元プロレスラー、総合格闘家でタレントの高田延彦(57)が29日放送のフジテレビ系「ボクらの時代」で、PRIDE.1(1997年10月11日、東京ドーム)で行われた伝説のヒクソン・グレイシー(61)戦を振り返った。
高田は1回4分47秒、腕ひしぎ十字固めでヒクソンに完敗を喫したが、タレントのケンドーコバヤシ(47)から「ヒクソン戦の前どうでした?今思い返せば、顔色悪かったですもんね、入場の時」と聞かれ、「だって帰りたかったもん、家に」と告白。
「ドームはね、楽屋から1回バスに乗るんですよ。要するに入場のゲートまで。マイクロバスに乗っけられるの。これがまるで囚人のバスに感じたワケよ、俺は。死刑執行。で、1回外、出なきゃいいのに、一般道に出るワケよ。外導線通るの。で、パラパラパラパラね、小雨が降っている中で、家族連れがマクドナルド食べたりして、現実見ちゃうから、その現実を見た時に、『ああ俺こっちに戻りたいな』って。そういうメンタリティーだったの」と回想した。
当時の心境を「猛獣に丸裸に向かっていくような心境だったから、あの時のヒクソン戦は。(ヒクソンの幻想を)自分の中でさらに大きくしちゃったのよ。殺されると」と振り返り、「アレはホントにファイターとしてのやってはいけないことだったね」と猛省していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00000041-dal-fight
@YouTube
※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1577613341/ 高田は弱いプロレスラーだったからな
誰がヒクソンとやったら勝てたんだろ?
プロレスラーでは誰も勝てない
アマレスのオリンピック候補で打撃できるやつなら普通に勝てるけど
多分試合組まれない
>>1
似たようなこと何回も話してるから
ホントの気持ちなんだろう
エラく体絞っていたしな
当日の体重は88キロしかなかったんだて
選手コールの時、リングアナは
183キロ、95キロ
とか言っちゃうしね ぶっちゃけ桜庭和志とヒクソン戦ってたらどうなってたんだろうか
当時の総合のVHS見ると試合前に正座でリング横で手を合わせてる選手とか居た
本当に死ぬと思ってた選手多かったと思う
できるなら当時の総合の選手とかと対談して欲しかった
船木も瞬殺
桜庭だって多くのデータ集めての対策に対策を重ねて弟に勝てた訳で
勝てたっていうてもスタミナ切れみたいな勝ち方だったし
ヒクソンに初期に対戦してたら瞬殺だったろ
そら競技が違うからな
いきなり400戦無敗が現れてグレイシー柔術についてなんてみんな無知の状態でさ
ほぼノープランで倒さなきゃいけないとか高田じゃなくても荷が重い
>>7
ホイラー、ホイス、ヘンゾがあれだったから察し
グレイシーにとって桜庭は
コブラにとってのマングース 師匠が最強幻想でビビってるとこにスッと出てきて
1億積まないと試合できないとかルールにうるさい連中とか
煽りまくってた桜庭てプロレスラーとしても凄い選手だと思うなあ
ホイスの胴着はあれ格ゲーでいうところの解らん殺しみたいなもん
対応されるとかなり不利なんだけどね
吉田1では胴着掴まれてブン投げられてボコられたけど
2戦目で上着を脱いでボコり返すという逆解らん殺しみたいな面白い現象が起きたw
>>12
汗で滑らないから。
道着を利用して締めたり相手を固定したり出来るから。
特にホイス全盛の頃は他の選手に柔術耐性が
無かったから相手に自分の道着を逆に利用される
デメリットが格段に低かった。 グレイシー対策として相手の土俵に乗りまくってしまったのがいけなかったな
最低限の対策だけして、あとはプロレスラーとしての技を鍛えまくったほうがいい試合できた気がする
武藤と猪木がくっついたぞ
過去の自分を安売りする
典型的なプロレスラーだなw
金子と一緒に泣き虫とかいう糞本も出してたな
>>19
そもそもポジションの概念が無かったからね。
マウントポジションになると終わりだったし。
殴られて腹這いになって首締められる
昔の総合の黄金パターン。
技術が発展した今じゃほぼ見ない笑 この手のスレで悲しいのが前提知識が合わんことや。
橋本小川の4戦目や5戦目、前田カレリンを予め勝敗の決まっていない試合だ!みたいな奴とは何かを語る気が起きんのや。
前田日明から横取りしたから仲違い
高田は田村を強奪されたと思ってるんだから
意趣返しのつもりだろうしなあ
グレイシーは舟木の心意気は認めてたな、高田さんはry
当時の日本のファイターはやりたくないのに強者と試合組まれて鬱状態だったと考えると今の日本のファイター達は試合するのが楽しみでしょうがないみたいな格闘家が多い気がする。
そういう環境のメンタルの方が良い試合すると思う
2戦目はコーナーに押し込んで膝蹴り連打のハメコンボだけで良かったのにな
あれだけ寝技に付き合っちゃダメって言われてたのに自分から引き込んだし
やっぱ中卒はダメだな
>>2
>高田は弱いプロレスラーだったからな
>誰がヒクソンとやったら勝てたんだろ?
長州力 相手の土俵で勝てるわけない
プロレスラーらしく、ゴング前のレフェリーチェックで毒霧吐いて、凶器攻撃してやりゃ良かったんだ
「エンセン〜」のビッチ声でエンセンに助けを求めた弱虫の高田
「嫌だ、怖い怖い」と半グレにビビって、エンセンに間に入ってもらった前田
UWFのトップ2人は、腰抜けのヘタレだ
現場の一塁側通路でバイトしてたけど、
場内ドッチラケだった。
終了後の挨拶で次回開催決定の発表に
客の反応が無かったのも印象深いわ。
引退試合でヒクソン指名したのに断られるわ、田村の空気読まないガチパンチで失神するわ
ダッセーわ
最初から格が違ってたよ 高田が戦ってはいけない相手だった
若者 天心 メイウェザー
おっさん 高田 ヒクソン
高田は元々UWFでも二番手以降の選手
前田がとがりすぎてたんでついていけなくなった選手をまとめたタイプ
格闘家としてはかなり甘さがあった人
ヒットマン、失神
あの時代は まだまだ総合格闘技は発展途上というか
始まったばかりの競技だからな。
マラソンで言えばベストが2時間30分くらいの時代。
42キロマラソンで
例えれば高田が3時間の選手でヒクソンが2時間30分くらいの選手くらい
のレベルでしかない。
だから今の競技として確立された総合格闘技のトップ選手と
やればヒクソンも瞬殺されるレベルでしかない。
>>39
あくまでもプロレスラーであって、格闘家としては一流ではなかったけど、プロデューサー、タレントとしては有能で、出てくればチャンネルは変えないヒト、という個人的な認識 この5年後には国立競技場でダイナマイトが開催され
2003からはもともと上昇気流だったPRIDEが
最高潮に達していく。
この流れをリアルタイムで目撃できて幸せだったわ。
いま10代や20代前半くらいの格闘技好きは
かわいそうではある。
ヒクソンー高田のPRIDE1の時の動画どこにある?
PRIDE4のしか見つからない
高田はビジネスレスラーだからな
ある意味、プロ中のプロ
グレイシー対プロレスラーというストーリーがあったからプライドが成功したんだよ
もうこれ以上のストーリー作れないだろうから総合格闘技は衰退するよ
これリアルタイムで見てたけど
高田がビッグマウスでグレイシーなんて余裕のような感じで
ワクワクして試合を見てたら
いきなり高田が自ら寝転んで
ずーっと逃げてたんだよ
なんだこいつって思ったよ
ガッカリな試合だったわ
永田さんが偉そうに好き放題言う前田に対して言い放った「あんたのニールセン戦と俺のヒョードル戦ではジャンルが違うだろ」は感心したなー
世間に対して放てるギリギリの発言だったわw
>>52
都合良く混同させるやり口こそプロレスを中傷してる事に気付け。
自分の胸に手を当ててよく考えてみろ。
みたいに続いたよな。
別に前田は嫌いじゃないけど、流石にプロレス実績だけで上から語ろうとする姿勢はズルかったから痛快に感じたわ。 ダン・スバーンもマーク・コールマンもシャムロックも、ドン・フライも、日本でプロレスしてくれたけど、格闘家としても一流だからな
なんだよ日本人レスラー、高田とか前田とか恥ずかしいw
>>47
あの頃の格闘家わ若いまま今のUFCで戦わせても誰も通用しない 高田のキャンプに参謀がついていかず体重が減っただけになる、
ブラジルから呼んだ柔術家は高田じゃ勝負にならんとか言い出す、
調整の失敗がなければどうなってたか
当時は黎明期でそこから全てが日進月歩だし、そりゃあ当然そうだわな
出版関連の人に聞いたんだが
80年代、90年代の新日
猪木、長州、タイガーマスク
UWF、パンクラスとか
コンテンツとして
かなり儲かるんだとさw
今のプロレスや格闘技は
全く観なくなった人達でも
あの当時のプロレス暴露本や
名勝負を集めた映像とかは
かなり買うんだとさww
このスレ見てて、
なんか納得したw
>>1
前田さんにも責任の一端はあるだろう
船木さんのガチ路線への切り替え懇願をうやむやにしてしまったから
結局U系はフェイクなのにガチのようなスタイルだったからファンの期待も大きかったんだろうな
俺もUインターと新日が対戦するまでUはガチだと思ってたわw
あの対抗試合の前、新日選手の行く末を不安視してたからなー「親日は全敗するぞ、全敗した後どうやって失墜したイメージを取り戻せばいいんだ・・・」
リングスが好きだった俺に普段見ない新日本プロレスの選手たちの行く末まで心配させるという事態を巻き起こしやがった >>59
ゴールデンで20%取ってたんだから当たり前の話 つーかあの頃ってなんでプロレスラーが総格のガチに出ようなんて流れが出来たの?w
ヤオの異種格や格闘技もどきやったり見たりしすぎて強いと勘違いして思い上がっちゃっただけなんじゃないの
趣味が格ゲーで筋トレしてるキモヲタが勘違いしていざケンカでフルボッコされるようなのと何が違うのか
猪木だっけ
よりによって一番弱いやつがヒクソンとやった、と揶揄したのは
>>52
永田さんはヒョードルやミルコに負けブック飲まされたからな
ガチならナガタロックUで圧勝してた >>9
お前瞬殺の意味わかってんの?
船木が一番ヒクソン追い詰めたやん。
ホイスがスタミナ切れ?
やることなすこと封じられて、
戦意喪失した、の間違いだろ。
ヒクソンが桜庭戦受けなかったのは、
負けるかも知れないから。
絶頂期の桜庭なれ勝ってたよ。 >>63
藤原喜明
『高田は、腕十字で相手の腕を折れる奴!』 そんなメンタルじゃ勝てるもんも勝てないわ
ガチやってこなかったくせに周りに乗せられて最強と謳ったツケが回ってきた感じ
>>41
そりゃ戦国最強軍団でも現代の軍隊なら瞬殺だし意味のない仮定だw >>63
ヒクソン『高田を尊敬している』
猪木『負けて尊敬してもらえるのか
恥ずかしくねーのかなw』 >>59
今のプロレスは特に語ることがないからねえ。
演出が派手だねえ、棚橋オカダ内藤飯伏?まあいいんじゃない?
っていう感想で、それ以上広がらないし深読みも出来ないからね。 中井祐樹はいつの間にやら方向転換したよね
uwf系を攻撃してたのに
修斗系にも田村桜庭高橋は認められてたな
てか完全にライトヘビー以上はuwf系のが強かったが
エリックパーソン辺りに日本人は誰も勝てんかったからな
須田をボコボコのお岩さんにしたやつすら、坂田亘(小池栄子のダンナ)に一本道キメられるレベル
宮戸がセコンドにいたような記憶があるなあ
何か北尾戦みたいな秘策でもあるのかと、期待した思い出
船木ならワンチャンあったかも
ヒクソンも船木に対して敬意をはらった物言いだったし
実力ではヒクソンのほうが圧倒的に上だったけど、もしかしてって気持ちにさせてくれる対戦だった
高田やる前から期待出来ない感じがスゲーしてた
高田ってもっと強いと思うんだけどね
メンタル弱いのかな?
>>56
若い時のヒクソンを現代に連れてきたら、当然最新の技術を取り込んでから戦うでしょ 高田はホイスにもビビり過ぎて
上になっても極められないように動かなかったチキン
ボクシングや空手よりも、総合格闘技やプロレスが最強だと思うが・・・
しかし、寝技や関節技は体勢によっては、目潰しや金的や髪の毛を引っ張ったりが出来てしまうからねぇ
勿論、ルールありきの中で闘っている訳で、グローブも有るし、そんなのは無理なんだろうけどねぇ
でも、素手でもしも本気で殺し合いをしているのなら、相手の急所を狙わないなんて人は居ないでしょ
史上最低の第二試合ね(笑)史上最低の試合は猪木だな!
2回目のヒクソン戦、がっぶり四つでヒザを飛ばしてヒクソン涙目だったけど
あのまま上手投げせずにヒザを続けてたら勝てたのでは?とかずっと思ってるけどどうよ
>>64
秘密兵器サンダーデスキックも出してなかったしな 田村の道場スパーがつべで観られるとか、しかも本人がうpしてるとかすげぇ時代だな
しかし閲覧回数伸びんな
ヒクソンが策士だなと思ったのは寝技で膠着してる時
「足ガラ空きですよ〜足関節するなら今がチャンスですよ〜」
と言わんばかりに自分の足を相手に差し向け相手が足関節を取ろうとして無防備になった瞬間にポジションを入れ替えた所だな
さすが百戦錬磨だなと思ったわ
ホイスもシャムロック戦でやってたが
>>90
山田学がパンクラス中継の解説でよく言ってたな
半端な技術のやつは我慢できなくて足関節いくって
そこがリバーサルチャンスって
そのころ、アメリカ人は日本人の鴨だったんだが >>90
シャムがヒールホールドを
決めようとしたら
ホイスに飛び付かれて
最後は、スリーパーで
決められた試合か。
しかし、その後の大会で
特別試合でホイスとやって
引き分けてるから
ケンシャムには
かなり対応力があった。 桜庭がホイスに勝った後「桜庭・ヒクソン戦」観たかったけどな
ヒクソンも弟が負けた後「かたき討ちしてやる」って気分にはならなかったのかなw
オタクってやつは、誰某は本当は弱いだの、誰某は今のレベルにはついていけないのだの
何様なんだろうな
殴り合いの喧嘩すら体験したことのないオタクのくせに
格闘家ってのも可哀想な商売だよ
一時期強くても一度でも負ければアイツはもう終わったと言われる
負けたら絞められる軍鶏みたいなもんだ
プライドといえは秀逸な煽りVTRだなあ。
選手に詳しくなくてもあれを見れば大体の流れが分かるという。
プライドの成功の半分くらいは煽りVによるものかも知れない。
高田道場の若大将リコロドリゲスがUFCヘビー級チャンピョンなったから高田がUFC制覇したようなもんだろ
もう当時パニッシュメントだったが
>>95
その通りだよね
UFCがその手法を学んでれば
もっと規模が大きくなってると思うw 最初のUFCでホイスが、レフェリーが寝技素人で一本勝ちで止めるタイミングがわかってないと判断して
対戦相手を身動き取れなくしてから「ほら、自分でギブアップしろや」って耳元で囁く作戦に
切り替えたのがなんかすげーと思った
ヒクソンの頭の良かったところはプロファイターならなかったこと。
一道場主に徹して、やってほしければ金を用意しろと吹っかけた。
おいしいところだけ持って行けた
>>93
ちょうどその頃にヒクソンの長男が19歳で急死して
ヒクソンが鬱病になってドラッグに手を出してトレーニングできなくなって大変だったそうな
次男のクロンが育ってきて持ち直したみたいだけどボロボロだったんだとか The Day the Pro-Wrestring Died
前田はやらんかったからな。
まあプロレスラーらしいといえばプロレスラーらしい
前田もガチの試合してから引退して欲しかったな、後輩の高田、船木はガチの試合したのに
>>2
三沢さんなら腕十字だろうがスリーパーだろうが耐え抜いて余裕で圧勝 前田はカレリンからエスケープ取ったのは俺だけとか自慢してたな
今思えば哀しい話だ
プロレスは上手いけど
格闘家の列に並べたらガチの顔が曇りそう
>>97
いや、ufcの方がずったまともだろ
プライドの煽りはメロドラマ、演歌、オナニーで死ぬほどダサいから一時的なブームで終わったことに気がつかない?
プライド好きはガチバカを装って結局プロレスが見たいだけのバカ、低俗、低脳 PRIDEとK1はフジテレビのせいでロクな印象がない
高田はPRIDE でガチもやるけどヤオもやってるから信用ならん
>>107
一応ヒクソン側と交渉はしてたそうな
3戦契約で前田が負けた後に田村&高阪が仇を取りに行ける方式を狙ってたら
高田がしゃしゃり出てきて派手に負けてヒクソンの価値を吊り上げちゃったという >>117
交渉してたなんて、どうでもいえるからな 高田がフンドシ一丁で和太鼓ドンドンやってたのって、年末だっけ?
あの頃の年末はプライド、K-1に猪木祭りとか狂ってたな
前田はリングスでヒクソンに八百長試合のオファー出したけど断られたな
ヒクソン戦以降だっけ?
