は支援センター行かないことに決めてる
4ヶ月
今月は支援センターのイベントに3つ申し込んだ
音楽イベント、赤ちゃんの病気について、ベビーマッサージ
他にも0歳の日とか何回か行く予定
予定入れておかないと朝も10時くらいまで一緒に寝ちゃうし、なにしていいのかわからなくなっちゃう
寝返りしてはギャーギャー泣くばっかりだし、遊んであげるにしてもすぐネタが尽きるし
家で子と二人っきりが苦手だ…
10ヶ月だけど、外食で騒いじゃうの何とかならないかな
騒がない時もあるんだけど、たまにギャーッとやってしまう。タイミングも理由も謎…継続しないのが救い
無理して外食する必要はないと思ってるけど、たまには親も息抜きしたいなと思ってしまう
>>466
近隣(都内)ではインフルA型がもう流行り始めたよ… 洗剤いろいろ情報ありがとうございます!
アタックZEROは匂いが結構するんですね
プッシュ式なのが便利そうと思ったけど要検討かなぁ
他おすすめ頂いたのも調べてみます
>>470
うちは離乳食未だ
10ヶ月でようやく歯が生えてきたし食べ物渡しても口に入れないからミルクオンリー >>415
なるほど、洗面台にマットを敷くのは思い付かなかった
これならできそうかも、ありがとう! 指しゃぶりが中指と薬指
影絵のキツネみたいな手の形してる
他の子みても同じタイプがいない少数派なんだろうか
>>419
出産準備で買った清浄綿が余ってるのを思い出したから使ってみる!
今日病院で整腸剤と塗り薬もらったから少しはましになるといいな
押し拭き徹底します、ありがとう >>470
10ヶ月だけど、実質2回食
9ヶ月で3回食始めたら一口も食べなくなってしまってその後軌道に乗ってない >>477
塗り薬は手間だけど、都度たっぷり塗るとやっぱりよく効くよー
早くよくなると良いね お大事に! 洗濯物片付けてる時にふと今着てる夏服は来年には着られないんだな…と思って急に寂しさとケチ心が湧いてきた
在宅時は肌着だけで過ごすことが多いけど服着せてたくさん写真残しとこう
7ヶ月健診カウプ指数14.8で痩せ気味だけど順調ですって言われて安心した
周りに1ヶ月健診の赤ちゃんがたくさんいるなか「キィエエーイ!ヒャーイ!」と叫んでる息子見てつい半年前はうちの子もほにゃほにゃだったなあって感慨深くなった
>>474
何度かこのスレでもボヤいてるけど、うちの子も離乳食は一切口にしないでミルクがぶ飲みだよ
前はひと口ふた口は食べてたけどね
ミルクちゃんと飲んでれば大丈夫だよって言ってくれる人もいたし、そのうち食べるだろーって思うようにしてる
よく食べるって言うのみると羨ましかったり焦ったりするけどね >>470
ここにいますよ
来月の健診のときまでに三回食になれたらなーと思ってる パンの耳がたまってきた
朝のトースト代わりに消費してたけど、さすがに飽きてきた
なにか簡単な消費レシピないかな?
>>487
自分で食べるだけならフレンチトーストにするとか砂糖つけて揚げたりトースターでカリカリに焼いてラスクとかかな
私は今日めんどくさかったから生のまま食べたわ 7ヶ月離乳食の話
卵が怖くてなかなかチャレンジできなかったけど、早く食べさせたほうが良いと雑誌で読んだので今日挑戦した。
結果なんともなくてひと安心。
皆さんは食材何種類くらい食べさせられてますか?
>>487
こないだ余ったパンの耳、油で揚げて砂糖とかハチミツとかかけて食べたけどめっちゃ美味しかった
子供のときは貧乏臭いし大して美味しい
と思ったことなかったけど、油と糖のコンボやばい
次パンの耳出るのが楽しみだわ >>447
>>450
レスありがとうございます
やはり病院の時間を考えるといまのスケジュールを調整したほうが良さそうですね
就寝時間から見直してみます! >>488
パンの耳フレンチトースト美味しそう!
余裕がある日に試してみるわ
ありがとーー >>487
まとめて生パン粉にしちゃうとか
おろし器とかフープロとかで作れるよ
冷凍しておけばある程度持つし >>485
よく読んで
この人離乳食拒否以前の問題だから 便秘気味で昨日試しにプルーンを与えてみたら、昨日から一日三回の大になった。
別に下痢みたいな水っぽいものじゃないし、しかも大量。
どんだけ溜め込んでたの・・・いつこのラッシュ終わるんだろうか・・・
>>490 >>493
パン粉にするのは思いつかなかった!
蜂蜜も絶対に美味しいやつだわ
参考にさせていただきます! もうすぐ7ヶ月の子
お座りがだいぶ安定してきたけど、気付くと片足が内側になってる事がたまにある
横座り?まではいかないんだけど
赤ちゃんて基本がに股というか足はM字だと思ってた
8ヶ月
最近ミルク飲まそうとすると嘔吐く
何回か加えさせるとちゃんと飲めるんだけど……哺乳瓶拒否?
ぱいも拒否する時があってもうどうしたらええんや……
2回食は何とか完食はしないまでも食べてくれてるんだけど
なんで嘔吐くんだろ
>>487
私はレトルトのカレーあっためてパンの耳つけて食べてるよ
調理はめんどくさくてしてない… >>495
大変だけど、大変だけど、明日きっとご機嫌だね!
うちは夜中にお腹がおかしいと夜泣きするようになった。トマトの日だけ、夜中に大泣きするからトマトはもうだめだなぁ
出ちゃうと、もうご機嫌になるんだけどね 9ヶ月まで歯が生えなくてのんびりだなと思ってたんだけど、
最近グズグズが酷くてほんの少しも離れられなくなって気付いたら上が4本同時に生え出してる
産まれた時から髪が多くて最初は逆立ってたけど、最近伸びてきて前髪が目にかかるようになった
前髪はちょんまげにしてるけど、耳にかかってるのも煩わしそうでいっそのこと切った方がいいのか悩む
髪切るの難しいよね
動かれるもんでまともに切らせてもらえない
男児なのに火垂るの墓の節子みたいになってしまった
申し訳ない
最近夜寝てるとき凄く悲しそうな泣き方でウエーンって泣く時があって心配になる
怖い夢でも見てるのかな 可哀想になっちゃう
>>489
9ヶ月なりたてでアプリで50種類食べました!という通知がきたよ
多いのか少ないのかわからないけどBFも使ってるよ
でも途中下痢しちゃってて卵がまだ卵黄小さじ2くらいまでしか進んでない… 離乳食スレと迷ったけどこちらで失礼するね
もうすぐ8ヶ月
赤ちゃんせんべいを初めてあげてみようと思ってるんだけど、SNSで、お湯でふやかしてもすごく咳き込んで危なかったと書いていた人がいた
むせやすくない・食べやすい商品ってあるかな?
あとどんな商品でもふやかしてあげるものなの?
あげてみて、むせてから考えれば
上手に食べる子が大半だと思うよ
>>506
7ヶ月のときに初めてあげたけどちいさく砕いてそのままあげたよ
唾液が多い子だからなのか平気だったよ
はじめは手づかみ食べの練習にと思ってあげたからお湯でふやかすっていう発想がなかった
野菜家族とか小魚家族よりはハイハインの方が口溶けがいい気がする >>505
50!凄いですね!
BFで増やすのもありですかね。BFまだ使った事ないですが使ってみようと思います。
離乳食スレいってみます。
有難うございました! アレルギー出るのが怖くてまだ卵与えられない…
明日こそは
>>474
虐待やめて
ちゃんとスプーンで食べさせてあげて 9ヶ月入ったのに、長めの帰省やら風邪やらで卵がなかなか進められずいまだ卵黄小さじ1で止まってる
乳製品のアレルギーチェックもまだだ〜
焦ってアレルギー発症するのも怖いけどでもやっぱり焦る
卵黄クリアして全卵も大丈夫と思って何度も食べてたのに、量増やしたらアレルギー反応出ちゃった子がいたわ
>>489
離乳食アプリだと82種だった8ヶ月。
けど、使い勝手の良い食材ばかりリピートしてらから普段使いは15種くらい。
8ヶ月に入ってから新しい食材あんま使ってないな。
9ヶ月に入ったらまた増やそう。 つかまり立ちとかできるようになって、もう仰向けは嫌みたい
オムツ替えもお風呂で頭や顔洗うのも、保湿もずっと仰向けでやってきたけど、すぐひっくり返って座ったり立ったり…
オムツの時は子の肩を私の足で抑えてるけど、子が足をギューン!て伸ばしてお尻持ち上げ、身をよじるから全然替えられない
腹筋すごい
>>476
うちの子もそうだった
そして私自身は3歳ぐらいのときに同じ吸い方して人差し指と小指を鼻につっこんでたw >>513
うちも卵黄卵白クリアして全卵食べてたんだけど最近食べると口の周りが赤くなるみたい
これアレルギーなのかな
量の問題なのかな?
赤みが出ている時に小児科へ連れていけばいいのか、着いたら消えちゃってたらどうすればいいのか悩む >>517
写真撮って受診すれば?
どっちにしろほっとくっていう選択肢は無しだと思うけど 離乳食、なるべくまとめて作って冷凍してるけど
もっとゆっくりというか時間気にせず作れる日がほしい
キッチンに立つと子は泣くし、抱っこ紐でも小一時間くらいで泣くか暴れるか
休みの日は溜まった家事や用事が待ってる
元から料理得意じゃなくてモタモタしてるからあっという間に時間に追われてしまう
8ヶ月だけど30種類くらいしか進んでないや…
離乳食で何種類食べたかわかるアプリなんてあるんだね!
もうすぐ5ヶ月だから私もアプリ使ってみる
どこのがオススメかな?ちなみに手作りには拘ってない BFもめっちゃ使う予定
離乳食関係って専スレあるんじゃないの?
別にこっちでもいいんなら専スレの意味なくない?
ごめん、もうすぐ5ヶ月なんだけど1時の授乳の後延々と煎餅屋してた上、4時から泣き止まなくてイライラしてた
匿名だからって人にあたるのは良くないね…
ちょっと頭冷やす
>>522
お疲れさま
少しでもゆっくり休めますように どこが反省する必要あんの
普通のことしか言ってないじゃん
専スレの方が詳しい情報いっぱいあるんだから本人のためにもそっち行くべき
言い方は反省していいと思うけど
何ピリピリしてんの?
にゃいにゃいにゃいにゃい〜あえあえあえ、へあああああ、コーーーー(エド・はるみ)って早朝からやってるんだけど何言ってるんだろう
翻訳機欲しいわ
出てけとかバカカス死ねって言ってるわけでもないし
5ちゃんでこのレベルならむしろ親切な方だわw
唐突なセーラーマーキュリーは誤解を生むよね火星に変わって折檻よ
エド・はるみワロタ
すっごい今更だけど、みなさんどうやってミルクあげてる?
今までバウンザー使っていて、腰も座ったしハイチェアを買って、もうバウンザー使わないかな〜と思ったんだけど
椅子じゃ角度が上向いてなくて飲めない、ローソファがいいかと思ったんだけど、ベルトがないから倒れてしまったりして、目を離せない…哺乳瓶自分で持ってくれる利点がない
ミルクのためだけにバウンザーしまえないのもなぁ…と悩み中
毛くず発見すると問答無用で口に入れるようになった…
そんな小さなゴミ発見しないで…
最近布団を秒で蹴飛ばすから産前に作ったスリーパー着せてるんだけど、寝返る度にボタンが取れる。
隣からパンっパンッって聞こえてきて面白いんだけどちょっと悲しい。
離乳食で作ったトマト入りの野菜煮込みが好きじゃなかったみたいで全然食べない
沢山作ってしまったけど、親がどうにか食べるしかないか…
7ヶ月なんだけどなかなか離乳食もすすまないし体重も全然増えない
他の子よりだいぶ小さく感じるようになってしまった
でも●の時は1回かぶれてからずっと洗面所に桶で洗ってるから軽くてもいいこともあると思いたい
おしりふき使いたいけどまたかぶれはこわい
離乳食すすんで固くなれば使うようになるかな?
