スニークサイトもやはりダメだったか
とりあえず来月予定とは言え、来月には収束してるかって考えると来月も怪しいよなぁ
ブキヤの製造ラインを情報体に転換してウイルスに負けない流通ルートを作るのです……
>>1乙 >>1
乙
終息してから正常に戻るにはそれなりにかかるんじゃないかな
第一四半期は無理じゃね? パンデミック落ち着くまで一年掛かると言われてるからね
中国は少しづつ落ち着いてきてるから工場再開まではもう少し短いだろうけど
コロナ無ければ今週には手元にあったし、新作もお披露目されてたんだよなぁ
つっても中国の終息宣言も怪しいもんだし
他と比べて早くライン回復・・・ってことにはあまり期待しない方がよさげな気がする
下手したら製品にコロナウィルスが付着していて……とか
>>11
船便の輸送期間を生き残れるウィルスじゃ無いよ こういう無責任な書き込みするやつがデマというウイルスの感染源なんやろなあ
とりあえず、4月〜5月のが遅れなければ良いな
小物が多いけど積み重なるとそれなりになるだろうし
>>1乙
予想はしてたが鳥さんも延期かぁグランツでも青く塗るか グランツをもっさりさせて変形を撤廃、降着機能にしてシールドにパイルつければイケるか
ツイッターでもレッドアラート発売告知してるな
これだけでも無事発売できてよかった
延期とそうでないものの違いって、どこなんだろう?
限定品だから工場とか発注場所が違ったりするんだろうか?
生産がやられたか、流通がやられたか
色変えだけで新しいパーツはないレッドは影響を受ける前に製造が終わって出荷準備が整ってたのかもしれない
なにもかも憶測するしかないけれど……
またレッドアラートの話かようぜえ
そもそも何度も言ってるけど第三世代の前ではゴミ同然のもんなのに何をそんなに気にしてんだか
レッドゴリラにでも改造しろや
新規設計じゃないのがレッドアラートとしては助かったんだろうな
フツーのバルクなら農作業で生きる道もあるって話したけど、グランツなんて一部のオタクがフィギュア感覚で買う骨董品だろ
>>27
これプラモのお話なんだけどなんで空想の性能差なんかに本気になってるの?
みんなは空想のお話だって知ってて楽しんでるよ? あれなんか安価ズレてる...
とりあえず貶めるんじゃなくて好きを推そうねおじいちゃん
グランツって自分がイケてると勘違いしてるイキりデブみたいで好きじゃないけど存在の否定はしない
あの太もも不細工だと思うんだけど他でイカす使い方あるかな
グランツのパーツってミキシングで使ってるのあんまり見ない気がするけど使い勝手はどんなもんなの?
純粋に軍事的見地からアーリーV3ほしいですが(建前)
フェイス分だけボディ増やそうとするとフェイスが余る矛盾をどうにかしてくれ
そもそもバルクアーム系がベースにするならともかく他のやつにパーツ流用するには使いにくい揃いじゃない・・・?
グランツは本体にダメージなくできる変形機構だけですこれる
グランツは外装交換で色々面白変形ロボ出来そうなんで今後に期待してる
そのうちフロントにドリルや大バサミでも付きそう
グランツさんヨドで3.5割引だから拾ってカスタムしてあげれば
自分のとこにもレッドアラート発売日のメール来てた
まあリュウビレティシアと一緒に頼んだから来月だけど(´Д`)
ヘキサギア ブロックベース02 パネルオプションA 2020年08月
ヘキサギア ブロックベース03 リフトオプションA 2020年08月
ディオラマ用素材来たね
それとレーヴェの再販
ブロックベースの予約キターーーー
税込8910円かぁ…
わかっちゃいたけどたけえ
この画像の分だけ別売りしてくれないかな……
このクラスのMSGがつくのはすごいな
モノがモノだけにオマケの価値高めてきたか
>>44
小物から漂うゲーミングなんちゃら臭がスゴい ブロックベースの値段ってやっぱり高いのかな。
他の拡張セット的な物がある作品だとシルバニアファミリーやレゴぐらしか思い浮かばないけど、普段買ったりしないから相場が分からない。
個人的にはもう少し安くても良いかなって印象なんだよね。これ買うなら追加のガバナーなり他のやつを揃えるかってなる。
それに発売を控えているウッドペッカー等の他の商品と比べて何かパッとしないからなぁ。
お手軽って訳でないなら、より拘ったブンドドや雰囲気作りをしたい人向けって事なのかな。
実際のところどうなんだろう。
俺もこれが高いか安いかわからない
でもきっと買うと思う
>>48
レゴやシルバニアより一回り大きいし、
そのサイズになると国内玩具ではあまり無いから難しいところ
安くはないが、セット品のDXヘッドクォーターは、
これだけ中身充実しててギミックも着いてる基地セットを実売7000円以下はかなり頑張った価格だと思う
版権物や組み立て済みだとほぼ確実に一万超える うちはブロックベース買う予定だけど一体どれだけの人が購入するか…
採算とかサイズとか考えるとこの値段はしょうがないだろうねぇ。
これ多分逃したら暫く再販しない系の商品の気がするw
欲しいけど置くとこないし階段だけで我慢するよ
やっぱり階段だけじゃ寂しいからパネルも買うよ
最初からフルセット買った方が安かったよ
こうなる未来しかみえない
レゴ沼にはまった人の部屋見たことあるけど凄かったな
レゴを置いている部屋(種類ごとわけてケースに入れてびっしり)と作る・飾る部屋で二部屋占有状態だぜ
俺もプラモ部屋欲しい……
1万越え覚悟してたから通販なら7000円ちょっとで買えるのは嬉しい誤算
他の商品ほど数売れるとも思えんからこの安さで採算大丈夫なのかってレベルだわ
フルセット欲しいけど今置き場所がねぇ…!
来年引っ越すのでそれを見越して積んでおくか引っ越してから買うか…買ったら組んじゃいそうだな…
>>50,52,54
参考になるし有難う。個人的にどれも高すぎて笑える。 その分クオリティも高そうだけど。
他の方も反応有難や、有難や…
ブロックベースの値段って実は適正価格どころか安かったんだなぁ(錯乱)
でも、確かにこのサイズ帯での拡張性や扱いの自由度を考えると結構良さげかも。
パッとしない部分も、逆に色々と組み合わせられるとも言えるだろうし。そうなるとヘキサギアシリーズ以外の商品との親和性も高めか。
あとはヘキサギアに直接装備とかも出来そうかな?
ちょっと欲しくなってきたかもしれない。 ふーむガンメタのセントリーガンか〜なかなか惹かれるものがある
タイヤやハンドガンそれにフレームなど使えるパーツが多いからなぁ
本体のビームガトリングが一番微妙(殴
セントリーガンが付く商品に特典でセントリーガンが付くからいちいちどっちのセントリーガンを指してるのか混乱する
セントリーガンと聞くとそらみなさい・・・という気分になる
思えばあれもヘキサギアで再現できそうだな
ブログ見てたらセントリーガンの発光ギミックとか椅子やらが面白そうだから、DXセットに02と03足すよりDXセット2個買いの方が使い勝手良さそう……悩むな
パーツ品数的にはDX二個買いの方がお得じゃね?
板全部使ってベース組んだら置場所に困りそうだがw
ベースを置く棚が無いならベースを棚にすればいいんだよォ
板の中心は8mm穴(バルクの腰と同じ径)になっているらしい
つまりベースに足が生やせる?
>>68
つまりバルクアームの最終形態は「移動式ガバナーさんハウス」? ハイトレーガーにバルク乗っけた画像あったよな?
あっちの脚ならバランス取れそう
>>65
実際付け足すにしてもセットじゃない方がやけに高いから結果的にセット買った方が良い感じだね
問題は値段だけでなく置き場だな 場所が無いのは割りと深刻かな
どう考えてもうちでは置く場所がな……
でも1/24でカーチャン級作ったら一軒家ってレベルで収まんなくなっちゃう...
いや、vdカーチャンならワンチャンあるか?
>>62
綺麗に切れれば他にあまり見かけない変形6角の砲身が4つ取れる
なお機関部は絶賛もてあまし中 >>77
ニ門のミニガトリング忘れてたわバルクアームシリーズの左脇にあれつけてレッドショルダーみたいにしてる >>76
いやVDのスピリット級でも一般住居だと軽く天井ぶち抜く高さになる
既に10o軸の耐久限界に挑戦してる人も居るからブキヤも更に径の大きい関節や新機軸着造るかもしれない >>79
ヘキサギアサイズだと
Faのカーチャンは高さ2.5m、幅100m...
Vdカーチャンでも幅75mってさぁ... ネロこうてきた
マウントアームは左腰から生やすのがジャスティスだろう!とか思ってたけど、カメラのジンバルで下っ腹で支えるタイプのが実際にあるのねー
はぁ、スマートガンかっこいい。しゅきぃぃぃ
つーかカーチャンクラスの兵器があったらいくらアグニとかいてもヤベェよな...
射程100kmっておま
水平線から顔だした瞬間レーザー撃ってくるキモカワ宇宙生物だっているわけだし・・・
そんなあなたにお勧めなのがこちらの商品「火焔直撃砲」
三次元座標さえ確定すればドーンです
ウッドペッカーに30MMの手足って接続出来るのだろうか?
>>89
轟雷の手足付けてるわけだから同じ軸接続だしできないことはないと思うけど
あの付けてる作例見る限りウッドペッカー結構でかいから30MM手足付けたらメカトロウィーゴみたいなバランスになるんじゃね オプション使って延長とかすればもうちょいマシになるんじゃない?
太さはどうにもならんが、長さは弄れる
>>90
ウェアウルフ見るに少し格好良すぎる気がするのでもう少し短足にしたいなと
足が短くなると腕も少し短い方が似合う気がするしね ブレイクエイジはヘキサギアと言うよりはフレームアームズな気はする
個人的にはラノベの方も好きだったな
パラポーンみたいなカッコしときゃコロナも怖くないかもな
ヘキサの設定見て思った
今さらヘキサギア公式ブログ呼んだけどブロックベース接続しまくった写真あれなんかおかしい……
オメガリアクターとのサイズ差が……数字では分かってたつもりだけど比べるとあんなに差があるのか
まさか買うのをためらう理由に値段よりも置場所が上がるものが出るとは思わなんだ
空き部屋1つ使ってるけど飾るより積みが加速しただけだった
母ちゃん亡くなって実家の部屋1つ空いたからプラモ作業部屋作るぞと思ったら100個積んでもダイジョーブな物置部屋になってしまんたんだよなぁ
30×45センチの場所作って天井まで組み上げればいいよ
そのための階段やリフトでしょ
北海道の山奥に月一万で借りられる8LDKの物件があるんだよなあ…
佐川急便のおじさんはプラモ届けてくれるだろうか
北海道山奥一軒家だと除雪がどうなってるかでかなり年間コスト変わるから注意
家までの道が私道だったりすると自分で除雪しなきゃいかんからちゃんと確認するんだぞ
>>102
本州以外、特に奥地は届けて貰えるとしても送料がかなり割増しになるよ
何より都会の人間が町を離れて生きていけると思わんほうがいい……田舎の雪はヤバいぞ、マジで 尼と淀なら送料無料じゃね?(淀は冷蔵庫みたいな大型商品駄目みたいだが)
そっか雪の心配しなきゃいけないのか…はた万次郎みたいな悠々自適な貸家ライフを夢見てたんだが
ヘキサギア屋敷作るの夢だなあ…
誰も借りないから1万円なわけだしな
無人だと痛むから入ってくれた方がマシ程度という感じ
屋敷丸一件使うぐらいなら大規模なプラレール展みたく電動で何かしら動いててほしい
北原コレクションみたいに個人で博物館作りたいよな
ヘキサギアとかFAGとかライトアップしてかっこよく展示して、閉館後はこっそりブンドドして遊ぶの
ナイトミュージアムの方がコミュニケーション出来るので好き
そういやアニメFAガールが日本のトイストーリーとか言われてたんだっけか
こないだ出た食玩ベースとヘキサギアベース
どっちが使える?
今さら結構前のスレで誰かが教えてくれたあみあみで格安の
デモリッション・ブルートパチ組してるけど設定は凶悪なのに
コイツの顔センチネルみたいに微妙に哀愁漂うというか
正面から見ると割りとかわいいような
>>117
ヘキサベース、使い勝手は悪くないけど材質がカチカチなんで可動部が緩みやすいかな。
もうちょい粘り気?のある材質だったら良かったんだが。 コトブキヤからバイクの予約確認が来たから来月はちゃんと発売されそうだな
>>119
ブキヤのベースって基本酷く脆いんだよな
フラジール付属のベースなんてチェインガン着けてないのに3か月で壊れた
他社のベースも大体基部から割れるけどクリアパーツの宿命なのかな コトブキヤの以上の強度や使いやすさ求めたら後はバンダイくらいしか候補ないかな
あっちのは廉価版が多かったり、支柱が太かったり固定式で目立つのが難点だが
グッスマのフィグマ用スタンドとかは強度面では厳しいし
ワイはオビツの1個300円ぐらいの安いスタンド使ってるわ
ハヤミミの方だからみんな気付いてないだけじゃないかな
レッドアラートとグランツの比較だっけ
グッズ取り扱い開始したな
レッドアラートのアーカイブに知らないガバナーがおる
使用キットは
■バルクアーム・グランツ レッドアラート×1
■バルクアームβ ランバージャック×1(手首ジョイントのみ)
■ギガンティックアームズ07EX クリムゾンウイング×1
■ギガンティックアームズ オービタルマニューバー×2
■メカサプライ20 ジョイントセットD ガンメタVer.×1
■メカサプライ21 ジョイントセットE ガンメタVer.×1
■その他 3mmランナーや汎用「ア-ランナー」など
恐ろしいもんが混ざってる……
なんかHセラフを思い出した
主に足と足首付近の膨らみのせいだろうけど
脚長グランツ、普通にヒロイックなロボでかっこいいな
ちょっとクリムゾンウイング欲しくなっちゃったけど
もう一度お馬さんと鳥さんを一から組む勇気はねぇわ・・・
本来であれば他にも新規の商品化発表があったのですが、この「ウォーメイジ」についてはレッドアラートのアーカイブカードが情報初出ということもあり3月28日の本日「レッドアラートの発売日」にどうしても情報公開したかったのです。
ついでに話してしまうと「レッドアラートだけはイベントに間に合わせるために何があっても3月発売に間に合わせるように優先的に開発を行ってきたのに……つらい……」
新製品情報と言うのも興味あるな
でっかいやつの続報とかかな
いやしかしブキヤの場合全く別方向の新作というセンもあり得る
そしてラストの写真はしゃぎすぎw
ツェルベルスの固有パーツが専用とか固有とかじゃなくて「新規パーツ」って言ってるからアリガバ45とかバイクとかと同じで1月ずらしかな?(深読み)
νガンダムファーストロットカラーって今知ったけど1万は高いなあ
いやメインコンテンツが別にあるのは分かるけど内容があまり興味をそそられない
付属品のライフルとサブマシンガンも良いな
予定が早く知りたい
バルクアームにフィンファンネル搭載出来れば第三世代とも互角に戦え…無理か
>>140
大人のブンドド……まったく大人げないな! 相手次第だろうけどビームバリアに相手のアーマータイプせっしょくさせれば勝てるんじゃない?
