◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

偏差値50の高校に行ってるけど文化祭の準備をサボる奴がマジでムカつくんだが


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1568207878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:17:58.94ID:Vxn90LLF
俺だって勉強したいど手伝ってるのに、指定校のくせに来ないやつとか、行きたくないからって受験勉強とか言ってサボる奴ばっかでキレそう
来るように言っても毎回サボるし茶化されるし
そのくせ俺より模試の成績低いとかマジでなんなんだよ

2名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:19:29.59ID:TGXoFUcI
板違いやぞ

3名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:21:23.78ID:Vxn90LLF
>>2
受サロだったら現役高校生多いし何かいいアドバイスをもらえるかと思ったんだよ

4名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:22:28.21ID:EiwyVZSj
詩文志望のくせに文化祭の準備サボって英単語見てる奴マジでキモいし志望校落ちて欲しい

5名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:24:47.18ID:TGXoFUcI
>>3
実は浪人生と大学生が9割を占めている(独自調査)

6名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:26:01.72ID:Vxn90LLF
>>4
サボってる奴がケタケタ笑いながら帰ってるとこ見るとマジで落ちてくれって思う

7名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:27:22.67ID:ves/eJcC
お前もサボればええやん

8名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:28:17.15ID:yTzBpa0/
こないだ受サロにいた1週間無断欠席してるやつのクラスの奴がきてて草

9名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:28:56.03ID:Bsadh7Kd
>>1
他人は他人だろ
そういう考え捨てたほうがいいぞ

10名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:29:47.87ID:WCFBXwDE
>>9
文化祭の準備しろや

11名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:30:38.61ID:ccujmyOQ
>>7
それは違うだろ。
人に迷惑かける時点でゴミカスやわ。
平日にサボって勉強するなら自分にしか迷惑かからんけど、行事準備とかサボるのはゴミ。そういうインキャはグループ決めとかでボッチになったとき絶対に班にいれてやらない

12名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:31:27.35ID:Vxn90LLF
>>7
みんなサボりすぎで班長がいつも一人でいるからサボれない

13名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:32:29.76ID:Vxn90LLF
>>9
そいつがサボって自分だけの責任ならいいけど周りにも迷惑かかるし、そいつを真似してサボる奴も増える

14名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:32:30.01ID:cCYW2Unx
早稲田脂肪()で時間クソほど余ってるのに文化祭手伝わないのなんなん?
こっちは国立脂肪なのに毎日残って作業してるんだがしねやああああああ

15名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:34:01.15ID:Vxn90LLF
>>14
俺のとこは早稲田志望の奴が遅くまでのこのってくれてニッコマ志望の奴らがサボってる

16名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:34:23.08ID:ves/eJcC
>>11
みんな帰るのはお前のそういうとこを知ってるからだよ
後はワキから異臭がするとか

17名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:35:14.74ID:pgyjVm21
お前もサボれば?
むしろ低いから焦ってサボるんだぞ
高いやつは余裕あるからサボらない

どんなやり方してようが人の自由

18名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:36:50.07ID:1ZczzvG9
>>15
まあそのサボってる早稲田脂肪の奴全統マークの国語詩文のくせにワイより低かったけどな
ざまあって感じ

19名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:39:03.94ID:pgyjVm21
>>13
サボりが増えたところでなんだ?
サボるやつは文化祭が盛り上がろうが興味ないだろうし

サボってないやつ同士で盛り上がればいいんじゃないの?

20名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:39:43.26ID:Vxn90LLF
>>17
学校行事だし行けるのであれば毎回来るのが普通じゃないの?
一応班長も毎日来てくれって言ってるし

21名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:43:06.57ID:pgyjVm21
>>20
君の普通を押し付けないほうがいい

何をしようが人の自由

22名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:43:46.70ID:Vxn90LLF
>>19
いや俺も別に文化祭が失敗しようとどうでもいいんだけどそれで作業ができずに本気でやろうとしてる奴に迷惑がかかるじゃん
それに学校行事である以上は作業は放課後であっても出席するしないは自由ってわけでもない

23名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:43:56.09ID:UBaWIR1d
東大志望も私立専願もみんな関係なく一生懸命だったから良いクラスに恵まれたっぽいな

24名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:43:56.60ID:f0otUaWd
受験サロン板で何言ってんの?w
ガイジは消えろよw

25名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:47:09.96ID:/qxWTZbj
>>24
ワタク志望は自分のことしか考えてないんだよなぁw

26名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:49:07.98ID:ves/eJcC
>>22
みんなお前のそういうとこが嫌いで来ないんだぞ
自覚してるか?

