小島秀夫が、自身が手がける新作ゲームのひとつは、ゲーム業界と映画業界を変えてしまう可能性を秘めた「まるで新しいメディアのようなゲーム」だと明かした。
小島はThe Guardianの取材に対し、新作について具体的なことは明かさなかった。しかし、そのうちのひとつは大まかに言えばほぼ前例のない試みで、それを実現させる技術が使えるようになるのをずっと待っていたと語った。
「まるで新しいメディアのようなゲームです。成功すれば、ゲーム業界だけでなく映画業界も一変すると思います」
小島はこれがまったくの新しい技術・コンセプトであることを強調し、新しいものを生み出す第一人者にならない方がビジネス的には成功をおさめることができただろうと語っている。何か新しいものに挑戦する時、たいてい2番手、3番手の人の方が日常的に使えるものを作りだすことができるからである。
「1人目は何もかもが難しいものです。それでも1人目になりたい。1人目であり続けたい」
https://jp.ign.com/hideo-kojima/63456/news/ デスストって結局ブレワイの劣化コンセプもみたいなもんだったよな
デスストでもそんな事言ってなかったか
結果ウォーキングシミュ
ほぼ前例なしの試みって先人があえてやらなかった道だろどうせ
デスストの時も思ったが四次元殺法コンビのコピペまんまじゃねえかこのカントク
口だけおじさん
メタルギアの権利も絡ませてもらえずコナミ追い出されたアホ
デスストは凄い凄い言うだけでガチで発売するまでどんなゲームなのか分からせる気が感じられなかった
どうせムービーは入れまくるから
いつものと同じだろ
一回ガチで映像作品撮ってほしい
それでダメなら諦めもつくだろう
斬新かつ面白ければ物珍しさもあるしライバル不在だから売れるってだけで、斬新ってだけなら別に崇高な事でも何でもないからな。
しかも斬新かどうかを判断するのはユーザーであって自称することでもない。
新しいメディアのようなゲーム(ムービー10時間超ゲーム部分5時間未満)
デスストが売れなさすぎたのにまだ自分が特別だとか思ってる哀れなおじさん
ソニーステマの神通力は切れたんだよ
おそらく監督は「怒り」タイプの人間で
エネルギーの原動力が映画業界へのコンプレックスもとい怒りなんだと思う
それを認知を変えて解消しようとしたら魂が停滞してしまう
常に怒りを持ってないとダメな人なんだよ
変化するかは他者次第なんですが大口叩く割には他力本願過ぎませんか?
ブラック・ミラーが選択式ドラマやってるけど本当に前例ないんか?
>>31
失敗してプライドが傷つくことに怯える小物なので無理です この人はいつも映画映画言ってるな
どんだけ映画コンプなの
選択ムービーゲーって既にあるからそんなんでイキってたら笑う
デスストが新しい世界の老害が作った新しいメディアか
すげー楽しみ
タイムギャルみたいな本当に映像を動かすだけみたいなゲームになりそう
トランスファリングで一時代を築いてなおこの意欲かよ
監督が新しいIngressでも作るのかと思ったらムービーゲーなの
デスストはSNSの特性を取り入れたシステムは凄く面白い
ただ根本のゲーム性はお使いの繰り返しだし、そこに作業的苦痛を感じると人は放り投げるからね
小島ゲー特有のムービーと長台詞も余計悪い方向に作用した
シナリオとシステムの融合度や親和性は素晴らしかったと思うな
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは
「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
デスストがとんでもない神ゲーだったのなら良いけどね
もう期待できないのに大きく風呂敷広げてるメンタルはすごいと思う
>それを実現させる技術が使えるようになるのをずっと待っていたと語った
VRじゃん
どーせNFTとかweb3ですでに存在するものを少し豪華なムービーゲーにしてハリウッド俳優を使うだけなんだろw
そして起源説を主張
こういうので自分から言っちゃうパターンのものは
大体ゴミが生まれる
まだ映画映画言ってんのこいつ
さっさと映画監督にでも転職しろよw
メタルギアソリッド1は本当に映画とゲームの融合って感じで素晴らしかったな
ただ長々とムービーでシリアスな話を語るだけじゃなくて、サイコマンティスみたいにメタなバトルを取り入れてそれでも世界観が崩れない絶妙な塩梅
世界に影響を与えたのも頷ける
コジカンはメディア味方につけてるのがデカいかな
わりと日本ゲーム業界NO.1クリエイターとして扱われてるから
>>1
売れない言い訳
自分が売れてない自覚あったんだな
全然第一人者じゃないことには気づいてないみたいだが まずムービー時間の合計を2時間以下にしてから新しいことに挑戦してくれ
映画見たけりゃ映画見るからさ
こっちはゲームがしたいんだよ
こいつに映画とゲームの違いを聞いてもふわっふわなことしか言わなそう
別の業界でいいだろ
映画業界とゲーム業界は変わらないよ
セレブ達と仲良しになった反動で何か勘違いが度を越して来てるな
お前の作ってるのは所詮ピコピコだと知れ