8ヶ月
気づけば身長だけ成長曲線の下がすぐそこまで迫ってきてる
体重はちょうど真ん中くらいなのでおデブちゃん…
生まれたときは成長曲線超えるくらいの大きい子だったのになぁ
つかまり立ちできるようになったし支援センター行きたいなと思ったけど私が花粉症で鼻がやばいことになってる
花粉症落ち着くまではいけないか
離乳食始めたばっかりでまだお粥しか食べさせてないんだけど、ただひたすらかわいい
吐き出したりつかんで汚したりするようになるまでの癒しよね
堪能しとこ
ご飯口に入れた時に、どぅっ!って言ったら口からご飯が飛んだのが楽しかったのか、口に入れる度にどぅっ!どぅごっ!ってご飯飛ばすようになっちゃった・・・
最近はお皿に手を突っ込んでネチョネチョするし、食べない訳じゃないし食べたいし食べられるんだけど、集中力が続かなくて困る
ただ、子育てで汚れるの絶対イライラすると思ってたけど、ネチョネチョの手でイスや床触られても赤ちゃんだもんなって案外イライラしない自分に驚いてる
夜寝なくても鼻フックされり顔ひっかかれても、子供産む前は絶対イライラするだろうなと思ってた事がすんなり受け入れられて、親って凄いなと実感してる
>>540
わかる
どんなひどい仕打ちを受けてもかわいいからすべて許せる
鼻に頭突きされてしばらく動けなかったり口に頭突きされて唇切れたりしょっちゅうだけど
あんたの頭は痛くないのかい?と逆に心配になっちゃうw
と書きながら思ったけど上下の前歯が生え揃ってからおっぱい噛まれるのだけは一瞬ムカッときてしまう
鼻つまむとか低い声で叱るとかずっとやってるけど効果ないわ… 4ヶ月
最近落ち着いてた吐き戻しが復活しつつある
ミルク時に使ってる座椅子、軽く1リットルはミルク吸ってるわ
そして、まだ4ヶ月前半なのに70がサイズアウトしつつある…
夫は中肉中背、私はやや小柄だから子が大きめなの想定外でびっくり
隔世遺伝かなぁ
>>536
カレーか物によっては味噌汁に入れればいいよ
すぐ消費できる 長らく離乳食拒否してたからそろそろ食べるんじゃ?と思って好物っぽかった豆腐を差し上げてみたら、握りつぶしてトロトロのペーストにしたあとテーブルに延ばしてた…
気を良くしたのか更に拍手までし始めたのでカーペットや床が地獄絵図みたいになった
さんまもビックリな引き笑いをしてるんだけどエスカレートしすぎてむせとるw
すんごいヒィー⤴︎wって苦しそうな声なんだけど本人は楽しそうなんだよね…
>>546
うちも擽ぐると引き笑いしてむせるわ
そしてむせた後怒るw 寝なくてもいい!飲まなくてもいい!食べなくてもいいや!って割り切れるようになりたい
イライラしないなんとも思わないって人たまにいて尊敬する
>>542
二足歩行が遅くなると聞いたから、友人から貰ったけど使ってない
歩いてる姿は可愛いんだけどねー 後追いが1ヶ月で終わったかも
こんなに早く終ることあるのかな
今9ヶ月なんだけどこれからが本番だと思ってたから拍子抜けしてる
納豆オクラご飯あげたらお気に召さなかったようで、スプーン取り上げで投げて手で捏ねて顔と髪の毛触って凄い事になった
1口でやめればいいのに、もう一口勧めてみたら更に飛ばされてひどい事にもう納豆はあげるのやめよう
イライラより笑っちゃってそのままシャワーへ連れて行ったわ
寝たからドーナツ食べながら録画したドラマでも見よう
離乳食をぶーっとされるのは「あらあらうふふ」って思えるんだけど泣かれるのだけはつらい
RSにかかってしまって今日は不機嫌でずーっと愚図ってる
好きで泣いてるんじゃなくてつらいのはわかるけど
私も乳腺炎が治りかけで体がだるくて寝不足もあってイライラする
不便だけど荷物まとめて実家に行こうかなあ
旦那の方にイラつくから子供が汚したりイタズラする程度なら笑って許せるかな〜
しまむらでお寿司の形のセーフティクッション買ってつけてみたらめちゃくちゃ可愛い
後ろから見ると巨大なエビが動き回っててシュールだわ
ただ後ろしか守られないから横に倒れてごっつんしてたわ
>>542
使ってるよ
移動してる姿かわいすぎるよ 歩行器はやめておいたほうがいいと思う
よっぽどの事情がなければ…
最近は歩行器は良くないって意見が多いね
NHKのテレビ体操やってたら、真似して揺れたり弾んだりしてて可愛すぎた
>>549
わかるよ
私の友達に2才くらいの子どもいるんだけど、子育てで一度も悩んだことがないって言ってる子がいる
強がりとかじゃなく本当なんだと思われる
寝かしつけとかしたことなくて気付けばひたすら寝てたって。 一人で何やら喋りながらイタズラしてると思ったら、お尻拭きやられてた
ロックかけてるし、裏側からガバッと開けるなんて考えなかったよ…
>>560
何ヵ月ですか?
来週10ヵ月でおしりふきは舐めたり投げたりはするけどまだ中身までは突破できないけどそろそろするのかな >>559
うちも育てやすいけど、近所のママさんに「子育て大変でしょう?」って言われた時 適当に返事合わせといたわ
夜寝るのも離乳食も最初の2、3ヶ月はそりゃあ昼夜のリズムついてないから夜中3時間置きだし、今まで母乳ミルクしか口にしてなかったのが異物だと思って食べなかったけど
歯磨きは未だに口開けたがらないけど、拍手してあげればニコーってするからその隙に突っ込んで終わらせてるわ 赤ちゃんってずっと動いてるの?
うちの子動き過ぎじゃないかってくらい動いてる
>>516
まってww
やってみたらめちゃめちゃおかしいwwww 寝返りができるようになってからというもの、お腹を中心にしてグルグル回ることしかできなかった子がようやくにじりにじりと進むようになった!
前進意欲は充分なのにおもちゃに到達できなくて泣いてたから、よかったねえと母も嬉しい
みんな離乳食の時汚してても気にしてないみたいで寛大だなぁ…
イライラはしないけど片付けが面倒くさくて良くないってわかっててもお皿に手つっこんだり口に入れた手で椅子を触ったりっていうのを事前に制止しまくってしまう…
10ヶ月検診行ってきた
ものすごく食べるから心配してたけど身長体重も成長曲線真ん中よりちょっと上くらいだから安心した
かかりつけ医の先生がとても良い先生で、お母さんちゃんとお子さん見ていらっしゃいますね、すごく順調に育ってますよと言ってもらえて嬉しかった
楽しそうに1人遊びしてるなーと思ってたら、旦那のパンツを持って楽しげに振り回してたw
両手に一枚ずつ持って振り回してて、写真とったら勢いがすごくてパンツがブレブレwww
風邪ひいたっぽい
育児しながらの体調不良、やっぱり辛い…
子どもがいて毎日楽しいんだけど、こういう時は一人気ままに休息を取りたいと思っちゃうわ
鍋焼きうどん食べたい
>>563
いま7ヶ月。寝て起きた瞬間から、目キラキラさせてずり這いでどこにでもいくし、面白そうなものが無ければ私の上をいったりきたり
起きた瞬間から寝るまで動きっぱなしで、昼寝して充電完了したら、また動きっぱなしだよ
なんていうか筋肉はついたと思う >>549
そういう人すごいよねぇ
私は寝かしつけがホントイライラしちゃってだめだわ
長くて1時間くらいで寝るのに発狂しそうになる時ある。もっと器大きくなりたい 雨だからかなー、今日寝ないわー…
眠そうにはするものの抱っこゆらゆらもトントンもバランスボールも添い乳もダメ
1日寝かしつけしてる気がするわ
>>566
私も前はそうだったけどもう触るもんだと理解して
椅子の下には新聞紙orレジャーシートを広々と敷き椅子自体にはバスタオル二つ折りを斜め(ひし形というのか)に置いて
肘置きの部分から背もたれ、座面までタオルガードしてから座ってもらうようにしたら
テーブル面しか汚れないから拭くのも楽で超ストレス減ったよ
タオルは後で軽く水で流して洗濯機にポーイ
自由にさせてから手づかみ食べもどんどん上手になったしオススメ
もうやってたらごめんね! 今寝る前に遊んでたらほんの5秒くらいだけど1人で支えなしで立ってた!!しかもめっちゃ笑顔でドーンと立ってた
突然の事で驚きすぎて、私も夫も写真に収められず…本当悔やまれる
一歳までにあと2ヶ月以上あるから、そこまでには歩きそうな予感
>>569
私も今日30分くらい心臓痛くなった
自分だけならご飯食べずに横になるけど、子に離乳食食べさせてお風呂いれてを何とか乗り切ったわ
寝不足や無理しすぎだと体調も崩しちゃうからあまり無理なさらないように
あとはやっぱ栄養あるものを意識して食べてるよ >>573
スクショした!ありがとう!
新聞取ってないけど、来たるべき掴み食べのために、生協のチラシ貯めてるんだ…! 4ヶ月
平均して21時から6時くらいまで起きずに寝てくれてたのに、ここ数日どんどん起きる時間が早くなりついに昨日は2時半に泣き出した
今夜はどうだろう
ゆっくり寝られた日々よ(といっても1ヶ月ほど)さようなら
新生児の頃2時間ごとに起きてたことを思い出せばまだ良い方なのに、一度寝れちゃうと起きるのしんどいなー
いつか終わるいつか終わると思いながら、カレンダーを見ていた日々がまた始まるのか
頑張ろう。。。
>>577
一緒!!
うちも急に寝なくなった〜一昨日は2時、昨日は1時だったよ、、、
1度起きたら2時間近く寝なくてイライラしちゃって、放置してしまった
いつか終わるのは分かってるけど、そのいつかが待ち遠しい >>561
もうすぐ1歳です
きっとあっという間に突破できるようになりますよw
子供の成長ってすごいですよね 起床時間を一定にしてミルクやお風呂の時間を大幅にずれないように意識したら
これまでまちまちだった生活リズムが整ってきた
母は嬉しいぞ
>>578
そういう時期なんですかね
上の方が書いてた睡眠退行なのかな
泣きたいだけ泣きたまえ、としたいところだけどうちはアパートだからなかなかね。。。
最近調子に乗って23時とかまで夜更かししたりしてたんだけど、もうやめよう
さっさと寝ないと夜中起きる時ツライ 私の昔の写真で、ティッシュ大量に出してニッカーと笑っているのがあるから、子も同じの撮りたいなと思ってティッシュケース差し出したら、1枚引っこ抜いて細かくちぎってまじまじと眺めて食べた…(出させました)
1枚でそれだけ楽しめて節約家だわ
離乳食あげるときに集中してくれないからおもちゃ差し出しながら食べさせてた
ようやくこりゃいかんと思いおもちゃなしで食べさせてみたらめっちゃ怒り始めたわ…
少しずつ慣れて普通に食べてほしい
私がいないことに気がつくと泣き疲れて寝るまで大泣きする五ヶ月児
誰にも預けられないし大変って愚痴を母にこぼしたら私もそうだったらしい
むしろ私の方が酷くて母が隣にいて父が抱っこするだけでも大泣きだったらしい
親子だけどそんなところは似なくていいのに…
後追いも酷くて油断した母がドアを開けたところ私の頭にクリーンヒットして縫ったらしい
今後が怖い
大変だろうけど 後追いしてほしい
完全ミルクなのもあって私の存在意義って?って感じだから、母親でないとダメっていうのを味わいたい
たまに別に私じゃなくてもいいんじゃないのってなんか虚しくなるんだよね
もっと必要とされたいっていうか 私は母親なんだなぁって思える経験がぜんぜんなくて寂しい
洗濯物を畳んでるそばから引っ付かんでぐちゃぐちゃにするのやめて〜
つかまり立ち出来るようになった頃にスツール買っておもちゃ入れてたんだけど11ヶ月になって蓋開けておもちゃ自分で取るようになった
賢くなっていってるなー
>>584
トイレ行ったりご飯作らないわけにいかないし、機嫌が良い時に離乳食たべさせましょうとか言うけど作ってる間に泣くしで大変だよね…
うちは5ヶ月でハイハイしたから、リビングにゲートしたんだけどゲートの外に出ると姿見えてても泣く…オエって言いながらずっとギャン泣き
6ヶ月の今も基本変わらないんだけど、お座り出来るようになって一人遊びやいないいないばあに夢中になってる時は大丈夫とか平気な時間が少し出来たよ! >>585
9ヶ月男児でミルク育児、同じく後追いなし
ハイハイができないのもあるけど、自宅なら私の姿見えなくても1人で遊んでくれてる
人見知りもしないなーと思ってたら、私が見えなくなる位置で人に抱っこされると泣くことがわかった
私が見えてたら誰に抱っこされても泣かないから、見えるところにお母さんがいることに安心してるのかな?と思った >>585
ごめん、途中で送信しちゃった
わかりやすく後追いしないタイプの子もいるし、毎日のさりげない一コマにお母さんを信頼してるサインがあると思うよ
些細なことだと、私が笑うと子どもも嬉しそうに笑う、これだってお母さんが大好き!て合図だと思ってる おでこに痣が出来てる
泣いてもないしいつぶつけたかも分からないんだけど病院行く必要はないのかな
普通にニコーって笑う時と眉間から鼻にかけてをクシャっとさせて笑う時がある
クシャ笑顔が面白可愛い
皆それぞれ悩んでるんだなー
4ヶ月なりたて
子はニコニコしてくれてめちゃくちゃ可愛い、大好き
ウチも私が見えなくなると泣くようになってしまった、それ自体は嬉しくもある
でも自分の時間が全然ないのがしんどい、休みたい
夜は起きっぱなしではないけど短時間で起きて授乳、夜通し寝るなんてほぼない
実家義実家ともに遠距離で夫しか頼れる人がいないから近距離に住んでる人がうらやましい
友人と会うのも、その時は気が紛れるけど昼寝できない分、後でどっと疲れる
子は可愛いんだよ、大好きだよ、でもちょっと休みたい…
10ヶ月
あるあるだろうけど、寝相が半端ない
横になったり斜めになったり反対向きになったり、添い寝してる私の上に寝返りしてきて場所奪ったり、今日は私の足元に移動してた上に、逆さになってた
子が寝ぼけて私のふくらはぎをナデナデしてきて目が覚めたわ
低月齢の頃、仰向けで大人しく寝てたのが懐かしい
まぁでもその時も腕をT字に広げて私の寝場所奪われてたんだけど
>>593
私も一緒だよー、月齢も同じ
どんなに可愛くてもやっぱりしんどくなる時あるよね…
でも一生この状況が続くわけじゃないし、適度に力抜きつつ頑張ろう 我が家も10か月で寝相がすごい
いい加減ベビーベッド卒業だな
離乳食食べた後顔も手も食べ物塗れになるんだけどみんなどうしてる?
拭くの嫌がるから毎回シャワーしてるんだけど3回食とかになってくるとそうもいかないよね
もうすぐ9ヶ月
昨日ベビー布団に眠る我が子見ながら、急に「大きくなったなー」と実感した
ミニじゃなくて普通のサイズのベビー布団を買ったから、新生児の頃はこんな大きの要らなかったミニにすればよかったとか思ってたなー
今ではちょうどいいサイズ
いつから大人のサイズの布団が必要になるのかな、楽しみだ
うちも9ヶ月でベビーベッド使ってるけど寝相がすごい
帰省すると普通のふとんで寝かせるんだけども寝ぼけて暴れまわるからよく頭の上だの足元だの部屋のスミだので寝落ちてる
ベビーベッドじゃないと怖くて寝かせられないから今後どうしよう
>>597
シャワーってお風呂場でってこと?
毎回家でもでかけ先でも洗面台では洗ってる
じゃないとあっという間に湿疹でるわ
上の子も拭き取りだけにしたのは出にくくなってからだなあ うちも9カ月だけどベットで360度回転してるよ
つかまり立ちで危ないから一段下げたけど、ベビーベッド卒業したらどうしよう
うちもベビーベッドのあとどうすればいいか悩む皆どうしてるんだろう
うちはむしろ寝相悪くて転がりすぎてベビーベッドの柵にガンガンぶつかり痛そうだし危ないので撤去したよ
今は畳の部屋に大人の布団とベビー布団二つをくっつけて部屋の大半をカバーしつつ
抱き枕とかクッションぬいぐるみなどで布団ゾーンの縁をなるべく高くして好きに転がり寝してもらってる
広々と転がれて嬉しそう
でもそれでも乗り越えて頻繁に畳の上とか部屋の隅に転がってるんだよなぁ…すごいや
うちは10歳まで使えるベッド買ってるからずっとベビーベッド使うよ
>>562
返答になってない上に何を伝えたいのかわからない >>604
クッションぬいぐるみとか窒息原因の物をわざわざ布団の周囲に用意するって危ないよ >>602
ジュニアベッドにするか布団にするかじゃない? >>609
何で引っ掛かった?
