◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 YouTube動画>8本 ->画像>59枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1516076327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/16(火) 13:18:47.37ID:EEnib8Yf0
!extend:on:vvv:1000:512
5000円前後のアクティブスピーカーの為のスレです。
それぞれの価格帯でスレがありますので、製品の話題や質問は適当なスレ(※関連スレ)を選んでください。
価格変動で各価格帯の境界にあるような製品はそれぞれのスレの状況に応じて検討してください。

[前スレ]
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 19台目
http://2chb.net/r/hard/1501807644/

[関連スレ]
http://dig.2ch.net/?keywords=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC&;Bbs=hard
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
2不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/16(火) 13:19:55.94ID:EEnib8Yf0
1000円未満
価格.com - バッファロー BSSP01UBK 価格比較
http://kakaku.com/item/01701910741/
価格.com - サンワサプライ MM-SPL2NU2 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000785942/
価格.com - 3R SYSTEM keeece 3R-KCSP01 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000685480/
価格.com - エレコム MS-88SV [シルバー] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000631154/
価格.com - サンワサプライ MM-SPL2N2 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000784738/
価格.com - エレコム MS-88BK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000631153/

1000円台
価格.com - エレコム MS-P05UBK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000346779/
価格.com - バッファロー BSSP28UBK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000565686/
価格.com - サンワサプライ MM-SPL3BK (ブラック) 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000094951/
価格.com - サンワサプライ MM-SPL7UBK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000517342/
価格.com - プリンストン PSP-DPRS [シルバー] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000697399/
価格.com - ロジクール Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000265428/
3不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/16(火) 13:29:30.28ID:EEnib8Yf0
2000円台
価格.com - サンワサプライ MM-SPL9BK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000617995/
価格.com - ロジクール Multimedia Speakers Z213 [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000664976/
価格.com - エレコム MS-P07UBK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000777995/
価格.com - サンワサプライ MM-SPWD2BKN [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000680137/
価格.com - エレコム MS-W12UBK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000775902/
Amazon.co.jp:Creative Pebble: パソコン・周辺機器https://www.amazon.co.jp/dp/B077XF3XJK/


3000円台
価格.com - オーディオテクニカ AT-SP93 BK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000484716/
価格.com - サンワサプライ MM-SPL6BK 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000384360/
価格.com - ロジクール Multimedia Speakers Z200BK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000587105/
価格.com - Edifier ED-R19U 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000825149/
価格.com - Edifier R1000TCN V14 [Black] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000689877/
価格.com - Edifier R1000TCN V14 [Wood Brown] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000689876/
4不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/16(火) 13:30:05.78ID:EEnib8Yf0
4000円台
価格.com - オーディオテクニカ AT-SP102 BK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000484718/
価格.com - CREATIVE Creative Inspire T3300 IN-T3300-R2 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000576617/
価格.com - ロジクール Speaker System Z313 [ブラック&グレー] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000118520/
価格.com - Edifier ED-M1360 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000843523/
価格.com - CREATIVE Creative SBS A550 SP-SBS-A550 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000668510/
Amazon.co.jp: Creative Inspire T10 R3 スピーカー IN-T10-R3: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/dp/B01ARP1OI4/

5000円台
価格.com - FOSTEX PM0.1(B) [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000616121/
価格.com - JBL JBL PEBBLES [BLACK] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000565941/
価格.com - Edifier ED-M2280BK [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000825150/

6000円台
価格.com - オーディオテクニカ AT-SP121 BK (ブラック) 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000048308/
価格.com - 東和電子 Olasonic TW-S7(B) 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000094487/
価格.com - ヤマハ NX-50 (B) [ブラック] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000428470/
Amazon.co.jp: Creative Bluetooth対応 2ch ワイヤレススピーカー T15 Wireless SP-T15W: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F3W2QH0/
5不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/16(火) 13:31:22.49ID:EEnib8Yf0
テンプレここまで
6不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/01/16(火) 18:00:24.89ID:UZOUpTqDa


今だけなのか値下げなのか
SP-T15W が \4,761-

発売日が2013年10月上旬だから
そろそろ新型きてもいんじゃないかな
できれば apt-x low latency 対応で
7不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/16(火) 20:07:38.67ID:a2BT1Uye0
アマゾンでクリペブセール中1980円
8不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 02:06:27.37ID:KhHw9Kdr0
クリペブ今安いみたいですけど,SP102とかT10とくらべてどうですか?
9不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 09:36:29.53ID:EKo0wziU0
>>8
音はクリペブがいちばん良いと思う
AT-SP102は本体の小ささに魅力を感じるならアリ
T10買うくらいならクリペブかT20を買う
T10はもう候補に入れなくていいかなって感じ
10不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 11:55:32.55ID:YzvJ7ViR0
気になったからダイソー300円の買ってしまった
消費電流が少ないからモバイルバッテリーで長く使える
汎用USB電流計で計っただけだけど10〜100mAくらい、枕元でならす程度なら10〜20mAくらい

エネループ2本でも使えるから3AA仕様で一体化させちゃおうかと
2本でまともに使えるのは小音量だけで音を大きくすると低音が弱くなり割れる
完全に別ジャンルな使い方だけど
11不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 13:17:15.14ID:TZ2133j/0
アマゾンのクリペブのレビュー全部消されてない?
お前ら何書いたんだよw
12不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 13:35:45.71ID:EKo0wziU0
俺が見たときは1件のクソレビュー以外はまともだったが、クソレビューがもっと増えてたのか?
13不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 15:09:23.32ID:KhHw9Kdr0
>>9
ありがとうございます.
値段的に安いのに音がいいのはクリペ部のが新しいからですか?
また,サイズ的にはコンパクトな方がいいのですが
クリペブのサイズ感はどんな感じでしょうか?
今持っているのはダイソーの300円スピーカーと
SONYの何年か前の球みたいなBluetoothのやつです.
14不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 15:17:37.97ID:rPTvNzUH0
【株FX】 日経平均どんどん上がる <世界教師 マイトLーヤ> 生活保護ますます増える 【ナマポ】
http://2chb.net/r/liveplus/1516152328/l50
15不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 19:31:30.03ID:sfXIukRd0
それでクリペブとJBLペブどっちが強いんだ?
16不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 19:34:29.23ID:6XQY6rwl0
殴打ならJペブ
投擲ならクリペブ
17不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/01/17(水) 20:20:29.25ID:HNdV43I8a
クリペブは形状的に考えて手元に置くだろうから
PC前で飲食するなら勧められないかも
18不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 20:54:45.48ID:GMLmOeO60
クリペブレビュー全部消えてるな
初期不良品のレビューが不都合だがそれだけ消すと批判買うから
総レビュー数少ないうちに操作ミスのふりして全部一緒くたで消したか
19不明なデバイスさん (アークセー)
2018/01/17(水) 21:41:12.82ID:Ke6TFn4Tx
クリペブ今日きたけど片方のコーンの
エッジが破れてる
破れて無い方はコーンと筐体の
穴がズレとる。雑すぎだろ
音は文句なし
20不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 21:44:52.68ID:GMLmOeO60
>>19
今すぐ写真付きで尼レビュー行くんだ
消えたら笑えるw
21不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 22:18:47.81ID:166jOZxa0
レビュー禁止なんてもん怖くて買えんわ
22不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 22:50:49.46ID:9RN+f0H/0
クリスペプラー最高
23不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/17(水) 22:58:44.58ID:vdw2VeC70
ドンと見据えて!
24不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/01/17(水) 23:43:57.77ID:YcevO6hhM
>>19
その状態で音に文句は出ないとはレベル高けー(笑)
25不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/18(木) 01:43:09.51ID:/F6cfWl70
尼はメーカーからクレームくると
その商品のレビュー全部削除するのは有名な話
26不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/18(木) 03:59:01.51ID:PN1gphf60
クリペブは2000円前後なら良いってだけでT20IIらへんとは比べ物にならないよね?
27不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/18(木) 07:55:38.89ID:AB0EvNbZ0
比べ物にならない!とはならんけど差があるのは事実だけど、
まさしく軽自動車と普通車の関係と同じ
ひとそれぞれ求めるものが違うからそれだけでは測れない
28不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/18(木) 08:13:11.91ID:2N186hdf0
そうそう、T20IIらへんも1,2万程度のスピーカーなんかとも比べ物にならないし。
29不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/18(木) 08:53:55.00ID:PN1gphf60
ありがと
価格帯ごとに差はやっぱあるよね
壊れたら次何買おうか考えてて
30不明なデバイスさん (ブーイモ)
2018/01/18(木) 17:06:03.97ID:Jozz5ZfaM
ダイソー300円は吸音材入れて原チャリレベル
業務用ノートPCのスピーカーよりはマシ
31不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/18(木) 19:16:31.03ID:s5chiY2K0
高い原チャリもあれば速い原チャリもあるけどな
32不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/18(木) 23:42:37.11ID:AB0EvNbZ0
箱が小さいスピーカーはまさしく原チャリよな
原チャリは良い部品積んでも制限のせいで速く走れない
コンパクトスピーカーも良い部品積んでも良い音が出ない
33不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/19(金) 00:01:44.99ID:lzOTYXPI0
5000円ぐらいの価格帯の50cc上限が50mmアルミコーン フルレンジユニットなんだよなあ
34不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/19(金) 09:01:10.46ID:n9roaeqJ0
>>32
原付きの制限って、ほとんど法律の制限じゃん。
速度自体は70キロは出るが。
スピーカーの喩えとするには不適切だな。
35不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/19(金) 09:34:40.57ID:ZbBROelu0
>>34
いやだから70キロしか出ないんじゃんw
36不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/19(金) 09:48:30.47ID:5Qjwf9vd0
ここは原付きスレだな
俺のRZ50は90`出たぞ
37不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/01/19(金) 10:01:25.62ID:tsW+8J92r
めんどくせーから原付きにスピーカー付ければいいじゃんw
38不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/19(金) 20:27:21.07ID:MWIXk7Hs0
近所にいる
50くらいのオッサンで白ピンクのクレタクでスピーカーやハートの吊り手やじゃんけんミラーも付いてる
39不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/20(土) 02:07:30.04ID:cWJuGKPC0
尼のクリペブに再度レビュー書こうとしたら

>以下のいずれかの理由で投稿されたカスタマーレビューの掲載を控えさせていただきました。
>本商品に投稿されたカスタマーレビュー ガイドラインに抵触した可能性があります。
>カスタマーレビューは商品の批評が自由に投稿、閲覧できる仕組みであり、
>お客様に公平なご意見をご提供することを意図しているため、広告、
>プロモーションであるという誤解を招く可能性が高いとみなされるものは掲載を中止する場合があります。

ご丁寧にブラウザのコピー禁止まで小細工してふざけたメッセージが出てきたw
40不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/20(土) 02:09:42.85ID:cWJuGKPC0
ひょっとして600円ほど安い=プロモーションだからレビュー禁止って事だろうか?
安く買ったらレビュー禁止だとしたら全く公平ではないなw
41不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/01/20(土) 02:30:30.03ID:01yCKMAYr
そうなると前のレビュー消したのは尼かよ
ちょい前に話題になった無償提供でのレビュー禁止に巻き込まれた形か
42不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/20(土) 02:52:13.88ID:6xOSQPcD0
クリペプ消される直前のレビュー見てないんだがそんなに評判悪かったの?
43不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/20(土) 07:26:25.77ID:ctOHxJnH0
クリペブ昨日届いてノートpcに繋いでレイアウト色々変えて聞いてるけど
音源ボードがそれなりなのに値段以上の音は出てるよ低音不足な感もないし
これもう少しケースの材質にコストかければもっといい音になるんじゃね?
44不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/20(土) 08:46:20.47ID:aPFVqDyk0
>>42
むしろ良かった
久々に当たり商品だったから俺も投稿したけど消されたので面倒くさいから再投稿しない
45不明なデバイスさん (ワンミングク)
2018/01/20(土) 13:58:30.25ID:27gkTQ1+M
あのウンコ色のコーンをシルバーに
塗装したいけどなんかうまい方法ないですか?
46不明なデバイスさん (バットンキン)
2018/01/20(土) 15:41:56.20ID:v9vrqqIxM
スプレー吹けばいい
47不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/20(土) 17:02:48.55ID:mHn/wbt20
>>43
かなり角度あるけど、設置した高さに耳がある、つまりコーンと耳が向き合ってない場合だとイマイチ?
48不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/20(土) 18:19:20.86ID:ctOHxJnH0
>>47
やはり耳の高さよりもできるだけ低いほうがいいかも
自分ベットで寝転びながら聞いてるので床に置いてるわ低音も響くし
角度あるからそこまで下に置いても高音がそれほど死なない
ここら辺は自分のベストな位置を探せばいいんではないかな?
49不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/20(土) 19:18:20.44ID:mHn/wbt20
>>48
ありがとう、参考になったよ。
俺もベッド有る部屋なんで床下だと埃がなぁ
湿気有るから埃張り付きまくるし。ストッキング被せるってのもアリかなぁw
テーブルに置きたいけど耳から高低差が殆ど無いから迷いどころ
あとは何か敷いてスピーカーを傾かせるって手もあるか
50不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/20(土) 19:57:01.27ID:LowJ4lbm0
コーンユニットの露出対策はレンジフードフィルターを四角く切ってセロテープですだれが最強
食べ物の汁や精液がとんでも安心
51不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/21(日) 04:19:22.49ID:Sz7JwNej0
茶こし
52不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/21(日) 21:17:20.36ID:Q+8RsmbC0
たまにブロワで埃飛ばしてる
53不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 00:08:27.43ID:pG6rZOn50
100均のペーパーモップで充分
54不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 00:34:22.44ID:ApLBwxzn0
埃はコーン丸出しのはブロワ
サランネット又はストッキングはコロコロ
エアコンフィルタ等コロコロでは張り付き過ぎてちょっとまずい物ならスポンジ
ってところかねぇ どれも100円ショップで買えるし
55不明なデバイスさん (スッップ)
2018/01/22(月) 08:50:51.32ID:5qGzEpIfd
クリペブ買った
思ったよりデカかったのはまあいいんだけど、Amazonのクソレビューにあった通り
ビニールのカバーが挟まって残っちまった
レビューは本当でしたw
56不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 09:02:48.75ID:JC0fqz4F0
俺のはそんなことなくふつうにペリペリ剥がれたけどなあ
ロットによって雑なのが含まれてるとかかね
気になるなら交換してもらうとか、クリエイティブにそういうのが複数件報告あるってメールするとか
57不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 10:58:18.11ID:ApLBwxzn0
>>55
爪楊枝とかピンセットでも取れないん?
58不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 11:08:14.88ID:v7jcAkNK0
レビューは見れなかったが
自分も普通に取れたというか
今初めて知ったわ
59不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 12:48:40.38ID:p1PyLMBy0
>>55
写真うぷ
なお工業製品
60不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 13:28:56.35ID:ubLVyVF80
俺のクリペブも普通に剥がれたぞ
61不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 13:33:11.41ID:FIX/jxNM0
まじかよ買うのやめとこ
62不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 13:50:16.31ID:BXrYupTn0
フィルムを貼る作業の人クビだな
63不明なデバイスさん (バットンキン)
2018/01/22(月) 16:27:12.43ID:ck8GaBp+M
新車のビニールとかだと奥に入れ込んだ状態で取り付けてるからそれと一緒じゃね?
64不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 19:41:12.57ID:gvJg0Kyp0
ああ^〜たまらねえぜ。
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
65不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 19:45:59.03ID:gvJg0Kyp0
自分の場合は丁寧に引っ張ったら千切れなかった
66不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 19:46:41.22ID:JC0fqz4F0
>>64>>55の人?
なんだこれ、俺のはこんなのなってなかったわ
保護フィルム巻き込んだまま接着?組みつけちゃった感じか?
尼クソレビューの人も同じ感じだったんだろうなクリエイティブに報告したら?
67不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 19:47:36.09ID:JC0fqz4F0
>>65
きれいに取れたのならよかったよかった
68不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 19:57:42.30ID:gvJg0Kyp0
55の方とは別人です
自分もたまたまビニールが食い込んでいたので参考に画像提供した
69不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 20:02:35.62ID:1jUrC2Bh0
ゴムじゃなくてウレタンエッジっぽいな
70不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 20:06:03.28ID:SBRHCdL00
これは酷い
バラの時点でビニール貼り付け作業してるんかな
工程手順が間違ってるんだろうね
71不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 20:06:57.67ID:ElBv1A9W0
んあんか この前買った安い系の洗濯機と同じようだと思った
保護の透明ビニルシートが貼ってあったんだけど剥がしたら開閉口の取手に挟まってて
無理に剥がすと千切れる状態だった
幸い取手はネジ2本で裏側から外せたので挟まってる千切れた透明ビニルシートの綺麗に取れたんだ
72不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 20:08:09.33ID:ElBv1A9W0
訂正 透明ビニールシートは綺麗に取れたんだ
73不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 20:52:23.12ID:lpqUJCOn0
>>70
普通、パネルが射出成形機から出た直後に、
その後の工程で傷がつかないようビニール貼ってんだろ。
74不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/22(月) 21:05:01.00ID:EiCRao4D0
ライターで0.1秒あびせれば消えるよ
75不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/23(火) 14:39:52.29ID:GiGY8dlB0
なんだ栗公式でクーポン延長してたのか
尼が買う必要なかったな…
76不明なデバイスさん (スッップ)
2018/01/23(火) 14:44:58.17ID:ZR1X11Ied
>>64
>>55だけど、まさにこんな感じだった
自分のはちょびっと残っちゃってる
後で丁寧に取り除こうと思ってたけど
気にならなくなっちゃった
77不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/25(木) 12:33:47.95ID:5Ej+YLbC0
クリペブ初期不良なら直販のみなんだし交換すりゃいいのに

え?工作員?w
78不明なデバイスさん (アークセー)
2018/01/25(木) 21:49:47.62ID:l9wiMclux
うん、黒だな

5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
79不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/25(木) 22:13:39.03ID:PpTJJq+W0
塗ったの?
バカじゃねーのw
80不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/25(木) 22:15:21.61ID:fL9GxUEY0
音悪くならない?
81不明なデバイスさん (アークセー)
2018/01/25(木) 22:37:44.36ID:l9wiMclux
>>80
全く変わらないね。そもそもの塗装が雑でザラザラしてる。
写ってないが台座も作って角度を変えてる。
82不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/25(木) 23:09:53.52ID:JzbPvrK00
理論的には振動版の質量が重くなり、低音が出るようになる、または鈍くなる
83不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/26(金) 04:33:00.71ID:GjgtHNq/0
>>81
台座どういう形か見せて
84不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/26(金) 14:20:46.93ID:M5oFs38A0
うーんコレなら塗る前の色でいいや
つや消しでないと安っぽく見える
85不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/26(金) 21:24:17.39ID:ccOlrxg30
モニターにイヤホン端子がないので
JBLペブルスでPS4から直接音を出したいのですが以下のものではどちらが使えますか?
https://www.amazon.co.jp/UGREEN-サウンドカード-ヘッドホン・マイク端子-MacBook-Windows/dp/B01N41607I/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1516968135&sr=8-7&keywords=オーディオ変換

https://www.amazon.co.jp/アナログ変換器-オーディオ変換器トスリンク光-同軸デジタル信号入力-RCAアナログ-3-5mmミニジャック出力/dp/B00IXN6L3G/ref=sr_1_13?ie=UTF8&qid=1516968135&sr=8-13&keywords=オーディオ変換
86不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/26(金) 21:31:26.91ID:2k/jK2L60
BSHSAU01BK
PL-US35AP
ですね
87不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/26(金) 23:04:31.15ID:qvN+UijJ0
っコントローラのヘッドホン端子
88不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/26(金) 23:29:01.92ID:ybEjZ7tC0
>>85
コントローラのヘッドホン端子が嫌でどっちか一つ選ぶなら下の方でPS4からは光で繋ぐ。
上のは買う意味がない、USBで繋ぐならこんなのわざわざ買わなくてもペブルスをUSBでPS4に直接繋げばいい。
著作権保護された動画では音出なくなるのが難点だが、USB Class Audioで動作するでしょ。
89不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/26(金) 23:33:53.54ID:ybEjZ7tC0
あ、多分ペブルス本体のボリュームで音量調整できなくなるからやっぱUSBで直接繋ぐのは不便そうだ
90不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/27(土) 16:49:40.07ID:jd+PMhHJ0
PS4にJBL Pebblesを繋いでると起動がかなり遅くなる
空のカードリーダが認識されるのが関係ありそうだが
91不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/29(月) 00:07:23.86ID:xzPYKgt40
USBスピーカーだけど、PCにはいいかもしれないが、PS4には向かないんじゃないの?
普通のやつにしたら?
92不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/29(月) 14:52:41.40ID:BtA7FdWg0
PS4だったらHDMI経由でサラウンドサウンドバー
ヘッホンはPS4用のサラウンドヘッドセット
これが無難でしょ
93不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/29(月) 19:55:25.62ID:tK9/b4Bc0
ペブってアナログinあるんじゃないの??
94不明なデバイスさん (アウアウイー)
2018/01/29(月) 20:40:35.50ID:4Wqw8OpSa
Z120BWとCreative Pebbleってどっちが良い音?
95不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/30(火) 02:48:16.37ID:Tm84aYdj0
クリペブクリペブって何の事かと思ったらCreative Pebbleなるものが出てたのか。
価格.comに無かったから分からなかったぜ
96不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/30(火) 08:16:26.17ID:D14NiNlr0
頭の弱いやつは変な省略が好きみたいで
97不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/30(火) 10:20:19.06ID:Hzq8uWQL0
クリペブごときで変な想像するな
98不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/30(火) 10:26:02.87ID:aqbCts3T0
何でベストセラーと似た様な名前にしたかね
99不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/30(火) 11:47:18.57ID:UdQdoC6O0
>>94
JBLのほうが良いよw
100不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/31(水) 00:51:37.44ID:LnHpe5IU0
レビュー一件め キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

星のうち5.0おしゃれです!音も問題なし!
投稿者Amazon カスタマー2018年1月29日
色: ブラック|Amazonで購入
思ったより重量があり大きかったです
音はあまり専門的なことは言えませんが普通にゲームや音楽で使う分には十分高音質ですし、特に低音が迫力があるように感じました。
買って満足です



満足 マンゾクウウウウウウウウ まんぞく  MANZOKU
101不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/01/31(水) 18:37:04.04ID:P2uNDZZk0
MM-SPL14BK 良さげ
102不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/02(金) 23:25:47.03ID:XivmbHuJ0
PS4はバスパワーが弱いのでUSB機器やらHDMI切替器などでトラブルを起こしがち
103不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/06(火) 01:54:20.45ID:2LEitOOB0
アマゾンでクリペブ値下げ 1980円
104不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/06(火) 07:05:07.20ID:0IXK6E/o0
興味ないものだけど前はもっと安くなかった?
105不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/07(水) 08:50:42.85ID:wksTyRgr0
セールでこれくらいだったよ
はやくも価格改定したんだろうか
106不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/07(水) 11:48:20.43ID:3MDVmyoc0
そうだっけ、色々見ててごっちゃになってた
表示価格から-6**円ってやつでもっと安かった気がしてた
107不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/07(水) 11:59:36.42ID:wksTyRgr0
26**円から-6**円でだいたい今の値段だったね
いまはセールでもなんでもなく1980円になったみたい
108不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/07(水) 16:27:34.66ID:o+W+B8TE0
大体じゃなくて尼が値引きありで送料込み1980円だった。
今は値引きなしで1980円。
違いは値引きされた人はレビューが書けないw
109不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/07(水) 16:53:06.16ID:jHhq+KRH0
ビニール噛んでるのがよっぽど都合が悪かったとみえる
110不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/07(水) 19:23:04.98ID:GwF0nbYx0
ビニペブ
111不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/07(水) 21:52:31.07ID:gL0ZADWa0
クリペブは高さ以外はpm0.3よりもでかい上にパッシブラジエータまで備えているから
このクラスでは低音で有利なはず
112不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/08(木) 12:48:53.81ID:jrwYW1J10
どこが?w
     pm0.3    栗P
ドライバ 7.5cm+1.9cm 3cm
外型 100×185×130  114×113×116
出力 15W+15W    2.2W+2.2W
113不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/08(木) 15:44:03.01ID:AUSWycjG0
パッシブラジエーターってきっちり作り込まないと質の悪い低音しか出ないからな…
114不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/08(木) 16:28:30.55ID:7nMrEKqS0
2000円に多くを期待してはいけない
115不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/09(金) 16:54:12.63ID:POSHbxB60
栗Pのドライバ5cmだったわ。
まぁpmよか小せえけどw

2000円にしちゃそこそこ低音も出ていい音だけどな。
116不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/09(金) 22:23:33.37ID:x8hBhGXS0
JBL買った方が良いんじゃね?
117不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/09(金) 22:30:11.37ID:uh7EH3rl0
>>116
キムチペブルはお断り
118不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/09(金) 23:02:27.14ID:p5IszjUx0
タイヤ臭そうでダサいパクルスはお断り
119不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/10(土) 16:30:10.73ID:oLNzWcrK0
MM-SPL14BK

DSPで追い込むと結構聴ける
120不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/02/10(土) 23:37:03.33ID:rW82FJj3M
クリペブ公式で1598で叩き売り中
まー送料540掛かるから尼より安く無いんだけどw
121不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/02/11(日) 01:51:03.22ID:hDo/nr2Pa
だがちょっと待って欲しい。
実用保存用観賞用キッチン用トイレ用寝室用持ち歩き用
と7セット買えば、送料無料でAmazonより安くなる。

つまり、今が買い時。
122不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/12(月) 23:19:28.83ID:yZaXKaXr0
大好きAzn しかし楽◯はちょっとね?
5つ星のうち1.0購入は控えたほうが、いや、絶対に買わないほうがいい超劣悪ガラクタ品
2018年2月11日
サイズ: 10インチ|Amazonで購入
厳しい寒さのなかスタッフの皆さんお仕事お疲れ様。
今回、 Eyoyo様が、製造された、10.1インチ 高画質モニター 購入させていただき、ありがとう。
 あらゆる、機器に接続して、操作性能、画質
点検など、おこないました。

画質は、高画質を謳う割には、普通のクオリティー これくらいなら、10000円くらいの、価値かな?  やはり、現物を見て購入すべきかな? と 思いました。
その他で、気になるのは、電源を入れた時に光るブルーの LEDランプ、眩しすぎ、腹がたちましたが、黒の ビニールテープを 重ねて貼り合わせ、眩しさを、低減して、使用させて頂いています。
 しかし、3週間くらい後に、今度は、モニター本体の電源を切る、もちろん電源が落ち、モニターは消えて、ブルーの電源ランプも消えます。
しかし、2秒くらいすると、電源ランプが点灯して、勝手に、電源がはいります。
自分の電源ボタンの押しかたが、足りなかったのかな?
もう、一度、電源ボタン、押し、電源が切れた。 自分自身が、仕事などで疲れが溜まって、電源ボタン押す力、加減が足りなかった、それだけの事。 しかし、直後、また電源が勝手に、はいりました。
自分の、何かの 操作ミス そういう事、何 度も考えましたが、何度も、ボタン押す時間を変えたり、考えられる工夫を、しましたが、
はっきり、言うと、このモニターは価格に見合う、品質を備えているとは、到底、思えません。
また、HDMI 入力端子を備えていて、便利なのですが、モニターのスタンドに、以上に近い為に、ケーブルを接続すると、モニタースタンドに、干渉してしまい。
まっすぐに、見易い、角度にモニターを調節することが、困難なのです。