高田が、高速タップと比喩されたのって。
まあ団体たたむときに出来た借金もあったし逃げるわけにもいかなかったしね
とはいえ戦う前から既に負けてたってのは本人含めて誰もが証言してたね
Uインターからキングダムに移行した若手が自分の知らない技使ってて衝撃受けた様子だったって
当の若手からも言われてたしね
>>7
基本桜庭の方が有利だろうけど
ヒクソンも世界的な競技になった今でもヒクソンと練習した現役選手がヒクソンの寝技は他と次元が違うというほど寝技はすごいから
上手くグランドの展開になったらヒクソンにも勝ち目はあるかもなあ
ヒクソンより軽くて寝技のテクニックもそこまででもないホイスが90分持ってたし >>116
高田の次は前田でほぼ決まってたのに高田側が急遽横取りしたみたいな噂はあるけどどうなんだろうね
2戦目は突然の発表だったしな、ヒクソンも高田、前田、船木を倒してたらもっと伝説になれたのにな
体格差があっても身体がボロボロの前田を倒すのは余裕やったろうに >>103
時系列がちょっと違うと思う
桜庭と闘ってって空気が最大に高まったのはPRIDEで桜庭がホイラーやホイス等に勝ってグレイシーハンターとか呼ばれてた頃
なのにヒクソンは別の謎のリングで船木と戦う事が発表され、なんで船木なんだよってなった
ヒクソンの息子が亡くなったのはその船木戦の数ヶ月後 本当に「やってはいけないこと」はコールマン戦のヤオだろうが。
あれは最低のプライド黒歴史。
>>123
当時ネット環境じゃなかったからわかんないけど、少なくとも2000年のボブチャンチン戦の頃は言われてた気がする >>7
2000年に戦ったなら6 4で桜庭が優勢だったろうね
打撃がキレキレだったからね
ホイス戦と同じような展開になるかな、でもヒクソンは心が折れるとは思えないけど
間接を決められてもタップせずに骨を折られる道を選んだやろな
逆に桜庭を捕まえたなら躊躇せずに締め落としたやろな >>112
いやいや、プライドが消滅したのはフロントがヤクザだったからで
人気は絶頂期だったし
ボクサーのモハメド・アリやメイウエザーみたいに
格闘技では多少大げさでメロドラマっぽくても、言葉で対戦を煽ることが
視聴者の拡大につながるのは事実だしw
競技性だけを追及したら、総合もアマレスみたいになるのは時間の問題だろ ハイアンに秒殺された石澤も酷かったな
グッドリッジにフルボッコされた谷津もガッカリ
この時の高田のことをアントニオ猪木が「よりによって一番弱い奴が出ていった」と言ってたけど、
当時高田の大ファンだったオレは猪木のことマジでムカついたけど、
今なら猪木に3時間土下座できる
後から「本当はやりたかった」と言ってるだけで、前田がヒクソンとやるとは思えないんだけど。
カレリン戦も今観たらUのプロレスだし、引退試合だとしてもヒクソンは空気読まないでしょ。そんな相手を選ぶわけない
>>128
最低なのは演出で火を使って選手火だるまにした後、「ファイヤーマン」とか異名つけてまた使ってたことだろ アマ格闘技のバックボーンのある選手は高田が勝てるわけないと分かってただろうな
永田さんがあそこまで総合対応できないとは思わなかったけどさすがに相手が悪すぎた
ヒクソンの強みは技術もさることながら一番はメンタルだと思うよ
高田の2戦目も高田が我慢して相撲をし続けてたら勝機はあったのかもしれない
でも、欲をかいて足関節を狙いに行きそのミス見逃さなかったこと。
船木戦でもパンチで眼窩を骨折して目が見えなくってもパニクらずに
回復するまで我慢し続けたこと。
桜庭ともし当時やったとして、私も桜庭有利だと思うけど、
桜庭の方が圧倒的に技術的に勝ってるならともかく
そこまでの差があったと思えないから 桜庭のミス待ちをしてヒクソンにも勝機が
あったような気がする。
コールマンは奥さんが病気で練習してなかったうえに治療費用が必要という最悪のコンディションでオファー受けたんだっけ
>>140
インタビューではコールマンはそういう主旨の内容しか話してなくて
ファイターとしては、この状況で受けるべきオファーでは無かったと言ってるだけなのに
原典にあたってもない人たちが八百長を認めたと喧伝してそれが定説になってる 高田って普通の人だもんな。
猪木みたいな常識的には頭おかしいことする人にはやっぱあらゆる意味でかなわないな。猪木は死ぬまで幻想を抱かせて死ぬ気がする。
アントンハイセル、マテ茶、タバスコ販売権すぐ手放す、アリ戦や当時の北朝鮮で興行して凄まじい借金とか頭おかしいもんw
>>11
桜庭はホイスにリベンジされているしホイラーにはインチキレフェリーストップ勝ち。 ヒクソンは上手いよな、船木戦始めは押して倒すタックルをやってたけど、最後は引いて転がしたし、コーナーポストでわざとフロントチョークさせるように頭自ら押しこんだし
>>133
両方ともガチンコのエンタメとしてメチャクチャ面白かった
初戦のハイアンの狂犬ラッシュとか、鳥肌たったわ
石澤はリベンジ戦であまりにも分かりやすい八百長やったのが吹いたが
(いきなりハイアンが蹴られた脇腹の反対側おさえて悶絶w)
八津に関しては最初から誰も期待してない
ガチのフルボッコやられっぷりを期待されてたネタ枠
見事にその期待に応えて殴られても殴られても試合終わらないし、最高にオモロかった
リベンジ戦は石澤と違い、八百長やってくれ無いからすぐにギブアップした糞試合だが
(八津は試合前グッドリッジの控え室に行って交渉したみたいだが、ネタ枠オッサンが個人で交渉しても無理) カレリン、ヒクソン、タイソン、ヒョードルとかは人類最強候補みたいに言われてるな
だが剣や槍使える奴等には勝てないし、そいつらも銃には勝てない
文明の利器ってスゲー
>>145
ホイラー戦なんか体重差ありまくり、試合になってなかった
デカイだけの雑魚レスラーと違い、桜庭は技術があるからな
あの試合はレフェリーストップ以前の問題
桜庭がイジメてただけ。ホイラーの完敗。ホイラーはリベンジしたがってたが、やらなくて正解 >>72
マッハは武士道出てる頃に桜庭ってほんとに強いの?って言ってた。対戦したいって。 メッツァー、ゴエス相手にインチキ判定で助けてもらった桜庭
全盛期から大したことなかった
>>150
体重差ありまくりなのにインチキレフェリーストップでしか勝てなかった桜庭さんw 猪木はプロレスに柔術持ち込んだ人だし全盛期の猪木なら対応できただろう
対応できるわけないじゃん
ボクサー相手にタックル失敗する猪木がw
>>153
あの試合みれば、100%桜庭のが強いの分かるし、あれで良いよ
ストップあろうがなかろうが、結果も変わらないし
子供と大人の戦いで、ホイラーが可哀想だった >>148
そりゃそうや…。逃げるのが正解だろw
当時いきってたグレイシーの若いやつが強盗に銃で殺されてたよな…。 >>1
もう3スレ目かよw
5ちゃんねらーってUWF世代なのかプロレスでも特にU系のスレはよく伸びるよね
>>25
この2人もそろそろ和解しそうでなかなかしない感じだよな
前田の方は高田を許さないと言いつつも仲直りしたい感じもインタビューで伝わってくるけど、
高田の方はノーリアクションで前田についてめったに言及しないよな ブラジルからゴメス連れてきて新日のレベル上がったが、さすがにジャンル違うからなあ
リングス勢はまだ、コマンドサンボ軍団が居たからいざとなればグレイシーには勝てただろ、グレイシー一族はロシア勢とは一切試合してない。ホイスでさへコピィロフ、ヴォルク・ハンには負けるだろうな
>>155猪木はプロレス技殆ど禁止されていたんだよ。できることはアリキックしかなかった。 >>163
まだそんな被害者面してるのプヲタは
あんなの猪木側がエキシビジョンのつもりできたアリをだまし討ちしただけじゃん
タックル失敗したのも事実だし
猪木がMMAに対応出来たとか万に一つもあり得ない 酔うと男にだけディープキス魔に変貌するクセ治ったのかな。
後輩レスラーだけでなく萩原聖人とかもこの人と飲みに行ったら押し倒されてディープキスされたってトーク番組で昔話てたし
天心もエキシビションで来た相手にガチストレートかすらせておこらせたな
高田がフェ○の技術だけで芸能界に寄生しているという噂には其なりに信憑性があるな。
>>156
「インチキレフェリーストップ」この事実だけはどうやっても掻き消せないし、正当化も出来ない。 >>152
桜庭全盛期は当時の同階級では普通にトップクラス
ビクトーやヘンゾにも勝つ等、実績もある
メッツァー戦はある意味ベストバウト
互いに一歩も引かない高度な互角の攻防で、見応えがあった
ドローは妥当(ただし、2Rやらすのは契約違反でシャムロックがキレた) >>170
ヘンゾはあの時点ですでにロートルだろ
ゴエスには押されてたし
信者が評価するほどの実績はないよね 高田は最強で売ってたからそれなりに強いと思われてたけどな
ベイダー、オブライト、北尾なんかとやってたから
ヒクソン戦のときは身体が動けるようにするためか知らんが、筋肉が落ちてすげえしょぼい身体になってたな
>>169
文脈読めない低学歴のキチガイだったか
文盲は勝手にそう思ってりゃいい 桜庭はランペイジやらビクトーやら、後々チャンプになる奴に勝ってるのが凄いと言えば凄い
今となってはどうでも良いけど本当にこんなモチベで試合に臨んでたなら当時ガチでプロレスラーは強いんだと信じて応援してた人に失礼過ぎるだろ
ガチではないとは言え毎日命削ってる他のプロレスラーにも迷惑な話
実際は相手との力量の差すら分からないくらい差があり過ぎて本気で勝てると思ってたんじゃないかな
高田は蹴りの威力だけはあったけど、他が酷すぎたからな……
>>162
グロム・ザザがヒカルド・モラエスに勝ったからな
あれは燃えた >>162
前田がヒクソン戦狙っていたのは割と語られてるけど、確かリングス主催興行での数試合契約狙ってたんだっけ?
ヒクソンはリングス内ではなくて、他の中立の団体での前田戦を試合をしたかったみたいだけど
前田からしたら仮に自分が負けても、ヒクソンとリングスの強豪選手とやらせてリベンジすりゃいいや、そう思ってたのかも >>178
減量強制はあったけどガチでやったってランペイジ本人が言ってたな 前田とはルールやヤオガチでどの道合意できるとは思えん
ショーのプロレスラーをヒクソンと戦わせるなんて
イベントのヒーローショーの役者と
プロの格闘家を戦わせるようなもんだよね。
本気で高田さんが気の毒だし、絶対的に勝てるわけない。
ところで、骨法って堀部の死後はどうなってるんだろうな
総合格闘技での惨敗からナイフ格闘術みたいになったところまでしか知らんわ
前田と鶴田だとどっちが強いか?
前田と三沢どっちが強いか?
前田ならヒョードルやノゲイラに勝てるのか?
>>1
二度かかってこいや!で、二度負けた人の負け惜しみにしか聞こえない! >>190
骨法は整体治療院としては評判良いらしいな これプロレス好きなひとから最強決定戦みたいなこと聞いて見たけど
いまだになんか違う感しかないな
高田にしろ前田にしろ、弱いって言うより当時は
柔術家やMMAファイターの強さを測る尺度を
持ち合わせてなかったと思うね
前田は自身では経験してなくても見てはいるから
見る目が養われて後付けの理屈を備えてるようだけど
高田は現在の解説っぷり聞いてもまだわかってないっぽい
山崎一夫が北尾に何も出来ず完敗したけど高田は北尾をKOしたけどあれ八百だったのかね?
>>180
インチキならホイスもエリオもレフェリーになんの抗議もしなかったのはどういうわけだ? >>198
桜庭自信が決まってなかったと言ってるんだが >>197あれは八百。北尾自身が暴露していたような。借金苦で。 >>198
抗議してただろ
ルールでレフェリーストップはなかったんだから まあこの頃はレベルが現在の女子格レベル
高田はその辺りも偽物だからレジェンドぶるのは止めておけ
>>197
北尾が負けブック飲まなくてゴネてた
最終的に直前にラウンド制になって
時間切れ引き分けで交渉まとまってたのに
高田がブック破りで右ハイ入れた片ヤオ ただ高田がU上がりでえらそうに重鎮気取れるのも
前田と違ってガチンコ経験した強みがあるんだよな
もしガチ童貞なら前田みたいに冷ややかに見られる
>>207
ホイラー戦はレフリーストップなしじゃなかったよ 桜庭ホイラーはフルラウンド戦えば時間切れ引き分けだった
ホイラーは当然それを知ってたからタップはしなかった
あそこでレフェリーストップがかかったのは明らかな地元判定
グレイシーより強い桜庭を倒したヌル山さんが総合ナンバーワンてことだな
桜庭がグレイシー狩り始めた時点ですでにグレイシー一族はMMAの最前線にはいなかった
すぐに分析されてしまう現在では、謎の技術体系なんて存在し得ない
バレる前に勝ち逃げしたグレイシーは正しいし、それはホリオンもわかってただろうね
ヒクソンも同じ気持ちだったからさっさと倒して帰ったんだろ?
>>215
グレイシー柔術を世間に広めて柔術アカデミー発展の目的でUFCだったからね
柔術の技術をみなが知れば勝てなくなるのはわかってたて言ってたねホリオン >>189
そりゃ散々他の人たちをディスってきたつけだよw
なんちゃってガチで客を引きつけてきてたから >>214
最前線にはいないくせに自分らは最強だといって特別ルールをゴリ押ししたり法外なギャラを要求したりしてたから誰かが引導を渡す必要があった >>151
まーマッハのが強かったろな
一度83キロで試合してたな U信者精神崩壊の日だったな。
俺がそうなんだが。
高田は2回がっかりさせた。ヒクソン戦と武藤戦だ。
ホイラーみたいな70未満の選手にあんな内容の試合して称えられて桜庭もファンもアホだったね
桜庭は引き込んでボトムポジションから始めてあげるぐらい余裕あってもいいぐらいだからね
今はもう柔術黒帯当たり前でレスリングテク、ボクシングテクないとトップには行けない
日本人は蚊帳の外だ
異種格闘技戦のベストバウトは
アントニオ猪木VSチャック・ウェプナー
>>222
高田が東京プロレスのリングに上がってブッチャーと試合したときが一番ショックだったわ
それまでは武藤に負けてもUインターはガチだと思ってた グレイシーがギャラ交渉にシビアだったというのはそんなに悪い事でもない。プロのアスリートとしては当然の事だし、ましてや格闘技なんて命懸けなんだから尚更。
>>211
あれは止められても致し方ないよ、ガッチリ決まってたしホイラーも為す統べなくて泣きそうな顔になってたやん
止めなかったら桜庭は腕を折ってたやろうね こいつの子供ってどうなったんだっけ
嫁がエゴの塊みたいだったのは覚えてる
桜庭は天才だった
寝てる相手蹴るのが超うまかったが、あれはUインターのスタンディングバウト部門所属兼任キックコーチの
ボーウィーチョーワイクンと道場でジャレ合ってスパーしているうちに
ボーウィーの蹴りを完コピしてしまったのだ
一方船木が寝ているヒクソンを蹴ったところ酔っ払いのタコ踊りになってしまった上に
ヒクソンの関節蹴りで膝を痛める始末
>>205
補足すると
当初は、先にUインターの選手を負けさせてから、シリーズ最終戦で高田が勝利というシナリオで進行してた。
ところが最終戦前日に、北尾が引き分けじゃないと試合に出ないとゴネだし、高田も先にウチの選手を負けさせといて今更それは出来ないと応戦。
話し合いが続くも北尾が譲らないために、大会主催者である高田がやむを得ずに、時間切れ引き分けのブックに合意。
これで気を許した北尾が「そのかわりに蹴りは本気で打ってくれても大丈夫です。自分はさばけますので。」と余計な言葉を失言。
これで、ブック破りのアリバイを手にした高田が、確信的に高田をハイキックKO あと基本的に度胸が違う
学生時代の趣味は暴走族潰し(チーマー・半グレという言葉すらなかった時代
五人相手でも一人で倒してしまう
>>197
高田延彦著「泣き虫」に全て書いてある。 不利な体勢からでも関節を狙うプロレスととにかく有利な体勢を作ろうとする柔術ではそれに気がつくまでは勝てないよなぁ
ルールもしかり
前田って
格闘技のバックボーンないまま
プロレス入門したらしいな
それでもセメントスパーリングやらしたら
強かったらしいが
>>232
何気にあのヒクソンの関節蹴りが大事な場面で効いてくるんだよな
いなされて倒された時に膝が馬鹿になっていて踏ん張れなかったんだよな
そこまで考えて防御しながらも攻撃してたならヒクソンは流石だわ >>52
「あの人は格闘技もプロレスも中途半端」も追加な >>219
あんなのアングルでしょw
ピュアだね君も そもそも、Uインターと新日の対抗戦でいきなり武藤に負ける奴がヒクソンに勝てる訳ないやろ
>>230
折ればいいんだよ
折りもせずに決まってたとか言い張るのはアンフェア >>72
ブラントン・リー・ヒンクル。
クロスアンクルホールドでタップした後ヒールホールドだと抗議したヘタレ。 >>65
追い詰めた、ように見えたんだと思う
フナキ選手は途中、セコンドと会話する余裕を見せていたけど、確か締め上げられて落ちた、よね?