うちは逆にできないこと多いのに個人差の範囲ですと言われて再健診等にならなくてもやもやしてる うちももうすぐ10ヶ月でそろそろベビーベッド卒業しなきゃいけないんだけど、大人のベッドに寝かせるのは危険だし悩み中
しかも今ベビーベッドに寝かせる=寝るってわかってるのか、そのままセルフで寝てくれるからそのサイクルも崩れそうで悩ましい
頭の形が気になって窪んでる枕買ったんだけど、寝る時口呼吸になってる…
窒息も怖いし使わない方がいいかな
>>610
体を動かす系の質問ではいはいしますか?にだけはいに丸をつけることができたけど、あとは全部いいえだったんだよね
そもそもはいはいもズリバイだしパラシュート反応もなかった
再検診だと逆に心配になってきちゃうから、個人差ですって私は言って欲しかったよ >>608
うちの下段にすれば2歳まで使えるやつだった失礼
そのあとはジュニアベッドを検討してみるありがとう >>612
ドーナツ枕は向きグセや頭の形には気休めだよ
予防ならこまめに頭の向きを変える、起きてる時にうつ伏せの時間を多く取る
もう変形してるならヘルメット治療スレ読んで見て 11ヶ月の子を連れて育休延長の書類関係で初めて職場に行った
都会の百貨店のベビールームはすごいね、落ち着いて離乳食もミルクも全部出来た
久々の都会で楽しかったけどずっと抱っこ紐でめちゃめちゃ疲れたわ
4ヶ月健診に行ってきたんだけどめっちゃくちゃ疲れた
集団健診もっと場所なんとかならないのかな
駅から遠いからバス乗るの不便極まりないわ
抱っこ紐してリュックとトートバッグ抱えて 雨降ってたから傘もさして
はぁ もう近くの小児科でいいじゃんね
時間も14時ってお昼寝中だから寝れなくて超機嫌悪かったしな
>>617
次からはタクシー使おう
車無しならそこはもう必要経費よ 今7ヶ月。10ヶ月前に引っ越すんだけど、引っ越し先には10ヶ月検診がない。7ヶ月で引っかかった人だけ受診.次は1歳6ヶ月。
お金のない自治体はこういうところに影響あるのね。
1歳から実費だし。
自費で1歳の検診受けるかなあ。
>>619
そうだよね・・・
歩いて電車乗って歩いてバス乗ってまた歩いて、私がお金ケチって甘くみてたのがダメだったんだわ
どしゃ降りのなか死ぬかと思ったw 前に住んでたところは、4ヶ月の次が1歳半だったからその間は自費で受けてた
今のところは、4ヶ月7ヶ月の次が1歳半
10ヶ月とか1歳って1人目の時は気になったけど2人目以降はあっという間に過ぎ去ってしまった
歯磨きに苦戦している
泣いて口ギューってして全力で嫌がる
口開けてくれないから歯ブラシも差し込めない
なんとかこじ開けてやってるけど磨けてないと思う
10ヶ月なのに焦る
うちの自治体は4ヶ月10ヶ月1歳半3歳だな
へたに引っ越ししたらすごい間あきそー
4ヶ月と1歳半と3歳健診は自治体に課せられる義務のはずだからそれ以上空くことはないよ
サーティワンのポケモンコラボカップあげたら積み木やガチャガチャのカプセル入れたりしてずっと遊んでる
自分のお腹も満たされるし空き容器がおもちゃになる瞬間が嬉しいw
他に喜びそうなものないかな
あと噂には聞いてたけどサーティワンのスプーン本当に離乳食食べさせやすいね
今、5ヶ月で離乳食はじめてちょうど2週間なんだけど体重が先週から増えてない
先週計ったときは6500gでさっき計ったら30g減ってた
出生時が2100gだから成長曲線の下の方なのは仕方ないかなと思ってるんだけど、これまで順調に増えてた体重が急に増えなくなって焦る…
離乳食は普通に食べるけど、母乳は遊び飲みが増えてきた
これくらいの月齢になっても毎週ちゃんと体重増えるものですよね?
身長は65cmだから標準だと思います
義実家に帰省中なんだけど、子どもがよく笑うようになった気がする…
義母がめちゃくちゃ明るい人で、正直うるさいくらいなんだけど笑、子どもにとってはこのくらいテンション高い方がいいんだろうなあと落ち込んだ
頑張って子どもの前では笑顔でいるようにしてるけど、やっぱり生粋の笑顔には敵わないよなあ〜
>>626
サーティワンのスプーンいいよね!薄さと大きさが絶妙
だんだんプラが劣化してすくうところがポキッといくから
危ないから交換のためにって言い訳しつつサーティワンを食べるw
うちの子はコンビニのアイスコーヒーの空き容器も好きだよ
漏れて濡れちゃうの覚悟だけど氷入れて渡すと舐めたり振ったりしばらく時間稼げる 誕生月でクーポン来てるし31行かなければだわ
離乳食ほんと食べてくれないからちょっとでもお口に入れて欲しい
大惨事になるのを覚悟しながら、掴み食べスタートさせた
思いのほかぐっちゃぐちゃにならず、ひとつひとつ指先で摘みながら…落とし…床にブロッコリーの森が
スプーンの方が好きみたいで奪ってガジガジ噛んでいるから、スプーン食べ早く習得してくれたらいいな
今は吸着する器を剥がすことに必死になってる
パチパチが出来るようになった!
ただ寝かしつけ前にいきなり出来るようになったもんで、暗闇で笑みを浮かべながら延々パチパチを披露され、可愛くてつい反応するとまたパチパチ…とちっとも寝ず、ぐっと堪えて寝たふりしたらやっと寝た
明日もパチパチしてくれますように
>>628
毎週測ってると、数値にだけ囚われちゃうから気にしすぎないほうがいいよ
体重なんてご飯のタイミングや●の量でちょこちょこ変わるもんだ
たぶん今回はたくさん●が出た後だったんだよ いつも19時に寝るのに今日はまだ起きてる
なんでなの
そりゃあ赤ちゃんは機械じゃないから日によるだろうとは思うけど
寝かしつけってこんなに大変なのね…
4ヶ月の睡眠退行なのか、今日お散歩行かなかったから元気が余ってるのか
これでいつも通り夜中も起きたら泣けちゃう
>>635
低体重児だったのもあって、体重を測るのが癖になってた
本人は元気だし、あんまり気にしないようにする
ありがとう まだちょっとぎこちないけど、初バイバイしてくれたベットに置いて部屋出る時、お休み〜また明日ねって手を振ったらベットにつかまり立ちしながら手を振ってくれた
可愛すぎて戻ろうと思ったけど電気消して部屋出てきたよ明日もやって欲しい
>>637
うちも小さめで産まれて、生後2週間検診で体重が目安の半分しか増えてなくて注意入ったから、増えない時の辛さと焦りはわかるよ
5ヶ月で3倍まで増えたんだから大丈夫だよ >>639
ほんとにありがとう
なんか涙出てきた
そうだよね、ここまでしっかり大きくなってくれたんだもんね
焦らず見守ることにする >>633
ごめん床に点在してるだろうブロッコリーの森想像してわろた >>638
ベッドにつかまり立ちしてるのに一人置いて出てきたの?
寝かしつけしないの? >>642
ネントレ的な流れになりそうだから触ってないんだよ
空気読め ベッドは最下段まで下げとけば大丈夫だよ
うちの子は近くにいると興奮して寝ないから、暗くして寝室に置いてきてるけど5分もあれば寝る
一応モニターつけてるし
>>623
上の子で大苦戦したけど、1歳くらいまで歯磨きナップで拭くだけにしてた
歯科医から赤ちゃんの時期は大人の唾液が口に入らないように対策することのほうが大切で歯磨きは習慣付け出来れば十分と言われました
1歳頃からは泣いても叫んでも抱え込んで太ももで抑え込んで無理矢理磨いてましたが、
5歳の今はすっかり慣れて普通に歯磨き出来るし、虫歯もない >>623
うちも全く同じよ
もっと早くから歯ブラシに馴染ませておけばよかったと後悔してる うちも夜添い寝すると興奮して遊ぶ派だわ
同じくベッド連れていくと五分で寝る
昨日は珍しく起きている時間に夫が帰ってきたから、テンション爆上げで、寝れるかな?と思いながら寝室連れて行ったけど、しばらくリビングのドアの方向きながら満面の笑みで「キャッフー!」と可愛い声で誘ってきて、後ろ髪ひかれたwそして1人遊びして気づいたら寝てた
昼寝は私も寝たいので添い寝w
>>643
あらあら顔真っ赤にしていつも噛み付く人だね
こんな夜中に昨夜も寝てくれなかったのかしら >>606
わかるけど…
>>562
>うちも育てやすいけど、近所のママさんに「子育て大変でしょう?」って言われた時 適当に返事合わせといたわ
(本当は)←省略
>夜寝るのも離乳食も最初の2、3ヶ月は〜
ってことでしょ? 8ヶ月離乳食食べない
食べ物を捨てるのがストレスなんだけどさすがに私も食べる気がしない
食べてくれないかなー
食べてくれたら離乳食作りも楽しいんだけどな
>>652
同じこと書きに来た
同じく8ヶ月で離乳食たべてくれない…
数口で泣くし時間変えても温めても変わらない
BFもだけど作ったものを捨てるのが精神的に来る >>652
せっかく作っても手付かずで捨てるの悲しいよね
BFなら多少食べるからもう作るの辞めてBFたくさん買ったわ うちの子だけかもしれないけどスマホをインカメラにして子供に見えるようにして置くと食べるようになった
鏡見るのが好きだから泣いててもスマホに映ってる自分見たらニコッてする
食べても泣いて食べなくてもネタになるからそのまま動画撮って夫に見せてる
>>652
わかるよー
和光堂のパウチのやつならパクパク完食するのもこれまた虚しい
離乳食始まる前は張り切ってたのに、今は離乳食のことを考えるのが苦痛でしかない
いくつか育児ブログ見てるんだけど、ちゃんとしたメニュー手作りしてて子も完食するって人が羨ましくて眩しくて仕方がない BF完食してくれるならBFにしちゃえばいいのに
親の意地で手作りして食べたくないもの食べさせられる子が気の毒
離乳食食べて少しすると耳の後ろ掻き始めるんだけどストレスなのかな?
早食い気味だから治したいんだけど、時間かけてゆっくりあげてると飽きて泣き出して食べなくなっちゃう
うち手作り食べなかったからもうBFに潔く切り替えしたよ
元気に育ってるし離乳食作りからも解放されて良かったと思う
>>658
眠る時同様、体温上がって痒くなるのかもね〜
今日離乳食あげた後、自分用の時間が経ったヨーグルト食べたけどぬるくて、そういえば小さい頃給食のぬるいヨーグルト嫌い→ヨーグルトって(ぬるいから)嫌い、ってなったわ!って思い出した
しかし子のヨーグルトは人肌に温めて出している…離乳食作ってると色々感覚が麻痺しそう 上の子が離乳食開始時から全く食べない子で1歳で保育所入ったけどよく聞く保育所なら食べるも全くなく(むしろ保育所の方が食べない)
プリンとかジュースとか子どもの好きそうなものも嫌がり本当に苦労したけど、2歳すぎから食べるようになって現在4歳、保育所の先生ともあの頃は苦労したよねって笑い話になったよ
上の子の経験から言えるのは食べない子は手作りでもBFでも出先でも何でも食べないってことだわ
食べなくてイライラしたからベビーフードしかあげてないわ
8ヶ月から少しずつ食べれるようになってもうすぐ10ヵ月でパウチのベビーフードに白米50と野菜煮たやつ25混ぜたやつあげてるけど全部完食できるくらいまでになった
白米単体は絶対食べないけど
>>652
上の子本当に食べなくて白ごはんと唐揚げから食べたわ
食べ物捨てるの嫌よね
手作りは早々あきらめBFのみで小分け冷凍してあげてたわ >>655
うちの子もスマホをインカメラにして置いとくと、それ見て笑ってる
鏡好きなのかなー >>652
ちょうどその頃うちも離乳食スランプだったなぁ
今10ヶ月でハイハイやつかまり立ちで派手に動き回るようになったらお腹空くのかようやく食べるようになった
本当に辛いしストレスだよね… 離乳食は前よりも食べるようにはなったけどお皿やスプーンで遊ぶのが今の悩み
「だめ!」って低い声で取り上げると癇癪?起こして大声で泣く
この前はトレーをバンバン叩いて泣いて怒ってた
離乳食は相変わらず気合いがいる…
>>660
体温上がってるから痒いのかー
うちも掻いてるから少し心配だったけどなるほどね!
離乳食の後に手を合わせてごちそうさまをしてたのを、近頃真似っこしてくれるようになってきた10ヶ月
最近、まだ全部食べ終わってないのに手を合わせてごちそうさまのジェスチャーをするんだけど
まだまさか、意味がちゃんとわかって意思をもってしてるわけじゃないよね
でもちゃんと(?)その後食べなくなっちゃう
なんか、まだ残ってるのに『あ、ボクもういいです、ごちそうさまです』ってしてる少食の人みたいで笑っちゃう
全部食べてほしいんだけどなー >>642
ベットは下の段に下げたからつかまり立ちしてても大丈夫だし自分で寝るから寝かしつけはしないよ
モニターでチェックはしてる 10ヶ月なんだけど昨日から下痢になってしまった。
前に下痢した時は整腸剤と風邪薬処方されたけど治るのに一ヶ月かかり、頻繁にオムツ替えして風呂で洗って大変でした。
また一ヶ月治らないのかな、憂鬱だ
7ヶ月の子が熱も鼻水もないけど1週間くらい空咳が続いていて、声(泣き声)も若干ハスキー
咳も噎せこむというよりコホン…コホン…という感じですごく病院に連れていく決め手にかける
乳児の空咳ってよくあるのかな
スティックタイプの粉ミルクって一回で使いきれって書いてあるけど開けた後容器に入れて置いといたら一度開けた後の缶のミルクと何が違うんだろう?