(ガバナーに直でファンネル積めばいいんじゃないかな)
せめて片方はもうちょっと頭髪の量多い人にしてくれよなんかプラモ組んでるのがみんなおじさんで髪の毛薄いみたいじゃん
俺ハゲじゃないけど
いつも思うんだけど何で第三世代と戦わせて勝てない勝てない言ってるの?
過去の機体で未来の前線に来ちゃったとかそういう設定?
>>152
バギーに轢かれて死んだと思ったら第三世代が戦う真っ只中にアーリー装備のまま飛ばされる逆なろうヘキサギア
神様にチート能力をやろうと言われたので無双する為に新品バルクアームαを呼び出す能力を貰ったけどまさか未来とは 情報体でパラポーンの身体がスクラップにされて復帰した頃には時代遅れとか?
ミッション投稿で無茶なオリ設定して公式に苦情言われそう
ドン・キホーテみたいに老いたガバナーが在りし日の憧れの装備で最新鋭メカに挑むとか
旧式の機体で最新型に挑むと言うのはガンダムの影響と言う気もするかな
善戦はするけど大概は死ぬまでがセット
>>138
ウォーメイジ、特に頭部がめっちゃ好みだわ
以前からアンケートでずっと書いてたけど、シンプルなヘルメットタイプでバルク系の閉鎖型コクピットにも乗れるってガバナーだな
クロスレイダーとも相性良さそう 最新装備がことごとく敗れて最期に頼れるのは時代遅れの旧型みたいなシチュにムラムラしてるんだぞ
『ぼくのかんがえたさいきょうのきゅうざく』がガンダムを倒すみたいな痛々しい妄想を聞くのが辛いんじゃないかな?
>>153
いや公式でも絶対に勝てないとは言ってないんだが…?
どんな兵器も回避する超兵器ならガバナーいらねえじゃんって事になっちゃうんだが。
てかPV見る限りそこまで高速戦闘してないよね。 >>162
バーニィに謝れw
νガンダムとほぼ同じスペックのアレックスをザクで倒したんだぞw 旧式活躍シチュって言っても
・天才パイロットがたまたま旧型使って活躍する最新型ならもっと強いパターン
・最新型、実験機がやむを得ず旧型の皮を被る見た目だけ旧型パターン
・被害甚大で残された戦力が旧型だけだったパターン
・似たシチュで最新式が仕様の問題で無力化されて旧型引っ張り出すパターン
・パイロットではない人間が廃棄物の旧型動かすパターン
と様々、しかも付き物な歩兵や罠等ロボットに頼らないサポートの度合いにもよって好みは別れる
正直装甲削って機動力で回避盾って設計は無理ある気がするわ第三世代
公式設定を出すなら第二世代は第三世代の登場を待つことなくアーマータイプの普及による歩兵の火力増強で廃れたから、勝ち負け以前にそもそも勝敗を競えるようなガチンコ勝負をする土俵に立つことが少ないと思う
>>167
敵弾を積極的に避けるための高速化と言うよりは、プラズマ兵器等で戦場の火力が上がって装甲にコスト振る意味が薄れたから高速低装甲思想に片寄ったって感じじゃないかな
実際第三世代はコストの安さも魅力みたいだし 当たらなければどうと言う事もないと言うのと破片避け程度の装甲と言う話でしょ
グレネードとかの範囲攻撃に対するだけの薄い装甲で充分と言う
別世界で戦術機できゃっきゃ言ってた身としては耳が痛い>機動力で回避盾は無理がある
>>168
アーマータイプの火力の例に出されてるのがボルトレックス搭載のプラズマキャノンとか三世代前提のナイト前提で作られたチャージキャノンだから
多分バルクα登場→βやらグランツやらで高速化&高コスト化→「もう二足歩行に拘らなくてもよくね」で三世代登場→ガバナーの火力が上がって完全にトドメ
って時系列になるだろうから直接戦う場面はあったはず ゾアントロプスさんみたいなのが居たりもするからあの世界の技術系譜がよくわからん
戦線構築、物資輸送、なんかのために速く動ける機体が必要で仕方無くとか
まぁ戦闘用としてもリアル零戦みたいな例もありえるし
公式ブログで「パワーにはパワーを!!」ってデモブルとバルクα戦わせてたけど
ただでさえ馬力あるであろうデモブルに張り合えるほどバルクアーム馬力あるんかな
>>176
装甲が厚いなら質量だけはあるんじゃない?
それと出力自体はヘキサグラム依存だろうから+ヘキサグラムの個数が出力でしょ >>174
ゾアントロプスとかエクスアーマーは物語の後半に登場する設定で
時系列順で見るとウィンドフォールまでしか設定が繋がってないから分からないことが多いのでは? >>167
第二次大戦後期から重装甲化していった現実の戦車も主砲の進化と航空戦力や対戦車兵器等によって
前面のみ重装甲、軽量化によるコスト削減としているからそういうものだと思ってる 装甲の分配は割と前からある考え方だぞ、今は重量より素材メインだけど
昨今のダイエットの流れは改修に改修を重ねて後付けした電子装備やら追加装甲やらで重量が嵩んで輸送に難があるから
日本の一○式だって、要求仕様としては七四式用の支援装備を流用できることってのがあったしな
九○式は砲塔と車体をバラさないと輸送車両に乗らないけど、一○式はモジュラー装甲外せばそのまま載せられる
コスト問題も、元が古いから金がかかるってのもあるからな……
どこも冷戦時代やそれ以前のを手間暇かけて使ってるから
いくらゾアテックスが強いなんて言っても対策に「第3世代を相手の倍投入」なんて案しか出せないコマンダーなんか1兵卒以下じゃない?
確かに質や数も大事だが高価な駒並べて殲滅戦なんて幼稚園児でもできるレベル...
というか無策で第2世代を第3世代と戦わせるような扱いする連中のが悪いような
高火力兵器小型化+アーマータイプ普及→第二世代高速化→装甲のコスト問題とOS開発の限界→
KARMA登場でブレイクスルー+シェル構造よりコスト低いゾアテックス対応機開発開始→
第三世代完成+SANAT反乱→第二世代OS使うとやばいからLAはロードインパルスにリソース全振りVFはそれに対抗して第三世代開発
第二世代はフェードアウトしていった印象だから希望を持つ人も多いのかもね
第一世代機に武装を倍積んで第二世代機相当の戦闘力にして倍の速さで攻撃すれば第四世代機相当の戦闘力になるさ
>>176
大型砲やミサイルでも担いで後方支援としての運搬役ならバルクにも分があるが、
近接戦になるとゾアテックの人工筋肉で瞬発力と最大出力に勝るデモブル相手では勝負にもならんかと
第三世代にあえて重武装させるデモブルみたいな機体が出て来た背景には、
多弾頭ミサイルとかで面制圧する戦法ですらゾアテック使った反応速度と対応力が無いと第三世代には当たらんって理由があるだろうし >>176
重すぎて色んな事に支障をきたしてるくらいだからガップリ四つ組み合うだけならまぁ
但し相手は第三世代拮抗した日にゃガバナーが直に隙間からねじ込んでくる
ましてはデモブル運用許されてる奴は選りすぐられた精鋭だからお察し
デモブルミサイルって第三世代にも刺さるから地味にヤバい
装填数改善されたら対策出来んと詰むだろ ミサイルが強いんじゃなくて第三世代が全体的に誘導弾対策死んでるだけだぞ
むき出しのガバナー狙いでVTFミサイル撃たれたらどうしようもねえ
ヘキサギア世界の誘導兵器が真面に使えるものなのかってのもあるんじゃないか?
空専用の機体にすらミサイルは積んでいないようだし、電子戦技術がある意味で極まっていて役に立たないとかもあるのかも知れない
ミサイルで片がつくよいな戦場なら第三世代にももっと搭載してるんじゃないか?
積んでるのってブルートとハイドストームとアビスクローラーだっけ?
ブロバスVF仕様がマルチミサイル付き
ガバナーにもスティンガー欲しいな
対空ミサイルと違って対地ミサイルの目標はランチャーやトーチカみたいな固定目標もあるからね
SANAT側のVFの機体にしか積んでないと言うのも意味深だな
Twitter公式のイラストにちょこんと載っていた金髪の女の子、アースクラインの代表だったのか………
核保有地にアグニレイジで焼却を行うことが全会一致で可決されました
核保有地にシャフトを建てるという逆転の発想でアグニレイジの発送を容易にしました!
シナリオ終盤でアグニレイジ倒したと思ったら核でシャフト自爆か核発射のカウントダウンが始まります
ヘキサギアの世界だと核兵器の類いは残っているのだろうか?
レイブレードの類と同レベルに環境汚すからvfによって発見次第即時破壊対象だと思われ
破壊力以上に放射能汚染がヤバいからなぁ
未来世界だと半減期凄く短い核燃料とかあるかもしれんが
動力としての核はヘキサグラムに駆逐されてるだろうしな
兵器としてだとメンテナンスしないと周りを汚染するだろうしで解体対象とされてもおかしくは無いわな
大型の空母とかも維持しておく意味合いもなさそうだし
そういや昔のラノベに核爆弾をカートリッジにして撃つレーザー砲が出てきた事があったな
発想が無茶苦茶だと思ったけど、実際に計画されてたとか聞いて驚いた
ジェネシス「あの……」(核爆発で発生させたガンマ線を収束して発射するレーザー砲
>>205
種よりもずっと前だよ
エリアルと言うラノベ
元ネタはレーガン時代のアメリカでの戦略防衛構想 ヨドは時間を置いてのぞくと復活してることもあったりするから
地味に諦めつきにくい
発売当初から割と人気あったからあっという間だったな
FAGシルフィーストライカーも安くなってたな明日の夕方当たり復活するかも
マルポさんを有効活用した人いないの?
今のところ公式のケッテンクラートに付けたやつと亀以外おしなべて激しく浮いてるのしか見ないんだけど
MSGの砲かミサイルでも付けてブロックベースの銃座にするくらいしか思い付かない
マルポさん自己主張激しすぎるデザインだし
でっかいコア扱いは思いつくけど
そこから予想されるミキシングに必要な手足と頭のパーツ数と値段考えると首を横に振るしかない
あれを生かそうとするとどうしても大物になっちゃうからコストがな……
スラグギガントとかウォーカーマシンみたいなの
作ろうと思ったけど想像を遥かに超えた大きさで関節が持たなかった
せめて球体だったらなぁ
生物的フォルムの多いヘキサギアに合わないんだよなほぼ四角ってのが
箱ポッドさんはヘキサギア秘密基地と合わせるのを期待してる
今月はバイクが出るから楽しみだな
ヘキサギアの中では最小の乗り物だろうし
アリガバvol3とオメガリアクターは5月に延期確定か
バイクと一緒に遊びたかったのに残念……
流石にバイク変形させてスーツやロボには出来ないよな?
ツイッターでガバナー検索してたんだけど、大した事ないのに「いいね!」が多かったり、かっこいいのに「いいね!」が少なかったりするのね
中の人の影響もあるんじゃない?
普段の言動がアレな感じとか見に来る人をブロックしまくったりとか
嫌われてたらイイネも付かんだろ
そこに影響するのはモノ自体の出来よりもフォロワーの多さとフォロワーの多い人からのリツイートの多さよ
出来も多少は影響するけど多少だけ。自分がいいと思う作品が見たいなら感性が合う作者をフォローするのが安定
あとはまとめサイトで謎に伸びたりする
公式にリツイートされると増える、されなかった奴はまあってのはあるな
>>206
まあ歩兵用の核バズーカとか152mm核砲弾とかリアルのほうがぶっ飛んでることがしばしばあるからね。
核砲弾とか富野が知らなくて良かったと思うよ。
核ザクマシンガンとか洒落にならないw >>233
知ってるからこそ何でもありにならないよう南極条約で縛ったんだろ 流石に富野舐めすぎで笑うわ
先に上がったSEEDちゃんはNジャマーで核兵器縛っておきながらキャンセラー実装で解禁した結果酷いことになりましたね……
その行きつく先は、兵器の破壊力上がり過ぎて戦争始まったら簡単に地球どころか太陽系滅ぶから、
ルール決めて国同士が1vs1で喧嘩しようぜ、のガンダムファイトだからなw
ところでミッション更新どうなったんだろう…?
コロナで中止になったイベントに合わせて更新するのかなぁ…とか期待してたから残念。
趣味枠だし新しい女売り出そうとしてるから時間無いしあってもGW明けかなぁ…
もしもしポリスメン? むしろコロナの件で予定外のタスク増えてミッション系に回す分がモリっと削られてそう
ヘキサギアで満足してるかと思ったけど、やっぱりブキヤのゾイドへの情熱というか執念はヤバいな…
コンテナは九月か、凄く楽しみだ
何気にサブマシンガンが好み
9月って今年の後ろ側じゃん全然先じゃん・・・と思ったけどもう今年も4分の1が終わったのね・・・
ただの箱なのに見せ方上手くて欲しくなっちゃうのはさすが
トラベルケースみたいな持ち方いいな
>>240
これが伝説のフランス人専用ファーストクラス! >>244
決算が3月だから4月から年超す感覚になってるわ
昔と違って正月だからって休みじゃないからな尚更そう感じるよ
メカトロ轟雷だけ2か月伸びブキヤだけの問題じゃないから調整難しいのかな コンテナが九月と言う事は十月以降はハイトレーガーとかの大物が続くのかな?