つまり殺されてた、ってことで、たまたま生き残ったけど、レスラーとしてはあの時、ヒクソングレーシーに殺された >>241
倒された後も脚が利かず、あっという間にヒクソンにマウントに移行されてたね
ヒクソンの度胸と冷静さは凄いわ 一般道に出るの面白いやん
ドッキリでやりそうなネタのまま
U系にありがちな片足タックルから足関節ばかり狙ってボコられる姿は悲しくなる
さすがに船木だってヒクソン戦では狙わなかった
>>251
船木が足の裏に滑り止めの松ヤニみたいの縫ってて
つかまりすぎて自分で膝やっちゃったと言ってた記憶 >>242
高田は弱かったって谷津が言ってたわ
アマレス経験者からしたら前田や高田や藤原なんて一瞬でひっくり返して押さえ込めるから関節技とか関係ないんだって
ちなみに前田と高田の方が先輩なのに谷津さんと呼んで敬語使ってる 高田の格闘技経験は新日入門後
先輩に騙されて売り飛ばされた
相撲の新弟子時代だけ
>>7
ヒクソンは勝てる試合しかしない、つまりそういうことだ >>145
マリオスペーヒーが当時試合見て「あれ以上やったら死ぬだろ」って言ってたが 小川とヒクソンがやるって話もあったんだよな
実際UFOの会場にヒクソンが来たこともあった
小川は「あれだけの人ですから」と一応持ち上げていたけど、
やれば勝てたんじゃないのかな
>>262
体格が違いすぎるから、タックルがぶって潰して
すかさずパウンドやヒジぶちこんだら勝てるかもしれないけど
小川にそれをやるハートの強さがあったかっていうと疑問 マサさんが猪木さんはスパー強くて乗られたら動けないのよ猪木さんがアマレスやってなくてよかったと言っていたから猪木が強かったのは間違いない
前田もクセがあって色んな人と揉めてんだけど結局仲直りしてんのが面白いよな
高田ともそのうち仲直りすんのかな
日本では、プロレスがMMAの生贄にされた感じかなあ
長州が、グレイシーに億単位のギャラで対戦を要請したらしいが
もちろんグレイシーが負けるブックで
断られたらしい
>>132
UFCもプロレス的煽りは多用してるぞ。但しWWE式のベクトルだがなw
人気爆発のきっかけになったTUFなんてWWE風味のリアリティショーだったし。
あとこことて潔白なはずもなく、初期の共同オーナーはイタリア系のカジノオーナーw
つまり洒落にならない規模の裏社会のボスが介入してたりしてるw この頃の全盛期アンドレで20年前レベルとかだったら本当に最強だったかもしれない
@YouTube
>>249
ヒクソンは舟木戦で眼窩底骨折してるし、一回チョークも決められかけてるし、ヒクソン自身が「舟木戦は危なかった」と言っている。 >>261
桜庭自身が決まってなかったと言ってるんだが。 タイソンとヒクソンが戦ったら30秒以内にタイソンが勝つと言われている
ボクシング世界最強
>>262
高田が再戦で、ヒクソン相手に割と優勢に攻防してたことを考えたら、さらに若くて体がデカく足腰も強い小川なら作戦間違えなければ、40過ぎのヒクソンには勝てるだろな
作戦は、とにかくグランドにいかない、チャンスに思えてもそれはヒクソンの罠
リーチ活かして距離とりながらジャブで削り続けスタミナを奪うことに終始、深追いしてKOは狙わない
立ちレスになったら、高田みたくロープ追い込んで膝蹴りとボディにパンチをコツコツ、試合終了までそれの繰り返し
間違っても一本やKOは狙わずに、つまらない試合に徹して判定狙い、判定が無くても明らかに優勢を印象づけて試合を終えれば充分 高田はどうであれ確実に負けてただろうが、それ以上にヒクソンというブランドに飲まれてたわ
>>266
だいぶあとにグレイシー道場の連中が新日本でたな
ちゃんとプロレスしてたわ >>265
安生と高田は無理っぽい、あれほど出会ったら殺すとか言ってた高橋義生とチューまでする仲なのにな >>2
日本人なら藤田と桜庭だね
小川じゃ勝てないだろうな 孤独のグルメで小芝居してることのほうがショック大きいわ
昔もドラマに出ていたが、ちょっとうまくなってるし・・・・
>>144
カリスマ性抜群で山師っ気たっぷりの傑物だよな
本人も言ってたが俺より実力も天下も取れる後輩
いっぱいいたのに結局理想が何だのと出ていって
結局金で揉めていったって言ってたのみて
結局猪木を超える人物がプロレス界にいなかった
んだなって思ったわ >>1
私はプロレスというのは、品性と知性と感性が同時に低レベルにある人だけが熱中できる低劣なゲームだと思っている。
そういう世界で何が起きようと、私には全く関心がない。
もちろんプロレスの世界にもそれなりの人生模様がさまざまあるだろう。
しかし、だからといってどうだというのか。世の大多数の人にとって、そんなことはどうでもいいことである。 >>286
こういう文章を普通に書ける人の頭よりはましだろうなどんなプロレスファンもw 高田がプロレス代表ってさ、何か違うんだなあ
プロレスなら武藤の方が上だったし。
>>288
その人、超絶オカルト信者だからな
プヲタの愛読書が週プロなら、そいつの愛読書は月刊ムーだw ヒクソンというか柔術家の間合いの取り方だと
一流ボクサーの懐に入るのはまず不可能
入ろうとしたらボコられて終了
パンチが軽い二流以下のボクサーになら組み付けるだろうけど
対一流ボクサーになら低空片脚タックルできるアマレス選手の方がまだ転がせる
>>288
立花隆より頭の切れるプヲタなんて殆どいないよ >>281
高橋とは師弟関係じゃないもん
高橋はパンクラスでこの世界に入ったからUWFには在籍してないし
安生みたいに新弟子時代に前田に殴られたりとかないからな MMAは、すでにレスリングは必須だから
当たり前の技術。タックルは打撃を封じる防御でもある
>>281
BSフジでやった叩いてかぶってじゃんけんの長州との絡みとかクソ笑ったわ >>286
立花隆のこのコメント読んで知性ってなんなんだろうなって思ったなー >>289
高田、三沢は、それぞれ新日、全日の爽やか系若手のホープだったからな
同い年の武藤はそこから4年ぐらい入門が後だが
1年後には海外遠征したしまあ早巻き特待生だわ >>297
「チョキ出すぞ」って前田が何度も長州に言って挑発してたのがウザかったなw
武藤、蝶野と一緒に船木がセコンドで出てたけど影薄かったな
真面目なんだろうな あと試合中継の高田の愚にも付かない喋りが邪魔
解説にもなってないし面白くもないし
藤井恵だけのほうが分析力あるし解説してくれて面白いのにな
少なくとも打撃ありってことを
考慮しても柔道着きた状態での
吉田くらいの寝技技術でもホイスにたいして
グラップリング技術では圧倒してたよね
ということは山下康裕あたりだったら
打撃はたいしたことないヒクソン一族の
ホイスなんて赤子の手をひねるくらいに
簡単に倒せたろう
ホイスが柔道着を脱いだ次の試合では
吉田のほうはまだ着ていたからな
ヒクソンも柔道着きないスタイルだけど
トップレベルの寝技技術をもつ柔道家なら
打撃がたいしたことないヒクソン一族には余裕で勝てたろう
>>221
ないわ
マッハは171cmしかないんだぞ
覚醒前アンデウソンにも負けてるしな
>>126
高田と連絡しあって高田がリベンジ戦やるのならそれでいいと思ってたけど
何も決まってないっていうからヒクソンと交渉して決まりかけの所にって高田との2戦目が
発表って感じでキレてその後絶縁状態へなっていくんだから本当以外ないでしょ >>308
ヒクソンとしても最初は口約束で、自身のブランド立ち上げの宣伝で来日した際に本契約って感じだったのが
その情報を聞きつけてた当時のKRSがヒクソン来日時に横取り
ヒクソンとしても最初は前田の件で案内されたと思ったんじゃね 高田伸彦といえばプロレスアルバムの「真夜中のハイウェイ」
>>307
ヒクソン一族ってなんやねんw
グレイシー一族にしてくれw >>25の前田のこの話が本当なら
1度目のヒクソン高田戦のあと、前田が高田に確認
高田「(この先は)何も決まってません。もう現役を辞めるかもしれません」
↓
前田「俺が出てってやるしかない」
↓
リングスが交渉開始「向こうの言う通りのギャラ、言う通りのルールでやりましょう」
↓
WOWOW「ウチは中立の立場だから、WOWOW主催で向こうも文句ないでしょう」
WOWOWの社内でも「これはビッグイベントだ」
↓
ヒクソン「今度ウェアブランド立ち上げの記者会見で日本に行くから、着いたらすぐに記者会見をやろう」
↓
当日リングス関係者が空港へ迎えに行くと、PRIDE関係者がヒクソンを連れて行ってしまった
↓
PRIDE「高田vsヒクソンの第2戦をやります」
↓
前田が高田に電話→高田が電話に出ず
↓
前田「WOWOWの大村Pが当時の経緯を全て知ってるから聞いてみて。俺、WOWOWに謝りに行ったんだから」 総合ど素人の船木に負傷させられるヒクソンも弱いけどそれ以上に何もできなかった高田は弱かったw
>>135
猪木って高田にはなんかつめたいよね。
前田にはそうでもないのに。 高田も流石に解説くらいはできるんじゃね
松木安太郎枠だよ多分
>>309
前田とやるつもりだったのに会見に出たら高田が居たみたいな感じなのかなw
まあPRIDE側が前田戦以上の相当な金を上乗せさせたんだろうね
リングスもWOWOWがついてたからそこそこの額は出してるはずやろうけど
まあリマッチよりは前田の方が盛り上がったやろうな >>135
猪木もタイガー戸口の試合見たけど猪木弱すぎ
軽々とスープレックスされてた
タイガーみたいな巨漢レスラー今日本にはいねえからな >>138
永田さんなら怪我で体動かなくなってたろ。中西もそうだった
ヤングライオンのときは半端ないからなあの二人 今現在死んだのが馬場系ってのが痛快だ
逃げただけの悪は滅びる
>>138
永田はグレコの選手だから総格には向かない
下半身へタックルする癖がないだろう
アマレスならフリースタイルの方がMMAには有効 >>323
逆じゃなかった?
ヘンダーソンやクートゥアはグレコ出身だよ >>281
前田って安生に取材中に殴られて失神して病院送りにされたよな。安生は確か浦安警察に出頭したんだっけ?
あのとき安生側に高橋義生がいた記憶が 10・8ドーム見れば永田さんのコンデイションの違いわかるだろ
桜庭と同等の素質が分かる
>>181
あのザザコールは凄かった
是非とも全盛期にヴォルク・ハンVSヒクソンを見たかった >>326
取材中じゃないよ
NKホールで行われたUFC-Jの大会終了後のバックステージでだよ
本来なら安生に襲撃されてなければ、前田はUFC側と選手派遣などの交渉をする予定だったんだよ >>317
最強の銭闘王だった事は間違いなヒクソンは >>312
「前田がそういってた」がオチじゃないよね?
今のネットにソースはなくても当時の何で知って誰が言ってたのか教えて >>313
2回目は自分から寝技に行かなきゃ勝てたぞw >>224
ヒョードル、ミルコ、ノゲイラ、ジョシュ・バーネットが出て来た当たりでMMAがアスリートスポーツとして確立されたな。
KOK2000でノゲイラがハンに勝った後にヒョードルがPRIDEのベルトをノゲイラから奪ったのは熱くなったな 新日から総格に出たのでまあまあ良かったのは石澤と藤田ぐらいだろう
PRIDEが機関誌だった「紙のプロレス」に指示を出してグレイシー一族を悪者にした話題作りに俺は当時からイライラしていた。
>>335
ハンがノゲイラに将来私の弟子が〜ってメッセージ送ったんだよな。
ノゲイラもリングスいたから応援してたけど、ヒョードルはリングス活動中止まで残ってたから勝って嬉しかったな。
まあヒョードルが勝つのは間違いないと思ってたけど。 >>258
谷津は後の輪島や小川みたいな特別扱い枠やな
80年に新日に入団したけどアマでの実績やもう24歳という年齢、当時珍しかった大卒ってことを考慮して76年入門の高野と同格にされた
だから77年前田、78年平田、79年仲野とかは谷津にさん付け敬語 「400戦無敗」ってキャッチコピーは佐山サトルが
考えただけらしいね。
事実ではないのかな?
>>339
2000年代の総合格闘技の選手層は旧リングスとK1によって支えられてたと言って良いだろう >>307
逆に2回目の試合では、ホイスが吉田をグランドで支配してなかったか? 俺も何度か書き込んだが3スレまでいくかよ
みんな思うところが多いんだなあの一戦は
2戦目がもったいないな
ヒクソンの無駄遣い
前田、桜庭、長州あたりとやってれば面白かったな
>>343
二回めは判定でホイスの勝ち
一回めはレフリー速く止め過ぎで吉田の勝ち
総合格闘技は秋山のヌルヌル事件で下火になった >>344
猪木は腰と膝が悪くて歩くのが困難なだけで元気だぞ
事前にロープを外せばリングにも上がれるので各団体に何度も上がってる >>76
エロサイトばかり見てるからそんな誤変換するんやで っていうか、KAMINOGE最新号でター山のインタビューを受けてた猪木より、
出版社のほうが先に逝ってしまったようだがw
>>347
一戦目は打撃なしルールなので総合の戦績としては
一戦一引き分けだよ
ホイスが一方的に攻めてはいたがあの試合に判定はねえしな
ていうかホイスは柔術に関しては紫帯レベルで
それほど大したレベルじゃない
兄は私の十倍強い発言もこと柔術に関してはそれほど
間違いでもない
イズマイウに何にもできずにあっさり絞め落とされてるしね 正直やな、相手のフィールドでガチ試合するとなりゃ怖いわ
プロレスがそれをしなきゃいけない破目になったのは猪木の仕業
後に日本人選手の台頭や活躍も高田という人柱のお陰
2戦目は足関節とマウント掌底でホイスが優勢だったよ
>>358
そういう動画サイトがこの世にはあるんじゃよ?(通りすがり なんでこんなヤツが負けただけで「プロレスが死んだ日」になるんだ?
>>337
石澤を評価するなら、石澤にだけは勝った柴田も >>355
高田とかU系は自業自得でしょ
被害者は永田さん ヒクソンは打撃はゴミだったし、最強なんてことは有り得ないよね
あんなアゴ上げて戦うファイトスタイルじゃ、打撃のスペシャリストとやってたら一発KO,だっただろうな
今はプロレスラーは完全にアメプロと割り切ってWWEみたいな肉体エンタメ劇場になってるからな
武藤や蝶野は初めからそう割り切ってたんだよ
中邑なんかも完全にアメプロレスラーのキャラを確立してる
>>365
一流ボクサー相手してないしな
格闘村での最強だよ 当時も高田中心で営業してたUインターだったが
プロレスヲタの間では嫌われていたよなw
他団体の武道館大会があると、周辺でビラまいたりしていたが
みんなすぐ捨てるからゴミだらけになったものですよw
船木相手にしょっぱい試合しちゃったから
そんなのをエースに据えて団体起こしたのが間違い
ビッグマッチの相手もなんだかわけわからん連中だらけだったな
そしてヒクソンと戦ったのが運の尽きw
猪木が言った「弱いから負けたんだよ」は至言
>>365
アレで威圧してんたよな
志村けんから学んだんだろう
アゴから動いて行くスタイルを >>365
でもどんなに強い選手だっていつかは必ず負けるんだから、相手を選んで最強イメージを作り上げた者こそ最強と云える。
格闘技通はヒクソン最強なんて思ってなかったけどね。 >>64
あの時永田さんは、エプロンにいた子犬を身を挺して守ってたんだよな
その子犬、ウチの犬です
おかげさまで今でも元気にしています
永田さん、本当にありがとうございました ジャン鶴とか谷津とか、アマレスガッツリやってたのとグレイシーやってたらいい勝負してたろうにな
UWF系って、アマレスエリート居なかったよな
>>341
佐山が考えたわけじゃないよ
修斗が主催したVALE TUDO JAPAN1994に出場するためヒクソンが初来日したときに、スタッフがパンフレットに載せるからプロフィールを教えてくれってヒクソンを取材したら本人がそう言ってきたんだよ
佐山はスタッフに「ホントなんですかね?」聞かれて「本人が言ってるんなら載せればいいよ」と言っただけ 現在世界中で真剣勝負の総合格闘技が観戦出来るのはUFCがきっかけ。そしてUFCを作ったのはホリホン・グレイシー、つまりグレイシーは神。
>>360
当時、Uインターはキャッチコピーが「最強。」で
高田はプロレス界で一番強いって設定で商売してたからね
プヲタ以外は「あ〜あの高田さんってのが一番強いのか〜」ってなってました >>376
高田最強笑でしたねー
友人に連れられて一度だけ観に行ったな
イヤだったんだけど
あの高山というのは、いい選手だな
という印象しか残ってない いまだに誰が誰々より強いって議論してるのは面白いな
大槻教授と韮沢がバトルしてるのを見てるような感じだわ
>>337
中邑が続けてたら結構いいところまで行ったと思う
まぁ、今やWWEのスーパースターだからMMA路線蹴って今のスタイルになったのは
大正解だけど。 あの高速タップからは、確かに、怖いから早く帰りたいという意思が見えたな
船木の失神チョークには、死ぬ覚悟が見えたけど
>>379
あの時期は爽やか青年だったのにな
クネクネはいいとして
なんであんなに、クドい感じになれるんだろう >>373
オリンピアンほどではないが、桜庭は中央大主将 中邑は2004年の鉄拳制裁事件で格闘技路線が嫌になっちゃった
ある意味これのおかげで吹っ切れたとも言えるが
>>383
ヒザ蹴り喰らいまくったら
クドい毛が生えて来るんか?
バタ臭さが滲み出て来るんか?
中邑と飯塚さんの変貌ぶりは
納得いかない
二人共、爽やか青年だったのに ヒクソン
「尊敬するファイターは船木と中井、船木は真の戦士、サムライ、日本人は彼を誇りに思うべき」
「高田?素質がない訳ではないが、ファイターではなくただのスポーツマンだね」
高田はプロモーションが上手くいっただけのプロレスラーで
ガチ格闘技対戦では荷が重かった
>>386
タッグだけど中邑とハッスル小川が当たることになり、中邑がおちゃらけ小川に仕掛ける宣言すると、
猪木が小川から藤田にカード変更
結果は中邑が藤田にシューズ跡が付くほどの顔面キックやられたりボコボコ散々
試合後に猪木が鉄拳制裁しながら「遠慮するな!男を見せろこの野郎!」
中邑は「闘魂の意味を理解できていなかったのかもしれない」とコメントしトーンダウン >>376
テレビには世界最強の男ってキャッチフレーズで出てた
後に神取忍の女子プロレス最強の男
マーク・ケアー霊長類ヒト科最強の男 あの頃の猪木はリタイアしているのを良い事に格闘技界でやりたい放題だったな。だれもジジイの猪木に対して「じゃあ、お前がヒョードルやミルコと戦え」とは言えなかったからな。
>>62
UWFの存在でしょ
既存のプロレス否定してガチ設定でやったら人気が沸騰した
総格も発足当時だからスターが少なかったからプロレスラーの集客力をあてにした
UWFが無かったら日本で総格がここまで盛り上がらなかったもしれない >>390
UWF時代は前田が全部やってくれてたから2番手のポジションもらって満足してたし
Uインター立ち上げたのは宮戸と安生に頼まれて仕方なくだったし高田は肩書的には社長だったけど
マッチメイクや選手派遣とかは全部宮戸が仕切ってて宮戸の言う通りにやってただけなのに
借金抱え込んで本人は気が弱いのにヒクソンとやらされることになっちゃった可哀想な人なんだよw >>393
こういうやる気を削ぐやり方は大間違いだったね
この頃の猪木は確かに間違いなくちょっと調子乗ってたしね
猪木信者の俺が言うんだから間違いない >>397
なんかもう、一番の悪党のような
ただのバカなんだろうけど 体の小さいホイスがオクタゴンで勝ちまくっていた頃うちの兄貴の方が何倍も強いと言ってヒクソンが神格化した
リングスにいたピターゼタリエルってのとヒクソンの試合見てみたかった
顔面パンチ有りなら当たればタリエルのパンチでヒクソン死んだかもしれんが・・・
>>400
「最強幻想」で観客騙してご飯食べてたのは当時のU系全員だから、関係者は等しく悪党パラレル悪党
U系の興行から弾かれた佐山サトルの復讐でもあるんよね、総合格闘技でのレスラー無能の証明 >>266
プロレスが他競技を生け贄にしてきた
特にボクシング
だからバチが当たった >>407
UFCは第一回は目から鱗で第二回からが面白かったな
シャムロックが善戦してた
北尾はいきなり鼻骨折してたw ヒクソンなんかコレ含めても日本で見れたのなんか
数試合しか無いよなw
それなのに最強最強ってイメージだけはよく作り上げて商売できたわ。
一族商法と桜庭は良かったけど、
結局逃げて戦わなかったな
もうあの時点では勝てないと思ったんだろうな
>>410
一族をどんどん破られてるのに
出て来ないというのはな
そこは大きな汚点だね >>410
まあ高田戦以降はグレイシー株価上がったからアレだが
第一回バーリトゥードジャパンはヒクソン側からすれば
どんな相手がエントリーするか分からない中あっさり優勝したわな
@YouTube
こいつがホイスより十倍強い兄かという素直な感想
あと身体が四角くてラガーマンのような体格だと思ったね >>412
413の大会で中井にサミングして失明させてる
ゴルドーはまじヤバい >>411
年齢考えろよハゲ
船木戦受けただけでも充分だわ 桜庭も証言してるけど
高田はスパーリングはめちゃくちゃ強い
2戦目でヒクソンと相撲から先に倒したの見ればわかるけどね
高田はゴング鳴った始めの構えからしてダメだと思った
なんでヒクソンの構えの下手な真似してんねんwって
>>412
相手の顔面を躊躇なく全力で蹴れるのは、イカれてるからなあ
試合後に相手の歯がが足の甲に刺さってたって、漫画の世界だわ
相手が失明するレベルのサミングも躊躇なく出来るしね
小川のバウンサーとして居たゴルドーに、新日勢がビビってたのも理解出来るけど、情けないとは思う >>416
練習で強いやつと、試合で強いやつっているからさ
これは昔から柔道でも剣道でも道場だと必ずあるある
道場経験あるやつなら知ってるはず
練習だと強いが試合だと必ずサクッと負ける人はいる >>415
それは関係ないわ
世の中はそういうもの
まーなんにせよ、最強格闘技だの
最強一族だの、やり方が浅すぎだから
いずれ、失墜してたね 高田の関節技は柔術クラブの素人相手にも通用しなかったレベル
>>365
ヒクソンは街の喧嘩でもあの顎上げ構えなのが興味深い >>412
橋本VS小川の時小川のセコンドにゴルドーがついたけどボディガードとして完璧だってな
新日のレスラー達かなりエキサイトしてたけどゴルドーに近よれなかったもん ゴルドーはならず者だよなあ
極真も世界大会でるレベルまでやってのに
UFCに出た時はカラテじゃなくサバテw
なんじゃそりゃってw
>>422
秋山との再戦から逃げた桜庭もみっともないクソ雑魚野郎だということかつまり 道場スパー最強の高田はなんの技で極めてたんだろ
アームロックか
>>427
まーそういう見方してもいいんじゃないの
しかし、ああいう反則した奴と
戦う理由もないわな >>427
秋山なんかまず試合に出る資格ないわな
例えらばプロボクシングだと軽量オーバーするレベルの選手
むしろ秋山が本場のUFCに出て結果出したら認めてやる >>430
出たダブスタw
だったら柔術が世の中に充分に認知されたヒクソンも
老体に鞭打って戦う必要なんてないよな >>431
でも客が見たかったのは秋山を倒す桜庭でしょ
プロレスラー自称するならちゃんと逃げずに試合を受けないと >>435
プロレスの価値観はそれだからダメなんだよ
いい年こいてベロだしてヒャッハーってマイクアピールしてなさい >>436
桜庭はそういうニーズに媚を売ることでスターになったわけで >>431
秋山も真剣勝負で桜庭とやるのは怖かったんだと思う、心が弱い男だよ
あの事件で一番むかつくのは秋山よりチーム黒船の山田、あいつが一番卑怯千万 >>437
ヌルヌル反則ヒールにそこまでする必要なし
グレイシーはヒールだったが反則はしてないし格闘技に真摯
闘う相手をリスペクトしてる >>6
元から細いらしいな
吐くまで無理矢理食わされたらしい マヌーフの方が桜庭なんかよりもよっぽど怖かっただろうな
当時の桜庭なんてパンドラ発症したクソ雑魚
>>439
でも三崎は普通に試合受けて完勝したよな
あれこそがプロ選手のあるべき姿だよ
理由は何であれ逃げたことに変わりはない >>43
単に前田や佐山が非常識すぎるからじゃね? >>436
なんでダメ出ししてるのかわからんけど
価値観否定できるだけの人間なの?貴方は >>443
格下だった三崎はヌルヌルもされてないから真っ白からできる
桜庭は秋山ごときヌル猿を相手にするメリットがない 後藤逹俊が最強
あのバックドロップでヒクソンも一発や!
