◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
暴れん坊将軍総合スレッド31@上様にも三途の川を渡っていただこう YouTube動画>3本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kin/1563325690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
暴れん坊将軍総合スレッド30@貴様には三途の川の勤番支配を命じるぞ
http://2chb.net/r/kin/1557903730/ <歴代御庭番>
吉宗評判記 暴れん坊将軍(通称:I)
御庭番・おその:夏樹陽子
御庭番・薮田助八:宮内洋(87話まで)
御庭番・大月半蔵:和崎俊哉(88話から)
II
御庭番・木葉才蔵:荒木しげる(当時・荒木茂)
御庭番・さぎり:朝加真由美
III
御庭番・左源太:三ツ木清隆(57話まで)
御庭番・才三:五代高之(57話から)
御庭番・疾風:菅野玲子(76話まで)
御庭番・梢:高島礼子(77話から)
IV・V
御庭番・才三:五代高之
御庭番・茜:入江まゆ子(現・入江麻友子)
VI
御庭番・速水左平次:若松俊秀
御庭番・小雪:安藤晃子
VII
御庭番・桐原佐助:池谷太郎
御庭番・小雪:安藤晃子
VIII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あやめ:大竹一重
IX
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・皐月:東風平千香
X & 800回新春スペシャル
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・渚:山口香緒里
XI & XII
御庭番・十文字隼人:大森貴人
御庭番・あざみ:松永香織
春のスペシャル「将軍生母襲撃! 一途な恋に生きる女」
御庭番・五郎太:篠塚勝
御庭番・楓:村井美樹
ドラマスペシャル「暴れん坊将軍」
御庭番・佐助:松田悟志
御庭番・蛍:松永京子
〜悪人の決め台詞一覧〜
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の御顔、忘れ申した」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「黙れ田舎将軍め!八代吉宗の命運もこれまでじゃ!者ども斬れ!吉宗を斬れ!」
V 「江戸城の剣術大会で見たことがあるが、コイツは吉宗だ!面白れぇ、ここで吉宗を殺っちまえば、天下がひっくり返るぜ!」
W 「腹を斬れ?フハハハ…シャレた事を、斬り捨い!!」
X「何をしておる。上様を早くあの世へお導きするのじゃ! 」
Z その他
ついでに
評判記
助八:宮内洋(V3、アオレンジャー、快傑ズバット他)
半蔵:和崎俊哉(宇宙大怪獣ギララ)
II
木葉才蔵:荒木しげる(ストロンガー)
III
左源太:三ツ木清隆(光速エスパー他)
才三:五代高之(太陽戦隊サンバルカン)
VI
左平次:若松俊秀(ジェットマン/ブラックコンドル)
>>10 半蔵はミラーマン・ジャンボーグAの方が重要だろ
才蔵は超神ビビューンも入れなさい!(命令形)
宮内洋はバラエティーで主な役としてX3・アオレンジャー・行動隊長ビッグ1・三浦大佐が紹介されて「段々偉くなってますね」と言われると
「正木本部長が入っていない」とムッとしていた
>>1おつに笑止千万
ところで新スレなのになんでこんな嫌がらせ湧いてんの…
>>14 最近時専で初めて見たけれどあれの馬に剣と鞭を合わせたアクションは神がかっていたな
特撮ヒーロー作品、時代劇作品、全部ひっくるめて俺の知ってる限りでは最高峰だった
流石京都作品
あとエンディングの同心と岡っ引きが頑張ってるシーンとかの絵が妙に好き
魔王の第一目標が大岡越前の殺害ってのはいまいち地味だが(役者以外でかろうじて暴れん坊将軍とつながった)
上様の江戸城はほぼ特撮というか絵
実写は姫路城
東映城は当時もう無かった?
>>20 遅えよ馬鹿
スルーする度量が無いなら初めからやれ
前スレ1000の見てる暴将はどこの平行世界の作品だ・・・
評判記の頃からシリーズごとに数話くらいは仕込まれてるが自分自身で斬り捨てることは滅多になくて基本はほぼ庭番が始末付けるスタイルなんだが
あと初期は御簾をあげいのとこまで持ってくパターンもあるか
峰打ちだと思ってないんじゃない?
あれ全部斬り捨ててると思ってるとしたら、何で庭番に成敗させてるんだって発想になるかも
BSU#84
今日の話はとんでもファンタジーw
新型四連銃?の製造に大手術
腫れ物があって取り除けば…って心臓病設定はどこへ?
なんだか色々凄かったw
昨日のBSで吉宗とめ組の連中が玉葱を剥いて涙ぐんでたけど、当時まだ玉葱は日本に入ってなかったらしいな
>>25 あの医者は御典医だと思うけど何故め組で手術をするのか とかな
あれは全部あの娘が死ぬ間際に見た夢って事で実際は無かったのだよ多分w
今日のBS
四連発銃、三匹が斬るでたこが使ってたり、Xでスガカン演じるバカ殿が使ってたのと
同じようなやつだな
そういえば、北海道のVIIIはもう最終回を迎えたの?
週刊番組表を見たら枠が刑事ドラマになっているんだが…。
暴将見てると、ちょっとしたことで(悪事の証拠隠滅とかで)しょっちゅう気軽に放火してる気がするな。
大抵は、死人も出ず(放火前に既に刺殺されている場合を除く)、延焼もなく、その家一軒燃える
ぐらいの被害で済んでるが。
リアルタイムで放送してたら、今回の事件で、つけ火のある回は放送自粛だったろうな
>>32 最終回は迎えてない。19話で止まってる。残り3話
今週と来週の枠が消えてるのは連休絡んだイレギュラーで再来週から再開になるんじゃねーかなと勝手に思ってるけど
寺社奉行が黒幕の場合、墓地に穴掘って死体を埋めちゃえば絶対バレないだろうに
単なる殺人ならバレないかもしれんが他にも悪さしてる過程で殺してるんだからバレる
忠相が介入出来ない時のためのお庭番なめんな
>>41 そうなの?あー良かった
良くはないけどよかったw
>>36 墓がわかっている場合だが、墓を掘り返して別人が埋められていたという話があったと思う
冒頭の職人撃ち殺しから最後の仲間割れまで汐路さんギャグすぎる。
>>38 スレ違いだが、可能性と状況証拠が有って、且つ許可が取れれば
奉行所も寺社内に踏み込んで捜査出来るから、そこで終わりにはならない<埋める
BS
ガチョーンと姫君大勢を上様に群がらせた絵が撮りたいだけなんだろーなー
…と思わせる回であった
>>46 「殺陣BGMのアレンジ変えたのに気付いてくれない・・・」
ガチョーンは当時50才くらいであの役やってたんか
婆さんとあんまり年変わんないように見えたず
Vで最近もやってた町の衆からなんかの名目で7〜8000両集めたのを自分はくたばった振りして回収不能に見せかけて
全部ネコババしようとした爺が出てきた回がそんな感じだった
爺あやしくね?ってなって墓ほっくり返してみたら既に爺は脱出してて墓には口封じのためか何かでぶっ殺した別人が押し込まれてたと言う
紀州犬っぽい子犬が延々出てくるんだけどその小犬が可愛すぎてお話がどうでもよくなってくる
ゴルフだけじゃなく水泳まで割りこんでくるとか
朝っぱらから水泳見るヤツなんていないだろ
まあ無いと思うが「め組」絡みで暴れん坊将軍の放送中止とかねえよな?
BSは自粛無いだろうが地上波評判記放送中で炎の男カットとか無いよな?
サンテレビIV
伝説の「俺の命は天下の命、三つ葉葵の風が吹く、ってな!」
ついに登場
時専で次の日曜にやるスペシャルのご生母失踪!。先々週からずっと案内もCMもVのスペシャルって事になってんだよな
今までずっとWのスペシャルで表記されてたし紋次郎の初顔見せだし当然半次郎はいないし、なんせ本編のテロップがWスペシャルってなってるのに何の意図があってVのスペシャルなんてことにしてるのか
Wはまた、茜の目つぶり、顔引きつり殺陣が見られるw
>>49 むしろ1984年の段階でもう52歳ってのが驚き
でも確かに老けてる。今日のBSでは40ぐらいの設定だったがかなり無理があった
60を過ぎていた釣りバカの後期や踊る大捜査線に出演した頃と
もうあまり変わらない
死刑制度に反対しているサヨク議員を落選させましょう!
精神障害無罪を許すなと声を上げましょう!性格が悪いだけの嘘つき犯罪者も医者によっては精神障害とみなされ無罪になります!
もしも犯罪者に甘い議員が大量に当選すると34人殺しの放火テロリストが無罪になって外に出されてしまいます・・・
>>56 いま暴れん坊将軍見てるんだっけ?必殺だっけ?ってなったわ
一昨日のBSは珍しく藩主自らが黒幕で、流石にその場では斬らずに切腹させてたが、
黒幕藩主をその場で「成敗」させたケースもあります?
なんか吉宗のマジ斬りならありそうだけど、それでもなくて御庭番に殺らせちゃったケース
Uにあったかも
領民をお遊びでぶち殺したりしてたやべー屑藩主が居たので上様とゲストの綿引勝彦に成敗される奴
忠相も加えた過剰戦力で思う存分ぶちのめした後藩主へのトドメも成敗シーンの場で庭番がやってたと思ったが
ちょっとうろ覚えで自信がない
>>62 寧ろ吉宗によるマジ斬りは一度しかない→V-13 寺社奉行 毛利甲斐守(普代大名)
お庭番によるその場での成敗なら沢山あるというか成敗だらけ。幕閣のほぼ全ての悪人は役職で呼ばれるけど若年寄やら老中など大半は普代大名だし
大名=外様と考えてるなら話は違うもんになるけど
自然と幕閣の連中とかは省いて考えてたけど多分四六時中成敗されてるそういう輩は省いての話よね
久留米藩主って食通〜の有馬右京太夫?
あれマジ斬りの直後にさぎりと才蔵にトドメ刺されてるから微妙なんだよな。マジ斬り扱いしてない人も多い
しかも斬った後の画面が変わった時の刃の向きが峰打ち仕様
斬る前に峰を返してるしSEも斬った音なんでマジ斬りはマジ斬りなんだけど
>>35 ありがとう
早く月末になってほしい…月刊テレビジョン発売日で確認しなきゃ(使命感)
なんかスペシャルにしては地味だったし敵もだらしない小物ばかりだったなあ
後どっちが先か知らんがシャイダーが太っていた
円谷浩のことか
大河の秀頼のイメージしかないな
痩せてた頃からアホボン役が似合ってた
肝臓やら腎臓やらやられてからは
太っているというより浮腫んでいるんだよな
早死にしちゃたね
>>68 来週も無いわ。時代劇枠消えたっぽいね
そしてしばらくしてまた忘れた頃にどこぞの時間帯で復活すると思う
本来なら「追って沙汰を待て」で帰ればいいのに、今すぐ腹を切れとか言って煽るからな
逆ギレしてかかってきたのでやむなく成敗した、という体にはなってるけど
ありゃ明らかに「暴れ」目的だと思う
外山高士は時代劇には欠かせない悪役
顔からして悪役にピッタリ
おはようV消えた目安箱
今日のは最後の最後に都合良く全員揃っため組で生き別れの親子再会
まるで2サスで崖や河川敷で犯人が長々と説明&説教してるやつみたいだったな
奇術は極意ですって左源太が言ってたけど忍はそんな事まで体得しないといけないなんて大変だなw
つい最近「紙饂飩」見たけど2回見ると種分かったな
ただマッチやトイレットペーパー並みに溶けやすい紙使ってるようなので昔とは少し違うかも知れないが
BSU
鬼剣舞?
冒頭でおまちが唐突に鬼の面を気に入って買ってたけど本当に唐突すぎて草
せめてめ組の男衆の誰かにしとけw
鬼剣舞鬼剣舞くりかえしてただけでストーリーが全く入ってこなかった
Uの85話、筆頭同心 田中の人が出ていたね。
田之助が中村主水のように怒られていてワロタw
嫁・姑が気の強いところも含めて必殺シリーズのリスペクトかね?
そういや、BSの今日の回は夜明けが流れてたけど今回が初かな
夜明けは歌付きの奴が初めてかかるちょっと前の回で曲自体がアレンジされてるインストゥルメンタル版がかかる回があった気がするな
疾風の「でも…あたい…惚れてんです」ってセリフが超棒読みだったw
「俺は…ただのお調子者だったのか…」
夜中なのに声上げて笑ってしまったじゃないかw
>>87 後任の人も棒具合はあまり変わらなかったぞ
おはよう
女目明しの話は大体パターン決まってるな
顔が悪役すぎる曽根晴美が同心だし最初から裏があるのバレバレだなあ
サンテレビ4
新さん偽装結婚したかと思えば茜との浮気発覚w
BSU#87
新さんのムード歌謡流れるの早すぎないw
時間間違えたかと思ったわ
清吉に化けなくても普通に新さんとして探索出来た話よなw
Uの後半はここ夜明け使う場面じゃねーだろwwwってのばっかだよ
どうしてもねじ込んで流したかったらしい
じいも苦言を呈していたがほんま新さんに渡世人姿をやらせたかっただけやな
コスプレショーだ
人形町の目明かしが芝まで来るって凄いな。縄張り広すぎだろうに
暴将に出てくる江戸って200メートル四方ぐらいの感じだな
史実でも江戸全体で町奉行が南北2人しかいないっていうのも凄い
しかも元は中町奉行もあって3人いたのに削減したという
それだけ犯罪が少なかったって石川英輔って作家が書いてたけど
今日のおはようは駿府の話
駿府多くない?
同じような近さならなんで上野の国とか下野とかじゃ駄目なの
宮園純子が意固地な母親役で出てたし
ゴンの嫁になった生田智子も出てた
林奉行の屋敷で槍投げつけられた後の左源太
あばよ!みたいなのワロタ
上野の話は結構多いと思う
上州の小藩の話とか何度出てきたか
下野は少ないかな
あと常陸にも実際は小藩がたくさんあるんだが水戸藩のイメージが多すぎて
他はほとんど無視って感じ
>>102 駿府は天領。大体悪い事が起きるのは大体天領。八王子、甲府、下総、上総。多いだろ
何故なら役人や旗本の知行地にすれば色々便利だから
近場の天領で悪さしてる輩のほうが吉宗が介入しやすいってとこか
>>109 そそ。頻繁に佐渡とか長崎とか大坂に行けないからねw
それぞれだろ
前期のおそのは体型も和服の似合う昭和の美人でよろしい。さぎりもちょっとおばさん臭いがよろしい。
末期のお庭番もそれなりに美人だしアクションでも上かもだが体型が西洋人化して和服があまり似合わない。
個人的に最悪は高島礼子。あの顔がダメ。
5代将軍のお墨付きを見せ付けて、手出し無用って
上様をバカにする奴がおったけど
こんなに暗殺しまくってる将軍をバカにするとは
心底アホではないだろうかと思ったり
「(綱吉のお墨付きで)わしは誰も手出し出来ぬ人間なのだ!」
という理屈に対して
「貴様はもはや人間ではない!」の一言で論破→成敗は笑った
綱吉絡みの話は、吉宗が綱吉から偏諱を受けて慕ってたって史実を知ってるかどうかで見方が変わる
家康絡みの話もそうだけど
なんにしろ最終的に「んなもん関係ないわボケー!」で終わるのがミソ
クズだし反省する気0でお裁きにもかけられんから成敗しました
何もおかしくないな
BSU逃がし屋稼業おたか
旦那が島流しで咎人の娘にさせたくなかったと言っていたが
現在進行形で母親が悪の手先なんだけどどういう神経してんだ…
しかも三一が嫌いだとか怒鳴り込みにいく糞ババアっぷりw
加茂さくらは宝塚の女優トップスターだった
文太のトラック野郎にも出演している
BSで島抜けした元旦那と今の嫁のおきくが最後に江戸を去ったのは何故だろうか
1年経ったらシャバに出るおたかに会わせる顔がないからか
それとも島抜けしたのがバレたからか
>>115-116 その通りだな、ワラタww
まぁ、お墨付きがあろうと
非道を行う奴を放置したら、為政者としての面目丸つぶれだから
そりゃ裁かれるわなぁ、いや本当にアホス
酒飲んで乱闘とか町人を叩くレベルならスルーされるかもしれんが
人殺して刀を奪うなんてのはもう全然アウトだろうよ、頭悪いわ
「夜明け」が頭から離れないw
でもやっぱり劇中で挿入歌が入るのは苦手だ これに限らず必殺とかでも苦手
なんか異様にこっぱずかしくなる
夜明けと夢灯りは最高だ。むしろあれが無いと暴れん坊将軍じゃない
必殺みたいにデカデカとテロップ出さないし気にならんだろ
まあこっちも一度、花かやじろべえか忘れたけど左上に「唄 松平健」ってテロップ出てたけど
おはようV#35
江戸屋の親方は弥市を怪我させた角蔵派だったのか
怪我した時引き留めもせず角蔵を婿にしたい風な事言って、死んだら掌返し酷くね
>>125 足が速いだけでお嬢さんに気に入られた弥市と
大名に顔が利くわたし、どちらが商いに向いてるか分かりますよね?by角蔵
>>129 録画できてなくてなんでだろうと思ったら野球だったのね
てことはそろそろBS朝日も高校野球でつぶれたりするのかな
そういえば去年の評判記の時も大変だったな
高校野球の最中、10話ぐらいごっそり飛ばされて、
その10話を順番入れ替えて後で放送してって感じで
今年もUで全く同じことを繰り返しそう
今日やる予定だった「八丁堀師走の恋唄」は後でやったりするのかな
評判記は飛ばされた回はなんだかんだ後で全てやってくれたから
大丈夫だと思う
江戸小田原間飛脚対抗戦、笑った。
女子駅伝の回もあったな。
>>133 番組表で普通にその八丁堀89話になってるよ
最後は死刑になった公家のブス
あれでは罪を軽くしてやることはできないよな
身勝手な理由でさんざん人を殺したんだから
おはよう
公家の話だからか蜷川有紀と堀内正美、それに山本太郎と怪しげキャスティングがいいw
山本太郎はのちの佐助だな
寺社奉行が上様と気付かず殺陣に入って最後に公家の姫に身分を明かす珍しいパターンだった
>>136 確認したら本当だった
次の日にやってくれるのはいいね
>>137 吉宗に諌められてもそんな事知らんと開き直ってたけど
あの姫が元凶で子分を巻き込んだから当然だわな、ただのサイコパス
急遽予定変更してまで流した地方予選が佐々木登板せず一方的な試合に終わるとか酷いもんだ。
そして8月6日からは当分放送無しなんだな。
まあ去年と違って午後3時からの放送だから雨天中止以外が確実に放送無いだろうけどな。
去年は助八殉職回飛ばしたからかなりもやっとした。
め組の頭は北島三郎がベストキャスト
後釜になった二匹のチンピラなど問題外
BS、今日は悪徳商人とお局が親玉だったからか成敗はなかったな
お局は自害してたが
立ち回りも才蔵は刀を鞘に納めたままぶっ叩くだけで、さぎりだけ斬ってたりとか
なんか珍しかった
小姓頭の名門の子息と同心の娘がどこで知り合うんだろうな…
大奥年寄のババア、いくら吉宗が嫌いだからって刃向かうかねさすがババアだ
三島ゆり子は色気があっていい女だった
宮園純子とのレズシーンはよかった
>>144 他のシリーズでもそういうのあったな
\か]だったと思うが、素手で戦う雑魚敵に対して男御庭番はそいつらを刀で斬るのは
卑怯だと思ったのかキックやあて身で応戦してたが、女御庭番は丸腰の相手でも
容赦なくズバズバ斬り捨ててたw
男御庭番には武士道精神があるが、女御庭番にはそんなの関係ねえって事かw
メタな話をすれば女御庭番の女優は、素手での殺陣の心得が無いから、
という事情なのかな?