>>1
>6月には、Xboxのプロジェクトについて「最先端技術を使ったこれまでに見たことのないまったく新しいもの」だと述べていたことから、
>今回のインタビューは、そのXboxのプロジェクトについて言及している可能性が高い。
プレステでは体感できませんね まだ映画に囚われてるのか
もう映画監督やってろよナルシストメガネ
クラウド活用したやつだろうけど
箱ユーザーが監督を持ち上げるのか冷ややかに突き放すのか見物
持ち上げるわけないじゃん前作が説教散歩シミュレーター
新しいメディアなのに結局ゲームから離れられてないのか
クラウドかAI使うんだろうけど
まず説教やめようか
まぁ失敗してもday1だからユーザーに
被害ないし。
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
デスストみたいなゴミ作った奴が何言ってるんだ
思うだけならともかく
パクりっぽくていいから、ポリスノーツみたいなAVG作ってくんねぇかな
Xboxで作ってる新作だっけ
フィルスペンサーもTGSで来日したついでに見せてもらったらしいけど凄いみたいだな
別に大したものでもないものを崇める宗派もあるし何とも言えないな
映画みたいなゲーム は別に面白くないって何時になったら分かるんだろうな?
ゲーム・映画っていうから多分どうせ長ったらしいオナニームービーで合間に動かせる感じじゃねーかな
どっちつかずに終わりそう
どうせハリウッドスターを使ったオナニーを見せられるんだろ
ゲーム業界が一変するのはまだわかるよ
なんで映画業界も一変すんの
映画界のコネクションが欲しいから
俳優や関係者を起用するだろうね
>>110
恐らくこの発言に関連してる
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00031/041000001/?P=1
>ストリーミングがさらに進化すれば、ゲームと映画やドキュメンタリーなどの映像コンテンツが、同じ土俵に乗るようになります。
これが一番僕が望んでいる未来なんですね。
そうなれば何が起こるか。ネットフリックスなどで、映画とゲームを同じ画面上で選べるようになります。
「インタラクティブなゲーム」と「非インタラクティブな映画」、
これまではコンテンツの質が180度違いましたが垣根がなくなってくるでしょう。
既にこうした動きは出ています。ネットフリックスで昨年配信された動画コンテンツ
「ブラック・ミラー:バンダースナッチ」がそうです。
視聴者が主人公の行動を要所要所で選択することで物語が進んでいきます。インタラクティブなゲームに近づいたわけです。 デスストの評価されている部分も外部から借りてきたゲリラのゲームエンジン使っている部分が大きいっていうだけだからな
この人の発売前の大言壮語はPSのクッタリと同じ手法だよな
もう映画作れよ金と人もこいつなら集められるだろうに評価されるのが怖くて作らないのか?
>>117
スナッチャーでやろうとした事はブレード・ランナーが大体やってるんだよな ボクタイもある意味他にはない斬新な技術だったけど真っ当にゲームしてたな
予算で追い込まれないとアイディアも生まれないんじゃないのこの人
>>117
カントクは所詮映像業界からパクってきて
ゲームに使ってるだけだから
大元の映像業界そのものに進出すると単なるパクリ野郎になってしまう デスストも全く新しいゲームジャンルを作ってしまった!歴史動かす!みたいなこと言ってたやん
だからなゲームの上位互換の現実でも映画を見に行くだろ
別物なんだよ
メタルギアソリッドの無線のネタ考えてたの小島監督じゃないしな
小島っていつもゲーム業界と映画業界統合しようとしてるけど
いつになったら諦めるんだろう
ゲームにはテンポが重要なんだから無理あるよ
ムービーのなかを動けますみたいなことしそうだな
誰も喜ばないやつ
>>126
こいつとかソニーのやってることってゲームと映画の統合じゃなくて、ゲームの半映画化、映画への一方的な擦り寄りだからな
映画側がゲームに影響受けたり、ゲーム側に寄ったりとかなんて全くしてない
本当は映画をやりたかった連中がムービーでなんちゃって映画もどきを作った気になってシコシコしてるだけだ まあ前作でいいね実装したしMSのクラウド使ってもうちょっと発展するだろう
ツーショット記念撮影とか好きだしソーシャル方面にアプローチするんじゃないかな
>>134
まあ、カントクは文科省とかの拍が欲しいんだろうから
令和のDの食卓作りたいんじゃね >>134
まあ、カントクは文科省とかの拍が欲しいんだろうから
令和のDの食卓作りたいんじゃね 結局この人って何作ってもゲームである必要がない作品ばかりなんだよな
こんな表現したい!って気持ちは色んな意味で痛いほど伝わってくるんだけど
それゲームである必要あるか?ってものばかり
>>1
例の宅配ゲームは業界を何か変えられましたか? 長い動画見せる為にコントローラー置かせるゲームは大概クソゲー
確かに最初から最後まで氏もつけずに終始呼び捨てで草生える
こんな訳分からん企画に金も人材も信用も時間もぶちこんで大丈夫か?