>>446
プロレスは精神年齢ガキしか観てないから >>447
何その珍妙な理屈w
桜庭が秋山との再戦受けることのデメリットって何かあるの? >>270
日本には弱いのしかいないから
強いのとやれってのは
無理難題ww >>452
具体的にどういう不利益が桜庭には発生するの? >>261
いんちきジャッジの言い訳を信じる馬鹿w >>451
ヒクソンは弱いのしかやらないて言われて
高田も船木もやる前は強いて言ってたじゃないかて言ってた エリオと体格差あるにせよ木村先生は
一瞬上四方に体位入れてるのが素晴らしいな
>>12
根底にあるのはプライドだと思うぞ
柔術に対してのな >>25
別に前田に何か権利があったわけじゃないけどな
そう思ってたってだけだろw >>391
訳わかんなくて草
猪木って訳わかんねーよな >>404
瞬殺ではなかった、ってだけで、追い込んだわけでもなし、あまり評価できるもんじゃないと思うけどなあ >>443
三崎対秋山って試合後に秋山陣営がゴネて
ノーコンテストにされなかった? 高田は特殊なプロレスをしてたから素人目線では、ヒクソン戦は格闘家同士の戦い。
真にプロレスを殺したのは、子犬を守った永田さん。俺だって「プロレスラーってこんなに優しいのか」って失望したもの。まして新日のエース格だよ
>>464
それは記録上の話で
あの場では文句なしの完勝で
たまアリ大爆発 >>465
ミルコのハイキックからのぽこぽこで瞬殺
あれ?終わったのって顔が半笑いに見えたよな >>462
「小川なら仕掛けたのに、藤田だとビビッて仕掛けられないのかよ、この野郎」みたいな感じらしい >>41
「私も今の時代に野球をやってたら並みの選手でしかない」 王 >>464
ヌルヌルの過去は消せないにしても、最悪あそこで潔く相手を称えていればもうちょっと違った展開も有り得た。だから民族ネタで叩かれたりするんだ、と思ったな プロレスが弱い?
まぁ喧嘩稼業じゃ反町もカブトも一回戦負けが見えてるからな w
刃牙でもプロレスは噛ませだし w
>>433
ダブスタね
状況が違うだろ
高田の時からいい歳だし
年齢を理由にされましてもね
普通、あそこまでされたら
出ますよ、示しがつかないじゃん
武道家としても、どうかな?って話だし
ショービジネスの選手としては
完全に失格ですわ 今は
「エンターテーメントとしてのプロレス」
で人気が有るんだから
ガチで戦うとかやらんでええヤンw
ヒクソンvs高田の一戦目の翌朝にテレ朝のニュース番組のスポーツコーナーでこの戦いがプロレスの試合と紹介されていたのには怒りが爆発してしまった。流石に抗議の電話までは掛けなかったけど。
>>474
年齢を言い訳にせず高田と船木に完勝
柔術は日本も含め世界的に普及
息子が事故死
これで試合しなかったからと言って逃げたとか言われる筋合いはないな
元々ヒクソンはショービズの世界にいたわけではないし
ショービズの世界にいる連中にちょっかい出されたから火の粉を振り払ったまで アメリカでもWWEがMMAで名前を売った奴の稼ぎ場になってるからなw
逆にUFCは一般層にも知られたレインメーカーが不在で(引退したりWWEに逝ったり)
苦戦を強いられてるw
>>477
船木戦の時のヒクソンは42,3歳だよな
歳から考えると素晴らしいコンディションだった
多分世界で同年代ではぶっちぎりで最強だっただろう >>478
ジャイアント馬場が「シュート(真剣勝負)を超えたものがプロレス」ってセリフ
当時はクソ馬鹿にしてたが、興行商売の継続として考えたら単なる正論だった >>465
なんで殴られてしゃがみこんだのか
関節取ろうともせずタックルもせず
打撃にびびりすぎ永田はやられてもいい覚悟でつっこむべきやった、藤田みたく >>477
まあ本人がそれで納得するならそれで良かろうw
ただ本拠地のアメリカで最も尊敬されてるのは、(柔術の実力では劣るという噂だが)
リスクを恐れず先陣を切り、晩年も負けを恐れずに若い選手と戦い続けたホイス。
徹底的に実証主義のアメリカだとこういう人こそがパイオニアとして最も尊ばれる。
ついでに柔術が普及したのもMMA関係者の多くは「ホイスとエリオの功績」と認識してるw >>473
木村の弟子の岩釣兼生が師匠の仇討ちと、全日に入団するふりして道場破りに行ったが、
結局、渕と引き分け、アイアン・シークに極められて終わった レスラーてのは弱い顔面にパンチ二三発もらったら
もうびびってるんだもんな
橋本、永田、中西、健介
情けない谷津もか
喧嘩したことないんだろうね、異様にパンチにびびりすぎ
高田も
ボクシングジムいけって
>>483
それが何か問題あるの?
そもそもヒクソンとクソ雑魚プロレスラーのMMAなんて欧米の格闘技ファンは相手にしてなかったでしょ
全盛期を過ぎてからMMAで無敗を貫いたヒクソンはそれだけで充分に立派 プロレスは相手を殺す商売じゃないしな
一発で間接を極めたり、骨を折ったりしてては興行をする選手がいなくなるし
シャムロック 「日本のみんな、俺のことを覚えてる?!?」
>>445
世代かね?
猪木はもっとクレイジーだし。
力道山までいけば無法者だし。 まー前田のが面白かったのは間違いないな
後ろに控えてた田村、高阪でも勝てんかったと思うが
高阪は―76のジアンにもてんで通用してなかったから
>>486
いや別にwだから本人が満足してたらそれでいいってか書いたじゃんwww
ただ、ホイラー、ホイスが桜庭に負けてから、結局敵討ちに立ち上がらずに
(桜庭より実力が劣り楽に勝てそうな)船木と戦った時点で底が見えたというかwww
まあその当時エリオ派と袂を分かってたからその義理も無いという理屈は成り立つんだが
あの後、直系でないヘンゾやハイアンまでもが戦いを挑んで大いに盛り上がったのを見たから
尚更あんた本当にこれで良かったのかいと聞いてみたくもなるw
柔術家としては当代最高峰だったのは認めるが、ファイターとしての誇りはホイスやヘンゾより
下だと思ってるw 高田的には前田と絶交してまでもヒクソン二回目は受けないといけない裏事情があったんじゃまいか
それやらないと運営の誰かが東京湾に沈められる的なさ
知らんけど
それかヒクソン側はただ相見積してただけで
前田側は相見積されてる自覚がなかっただけとかさ
>>491
あの当時なら絶対、先にリングス・グルジアのザザ出してた
元々エスケープありルールすら理解してないザザならバーリトゥード対応もへったくれもない
チダオバで塩漬けにしてMMR史上最長試合やってくれた筈 >>492
お前のようなプヲタガイジはヒクソンが負ける姿を見たいだけだろ
猪木や高田が八百長格闘技戦で見せてくれたような
一流の外人格闘家が負ける姿を
ヒクソンがそんな茶番に付き合う筋合いもメリットも一切ないわ >>495
ほんとそれだわな
グレイシー一族というのはフェイクは一切受け付けないから格闘技ファンとしては信用はできる
ヒクソンが勝てる相手しか選ばない件もヒクソン株を上げちまった結果に過ぎないわけで 噛みつきや引っ掻きアリなら戦い方もかなり変わるんじゃね?
猫のケンカみたいに
陰惨過ぎるから絶対やれないだろうけど
>>485
みんな目をつむるよね前田なんかもそうだが
>283見たら分かるがタイソンはパンチがスレスレまで目ずっと開いて見て避けてる >>495
随分エキサイトしてんなw勃起してるのかwww
負けるのを見たいんじゃなくてトップファイターに挑む姿を見たかっただけだろw
別にどっちが負けてもそれで尊敬の気持ちが薄れる訳じゃない。
桜庭なんてこの後壮絶に負けてボロボロになっていったがそれでも往年を知る
ファンからは親しまれてる訳だし、ホイスにしたって全盛期のマット・ヒューズに
ボコられて秒殺されたりしたが、今でもアメリカのMMAファンからは最大級に尊敬されてる。 >>494
筋金入りリンヲタしか喜ばないでしょ
モラエス戦も俺は喜んだクチだが、あんなのをヒクソンにやってもみんなポカンだわ
ほんとに倒してインサイドガードいただけ >>499
桜庭は、キングカズとか辰吉みたいにぼろぼろになって加齢で醜態さらしてもやり続けるだろうな
そういうタイプだ
内心何らかのやり残した無念を抱えてると見てる U系出身で桜庭以外で総格で頑張ったのは
他に田村、高山、高坂、ぐらいか?
>>477
人生のあらゆる局面において
先を取ってこそ、武道家だよね
柔術広まったって言われても
グレイシーの名誉に傷ついたんじゃな
勝負しなければならない時はあるんだよ
ヒクソン個人はそれでもいいのかも知らんが >>395
何度見ても最高だな
この緊張感は二度と無い 前田の一番弟子の山本とかいう選手いたが
横山やすしの一番弟子の横山たかしとなんとなくかぶるわw
まあ、よく付いて行けたなとw
>>491
そうか?高阪は海外のMMAの試合でノゲイラ弟に全く極めささず互角だったぞ >>499
一般レベルでの知名度は桜庭とヒクソンには大差ないだろうな
桜庭のホームである日本でも
年齢的に全盛期を過ぎた格闘家が現役のトップファイターに挑む姿を見たいと思うのは勝手だけど
試合をしないことをもって逃げたというのは一方的ないいがかり 辰吉は海外で試合が決まったとしても実現するわけないからいいけど、桜庭は下手したら試合してしまうからね
心配だよね、パンチドランカー
Uインターの残党はまだしもリングスの選手ってプロレス教えてもらってないのか知らんがプロレスに再就職できてない
パンクラスも再就職できたのは船木と鈴木だけ
峠過ぎた格闘家の受け皿にならないとなプロレスは
>>504
グレイシーの名誉の何に傷がついたの?
試合に負けることは自体は恥でもないし
現に柔術はその後も拡大発展を続けてる
プロレス的なアングルをしつこく格闘家に求めるのはお門違い
そういう幼稚な勝った負けたのお話を見たいのであればプロレス見てればいい >>395
ケンウェインにブーイング、パトスミには湧いてるアメ客w
アイルランド系に対するヘイトだな
フランクと血が繋がってないのは最近知った >>492
ヒクソンは、船木戦の翌年に息子が死亡して鬱病状態だったから試合なんてとても無理でしょ
日常生活を送るだけでも大変だったと思うよ
そんな精神に病かかえた人を逃げたと評すのもな… >>511
別にプロレスだけじゃないよ
何でもそうだよ
道場破りだって勝ち逃げされたら
終わりじゃん >>514
道場破りじゃなくて格闘技の試合だからな
競技では勝つこともあれば負けることもある ヒクソンがそろそろ桜庭と戦おうかと思ってたら桜庭がシウヴァに半殺しにされて話なくなったんだよ
それも2回連続半殺しだぜ
ヒクソンも呆れたやろ
>>504
秋山選手から逃げたザコラバのことをdisってるの? >>504
まあ何も傷は付いてないし、再三言うように本人が良ければそれでいいw
ただ世間一般では(特に今の彼等のホームのアメリカでは尚更)
「負けるのは恥じゃない」とばかりに、老いても積極的に戦いの場に立って
多くの名勝負を作って来たホイスやヘンゾの方が戦わなかったヒクソンより
格上の評価を受けてる。ただそれだけw >>516
意味分からんw
前田とはあいつは逃げた
逃げたのお前だろ
の言い合いで済む話だが
桜庭からは完全に逃げたわ
実力で出て来ないといけない状況を
作ってるワケだから >>519
ヒクソンは北米でMMAやってないんだからその分知名度が劣るのは当たり前でしょ アントニオ猪木が柔道王ルスカ戦から異種格闘技戦で八百長で勝ちまくって広めた幻想だからな
ガチ試合は対モハメドアリ戦ぐらいだろう
アリはエキシビジョンの積もりで来たら猪木側はガチというわけわからん展開だったが
ペルーワンは八百グレーだったか猪木が勝手に関節だ試合終わらせた
極真でさえウイリーウイリアムス戦で八百長飲んだからな
マス大山は先に破門したけどな
あれはリングアウトのどさくさに紛れて大山兄弟とか芦原添野が新日の若手をボコりまくってたらしいがなw
>>521
だからさあ年齢的にピークの過ぎた選手がいつまでもMMAを続けなければならないの?
お前らプヲタガイジはヒクソンのことは逃げたと叩くくせに
秋山から逃げた桜庭のことは庇うよね
結局ヒクソンが負けるところは見たいけれども桜庭が秋山に連敗するところは見たくないってだけだよね プロレスは100%八百長の肉弾演劇ショー
真剣に見える時はブック破り
日本人との試合がたった3試合しかないのに、そのうち2試合を高田に使ってしまったのは本当にもったいなかった
なぜ高校まで野球部なんていう格闘技経験皆無の選手に二度もチャンスを与えてしまったのか
>>510
来ればいいんじゃない
ほとんど売れないけど >>485
橋本、永田、中西、健介 谷津
全員柔道とレスリング上がりだからな
なんちゃって打撃は出来ても基本的に打撃に不慣れな連中 >>524
だから、全然状況が違うから
秋山がやりたければ
桜庭が戦わなきゃならない状況作れと
そういう事が出来ないぐらいに
落ちぶれたんだから、あいつは >>525
まだ言ってんだ
100%八百長とかwww ヒクソンvs高田戦ではヒクソンを応援して
シウバvs桜庭戦ではシウバを応援していたんだが
桜庭vs秋山戦ではどちらを応援して良いか分からない内に試合が終わっていた。
>>487
それでもいいけど強さを売りにしてるわけだろ?
なら問答無用で強くなければなんの意味もなねーじゃんw
MMAの世界で結果残し続けた本物達とは違う人種だよ >>531
まだそれ分かってない人がいるようなので >>530
どこが違うの?