家で離乳食あまり食べないし哺乳瓶拒否気味だしなんでもいいから栄養とってほしい…
>>657
手作りのでも完食するものもあるんだよ
だからBFも使いながら試行錯誤してるとこ
BFオンリーにするのもお金かかるしね 同じように離乳食で悩んでる方がいてなんだか心強いよ
手作りのご飯を捨てるのも辛いけどBFを捨てるのも辛いんだよね
食べ物を捨てる事にもったいないって思っちゃってストレスになってる
私が食べればいいんだけどべちゃべちゃの残飯を食べるのもちょっと嫌だなって思っちゃって
アレルギーチェックも進んでないからBFあまり使ってこなかったんだけどもうあげちゃおうかなぁ
なんでもいいから食べてほしい
レスくれた方ありがとう
心折れそうになるけど頑張ろうね
>>670
それは行った方がいいよ
私なら今すぐ受診予約取る
今日は金曜だしね、何もないならそれはそれでいい 11ヶ月の女の子なんだけどモンチッチみたいな頭で生まれ出てきて、今ムッシュかまやつみたいな髪型になってる
後ろ髪切ろうか迷ってるけど、切ったら切ったでかまやつからワカメになりそうで怖い
髪切るタイミングが分からない
>>671
一緒だと思うよ
缶の粉ミルクは缶の状態で保管試験をして安定性を確認してるけど、スティックのものは消費者がどういう保管状態で保管するか不明でメーカーが保証できないから、使いきってって書いてるんだと思う うちもモンチッチで産まれてきて髪の毛もう肩甲骨あたりまで伸びてるけどちょっと揃える程度で3歳の七五三までは伸ばす予定
>>673
最近は、こどもの食べ残しは、ウイルス感染の可能性があるから食べない方がいいと言われているよ!
アレルギー注意の食材以外なら、チェックせず食べさせてもいいんじゃないかなぁ
キューピーの「ささみと4種の根菜」「ささみと緑黄色野菜」間違えてウッカリ里芋とごぼうノーチェックで食べさせてたわ… 離乳食について皆いろいろと悩んでるんだね
うちは初期であまり食べないのに盛大に汚す
口に付いたのを手で触ったり、指しゃぶり、子供用の握らせスプーンをカミカミしたり投げたりして汚れた手で顔や頭やテーブルを触りまくってる
都度拭けば良いんだけど、嫌がって泣いて食べなくなるから食後にしか拭けない…(流石に目の付近は拭くけど)
興味があるのは良いが雛鳥うらやましい
子どもがお昼寝入ってくれたから、これは!と思ってちゃんとした昼ごはんを作った
出来上がってウキウキしながら振り返ると、笑顔の我が子と目が合う…なんでや
最近急に出来ることが増えてきた
寝る前のおもちゃ片付けタイムに自分で箱に入れるようになったまぐれかと思ったけど、朝寝も昼寝の時も入れてくれた
成長してきた分喜怒哀楽も激しいし、離乳食の好みもうるさくなってきたけど
>>681
すごい!
って私出かける時と夜寝てからしか片付けてなかった
親が片付ける姿見せないとできないことだよね
都度都度、お片づけの歌歌いながら片付けよう 4ヶ月健診終わったばかりだけどこのスレ見てふと疑問に思ったんだけど離乳食って何ヶ月からあげた方がいいのかきっかけがイマイチわからない
5ヶ月後半?半年以上?まだ準備してなくてここ読んでたら焦ってきた
ここ見てると賢い子だらけでびびるわ
うちの子が遅いんだろうけど
>>683
4ヶ月健診で何も指導なかったの?
母子手帳の副読本とかにも書いてあると思うけど読んだことない?
とりあえず離乳食の基本的な本を一冊買って読んだ方がいいよ 最近寝ぐずりが酷い4ヶ月半
昼夜どっちも10〜20分ギャン泣きしてからじゃないと寝ない日が増えてきた
声が出なくなる程泣き叫ぶ、、、寝かせてあげたいけど何しても泣き止まない涙
>>684
0歳代の発達の早さと賢さはぜーんぜん関係ないから
多少遅くても問題ない >>684
うちも遅いよー!
まぁ、ぽやーんと穏やかだから親は楽だけどね…ベビーカーも嫌がらないし、低月齢からひとり遊び得意だし >>683
5〜6ヶ月から離乳食ってのは知ってるよね?
早産とかでない限りキッカケというよりも月齢で決める感じ
うちは面倒くさいから少しでも遅くからが良くて 6ヶ月スタートで考えてる あと1週間で6か月でほぼミルクの混合だけどいつもミルク1回に160しか飲まないんだけど
一昨日は10時ミルク120、17時ミルク130、20時ミルク130
昨日は1時ミルク160、9時ミルク130、20時ミルク60
他はミルク拒否
こんなに飲まなくて大丈夫…?
先週土曜から離乳食始めて今まだ10倍粥小さじ3+かぼちゃさつまいも小さじ1程度だからミルクの代わりになるほどじゃないはずなのに病院行くべきか悩む
狂ったように泣いてるけど睡眠不足なのとお腹空いてるんだろうと思うけど飲まないし寝ない
みんなのとこは甲高い「キャーーー」みたいな声発する?
5ヶ月になった娘が最近言い出した
辛くはなさそうな感じなんだけど…
>>691
体調悪そうな感じでもない?おしっこは出てる?
どこか体調が悪くて飲めないのかもしれないし、いつもと違う様子なら病院で診てもらった方が良いと思う >>691
明らかに足りてないんだから病院行きなよ
悩むレベル通り越してると思うけど… 勇気を出して児童館の0歳児の集まり行ってきたけど
持ち前のコミュ障発揮して終わったらそそくさと帰って来てしまった
もうすでにグループ出来てるところに入って行くのがどうしてもムリだった・・・
子を広い所で遊ばせてあげたいのと
他の子が刺激になれば良いなと意気込んでたのに
何回か通えば馴染めるのかな
>>692
甲高いキャーキャー言ってるよ〜その頃って奇声ブームなんじゃないかな?声出すのが面白いとかあるみたいだよ >>691
うちも極端に飲まない日が2日あった
他には機嫌もいいし熱もなくて続くようなら病院に行こうと思ったけど3日目でまた飲むようになったよ
あと飲めてない時は夜間も飲ませてた >>695
別に母同士で群れるために行くんじゃないんだから無理してグループに入っていかなくていいんだよ
マイペースに子を遊ばせたりしてるうちに子同士が遊んだりして話のきっかけがつかめて話せるようになることもある
支援センター!児童館!ママ友作らなきゃ!とは思わずただの子どもの遊び場だと思えば気楽だよ >>691
いつもと比べて機嫌が悪いとか、おしっこ少ないとかなら病院いくかな
かかりつけ医も集団検診の小児科医も赤ちゃんは機嫌が良い悪いが結構重要だって言ってた いつも朝4時か5時頃一回起きて授乳してまた子と一緒に8時くらいまで寝るんだけど
6時すぎに起きて授乳して子だけ寝かせて、ランチ作ったり洗濯3回まわしたりしたらちょっとした充実感
児童館にも行けたし、今日はがんばった
子は午前ほとんど起きてたせいか、お昼寝3時間目突入…
>>692
うちの6ヶ月も最近だすよ
嬉しそうなのと不満そうなのとあって面白い >>692
キャーキャー言うしその次はデスボイスでその次は大人が痰吐くみたいな音でカーッって言い出すよ
色んな声が出せるようになって楽しんでるみたいだよ
カーッは喉になんか詰まってるのかとびびるけどここ最近ご機嫌でずっとやってる >>691
ミルクよりだけど母乳もあげてるんだよね?母乳も飲まないの?だとしたら少なすぎると思う
体調悪いとか便秘とか >>660
うちも離乳食始めてからずーっと、食べ始めて少し経つと顔をこすったり耳や後頭部を掻いたり、眠い時と同じような動きをするから不思議に思ってた
数ヶ月悩み続けた謎がやっと解けたよありがとう!! >>674
そうだね、何もなかったらそれがベストだけど何かあってから後悔するよりいいよね
病院行くことにする >>682
赤ちゃんって結構頭いいんだよね実際出来る出来ないに関わらず大人のやってる事ちゃんと見てるから
アウトプット出来なくてもインプットは出来る
いっぱい話しかけたり色々な事一緒にやるといつか出来るようになるよね 一歳目前でストロー飲みがやっと出来そう
アンパンマンのりんごジュースあげたら初めて吸って飲んでくれた
もうおしまいねて言ってもまだ飲むと言いたいばかりにキャーて言ってこぼしながらも全部飲んだ
昨日出来なかった事が今日できて本当に子の成長はすごい
>>628
うちは母乳うまく飲まなくて3カ月までスケールで管理してて完母にしたら2週間横ばいだったことあるよ。
助産師さん曰く、計測は1カ月に1回とかで十分だって言ってた。
身長増える時期は体重増えないし、うんちのタイミングもあるし、ましてや離乳食始めたりミルクに移行さたり完母にしたり、変化の時は体重増加も変わるしね。
3カ月〜4カ月の頃1カ月間で300gしか増えずミルクも拒否で毎日体重測ってたけど、あんなに神経質にならなくても良かったと今は思う。
本人元気で、ズリバイできるようになってきた、とか、お座り安定してきた、とか、その子なりの成長見られたら大丈夫だと思う。
8カ月の今は1カ月400g増えてるしね。その時々で色々あるよ。
1カ月に1度くらいの計測で増えてなければその時対策すれば良いよ。 >>628
ちなみにうちは6カ月に入ってやっと6500gに届いたくらいだったけど、
4カ月検診で体重の増えが緩やかで再検診を6カ月前にやったけど、特に何も言われなかったよ。
4カ月の時から1.5カ月でちゃんと緩やかでも増えてますね、って。
6500gなら成長曲線内だから1カ月まで様子見でもいいと思う!
けど、増えないと焦るよね。体重測らないのも良いよ。 4ヶ月半、そろそろBCGの予防接種だよーって病院からお知らせきた。
自分が小学生の頃に受けてすごく痛かった記憶があるから、子に受けさせるのが憂鬱だな。必要なことなんだけど、泣き叫ぶ姿を見て心が締め付けられるんだよね…。
(経過が順調で母乳でもミルクでもよく飲めていたら)計測は1ヶ月に一度でも十分のという意味であって、あなたの理解は間違ってないかしら?
>>677
うちもそれくらいだから毛先だけ揃えようかな
クセが出てきてくりくりしてきたし >>698
そうですね子が遊ぶ場所ですもんね
気負わず子の好きにさせます! >>711
この人いっつも亀レスでズレまくった何の参考にもならないゴミ付き長文書いてるアホじゃん
ほっときゃいいよ >>686>>690レスありがとう
うちの健診では離乳食についての指導はやってないから無料で教えてもらえるとことか探すなり本とか見て離乳食は作るんだけど1ヶ月の差だけどみんな何ヶ月から始めたか軽い気持ちで聞いてみたかっただけなんだ変なこと書いてごめんね
そっかーきっかけというより月齢かー
授乳回数減ってからにしようかとか思ってたけどなんかしっくりきたよ!ありがとう >>708
ありがとう
身長増える時期は体重増えないんだね
そういえば最近身長が結構伸びた
寝返りも上手になったしズリバイも練習中で、順調に成長してるはずなのに、小さな数字に囚われすぎてたよ
しばらく体重は測らないでおく 5ヶ月だけど夕寝が難しい
なかなか寝ない、寝ても15分で起きたりとか
ごきげんで遊んでたら寝かさなくてもいいのかな?
でもまだ夕寝必要な時期だよね
>>676
ありがとう!
そうか、メーカー的にはそう書いておかないと色々困るもんね
もやっとしてたからすっきりした もう9ヶ月なのに妊娠中に付いた脂肪が全然落ちない
妊娠前に比べてプラス6s
これで10sの子をおんぶしたりするから膝と腰がやばい
着る服もないしスタイル良いママさんが羨ましい
>>686
関係ないけどうちは4ヶ月検診では何の指導もないよ
個別に病院行く感じだから
質問者は5ヶ月後半?とか書いてるぐらいだからある程度知ってのタイミングを聞いてるんだと思うよ
知ってるなら教えてあげたらいいのに >>715
保育士さんに聞いたら、遅すぎなければ5ヶ月ぐらいからいつから始めてもいいんだけど、大人が食べてるのをじっと見たり、口もぐもぐしてたり、よだれが増えてきたり、食卓に興味持ったり、子どもの様子見てできっかけ作ったらいいですよって言われた >>715
とりあえず一冊本を買って読むのをおすすめするよ
始めるのは5〜6ヶ月の間でだけど、スプーンを口に入れてもいやがらないとかヨダレがよく出て大人の食べ物を欲しがってからとかその辺も書いてあるよ >>719
なかーま 7ヶ月
一時期このままじゃやばいんじゃねと思いちょっとダイエットしたら母乳減ったからダイエットやめた
授乳終わるまでこのまま行こうと思う。。。妊娠中に履いてたレギンスとか普通に履いてる >>720
こういう基本的なことを聞く人には、本を読むよう勧めるのがベストな対応だと思う >>719
5ヶ月だけど同じく
もう1人入ってて出し忘れてるんじゃないかって感じのお腹
妊娠中は体重管理しなきゃだし体重計によく乗ってたけど今は怖くて乗れないわ…
でも妊婦の時を思い出して何故かこの腹が愛おしいw >>683
今度出るたまひよの付録が離乳食カレンダーで、始める目安とかカレンダー通りに進めると離乳完了になる便利冊子だからオススメ 10ヶ月検診、集団だと思ってたら個別に小児科で受けるほうだった
3ヶ月検診で会った〇〇くんや〇〇ちゃんとまた会えるねーって子に話しかけてたよ…
離乳食いつから始めるか基本的なことを聞いた物です
知りたかったことを親切に細かく教えてくれたお三方どうもありがとう感謝でいっぱい
賢くて優しくしっかりしていていいお母さんな
んだなって想像できる
あなた方のレスを見て私だけじゃなく不安でモヤついてる人達の参考に凄くなったと思います
早速今度出るたまひよ買お!