私は、他の人の商品レビューをじっくり、読みました、また、こちらの高画質モニターは、決して、安い買い物ではありません。
だから、できうる限り製品の仕様など十分に調べ、 Caihui さまの、販売する、高画質モニターを納得して購入し、長期間 愛用したいと
思っていましたが、とても、品質を語るには、あまりにも
あまりにも
低品質、いいえ、粗悪品でした。
123不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/12(月) 23:20:00.04ID:yZaXKaXr0
わたしは、粗悪品に、どうやら 15000円以上の、大金を、払ってしまったみたいですが、
運が、悪かったのだろうと、あきらめます。

Caihui様 返金などは、されなくても結構です、謝罪の メールなども、必要ありません。

使用開始、当初は、何も問題なく、使えると思いましたので、外箱は、廃棄してますから。

最後に、日本でも厳しい寒波に見舞われて、豪雪に、苦労される人々、風邪、または、高熱がでて、苦しい、インフルエンザな苦しい思いを、されてある人々が大勢いらっしゃいます。

スタッフの皆さま、風邪や、苦しいインフルエンザなどに、十分に気をつけられて、栄養と休息をとられて、いままで以上の、高品質な、商品を販売されてくださいませ。
 Caihui さまが、さらなる発展を、遂げられて、更に、社会に貢献する、優良企業になる事を、心より、願っております。



いいね こういうの ケケケ
124不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/13(火) 15:03:34.03ID:mTMnr6Vh0
>>116
両方もってるし
125不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/14(水) 08:29:33.98ID:ZTvrahWn0
何が楽しくてサムチョンPebblesを買わなきゃならんのだ?
126不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/14(水) 09:25:37.64ID:WQROo46o0
Pebblesって韓国製なのか?アメリカだとオモタ
127不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/14(水) 12:39:44.62ID:qjGU9BN30
傘下に入っただけだしぺぶなんか傘下になる前からの開発設計だろ
128不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/14(水) 12:57:23.57ID:BWOSD7EB0
Harman International Industries, Incorporatedは韓国サムスングループ企業である
ブランドは以下の通り
AKG Acoustics
AMX
Crown Audio
Harman/Kardon
Infinity
JBL
JBL Professional
Lexicon
dbx
DigiTech
Mark Levinson
Martin
Revel
Soundcraft
Studer
ARCAM
BSS Audio
...e.t.c.
129不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/14(水) 13:29:45.41ID:IY4THNlF0
創業はアメリカだったけれど、今はってことか・・・。
でもまあ予算内で音質が良いスピーカーってなかなかないからなー。
130不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/14(水) 14:32:15.58ID:WQROo46o0
>>128
韓国ならガッカリだよ...
131不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/14(水) 15:26:39.80ID:ZTvrahWn0
分解してユニットの裏側見れば一目瞭然
誰か分解して画像うp頼む
俺は持ってないし買う気も無い
132不明なデバイスさん (バットンキン)
2018/02/14(水) 17:37:12.95ID:OedcZZlbM
バブル期に日本企業が海外企業とかブランド買い漁ってたのと一緒でしょ
133不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/14(水) 20:52:56.53ID:M0A3got+0
初期ロットと以降のロットが別物ってのはどんな製品でもよくある事だし
特にあのサムチョンが親になったってんだから疑わしくなるのは仕方ないわな
まー元から見た目悪いから買うことは無いが
134不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/15(木) 11:37:53.81ID:XCZfON2F0
2017年3月10日に買収作業を完了だから
まだ1年も経っていない
135不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/15(木) 19:57:34.76ID:EhBKYsCw0
日本メーカー製品を買わないお前らが悪いのでは?w
136不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/15(木) 21:53:05.20ID:ekGrBRWP0
何年も前からJBLの安物はサムスンが作ってるの知らないのかよ情弱
137不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/15(木) 23:08:35.27ID:07+I3cJ50
akgもサムスンになっちゃったのか。残念
138不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 01:07:46.57ID:/qa5wXaH0
モノ造りは中国、韓国、台湾にはもう勝てん。日本は別のことで頑張ろうよ!
139不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 01:42:27.74ID:9XZwvZ1b0
ネットビジネスは中国、韓国、台湾にはもう勝てん。日本は別のことで頑張ろうよ!
株式投資は中国、韓国、台湾にはもう勝てん。日本は別のことで頑張ろうよ!
スポーツは中国、韓国、台湾にはもう勝てん。日本は別のことで頑張ろうよ!

大体の言葉が当てはまってしまう不思議
140不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 09:42:45.67ID:gddYaFcw0
今でも日本の力は大きいけど量産となると別だね
良い物はできるけど値段が高くなり売れる物にはならない
141不明なデバイスさん (スプッッ)
2018/02/16(金) 12:47:36.24ID:Vo6PPHOrd
量産の品質も中国の方が上だよ。なぜならお金かけて最新の設備を揃えているかどうかが品質を決めるから。
中国企業の工場>日本企業の工場>中国企業のクソ工場
って感じの序列ができてる気がする。
142不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/16(金) 13:39:12.37ID:hneEm6dIa
ネトウヨ糞ジャップがJBL叩いてんのか
クリペブなんてゴミまで推して
143不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 17:57:24.98ID:EEXtSDtP0
アマゾンでクリペブ再値下げ 1598円(送料無料)
144不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/16(金) 18:13:00.38ID:lo3x5AQTa
ネトウヨ糞ジャップがJBL叩いてんのか
クリペブなんてゴミまで推して、
145不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/16(金) 18:30:35.80ID:lo3x5AQTa
ネトウヨ糞ジャップがJBL叩いてんのか
クリペブなんてゴミまで推して。
146不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 18:37:21.68ID:wW/h6v2z0
通常配送無料って書いてあると送料無料なのか
2千円以上なら無料って事だと思ってた
147不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 18:38:37.52ID:gddYaFcw0
>>141
ちょっとわかり辛かったかな
日本は良い物を作るけど量産となるとたいしたことないって意味です
148不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/02/16(金) 18:38:39.96ID:Vn01NHq2r
>>143
安すぎだろ
米尼じゃ$25だぜ
149不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 19:28:02.09ID:66dpTcYl0
栗ペブ1500円キター
150不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/16(金) 19:32:42.25ID:lo3x5AQTa
ネトウヨ糞ジャップがJBL叩いてんのか
クリペブなんてゴミまで推して、、
151不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 19:39:14.81ID:qI1rD1c20
z120に引導を渡す
152不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 19:45:40.21ID:+Uh8MAEO0
1980円のとき買ったがまだ安くなるとは…
153不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 19:56:39.07ID:+CBgDHcD0
クリペプtubeのレビュー動画だと音いまいちだな
もごもご系に聞こえる
154不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 20:06:18.65ID:gHYHcDAU0
イコライザいじったらいいんじゃね?
155不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 21:32:20.22ID:c2KaGjqH0
今どき日本の技術力が韓国や中国より高いと思ってるやつは例外なく恥ずかしいから考え改めときや
156不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/16(金) 21:41:32.90ID:lo3x5AQTa
ネトウヨ糞ジャップがJBL叩いてんのか
クリペブなんてゴミまで推してw
157不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/16(金) 21:43:04.55ID:lo3x5AQTa
ネトウヨ糞ジャップがまたJBL叩いてんのか
クリペブなんてゴミまで推してwww
158不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 22:08:32.46ID:dh4pmidn0
中国のトランス巻き職人とかすげーよな
低コストで50年使えて自分でメンテナンスする機械じゃん
価格競争は絶対勝てない
159不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/16(金) 23:19:19.74ID:lo3x5AQTa
技術もない金もない
ジャップに何があるの?
160不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 23:30:48.54ID:aIMVW32a0
過去の栄光
161不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 23:36:16.87ID:9FRBTGZ/0
>>153
栗ペブに限らずつべのレビュー動画の音なんて参考になるの?
マイク性能に依存しまくるし最終的に音出してるの自分のスピーカーじゃん。
同じ環境で録音したAとBの比較とかだとどっちが低音豊かだとか篭ってるとか特徴みたいな物は少し見えてくるけど。
162不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/16(金) 23:55:46.71ID:Mwv3MPdh0
じゃあ自分で音の比較やるかっていうと、
5000円スピーカー何種類と高品質マイクを買うぐらいだったら
2万円スピーカー1種類買ったほうが音質が良いになるだろうし。
金と暇があればやってもいいんだけれどなあw
あと音質比較ができる音源ってないのでは?著作権でだめっていわれそうだし。
163不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/17(土) 00:30:15.01ID:ukrKyuh4a
>>160
それも他国のパクりじゃん
164不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/17(土) 01:59:19.03ID:8YAivu6Z0
>>132
今じゃ山水も・・・
165不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/17(土) 08:24:25.66ID:I5G56sJoa
世界一の乞食国家日本
パクり技術を自慢気に誇る糞ジャップwwwwwwwww
166不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/17(土) 08:25:35.60ID:I5G56sJoa
世界一の乞食国家日本
パクリ技術を自慢気に誇る糞ジャップwwwwwwwwwwwwww
167不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/17(土) 08:57:19.84ID:llMuJ48z0
なんか在日が暴れてるなw
168不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/17(土) 09:22:18.18ID:I5G56sJoa
気に入らないレスは何でも反日や在日扱いとか馬鹿じゃないの?
169不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/17(土) 09:25:55.57ID:I5G56sJoa
         晋晋晋晋晋晋晋                           , -――- 、
        晋晋晋晋晋晋晋晋 <トリモロスゲッソヨ!トリモロスゲッソヨ!        /       ヽ
        I晋 ◆/)||(\◆晋                         | ノ  ー    |
       丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ                        |(・) (・)   |
        I│  . ││´  .│I       お前,下関のチョンだろ?  |  (      | 
        `.|   ノ(__)ヽ  .|                          ヽ O    人
         I    │  I   .I                           >ー-― ´   ̄ ̄\
     /⌒\ i   .├─┤ ./ /⌒\          ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
    /  ノつ\\ /  ̄ ヽ,ノ. /⊂  \           ..くメ) _ノ  |  |  |        |   |
o0○ノ  /  3 \‐..∩"‐ / とノ\ ヽ○0o         (/  |  | /  |        |   |
(    /、_ノ\   Y(;;;人;;;)   / .. \´  )゚            ..|  |/  /|        |   |
 \_)    `ヽ  : : : *  : : : |    (_ノ             ..|  ト  / |        |   |
         人___ノ、___ノ                     ヽ__/ |        |   |
              ヾ;;;;|.
              ノ:;;,ヒ=-;、  
              (~´;;;;;;;゙'‐;;;) 
            ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ 
            ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
             `'ー--、_;;;;_;;、-‐


購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
http://japan.mk.co.kr/view.php?category=30600004&;year=2015&idx=2228
170不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/17(土) 09:26:47.03ID:I5G56sJoa
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| モ ル ゲ ッ ソ ヨ !
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´
     ヽ._):.:.、           ,. 'イ
         ヾ:.. 、      _,._,. _  、_
            ヽ` ¨""_ ,.--、丶`ヽ
             ヽ ,! '´/  ,.' ゙ ` 、\
     ___   /⌒Y´゙ /   ,. ,. ' ,!  l ,.\
    _ト_-`ヽ-┘、 {  ,! _`  ,. / _, '_,.   `ュ、
    ト,―'、ー ,r-‐ュ人_|  `Y ´ ,/ ‐゙ rl      )
     `i二ソ厂` `ー'、 _, ',.- /―/´      ノ
        匸´  , ヽ__,ノ ノ '"/     , - '´ !ノ !、
           ̄´\__,/ _,r{'´ ` ´ __ ノ{ リリ
      ,r‐、      .\  ヽ{. |、__,. ' ´ ゙i ノ,イ{
  ./ ̄ ̄\\     _,.ゝ、 _,.゙i \ __  -、丿´!|、゙i
/|      \\_,.イー`,  __,ノ__\_,  ヽ リ |,!___
| |          | |  ̄´ ̄         /` - ´ } ̄ ̄ ̄`ヽ\
171不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/17(土) 10:19:31.52ID:hTWjwnW70

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=ち)> (|ー| ,ま)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
172不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/17(土) 14:41:52.45ID:ZwZdLxc70
こういう書き込みって、韓国人や在日に見せかけた、ネット右翼(アホな日本人。普通以上の人はこんな書き込みしない)っていうのが定説。

オーディオテクニカAT-SP121
サンワサプライ400-SP068
あたりどうなんだろ?
173不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/17(土) 15:24:42.22ID:U/V/L9dS0
サンワの数字で始まる型番の製品はアリババとかで売ってるやつに
サンワの名前入れてるだけですからw
正確には〜サプライじゃなくて〜ダイレクトの商品。
174不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/17(土) 18:30:05.12ID:tH5tIyDj0
JBL pebblesからワンランクアップしようとしたら
どのへんのがいいだろうか
175不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/17(土) 18:52:18.63ID:ZwZdLxc70
>>174
1万円スレとか3万円スレとかに行ってみては?
あとできれば現物の音を聞いたほうがいいと思う。
176不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/17(土) 19:19:27.91ID:HxJ4TJXa0
いったん削除されてからクリペブ評価が4件に増えてるね
評価高いのな
177不明なデバイスさん (スプッッ)
2018/02/17(土) 22:08:06.69ID:mYlt6JLAd
技術なんてパクるものだろ。パクりきってようやく最先端の技術開発ができるようになる。
178不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/17(土) 22:49:36.71ID:ZfKyj+j50
>>174
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ2【BA101】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1515777749/
179不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/02/18(日) 01:37:28.48ID:tnN3sdrtM
>>174
木製キャビなブックシェルフ型
180不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/18(日) 16:41:24.92ID:THb4j+K40
サブで使ってるノート用にクリペブポチったぜ
181不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/19(月) 18:40:29.96ID:0iI4sWG10
そよ風のように 生きて行きたいの
優しく人の 心に触れてみたい
182不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/20(火) 21:30:32.61ID:+Df71oBB0
カタツムリが最強すぎて目移りしない
183不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/20(火) 22:30:57.98ID:ZO9IL4G30
スマホ市場とか中華がかなり出張ってきたけど
スピーカー市場なんかはあんまり思ったほどじゃないな
既存の製品競争に風穴を開けるくらい頑張ってほしいもんだけど
184不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/21(水) 00:20:17.02ID:BGovwM2Z0
Bluetoothスピーカーは激戦区になってないか
185不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/21(水) 12:55:17.56ID:nHB2LRqV0
なんとかかーどんとかいうチョン会社も中華青歯スピーカー出してる支那w
186不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/22(木) 00:12:03.36ID:EP4URiV10
>>182
五千円までだったらね。もうちょっと出したらさらに音質が良くなるからなあ・・・。
187不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/22(木) 00:35:23.84ID:ZKkWsAGR0
>>186
例えばどんなのがある?
188不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/22(木) 14:09:56.88ID:459IMIB80
PS4からFS2333という古いモニタにHDMIで繋ぎ、更にモニタのライン出力からスピーカーに繋ぐ場合
今安いクリペブでも問題なく使えますか?
一般的なパソコンとUSBでの接続に比べると音質は悪くなるんでしょうか?
アンプをあまりわかっていないです
189不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/22(木) 14:18:34.53ID:m17KZfjB0
問題なく使えます
190不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/22(木) 16:14:43.00ID:1mUb1UXVa
クリペブはUSB DAC内蔵してなくてUSBは給電専用ってのはわかってる?
USB DAC内蔵してるのはJBLの方だけど
191不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/22(木) 17:04:35.89ID:Ln98/Bj60
クリペブ買おうかどうか悩む
置き方に制約が多くて邪魔になりそう
192不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/22(木) 17:14:06.19ID:459IMIB80
>>189-190
USB DAC無いのはわかってなかったです
それなら音質は変わらなそうですね
何かで見たのはJBLのだったのかもです
T20やT40に比べるとやっぱり音は値段なりですよね?
193不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/22(木) 17:14:27.75ID:459IMIB80
あと、レスありがとうございました
194不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/22(木) 17:30:14.83ID:MbYrl7zp0
>>192
クリペブは持ってないのでわからんけど
現行で販売している中の手持ちでオススメなのはT20>R1280T、T40>JBL Pebbles、NX50
T20は透き通ったクリアな音なので自分の好みに合っている
他はランク落ちるほど音が篭っている
一番好きなのはCAS-33だけど既に売ってない
195不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/22(木) 18:20:59.87ID:y5BuQORV0
俺は
T20、クリペブ>T10>ATSP102>LS21>Z120
蟹のイコライザを「強力」設定で使ってるけどクリペブ十分すぎるわ
これで2000円以下だぞ
196不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/23(金) 12:35:03.01ID:TDFMnHF80
ついにクリペブ買ったけどかなり満足
確かにあの値段でこれは凄い
あとはポックリ逝かないように願う
197不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/23(金) 14:25:42.89ID:zm1MYmJN0
スピーカー購入履歴 現在5つあり プリンストン iBUFFALOはマイク音声用 他はPCや音楽用

注文日 2018年02月17日 ¥1598 Creative Pebble ブラック USB電源採用アクティブ スピーカー 4.4W パワフル出力 45°上向きドライバー 重低音 パッシブ ドライバー SP-PBL-BK
注文日 2016年12月25日 ¥3280 Creative Inspire T10 R3 スピーカー IN-T10-R3
注文日 2016年09月30日 ¥1211 iBUFFALO 2.0ch マルチメディアスピーカー USB電源/ステレオミニプラグ音源 ブラック BSSP28UBK
注文日 2016年07月04日 ¥1476 プリンストン USB電源式スピーカー(デュアルパッシブラジエーター搭載) 有線式リモコン付き シルバー PSP-DPRS
注文日 2016年04月30日 ¥2463 LOGICOOL ロジクール マルチメディアスピーカー Z213
売却済み 注文日 2016年01月28日 ¥1291 OHM Electron AudioComm モノラル耳元スピーカー ASP-2147K
売却済み 注文日 2013年08月19日 ¥2982 Creative ステレオスピーカー Inspire T10 IN-T10

クリペブが想像より良かった コスパ良すぎ 
198不明なデバイスさん (ワンミングク)
2018/02/23(金) 16:57:30.35ID:f8/nukeVM
俺も騙されたと思って買ってみるかな
199不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/23(金) 18:19:36.34ID:5UhPBy6z0
T10のツイーターの前面に付いてる、土星を横から見たような形状の黒いプラスチックパーツがあるけど、
これってただの飾り?切り離して取り除くと音に変化があるもの?
200不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/23(金) 18:47:19.63ID:zTF/wj4a0
ただのコーン保護板
201不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/23(金) 19:14:49.71ID:ZcCo1UCX0
コラユーザーってやつだろ
202不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/02/23(金) 19:43:03.50ID:BZrMedhgM
ディフューザーでしょ
203不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/23(金) 19:43:36.52ID:nQWR8RIU0
>>198
騙されるさ
204不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/23(金) 19:45:10.94ID:IHip23e20
安いうちに騙されとこう
205不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/23(金) 20:00:33.18ID:dSdGPD+s0
>>197
(合計して1万5千円ぐらいの良いスピーカー1個で済むような?w)
206不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/24(土) 20:49:07.75ID:2FMHaouf0
>注文日 2018年02月17日 ¥1598 Creative Pebble ブラック USB電源採用アクティブ スピーカー 4.4W パワフル出力 45°上向きドライバー 重低音 パッシブ ドライバー SP-PBL-BK
>注文日 2016年12月25日 ¥3280 Creative Inspire T10 R3 スピーカー IN-T10-R3