いつかヘキサギアTレックスをトチ狂って出すかも
ただ、胴体内に赤いクリアー成型のボールがあるかも知れんがw
ポルトレックスが色々謎生物な構造してるから実は純粋な恐竜型のヘキサギアってまだ出てないんだよね
特定の生物のヘキサギア自体が無いような気もする
何となくそれぞれがソレっぽいイメージでは纏まってはいるけど
キメラ認定されない程度にそれっぽい形取ってればゾアテックが認識してくれる仕様だしな
あれはやはりSANAT様達が「足四つで尻尾あるし猫型でいいよね」「目が4つはアウト?」「恐竜の考証ってどの時代の基準がいいの?」「狼とムササビが合体して虎になるのは有り??」とか脳内会議してNGライン決まるんかな
モノが人間じゃないなら無審査オールオッケーなガバ審査なんじゃないかと思うw
逆にチョッとだけよでも人間に該当しそうなモノなら即弾く気がするw
「レイブレード・グライフ」みたいなキメラアダプトがあるから神話生物みたいなモノもOKなんだろうけど
ケンタウロスみたいな半獣半人型とかはどうなんだろ
バルクアームにロードインパルスの尻尾付けて猿形と言い張ったらゾアテックス発動するのかしら
あるいは人型のみならず類人猿までまとめて全部アウトなのか
>>258
本物のゴリラやチンパンジーには尻尾は無いんじゃないか?
類人猿だから人に類する存在としてKARMAに認知されてる可能性もある気がする テキトーに組んで「カンブリア期のイキモノだから!」って言ったらSANATさまは許してくれそう
如何わしいところまで触られてもここにリンパが溜まってるんですよで納得する女の子じゃねえんだから
>>258
ミッションに推定チンパンジー(機体解説では「霊長類」表記)が出てるから公式基準で類人猿はセーフ >>263
(公式のさなとさまを見つつ)ありだな! あんなヘーベルハウスみたいな顔した幼女にいやらしいことしようと考えるなんて…!
SANATさまを言いくるめつつ触っちゃいけないところに手を伸ばすカーツワイル……エクスパンダーを呼ばなきゃいけない案件ですねこれは
Sさま「目が2つ付いててアンテナが生えてる…ガ○ダムだこれ!?」
実際には設計してるガバナーがKARMAにゾアテックス出るか確認してたりするんかな
「これゴリラいける?」
『ゾアテックス出ないからギリギリ人間ですね』
「そっかぁ」
パンダさんの頭にランプつけて「開けろ!デトロイトry」ってネタを思い付いた
情報体にエロい事して楽しいのかね?
真面目によく判らんが他人の性癖なんてそんなもんか?
自分も情報体になればいいのさ
エロゲの中に入り込めると考えたら結構な人が情報体になりそうな気がする
米国の戦術機とグランツの顔ってどことなく似てるなと前からちょっとだけ思ってる
そうだ。舌を噛んだその痛みで自分はまだ生きていると認識するのだ
パラポーンさんみたいな量産型のガバナーに有機体の部分てあるのかしら
ヒトガタに情報体を入れてパラポーンですって言い張ったらゾアテックス相当にならないかな?
バルクに入れられたらドン亀すぎて発狂しそうだが
>>275
ミラータイプは基本的に有機体だろ
バイオロイドみたいなもんらしいし
>>277
単純にSANATの粛清対象>ヒトガタに情報体
規定された筐体以外に情報体を入れるのは憲章違反だからパンダに抹殺される >>277
SANAT様ブチ切れてパンダさん来ちゃうよ
ジェスターみたいなのでさえアウトだし 猫耳しっぽぐらいなら誤差として容認してもらえないだろうか
>>280
可愛い女の子ならお目こぼし貰えるけど、
オッサンだったらインペリアルフレイムが降ってきます ネコミミ型集音センサと尻尾型バランサーとして外付けアイテムなら大丈夫!
おっさんにつけて違和感なくかっこいいケモミミは何か
おっさんがネコミミ・・・おっさんがネコ・・・
あっ、ふーん・・・
正直、ケモナーは俺には判らん
獣人系のキャラも人気はあるんだからオッサンだろうが女の子だろうが似合っていれば別に良いんじゃないかね
ゾアテックス発動させるのはLAもVFも禁忌になってるからヒトガタが生まれる土壌は体制の造反者かヘテロドックスくらいしかない気がする
アクセサリーならセーフだけど機能が付いてたらアウトな気がする
ジェスターの腕換装とか多分そのラインだし
それはそうとゾアントロプス系の見た目はやんわり窘められそうな気もするけど
>>287
ゾアントロプスは人型ゾアテックなんで完全にパンダ案件だ
組織に属してないから遭遇事例がないだけで
ジェスターは腕というか、全身が換装可能なパーツを集めて人型にしただけってコンセプトがNG食らったんじゃねぇかな >287
モノケロスのは独立稼動する新設の付属肢だが
イグナイトでは本来の手でグリップ操作する延長扱いってのも
その辺の絡みとか?
>>289
モノケロスのはあくまでアーマーの付属品だからセーフなんじゃないか?
操作には人体改造が必要でもあくまで人間だから憲章には抵触しないとか >>288
完全にパンダ案件なゾアントロプスに見間違えられない獣人系の外見はやんわり窘められるんじゃないかなって レッケージに雷が落ちて、廃棄されたパラポーンに残っていた情報体の意識を持った人型のヘキサギアが誕生するかもしれない
産まれ変わった不死身の身体…………
LA側のイグナイトって、もしかしたらキャシャー
>>283
ケモミミというより頭丸々ケモノにしてしまえば野郎にも似合うさ
ほら、近年大人気のジャンプアニメにもそんなのがいるし 頭獣で真っ先に浮かんだのがライオン丸
元祖だし仕方ないよね!
最近のジャンプの人気マンガは鬼滅の刃くらいで獣人なんて居たかな?
猪の被り物してたのは憶えているけど
>>304
チャンピオンだったわ…
ヤンジャンとかだと思ってた >>302
だからワンピースのミンク族じゃねえの
ジェスターの不穏な設定が禁断のゾアテックス入り人型の実現に繋がりそうでわくわくしている
あからさまなカーツワイル造反フラグだしな (どうしよう今更296で挙げたのがまさに>>302が言ってるイノシシの被り物つけた少年のことだったなんて言えない) えっと、まぁそうか
それはそれとしてミラーみたいなバイオロイドタイプのガバナー増えるかな?
マッチョマンとは別の路線になりそうな気はするけど
アーマータイプ:ナイト ネロの不要パーツC8ってもしかしてセンチネル=サンのお口?
ローズ/ミラーには構造的不満点が多いので新シリーズ追加するなら再設計して欲しいなー
特に肩甲骨追加(と手首足首)
手首はハンドスケールイノセンティアと交換出来ないかね?
武器を手で持てないのは解消出来そうだし
>>309
WESナイト自体がポーン1.5の流用でポーンとセンチネルはランナー共有してる部分がある
逆にセンチネル組むとポーンの後部ヘルメットが余剰になる
>>311
無理、下腕の途中からボールジョイント接続する妙な構造のおかげでそうした改良も出来ない
イグナイトの分割やサブアームも結構不満あるしパンダも肩と股間のボール受けが良くない構造してるからそれぞれ1.5欲しい ローズは初期のだからか割りと無理して細身にしてる印象はあるね
関節のピン入れるのに苦労した
ハンドスケールは代わりになるのを期待してる
とは言ってもイノセンティアを予約しただけだけれど
アーリーを基準にするとアーマータイプは一回りデカくても良いよな鎧着てるんだし
ローズの細さは女アーリーと並べたら違和感ありそうかも
現実のボディアーマー自体も部分鎧(胴鎧?)みたいなもんだからアーリーの最初の頃のとポーンA1辺りは体系的にはそんなに変わらないんじゃないかな?
今度出るのが防具無しだからどうなるかではあるけれど
女性は……人体の神秘だな
アーマータイプより半裸のマッチョマンの方が強そうに見えるのは何故なんだぜ
アーマータイプの頭はヘルメット内に収まってるにしてはかなり小さい気もする
全体のシルエットバランス考えると大きくしたら見映え悪くなっちゃうけどさ
アメコミのアイアンマンとかもそうだけど二次元の嘘を三次元におこすとペラッペラの装甲内にギチギチに詰まってる状態になっちゃうんだよなぁ
やっぱ情報体になって機械の体に入らなきゃ
女性のアーマーは昔のコルセットみたいに締め上げるのかも?>細身
ライトアーマータイプはそういや手首の構造自体が違うんだっけか
デザインが変わるけど、現状はハンドスケールと腕ごと交換するのがベストなんかね?
イノセンティアとかプライムボディ来たらそのへん捗りそうではある
ただリアル等身とデフォルメだからある程度ハッタリが要りそう
公式さんがプライムボディを使ってSANAT様を作ろうとしてるけど製品化したら面白いね
………果たしてヘキサギアなんだろうか?
ベータ標準サンプル着たな
サブマシンガンとナイフの成型色がライトグレーなのが不満かなぁここはガンメタが良かった
正面から見ると体は超ゴツいのに顔が貧相でつぶらな瞳なのがじわじわくる
ボトムズのペンタトルーパーみたいだな>サブマシンガン
ガチムチガバナーがヘキサグラム無しでもヘキサギアなんだからプライムボディもヘキサギア扱いになるんじゃね?
雑にヘキサグラムぶら下げたENサブマシンガンとかどうだろう
メガミデバイスのサンプル(?)で出てたガネーシャとか言うのはヘキサギアで欲しいかなと思った
コラボ品らしいから無理だとは思うけど
デスクトップアーミーのから持ってくればいいサイズ感では
>>331
デスアーミーの方がやや大きいくらいだっけ
問題はアレ凄いプレ値になってるんだよな
シルフィーカラー白メイン緑サブ成型のを予約する手もあるが ヨドバシ見てきたけど、結構なお値段なのね>ガネーシャ
SDであれなら本家は一体幾らになるんだろ?
>>333
ガネーシャだと値段とかいろいろ難しいからってことでプラモ用にカルバチョートを新規デザインしたはずなのに、何故かガネーシャのキット化が決まってしまうという…
ただFAガールしかりメガミしかり、ブキヤのシリーズって他所とコラボし始めると途端に本家のリリースが停滞しちゃうのがなぁ メガミは鳥山P的にはコラボ作品は別ラインであって本家は予定通りみたいなこといってたような・・・
なんにせよデカブツは良い
ガネーシャキット化はほんと頭おかしいいいぞもっとやれ
>>336
向こう的には予定通りなのか知らんけど、前は夏、冬の年2で出てた本家の新規(新シリーズ)のペースは落ちちゃってるし、FAガールみたいにMSGと抱き合わせ始めたし… コラボと言えば個人的にはTAMOTUをヘキサギアと合わせたいのでこれも頑張ってほしい
>>334
メガミガネーシャはせいぜいデプス以下くらいだったよ >>312
なるほどありがとうVer1.5作ったことないから知らなかったわ
しかしネロの大砲にビアンコの大剣刺してジャッジメントラムて(;´д`)
なんて頭の悪いもとい漢らしい武器だ なんとなくミキシングの基準をミッションと同じにしてるから
アリスギアからは持ってきたことないなー
たまに〇〇をヘキサギアで出して欲しいみたいなの見るけど
多分ヘキサギアがキットとして他版権とコラボすることってないよね
一応、分類としてはハンドスケールはFAGだと思うけどね
ヘキサギアと合わせるのは織り込み済みとしても
自分で書いておいてアレだけどさ
別ブランドとコラボや組み合わせしやすくするのはブキヤのお家芸だし
例えばワイルドライガーの発売直前レビューではほぼ確実にガバナー乗せて見せるだろう
わざわざヘキサギアで萌えエロやる必要は無いのでは
既に十分そっち系の人達の玩具はあるんだし
何があって半助はフレガ内シリーズになったんだろう
オリジナルは博打にしてもメガミとか外部コラボとか色々種はあったろうに
単にあの精度でアイプリするのは大変なんでカラバリ展開しやすいフレガが最適ってだけじゃ
ヘキサギアとミキシングしてたら乗せたくなったんじゃね
>>349
本体はともかくあのサイズだと武装の強度や換装にかなり制約掛かるからなぁ
FAガールでもフレズの武装再現は無理だからビキニ版で出るんじゃねとか言われてるし >>349
ほぼ想像なので根拠はないけど、あのサイズで何かを出すのにFAGがコトブキヤのオリジナル商品で一番知名度があったからじゃないかな?
ヘキサギアはリアル志向のディフォルメ具合だから目のプリントするのに頭部が小さくて上手く行かなかったと言うのもあるかも知れない
ミラーも目がズレてると言う話をネットでも見たしね
外部コラボやメガミは社外の権利者が絡むとコトブキヤが好きに動かせないからではないかと思う
ヘキサギアと比べるとメガミとかは決して発売ペースが早いとは言えないしね >>349
メガミの構造だとCADデータ縮小は強度的に無理なんじゃないか
デスアミともコラボしてるから朱羅ならハンスケ化しそうだけど、仮に出るとしても一からの設計になると思う >>355
わざわざ最初から狭めなくても「ハンドスケールの第一弾はフレームアームズ・ガールから轟雷が登場!」でよかったんじゃないかって >>357
実際にそれで商売してる社員がそうしなかったって事は良くないと判断する理由があったんだろ >>357
担当する部署自体それぞれ違うんでハンドスケールは基本的にFAGの部署が担当と言う事なんでしょう
今の所、予定の物は素体も含めて全てがFAGのキャラクターなんだから フレームアームズガールだって名前変えてミクやらガイガーやらあるし売れたら別シリーズできてもおかしくないじゃん
何とも言えないけど、コトブキヤって、それぞれの担当の人達が仲が良い感じだからサンプルとかも互いに融通が効く感じはするね
ヘキサギアと何か女子高生のプラモは担当の人が同じで女子高生のプラモはFAGと規格が一緒なんでしょ?