>>138 2話連続で飛脚問屋が関係した脚本ってなんでだろう?
>>148 最後に江戸市中を晒されながら通る場面でヤヤの家来の女が2人泣きながら見てたけど、自分達だけまんまと生き延びやがったんだなw
八弥が女達を巻き込んだだけだもん
男達は武装して戦ってたから殺されるけど女は放免されるわな
サブちゃん「(評判記から坂口さんをおさいにしとけよ〜!)」
春川ますみのおさいそんなに嫌かね
きゃんきゃん小煩い感じはあるけど頭の恋女房がああいうタイプって対比が面白いと思ってたんだが
後任のおさいが違うタイプだから比べるのは仕方ないにしても
俺は嫌いじゃないけど、約400話もず〜〜っといるんだよなあ…と、
多少うんざりするなw
正直、春川さんは評判記だけで、Uは別の人が良かったな
浅芽さんも嫌いじゃないけどVとWだけで良かった。なんならVだけでも
春川ますみは江戸を斬るもあるし結構好きだわ
評判記からレギュラー変更がお庭番以外無いUで
変更なんてありえんなあ
サブちゃん「坂口良子の方がいいに決まってるだろがっ!」
春川ますみ、上手いと思う
実はおさいは難役な気がする
基本キャンキャンうざい感じの中にちょっとだけかわいらしさがあって嫌味がない
おはようは鬼女の面の話
タイトルバックがいつもと違って怪しげだったw
おはようV#37
ラスボスが町人だったせいか出合え出合えではなく「みんな出てこい!」だった
劇団吉宗&左源太は左源太が超弱々錠前破りでかわいそうw
ガラケー全盛期には暴れ将軍のテーマ曲を着メロにしてた人もよくいたよな
殺陣のテーマデフォで入ってる機種も多かったみたいだしな
そういえば外国人の知り合いが暴将のテーマ大好きだって言ってたな
日本以外ありえないタイプの音楽でありながら勇壮で素晴らしいって
あと悲しいシーンでテンポ落として流れるのも好きで、同じ曲が180度
別のものになってるのがいいって
>>159 「め組の居候の徳田様ってんだ、あんた助け出すために苦労したぜぃ」
「左源太、河内屋の様子をな」
「へい」
左源太がチンピラノリ抜けきってなくて笑った
プロ野球の選手で暴将のテーマ曲をバッターボックスに入る時に流す人とかいないのかな
盛り上がると思うけど
お役目とは言え新さんにぶん殴られたり叩かれたりして毎度気絶する左源太かわいそす
BS
いつも役に立たない久って出初め式の梯子乗りが出来るのか
役に立たないキャラだけかと思ってた
>>165 昔は中村紀洋とかが使ってたみたいだけど今はどうなんじゃろう
やきうは詳しくないからなぁ
>>167 久は他の古参二人と違って主役回はあるわ
かわいい妹はいるわのそれなりに活躍する
キャラクターだぞ
>>170 さようか…
それにしても活躍回が実はある事と
>>171の前歯がない事は何の関係が
BS、上様が乗り込む前に旗本と部下が斬りあってて笑った
乗り込んできた後は普通に協力してたけど
今日のBS見て
某八丁堀同心「そこは、安心させてお見事な切腹でございました、ってやるんだよ
まだまだあめぇな」
>>173 Uでよくあるパターンだよね
部下や商人やヤクザものが黒幕に口封じで斬りつけられて仲間割れしているところに上様登場
あのゴツイ顔で心底「何言ってんだこいつ?」な表情と
介錯してやるから有難く思えと大真面目に言える
テンパリっぷりなのかサイコパスなのかの対比がシュール過ぎたw
小沢象、田中浩、小林勝彦
見事にお約束なキャスティング
>>173 自分もそこ笑ったよ
よくあるパターンなんだけど今日のはなんかおもしろかったw
Vの田之倉爺を見てると興奮して上様に「落ち着けじい」って言われてるシーンがよくあるんだが
お側要人とか守役いうよりも上様が面倒見てるよな
藤巻潤は鬼平のほうのイメージが強いので
きょうのような役柄は受けつけない
おはようV#38
大番組の悪党
12年前は風小僧の片割れで義賊やってとは思えんな
部屋住みがだったのが運が廻って大番組に立身したから金に狂ったのかな
船越爺が一番洒落が通じるタイプかな
名古屋爺が一番頑固で洒落も融通も効かないな
名古屋さんの演技力で頑固過ぎてそこが微笑ましい、みたいな域に持って行ったが
おその・半蔵は別格として
俺的には才蔵・茜
理由:今毎日見てるのがIVだから
>>180 五鉄のオヤジ?それともそれ以前にやってた伊三次?
薮田助八がとにかくかっこいい。
半蔵はとにかく貫禄があるし就任までにドラマがある。
おそのはギャグもできる。
評判記が至高だな。
あと二代目上様ってこの間のスペシャルのことか?
知らぬ間に暗躍していた中尾ネジネジ彬 宗春出なくなったね
評判記まで?
BSU誰がワルやら閻魔やら
今日の話は前置きなしにいきなり盗賊三昧
傘張り野呂さんもひょんな事で済ませてどんどん話進める変化球な回だったな
吉宗激怒してたから忠相にマジ斬りさせるかと思ったら普通にお庭番が斬ったw
須賀さんの大目付が悪役だし
織本さんが長屋で出たときは善人役かと
>>190 UはSPにしか出てないっぽいかな
といっても出たのはこの前BSでもやった1本目ぐらいで、
2本目は宗春は出ているけど演じてるのは成田三樹夫
おはようはお救い小屋と救済金のはなし
いつも思うんだが黒幕は上様の御機嫌伺いとかに意味もなくチョロチョロしすぎ
怪しんで下され…と自白してるようなもんw
今朝のいつもの悪役俳優は昔はいい役もやっていたんだがな
人相が悪いと損をするサンプル顔だ
多羅尾監物君とか酷かった
「ほーら上様こんなにヤバイ奴等が江戸で暴れまわってますよ、南町は何してるんでしょうねぇやはり私の中町を復活させるべきですよねえ」ってな
具合だけど、唐突に御機嫌伺いに出てきてその言い草とかもう誰が見ても「俺がやりました」と自白してる様にしか見ねえとは思わないのだろうか
でもあいつが殊更に酷いんじゃなくて大体同じ様なLVのがウヨウヨしているという頭の痛い事実
BS
なんか尼僧なのに化粧の濃い小さいオバサンの名前が思い出せなくて
気になって気になって内容全然入ってこなかったw
最後のテロップでスッキリ、淡谷のり子w
なんでこのオバサン特別出演なんだw
淡谷のり子があんなに小さいとは
つかめ組の連中はブドウ食って猿酒飲んだだけかよまるっきし慰安旅行だな
BS、柳沢吉里という名前が出てきてテンション上がったw
元禄繚乱など忠臣蔵ものにもよく出てくるし西田敏行の吉宗にも出てくる
でも今回本人は出てこずか…
甲府はシリーズ後期ではもう天領だったよね
紋次郎は前の二人より見た目的にガラが悪そうなのと、序盤の方でやたら将軍を馬鹿だの役立たずだのこき下ろしまくる回が多いので
上様が好きで見てる人達には見てて不快感を覚えるかもしれないとは感じた覚えがある
旗本、定火消は問題しか起こさないから直ちに取りつぶすべきだといつも思う。
>>205 評判記で旗本の川辺久造が甲府勤番になってたが
>>205 吉里の時に、甲府から大和郡山に転封されている。
その後はずっと天領ね。
BS、天知茂も出ていたな
評判記での医者とは違う役ではあったが
最後の立ち回り、爺も参加でホアチョーみたいな声出してて笑った
まともな大場順に
まともな早川絵美
設定リセットされたんだろうが
甲府天領で吉宗の髷が斬られる話なかったっけ?
悪の親玉を成敗した後に「◯◯家は断絶」ってナレーションが入ることがあるが、断絶って具体的にどのような処分が行われる?
>>211 髷が切られるのは覚えてないけど
>>208の言う通り評判期での甲府初出で既に天領になってて以降も家宣時代や柳澤時代の話は出て来ない
>>211 評判記の「血斗!甲州笛吹川」かな
髷切られた状態で立ち回ってた
>>215 その話好きだ
あの髪型でも上様はイケメン
今朝は珍しくいつも悪役専門の睦五朗がまともな役で出てた
最初はあばずれ娘を常に見張ってる悪党かと思ったら実父だったとは
元忍び組の倉田屋のジジイ
吹替えなのはわかってるけどすげえ身軽なジジイだw
>>207 あの辺は難しい問題が沢山あるんでな。
元禄以前の町奴対旗本の傾奇者の頃からの対立構造を内包したまま、
形を変えたって面もあるからな。
今朝のおはようVでヤクザが「大家さんが代わったのよ」と言っててほっこりしたw さん付けw
>>218 あばずれ娘の比企理恵、昔は気の強そうな美人だったんだな
今はすっかり面影もないおっかさんになってるけど
藤岡重慶が変わり身の早い忍び役をやるとは驚いた
いつもはやくざの親分役ばかりなのに
>>223 子連れ狼では斬られてもなかなか死なない浪人で賞金稼ぎの殺し屋やってたw
重慶さんのあれは代役ではなく本人?凄い身のこなしだねぇ
BSU#93
おさいは昨日の猿酒に続き酔っぱらいすぎw
風林火山ののぼりに簡易甲冑で現れる権八笑ったけど全体的に水戸黄門とそっくりだな
思い切り前回の続きというか、繋がってるシチュエーションだったね
甲府からの帰りの旅路で、皆、着物も御丁寧に前回と同じものを着てた
こういう前回との完全な繋がりって暴将で初めて観たんだけど、
他にもあるの?
BS、昨日に続いて今日も爺が立ち回りに参加してたけどまたアチョーみたいな叫びを
出していて笑った
忠相は昨日今日と刀を鞘に納めた状態で相手を叩いていたな
Uは旅の帰りにまたひと悶着みたいな回結構多いな
忠相が拉致された時とか、鳥取ロケ2連続の奴とか
せっかくの移動費がもったいないから2話分くらい取っちまえみたいな感じで製作されたんだろうか
>>227 評判記の135話と136話、173話と174話がどちらも連続の旅ものだったけど
完全な繋がりはあったかなあ
12の初回と2話も紀州絡みの話で一応連続していて、
新さんと栄五郎の着物は同じだったような記憶が
大ロケーション敢行!の時は必ずというか当然そこでの話を繋げるよ
だってもったいないじゃん
お葉の役はもっと可愛い女の子にやらせりべきだった
フグがぶりっ子してるようにしか見えない
そういやBSは予告やらないから大ロケーション()だって知らずに見てる人多いのか
てことは昨日の予告でおさいが乳首丸見えになってんのも見てないんだな
>>191 堀田備前、後に水戸黄門でも同名の悪老中が出てくるね。
>>232 金八先生時代は可愛いはずだった
知らない人が見たらゴリ押しアイドルとしか思えない
>>232 特にかわいくもない上に個性がないのがきつい
芝居も特筆するところがないし何故選ばれたんだろう?
シリーズ4くらいになると、レギュラーもゲスト女優もなんか素人みたいな人が多い
芸能人オーラがないというか顔が覚えられない感じ
おはようVお庭番を愛した女
宗春が絡むと不穏で面白いな
己の不行跡を棚にあげて暴れまくるバカと操る狸と利用する大将w
最後元お庭番とお時のことはナレーションで済ませたけど誤解は解けたのかな
>>239 今までも散々言われてたのに何を今さら
可愛い系の顔は髷ヅラが似合わない人が多いんで現代のアイドル系の奴でも時代劇に出るとブス扱いの子は多い
伊藤つかさの当時は知らないがブサカワじゃないの?
それよりも今の基準で言うとすれば歯並びがな…
>>242 昔って伊藤つかさに限らず八重歯やガチャ歯のアイドル沢山いた
今はほぼ見かけないしむしろ積極的に直す
そういう基準じゃないのかい
BS
和崎俊哉さん
庭番になる前も後も暴将出すぎてて何でこの人に庭番やらせたんだろうな
嫌いじゃないし時代劇の貴重な役者だとは思うが
…と思いました
清三先生「野郎!tjd%2>あ、6J・→」
字幕「野郎!轢き殺されたいのか!」
>>246 被害者から加害者まで幅広くだもんなあ。
その話で亡くなっちゃうめ組の小頭から大身旗本まで。
半蔵でレギュラーになってからはおそのに結構からかわれてたような。
あの漫才は助八時代のおそのにはあまり見られなかった。
>>248 任務が終わったのにお嬢様姿のまま帰りたがるおそのに嫌々付き合わされた半蔵の表情がいい味出てたねw
何度も出演するってことは、現場の人間関係がよかったからだろうな
モメて辞めてたらありえないことだし
でも一度御庭番を演じた人は別役では出てほしくない派
出演するのでも同じ御庭番の役でならうれしいんだけど ちょっとだけの出番でもね
お庭番は別役で出ないで欲しいという意見はわかるな
イメージがそれで固定するしな
例えばどっかの助格もそんな感じ
>>252 助さん格さんがのちに黄門さまになったりするのは観てる方が辛いわな、同意。
マツケンサンバ「わかる」
みんなお仕事しないと食えないから・・・依頼があれば早々断れんだろうし
中にはイメージが固定されるからイヤだっつって尖った役を演じ続けるのを嫌がる俳優も居るようだけど
イメージを大事にするのも役者ならどんな役でも演じて見せるのも役者だとおもってる、不正解など無い
金曜のBS、サブタイの元にもなった仇討選手はオリジナルの映画は
割と悲劇的な感じの内容なんだな
フジの時代劇スペシャルの堺正章版は最後に救いがあったけど
Wの村正回。何度観ても放映されない理由がわからんぞHTB
妄想とはいえじいが上様を殺したり上様が死んだシーンあるからか?それでも理由にならんけど
あと黒幕の不適な笑い声がうるさいとか?なんにしろ意味不明
HTBに問い合わせてみればいーじゃん
他の局ではやってるのに貴局の基準をお聞かせ願えますかって
20数年連続してやってると本編撮ってるヒマ無かったかもよ?
あと映画となると御三家問題が大テーマとしてくるだろうけど
尾張については通常放送で何度もやってるから食傷気味だしムズいかも
陰謀彬の尾張
無能ボンボンの紀州
厭なオヤジの水戸
もう本編だけで食傷
そう考えると豊臣やら琉球やらの
スペシャルは出来良かったな
天一坊入れる訳にもいかんしな
あれを入れると松平版吉宗の基本がひっくり返るから出来ないもんな
まあ、でも水戸黄門の映画みたいにいつもの話を2時間近くにまとめて
やるということもあっただろうな
定番ネタ混ぜてゲストを豪華にとかそういうのもあるが
>>261 出来んことは全然無いだろ
いつもの、「上様!このじいに内緒で実は子を作っていたなどと…爺は悲しゅうございますぞ」→「一体何を言っておるのだ爺。才三、茜。真相を探れ」になるだけで
新味の有る切り口にするなら、御三卿創設の際に尾張・紀伊・水戸との
暗闘を描写する、とかかな。
…でも全然「暴れん坊将軍」らしくなくなりそうだが。
江戸城の公務と吉宗の生活詳細
江戸城の仕組みと不浄門から小舟発進してめ組までの道案内
城下の紀伊、尾張、井伊家あたりの町情勢とか八丁堀桜田屋敷案内
…こう言うのなら映画で金払っても見たいw
暴れん坊将軍外伝として、お庭番が主役のスピンオフドラマがあっても面白そう。あくまで番外編で
全話観てるわけじゃないが、男女の御庭番が偽夫婦を演じるのは
潜入捜査の定番として何度もあったけど、上様と女御庭番が
偽夫婦ってのは多分無いよね?
それも一度ぐらい観たかった気がする
>>268 確かにそれはなかったかな?>上様と女御庭番が偽夫婦
個人的には暴れん坊将軍は44分(普通の1時間枠ね)におさめてこそ面白いと思う
スペシャル系は間延びして感じる
これは相棒も全く同じように思う
まあ豊臣スペシャルなんか実質3つの話だったしな
江戸での悪さから長男死亡まで
大坂城の戦い
霧隠忍者との決戦
今朝見たおはよう時代劇の内容が覚えていない
オレも認知症になったんだな
寂しい惨めな暮らしを送るようになると思うと切なくなる
Vはサゲンタが死ぬ回をまた観なきゃならないのが辛いな。かわいそうで見ていられない
BSU95話 母も切ない鬼は外
高橋かおりが子役出身だったとは!初めて知った
松前藩留守居役は超がつくドクズだったが子供のはした金盗った小峰隆司ひどすぎる…
上様が身分明かさず殺陣に入ってそのまま終わった
>>276 大林に映画「あした」で脱がされてからぱっとしないよな。しかも同じ映画で脱いだのに絡みもない宝生舞のほうばかり注目されて。
最後いい話風にしてたが母親が自分の為だけに子供捨てて金と男に走った
ただの糞親じゃねえか
地獄に落ちるがいい言っていたから上様自ら成敗かと思ったら、
いつも通りの庭番による成敗だったな
どっちかというと自分の事情で勝手に動き回った末に死を遂げたとも言える左源太より
上様が外歩きしすぎなのを諫めた上でそれでも付き従って最後には上様を庇って殉死した助八の方が可哀想なはずなんだが
左源太はもう凄まじい位に蜂の巣になったからインパクトが凄かったのよね
>>264 キーパーソンの家重が史実からしてキャラ立ち過ぎてるからな
父「暴将」とのバランスが難しい
梅雀が絶品で小林隆もやってたか
>>276 あれ、家臣が子どもに熊の買い取り交渉w持ちかける時と場所をきちんと選んでいれば
成敗されずに済んだのでは、と思ってしまったw
雨天中止だとどうなる?