単純にT10とCreative Pebbleどっちが音質いい?
~~~~~~~~
207不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/24(土) 22:13:00.04ID:0++lMXqW0
>>206
クリペブ圧勝
208不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/24(土) 22:26:32.73ID:oD7Xh27Z0
ついにクリペブポチった。
よかったのかの
209不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/25(日) 01:14:47.24ID:PrVdPqNv0
>>208
定期的に買い換える人ならいいのでは?
長く使うつもりならJBL Pebblesがこのクラスでは鉄板だと思うがな
210不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/25(日) 01:49:13.76ID:a/85KI1u0
音もクリペブの圧勝
211不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/25(日) 04:39:32.95ID:gO9uxQPG0
JBL Pebblesが壊れたんだけど、クリペブの方がいいですか?
音は低温が強調されてるのが好み

212不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/25(日) 12:12:39.82ID:EYI/E8Ik0
低音強調ならNX-50が一押しだけど、スレ違いの価格帯だからおすすめしにくい
R1000TCNとかどうだろう
213不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/25(日) 12:31:33.67ID:p5RBWZVu0
低音が好きならT20しかない
60Hzから70Hzくらいにすごいピークがあるからズンズン響く
NX-50は低音があまり強くなかったからBOSEにしておけば良かったとか言うレビューもあるけど
そのBOSEよりT-20の方が低音強く出る
214不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/25(日) 14:25:03.13ID:/AARSb0ka
R1000は今は売り切れじゃない?
プリンストンが代理店契約したから上海問屋はもうEdifier製品売れない可能性があるんじゃないかな?
215不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/25(日) 14:25:21.91ID:oYZz0mI20
T20が低音ってのはもはやギャグだな
バス最大にしても低音は弱い
216不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/25(日) 14:31:52.79ID:p5RBWZVu0
それは数十万クラスのスピーカーと比べた場合はね
1万以下ならこれより出るのはない
217不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/25(日) 15:48:55.09ID:H6XqO3m30
低音番長コンパニオン2
218不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/25(日) 16:55:53.20ID:UM5EtqYI0
低音欲しかったらオクでサブウーファー漁れば良いじゃん
5千円で選び放題
接続方法は知恵を絞れ
219不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/25(日) 17:02:17.16ID:feM+25A80
NX-50は円高でこっちのスレのものになったけど
今はどっちで扱うべきなんだろう?
220不明なデバイスさん (アウアウウー)
2018/02/25(日) 22:50:15.70ID:qD/ZlaVNa
PM0.1
221不明なデバイスさん (アウーイモ)
2018/02/26(月) 07:00:26.24ID:4DghBkihM
EDIFIERハイコスパだったのに代理店ついていっきに高くなったよね
222不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/26(月) 12:40:18.20ID:BUDBZvx30
>>211
栗ペブはあくまでもUSBで電力取ってるだけだから
別でサウンドカードつなげる必要あるから
そこは認識しなよ?
223不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/26(月) 18:00:04.60ID:O0mdBQsg0
>>214
R1000は中国の国内価格で今5000円近くなってるからなあ
再入荷されてもこの値段じゃ他買ったほうがいいかもね
224不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/27(火) 15:36:04.98ID:6ypb9zz30
この価格帯でこれだけの音がなるなら 投稿者Amazon カスタマー2018年2月10日 色: ブラック|Amazonで購入
PS4用に小型のスピーカーから出力したかったので購入しました。
検品がおろそかになっているのか最初に注文したものはコーン部分に黒い汚れが…良く見ると薄く指紋汚れもついてます、軽く拭いてみるも取れない。
製造過程でついたものでしょう、接着剤が付着したまま指で触ったとかそんなかんじの汚れでした。
ショップに送り交換、この時のメール対応が少し遅かったかも、そこだけ☆マイナスです。

商品自体はZ120BWと比較して高音も同程度出ており尚且つサイズに見合わぬ低音も結構出ています。
ビビり音も形状の恩恵か聞こえてきません、ただ少し大きい&丸いのでちょっとだけ持ちにくい。
上向きのデザインや音質ともに当環境ではベストでした。

これが1600円で買えちゃうのか!投稿者サイタマ2018年2月17日 色: ブラック|Amazonで購入
サイズはJBL Pebblesより一回り小さい程度で意外と存在感があり、重量もそれなりにあります。
「ノートPCと一緒にバッグに入れて出掛けよう」なんて考えているなら、素直にワイヤレスの小型スピーカーを買ってください。

デザインはとても洒落てますし、質感も価格を考慮すれば十分高いものです…が、無駄に大きい音量ノブが台無しにしてる気もして少々勿体なく思います。

音質はJBL GoとJBL Pebblesの丁度中間ぐらい。Pebblesほどのメリハリはありませんが、Goより明らかに低音が良く出ており、音楽を聴いていても許せるレベルです。
ただし高音が刺さるので、音量を抑えないと一気に不快な音になります。
大きな音で音楽を聴きたい人は、最低でもJBL Pebbles買ってください。

この価格ですので音に関しては全く期待しておりませんでしたが、正直驚きました。
ちょっと昔は2000円以下のスピーカーなんてオモチャみたいなものしかありませんでしたが、最近のスピーカーはすごいですね。
ディスプレイやノートPCの付属スピーカーに慣れている人なら、大満足間違いなしですよ。
ただし、音質はあくまで「この価格としては」良いのであって、期待し過ぎない方が良いです。
225不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/27(火) 15:43:41.90ID:6ypb9zz30
価格からすれば納得のポテンシャル 投稿者USA−N.M2018年2月19日 色: ブラック|Amazonで購入
Creative Pebble ブラック USB電源採用アクティブ スピーカー 4.4W パワフル出力 45°上向きドライバー 重低音 パッシブ ドライバー SP-PBL-BK
製品はそこそこ重さもありデザインもまあまあ。多くのレビューにあるように低音が心地よく響きます。
反面、中音域はもう少しといった感じですが、安っぽい音ではありません。スピーカー無しディスプレイにプラスするのはもちろん
ディスプレイ付属のスピーカーでは物足らない場合の補強としてもとてもいいスピーカーだと思います。
錯覚かもしれませんが、初日に音楽かけまくって鍛えたせいか?2日目以降、音が良くなったような(笑)

期待していた以上かも 投稿者丸三(にっしんしみん)2018年2月12日 色: ブラック|Amazonで購入
この価格帯の他のスピーカーと比べると、ちょっと設置面積は大きいです。
スピーカーユニット自体はフルレンジ一発なんで、上も下もそんなには出ません。
しかし背面のパッシブラジエーターが、かなり仕事をしてますね。この大きさと価格帯からすると、低音はかなり出ている方だと思います。
ただ筐体の重さと強度が足りてないので、低温が出るとスピーカー自体がビリビリ振動しますwそれくらい低音の出るスピーカーでした。お買い得!
226不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/27(火) 15:46:32.10ID:6ypb9zz30
意外と高級感? 投稿者マユ2018年2月26日 色: ブラック|Amazonで購入
見た目、音質等価格の割には高級感があるように思えました。私は、就寝時に音楽を聴くのが好きです。これまでヘッドホンを付けていたのですがうっとおしい。
そこでこちらの商品を購入しました。いわばヘッドホン代わりのつもりでした。価格も廉価なので正直、期待はしてませんでした。
でも商品を受け取って驚きました。これは良いです。音質も落ち着いた感じで耳障りではなく、良く眠れそうです。
実はパソコンではなくオーディオに繋いで使ってみたのですが違和感がありませんでした、娘にも買ってやろうかななどと思っています。

低価格でも十分満足できるスピーカーです 投稿者田舎2018年2月24日 色: ブラック|Amazonで購入
まず、、、、この値段でこの性能はすごい。スピーカーが45℃上を向いているからか臨場感がある。
ただ、スピーカーから離れすぎると臨場感も薄れ、ややパワー不足な感が否めないのでその点は注意。
しかし、一般的な広さのデスクなどに置いて作業するには十分な性能です。
底面に滑り止めにラバーがあって、机に吸着するので簡単にずれたりはしないようになっているのも有り難い。

とにもかくにも、安いスピーカーを探していてどれにしようと迷っているのなら買いです!
227不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/02/27(火) 18:04:56.77ID:uvyIYSNza
この子は何がしたいのか
228不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/27(火) 18:56:15.20ID:bg6JG27Q0
普通にリンクでええやんけ
229不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/27(火) 19:25:50.67ID:6TB8czUn0
レビュー9件で平均星4.8って本当か?
クソレビュー低評価は要らないが、まともなレビューの低評価も見たいわ
高評価に偏り過ぎてて胡散臭いというか
230不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/02/27(火) 20:50:10.41ID:23o+x7DGa
クリペ部すごい転載するオレすごい
231不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/27(火) 20:57:48.33ID:U6ukiWG80
amazonレビューをクレームで消させる→良いレビュー書く会社に書かせる→5ちゃんに転載する
あまりにも流れがちゃんとしすぎてはいないだろうか?
レビュー1件いくらとかそういうネット世論工作会社が組織的にしているのではないか?疑惑が・・・
結局は自分の耳で聞いてみる以外に音質を判断する要素がないのかも。
232不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/27(火) 22:29:42.21ID:feYG3VOE0
漢字フルネーム日本人名の詐欺レビューが見あたらないからまだあれやな
233不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/27(火) 22:54:49.83ID:SMiPdLIZ0
クリエイティブはいろんなスレでごり押しする書き込みが多く、いいイメージがしないメーカー
234不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/02/27(火) 23:25:12.51ID:i+JNqZzOr
ここ見る限り糖質に粘着される可哀想なメーカーにしか見えんぞ
235不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/28(水) 01:18:45.00ID:i1LzJJFq0
いいものはいいって素直に言えない時代なんだな
Amazonレビューにしてもここの書き込みにしても
よく感じた人が多いのは事実じゃんか
236不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/28(水) 02:00:09.81ID:L1DWF+vT0
たとえ全ての人が良いと思う物があったとしても悪く書く人はいる
237不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/28(水) 04:52:12.54ID:6NuielpS0
クリペブは2千円らへんの中ではオススメ
5千円とか出せる人は買っちゃいけない
238不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/28(水) 11:04:01.65ID:L1im72v40
クリペブで低評価なのは
梱包とか不良品メインだと思うけどな

本当のさくらなら他のレビューが見つからないとか
他のレビューもほとんど五つ星ばかりとかだからすぐわかる

まぁ>>237なら同意
この音質で2千円以下で買えるというのがメリットだから
239不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/28(水) 22:20:44.82ID:DHjm8NI+0
5千円台でPebblesに勝てるスピーカーはあるのか?
240不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/02/28(水) 22:30:40.59ID:nXqRxZqb0
T10
241不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/01(木) 00:58:25.70ID:zinSLVK40
運送屋さんが持ってくるの遅かった星一つ
242不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/01(木) 14:53:04.66ID:UUANAsKw0
商品に関すること意外を書くやつってすげー頭悪いよね。
二度とレビューすんなって思うわ。
243不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/01(木) 15:21:57.01ID:8QNGQZS70
間違えて注文してしまったので星ひとつです
244不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/01(木) 15:25:54.72ID:IiSMJCY10
アマゾンでさぁ レビューでこういうの何度も目にしてるんだけど
最後のこんな捨てゼリフ「壊れて使えない。やはり中国製の安物はだめですね。二度と買わん。」 「安物買いの銭失いでした。もう二度とここでは買いません!」 激おこw

えー お前さー おまえ自身が安さに釣られて金ケッチってよー 中国製と知りつつ買った訳よ?
チャイナリスクよ そりゃ安くてまともに使えるのもあるさ だけど来た時から壊れてることなんて安いほど当たり前に多いのよ
しかもそいつが買う前のレビューにも壊れただの酷い製品です見たいなのがあること多いんだわ
それと大きさが合わないサイズ違いとかあの機能がついてなかっただのも もうねバカとしかいいようがないw

二度と買わん じゃねーよ こういう奴はまた安さに釣られて同じ目に逢うのが目に浮かぶなw まー人柱乙だがww

そしてカスタマー Q&Aでのトンチカンな質問のお笑いのレベルの高さもすごいw 
245不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/01(木) 16:10:50.53ID:6XXMtfdM0
でもあまりにも壊れてるってレビューが多かったら目に見えてる地雷避けになって便利だったりすると思うけどな

安物買いったって金ドブに捨てんのは誰だって嫌なわけだし
246不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/01(木) 17:28:34.76ID:sATlSKId0
中華は当たり外れが大きいから
スピーカーじゃねえけど、オモチャ同然の価格で買った機械式腕時計は、うちでは普通に使えてるが、「すぐぶっ壊れた」というレビューもある
業者は「初期不良なら交換すればええやん」ってのを前提で作って売ってる
247不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/01(木) 18:34:35.18ID:zinSLVK40
壊れたと言ってる人のうち自ら壊した人が何割いるか
線を持ってスピーカーをぶら下げるような持ち方をするバカもいるし
248不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/01(木) 20:29:20.74ID:VVgtFSIt0
栗ペブまた値上げして買う価値下がったな
悪評の火消し成功ってかw
249不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/01(木) 22:55:19.56ID:eJvDNA7f0
また2680円になったのかと思ったら
1780円だったw
1980円まではお買い得だ
250不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/02(金) 01:23:01.94ID:1DSENPHT0
クリアンチが必死すぎて哀れだけど
実際この価格だと他に選択肢がないんだな
251不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/02(金) 03:23:11.20ID:+sjvw/EC0
もう2020年も間近なのに、
まだZ120サイズで20Hzからズンズン出る技術開発されないのかよ
いい加減スピーカー進歩してくれ
252不明なデバイスさん (アウーイモ)
2018/03/02(金) 06:58:59.45ID:FyIe7QXrM
4k音質はよ
253不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/02(金) 22:22:40.77ID:kXSYzWvJ0
AT-SP102ってどうですか
ハードオフに3kで売ってた
254不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/02(金) 22:56:29.04ID:eqNdXl/g0
>>251
お前の知識は何年前で止まってんだ?
255不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/02(金) 22:57:42.90ID:rmlKM0sU0
空気の粘性があるから小径で低音は物理的に無理
小さいといくらストローク大きくしても粘性で動かないから
逆に70cmもあれば1mmのストロークでとんでもない低音出せる

空気=水と思えば想像しやすいかな
大きな波を起こすには手をいくら前後に動かしても無理ってこと
256不明なデバイスさん (アウアウウー)
2018/03/02(金) 23:21:35.15ID:A6b/WAIZa
大口径のウーハーの低音はからだに染みる
257不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/03(土) 08:53:29.05ID:REMkqu360
>>253
あの小ささに魅力を感じるならいいんじゃね?
音はクリペブに全く及ばない
258不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/03(土) 10:57:01.58ID:zN7l6ptp0
>>257
やめときますw
259不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/03(土) 14:43:35.92ID:qhscKz0v0
クリペブ安い割によかったけどやっぱり邪魔だな
AT-SP102の方がいい
260不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/03(土) 15:58:37.59ID:NRA5GVYv0
MS-P08UEC
ここでの評価はどうでしょうか?
261不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 07:02:27.20ID:R/7WbvDS0
クリペブは持ってたけど他の部屋のサブにしてメイン目的でT20II今更買ってみた
わかってはいたけど結構な差があるね
2千円前後ならクリペブだけど5千円前後とは比較にならない感じが
262不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 12:09:44.10ID:kCROZy/q0
それは言わない約束じゃないでしょうか
263不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 12:10:57.56ID:mbY7X5H10
クリペブは2000円縛りなら最強ってだけでT20と比較すると悲しいくらい差があるよね
264不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 13:28:36.29ID:zXkgu2A20
5000円の場合、なぜT20買うの?普通JBLペプ買うよね
265不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 13:34:59.41ID:YY2jGFsA0
機能的には2入力同時再生できてヘッドホン端子と高音低音調整できるT20が完全に勝ってるし
pebbles選ぶとしたら軽い乾いた感じの音が好きとかくらいだと思うけど
266不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 14:07:49.62ID:UYA2Cdoe0
T20の方が音良い
267不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 16:20:22.95ID:FV+mTM200
今更5V500mA縛りで使い物にならんDAC付きなんて産廃だろw
268不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 16:31:23.55ID:NQEUk0ov0
JBL Pebbles
Powered by SAMSUNG Electronics Co., Ltd.
JBLペブルスは設計も製造もウリナラニダ < `∀´>
269不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 16:59:46.67ID:YxpWPkcm0
自分もクリペブとNX-50使ってるけど、
そもそもサイズ的に比較しようと思わない
NX-50は前面だけ見ればコンパクトっぽいのに、
横から見ると奥行き詐欺じゃんって感じだし
動かさないデスクトップには良いけどね
ノートPCにはクリペブが合う
270不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 17:44:48.22ID:EeKoSqg10
綺麗なgx-r3が1000円で転がってたから買ってきた
お得かどうかはよう分からんがロジの安物からの乗り換えなので満足
271不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 21:26:41.78ID:MlInBPlL0
価格:¥1,780

予想以上
投稿者八条カレン2018年3月4日
色: ブラック|Amazonで購入
約1600円だったので音が出れば良いと思って購入してみたが本体の質感も良いし低音も出てると思う。
あとで白色も追加で購入したが微妙に値上がっていたしスピーカーの金色の部分がちょっと汚れていた点が残念。

価格以上の音に満足!
投稿者紅のタンク2018年3月2日
色: ブラック|Amazonで購入
価格的に音質はそれ程でもないかな?
と思っていましたが、聴いてびっくり!
低音もしっかりと出るし、パソコンで動画を見たり音楽を聴いたりするのには
十分な音質です。
買って良かったです。

意外と高級感?
投稿者マユ2018年2月26日
色: ブラック|Amazonで購入
見た目、音質等価格の割には高級感があるように思えました。私は、就寝時に音楽を聴くのが好きです。これまでヘッドホンを付けていたのですがうっとおしい。
そこでこちらの商品を購入しました。いわばヘッドホン代わりのつもりでした。価格も廉価なので正直、期待はしてませんでした。
でも商品を受け取って驚きました。これは良いです。音質も落ち着いた感じで耳障りではなく、良く眠れそうです。
実はパソコンではなくオーディオに繋いで使ってみたのですが違和感がありませんでした、娘にも買ってやろうかななどと思っています。
272不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/04(日) 21:51:44.83ID:zXkgu2A20
アマゾンから一回消したうえで書かれたレビューはなあw
273不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/03/04(日) 23:32:49.32ID:geUu6BFta
>>271
お前みたいなヤツがいるとその商品が本当に良いものであっても買う気が失せるな
274不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/05(月) 02:37:29.97ID:bNG+K7yw0
>>264
それ何故か持ち上げられてるけど音悪いよ
T20持ってたら普通は買わない
275不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/05(月) 13:33:51.24ID:SeHAi7kg0
自分は充分音が良いと思うよ
まぁT20の場合サウンドカードにも左右されるだろうし
276不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/05(月) 15:03:58.24ID:2WrT1nLn0
何であんな評価されたんや?ブランド?
277不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/05(月) 15:23:13.45ID:6dGCxp9f0
3000円台だったから
278不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/05(月) 19:48:08.81ID:/ev/lWdk0
Focal SM9とクリペブ買った
クリペブはまだ開封してない
279不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/07(水) 00:34:22.67ID:e4w6IKsl0
PCのスピーカーとして。
投稿者ペンタ君2018年3月6日色: ブラック|Amazonで購入
家のPC(デスクトップ)のスピーカーとして購入しました。今まではモニターに内蔵されていたスピーカーで聴いていたのですが、
やはり裏側に音が出ている感が強く、また、低音は皆無に等しい状態でしたが、このスピーカーで通常に音と向かっている感じが出ました。
サイズにしてはブーミーにならない程度の低音が出てきました。ただ高音のヌケが悪いので、イコライジングで調整すればより良くなると思います。
USBにて電源を取り、入力はΦ3.5mmのステレオミニプラグからなので、配線がごちゃつくのが気に入らないのでマイナス1しました。
USBにて音も取れれば良いと思います。

USB電源のスピーカーって便利だよね。
投稿者Hiyoko Moai2018年3月5日 色: ホワイト|Amazonで購入
PC付属のDELL製スピーカーが壊れてしまったので、新たにスピーカーを買いました。
ただし、どうしてもUSB電源のものが欲しかったのです。AC電源にしてしまえばACタップが要るし、(機種によるが基本的に)電源ボタンも一つ増える。
そこで見つけたこの商品。詳細レビューを始めましょう!

《音質》
バランスの取れたクリアな音です。音の広がりもあります。
DELL製のものより低音が鳴ります。2chとしてはなかなかなのでは?比較対象間違ってますが、2.1chのものよりは当然軽い音になってしまいます。
でも、低音もクリアでしっかりしていて、絶対に価格以上の音が出ています。
280不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/07(水) 00:35:05.02ID:e4w6IKsl0
《デザイン》
想像より一回り大きかったw しかしそれでもコンパクトです。
ホワイトを購入しましたが、上質なホワイト色でブラウンゴールドのスピーカー部やロゴが映えます。
かっこいいのにかわいくもあり、おしゃれでエレガント。
電源ランプは音量ノブ横の黄緑ランプですが、眩しすぎず、暗すぎません。コードの長さもちょうと良いです。

《ユーザビリティ》
PCのUSBと3.5mmジャックの2つに繋ぐだけの超シンプル設計。
PCの電源ONと同時に連動して電源がONになるのが快適すぎます。
ノートPCでも手軽に音質・音量UPできるので、プレゼンや学校での映像資料にももってこいです。
USB電源はメリットデカいぞ!音量ノブは常にMAXにしておいてPC側で音量調整してますが、つまみやすい。無段階です。
最小とスピーカー電源ON/OFFはカチッとします。USB電源ですが、スマホのUSB充電器みたいなのを噛ませてAC電源で駆動させることも可能でした。
試してませんがテレビにもいけるのでは…?

《コストパフォーマンス》
非常に高いと思います。この価格でこの音質、デザイン、ユーザビリティは凄い。あとは長持ちしていただければ幸いです。

《総評》
シンプルでコストパフォーマンスが極めて高い一品。本格派でなければPCスピーカーはこれで決まりでしょう。
281不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/07(水) 06:47:22.41ID:YyqcDZgl0
死ねよ
282不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/07(水) 10:27:45.04ID:R1AUK1lC0
調べずに買ってステレオプラグがあったからマイナス1ってさあ
自分の不注意を棚に上げて減点するクズどうにかならんのか
クリペブに限った話じゃなくな
283不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/07(水) 10:39:17.04ID:QfBOjOiC0
クリペブ厨のおかげで糞スレに成り下がった
284不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/07(水) 12:39:06.63ID:EA9v2XUx0
>>282
アマゾンのレビューなんてこんなもんばっかよ
285不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/07(水) 12:48:08.01ID:VDT4p4fe0
“商品自体はいいんですが、自分が思っていた使い方が出来ないので★1つです”

↑↑こういうのを平気で書くのがネットレビューだしな
286不明なデバイスさん (スッップ)
2018/03/07(水) 12:48:53.48ID:z6fBIi1Dd
Amazonユーザーはオーディオオタクではないので
低価格帯は何らかの音が出てれば合格だぞ
287不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/07(水) 15:25:14.37ID:zPMMULy30
クリペプアンチの自演なのがバレバレなのがなんとも
288不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/07(水) 16:17:51.86ID:wuQV+LP10
低価格帯の評価なんていくら良くても「この価格にしては」って程度の話なんだからムキになって語るようなもんじゃないわな
そもそも価格○○円の音ってのが一体何なのか他人にはサッパリ分からんのだし
289不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/07(水) 22:44:30.73ID:FREXa6bp0
マジレスするとZ120BWはスピーカーの間が短くてダメだな
2000円以下だとクリペブ推すしかないわ
290不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/08(木) 11:36:30.51ID:yAd7Sp5C0
タダでもらってレビューを書いたことのある人が自腹で買えばどんなに商品を良いと思っても低い評価をつける
291不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/08(木) 13:03:31.45ID:taA6z1eo0
ロジのR-15使ってるんだけどクリペブのほうが音質いい?
292不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/08(木) 16:09:08.95ID:w2JAMMPe0
分かりません
293不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/08(木) 17:23:38.46ID:v2quOn950
R-15は知らんが相当昔に買った同じロジのZ4よりもクリペブの方が音がいい
294不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/08(木) 21:53:18.39ID:taA6z1eo0
Z4よりいいならr-15良さそうですねありです
295不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/09(金) 21:23:48.78ID:+AmXeKwb0
尼のクリペブ販売終了っぽい
296不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/09(金) 21:38:35.17ID:X1Jr6YTw0
ええ
こないだ発売したばっかりじゃん
297不明なデバイスさん (スプッッ)
2018/03/09(金) 21:43:13.87ID:vxzXze3Od
俺が買ったら在庫無くなってた
298不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/09(金) 22:32:20.51ID:KQuH0AR70
新作が出るから在庫処分→1500円
キャンセルとか売れ残り→1700円

これでやっとはけたからって感じだね
299不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/09(金) 23:19:24.58ID:beJ+axPY0
400-SP067の1200円も
コスパ尋常じゃない
この値段なら文句ないよ
300不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/03/10(土) 00:26:52.71ID:pPeMll6gr
ただの在庫切れやろ
尼販売じゃなくて栗販売やし、入荷予定なし=販売停止ちゃうで
301不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 01:24:12.08ID:/vWlCMW/0
USB給電で、どのUSBポートに挿してもノイズがのらない、ノイズに強いやつはどれ?
この価格帯ではそんなノイズ対策されたやつはない?
302不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 12:18:13.55ID:6n+J/o3u0
現在在庫切れです。この商品の再入荷予定は立っておりません。 17件のカスタマーレビュー

値段とサイズを考えればベストバイ? 投稿者kouyou422018年3月10日 色: ブラック
まず商品説明にあるような「重低音」は出ません・・・が、サイズを考慮すれば不思議なほど低音は出ています。
欲張ってグライコ等で低音域をブーストすると許容範囲を越えてしまい、ちょっと音量を上げただけで音割れしたような酷い低音になってしまうので注意。
中〜高音域は良好で、特に肉声は聞きやすいですね。
サ行が耳に障るようなこともありません。
深夜に小音量で音楽や映画を視聴することが多い人に最適なスピーカーだと思います。
プレーヤー側で音をいじらずにそのまま入力してあげましょう。

ベッドに取り付け 投稿者ここはむ2018年3月7日 色: ブラック|Amazonで購入
幅1mのベッドに取り付けました。
以前はほぼ同じ値段のロジクール z120bwを使っていました。

それに比べこちらの商品は
・左右間のケーブルの長さが110cm(公式サイト記載)
・低音が良く出る
・デザインが良く高級感がある
等¥1000代とは思えません。

なお、スピーカーの設置面の円の直径は約6cm(5.8cm程)でした。
イコライザで低音を強くしていますが、大きくしすぎなければ音は割れませんでした。
非常にコストパフォーマンスの良い商品だと思います。

納得の価格 投稿者miru-happi2018年3月7日 色: ブラック|Amazonで購入
デスクトップPCのスピーカーとして使用
そこまで音質にこだわりはありませんが
ノイズもなく、低音もいい感じに響いています。

耐久性に関しては使用して間もないので、評価はできません。
とりあえず2000円を切る価格でこの質であれば買って損はしないと思います。
303不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 14:28:14.43ID:SJl7sHf90
クリペブ買ってみて聴いた印象
ハイレゾ音源とリアルアップサンプリングしたDSD音源で聴いてみた
高音は濁ってるシンバルやパーカッションの音がとても濁る
ツィーターが無いから仕方ないしペア5万とかペア15万のアクティブモニタースピーカーとの比較であって
このクソ安さならまあ良いと思うし
その他のクソ安いスピーカー持ってないから高音の質がものすごく悪いのかほんの少し悪いのか分からない
低音は質は悪いがまぁ確かに出てはいる
重低音は当然出ない
まぁ価格を考えたら十分以上に良い製品だと思う
304不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 15:51:11.69ID:EGfj4uoY0
つまりはお値段なみ
305不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 16:34:32.46ID:g0Od68Ib0
1500円であの音はすごい
ただし4,5千円のスピーカーとは比べるな
306不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 18:00:31.45ID:cefjY+HS0
>>305
なるほど
5000円くらいのを買えってことか
まあ当然か
307不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 18:40:32.36ID:ttRrMurV0
2k円前後の質が上がったと感じるので5k円前後を買うつもりなら10k円弱まで視野に入れた方が良さげ
308不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 18:46:44.03ID:XwyKaZZc0
2000前後の質が上がり5000前後の質が上がってないのならね
309不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 19:51:26.41ID:7YwQhWpN0
3000円のと7000円の持ってるけど、雲泥の差がある
310不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 19:54:53.96ID:EGfj4uoY0
お値段以上ニトリ♪
311不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 20:42:38.54ID:9vG0ZBNz0
内蔵スピーカーよりいい音が出ればそれで良し
312不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/10(土) 21:03:04.59ID:cefjY+HS0
>>309
安いの何個も買うより1万くらいの1個買った方がいいよなあ
313不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/03/10(土) 23:38:27.11ID:p9mxh0oZM
>>311
ダイソーの300円スピーカーで良いって話だなそれだと…
314不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/11(日) 00:48:29.31ID:cxCGEZ2+0
5000円に閾値があるように思える
315不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/11(日) 07:31:09.48ID:xecu5NWP0
クリペブ在庫戻ったな
316不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/03/11(日) 12:15:42.33ID:zRfIL3Nha
今知ったんだけどR1000にBluetooth付けたR1010BTっていうのが売ってんだね
プリンストンはR1000を売る気はなさそうだ
317不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/11(日) 13:51:13.66ID:ahc8F0UE0
性能だの質だの言い出すなら素直にもうちょっと金出さないとなあ
こんな最底辺価格帯のもん買い漁って御託並べてても金と時間の無駄だろう
318不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/11(日) 14:12:59.18ID:QG3KGeWz0
クリペブボーカルしか聞こえねーと思ってたら低音も出てきた
低音量で聞いてるせいかもしれないが、やっぱり真ん中出過ぎ
319不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/11(日) 16:53:45.04ID:SB8J1udY0
パッシブラジエーターだからな
320不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/03/11(日) 20:39:24.22ID:rh6Hzd27M
低音量で高域から低域までバランス良く鳴るのを低価格スピーカーに求めるのは酷だろ
321不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/11(日) 21:51:57.19ID:iX2dKVNs0
低音量では低音不足は避けられないからな
電気的に低音をブーストする必要があるから安物では無理がある
パッシブラジエーターで欲張ったら質の悪い低音しか出なくなるし
スピーカーとエンクロージャーを大きくすると楽に低音出せるが
日本では大きいスピーカーは売れないしな
低価格で質を求めたかったら中古のパッシブと中華アンプでも買った方が賢い
322不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/11(日) 22:25:16.18ID:2pJzuyYq0
日本で低音は一軒家じゃないと難しいんじゃない?
集合住宅が多い場合は低音が出せないから、逆に中高音重視スピーカーがいいと思う。
323不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/11(日) 22:25:18.52ID:QG3KGeWz0
そうなんだ、スピーカー買うの初めてだから知らんかった
イヤホンその辺に転がして鳴らした方がいい音でへこんだよ
324不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/13(火) 03:57:19.88ID:2rZJq0wU0
ひっそりとZ120BWのメーカー生産終了してない?
325不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/03/13(火) 06:55:05.26ID:iWr06cDga
>>324
数年前にね
326不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/13(火) 20:30:25.24ID:SJxRn9Ej0
NX-50よりもT20IIのがオススメなのかな?
値段的にはNX-50のが高そうだけど
327不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/13(火) 22:57:59.24ID:bZ/rt45Z0
7千円までいくと1万円スピーカースレのほうになるかなあと
328不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/14(水) 00:54:35.41ID:DvOzEthf0
片手で楽々持てるアクティブスピーカーで安いのは300円として、高いのはいくらくらいしますか?
329不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/03/14(水) 04:15:50.39ID:93QbigU9M
>>328
腕力次第?