ハンドスケールもシリーズは違っても大きさはヘキサギアと合わせてある訳だしね
それと想像の枠は出てないんだけど、割りとFAGは出る数が頭打ちになって来てたんじゃないかな?
それでヘキサギアと大きさを合わせたハンドスケールを出して新しい購買層の開拓をしたんじゃない?
Twitterでハンドスケールの素体の話が出るとヘキサギアの人達は素直に喜んでいて、逆にFAGメインの人達は落胆してるように見えたのでそう思った
ハンスケはヘキサギアのガバナーの超小型可動キットのノウハウを美少女ジャンルに使えないかって感じで派生した部分あるから、ヘキサギアに合わせたのじゃなくてヘキサギアから生まれたゆえ規格が近いのは当然かと
>>341
ビックリするだろアレ実は銃剣でも大剣でもなくて砲弾なんだぜ
誰だよあんな頭の悪い素敵兵装考えた奴
>>356
組むと分かるけどガワデータの流用くらいで中身殆ど新規みたいなもんだよハンスケ へ〜そうなんだ>ハンドスケール
てっきり、内部構造もスケールダウンしただけなのかと思ってた
イノセンティアが楽しみだ
とりあえずコレだけはいっておく
ハンドスケールミクさんは間違いなく売り切れるから、予約始まったら即買っとけ
喧嘩したくはないが正直FAGスレでやってほしいと願う
じゃあ話題変えてくか
βとクロスレイダーの発売日は何となく決まった感あるかな?
スニークサイトが未だに4月発売予定のまま変わらないのが非常に不安だけど
このコロナ騒ぎで家での時間が作りやすいうちにアグニ組まないともう組める機会もなさそうだなぁ・・・組むかぁ
>>367
βは大丈夫だと思うけどバイクとコウモリはどうかな
どちらにしろ今月末だろうからまだもうちょいだね >>367
クロスレイダーは新しい頭部が楽しみなんだけど、サンプル見るに合わせ目が少し不安かな >>367
他社だと2か月延期したうえその半月後に更にもう1か月延期とかあるから何ともなぁ……
クロスレイダーの頭部はアーリーより先日発表されたウォーメイジに似合いそうな気がする >>371
確かに胴回りがすっきりしてるウォーメイジの方が似合いそう
実際のライダースーツなんかはアーリーのが近いけど胴体のアーマーがごついから違和感出る >>372
だね
塗装必要になるだろうけど、ウォーメイジはアーリーや付属頭部とのミキシングの相性良さそう
構造も共通っぽいから上半身だけ使って下半身はアーリーとか出来れば俺ガバナー作りが広がるな ウォーメイジのお腹の装甲がアイアンマンの顔に見えてしまう病にかかってしまった
ケルベロスは物欲を刺激される
密林バルクとコンテナと合わせてグリーンアーミーメンごっこしろってことだな
>>376
コトブキヤオンラインのTwitterアカウント ウォーメイジもどっちかは密林仕様に色合わせてきそうな気がする
いかにも渋い迷彩が合う外観だし
バルクアーム密林仕様再販やったー!
早速予約してきた!
ランバージャックの足組のジョイントのリング割れちまったい……
何か代替パーツないものか
>>379
意外とSWAT風のとか市街戦迷彩とかの可能性もあるでよ
ツェルベルスの方は所持武装がロングバレルのライフルっぽいからというのもあるけど
ヘッツァーはレッドアラートとの組み合わせっぽいしね やっとデモブルとナイト兄弟のパチ組が終わった(;´д`)
盗んだ牛で暴れだすナイト兄弟(`・ω・´) >>384
懲罰席はサイズ的に無理じゃねw
諭吉大量動員すれば可能だけどw そういう無茶ぶりを何とか出来るのがアーマースーツやパラポーンな訳で懲罰ではないだろ
無茶な軌道しなけりゃブロバスとか割と広いし快適そう適正ない奴のレイブレやデモブルは地獄だろうな
多分バルクアームに押し込められる方が懲罰度は高いよ
碌に身動き取れない視界も良くない旧式コクピットでレイブレードやプラズマカノンで即死も有り得る
密閉もダメ、開放もアーマー着てなきゃ論外なら結局全部アウトじゃんw
ガバナーが快適に乗れるような機体になると兵器で諭吉が飛ぶ額になるので彼らには我慢してもらおう
アーマー無くて整備補給もままならず第二世代装備でヘキサグラムは拾い物
ネットワークの恩恵を受けられず拾い物でその日暮らし、LAとVFの争いにも巻き込まれることを考えると
都市に参加してないヘテロドックスの大半はヘルモードなんだよな
>>389
もうガバナーで直接殴りに行くしかねえ!
いたよ!ゾアントロプスが!! 所詮は兵器だからな
リムジン並の乗り心地を期待するもんでも無いわな
開放型でアーマータイプを着るのが一番良いだろ
>>388
第三世代台頭の時代は既にバルクアームが高級な趣味みたいなもんだから・・・
そんな割とアウトな世界で戦い続けてる連中は雑兵の時点でグルカや島津レベルの奴らなんだろうな >>393
東方不敗大先生と一般人を比べられても… 女性型ゾアントロプスが欲しいなぁ
しなやかマッチョな感じお願い
>>400
やぁ!洋ゲーでよくいるゴリラとアニメのギリギリのラインを攻める春麗みたいなのが良いの! ギリギリのラインを攻める系統は公式がTwitterで「ヘキサギアではやらない」と明言してるから無理だろ
>>403
ヘキサギアではやらなくて半助枠ならワンチャン? >>406
1/24ってデカいよなこうやってみると
車なんかは1/24結構あるけどいざ作って飾ろうかと思うと躊躇するくらいには大きくて困る 40フィートコンテナの現物を見るとデカいのがよく判るよ
写真のはドライコンテナで高さの違いで更に2種類くらいに分かれるらしい
冷凍用のコンテナは更に高さがあるとか
>>407
ハンドスケールなら有かも知れん、建前上はヘキサギアでは無いからね
ハンドスケールは素体も出てるし、欲しければ自分で改造しろと言う事でしょ サフグレーから普通に制空グレー想像してたスティールレイン グリーン系統が続くのう
レイティングゲームって負けたらどうなるんだろ?相手ガバナー殺すのありなら
腕にシールドつけて
「このアームシールドは貫けまい」とか言って勝ったとき敵機のガバナー握りつぶす卑怯外道マンいそう
>>412
これから始める人用のカラーコーディネイトらしいよ
サンドイエローとグリーンでそれぞれ出るんじゃないの?
>>414
シルバーフォックス、乙 この世界緑が迷彩として生きるほど森が生き残ってるのだろうか
アーリーガバナーと第二世代が全盛の頃はまだあったのだろうたぶん
第三世代のグリーンは迷彩というよりVFカラー的な部分ある
でもモーター・パニッシャーの緑って元々ヘテロドックスに供給された機体のカラーなんだよな(モーパニLA仕様のインストカードより)
迷彩とか関係なく米軍とかは軍用車両は下地をグリーンに塗ってるイメージ
ガトリングは6銃身が正義マンだから、スティールレインのガトリングが4銃身なのがとても惜しい…
>>421
昔4砲門短銃身のガトで何もかも灰にされたのでトラウマがあるわ
その比較にならんのが逆脚ハンドガンだけど・・・
実際問題ガトの砲門数は違うのは何の意味があるんだろう3・4・6門と
ある以上は相応にメリットデメリット混在してるんだろうけど >>422
要は砲身(銃身?)の加熱を抑える為に多数の砲身を用意して入れ換えている訳でしょ?
砲身の数自体はコストや冷却(加熱?)の時間が関係してるんじゃないの? そういやガトリングの銃身全部から弾が出ると思ってたヤツいたなぁ
昔見た映画で銃口全部にマズルフラッシュ合成されてたのもあったし案外勘違いされてるものなのかな?
曳光弾しか出てないとか秒間100発ぐらい打ってるのにやたら命中率が悪いとか何十秒も打ちっぱなしとか
勘違いガトリングガンあるある
「チェーンガンをバッグから出しなよ…」
(どう見てもガトリング砲を指しつつ)
>>423
色ついたのみるとめっちゃ欲しくなるな
置く場所ないから買えないけど >>424
航空機搭載型は十中八九重量
砲身増えればそれだけデカく重くなるからね (じゃあコイツやっぱあたまおかしいんじゃないのか)
砲身の数よりも口径や装弾数の方が重量には影響すると思うけどね
A10はルーデルが関わってるから仕方ない>あたまおかしい
A10はアヴェンジャー搭載することに全振りしてるキワモノだから……
積んでないと飛べなくなるから、降ろすときはコンクリブロックの重りを乗っけるくらいだぞ
撃発位置が中心軸と重なるようずらして配置してあったり、そのために着陸脚が中心から押しのけられてたりするし
>>431
砲身が増えると駆動用の動力が大型化するし、大抵は発射レートも上がるから射撃時間確保のために積まなきゃいけない弾薬も増える
一式が重くなると周りの構造も強化しなきゃいけなくてと雪だるま式に増えていくのが航空機なんだ 「飛行機に積んだ」じゃなくて「アヴェンジャーを積めるようにした飛行機」だからな
頭おかしい(誉め言葉)
>>430
ガトリング運用に最適化した戦闘機としてはおかしくないが、その発想に至るところが頭おかしいから…… ガトリングに評価が集中しがちだが、頑丈な主翼と垂直尾翼に囲まれて対空砲火に強い機体上部のエンジン配置(もし片方もげても大丈夫)や
敢えて格納状態でも露出している降着脚のタイヤで不時着しても滑走できる生存能力の高さも好き 火力!防御!生存!って感じで
胴体着陸して応急修理だけしてそのまま飛び立ったとか、ほとんど蜂の巣だけど修理して復帰とか完全になんか憑いてるからな
ルーデルは被弾や被撃墜の経験も無茶苦茶あるからアドバイスはかなり実戦的だったんだろうな
圧倒的な頑強さと優れた操縦性に整備性、用途が限定的すぎるところ以外は最強過ぎる
まあ、絶大的な航空戦力を有する米軍でしか使えない機体ですわ
普通の国は制空権確保と携行以外のSAM皆殺しにした上でしか使えん機体なんてコスパ最悪で買えんわ
なるほどガトの砲門数は発射レートや重量の兼ね合いで変わるのか
重量度外視できる艦艇積みのシウスは6とか7なんだな航空機なのに7門とかA10頭おかしいな
見た目以上に取り回しが悪いみたいだから第二世代のガトガン積みも第三世代には通用しそうにない
少なくともヘキサギアに積むなら軽量な3門が現実的ってとこか
その辺は機体のペイロード次第じゃないかな
第三世代に積むならチェーンガンの方がありそうかなぁ
リボルヴァーカノンでもいいが、アレは見た目だと分かり難いのが難点
第二世代に積むならガトみたいな機関砲より指向性散弾な気がする
何を撃つかにもよるよね
第二世代の時代なら敵も装甲目標が多めだから貫通力の高い大型砲を積まないとだけど
第三世代相手なら火力より速度早い相手にも当てられる命中率高い武器の方が好まれそう
対ヘキサギアか対ガバナーかでも変わるし
湾岸戦争におけるA-10の被弾機は70機、被撃墜機はうち6機
パイロットの死者は1名
死因は食中毒
延期続きで脱線でもしないとやってられないんだけどA-10の話題を日を跨いでまでやる必要はあるのだろうか
>>440
ガトリング砲は砲身が何本あっても砲は1門よ 1/24のA10は流石にサイズ的に厳しい
ブロバスの砲をガトリングに換えたのは前組んだけどなかなか良い感じ
>>446
たまに見かける回らないガトリングとかな 正しいかどうかはおいといて、回りながら全砲門から楽しく弾をバラ撒くのがいちばんカッコイイよな
ガンダムヘビーアームズなんかはまさにそれ
回転する意味は?とか考えちゃだめなやつだ
砲身のみの話ではなく独立した多数の銃を連射するために束ねたと言う発想か
今更アーミーコンテナ見たがグレポンが入ってますね買います多々買います
あとでかいコンテナ片手で担いでるアーマータイプの絵がすごい好き
なんかパワードスーツ感が高まる感じが良い
ウォーメイジって白兵戦はどんなもんなのかな
装甲の分アーリーよりちょっと硬いくらいでパワーアシストとか無さそうだけど
何を言おうが第三世代には効かないどころか当たらないから無意味
ガバナーすら倒せませんから
レーザーガトリングでも積んでこい
第三世代対策なら空間制圧でもしないとどうしようもない気はする
いや第二世代の時代は第二世代同士で戦ってたんじゃないの?
で世代は変わって第三世代同士で戦ってんでしょ?
なんでいつも第二世代にマウントとってんの?
>>453
最低限のパワーアシストは付いてるでしょさすがに
そうでないなら邪魔なだけよあの装備>ウォーメイジ >>454
第二世代同士の話をしてるんだけど急にどうした 地上ヘキサギアの変遷はよくわかるけど空戦型は何がどうなって最終的にああなったのかイマイチわからない
いきなり脈絡なく話題が第二や第三世代の話になると混乱するな
日を跨いで話してるのはA10やヘッツアーとかの話だったのに
ウォーメイジの色を変えてレスキューポリスっぽくしたいな
>>459
猛禽型とかなら実際に居るからわかるけど翼竜はどっからデータ持ってきたんだろうね
レックスもだけどさ
突き詰めたらKARMAとゾアテックスの謎がとけるかもしれない >>462
今でも恐竜やらの古生物の生態は研究されてシミュレーションとかもされてるからそう言うの延長でしょ
>>463
唐突に攻撃的な口調で書き込み始めたから訳が解らないと言う話さ 新恐竜とか、アフターマン、フューチャー・イズ・ワイルドとかの架空の生態シミュレーションみたいなもんかもね
キメラアダプトなんかのゾアテックスが発動するのもそう言う面が大きいだろうし
ヘキサギアに特定の動物の再現が無いのも割りと大雑把な分類でしかないのも同じ理由かもしれない
>>454
この後のポーンからアーマータイプって呼称されたのから察するに、
装甲みたいな攻撃から保護より、第二世代というかグランツ搭乗時の加速や衝撃から保護を優先したモデルに思える
アーマータイプは密閉型に乗せるには重量とか出力とか無駄が多いし、第二世代に対してはウォーメイジがベターじゃないかな
電子アシスト的にもそのままでは第二世代に乗れないアーリーガバナーよりはかなり改善してそう
あと環境への機密性とかも 冷静に考えてモーパニとカブトムシは1mmも似てない
ゾアテックスにもそれぞれのアーキタイプみたいなのがあって、形態に応じてそれ等をカスタムして発動してるのかも
ゾアテックス発動しました!