27名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:50:06.34ID:/qxWTZbj
ワタク志望が文化祭の準備サボってまで必死にセンター国語の勉強してると思うと笑えるわ
あんなん勉強しなくても8割以上取れるやろw

28名無しなのに合格2019/09/11(水) 22:56:58.73ID:/rlZLr9/
俺もサボってるけど俺みたいなインキャが行っても何も生まないから関係無い

29名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:09:49.93ID:46jw8c/g
はっきり言って人生かかってるんやから文化祭とかどーでもええやろ

30名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:10:00.80ID:QU2k6QbM
ワイもサボったわ
迷惑?
関係ねーな
受験のが100億倍大切だわ

31名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:11:18.30ID:6I7dEHg3
>>29
受験ごときで人生とかキモすぎw

32名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:14:46.82ID:HdemyVSP
>>31
めっちゃ重要だろ…

33名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:14:57.81ID:HuErvFHn
令和元年司法試験 合格率

28.6% - 東海大学

28.4% - 中央大学

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東海.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(中央)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

34名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:16:37.75ID:Vxn90LLF
>>30
確かにあんなくだらないことより受験の方が圧倒的に大事なんだよね

35名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:35:20.27ID:IlQrqMQn
>>30
君みたいな常識ない奴は落ちるわよw こう言う事言ってる奴で勉強してる奴見た事ないわ なにかと理由つけてるだけでサボり癖があるだけ 勉強だってサボってるんだろうね

36名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:38:18.86ID:IlQrqMQn
>>21
学校ってのは勉強だけするとこじゃないんだし、常識的に考えて「学校行事は参加するもの」なんだが
受験勉強があるって言ったって準備なんて合計で15時間ぐらいだろ そのぐらい参加すればいいじゃん

37名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:38:45.55ID:PZgFJodL
まあ詩文洗顔は時間の使いよう次第だよな。

38名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:39:09.79ID:IlQrqMQn
受サロ民にどれだけインキャが多いのかよくわかるなw

39名無しなのに合格2019/09/11(水) 23:59:17.69ID:Is+oJO6j
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

40名無しなのに合格2019/09/12(木) 00:11:03.11ID:4cv+vVHH
>>36
あの時学祭の準備に行かなければ…
て来年の春に涙を浮かべる君の姿が目に浮かぶよ

41名無しなのに合格2019/09/12(木) 07:14:22.81ID:McoLMPel
>>5
俺の調査だとおっさん4割だ

42名無しなのに合格2019/09/12(木) 07:15:53.99ID:McoLMPel
一流もしくは二流の高校に入らないからそうなんだよ、3流以下の高校はそうなる

43名無しなのに合格2019/09/12(木) 11:28:35.94ID:hENbnk+w
むしろ受験勉強が嫌なやつ、現実が怖いやつが
勉強サボって文化祭に逃げてるともいえる

と、考えると1の他人への強烈な怒りも理解できる
「他人に迷惑かかるじゃん」とか「最後なんだから文化祭楽しもうぜ」
「俺たちクラスメイトだろ」
なーんてのは欺瞞、むしろ自分に言い聞かせてる
蟻地獄にはまりながら、他の友達(笑)の足を引っ張ってる状態

44名無しなのに合格2019/09/12(木) 11:45:40.52ID:jMGpiG5C
やりたいやつだけやればいいじゃん
自分が楽しいと感じることが相手も楽しいと感じるとは限らない

45名無しなのに合格2019/09/12(木) 11:52:58.45ID:9cPMxofV
偏差値50しかない馬鹿高の分際で文化祭の準備する余裕あるんやね

46名無しなのに合格2019/09/12(木) 11:53:46.83ID:5Q1TtTGS
>>44
それ
押し付けはよくない

47名無しなのに合格2019/09/12(木) 12:41:30.21ID:s3ojsFD7
偏差値50ってなに?