いきなり台風で中止の可能性があるが
>>276 高橋かおりは小学生の頃近所に住んでいて、弟の同級生だった。子役の仕事でしょっちゅう学校休んでたみたい。埼玉の普通の公立だった。
BS
母親、最後のめ組に見送られて旅立つシーンでスガカンからもらったかんざし挿したままだったww
撮影スタッフが取ったり替えたりするの忘れたのかな
昨晩は黄門さま、そして今朝は暴れん坊に出てる三林京子
おはよう
疾風よ…
左源太に、連絡しないのは黒幕探る為と口唇読んでたが
そもそも踊り子試験受けてる意味わからんし完全に捕まる前提じゃねえかw
疾風使えねえ分左源太が頑張って最後の黒幕ドボーンは変わり種で良かったがw
1人が川に身投げしたのを見てあとに続かないように疾風が必死に励ましていた、と左源太が言ってたよ
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた
>>288 黒幕探るためと励ましの為と言ってたけど
連絡しない理由にはなってないなw
それから拐かしにあった時の手代がものっそい棒読みでワロ
調べたら遠藤太津朗の弟子だったらしいが当時新人だったんかなw
>>276 身分を明かさないし、悪人が気づくこともなかった、ってかなり珍しいよね。
>>293 全話中唯一なんで貴重よ
あんまそこに注目する人いないんで気づかれにくいけど
時々今日のように「武鑑見たけど徳田なんていう旗本いないよ」と
気づく奴もいる。
おはようV#44
今日のはびっっくりするほど偶然率100%のあり得なさw だったw
しかしあんなクズ老中が今までまともに政やってたとは思えんぞ
そこでこれですよ
吉宗「オレに見る目は無かったのか…」
菊作りのオッサンと蛇ヅラの曲淵駿河君のエピソードかな
せいぜい30手前から30代くらいにしか見えないんだが老中ってあんな若造の内から任されたりしてたのかね
酒井忠清などは30歳で老中になったから
家格や能力次第であり得なくはない。
ともあれ今日のケースは上様の任命責任が厳しく問われる。
だな。若くして幕閣トップ就任と聞いて真っ先に出てくるのは阿部だろう
(満)17才 従五位下伊勢守叙任
19才 奏者番就任
21才 寺社奉行就任
24才 従四位下叙任 老中就任
26才 老中筆頭
>>303 それ水野と土井が潰しあいした結果だろ。
元々大御所家斉派を大量粛清した後に水野忠邦が老中筆頭になるも
一度失脚しさらに復権したことで政敵も消え水野も消えて
権力空白が生まれて一気に出世。
>>304 どういう事情、経緯であろうが時系列は本当なんで意味の無い横槍だな
あのー史実はいいです、勉強にはなるけどw
暴れん坊将軍の話をしたいんでw
>>306 まず話を振った
>>300に文句言うべきじゃね
でも暴れん坊将軍のストーリーにこんな若造老中いたんだけど実際どうだったのって疑問なんで何の問題ないと思うけど
>>304はちょっと意味わからんけどなw
>>300 窮地を救う為とは言え口封じの殺しはやり過ぎなじいさん
菊栽培してた優しいじいさんのやることとは思えなかった
BSの甲府編の天知茂みたく民衆か殿の為に自分があえて悪い重臣を演じるっていう
「樅ノ木は残った」パターンっていくつかあるけど(甲府編は揉ノ木+椿三十郎か)
結局全て途中で死んじゃうんだよな
一度観てみたかったのは最後の殺陣まで悪党を演じ続けて、
「ええい!出あえ出あえ!」「こやつは上様を名を騙る不埒者、斬り捨てい!」という
”お約束”を全てこなした上に最後は「成敗!」までされるパターンw
それだと上様が間抜けになるからやらなかったんだろうけど
上様と裏で示し合わせていたって事でもいいし、要するにめ組ではなく
黒幕と一緒にやった劇団吉宗というのを観たかった
本当の悪党はその後に「切腹した」のナレ死で済ませてもいいじゃない
BSが休止中なのでサンテレビのWの録画消化しているが
これ結構たくさんの話が飛ばされてるのな
録画してもなぜかサブタイトルが表示されなくて「暴れん坊将軍W」だけだから見始めるまでどの話かわからん状態w
おはようV#45
甘藷先生の話
今日ので何がおかしいかって犬くぐりの法だよね
犬の体臭を追うとか言ってたけど走る犬を必死についてっただけというw
亀だけど
>>284 新聞見たら中止の場合は暴れん坊じゃなくて名奉行大岡越前をやるみたいだな
まあ今日の天気じゃ中止にはならないだろうけど
青木昆陽って評判記でも出会いのエピソードはあるの?
>>314 あるよ。青木文蔵って名前になってるけど
今日BS日テレでやってた松平右近事件帳におちよが悪役で出てた
おはよう
昨日は甘藷今日は鯰の先生か
若い藩士達が騙されるのはよく見るパターンだな
それにしても大場順は鬼畜とか変態の役ばっかりだな
>>318 ばっかりは言い過ぎ
たまにちゃんと恋を実らす場合もある
内田稔は毎度悲惨だが
いや、ばっかりでいいよw
変な役しか印象に残らねえもん
おはよう、今回は上様のみならず自分たちの殿様自らやって来たのに
命令されて襲い掛かってくる手下たち…
ここまで来るとあの黒幕は藩主以上の物凄い人望があるとしか
>>323 藩主が無能や若年で、家老などが家中を掌握しているのだろうね。
>>325 或いは藩主が家格が下の家からの養子で発言力が全然無いとか、かな。
そう言えば時専の先週の土曜の奴で貧乏旗本の三男坊が貧乏藩の姫の婿養子になって
藩主をやらされるお話があったな
どうして家中の者が自分を姫に会わせないのかと訝しんでたら姫はまんじゅうモリモリ食ってて・・・
よくある話だな。\の37話とか
てかやっぱ茜よえーな@時専W
めっちゃあっさり負けるし。珍しく飛びきりの笑顔見せたと思ったらフラグだった
>>328 もしかして御庭番最弱かもw
いっそ、茜が捕まって上様たちに助けられて
欲しいw
大奥の女中ごときと引き分けだもんな その時点でダメダメw
北島三郎があまり出てこないのは本業演歌歌手で興行とか回ってるせいか?
そうだよ。レギュラー外れるまでサブちゃんが忙しい時期とかぶってる
毎回OPのラストでサブちゃんがトメか、爺役の人がトメかで
その回に辰五郎が出演するかどうかチェックするのが恒例の儀式
話の序盤で頭は寄り合いで箱根に行ってるんだよねって話で進んでまた舞台でサボりかサブ!
と思わせておいてからの終盤サブちゃん登場パターンだった時はちょっと笑った。サブちゃんいないと思ってた自分にだけど
>>335 思った、他に出てきた歌手のゲストとかより誰よりも自然で上手いよね最初から
あとトメが船越爺でサブちゃんの名前無いと同じくガッカリもするw
いっつも出てくるゲストは余程気に入られてたんだろうな
性格がいいのかな
昨日撮った時専のW見てたけど西田良が成敗シーンに交じってしかも斬る側になってるトコとか
評判記からここまで見続けてきて初めて見た
極まれに善人役やってる事はあったけど毎度おなじみ成敗される側のこの顔が成敗する側とか何やら新鮮味があるというかほっこりする
おはようV47話 おてんば剣法
大目付になれなくてじいの頭を叩いて八つ当たりする北町奉行
役職は適材適所…と吉宗が言ってたがあんなキチ暴行魔に適所もクソもあるか
任命責任はどうなってんだ…娘達もただの死に損じゃないか
ていうか今日のおはよう、演出が色々とおかしかったな
黒幕がさらって来た娘に迫る時の変な笑い声(ケッケッケ)とスモークとか
大昔の吸血鬼映画じゃないんだからw
冒頭でも、どう見ても精神不安定丸出しな黒幕がいきなり爺をはたくとか
その爺が報復で黒幕の門前で大暴れとか、どれも夢or妄想でした、みたいな
オチがつくのかと思った
それこそ演出家がわざとやり過ぎにして、暴将の自己パロディやっているような
感じだった
妖刀回とか怨霊城とかと脚本か演出が同じ人なんじゃねw
>>341 この回は松尾正武監督の回だが
松尾監督は昔の時代劇「影同心」とか「十手無用」でかなり強烈な演出を見せていて
一部マニアには有名らしい
暴れん坊将軍だとあれでも抑えてる方なのかも
ちなみに
>>342にある「悪霊の城の花嫁」は松尾監督で間違いないが
妖刀回は違う人だった気がする
>>342 怨霊城はさすがの和久田先生でVの妖刀回は飛鳥ひろし、Wの妖刀回が野波、Zの怨霊回が石川孝人
やっぱそれぞれ内容は個性で違うよ
そしてやはり飛び抜けて異質なのは和久田。怨霊城に限らずあのもやっとした、救いようの無いラストが許されるのは和久田だけなんじゃないか。他の脚本家はダメって言われてる気がするw
>>340 暴れん坊将軍ワールドで「任命責任」は禁句w
許されるも何もここじゃいっつも胸糞悪いとしか言われてない気がするな
いまテレ朝でVやってるってことはそのうち愛しのわらべをを初めて見る人もいるのか
和久田はよくもまぁあんな悲しい話を思い付くよな。マジで天才だと思う
おはようはまた和崎さんだ…
病気のおみつをほっといて女と一緒にいて阿芙蓉で儲けようとする父親
捕まったおみつが兄ちゃんを呼ぶ所に全てが詰まってるよな 兄>>>父
ひでえ親だ
昨日のおはようVの大西結花の回のラストで『さてさてこの恋の結末やいかに』とかナレーションあったけど、結局回収してないよな
>>350 仮面を剥いだときの疾風が凄い美人に見えたね
おはようIII 富くじの回
お面つけて乗り込む上様がなんかシュール
サマージャンボで億万長者の夢に浮かれてる自分に喝を入れられているような気分になった…
疾風に笑った
芸者に成り済まして潜入調査
着物は富くじ柄で名前もお富ってw
それで騙されるんかーい
wiki見ると吉宗の時代にはなれ寿司しか無かったそうだけどまあいいんじゃね
全てを指摘してたらつまらん、オロシヤとかガトリング銃とかw
大河ドラマでそういうのが出てきたらクレームものだろうけど娯楽時代劇ならいいんじゃね?
サングラスが出てきたこともあったし
>>357 わかるw
○○でたーwとかつっこみながら見るの楽しいよな
BSのUは高校野球終わったら続き放送してくれるのかな…
しれっと別番組になってそう
おはようV50話 め組に届けられた赤ん坊
佐渡奉行は金座を扱ってるから不正の温床に
勘定奉行はお金の流通ゆえに不正の温床に
以下ループw
お里をやってた甲斐智枝美って自殺してしまったんだよね
うおーBSのUが撮れてねぇ、エンドカードだけ入ってた
その代わり翔べ! 必殺うらごろしが撮れてて面白かったけどw
中村敦夫、市原悦子、和田アキ子、火野正平が出てるってすげー
時間が変わるのは困るなぁ
>>359 なんか番組表では大岡越前になってるけど…
BS、来週は月〜水が名奉行大岡越前で木曜は高校野球決勝になってたな
金曜か再来週ぐらいに再開かな・・?
28日から15時30分大岡越前って放送予告入ってるな
放送時間が変わってその前か後に暴れん坊将軍なのかもう止めるのかわからない
TBCのと違ってテレ朝の大岡越前って短期間だからすぐ終わるんじゃないの?
今朝のオハ時で吉宗が『芝居小屋を当たってくれ』と左源太に命じたら、左源太が無言でお茶代を叩きつけて立ち去ったw
時専W
チェスト薩摩回だったけど、示現流の初太刀を受けるためにわざわざ横に刀向けて平で受けてたの初めて気付いた
峰で受けるのが一番まずい論で話を作ったんだな
しっ疾風
>>369 平が一番折れそうな気がするけどなぁ
>>370 流派や刀鍛冶によって色んな主張あるみたい。でも峰が一番折れ易いってのは一番多い意見っぽい。平も折れ易いからやめろって主張も多いんだけど
平が折れにくいって理論の根拠は衝撃が分散しやすいからなんだって。ビヨーーーンってなるから折れなくて相手の太刀も反らせるって理屈
峰が折れ易いという主張は硬い一点に力が集中しちゃうからポキッと折れちゃうかららしい
江戸時代の強度テストでも平でやってるのが多いみたい
でも刀を何本も束ねてどれだけ斬れるかのパフォーマンスも平なんで、それが折れ易いからなのか折れ憎いかなのかはわからん
>>368,370
昔、疾風(かぜ)の用心棒ってパチスロあったの思い出したわ
おはようV
行方不明になったお庭番が魚屋になって現れた話
この手の話何度かあった気がするw
あぶな絵の皿を追えってタイトルだったけど
「消えた隠密を追え」に変えた方が…的な内容だったな
よく旅一座が関所で通行手形を見てもらって江戸に入る場面があるけど、単身者なら夜中にこっそりと土手から江戸市中に入れそうと思ってしまう
>>373 お庭番一番の謎は突然消えた疾風やなw
もうすぐだな
長七郎なんかの場合、レギュラーが交代するのはたいてい2時間スペシャル
これはサンテレビでは放送されないので、非常にわかがわからんことになってる
暴将でも2時間スペシャルの疾風殉職回があったに違いない と、ずっと思ってた
は、疾風は有能なんだぞ
読唇術というより格闘系以外にちゃんと忍びっぽい技術を使えるのは疾風しかいない
芝居小屋の新人募集コンテストに受かるくらい芝居の素質もある。棒なのにとか言わない!
疾風人気あるなw
疾風のあと突然引き継いだ高島礼子もシリーズ終了後消えたな
嫌々やってたんだろうな
疾風役の人はプレイメイツジャパンだったんだっけ?ヌード見てみたい
>>378 演技を見る限り高島礼子はやる気満々だったぞ。やる気に演技力が追い付いてなかっただけで。おそらく演技ってもんが初めてだろうしな
松平健直々の採用だし一生懸命やってたんじゃないか
Wで見離されたお試し出演w って方が正着な気がする
>>378 家族で暴れん坊見てて、御庭番のオファーきた時小躍りしてたとかいう話は聞いた事があるが
実際本人がどういう心境だったかなんて知る由も無いがよくもまあ妄想でそこまで悪し様に書けるもんだ
>>380 暴れん坊将軍も暴れ八州も夏樹陽子と比べてしまうんで高島礼子はダメ出ししかできない。
当時の演技力の無さもさることながらお庭番らしい軽さが無い。かといって女御庭番が和崎路線はできないしなあ。
結局高島礼子には重厚さのほうが似合ってたんだな。柳の局みたいな役のほうがお似合い。
最後の戦闘場面で悪党達が吉宗に「おのれ〜!」とか「わ〜!」とか叫んで斬りかかるけど、逆に吉宗が悪党達に「おのれ〜!」とか「わ〜!」と叫んで挑むのを見てみたいなw
成敗シーン中にゲスト善人が殺されたり自分を庇って死んだりした場合「おのれ!」だとか「貴様……!」とか言いながら
急遽峰打ちやめて残りを斬り殺したりするパターンはあるね
>>383 それだと破れかぶれ将軍だな、かっこわるいなw
自分は高島礼子好きなんだけど御庭番として軽さがないには同意
体型も肉感があって女っぽいのもちょっと忍びとしては?というところ
高島さん現代劇でボディガードの役をやっててアクション上手いなあと思ってみてたけど
この番組での下地があったんだな(その時は時代劇出てたなんて知らずにみていた)
時専X SP
全然スペシャル感なかったな
小野ヤスシの自己紹介あっさり過ぎ草
昨日のVで吉宗がツグミを焼いたのが好物だと言ってた。鶏肉は食べて良かったんだね。しらなかった
>>371 峰が折れやすいってのはなんとなく分かったけど
撲殺用吉宗スペシャルだからなぁw
>>378 疾風は人当たりの優しい顔な感じがするから好き
俺的には高島礼子だとちょっとキツいな
>>390 そんな吉宗スペシャルを叩き折ったのって800回SPの福本先生だけか・・?
>>388 将軍家の正月の膳には鶴が出るんで、鳥は普通に食べていた。
(但し、縁起物の側面が強くて、お世辞にも旨いものじゃなかったようだけど<鶴)
つぐみは江戸時代には好んで食べられていた。但し、今は禁鳥。
鶴?
今の感覚だとなんと罰当たりな…と思ってしまうな縁起物なんだろうが
今日のフジテレビ昼の『なりゆき街道旅』はマツケン&B作が伊豆を旅するそうだ
>>394 ありがとうございます。勉強になります。
徳川三代にポルトガル人が出てきたんだが吉宗暴将には出てこないな?
カピタンとエゲレスとオロシヤくらいか
ルソン生まれのイスパニア女との合の子なら出て来るけどな。Wだったか
おはようV 名奉行なさけの仇討
忠相の友人とは思えん根性ひんまがり悪党の天野勘解由
何の前触れもなく改心したのか証文出してビックリしたわ
今日のは疾風の出番がほぼ無し、忠相主役回とは言え具合でも悪かったんだろうか
前にスレで、ラストの殺陣の前に上様に告発された上に殺陣にも参加した黒幕で
絶対悪じゃない奴はいないって話が出たけど、天野勘解由は9割は悪人だが
良心(もしくは恥を知る心)もあって絶対悪じゃなかったな
これってかなり貴重だよね
でもどうせならラストは切腹じゃなく忠相にわざと斬られる形の方が良かったなあ
それとレギュラー陣の旧友が悪事に手を染めてしまった切ない系の話はいくつかあるが
善人顔の役者ではなく黒幕常連の小沢象さんがそういうキャラを演じてるのも
例外さが際立っていてポイント高し
>>406 あの程度で絶対悪じゃないというなら[の間部も絶対悪じゃないぜ。殺陣にも参加してるし。徳馬宗春もな
妙に厳しい条件付けてるのにそれぞれの基準はぬるいのなw
>>407 >レギュラー陣の旧友が悪事に手を染めてしまった
半蔵の親友(演:遠藤征慈)が敵方の用心棒に成り下がってて,
終盤で半蔵が親友の亡骸を抱いて亡きじゃくるシーンが印象
深かったわ
>>410 横からだけどこれ以外に何かあるの?