330不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/14(水) 04:32:58.74ID:rQBxz7ib0
>>328
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
http://kakaku.com/item/K0000996621/
\34,727
331不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/14(水) 12:09:18.90ID:iOCqMJr40
>>328
これ小さいけど音イイよ
http://www.minet.jp/brand/eve-audio/sc203/
332不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/14(水) 12:38:13.43ID:xhZ3Ppyy0
>>328
孤高のBose M3
49,800円
後継のM2は別物
333不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/14(水) 14:10:30.21ID:iOCqMJr40
>>328
これも小さくて音イイよ
世界中で大勢の人が使ってる
https://www.genelec.jp/studio-monitors/classic-studio-monitors-subwoofers/8010-studio-monitor/
334不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/14(水) 19:17:57.17ID:kU36xSWr0
>>332
M3は当初から持ってるけど、M2の方が大らかに鳴るから個人の好みがデカイよ多分
335不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/14(水) 20:41:26.20ID:3zFcypHW0
https://nttxstore.jp/_II_PL15807556?FMID=kkc&;LID=kkc&
336不明なデバイスさん (アウアウウー)
2018/03/14(水) 20:51:30.87ID:PxCHT31Xa
>>335
サテライトの見た目がビミョーだけど2wayだし有線コントローラーあるからいいかもね
でも電源スイッチとバスコントロールはサブウーファーの後ろか
それもコントローラーにつけりゃいいのに
337不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/14(水) 21:14:28.10ID:3zFcypHW0
音はよさそうなんだよね
338不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 02:04:39.47ID:VT54plYL0
>>335
評価がないけど3000円とは思えないスペックだね
場所があるならクリペブとか捨てるレベル
339不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 04:49:44.91ID:Od8YeBtc0
一時期2.1chスピーカー流行りまくったよね
PC付属も2.1chになったりしてた
340不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 11:30:33.25ID:DibzF4r90
>>338
価格コムの評価が3/5
米アマゾンの評価が4/5

なおクリペブは同じ米アマゾンで5つ星
341不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 11:34:51.09ID:srfBl0dM0
Edifierってハイエンドオーディオの音響メーカーだったのか
342不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 14:42:42.89ID:PIlClekF0
DOSパラで売ってた中華スピーカー
紆余曲折あってプリンストンが売ってる中華スピーカーw
343不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/03/15(木) 17:12:23.88ID:x/1kk/j0a
>>340
レビュー2件で5つ星とかドヤられてもな

なおEdifierの米Amazonの価格は3000円の倍以上なのに4つ星
クリペブも2倍くらいするけどね
344不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 18:25:58.45ID:FVMo1VOq0
アマゾンで これは中国製ですか? もしかして中華製? あーMADE IN CHINAか・・・ 

病的レベルで中国製 MADE IN CHINA を気にしすぎるレビュー
お前が買った同製品の値段と比べてみろ! その2倍以上の値段でもおそらくは中国製だぞ
そもそも日本製なら日本製と目立つようにアピールしてるはずだ!! 

PCパーツ モニター キーボード マウス USBケーブル アンプ イヤホン 電波時計 掛け時計
冷蔵庫 扇風機 エアコン 洗濯機 スピーカー 布団 毛布 マットレス カーテン 
カーボンヒータ シャープ携帯 衣類 文房具 テープ類 身の周りにあるほとんどが中国製だ

たまに見るのがシンガポール タイ 台湾くらい 

一昔ならいざ知らず未だに日本メーカーでもMADE IN CHINAなのを受け入れられない
安物買いの糞レビューアーは被害者意識だけは大きく責任転嫁とクレームの時ほど声がでかい
345不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 18:47:51.91ID:HFqGcWdL0
マレーシア製、インドネシア製は良品
346不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 19:29:40.12ID:VT54plYL0
クリペブは2千円近辺では音が良い方だから評価されてるだけで例えば5千円とかだったら見向きもされないでしょ
7,8千円なのに☆4のM3200とは比べ物にならない
347不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 19:35:52.88ID:hXu5yNm90
日本製にこだわらないけど中国よりタイ、ベトナムのほうが嬉しい
348不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 20:14:19.85ID:IFW1b0Qq0
でも結婚するなら中国の女がいいだろ?
チャイナドレスと中華料理がもれなくついてくるんだぞ
349不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 20:50:57.04ID:OMrhJbag0
美人が多いのはタイやベトナムじゃね?
350不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/15(木) 21:03:36.39ID:zX60mX1S0
>>346
そら、値段が2.5倍だったらペブルスだって見向きもされんわ。
351不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/03/17(土) 12:36:47.78ID:JnAm7HD6a
EdifierのM3200が1980になったぞ、どんだけ売れてないんだよw
3000で買ったのにorz
352不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/03/17(土) 12:52:01.29ID:/tYSADtsa
送料:商品金額合計3,000円以上で送料無料
(3,000円未満の場合送料756円)
353不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/17(土) 12:58:48.46ID:IkvB8VOe0
ワロタw
354不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/17(土) 13:01:05.00ID:lG62pNM40
商品金額合計3,000円以上で送料無料ってどこの通販?
アマゾンは2,000円以上で無料だ
355不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/03/17(土) 14:24:56.72ID:/tYSADtsa
>>354

>>335
356不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/17(土) 16:23:08.17ID:rfFZok0p0
おらも3000でかっただ
357不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/17(土) 19:14:37.57ID:+SoFQA5U0
感想楽しみにしています
358不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/17(土) 21:20:51.31ID:Lrtfr4qZ0
見た目はかっこいいよね、見た目は
359不明なデバイスさん (ワンミングク)
2018/03/17(土) 22:21:06.87ID:o8l2e5DOM
見た目が独特だから売れないんだろなぁ
360不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/18(日) 11:41:11.32ID:raB8HYLn0
クーポン使えば1000円くらいか
安いな
361不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/18(日) 12:16:36.80ID:nomCLa340
クーポンなんてなくね?
メールとか?
362不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/18(日) 12:21:58.66ID:4A/VagXq0
尼のクリペブの黒はもう入荷しないのかな。
白も残り20切ったし、これが売り切れたら終わりかな。
363不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/18(日) 12:36:00.68ID:0jSq9His0
しろでまるいからくろにうまくぬつたら


かわいいぱんだになりそうでかわいいいかも

だれかうまいひとぱんだにしたのみたいな
364不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/18(日) 13:55:27.31ID:uZCXwBQz0
復活の呪文
365不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/18(日) 14:46:45.08ID:4A/VagXq0
クリペブ減ってきたな。
なくなる前に予備用に買っておくか。
366不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/18(日) 16:08:38.06ID:hxzhJ2lm0
400-SP067が千円になったぞ
尼アウトレット
367不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/18(日) 22:09:22.40ID:IbiPLy750
>>362
単に在庫ないだけでしょ
公式だと買えるよ
368不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/18(日) 23:03:54.54ID:wiZdgA5W0
>>47
M3200 3000でこうたけど、えがった。
1980 なら最強じゃね。
クリペブ返品したいわ。
369不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/18(日) 23:14:02.70ID:mNYPauya0
ほうクリペブより良いのか
それは素晴らしい
370不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 03:59:45.01ID:uFNH4SJY0
クリペブは同価格帯では音質が良いだけで元々5千円以上で売ってたやつが値下げしたのとは雲泥の差
正直今の状況はクリペブ買ったやつが負け組
今のこの瞬間だけだけどね
371不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 04:02:29.72ID:uFNH4SJY0
ってもう完売してるね
クリペブ時代に戻った
372不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 07:47:28.95ID:rlNBuLkv0
まあ、、米尼だと$77とかで売ってるモデルだしなあ
国内でここまで見向きもされてなかったのが、ある意味すごい
代理店がやる気ないんだろうな、、、
373不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 10:21:09.02ID:nkn8Y7Xl0
まあM3200が1980は安すぎだわな
大きくて邪魔になりそうだからスルーしたけど
374不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 16:26:21.93ID:SNrKUmh40
サブウーハーはいらないからクリペブというか2chスピーカー買ったわけだし
375不明なデバイスさん (ワンミングク)
2018/03/19(月) 18:39:51.44ID:swbOfL7QM
あのコンパクトなサイズと手軽さはいいよな
376不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 19:11:28.66ID:9QJ6iFGV0
M3200の感想
3000円でも安い。
1980円ならとりあえず1台買っとけ。

一番気になってたサテライトの形状だけど、スッキリしてるから、モニタの横に置いたらほとんど気にならない。
クリペブより設置面積かなり少ないから、クリペブが意外に場所くって邪魔だったオレには嬉しい。

サブウーハーの面積はミニタワーより一回り小さいぐらい。
SSD化してるので机の下のミニタワーの上に収めた。

最初鳴らしたら、ウーハーがバリバリいってて、これは音割れかと思っていたら、バスレフポートの保護用フィルムを剥がしてなかった。

音はとにかくサテライトとウーハーのつながりが自然でよく、低音から高音までフラットな感じ。
サイズ的に重低音はでないけれど、ベースも倍音じゃなくてちゃんと聞こえる。

高音の伸びがイマイチかなと思ったけれど、青ラインを耳の高さに合わせると、ちょうどいい感じになった。
ただ高音厨には繊細さが物足りないかも。

T20よりいいぐらいのポジション。
ま、こんな感じで大満足。
377不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 19:12:37.26ID:siu8vcFu0
2.1chのサブフーハーの低音ってなんちゃって疑似低音ですよね?
378不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 19:13:50.10ID:nfUHpj+D0
もっと言うと、ACアダプターはいらない、つまりUSBパワーしか求めてない層がいるわけで
価格だけに注目して、「あくまであの値段を考慮して」連呼されてもねぇ
379不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 19:36:05.63ID:Is6EjWZ50
USBパワーしか求めてないなら別にスルーすればいいじゃない
スレ荒らしているように見えられるよ?
380不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 19:37:09.60ID:9QJ6iFGV0
ん、M3200のことか?

元々8000円ぐらいのものだけど、その値段でも妥当だと思う。T20よりいいぐらいって書いただろ。

あとなぜ2.1は擬似低音なのw
擬似低音はNX-50みたいなやつだよ。

オレは2chでも2.1chでも音が良ければあまりこだわりない。
確かに元々5000円までで2.1はまともなのないけど。

USBパワーがいいならUSBパワースレもあるね。
やっぱりACアダプターじゃないとパワー不足でパンチ力弱い。

いやクリペブこそあの値段では頑張ってる方だ思うよ。
381不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 19:37:30.35ID:nqONj9OM0
完売してるし次はもう無いだろ
382不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 19:48:38.49ID:nfUHpj+D0
>T20よりいいぐらいって書いただろ
知らねーよ

>バスレフポートの保護用フィルムを剥がしてなかった
だから、知らねーよ
383不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 20:14:40.07ID:9QJ6iFGV0
レポしたら荒らしが出てきた
やってられんわ
384不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/03/19(月) 20:38:45.36ID:a2CTDfvSM
気にすんな
385不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 21:02:04.91ID:e6sM3S9D0
レポ乙です
386不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/19(月) 23:33:49.40ID:rlNBuLkv0
クリペブ買った奴は負け組とか、余計な煽りした奴がいるからな、、、
387不明なデバイスさん (バットンキン)
2018/03/20(火) 03:01:51.19ID:++mY34REM
1000円、2000円の買い物で勝ち組とか負け組って発想が完全に負け組だろ
388不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 03:27:24.03ID:zPmzZGdi0
その1,2千円で良い物を買おうってスレでそんな事いわれても
389不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 07:17:44.76ID:OXgd3d3C0
園児をいじめてオレつえーと言う中学生と同じ
390不明なデバイスさん (ブーイモ)
2018/03/20(火) 07:55:48.13ID:nTM24ac/M
何はともあれM3200買えたやつはラッキーだったな
391不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/03/20(火) 08:20:25.92ID:rS6WJtzla
>>386
それが原因だよね
まぁレビューコピペとかうざかったのは事実でもあるけどね
392不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 10:33:48.93ID:1XoU4vvM0
奇抜なデザインだと素性が良くても買う気が起きない
393不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 11:31:52.20ID:Vwp387zD0
5ちゃんにひどい写真貼ってるやつのスピーカーがT-10なので
こんなやつと同じスピーカーを買わなくて良かったと思った
394不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 14:18:43.11ID:3xc+6wCi0
Amazonで人気の2000円高音質スピーカーが凄い!

395不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 14:26:07.27ID:tBNJGjz10
5千と1万のスレでクリばっかり推奨されているとステマ感しかしないw
396不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 16:27:57.32ID:+rUnoQAJ0
結局値下げされて売り切れてるから上記のような適当なレビュー書くのだろうけど
元々価格コムのレビューで書いてあることが全て星3つ以上の価値はない
売れてないから1980円で処分されただけ
3000円で買った奴が一番の負け組
397不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 18:06:17.10ID:qefr3zvY0
>>396
お前みたいな言い方する奴が、荒れる原因作るんだぞ
398不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 18:22:28.54ID:Xo1BnApP0
また荒らしにきた
399不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 19:20:07.77ID:AhAYVrC20
>>393
この写真?
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
400不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 21:14:17.64ID:Vwp387zD0
>>399
違う。
それ普通の分解写真じゃん
401不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/20(火) 22:46:13.26ID:tuNuQ8Xk0
>>396
青色が光りませんってレビューしかないけど、これみてノロマったのかw
悔しかろう悔しかろう

ノロマだから、ペブルスも3000円台で買えなかったんだろ?
急いでクリペブ買った負け組乙。
402不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 00:08:18.14ID:KJavMjCU0
3000円でゴミ掴んだからって人に当たるなよw
見苦しい
403不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 01:12:55.77ID:ziiG1wsw0
1980円組だけど今日届いた
明日開封の儀の予定
おやすみ
404不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 02:32:22.54ID:VMWnskBO0
場所がない、デザインが、って理由で買わなかったやつはクリペブのがいいけど
そうじゃないのにM3200買わなかったやつは勿体なすぎ
405不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 09:30:13.07ID:+G9jqjOv0
スピーカーでスレ検索してこのスレに来たけど
このスレの住人は貧乏な中学生とか高校生とかなんだよな
うちの厨房でも俺のおさがりのMSP7とかD-412EXとか使ってるぞ
なんかこのすれ見てると日本人の貧困という社会問題を身近に感じて悲しくなってきた
406不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 10:07:44.01ID:VMWnskBO0
スピーカー全般のとこで言うならわかるけどわざわざここで言うのは頭おかしい
あとスピーカー大好きなのに金が無くてってやつは少なくて
いくら金持っててもスピーカーに出せる金はこんなもんだろって事でここ見てるやつがほとんどでしょ
趣味になら金に糸目は付けないし
407不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 11:04:59.26ID:0Vs8PV9A0
検索して辿り着いたわりには「とかなんだよな」と常連じみたこと言うね〜
408不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 11:54:44.38ID:IfTjwf1G0
少しは文体を変える努力をしろ
409不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 11:57:46.40ID:5n4dQH1Y0
馬鹿?MSP7とかD-412EXってオーディオ用スピーカーだろ
アクティブスピーカーの意味も知らない馬鹿か
釣りにしてもお粗末
410不明なデバイスさん (バッミングク)
2018/03/21(水) 12:29:46.24ID:pBV3IwL0M
今どきの中高生は1980円スピーカー買えた俺は勝ち組、買えなかったお前は負け組とか言わんだろ
411不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 13:10:27.85ID:cuZC/b/P0
勝ち組、負け組ってもう死語だと思うけど。
久しく聞かなかったし。
412不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 17:11:11.23ID:mLprJZ3V0
たぶんバブル脳の初老だろ
5千円前後のスレを探して貧乏あおりする暇人だからリストラ組かな
413不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 17:23:58.88ID:WGXP3Cib0
>>405
オーデオ用は100万くらいの使ってるけど
PC用はこのスレの住人でサーセンwww
414不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/21(水) 17:58:24.05ID:lZjFe+oQ0
実際は 1980円 (笑)
415不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/03/21(水) 20:54:08.25ID:ITZQLugqa
>>405
ちょっと疑問があるんだけど、お宅の厨房は貴方のお下がりがなかったらそのクラスのスピーカーくらいは自分の金で買ってたと思う?
416不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/22(木) 01:22:24.37ID:uSi1U2Jm0
USB電源のスピーカーって便利だよね。
投稿者Hiyoko Moai2018年3月5日
Amazonで購入
PC付属のDELL製スピーカーが壊れてしまったので、新たにスピーカーを買いました。
ただし、どうしてもUSB電源のものが欲しかったのです。
AC電源にしてしまえばACタップが要るし、(機種によるが基本的に)電源ボタンも一つ増える。
そこで見つけたこの商品。詳細レビューを始めましょう!

《音質》
バランスの取れたクリアな音です。音の広がりもあります。
DELL製のものより低音が鳴ります。2chとしてはなかなかなのでは?
比較対象間違ってますが、2.1chのものよりは当然軽い音になってしまいます。
でも、低音もクリアでしっかりしていて、絶対に価格以上の音が出ています。

《デザイン》
想像より一回り大きかったw しかしそれでもコンパクトです。
ホワイトを購入しましたが、上質なホワイト色でブラウンゴールドのスピーカー部やロゴが映えます。
かっこいいのにかわいくもあり、おしゃれでエレガント。
電源ランプは音量ノブ横の黄緑ランプですが、眩しすぎず、暗すぎません。
コードの長さもちょうと良いです。
417不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/22(木) 01:23:00.80ID:uSi1U2Jm0
《ユーザビリティ》
PCのUSBと3.5mmジャックの2つに繋ぐだけの超シンプル設計。
PCの電源ONと同時に連動して電源がONになるのが快適すぎます。
ノートPCでも手軽に音質・音量UPできるので、プレゼンや学校での映像資料にももってこいです。
USB電源はメリットデカいぞ!
音量ノブは常にMAXにしておいてPC側で音量調整してますが、つまみやすい。無段階です。最小とスピーカー電源ON/OFFはカチッとします。
USB電源ですが、スマホのUSB充電器みたいなのを噛ませてAC電源で駆動させることも可能でした。
試してませんがテレビにもいけるのでは…?

《コストパフォーマンス》
非常に高いと思います。この価格でこの音質、デザイン、ユーザビリティは凄い。
あとは長持ちしていただければ幸いです。

《総評》
シンプルでコストパフォーマンスが極めて高い一品。本格派でなければPCスピーカーはこれで決まりでしょう。
418不明なデバイスさん (アークセー)
2018/03/22(木) 01:46:48.67ID:KsjJ7J1Bx
確かレビューはamazonの著作物になるから転載はアウトだったとう思う。
一応通報しようかな。
419不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/23(金) 21:29:27.82ID:uRjFV2R50
99パーなにもないからどんどんコピペしていいぞ
420不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/23(金) 22:30:34.33ID:5MpoddnG0
>>416,417
ってDELLとの比較で絶賛されてもな
421不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/23(金) 23:23:55.55ID:GyK3QmzD0
ひどいよね
勝てる相手としか比較してないのはレビューじゃなくてプロモーション
T10とかとどのくらい差があるのか、そこが肝心なのに
422不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 00:18:16.96ID:Y42z2twL0
すごうい怒ってるんだよ 安いもの買っておきながら 多いのが

中国製ということに異常的に気にしてる

送られて来る日数が長いと発狂する

製品に高い価格のz製品と同じように求める



もうね喚くだけのこんな奴等消えて欲しいね 値段や価格を弁えない奴等は 
423不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 00:21:19.40ID:bXNNZ/nv0
ここ荒らしてた住人が言ってたのと内容ダダかぶりで笑える
本人?
そしてプレゼンに持っていくとか、運ぶの邪魔すぎるだろ
コーン潰れてもいいのかw
424不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 00:47:08.14ID:/R5sDCCM0
1980円買えなかったノロマが喚いておりますw
425不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 02:15:26.71ID:d0btx2Rr0
お前らよかったな
値段が1980円になるかはわからんけど
426不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 15:02:41.04ID:bXNNZ/nv0
クリペブしか買えない底辺は嫉妬すごいな
クリペブみたいな偽物より本家Pebbles買えばいいのにな
427不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 18:21:39.94ID:raNT0Ab10
クリペブって販売予定価格は2980円でしょ、プロモーションで1980円だっただけで
1580円はさらに特価、これから先はお目にかかれない価格、というのがメーカーの予定なんじゃないかな
428不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 19:00:23.99ID:hI4ITgmx0
5000円越えで使い物にならないDACを無駄に乗せ出力1.5W未満のウンコペブルスが
1980円の出力4.4Wのスピーカーを僻むw

病気になる前にウンコを捨てて1980円買ったほうがw

え?手遅れ?
429不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 21:04:05.29ID:IXV3t0M90
>>427
販売予定価格は市場価格より高めに設定してるようですよ
他の商品とか見る限り
430不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 21:10:35.14ID:raNT0Ab10
>>429
T10みたいに売値固定になるんじゃないの
2980にしたいだろうけどね
431不明なデバイスさん (スフッ)
2018/03/24(土) 21:14:44.26ID:JoQoD2Jpd
JBL Pebbles買ったけどこれどうなの?
432不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 21:29:07.40ID:IXV3t0M90
>>430
いや、その売値固定ってのがクリペブの場合1600円くらいなんだよ
433不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 21:30:41.84ID:GpdVsVOP0
PM0.1e買った、かなりいい
434不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 21:36:24.42ID:LaZ9I/2l0
ええで
435不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 21:38:51.62ID:raNT0Ab10
>>432
あ、そうなの?
メーカーの人か販売店の人?
436不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 21:52:03.17ID:IXV3t0M90
>>435
http://jp.creative.com/p/speakers/creative-pebble/buy
いや直販の価格設定の傾向からそう思っただけ
クリペブの定価?は2480円だけど、いつも定価から何割引きかして販売してるから
437不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 22:41:23.96ID:raNT0Ab10
>>436
2480で出してるのか。
これ税抜きだな。面倒くさい
438不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 01:43:49.61ID:4KYjaTj70
>>431
1980円ばかり注目されてるが>>335にある
3980円のハイエンドスピーカーの方がかなり音がいい
439不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 03:20:12.66ID:hR/nC4dc0
>>438
良い音ではあるけどそこまでじゃないよ
それよりもブックシェルフ型のが相当オススメ
ではあるんだけどここじゃ値段的にNGなんだよね
440不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 08:33:20.63ID:I0Bz52Dl0
みんなクリペブをどんな場所で使ってるの?
画像希望
置き場所に困りそうで躊躇う
441不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 09:26:21.20ID:4J/auo+t0
クリペブは邪魔だよ。
バレるから写真あげる人いないんじゃないかな。
442不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 10:36:00.47ID:l54ncBf30
普通にディスプレイの手前に置いてます
いったい何が難しいの?
443不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 10:58:45.75ID:VE7/j45C0
Z120からクリペブに買い替えても良かったけど、他のことに使いたい
444不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 11:05:10.70ID:qpVk36hj0
>>438
ありがとう
評価が無いしどこにも売ってないんだけど
445不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 11:50:51.22ID:8cMojmgS0
>>439
そりゃそうよPebblesと比べた場合だから
音だけなら1980円の方がいいし、9000円出せるならR1280T買ったほうがいいけど
3980円のだけBluetoothあるし便利
446不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 11:56:04.89ID:8cMojmgS0
要は今5000円以下でアクティブスピーカー買うならEdifier E10BTがお得だよってことだよ
海外だと12500円くらいするしね
447不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 14:50:15.75ID:hR/nC4dc0
1980円より音が悪い3980円を買う奴も少ないと思うんだが
今売ってないから言ってるんだと思うけど
448不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/03/25(日) 15:15:39.20ID:ZLc2m4sAM
>>438
ハイエンドって…えー
449不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/25(日) 15:58:32.11ID:KwXcm/ij0
数千円でハイエンドとかないわw
数百万円するスピーカーもあるわけだし。
とはいえ、数万円ぐらいまで出せば良い音質になると思うから難しいな。
450不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/26(月) 22:43:50.43ID:5Vkiv/Oj0
Exclaim Connect ED-E10BT
https://nttxstore.jp/_II_PL15807545

Bluetoot対応で3,980円
どうよ
451不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/26(月) 23:07:54.63ID:5Vkiv/Oj0
Edifier Exclaim E10 TEST



Edifier Exclaim (e10) review. How it's made.



EDIFIER e10 EXCLAIM 2.0 High Performance Multimedia Speakers



いくつかググってみたがすげえ作りだな
452不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/26(月) 23:22:29.54ID:gv6s+szi0
ウーファー部とサテライト部の音の繋がり次第だな
453不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/26(月) 23:25:44.19ID:PxBb0I/i0
こりゃまたチョンペブが火病を起こしそうなw
454不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 00:17:34.11ID:z82sQx1T0
>>450
現状最強
音も1980円の下位モデルより良い
455不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 01:01:57.39ID:i46No56E0
https://www.amazon.com/Edifier-e10BT-Exclaim-Bluetooth-Speakers/dp/B00NTQIIAQ

Price: $118.66


Amazon本家だと日本円で\12000越えなんだがどうなってんお
456不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 01:13:22.20ID:U/Y233p90
買いなんだろうけど要らない
457不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 01:14:44.99ID:i46No56E0
ntt残り16台かどうすっかなー
458不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 01:25:09.07ID:U3ADM26k0
売り切れるぞおおお
459不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 01:38:03.09ID:i46No56E0
「Edifier(エディファイア) Bluetooth対応マルチメディアスピーカー Exclaim Connect ED-E10BT (プリンストン)」の在庫は残り16個になっております。

迷うわあ
460不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 01:51:21.19ID:dh+2TB2c0
デカすぎないかこれ
461不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 03:19:53.43ID:cEGtABfp0
M3200が1980円だったのにそれ以下のを3980円で買う奴ら
462不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 03:33:55.26ID:94xCzuL90
>>461
しつもんです

ここわ パソコンデスか? こたえりょ
463不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 04:00:23.66ID:i46No56E0
「Edifier(エディファイア) Bluetooth対応マルチメディアスピーカー Exclaim Connect ED-E10BT (プリンストン)」の在庫は残り15個になっております。

1個売れたで
464不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 04:36:34.03ID:ZXTTo2eT0
コレクターなら喜んでポチるところだろうが安物スピーカーばっかり幾つも貯め込んでもしょうがないからなあ
465不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 06:00:30.59ID:f5mhzt/20
マルチモニタやってるから背の高いスピーカーは置き場に困る
466不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 06:16:28.64ID:PmlhPxjK0
E10良さそうだな
BT使えるし
この値段じゃもう出なさそうだし
467不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 12:02:00.98ID:nmQW48mm0
クリペブ3個分の価値あんの?



ないよ
468不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/03/27(火) 12:50:55.39ID:zqfSTeB3a
E10は面白い形してるね
これって4分音符がモチーフかな?
模様替えのときに倒してモヒカンが外れて壊れそう
469不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/03/27(火) 13:59:31.69ID:HXqpxuwEr
そんな、騒ぐほどクリペブ良いのなら一つ買ってみようかな?
470不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 14:28:33.82ID:4SdHTe5Z0
>>399
この画像のウーファーとツィーターのボイスコイルの小ささを見ただけでぼやけた緩いキレのない
キレがあったとしてもノイズで曇った低解像度そうな音が出るんだろうなと容易に想像できる
471不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 19:30:01.35ID:SWGGrBBo0
2017.11.10 2017.12.15

ダイソーの300円のUSBミニスピーカーを買ってみたのでレビュー!その実力はいかに!?
https://outputlife.com/pc-mac/daiso-300yenusbspeaker/
472不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/03/27(火) 19:37:44.86ID:8J4GbL1Oa
https://sp.nttxstore.jp/_II_PL15254750
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
473不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 21:41:48.95ID:PmlhPxjK0
異様にクリペブ工作員が多いな
一時期のPebbles工作員のようだ
クリペブは1000円台という最廉価価格帯にだけしか存在意義がないから、専用スレ立ててやってくれ
474不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 23:58:26.35ID:jMX4rODZ0
惨敗Jペブ工員の自演だろw
475不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 00:30:19.26ID:LXtqEUWD0
またクリペブアンチが発狂してる
476不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 08:17:58.75ID:6NJEoRW00
クリペブ買うくらいならダイソー300円でもいいんじゃないのと思うくらい興味がない
477不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/03/28(水) 10:08:28.89ID:/hsb+Uukr