始める目安とか離乳完了までカレンダーがサポートしてくれるとか凄すぎない?優柔不断な私にピッタリ本当にありがとうございました
>>720
悪意をもって嘘を教える人もいるから本を買えってアドバイスするのは優しいよ
あなたが甘やかしたせいで自分で調べないのが癖になって5chで騙されてもあなたは責任取らないでしょ? >>728
>あなた方のレスを見て私だけじゃなく不安でモヤついてる人達の参考に凄くなったと思います
ウエメセ()すぎてウケる
普通は本買うなり自分で調べるよね 離乳食始める前に、たまひよの離乳食カレンダー本買ったんだけど、さぁ始めようという時に、下痢が2カ月続いて離乳食が始められず
「もうみんなこんな進んでるのに…」と思って焦りまくって病むから封印した思い出w
7カ月から始めたけど、食いっぷりも良くて、少し遅れてる位になったから今は笑い話だねど
たまひよだったか忘れたけど雑誌の離乳食紹介記事で鮭を赤身魚にしてあったのあったから1冊買うなら雑誌は避けたほうがいいかなと思う
>>732
赤い本にも「鮭やまぐろなど赤身の魚は」って書いてあったw 入眠のルーティンとしてゆりかごの歌を勧められたので歌ってみたら
えっ、なに⁉︎みたいにびっくりされて目が覚めた様子・・・
今さら手遅れなのかー
>>728
いや、あなたにモヤるわ
知りたいことだけネットで聞くやり方だと、情報に穴ができやすいから離乳食みたいに体系的に知らないといけない事柄には不向きだよ
こういう人が0歳児にはちみつ与えたりするんだろうね 8ヶ月
力任せにひっかいてきたり噛んでくる
本人は遊びのつもりなんだろうが毎日毎日痛くて辛い
言葉で叱っても通じないから笑ってるしどうしたらいいのかわからない
実際育児書に載ってるような基本的な事柄って、母子手帳の副読本に大抵書いてあるんだよね
ほとんどの自治体で無料でもらえてるはずだし、一回目を通しておくのをおすすめしとくわ
>>690
本にも書いてあると思うけど、切っ掛けがあって始めるんだよ
切っ掛けが出始めるのが5〜6ヶ月あたりなだけだよ パチパチ、指差し、どうぞ、イヤイヤができるようになって意思疎通ができてる感があって楽しい
離乳食中は自分が食べたいもの指差して教えてくれるし、おいしいときは拍手、手づかみ食べのときは私に向かってどうぞって食べさせようとするし、嫌いなものは首振って拒否
プーメリーのほうを指差してBGM流せって催促もするw
その結果食事中ずっとほんわか音楽流れてる
どんどん成長してるな〜ってしみじみ思うわ
4ヶ月でも絵本の好みってあるのかな
"もいもい"や"じゃあじゃあびりびり"はイマイチ食いつかないけど
"きんぎょがにげた"とのんたんシリーズはキャッキャしながら眺めてる
>>719
わたしも妊娠6ヶ月って感じw
芸能人とかはがんばって体型維持してるだろうけど
周囲は苦労して自然に体重落ちてます、って痩せた人か
産後そのまま痩せませんって
両極端な気がするよ
なかなか自分に時間かけられないよね >>739
凄い!
8ヶ月、ぱちぱち練習中
そんなに沢山できるようになるのかな……
いやいつかは出来ると思うけど想像つかない 最近生まれたての小鹿みたいなポーズする
足をピンとした四つん這いというか…
ずり這いはするけどハイハイはしてないからそっち先にして欲しいんだけどなー
なんか香ばしい人がいたのね
出典や根拠の無いネット情報じゃなくてきちんとした本でも調べるクセはつけた方がいいと思う
レスしてた方たちはもちろん親切だと思うけどね
1人目の時は半年で戻ったけど2人目10ヶ月の今
妊娠前プラス10キロです
どうもありがとうございます
>>740
うちはごぶごぶごぼごぼに食いついたなー >>739
なにそれ天才
もうすぐ11ヵ月だけど、いただきますの手を合わせようと誘導するとギャー‼って叫ぶ
もう諦めた >>688
>>689
ありがとう
健診のときに遅いなりに成長してるんで個人差ですとは言われてるんだけどみんなの話読むと感心してしまう
来週1歳だけど名前読んでも振り返らないしバイバイしないし伝い歩きも最高で3歩
めっちゃ笑うから楽しいけど早く意思の疎通が出来るようになりたいな >>747
うちもいただきますで手あわせようとするとギャー!てなる!!あれなんでなんだろ? 10ヶ月、添い寝中に子の方ばかりだと体勢がつらいのでたまに背中向けてるけど、ねぼけて背中にぎゅーーーっと張り付いてくるのがかわいい
半目あいてるけどかわいい
よだれたれてるけどかわいい
日中大変なことも多いけど寝顔見てるとほんと幸せな気持ちになるわー
>>740
うちの4ヶ月もノンタン大好きだよ
サンタクロース知らないはずなのにめちゃくちゃ喜んでる、赤いからかな?
あとももんちゃんでも大喜びしてる >>742
うち突然やるようになったよ>パチパチ
ハンドリガードもないままだったからやらないのかな〜と思ってたら
ある日手をたたき出してびっくりした
ちなみにハンドリガードは8ヶ月になってからやり出した… 10ヶ月
手を合わせていただきます、ごちそうさま覚えないかなぁ
いただきますはご飯とミルクが目に入るとバタバタ落ち着かなくなっていただきますどころじゃなくなる
11ヶ月手づかみ食べを全然してくれない。今日ボーロを出してみたらテーブルの上にあるボーロに直接口つけてシュッと吸って食べてたわ、、なぜ頑なに手を使わない、、
やっと寝返り返りできるようになったけど
同じ方向ばかりのせいでどんどん転がっていってしまう
おーいどこ行くのー
5ヶ月
プラスチックのトーマスのオモチャを渡したら足をバタバタさせてすごい興奮して食いついた
青が好きなのかなと思ったけど、青を認識できるのって結構後の方なんだね
何がそんなにヒットしたんだろ
のんたんシリーズ読んだことないや
まだ早いかなと思ってたけどもう好きな子もいるんだね
今度図書館で探してみよう
>>743
そういえばハイハイするようになってから子鹿ポーズしてないな…今のうちに沢山子鹿を堪能して写真撮っとくと良いよー
ちなみにズリバイ→子鹿→ハイハイだったから確実にハイハイに近づいてると思う! 頭をシャワーで濡らし始めると目をきゅっと閉じて顔にかかるのを待ってる
それを見てうちの子天才かもしれないって思ったらペットボトル潰す音や掃除機の音で泣くただのびびりちゃんだった
でも可愛いくて毎日のお風呂が楽しみ
とうとう障子を破壊したww
退去時には障子張替費用が修繕費に入ってるから、心穏やかに小さな足が開けた穴を眺めたわ
そして新しく与えたおもちゃより、おしりふきのビニールが好きな模様
オーボールよりビニールがお好みですか…!
うちはオーボール大好きすぎて他のおもちゃがあってもオーボールに戻っていく
最近こちらに投げることを覚えたみたいでキャッチボールぽいのできて楽しい
絵本見せなくても「しましましま、こんにちは」とか「まるまるまんまる、なーんだ?」とか言ったら喜ぶ
絵本見せても見せなくても反応が同じで本当に絵見てるのか疑わしい
ごぶごぶ〜とももんちゃん、読んだことないので図書館行ってみる
このスレで見たと思うけど、オーブンシートが大好評だった!
紙類好きだから思う存分舐め回してたわ
>>761です
まとめてですみませんがありがとうございます
かなりミルク寄りですがミルク拒否でも母乳はどれだけ出てるんだか謎ですがちょこちょこ飲みます
ですがミルクの代わりになるほどは…
ギャン泣きとご機嫌で遊ぶを繰り返していて夜は少ないですがいつもの160飲みましたのでおしっこ気にしつつ少し様子見して必要なら病院行ってみます
ありがとうございました 最近私が脚を投げ出して座っていると脚のほくろをつまみに寄ってくるようになった
まだハイハイもずりばいも不完全だから体をうねうねしながら寄ってきてハアハア言いながらほくろつつく姿が面白い
このスレ見てると、なにこの声!?なにこの動き!?こんなことうちの子だけなのでは?って不安が解消されるからありがたいw
もうすぐ5ヶ月のうちの子も奇声あげるし、おもちゃよりおしりふきのビニールがすきだし、ズリバイ不完全で唸りながら寄ってくるのも子鹿ポーズらしきものも見た
そんなこと育児本には書いてないし、このスレ無かったら普通じゃないのか?って不安になってたとこだわ
絵本気が向いた時しか読んでないや…
前は毎日読んであげてたのに、今や1週間に1度あるかないか
そのせいか、前は読み終わるともう一回読めとばかりに催促泣きしてたのも無くなってしまった
遊びもつい子供のとなりに寝転がって子供が這いずって自分に体当たりしてくるのを眺めるとか、おもちゃをホイと渡して遊ぶ姿を眺めるとかばかり
抱っこや声かけはしてるけど、きっと皆はもっとしてるんだろうなぁ
>>769
私もいつも同じことを考えるんだけど、ズリバイして掴み立ちして、毎日毎日違う遊びに夢中になってる子をみて、いまは絵本じゃなくて、身体を存分に動かしたいのかもと見守ることにしてる
まあ絵本取り出すと、舐めて叩いて齧るからそもそも読めないんだけどね
残暑厳しいところ多いと思うけど、うちはもう朝晩寒くて、クーラーも扇風機もなしで夜中は20度以下
毎日に服装に悩む
お風呂出たではまだ暑いけど、夜中までの数時間でがくっと下がって、朝方は本当に寒い
今スリーパー着せたら暑がった
朝方に私が目が覚めなかったら、冷やしたままになる
どうしたらいいか毎日悩む >>769
私もそんな感じ
一人遊びをただ眺めて危なそうだったら辞めさせるくらいしかしてない なんで1時間おきに起きるの??
泣き声で叩き起こされるのもうしんどい…あと何ヶ月続くんだこれ
>>740
うちの10ヶ月は低月齢の時からもいもいとじゃあびりどっちも大好きだ、グズってても読んでる間だけは大人しくなる
好みあるんだなー >>772
歯が生えかけで痛いのかな?うちの子も生えかけの時だけそんな感じで泣いて起きてた 生活リズム整えるため、夜は同じ時間にお風呂と寝かしつけやってる
夜中何度か起きた時は授乳で寝落ちで朝だいたい6時に起きるけど、5時に起きた時はすぐ寝落ちせず7〜8時に寝ちゃう時も4割くらい
7時には遅くても起こすと良いと言われてるから良くないのかなと思いつつ私も眠いのと5時覚醒の時は6時半過ぎからぐずり出すからついつい寝かしつけちゃう
9ヶ月なのに朝バラバラだから朝寝お昼寝のタイミングや睡眠時間はおろか回数もバラバラになる
このままで良いのだろうか
何か対策あるかな
>>774
下の歯2本はもう生えてるんだけど他の箇所も生えそうなのかなぁ
毎晩5〜7回起こされててここ数日は頭痛がし始めてしんどい。新生児の頃は3時間おきに泣いてたけどどんどん酷くなるわ 10ヶ月。上の子のお下がりベビーカーで頑張ってきたけど、ついに故障したかも
バギーというのをレンタルしてみたけど操作性があまり良くなくて購入すべきか迷ってる
良い物は高いし、安いバギーで我慢するかー
>726だけど、ひよこクラブのこと間違えてました
9/15発売でなくて、10/15発売のひよこクラブに離乳食カレンダーが付きます
始めるのに間に合わなかったらごめん
半年に1回出るから、前は4月頃に出ていて勘違いしてた
うちは上の子の時にカレンダーに直接記録して使って便利だったから、春に先買いしていました
結局、10/15発売でちょうど良かったんだけど…
>>778
今発売のじゃなくて、来月かな?
姉にもらって結構見やすい
来月にカレンダー付きなら、来月も買おうかな >>776
うちは15分おきとかで起こされるんだけどこれ夜泣きなのかな?と最近思い始めた 座ってる時におしりを中心にしてくるくる回るのが可愛すぎる……
足動かして器用にくるくると。おしりがもっちりしてるから出来るのよね。試しにマネしてみたら尾てい骨痛すぎて私には無理だった
しかし、何故回るのか
>>772
歯の場合もあるし、一回に出るおしっこの量が増えて
出す時に熱くなったりでの不快感で泣く子も増えると聞いたよ >>776
その後寝られたかな?
うちは上の前歯の時2本とも盛大な歯ぐずりをして、同じように1時間おきに起きてた
一番夜が辛かった
大きい歯だからムズムズが余計にあったのかなと思ったわ >>784
イメージになるけどバギーのほうが簡易的なやつじゃないかな >>775
月齢も一緒で早朝起きも夜中何度か起きるのも一緒!