戦わないことを選んだのはヒクソンであり桜庭でしょ 結局のところ総合格闘技はいくら極めた所で
猪木がこだわった異種格闘技戦のような高揚感には
太刀打ちできないことがわかってきてしまったからなあ
本当に猪木の先見性には驚かされる・・・
>>537
あんなものに高揚感感じてたのはプヲタガイジだけ >>537
異種格闘技戦は八百長だから盛り上がったんだよ
世間は普段のプロレスとは違う真剣戦だと観てたから >>535
言ってんだろ、ちゃんと
それで分からないっつーなら
ヒクソンとかいうハゲは
前田と桜庭、二回も逃げた
クソ腰抜け野郎だ、これで満足か? >>534
サンタクロースなんていないんだぜーって得意げに言ってる小学低学年と一緒だな >>510
小池栄子の旦那はハッスルにいなかったっけ? >>529
永田は伊原ジムでトレーニングしてたけどね
ただ、プロレスでのあの蹴りはレスラーの中では上手いんだがあまりセンスは感じないな
モーションが遅いんだよ >>537
プライドとかも男が抱き合ったまま膠着状態とか多すぎた
あんなの見るなら猪木の異種格闘技戦みたいな台本で爽快感のある試合の方がマシだとは思った >>529
谷津がその中のインターハイとか県大会レベルに紛れて混んでてかわいそうw
幻のモスクワ五輪のメダル候補だったのにw >>540
桜庭は秋山から逃げたクソ腰抜け野郎だということ? >>535
さすがにヌル山風情と一緒にしてやるなよwww
ヌルの場合は、今で言うと再三の体重超過でお尋ね者になったネリの対戦要求を井上が無視するようなもん。
大昔ならホリフィールドがタイソンとの3戦目を拒んだようなもんw
こういうルール違反者には嫌悪感を持って当然だし、対戦を拒む心情も理解できる。
この後の戦績でも分かるように桜庭は負けるのを恐れるタイプじゃないし、ヌルとクリーンに
戦って負けたなら、何の抵抗もなくリターンマッチを希望するだろw >>544
猪木の異種格闘技戦よりロッキー観ていた方がマシ。 >>547
戦わないことを選んだのはヒクソンも桜庭も一緒 >>52
永田のヒョードル線は前日に決まったんだよな
この試合が流れたら猪木ボンバイエのテレビ中継が無くなる事になっていたから、猪木に泣き落とされて、なんの準備もできないまま出た
永田の負け方は悲惨だったけど、あれは関係者皆同情してる
あれで商品価値ガタ落ちした永田は、元々は武藤や蝶野の後継者だったのに、その後白目を剥くお笑いレスラーになるしかなくなった >>517
てかヒクソンよりシウバの方が強そうなんだが
シウバはメンタルも強いし >>548
猪木の格闘技戦の相手のチャックウェップナーがロッキーのモデルだったんだよなw 基本柔道とアマレス上がりだから、プロレスラーは打撃雑魚だろ
長州力も打撃にまるで耐性なかったし
>>549
桜庭の場合は、悪質なルール違反者のヌル山とは戦わないという大義名分があったからなw
で、ボクシングでもMMAでもそういう理由の対戦拒否は心情的に理解されやすい。
実際それ以外では誰が相手でも拒まなかったという「実績」もあるしw
ヒクソンの場合は弟負けた、次誰行くの?という最高にお膳立てできた状態で、確たる理由なしに
桜庭との対戦を選ばず、よりイージーな船木を選んだ時点で「ああ逃げたのねw」と判断されても
おかしくないw
誰が相手でも負けを恐れずに戦ったという「実績」はこういう場面で効いてくるんだよなw >>411
やり続ければ必ず負ける時があるのを知っていたからでしょう。ヒクソンにとって重要なのは自身の最強幻想保つことより、グレイシー柔術を世間に広める事。
最大の目的が達成されたんだから試合する意味がない。 >>555
レスラーって全体的に打撃センスが無さすぎるんだよ
元々柔道→総合上がりだが村上和成はまだマシな部類だったな 世紀の凡戦を戦いぬいた猪木とモハメドアリが
その後お互いに尊敬の念をもって交流を続けたというのが
異種格闘技戦の素晴らしさを端的に表してるね
そこには勝ち負けを超えたプロフェッショナルの矜持が確かに存在する
総合格闘技には残念ながら勝ち負けしかない・・・
>>559
それ自体がアメリカでは「ホイスとエリオの功績」という認識w そもそもヒクソンが強くない
図体がいい鶴太郎みたいなもん
そして高田はなんちゃって格闘家、バラエティ向き
>>557
そんなものはプヲタガイジが勝手に作り上げた大義名分
戦わないことを選んだのはヒクソンも桜庭も一緒
年齢のことを言えば2000年当時でヒクソンは既に40オーバー
一方秋山戦当時の桜庭はまだ30代
年齢的にまだやれたのは桜庭の方だなw ヒクソンは桜庭との対戦聞かれて、やる理由がないとか言ってたなw、弟のホイス、ホイラーが負けたのにしかも、ホイラー戦はセコンドについたのに、息子が亡くなる前のインタビューな
>>567
確かに息子が生きてる時でも桜庭戦には興味なさそうだったな
小川戦には興味津々だったみたいだが ヒクソンは桜庭から逃げちゃったのがな
あげく長州とやろうとしてたらしいし当時あの階級じゃトップクラスの一人だったと
思うが勝利した相手で一番まともなのが船木はさすがにヤバい
高田は強くなかったけど
格闘技興行の発展には功績がある
ホイラーvs桜庭戦のインチキ決着に愛想を尽かしてPRIDEから離れたという話なかったっけ?
パヨク高田が
勝手にプロレスラー代表なのるな。ザコ
船木戦の時は、え?いきなりフナーキ?なんで?みたいな感じはあったな
パンクラスとか地上波もなかったし世はPRIDEだったからな
格闘技風プロレスの存在しなかった世界中でMMAは立派に成立しているけど、格闘技風プロレスの存在した日本では現在MMAは下火。高田の功績って何?
今思うとヒクソンがホイスの10倍強いとは思えないよな
>>572
長州と本気でやろうとするようなヒクソンはそんな男気じゃ動いてないやろ。
勝てそうな相手と高額で戦いたいだけのビジネスマン。実際強かったんだろうけど
VTのキャリアがゴミすぎる。アメリカじゃホイスの方が人気らしいしな。 長州とか当時のヒクソンから見たらまあ雑魚すぎるわな
あのパワーだけのずんぐりむっくりに何ができるんか分からん
高田戦以上にしょっぱい試合になったろう
多分こんな感じ
@YouTube
新日本との対抗戦
ヒクソングレイシーとの決闘
そのいずれも惨敗喫して
UWF伝説崩壊させたA級戦犯でもあるだろ?
どういうことだよ
簡潔に説明しろ プロレス知らない人間にも
>>580
プロレス界には戦犯かもしれんな
格闘技界には功績あるわな
格闘技とプロレスは全く別物と世の中に周知させたから >>576
年末に地上波中継あるくらいだからそれなりに成功してると思うけど >>581
総合じゃパッとせんから本気風のイメージでプロレス行ったんでしょ?違うの? 武藤のガチ路線の連中は、アマ競技経験のない中卒ばっかって煽り好き
>>586
武藤レベルの少年柔道全国一が言うなって気がする
小川が言うなら分かるけど >>580
大仁田が財産を築いた親と食い潰した息子を一人で演じた人と評してたな >>585
レスラーがじゃなくて柔道上がりの例で村上なのね
ごめん脊髄反射しちゃった
レスラーが打撃耐性ないのは避けるのでは無くて受けないといけないからだと思う まあプロレスラーはディフェンス教えられてないからな
受けて強靭な肉体をアピールするってショーだから
ただ藤田ぐらい首が太いとパンチが当たっても効きにくいのは事実
デコでパンチを受けて間合いを詰めることできる
>>561
ヒクソンが道着を着て来れば、吉田が勝てると思うけど、
ホイス2みたいに道着を脱いで来たら微妙だなぁ >>583
格闘技とプロレスが違うと決定づけたのはミスター高橋の暴露本
U信者はヒクソンに負けた事でショック受けてたかもしれんがプオタはそんなにショック受けてないよ 今の新日をこの前テレビ見たが
まあルチャリブレのヘビー級版だな
スピードあって危険な技もいっぱい受けてるし
会場はその肉弾ショーにやんやと湧いてる
怪我には気をつけて、ご苦労様と思いました
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
格闘技とプロレスって棲み分けできてるからそんなに熱くならなくていいよ
UWFと猪木の負の遺産だろうね
馬場とか今の新日みたいに格闘技とプロレスは違いますよとしておけばこんなにスレは伸びなかったろうね
>>595
ストロングスタイルは
どこに行ったのかなって
まあ、客層もガラリと変わったろうが
長州ファンらしい、心霊写真顔の人も
もうファン辞めたのかな >>510
成瀬は新日デビューしてすぐIWGPジュニアとったよ >>577
それはホイスの言葉だけど真実だと思うよ
星の数ほどスパーしてホイスがヒクソンを極めた事はたった1回、
それもヒクソンが後手に手錠掛けられた状態でスタートした時ただ一度のみだそうだ 一戦目は何でロープに押し込んだところでブレイクされたの?
あの時アメリカの実況で見てたけど「馬鹿げてる」みたいに言ってたよ
二戦目はわざとヒールホールドを誘ってサイド取ったのが見事だったわ
高田は本当に総合の技術が無いとしか言いようがなかった
>>600
なにそれw
手品師じゃないんだから
それこそ、昭和のプロレス幻想だわ
スーパースター列伝に出てそう 高田のピークは、フードを目深にかぶって下からせり上がってきた時
>>594
ミスター高橋本が発売されたのは2001年でヒクソンVS船木の翌年なんだけど >>598
格闘技の強さとプロレスの強さは違うから
ちゃんとストロングスタイルやってるよ >>605
高田がプロレスと格闘技は全くの別物と周知させたと言ってたから違うと思うと言ってるんだけど
ちゃんと流れみておかないとトッププロレスラーになれないぞw こういうヒクソンの若い時の試合映像は他にないのかな?
@YouTube
勝ち方が完全に定石パターン化してるがある種の達人だろうな >>485
柔道の石井慧の総合格闘技デビュー戦の中継を見て
パンチアイって本当にあるんだなと思った記憶があるわ
ビビるビビらない以前に生理的に拒否反応起こしてたもんな >>607
あいつはそんなん言ってんのか、堂々と
ミスター高橋が哀れになってくるな
自分の女を売って出世した奴と
女をソープに沈めて、結局全てを失った奴
みたいな対比
高田は極悪、凶悪の極みだわ >>603
別に手品でもなんでも無い
似たような状況でヒクソンは手を使ってはいけないルールで石橋貴明とスパーしたけど三角絞めで秒殺した。
2001年頃のとんねるずの生ダラでの放送だったかな? 前田、船木、高田の3人の中で現代の総合格闘技に全く貢献してないのが高田だよな
八百アリだったとしても前田の人を発掘する眼力は本物だし興行主としては本物、パンクラスを作った船木の総合への貢献度もかなりの物
高田は金に困ってUWFを貶めて最終的にプロレス芸人になりさがっただけ
高田の負け試合は試合としてはわかりやすくて面白いんだよな
相手の良さを引き出すというか
>>615
桜庭が羽ばたけるプライドの舞台を作ったのは高田の功績といえるのでは
当時無名の桜庭じゃ誰も客は来なかった ホイスは偉大な格闘家だけど寝技だけに絞ればもの凄く強い訳でもないから
マチャド兄弟含めて誰も勝てなかったヒクソンとそれくらい差があるのは不思議ではない
>>1
プロレス死んでないのに
ファンって現実見れないよな
海外から見に来てるってのに ヒクソンは最後に名誉がほしかったんだろう。
わざわざ勢いのある桜庭とやる危険を犯す必要もない。ただ逃げたイメージはついた。
冷静に考えると高田、船木に勝って最強のイメージつくって楽な仕事だな
一度でも強い相手とは公にやってないし。それがプロと言われればそれまでだけど
>>570
その船木も小柄でそんなに強いとは思えないけどな まあ「柔術限定なら最強」というのは誰もが認めてたみたいだね。
ただ丸々コピーみたいな戦い方の息子がUFCの中堅相手に負けたのを見ると
この戦い方も現代MMAでは厳しいんだろうなw
>>624
あのアゴ出し
アイーンスタイル継承してんのか >>624
だからこそ当時でもそれにフィジカル兼ね備えたマルコ・ファス
への幻想があったんだけど、あんなかんじだったし
階級分けなし無差別当たり前の時代に外の大会に出ていった
ホイスとヒクソンは偉大だと思う >>625
ヒクソンもホイスもそうだが
そもそもアゴ上げファイティングスタイルで
足を前にバンバンって踏むやつが
まさかあんなに強いとは思わなかったろう
それだけでも衝撃
ホイスに至ってはしかも猫背で姿勢が悪いw
いろんな意味で衝撃だったわけで >>624
息子はディアス兄弟と練習してダーティボクシングが中々上手いからMMA選手としてのスタイルはヒクソンとは結構違う
寝技はヒクソンの方が上かもしれないけど現代MMA選手としては息子が圧倒的に上だな
比べるもんでもないけど 桜庭とか障害残ってるし。。そういう意味では喧嘩の素人だった。
ヒクソンは喧嘩を知ってるからリスクを犯さないと
船木戦でも40歳で船木のパンチで骨折するくらい動体視力衰えてたし
しかも息子の急死があったヒクソンがそのまま引退したことを逃げたとは思わないけど
現代MMA選手とのちゃんとした試合は見たかったな
あとそこまで寝技が強いなら30代くらいの全盛期にスパーでも試合でもガチ寝技勝負の映像をもっと残しておいてほしかった
>>624
MMAは進化してるけどヌルマゴメドフみたいなグラップリングに全振りしたような奴が無敗なのが面白い >>631
ボクシンググローブ着用の異種格闘技戦ルールなら猪木アリ状態だと何もできないだろうし
熱くなってグラウンドに飛び込んできたとこで極められるから
アリよりもイージーな相手かもしれない 寝技といっても
いまみたいにアマレス+打撃の総合とは全く別の競技だよ
柔道着を着てなら相当やるだろうが、それも七帝、高専と比べてとかの話
>>622
「無敗」への異常なこだわりがあったよね。
負けない相手と負けないルールで戦うことにこだわってた。 打倒グレイシー柔術の時代に
・桜庭、ホイラーにアームロックで完勝。
木村政彦がエリオを破って以来50年ぶりの日本人がグレイシーに勝利。
しかも50年前と同じアームロック(別名キムラロック)
桜庭マイクパフォで「お兄さん次は僕と勝負してください。」
・桜庭対ホイス。時間無制限、レフリーストップなし、KOギブアップのみの完全決着戦。
90分の死闘でグレイシータオル投入。
試合後に桜庭とエリオが握手する際にエリオが微笑む。
実況「エリオが笑った!エリオが桜庭を認めました!」
この流れは神だった。
桜庭、最高過ぎた。
70キロしか無い今のヌルマゴとヘビー級に格上げした全盛期の高田だったらさすがに高田の方が強い?
松井大二郎とかヤマケンとか上山隆起は引退したのかな
ヤマケンラストマッチで上山とやったみたいだが
>>270
桜庭からは逃げてたからな
桜庭やってたら勝ったろう >>636
ヒクソンは勝てる相手としか試合をしないから試合自体成立しないと言う人が多いけど
ブラジルでは若い頃にズールと競った試合をしており
結果的に無敗だっただけであの時点で負けてた可能性はそれなりにあった。
日本でも2度、申し込めば誰でも出場できるバリトゥードジャパンに出場しているので
ヒクソンと試合をしたかったのなら、あの時バリトゥードジャパンに出て決勝まで進めば良かっただけの話で
少なくとも生涯を通じてみれば
勝てる相手としかやらなかったという批判には当たらない >>600
胴着の帯で手を封じる練習は普通にやる
手錠は無いな 上山龍紀がPRIDEで試合するときの高田の解説の冷たさが印象的だったわ
勝てるヤツとしか試合しなかったことを持ってヒクソンを揶揄する人いるけど自分の流派とか道場をどうにかしたいと思ってんなら正しいやり方だよな
ヒクソンと一番の好試合をしているのは、前田の弟子山本だということは忘れてはいけない
>>644
黒崎健時って爺いが目利きなのか
目が節穴かよく分からんのよな
異種格闘技戦はアリ戦以降は
梶原一騎演出とのコラボ企画だったよな 何で榊原は何時までも高田を御輿に担いでいるの、弱みでも握られている?
カール・ゴッチだろ。3分でトーホールドで終われせると豪語してたからな。
逃げ腰の高田はダメだったけど名前ある奴で外野から言うだけ言って結局ヒクソンと対戦しなかった奴はもっとダメだった
初めからヒクソンには勝てないと思ってたのね。
興業費稼ぎじゃないの。
単なる。
で、プライドとかの名前の格闘技に参加してもらいたくないわけで。
>>649
違うわ、バラに担がれてるのよ。
森下社長の死といい、プライドの黒さといい、橋本の愛人といい、
本当バラはドス黒いっす。 それは興業なので
売名もあるが、K-1で有名になる前のキック界から対戦要求されたこともあるんやで、高田は
あるいは一億円トーナメントを各プロレス団体に呼び掛けたり
逃げた云々はどっちもどっち
>>654
まぁ高田の団体が行き詰ってたからな
その代わりに桜庭は出てきたけど >>654
ヒクソン第1戦が決まって 試合数ヶ月前のインタビューで
マスコミ「ファンはヒクソン・グレイシーに
腕ひしぎ逆十字で勝ってほしいと思ってます」
高田「それは無理 ヒクソンに関節技は決められないな」
こりゃダメだと思った >>622
そもそも高田や船木自身がボクシングチャンピオンやら
柔道王者やらレスリングメダリスト相手に
勝たせてもらい最強幻想持たせてもらえたんだから
その後始末をヒクソンがしただけだよ
ホントは前田もやるべきだったんだけどね 高田ヒクソン2てヒクソン40歳の時だよ
強いやつから逃げるのも解るけどホイスよりも強いみたいな評価は考えられない
まずは出てくるとこがスタートラインやろ
幻想妄想はいらん
そもそも高田なんて山本キッドにも敗けるレベルだろ
まぁヘビー級の小橋健太辺りも山本キッドに敗けるだろうが
>>655
バラって榊原の事?それならもう一度俺の書き込みよく読んでよ。 まぁ、今にして思えばUWFなんて、たまに試合して数分ペチペチやって終わりなんだから、
一番安心安全なプロレスだ罠
試合後マスコミが入れない控え室で誰かが大号泣したらしいけど、
誰だったんだろう田村かな?
>>652
本分のレスリングもフリー、グレコの両方で五輪出場する化け物。
加えて体もでかくてフィジカルモンスターだった(テーズ談)
言ってみれば度を越した技ヲタで、かつキレると何するか分からん藤田みたいなもんw
そりゃ強いわwww ゴッチさんは単に個人的に強いだけでゴッチ理論やゴッチ式トレーニングはインチキ
>>2
> 高田は弱いプロレスラーだったからな
アント-ニオに、一番やっちゃいけないやつがやった(ガチンコを)って言われたんだっけ?
プロレスラーが弱いんじゃない、高田が弱いんだ的な >>642
まだ若くて無名の、失う物が何もない状態で這い上がるんだから誰彼構わず戦うのは
誰でもやる極めて当たり前な事www
ブラジル時代と、日本お披露目の2度のバリジャパがそういう場。
そこである程度の富と名声を得た後で、ガチガチの守りに入るか(基本引きこもりで
勝てそうな弱い奴とだけやってあぶく銭を稼ぐ)更なる名声を求めて戦うかに分かれる。
ホイスやヘンゾは後者でヒクソンは前者だったという事。 >>661
山本キッドはアマレスで腕折られてたけどな
まぁアマレスだから打撃とかないけどな ボクシングとレスリングの両方で五輪に出場したダニー・ホッジのほうがMMA向き
ゴッチさんはいざとなったら相手の目をえぐったりと野試合むき
>>666
幻想だと思うぞ
本当にそうなら出る所に出て勝負してる
技マニアの変わり者だよあれは
新日ブランディングするにあたり猪木に担がれた塩レスラー っていうか最強幻想はそもそもプロレスにしかないから
それこそ五輪やアマの世界でトップにはなってないわけで
そもそもブラジルで真剣勝負の格闘バーリトゥード文化ってものがあったのに
その紹介が93年って情報が遅すぎないか?
佐山は新人の頃に新日に留学してたイワンゴメスから聞いてて知ってたみたいだが
それを77年と仮定して15年以上誰も知らなかったって変なんだわ
極真もブラジル道場あったろに
そういうバーリトゥード文化を無視してたのかね?