ダイソー300円vsクリペブ
478不明なデバイスさん (ササクッテロ)
2018/03/28(水) 11:14:03.47ID:n0MFIr8rp
いい勝負
あとバッファローの400円ぐらいの
479不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 11:16:33.57ID:yXcgnKN90
効いてるなあ
480不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 11:23:06.07ID:jRBMU3lD0
クリペブに大切な人を殺されたのか?
481不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/03/28(水) 11:41:01.42ID:/hsb+Uukr
キャベツに噛みつくイッヌ思い出した
482不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 12:23:45.76ID:CEBJuX2O0
買ってもないのに騒ぐやつが1番哀れだね
483不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 13:24:24.52ID:myxCzoDI0
クリペブが1500円になった後に1980円が出たからね
音質が比べ物にならない
484不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/03/28(水) 15:21:27.47ID:8FsOaFlka
信者もアンチもいい加減うざい
485不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 15:35:25.44ID:LXtqEUWD0
なんでこのアンチが発狂しちゃったかって?

1980円で処分されてるものを3000円で買ったからだよw

だから無関係のクリペブに八つ当たりしてる
486不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/03/28(水) 16:13:28.61ID:I1m1M1p9a
3,000円 送料無料
1,980円 送料756円
487不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 16:15:38.12ID:m5FFR+Yk0
USBで低音に好評がある機種はどれですか?
488不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/03/28(水) 16:35:08.15ID:KbPw6dyNr
>>486
2台買えば送料無料だし、5k以内に収まるやん(錯乱)
しかしこの投げ売りじゃプリンストン扱いのEdifierは取扱中止なんだろうなあ
489不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 17:02:16.77ID:LfACMw5m0
ED-E10BT 1台買ったわ
490不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 17:15:50.93ID:DMX4jWEG0
ブックシェルフ型が5000円になったら買うわ
491不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/03/28(水) 20:47:33.84ID:I1m1M1p9a
>>488
2台買おうと思うも復活した在庫は1台しか無かった!
ということで、ED10BTと抱き合わせたった。
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚

「Edifier(エディファイア) Bluetooth対応マルチメディア
スピーカー Exclaim Connect ED-E10BT (プリンストン)」
の在庫は残り7個になっております。

まぁ、ドスパラ扱い時代に比べ全てが高いし。。
M3200とED10BTは販売終了特価っぽい。
R980TやR1000BTとかも売れば良かったのに。
15年前には目を付けて売り出したサードウェーブの
バイヤーは優秀だったかも。。

一応、まだやる気はあるらしい。
http://www.princeton.co.jp/product/r1850db.html
R1850DB
発売 2018年02月
492不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 22:16:34.66ID:Jh2A/MJG0
>>491
レビューよろ
493不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/29(木) 00:27:13.06ID:9yPMO1H60



ウーファーすげえなw
494不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/29(木) 00:34:01.22ID:9yPMO1H60
James Ross @ (Peep This) Edifier E10 USA - Laptop & Desktop Speakers - (PJB) - www.Jross-tv.com



プロのミュージシャンが絶賛してるで
495不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/29(木) 01:01:02.25ID:k5CU5zl90
重要なのは大きさであってビクビク動いてるかどうかは重要じゃない
496不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/29(木) 02:52:52.39ID:ifM+AcIz0
音自体は1980円以下だけどBTの便利さで高いんだよね
497不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/29(木) 05:07:59.23ID:gpiL4fB70
宣伝uzeeeeeee
498不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/29(木) 10:11:48.89ID:WMK6ilDe0
設置スペースはクリペブと同じぐらいでこれはいい
499不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/29(木) 14:22:45.34ID:81dnAof90
音が1980円以下とか言ってるやつがいるけど
普通に3980円の方がいいよ
500不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/30(金) 03:24:07.05ID:K6i62xgZ0
海外のレビュー見りゃわかるけど全体的な音は似たようなもんで低音はM3200より弱いよ
501不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/03/30(金) 15:53:33.38ID:KHG+fFL1M
>>500
そりゃ劣ってたら低音ユニット持ちのM3200立場無いわなw
502不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/03/30(金) 18:39:02.61ID:O1kX++Ssa
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
E10BT、3,000円へ値下げ。
2,980円ではなく送料無料下限の3,000円は良心的。

>>492
色々買い過ぎて開封するまで時間掛かりそう風味。。

>>494
紹介しているのがフィルジョーンズという。
Edifierの主席設計師でドスパラ時代のR1900TIIIネットワークとか。
ベース関係で有名なおっちゃん。
503不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/30(金) 18:45:55.14ID:MVYm8Mzk0
買おうと思ったら完売orz
504不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/30(金) 22:26:39.84ID:+QTo/GCX0
昼間3980の時にカート入れっぱにしといて値下がり見て行ったらもう完売だった。残念!
505不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/30(金) 22:50:41.80ID:JTEzI7pp0
またビッグウェーヴに乗り遅れてしまいました...。
506不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/03/31(土) 04:03:28.17ID:lsFaS2fba
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
507不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 05:34:01.32ID:P5z5s8K10
終わったから言うけど中高音はまあまあ、低音は普通
値段からしたら3000円はもとより3980円の音じゃないからその時点で超お買い得だった
加えてBT付いてるからBT使う奴には1980円より全然オススメで
ここ最近で一番だったかも
508不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 05:35:41.09ID:P5z5s8K10
ってかこれ3000円で買えた奴相当少なかったと思うよ
時間的にも短かったし10台も無かったんじゃないかな
509不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/03/31(土) 06:11:19.54ID:3VxnvXpQa
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
M3200は化粧箱に直接伝票貼り付けだけど
e10BTは段ボール箱に入れられて届いた。

5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
サイトには2.0chとあるものの感覚的には2.2chで、
サテライト8W+サブウーファ10Wといった感じ。
高域は刺さるようなことはなく、聞き疲れしない風味。
ウーファ底面後ろ側に物を挟みバー部分を垂直状態にして
トゥイータを耳の高さに合わせると気持ちよく聞けるかも。

5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
Audioengine A2+、Pure Acoustics Dreambox、6010BPM。
ウーファは3inchだけどパッシヴラジエータの効果で
この辺のスピーカやPM0.4よりも低音の量感は多い印象。
ただ、曲や聞く人によっては低音過多に感じるかも知れず。
ウーファエンクロージャ外面は多分数年後にベタつく悪寒。
電源アダプタを本体に挿した時点で電源ONに。
初回オーディオ機器接続前に本体電源ボタン長押しOFF必須。

5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
海外だとオプションで3mスピーカケーブルがある模様。
ピンは6本でTri-amp駆動まで対応可能?

幅10cm位で探している人には選択肢の1つとして好適。
5,980円以下で入手なら超お買い得。
510不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 06:55:20.33ID:UvQ0Tfdx0
2.2ch?
511不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 10:39:07.04ID:1SEmBn350
2.2CHといえばFX3022
512不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 10:44:53.69ID:kJ0DYk2o0
>>509
3枚目の画像、EVENT ASP6、KOI TIGER、ESI UNIK05、EVENT 2020かPS8が見える。

何屋さん?

興味津々だす。
Exclaim Connect ED-E10BT、3000円になった時知らんかった。買いたかったぜ。
513不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 11:24:18.86ID:f30RCctp0
3980でもお買い得だったみたいですな
514不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 13:54:48.98ID:OBaxwfl40
形が恥ずかしい
515不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 13:56:29.31ID:hSe3IMFQ0
丸いとこ持たれると玉裏がヒュンってなるよな
516不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 16:45:51.19ID:AeX1w0QQ0
地震とか何かのはずみで倒してポッキリ逝きそうだなw
517不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 21:33:07.57ID:p2F0jbei0
デンデンムシ
518不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 23:17:13.15ID:NUCsBh0v0
>>507
だから言ったのに
頑なにカタログスペックだけで1980円の方がいいとか言ってた馬鹿のせいで
買えなかった人かわいそうw
519不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/01(日) 00:50:55.30ID:fvjarRrg0
>>509
君のED-E10BTは左右のスピーカー両方ともこの動画みたいにベコベコいってるのが目視でわかりますか?



自分もED-E10BT買って昨日届いたんだがL側のスピーカー(丸型ボディの後背部に「L」と書いてある方)のウーファー部分が上の動画みたいに動作(振動)しないんだが不良品かなこれ?
R側スピーカー(電源アダプタ接続する方)のウーファーはドシドシ振動してその振動が持った手にも伝わってくるんだが
L側スピーカーの方は手に持っても全く振動していない
520不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/04/01(日) 04:09:42.52ID:kg1LYlLRa
>>508
17時過ぎに見た時3,000円で18時30分頃はまだ在庫あり。
多分、5台以下。
スレ価格帯だとSAMSON StudioDock 4i祭りに次ぐお買い得感。

>>510
2.1chはサテライト + サブウーファという構成ですが、
2.2chはサブウーファx2本で>>511やサンワ400-SP018、
フィフティDSP-408とか。
521不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/04/01(日) 04:17:24.23ID:kg1LYlLRa
>>512
写真はBX5/ HR624/ M3/ A5/ EX66。
20/20パッシブとbas、V2もあるけど引っ越し時に行方不明。
変わり種だとAlesis TWOやFostex RM900、GENELEC 1049Aとか。
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
アクティブは上海問屋のドロンコーン付きから8inch、
パッシブは15inchまで趣味で色々と。
KOIなんてキワモノを知っている人がいたことに驚き。

>>519
ウチのはLR共にズンドコ動きまくり。
効果はないかもですが、スピーカケーブルを左右入れ替えて
挿し直してみるとか。。多分、Lch低域アンプ不良。
522不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/01(日) 07:30:14.76ID:5TvSfrMZ0
>>518
実際M3200のが余裕でお買い得だったのは事実でしょ
ただM3200が良過ぎたせいでE10BTも相当お買い得ってのが伝わってなかったのが原因かな
わかるやつは3980円の時点で速攻買ってたと思う
多分BT付きでここまでのは滅多に出ないと思う

>>519
YouTubeのBASS TESTとかの動画で試したけど左右同じくらい振動してた

>>520
そこまで少なかったんだね
最安値ではまず買えなかったな
523512 (ワッチョイ)
2018/04/01(日) 08:10:55.69ID:rpNrMEhk0
>>521
3枚目
FOCALのちょい前に特売だったFENDER Passport Studioもあるね。

おもろい。あんた、多分、アクティブスピーカー蒐集日本一やで。
自分はもう音なんてどうでもいいからPMC、EVE、FOCAL、ベリのアクティブスピーカーが1軍。
524不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/01(日) 10:55:33.27ID:iUzJjEaB0
結局、ED-E10BTは3980と3000で2台購入したわ
1台目お試し購入で使ってみたら思いの外良い音だったので、
年度末の売り切り価格を待って買った

米アマ販売で常時120ドル弱で評価も良かったから期待していたが、
想像以上に良い音だったわ
525不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/01(日) 12:41:00.66ID:xwhnXowg0
>>523
普通ペアで保管部屋に置いとくじゃん
単品でおいてるしパッと目で状態悪いのもあるし
たぶん壊れてるジャンク品を並べて悦に入ってるだけな自己満の人だよ
526不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/01(日) 17:38:50.11ID:2BPThn/N0
PM0.1eのレビューないですか?
527不明なデバイスさん (アウアウウー)
2018/04/01(日) 17:59:52.09ID:sy3SkKaBa
>>526
PM0.1のレビュー探せばいいんじゃない?
あれってPM0.1の評判の悪かった自動電源オンオフ外しただけっぽいから
528不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/01(日) 18:45:45.63ID:lFYxDZpd0
需要は無いだろうけど一応報告
インバースのSPR100買ってきた(864円)
https://www.inversenet.co.jp/FRONTIER/
ダイソーSPと同じSPユニット使ってるぽい
改造してお楽しみしたければダイソーのにしておけばいいよ


.以下雑記

Fantceh GS201と同じOEM元でalibaba価格で5ドル弱だから小売価格としてはまだ良心的

付属のUSBアンプがクソだったのでケーブルをぶった切り、
別のSPケーブルで延長してアンプに接続しようとしたら
素線が3本くらいしかなく、ろくに線も剥けなかった。
結局分解してSPユニット根元のハンダから接続替えした。
ケーブルぶった切ってアンプに繋ごうって人は気をつけた方が良いと思う。

ちなみにもう1種類のSPS100は
Fantech GS733とOEM元は一緒っぽい
アリババ価格が3.5ドルなら800円はまぁ良識の範囲内か
529不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/01(日) 23:29:54.16ID:zv46J0290
>>528
音の感想は?
530不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/01(日) 23:56:17.53ID:FZHfjIfX0
>>525
ビンボー人くやしいのうw
531不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/02(月) 23:16:59.21ID:iQ78t8Dt0
>>521-522
519ですがありがとう、やはり両スピーカーともウーファー部が振動するのが正常品のようだ

(´;ω;`)
532不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/03(火) 01:01:08.09ID:7EuvRhkT0
>>529
ラウンドスピーカー”風”だけどユニットが上向いて音が散るだけで特に効果は無い
そのまま使うならこもってて何鳴ってるのかよくわからず窓から投げ捨てた方が良い
最初は無駄金になったかと思ったけど改造したらとりあえず聴けるレベルにはなったから
付属のアンプが原因でユニットの素性は悪くないのだろうね

低音が弱く音楽聴くには物足りないけど中高音はそれなりに鳴るから
BGM流したりアニメ見てる分には一応使えるけど人に勧められる物では無かった
533不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/03(火) 13:20:08.55ID:i5tYYFWE0
Tronsmart T6買おうと思ってるけどどうかな?
534不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/03(火) 17:04:26.61ID:eXonp6yb0
>>533
持ち運んで外で聴くとかにはかなり向いてる
ゲーム用だったら使えなくはない程度
室内で音楽聴くのには耐えられない
535不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/03(火) 17:37:05.71ID:i5tYYFWE0
>>534
マジすか?さっき注文しちゃった
アレクサ用で低音あった方がアレクサの音声聴きやすいかな?と
536不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/04/03(火) 18:51:59.28ID:kFMETzfYa
>>522
昼過ぎに見た時3,980円で残り5台だったので、
3,000円時点で在庫5台か4台くらいと思われ。

>>523
Fenderは低価格スレで見掛け、面白そうなので入手。
低音の量感は控えめでポコポコ鳴っている感じだった。
定価は高過ぎ2万円でも個人的には微妙風味という一品。
Focal自体の製品は所有しておらず、ユニット使用品は
KRK 703c/6000、Fender、Acustik-Lab Bolero。
ボレロとKRKのトゥイータはほぼ同じモノだったり。
TWなのにウレタンエッジが死ぬポンコツ品。

EVEは203が欲しいと思いつつ、気付くと生産終了。
ベリはB3031Aが増殖しすぎてカオスに。。
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
迷うも結局手を出さず。
537不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/04/03(火) 18:57:47.53ID:kFMETzfYa
>>525
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
Alesisはコンデンサもっこりと茶色い液漏れで修理待機中。
HR624はカップリングコンデンサ換装予定。
作業スペース兼ちょい聞きスペースなので色々とテキトー。

>>528
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
秋葉原店頭700円で気になりつつも、買い逃し売り切れ。
フィフティDSP-408みたいなズンドコを期待していたけど、
そうかアカンか。。

>>531
れっつ初期不良交換...する在庫はあるのだろうか。。
M3200みたいにキャンセル品か何かで在庫復活するかと
眺めていたけど、通常価格に戻って完売表示。
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
538不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/03(火) 21:53:06.16ID:7EuvRhkT0
>>537,528
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
左が被覆有り 右が素線

5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
改造中のSPユニット
ユニットが「ダイソー スピーカ 分解」で出てくる画像とまま同じ

5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
改造完了

DACとかも改造品だから鵜呑みにしないでくれると有難い
539不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/04(水) 07:34:55.49ID:2GTwNA3m0
新品未開封 EDIFIER Bluetooth対応マルチメディアスピーカーExclaim Connect ED-E10BT
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q203600160

転売厨が現れたねー君達
540不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/04(水) 10:02:05.81ID:Jj0PCHM80
12月はまだそんな安くなかった気がするけど
541不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/05(木) 08:15:56.54ID:H8iQXyD00
E10BTの情報戦wを見て思ったけどやっぱ嘘を嘘と見抜ける人じゃないと使いこなすのは難しいね
4980円でも馬鹿みたいに安かったのに
542不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/05(木) 11:44:20.45ID:c1OalqIT0
過去に落札されたことのない謎の商品をよく転売なんてできるな
売れたとしてもほとんど利益出ないだろ
543不明なデバイスさん (スプッッ)
2018/04/05(木) 12:24:09.21ID:16K5fdshd
全然売れないから投げ売りされたものを転売するのか
544不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/05(木) 12:36:18.94ID:BfnHLbov0
店舗やAmazonで取り扱いがないものに売れないもなにも
545不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/05(木) 12:52:46.22ID:rbVMrBFF0
Amazonのアメリカじゃ売ってるよな
高いが
546不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/05(木) 14:30:30.57ID:1Alq5/UY0
売れないも何もNTT-Xが決算で異様に安かっただけ
アマゾンコムだと高いし、日本だとアマゾン含め他じゃ元から売ってない
結局売り切れたから買い逃した馬鹿が吠え面をかいてるだけっていう
本当惨めで哀れだ
547不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/05(木) 14:37:20.50ID:rbVMrBFF0
ってか元々数もそんなに無かったと思われる。
多分50個とか
548不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/05(木) 16:30:24.14ID:H8iQXyD00
12000円くらいのものが3000円、3980円、4980円で売ってたからね
3980円でも1週間くらい売ってたと思う
549不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/05(木) 18:31:44.85ID:0+N4PeDC0
価格推移を見る限りntt-xで元々1万円超で売られてたけどそのときは誰も注目してなくて
決算に合わせて投げ売りされたところをスレ民かntt-xの中の人が書き込んだんだろう
550不明なデバイスさん (バットンキン)
2018/04/05(木) 18:37:50.65ID:HHVizkN/M
もう終わったものの分析とかいらんと思うんだが
551不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/05(木) 21:07:43.97ID:BwCh79YK0
ブックシェルフ型が5、6000円になったら書き込み頼む
552不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/05(木) 21:56:38.17ID:nzgkKKNn0
NTT-XのEdifirer処分品とかあの手のオサレというか奇妙なデザインのやつは
価格だの音質だの以前に形状でスルーされるんだろうな
553不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/06(金) 05:17:55.65ID:Qn0US6xA0
個人的には、Edifirerのスピーカーはどれも外観の時点で買う気が起きない
554不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/06(金) 09:20:30.35ID:ywJ6KiIY0
こんな安く売られるなんて何か理由があるんだろ的なので買わなかったやつは多そう
クリペブにしなきゃいけない理由がある
e10btじゃダメな理由がある
これ以外のやつは全員買ってもよかった
555不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/06(金) 10:16:40.18ID:QAMwssBO0
なんにでもそうだけど、最近はクリペブ信者が他をDisるパターンが多い気がする
2000円以下スレでも作ってくれ
556不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/06(金) 14:45:53.86ID:tMOFWrW90
買えなかった奴は1980円のスピーカーを3000円で買っちゃった層だろうw
悔しくて買えなかった悪寒www
557不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/06(金) 16:42:04.24ID:QAMwssBO0
こういうやつね
558不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/06(金) 17:36:32.90ID:ywJ6KiIY0
わかりやすい例すぎて自演を疑うレベル
正直1980円でも3000円でも大差ない値引きだったんだけど
559不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/06(金) 17:39:10.16ID:XJLfSpbn0
憤死したキムチJペブの自演だろw
560不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/06(金) 20:50:53.05ID:+apa5c/u0
これはどうなんだ?良いの?
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
メッチャ値引きしとる
561不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/06(金) 20:56:25.70ID:TDgyLet00
馬鹿じゃないの?
562不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/07(土) 02:30:30.09ID:Gt0vzgHv0
>>539
売れずに再出品
こんな謎の商品を5000円払う奴なんているかな?
563不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/07(土) 07:10:41.46ID:XCsMgn4g0
このスレで買い逃したやつだったら余裕でありだと思う
564不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/04/08(日) 00:19:07.52ID:gGBFZyg3a
>>538
以前は改造スレにユニット換装とか書き込んでいたけど、
最近はキアイが足りず。。改造乙。

>>539
仮に3,000円で買ったとしても禿税432円取られることを考えると。。

>>547
NTT-xのメルマガ見る限り、入荷55台だった模様。
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
4,980円の時点で残り30台。

>>549
元Edifierヲタなので眺めてはいたけど、価格的に微妙風味で。。
565不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/08(日) 03:43:35.03ID:27s5gdPP0
やはりクリペブが一番いいみたいですね
566不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/08(日) 06:01:11.83ID:S6SX7x2K0
>>537
519ですが、届いてから今までずっとBluetooth接続で再生してたんですが、
ラインイン接続を試したところL側のスピーカーのウーファーもR側と同様に正常に振動するようになりました
Bluetoothで使ってたのがいけなかったんですかね?
567不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/04/08(日) 07:49:30.56ID:wjzlXlSsa
>>566
BT接続は試していなかったので、スマホSCL24とNexus6で


低音ズンドコ系曲を鳴らしてみました。
因みに、当時新宿系DISCOで流れていた曲で、作曲は林哲司。

結果、どちらの端末でも左右ウーファのズンドコを確認。
他のBT接続可能機器で試してみて左ウーファから音が出ない
ようでしたら、やはりe10BT本体の初期不良かと。
568不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/04/08(日) 08:36:44.26ID:XM18aaFza
あぁ、ライン入力で試したあとにBT接続でもLchウーファ
から音が出るようになった...かな?
569不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/04/08(日) 09:56:34.37ID:LDI2eQ7Kr
誰もが自分の好きなスピーカーを
一番だと言いはるのです。
そして、人が好きなスピーカーを叩くのです、そんなクソスレです。
570不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/08(日) 17:21:01.42ID:DY+g8jYp0
まあクリスペプラーはここ見てると選ばんかな
571不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/08(日) 17:34:16.42ID:7lEswXm+0
クリはクリでも
クリプシュは一流メーカー
572不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/08(日) 21:43:08.48ID:s5O9FfEC0
クリ
573不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/08(日) 21:58:57.24ID:mjI8YP/H0
to
574不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/08(日) 23:00:14.20ID:YJ4UrCxS0
クラ
575不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/09(月) 00:07:40.66ID:WzBiW4990
>>571
なんつーかなんのスレかもう忘れてるんだろ?
576不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/09(月) 01:17:23.50ID:I4A2fMpU0
なんだかんだ言っても価格コム上位維持のJBLペブが最強なんだよね
577不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/12(木) 18:33:01.57ID:Bz3Afvqj0
タイムセールで買った760円のZ120で満足
578不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/12(木) 19:37:00.13ID:PCohoaQf0
iBUFFALO BSSP01UBK を358円で買った俺 低みの見物
579不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/12(木) 19:42:20.60ID:XJ5Cohq30
クリペブ勝ったワイ
高みの見物
580不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/04/12(木) 20:02:44.65ID:NszCHbWhM
ゴミクズ中華スピーカーの俺
テレビ中継を見るがごとく
581不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/14(土) 18:34:23.34ID:jdPgmvYQ0
PM0.1eポチった、かなりいい
582不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/14(土) 20:19:17.75ID:aSGPAJas0
オススメヘッドホン
https://www.amazon.co.jp/dp/B074HCKSDF
583不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/15(日) 10:28:25.42ID:yGQnPl/M0
>>582
俺のK240Sこんなに可愛くない
モッフモフやんけえw
584不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/15(日) 10:32:37.47ID:tzNjAq4m0
>>582
ええええ
585不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/04/15(日) 19:09:10.18ID:lfMaHpbpM
>>582
背びれが可愛いな
586不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/17(火) 15:25:43.17ID:hZVKTdcd0
>>582
クッソw
2017年製のK240Sは変化する機能まで付いてるのかw
587不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/18(水) 12:33:01.02ID:sJf3Put60
JBL Pebblesの耐久性はどうですか?一年くらいですか?
588不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/18(水) 13:38:35.67ID:I0Co5k5s0
8年ぐらい
589不明なデバイスさん (JP)
2018/04/18(水) 20:49:18.51ID:ddzEFeO2H
発売以来かれこれ5年近く使ってるけど全然現役だよ
T10なんかは8年以上使ってるけどこっちも現役
ACアダプターが一度ダメになったぐらいだね
590不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/18(水) 20:55:08.90ID:KcGOTgZz0
内部のアルミ電解コンデンサーがスカスカじゃないか
初期性能は出ていないと思われ
591不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/18(水) 22:39:27.94ID:foMQQl7I0
そもそもPCスピーカーってしょっちゅう壊れることないだろ
自分買ったPCのおまけについてきたダイヤトーンのスピーカーなんて
15年以上もったわ
592不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/18(水) 22:55:52.20ID:I0Co5k5s0
>>590
電解コンデンサーの容量抜けは
パソコン内部のような高温な環境でなければ
5年や10年で起こるものではない
593不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/19(木) 05:49:57.35ID:hY0M61x80
>>587
ありがとう。ポチれるわ
594不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/19(木) 11:52:21.40ID:tRE/+Jyd0
クリペブって本当にいいのか?
アマゾンでも低評価を消した過去があるから
このスレで絶賛してるのも工作員かと思ってしまう
595不明なデバイスさん (スッップ)
2018/04/19(木) 12:26:12.73ID:h/m4FTrcd
Amazonで消したのはすべての評価だから
ピンポイントで低評価を消したわけではない
596不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/19(木) 12:31:57.37ID:pyX0z/uQ0
褒めたら工作員扱いで悪く言えばそうだよなってもう買う気ねえだろ
597不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/19(木) 13:02:47.64ID:XPal9QPL0
安いんだから、ここに名前の出てるやつを一通り買いそろえて
気に入ったやつ1台残して残りはメルカリかヤフオクで売ればいいのよ
598不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/19(木) 13:47:55.33ID:JRTpRfWb0
>>594
良く出てくる他の機種も工作員ってことになるな
このクソスレで挙がらない機種を買うのがオススメってことか
599不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/19(木) 14:19:20.36ID:tRE/+Jyd0
>>595
で今は高評価のレビューしかないんだけどね
>>596 >>598
レビュー消しがあるから関連性があるのではという意味なだけ
ただ単に褒めてるレスがあるから言ってるわけではないよ
履き違えないでほしい
600不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/19(木) 16:49:30.53ID:3DcqB9nt0
何か問題あれば全部リセットされても結局星1、2が自然と増えるだろ
一番古いレビューからもう3ヶ月目だぞ
601不明なデバイスさん (バットンキン)
2018/04/19(木) 17:15:17.36ID:ZCM2jtGMM
もし今後、低評価が出てくるとしても、ビニールが挟まってたとか最初から傷が付いてたとか
スピーカーの本質部分じゃないところばっかになる気がする
602不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/19(木) 17:58:31.76ID:JRTpRfWb0
ただのクリペブアンチだったのか
603不明なデバイスさん (スッップ)
2018/04/19(木) 18:48:48.49ID:h/m4FTrcd
何言われたって工作にしか見えないんなら
質問する意味すらもない
1500円なんだから試しに買って
クソなら次のゴミの日にでも出したらいい
604不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/20(金) 11:37:45.69ID:xTz/pbUw0
ビニールが挟まってるとかそういう外れをたまにひく場合があるので
それを気にする奴は買わなくて良いけど
まぁ尼なら返品とか交換できるからいいんじゃね?面倒さはあるけど
605不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/20(金) 11:47:28.85ID:b9rUqeIy0
挟まったら取れよ
606不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 07:18:07.65ID:ZfTJPr5Q0
良いも糞も結局1500円の音ってことさ
1500円でいい音のスピーカー買おうとかふざけるのは顔だけにしろと言いたい
607不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 10:20:59.14ID:FqoJiXWC0
クリペブって消費電力どのくらい?
CREATIVE INSPIRE T3130は電源つけてるだけで7Wもある
電球つけっぱなしみたいなもんだから買い換えたいんだけど
608不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 11:45:29.58ID:s2M0aG2e0
何もしてない時の電気代気になるなら自動電源OFFを条件に探せばいいんじゃない
609不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 11:47:55.11ID:h0C/tAt+0
>>607
公式に書いてある嫁
610不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 12:00:17.44ID:k/I7LwI50
クリペブにようやくクソレビューきたな
ぜったいこのスレ見てるやつだろ
611不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 13:05:38.62ID:DZ3o3JR20