5時起きつらいよね…
最近はなんとか6時くらいに落ち着いて来たけど5時起きの時は6時まで寝たふりしてそこから起きて8時に朝寝させてた
ネントレ本(嫌いだったらごめん)に8時前には朝寝させない方がいいって書いてあったから頑張って守ってたんだけど、保育園とか行ってるわけじゃないならリズム乱れても子や親の良いように寝かせてもいいんじゃないかなと思うよ >>779
今出ているのは9月号で来週出るのが10月号
カレンダーがつくのは11月号です 小児科の先生に睡眠8時間以上、毎日聞いても聞いてなくても良いから絵本読んであげてください知能が上がるからと言われ毎日読み聞かせしてる
>>780
うちも20分で起きる時あるよ…
良くないと思いつつ自分が寝たくてついπに手を出してしまう。起きたそうにしてても無理やり寝落ちさせたりしててダメ親だわ
離乳食とお風呂の時間は決めてるんだけどそれ以外の昼寝と授乳がもうグダグダで、きちんと出来てる方はすごい 蚊に刺された跡ってなかなか消えないんだね
刺された後にすぐにステロイド厚く塗ったけど、4日経ってもぷっくりしてる
今ネットで調べてたら色素沈着になる恐れがあると知ったわ
旦那に子を預けてエステとランチ行ってくる
旦那も激務なのに有難いわ
離乳食ちゃんと食べるかが不安だけど
>>790
本当刺された跡の赤いのも消えないし、その後の黒ずみもなかなか消えない
色素沈着するとババの私はずっと消えないけど、子は消えるのかな…すべすべ肌がー
真夏暑すぎて息を潜めていた蚊が今になって活動的だね
自分が全く刺されない体質なので、蚊対策忘れがち…
>>791
楽しんで! >>784
A型の新生児から乗れるようなのがベビーカーでB型の腰すわりから乗るのをバギーだと思ってました
勘違いでしたらすみません
バギーのほうが簡易的なものですね 最近徒歩5分のスーパーしか外行けてない
ベビーカーで外の散歩って子供楽しいのかな
公園行っても出来ることないし
家で掴まり立ちしてた方が動けていいのかな
持て余す毎日の時間どうしたらいいの…
>>794
うちの子いつも同じ看板見て声あげて笑うよ
あと肉コーナーも嬉しそう
色々見てるなら座ってるだけでも刺激になってるんじゃないかな >>794
十分刺激になってると思うよ
公園はまだ何も出来ないからなかなか行けないよね
私は泣いてなければ放置して家事や昼寝やスマホしてるな
上の子が遊んでくれるから私は週に1、2回絵本読むくらいだ
あとはとりあえず買い物行くにしてもベビーカー、自転車、おんぶ、抱っこと色々な方法で移動してる 9ヶ月
お花畑脳が復活してきた…
近くにいるときも可愛いけど、お手洗いとか行って帰るとき、廊下からよちよちしている我が子を見ると
「えーーー!!なんかすごいちんまい可愛いのがうちにいるんですけどーーー!!夢みたい!」ってキュンキュンする
>>797
同じく9ヶ月
上の子が怪獣の真似して追いかけると真顔で高速ハイハイしながら私のところに逃げてくるの可愛すぎる
低月齢期の儚さはなくなったけどこの時期だけの可愛さもたまらん ちなみに普段はよちよち動いてるのに逃げるときだけ急ぐからたまに顔から転けて大泣きしてる
>>798
真顔で高速ハイハイ可愛いねw
上の子も遊び相手になる月齢になってきたから楽しいんだろうね 腰がすわるまで抱っこ紐でねばって安いB型ベビーカー買おうと思ってたんだけど、五ヶ月にして重みに負けたw
もっと早く買えばよかったーーー
開閉何回かやってるんだけど、動画で見たみたいにバッと開いたりガッと畳んだりできないのよね
練習が必要だわ
>>787
横だけど素敵な情報ありがとう!
離乳食のタイミング迷ってたけど決心ついたよ 服について相談してもいいかな?
増税前に秋冬の服をたくさん買おうと思ってるんだけど いま4ヶ月でもサイズ80で上下分かれたやつの方がいいですか?
肌着はまた別で買うんだよね?短肌着みたいな? 普通のシャツかな?
>>789
あるある超わかる
無意識に乳出して一緒に寝ちゃって気付いたら昼寝しすぎて夜寝ない、とかしょっちゅう
子の生活リズムが多少乱れても元気ならいいと思うよ、母が少しでも睡眠とって体調維持するほうが大事だと思う もうすぐで一歳だから一歳児スレを参考に見たら、四種混合ワクチンの回収の話題になってた
母子手帳確認したら該当してたよ
月齢高めな皆様は確認してみて
>>805
ありがとう。大丈夫だったけど全然知らなかった。
問題ないとはいえこんなん不安だよね。 >>786
ありがとう!
ネントレ試したこともあるけど8時間起き続けてかわいそうだったから添い乳で寝かしてる
活動限界だけは意識してて、午前睡は起きて2時間以内に一度させると良いと書いてあったからそっちを都合よく採用してる
8時前に朝寝だとただのお寝坊さんと変わらないから悩むけど、子供が一番機嫌よく居られるようにするのがいいのかもね!気が楽になったよ
保育園まで1か月だからそろそろなんとかしなくちゃなんだけどもうなるようにしかならないのかも 16時〜18時30分まで一緒に夕寝しちゃった…
一時間くらいで起きる予定だったのに夜寝てくれるかな
寝たとしても夜中起きそう
>>805
確認したけど大丈夫だった
教えてくれてありがとう! >>803
寝返りうつようになってから服はセパレートのに変えたけど肌着はつなぎが好き
転がってもお腹出ないし >>803
今何kgかにもよるけど、うちは11ヶ月でまだ8kgになったばかり
秋もサイズ70で乗り切りそう
セパレートの服は、寝返り出来るようになってから仰向け嫌いになってしまって、その頃から着せてる
同じ時期に下着もコンビ肌着にしたかな うちは比較的大人しく着替えさせてくれるので、9ヶ月でもつなぎだしオムツもテープだ
保育園用の秋服買わなきゃ!ってなったけど、つなぎよりテンション上がらないセパレート
好みのブランド見つけたらテンション上がるかなぁとメルカリ散策…
バイバイってまだしっかり振れなくて、手を広げゆっくり振るのが大物政治家みたいで可愛い
子の性別にもよるけど私の好みが大人っぽい服でおそろコーデとかしたくて首座ってからセパレートやワンピースしか着せてない
寝返り返りもはやくて肌着のヒモ結ぶのさえも難しいからすごい楽
親の趣味で悪いなって思いつつ、ムーミンベビーをどうしても買ってしまう
おもちゃや部屋はカラフルにしてるからお洋服はモノトーンでもいいよね……
セパレートとワンピース以外のお洋服って何があるんだろう?
>>813
へたっぴバイバイ可愛いよね
うちは肘固定で手首クネクネさせてるわ 服選び楽しいよね服選んでるときが一番ストレス発散してるかも
h&mで買うこと多いけど増税でも値段据え置きらしいのでありがたい
そのうちこれ着たい!って主張が出てくるから、それまでは親の趣味でいいよねw(もちろん、発達の邪魔になるようなのは着せないけど)
自分は産後体型戻らなくて新しい服買う気も起きないし…
今だけの赤ちゃん感を堪能したいからつなぎメインで着せてるし、秋冬も何着か買ったから早く着せたい
6ヶ月だけど、髪の毛うすくてハゲハゲだからセパレートの大人っぽいの似合わない
産まれた時から髪の毛ふっさふさ
顔立ち体格しっかりし過ぎて四ヶ月にしてキッズ感結構強い
淡い色とか赤ちゃんっぽいものが好きだけど新生児期の終わりとともに全く似合わなくなったわ…
夫と子と三人で濃い色リンクコーデするの楽しいからいいけどさ…
子に腕を吸われて内出血した
あざやかな赤で結構目立つし、何となく恥ずかしい
>>822
私は鎖骨あたりを狙われる
やめておくれ… >>822
私は前首筋吸われて完全にキスマークだったよ…
しばらくブーム続くだろうから気をつけてw 5ヶ月なったばかりだけど急にうつ伏せで寝を習得してしまって仰向けに戻してもうつ伏せに戻って寝てしまう
首もしっかり横に向けられるから大丈夫だとは思うもののやっぱりこわいうつ伏せ寝でも大丈夫かな?
うちも昼寝はほぼうつ伏せ寝
夜は仰向けで寝るのに、昼は仰向けで寝かせたと思ってもすぐうつ伏せなってるから諦めて最初からうつ伏せ寝させてる
寝返り返りが出来るのであれば大丈夫じゃない?自力で戻れないなら餅屋開業するしかないけど
うちは転がりながらいろんな体制で寝てる
>>825
うちも寝返り覚えたその日から寝る時はうつ伏せ一択
最近は好き勝手ゴロンゴロン転がるようになったけどやっぱりうつ伏せ寝の方が好きみたい
首を横に向けられるなら大丈夫だと思う
枕を撤去して、布団周りに顔埋まっちゃうようなもの置いてなければ気にしなくていいよ >>821
うちも生まれた時からふさふさでもうすぐ1歳
それくらいの時期も赤ちゃん感うすいなあと思ってたけど今見返すとめちゃくちゃ赤ちゃんだよ…!!
淡い色はもっと髪が伸びたらまた似合うかも〜 >>825
うちもその状況が3ヶ月続いてるよ
戻してもすぐうつ伏せになるし、なんなら泣いて起きちゃうのでそのまま
数日間ちょくちょく起きて無事を確認して大丈夫そうだったので布団に何も置かず放置する事にした 9ヶ月
下の前歯に加えて上の前歯が生えてきてπ噛まれた時の痛みが今までの比じゃなくなってきた
やめてくれたのむ
>>825
うちもその頃寝返り始めてうつぶせ寝になった首は座ってるけど寝返り返りがまだできなかったから当時は一時間おきとかに起きてから呼吸チェックしてて辛かったわ。。。
段々うつ伏せのままでもちゃんと呼吸ができるように自分で首動かせてることを確認したからその後はそのままにして私も起きずに寝れるようになった
今も仰向けに置いてもすぐ横寝になってそのあとうつ伏せになってることが多い、うつ伏せの方が寝やすい子は結構いるみたいだね うつ伏せ寝が歯並びに影響するって何かで見たんだけど、乳歯が生えてくる時も関係あるのかな?
乳歯の頃の歯並びが永久歯に影響されるんだろうか
分かる方いますか?
>>769
私もそんなもんだよ
いつもいつも付きっ切りで相手できないよ
動けるようになったら一人遊びも大事だと思って怪我しないように見てるだけにしてる
絵本も10ヶ月になったら自分から持ってきて読んでって催促するようになったから読むようになったけど
それまではたまに読み聞かせする程度だった 七ヶ月うちも絵本全然読んでない
口に入れるのに執心しちゃう
上下合わせて五本歯が生えてきて、簡単に噛みちぎっちゃうようになったからむしろ封印してる
>>834
科学的なリスクはどうか知らないんだけど、
幼児の頃から思春期すぎまでずっとうつ伏せ寝してた私に関して言えば、
乳歯はきれいな歯並びで、永久歯は歯の大きさが顎に合わなくて八重歯だったよ
結果的に歯列矯正したけどうつ伏せ寝は関係なかった >>825です!みなさんありがとうございます!息はできてるし戻すと泣くのでわたしもうつ伏せのまま様子みようと思います! >>834
うつ伏せ寝のせいかわからないけど、成人してもうつ伏せ寝した私は
歯並びは良いものの噛み合わせがズレてて顔が歪んですごい左右非対称だ 昔からうつ伏せで寝られない私も歯並び悪いから何とも言えないと思う
親に聞いたらおしゃぶりも嫌いで全く使わなかったらしいのに下の前歯が前後してるよ…
歯並びって顎が小さいとかの方が重要になってくるような
自分は顎が小さいから歯並びも悪い
私も顎小さくて歯並び悪い矯正したけど
顎は母も姉も小さいけど二人とも歯の数が少ないからそこまで汚くなかったけど私は全部生えたから入り切らなかったみたい
あと結構大きくなるまで指しゃぶりしてた
うつぶせ寝はしてない
産後便秘が酷くなってしまいました...授乳中でものめる市販薬などご存知でしたら教えていただきたいです。。
>>844
ダノンビオは試した?あれ2つ食べたらお腹壊すよ もうすぐ5ヶ月になるので離乳食始めなきゃというのもあってツイッターで育児の情報収集用のアカウントを作ったんだけど、育児垢の人たちの「お子」という表現になかなか慣れない
自分はリアっぽいママ垢でなんJ語使ってるの見るとくっさと思ってしまう…目くそ鼻くそなんだけどね
ちょうど先週某有名育児垢の人のツイートみて育児垢作ったわ(月齢タグのやつ)
深夜帯とかも誰かしら起きて頑張ってるのを見ると自分も頑張らなきゃなと穏やかな気持ちになれる
あとBCGと混合ワクチンの回収ロッドのRTが回ってくるの早くて助かった
インスタで離乳食検索するとお洒落な食器に美しく盛り付けてる人が多くてビビる
そうすることでモチベーションあげてるのかな
みんなすごいよね
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!
イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
入会時紹介コード1500P
※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ 歯並びの件です。
やっぱり骨格や遺伝が影響しそうですね。
うつ伏せ寝がしっくりくるみたいなので、しばらくは様子見で行こうと思います。
レスありがとうございました!
お子ってなんJ語だったのか…知らなかったありがとう
>>849
一緒だ
それでうちの子より成長した早かったり離乳食頑張ってたり夫の離婚レベルの愚痴ってたりついてけなかった ●話
離乳食順調で離乳食始めてから●の回数1回→3〜5回になったけどかみかみ期に入ってから出なくなって苦しそうにしてるから浣腸してるけどすっごく固い
水分足りてないのかと思いきやおしっこは前と同じくちゃんと10回は出てる
この場合、水分もっととらすべき?
離乳食時のお茶もπも今以上に飲ますのは難しそうだけど離乳食の水分を増やすべき?スープばかりになっちゃう
ちなみに離乳食は1回200g完食、5倍がゆ
実家リビングにマッサージ機があるからたまに子を母に見てもらってる間に座ってるんだけど、今日離乳食作るために台所にしばらくいたらその間に子が何度も何度もマッサージ機にハイハイで突進していたそう
母がその度に遊ぶスペースに連れ戻してもしばらくしたらまた突進して私がいなくてグズる、を繰り返していたらしくちょっとキュンとした
けど、子の中で私の実家での定位置=マッサージ機になってるのかとちょっと衝撃だった…
もう少し頻度を減らそう…
>>850
SNSなんか意識高い系キラキラママの巣窟じゃん
あんなの目に毒だから見るもんじゃない
意識低いダラ育児の私は5chにしか居場所ないわ 7ヶ月
昨日39度台の熱が出て、今日の午前1時の授乳を最後に直母拒否になってしまった
母乳と粉ミルク共に哺乳瓶からも飲まなくて、スプーンで与えると嫌がりながらも多少は飲む
ラクマグのはじめてストロー使って与えてる麦茶はすごくよく飲むし、アクアライトもよく飲む、離乳食は朝夜共に完食する
ミルク系の味が嫌になったのか?ただ単に喉が痛いだけなのか…こんなにミルク飲まなくて大丈夫かな?ってくらい飲まない
麦茶とアクアライトはちょくちょく飲ませてるけど心配
シモ注意
オムツ替えるときやお風呂入ると凸を引っ張るんだけどなんでなんだろう…
めちゃくちゃ引っ張ってるのに本人は痛くなさそうだし大丈夫なのかな
●の時手につきそうだし衛生的にもやめてほしい
冷やしたミルクでいいんじゃないかな
うちもヘルパンギーナになった時熱いのか母乳拒否だった
>>859
うちの子も7ヶ月で熱はないものの急にミルクだけ受け付けなくなって焦ってたけど便秘ぎみだったみたい…便は出てるかな? >>860
わかるうちもひっぱる
びっくりするくらい伸ばしながら、本人は機嫌よくニコニコしてる 台風直撃するであろう地域在住
とりあえず水とモバイルバッテリー確保したけど台風怖い
停電でクーラー止まったら厳しすぎる
復旧するまでうちわで扇ぎまくるしかないよなあ
>>858
でもsnsで見る子供写真はの周りにクッションとかぬいぐるみに毛布とか窒息怖いなあという環境が割とある気がする
手の届きそうなところに色々物置いてたり
うちが神経質なだけなのかな うちは去年台風で数日断水して電気もガスも止まったから車中泊してたよ
妊婦だったからなんとかなったけど赤ちゃんいるとキツイね
何にもないこと祈ってるよ〜
>>861
冷たいミルク!思いつかなかった
あげてみます
>>862
一応1日1回は出てるけど、今日は出てなかったです
離乳食ばくばく食べるからその説もあるかも…
ありがとうございます! >>845
大変申し訳ございません!誘導ありがとうございます。以後気をつけます。
>>846
ありがとうございます!ダノンビオまだ試していなかったので早速試してみます! >>855
一度小児科で相談したほうがいいと思う
うちも水分も食事も十分なのに出なくて、相談したら「溜め込むのがクセになってる」とのことだった
排便の習慣つけるために、今は毎日浣腸するように処方されてるよ
浣腸しなくても24時間以内に出るようになるまで続けようって言われてる >>869
なるほど!溜め込む癖とかあるんだねー
とりあえず今週離乳食教室あるから相談してみよ
で小児科も行ってみるよ、
機嫌はいいけどたまに真っ赤な顔していきんでるのに出てないから心配でさ
ありがとう! 連投ごめん
寝かしつけた後の食器片付け中に、キッチンにいないはずの子にズボンの裾を引っ張られる感じが最近やたらとある
疲れてるのか?もしくは
夜泣きで途中送信しちゃった
もしくは霊的な?とか思ったけどやっぱり寝不足で疲れてるんだな
>>875
ファントムヴァイブレーション症候群みたいなもんかな?