>>609のヒクソンとズールの試合も80年代だろう
臭いものにはフタしてたのか?今より情報が遅かったと言え遅すぎる気がする >>666
長州なんかは新日に就職した気でいたからゴッチ道場の基本トレ延々がアホらしかったみたいだな
技マニアの爺にサソリ固め教えてもらったらハイさよならだよ
プロレスに対して元々ドライだったんだろう >>648
黒崎健時に関してはオランダのキックボクシングに対する影響だけ考えても偉大だよ
猪木・新間と梶原一騎の絡みはワクワクしたなあ
漫画の「四角いジャングル」との連動にまんまとハマったなあ >>673
最強幻想は極真とかフルコン空手にもあった
プロレスよりむしろそっちが先 >>676
八百長の前田ニールセン戦で勝った前田をべた褒めしてたから目が節穴かと 結局、真剣勝負やると利益得られない奴らが多かったから興行が成立しなかった
つまり八百長興行するしか能がなかったわけだ
UFCはブラジルから輸入したバーリトゥードをアメリカ展開する事で真剣勝負をビジネスにもした革命だったわな
グレイシー一族はそれだけでも評価できる
ホイスやヘンゾはヒクソンよりも若かったんだから
ヒクソンよりも後までMMA続けたのは別に普通のこと
年齢的な問題や家庭の事情でMMAの選手としてのキャリアを終えたヒクソンは非難するくせに
秋山との再戦から尻尾巻いて逃げたザコラバは擁護するという
プヲタガイジならではの稚拙なダブスタ
グレイシー一家は最初はゴネまくりで土人丸出しだったけど
最後の方は謙虚だったな
ヒクソンはサクと戦わなかったからこそビジネス上手だなぁと思った
「真剣勝負が流行ると困る」
それがUFC登場の93年以前の
日本のプロ格闘の本音だったわけだよ
ゴネるも何も与えられたギミックを忠実にこなしてただけだな
>>672
その「出る所(笑)」とやらが60〜70年代に、世界中のどこに存在したんだよバーカwww
ゴッチ以上にキレやすくてかつ打撃耐性も高かったホッジにしろ、この爺さんにしても
プロレス村の中で生きる以外の手段が存在しない状態で生きざるを得なかったんだよw
(この後に猪木が異種格闘技路線を作ったが、これとて台本ありのプロレスに過ぎなかったし
ブラジリアン柔術自体は存在してもヴァーリトゥードのプロ興行など影も形もない時代だった。) ボクサーなんてゴングと同時にタックルされて倒されたらそのまま終わりだよ
大橋秀行も最近の雑誌で「うちのジムにケンカに強くなりたいって奴が来るけど
それなら総合格闘技のジムに行きな、って帰しますから笑」って言ってたよ
>>684
変人だからプロレスに行ったアマレス崩れだろ?
違う? まあ、プロレス行った奴らも生活あるからな
長くて40歳で現役終了とかプロ格みたいになったら
その先の収入源に困るわな
道場経営するわけにもいかないしな
プロレスで人気者だったならタレントに転身もできるが
そんな華のあるやつらも限られているわけで
結局40過ぎたら飲食でちゃんこやるとかそうなるしかない
だから幻想を振りまくしかない
武藤とか蝶野の路線の先にしかプロレスはないからな
今はプロレスラーもそれ自覚してやってんじゃないの?
いい年したおっちゃんがマイクアピールして変な髪型して
まあコメディ芸人と変わらない芸能の厳しい世界なんだろけどな
東京ドームで橋本相手に4の字で勝った試合からプロレスは死んだと思ってたけど本人は違うと思ってんのか
>>690
あの体格あればアンドレにも勝つわな
チェホンマンでも 卍固めとかサソリ固めとかな技ヲタのゴッチは
実戦で使えない技を含めて日夜技を考えていたんだろう
まあプロレスラーだな
ヒクソンの強さなんて限界あるのは映像からも解析できるよ
ある程度は
いくら団子虫とかハエに何百回勝った武勇伝語っても
何それ?そんなネタ面白いと思ってんの?と言われるだけだしな
ホイスとヒクソンどちらが強いかは不明だが
実績はホイスのほうが上
桜庭から逃げたような奴はなあ
俺がヒクソンなら周囲の反対押しきってまで桜庭と試合するけどな
>>668
それすぐ言ってのける猪木は興行プランナーとして最高だわな
次から次へ行く流れの筋をその一言で作ってる あの時高田が勝っていれば今はどうなっていただろうか?
UWFの時代が多少長くなるだけで今と結果は変わらないような気がする
>>694
ノゲイラも路上でサップに勝てるわけではないと言っていたな >>698
高田な勝つことないからそのifは考える必要なし 前田も仮にヒクソンとやったとしても高田と同じ負け方してる
前田なら金的入れるシーンあったかもしれんがw勝敗は変わらない
ヒクソン高田戦に関してはその前から
安生が単身グレイシー道場殴りこみして惨敗
というネタフリがあったからな
>>696
グレイシー一族的には実戦担当と幻想担当があったろう
強さを示して世界的な柔術道場を開くのが目標ならその二本立ては必要
ホイスは切り込み隊長でヒクソンは大将
大将がしゃしゃり出るのは控えるのは目標のための戦法 前田だったとしても寝技に行きたくはないから、下手な打撃を出す。カウンターのタックルか倒れなかった時は引き込むかで寝技に持ってかれて終了だと思う。
が、ガードポジションの中からコツコツ打撃を当てれれば勝機はある、船木は惜しかったが立ってないとヤバいと言う恐怖感からそのポジション解除しちゃったがあれは勝てたかもしれない
>>674
ゴメスが新日に留学してたってことはブラジルでも食えなかったって事だわなあ。
新日の練習を見学して興業としての格闘技を学ぼうと決意したわけで。 永田あたりが対策してでていけば 金星もあったのに
強い打撃にはビビリでも アマレスの下地もあるし
やり方次第では 戦えたんじゃね?
年齢を含めると実際には船木とやったころのヒクソンはホイスより弱かっただろう
だから桜庭に仇討ちしようとしなかった
ホイスが勝てない相手に勝てるわけがないと思ったからだ
>>684
ゴッチはゴメスから逃げて木戸に試合をさせた
ルスカはゴメスのホームで試合をした 改めてクッソレベルの低い試合だよな
ヒクソン舟木とか
>>706
まあバーリトゥードじゃ三流で食えないから
プロレス興行学びましょうって感じだったかもな
現代の総合ではダメになってプロレスに再就職する輩の先祖みたいなもんで >>703
だね
だけどプロ含めてヒクソン強いなんて誰にも思われていないw
>>708
ヒクソンは7割以上勝つ自信ない相手とは戦わない方針だったはず 格闘家でポンコツになった奴がタレントするのかプロレス
まだヒクソンが出てきた頃は総合ができる前の、決闘みたいなイメージだったからな
格闘家でポンコツになったやつがするのがプロレス
これは力道山木村からまったく変わってない
力士としてはポンコツガイジだった力道山
柔道家として峠を越えて生活に困窮していた木村
それが戦後国内プロレスというプロ商売を作った
極真大山なり合気道塩田とは別の道だな
ハンセンのラリアットで一回転しそうだか
グレーシーごとき
宮原のシャットダウンスープレックスでも倒せるだろ
プロレスルールなら
技をかけられてもセコンドが乱入すればよい
ヒクソンって話題になり始めた頃にすでにおっさんだったのがもったいないね
桜庭戦が実現しなかったのも、ヒクソンが避けてたのもあるけど
単純に煽りあいしてるうちに肉体的な全盛期すぎちゃったってのもあるし
息子が死んでメンタルも弱ったんでしょ
若くて守るものがない時期のヒクソン見てみたかったな
>>720
まあそうだな
もし格闘ジャーナリズムみたいなものが存在してれば
80年代にはグレイシーは公に紹介されてたはずだ
なのに日本では骨法とかシューティングしか紹介されてなかった >>718
前途有望な相撲取りだったんだけど力道山は ヒクソンも桜庭もホイスも野生の世界に放てば目クソ鼻クソの雑魚
こいつら簡単に殺せる野生動物は数多く居る
>>721
格闘技通信だって、最初は週刊プロレス別冊だったくらいだし 高田ってUWFの幻想そのものかも
その幻想を信じたみんなにのせられて最後は現実という奈落に落とされるという
船木高田の最後がUWFという幻想の終着点。それをつぶしたのが地味なアングラの王ヒクソンというのは狙ってたのかも。ヒクソンは表舞台のフェイクの金持ちの格闘王に嫉妬してたのかも。ホイスが出たときからそれは目的のひとつだったろう
UWFはもともと「ガチ」と言い続けた嘘つきだし
ヒクソン戦の前に高田が「勝てるわけねーよ」と我に変えるとこがまた
船木もそんな顔してたな。
ヒクソンの親父がガチンコで木村正彦に腕折られて負けてるからな
でも木村は楽なプロレスに行ってしまって最後力道山に裏切られた
>>730
グレーシー一族は負け犬の烙印を晴らしたかったんだろうな。船木高田には荷が重すぎる >>674
まぁ木村政彦はブラジルでヒクソンの親父のエリオグレーシーにすでに勝ってたからな
知ってる人は知ってたかも
元々ブラジリアン柔術も前田光世が柔道教えたのから始まったからな
日本の柔道はスポーツ化したと言われてるけど >>730
当時のプロレスは楽じゃない
天下分け目の決戦の設定なのにヘラヘラしてたから力道山に〆られた
プロレスは顔を作って見栄えの良い体を作って四方八方に伝わるように感情を表さなければいけない
木村政彦みたいなバカには務まらない
まして「真剣勝負なら俺の方が強い」とまで記者会見で発言してるんだよ
木村はどんだけバカなんだ ミルコクロコップからテイクダウン取ったじゃねえかよ
>>736
それ言った客には賛同できない
前田も同じようなものじゃん >>398
猪木が絡まなかったらあそこまでPRIDEがでかくなることはなかったのかなとは思う
好き勝手に波風を立てて世間と勝負する猪木のスタンスは新日でもプロ格でも総合でも、政治でさえ変わらない プロレスって真剣勝負の格闘技っていうより、ショービジネスだからね。
あんなのに熱くなってる観客の気が知れない
高田てプロレスラー以外の相手にはめちゃくちゃ弱かったよね
総合とか全然だめだったね
忖度なしのガチの戦いには弱かった
前田が泣くわけないよね、むしろ嘲笑を浮かべてたでしょ
前田のリングスの試合は全部プロレスだからね。高田は最後になってギリ格闘家とも言えなくもないけど、前田は純粋なプロレスラー
なんやかんやでUWF出身者が日本の格闘技を盛り上げたかことは事実。
そのUWFを作った猪木は結果的に凄い。
税金対策、新日と掛け持ち経営で作った経緯は金目当てといえ。
当時見てたけど最初だけ前田の威勢がよくて断言しますヒクソンとやります!とか言ってたけど段々リングスでやる、3試合契約でやるとか条件付け出して、尻つぼみになってったんだよね
仕舞いにヨットレースに出るからもう時間切れとか言い出してw
もうグダグダに
そうこうするうちに高田が2戦目決めてった
>>741
ショービジネスだから金になるんだろうさ
男たちの陰湿なガチ喧嘩を見たがる人なんて実際はそう多くない どうだろうね前田は全盛期の時に佐山の心を落としてるしね
ヒクソンとやったらどうかな?当時膝も悪かったし
膝が、良ければウエイト差で前田が勝つと思うよ
ガチやった事ない奴がそもそも勝てるわけないだろ
船木みたいに下のランクの奴とやって試してみたらいい
野生動物の戦いからみたら
ルールに守られたなんちゃって格闘技もプロレスと大差ないよ
プロレスをガチでやれば死人でまくり怪我人出まくり
商売にならん会社倒産してしまうよ
そんなことすらわからないニワカあほが批判してもな
見て面白いかどうか、見ごたえあるかが重要なんだよ
格闘技の試合は内容つまらん試合たくさんあるぞ
「中学もろくに行かずに一人で体鍛えて、
ようやく新日本に入門して、ただ強くなりたくて新日を飛び出し、
最期はプロレスを超えて総合のリングで必死にやったけど
最終的に、自分が望んだようにはリスペクトされなくて、
それが俺の格闘技人生なわけじゃん。
せめてさ、あの東京ドームの勲章はさ、武藤と俺にくれよ。
それくらいの勲章はくれてもいいだろ。オレに」
高田延彦
>>752
無いわ 100%ないわけではないけど限りなくゼロに近い。
ゴングと同時にラッシュしてコーナーに追い詰めることが出来ればずっとそのままコツコツ打撃当てて削れるかもしれないけど、客が絶対に退屈してきてザワつくから色気だして前田は離れてKOを狙おうとするはず。
懐入られてテイクダウン、そのあとはヒクソンの基礎練習のような動きでタップするでしょう プロレス最強幻想みたいなものを作った
猪木が全て悪い
猪木自身は強かったかもだけど
当時の日本に総合格闘技の下地がどれだけあったのかね
一般層なんかプロレスとK-1くらいしか知らんだろうし
ネットもまだまだ普及途上だったし
>>758
ヒクソンは自分より遥かに大きい選手をVTJでゴミのように倒したからねえ
前田なんて無技術なんだからあんな感じで無抵抗でやられるだろうね。 >>741
人前でやるからには、ショービジネスだけどな
真剣勝負ってそれ程価値ないんですよ
やはり、多少はヤオがないと
誰が強い、強い奴が欲しいとか
結局求めちゃうからにはね
ちょっと真剣勝負売りし過ぎたよね
あんな下品な戦い方のもんを カレリンの全盛期ならヒクソンも歯が立たなかったろう
大味の凡戦だろうがヒクソンの技が何一つ決まらない展開と思う
「プロレス」にだって研究や鍛錬は不可欠で
不幸な事故も起こるんだけどな
熱意や覚悟を否定するものではないが
一線を越えたガチってショーとしては
必ずしも煽り文句に見合った物ではないし
まあ程度は人それぞれだからお前が
ソレ言うな的な話になってるんだろうけど
>>700
高田がヒクソンに勝とうとするループの小説が書けそう >>763
かれりんはグレコしかできんからな
だから前田にロータックルとられたり
亀の相手をリフトしたりでたらめな関節披露したりした >>763
全誠意カレリンよりも全盛期ケアー(ステ力もあるが)の方がヤバいよ
カレリンと違って動けるしね >>770
ブラジリアン柔術の競技者としては別格の強さ 桜庭藤田小川などではヒクソンには到底勝てなかったろな
秀彦田村TK菊田などでも
>>772
総合格闘家では普通だけど
柔術の世界では別格なの?
未だ影響力強いのか?
高田と船木が弱すぎるのか?
全盛期の桜庭とヒクソンが戦ったら
どっちが勝てた >>771
それはブラジリアン柔術の世界だけで
だろう?
総合格闘家なら普通レベルじゃねえの?
全盛期はその階級で強かったらしいけど ヒクソンとジョーモレイラな試合とかつべにあったはずだから見てみ
今の柔術って色帯でポイント以前にアドバンテージの奪い合いになってるんだが黒帯で一本取りまくってたっていうファンタジスタ
柔術経験者から見て
柔術の強さはヒクソンは
別格ってわかるの?
ウゴとかズールとかとvtでやってボコってたわけだから
正式なスポーツになる前のvtな
ヒクソンに一度寝技に持ち込まれたら
100%逃げられないね
逃がさない これが凄さなのかな?
ウゴとかズールとかあんなの魔人じゃん
倒して上乗って殴るとかスゲーな、グレイシー柔術ってなるよな
前田VSヒクソン、長州VSヒクソンは実現して欲しかった
興行的に成功してたろ
桜庭となんてやるわけないんだから、ヒクソンが受けそうなカードは実現させておくべきだった
年だからしょうがない部分もあるけど
結局桜庭から逃げたからなー
ホイスはたいしたもんだよ
強いやつともやるから
桜庭ホイスって桜庭が押してた印象あったけど
1,2Rとかホイスのほうが上だったね
1Rの膝十字で多分ダメージくらってそこから桜庭のローでもう足がダメになって負けた
ホイスは試合巧者で強い桜庭はその上をいったけどな
ヒクソンが桜庭に勝てる自信あるならやってたに決まってる
負けるからやらなかっただけ
高田2回と船木だもんな
でもね年だからしょうがないのもわかる高田の時でも35くらいだよな
もうその年でわざわざ強いやつとやって負ける必要皆無だからな
>>785
あたりまえ
プロなら条件折り合わなければやらないのがあたりまえ
ヒクソンはPRIDEではやらないと言ってたはず
なんせ桜庭はプライドお抱え選手だったから
勝てない試合をプライド側に勝ちにしてもらったり対戦相手に無理難題吹っ掛けて勝たせてもらったりしてたからねー 八百もしてたねー
とりあえず桜庭はメッツァーやゴエスにきっちり勝つとこからじゃなかったか
前田の蹴り1発でヒクソンは沈めることも出来そうだけどな
>>790
じゃあ1発じゃなくて何回も当てて行くか
全部よけるなんて無理だぞ
身長差もあるから距離は離れて
タックルもちょい遅れるからな対応しやすい >>774
ブラジリアン柔術の世界だと例えばレスリングのカレリンとか相撲の双葉山みたいな存在
総合格闘家としては基本的には近代化以前のバリトゥードの強豪
ずば抜けて強かったから近代化の始まりにはギリギリ間に合ったけど 高田とヒクソンの初戦のロープエスケープは10秒超えたら警告じゃなかったの?
なんですぐ警告になったの?
高田ってあのルール使ってロープにしがみつく作戦だったんだろ?
>>669
船木とやった時点で40歳、桜庭との対戦も固まりかけてたけど息子死んでブランクが生じて
それ以降試合しなかったとして逃げたと揶揄するのはちょっと厳しい見方じゃないかなあ
負けてトップから落ちてもリングに立ち続けるホイスやヒョードルも立派だと思うけど ブラジルでもアンチが多かったから、1回でも負けるとめちゃくちゃに叩かれるの確定だったからね
>>794
ヒョードルなんて大した事無い勝てると発言した後ヒョードル戦が具体的に動き出したら慌てて引退したヒクソンw ヒョードルもアローナに負けてたのに勝ちになったりしてたね
リングスはよかったのにそういうプロレス臭さかもったいなかった
コピロフの試合でジャッジが10-0つけたり
そんな計算ならTKO下されてるわけ
客は客でそれを受け入れてたし
プライドは一貫してプロレスノリの客、試合はヤオガチブレンドだったね
>>787
は?
男らしくホイスみたいにレフリーストップなし無制限でやればよかっただけだろw >>801
アレは駄々こねた末の最高に男らしくない交渉だろ >>803
でもやったからヒクソンより遥かに男らしい カレリンは総合格闘技経験ゼロでおまけに晩年でアウェーなのに前田を子供扱いしたよな
もうあのときは年だからヒクソンよりホイスのほうが強かったんじゃないか?
知らんけどw
タイガーマスクがハードル上げすぎた
ブランチャーとかやったらもうやることなくなる
>>800
プロレスノリの客って団体間抗争がやたら好きだよね
スポーツとして見たいスタンスの人間にはついていけなかったわ >>809
スポーツが好きなら見んなよ
あんな馬乗りになって殴るもんが
スポーツになるワケない
ボクシング見とけ カレリンは技云々以前にフィジカルが人間じゃないだろ
柔術でなんか出来るのはあくまで力ずくで返されることが無い範囲内の話だろ
全盛期マークケアなんかはヒクソンはためらっただろうな
>>806
ヒクソンの方が無駄な動きが無いな
野生動物的な
ホイスはわりとのらりくらりだと思う
まあそれがイコール弱いってわけでもないけど 今思えば勝てるわけないんだけど、
当時はプロレスはガチという事でやってたから
意外とマジで勝てると思ってたファンは多かったんだろうな
ヒクソンの回りはただグルグルグルグル回ってて滑稽だったな
まぁミルコ戦やベルナルド戦でも同じ事してたけど
>>814
当時はヒクソン?
なんでそんなんと高田がやるの?
ポッと出のクセに四百戦無敗とか
生意気みたいな感じかな 高田はもういいから前田とヒクソン見たかったね
ヒクソン勝つだろうけどw
高田二回は勘弁してよもったいない
>>805
まぁ前田も格闘技経験ゼロではあるのだけどねw
ブラジルでヒクソンはマルコ・ファスとの対戦を避けていると言われていたけれど
ファスのUFCやその後のPRIDEでの戦いぶりを見ても飛び抜けて強いファイターには思えなかったけれど
タックルを切ったりテイクダウンをされない技術を持っているストライカーや打撃力のある選手が
自分にとっては最も厄介な相手だって認識があったのかな?