これあと少し下がったらどうかな?
EDIFIER Bluetooth対応マルチメディアスピーカー PrismaBT ブラック E3350BTS-BK https://www.amazon.co.jp/dp/B0773GBLHB/ref=cm_sw_r_cp_api_GwR2Ab4RTWRHE
612不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 13:33:35.39ID:c3vfFgcr0
>>607
T10は音源切れたら電源も自動的に切れるよ
無駄な電気代はかからない
613不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 18:08:26.32ID:RAVjOFzs0
デジアン買って、好きな中古スピーカーつなぐんが一番安上がりだと思うんだかスレチか。
614不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 22:00:38.66ID:xuG3yU1m0
>>613
アンプ系スレの人達とは向いてる方向が違い過ぎる
安く、何も考えず勉強不要で、不具合の少ないものが欲しいのよ
あと此処の住人は殆どの人があのデカいスピーカじゃ困ると思う
615不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/22(日) 06:40:40.06ID:kBEPEEp30
なるほ。クソ安い中華デジアンとゴミ扱いの中古パッシブスピーカー組み合わせるだけですむんだけどなぁ。
616不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/04/22(日) 09:28:51.65ID:+MNQ0qOpa
ゴミを買ってきて使うことに抵抗ある人もいるだろうしねぇ
617不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/22(日) 09:42:38.92ID:rm1TebJ20
それ流行った頃はTA-2020-020があったから4000円もあれば満足なデジアン手に入ったけど
今は倍以上出さないとロクなのないじゃん
618不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/22(日) 09:53:49.76ID:MQtxJi0q0
クリペブ買うぐらいならZ120でOK????
619不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/22(日) 10:30:39.48ID:qiWGa7f30
まぁアンプ噛ませた方がコスパいいよねーとか言いだすと
dfxエンハンサーみたいなソフト入れた方がコスパいいよねーみたいな話にもなっちゃうし
620不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/22(日) 10:49:56.65ID:rm1TebJ20
SRS Audio Sandboxも結構いい感じだった
Dolby Atomosがストアアプリに出来るんだからDTSにも頑張って出して欲しい
621不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/22(日) 14:29:49.76ID:tVlCHbVb0
有料ソフト使うくらいならEqualizer APOで十分
クリペブと組み合わせろ
622不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/22(日) 21:32:51.39ID:Abohd3350
PCなら大抵の人は蟹チップだから
Realtek HD オーディオマネージャのイコライザ動かせば良いんじゃないの
623不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/22(日) 22:40:17.05ID:Sn5Jhn760
クリペブバカ売れしてんじゃん
624不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/22(日) 22:44:05.21ID:y8NGjQgQ0
そういうネットの評判に無理やりしたい人がいるようなw
ずっと前のロジクールZ120BWのときもそうだったような・・・。
625不明なデバイスさん (アウアウアー)
2018/04/23(月) 11:34:45.89ID:q45cTP4Ra
8cmユニットでシングルレンジのお勧めありますかね
なければかんすぴ8cmにします。
626不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/23(月) 12:58:19.91ID:yIkRbpXu0
安いアクティブスピーカー探してたからクリペブ買おうとしたら売り切れてる…
627不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/23(月) 13:16:49.95ID:yIkRbpXu0
普段は在庫ってどれくらいで復活するもん?
628不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/23(月) 14:33:30.04ID:DVwrSyHo0
一度売り切れてることあったが
それほどたたないで復活してたよ
629不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/23(月) 15:05:02.32ID:wFd0ckBv0
>>622
使ってみればわかるが上で挙げたソフトを使った方がドライバのイコライザより細かく弄れるし音も良く感じるよ
630不明なデバイスさん (シャチーク)
2018/04/23(月) 19:27:16.89ID:JRx166TuC
Equalizer APOはWin10の大型アップデートかかると無効にされちゃうのがね。
631不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/23(月) 19:29:26.82ID:k9LNgSvT0
Equalizer APO 面白そ
WASAPIとの関係はどうなるの?
632不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/23(月) 19:58:40.44ID:cJq0a4vv0
>>613
JBL Pebblesからこれに行ったよ俺は
中華アンプと1万ほどのスピーカー
俺には十分過ぎる
633不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/23(月) 20:01:50.87ID:6/7fAn8O0
https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZYNFMV4/
タイムセール祭りでこれ安くなるみたいだけどどうなんだろ
634不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2018/04/23(月) 20:39:27.84ID:DSxviqBPM
業者の宣伝?
レビュー見て欲しいと思ったなら買えばいいんじゃね?
635不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/23(月) 21:58:05.35ID:pYUPkKyT0
ステレオで聞こえないとか、サブウーハーから低音が全く出ないとかボロクソの評価が多いな
636不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/23(月) 22:44:55.51ID:cYQWlxZg0
残り15点か
633が間に合うといいのだが…
637不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 05:22:20.67ID:R1YwTeHG0
>>629
Realtekの常駐してるイコライザーって削除出来るの?
msconfigから起動しないようチェック外してそのEqualizer APOってのを常駐させれば良い?
638不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 14:32:28.31ID:cGdQDZJy0
>>633
だけど結局クリペブの復活待つことにしたわ
639不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 16:13:06.40ID:ksMZmezI0
元々あったAPOは強制的に使えなくなるから特に何かする必要はないです
640不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 16:31:35.08ID:dpYzb/Yg0
>>633
なんだこの薄っぺらいのw
レビューが中国人丸出しだし
641不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 16:46:29.15ID:gIBsRT/P0
クリペブしか無いからクリペブが持ち上げられる

edifier祭り

祭り後買わなかったやつにクソお買い得だった事をネタバレ

そしてまたクリペブへ
642不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 16:47:46.47ID:dpYzb/Yg0
新品未開封 EDIFIER Bluetooth対応マルチメディアスピーカーExclaim Connect ED-E10BT
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q203600160
 
5000円でも売れない謎のスピーカーがなんだって?
643不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 16:54:21.58ID:dpYzb/Yg0
ちゃんとしたメーカーの商品なら10年後でも半額以上で売れる
謎のメーカーのスピーカーなら買った時点で0円
644不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 18:11:59.93ID:YYSurmst0
クリペブって消去法で安いだけだから
金がないならいいんじゃない
645不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 18:18:02.63ID:kw7Oups00
スレにふさわしい発言てあるよね
646不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 18:19:10.94ID:cGdQDZJy0
そもそもアクティブ買うのってそんなにスピーカーに音質追求してない人じゃないの
音質求めるならパッシブの方が断然有利なんだし

自分は集合住宅だからどうせスピーカーの音量上げられないから
とにかく安くてコスパのいいやつを探してる
647不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 18:39:23.42ID:AZS71cSA0
コンパクトで音質がいい
クリペブ最高すぎる
648不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/24(火) 22:12:12.36ID:mhxdYk8J0
>>639
ドライバのイコライザ設定が無効にされるわけか
ありがとう
649不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/04/24(火) 22:52:00.31ID:7Ar/8e5ka
>>611
マケプレだから下がらない悪寒。
2月頃から白はビックカメラで税抜5,980円だったり。

>>633
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
セール特価: ¥ 2,379
OFF: ¥ 420 (15%)
残り10点 ご注文はお早めに

>>646
自分のように趣味でアクティブ集めてる人もいると思われ。
あと、必ずしもパッシブが有利とも言えないような。。

スレ違いの価格帯だけど音質求めAliExpressでEdifier製品注文。
いつ届くのか不明。。
650不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/25(水) 05:56:01.94ID:kWfcJ2TR0
>>649
音質面の条件だけで考えるならパッシブ>アクティブでしょそこを張り合っても仕方ない
一体型ゆえのコンパクトさやアンプを用意する必要のない利便性の良さがアクティブの強み
651不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/25(水) 19:14:42.44ID:Z31k2tiE0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q203600160

誰も買ってくれなかったんやな
悲劇やな・・・
652不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/25(水) 20:13:50.43ID:8pnZdBgh0
アクティブはアンプ、ユニットのトータルで音作りされている点が魅力なんだよね
653不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/25(水) 20:38:54.45ID:NdGHDIov0
2000円までのスレ立てようず
654不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/25(水) 22:09:59.73ID:CPyh7JQM0
ヤングはメルカリ
655不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/26(木) 01:53:45.86ID:M068jiBI0
https://www.phileweb.com/news/d-av/201804/25/43871.html
656不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/26(木) 11:24:04.46ID:RoZmu/5x0
クリペブ復活しねーな…もう直販の方で買おうかな送料がかかるけど
657不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/26(木) 15:36:20.42ID:TOTpvg8n0
>>655
値段の割にボリュームあっていいね
658不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/27(金) 14:57:24.05ID:8YMEIJjb0
よくペコペコの音聞いてられるな
659不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/27(金) 16:42:30.95ID:Sln8WQv/0
やっぱり高く買うのもアレだから100均かどこかで適当な音出るスピーカー漁ってくるわ
さすがにずっとヘッドホンしてるのは耳も頭も使れる
660不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/28(土) 09:47:34.65ID:O1DmKVJf0
>>659
100均買うくらいなら1000円くらいの買った方がいいんじゃないの
1回買ったら長く使うんだし、音の悪いスピーカーって
結構ストレス溜まるだろ
まあ1000円で音が良いかは知らんが
661不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/28(土) 11:06:56.84ID:yYE4E5pv0
>>660
まあクリペブの在庫復活するまでのつなぎだから…

と思って100均の耳もとスピーカーとかいうUSB給電ですらないやつ買ってきたけど
音量といい音質といいすげえなさすが100円w
662不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/28(土) 13:52:06.68ID:qfIG48kU0
クリペブ売ってるじゃん
663不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/28(土) 14:09:56.44ID:e13aBaty0
クリペブよりMS-76がいいな
664不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/28(土) 14:23:09.58ID:yYE4E5pv0
>>662
マジやん即ポチッたわ
耳もとスピーカーさらば!
665不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/28(土) 17:00:04.63ID:6B8i2gzQ0
>>660
1000円のペコペコの音でいいの?
666不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 00:22:32.18ID:aBAwcEfG0
>>665
100均よりはマシじゃね?
667不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 11:27:44.66ID:l8w2jeAJ0
ハードオフって新品で5000円くらいのスピーカーを2000円くらいで買える?
668不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 13:05:21.11ID:DQZME08E0
>>667
500円以下
だろそんなゴミ
669不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 13:25:37.22ID:fhtYKYTU0
>>667
4800円くらいだな
670不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/04/29(日) 13:38:54.47ID:tzDop/gxa
エレコムとかならメーカーの販売予想価格3千の実売1千とかあるからね
その場合2千ぐらいで売ってんじゃね?
671不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 14:48:44.85ID:aBAwcEfG0
しかも人が1回使ったやつだもんなあ
672不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 16:10:18.46ID:N+Tzf9xh0
有名メーカーの新品を買って要らなくなったら売る方が安くつくだろ
ソニーとかなら何年たっても高値で売れる
間違ってもクリペブなんて買うなよw
買った時点で0円だからwww
673不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 16:15:19.01ID:yeFoO3ZD0
この価格帯でソニーのまともなやつなんかあったっけ
674不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 16:19:38.99ID:N+Tzf9xh0
数年前に2.1chのスピーカーでソニーとクリエイティブで迷ったけど
2千円ほど安かったからクリエイティブを選んだ
今、ソニーの奴は定価に近い値段で売れるけど、クリエイティブのはゴミみたいな値段しかつかないw
結果的にソニーを買ってた方がお得だった
675不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 16:24:52.47ID:N+Tzf9xh0
クリペブのレビュー見てみろよ
悪い評価一つだけで残りは絶賛とかどんだけ怪しいのよこれw
クリエイティブは昔から2chで工作してるし信用しない方が良い
676不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/04/29(日) 17:02:05.74ID:8SjZ2aukM
まず売る前提で買うのがよくわからない
上が気になるならなら妥協せずもっと上の価格帯でそれこそパッシブを最初から買うべき
妥協してこの価格帯のアクティブ買ってるのにコスパ悪いのを幾つも買うのは無駄だし本末転倒
ソニーのコスパ悪いしょぼいのをずっと我慢して使うくらいならクリペブ買う
677不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 17:07:37.53ID:N+Tzf9xh0
このスレは5千円前後のスピーカースレなんだから5千円前後のスピーカーを語ろうぜ
1000円台とかいくらレビューが良くても1000円にしてはマシってだけで所詮1000円の音しか出ないから
ポンスカポンスカ籠った音しか出てこないし低音なんてどれもゴミカス
クリペブも例外ではない
678不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/04/29(日) 17:08:54.18ID:1cGEQDxbr
つまり頭のおかしいクリペブアンチを装って栗ageをする言う工作か
ID:N+Tzf9xh0がガチでアレ書いてたらマジモンのキチガイだし
679不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 17:24:04.13ID:N+Tzf9xh0
1000円のスピーカー使ってた人にはクリペブで大満足なんだろうが
5000円のスピーカーを使ってた人にはとても満足できるような代物ではない
680不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 17:26:23.68ID:DQZME08E0
スピーカーなんて気に入ったそこそこのを買えば10年以上使えるからな
この価格帯のはこだわらない人向け
681不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 17:36:41.00ID:N+Tzf9xh0
5000円前後のスピーカーとクリペブみたいな1000円台のスピーカーってもはや別物じゃん
CDとラジオくらい音質が違うじゃん
やっぱり別のスレ作った方がよくね?
682不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 17:56:38.24ID:yeFoO3ZD0
>>674
クリペブ持ってねえんじゃんw
683不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 17:58:29.49ID:l8w2jeAJ0
5000円±2000円のお勧めのアクティブスピーカー1台目
でどう?
684不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 18:34:05.20ID:CcUeBUEh0
昔5000円くらいで買ったSRS M-50を今でも使ってるけど、最近のこのスレの価格帯の商品と比べると
同じくらいのの音質のはどの辺りになるんだろうか
だいぶ古いからかACアダプタのケーブルに何か当たると端子にも伝わり雑音が出て困る
685不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 20:19:14.02ID:OdrVVGUw0
45度向いてるのが気に食わん
686不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/04/29(日) 20:56:24.10ID:AGoX020OM
新スレ作るのは勝手だけど、このスレですらほとんどクリペブか大幅セールした機種しか話題にならないのに
5000円前後のみに限定してまともに人が集まるとは思えんけどな
687不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/04/29(日) 20:58:48.52ID:W/TSB19Ma
>>677
このスレのスレタイは5千円前後「までの」だったりする
ここら辺は以前にも揉めたことあったねぇ…
688不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 22:25:31.50ID:fhtYKYTU0
3000円スレを吸収してる事実を忘れんでもらえるかな
689不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 22:30:40.81ID:x8KniIAp0
紆余曲折あったんだね
edifierの3980円のやつ買えただけでこのスレは神スレだわ
音量上げても全く歪まない
690不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 23:01:20.77ID:B553VLm20
ごせんえんんのは高いくて買わないんけど
三千円のくらいの2つ2千円んくらいの2つもかっちやつてるから

いまんえんはつかっちやつたよ もちいちまんえんのおとでないよ

お金の問題なんだよ わかってる はじめから1万絵の買えよつていおうはなしなんだろうが
1まんも5せんnもだせないにんげんのあつまりだんだんよスレ

やすものたくさんかちやうのがいいんだよ 
691不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/29(日) 23:16:43.74ID:v8B8DB0q0
>>690
アルジャーノンに花束を
692不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/30(月) 01:16:31.87ID:V7KQepWq0
>音量上げても全く歪まない

最大出力35Wのスピーカーがそう簡単に音割れるわきゃねーだろ
693不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/30(月) 03:25:55.12ID:/P1HleH+0
うん、だから買ってよかった
694不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/30(月) 07:45:44.37ID:JxK/caa90
おめ
695不明なデバイスさん (ブーイモ)
2018/04/30(月) 08:22:41.35ID:JpM+DGKeM
ぺ、ろぺろでも音割れしなきゃ満足なのか
696不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/30(月) 16:34:22.68ID:qAxga5Z90
ノートから外部接続の24インチモニター(SPなし)前脇で使いたいです。
主にネット配信動画視聴、たまにを音楽(jpop、ロック)を聴いたりします。
予算5〜6千円で自分なりに選んでみました。
1. JBL Pebbles ・・・ケーブル長がギリギリです。もう少し長ければ決まりなのですが。
2. T15 wiresess sp-T15w・・・自分のノートのBTはマウスとキーボードだけでもまともに使えないので有線になります。あとサイズがでかいかな。
3. SP-SBS-A350 + SB-PLAY3 ・・・ヘッドホンジャックが必要なので組み合わせました。SBS-A350が店頭で3千円くらいでした。
上記の3つで選ぶとなると何か注意点などありますでしょうか。
またこの他にもオススメあれば教えて下さい。
697不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/30(月) 16:51:45.38ID:Nmw7c2WF0
>>696
Pebblesに100均の延長ケーブルでいいんじゃないかな
698不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/30(月) 17:32:10.87ID:4eGcfSDb0
2せんえんくらいのスピカーやはりみじかい線だったんでぎりぎりだったんだ

なんでスピカーの線短めのおおいだろ 線をけちてるんか? よゆうほしいじゃない? やっぱり

ケツ断したよ ニパーできってACあだmプタの線をはんだでドッキングさせたよ このよゆうがやはりいいながさになつたぜ

音のへんかわかんないから成功したよ  めでたしめでたし はつぴーえんどになった
699不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/30(月) 18:31:36.19ID:W4Vw8Ssz0
かゆ
うま
700不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/30(月) 21:58:48.98ID:bUe5Rerh0
>>696
JBLにUSB延長ケーブル
701不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 11:59:57.54ID:tXyTrZDa0
クリペブ届いたわ1000円台でこの音ってすげーな
こんだけ低音出てればPCスピーカーとしては十分過ぎるスパイラルにならずに済んで良かったわ
クリペブに失礼かもしれんけど耳もとスピーカーと比べると雲泥の差だw
702不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 13:22:58.49ID:ZfZ9HggI0
価格コムにクリペプ載せとけよ
価格コム売上上位で高評価のPSP-DPR買ったじゃねえか
なんだよこのゴミは
無音時にザーっていうノイズが聞こえるし
格安特有の籠った音しか出ないし
低音糞だしパッシブの意味あるのかこれ
ダイソースピーカーに毛が生えたようなもんだな
1000円無駄にした
703不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 13:28:58.23ID:DKyciDhL0
>>702
そうなのか
アマゾンでも結構売れてるよねそれ
704不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 13:33:03.79ID:ZfZ9HggI0
PSP-DPRは配線が短くて左右のスピーカーを30センチくらいしか離せない
しかも本体が軽いから線に引っ張られてスピーカーが倒れるw
リモコンの位置も糞
800円足してクリペプ買った方が絶対良い
705不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 13:41:01.78ID:FW4L2kgw0
1000円台って実質2000円弱だろ。
数百円スピーカーから乗り換えた人は感動するかもしれないけれど
もうちょっと上のスピーカーを知っている人からクリペプはないかな。
706不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 13:58:23.23ID:dC6eT4vP0
>>702
パッシブの意味が分かっていない時点で…
707不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 14:39:08.39ID:jxdHORCU0
>>701
クリペブの低音で十分って安耳がうらやましい
708不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 16:04:00.67ID:z1bi/BHA0
この文脈だとパッシブラジエータじゃね?
ニコイチにすればZ120に欠落してる低音補えるんじゃね
709不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/05/01(火) 16:25:05.63ID:stIktVPea
>>708
それの完成形がクリペブになるんじゃない?
710不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 17:37:48.06ID:0YcJfHMI0
実際のところ低価格小型PCスピーカーって時点で
どれ買ったところで音質を語るようなレベルにないでしょ
明らかに音がこもってるだとかハムノイズがひどいだとか
そんなのを避けられれば十分
711不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 18:43:03.19ID:MBGAC8KZ0
んだなあ
音質に拘るならこの価格帯じゃあな
712不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 19:21:36.66ID:x8Ep/tDQ0
PCのファンうるさいから、スピーカーが良くても台無し
だから音質はほどほどで良い
713不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 19:31:12.01ID:tXyTrZDa0
>>705,707
一応メインは別にヘッドホンのHE-1000とパッシブのMENTOR MENUETがあるけど
気軽に聴くPCスピーカーとしてはクリペブで十分だわ
クリペブは俺の中でこれ以上PCスピーカーで音質拘っても仕方ないってラインは超えてる
714不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 20:26:03.35ID:/bOd1BUq0
限られた中でベストを求めるのは正しい
現時点で2000円で収めたいならクリペブだし
edifierみたいに少し高い物がセールで5000円以内に落ちてたら相当なレベルアップになる
715不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 21:09:46.74ID:zcYbgShc0
油で揚げてソース掛けたり、つゆで卵とじにしたら
国産豚もアメリカ産も変わらんよ
ブラインドテストしたら誰も区別できないさ
716不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 21:10:22.64ID:zcYbgShc0
誤爆した
717不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 21:22:34.82ID:DKyciDhL0
>>715
どこだようまそうだなおいww
718不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 21:24:27.40ID:2+f7/3fC0
          ε ⌒ヘ⌒ヽフ
          (  ( ・ω・)
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ   
      ,.-'''(  ( ・ω・)ω・)'''-,,
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
     ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・)
      l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
719不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 21:37:20.68ID:/GJ7YgW80
やっぱ、もっと価格帯分けたスレ立てるべきだな。
千円台のモノと5千円のモノを比べるのは無理ありすぎだ。

他のスレで1万円台のスピーカーと5万円のスピーカー比べるような
ことしてないしな。
720不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 22:08:44.38ID:0YcJfHMI0
そら価格差4000円と40000円じゃえらい違いだからな
特に話題がないからクリペブに偏ってるだけなんだから
なんか買ってレビューでもしたらいい
721不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 22:23:06.42ID:ID+fqN6V0
たしかに。5千円から1万円と、2千円前後は別スレと思う。
722不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 22:27:09.06ID:TeCysNjh0
1000円…Z120
2000円…Creative Pebble
3000円…Creative T10
4000円…
5000円…JBL Pebbles
これでいいじゃん
1000円と5000円比べても意味ないでしょ
723不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/05/01(火) 23:18:08.26ID:Bjtc5B4Ma
>>722
スレ分割はともかくテンプレはこれくらいでいい
話題にもならないテンプレ入りスピーカー多すぎだと思う
724不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 23:32:49.55ID:tXyTrZDa0
>>719,721
前も言ったけどスレ分けて機能するとは思えん
このスレですら流れちゃうような勢いでもないんだから、自分でその5000円やらの話題振ったらいいじゃん
725不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/01(火) 23:48:59.54ID:TfcKydMa0
話題が欲しいなら特定の物を買うように誘導するのを辞めればいいのに
みんな同じ物買ってそれ以外の物は(使ったこともないのに)クソとかアホみたいですやん
726不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 00:16:33.13ID:PHL7FyuC0
クリペブまじいいわあ
5000円くらいの価値はあるんじゃね?これ
少なくとも昔4000円くらいで買ったサンワの奴よりは圧倒的にいいね
あれはマジ糞だった
ボリュームのつまみが固し、接着不良でポロってとれんのw
そして極めつけは電源入れたとたんブーンっていうノイズ
4000円払ってノイズだぜ?1000円ならわかるけど4000円だぜ?
その点クリエイティブは安くてもノイズの心配はない
今まで買ったクリエイティブの商品でノイズに悩んだことは一度もない
それだけでも安心して買える
変なメーカーの買うくらいなら確かな実績あるクリエイティブだね
727不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 00:47:06.20ID:AXgsRgC60
>>725
クリペブ関係なく耳もとスピーカーはクソだったんだからしゃーないじゃん
興味あるなら買ってみ適当な100均で売ってるだろうから
実際良かったものを良かったと言うだけで誘導とか言われても困るわ

スレ分けろって言ってるから、じゃあ話題提供すれば?って言ってるだけで俺が話題を欲しがってるわけじゃないよ
具体的な話何もしてないのに、スレだけ分けても意味無いということを突っ込んでるだけ
話題に溢れててスレの流れ早すぎて追えないとかなら分ける意義も分かるけどさ
728不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 01:36:42.47ID:w12UrVG90
4000円埋めといた。

1000円…Z120
2000円…Creative Pebble
3000円…Creative T10
4000円…AT-SP102
5000円…JBL Pebbles
729不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/05/02(水) 01:43:07.46ID:G0S7kwpMM
クリペブが2000円扱いならZ120もそうじゃねーの
730不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 02:04:43.13ID:c3T6oLXH0
>>724
千円のスピーカーの評価に対して、「いちいちソレ買うなら
5千円の方を買うべき」と言い出す馬鹿が実際に居るから
こうなるんだよ。
731不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 02:20:12.00ID:rJeBClRs0
百均スピーカーも入れてもいいかもね
繋ぎとしては悪くない
732不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 02:49:53.99ID:AXgsRgC60
調べてたらダイソーの300円のスピーカーは評判の良いみたいね
俺が耳もとスピーカー買ったのはダイソーじゃなかったからなあ
733不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2018/05/02(水) 02:50:00.86ID:doEmC4e4M
>>611
1台売れた
734不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/05/02(水) 04:35:49.56ID:QdZmEECSa
>>728にちょい説明追加してみた
テンプレ案としてどうだろう

1000円…Z120
USBスピーカー(給電のみ)
小型かつ密閉型のため低音は出ないが音はクリアと評判がいい
生産終了しているためAmazonくらいからしか入手できないことに注意

2000円…Creative Pebble
USBスピーカー(給電のみ)
パッシブラジエーターで低音を増強している
スピーカーが(斜め)上向きに付いているため近距離で机に直置きするのに向いている

3000円…Creative T10
低価格帯には珍しい2wayかつトーンコントロール付き(トレブルのみ)
バスレフポートが上面に付いているためリアバスレフよりは置場所に気を使わなくていいがホコリが入ると指摘あり

4000円…AT-SP102
とにかく置場所(スペース)がない人向けの小型スピーカー
電源スイッチとボリュームつまみが上面に付いているため設置場所によっては注意が必要

5000円…JBL Pebbles
USBスピーカー(DAC内蔵 アナログ入力もあり)
ボリュームが独特(スピーカーサイドの円盤を回す)
スピーカーが(斜め)上向きに付いているため近距離で机に直置きするのに向いている
735不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/05/02(水) 05:36:11.05ID:G0S7kwpMM
いやだからまずZ120が1000円台でクリペブが2000円台扱いなのがおかしいって
そこ何とかしないといくら弄っても無意味
736不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 08:03:03.59ID:OrUmnJb30
iBUFFALO BSSP01Uが入ってないのは何故?
737不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 09:18:10.05ID:8wwUm29Z0
>>736
あんなうんこスピーカー人様に奨めるなよ・・・
738不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 10:52:42.48ID:6dLmeI3Q0
昨年からこのスレッドロムってきたが、クリペブの評判は確固たるものだね
さすがに住民として一個買ってみるよ
739不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 13:33:32.34ID:lDCOAhpj0
普通に前方向いてれば欲しかったんだが
うちのスピーカー設置環境だとクリペプは上向きすぎるんだよなぁ
740不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/05/02(水) 17:05:00.11ID:6cClxwira
>>735
すまんな、クリペブって今はセール価格で1000円台ってわけじゃないんだな

>>736
テンプレに入れるべき優良スピーカーだと思うならレビューしてアピールするといいと思うよ
販売から10年以上たってるのに話題にもなってない埋もれた原因の考察とかもあるとなおいい
741不明なデバイスさん (バットンキン)
2018/05/02(水) 17:30:35.51ID:WTSmd4S3M
Z120 1522円
クリペブ 1780円

何を言ってるのか分からない
742不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/05/02(水) 17:58:18.63ID:6cClxwira
>>741
>>7
743不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 18:46:09.67ID:Awwox0Ny0
>>741
Z120 1250円(セール価格)
クリペブ 1580円(最安値)
問い)四捨五入するとそれぞれいくらになりますか?(10点)
744不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 19:22:24.72ID:r2PICEZh0
>>743
この場合、1000円台、2000円台、3000円台…で分けるのが普通じゃね?

なぜわざわざ四捨五入で100の単位を繰り上げ、切り捨てするのかわからん

10の単位で例えば1950円と2030円あたりを同列に比べるならわかるけど

そもそも書いてる通り今の1522円と1780円が通常価格みたいなもんだし
君の言うとり四捨五入したらどっちも2000円だし
745不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 19:35:45.39ID:Awwox0Ny0
>>744
0点
解答)
四捨五入するとZ120は1000円、クリペブ 2000円になります
746不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 19:36:23.32ID:w12UrVG90
クリペブは普通の四角だったら
買ってもいいのにな
747不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 20:18:52.86ID:mpQwokTR0
5千円前後 ま で の お勧め
って言われたらやっぱJBL Pebblesをおすすめするわ
1000円とか2000円で探さずその中で一番高く評判のいいやつを選ぶのが
最短だよ
748不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 20:20:54.89ID:Y+CZBlAk0
敢えて答える必要もない