ストレスと関連があるとか無いとか
ゆっくり休めるといいね 9ヶ月、急にソファによじ登った。
ローテーブルに登るのはよく聞くけど、高さ計ったら38センチのソファに登るのはびっくりした。
足をもう5センチ高いのにつけかえる予定だけど、これもすぐ突破されるんだろうなあ。
背もたれから落ちなかったら好きなだけ登らさせてあげたいんだけどね。難しいわ
>>877
うちの子も8ヶ月頃から40センチのソファよじ登ってるよ 背もたれを壁につけて落ちないようにはしてるけど
10ヶ月の今は自分で足から降りてる >>854
ワイドショー見てるのと一緒だと思ってる
自分に有益な情報が得られたり晩御飯悩んだ時に参考になったり興味が無い話題は「へー」でスッスーだよ
疑問に思った事とかも割とリプ来るからありがたい うちも台風だからかめっちゃ泣く
すでに3回起こされてる
今夜はハードになりそうだわ
台風の雨音うるさすぎ。4ヶ月の我が子はぐっすり。普段なら起きる時間なのに。胎内音に似てるのか?
起きたら胸元がびっしょり
うつ伏せで顔あげてたからよだれかと思ったけどもしかして吐いたのかな
今まで吐いたこと無かったからびびる
台風の音すごくて寝ないw普段夜中起きないのにナニコレ
普段は授乳したら寝落ちなのに全然寝ないねー雨風か気圧か気になるのね
うちもまだ音うるさくない時に一度起きた気圧かな?
さっき子は寝てたけど緊急速報の音で起きてしまった
今授乳中だけど外の様子見るの怖い…
寝返り3ヶ月、ひとりすわり5ヶ月、はいはい6ヶ月で次はなにかと思ったら
7ヶ月目前でつかまり立ちするようになってしまった
ちょっと目を離したらソファによじ登ってるから本当に怖い
成長するのは嬉しいけど後追い人見知りも始まって心が休まらない…
台風の音、怖がるかと思ったらめちゃくちゃテンション上がって「外を見せろ」とせがんでくる8ヶ月
ママは寝たいです
スマホの音で何度か起こされたけどなんとか寝てくれた
一人でにパチパチするようになったんだけど、これは模倣なのか…?
親が目の前でやるとやってくれない
寝かしつけがもの凄い時間の無駄に思えて仕方ないんだけど
そのまま寝室に放置じゃダメなんかな
めっちゃグズるけど これをしたら寝るってのがないし何をしても寝るまではずっとグズってるからお手上げ状態
もう本当に寝かしつけって何なの どうやってするの 意味がわからない
>>890
ギャン泣きした時だけ落ち着かせに行って後は寝室にいれておやすみでも良いと思うよ
そっちのほうがさっさと寝る子もいるw >>889
うちも急に1人でパチパチするようになったけど
周りの人がやってもしてくれないわ >>890
たとえギャン泣きでも子供部屋一人寝させるネントレもあるよね >>890
うちは寝かしつけしない方が勝手に寝る抱っこで寝かしつけてる時の方が泣いてたから、お互い無駄な時間だから早々にやめたよ
危なくない環境だけ整えてあげれば放置でもいいと思うよ1人でゴロゴロなんか喋りながら寝てるよ >>890
>>891
うちまさしくそれ
親がいるとき覚醒しちゃうから、寝室に連れて行ってお休みだとすぐ寝る
親も「寝かしつけか〜げんなり」と就寝時間を迎えるより、寝る間際まで全力で遊んであげられるので双方良かったと思う
いつまで通用するんだろうとは思ってるw >>890
1人で寝る練習にもなるしそっちがいいと思ってお風呂上がり真っ暗にした寝室に一緒に行ってちょっとだけ抱っこゆらゆらしたら置いていくようにした
しばらくしたら1人で寝てるし最近は真っ暗にしたら指しゃぶりしてそのまま寝るようになったよ >>889
うちも最初そんな感じだったけど、まんだん大人と一緒にパチパチするようになったよ うちは寝室行って暗くしておやすみーで完全に寝たふり
遊んでても喋っててもグズっても無視
最近は暗くすると自分でパタッと布団に倒れこむようになった
まあフリじゃなくて完全に寝ちゃうこともあるけど自分の休憩時間だと割り切ってる
でもこのやり方は上の子いたらできないよなあ
私は寝室にはいるけど昼寝二回も夜も布団で横になってスマホ触ってるだけだな
グズっても寄ってきても相手せず寝るのを待つ
抱っこユラユラとかトントンで寝かせるなんてもう無理だ
増税前にと思って冬服物色してるんだけど、耳付きのもこもこのカバーオールめちゃくちゃかわいいな
完全に親のエゴだけど着せたい…着せたい…
うちも寝室においておやすみ〜で寝ていたのが寝返りズリバイ始まってからは無理になった8か月
横向き寝から寝返りして頭あげて一瞬で覚醒し、つかまりだち始めてしまう
夜間授乳して寝かせても横向き寝〜(上と同じ)で眠りにつくまで2時間半かかる
寝かしつけは抱っこひもで足踏みしてる
昼寝は30分ずつ2回
離乳食はぐずぐず泣いてぐちゃぐちゃにして食べるの5口くらい
昼間の活動が少ないのかな…眠すぎて全力で遊んであげられてない
ストレスで母の三段腹が立派になるばかり
吐き捨てスレの方がいいかもごめんなさい
5ヶ月でのお出かけってどのくらいまで許容範囲なんだろう?水族館って早すぎるかな?
>>890
上の子が本当に寝ない子で1ヶ月の頃にネントレやってみたけど、1時間以上泣き続けお隣からピンポンされた
それ以来、放置出来なくなり、泣いたら抱っこ泣いたら抱っこで夜は2時間近くかけて寝かしつけてた
2歳頃から背中向けて放置で寝るようになった うちも寝かしつけ放置は無理だなー
8ヶ月になるのに寝返り返りが出来ないから、寝返りして布団からはみ出て泣いてるし
あれやこれや三時間程頑張っても寝ないときはうんざりするけど、仕方ない
最近は寝ても寝ぼけて寝返りして起きてで辛い
>>903
そこそこ視力が発達してるから、魚が動くのをじーっと見たりするよ
まだ楽しい!て月齢ではないけど、お魚さんだねーと話しかけるのは、赤ちゃんにとってもいい刺激になるんじゃないかな >>902
お疲れ様。うちもズリバイ時はなかなか寝なかったけど、ハイハイするようになったら日中の運動量が増えたのか体力使うのか知らんけど夜寝るようになったよ。 >>890です
皆さんのレス凄い励まされます
今は子育ての中で寝かしつけが最大の苦痛だから 何とかできないかとそればかり考えて鬱々としてる
放置といってもすぐ寝返りしてゴロンゴロンするから一応 隣にはいて寝返り阻止する必要が・・・
今日はもうホント無理ってなって朝と昼はまさに>>900の方と同じやり方ですw もうこれでいっか あ、お礼を言ってなかった すみません
皆さんありがとうございます!
>>903
あんまり参考にならないかもしれないけど、5ヶ月のころマグロの解体ショー見せたらガン見してたから刺激にはなると思うよ
暗闇が苦手な子だったらちょっと可哀想かな? >>903
熱帯魚のカラフルさはとても刺激になるらしいから、熱帯魚のいる水族館とかはどう?
うちも5ヶ月くらいで連れて行ったよ
黄色いハコフグをずーっと目で追ってた
あとカラフルなタイプのクラゲもじっと見てた
一緒に眺めながら「青いお魚だねー」「あの子は黄色いねー」とか延々話しかけてた >>903
水族館は展示が近いから割と見てくれるよー
アシカショーとかの類よりも水槽のほうが視力的には見えてそう
暗いから寝るかもしれないけど >>912
横だけど、5ヶ月でも水族館楽しめるんだね!
まだまだ先かと思ってたけど、さっそく行ってみようかな〜
これまでは外出って言っても買い物とか結局は親のための場所だったけど、そろそろ子供のために色々行けるんだなぁ
楽しみだ >>915
5ヶ月だと抱っこヒモで機動性もよくて親もまだ楽だと思う
抱っこはベビーカーより断然水槽に顔近いから、一応見えていたみたいだよ!
8ヶ月の今連れて行ったら、抱っこは暴れるベビーカーは嫌がるで、お魚見るどころじゃなくなってしまった
ぜひ今のうちに一度連れて行ってみて! 冬生まれで、インフルが落ち着いた頃からばんばん出かけてたなぁ
私はマスク、子は抱っこ紐もカバー出来るコートきて
暑くないようにと、カバーしすぎて酸素不足しないように気をつけて
性格もあるけど、いろんな人に話しかけられて、人見知りしない子になった
今はやっと人見知り始めた7ヶ月
性格と気温と流行病次第だけど、出かけられるなら出かけていいんじゃないかとは思ってる
昨日旦那が2時間位かけてグラタン作って
いざオーブンから出してテーブルに置く時に滑って床にぶちまけた
子が近くにいなくてよかったわ
旦那は相当凹んでたけど
地元の水族館はベビー休憩室が無くて苦労したわ
多目的トイレでオムツ替えたけど
オストメイト用があると何となく気持ち悪く感じる
>>903です、みなさんありがとうございます
母親に水族館なんてまだ早い!と言われ、実際のところどうなんだろうと思い伺ってみました
肯定的なご意見ばかりで安心しましたが、そういえば薄暗いところで泣くことがたまにあります
盲点でした…でも伺って良かったです
離乳食が2回食になる前に出かけた方が楽と聞いて、どこか出かけられたらと思っていました
オススメの場所があれば是非教えてください 水族館行きたくなってきたw
夏は暑すぎてショッピングモール位しか行けなかったから、動物園、公園でハイキング、色々行きたいなぁ〜
ところで、3回食カミカミ期で咀嚼回数が増えたのと、つかみ食べ練習で、食べ物を掴んでまじまじと見つめているときは雛鳥ストップさせてたりすると、食事が1時間かかる…丸飲みよりは全然いいんだけど
生活リズムから逆算して食事準備とか、まだペース掴めないや
水族館、この夏に行ったけど目の前でビュンビュン泳ぐイルカに興味津々だった
遠くから見るイルカショーは流石に興味なさそうでミルクタイムにしたよ
もう少し涼しくなったら次は動物園デビューしたいな
前は魚見てキャッキャしてたけど、魚よりも魚を見てる子供の反応見てキャッキャするようになった自分に気がついて変わったなぁと思ったw
6ヶ月の時に海遊館行ったけどギャン泣きしてほとんど寝てた
>>919
何にどうやって使うものか知ってる?
そんなこと言ったらおむつ換え台だって気持ち悪くなってしまう
普通の便器と何が違うのか
偏見持つのは勝手だけど変なイメージを広めないで欲しい >>924
なんとなくって書いてるし使い方は分かってるけどという話じゃないの? 10月になったら水族館と動物園行こうと思ってたから参考になる流れで嬉しい
かかりつけの小児科の待合室に熱帯魚の大きな水槽があって、いつも凝視してるから喜んでくれるといいなぁ
今週はベビーマッサージと図書館の読み聞かせ会に行く
決してシャキではないけど、日中の刺激が少ないと少ししか眠らなくなってきたんだよね…
>>926
家の隣が図書館だから2ヶ月の頃から読み聞かせに行ってるんだけど、最初はは全然反応なかったのに5ヶ月になったくらいから本を見るようになってきた
読み聞かせた本を借りて家でもう一度読むと絵を必死につかもうとしてかわいい >>919
自分は絶対に使うことはない関係ないって自信どこから来るんだろう
頭の中ハッピーセットかな 出産で人工肛門になった人の話どっかで見たなー
次の子考えてるなら他人事じゃないしそうじゃないにしても可能性は普通にあるよね
オストメイト気持ち悪いとは言わないがやっぱり触れたくはない
オムツ替えスペース使おうとすると当たりそうな場所にあるトイレが結構あるなーと思う
というかおむつ換え台自体がもうめちゃくちゃ汚いと思うんだけどそれは平気なのかな
自宅外の便器に触りたくないのは当たり前のことだと思うけど、オストメイト用だからってのは意味が分からんわ
なんかあのオープンな感じが嫌なんじゃないの
私はあれ深さが怖くなる
なんでかよく分からないんだけど
>>927
図書館の隣なんて羨ましい!