ほう?何が出来たんだ?
カブトムシです!
……は?
カブトムシです!
角があるからカブトムシだと思いがちだが実はカナブンとかフンコロガシの可能性も無くはない?
モチーフというよりも装備面が…
ブロバス「一応マルチミサイル 積むこともあるけど基本は立ち止まらないと撃てない砲とその先っちょに付いたブレードだけです!」
モーパニ「大顎に全特化!一応グレランも積んでるけど角度は大顎の向きで固定な!」
ゾイドみたいな「大元の歴史から違うそういう世界です」なやつならともかくヘキサギア発明前は普通に現代兵器が普及しててそこからスティールレインの道を辿りつつどうして行き着く先がそこだったのか
スティールレインの延長線上にブロックバスターやモーターパニッシャーがあるのではなく、この二つは運用的にはガンダムのワッパとかのエアバイク的な運用ではないかなと思った
ガバナー「ぼくのかんがえたさいきょうのヘキサギアを組み上げたぞ!さあ発現するゾアテックスは…」
KARMA「う〜ん、タヌキ!」
ガバナー「狼だよ」
karmaミ「タヌキでしょ」
>>474
小型機で飛び回っていろんな場所から長距離砲撃できるって普通に強くね
どちらも小回り重視だし装備がこれ限定じゃないのがヘキサギアの設定の魅力だし 軸線砲は構造がシンプルになる分無理がしやすいんだよ
機体動かして照準だからトリガーだけでいいしな
よくよく考えるとブロバスってマゼラトップだよな
1から設計してる分性能は段違いでもっと脆いんだろうけど
普通のやつの刃の部分をクリアに変更してくれるだけでいいのに
無色クリア刀身はガール轟雷カラーについてるからコイツの需要高そう
クロスレイダーの入荷案内が来た
4/23頃だそうな
スニークサイトとツインリンクマグナムも23日に決まったね
今月中に発売するってだけでもありがたいな
タカラトミーとかみたいに、延期後更に延期が続いていつになったら発売するかさえ判らんメーカーもあるし
今月発売で遅れるのはフィギュアだけみたいだからプラモデルは大丈夫なんだろうね
>>487
アーリーガバナー3とかオメガリアクターとかが3/31の発表で既に延期済みだからね… >>488
いや4月以降の話だぜ?
鳥さんもバイクと一緒の発売らしいし 全然違う話だけど、スティレットの奴みたいな細身のガトリング砲って他に無いよね?
パーツ無駄にしたくないならクファンジャル買うしか無い?
>>490
まだ、当分は先みたいだけどスティールレインに付いてるような奴は? 小文字でさらっと明かされる事実
結局他の高順位は何だったんだろう 菊地三佐「後部CIWSコントロール・オープン!!」あれが連続発射したら1分足らずで弾切れになるという
小栗三佐の解説で工工エエェェ((゚д゚; ))ェェエエ工工ってなった
対艦ミサイルは有効射程に入って十秒かそこらで着弾するし多少はね?
>>493
ファランクスBlock1が各装弾数1550発ずつ
これが全力なら20秒ちょいで無くなるぞ(白目)
イージス艦の全力もだいたい一瞬で投射しきるから対艦戦闘なら充分なんだが CIWSだと飽和攻撃無理ってなって、電子機器の小型高性能化もあって結局迎撃ミサイルに回帰していく防空装備
射程短すぎて迎撃できるタイミングが短すぎるのもあるが
戦闘における問題の多くはミサイルブッパしておけば解決する(ミサイル信者)
ヘキサギアだってミサイルで倒せないの謎バリア張ってるアグニレイジくらいのもんだし……
ミサイルは装弾数が少なくなりがなのがネックかね(値段もだけど)
基本当たれば倒せる兵器だから現代戦なら特に問題ないけど
ヘキサギアだと見てから回避余裕でしたってレイブレあたりはなりそうなのが困りもの
発売されてるキットでミサイルがメインウェポンになってるのが無いあたり「撃っても牽制程度の効果」な世界なんだろうなぁ
化石燃料が枯渇しているから高性能なミサイルや推進装置が超高価説
ヘキサグラムを推進装置に組み込んだ贅沢なミサイルと
禁忌兵器過ぎか
>>502
ヘキサグラムもエネルギーとしては電気が出てるんだと思うが >>498
第三世代は近距離で多弾頭ミサや拡散ミサぶつけでもしなきゃ無理らしい…
アーマードコアのガチPLみたいな変態ムーブで全弾避けるっぽい >>503
つまり推進材を必要としない地を這う車輪型ミサイルならいいな!
できたよ!新型ヘキサギア「パンジャンドラム」!! パンジャンドラムと言うよりはガバナーを真ん中に置いたアインラッドでは?
新エネルギーとしてのヘキサグラムとメタな製品としてのヘキサグラムを混同しちゃうせいで
ヘキサグラムを動力に〜みたいな話聞くと蒸気機関車の火室みたいなところに石炭スコップでヘキサギアのパーツを大量に放り込んで動かすみたいな図が浮かぶ
バンデットホイールとかレイブレード・インパルスなんかはまんまそんな感じじゃない?
>>504
第三世代は速さや反応速度に性能振ってはいるけど
見てから回避余裕とか弾幕はっても当たらないとかいう設定はどっからきてるの? 遮蔽物を利用して振り切るとかならともかく、地上兵器の持ちうる機動性でミサイルを回避するのはいささか無理があると思うんだよね(直撃しなくても信管で起爆するし)
デモリッション・ブルートのマルチロックミサイルの設定でダメージが与えられるなら現行の第三世代は殆ど刈れるはず 少なくともガバナーくらいはネギトロになる
ACで言う多弾頭ミサイルもブロックバスターVF仕様のマルチミサイルがそれだし……ちなみにミサイルは近距離で撃つ方が当たらんゾ
ハイドストームも含め現行のミサイル搭載型ヘキサギアの所属陣営がVFなあたり、高級品な可能性はある
ボルトレックスのプラズマキャノンで迎撃とかアビスクローラーのシールドで耐えるとかならできるかもね
>マルチロックミサイル
>飛翔体及び発射機と照準・誘導装置までを含めた兵器システムの総称。デモリッション・ブルートでは機体上部の砲塔内に収納されている。
>三個までの目標を同時に捕捉照準することが可能。弾頭を小型化して飛翔速度と誘導性能に特化しており、第三世代ヘキサギアのような軽装甲志向の機体には重大な脅威となる。
>一方、重装甲や面制圧が必要な局面での効果は薄い。
>搭載されたマルチミサイルはデモリッション・ブルートに搭載されたマルチロックミサイルと異なり、各々のミサイルポッド自体が推進機能を持っている。
>多弾頭型は発射後ポッドごと目標付近まで飛行、内部の弾頭を撒布し広範囲の爆撃を行う。
アビスのブラストリーコンもあったな
総じて小型弾頭でも軽装の第三世代になら有効打を与えられるとされている
>ブラストリーコン
>第一頭部の後方左右に装備される高機能誘導兵器。低速で自律飛行する小型飛翔体が標的を追尾し、近接ないし接触によって起爆する一種の自爆ドローンである。
>アビスクローラーが想定する敵戦力のうち、小型のドロイドは細い配管内を縦横無尽に移動する為、これらを追跡撃破できる攻撃手段として装備された。
>飛翔距離は最大で約800m、有効活動時間は30秒程度とされ、主に中・近距離の制圧戦闘に使用される。一発の火力は低いが、軽装甲の第三世代ヘキサギアが対象であれば
>多数の命中弾を得ることで有効な損害を与えることができる。爆薬の代わりに通信機を装備した偵察型が一定数混載されており、飛翔体群を統率しつつ発射母機に周辺情報を送信している。
>発射機一基当たりの最大同時発射数は6。
当たる当たらないってのは所詮、水掛け論にしかならないから議論するのは不毛でしょ
今の技術でさえジャミングやステルスの技術はあるし、それを掻い潜る性能のミサイルもある訳だから
ヘキサギアの世界の技術は現行の技術よりも上なんだから何があるのか(起きるのか)は公式データや個々の機体性能で変わってくるだろうしね
アーマータイプには榴弾やミサイルの爆風破片くらいは凌げる装甲あるんじゃないかね。
ゆえに小さくとも装甲貫徹力のある弾頭を直撃させうる対第三世代用ミサイルの登場を待たねばならなかったと。
共振励起を使ったレイブレードインパルスの速さが異常なだけで他の明確な回避描写では
長距離からのロックオンを検知して回避や近接戦でチャージ始まってから射線逸らし
施設内でのジアース体当たりを避けるくらいしかない
それに高速戦闘特化のレイブレードだって本気出せなければ感知してもワイヤートラップ避けられないことだってある
だから見てから回避余裕の第三世代をどうするかみたいな話を見るとその根拠はどこの設定か描写なのかいつも不思議に思う
二世代厨だろうが三世代厨だろうがどっちにしろマンチはNG
バルクアーム初めて予約買いしたんだけど組み上げた時のボリューム感てMGガンプラ(とりあえずガンダムとザク2)とどっちが上?
あと中の人は別途買わなきゃいけないんだよね? どれ買えばいい? 密林仕様のを買ったからそれに合わせたいんだけど
だな。こいうのは現代兵器の常識に囚われて〜じゃないとおかしいって考えるんじゃなく、
なぜヘキサギアの世界では長距離ミサイルが有効じゃないかの理由を考えた方が楽しいぞ
速度以外で考えられ得るのはAIによるクラッキングかな
空じゃなく陸上を柔軟に疾走出来る第三世代に当てるには相応の誘導性能が必要になるが、
ミサイルに詰める程度の簡易AIやセンサーではカルマやサナトの補助でクラックされてあっさり狙い反らさせるとか
>>520
アーリーガバナーvol.1 密林戦仕様が色も揃うし無難かな
同じく8月に再販だし >>520
ガバナー乗せるスペースやらで胴体がかなりデカい腕脚も総じて太い
高さはMGよりやや低いけど横幅や厚みはバルクアームの方がある
その辺スケール違うから比較自体が無意味な気もする
今再販予約してるからアーリーガバナー密林仕様が顔の肌色塗装してあるので勧める
後は成型色が同じキットがブロックバスターVF・フォレストバギー
未発売だけどクロスレイダーフォレストカラー・ハイトレーガー・スティールレイン
スケアクロウが次回生産分からフォレストカラー 回避余裕でなくても第二世代じゃ第三世代には勝てませんから
反論材料見つけたからって夢見てんなよ人型厨
そんなに勝ちたきゃ大好きなバルクアームをゴリラに改造しろ
>>521
ヘキサグラムの稼働により放出される電磁波がレーダー波を撹乱することにより長距離ミサイルのロックオンを阻害するとか
デモブのミサイルは発射装置からのレーザー誘導なので有効
ブラストリーコンに誘導型が入ってるのも近距離で捕捉し続けないと誘導切れちゃうと考えれば
取りあえずヘキサグラムのせいにしとけばなんとかなるってSANATさまが言ってた >>524
おそらく自分の発言に対してだろうから反論しとくけど
見てから回避余裕の第三世代という謎の設定に拘る人達を不思議に思っただけですよ
もしそれが否定されなかったら動きが遅く装甲も薄い第三世代ヘキサギア作りづらくなるじゃないですか ?
横だがゾアテックスが発動しないなら第三世代ではないんじゃない?>動きが遅い第三世代
ゾアテックスは第三世代の特徴でしょ?
ゾアテックス発動しても動きが遅い生物……イモムシとか?
しかし遅くて薄い第三世代って第三世代の意味あるんだろうか?
いや別に組むのは良いけどどんなの想定してんだろ?
パワー特化で武装を過積載するとかか?
よほどの構造的欠陥でもない限り、ヘキサグラムによる人工筋肉があるゾアテックが第二世代以下の動きになることはあり得んと思うが
>>527
ゾアッテクスは反応速度と生物的な活動範囲に獣性が特徴で第三世代はゾアッテクスと変形による状況への適応が特徴であり
それに合わせて軽装甲高機動になったというながれだったはず
だから例えば巨大生物ゲームでよくいるクラゲとか転がってくるダンゴムシとか作ってもいいと思う
それにハイドストームが高速で回避しまくるとかなんか気持ち悪いじゃないですか >>528
コンバートキャリアのコンテナ延々と繋げた奴がウネウネ動く想像して吹いた
メタスラ6の1面中ボスとかゾイドジェネシスのディグみたいな輸送任務就き?
でも遅い輸送とか意味ないし第一世代の仕事だよな >>530
いや普通にハイドストームは高機動じゃないか?
あれってイメージ的には映画のマトリクスに出てくる無人ロボット兵器だと思うが?
それに対抗する為に同じゾアテックスを発動するアビスクローラーがあるんだし
気持ち悪いから認めたくないとか流石にドン引きだぞ 書き間違えました
それに合うように軽装甲高機動が多くなったというながれだったはず
車両より遅くても水中や山岳、地下等の車両が進入しにくい場所専用のゾアッテクス搭載機はいてもいいと思う。というよりそういうのこそ作りたい
これ以上書き込むと荒し見たくなるので今日はもう黙っておきます
>>532
センチネルに近い感じでぬるぬる飛行してくるイメージだったので
見てから回避する=少年誌並に回避するハイドストームが気持ち悪いという意味でしたが誤解させたならすいません ゾアテックス発動を阻害する毒電波発生装置とか作れないもんかね
>水中や山岳、地下等の車両が進入しにくい場所専用のゾアッテクス搭載
既にアビスクローラーがそうだと思うぞ
>>533は高機動=高速で移動する機体と考えているのだろうか?