749不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 20:36:34.90ID:jnkmiDkC0
>>746
スピーカーとして四角が良いとは限らないよ
卵型スピーカーがいいというメーカーもあったりするし(タイムドメインやオラソニックなど)
750不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/02(水) 20:59:24.58ID:8wwUm29Z0
安く小さく箱鳴りを抑えるデザインだから
同じ音を実現するのに箱型だと高くて大きくなる
751不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 02:08:37.78ID:LPGo841X0
形はどうでもいいが栗ペブは照明の光反射して眩しそう
向きがキツいのもマイナスだわ
あの向きがノート使いとかには丁度良いって事は理解出来るが
752不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 03:27:29.89ID:44PbaQyw0
24インチディスプレイで使ってるけど丁度いい角度だと思うけどな
机の高さが自分に対して高すぎるんじゃね?
753不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 04:26:01.22ID:YIxT3B0W0
環境は人それぞれだからな
うちはこたつ台にモニター置いてるから調節とかできんし
754不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 10:58:28.87ID:/aSeUzr10
ピラミットの形してそれぞれの4面にスピーカーついてる商品ってあるかな?拡がり重視したいのですよ
755不明なデバイスさん (ブーイモ)
2018/05/03(木) 11:02:20.04ID:J5RYgjMtM
360°スピーカー
756不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 11:45:07.06ID:mNJxGbBu0
マトモな人の発想
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
757不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 11:54:59.41ID:qKz5GRtI0
ピラミッド型よりドーム型のほうが向いてると思います
758不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 13:07:24.80ID:JTdNi1+N0
おれはコタツ2つで疑似L字にしている。
正面のコタツに外付けモニター、右側コタツにノート本体。
ノートパソコンの右のUSB2.0を使いたいからJBLのやつは線が届かない。
設置場所優先で考えたらamazonのノーブランドのサウンドバーが5千円以内である。
でもそれならさすがにJBLのUSB延長させるわ。
JBLのは横向きに置いたらサウンドバーよりもモニタ下にフィットするから。
759不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 13:19:57.62ID:JTdNi1+N0
>>758ですけど、モニターの両サイドに隙間が実寸で9pくらいしかないから両サイドは無理だし。
本当はT-20が欲しいけど、サイズ的にに2.1chの小さめのサテライトスピーカーがましかな。
モニター下のベゼルに少しかかる程度だから。ウーファーは置けるし。
760不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 13:34:56.48ID:RHQBABTj0
T20を横向きに寝かせて使えばいいじゃん
俺はそうしている
761不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 14:06:28.13ID:LPGo841X0
ダブルコタツとは珍しいな
762不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 14:18:20.48ID:gR22nIsO0
>>753
コタツの足に履かせる下駄売ってるよ
763不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 14:31:25.67ID:5qFCmVhH0
JBL Pebblesは最初横置きにして使っていたけど、音に広がりがなくモノラルみたいだった
縦置きにしたら立体感が出たので、今は縦置きで使っている
延長コードでスピーカー間を伸ばせるのは本当に使いやすい
764不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 15:23:58.62ID:Cs8Or7P70
>>758
サウンドバーってこのへんの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBOOP37/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6GDGKX/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0744JKYH4/
765不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 16:59:03.50ID:YIxT3B0W0
>>762
コタツの上に置くクリペプの角度がつき過ぎって話なんだから
高くなったらもっとダメだろw
766不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 21:02:00.26ID:44PbaQyw0
>>765
座布団か座椅子買えばいいんじゃね
767不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 21:07:56.96ID:5qFCmVhH0
座布団か座椅子の分をスピーカーの資金に当てればいいんじゃない?
768不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/03(木) 22:10:36.10ID:rIfh16Fd0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q203600160

やっと売れたんやなw
喜劇やなw
769不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/04(金) 00:41:00.86ID:mo4imdXA0
まるで喜劇じゃないの
770不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/04(金) 01:12:05.07ID:7hb9ZIh+0
>>764 のサウンドバーは、このスレ的に評価はどうですか?
771不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/04(金) 01:53:58.13ID:IinWYUAu0
1000円〜2000円くらいの奴でもモニターのスピーカーよりはいい?PS4 とpcで併用できる奴でおススメ教えてくれ
772不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/04(金) 03:29:44.55ID:VCoce5XZ0
併用ってどういうこっちゃ
基本的にどれでも行けると思うけどいちいち繋ぎ直したくないってことなら
1つのモニタに両方出力してモニタから音取ればええんちゃう
それかBluetooth使うか
773不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/04(金) 08:56:32.33ID:5HYLdSpg0
>>768
のろまがなに粘着してるの
774不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/04(金) 09:11:03.30ID:dL+1GHA60
>>771
その「モニターのスピーカー」が、どのような音か分からないので答えられない
情報小出しバカの典型的な質問文だな

>へいよう 【併用】
>《名・ス他》他と共に用いること。いっしょに使うこと。

そのまま併用すると機械が壊れる
775不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/04(金) 16:45:57.93ID:xBwJs1Qc0
5000円の価値しかないスピーカーを5000円で買って喜んでる人たちw
776不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/04(金) 18:26:19.04ID:UnqE4ic70
すげーBluetoothまでついて600円w
https://netatopi.jp/article/1120213.html
777不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/05(土) 00:44:55.37ID:4N8DekrN0
ed-m1360 どうですか?
778不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/05(土) 01:15:38.23ID:eFsNY6dY0
>>777
クリペブよりはオススメ
779不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/05(土) 01:17:41.70ID:lJW9otq90
ここクリペブに親殺されたのかってレベルの奴いるよな
780不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/05/05(土) 01:40:11.42ID:vA/EHcn5a
>>777
あと1,500円プラスして>>611
と思ったら、売り切れた。
https://www.biccamera.com/bc/item/3865470/
781不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/05(土) 15:15:11.14ID:4N8DekrN0
>>778 >>780 情報ありがとうございます。
ノート1台に、スピーカー2個とヘッドセット1個を繋ぎっぱなしで、環境に応じて「windows10標準のサウンド機能」で切り替えて使用するというのはありでしょうか?
USB3.0 JBL Pebbles(設置場所の都合でUSB3.0接続です)
USB2.0 5千円以内のゲーミングヘッドセット
ヘッドホン端子 SBS A120(2.1ch)
こんな感じですができますでしょうか?
782不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/05(土) 15:39:53.87ID:s5Lalip30
>>781
アンプ単体(?)でのコントロールだからUSBスピーカー2台(もしくは3台以上)とかUSBスピーカー1台(もしくは2台以上)とイヤホンジャックの切り替えは右下のサウンドで切り替えできるよ
783不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/05(土) 16:11:57.34ID:t2xrgZzT0
>>781
ヘッドセットも使うならこのサウンドカードおすすめ
ヘッドホン出力が2本使えてPC直より音もよくなる。700円くらいから買える
https://www.amazon.co.jp/dp/B075V2C5Q1/
784不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/06(日) 12:24:36.75ID:Ysvc/tIb0
クリペブ全く買う気無かったが、アマのレビューが良いのと安かったから使ってみてダメだったら嫁にぶん投げようと思っていたんだが、
高音域も綺麗で、低音域はよく出てる
これが1700円のスピーカとはびびるわ、10年前じゃ考えられん
手のひら返しみたくなって悪いのだけど、安くてコスパの良いPCスピーカ探してるやつは騙されたと思ってクリペブ買ってみ
スレで賛否両論散々騒がれるのもわかるわ
785不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/06(日) 12:35:31.69ID:tps0ije50
怒って物投げるのは女に多いが男にもいるのか
786不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/06(日) 13:28:11.15ID:FKCP6jvu0
嫁にあたるな
787不明なデバイスさん (アウーイモ)
2018/05/06(日) 14:42:17.92ID:sRRNC02aM
丸いから嫁に投げつけても安心という思いやり
788不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2018/05/06(日) 18:32:21.31ID:39V7zbBNM
スレチ死ねって言われるんだろうけど
俺のアクティブスピーカー人生はこのスレの影響で77Mから始まったからこのスレに書き込んじゃうけど
ついに8260A買ったった 
音良すぎて幸福感の極み
 
789不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/06(日) 18:37:01.45ID:6XHLlJnL0
スレチ死ね以前にマルチ死ね
790不明なデバイスさん (ラクッペ)
2018/05/06(日) 19:02:17.86ID:Z68Z6GZKM
>>784
嫁に投げるくらいなら俺にくれよ
寝室用にもう一個欲しい
>>788
何で一番価格帯の低いスレッドで自慢してんだ?
自慢するならもっと金持ちのいるスレッドでした方が気持ちいいだろ
791不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/06(日) 19:11:57.06ID:dB/woTqT0
値段云々よりもでかくて目障り
設置するスペースはふつうにあるけど唯々目障り
792不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/05/06(日) 20:56:18.12ID:Dvqz8ZNdM
>>788
無駄金使わずにまともなパッシブ買えばよかったのに可哀想…
793不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/08(火) 14:55:18.48ID:uGF5oKRc0
mm-sp2ubk、PC音が出ればいいかと思って買って、数年間使ってたが落下して壊れた。
USB1本でケーブル長1.2mあってHP出力ついていて利便性は良かったなぁ。
794不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/08(火) 15:30:37.01ID:+BvqapWo0
落下といえば栗ペブはコロコロ転げ落ちそうな形だな
ゴム足有っても不安定そうだし

まぁオーソドックスな長方形だったら良いかといえば
それはそれでバッタリ倒れるからダメージ大きいわけだが
795不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/08(火) 16:16:59.59ID:wYnY14NJ0
>>794
机に何度かぶつかってるけど全然転がらんぞ
T10とT20はかなり転がしたけどね
796不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/08(火) 16:22:17.65ID:+BvqapWo0
>>795
へぇ、案外転がらないもんなんだな
797不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/08(火) 17:09:09.47ID:8yEgEySm0
そもそも底面に重量があって且つフラットになってるし
縦長でも無いから転がらない
蹴飛ばせば転がるかも知れないが
798不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/08(火) 18:15:17.33ID:6wW48Tdr0
重心が低いからむしろ四角い縦長のタイプより安定してると思う
799不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/08(火) 19:07:23.88ID:+BvqapWo0
無名で普通な四角い縦長のスピーカー使ってるけど
バッタリ倒してどこか逝ったらしく雑音が出るようになったからスピーカー探してるんだよね
値段も手頃だしクリペブにしてみようかな
800不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/08(火) 19:15:11.93ID:wYnY14NJ0
>>799
相当な力でぶつかったりしなければ倒れるというか転がらないと思う
それこそ机をひっくり返すくらいの勢いじゃないと転がらないんじゃないかな
試しに買ってみればいいよ
801不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/08(火) 23:38:01.75ID:athYEgoF0
安いから試しにクリペブ買ったけど悪くないね
動画とかゲーム用ならこれでじゅうぶんだわ
802不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 01:23:06.58ID:/Zr7/g5F0
動画やゲームなら何でもいい
803不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 04:40:21.54ID:mfUPWQ+W0
たしかに
804不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/05/09(水) 04:51:55.55ID:Y17K75GIa
本気でそう思うならディスプレイでもノートでも内蔵スピーカーでいいんじゃないか?
805不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 07:08:06.68ID:2LGOao9A0
内蔵スピーカーと100均スピーカーは差がある
100均とクリペブは差がある
クリペブと5000円前後も差がある
5000円前後とedifierも差がある
806不明なデバイスさん (ササクッテロレ)
2018/05/09(水) 07:18:36.41ID:YVeZdrtPp
内蔵スピーカーなんか流石に聞くに耐えない
し音楽聴くならクリペブよりもっといいスピーカー買うべき
807不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 11:31:21.38ID:TUS02/jM0
動画、ゲーム、音楽(ジャンル)などなど・・・。
テンプレにある各価格帯の代表スピーカーを用途別に分類して下さい。
808不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/05/09(水) 11:32:01.38ID:/QNctJlFa
>>807
よろしく
809不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 11:47:19.66ID:ltjUUydM0
ジャズやボサのカフェミュージックをBGMとして流すならクリペブよりJBLペブの方が価格差以上の価値ある?
810不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 12:59:14.40ID:KBonwUGr0
クリペプは5000円の価値がある
少なくともサンワの奴よりいい
811不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 12:59:20.01ID:ppILJ59m0
>>809
両方持ちからいうとそりゃJBLのほうがいいよ
でもクリペブでも悪くは無いと思うよ
要はどれだけ金出せるかの単純な問題なんだがねぇ
812不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 13:28:14.97ID:FmvcIaNt0
本人的にはジャズってのがポイントなんだと思うが
813不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 13:39:11.16ID:XbKipcsO0
http://terakoya-affiliate.com/site-tigai/
814不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 13:40:01.07ID:tmiGo4Pt0
>>807
言いだしっぺの法則
よろしく

個人的にはそんな分類不必要
必要だと思う人の掲載を阻害しない
815不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 13:42:40.86ID:pWsezwJP0
価格差3倍で性能に3倍以上の差があるわけない
816不明なデバイスさん (ブーイモ)
2018/05/09(水) 14:57:35.71ID:mQBW1I2rM
>>809
ペコペコのスピーカーでは雰囲気が出ないだろう
817不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 17:55:21.26ID:dcZG3fPP0
これやってみたけど、300円スピーカー+アンプの割に音出るなwww
https://jibundeyarou.com/passive-douga/
マグネット外すのがしんどいけど。
818不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/09(水) 18:41:39.13ID:fp4h4+Wh0
なかなか良い音してるな
819不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/11(金) 00:29:17.39ID:m+1KbiFj0
>>817
マグネット、外す必要あるの?
端子を開放しておけばソレで良い気がするが。
820不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/11(金) 05:54:45.65ID:NsIfGVBX0
>>819
マグネットあると音波が伝わりにくいからじゃね
音響インピーダンス違う物質挟むと反射し易いし
821不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/11(金) 11:30:55.24ID:JY1coefg0
>>819
パッシブラジエーターって太鼓と似た構造だから。
バチで叩く皮の反対側に何も無かったらストレートに皮が響くように、構造上必要なもの以外は無い方がいいのよ。

https://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/speaker/howto/index.html
http://www.daytonaudio.com/index.php/sd175-pr-6-1-2-passive-radiator.html
822不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/11(金) 11:46:22.78ID:JY1coefg0
こいつもパッシブラジエーター
https://www.google.co.jp/search?q=SK-900+%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2+%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4&;tbm=isch&biw=1350&bih=616
823不明なデバイスさん (ブーイモ)
2018/05/11(金) 11:53:56.23ID:IdWo6PbsM
この程度のもの大差無い
824不明なデバイスさん (ワンミングク)
2018/05/11(金) 17:31:39.29ID:p9CHsaLFM
お前の中ではな
825不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/05/11(金) 18:18:22.59ID:FJPXg8mxa
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
>t6のMDFを円くカットし、コイルの内側に接着。ここに錘をネジ止めして調整します。

無意味すぎ。。
この大きさなら磁気回路残しておいても変わらないと思う。

>錘として、M4のナットをネジ止めしてみましたが、重すぎるのか、
>音圧感が出なくなってしまいました。結論としては錘無しの方が良いです

5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
やるならダンパだけでなくコイル部分とフレームも切って
上海問屋風味にした方が軽くなっていいような。。
826不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/11(金) 19:03:12.77ID:wYd9i21H0
独学で頑張ってる(雑にやってみただけかもだが)人の日記に此処で駄目出ししてどうすんの
知識上な自信有るならメールでも送ってレクチャーでもしてあげたらいいじゃん
メルアド書いてあるか知らないけど
827不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2018/05/11(金) 19:38:21.41ID:joOcSO3eM
>>817や今後マネしようとする人へのアドバイスじゃね?
828不明なデバイスさん (ワンミングク)
2018/05/11(金) 22:26:26.82ID:p9CHsaLFM
パッシブにマグネット付けたままのバカ
それで変わらんとかいうクソ耳ならパッシブ有り無しも分からんだろダイソーのそのまま使っとけ
829不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/05/11(金) 23:59:39.99ID:KYN7ZSyta
ダイソーユニットで聞き分けられる自信無いわー(棒
改造以前にダイソースピーカーを買おうとも思わないけど



■アクティブスピーカー改造スレ Part1■
http://2chb.net/r/hard/1077816341/
830不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 01:39:18.93ID:9LtpW7qW0
改造(笑)
糞なスピーカー買うから改造なんて必要になる
最初っからクリペプ買っとけば誰もが満足して改造なんてする輩は現れない
逆に言えば改造スレに出てくる機種は買ってはいけないスピーカーw
831不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 03:05:47.83ID:ShBbBCze0
その改造スレ96kbpsに固定とかいう書き込みがあってウケた
Pen3の頃は128kでシコシコエンコしたもんだが今じゃ聴けたもんじゃあない
まぁラジオかなんかなら96kでも良いかもしれんが
832不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 06:04:42.40ID:5OY+ZX8v0
>>830
必要ってかこういうのは作るの自体が趣味でしょ
作ってる時の過程を楽しむもんだと思うよ
833不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 07:13:50.72ID:O4BFMBaV0
>>831
Radium MP3 CODEC Ver1.263でCBR 160kbpsのMP3ファイル作ってたの思い出したわ。
Audioactive Production買えない人やFastEnc(FhG)使いたくないは、こいつ使ってた人が多かったんじゃないかな。
DivX ;-) 3.11 CODECも音声部分がこのCODECを使っててフラウンホーファの特許に抵触して、公の場でこいつの
動画が使えなかったり。
834不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 09:11:56.65ID:xqqawJxo0
犯罪自慢武勇伝入りました!
835不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 09:15:47.07ID:FHfGqZy60
>>821
動画を見ればわかるが、マグネットを外したところで
ドーンと同面積の鉄板が存在していて別にコーンへの
音の通り道が開けるわけじゃないよ。
836不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 09:27:29.36ID:O4BFMBaV0
>>835
口先だけの理論はいいから実際作ってみたら?
837不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 09:38:50.46ID:O4BFMBaV0
っていうか、324円程度の出費を惜しんで侯爵垂れてる位なら買ってきたらいいのに。

>>834
昔はこれがコンピュータ雑誌の付録CDに入ってたの知らないリアル厨房か?
838不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 10:17:28.59ID:ro28i77S0
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B077XRMGMZ/
400円キタ
839不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 11:25:47.03ID:O4BFMBaV0
CD・AM/ワイドFMラジオカセットプレーヤー
FUZE
カスタマーレビューを書きませんか?
ベストセラー1位- カテゴリ ポータブルCDプレーヤー
価格: ¥ 436 通常配送無料 詳細
通常1〜3か月以内に発送します。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
新品の出品:1¥ 436より

『通常1〜3か月以内に発送します。』
『通常1〜3か月以内に発送します。』
『通常1〜3か月以内に発送します。』

アリババでももうちょうい早いわwwww
840不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 15:42:47.78ID:LmWVOMcf0
>>838
試しに買うてみた
キャンセルの予感しかしないw
841不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 15:51:16.73ID:ZsbP3Eqr0
新製品スピカー情報です!!!!!!!!!!!!!!

ロジクール G560LIGHTSYNC PCゲーミング スピーカー
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g560-rgb-gaming-speakers

型番 ブラック: G560
パッケージ内容
サテライトスピーカー x 2 サブウーファー(電源ケーブル付き) USBケーブル 取扱説明書、保証規定、保証書
物理的仕様
サブウーファー: 高さ:404mm 幅:255mm 奥行き:207mm 重量:5.5kg
サテライトスピーカー: 高さ:166mm 幅:118mm 奥行き:148mm
重量(2基):1.79kg 合計重量:7.27kg
技術仕様
合計出力(最大):240W 合計出力(RMS):120W Bluetoothバージョン4.1 最大25メートルの見通しBluetoothR 通信 USB入力 x 1 ヘッドホンジャック x 1
Bluetoothペアリングボタンおよび電源ボタンは、右サテライトスピーカーの背面にあります。Gキーおよび音量コントロールは、右サテライトスピーカーの上面にあります。
周波数特性:40Hz〜18KHz Max SPL:97dB@426B 感度:84dB@1m/1w 入力インピーダンス:>10KΩ
接続タイプ:USB、3.5mm、Bluetooth
842不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 19:15:13.04ID:5OY+ZX8v0
>>835
間に音響インピーダンスが違う物質の境界面が増えると反射される音波は増えることになるし
鉄板があるからマグネットがあっても問題ないというわけじゃないよ
843不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 19:16:58.79ID:eImhRM9Y0
>>828
ダイソーで満足するクソ耳君か
バカでクソ耳とか救いようがない
844不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 19:35:17.25ID:KfsfvAye0
olasonicのTW-S5とか良かったんだけど、USBや音量調整難しい面がちょっとだけおしかったんだよな
845不明なデバイスさん (ワンミングク)
2018/05/12(土) 19:43:17.09ID:d94/1odmM
>>843
反論出来ないから論点ズラしかw
846不明なデバイスさん (アウアウウー)
2018/05/12(土) 20:18:36.31ID:cuZeEkMFa
さすがにスレチの話題が続きすぎじゃないか?
誘導もされてんだからそっちでやってくれ
847不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 21:09:24.75ID:hn7Cu2KB0
>>830はアホで間違いない
848不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 22:01:22.15ID:SZ4+AS260
>>840
自分もポチった。プライム会員じゃないけど送料かかってなかったな。
まあキャンセルされるか忘れた頃に送ってくるかお楽しみといったところかな
849不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 22:07:22.99ID:9FMhwacm0
入力無いやん
850不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 22:08:38.79ID:GH8TrYL70
すぐに壊れそう
いくら安くても今時CDラジカセなんか邪魔になるだけだろう
851不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 22:12:52.38ID:ZsbP3Eqr0
スゲー カセットもCDも聴けるぞ
ブルーライト大型LCDディスプレイ まで付いてる
もちろんFM SMラヅオも聞けて400円とか正気か?

ベストセラー1位- カテゴリ ポータブルCDプレーヤー

スゲーなおい
852不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 22:26:10.44ID:Am6GJ9qd0
アマゾンが全部仕切ってるからぶっこ抜きされないのが救い
853不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 23:34:20.04ID:uaLzuFoK0
よく見つけてくるなw
854不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/12(土) 23:49:20.95ID:vqnozyHA0
そもそも、要る?
10円でも要らないけど
売るのもダルいし
855不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2018/05/13(日) 00:11:19.88ID:eWjWHUorM
Amazonで5000円のプレイヤーが400円に [585341833]
http://2chb.net/r/poverty/1526125938/

【乞食速報】CDラジカセ436円 [126042664]
http://2chb.net/r/poverty/1526082484/
856不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/13(日) 00:12:24.16ID:u8B1kHpX0
>>839
一緒に購入されている商品のこっちのスピーカーはどうなんだ?
https://www.amazon.co.jp/dp/B079ZJRBT9/
857不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/13(日) 00:17:13.82ID:Wy0iF6V00
ワイドFMだけ興味がある
うちには聞けるラジオはない
858不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/05/13(日) 01:14:46.56ID:0KjeZey/M
>>856
コッチのが良いな個人的には風呂用に
859不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/13(日) 13:02:42.10ID:RQ9nq5aR0
>>848
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B079ZJRBT9/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&;psc=1
Audin sound アウトドアスピーカー SP-03 ブラック Bluetooth 防水 IPX7
366円 これも買ってみた

ほんと楽しみだねえ
860不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/13(日) 13:03:42.32ID:RQ9nq5aR0
あっ 上に出てたw
861不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/14(月) 09:38:05.68ID:schgKQp10
>>849
これをどうぞ。https://www.amazon.co.jp/s/?node=2284523051
862不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/14(月) 09:39:37.46ID:schgKQp10
>>856
マケプレ出展者って時点で無いわー
863不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/14(月) 09:46:02.76ID:schgKQp10
Audin sound アウトドアスピーカー SP-03 ブラック Bluetooth 防水 IPX7
ピーナッツ・クラブ
カスタマーレビューを書きませんか?
出品者からお求めいただけます。 在庫状況について
新品の出品:2¥ 2,100より

¥ 2,100 + 関東への配送料無料
代金引換とコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いが利用できます。
新品
激安カー用品 Webいち店
星5つ中の星4.5つ 過去 12 か月で94%の高い評価(13,352件の評価)
5/18 金&#12316;5/19 土 の間にお届けします。
発送元: 日本。

¥ 2,105 + 関東への配送料無料
新品
やるCAN
星5つ中の星4.5つ 過去 12 か月で89%の高い評価(17,103件の評価)
5 /20&#12316;24の間にお届けします。
発送元: 日本。
864不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/14(月) 09:49:12.74ID:WX57yRuR0
それもう売り切れて高い業者に変わってるだけだよ
865不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/05/15(火) 03:16:05.31ID:pd8dsXyyM
>>862
366円時点では発売元: Amazon Japan G.K.だった
866不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/15(火) 16:09:36.40ID:D53fONqT0
キャンセルのメール届いた
867不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/15(火) 18:07:48.00ID:vXGWp1D50
単純にCreative PebbleとT10どっちが音質いい?
868不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/15(火) 18:21:10.69ID:Nb6hVaNT0
俺は両方持ってたけどT10は糞だからオークションで叩き売ったよ
869不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/15(火) 18:48:00.75ID:gCiaQVRU0
T10だけは絶対に買うな
870不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/15(火) 19:12:52.65ID:Z59UsxMl0
>>867
断然クリペブ
クリペブで満足できなかったらT20
T10は買うだけ無駄
871不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/18(金) 09:48:21.99ID:Su8oKpIW0
黒、ずっと売ってないだろ・・・
872不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/18(金) 09:50:04.63ID:Su8oKpIW0
今、売ってますじゃなくて、
少なくとも一週間連続で売れよ
そうじゃなきゃ、一般的とはいえないわ
873不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/18(金) 10:03:02.20ID:06VLiEbx0
なんの話だ?
874不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/18(金) 16:18:16.21ID:V/fMDSeP0
テレビやPCの音を強化、2,699円のサウンドバー。USB給電
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1122598.html
>>ニアバイダイレクトジャパンは、サウンドバー型ステレオスピーカー「TaoTronics TT-SK018」をAmazon.co.jpで18日に発売した。価格は2,699円(税込)。5月20日23時59分までの期間限定でクーポンコード「TTSK018A」を入力すると20%オフになる。
875不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/18(金) 16:51:08.55ID:/XKRLHSr0
2000円は安いけど
あと1000円出せばBT付きのが沢山あるからやめた
876不明なデバイスさん (アウーイモ)
2018/05/18(金) 16:53:35.31ID:ZOBs2m7oM
ProGroup MS-210Jとか言う物はどうなのよ
877不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/18(金) 20:07:36.72ID:j3FyCgUc0
安いけどとかいう問題じゃないでしょ
クリペブのがマシ
878不明なデバイスさん (ブーイモ)
2018/05/18(金) 20:41:36.38ID:BuldbgttM
バータイプは、設置場所の都合でバータイプしかおけない場合以外は避けるが吉
879不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/18(金) 23:04:51.10ID:LLMB3WWS0
>>874
高さ60mmだからモニター下にはピッタリ
幅400mmだから右端の電源ボタンにもかからないから、よく練られたサイズ
3Wx2だから超ニアフィールド限定。モニター下限定で案外といいかも

2160円で買えた人は超ラッキーだったね。しばらくはその値段じゃ買えない
880不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/18(金) 23:32:29.13ID:V/fMDSeP0
ほんまや高くなってんな
881不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/05/19(土) 00:02:27.96ID:Ui5LQV6Na
1万くらいで買えるサウンドバーですらテレビ内蔵より少しは音がよくなったって言われるレベルだからなぁ
882不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/19(土) 00:54:41.80ID:IhKSW1eY0
イラネ
883不明なデバイスさん (アウーイモ)
2018/05/19(土) 01:08:37.68ID:5DWypVKaM
昔バッファローの3000円ぐらいのバースピーカー風2chスピーカー買ったけど面白かったな
円筒形の構造で頭にマグネットが内蔵されてて、くっつけるとバースピーカーとして使えるって触れ込みなんだけど、マグネットで繋ぐと自重で真っ二つに折れるの
安いの差し引いてもこんぐらいテストすりゃ5分で分かるだろと
884不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/19(土) 01:19:15.98ID:Wtg07D9A0
amazonのレビューがサクラすぎて引くが期待せずに待つわ
885不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/05/20(日) 22:59:05.80ID:XIkd91Gea
>>780
EDIONでEdifier E3350が税送料込5,054円。

5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