>ラストの殺陣の前に上様に告発された上に殺陣にも参加した黒幕で
絶対悪じゃない奴
いや、妙にぬるいとか言われる意味がよくわからなくて
条件の方に何か誤解でもあったのかと
忠相に決定的な証拠の証文を渡すような良心があったから
絶対悪じゃないってぬるいかねえ?
99%の黒幕はそんな心は一切ないわけだし
>>412 そんな細かい条件に拘る意味がわからんから言われてるだけじゃないの。俺もそう思うw
99%と言ってるけどそんな意味の無い条件がなければその程度の良心を持った悪人はそこそこいるよ
散財しまくってた嫁を殺した勘定奉行候補の代官なんて寧ろ善人だから嫁を殺してしまってるし
尾張の家老が黒幕の回でも性根はいいやつなのに宗春への忠義心で仕方なくやったことで公儀に歯向かったことや関係のない人間を巻き込んだことに対しては罪悪感を感じてて最後はきっちりケジメつけたりね
>>413 細かいとか厳しいとか言われても、それが毎回の黒幕のパターンじゃん
そこを抑えなくてどうすんの?って感じやね
それらの例は運悪く?まだ観てないなあ…
もちろん絶対悪じゃないね
それなら普通に勤めていたのに上様の理不尽人事で悪の道に転んだ旗本が多数
その尖がった条件付けて「そういう奴が出てくるお話無いですか」みたいな話題振ってたのが
以前に居たからその話をしてるんじゃないか、当時スレに居た人間の記憶の限りでは条件に完全一致するような悪役は居ないという話だった
そん時なるたけ近い人物として天野勘解由君挙げたけど、なぜその彼がその条件に拘るのかはよく分からん
上様の弟を名乗る一味が出てくるスペシャル見たけど、母上が自害しようとした意味が分からない
母上は人助けしただけなのに何で吉宗殿の名前に傷が付くんだろう
>>409 半蔵と一対一で立ち合いして最後に遠藤征慈がわざと斬られたんだよな
旧友闇落ち話の〆らしく切なくてよかったよね
サンテレビ今日から5
初回なのにサブちゃん欠席(実際は第2話なんだろうけど)
そしてなんと、遠藤太津朗が被害者に!
上様が正体明かしてもひれ伏さなかったVの悪役
(斉藤洋介扮する公家とか田中明夫が演じてたやつ)が
印象深い。他のシリーズでもそういうのはあったかも
しれんけど、最初に暴れん坊将軍を見たのがVだったもんで。
>>420 堀田真三と言えば劇場版あぶ刑事での「ダンディ高見山」(オイ)
意外とひれ伏さんぞ。吉宗暗殺系は特に
初期は最初からなめてかかってる、「この若僧が!」「貴様を将軍などと認めたことはない!」系だったけど、そのうち「飛んで火に入る夏の虫」「ちょうどいい」系になって後期はひれ伏さん事がなくなる。とりあえず一度はひれ伏す
後期でもスペシャルは大体ひれ伏さんね。もう完全に吉宗として乗り込んでくるの待ち構えてるから
ひれ伏してから3秒も置かずに「こやつは上様では〜」だの「このようなところに上様が〜」だのほざきながら即座に立ちあがる
糞忙しい奴もたまに居るよね
最初からひれ伏すなと言いたくなる
御庭番って実際にはドラマみたいに忙しくはないんだろ?過労死しちゃうよな
>>424 一度ひれ伏してからの ふははははwww 腹を切れとは笑止千万!もしくは腹を召されるのは上様でござろう!みたいなケースだと数秒でもひれ伏す場面があった方が面白くて好き
>>424 本編の物語が濃い時にそうなりがちだな
時間がないんだよw
おはようV
山田朝右衛門登場
処刑人である父に心を痛める気持ちはわかるが
手籠めにされたからってすすんで情婦とかバカ娘すぎだな…
弟子殺されたのも娘のせいなのに開き直って私を切れますか言うてるしちょっとこの娘俺が成敗したいわ
おはようV 菊乱れる非情の剣
胸糞でお馴染みの和久田脚本
それでもマジで胸糞だなと思ったのは久々の気もする
旗本大名系がラスボスじゃなくただの盗賊ってのは稀なパターンだな
あのバカ娘は死ぬべきだ罠
何ラストで幸せそうに笑ってんだよ
おまえら胸糞のハードル低いなw
そして残念ながら朝右衛門の娘は田舎で結婚して仲良く暮らすことになる
暴将にゃもっと胸糞悪いの沢山いるもん。あんなんでいちいち胸糞だと思うなら疲れるわw
あれが胸糞悪いとか言うなら柳の局や鷹野老中程度でも見てらんねーだろw
そんなこと言われてもな
初めてちゃんと見てるから知らないんだよ
そうやって初心者排除しないでくれよ
白木真理の局や遠藤達郎の老中見てて胸糞悪いと思う奴は居らんじゃろ
又しゃしゃり出てきてとかまーた性懲りもなくやらかしたのかとかそういうあっさりしたウザさを覚えるだけで終わりよ
朝の娘は真面目にイライラさせてくれる何かがある
やっぱ娘なんぞ出さずにV以降の享保時空でも評判記みたいなちょい悪朝路線で良かったんじゃ
色んな考えも感想もあって当然
だが妙な概念っつうか捻れた見方をさも総意のように押し付けるベテランが常駐してるな
なぜ極悪人の首をはねる人を嫌うんだろう?むしろ英雄だろうに…
実在の人物で代々名前を継いでいるから、
いつの時代にいても問題ないという非常に便利な人でもある
おはようV #54
お浜すげー
走ってくる上様の馬にひょいっと乗ったw
あまりの華麗さに元忍かと思ったら全くの一般人だしあれはあり得ないw
俺の好きな内田稔も去年亡くなってた
シリーズの早い方から既に常連やってたような顔ぶれはもう亡くなってる人が多いのは仕方ないが
なにやら寂しい
歴代お庭番の中では高島さんが一番の出世頭か。
それはそうと吉宗評判記で上様を追ってた宿敵尾張の連中が
上様の事を“吉宗”と呼び捨てにした回があったそうだけど,
奉行・老中といった幕府の役人や非尾張な大名の江戸家老で
上様を“吉宗”呼ばわりしてた人っている?
>>442 ええ…内田さんも亡くなってたのか
ついこないだ小峰先生が普通にドラマに出てて健在で嬉しかったよ
福本先生や峰蘭太郎先生はよく出てるけどね
IVの村正で将軍暗殺って回があったが
あの回の尾張の家老が「家康」呼ばわりにしていたが
薩摩辺りならともかく
御三家の家老が「家康」呼ばわりとは
「吉宗」呼ばわりより酷いと思う
小沢象や堀田真三はまだ現役かな
現役バリバリなのは浜田晃
子供番組から刑事物時代劇まで
大活躍
>>443 たくさんいる。特に評判期〜Vあたりだと老中若年寄クラスはもちろん◯◯奉行クラスですら吉宗呼ばわり
尾張や薩摩、公家は呼び捨てがデフォ
BSの放送、番組表を見ると27日と28日も普通にあるようだな
>>446 小沢象は武田鉄矢の水戸黄門第一シリーズの初回に出てた
堀田真三は轢き逃げって映画に出てたそうだ
小沢象も堀田真三も最近、BSフジのクイズで見たよ
・・・と言うか今日、小沢象の出てる回再放送してたし
>>447 評判記時代は旗本連中に紀州の田舎もの呼ばわりされているしなあ
「ほざくな吉宗!貴様を将軍などと認めたことはない!」
「この紀州の山猿めが」
「田舎将軍が」
「若僧吉宗め」
ひどいよなw
でも陰口じゃなく面と向かって述べるのは素晴らしい
>>449 堀田真三はクイズ脳ベルSHOWでは超おなじみ。特番には必ず出てくる。ちなみに昨日まで真砂京之介が出てた
>>442 白石奈緒美も最近亡くなった
>>452 後期はひれ伏しパターンが多くなった気がするけど
たまにこういうのやってほしかった。
白石奈緒美さんはこの前の日曜正午の評判記再放送のメインゲストだった
姫役にもうちょっとマシな子がいなかったのかなと思ったが
今日は左源太殉職回か
このエピは色々と酷いんだよなw
鉄砲を何発もくらったうえに斬られてまだ息があるなんておかしい
いつもの悪役、最初は善人だと思ったがやはり悪役だったな
おはようV 左源太愛に死す
タイトルでバレバレやないかーい!
…は置いといて
あの目玉男出てきた瞬間から異常なの分かりやすすぎるんだよな
左源太が可哀想すぎるけど上様魂のマジ斬りが見れたのは良かった
お庭番が殺されちゃったから明日から新シリーズになるんだろ
疾風も交代だろうな
テレ朝おはようは同じテレ朝午後ワイドの科捜研の女や相棒みたいに日替りのセレクションにすればいいのに…。Zの翌日が評判記だったりw
上様わけぇ!から上様オッサンになったなあ・・・の落差でモヤモヤした気分が味わえそうだ
他の国民的時代劇は次々主役も代替わりしていくしなぁ
これだけ長く続いた作品で主役を一人でやるとなると体調管理のストイックさも他作品主役キャラの比じゃなさそう
入り鉄砲が多すぎる
関所に賄賂を贈ってるに違いない
>>465 ストイックだったんだろうなと思うわ
体調管理もだけど、上様の役が板についてると変な女性スキャンダルとかはイメージ低下待ったなしだもん
船手奉行だの組頭だの下田奉行が暗躍しまくってんだから鉄砲ごとき入り放題
左源太殉職回、篠田小十郎が疾風を軽くあしらって倒したのは忘れてた
女とはいえ御庭番が一対一であんな簡単に敵に負けたのは珍しい
でもその篠田をやはり簡単に斬り捨てた上様の戦闘力どんだけ
藩の剣術指南役クラスが悪の一味の時もあるが、そんな時も大抵は
ほんの3〜4合で倒しちゃうもんな
さぎりと茜は普通に弱いからしょっちゅうあっさり負けてる
左源太殉職はほんと色々酷いw
なんか因縁ありそうなのに探らせる上様とか
ノコノコ出て行って捕まる疾風とか
折角逃してるのに足を挫く綾殿とか
死亡フラグを積み重ねてるようにしかみえないw
こんな西部警察ばりの着弾までやる引退エピのあるお庭番は、左源太だけだよな?
Uの盗っ人新さん 御金蔵破り!
江戸城の金蔵やぶりシリーズはいくつかあるよな、修行で橋の欄干歩いたり
新さんが目一杯手引きして、舟使ったり?(ちょっと記憶が怪しい)
普段どこにいるのか分からん、お庭番総出の珍しいエピだったんだな
天竺呂九平が憎めないおっさんで、島流しになるのは新さん手心加えすぎw
>>477 悪い方へ悪い方へと脚本家も書いちゃってるよな
いかに酷い死に様を描けるか己と戦ったのではないか…
上様は一応本人を気遣って任務から外したから・・・
割と唐突に死んだだけの助八よりは扱いがいいと考えれば
助八は出来る子だったからもったいなかったが、半蔵じゃないとおそののお茶目っぷりがなかっただろうしナイス殉職だったかも知れん
才三は才三で元気よくて好きだな
歴代お庭番で一番明るいんじゃないか
きっちり上様の影武者を勤めたのも才三だけだし
ストレートなお庭番は才三と隼人のイメージが強いな
まぁこうして1シリーズから見てるとクセの強い
助八とか半蔵が気になるようになるけどw
御庭番などの忍がいきなり屋根にジャンプして飛び乗る場面がよくあるけど、あれはドクター中松のポンピングシューズみたいなのを履いてる、ってことなのかな?w
>>488 刀も持たずにいちいちポーズ取る助八に
時代劇の殺陣が出来てる半蔵
何よりエンディングでアップがあるからなあ
今さら言うことでもないんやが和崎さんをお庭番にしたの間違いだと思うわ
あんだけ時代劇に重宝される良役者を一番目立つレギュラーポジにしちゃあかんて
誰もいなかったのかねえ
Uと同時期に荒木さんが大河ドラマ「徳川家康」で演じてた榊原康政が
途中から(荒木さんとはそこまで年齢の離れてない)内田勝正さんに
変わってたけど,最初から荒木さんの成長後を他の人でキャスティングする
設定となってたのか、降板による代役だったのか。
そういや榊原康政と同い年な本多忠勝はこれまた荒木さんと
同い年の高岡健二さんが演じてたけど,こっちは少年期以外
ずっと高岡さんだったっけ。
V-1
おフ…お葉の野郎はシリーズリセットされたもんだからまた新さぁぁぁぁん♪て盛りだしやがって
このメスフグが!
X1話:目の見えない娘を持つ盗賊のお話
X2話:目の見えない源さん・・・もとい飾り職人を手術する為に奮闘するお話
目が見えないお話好きね・・・
アサエモン、めちゃくちゃセリフ棒だし顔と首の色が違いすぎるけどなんかクセになる
とにかくクセになるw
朝右衛門は普段ウェットスーツ着て浜にいるんだよ
評判期の頃はそうでもなかったのに画質よくなったのと加齢からなのかVから酷いドーラン塗ったくりなんだよなw
殺陣も恐ろしく下手だし。土方役やってた人とは思えんくらいに
でも俺も好きだわ
昔は今みたいに鮮明な画面じゃないから羽二重の線消すためにも濃かったんだよな
悪役のハクビシンみたいな濃淡メイクも凄いが首と違いすぎるのは当時気にしなかったのか
>>493 時代劇役者、とくに悪役は手塚治虫のスターシステムと同じなので御庭番だったのに悪役で出ても俺はそんなに気にならん・・・それは人それぞれか
目立つレギュラーポジだから気になる嫌だという人の気持ちもわかるよ
でもベテランの半蔵が受けにまわっておそののお茶目さが出るようになったので起用が間違ってたとまでは思わんな
>>500 朝右衛門は羽二重際が見えない総髪なのにドーランが濃いんだぞw
昔の手癖で濃くしちゃうのかねぇ
>>497 おふぐちゃんと玄石先生、小石川養生所の存在をアピールするためかと思ったけど2話連続で目絡みってなぁ
ラストのナレーションの唐突な華岡清州解説も謎だった。いや、麻酔の話だし紹介すんのは特別間違ってないけど別にいらんだろって。プロデューサーが当時医療関係にはまってたのか?
とりあえず遠藤太津朗があんなあっさり死んでがっかりだよ。珍しく相当善人寄りだったのに。盗賊の頭だけど
おそのは助八時代は完全に紀州出身の上司と部下の関係だからなあ
後から伊賀から爺が抜擢した半蔵は年上だけど同格
暴れん坊将軍て開始が78年なのか
もう40年以上…そりゃ皆死んだり消えたりするわな
疾風の菅野玲子さん、疾風役を降板後の消息が全く分からないな…。何かのインタビュー記事があった気もするけど、検索に引っかからないし
暴将、まだトータル300話ぐらいしか観てないけど、
そういえば寺子屋の話ってまだ観たことないのに気が付いた
江戸庶民の文化・風俗をいろいろ描いてるドラマなのに
そういえば出てきた事が無いなと
寺子屋の事を扱った回って存在はするんですか?
日テレ正月時代劇の寛永風雲録で上様に揺さぶりをかける紀州公(頼宣)を
演じた中尾さん、暴将では孫の吉宗が上様になったものの今度は尾張公(宗春)
として揺さぶりをかけるというw
そういや中尾さん、寛永風雲録より前の長七郎江戸日記スペシャルでも背後に
紀州公が控える由比正雪として上様に揺さぶりをかけてたか
Wの「対決!兇賊七変化」
忠相の殺陣がかっこいい
上様の景色と同化する色の着物もいいw
おはようV 白狐が泣いた夫婦唄
才三登場
樟脳って箪笥とかに入れとく臭ーい虫除けだよね、そんなので昔は儲かったのかな…
政次郎も白狐の軽業に火の玉なんかしてないでさっさと目安箱に入れればよくね
自分の手で仇を取りたかったんや
というか目安箱に投書しても、途中で悪人に奪われて
逆にぶっ殺される話もありますし
>>518 まあそれは正論ですねとしか言えんのだけどさw
盛り上げる為にやってたのはわかりましたw
BS
誘拐された上様の話
なんかもう出てくる人出てくる人みんな棒読みすぎて集中できなかったw
多々良純久々の善人役かと思ったら安定の悪役だった。
おぉ茜よ。またやられたのか
ほんと不覚取りまくりヘマしまくりだよな
BS 上様がさらわれた
せっかくおもしろいシチュエーションなのに脚本演出がぶちこわしにしていると感じた
もったいない
大体上様うんぬん以前におまっちゃんが夜になっても戻らない時点で奉行所に届けろよと
>>526 細かくてすまん。奉行所には届けられんと思う。番所やね
そして番所詰めも人探しなんざしてくれない。基本自力よ
そうなんだ
時代劇は雰囲気でしかみてないから全然知らなかったよ
でも大岡さまと関係の深いあのめ組の訴えでも聞いてくれないんだね びっくりだわ
おはようV#57
才三が小舟の縁につかまって一緒に移動してたけど
あれはバレないのはおかしいなw
旗本寄合の監物、咎人逃がすふりして金だけ捕って殺すとかあまりの小物っぷりが笑えるな
Uの88話、お上に怨みの逃がし屋稼業!