高田のヒクソン2でボブチャンチンは日本デビューしていたけれどヒクソンとの試合とか見たかったなぁ >>11
格闘技で68kgと85kgじゃ勝って当たり前じゃねーの 元々性質がチキンだった上に
180センチ100キロなんてジュニアヘビースレスレの体格だったもんな
台本のあるプロレスとはいえヘビー級で戦うのは
試合前にウンコ漏らす程怖かっただろう
>>819
当時は70そこそこが技術を知らないヘビー級に勝ってる時代だったし >>816
高田とやる時点では、プロレスファンからもヒクソンは神格化というか畏敬な目で見られてたよ >>375
UFCはきっかけだけで本当に今のMMAを根付かせた功労者と言えるのは前田日明、石井館長、クリス・ドールマン、この当たりの動きが有ったお陰だ、UFCが始まってから5年位で一旦アメリカでは規制されてる。 >>822
いや、全然
急に始めたみたいな感じ
勝った後に一族だか、応援してるのが
全員リングに入ってきて騒いで
品の無い連中だなーと思ったね メタボリックの前田がヒクソンの勝てるわけない、高田みたいに高速タップだよ
今見ると高田は格闘技やってる動きじゃないのによくリングに上がれたな
>>821
桜庭は技術あるんだから勝って当たり前じゃん
勝負受けたグレイシーが馬鹿なだけだけど >>423
そもそもランカシャーレスリング自体が現代では通用しない、ただしアマレスを習得したものがランカシャーレスリングを覚えると柔術にも勝てる >>826
色々おかしかったよね
完全にアウェイのリングだったし
俺だったら上がらない
もっと自分に有利なルールにするし
興行主を引き回すね
なんで上がっちゃうかなーって
お金の事があったっていうけども >>423
ランカシャーレスリングは間接技の掛け方は多種多様に覚えられるが、間接を掛けるまでの動きは覚えられない、アマレスの経験が有って初めて役に立つ そもそも高田には荷が重いよねヒクソンは。
7勝7敗の朝潮だったら間違いなくヒクソンに勝てたかと。
>>830
グレイシー側はまさにそれやってたからな
興行を成立させなきゃいけないのは高田の方だったし、そこら辺でも不利だった >>823
その三者は結局は時代の徒花でしかないよ
寧ろ前田達疑似格闘技の連中が日本のMMAの発展の阻害になった 最初のUFCでアートジマーソンが優勝してたら、みんな片手グローブを真似していたんだろうか
97年なら三沢の全盛期だったから三沢vsヒクソンが見たかったな
まあ三沢が勝つ可能性高いからヒクソンは試合受けないだろうけど
>>834
日本だけで見るとそうだが、世界的見たら前田の貢献はでかい、前田は選手発掘と興業のノウハウを世界にばら蒔いた、K1も前田と関わったお陰でノウハウとして色々得られた、欧州へのMMAの普及はクリスドールマンと前田無くして語れない >>833
高田が有利なルールって何かあるのか?w ゴッチというかキャッチはガードポジションを娼婦のポーズと馬鹿にして全く練習してなかったから
実際にグレイシーとやったらガードポジションをパスできなくてヒクソンどころかエリオやホイスにも勝てないと思う
ジョシュみたいにガードポジションの攻防練習した上でキャッチを取り入れるなら別よ
>>827
あの試合は判定なしで時間切れだと引き分け扱いだったからな
試合展開も圧倒的に桜庭が押してたけど判定勝ちができないから勝つためには審判が試合終わらすか相手がギブアップしないといけない
腕絡みが決まってちょっと経ったところでレフェリーが試合終わらせたらホイラーはまだ耐えられたと抗議してきて
それがホイス戦の完全決着ルールに繋がったと記憶している >>837
無い無い
日本での興行のあり方には影響を与えてもアメリカへの影響は皆無
アメリカのMMAの発展にはペイパービューに依る部分も大きいし ヒクソンと対するなら野生動物とやるような研ぎ澄ました瞬発力がまず必要だろ
反応の速さとか最短で仕留めるとか
パンクラスの秒殺劇みたいなのがまだチャンスはあったが、パンクラスでも
船木や鈴木世代と近藤世代ではそういうのが違うしな
>>834
それはないわ
いきなり馬乗りやってたら潰れてる
そういうの無くしてきた時代があって
また、ある程度元に戻したんだから
前田が壊し技はいくらでもあるけど
それで試合なんか続けられんって
言ってたけど、実際失明させるぐらい
やる奴が出てきちゃったからね
ヤオはおかしいというのは簡単なんだよ 三沢さんが出るまでもなくディートンやサニービーチで十分
しょっぱいプロレスラー、ケン・シャムロックが活躍できた世界だからな プルプル
初期のUFCは日本のマニアとビデオの交換をしていたようなアメリカのプヲタ
>>839
頭突きありだとガードポジションもそんなに安全ってわけでもないしね
マーク・コールマンは頭突きOKの頃からUFCに上がっていて禁止になってからもMMAで活躍したけれど
頭突きありのルールなら彼のようなタイプのレスリング選手が一番とは言われていたな >>839
そもそもルックアップの組合から始めるキャッチでは立ち間接からの流れになり両者崩れながらグラウンドに移行するから、テイクダウンの概念が薄いんだよ >>843
別に世界はUWF的状況を経た上でMMAが行われたわけではないから日本はともかく世界のMMAの発展にはUWFは大して貢献しとらん 総合なんて昔は日本とアメリカしかやってなかったんだから、当時は日本=世界でいいんじゃない?
>>818
ヒクソンが逃げてたと言われていた当時のマルコ・ファスは
まさに立って良し寝て良しって感じで好きだったわ
@YouTube
>>849
ブラジルでやってたでしょ
結局ブラジルでやっていた物をアメリカに移して整備したのが現代MMAだし
シューティング・修斗のオープンフィンガーグローブの影響や貢献はあっても
UWFの貢献なんて無いよ >>849
英語版WikipediaのMMAの項読むとUWFとかもちゃんと書いてあるからまあ歴史の一部とは言っていいと思う >>846
頭突きありなら安全じゃないというよりガードの攻防理解してる選手なら安全じゃないということ
コールマンは頭突きなくなっても勝ってたようにちゃんと柔術を知って練習したてた選手
ジョシュと同じ >>846
頭突きありなら安全じゃないというよりガードの攻防理解してる選手なら安全じゃないということ
コールマンは頭突きなくなっても勝ってたようにちゃんと柔術を知って練習したてた選手
ジョシュと同じ そんな事言ったら日本拳法やブルース・リーだってMMAの歴史の一部にはなるのだしw
>>848
そんな事ないよ
やってても食えなかった連中に
興行で食えると教えたのは大きいわ
試合させてやって
あの頃はヤオでも喜んで呑んでたのに
今になってアレはヤオって
言うのはズルいよね
趣味やってウケて、金貰えるんだから
喜んでたでしょって MMAって用語自体が日本の「異種格闘技戦」から作られた造語
そして名付け親のロス五輪レスリング金メダリスト・ジェフ・ブラトニックは
海外版UWFインターナショナルのテレビ解説もしている
興業としてのUFCはプロレスを調査、意識してのものなので。対象とする観客もな
アメリカのプロレスはショーマンシップとマイナーではハードコアの時代
その後のMMAの隆盛とはまた別のお話
>>851
そんな立派なもんじゃないだろ
ボクサー崩れに元相撲取りに忍者、自分の流派を宣伝したいオリジナル拳法が集まってワイワイやってたのが初期UFCじゃん
もともとあっちも異種格闘技戦から始まってたんだよ 王や長島や金田が今のプロ野球の世界に来たら活躍できるか?って話と通じるよな
当時の業界や技術の成熟度が低いのは当然だけど、
その中でたくさんの功績を残した人たちを貶める奴の気が知れないな
世界は積み重ねでできてるわけで、アルキメデスやピタゴラス捕まえて
高校レベルの雑魚!!って言ってるようなもんだ
>>861
王さんが「僕の全盛期でも今の投手は打てないだろうけど、今の進んだトレーニングをやらせてくれたら分からないよ」って言っててスゲー納得した 日本マットが意識されていたというソース
猪木アリ戦どころか猪木ルスカ戦まで出てくる
https://www.mmafighting.com/2012/10/27/3560844/blatnicks-funeral-and-how-the-term-mma-came-to-be
The term mixed martial arts,
used first in Japan for 1976 pro wrestling matches with Antonio Inoki against judo gold medalist Willem Ruska and Muhammad Ali,
came about because of discussion Blatnick had with Silva,
who later became the UFC matchmaker,
a position he still holds today.
They were trying to come up with a name.
Blatnick, when broadcasting a Japanese pro wrestling pay-per-view event that was set up to look realistic,
in a sense like a predetermined version of UFC, said how the event was mixing the martial arts.
Silva brought that up that line from the show, and that's where the term mixed martial arts came from. メンタル関係なく高田は200パーセント ヒクソンには勝てなかった
100パー勝てるわけないと思って見てる人が多かったが
道場のガチでは高田は強いみたいな都市伝説があったから
多少の淡い期待はあったんだよな でも蓋を開けたら案の定な展開
高田再戦が決まった時はふざけんなと思った
勝てるわけない奴にもう一回やらせても意味がないから
ヒクソンにとっては高田は絶対に勝てる相手だったから受けたのが見え見えだった
あの時違う選手にチャンスを与えるべきだったよなぁ
ただ違う日本人が試合しても勝てなかったんだろうけど
>>274
それってフェイクニュースじゃなかったっけ? >>860
だからブラジルのバーリトゥードのアメリカナイズでしょ
企画にホリオンが深く関わっているのに何言ってんの >>866
日本の格闘技事情抜きでブラジルのバーリトゥードだけだったなら、アメリカでは規制されて今のカタチはないと思うよ 私は生粋の日本人だけど
ヒクソンの本名は朴ソンと言って我々大韓民国同胞だぞ
弱小ジャップが勝てるわけなかろうwwwwwww
ヒクソン「ちゃっちゃと終わらせて家に帰りたいな」
高田「ちゃっちゃと終わらせて家に帰りたいな」
>>866
アメリカナイズしただけで別に整備はしてないだろ
女子の階級を日本のものを採用してたり、相互に影響してる部分はあったんだよ >>868
実際に日本関係無く規制されてその中でアメリカの連中は様々な州のコミッションに働きかけたりペイパービューを利用したりして流れを変えていったんだよ
ヤオやってドヤ顔していたり、生活の為に苦渋の決断をしてヤオをやらざるを得なかったみたいなポーズを取る卑怯者どもが
その発展の歴史に寄生するなよなw
みっともない ブラジルからわざわざ呼んだ柔術コーチから受けたアドバイスが
ヒクソンを殴るな、蹴るな、組むな、触るなっていうねw
確かにそれならグルグル回るしかなかったんだな
>>868
所詮田舎の大会だからな
そういうので急所攻撃アリとか
他にもあるからな
そんなにグレイシーだけの力なら
ヒクソンも新日に行かないで良かったからな
門前払いされるのが現実でしょ 急所は大道塾みたいに昔から取り入れているところもあるので
>>872
階級制ラウンド制細かなルール規制等の整備をしてるだろ
それが整備じゃなくて何なんだよ
そういや前田御大はラウンド制にすら反対でその件で正道会館勢にも本来の格闘技のあり方とは違うと文句付けてたけれど
そもそもお前は正道会館の連中にはガチやらせて置きながらあんたは格闘技すらしてないだろうとw >>873
前スレにも何度も書いたけど、ボクヲタ共和党議員のジョン・マケインが露骨にUFCに規制をかけ始めたことがあった
そこでロス五輪金メダリストでUFC解説者も務めていたジェフ・ブラトニックが中心となり
リアルに見える日本マットのPPV(地上波放送のことか?)を参考にした興行形態やルールなどを整備したことで
現在のカタチが出来上がっていった。
ちなみにmixed martial arts(MMA)という用語は、このジェフ・ブラトニックが
日本のmixing the martial arts(異種格闘技戦)という用語を参考に作ったもの >>879
金的も髪を引っ張るのもOKなんだから、アレはほぼ直輸入だろ
その後に整えていく課程で日本の影響もあったって話なんだよ
コールマンもUWFみてUFCに参戦したって話だしね
前田はほら、口だけ番長だから……w ジェフ・ブラトニックはもし癌が再発しなければ、
もしかしたら新日本プロレスでプロレスラーデビューして、ソ連のレッドブル軍団の
サルマン・ハシミコフやビクトル・ザンギエフとプロレスをしていたかもしれなかった人
言うだけ番長な
夕焼け番長という漫画にかけたからおもしろいわけで
ヤマヨシに絞殺されてたら最大の黒歴史になるところだったなw
即引退するしかないw
>>881
整備に関してはUWFより修斗が主催してヒクソンも参加したVTJの影響だね
特にVTJでオープンフィンガーグローブを使ったのは大きい >>886
Uインターの影響だろうな
ジェフは海外版Uインターのテレビ解説をやっていたんだよ ヒクソンは色々な格闘家にバカにされてただけだしな
柔術の偉大な人として尊敬もされてるし、俺もしてるが
最強どうのていう話になると……
これだけソース出しまくってるのに、日本関係ないとか駄々こねてる馬鹿って何なの
まぁ桜庭じゃなくて船木を選んだ時点でヒクソンは終わってたな
あそこであの時点で船木戦を望んでた格闘技ファンなんか誰もいなかったろ
>>29
てめえじゃ高田の膝1げきで死ぬだろ
死ね糞雑魚 >>735
「真剣勝負なら俺が強い」という木村の発言も台本では? >>886
日本でアマの裾野を広げて総合を根付かせたって意味で、修斗はUより評価したいなぁ
まぁコールマンの例もそうだけど、UFCの発展には日本市場も多寡はあれど影響は与えたと個人的には思うんだよ 路上での殺しあいなら
ランペイジとかランデルマンのほうが絶対強いからねえ
ヒクソンに限らず
八百長できない野生動物と戦えば真の実力がバレるねw
>>735
業界の後輩が前日酒飲んで試合に出て来たら普通にイラつくだろうしな…… >>744
> 前田が泣くわけないよね、むしろ嘲笑を浮かべてたでしょ
多分冷や汗は出たと思うよ「前田頼む、高田の仇を取ってくれ」との世間声を予想して。 >>838
ヒクソンに更に大金払って顔のパンチ禁止マウントからのパンチ禁止ロープエスケープ有りとか・・・・ グレイシー一族増えすぎだろ
ハクソン
ヒクソン
フクソン
ヘクソン
ホクソン
全部いるって・・
アイルランド移民なのにヒクソンもホイスも純白人に見えない
近所の強いガキさらってきて無理矢理養子にしてねーか
そういえば、ヒクソンと、カルロス・ゴーンって似てるな。
見た目だけじゃなく、日本から大金を巻き上げたところとか。
ヒクソンがせめてホイスと同じ年齢だったらな
それでプライドで強いやつとやるのもすごい見たかったし
やらなかったら弱いの確定だし
白黒はっきりする
>>899
エリオには200人以上の孫みたいのがいたらしいよ
ブラジルの正月的なイベントの時にお年玉的な風習もあるらしく大変だったらしいよ 結局時代が合わなかったんだよ
総合が盛り上がったときには既に年
そりゃ幻想第一のヒクソンが年とってやるわけない
グレイシーに勝とうと思ったらルタリーブリ勢みたいなやや打撃に
ウエイトを置いた戦いがいいんじゃないの
マチャド柔術なんてのも居たな
あれは強かったのか?
>>680
桜庭を歪めてまで非難する癖にヒクソンに媚びて必死に擁護するダブスタ
ヌルヌル秋山グックは色々と論外だ >>906
バンダレイシウバとホイスってやったっけ?なかったよな?
シウバはシュートボクセだったけどガードポジションから
強烈なタコ殴りできるやつがグレイシーには有効だった気がする 避妊はフェイクで中出しこそがガチ
グレイシーはブレてない
>>750
男たちのガチ喧嘩は陰湿とは違うな
法律に縛られない上級や朝鮮に逃げ帰れる朝鮮人が関わって来ると陰湿にしかならないが喧嘩とも違うモノになるからな ヤマヨシが前田の言うチンポ出せ!チンポ!の意味を理解できてたら
今ごろ歴史は変わっていたかもしれない
興行としてのプロレスは今が最高益を記録しているのだがな
WWEはFOXと巨額の放映権料の契約を結び、サウジ政府とも破格の契約を結び
ロックやストンコがいた時代よりはるかに稼いでいる
日本だって新日は稼いでる
で、プロレス馬鹿にしてたK1やプライドがどうなったかというと・・・
>>896
前日?なら普通じゃね 相撲取りなんか毎日場所中でも飲んでるし
当日呑んで出てきたので怒った
というのは梶原一騎の作り話? >>913
プロレスバカにしてもベラスケスやロンダ・ラウジー、タイソンフューリーら格闘家が
プロレスにくるからな
全員プロレスがポンコツ過ぎて使い物にならんけど。 でも、タレントとしてテレビによく出てるよね?
高田個人はしぶとい
まーだ格闘技が上とかプロレスが上とか言ってんのか
格闘技とプロレスは別物
格闘技の世界はよく知らんがその競技のトップが総合格闘技にくるかよw
その競技の世界大会で優勝して指導者として飯食っていくだろ
総合格闘技のトップがプロレスに転向してもトップにはなれん逆もそう
選手も客も別物だということを早く頭に入れろ
>>919
レスナーはスーパースターだよ
どこ行ってもトップになれるだろう
それだからといってどっちが上下とかないだろって 高田のベストバウトはU系やPRIDEじゃなくて新日正規軍VS維新軍の谷津戦だよな
>>922
MMA全体がすでにいかにしてバレないかが勝利の秘訣みたいになっちゃってるじゃん >>922
え?UFCなんてみんやっとるがな
テストステロン補充療法が合法とかって黒歴史まである。 1勝1敗でタイトルマッチまでこぎつけたり、薬物でアウト判定だったのに試合を強行してもらったレスナーはUFCでは黒歴史だろうな
日本で総格の格闘技ブームが去ったのは
ヘビー級やウェルター級のスター選手がいなくなる中、
秋山ヌルヌル事件とか、その後の青木廣田骨折りとか
なんかいまいち華のないキモい雰囲気の軽量級の駒が
その主流にシフトしていったからってのはある
ヒクソンの試合は動画で見たが
全日の宮原やノアの清宮の方が強いとおもう
当時でもプロレスルールなら
大仁田の電流爆破マッチ
いやハンセンのラリアットでヒクソンごときKOだろう
しかし高田とはなんだったかな
三沢はバンプの名人だったが、蝶野と対戦して1分で手加減しないと怪我させると思ったらしい
新日は見た目よりかなり弱かった?