Edifier増殖。
886不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/21(月) 01:45:39.85ID:zbvGWKcE0
積み上げるがよいお前に残されたすべてを!
887不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/21(月) 15:58:09.36ID:Ab8eB5U50
>>885
コレクターなのか
どれが一番いいの?
888不明なデバイスさん (アウーイモ)
2018/05/21(月) 17:16:09.00ID:QxLFa4zjM
そびえ立つクソ
889不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/21(月) 17:48:40.24ID:uzT/nFYd0
全部稼働状態にあるのかw
890不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/21(月) 18:39:43.87ID:klmysanr0
ちょっと高めのスピーカー1台買ったほうがよくないか
891不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/21(月) 22:37:25.31ID:3vCUWL1h0
異常マニア心理
892不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/21(月) 23:07:46.43ID:4zbjAtmc0
5000円ぐらいの何台も買うより、
最初から数万円ぐらいの買ったほうがいいような感じするw
でも試聴できないとかで困る場合は安いほうが失敗したときのダメージが少ないという点もあるし
どうにも難しいねー
893不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/05/21(月) 23:41:39.22ID:NUFQDXJPM
この価格帯で安心なのは謎理論&形状なモノじゃなくて
オーソドックスな木キャビなブックシェルフ型が一番無難だと思うなー
894不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/22(火) 00:05:27.64ID:LMOf1Sen0
エレコム好きなんすね
895不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/05/22(火) 00:17:05.26ID:tTf0BmyYM
>>894
スピーカーでエレコムとかバッファローは無い
896不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/22(火) 00:17:44.02ID:31XtuNii0
おいらが好きなのはロジとクリだ スピやマウがそうだ

キーは牛だ モニは便 スピは安物買ってるんで今5個 過去合わせると10買ってた 全部千ー三千台ばかり
897不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/22(火) 02:35:46.02ID:KTpYB/Do0
そりゃ木のブックシェルフが良いけどほぼ無いからのぅ
エレコムはマジで嫌過ぎるからのぅ
898不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/05/22(火) 03:26:15.85ID:tTf0BmyYM
>>897
確かに少ないけどさ
MS-210Jとか価格考えればまともな音出すよ
899不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/22(火) 03:30:42.52ID:SaqDJ/uf0
MS-75は定番だったけどな
900不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/22(火) 05:23:36.82ID:KTpYB/Do0
5千円以上出す気無いなあ
901不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/22(火) 08:44:56.02ID:LDmZAYAK0
アパート暮らしだと高級()スピーカー買っても、そんなに
音量出せないからな。
902不明なデバイスさん (ブーイモ)
2018/05/22(火) 09:19:49.49ID:wHYbfKofM
コンパクトで、高級なやつにすれば問題ない
903不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/22(火) 11:52:21.20ID:LiWuxDiL0
普段使いはクリペブで音楽鑑賞はヘッドホンだわ
元々10万くらいのブックシェルフ使ってたけど
>>901の言う通り集合住宅だとスピーカーの音量上げられないから
スペース取らないアクティブで十分だなと思った
904不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/22(火) 12:12:20.82ID:iVgOhZv+0
>>903
ヘッドホンは何を使ってる?
905不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/22(火) 12:57:07.34ID:LiWuxDiL0
>>904
HifimanのHE-1000
聴き手を一聴で音楽の世界に引き込むことが出来るヘッドホンだと思う
906不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/22(火) 14:47:01.55ID:iVgOhZv+0
高すぎる・・・
907不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/23(水) 00:40:47.26ID:UzHJqROS0
>>893
この価格帯でオーソドックスな木キャビなブックシェルフ型リストアップして
908不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/23(水) 01:52:50.18ID:FShwC2vL0
400-SP068
今これくらいしかないんじゃないの
909不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/05/23(水) 10:12:09.28ID:YaG2oyE4M
>>907
自分で探せよ
もし煽りなら幼稚過ぎ
違ったらすまん
910不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/23(水) 10:57:46.27ID:4KSVA81j0
MS-210J買ったよ。
あまりドンシャリしてなくて俺的には好きな音。
TVとかYoutubeとかには良いんじゃない?的な。

難点は、
・イヤホンジャックが無い
・フロント面に電源ON/OFFボタンがない(スピーカ裏側にある)
・音質/音量の調整ダイヤルもスピーカ裏側にある
って事か。
911不明なデバイスさん (アウアウアー)
2018/05/23(水) 12:41:36.43ID:YiYw4hWia
Z120が売れるのが理解できない、Z150の方が音質&機能性で勝っているのに
912不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/24(木) 00:18:42.82ID:pPmCHFTm0
エレコムのMS-P08は、ダイソーの300円スピーカといい勝負だな。
913不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/24(木) 00:43:58.90ID:58QNb5In0
MS-76がいいよ
914不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/24(木) 00:55:43.12ID:TiEqGp940
【日本正規代理店品】 Edifier 2.1ch ゲーミング マルチメディア用 アクティブ スピーカー ブラック ED-M1360
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01719P52K/

価格: ¥ 4,490 通常配送無料 詳細
残り7点(入荷予定あり)

急げ!!!!!!!!11111
915不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/24(木) 02:21:45.47ID:iXXi6MCp0
全然安くなくて草
916不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/24(木) 12:05:17.81ID:q7DV+Dd90
>>910
RCAとステレオミニは排他ですかミックスですか
917不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/24(木) 12:08:59.41ID:eIWIKjRt0
最近このスレッドでEdifier勧める人多くない?
918不明なデバイスさん (スプッッ)
2018/05/24(木) 12:37:43.63ID:69eV3bIId
低価格スレにおけるedifier推しはr1000tcnからの伝統だぞ
919不明なデバイスさん (アウアウアー)
2018/05/24(木) 14:00:40.45ID:nAW3n2eBa
Edifierって誰が買ってるのよ
920不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/24(木) 15:01:37.10ID:oJ4OEzJW0
オーディオ機器全品20%オフクーポン
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/fair/sale/general/cate_coupon/audio_visual_equipment_and_camera/audio/index.html
921不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/24(木) 19:19:59.02ID:UBFvuudU0
どのジャンルでもシナメーカーは価格詐欺的な事をいつもしてるから
○%値下げ!お得!ってのばっか
そしてそれに引っかかる奴も当然出てくる
922不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/05/24(木) 19:25:52.39ID:7EhJ0Ze5a
>>920
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/400-sp071bk.html
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
400-SP071BK
通常販売価格(税込)9,800 円 クーポン利用で7,840円。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/400-sp057.html
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
400-SP057
通常販売価格(税込)5,980 円 クーポン利用で4,784円。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/sanwadirect/400-sp068.html
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
400-SP068
通常販売価格(税込)4,980 円 クーポン利用で3,984円。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/cocoatta/4988481753294.html
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
【日本正規代理店品】Edifier ブックシェルフ型アクティブスピーカー 入力2系統 (PC&AUX) ED-R1100
通常販売価格(税込)8,980 円 クーポン利用で7,184円。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-device/4988481767406.html
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
アウトレット Edifier Bluetooth対応 ブックシェルフ型マルチメディアスピーカー 24W ブラック ED-R1010BT-BK
通常販売価格(税込)8,900 円 送料460円 クーポン利用で送料込7,580円。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/choice-ippinkan/1625mc.html
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
Do Zoonスピーカー(MDOZ-ON)Active Sound System 2.0chアクティブサウンドシステム
通常販売価格(税込)7,800 円 クーポン利用で6,240円。
923不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/24(木) 20:14:27.73ID:q7DV+Dd90
なんだこのロボットはぁ…
924不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/05/24(木) 20:49:33.95ID:BZFOkIqCM
元々が高過ぎて20%OFF程度では安く感じないな
925不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/24(木) 21:09:02.98ID:UBFvuudU0
スレ違い製品ばっかとか
即NG行き
926不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/05/24(木) 22:41:59.28ID:7EhJ0Ze5a
>>907
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=618175
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
FREEWAY FW-SM-223AC 通常価格2,180円(税別)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01N4B7PSK/
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
Britz BR-Twiin Q  価格: ¥ 3,600 通常配送無料

https://www.amazon.co.jp/dp/B01MSJ5RNW
サンワダイレクト 400-SP068 価格: ¥ 4,980

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01M635TO3/
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
[Canston] LX-2000 Merlin Speaker 新品 (1) ¥ 4,990

http://www.bizlife.co.jp/77
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
BZSP-BT881
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚

https://www.mh-friends.com/shop/index.cgi?No=634735
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
MS-210J 税込価格 5,399円

http://www.noah-shop.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000004571
PM0.1(B) [ブラック] 6,239円(税込)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B015F4TM5Y/
Do Zoon Active Sound System  価格: ¥ 6,980
927不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/25(金) 00:40:04.61ID:uaiogiqY0
>>926
有能
928不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/25(金) 03:04:55.34ID:oX0oVN/w0
edifier買ったわ
お買い得過ぎる
929不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/25(金) 05:50:09.98ID:i61H6Fvb0
edifier荒らしでも湧いてんのか
930不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/25(金) 21:21:20.82ID:7ZopzPpH0
やれやれ、ペブルス荒らしの次はクリペブ荒らしで今度はedifier荒らしか。
931不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/26(土) 05:36:25.65ID:w+kwxjLX0
同じ人なの?
932不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/05/26(土) 07:50:13.51ID:Img+Tx0sM
>>856
366円のコイツ今日発送通知来たわw
てっきりキャンセル喰らうかと思ってたのに!
933不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/26(土) 09:16:53.22ID:khbHE9Bz0
まじだ輸送中になってる
風呂場用は初だから楽しみ
934不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/26(土) 09:33:45.59ID:efZc6ZW70
─次のニュースです
933さん(33)が風呂場で倒れ救急病院へ搬送されました
原因は風呂場用スピーカーからの漏電による感電と思われ警察は─

風呂用って怖いイメージある
935不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/05/26(土) 12:07:34.67ID:D40YQuFca
>>887
R1800以降、Edifierヲタに。。
それ以前から音響機器コレクタでもあるのですが。
スレ価格帯だとR1900TIII、e10BT、R2100の順。
Edifier全体ならS2000Pro、S880DB、M-30、M-20MKIII、
パッシブ化&マルチアンプ駆動R1800、R1900TIII、C200。
角スピーカはニアフィールドで使うには微妙風味。

E3350、低音ズンドコスキーには向かないかも。
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
BT接続時、ウーファ上部とボリウムコントローラ周囲が青点灯。
コントローラ左側面にはマイクとヘッドホン端子で使い勝手良好。
中高域はスッキリと濁りなく低域は過剰なうるささを感じず。
サテライトSPは耳の高さに合わせた方が高音がよく聞こえる
ところはe10BTと同じ傾向。
5,000円で買えるBTスピーカとしては悪くない選択肢かと。

>>914
https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-device/4988481753218.html
通常販売価格(税込)2,980 円
送料460円
アウトレット特価!箱傷ありまたは茶箱ですが、中身は新品!
936不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/26(土) 14:19:59.04ID:BkOtprhb0
中華ってヘッドホンでもなんでもBT付けたがるがそんなに環境整ってるのか
937不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/26(土) 17:08:26.95ID:khbHE9Bz0
風呂場スピーカー届いた
これイイ!
出力3Wスピーカー口径40mmだからZ120よりパンチ効いてるw
938不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/05/26(土) 17:42:15.42ID:Img+Tx0sM
>>937
ウチも来たわ
ダイソー600円より遥かにマシそう
939不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/26(土) 21:39:32.57ID:1NlqKSZ60
Edifierってドスパラで安く売ってた時期を知ってるから、他でもいいやって思うようになってる。
940不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/05/27(日) 14:23:07.79ID:JGYK3Z/sa
>>936
スマホ決済が当たり前になりつつあるようだし、
音楽聞くのもスマホでBTとかなのかも。

>>939
当時のサードウェーブバイヤーは優秀だったと思う。
http://review.dospara.co.jp/archives/4020665.html
これや、満を持して発売した
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/spv/0408/30/news044.html
R2100はコケたけど。
AliExpressでEdifierセール開催中。


>>922の400-SP071BK到着、期間限定ポインツ利用で4,800円。
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
予想通り山水SAS-H20BTと造りやウーファのコーン模様が同じ。
http://doshisha-av.com/acoustic/old_sansui_hometheater.html
941不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/27(日) 15:00:32.39ID:4UV8LZom0
なんで同じもの買ったの
942不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/27(日) 17:13:44.28ID:IRth/WJ50
>>940
あーパソコンはネカフェで家はスマホだけって感じか
943不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/05/27(日) 17:20:00.36ID:JGYK3Z/sa
実家用に小型スピーカが欲しい
NFCとAAC / apt-X対応化

山水がAudioengine A2といい勝負をしていた
今月末までの限定ポインツを使いたかった
ということで買うなら今、と。
944不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/27(日) 19:28:44.68ID:Cn55oskl0
スレ違いいつまで続くの?
945不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2018/05/28(月) 00:07:35.76ID:C9TiwtNkM
>>944
いつものクリペブネタ振ればええやん?
946不明なデバイスさん (アウーイモ)
2018/05/28(月) 08:25:28.52ID:l+vv68gkM
2.1chって必要か
947不明なデバイスさん (アウアウウー)
2018/05/28(月) 09:32:54.15ID:dXd9p/nCa
クリペブそんな音いいか?俺はT10の方が上だと思うけどな
それにヘッドホン端子もないし、何でこれ売れてるんだ。
948不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 11:01:14.84ID:741RguBZ0
z120の後釜でしょ
949不明なデバイスさん (アウアウアー)
2018/05/28(月) 11:09:24.65ID:Fo7JMDCsa
後釜ってロジとクリエイティブは会社が違うだろ
950不明なデバイスさん (バッミングク)
2018/05/28(月) 12:36:11.57ID:E6PqtiteM
使う側にしてみりゃ会社関係ないし
951不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 12:46:15.97ID:VSTK3xDk0
>>947
音良いから売れてるんだよ
952不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 13:06:17.70ID:tMz/EjsI0
ヘッドホン使わないし、使うにしてもスピーカーから取らない
せっかく決まった位置がずれてしまう
953不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 13:44:18.06ID:VQYrYMi60
ロジノ安いのでヘッド端子は音量が変化しないというレビューみて120の上のと上上買わないで
T10を糞発して買った過去がアルぜぃ
954不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/05/28(月) 15:04:31.65ID:bBXUGdyoM
アクティブスピーカーのヘッドホン端子って要は
PCのアンプとアクティブのアンプ両方通してるってことだろ?
逆に劣化してそうなんだが
955不明なデバイスさん (アウーイモ)
2018/05/28(月) 15:08:29.48ID:ilCTStqVM
アクティブスピーカーのスピーカも両方通ってるけど?
956不明なデバイスさん (ワイモマー)
2018/05/28(月) 17:12:12.78ID:1BXmSHGiM
アナログ接点が増えるから劣化って話なら分かる
957不明なデバイスさん (ワントンキン)
2018/05/28(月) 18:07:53.39ID:bBXUGdyoM
>>955
そこはアクティブスピーカーの仕様上仕方ない
でもヘッドホンはPCのフォンジャックに直接挿せるしわざわざアクティブスピーカーに挿さなくてよくない?ってこと
958不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 18:34:00.77ID:mSk2YWpY0
>>957
そのPCの端子にはスピーカー繋げてる訳だし、ヘッドホンとスピーカー別々のデバイスでPCに繋げてると出力の切り替えも面倒
今のは端子付いてないから安い分配ケーブルで両方繋げてるけど音も小さくなるし、やっぱスピーカーに付いてて欲しい
959不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2018/05/28(月) 19:46:03.44ID:Z5Cn63zuM
テレビ用にIN-T10-R3を買ったのですが、テレビ側の出力が
@ヘッドホン出力(ステレオミニ)
ARCA出力
があるのですが、どちらが音質がいいとかありますでしょうか?
960不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 19:46:44.52ID:+fpH4Fwo0
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QRW2968/
お前らこれもってないのかw
5分配に加え5混合もできる優れものだぞ
961不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 19:50:23.91ID:Bj5XeEbS0
>>954
大丈夫
お前に聞き分けれる程の差は無いから
962不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 20:55:23.61ID:5mojDuCd0
>>961
差がないなら直接PCに挿しときゃいいじゃん
963不明なデバイスさん (アウーイモ)
2018/05/28(月) 21:28:18.10ID:h9VAAE1CM
音質気にする人がアクティブスピーカー使うわけない
964不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 22:07:51.24ID:PjZBBR4B0
このスレの金額だしな。
965不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 22:34:31.27ID:RpY5okNF0
>>954 PC→プリアンプ アクティブスピーカー→パワーアンプ
966不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 23:09:57.72ID:Bj5XeEbS0
>>962
俺に言うなよ
俺はT10にイヤホン挿して使ってるよ
根元で差し替えるの面倒臭い
差し替えするのにT10をOFFるの面倒臭い
VUメーターも繋がっててレベル調整されてるのでPCの音量を変えられない
のでPC直刺しだとイヤホンの音量も変えられない
967不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/28(月) 23:27:55.08ID:Bj5XeEbS0
>>959
RCA出力の方がノイズが少なくて高音質な傾向があるが
リモコンで音量を変えても、RCA出力の音量を変えられないTVが多い
968不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/29(火) 10:31:23.40ID:Y0Zi8H0L0
>>965
アクティブはプリメインでしょ
>>966
差し替えなくてもwindowsなら出力デバイス切り替えるだけで済むけど
969不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/29(火) 14:21:38.41ID:MFRHuNQB0
次スレ
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 21台目
http://2chb.net/r/hard/1527571198/
970不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/29(火) 21:58:34.56ID:H/LM9lmY0
>>968
> 差し替えなくてもwindowsなら出力デバイス切り替えるだけで済むけど

出力デバイス切り替えたら音を監視するアプリが使えないので困る
そもそもイヤホン刺す方が早い
971不明なデバイスさん (アウーイモ)
2018/05/30(水) 10:05:51.26ID:2QDcKVVEM
もうEdifierはオーテク以上のブランド力だな
972不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/30(水) 22:29:43.08ID:UN8fcpDY0
>>971
それは無い。
973不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/05/31(木) 00:55:55.64ID:Z23xeKG50
ステマ下手杉
974不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 01:15:47.13ID:GQIRTYBE0
尼のZ120がまた1141円やってる
まぁ欲しい人はほぼ皆既に持ってるかもだけど
975不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 10:12:09.84ID:TbX3iUEA0
予備買ってあるけど、全く出番ないわ
てかライバル機にはないz120の響きの良い理由って何?
チップとかが勝手に補正してるの?
976不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 11:57:16.68ID:20l0Hw+m0
アパートには丁度いい
これ以上の低音は迷惑になる
977不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 15:26:24.80ID:tupZzXcJ0
Z120は100時間エージングしてもサ行が刺さるからお蔵入り
エージングで多少マシになるが長時間聞くと疲れる

iBUFFALO BSSP01Uは低音出ないけど
解像度はZ120より良いし、高音もマイルドで長時間聞いていられる
がしかし箱出しの音は酷いw
978不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 16:41:52.81ID:YW5UrmX30
サ行が刺さるマンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
979不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 17:04:12.88ID:I8KXf/TH0
型式:バスレフ型
スピーカーユニット:Φ70mm フルレンジx2
インピーダンス:4Ω
周波数範囲:50Hz~20KHz
入力端子:Φ3.5mmステレオミニプラグ
電源:USB電源
コード長:USB電源コード:約:125mm 入力コード:約125mm スピーカー左右接続部:約115mm
保証期間:お買い上げ日より半年間

\826 発売元:Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0747W6F9Z
980不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 19:11:09.11ID:20l0Hw+m0
>>979
風呂場スピーカーと同じピーナッツクラブ
多分沢山ある。誰か試して
981不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 19:30:23.33ID:Ek47X66F0
某フリマアプリで1200円で購入しました。

あるお店で1000円で購入しました!1000円とは思えない良さでした!とてもいい買い物しました!
982不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/06/01(金) 19:34:22.80ID:DShSi5Z5a
>>979
Audin soundステレオスピーカーセット SP02 KK-00439
¥ 826 通常配送無料
通常1〜2か月以内に発送します

>通常1〜2か月以内に発送します
983不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 19:34:50.83ID:6J/zptBK0
いつものブックシェルフ大好きな奴が買うから待っとけ
984不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/06/01(金) 19:45:44.94ID:DShSi5Z5a
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
2wayスピーカに見えるだろ?
これ

>スピーカーユニット: Φ70mm フルレンジx2

なんだぜ...
985不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 20:38:24.28ID:mgFnLBzw0
>>983
ひとつ買って満足しとるやん

>>911 :不明なデバイスさん (ワイモマー) :2018/01/07(日) 20:32:09.09 ID:TpfrqDFUM
>>Z533が壊れたのでZ553買おうと思ったらどこも取り寄せ2週間とかだったので
>>繋ぎでドンキ在庫処分特価?3980円のX-BEAT BZSP-BT881っての買ってきた
>>なんかコレで充分な気がする位ちゃんとしたスピーカー
>>後は耐久性だね
986不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 23:28:18.95ID:lskP6KcS0
つい最近ツイーター部分はデザインという製品みたな
987不明なデバイスさん (アウアウエー)
2018/06/01(金) 23:38:37.69ID:qEF6D6b1a
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 	YouTube動画>8本 ->画像>59枚
ツイータは飾り
988不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/01(金) 23:52:17.87ID:4ekJrUIG0
ツイーターに見せかけたオブジェって品はちょくちょく見かけるよなぁ
ミニコンポな時代もあった
紛らわしいからほんとやめて欲しい
989不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/02(土) 05:18:42.36ID:dIE0uXqG0
>>987
www

UME
990不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/02(土) 06:20:19.00ID:akmgvAU30
兵は詭道なり
991不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/02(土) 14:25:40.03ID:V3Ym+ZoU0
Z-213のサブウーファーにUNI-3126のサテライトスピーカーを繋げて使ってるけど
上の画像見て不安になって開けてみたらちゃんと配線繋がってて安心した
992不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/02(土) 16:54:40.48ID:Dcy1BZDt0
次スレ
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 21台目
http://2chb.net/r/hard/1527571198/
993不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/02(土) 18:14:01.37ID:bEbA8WqU0
へたくそか!
994不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/02(土) 19:07:46.82ID:FAbX4ZYv0
>>991
それで検索したら同時に出てきた3150って方はダミーツイーターみたいだね

店頭予想価格はUNI-3150が1,980円前後、UNI-3126が4,980円前後。
995不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/03(日) 15:39:25.19ID:VbWqrSvn0
UME
996不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/06/03(日) 17:48:49.66ID:8ATELGah0
サ行が刺さるってイコライザーで高域をちょっと絞れば済むことなのに
997不明なデバイスさん (ドコグロ)
2018/06/03(日) 21:22:07.03ID:YFtXzENFM

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 721 -> 709:Get subject.txt OK:Check subject.txt 721 -> 711:Overwrite OK)2.31, 1.91, 1.72
age subject:711 dat:709 rebuild OK!
998不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2018/06/03(日) 21:34:35.87ID:NbE8nxlyM
998
999不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2018/06/03(日) 21:35:32.88ID:NbE8nxlyM
音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機 5期連続最終赤字で債務超過が迫りつつある
https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-223449.html
1000不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2018/06/03(日) 21:36:05.93ID:NbE8nxlyM
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 21台目
http://2chb.net/r/hard/1527571198/
-curl
lud20250118083500ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1516076327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 20台目 YouTube動画>8本 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 18台目
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart42
1本1万円前後のスピーカー 13本目&copy;2ch.net
1本1万円前後のスピーカー 12本目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 230台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 225台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 237台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 221台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 228台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 219台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 210台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 235台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 255台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 245台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 209台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 206台目
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 248台目
イイ! お勧めの mini-ITX ケース 14台目
イイ! お勧めの mini-ITX ケース 17台目
イイ! お勧めの mini-ITX ケース 13台目
【経済】世界第2位の液晶テレビメーカー「TCL」が日本に本格参入 43インチで5万円前後
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】16台目
スーパーカブ 21台目
【新型コロナ】マスクメーカーが製造設備購入を即断できない事情 マスク製造機は1台2億円前後
【新型コロナ】マスクメーカーが製造設備購入を即断できない事情 マスク製造機は1台2億円前後 ★3
ナイスなアクティブスピーカー Part.9
ナイスなアクティブスピーカー Part.2
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 15台目【INDIA】
アウトバック ランカスター グランドワゴン 39台目
【スズキ】MH23スティングレー 29台目【ワゴンR】
つうかあ 3台目
777NEXTスレ 11台目
【SONY】ソニー 2台目
家スロ実機綜合98台目
150円前後で最強のプロテインバー決定戦
AndroidでSIMフリーでRAM3Gで1.5k円前後
DAHON ダホン 114台目
WR250X専用スレ☆40台目
DAHON ダホン 104台目
iPhone X 予約スレ 4台目
DAHON ダホン 110台目
【釣り種別】最適な車とは 3台目
GREEグリパチ総合23台目
覇穹 封神演義 封神台30台目
オフロードバイク 102台目
BMW S1000RR / HP4 34台目
【三菱】新型デリカ20台目
ゲイが自動車を大いに語る 40台目
バルナックライカ 10台目
スタディ§ステディ 4台目
【三菱】新型デリカ16台目
BMW S1000RR / HP4 35台目
BMW S1000RR / HP4 37台目
BlackBerry KEYone 10台目
トランポを語るスレ/復活28台目
最強動画一眼「GH5」 6台目修正
Luxman総合スレッド 43台目
Luxman総合スレッド 40台目
【991】ポルシェ911 30台目
アイリスオーヤマ、テレビ販売に参入へ 4Kの55型で10万円前後
【PRIMARE】プライマー 5台目
【青森】の車販売店を語るスレ 2台目
ネスカフェ バリスタ 19台目
桜坂しずく演劇教室 1.9舞台目
【野球】西武・山川、ほぼ倍増3000万円前後を保留 打率.298 23本塁打 61打点★2
17:29:56 up 19 days, 18:33, 0 users, load average: 26.58, 15.76, 11.53

in 1.6011381149292 sec @1.6011381149292@0b7 on 020207