のことかな
BSとおはようを並行して観てると分かるが、Uと比べてVは
ヅラと地肌の境界線を消す技術がかなり上がってるね
(もっと後期に比べるとまだまだだが)
といっても4年程度の違いなのに不思議
BSU 憎まれて五十年
じいの所のおてつ婆さんいつの間にか降りてたのか
50年前の15の時に蝦夷に云々って、じいは15でもう戦地に行かされてたのか
何回見てもいい話や
幕閣があれだけの数勢揃いして怒られるのもこれの他に一度だけってのもいい
>>534 あと1,2回出てきた記憶あんだけどなぁ。お末と二人でいるシーンも何回かあったような気がする
といつも思って調べるんだが、これがお末の初登場でてつババアはもう出てこないと何度も記憶違いだと思いながらもいつも忘れる
多分一年後にはまた同じこと言ってると思う
寛文9年の蝦夷征伐だの松前藩の卑劣な背信行為が〜とか言ってるの見てたら
途中のCMで松前漬けの宣伝始まって微妙に草生えた
>>536 数の子もつけてくれって?いやーまいっだな。今回だけサービスでつげましょう
BS、最後の幕閣が集まるシーンに福本先生もいて笑った
上様が取っておいた羊羹を食べちゃうなんて爺も酷いな(;・∀・)
田之倉爺は何度か上様のお菓子食って文句言われてるな
BSの冒頭「上様がこんな危険な事をしてはなりませぬ、あのような輩、私一人でも…」
とか言い出すと思ったら「もっと早く来てくださいませ!」だったんでわろたw
あの後、上様が腰抜かした爺をおぶっていったと思うんだが、そこも映してほしかったな
BS
ああ、爺の屋敷が事故物件に…
悪人がノコノコ出向いてきて悪事をペラペラしゃべるという珍しい展開だった
最後の上様お怒りのシーンはよかった
遠藤太津朗は悪役の常連
善人役をやったことが一度もない稀な俳優だな
おはようV 淡雪に祈りの恋奉公
のっけから戦国さながらの馬に甲冑で御用金強奪する時代遅れの馬鹿息子
大権現様〜ってその辺の木っ端旗本が言うもんなのかね
下女のお糸の幼い恋って、まさか14〜5才の設定だったのかな…平助やばくねw
>>545 十六言ってた
まぁそれでも今から同心になる男の嫁にはちょっと早すぎかなw
>>544 先週やってたじゃないか
まあ盗賊ではあったけど
>>544 他作品では結構善人やってるし
暴れん坊将軍でも鷹野老中は悪人ではない
あと熊谷真美と組んで上様に完勝した
唯一の人でもある
橋蔵の銭形平次では頼りない間抜けな三輪の万七親分を演じていたな
たっちゃんが悪役オンリーとか断言して見せるとは・・・流石に見た話数とシリーズが少なすぎやせんかね!
もっと暴将見ないとねえ
>>543 永井さんも成敗対象かと思ったらあのラスト。
>>539 平民なら打首獄門じゃないんすか?
江戸時代から上級無罪ってあったんすね
め組が献上鰻を全滅させてもお咎め無しなんだしそんなの無いわな
それなりにある。吹き替えは善人役多いし(まあ吹き替えじゃあ睦五郎も川合伸旺も高城淳一も善人役やってるが)
現代劇でも首都喪失の知事役とかがある。時代劇でも水戸黄門最終回スペシャルの家老とかある。
ただ暴れん坊将軍じゃ無かったような。
いかんなあ
出て来るキャラを次々今回の悪役はこいつかという目で見てしまう
今回さすがに戸田山城守は無いと思ったが
御殿医を思いっきり疑ってしまった
磯部勉は生き残っても死罪だよね?
久主役回め組の中ではダントツに多いな
>>554 確かにみたことない
特捜最前線でも悪代官の着物をリメイクしたような趣味の悪い金ピカガウンで出てた回があったw
森山正太っていつも頼りない役ばかり
顔もぶ男なので適任なのかもw
>>557 冒頭で城に呼び出し、もしくは拝謁、提言をしにくる98%の人間が黒幕なのに見てしまうもクソもなくね?
昨日ので言えばさすがに戸田は無いと思えたのも不思議でならん。呼び出されてる時点で黒幕確定だぞw
残り2%もまともな藩主+後ろに控える黒幕江戸家老とかだしな
おはよう、また森川正太か
10回ぐらい前の宝くじの話で出たばっかじゃん
しかし目安箱に個人的な結婚相談の投書はわろたw
ついにそこまで来たかって感じで
爺が「このようなくだらぬ事を目安箱に」って怒るかと思ったら、
武家と町人の結婚は許せぬって、怒るのそっちかよ
森川正太は青春ドラマで石橋正次に鼻くそ食べさせるシーン見てからダメ
生理的に受け付けない
原田大二郎はなんか中途半端なスペシャル感
片桐も藍もポルノ出てるよね
藍のポルノでは室井滋も脱いでる
鼻くそ食べさせるって…それほんとに「青春ドラマ」カテゴリーなのか??
昨日のBS もてない男
磯部勉って人、(中尾彬+宮内洋)÷2って感じだな
今日のサンテレビは福本先生たくさん出てたw
そして御木本さんがいい爺だった
お早うに南俊明という懐かしいタレントが出た
わがままな雪姫役のブスも面白かった
菅貫太郎はあいかわらず憎ったらしい役がうまい
雪姫はコミカルな女芸人タイプの女優でなくて、もっとクールビューティー系の女優を充てるべき
だったんじゃないかな?今で言ったら沢尻エリカとか、北川景子とか。
雪姫は「美人の」ワガママ娘ってことにしないと、大目付が一介の貧乏藩に対し
あそこまで奸計を用いて、雪姫を側女にしようとする理由がわからない
脚本ではもっと美人の設定だったんだけど、配役や演出やってるうちに、
三日月藩のメンバーは全員コミカル要員ってことにになったのでは?と想像する
>>567 南利明だよね?「ハヤシもあるでョ?」の?
南利明なら尾張大納言宗春の側近か出来れば尾張の爺で出て欲しかったな
花ってWの挿入歌と思ったら、Uでも使われてたんだな
しかも劇中でクレジットが出てたし
川勝丹波、上様がなんか尋ねてたしマジ斬りされるかと思ったけど普通に成敗だったな
YouTubeで「別れても好きな人」のカラオケ動画観てたら、入江まゆこさんが主役だった
北村総一郎って若い頃は悪役ばかりやっていたんだね
京都迷宮案内では橋爪功とのとぼけたコンビでいい味出してた
黒幕「不平不満は誰にでも!我らは将軍にふさわしいのは宗春公だと信じている!」
朝右衛門「宗春公がそのような悪事に加担するとでも思っているのか!」
上様「(するんだよ朝右衛門…)」
>>575 メガネかけると気の弱い役もやってたけどね
しかし物語冒頭で曽根晴美死亡とは
>>575 今朝の回で悪役をやった同年(85年)にスクールウォーズでは
息子を亡くす善良で優しい父親役をやってたけどね
あと湾岸署署長のイメージが固定された後の作品なのに、
サラリーマン金太郎でまた悪役をやっていたので驚いた覚えが
テレ朝の第3シリーズ、お葉を含めため組の連中まで大和の国に行ったのは笑った。
火事があったらどうするのか!!!
お葉は、小石川療養所の仕事はどうするのか。
め組の連中が参勤交代の行列に加わっていたのは、見ていて面白かったが。
昨日のおはよう、橋本功が切腹したのは驚いた
それこそ切腹する少し前までコミカルなおやじキャラだったのに
まさかって感じで
こういうタイプが思いもかけず死ぬとショックがでかい
20年位前全国巡業公演で「暴れん坊将軍」をやってた時に
一度舞台の暴れん坊将軍を見た事がある
演者は松平健の上様以外ほとんど違っていて
田野倉孫兵衛が遠藤太津朗(ちなみに舞台だとこれは定番だったらしい)
辰五郎が園田裕久(評判記の小頭)
大岡忠相は大山克巳だったかな?
もちろん、お庭番も違っていた
ヒロインは岡まゆみが演じていた
ちなみに悪は当初の予定では川合伸旺だったのだが
病気かなんかで田口計に代わっていたのが残念だった
舞台で御木本伸介が大岡越前やってるバージョンもあるらしい
>>585 謀反起こそうとしたり、陰で宗春とグルになってそうな奉行だなw
>>584 内容どんなだった?
時代劇の舞台化は笑いもいれながらテレビまんまを再現してくれるのと
やたら真剣に深刻な話にするのとあるからなあ
必殺は馴れたものでともすれば陰残になるシーンも笑いにしてた
大岡越前は江戸城内でひたすら権力闘争の陰謀もので町人が出ないオリジナルだった
藤田まことと加藤剛の差がでてるんだろうが
上様は楽しいほうだよね?
BSUの99話 「花」という挿入歌が出てきたが、初めて聞いた。「夜明け」「「斬って候」は他でも聞いたことがあるが。
上様の歌で一番好きなのは
背中合わせに 生きるよりも 心寄せ合う 温もりを
胸に刻んで 生きる時 輝く明日が 待っている♪
というやつ。
時専はXになって夢灯りになったんで満足。しかし男道はいかんぞサブ公め
そして茜はXになってもまだ目を瞑って殺陣をしてる。あんなクールなキャラなのに
Xは初めて見てるけど演出が酷すぎて語り草になったメテオ回でかかってたBGM評判記からここまでで初めて聞いた気がする
>>592 茜だけど、目もつぶり顔も引きつって殺陣
してるよねw
入江まゆ子さんが、遠山の金さんに
ゲスト出演してたときも、殺陣でやはり目をつぶってたw
やはり立ち回りが怖かったとしかw
そういや昨日の茜は成敗すんの先走っちゃって才三側の悪人が倒れきる前に手持ちぶさたになって片膝付くまでぼーっとしてる面白い光景になってたなw
遠山の金さんってほとんど観た事ないんだけど、
こっちは暴将とは逆に悪の南町奉行が頻繁に出てくるの?
>>598 さすがに出なかったかな
松方版で鳥居耀蔵がこちらで言うところの尾張宗春ポジションみたいな感じでいたが
VS女ねずみシリーズだと金さんが南町奉行になってたかな
高田美和なんて懐かしい女優が出てた
ずいぶんババァになったときのものだな
暴れん坊将軍も金さんもオーソドックスな勧善懲悪だからスッキリする
BSU
三ッ葉葵が逆になってるのってこの回だったのか
スッキリしたわw
>>588 584ですが、内容については大体テレビと同じ感じで
そこに程良く笑いを入れる感じでしたね
第一部が芝居で第二部は歌と舞踊ショーで
締めはもちろんマツケンサンバでした
「大岡越前」は俳優座でやった奴だからテレビと内容が違ったんでしょう
明治座でやった「水戸黄門」はテレビと同じ感じでやったみたいですから
BS、今日は上様が自ら成敗した後に才蔵が懐紙を出して血を拭っていたな
>>605 そういえば、桃太郎侍で桃太郎に協力する御用聞きをやってたこともあったかな
このドラマはレギュラーの岡っ引きと子分が事件解決に奔走することがないんだね。幕府の大物が事件の黒幕だからかな
>>607 Zはレギュラーのおぶんが岡っ引きで毎回奔走するけど大半は役立たずで余計なことすんな!だけどたまに解決に至ることもあるよ
>>603 去年の時専でプロデューサーだかなんだかが言ってたやつだよね
俺も気にはなってたんだよな
暴将の場合、番組と主人公の設定の性質上、悪徳岡っ引きが結構出てくるが
勧善懲悪系の時代劇の中ではわりと少数派かな
もともとヤクザなんだから暴将みたくむしろ悪に堕ちる方が自然なんだけどね
そもそも毎回上様が探偵ごっこして御庭番も手伝って忠相も調べててめ組の者にも協力させるのに
この上にレギュラーで岡っ引きとかもうおめぇの席ねーから!感がある
普通の刑事が主人公なら協力者として情報屋だの探偵だのが
出てくる余地があっても、暴将は総理大臣や警視総監が
直接捜査するようなストーリーだしな
悪人も今でいう大臣・長官・次官クラスばかりだし、町の情報屋や
探偵の出る幕があまりない
まあ悪徳商人の方は現代と違ってわりと大企業じゃなかったりするけど
むしろ業界トップを引きずり下ろそうとする中堅どころが多い
必殺の劇場版見てたらいきなり悪僧侶の常ちゃんが西の仕事人に殺されてたw
常ちゃんのスキンヘッドってあれ剃ってるのか病気なのか。なんなんだろ
一色彩子ってかってはいろいろなテレビドラマに出てたけど
今ではすっかり表舞台から姿を消したね
おとといかな?
BSの座頭市で九ちゃんがメインゲストだった
谷崎氏は九ちゃん役以外見たことなかったけど結構芝居うまいんだね
メインの回があるのもなんか納得した
>>610 伝七捕物帳のダメ岡っ引きがまんまな恰好で出たときは驚いたが
BS、喧嘩を身請けのカタにするとかとんでもだな・・w
>>604 ぽるとがるとのつながりが断たれてから長い年月がたったものの,
ぽるとがるが領有してた新大陸での踊りは伝わってんのねw
(おらんだ人を介してかな?)
伝七で思い出したが伝七捕物帳と半七捕物帳が紛らわしくてしょうがない
>>607 言ってる矢先に今日のWは岡っ引きの話だったなw
BS、17歳の時のおかみさんの回想が始まった時、
若い女優使うんだろうなって思ったら普通に春川さんが演じていて笑ったw
おさいは神田の静御前やぞ!
貴様らごとき町人は心して拝むのだ
毎回思うんだけどどうしてわざわざ殺されに行くようなことをするのか…。
言葉通り馬鹿なの?死ぬの?って感じ。
こういう感想って本気なのか釣りなのかよくわからんから困る
でも気持ちわかるわ
黒幕の目の前に自分からノコノコやって来て
「あんたにはもう手は貸さん!奉行所に訴え出てやる!」とか言い出す
丸腰のアホが時々いるが、あれは流石にイラッとくる
手下に捕まって黒幕の前に連れ出された時に突っぱねるのならまだ許せるが、
たまに自分から黒幕の所に宣言しにくるアホは救いようがない
一応「つまるところ脚本家が悪い」って言っておくべきか
夜歩きをするゲストが襲われると都合よく助けに現れる新之助
見計らったかのようにぎりぎり助からないタイミングで助けに来る新之助
ぎりぎり間に合っても何の役にも立たんズタボロの体でしつこくめ組や養生所を抜け出すゲスト
ラッパに備えて悪事のすべてを視聴者に説明する黒幕
まだまだあるぞ存分につっこむがいい
>>631 その中で許せないのは三番目だけだな
後はまあ様式美だからw
今朝のおはよう観て思ったんだが、町奉行所の同心って八丁味噌に住んでるはずだよな
>>629 でも上様が引き返すなら今のうちだぞとか言って
黒幕のところで縁切りさせようと誘導して
追い込んでいる例も多数。
>>627 >>629 すっげえよくわかるわ
俺も見ながら画面を怒鳴ってるw
昭和の時代劇にありがちスレでは自殺志願説があったな
これもありがちスレからだが、ちょっと頭の働く小悪党だと
「御前、もしあっしを殺せば奉行所が怪しみますぜ」
みたいな保険を打ったりもする
忠相の部下役のときは別に悪人メイクしなくていいのに
どうしても目立ちたいのか福本さん@サンテレビ
>夜歩きをするゲストが襲われると都合よく助けに現れる新之助
これって江戸の町の広さを考えると、とんでもない確率だとは思う
つまりゲストは幸運の持ち主なんだろうと
吉宗が@爺の目を盗んで、または爺を言いくるめてAたまたまその時間にBたまたまその場所で という3つの条件をクリアしなきゃならないからなw
人並み外れた直感力、そして経験、さらに膨大なデータを駆使して事件を事前に察知する
このジャンルにおける吉宗の嗅覚をあなどってはいけない
BS 春風に消えた恋女房
日曜正午 評判記 吉原、木枯し女の涙
なんか新さんと頭のコンビに紹介された奉公先はろくなことがなくね?w
他にもこういう話があったような…
BS、姫に嫌われてた許婚者がまんま田中様で吹いた
湯殿に嫁候補の女たちが一斉に来て悲鳴上げる上様もw
素人女に簡単にまかれる茜
相変わらずポンコツで可愛いぞ
牧冬吉が姫に爺と呼ばれて
今日は悪役じゃないんだと
一安心
ちょうどテレ朝と時専でIIIが放送してるので見比べたら音質が全然違う
テレ朝は予告がカットされてるけど本編は時専より高音質だし画質も良いような…
これって昔の東映特撮作品なんかでよく聞かれる磁気音声と光学音声の差なのかな?
音質の良いシネテープ素材を破棄しちゃって音の悪い方しか残ってないという
でもテレ朝に良質の素材が残ってるなら
時専もそっちを使わせてもらうわけにはいかないのかなぁ
三匹が斬るもテレ朝で再放送してた時の方が音質よかった気がする
吉川十和子ってどっかの金持ちのボンボンと結婚したんだよね
ずいぶん昔の話だが
>>648 極道の妻たちVで脱いでゴジラVSモスラで変な服着たりと本人の望まない路線に進んでいたところで君島と結婚するも
泥沼の相続騒動へ
マルカの女ってちょうどマルサの女が流行ってた頃なのかな
>>647 BSデジタル>地デジ>>>スカパーHDなのは常識よ
DVDに焼くと数値としてわかりやすい
暴れん坊将軍なら仰る通りVから一目でわかりやすくなる。W以降なんて雲泥の差
>>612 「そういうのは俺みてぇのに任せておけばいいんだよ」
某軍鶏鍋屋より
時専3つ目
忠相が刀抜いて戦うのも珍しいのに成敗シーンで雑魚を上様に任せ自分は黒幕とタイマン勝負で
最後は斬り捨てってめっちゃレアケースね
>>605 善人の方が多くないか?逆に悪役の印象がない。
にしてもそれほどの悪党でもない(どこにでもいるような悪党)なのに峰打ちじゃなくて
吉宗自ら成敗とは珍しい。
>>600 高田美和も何度か出てくるな。
ヌードでは結構お世話になった。
ちなみに、軽井沢夫人のsex相手役が、才三役の五代高之。
片岡弘貴と一色彩子は準レギュラーと言ってもいい。
善人役、悪役の両方でよく登場する。
悪の親玉の家来のうち、上樣に峰打ちで気絶させられた者の処分はどうなるんだろう?
「上様とて構わん、斬り捨てい!」って言われた場合と「こやつはニセモノじゃ、斬れいっ!」って言われた場合では処分が違う?
>>598 悪人の中に奉行所の役人がいる場合、毎回南町だな。
過去の事件の誤認捜査もいつも南町だし。
北町は金さんの目が光ってるからそんなことは起きないけど南町奉行所はいい加減ていう描き方なのか?