>>926
本人だけが悪い訳でもないがプライド崩壊直後のあの時期に
日本人エースが青木だったのは格闘技界にとって不幸だったな 高田は越中より
今思えば相当弱かった
越中は未だにプロレス出来るし武藤も認めている
>>908
全盛期ヒョードルこそ対グレーシーの完成形だったんだなw
そのヒョードルも現代MMAの技術に付いていけず没落したから
この辺りから技術革新が急速に進んだんだな。 >>929
エッチューさんは
動きがキモいから
江頭に近い動きをする 華なんて言ったら桜庭もなかったよね
普通顔よりずっと下レベルだし
高田って反安倍だったな
統一教会やパチンコに私怨あるんじゃね
貧乏家庭だったようだから、父親がバチカスだったとかね
安倍の大叔父の佐藤栄作が我々一家は半島から渡ってきたと言ってるからね
同胞なら支持者なんでは
華もクソも
高田はホイスに完敗(判定だが)
桜庭はホイスら他のグレイシー相手何人も勝ってる
実績が違いすぎ
高田は入場シーンだけ華ある
桜庭は華皆無だから勝てなくなったらすっかり忘れ去られたね
ジムも潰れたし
たしか会員集められなくて自費で存続させてたんだっけ
高田のジムは規模は縮小したろが続いてるんでしょ?
田村のジムも20年ぐらいやってね?
ufcは金網で地べたでやるから見辛いからおもんない
やっぱり一段高くて金網のないリングでやらないと
ショーなのに地べたはないわ
みんなufcのまねだよね
segがzuffaに譲渡する時に考案者のホリオンの許可が無かったから変えられなかったはず
UFCのオクタゴンって国際プロレスの金網デスマッチの真似だよね
UFCのオクタゴンって国際プロレスの金網デスマッチの真似だよね
総合格闘技の源流のひとつ
日本初の異種格闘技戦! 大正10年のプロレス対柔道、アド・サンテル事件の裏には破門覚悟の若者たちがいた
https://nikkan-spa.jp/949073 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433) >>944
何でケージマッチが国際プロレスのオリジナルだと思った? もう世界標準がケージになってるんだから
少しでも良い選手をブッキングしたいなら
ケージに切り替えるほかないんだけどな
RIZINは未だにPRIDE時代のプロレスノリから脱却できない
>>946
グレイシーが木村政彦とラッシャー木村を勘違いしたから >>946
グレイシーが木村政彦とラッシャー木村を勘違いしたから プロレスが死んだのは永田対ミルコだろうな
当時永田はIWGPチャンピオンだし1.4の空気ったら悲惨なもんだったよ
>>949
オクタゴンはグレイシー側のアイデアじゃないでしょ いま思えば高田のUスタイルは紛い物か
でも弱かったから今があるといえる
世紀末は異常な時代だったかも
金を出してくれる人たちがいたんだよな
高田も金の為にやったんだろ
まあ弱いことがわかったからインターは説得力がなくなってほぼ破産になったが
Uインター自体
八百長団体なのに最強を名乗ってたからな。
八百長しかやったことない野球部出身が
ちょっとガチ練しただけで勝てるわけない。
高田は青春のエスカルゴ?だったか言われたころが良かったのかな
藤原には逆らえなかったか
>>950
それ当時の紙プロの増刊みたいなやつのネタだろw >>954
元々ヤバい空気しまくりだったけどな
インターはその他しかいなかったし
リングスと藤原組は旗揚げを
見に行ったけど
インターは裏切り感が酷くて
終始テンパってたな
自分達でも負い目があったんだろう >>957
キラー猪木のやつだっけ、知っとるわw
ちなみに夢枕獏の猪木vsホイスの仮想試合では、猪木が寝技でいつのまにか勝利していて、
あとからホイスが痔になったのが発覚するみたいなのがあったw >>954
あの頃でもバブル弾けて氷河期だったのに、格闘技系はやたら潤ってたな。
多分に反社のブラック人脈やマネーが流入してたんだろ。
だからフジもPRIDEを切ったし、プロデューサーも没落しちゃって。 >>948
有吉のにかなりの頻度で出ていてセミレギュラーだったのが全く出て来なくなったこと >>948
それに純次だし首になってないし
色々滅茶苦茶w 北尾戦で調子に乗りすぎたな。
つうか、今頃カミングアウトして自分だけラクになろうなんて。
UWFは試合はウソたが練習はリアルだったってのがウソだからな
高田や安生が練習で強いっていうのはウソ伝説
>>963
高田らしくていいじゃん
インターらしいっつーか
安生も宮戸もペラペラ言い訳するから
他は自分の道進んでるのに
猪木とか最強とか、ホント浅い団体だった
業界に一切貢献せずに災厄だけ招いた フランクがティトに勝ったあとに田村とやったが田村が突然変異なだけだから
学生ずもうのバックボーンしかなくて当時のP4P最強になってた
エンセンがプロレス道場に行ってたはずだが安生?強かったっけ?と言ってたぞ(笑)
高田に至ってはウエートトレしかしないんだから
もっと前田が寛容だったら田村ヒューズ戦とかリングスで可能だったのね
もったいない
シウバやサップ、ドランカー桜庭とやるぐらいならね
体だけ大きく育ってしまった中身イジメられっ子体質の臆病者だからね
矢鱈とデッカイ魂云々言ってて寒かった
本当に魂大きい人はそう言う事言いません
まあプロレスも
棚橋が頑張ってたし
全日宮原やノア清宮とかスターにしようとして
ものになって来ているし
サムライTVらのおかげもあるし
さて年越しプロレスにするか
ボクシングにするか
平成初期から中期の総合格闘技ブームは凄かったな
大晦日なんか三つやってたもんな
>>932
ただキモくなくて愛嬌あるルックスだったからファンから愛されてた アマ相撲で鍛えた相撲の足腰でテイクダウンを凌いで高い打撃力で戦う
町田リョート 朝倉兄弟
田村潔司もこのパターンの元祖ではあるが、キック攻撃主体で顔面パンチ攻撃力
はMMAにおいてはそれほどでもないのでトップクラスになりきれなかった
>>973
テレビのよくないとこは何かが流行ると一斉に飛びついて飽和状態にしてしまうこと
そしてみんなに飽きられる ジャンボ鶴田がヒクソンにチョークスリーパーかけられて派手に苦しみながら痙攣するとこ見たかった
>>939
十分に華はあった
というか出自が前座プロレスラーだが
プライドで連戦連勝で華を勝ち取っていった
桜庭が登場した時の湧き方はいつもハンパないオーラに満ちてた 格闘オタクが桜庭のジムに通えば柔術習うより強くなると勘違いしたが、
一般人は柔術やっているジムに行って技術体系が確立してしっかりしている柔術を
習ったほうが確実に強くなるというのがすぐに判明する
現在ブラジルのコンデ・コマ(前田光世)の墓を管理してくれてるのが、リョート・マチダの父らしい
現在ブラジルのコンデ・コマ(前田光世)の墓を管理してくれてるのが、リョート・マチダの父らしい
現在ブラジルのコンデ・コマ(前田光世)の墓を管理してくれてるのが、リョート・マチダの父らしい
イジメられっ子体質だから、ヒクソンみたいに顔が怖い相手だと強さが3割増に思えてた
いつもやる前からビビってたけどね
大晦日にしてマウスぶっこわれたかな?
ゴメンここから次スレいって盛り上がるんだろうけどもしばらく書き込まん
出てコイやとか言ってるけど、ホントに強いのが出て来たら真っ先に逃げる
>>976
トップクラスだったでしょ田村
あの頃のメネーをノックダウンしまくるってすごいよ
ヒューズホールマンなどと並び称されてたころだからな
アウメイダなんかが田村の起用法がおかしいとプライドにクレーム言うぐらいだ しかし掘れば掘るほど総合格闘技の完成にプロレスが果たした役割の大きさに驚愕するな
日本だけかと思ったら世界中でアントニオ猪木の異種格闘技戦が
物凄い影響を与えていたとは知らなかった
>>965
まあ試合はヤオでも道場ではガチのスパーリングをしてるから強いはずだと思われてて
それをぶち壊したのが高田であり永田さん >>989
ボクサーがリタイア後にプロレスするってのは昔からあったんだけど
現役のヘビー級チャンピオン引っ張り出してどうもショーじゃなくて
ガチだったらしいってのがジワジワ伝わっていったらしい 田村もったいないよね
結局、桜庭に粘着されただけだな
リングスの後はパンクラスかディープ行ってた方が評価きわまったろ
吉田戦は負けはしたがおもろかったが
アルメイダもだけど、GRABAKAにテレルに近藤にライトルにマーコートと等身大の相手いっぱいいた
プライドのあの時間って全部無駄じゃんw
国内に引きこもった桜庭に対する評価は
結局今となっては辛くならざるを得ない
町田リョートや朝倉兄弟は空手の達人でパンチの伸びとハンドスピードは
キックボクサーを遥かにしのぐ
田村はキックの技術はあるがパンチはそういうレベルではなかった
>>973
平成初期は流行ってない
90年代半ば=平成7年頃からK1が市民権得てきて人気
総格プライドが流行ってきたのは世紀末から2000年代=平成10年代
大晦日が各局格闘技祭りだったのは平成15年前後 まだいってんの(笑)
大橋秀行が田村のカウンターのとり方すごいと称してたぐらい
つべでも独自の2,5理論とか言ってるからみてみ
プロレスヲタは興味ないかもだが
MMAなんてない時代からやってる選手と確立されてから選手になった奴を
比べるとかアホの極み
秋山ヌルヌル事件とエース寝技妖怪青木で観るのが辛くなった人が多い
>>978
そうなんだ
冒頭のゲストが嫌いだから見ないで消してしまった lud20230202000527ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1577644348/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プロレスが死んだ日 高田延彦、伝説のヒクソン戦を回想「早く帰りたかったもん、家に」★3 YouTube動画>12本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・プロレスが死んだ日 高田延彦、伝説のヒクソン戦を回想「早く帰りたかったもん、家に」★4
・【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」★2
・【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
・【プロレス】引退表明・武藤敬司「グレート・ムタは大変だったけど、やってよかった」「高田延彦戦はレスラー人生のピークだったかも」 [jinjin★]
・【プロレス】高田延彦、過去の選挙出馬で「離婚寸前までいった」…今後立候補は「生涯あり得ない」
・高山善廣の復活支援興行で師匠の前田日明氏と高田延彦氏が激励エール「プロレスラーの体は神経で動くんじゃない。魂で動くんだよ」
・ヒクソン・グレイシーが語る『PRIDE.1』高田延彦戦20年目の真実 「タカダがどれほどの実力の持ち主なのかは関係なかった」 ★2
・【プロレス】頚髄損傷の高山善廣 格闘技界が支援の輪…高田延彦氏「元気になってまた杯を交わすぞ」
・【プロレス】勝俣州和は「橋本真也vs.高田延彦」 脊山麻理子アナらが選ぶ「新日本プロレス」ベストバウト
・【プロレス】勝俣州和は「橋本真也vs.高田延彦」 脊山麻理子アナらが選ぶ「新日本プロレス」ベストバウト★2
・【サッカー】「日本は天国だった」元C大阪のブラジル人指揮官が京都でプレーもしたJ時代を回想「戻れるなら喜んで戻りたい。なぜなら」 [伝説の田中c★]
・【タレント】#高田延彦氏 、8000万枚追加配布の「アベノマスク」をチクリ「顔面の半分を支配するんだもんな。お洒落チャンスだよな」 [1号★]
・【元格闘家】#高田延彦「総理、やらかしちゃったな」静岡県知事の「菅首相の教養レベル露見」発言に [爆笑ゴリラ★]
・格闘技界『21年周期の法則』 力道山-木村政彦→アントニオ猪木-モハメド・アリ→高田延彦-ヒクソン・グレイシー→那須川天心-堀口恭司
・高田延彦、安倍前首相に「まだ大事な仕事が終わってないぜ」と説明責任求める
・【格闘家】高田延彦、「検査数を増やせよ!」今日も訴える 「不安、実感を感じたらPCRだぜ!」
・【格闘技】高田延彦、K―1選手とのマッチメイク発言を謝罪「以後、一切発信せず封印」 [無断転載禁止]
・【話題】高田延彦、泉田議員に「勇気ある選択」他はだんまり?強行採決は極悪行為だぜ!もし強行したら生涯忘れねーよ [牛丼★]
・高田延彦、センバツ中止に疑問「六甲の風吹く屋外の無観客試合だよ、少数の応援団だけなら広いアルプススタンドでやれたよ」
・高田延彦氏、党員投票求めた小泉進次郎環境相を評価「当たり前の真っ当な行動だが、今やそれすら天然記念物レベル」 [ひよこ★]
・3歳児死亡 母親「早く帰りたかったが、飛行機取れず」 [峠★]
・【格闘技】シバター、再度釈明 「ドン・フライ対高山戦だってプロレスラー同士の暗黙の了解があったから伝説の試合になった」★2 [jinjin★]
・前田日明、高田はヒクソン戦惨敗に「ゴッチから学んだ技術は何も通用しなかった」と言った。何言ってんだ? お前そんなにすごいんか [牛丼★]
・【プロレス】1986年、伝説の「前田 VS アンドレ」 船木誠勝が目撃していた試合前の “不穏” な会話 [あかみ★]
・【野球/テレビ】高田延彦、阪神―巨人戦のテレビ中継で映り込んでいると話題に
・【元格闘家】#高田延彦氏、9日に古傷のヒザ手術へ「ちょっと楽しみな気持ち」 [爆笑ゴリラ★]
・#高田延彦 が苦言「安倍氏は沖縄に冷淡だった」「県民に『寄り添う』は言葉だけ [首都圏の虎★]
・元格闘家 高田延彦 菅官房長官 伝える力は枝野や石破に及ばないね 政治家は言葉が生命線あの程度でいいのかね
・【高田延彦】「総合力で川淵さんが最適任だったと私は思う」難航する森会長後任人事に私見 [爆笑ゴリラ★]
・【元格闘家】<#高田延彦 >医療現場の待遇実態に怒り「看護師が手取り14万て、どんな先進国なんだよ」「待遇改善しろや!」 [Egg★]
・【元格闘家】<#高田延彦 >医療現場の待遇実態に怒り「看護師が手取り14万て、どんな先進国なんだよ」「待遇改善しろや!」★2 [Egg★]
・【出て来いや速報】高田延彦氏、麻生の手を挙げる方に「国民に対してチョイチョイ真上から目線の発言」「本当に何を考えてんだか」
・三大嫌われ者が惨めに負けて溜飲が下がった試合 「高田延彦-北尾光司」「長島☆自演乙☆雄一郎-青木真也」 あと1つは?
・【高田延彦】「河井さんちお小遣いもらったら嬉しくなっちゃってお小遣いあげまくったら捕まっちゃった」 [臼羅昆布★]
・【格闘技】高田延彦がガン闘病公表のKIDにエール「この話を聞いた時には目の前が真っ暗になった。でも俺はよみがえってくると思うよ。」
・【芸能】高田延彦氏、大規模ワクチン接種センター開設へ私見「自衛隊員にワクチンの優先接種するんだろうね。当然だよね」 [爆笑ゴリラ★]
・【高田延彦】<検察庁法改正案に抗議>「摩訶不思議で理解不能。なんのために?誰のために?この大変な時期に姑息な事をやってんだい?」 [Egg★]
・【タレント】高田延彦氏、五輪開幕日に嘆く「この期間、オータニさーん!の試合中継ないの?まったく理解出来ません」 [爆笑ゴリラ★]
・高田延彦「小泉進次郎は威勢いいだけ、何もやってない」
・【芸能】泥酔の高田延彦「おばたのお兄さん?お前はダメだ」
・【格闘技】高田延彦が「朝倉海vs那須川天心」実現に大きなハードルを指摘
・高田延彦が指摘「何で安倍と麻生は森友再調査しねえの?なんか困る事あんの?」
・高田延彦「桜を見る会」問題に苦言「真摯に答えれば1日で終わる。長引かせているのは誰?」
・【高田延彦】河井夫妻の起訴報道に「バカ負けで思考停止、何が先より辞職だろ」 [クロ★]
・高田延彦が「桜を見る会」問題に苦言「真摯に答えれば1日で終わる。長引かせているのは誰?」
・【キチ○イネトウヨ発狂】高田延彦が安倍首相のやじに「なぜいつもあんなにむきになるのか?」
・【新型コロナ】高田延彦 専門家会議の議事録作らない政府に「また公文書を軽んじてる」 [臼羅昆布★]
・【#高田延彦】投票無効訴えるトランプ氏に苦言「タチの悪い駄々っ子状態」 [爆笑ゴリラ★]
・【元格闘家】#高田延彦 菅官房長官の消費税発言火消し″s動に「情けないよな」 [爆笑ゴリラ★]
・【高田延彦氏】東京のコロナ感染者664人に「減少。いや違う。数字に麻痺してるだけだわな」 [首都圏の虎★]
・【元格闘家】<#高田延彦>菅首相の「総合的、俯瞰的に判断」との説明に「サッパリ分からないなー」 [Egg★]
・【元格闘家】#高田延彦 菅官房長官をバッサリ「伝える力は枝野氏、石破氏に到底敵わないね」 [爆笑ゴリラ★]
・【高田延彦氏】コロナワクチンの供給を危惧「布マスクの配布すら四苦八苦モタモタしてたが」 [爆笑ゴリラ★]
・【高田延彦】“五輪へ前のめりな人たち”との温度差に「時間軸が違う世界の話みたいだ」 [爆笑ゴリラ★]
・【元格闘家】#高田延彦氏、自民党総裁選に提案「全国の党員さんを含めた総裁選びをするのがシンプルじゃん」 [爆笑ゴリラ★]
・【タレント】高田延彦氏、大谷翔平のMVP候補3人入りに興奮「オーターニさーん!いよいよだ!」 [爆笑ゴリラ★]
・【元総合格闘家】高田延彦氏、大谷翔平に暴言のレッドソックス・オッタビノにポツリ「ちっさいな、器」 [爆笑ゴリラ★]
・【元格闘家】<高田延彦>首相の布マスク2枚配布にあ然「エイプリルフールジョークじゃないよね?」ネット「税金の無駄」
・【高田延彦】<黒川氏賭けマージャン報道に>「ぶっ壊れてるな!」「その黒川氏の定年延長を推し進めたアベ氏。もはや末期だね」 [Egg★]
・高田延彦氏、完全試合達成のロッテ・佐々木朗希と18歳・松川虎生のバッテリーに「今も恐ろし末も恐ろし」 [爆笑ゴリラ★]
・【東京五輪】高田延彦氏、五輪の観客1万人上限にポツリ「直行直帰まで言うなら無観客にすればいいじゃないのよ」 [爆笑ゴリラ★]
・【タレント】#高田延彦氏、休会中の国会に「いい加減開けないとイカン」とチクリ…「でてこいやー!」の声も #はと [爆笑ゴリラ★]
・【元格闘家】<高田延彦>政府に議員に怒りツイート連発!「金が必要な人たちが大勢いるのよ、高給取りの議員たちよ」 [Egg★]
・高田延彦 アントニオ猪木さん追悼 かつて付き人務めた「我がスーパーヒーロー」 沈痛「ついにこの日が」 [爆笑ゴリラ★]
・【高田延彦氏】森喜朗会長後任に川淵三郎氏有力に「84歳の高齢者にハードワークを頼らざるを得ない現実に人材不足への課題」 [爆笑ゴリラ★]
21:44:03 up 27 days, 8:08, 0 users, load average: 9.47, 9.30, 8.98
in 0.46140694618225 sec
@0.46140694618225@0b7 on 010811
|