って時点でエンタメなんよ
そういう意味ではずるい、でも他にいないからみんな喜ぶ
ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
メタルギアじゃないんだったらUBIに行ってスプリンターセル作ればいいのに
五十嵐はBloodstainedで客が求める悪魔城ドラキュラっぽいのに徹して成功した
>>137
Dはマジで世界中に衝撃与えたからなあ
メタルギアとスナッチャーは確かに凄い
デスストはストーリー的には個人的には神 金かかる3Dモデル作りたくないから
エネミーゼロ的なゲームとか…
こういうのって発売後プレイしたユーザーが感銘を受けて言う事であって
発売前に開発者が意気揚々と言う事じゃないよね
小島「これが新しいゲーム体験!」
記者「似たゲームあるけど、どう違うの?」
小島「忙しくてゲームやらないからわからない」
>>140
2番手3番手が世界に広めるらしいから1番手は賛同を集められなくて良いらしいよ デスストがプレイするのきつすぎてもういいかなって感じしかしない
映画へのコンプレックスを抱えてるだけならまだ良い、それがモチベって事もあるんだろう
ただ一方でなんかナチュラルにゲームを見下してないか?嘗めてると言い換えても良い
いや素直に映画撮ればいいだろ
なんでゲームに保険をかける
映画業界…? なんで映画業界? わけがわからないよ
似たようなゲームが溢れてる現状でこういう野心は大いに歓迎だけど
この人の場合口先だけになってきてるのがなあ
>>152
エクストラ入ったからやってみたけど
シナリオが色々意味がわからな過ぎて2面位で積んでるわ システム的にはstadiaが来るとなった時にYoutsubeとかの配信みてやりたくなったらボタン押してクラウドプレイみたいなのは新時代感じたけど何一つ来なかったな…
もう映画よりもゲーム産業の方が大きいのにまだ抱え込んでるのか
>>112
理屈が伴ってない持論ってスッカスカやな どうせソシャゲにrtsとかアクションを混ぜてさらにめんどくさい感じにしてどやるだけやろ。
誰も求めてないゲームつくって損害積み上げるだけだわw
これ読んで
さすが小島監督!これは期待できるぜ!って思う奴おるんやろか
コナミグループの次世代研究開発拠点 「コナミクリエイティブフロント東京ベイ」
PTやデスストがすんごい面白かったから小島監督には期待しかないけどな
ムービーばかり入れまくる自称シネフィル気取りの阿保
ゲーム業界にはまあ影響与えられるかもしれんが映画は無理だろ
そもそも相手にされない
どんだけ映画業界にコンプレックス持ってんだよと
>>166
ソシャゲ作るのにこんなオサレな仕事場作ってどうする 新海誠になりたいのか宮本茂になりたいのかはっきりしろ
ゲーム内で小島の好きな著作権切れてる古い映画を見れるとか?
どうせ「俺はプレイした事がなかったから新しいゲーム」つって既存の要素を混ぜたものが出てくる
ファーストペンギン気取りで売れない予防線張ってるのがむっちゃダサい
つまらんシナリオしかかけない人のムービーゲーの実験とか興味ねーんすわ
自分でキャメラ回して短編映画の一つも作ってみろと言いたい
MGSがマルチになる前に持ち上げてたゴキブリはどこに行ったんだよ
MSマネーで好き勝手やらせてもらってんのかな
バランみたいにならんと良いが…
釣り番組の画面に被せて
釣りゲーさせてくれたら
俺は楽しいと思う
番組との一体感出そう
アニメばかり見てるのに時間がないから最近のゲームを知らない?