岸部シロー、柳沢慎吾、見栄晴といったボンクラ役人はみんな南町だし、東山紀之みたいに使えるのは北町だし。
>>656 普通なら全員問答無用で死罪だけど加担したやつ全員死罪にしてたら江戸の人口半分くらいになっちゃうし処刑人も処刑場も大変なんでその辺は上手いこと勝手に脳内補完してよろしいのではないでしょうか
>>657 金さんの北町時代は南町奉行がかの鳥居耀蔵なんでそりゃそうなるだろさ。わざわざ清廉潔白実直嘘大嫌いの矢部さんがいた時代設定にはしないだろうし
晩年の南町金さんなら逆でもいいけど元の歌舞伎での題材が鳥居憎し金さん偉い!なんでやらんだろうしね
>>660 西部警察では西部署のベテラン刑事やってたぞ
庭番が斬り殺した分はともかく上様に殴り倒された大量の雑魚は一体どこで
治療を受けているんだろうか・・・気になって夜も眠れる
>>656 黒幕の一声で毎回あんなに早く駆けつけられるって事は、それまでの上様と黒幕の
会話が聞こえていたにも関わらずの狼藉って事で全員死罪だと思う
ごくたまーに上様の一喝で寝返る奴がいる時もあったが、やっぱり隠れていた連中にも
聞こえてたんだなと
前にこのスレで黒幕の手下は本当はもっと数多く潜んでいるが上様に刃向う事を
よしとせず隠れたまま出て来ない奴もいるだろうという意見があって、なるほどと思った
まあそいつらも無罪放免にはならんだろうけど
殺生は最小限にしたいが浪人も増やしたくないということで、
上様が帰ってから御庭番のさらに手下みたいなのが50人ぐらい出てきて
倒れてる連中にとどめを刺し、後処理もやってくれてるような気がする
>>660 太陽にほえろでも善人のゲストで出ているよ
>>662 小石川養生所でおふぐちゃんが新さんに頼むって言われて手当てされる
たまに玄石先生にこいつむかつくなと思われたやつはトリカブトで殺される
BS、今日は上様が殺された乳兄弟の仇を討つ回だったけど
過去の回想で殺されていてそれから時が経って仇を討つというのも珍しいな
ゲストキャラでそういうのはよくあるけど、主役である上様だから余計に
>>663 ドラマ的にはやらないだろうけど、悪の親玉が最初に殺されちゃった場合、家来たちはどうするんだろう
主君の仇を討つために上様に斬りかかるのか、土下座して命乞いをするのか
おはようV、小石川養生所から芝のめ組まで急いで来て、再び小石川養生所に急いで戻ったお葉…息を切らさず。アスリートを凌ぐ脚力w
>>670 俺が泥んこになったのは内緒だぞ( ̄b ̄)
生かしておいてくれた時点で、ラス殺陣の時はお互い立場があったけど
殿は病死って事だからいいね、って事で終了ではないかと。
幾ら時代劇空間な江戸時代でも家臣一人殺すだけでも物理的社会的負担が洒落にならん
それが二桁とかそれ以上の面倒を増やす事もないだろうと
それじゃあいっそ殿がにわかの病死の証人にしてしまった方がお互いの利害が一致する
幾ら悪党でも殿を守り切れなかったとか逆に上様に逆らったとかどっちに転んでも表沙汰になれば武士的に死ぬる一択だし
>>668 諦める奴もいそうだけど、やけくそで斬りかかる奴もいそう
親玉を必ず最後に倒すのはお約束とはいえ無駄な血を流してるよね
UとかVのあたりだと、まだ雑魚が大量に残ってるのにわりと親玉が率先して
上様に斬りかかったりしてるんだが、上様も軽くいなしつつ弾き飛ばすだけで
積極的にとどめを刺そうとしない。「お前はまだだ」と言わんばかりにw
でもごくたまに雑魚が2〜3人残ってるのに親玉に峰打ち決めた事はあったと思う
でもその直後に残った雑魚も御庭番が倒しちゃうので、タイムラグが2秒ぐらいしかないから、
雑魚たちに降伏してる暇がないw
>>672 それも一理あるね
でもたまに架空の藩の改易エンドとか、表向き病死では済まさなかったと
はっきり分かる回もあるから、その時は切腹か斬首か、軽ければ遠島かな
おフグは駅伝大会に第一走者で出てトップだったろ。そんくらい楽勝なんだよ!
おはるなんて多分1日で浅間山と江戸を往復出来る
主君病死扱い
家臣殉死扱い
お家は残る武士階級
商人は獄門
家人はよくて遠島
店は家財没収
>>676 商人でも「閉門」みたいな刑罰は当時有ったから、
(抜荷の冤罪を着せられた善玉の廻船問屋が軒を閉ざされてる描写は
暴将でも偶に有る)
それされた上で家財没収になる。
(闕所、なんて言う)
その場合雇人は召し放ち(有り体に言えば会社倒産で無職、みたいなもんだ)、
家人は普通の町人として長屋に転がり込む、なんてのは時代劇の黄金パターン。
>>642 あいつら人を見る目なさすぎだからねえ・・
>>644 確かに!あの人は何に出ても田中をやるのがいい!
暴れん坊将軍2の17話かな、忠相と話をする後ろで背景で大量のお庭番が修行してる
18話は火消しの連中が屋根に乗ってハトを追いかけるシーンがあって、火消しが沢山屋根の上に乗ってる
こういうシーンって、シリーズが進むに連れて全然出てこなくなるよね、予算の都合かな
19話の親子共々三途の川の普請奉行?にしてやろうみたいなセリフを聞いて、このスレのスレタイ思い出した
三途の川シリーズはUなら#29、#35、#88とあの時期の上様のお気に入りだからな
中村主水の地獄の閻魔さまが〜シリーズみたいなもん
でもV以降は三途の川を一切言わなくなる。代わりにヒーロー調の言い回しと悪党(と視聴者)の教養を問われる言い回しなどバリエーションが豊富になる
雑魚武士は必ず「おのれ〜!」って言って斬りかかるよね
>>680 桃太郎侍みたいなキメセリフを模索してた時期だったんだろうか
隠居だろ
婆さんも毒みかん食って殺されそうになったし大変だったんだよ
ジジイはワガママだしうるせーし
御庭支配は次々代替わりするのだろうか・・・激務だから仕方ない気もするが
そうでもないとしたら何の落ち度も無いのにおそのや半蔵が辞めさせられたとは考えたくないので
個人的にUは評判記の大半の設定を使いまわした続編とは違う何かだと思っているが
>>673 史実で有名なのが桜田門外の変だからな
あれ、事件をそのまま公式発表したら、幕府大老が行列を襲撃されて横死だけでも面子丸潰れで
幕府・彦根(譜代筆頭)と御三家水戸で戦争しないと収まらないレベルになってたから
会津松平容保の発案で、襲撃は隠せないけど負傷して帰宅、後継者を立ててしかる後に無関係に病死
って筋書きで公式見解作って上様が負傷見舞いの人参を下されるなんて芸の細かい事やってるから
このケースだと、襲撃自体は隠せないから水戸で襲撃した側も彦根で警護失敗で生き残った側もまとめてぶち殺された
しかも、この後に政変があって、幕府主導の捏造なのに虚偽の病死届がけしからんと彦根藩が処分受けてるから
戊辰戦争で彦根が愛想つかした遠因になってる
長州の面々は幕府を憎んでそうなイメージがあるけど長州が出てた11の
最終回は長州内部での抗争を描いてて,敵方も分家上がりの藩主を目の敵に
してたみたいね
http://agua.jpn.org/film/c124.html たまーに幕府転覆計画の回で尾張か薩摩が抱き込みたいリストで名前挙がるよ長州。いつもヘタレて参加しないけど
ついでに言えば伊達も名前挙がるけどヘタレて参加しない
>>673
>親玉を必ず最後に倒すのはお約束とはいえ無駄な血を流してるよね
いつだったかの おはよう暴将Vで、ラス殺陣で、序盤 上様が挟み撃ちにあっていた
この時、悪の親玉はまだ片方の先頭にいたから、こっちに斬りかかっていたら即終わっていたものの、
そこはお約束、一番討ちたいはずの親玉にクルッと背を向けて、雑魚の方に斬りかかっていったw
上様、ショートケーキの苺は最後に食べるタイプなんだよ、きっとw
>>688 おそのは分からんけど半蔵は単純にある程度の年数を務めあげたので
出世したんだと思うよ
史実でも御庭番は大名に使い捨てられていた戦国時代の下忍とかとは違って
れっきとした直参の武士(しかも多くが旗本)だし、幕府の機密を知っている分、
出世への道が開けていたみたいで実際に奉行にまでなった者もいる
>>688 Uで将軍になる時に紀州から連れていく忍に選ばれたのが才蔵になってる回があったから続編とは違うは正解
評判記では将軍になる時に連れてきたのはおその助八だからな
設定が同じな別世界なんだよ
評判記では薮田助八は紀州から付いてきた
御庭番頭でおそのは紀州時代の御庭番頭の
娘でどちらも武家で部下多数だったな
おそのは婿取って家を継いだかな
半蔵は丹波哲郎率いる伊賀ものの中から
爺が抜擢
伊賀は小頭近藤宏も佐藤充も反逆したから
半蔵は小頭になったのかもなと妄想する
赤影のせいで根来=悪のイメージが染みついてしまってたorz
>>693 それでもこの頃の長州って意外とおとなしかったのねw
(薩摩と比べた場合だけど)
>>699 タバ老人もね。汐路さんとどっちが親分っぽい?
>>701 TVでは高時殿が波平を演じれおられたよね
>>700 西部警察での浜さんとタイショー父はどっちが善人ぽく見えるか悩んだ(汗)
そういえば西部警察常連悪役だった石橋雅史氏は暴将だと黒幕のお役人が
多かったような…
×:演じれおられたよね
○:演じておられたよね
スマヌorz
>>656 Yahoo知恵袋では、上様に刃を向けた罪は重く本人のみならず家族も全員死刑などと書かれてたが本当だろうか
黒部進がいい人役だったな
つうか善人の方が合ってるよな
女大学、亭主を男にする法を、視た。フィッシング使いの京本政樹みたいな男が不気味だった
フィッシングって釣りかいw
フェンシングじゃないのかね
きょうのBSの暴れん坊はめ組の頭が主役だったな
白木マリの実の娘にとつとつと言い聞かせる場面が長く続いた
余の顔見忘れたか→カーン!→上様!?・・・撃て撃て!
開き直りもせず即撃て撃て言い出して笑った
そして西沢さんが悪くなかったのに最後まで殺されなかった
今日のBSの原口剛は翡翠の抜け荷やってたからまあ成敗は正当なんだろうが
それがなくても弓の腕を見せた段階であんな言いがかり付けられ
よかれと思ってやった行為を全否定もされれば反逆もしたくもなるわ
あれを言いがかりにしちまうとは、さてはお前も尾張を担いで謀叛しようとしてるなw
一の矢の後の二の矢、三の矢が武将の射る矢ではないってのは上様が指摘した通りだぜ
昨日のテレ朝は、大橋吾郎と田中綾子の恋愛もの。
二人はほぼ同い年。
実生活では、二人とも独身?
暴将で天一坊事件を採り上げてたら背後に尾張か公家がいる設定に
なってたんかな。
天一坊で話を作れない代わりに作られたような偽の弟が出てきた時は当然とばかりに宗春が黒幕だったな
あの時の宗春の知らぬ存ぜぬと自ら手下を始末する悪党ぶりはさすがだった
>>716 そんな原口さんでも善人役もやったことあるよ
「上様とは知らず数々のご無礼お許しを」
「許さん!成敗!」
みたいな展開を一回くらい見てみたい
め組の構成員の1人、白井滋郎って人も随分人相がかわりましたね
お葉だと新さんけしかけたり沖田浩之のとの恋愛を後押しするのに、おちよには大反対する頭とおかみさんひどいw
>>723 今更だけど、この白井さんて斬られ役の
一人だよね?
暴将のこの人がめ組にいないシリーズでは、最後に
出てきてやられてると思うw
>>727 726です、情報サンクス。
白井さんがめ組で悪人とやりあう時は、あんた本当は
侍だろ、やっつけちゃえよ何て思ってたりしてw
白井さん、評判記の初期に2週続けて別人役で出てたね
>>724 びくびくしながら録画しといたBS見たけど
なんだ助八は善人役じゃないか
>>722 切腹しようとしたラスボスに「切腹はならん!成敗!」は一回あったな
やはり川に飛び込んだ織本さんや
舟で逃げ切った遠藤さんはレアなんだな
ヨシムネに「この場にて腹を切れ!」って言われて
「わかり申した」って腹切ったやつって今までいた?
すぐに切ろうとした奴はいたね
でも一緒に悪さしてた家臣や商人にこやつは上様ではありませんぞ!とか言われてやっぱやーめたで逆ギレ
腹を切るか?と言われて逃げ仰せたのは宗春公
あー、あと評判記の頃は腹を切るふりして襲いかかるとかあったな
>>733 詰め腹切っちゃうと暴れん坊将軍のフォーマットでは無くなっちゃうから
サブちゃん欠場回のいつもの理由「頭は〇〇に出かけてる」だけど、
そのお決まりのセリフが最初の方で出たのにも関わらず、番組の後半で
辰五郎がめ組に帰宅したり、その〇〇に誰かが出かけて辰五郎に
遭遇した事とかはある?
いやむしろ、おかみさんが「うちの人は〇〇に出かけてる」と言う方が多いか
今朝のおは時V。やはり東啓子さんはこういう役ぴったりだな
たまに旅先で頭が事件に巻き込まれてが発端の回あるよね?
>>743 正月話に結構あるよ
またUの第5話「狸に化けた弁天様」のおりん:熊谷真実と、甚左:遠藤太津朗は面白BGMに載せてそのまま逃亡
>>737 辰五郎が帰宅したのは一度あるよ。絶対にこのままお休みパターンだったのに終盤近くになって突然帰宅してビックリした
後者の方は…それこそ辰五郎の名代でめ組の若い衆がどこぞに祝い金持ってく時に辻盗に出会って辰五郎そっくりの侠客に助けられる話はある
あと一人で旅立った新さんの警護を忠相から頼まれて後を追ったり、一緒に行こうと行ったものの別行動になり偶然出会うとか
そういうのくらいしかない
正月の話は悪人含めて大抵誰も死なない
辰五郎の行き先
箱根>>小田原+大山>伊豆・八王子・上州館山
>>734 「腹を切れ!」と言われて「ありがたき幸せぇ〜」と言ったが、隣の商人に背中を掴まれてたしなめられ、我に帰って逆ギレしたのを見たことがある
朝加真由美だと思って見てたら辻沢杏子だった@サンテレビ
>>745 前者のパターンあるのか
撮影中にサブちゃんのスケジュールの都合がついたとかだったりしてw
後者は旅先で辰五郎と同行している「寄り合い」の人たちが登場した事が
ないのか期待していたw
今朝のおはよう、「成敗!」の後に黒幕の死を心から悲しんで涙する人間が
出てくるパターンは初めて見たかも
それと女が遺体にすがりついて泣いてる時、鹿内さんの頭と目玉が
ちょっと動いちゃってたw
吉宗だけど暴将以前は大岡越前での上様というイメージが
強かったんかな?>お茶の間的には
上様「はいはい」
爺「はいは一回でよろしい!」
加納爺以降やらないんだよなぁ
>>753 米将軍、徳川中興の祖だろ。暴将までドラマでのイメージは皆無じゃね
じいといえば飛び出せ青春の校長か船越父のイメージが強いわ
加納家の養い子として住んでいた時以来だからある意味光貞以上の発言力あり
新さんって衣装持ちよね
とても貧乏旗本の三男坊に見えない
例のやつって何?
もしかしてBSの違法アップロード野子とじゃあるまいな。そんなもん消されて当たり前だし
Zの某話はいつも上げてくれる人がすぐ消すし、見た人は保存してるんで何も問題ない
>>737 4の「花婿新さん 晴れ姿日本一!」
用事のついでに箱根で温泉入ってた頭がゲストヒロインの恋人を助けて江戸に戻る
6の「北国に折り鶴が飛んだ!」
おかみさんが誘拐されたところに出かけてた頭が帰ってくる
これらが近いのでは
>>757 俺も加藤剛が越前の時は山口崇の吉宗がセットで脳内に出てくる
TBSのあの辺のシリーズはよく見てた
一般的には絶対的に米将軍だろよ。学校でそう習うんだから
暴れん坊将軍以前はドラマや映画の影響によるイメージはない
新さんの所為で「米将軍」と回答するべきテストへ「暴れん坊将軍」と書いてしまった子供(当時)も存在するらしい
のちに”腎臓売れ”スキャンダルが発生する日栄が一時期
スポンサーに名を連ねてたような(汗)
暴将とは関係ないけど,末期の地上波版水戸黄門では
史実の人物をよく登場させてたからか,水戸の
ご老公と少年時代の上様との絡みもあったっけ
>>768 佐野黄門28部で京を舞台にやったねえ
印籠出してたな
悪役は和崎さんだった
>>770が書いた佐野黄門以外にも里見黄門でもやってたな
>>771 佐野黄門のは日陰者で拗ねてて傾奇者になっててそれが立ち直る話だったが
里見黄門のはそこまで拗ねてなくてイマイチ。
>>756 他の爺は口うるさい親戚のおじさんって感じだが
加納=有島爺だけは口うるさい母親って感じがする
言葉づかいも一番遠慮がないし
上様に対して「けしからん!」とは他の爺は言わないような
そういえば名古屋爺は新さんのおじって事になっていたが、有島爺や船越爺は
新さんとの関係はどういう事にしてるんだっけ?
BSのUとおはようのVを観ていると、どっちの爺もめ組と顔なじみで
「ご隠居様」って親しげに呼ばれてるが、新さんとの(表向きの)関係って
語られてた事あったっけか
あるよ。遠縁のお守りとか、新さんの親父と懇意だったとかレベルの話だけど
BS、西川峰子だから桃太郎侍のすずめばりに明るめのキャラではあったけど
兄貴がクズで苦労したりと不憫ではあったな
悪若様、お間抜けな面はあったけど乱行のところはなんか怖かったな
伊達三郎はグルの悪党かと思ったら無関係であっさり消されてたのは意外だった
夜になって芝のめ組から小石川養生所まで「沖田ひろゆきに夜食持って行きま〜す♪」とかお葉の体力凄いな
>>776 それどころかキャプテン中田に赤影坂口まで
途中で殺されるとは思いもよらず
バカな息子がアホやらなければ
川合さんは勘定奉行になれたんだろうな
脇差しで反逆した挙げ句に切腹とか
有島一郎でタコとか小ネタたくさん
お葉やおちよには恋話回があるのに、おはるには……w
そりゃ設定上のお約束だろうよ
全員が可愛いなんてつまらんにも程がある
変顔しなければむしろ3人娘の中じゃ一番マシかなと思ってたよ
お葉はなんかフグ顔だしおちよは言動全てから何とも言えない微妙なウザさを感じる
ビッチおふぐ
Xになったら何事もなかったように しいいんさあああん(はぁと) とかぬかすんだぜ
Wが始まった時もそうだったけど
おまっちゃんとお末を見習っていただきたい
大岡越前で上様演じた山口崇を暴将で尾張にまわしてたら皮肉w
もちろん中尾彬のほうが巨悪感出てるけど
>>766 米将軍だけど暴将ではWで米絡みのエピがあったのね
>>784 おふぐと云えば かすがきょく
暴将と同枠な将軍家光忍び旅で彦左と一緒に
出てたけどこの作品で彦左演じた神山繁も
末期の暴将でじい演じてたっけ
木曜のBS 妹よ! この兄に罪ありや
兄役、西村和彦?石橋保??と思いながら見てたらぜんぜん違う役者さんでわろた
たこ膳全然知らない役者さんだったなあ
あれは有名な人?