48名無しなのに合格2019/09/12(木) 17:07:48.31ID:fca+4SQK
>>46
文化祭は学校行事であってうちの高校はクラスで何か1つの出し物をしなきゃいけなくて、出し物をしなくていいわけじゃないんだよ。だからやりたくないからってサボられると他の奴がその分の準備をしなくちゃいけないし、それこそが押し付けだろ

49名無しなのに合格2019/09/12(木) 17:10:25.55ID:fca+4SQK
>>45
余裕なんてあるわけないだろ

50名無しなのに合格2019/09/12(木) 17:38:07.95ID:KL31hGlS
他人は気にせず、祭を作る楽しみを自分で謳歌しろ。

51名無しなのに合格2019/09/12(木) 17:43:13.81ID:E8B1G/8n
祭りの横断幕に、くたばれ指定校って書け

52名無しなのに合格2019/09/12(木) 17:44:33.39ID:E8B1G/8n
ネットでUPしたら、君は必ず第一志望合格と確信する。そこまでやる男だ!

53名無しなのに合格2019/09/12(木) 18:43:30.39ID:Dixqttx/
「サボったらクラス内で人権がなくなる」ってみんな行ってた
どこもそうだと思ってたわ、高校の偏差値云々よりどういう人間が多数派かによるんだろうね

54名無しなのに合格2019/09/13(金) 22:24:50.92ID:vx29Gq00
退学しろ

55名無しなのに合格2019/09/13(金) 22:53:21.62ID:TCABWWvE
うちは食べ物出すが
展示物や演劇より良かったとおもう
やったのは飾り付け、パンフ、ユニフォーム作成だけで
当日勝負やからな
明日だがw

56名無しなのに合格2019/09/14(土) 00:50:04.42ID:WCbhMCUo
>>40
君が友達もいなくて可哀想な奴だって事はわかったわw

57名無しなのに合格2019/09/14(土) 10:31:25.38ID:8AYvFeZU
偏差値50の糞高校の癖に受験勉強とか草生える

58名無しなのに合格2019/09/14(土) 21:22:13.04ID:T6P6YQKr
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

59名無しなのに合格2019/09/16(月) 08:43:40.54ID:O6pDdh7P
なぜ、隠キャが多い受サロに愚痴ってしまったのか

60名無しなのに合格2019/09/16(月) 10:40:00.06ID:ISkf8kZT
>>22
別に文化祭なんてやりたいやつだけでやればよくね?

61名無しなのに合格2019/09/16(月) 11:57:56.88ID:ppaQIH3L
リーダー側なのかな?
非協力的な奴らが多いのは学祭自体の制度が悪いわけだし、どの偏差値帯にいてもサボる奴はいるで。
性格の悪さと大学の合否なんてほとんど関係しないから自分でこいつ落ちろ落ちろとか思っても徒労だから。学祭は自分自身と周りの友人がたのしむくらいでちょうどいいんよ。
変な気を使わずに楽しんだ方がいいで。世の中楽しんだ方が気楽でいいで。ただし、受験で合格することとこの件は別件だからそうやってサボっている奴らなんて気にしないことだな。

62名無しなのに合格2019/09/16(月) 12:12:44.40ID:6XyLRJwj
現役進学率とかは良くなくとも、西、国立、県立川越、東葛飾など公立上位校は文化祭は盛ん。
そういうとこの生徒は、やらないやつがいても気にしないし、
何より、多くが盛り上がれるよう仕掛けるリーダー役と、
任せたリーダーを放置しないフォロワーシップと、
仕事を速く進める意思決定と段取りに優れている。