ほんと映画映画うるせえなあ
そんなに映画にコンプレックスあるなら、映画撮れよ
もうどっちの業界も成熟してるんだから
1作品で大きく変わるもんなんて出せないっての
GPS利用ゲームもまだマトモになかった時代に、自分のいる環境一つでゲームプレイが変わる、能動的にプレイヤーを外に出させるボクらの太陽くらい革新的なの出せるんか?
ゲームやってて無線受信はスマホからとかそういうクソ面倒なのは要らないです
ゲーパスでデスストをクリア後もずーと配達やってるけどそんなに面白いゲームじゃなかったし驚きもしなかった
デスストでもそんなこと言ってたしどうせ過去記事の釣り…じゃなかった
いつも映画映画言ってるけど
この人映画業界人からはどんな評価なの?
>>207
評価もなにも畑違いのクリエイターとしか見られてないだろ
だって一本も映画撮ったことないんだから 稲船敬二は映像作品作ってたな
めちゃくちゃつまらない
前にデスストの宣伝で出てた伊集院のラジオの対談で構想みたいな感じで思い切りこれの事語ってるよ
クラウド使ったゲームでもドラマでも無いどうのこうのって、聞いた感じあんまり面白そうとは思わなかったけどw
メタルギア5、最初の主観視点でイライラして這いずりで止めた
コイツのゲームがオモシロイと思ったことないわ
客 ゲームしたい
小島 俺がやりたいことをやる
別にいいけどこっちが合わせる義理は欠片もないのに気づかないのか
デスストってホライゾンゼロドーンのゲームエンジン借りたから景色は綺麗だけど
敵を亡霊にして戦闘とグラを手抜きしただけのゲームだろ
ダルくて地味でつまらんから序盤?のバイクちょっと乗ったあたりで止まってるわ
配達依存症wとか、設定が意味不明でバカバカしいし
革新的かどうか普通はユーザーがプレイして決める事なのにな
こういう自分からこれは革新的です!とか言うゲームで本当にそうだった試しはない
デススト発売前は今までにないネット経由のつながりを作るって言ってたけど
ダクソのメッセージみたいにそこに置いたものが自分の世界に置かれてる場合があるみたいな事よな
なんかそれが凄い事とは思えなかった
>>214
デスストのクリア後ではプレイヤーが配達依存症になる。配達と建造物をレベル3にするしかやること無い 監督からメタルギア取ったらただのオタク顔のおっさんだからなぁ
>>216
既に書かれてるけど
コジマ「全く新しいシステムです!」
客「え、既存のxxと一緒じゃね?」
コジマ「ゲームはやらないので知りません!」
だからな ゲーム業界を一変させるならわかるが映画業界ってのが意味不明
いまだに映画に対するコンプレックスを持っているのか
ほぼムービーの駄ゲー作るくせに
何が新しいメディアだよ
笑わせる
まあなんというか、性格的にソニーと相性ぴったりだな、小島は
ぶっちゃけ、映画みたいなゲームって言うけど、行動やシーンを描くのに映画以上にテンポが悪くなるゲームと言う媒体を
下手すりゃ時短で映画を観るような今の若年層が支持してくれるとは思えないんだよなぁ
リアリティ表現としては当たり前でも、シーンからシーンへの移動の冗長性を上手く解消していかないと駄目な気がする
まあでもデスストみたいに新しい事にチャレンジするのは歓迎
ただデスストレベルで全然アイデアを磨けてないのは勘弁してくれ
こいつに映画なんて作れるわけねえだろ
映画って大体2時間か3時間くらいの尺で撮ったシーンをいろいろと取捨選択をしながら編成しなきゃいけないだろ?こいつにそんなのできるとは思えない
この人の映画コンプレックスは何なんだ勝手に映画業界とか言って
ゲームが下に見られる理由作ってるのお前だろ
まず真っ当に面白いゲーム出せよ独立したんだからまずは実績稼ぎだろ
もしかしてコナミ時代のメタルギタの功績全部自分一人の物だと思ってるんかこいつ
個人的には映画とゲームの融合はデトロイトが1番だったな
小島監督「ご存知かもしれませんが、僕が前に作ったゲームの機能で、セーブデータをPS VitaからPS3に移して、行ったり来たりできる『トランスファリング』というのがありました」
小島監督「思うに(Switchは)そのアイディアを拡張したものです。家でプレイしていたゲームをそのまま外に持っていけるというのは、ゲーマーの夢ですから。Switchはそれの進化形ですね」
パック天堂じゃん…
小島さんが一人目だったことなんてあるのかな
これビジネス的に滑ったときのための言い訳?