最近、絵本を読むと一緒に声を出すことが増えてきたから興味わいてるっぽい
絵を掴もうとするかわいい姿、私も早く見たいなぁ ●流すところなんだから便器もオストメイトも一緒だよ…
触りたくはないけどあるだけで嫌がるもんでもないよ
最近遊んでる時ズリバイでこっちまできて私の膝に登ろうとしてくるのが可愛い
甘えてくれてるのかなぁと思うとようやく必要とされてる感あって嬉しい
>>983
私そのパターンで、ついに来てくれた…!と思ったら横のスマホ目掛けて突進してた
眼鏡バージョンもあり 7ヶ月
最近、絵本読んでる間は無反応に見えるけど、読み終わると泣き出してもっと読め!って催促するようになってきた
ただ、左のページに字、右のページに絵がある絵本でずっと左側の字を見てるように見えるんだけど何を面白がってるんだろうか
>>939
何で子供ってスマホとメガネ大好きなんだろうな……
抱っこしてると眼鏡奪われる 産まれたときから髪が多いと褒められてきた8ヶ月です。
いつからか襟足付近の髪がなくなり(抜けた?)今や耳の後ろの方までごっそり無いのですが普通ですか?
寝ハゲならともかく上の子はこんなことなかったので不安。。
前半分はまだあるので正面から見ると普通です。
上半分は長いから普通にしてればそんなにわからないんだけどね。
スマホほんと目の色変えて狙ってくるんだけど何故なんだ座布団の下とかに隠してもめくって見つける執念
見つけたあとどうするのかというと噛じる&舐める、それだけ。。
うつ伏せ嫌いで座るのが好きで、ズリバイしないなと思っていたら突然ハイハイし始めた
同時になぜか床に手をついてから膝立ちして両手を上げたりパチパチして喜んでる
掴まり立ちでもないしなんだろうこれは
眼鏡取った上で投げるのがブームで、部屋ならまだいいけど、私裸眼0.1ないから、夜道抱っこしてて眼鏡狙われると(抑えるけど)「本気で生命の危機だから」って説得した
前病院で鼻吸引するとき押さえつけて終わった瞬間に怒りの眼鏡掴み投げくらった…
スマホ好きだよねリモコンも
うちの子は目をキラキラさせて両手で検品してるよ一通り検品終わったら口に入れようとする
あとスリッパも好き
お腹痛くてトイレこもってる
未だに3時間おきに夜間授乳だから早く寝なきゃなのに冷や汗出るほどお腹痛い
もうさっきの授乳から1時間経った
後追いひどいし日中じゃなくてラッキーだったかもしれないけど
タスケテ
テレビのリモコンを一生懸命狙うからたまには好きなだけ触らせるかーと観察してたらケーブルテレビのややエロい番組に変えられた
幸い上の子達は各々で遊んでて気付かなかったけど何故選んでほしくないものをジャストミートで選ぶのだろう
スマホ奪われた時も十年近く連絡取っていない人にかけちゃうし天才やで赤子…
西松屋とかで赤ちゃん用のおもちゃのリモコンとかあるけど、見向きもしないで本物のリモコンを掴んでて笑う
>>950
あれ買おうかって話をしてたけどダメなんか笑 >>951
乙です
携帯の画面をスライドしてカメラ起動→インカメラにチェンジ→自撮りしてた時はビックリしたわ >>948
大丈夫?ぬるま湯飲んで、出し切っちゃった方がいいよ
下手に止めると後が辛い
誰かあやしてくれる人はいる?ミルクは飲まない? >>951
乙あり
本当に眼鏡好きだよね
5ヶ月なんだけど添い寝や抱っこすると両手で眼鏡を狙ってくる
まだ上手く自分の手を使えないから鼻の穴や口に誤爆しがちだけど最終的に眼鏡を毟り取られる
取った後私のかお見て声だしてにっこり笑うから何回でも取らせちゃう
可愛いけどレンズが指紋だらけで前見えなくなる… >>951
乙だけど立てるならテンプレ貼りまで完遂して >>951
たておつです
ちょうど一昨日に子にメガネを折られた
今日新しいメガネ作ってきたんだけど、予備のメガネもないしセロテープでつるを止めて過ごしたよ
お、顔になんか面白いオプションついてるじゃんんってノリでこちらのメガネをむしり取ってくるよね
そしてすごい力で離さない
可愛いけどもう壊されるのは勘弁 >>952
横だけど本物の代わりに「こっちであそんでね」と渡す対応では無理だったけれど、普通のリモコンと同じ場所に置いておいたりすると取りに来るよ
親が使ってるものを狙うらしいので、親がおもちゃのリモコンいじってみせたりしても奪いに来る 途中送信してしまった
ただしチャンネル変えたいという意志のある子だと、変えられないと怒り出す可能性もある
うちはチャンネル変えたいんじゃなくてリモコンそのものをオモチャにしたいだけだから、なんとかなってるのかもな
いつ「チャンネルは変わらない」ということがバレるか楽しみ
うちは100均で買ったメガネ渡してる
人形にかけたらすごい笑顔でむしり取ってる
その間だけ私のメガネは無事
10ヶ月の娘
健康で肌も綺麗ですごく可愛いけどそれはどの赤ちゃんに対しても抱く感情で我が子特有の愛おしさっていうのがまったくない気がする
ここ見てるとみんな我が子が愛おしくてたまらないって感じだよね
いつになったらそう思えるのかな
激戦区だからって保活に焦って半年で保育園に預けて職場復帰したのが悪かったのかな
ちゃんと1年休んで子供と信頼関係築いてたらまた違ったのかな
まだ寝返り返りできないのに5ヶ月を目前にしてズリバイしそう・・・
ってか微妙にしてるっぽい
こんな成長早くて大丈夫なのか逆に心配
せめて先に寝返り返りを習得してくれー
>>960
おもちゃにさせるのは、眼鏡のつるが喉や目に刺さりそうで怖いかなぁ
楽しそうだけどすぐ取り上げる
指紋で汚れるのは全然いいんだけど、汚いソフトフィルター状態に慣れてしまって、そのまま家出てやべwってときある メガネ私も悩んでた!
ゾフのぐにゃぐにゃ曲がるゾフスマート使ってる人いる?
あれなら無理矢理とられる時に折れる心配しなくていいかなと購入検討中なんだ
私もメガネ悩んでる・・・
3ヶ月くらいから私の顔を攻撃するようになってきたw
体質的にコンタクトが無理だからどうしよう
メガネが子育てする上でこんなにも不便なものだとは思わなかったわ
>>942
うちのもそう
最初寝ハゲかと思ったけど下の部分だけ横と後ろがめちゃめちゃ抜けて今は抜け毛が収まってのびてきたけど見事なツーブロックだわ >>964
ゾフもジンズの似たようなのも使ってるけど、まさしく子育て用って感じ!
これに限らずだけど、眼鏡でお風呂入るようになったから劣化が激しいので、安いやつにしてる…
ツルのゴム部分は無料で替えてくれたけど
ところでうちは私も夫も目が悪いからゆくゆくは子供も、なんだろうな
うちの両親も悪くて「遠くを見なさい」とか「目が悪くなるよ!」とかことあるごとに言われ続けて嫌だったわ…もう遺伝的にムリゲー
夫は小学生で眼鏡で嬉しかったそうだけど、そんな子は稀だと思うので、せめて小学校上がるくらいまでは裸眼で大丈夫な視力だといいな… >>964
使ってる
今のところ無事だけど怪我されたくないから取り上げてる
多少強引に取り上げても形が元に戻る程度で本格的にグニャリとさせたことはない
夫婦で昔の話して爆笑してたら何故かこどもも大声で笑ってたから3人で大爆笑してしまった 完母で2回食or3回食の方、授乳回数何回ですか?
私は2回食だけど、夜中も何度も授乳してるのでトータル9回くらいです
こんなに多い人いる?
9ヶ月にしてようやくハイハイしてくれた!
まだ数歩しか進めずにべしゃと潰れるけど可愛いわー
>>962
うちも同じだよww
ベビー布団に寝かせてるんだけど、脱走しまくりで夜が大変。
夜ぐらいは大人しく寝てください。 >>969
完母で9ヶ月3回食、授乳5回だよ
つい最近まで6回で意識して減らして5回にした
9回でも離乳食はよく食べる?
離乳食も食べてるならちょい飲みしてるかおっぱいが好きで安心感とか求めてるのかねぇ
うちはあまり食べてくれないから夜間断乳か授乳回数減らすかどっちかにしようと思ってるよ 1日抱っこってどの位の時間してる?
抱っこすると嫌がられて淋しい動きたいみたいで脱走される
>>951おつ、>>956テンプレもおつです
リモコン、おもちゃもあるけどあんまり興味示さないから、電池抜いて本物を渡してるな〜
でもボタン押して画面が変わるか確認してるみたいで、電池抜くと画面そのままだから不思議そうにしてる
それがまたかわいいw 実家から引越しのサ◯イの段ボールで荷物が届いたら4ヶ月の子がパンダに大興奮でずっと話しかけてる
かわいくて片付けられなくて困るw
Googleスピーカー置いてるんだけど、最近「ねえGoogle」って言ったら、10か月の子がスピーカーの方を振り向いて、スピーカーが光ったりGoogleしゃべるのをじっと見るようになった
小人さんの存在に気づいたみたい
>>969
うちももうすぐ3回食にする予定の2回食だけど、8〜10回授乳だよ。
お昼寝もおっぱいないと寝ないから、お昼寝用おっぱいタイムある。授乳から1時間以内の時もあるよ
1回の授乳は両方で5分以内だし夜も1〜3回起きるし。けど、離乳食は爆食いなので気にしてない
3回になったら減るかなー、と様子見 柱と家具のあいだの小さい隙間に話しかけてる
裏側は壁じゃなくて通路になってるけど見てもなにもいない…誰に話してるの…
そういえば抱っこ全然してないな
出掛けなければ一日トータル30分もしてないわ
千葉県民は大丈夫かな
この猛暑に停電に断水って命に関わるよね
大人はある程度なんとかなるけど赤児はほんとに心配
汗だくでミルクもままならないなんてつらすぎる
今10ヶ月で秋冬服買うなら、80かな?
来年まで着れれば着たいけど、90だとでかいよね
頂いてた冬服着れるかなーと思って整理してたら殆ど90で、冬服はぶかぶかだと寒いよね
猛烈な勢いでハイハイして、つんのめって江頭の三点倒立みたいになってた
一瞬何が起こったのか理解できなかったw
>>964
ゾフ店員だけどもしかしたら10月とかに1年間何度壊れても無料で取り替えますキャンペーンやるかもしれない
まだよゆうあるなら10月まで待つか安いので急場をしのいでもいいと思う
やらなかったらごめん 赤ちゃんのうちは、来年用とか考えずに今ちょうどのものを着せた方がいいよ 赤ちゃんの成長スピードってすごく早いから、今年90ダボダボで着せて来年ピチピチなんて勿体ないことになるよ
大きい子なら10ヶ月で90でも大丈夫だけど、その場合来年の冬には90が着れない
7か月。ボーロあげたら口の周りに赤いぶつぶつが。卵アレルギー濃厚かな。。
アレルギーって、重篤な症状が出ないのであれば、少量でもあげ続けたほうが出なくなるって聞いたのだけど。
経験ある方いますか?
明日健診だから病院でも相談してみよう。
>>988
それは医師が的確に指示を出してのこと
素人がやったら間違いなく事故る >>961
保育園に預けてるのはあまり関係ないと思うよ
私は預けてないからずっと子と一緒で、ぐずるとイライラしちゃうことあるし、可愛さよりも大変さを感じることのが多い
今、可愛いと思えてるなら十分なんじゃないかな。喋り出してコミュニケーション取れるようになるともっと愛おしくなるとか聞くし
「ママ、すき」とか言ってくれたらすごく可愛いと思うし、それを言ってくれる可能性があるのは我が子だけ
だんだん我が子が特別になっていくかも >>961
うーん私は産休明け復帰で半年まで一時保育、半年から保育園フルだけどそのせいで愛おしさが意識できないとは感じてないよ
仕事復帰したから信頼関係築けないという発想はいかがなものかと
てか愛おしくてたまらないと思えなきゃダメなわけじゃないのでは?
ちゃんとお世話してるなら不安に思う必要ないと思うけどな
それぞれの感じ方やペースがあるよきっと >>961
うちは早くから保育園預けてるけど毎日可愛くてたまらないなあ
育児と仕事で大変すぎて気持ちの余裕がなくなってるんじゃないかな?
病気も絶えないし実際大変だよね… >>964 です
コメントくれた方々ありがとう
ジンズにも似たのがあるのは知らなかった
ゾフ店員さんもありがとう
急ぎではないし10月までどんなのが似合うのか考えてから柔らかいメガネ購入します >>984
もうすぐ10ヶ月だけど、80だと今の時点でぴったりな気がして90のやつばっかり買ってしまった
ブランドによってもサイズ感違うし、本当難しい
大人もそうだけど、春秋服ってほとんど出番なさそうな気もするわ… 服難しいよね
身長70cmで夏服80着せてたから秋冬用の長ズボンも80買ったらダボダボで失敗した
夏服は半袖半ズボンで多少大きくても何とかなるけど冬服は袖が余るからピッタリ買わないとダメだなと思った
>>914
うん、すぐやめたよ
上の子の時にやってみたってだけだから >>997
やる前に少し調べてから始めたら良かったのに 私も大きめの服でできるだけ長く着れたら…とか思ってたけど、赤ちゃんだからこそピッタリが良いよね
袖や裾がジャマになって転んだり怪我したら危ないもんな
気付かせてくれてありがとう
lud20221009103843ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1566949156/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド410 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド400
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド406
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド416
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド407
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド403
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド408
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド404
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド407
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド405
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド413
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド414
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド412
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド401
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド418
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド402
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド415
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド411
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド417
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド370
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド390
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド470
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド450
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド430
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド420
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド440
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド460
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド387
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド382
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド396
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド394
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド373
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド388
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド379
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド376
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド389
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド386
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド392
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド383
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド371
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド381
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド397
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド398
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド391
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド372
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド375
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド378
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド385
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド435
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド459
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド446
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド457
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド447
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド458
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド469
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド434
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド463
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド449
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド467
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド447
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド432
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド456
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド426
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド444
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド432
01:30:36 up 13 days, 11:54, 0 users, load average: 7.62, 7.57, 7.51
in 0.066272974014282 sec
@0.066272974014282@0b7 on 122515
|