ゾアテックスの高機動って瞬発力とか反応速度の事で厳密には移動速度のみではないと思った
移動速度だけの話なら第一世代の車両で充分だろうし、2.5世代も直線的な機動とか言われないと思うけどね
まぁ移動速度の問題はインパルスとかだと車両形態への変形で補っているんだと思うけど あのタコもセンチネルだったっけか
あれもかなり動いてたし、至近距離ではないガトリング砲を平気で避けてたからイメージ的にはアレだと思うし充分に高機動な機体だと思う
これはもう感じ方の違いでしかないな
第三世代のウリは通常の装輪車輌や航空機で出来ない直角的な機動が取れることだろうからなぁ
ミサイル相手でもシーカーの捕捉範囲外に飛び出してしまえば目標ロストして迷走してボンよ
もう第三世代には散弾ぶちこもうそうしよう
でかい砲に沢山の弾丸を詰めて引火させるんだ
結局、第三世代に飽和攻撃するのは経済的に大変だから対抗するには第三世代と言う話になるんじゃないかね
ミサイルも安いもんじゃないし、第二世代以前の機体の数を揃えても被害が大きかったら洒落にならんだろうし
両陣営ともにそこまで余裕はないだろうな
>>522-523
情報さんくす
で早速アーリーガバナーvol.1 密林戦仕様を予約しようと思ったらvol.3のアーミー姉ちゃんを発見したんだけどこれも操縦席に乗せられる?
乗せられるなら両方買うわ まだ未発売だから確定した事は言えないと思う>女性アーリーガバナー
スティールレインは実際に乗せてる画像はあるから大丈夫だとは思うけど、バルクはどうかは何とも言えない
>>542
バルク系に乗れないのは、エキスパンダーとかの大柄なのは無理、
ゾアントロプスも相当厳しい
ガバナーの標準サイズなポーンA1やパラポーンは肩とかの出っ張ってるアーマーや背負い物外す必要あり
アーリーガバナーが現状だと一番相性よくて、どこも引っ掛からずスムーズに乗せられる
女性タイプのローズも同様に問題なし
来月発売の女性アーリーガバナーは、アーリーガバナーに準じた稼働範囲かつ一回り小柄だからこれも座らせやすい筈
ちなみにハンドスケールガールの轟雷はスカートのせいで座らせるの苦労するけど、砲とキャタピラ外せば乗せられる >>542
発売してない以上乗れるかどうかで安易な事は言えないわ済まぬ
ただこれが重要なんで言っとくアーリーvol.3は未塗装
サンプル見るに装飾品から髪まで含めて肌色の一体成型
滅茶苦茶小さい顔に塗装できる技術がないならお勧めできない アーリー姐さんはグラサン掛けてる顔なら技術無しでも塗れるんでね?
>>535
遅レスだけど、毒電波と言うか『咆哮』でゾアテックスの動きを止める機体がいたでしょ?
>>546
塗装をした事が無ければグラサンでも厳しいよ
1/24の人間の頭部はHGUCのMSよりも小さいんだから インペリアルロアー、地味にソアントロプスも撃てるという
なんなんだあいつ
なんとなく白堊理研由来かなって思ったけど
VFの技術積んでるってことはカーツワイル一派の実験体?
>>549
ミッション02の結末によってはLAが関わっていてもおかしくない 両陣営から離反して集まった秘密結社の実験体とかの浪漫
どっちの思想も極端だから地下に潜る層は居そうだし
>>550
結末と言うよりは時期が問題かと
レーヴェの登場とミッション02のどちらが先かと言う話になると思う
時系列によってはインペリアルロアーがレーヴェ由来でそれをジアースの方が再現した可能性もあるから >>552
レーヴェとエクスアーマーは物語後半からの登場を想定してると言ってたし アグニレイジ討伐戦は既に終えているみたいだからインペリアルロアーが先だと思う
全然関係ない掲示板でヘキサギアの話題が出てて笑った
五千円あったら確かにヘキサギアを買うな
今月はクロスレイダーとスニークサイト、アーリーガバナーVol.3の三つだっけ?
割りと小物が多い感じかね?
ブキヤオンライン
対象商品5000円以上の購入でランバージャックのクリアフィルとヘキサギア特製デカールプレゼント
対象商品パッと見じゃわかりづらいけど、おおむねヘキサギアとMSGの商品で今買えるやつらが対象っぽいね
アビスクローラーは……無かった!残念(売り切れです)
ヘキサとMSG各種に一部工具だね
コトブキニッパー辺りはいい機会か
ノルウェー猫映像、鳥になって意気消沈してたら
リスが乱入してだめだったkawaii
猫から鳥にシステムコンバートってなんだそりゃ…って素で思ってしまった
>>567
タイガーファルコンかな
冗談はさておきヘキサギアの既存勢とMSGの売れ残りっぽいなぁ
コトブキニッパーくらいしか目ぼしいものないなベータ標準なら即買いだったのに残念 βってもう店頭並んでる?
ヘキサギア扱ってる店が軒並み短縮営業で買えねえ……
明日から休業になる店がちらほらあって、スニークサイト買えるか怪しくなって来た…
レッドアラートどうしようか迷ってたからちょうどいいタイミングだと思ったら対象外で萎えた
>>571
あそこはデザイナーが勢いで描いた落書きがいつの間にか企画通って商品化されてる場所だぞ。今更過ぎる >無法地帯 このタンクはガバナー乗れるのかな?
砲の隣が搭乗スペースって設定ポイけど
>>582
4月はわかったが、何日かを知りたいんだ。 >>583
クロスレイダーの発売予定が上の方にあるから同じくらいじゃないか? >>583
オンラインショップの出荷日
23日以降だぞ 欲しくなった時に限ってモノが無い
ジョイントセットDの再販をはよう……
>>588
自分もだわジョーシンウェブでランバージャック買おうと思ったら売り切れてた
いよいよブキヤの在庫が切れたのかな ジョイントセット系は使う予定なくてもとりあえず買っといた方がいいと思うの(´・ω・`)
>>590
買ったんだ
ただちょっと足りなかったんだ ジョイントやフレキシブルアームみたいな細かいのを一纏めに箱に入れちゃって何が何やらわからなくなってもうた
仕事自宅待機&外出自粛で暇だからと部屋の大掃除するの止めとけばよかった
ランバージャック人気ある感じ?
値引待ってたんだけどヤバそうかな
>>593
ジョーシン売り切れ
Amazon売り切れ
ヨド在庫残少
まだ買えないことはないけど少なくとも再生産するまではこれ以上値引きすることは無さそう
今ある在庫も蟹のラストスパートの時を考えるとあと1週間もつか怪しいような どうあがいても第三世代には通用しない、せいぜい作業用にしか使われないイキったデブ人型なんかが人気あんの?
>>598
図ったようにジャストサイズ
これならエイリアン相手でも安心だな エイリアンクイーンは既に日本でも買えるぞ。Amazonとかヨドバシとか。
パワーローダーも、暫くしたら予約始めるはずだが…。
>>598
サイコロから変形する奴か
何個か同シリーズ持ってるけど、これ出来がいいしガバナーとも絡ませやすいサイズなのよね パワーローダーは中国で先日出たばかりだから、日本にはマイルストンから来月辺り案内が回るだろうな。
配備検討するなら、もう少し待つのだ。
こシリーズ
パンダロボとかペンギン4匹とかいつも欲しいなーと思いつつスルーしてしまう
ところでアーマータイプのガバナーはパワーローダーより弱いのか?
>>603
基本的に総合力ならアーマータイプはバルクより上なんだからパワーローダーが勝る部分があるとしたら馬力くらいじゃないか?
完全に作業用だろうし そりゃスーツサイズに装甲や気密性に人体保護機能に栄養補給まで詰め込んで更に運動性まで考慮する必要あるガバナースーツに比べたら、
大サイズで作業用の機能のみに特化できるパワーローダーの方が、同じ技術で作るならはるかにパワーや作業性は上かと
単純な荷物の運搬以外にも、バーナーやドライバーとかの工具仕込んだり内蔵する余裕もあるし、
機能制限して効率的にヘキサグラムのパワー使えるなら稼働時間も上がる
パワーだけならローダーのほうが上かと。
リアルでエイリアンのパワーローダー作ってるツベチャンネル見て思った。
歴史の推移で考えるんだ
戦力の主流がバルクアームからアーマータイプまで小型化されるにあたって当然その中間も開発はされてたはず
それが最終的にアーマータイプで落ち着いてポーン以降のナイトやエクスアーマーでもその点は変わってないんだからアーマータイプ以上バルクアーム以下のサイズの半端者は全てポーン以下だ
パワーローダーあるとしたらフォークリフトみたいな扱いなんじゃないかな
ガバナーは何処までいっても人としての動きしか出来ない(一部例外有り)からそれを補うようにさ
荷物満載パレットが重量的に持てるとしてもバランス良く安定して運べるかは別問題だろ?
なんだかんだと言われてるように見えるけど、実際は全員が同じ事を言ってるだけな気はする
異口同意?
全部アーマースーツで済むならスケアクロウなんて即退役だからね
そもアーマースーツそんなに普及してないようだから普通に需要あるだろう
>>608
ガバナースーツは汎用性凄いが、それは余計な機能も多いって事だしな
作業に使うならそれに特化した機械の方が有利だろう
実際いまだ第一世代のバイクやバギーが使われてる点からも、第三世代が全ての点において旧型を上回ってるというわけでは無い 戦闘以外のお仕事には第三世代向いてなさそうだし
工兵任務とか荷役作業とか施設建設なら第二世代の出番も多いだろうな
あれ物が掴めるところが好評らしいけどレックスの体型にあの短い腕1本で何を掴むこと想定してるんだろう
>>615
例えば路上の障害物とか除去したり乗り降りの隙や手間も省ける
小型の物資輸送とか前線で支援が受けられない時でも作業がこなせるのは大きい
白兵戦時も短いからこそ相手の何かしらを挟む事も出来る筈 そもそも第三世代でマニピュレータ持ってるのボルトだけだし
ロード・インパルスの尻尾とか、アビスクローラーの鋏とか?>マニュピレータ
ロードインパルスにレイブレードつけたりレイブレードインパルスに
トリックブレードつけたらそれぞれちょお強いとはならないんかな?
>>619
逆に弱くなる
トリックブレードは有用だけど重量有るからって理由でレイブレからは外されたんだし
ロードインパも標準装備以上に武装増やすと機動性落ちるんで推奨されないくらいだが、
格闘戦特化したレイブレは更に重量制限厳しくてカツカツだし 「ゾアントロプスはレギュラーだから時系列に関係ない」と言う話を見て、何が何だか判らなくなりましたと言う顔
多分イレギュラーの誤字
アーマーの発展と関係ないとこから急に出てきた例外ってことでしょ
>>623
あ〜なるほど
イが抜けてたのか納得
>>624
それはどうしてミスが無くならないのだろうと言うのと同じくらい無意味かと ネロやビアンコ、ボルトレックスロッソは色がイタリア語縛りなのにレッドアラートだけ英語なことに今気付いた
ネロやビアンコ、ボルトレックスは英語とのチャンポンなんだし気にしたら負けだと思った
レッドアラートはリングネームみたいなもんだしね
バルクアームにβ装備のアペンドパーツ欲しいなぁ
各色で売ってベータ標準はランバージャック差分だけだから武器セット付属って感じだと尚良い
何が知識だ!貴様は大きな間違いをしている…
ビーバはイタリア語でノウリッジは英語だ!!
>>620
詳しく解説ありがd現状ロードインパルスって設定的にもプラモ的にも
もっとも完成度が高い第三世代ヘキサギアな感じだよね(´・ω・`)
ビアンコのイラストカードの無双してるビアンコと乗機の
ロードインパルスカッコよすぎてヤバイ 初ヘキサギアでランバージャック買ったんだが、ほんと素晴らしいな
金が入る時にロード・インパルスの在庫があるのを期待してる
手遅れにならないうちにガバナーも買うんだ
もっと楽しいぞ
そういやガバナーはどこも品薄っぽいね
何故か、ヨドバシには旧ポーンA1の在庫がまだあるみたいだけど
外出自粛生活で世間的にガバナーの需要が上がってる、今のうちに買い占めろ!
アーリーガバナーを買おうか、まだ悩んでる
銃器は欲しいけど、本体が塗装必須なんだよね………
ブキヤ商品は財団のブツに比べて高いから、買い占めると飯を買う金が無くなるので
そこは自分がどれだけ空腹に耐えられるのか、
相談しながら買い占めしよう
インジェクションパスタとかどうだろう
余ったランナーをうでるてお好みのソースを
暇だしケツァールのマント自作しようと頑張ってるが上手くいかねぇなぁ
布に針金でフレキシブルに表情付けられるの作ったけど質感がイマイチ
>>640
アーリーガバナーってそんな塗り分けあったっけ?肩のマークと腕のパネル位?
全体にフィルタリングしてトップコート吹けばパチ組より全然みれる様になる気がする
自分は塗っちゃう派なんで適当な事いってたらすまぬ 筋肉モリモリマッチョマンの方では
アレ髪未塗装だし
ヘキサギアの購入層であるリアルガバナーは髪は未塗装どころか未実装という
あ、VOL2の方かすまんかった。一応塗ったけどヘルメットタイプで飾ってたわ
目なんてブライトさんで良いんですよ。顎引いてればわからんわからん(暴言)
今度出るVOL4はブログでお手軽なの解説なかったけ?