レベルの低い高校だとそれができない。
逆に偏差値が高くても、文化祭で四苦八苦する高校はレベルが低いと言わざるを得ない。


lud20190919080901
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1568207878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「偏差値50の高校に行ってるけど文化祭の準備をサボる奴がマジでムカつくんだが 」を見た人も見ています:
偏差値50付近の高校行ってる痴呆だけどどの辺受かるんだ?
偏差値74くらいの高校行ってるけど
偏差値60の高校行ってる文系だが
偏差値50の高校に通ってるけどさ…
高校って無理して偏差値高い高校行くよりその学校で上位に入れる学校行った方が得だな
偏差値70越えの高校行ってるトッモ、ワイの志望大を知らないwww
偏差値40の高校行った友達がヤンキー風ウェイになってた
偏差値50前後の高校に行ってた奴
偏差値50の高校に通う妹を最低でもMARCHに行かせたいんだが、どう動機づけさせるのこれ。
高校で進学校に行き高偏差値大学行って留年中退した奴見た時のワクワク感は異常
偏差値55の高校からマーチ行ったんだけどさ
田舎の偏差値50の高校から塾なしで名大機航行ったけどなんでも質問答えるよ
偏差値40の高校通ってるけど東大行きたい
<検証> 淫夢厨で偏差値50未満の高校に通ってる人0人説
中学の同級生が偏差値50の高校から指定校で慶應に進学したんだが
偏差値57の高校から早稲田行ったけど質問ある?
偏差値55の高校にいるんだけど定期テストの勉強する必要ないよね
偏差値52-3くらいの高校から指定校でニッコマ行ったけど正解だよね?
偏差値67の高校通ってるけど
偏差値36のド底辺高校に通ってるけど質問ある?
偏差値73の高校通ってるけど高卒で就職しようと思ってる
偏差値53の高校から中央大学に一般で受かったんだがこれって結構いい方v
偏差値38の高校の進学実績見てたら阪大行ってるやつと防衛医大行ってるやついて草
偏差値40の高校に通ってる俺の進研模試WWWWWWW
偏差値40の高校に通ってるが、日東駒専以上に受かりたい
偏差値70の高校から地方公立大学に行く訳だが
偏差値48の高校から浪人して東工大に行ったけど質問ある?
今偏差値70いかないぐらいの高校で底辺やってるんだけど
偏差値70超の高校から東工大に行った私めに質問してください
偏差値50の高校に通う生徒の保護者「コスパいい大学教えてください」←なんて答える?
女子校偏差値トップの桜蔭高校を中退して通信制高校に行った可愛い女子高生が見つかる
女子校偏差値トップの桜蔭高校を中退して通信制高校に行った可愛い女子高生が見つかる
偏差値50後半の高校の新高3なんだけど何すりゃいいの?
高校偏差値50くらいの高校の高一なんだがどこら辺志望するのが適切かな?
庶民高校(公立偏差値50)から明治行ったものだが進学校出身多すぎわろた
創価高校とか幸福の科学学園とかの宗教系の高校が偏差値高いのってなんで?
偏差値40の高校なんだが
弟が偏差値76の高校通ってるけど質問ある?
偏差値50の高校から早稲田受かったけど、質問ある?
偏差値50の高校から現役で早稲田受かったけど質問ある?
偏差値48の高校から同志社目指してるけど質問ある?
偏差値40程度の高校から早稲田行った者だけど質問あれば答える
偏差値50の高校でクラス最下位から同志社受かったんやけどもしかして天才か?
【悲報】偏差値43の高校に通ってるワイ、同級生が受験意識無さ過ぎて呆れてしまう
偏差値50の高校の受験生だったけど全部の国立と日東駒専以上の私大の人は尊敬してる。
高校生だが、自分より偏差値高い高校の奴と話してると見下されてる気がするよなwwwwwwwwwww
わい去年低偏差値高校から現役でマーチ受かったんだけどさ
偏差値60の高校のボリューム層が日東駒専ってマジ?
偏差値50〜55の高校の奴
偏差値55ぐらいの高校にありがちなこと
偏差値50後半の高校で授業と課題しかしてない奴いて心配
偏差値70の高校でまん中くらいなんだけど
偏差値40の底辺高校に通う高2なんだけど
偏差値70の高校で中の下くらいなんだけど
ワイと彼女の高校偏差値10以上違うんだが
偏差値50付近の高校から早稲田って難しいの?
偏差値50台の高校から話題の大阪市立大学に受かったけど質問ある?
低偏差値高校と高偏差値高校から同じ大学行ったとしたらどっちがすごいの?
偏差値50の高校ってどんな印象?
偏差値56の高校の1年だけど
偏差値50の高校から横国だけど質問ある?
偏差値50の高校から早慶って可能ですか
偏差値38の高校から現役で理科大行ったゾ〜
偏差値55以下の高校で首席やってた人いる?
偏差値50の高校から現役同志社だけど質問どうぞ
偏差値50の高校から早稲田合格したけど質問ある?
11:13:21 up 19 days, 12:16, 0 users, load average: 8.94, 8.39, 8.67

in 0.63586115837097 sec @0.63586115837097@0b7 on 020201