魚屋さん回、土左衛門あがるシーンでなきなさぁ〜い〜は草というかひどいというか。
あのメロディーで泣けとでもいうのか。
あの場面では合ってなかったよなあ・・w
というかあれは狙ったのか?
>>778 川合さんが開き直った際に白装束になったのには驚いた
サンテレビのX
アサエモンのメイクが急に薄くなってた
>>778 あとは珍しく悪党の家名断絶になったね。
いつもだと病死扱いで家名は残るのに。
暴将は90年代前半頃のVから入ったんではじめて評判記を見た時は悪党の
顛末が後年とは異なってる事を知った
一味のヤクザ親分や悪徳商人が上様やお庭番に斬られずその後の裁きで
死罪となった事がナレーションで語られたりとか
山田朝右衛門、朝右衛門の朝の読みは義朝・頼朝・実朝の
それと同じく”とも”かと思いきや普通に”あさ”だったかorz
久しぶりにKBS評判記を見た
CM前ジングルの吉宗若すぎてほぼ別人
レギュラー全員吉宗より年上(頭の妹以外)
しかもたまたま今日は怒りのマジ斬り!
なんかいろいろ新鮮だった
たまにある女武芸者の出てくる回を見てると
評判記の時に何度かゲスト出演で紀州屋お奈津を演じた美空ひばりの化け物っぷりをしみじみ感じる
評判期の美空ひばりはウンコでしかなかったろ・・・
すまんウンコは言い過ぎた。邪魔
暴れん坊将軍に限らず美空ひばりはどの映画やドラマでも要らん子だな
でも当時は相当需要あったんだろな。100本以上映画に出てんだろ?
おちよの悲恋話からさほど間を空けないで、お葉の悲恋話か。
なぜか、お葉の方はちょっと泣けたな。
沖田浩之と伊藤つかさのカップルだと、3年B組金八先生を思い出す。
昨日BSの通販番組に松村雄基といしのようこが揃って出てたわ
あれは偶然なのか暴将tながりで選ばれたのか
>>801 その二人よりあざみ役の、松永香織さんが
出ればいいのにw
終盤の暴将シリーズの個人的に、彼女が楽しみだったw
>>801 単にスケジュールの暇なタレントを呼んだらたまたまってとこでしょ。ほとんどの一般人は暴れん坊将軍のこと忘れてるしw
>>763 幽霊話の再放送不可になっているあの回の事ですか?
今日のエンケンは極悪だった
清々しいほどに悪かった@サンテレビ
エンケンが一番極悪なのは800回スペシャルの時だな。宗春もびっくりな極悪人
]でちょっといい役やってただけにスペシャルの時は悪人っても藩を取り潰された恨みはわかるぞ。こいつも可哀想なやつだ。なんて感じで見てたのに
水戸黄門での吉保もこの作品での尾張も時の将軍より年上な巨悪キャラ
として描かれてるけど,実際には10歳ほど若かったのね。
>>806 暴将のスペシャルがまた作られるとしたら,ワケありな役どころの
メインゲストになりそう>エンケン
エンケンだけど今後の新作で尾張演じたら真田丸の景勝っぽく
・・・なるんだろうか。
それはそうとシリーズのじいでご健在なのは10年ほど前のスペシャルで
担当してた伊藤四朗(上様が大石やってた忠臣蔵の吉良w)だけなのね.
そういえばちょっと前に剣客商売で妖怪風エンケン見たことを思い出した
あれは本当に怖かった 子供が見たらぜったい泣く すれ違いすまん
暴れん坊将軍 あまり見た事なかったけど
最後吉宗が斬るシーンは峰打ちなの?
成敗と言って自分で斬らないのは何故?
>>811 上様は基本峰打ち
たまに自ら成敗することもある
今朝は自決させず成敗にしたな
あの小野なんとかという俳優はずるい悪役ばかり演じてる
さぁ、寝るのだ…なんとかアデランス、始まる…ニコ CMになったら急にニワトリみたいな笑顔のドアップw
久々の胸くそ回だった。睡眠からの強制寝取り、無関係の子ども惨殺とかもうね。
黒幕と実行犯が顔似てて何かネタかとおもったら何もないし。
「余の顔を見忘れたか!」ってセリフがよく出て来るが、一人称が「余」ってのは将軍しかいないのか?
帝が主人公だったら、「朕の顔を見忘れたか!」になるのかな?
おはよう、一昨日のお葉失恋回では家を捨てて夢を追いかけようとする沖田浩之に
上様は「自分さえ良ければいいのか」「家中の者が路頭に迷うぞ」って反対していたのに、
今朝は似たような立場の若者に対して今度は応援してたな(殺されちゃったけど)
ヒロくんは5万石の大名の跡継ぎ、今日は4千石の旗本の違いはあるが路頭に迷う人間が
出るのは同じだし、身分や石高で考えを変えるのもなんだか上様らしくないなあ
それとB作が殺し屋の浪人を見つけた時、簡単に返り討ちに遭って
あわや殺されるという所を上様か、め組の面々に助けられるのかと思いきや
普通に一対一で勝っちゃったのは心底驚愕したw
シリアスな悪人を頭以外のめ組メンバーがサシで倒したのは初めて見たかも
>>818 帝の顔を知ってるなんて身の回りの世話する人間以外じゃ上級公家くらいだろ。
京都所司代でも位が足りない。
暴れん坊天皇(明治)なら御真影があるし、大体の人がわかるかな
ただ顔が広すぎてすぐバレそう
#111「新様まいる おてふ恋日記」のおてふはその後、どうなったんだろう?
明治の世に死んだはずの高杉晋作が現れて腐敗した松下村塾の後輩たちを成敗(っても殺さない)小説なら昔読んだおぼえがある。
「俊輔俺の顔を見忘れたか」とかやってた。カッパかどっかの新書ノベルズ
みんなの心の中で…
爺に金渡されて国に帰った。いや。帰らされたんじゃねーの。仮にも泥棒の手伝いして本来なら遠島、大岡裁きでも江戸処払いレベルの処分だし
で、下手すりゃそのうち自害するかもだけど
なんせ相手は上様。現実的に考えりゃこうさせられるよという和久田らしい終わらせ方だよね
東啓子で和久田脚本で牧口監督
そりゃこんなラストになるわ
ゲスト全員悪党
東啓子は評判記の、桜田御用屋敷で後の才蔵とかが出てくるお話の時に初出演した以降は
ほぼろくでもない目にあってる印象しかないな
「散らすな!忠義の首一つ」だったかの時は比較的マシだったか
どうしても東啓子が受け付けない
ちょっと足りない人っぽい感じの顔つき
しかし上様って政治腐敗発覚の時よりも女がらみの時のほうがマジ切れするよね
それでええんかいなw
俺もちょっと苦手。特にいい女扱いの時ね。なんか知らんけどいい女扱いの時ちょいちょいあるからそれおかしいだろっていつも思う
でも昨日のおてふはOK。脚本のおかげもあるけどかなりハマり役だった
>>832 浅茅おさいはそうだね。しわ32言わせたかっただけの設定だと思うけど
春川おさいは40を越えて云々言われること何度もあったけど坂口おさいがどうだったかな
春川おさいは開始時で43歳
2で50の大台に
浅芽は16歳年下で坂口は
さらに4歳年下
北島三郎は春川の1歳年下
色々辻褄が合わないというか、様々のパラレルワールド縦横無尽に行き来してるドラマなんだなw 東啓子は色気があってEオンナだと思うけど
何の前触れもなく疾風退場w
初出だからか高島礼子はやたらワンショットが多かったな
>>832 女将が32歳となると北島三郎は何歳って設定なんだろう
今日のBS
荒くれ剣客の一角、実はいい人で最後まで生きてたのは意外だったな
江戸家老、最後の立ち回り中ずっと馬に乗って新さんに斬りかかるときも
馬に乗ったままというのも珍しかった
クガイに身を沈めた娘を助けるために沢竜二が次々と町人らを殺害する話は救いのないラストで記憶に残っている、
清水省吾は某消費者金融の所為でチワワの人というイメージがついてしまった
NHK午後ナマに三ツ木さんが出てた…さすがに佐源太の面影はなかった…
>>813 小野進也さんは評判記から2くらいまでは善人役オンリーなような
昨日のオハヨー時代劇で最初に路上で老人を斬ろうとした侍役の人、いつもは黒幕役だよな。てっきりその後も登場してくるのかと思ってたけど、あれだけだった。贅沢な使い方w
おはようのCM時間が長すぎて閉口する
4分間は長すぎだろ
4分もあるか?だいたい3分くらいの印象だが・・・
まあそれでも長いのは長いが
>>850 五味さんなら「大魔神」以外はNo2ポジだと思う
二番ポジ。唐沢民賢、岩尾正隆、ゴミリュー、中田博久、黒部進、幸田宗丸、江幡高志、山本清、原田清人、
>>854 幸田宗丸は結構ボスやってると思ったが暴れん坊将軍じゃ違うのか?
↑お約束のレスしてんじゃねーよ!もっとクリエイティブな心でレスしろよ木偶助!
まじでホモビタイトル→jpgレスの流れにはマンネリきてるって気づかないのか?
アナルの緩みすぎで頭のねじまで緩んだのかよホモ野郎ども
前にラストの立ちまわりの雑魚たちの処分は死罪かどうかって話が出たが
昨日と今朝のおはようは二日連続で雑魚たちは最初から黒幕の周囲にいて
目の前で上様と黒幕の会話を聞いていた
しかもこれまた二日連続で号令は「上様とて構わぬ、斬れ!」
他の回はいざ知らずこいつらは確実に全員死刑やね
>>847 そういや遠藤太津朗ですら仕事人でホモのオッサン役やってるしそういうもんなんだろう
知らんけどw
そういえばカマ言葉使うギャグのオネエキャラとかじゃなく、シリアスな悪役で
男色趣味の奴って暴将に出た事ある?
黒幕がイケメン若侍か美少年を手籠めにしようとして、みたいな生々しすぎるのは
さすがに無さそうだけど
@サンテレビ
昨日はラスト殴り込みのときのBGMがいつもと違ってて
大いにズッコケたが、今日は元に戻っていた
あと今日はラストの御白州シーンでの星野真由子の尻が良かったが
この人のことは全く知らない
BS、今日はここでもよく語られてた上様に手傷負わせた凶賊一味が出た話だった
上様がピンチになったりシリアスな内容だったけど、
店の手伝いをする上様はギャグだったなw
焦げた魚を慌てて取るときの腰の動きがサンバみたいで笑った
春川ますみ気を付けろ
そいつはお前に背乗りする女だぞ
しかし今日は浅芽陽子デーだな
ストロング金剛は芝居ができない
>>840 しかも結局吉宗が正体を明かさないという珍しい展開。
>>855 ボスもやるけど、悪徳商人が多い印象。
>>865 悪人がやけに強かったね。吉宗も峰打ちする余裕がなかったようだし。
800話以上ある中で最大のピンチ回だからな
\の崖から落ちそうになった時、800回SP、最終回SPよりもヤバかった
どうせ悪の家来の雑魚侍は上様に刃を向けた罪で全員死刑になるんだから、上様も峰打ちなんかせずにバッサバッサと斬っちゃえばいいのに。
その方が音もいいだろう。
逆に悪の親玉はその場で成敗せずに峰打ちで気絶させて捕らえ、大岡奉行から打ち首獄門のうえ家名断絶、家族も家来も全員死刑という裁きを言い渡して絶望させた方が見てる方もスッキリすると思うんだが。
>>871 あなたたぶん大岡越前を見たほうが楽しめるんじゃない?
峰打ち→成敗!の様式美とたまにあるマジ斬りが魅力なのに毎回バッサバサ斬ってたら魅力全くないなw
バッサバサ斬る系がいいなら長七郎とか座頭市でいいんじゃね。あと眠狂四郎。雷蔵さんはご期待に沿ってくれるぞ
あの六人にストロング金剛がいるんで伊賀忍法帳思いだしたわ
遠藤征磁は結構強い役やるなあ
小峰さんよく楼主やるなあ
>>871 そこまでやってると45分の尺では足らなくなる
最後の戦闘場面って、出会え出会えで出てきたモブの人数がどう考えても3倍は増えてるよなw
め組の初期のメンバーは後に結構悪役で出てたような…
園田裕久って人もレギュラー外れたあとも町人役とかで出てるね
暴れん坊に慣れた後に長七郎とか見てみたらあんなに分別のありそうな感じにしておいて
その気になれば権威も振りかざせる長七郎君が黒幕とか雇われの雑魚とか一切関係なく毎回敵を皆殺しにするのに困惑せざるを得なかった
暴将だって上様が斬らないだけでお庭番がジェノサイドしちゃってるじゃん
時専X
泣けるぜ忠相
>>877 峰打ちのおかげで数人は何回か復活するからな
清三先生なんて普通に2回、下手すりゃ3回復活するタフガイだぜ
>>883 主役が斬るかどうかって話だろうよ
>>884 そうか?小峰さんや福本さんは70年代初頭はともかく80年代にはそんなことなく普通に1回だが。
>>885 福本先生は90年代の暴れん坊将軍でも何度も起き上がる
大体一回だけどな
>>887 結構な悪党だったのに最後切腹で決着になるってのが前任お庭番への配慮なんだなぁと思って見てた
忠相の過去話にハズレ無し
>>871 少し真面目に言ってしまうと、むしろそれをやると面倒だからああいう処置にしてる
本来、幾ら上様や幕府でも家臣クラスの武士の大量処刑・殺人やると物理処理から事務手続きまで面倒にも程があるし
要職の武家をまともに切腹や斬首に処したら家老クラスなら主家もぶっ潰れるし
そうじゃなくてもお家断絶で失業者も大発生するしで
実際評判記の頃には上様が辰五郎にだからそれは出来ないと説明してるぐらいで
だから結局、幕府の公式見解では病死扱いにして家臣も怪我で済めばお互いの立場で利害が一致する
これは温情だから相手のお家の方で処理しとけよ、と言う体裁を取ってる
そんなに処刑しまくったら朝右衛門の無職化が早まっちゃう
武家が抜け荷やら殺人やら盗賊やら上様暗殺未遂とかやらかして
直々に切腹通告に来た上様に壮絶な抵抗の末成敗されましたと
それを公式見解にしてしまったら相手側のやってる事は謀叛以外の何物でもなくなるからな
完全にお家断絶一族待った無し、家老クラスがやったなら主家まで終わる
改易で家臣が失業する上に、領地の百姓との取り決めや商人との借金の関係でも大損害が発生する
幕府だって色々面倒だからこんなの病死にしてくれるなら誰にとっても御の字だと
今で言うと県庁市役所が職員もろとも総入れ替えで約定と借金破棄な状態か
>>892 その上、家系によっては姻族姻戚まで飛び火したりすると、
浪人が増え過ぎて市中の治安にまで影響し兼ねないからね。
家康や秀忠の時代のような半ばイチャモンに近いような強引な改易って
吉宗の時代は無いんだっけ?
とにかく外様を潰して天領化か親藩譜代で固めるっていう
殿中刃傷につき、吉宗は、少なくとも傷害にとどまる水野忠恒の事件は、加害者の命までは取らなかった。
しかし、相手が死んでしまった場合は、処刑です。旗本板倉勝該は統合失調症であった。
>>895 安易にポンポン家のとり潰しなんぞしてたら浪人が大勢できるからね
その影響で家光〜家綱の代替わり頃に由井正雪の乱が起きてんだし
幕府もそれで末期養子の緩和なんかで武断から文治に移行してく感じじゃないかね
暴将でも旗本の役付きは割と評定所から切腹になる事もあるんだけど
寺社奉行若年寄老中は譜代大名職だからな
これをドラマレベルの悪行で正式処分してしまうと十万石単位で飛ぶ、
そこには相当数の家臣の失業と
その規模の大名家に就いてる商人からの借金や領民との約束事がくっついてる
おはよう時代劇を字幕で観ると、字幕が凄いいい加減というかテキトーなのなw
後腐れなく全員獄門にして店を潰して
家財没収されてしまう商人
多分妻子も連座制で獄門
連座は吉宗が公事方御定書を制定した時に武士のみに限定したので商人含む町人は親殺しじゃないと発動しません
とリアル忠相が言ってました
劇中でも何度か言及されとります
女子駅伝は傑作だった。
さらしを巻いて法被姿で走るのは、なかなか色っぽい。
おちよは、意外に巨乳ではないかと思った。
>>897 すでにガイシュツだけど…
時代劇だと吉宗祖父の紀州公頼宣が正雪の背後にいたりするけど
暴将で宗春演じてる中尾さんって他の時代劇では紀州公頼宣も
正雪もやってたっけ
>女子駅伝
さらしを巻いて法被姿で走ると、とたんに皆さん昭和顔になるよな〜と思って見てた
今朝の「おしゃれ殿様」はついこのあいだ放送したような気がする
それともYoutubeで見たのを勘違いしたのかも
内田稔はいつも悪役ばかりなのに今朝の役はそうではなかった
それにしてもこの頃の土田早苗はきれいだったな
Xまで見てるけど評判記からここまでは内田稔は概ね悲惨な目に合う善人役ばっかりだなあ悪役も若干あるけど
シリーズ後半は悪役だらけになるのかね
>>910 一応全話見てるけど暴将で内田稔が悪役やるのはおそらくXのスペシャルっつーか第1話だけ
それ以外は全部善人だぞ
いつも悪人役の人が善人役で出てきても初めて見る場合は疑心暗鬼にかられる
いや絶対に後で悪い人でしたってなるはず…って
800回SPの時の小沢象は混乱したな。何かとケチ付けて黒幕っぽい言動だったしいつも通り悪役かなと思ったらただの真面目で常識的な老中でした的な
やけに物わかりがよくて上様の事を心配してる筆頭老中が中田浩二ってのもあって何がなんだか状態
さすがに途中でやっぱりご多分に漏れずこれは中田が黒幕だろとは気づくけど確信に至るまで1時間かかる
あのスペシャルは面白い
棚橋林左衛門とかは完全な悪だった
あと上様サイドに敵対してたけど成敗シーン前に黒幕に裏切られて死ぬ忍びの頭目みたいなのもやってたはず
他にも黒幕にくっついてる悪徳商人的な回もあった気がする
>>912 Yの初回SPとZの15話に[の12話に出てたけどどれも善人
まあ、Zと[はどちらも殺される役で
特に[は早い段階で殺されてた・・そのあと回想シーンで出まくってたけど
新旧おさい揃い踏み回、上様が手傷を負った事以上に、
御庭番が来るのが遅かったら本当に負けそうだったのが驚いた
雑魚30人相手よりも達人クラス6人の方がやっぱりヤバいんだな
>>916 善人というか同心役とか与力っぽい役の時は普通だぜ。目を吊り上げるかどうかだしな
対して小峰先生はもう絶対に善人役出来ないw 1度あった泥棒なのに善人寄りの話の時ですらあの顔はどうしようもなかったw
BSII 大奥回。大奥おばさんのメイクがおどろおどろしすぎでキモイ。
脚本もなんかぐっちゃぐちゃで市川崑さんの犬神家を上っ面だけまねたみたいで不愉快。
め組はどぶさらい中に通りすがりの女にちょっかい出すわ、ドロの中から小銭あさるわ
でどこがただのチンピラ集団。
だれだこれ書いた脚本家は。
>>921 そうか?小峰さんは町の顔役や口入屋や遊郭の主や金貸しなど
成敗対象でない普通の町の人も結構やってはる
冷蔵庫のない時代に刺身なんか食べてたのかな?ちょっと気になるw
上様貴重な氷をあんな風に使うなんて
評判記での献上氷問題を反省してないのか?