問題は女性ガバナーの顔だよなぁ
MSGカスタマイズヘッドみたいな感じにガバナーヘッド詰め合わせとか欲しい
塗装失敗したからって本体ごと買い足すのは辛い
やっぱ、顔が問題でね>アーリー
二の足を踏んでしまうのよね
個人的にはフルフェイスが楽で良い
>>652
色々勘違いしててごめんね
自分は発売されたらやるだけやってみるわ >>647
流れに関係なくハゲネタ出したら面白いみたいなの止めた方がいいと思う
引き出しがこれしかないのかなって見てて悲しくなる >>655
なんでそんなに過剰反応するんですかねぇ…あっ(察し) >>657
反応したらこのつまらんテンプレに繋がるだけなの忘れてた
無視が正しかったな >>656
結構良さそうだな
前はキャンパス生地で作ったけど光沢あるしレンズ磨きでやってみるか
サンクス 布素材で布部分表現しようとするとシワの表情が鬼門ですな...というかコントロールできない
本物の布だと厚みとか目の細かさとかがスケールダウンしきれてない感じになるんだろうな
布製のバッグでも模型にするとデフォルメされて布目は見えなくなるものだし
数揃えたくなる設定と見た目してるくせに良い値段しやがって
だって、大きいもの……
いやマジででけぇなおい そりゃ、一人乗りとは言えヘリコプターだもの
しかし説明見て思ったけど、通常の航空機はヘキサギア世界だとほぼ存在しないのね
1/24がどういうサイズかよくわかる
第三世代ってすごい小型な兵器だよねこうして見ると
長距離はともかくスニークサイトにぶら下がればいいからな
大活躍したあとランニングコスト高過ぎて基地から追い出されたって逸話に笑ったw
スティールレイン、めちゃくちゃデカいな
欲しいけど置き場所が…
謎の機体がが >>665
アーリー姉さん達が1/48の可能性が
でけぇなぁおい アグニレイジで蹴り飛ばしたい機体だけど運用はほぼMSG側っぽいのはちょっと残念
>>672
スティールレインと同時に発表されたハイトレーガーや
だいぶ前のブログに原型が載ってる
こっちの続報ないな、そういや >>674
それ以前に当時って書いてある通り時代が違うわ これ、運用コストが高過ぎて使われなくなったパターンなのでは?>スティールレイン
>>676
あぁハイトレーガーが下についてるのか
この写真があると言う事は色付きサンプルももう出来てると見て良いのだろうか? 航空戦力自体のコストがヘキサギアの世界では重すぎるのか
それともスティールレインが馬鹿みたいに高コストなのかが気になるな
元々回転翼機は燃費が悪いからな
スティールレインは重武装な上に変形機構のデッドウェイトもあるからかなりキツいだろう
こ、これは・・・ヘリでバルクアームを輸送して現場で投下後にそのまま戦闘へ移行すると妄想が…。
つか、バルクアーム懸架できるぐらいのサイズあるなぁ。
>>683
この糞燃費な機体でバルク搬送は完全な赤字じゃないかなぁ…
第二世代どころかゾアテックさえ「脚着いてんだろ、走れ!」って整備長にスパナ投げられそうw そもそもスティールレインが第二世代のアグニレイジ級って時点でバルクアームいらんのでは…
>>683
「その飛行性能を十全に発揮するにはメインローターの動力だけで相当数のヘキサグラムを必要とし〜中略〜これは大重量の物資やヘキサギアの空輸すらも可能とした仕様の代償である」とあるから妄想ではないと思うよ
20mmバルカン二門にチェーンガン、14連ロケットランチャーに対地ミサイルx8、火力だけ見ても金食い虫なんだろうな よし、スティールレインでスティールレインを懸架しよう(錯乱)
>これは大重量の物資やヘキサギアの空輸すらも可能とした仕様の代償であるが
の文からするにバルクアームないし最低でもスケアクロウくらいは運べるだろう
戦闘装備と両立できるかはともかく
つーか戦闘ヘリに輸送機の能力を求めるなよバカヤロウ!
コイツの燃費半分以上欲張りセットな仕様が原因だろ!
ヘキサグラムは半永久的に使えるのに生産済みの高コスト機を前線から下げる意味ってあんの?
前期型が第一世代、後期型が2.5世代と言う時点で趣味の世界だね
何か、前期型だけは共食い整備とかしながら細々と輸送や強襲任務で使われてそう
>>689
燃料は要らないだろうけど、駆動部分とかは摩耗したりして消耗するからね
撃墜された場合もあるけど、可変機構とかは使うだけでパーツ的な意味でかなり高コストなのでは? (正直人型に変形する必要あるんですかね)
(マニピュレータだけあれば充分では)
高高度飛行出来る航空機が運用されなくなった理由を知りたいな
第3世代ヘキサギア時代だとブロックバスターなんかで使われているイオンクラフトという既存のジェットエンジンとは異なる飛行システムが採用されているし
ハイドストームのリフターとかいう意味わからん装置
機体構造見てもほとんどフレームか触手でできてるのにどうやって浮いてんだあいつ
>>696
上のwikiより「イオンクラフトまたはイオノクラフトは、ビーフェルド-ブラウン効果によってイオン風を作り出して、浮上して空中を飛行する装置のことである。リフターとも呼ばれる。」
おそらくブロックバスターのとかと同じ物よ アグニちゃんやウインドフォールくんもイオンクラフトで飛んでいるとしたら相当高出力なイオンクラフトが実用化されている世界なんだな
まぁ重力制御が出来ちゃう時代だからある意味当然ではあるか
イオンクラフトはガンダムで言う所のミノフスキークラフト何かね?
ミノフスキークラフトはイオンがどうとかの部分がミノフスキー粒子に置き換えられたんだろうけど
考えてみるとジェットエンジンの類いはヘキサギアでは見た事がないな
宇宙開発が頓挫したのも化石燃料が枯渇した所為なんだろうか?
ヘキサグラムの方がエネルギー効率いいから主動力としては廃れただけで、化石燃料自体は残ってるはず
にしても空輸を捨てる理由にはならんと思うけど
あれ、枯渇だったか了解
何度か読んでるのにどうも記憶違いばかりだわヘキサギアの設定は……
エンジンに悪さする変な粒子が大気中に充満しててそれが高度が上がるにつれて濃くなるから高く飛ぶジェット航空機が廃れたなんて可能性
大気汚染で高度上げても地表見えない上に電波障害で通信不能とかでもええな
その場合はその変な粒子に公式が言及するんじゃないかな?
そう言うのがあるなら設定的に話さないのは勿体無いしね
最近の科学の話だとアルコール燃料でジェット機を飛ばす話もあるけど、人間用の食料が不足して合成食料を量産してるくらいだからそこまで生産能力が回らないのかも
カメラアイが動いて?コンテナ内蔵してて?(予約特典で)ベルト弾倉が付いてきて?ノーズアートシールもつく?買わない理由がないな?
>>688
二つ買いしてタンデムローターの輸送機に仕立てれば…! やっぱりブロックバスターって優秀な機体だったんだな
>>699
電気使ったら大気の流れが発生するって感じだから粒子がどうたらって事ではない
浮くには浮くけどバルサ材とアルミ位しか浮かせられないから多分ハイドストーム浮かすには電気滅茶苦茶必要 クロスレイダーの発送通知来た
今週末には届きそうだな
えっ
これプラモ狂四郎で元祖の魔改造する奴!播磨のごわすと犬が乗ってた奴や!
説明通りにバルク2体分くらいのお値段ですねヤバイ
航空機絶滅してたというワードが出てきたが燃料無くなって真っ先に消えたのかな
化石燃料そのものはコスト度外視すれば合成出来るけどな
それで有利が取れないから廃れていった感じかね
>>716
燃料より、航空機発着する空港や整備する施設、人員他のランニングコストがヘキサギアと比べて割に合わないから廃れたんじゃないかな
ブロバスやモーパニみたいなのが居たら戦闘機単体ではタダの鴨だし >>718
上で出てるけど、公式で燃料枯渇してと書いてあるそうな アグニならともかくブロックバスターやモーターパニッシャー程度で戦闘機は落とせんと思うがね
ジェットエンジンは必ずしも燃料を燃焼させて回すものではないのだし、原子力ジェットのようにヘキサグラムを動力としたジェットは作れないんかね
そのレベルのエネルギーを取り出そうとするとレイブレード化するのかな
>>720
逆に戦闘機程度を落とせないならモーターパニッシャーにゾアテック積む価値無いんじゃねえかな ヘキサグラムからどういった形で動力にしてるか解らないからね
今の所は回転翼やタイヤとかを使った駆動系には使われてる様だし、イオンクラフトとかは燃焼させる訳ではないけど浮遊させてる訳だしね
推力自体は小さいけど化石燃料を使わないのにはイオンエンジンとかアークジェットなんて推進機能も世の中にはあるみたい
>>722
逆じゃないかな?
ジェット戦闘機や攻撃機のような航空戦力が無いならモーターパニッシャーは陸戦兵器には十分な脅威じゃない?
制空権を気にせずに低速でも地形を気にしない機動力はある訳だし、今の攻撃ヘリの位置くらいにはなれると思う
攻撃力は携帯火器を持ったガバナー依存ではあるだろうけど、アーマータイプやパラポーンなら携帯火器でも十分な火力があるだろうしね エアカバー無しだと武装ヘリですら相当な脅威だからな
航空兵器の類いが少ないか切り札的な存在と考察した方が無難かね?
ブロックバスターとかハイドストームは内蔵ヘキサグラムだけで浮遊してるけど
アグニレイジはグラビティコントローラとストレージが無いと長時間の飛行はできないようだから
高速飛行もしくは一定以上の重量の浮遊で消費するエネルギーとヘキサグラムの出力エネルギーが釣り合ってないなのかもね
よく考えたらグラビティをコントロールできるんだからひょっとしてレイブレードで航空機を叩っ斬ったりできる……?
なにをどう考えたらそうなるのか知らんがグラコンは肉球に仕込んだ強めの吸盤程度のものやぞ
グラビティコントローラは重量の操作と慣性による負荷軽減が主な機能でエネルギー消費は激しく
飛行するための装置も別で必要でありレイブレード用のヘキサグラムまで確保しないといけなくなるから実質不可能かな
スケアクロウ何機も背負った状態で低速の戦闘機相手だったらできるかもね
>>728
肉球なんて言われたらプニプニしたくなるだろw これ使えばMGSの対ハインド戦みたいのできそうだな色合い的にアーリーvol.2辺りの使って
スティンガーミサイルみたいのも付属してたっけかな
>>730
プニプニ感を再現するために絶妙に重力制御する、のが目的なんだぞ ヨドコムでは昨日の時点でまだ予約終了状態だったスニークサイト、今見ても未だに予約終了のままとは
販売開始は明日以降になるのか?
単純に入荷送れてるだけじゃない?
今は生活物資優先で物流動いてるし
地元の模型店で無事に白ゲットしてきたわ
というか白本体しか無かったんだがw
最初に行ったジョーシンには無かったな
ヤベエ書き込む場所間違えたw
>732
なんとプニプニのために重力制御となw
こっちもこまめにミッションやりゃ30MMユーザー来るかもしれんやろ
第2回ミッション結果はいつになるだろうか……
あんたら筆が乗りすぎや!確認に時間がかかってしゃあないわ!って小説に落とし込むのに苦戦してるって報告は前にあったが
通常業務の片手間にミッション関連手掛けてたらそりゃ時間かかるわな
30MM形式混ぜればよくね
どのみち今のミッション形式だけじゃ持たないってのが現状だし
まぁ、ミッションは読むのは楽しいけど通常業務優先でしょ
ヘキサギアはほぼ順当に出てるし、他の企画も担当してるんだから仕方ない
クロスレイダー来たわ。
メットの合わせ目消しが面倒そうだけど、早く組み立てたいな
スニークサイトきたわ
これで完全体カーズ様ごっこができる
どっちもヨドコムは予約分だけなんかな?
今の所は注文出来そうに無いわ
スニークサイトは最近のMSGのように、
せめて成形色をツートンカラーにするとかどうにかならんかったんかコレ……。
お安くするためだから仕方ない
コンバートボディさんみたいにカラバリ出すのかと発表されたときは思ったけどそんな気配ないね
どちらかと言うと改造セットとか武器セットに近い商品だしな
MSGナントカウイングとして売ってても別に違和感ない
つってもそれなら30mmみたいにいくらか色あればガバナーに合わせて選んだり組み替えも捗るんだが
サムライマスターソードみたくカラバリぽこじゃか出してくれたらまぁ使い勝手は悪くなさそうだけど
現状の工場のライン的にどうなんだろ
まあ一色なのは構わんのだが、それがどんな色なのか箱や予約ページに書いておいて欲しかったのはある
予想と違う色だったから全塗装する羽目になりそう
一応先日更新されたブログに書いてる ロードインパルスと同系色
ハッキリ言って遅いけどな
工場が国外にあってヘキサギア以外にもFA関連にメガミやゲームアニメ系とつまってるし
創彩少女庭園なるものも出すみたいで既存品のカラバリすら出すのが難しくなりそうだね
むしろ新規の開発が滞ってるからサムマスとかACとかすでに金型あるものを再販かけてるのでは?
>>758
商品サンプルは店の方のアカウントで紹介してなかったっけ? >>757-758
予約開始時のブログ記事にもロードインパルスのブラックと同じってちゃんと書いてあるよ Twitterやブログを必ず見るユーザーしか居ないわけじゃないからね
箱か商品ページには無塗装状態の画像があった方が親切だと思うよ
そういえばけっこう前にコトブキヤショップの店頭で無塗装状態を見た気がしてきた
ポイントのオレンジをちょこちょこ入れるだけでも満足度上がるかな?
スニークサイドの頭部はメタルボール埋め込みとか格好いい気がする
>>765
Twitterで組み上げた写真が結構上がってれから参考になるんじゃない?
既にかなり塗装してる強者が多くて驚いたけど>スニークサイト
逆にクロスレイダーは塗装してるのは少ないけど、そのままでも映える感じで良い アグニすげーな。終わる気がしねぇわ
組みやすいのは助かるけど
ロードインパルスはやく再販しないかな
今作ってる象型ヘキサギアの鼻部分パーツだけが足りなくてモニョる
順当に出ればロード・インパルスは来月じゃろ?
後はクロスレイダーのサンドイエローとアーリーガバナーの3と4、1の再販
人によってはハンドスケールのイノセンティアもだっけ?
戦闘用フルサイボーグ的なガバナーとか出ないかな
人型だけど人間じゃない感じの
ジェスター出たらコンバートボディと組み合わせて化け物作るんだ俺
半裸マッチョマンと組み合わせたらターミネーターみたいなの作れるかな?