ステルス作ったのは確かに早かったけど、スムーズなステルスキルとか現代のステルスゲームの形を作ったのは天誅だよね
登山シミュレータのほうがマシだわ
デスストも微妙だったし
ソニーシンパだからVRとか使いそう。しかも開発費はMSから貰ってるやつを使い込む和サード特有ムーブ。
普通だったら退屈なゲームシステムにシリアスな設定背景やギャグ入れることでエンタメにしてるだけ
ゲーム自体はそこまで面白くはない
デスストはウーバーイーツを先取りしてゲームに取り入れてたと思うと斬新だったな
>>1
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw
キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね ステルスも3DステルスFPSも国内では早かっただけでどちらもWolfensteinが先だし代表作
コナミはどう翻訳したらそうなるのかわからん謎なことやって「最初にステルスを完全に取り入れたゲーム」として宣伝したが
ギネスのサイトで確認すると敵がAI制御された初のステルスゲーというプログラマーの功績でしか取ってないで
?すでにデスストで
「マリオみたいな超人的な動きはしないw」
が革新的だったんじゃなかったっけ?
任天堂もセガも自慢のゲームを映画に持ち込んでヒットさせてるのに
小島やスクエニスタッフはゲームを映画に近付けようとして失敗してるよな
根本的にゲーム<映画なコンプレックスが透けて見える
>>258
その路線はwii以降任天堂がプレイヤーとキャラクターのリンクという形で腐るほどやってるからな
リングフィットなんてプレイヤーのステータスがそのままゲームに反映されるし どうせまた受け入れられずに「ボクの作品はもっと高いところを飛んでいる。毛唐はFPSでもやってろ」って不貞腐れるんだろ?
新しいメディアってゲーム関連で言われるとニンテンドーダイレクトくらいの一変を期待するけど?
一般人が外出できなくなって配達人が活躍するコロナ禍を予言したデススト
すぐに操作せてほしい。いつまでもムービーで待たされるとやる気がなくなる
ゲームプレイにノッてる時とか用事であと何分しかできないって時に無限とも思えるムービーが…
>>270
夜中の3時にゼノブレ3の例の章に突入して死にかけたよ 「デスストランディングがどういうゲームか自分でも分かっていない」
みたいな発言には笑わせてもらったわ
今回も期待して良さそうだなw
コジマゲーで演説の最中に、自由にウロウロ出来て、何なら演説を妨害出来たら新しいかもしれない
>>273
MGS2で海兵隊の演説邪魔するのはできたよ。その後ゲームオーバーになるけど。 >>255
しれっと嘘をつくなウーバーイーツの方が遥かに早いだろ そんな映画撮りたいならニール・ブロムカンプみたいにUnreal Engineとかで短編作って無料公開でもして実力示せば良いのに
認められれば映画業界から声かかるだろ
前例がないのは失敗するって分かってるから誰もやらなかったんだよ小島さん
>>276
セガもカプコンも任天堂も自社ipで映画のヒット作ってるのにな 映画に行きたかったじじい多過ぎじゃね?
コンプレックスでゲーム作んなよ
だからどっち付かずの作品になるんだよ
「俺の映画が5千万で映画作れるかよwww」って馬鹿にしてたけど
小栗旬が今までで映画業界に個人贈与した5千万のことも笑うのかな
映画監督みたいなことしたがるけど、ムービー8時間とか詰め込んでもなんも話進まんのだから向いてないだろ
小島でも人から金を巻き上げてゲームを完結させないシェンムー鈴木よりはマシだろう
しゃーない小島あたりのゲームクリエイターは映画業界に行けなかった落ちこぼれがまだ当時マイナーだったゲーム業界でしょうがなく働いてただけだから
ゲーム業界の市場規模が大きくなるにつれ自分を否定した映画業界に復習する意味でムービーゲー作ってる、ようはコンプレックの塊だから
大金稼いでるヒカキンやヒカルが安いギャラでTVに出たがってるのも同じ
名越はモロにそう言ってたな
ホントは映画やりたかったけど映画がめっちゃ落ち目で仕方なくゲーム会社に入ったって
この手の映画コンプはソニーからしたらいいカモなんだろうな
映画みたいなゲーム作ろうはドット絵や荒いポリゴンでやってるうちは夢があったが映像が綺麗になるに従って「それなら映画でいいじゃん?」になった
畑違いな分野は参考にはなってもそこを超えることはできん、そもそも映画好きとゲーム好きはイコールじゃないからね