うん。反省してないからもう一度献上氷で事件が起こる
でもXになるとちゃんと反省してか麻酔に使うんだよね
上様はまた一つ学習能力のLvが上がった
おしゃれな殿様がヤクザの腕をいきなり切り落としてびっくりw
Vで焼きイモ屋をやってたのを船越爺に見つかった時
「従一位、右大臣、征夷大将軍の御身であらせられながら
こともあろうに焼き芋屋など……(涙)」
と泣かれてしまってたが、Uで吉原の女郎屋でドブさらいをしているところを
有島爺に見つかってその反応を見てみたかった
>>933 ショックのあまりその場で気絶して何日か寝込みそう
そもそも将軍が居残りやってるって時点で面白いからねw
ソバ屋や魚売りはしょっちゅうだし
てかVだと従一位なのか。評判記から一貫して正二位だと思ってた
今朝のオハヨーで引退間近の北町同心が『18歳から40年間上様に仕えてきた』みたいに言ってた。直近の数年間に北町奉行が何人も成敗された北町奉行所でw
斉藤洋介の演じるお公家様が従一位で、上様が正二位。
「俺の方が上なんだから上座を譲れ」と言っていたね
徳川将軍は人によって従一位だったり正二位だったりするのね
>>938 リアルで言えば基本的に在任中は正二位から上に上がれんので従一位ってのはありえん
吉宗も従一位を飛ばして死後に贈正一位
公家だけじゃなく昔の女は結婚するとお歯黒つけて眉落としてたんだよな
あの美的感覚だけはわからんわ
他の男に言い寄られないようにわざとブサイクにしてたんじゃね?
中条きよしと千代田のお城に忍び込んだのは面白かった
おはよう、爆破テロで5歳の女の子が爆死、遺体まで見せるとか
90年代に近くなってもまだこのくらいの事をテレビでやってたんだなあ
現代劇じゃ無理で時代劇だからやれたっていうのが大きいだろうけど
あと同心の娘が手下の岡っ引きと結婚、岡っ引きは婿養子になって後を継ぐとか、
なんかロマンのある話だけど、現実に岡っ引きが名字帯刀を許されて同心にって
実例はあったのかな?
少し前の森川正太みたく裕福な商家の息子が武家に婿入りっていうのは
結構あったみたいだけど
さっき水戸黄門7見てたらかなり若い頃の川合伸旺さんが出とった
まだあまり悪い顔ではなかったが、結局最後はセブンに成敗されとった
重慶はもう十分に悪い顔で、こちらは千菜津のお母さんに成敗されとった
ほぼスレ違いスマヌ
BS、龍虎のおまちちゃんへの「若え頃は花だったのによ」はあんまりだなw
Uの頃は行き遅れってだけじゃなくて若い女扱いですらなかったのか
まああの時点で評判記初回から既に8年経ってるんだが
BS、庭番がいない状況だったからか浪人夫婦に化けた六波羅衆の女を
新さんが普通に斬り捨てたな・・珍しいというか
最後の立ち回りも相手が忍びばかりだからか最初から斬りまくってたな
先週末の盗賊6人組もそうだったが多対一の状況で相手が雑魚じゃなければ
容赦なく斬るね。最初から殺しにかからないと自分がやられるって判断で
普段の出合え雑魚侍相手の時は遊んでいるとしか
もっとも相手が強敵でも一対一ならまず勝てる自身があるのか大抵は峰打ちに
こだわるけど
ピンチの時のマジ斬りは手加減は出来なかったって自分で言ってるからね
普段は遊びよ
そういえば上さんが苦戦の末、髷切られちゃった回あったな
少し真面目に言うと、日本刀の反り自体が武器として風圧を前提にしてるから
棟打ちにすると変な抵抗がかかる上に焼きもそこを武器に使う前提じゃないから折れ易い
加えて、本来の棟打ちは当たる寸前に棟に返す
これは空気抵抗と相手に対する心理面の両方の意味があるから
通常モードなら最初から棟打ちアピールで大掃除が出来る上様スゲー
今朝は北島三郎が山本譲二にめ組の頭を譲ったきっかけの回だったな
>>947 理屈の上ならばあり得る<岡っ引が婿養子
一度同輩以上の養子にして、そこから婿養子に入れる形にすれば
建前の上では問題にはならない。
(同心の家同士の婚姻にしかならないから)
但し役にも依るが、実際には同心と言う職業は法に通じているだけでなく
調書書いたりとかの事務作業もかなりの分量を占めるから、岡っ引が
そのまま同心をやるのは実質はかなり辛いと思われる。
>>950 評判記で甲斐が天領になる最初の話で甲府勤番に抜擢されて
なりたくないので賄賂渡していたお数寄屋坊主を斬り殺した旗本役も
川辺さんだったな。
評判記、Uを続けてみると何度も甲斐は天領と柳沢吉里領を
いったり来たりで天領になったばかりって話が何度も出るのな。
で、甲斐に行くと今回みたいな話や前の髷を落とされた話や
刺客に狙われ過ぎ。
以後もそうなのかな?
め組の連中「今頃頭…吉原でw」「あん、頭…もっと、そう…」おさい「馬鹿言ってんじゃないの!w さぁ、さっさと見回り行ってきな!w」 こういう場面大好きw
め組の連中「新さんなら頭と吉原に行ってるぜ!w」 お葉「まぁ、新さんに限ってそんなイヤらしいとこに行くわけないわ!」 め組の連中「新さんだって男だぜw 」 これも好きw
>>956 山本譲二は演技が下手だったから、め組の頭すぐに降ろされた
>>959 半次郎とかが一人芝居して悶えるやつなw
BSでの暴れん坊、西沢利明が珍しく善人役だったな
元宝塚の加茂さくらも出てた
初期シリーズの西沢先生は悪人と善人が半々くらいだったのだ
評判記終盤で旗本・小笠原頼母として登場した回は暴れん坊全話の中でも最胸糞エピソード狙える
西沢利明というと、水戸藩家老中村孝雄と結託して吉宗暗殺を企む間部詮房役が印象深い
最後は吉宗に諭されて越後村上に帰ったが
さっきBS朝日観た。初代暴れはっちゃくさんが事件解決後のめ組で「今日も暴れるぞ!やっ!」ってジャンプしそうな雰囲気だったw
西沢さんだし上様にお目見えしたシーンまでは
今回の悪役は西沢さんかと思い若山さんの
ナレーション聞いてもまた上様には人を見る目が無いのかなと思ったわ
>>921 「男盛りでかみさんに先立たれた足袋職人の勝蔵さん」のとき
小峰先生は善人だったよ
御木本伸介って鬼平以外は悪役専門
善人役を演じたことがまったくない
昨夜テレ玉で50年位前の大岡越前を放送してた。市中を徘徊することが知られてる吉宗が辻斬りの疑いをもたれる内容だったけど、色々と設定がユルユルで笑ったw そのあたりは暴れん坊将軍はきっちりしてるなぁとあらためて感じた
>>973 水戸黄門はほぼ善人
善悪半々。晩年は悪役多し
梢が才三に「ドジねぇ」って言ってたけど、梢と才三は格が同じ?女お庭番の方が下だと思ってたんだが…
女お庭番は色気がなくてはダメ
ブスは配役にまわされない
30から40くらいの色気があるのがよく、高島、菅野、入江あたりは良かった
だが、若松や大森とコンビを組んでいた女性はちょっと若すぎだ
高島さん入江さんは当時20代じゃないか?菅野さんは分からないが
今日の暴将V@サンテレビによると
茜は吉宗が上京するとき紀州から連れてきた設定になってたな
その時、茜と共に最終候補まで残っていた女忍者、恐らく茜と同程度の戦闘力だと思うのだが
割と簡単に悪忍者にやられてしまった しかしその悪忍者を茜は簡単に成敗しとった
今朝のおはよう、目にゴミが入って目を抑えたお葉とすれ違っただけの才次が
「お葉ちゃん、俺の事をそんなに思ってくれてたんだね!」
とか言い出す意味がわからんかった
いくらめ組でのコメディシーンでもこんな強引なの初めて見たな
>>960 評判記の長門さんが代官で出てた回だと思うけど
龍虎たちが新さんをえっちな風呂屋に誘ったとき、おまっちゃんが叫び声上げながら鉄を引き倒したのも面白かった
BSの暴れん坊、大ケガした才蔵はその後死んだのか?
>>982 自分も強引に思ったから見直した。録画してたからw ウインクしてくれたみたいに勘違いしちゃったように見えたんだけど、若干タイミングがズレてたね。サイジはお葉がウインクする前に喋り始めたし。俺にウインクしてくれた!とかの台詞もなかったし
>>981 悪忍者は上様に一太刀入れられてたから
それよりラスボスが最後に「すべては私のいちぞヤー」で、斬りかかっていったとこで笑った
そういえば一昨日のおはようで従一位・前左大臣である斉藤洋介の麿を
容赦なく成敗してたが、それほどの公家を斬り捨てちゃうのはまずいよね
宗春には直接手出しするのは控えてるのに、遥か高位の麿を
自らの手でもなく御庭番にズバッ
捕縛して罪状とその証拠を揃えた上で京都に送還するとかしないと
大問題になって宗春に付け込む隙を与えそう
まあそれじゃテレビ的に全然スッキリしないけどw
まあ病死扱いすればいいだけ
過去に柳生一族の陰謀みたいに
京に帰る鹿内孝と梅津栄の公家を
待ち伏せして皆殺しにしたこともあるし
>>987
摂関家「いや、そんなモン送り返されても正直困るし
てかそんな罪状公文書に残す方が朝廷への嫌がらせかと」
薩摩守「そういう時は日向に送れば良かろう」 佐藤B作は頼りにならない
歴代のキャストのなかでも最悪
丹波哲郎のバカ息子は大根もいいとこ
七光りはろくなのがいない
今夜の徹子の部屋スペシャルにマツケンさんが出て暴れん坊将軍を徹子と振り返るらしい
おはよう、め組に対して火事で焼けた損害を半額弁償しろとか無茶苦茶だろ
全員が酔いつぶれていて出動が遅れたとかならともかく一人だけなんだし
BS朝日
北村英三が被害者とは珍しい
多々良純が遠島で済むのはどうなのか
出水憲司さんはやっぱり悪い同心だった
-curl
lud20250125061736caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kin/1563325690/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「暴れん坊将軍総合スレッド31@上様にも三途の川を渡っていただこう YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・暴れん坊将軍総合スレッド30@貴様には三途の川の勤番支配を命じるぞ
・暴れん坊将軍総合スレッド37@未来へ行こう
・暴れん坊将軍総合スレッド23@爺、またその話か…
・暴れん坊将軍の悪役「上様とてかまわぬ!斬れ!斬り捨てい!」→江戸幕府の時代にこんなの可能なの?
・【ドラマ】松平健主演『暴れん坊将軍』17年ぶりに復活「ずっと熱望していた」 来年1・4にSPドラマ放送へ [湛然★]
・暴れん坊将軍の町人たちはなぜ新さん=吉宗と気付かないのか 安倍が身分を偽りその辺の中小企業で働いてたら俺らも気づくだろ
・今夜から放送の「新・暴れん坊将軍」、ナレーションは声優の千葉繁が担当することに
・テレ朝4日放送「新・暴れん坊将軍」ナレーションはあのレジェンド声優 若山弦蔵さんの後継者に [朝一から閉店までφ★]
・川上稔と作品総合スレッド The 433st Horizon
・【宝石の国】市川春子総合スレッド 13 【アフタヌーン】
・F-35 Lightning II 総合スレッド ワッチョイ有 115機目
・三匹のこぶた 臨時総合スレッド
・【宝石の国】市川春子総合スレッド 31【アフタヌーン】
・川上稔と作品総合スレッド The 435th Horizon
・【Number】新日総合スレッド1906【現役最高のレスラーは・・・・・・内藤哲也に!!】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 213129 とっちゃん坊や将軍様が安倍派幹部に怒りの鉄槌
・【すべては】新日総合スレッド1945【この時のためだった】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153233 出川哲朗の充電させてもらえませんか?
・立憲民主党内の総合政局スレッド204しつこい粘着質な奴しか残らないbot垂れ流しのつまんね板になった
・立憲民主党内の総合政局スレッド390昼夜逆転ミリヲタなまら「もうこんな過疎板やめてえ」
・【2019年いだてん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart25
・ボルトアクス将軍を総選挙で上位にもっていきたい(願望)
・マナー講師「この箸マナーは”三途の川を渡す橋”という意味になるのでNG」 坊主「三途の川に橋???wwwww」
・【ジュースジュース】Juice=Juice総合スレ Part.199【段原・井上・工藤・松永・有澤・入江・江端・石山・遠藤・川嶋】
・【ジュースジュース】Juice=Juice総合スレ Part.192【段原・井上・工藤・松永・有澤・入江・江端・石山・遠藤・川嶋】
・【ジュースジュース】Juice=Juice総合スレ Part.200【段原・井上・工藤・松永・有澤・入江・江端・石山・遠藤・川嶋】
・【ジュースジュース】Juice=Juice総合スレ Part.189【段原・井上・工藤・松永・有澤・入江・江端・石山・遠藤・川嶋】
・【ジュースジュース】Juice=Juice総合スレ Part.185【植村・段原・井上・工藤・松永・有澤・入江・江端・石山・遠藤・川嶋】
・【野球】西武・渡辺GM 山川の抹消「総合的判断。今は捜査の推移を見守っている段階なので何も言えることはない」 [砂漠のマスカレード★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159671 川の様子を見に行く
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159178 村上市は皇后陛下雅子様の本籍地にあられる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136863 牟田口廉也陸軍中将
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136643 姉川の戦い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127607 平穏堂 三郷市 田上俊和 ブログ わいせつ 逮捕
・米軍さん、日本軍が降伏しない場合の『日本国滅亡作戦』を計画していた模様…ナチスにもここまで酷くしなかったのに何故…
・『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』ロケでスタッフが暴言か「追っかけなら来んな!」テレビ東京は「確認はできていない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191290 ネット上の憶測に惑わされないように
・【女子プロレス】愛川ゆず季、母になっても“ゆずポンキック”健在…3/3スターダム10周年大会で一夜限りの復活 [征夷大将軍★]
・【サッカー】久保建英に「125億円の価値」 スペイン有力紙記者が評価爆上がり絶賛もレアル復帰は… [征夷大将軍★]
・【野球】FA目玉のソト、大谷翔平超えでメッツと15年総額1148億円合意 米プロスポーツ史上最高 [征夷大将軍★]
・【米国】佐々木朗希、衝撃の19奪三振&完全試合は海を渡る 米記者「いつかMLBと大型契約結ぶ」 [征夷大将軍★]
・韓国大統領府安保第2次長「日本・ドイツが反対でもG11体制を作るべき」 ネット「将軍様と書記長のグループに入れてもらいな [Felis silvestris catus★]
・上田晋也『日テレ』五輪中継での異常すぎるはしゃぎっぷりにネット「うるさい」「冷めて行く」岡の金メダルに女子アナもジャンプ繰り返す [征夷大将軍★]
・【悲報】安倍晋三さん、「有給休暇」の意味がわかっておらず炎上、「有給休暇」がツイッターのトレンド上位に
・【格闘技】RISE 那須川天心、6月14日RISE WORLD SERIES 2020 試合中止に「またイチから格闘技というものを皆さんで作っていきましょう」 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】ヤクルト・小川、4年総額7・5億で残留 「リーグを変えて戦いたい」気持ち動いた夜に山田哲人が夢で“残って” [砂漠のマスカレード★]
・【性生活】川上奈々美「ヨダレ垂らしたっていいじゃないですか。それだけセックスに没頭しているってことだから」[12/26] ©bbspink.com
・芸人オードリーがなんやかんやで10年以上もテレビで引っ張りだこな大人気タレントだという事実 こいつらそんなに有能なのか?
・トランプさん、任期切れ後もホワイトハウスに居座った場合シークレットサービスが迷い込んだ老人として処理する模様
・【日刊ゲンダイ】 日本のコロナワクチン接種状況は発展途上国レベル、日本は既に世界の笑いもの、嘲笑されている [影のたけし軍団★]
・共産党・筒井哲二朗「首相官邸や小池百合子から頼まれてるのんか知らんけど、マスコミは「三つ巴」とかいうミスリードはやめよ!」
・梁川やなちゃんがももち先輩から乳離れした途端にJ=Jのお姉様方に乳首を吸われる側になった件
・【神奈川】児童買春の疑いで消防組合職員(29)逮捕 SNSで知り合った中3女生徒に、現金3万円を渡し2時間以上みだらな行為
・【フランス】第2次世界大戦で連合国軍による仏上陸作戦「ディエップの戦い」で負傷兵救った「白衣の天使」が死去、103歳[04/22]
・【パヨク】韓国報道について、玉川徹「日本の方がもしかすると感情的にエスカレート」 田原総一朗「その通り」 ネット「上から目線
22:58:17 up 12 days, 1 min, 2 users, load average: 9.68, 10.65, 17.86
in 0.033413887023926 sec
@0.033413887023926@0b7 on 012512
|