個人的にはジェスターは自動人形っぽいイメージが強くて何か違う感じがしてね
あれはあれで好きだから買うけど
上手く言語化出来ない時点で俺がダメなんだけど
そもそもポーンが欠損部位の置き換えでどんどん全身奇怪に近づいてくって言われてる
お前がフルサイボーグだと思えばそれがフルサイボーグだ
全身機械だとパラポーンが全体的にそうだけどね
どっちかと言うとサイボーグと言うよりは新造人間か>パラポーン
ミラーなんかは脳以外は生体と言う代物だけれど
久しぶりにアインハンダープレイしたらゲシュテルみたいの作りたくなってきた目指せハード裏拳
頭体脚はバルクアームとスケアクロウ腕はグレイヴアームズ背中はマルチミサイルで何とかなりそうだけど
問題は爪とセンサー部かなレギュレーション尊守すると短くも長くもないクリアオレンジ爪と緑の頭部センサーが思いつかない
>>775
ターミネーターシュワちゃんは既に誕生が約束されてる
他にもハイドストームなんかを利用した変異体ウェスカーの誕生も予測されてる 最近、欲しいものが次々とラインナップに表れて地味にお財布にダメージガガガg
しかし鳥さんがヨドに出ないので困った。
GatesHackedの件見てると、サナト様にボルトレックス工場奪われたのもしゃーないって思う
工場を奪われたのはボルトレックスの方でロードインパルスは無事だった
ブルート作ってるから技術は取ってそうだけど未だにVF仕様のロードインパルスは無し
ひょっとしてさなと様ロードインパルス嫌い……?
SANATさま「だってボルトレックスとちがってかわいくないんだもんロードインパルス うにょうにょしっぽもきもちわるいしー」
VF側は基本的に拠点防衛が主任務だから強襲型のインパルス系は組織に合わないと言うだけの話では?
LA側は逆に拠点攻略が目的なんだから必然的に奇襲や強襲が主任務の機体が多くなる訳だしね
>>784
第三世代との戦いを重視したロードインパより、第二世代を圧倒出来るボルトレックスの方がVFの戦術に合ってたんじゃないかな
どっちも換装で様々な状況に対応出来る汎用地上型だから、他機種混合で運用するのはコスパ悪くなるし LA側にどれだけ第二世代が居るのかね?
バルクとかはMGS製だし、グランツくらい?
第一世代とかは両方で使ってそうだけど
>>788
どれも当時とか説明あるしいるわけない
このスレの一部の人は無理に戦わせようとしてるけど
第一世代のは移動や作業に使われてるのは分かる スケアクロウって第二世代じゃなかったっけ
あと後方で重機扱いされてるバルクとかいそう
二線級や雑務用でちょこちょこ残ってるくらいじゃない
別名ストーリーにはほぼ出てこない枠(第3世代席巻後)
>>791
第一世代は普通に使われてるんじゃない?
スティールレインとかは代わりになる機体は無さそう バルクα全盛期→アーマータイプ登場でボコられる→機動性を改善したバルクβが主流に→ゾアテックが開発され最初期のブロックバスター他誕生……
から現在の最新鋭機ロードインパルスやボルトレックス配備まで空白の時間がある筈
その間に生まれたブロックバスターより高度なゾアテックを搭載し機動性も向上したが、より優れたロードインパ達の登場で旧式化した初期〜中期型第三世代が戦場にはまだ相当数残ってると思われる
バルク自体はαは完全な作業用か弱小勢力のヘテロドックスで使用される程度、βも単騎では第三世代とまともに戦うのは無理だから後方支援で配備されてるくらいじゃないかな
>>789
バルクアームが活躍しているかは別として
世界中に工場が建設され技術情報も漏洩しまっくっていたことが要因で未だに世界中で運用されてるとあるぞ
だからMSGが設計をしていたけれどもLA側でバルクのパーツを転用していてもおかしくないぞ バトリング興業用に流れてくるくらいだから、現場では相当な数が使い切れずに余ってるんじゃないだろうか
それと更新止まってるけどストーリーでLA側がスケアクロウ使ってることは確定してるから気を付けような
>>797
取り回しききやすくて、何より超低コスト
バルクアームはLA加盟企業以外の民間の重機としては高すぎるけど、スケアクロウなら座高も高いし簡易クレーンみたいな使い方もできちゃいそう
傭兵のみならず、主要部隊の工作歩兵達の間でも重宝されてるスーパーヘキサギアがスケアクロウだ! 警備用にちょっとした足にといろいろ便利なスケアクロウ
一家に一台スケアクロウ
スケアクロウは後継機(?)がウィンドフォールの装備品になってなかったっけ?
スケアクロウ系は歩兵として使うとすぐ消耗するナイトくんの足として良さそう
普通にバギーやバイクで走った方が速いんじゃないかな……
そんな、あなたにクロスレイダー!
ウィンドフォールの付属のスケアクロウは折り畳んでコンパクトに出来るレギオスのモスピーダみたいな扱いな気がする
また第二世代機がサンドバッグになってるのか
第二世代機ってなんでこんな嫌われてるの?
このスレ見てると第二世代って惨めな奴隷として死ぬ事も許されずしょっちゅうサンドバッグがわりにボコボコにされる存在みたい
>>802
高めの段差や障害物が多かったりする地形なんかを車輪で走るのはちょっと無理
ちょっとした戦闘行為になった際にガバナーが上を取りやすいのも利点
同じような理由でバルクアームなんかも重宝されたと思う
大きさが比較的コンパクトで、しっかりした足場なら場所を選ばず戦闘行為が行えるのがエグい
特に施設なんかに潜入された際に、大型の砲とか持ち込んだりぶっ放したりできないから、同じようにバルクで迎え撃たないと詰み >>806
多少の高さよりも的が大きくなる方が大問題だろ ああいったゴテゴテ嫌いじゃないんだけど、それで高機動です(キリッってのは無理があんだろうと思いつつイイネポチー
パラポーンのリスポーンを阻止するために施設内部へ侵攻するLA歩兵隊
マルチポッドが並ぶ一角で目的のコンソールを見つけ手を伸ばしたその瞬間
なんとマルチポッドに偽装し変形していたバルクアームが襲いかかるのだった
>>806
>特に施設なんかに潜入された際に、大型の砲とか持ち込んだりぶっ放したりできない
これはそうでもないんじゃない?
現にアーマータイプやパラポーンが第二世代を駆逐した件は歩兵が携帯できる大火力の火砲の存在が公式で示唆されてるんだから
施設の破壊云々と言う事なら同じ第二世代を投入する時点で考えてないだろうしね ガネシスだっけか?
ボトムズの世界の未来が舞台の小説
そこのロボトライブと言うのがまぁ自立型のアンドロイドなんだけど、これが出てきたのでボトムズの世界からATが無くなっていると言う次第
人間の情報体化と自我を持ったAIの差はあるけど、パラポーンと第二世代ヘキサギアの関係に近いんではなかろうか?
実際に高機動型の陸戦兵器なんて近接信管の散弾ぶちまける砲弾であっという間に無力化されるんで遮蔽物に釘付けにされてしまうんだけどな
音速に近い速度の航空機相手にFCS造れるのに2、3百キロで動く的に追従出来ないとか無いしな
現実とフィクションを混同してもね
その架空の世界と現実との差異もあるものだし、技術の違いもあるだろう
その世界の約束事を無視して「現実ではこうだから、こうに違いない!」と断言するのは滑稽だよ
近いと探知範囲から洩れるとかは結構あるけどな
捕捉できるのと当てられるのも微妙に違うし
そうやって頂点捕食者の存在を見ないふりして繁栄させた兵器群って、人が管理しないと生き残れない貧弱絶滅危惧種みたいでイヤだわ
航空戦力も絶滅させてやっと生き残れる程度のかよわいいきもの 例外はアグニレイジくらいだ
ガンダムはこの手の攻撃にどう対応するの?ってのに対して(ナントカ粒子だの便利設定使いつつ)ちゃんと対策してるのに
ヘキサギアはまずそんなもんなかったとばかりに逃げの姿勢で対処すんのはどうなのよ
例えばアビスクローラーが持ってるICSを本来のシールドとして標準装備しておけば、散弾みたいな命中率重視の低威力攻撃は無力化できて貫通力の高い攻撃が必要とか言い訳つくだろうに
(あの装備なんで他の機体は持ってないんだ?)
つまらない事を言われても「はぁ…そうッスか」としか返せんわ
リアル思考だとしても面白い事を言ってくれ、せめて話のオチは自分でつけてくれよ
アビスのICSとアグニのプラズマディスチャージャーは第三世代の脆弱性に対するアンサーとしてはそこそこ納得いく(アーセナルバードも持ってたし)
あれ同じ電磁式の非実体防御だけど出力以外に何が違うんだろう
>>816
実際にクラスター弾と地雷の存在が高機動型の戦闘車を駆逐しちゃってるからなあ >>823
それな
はじめから勝ち筋も考えずに思考停止でアーアーキコエナーイされる第三世代がかわいそうだ >>824
横だがクラスター爆弾は基本的に地対空兵器でしょ?
高空から攻める航空戦力がほぼ無い状態のヘキサギア世界では意味がないでしょ
地対地のミサイルでも余程の本数を用意しないとダメだろうしコスト的に見合わないんじゃない?
地雷にしても重力コントロールして壁に張り付くような第三世代には基本的に感圧式の地雷は役に立たないでしょ?
熱感知に関してはヘキサグラムがどの程度の熱を発生するかは不明
AI制御ならSANATやKARMAに制圧されるんじゃない? 後、>>818の論理で行くと最強は核兵器になるけどよろしいか?
相手の射程外から広範囲を殲滅して、その範囲を制圧すら出来なくする兵器な訳だしね
極論ではあるけれど、それで話が面白くなると思う? 地上最速のレイブレードちゃんがワイヤートラップなんて古典的な罠に引っかかってる時点でなに言ってもね……
アレが鹵獲目的でなければそこでオシマイだったという開幕オチ酷くて笑う
剥き身のガバナー潰せは勝ち確だから狙いが雑でも範囲系の攻撃で飽和攻撃が主流になっちゃうもんな
第三世代が何も考えずに疾走出来る戦場ってレアだしな
速度乗せて乗っても崩れない足場にブービートラップも無いし良い条件揃ってるよね
>>826
最近のクラスター弾は範囲に標的が居ないとそのまま地雷になるんだわ
足場が悪くなるの >>830
さっきからヘキサギア世界と現実の区別がついてないみたいだけどもしかしてヘキサギア世界から来たの?汚染大変だったな >>826
重力制御で対人地雷が人間の子供の足より面圧低く出来るかと対戦車地雷を避けられるだけかで結果は大きく変わると思う
そこまで精密に重力制御出来るなら足必要なの?ってなるけど >>827
よいぞ
核兵器ないし戦略兵器の発射を阻止したり阻止なかったりするシナリオでいくらでもご飯食べれるから
むしろお約束として一本は入れとかなきゃウソまである SANATさまも「みんなけんかしないで なかよくじょうほうたいになりましょ?」って言ってるぞ
>>831
思考停止しないで設定の荒は思いつく限り出して
それらを避ける設定を構築するのが長く続くSF作品だぞ
簡単にメタられちゃダメだろ クラスター撃つにしても地上から地上の目標へってどうすんだ?
構造上空へ撃ってから子弾ばら蒔きになるんだろうけど近接目標は自分巻き込んじゃうし
遠距離なら散布位置まで上昇する間に移動されちゃうんじゃね?
動力源ヘキサギアが有限で貴重なんでそれを失えないとかだと散弾とかで雑に攻撃するの良く無いとかになるんだけど
>>836
クラスター弾が嫌ならもっとお手軽なキャニスター弾でもいいけどな だから面白い話をしろって
不毛な設定話なんて賛同されないぞ呆れられるだけだからな?
一番楽なのはそれこそ核のように条約で縛ってしまえばその縛りプレイ下のみで輝く兵器が出せるのだけどね(散弾もそこそこ縛られがち)
問題はVF対LAの企業間抗争に条約が通じるのかと、たかが軽車両にしか効かない程度の兵器を条約で縛る必要があるのか
>>835
長く続くのは「面白い」作品だよ
はいクラスター弾で全部爆発!最強!最近それをやってしまってボロクソに叩かれたアニメが出たばかりだというのに >>835
設定話する時の鉄則はユーモアとエンタメだ
粋じゃないとダメなんだよ、無粋で不毛なノリは創作に何も生まない >>840
電脳化前の人の脳(精神)が欲しいとか遺伝子を溜め込んだ生殖器が必要で人体に価値があるから雑に範囲攻撃できない理由が欲しいよね ダインスレイヴの前にもニュートロンジャマーキャンセラーで核解禁された途端MS捨てて戦闘機に核ミサイル積んで連射した前科があるんだよなあ
それで全体的なシリーズは続いてるんだからつまり面白いってことやな
>>844
オルフェンズ
まああの作品はそこ以外の問題の方が大きかったけども
前大戦の禁止兵器自体はむしろ出た方が盛り上がるけどそれで最後までガンダムが対応出来ずボコボコってのはやっぱなあ >>832
軽車両用のや対戦車用の地雷に引っかからなければ良いんじゃない?>感圧式
対人用のだと流石に第三世代には通用しないだろうし、対人用の重さで対戦車用のが起動したらコスト的にも見合わないだろうしね
そもそも対人地雷程度ならアーマータイプやパラポーンにも通用しない可能性もあるかもね
この辺はキャニスター弾も同じことが言えそうだけどね
ヘキサギア世界の装甲材質もどの程度の防御力かも判らない状態では水掛け論にしかならないけどね
少なくとも現実の装甲材以上ではあるだろうしね
ちなみにCSの番組でアイアンマンアーマーを3Dプリンターで作った実験では45口径のフルメタルジャケット弾までなら軽く弾いてた。
後、近距離の爆風でも中の人は大丈夫だろうとの事
チタン合金製だそうな アレはミサイルキャリアーとしてすぐ用意できるのがメビウスだけだったってだけだろう
核使えるようになったこと自体棚ぼたなわけだし
ガンダムの話はそこそこにね
熱くなり過ぎると何のスレか判らなくなるから
>>846
商品ラインナップ的に今年は航空戦力が大幅に拡充されるので空が聖域と言うわけでも無くなりつつあるね
TRPGの追加ルールサプリメントみたいだわ >>852
スチールレインはコストかかり過ぎて第三世代の時代にはもう廃れてるっぽいし航空機自体はもう廃れてるしむしろ想像の余地が増えているだろ まあダインスレイヴも核兵器も禁止されたやべーやつが上にあるけど、それを使わせなければ面白いし普通に使われて趨勢決したら面白くないのだけど
散弾ってそこまでやべーやつか?という あまりにもレベルが低いというか天井が低いというか
後、現実の地雷とクラスター爆弾の話
如何に地雷やクラスター爆弾が現実の世界で発展してもその所為で現実の戦車や軍用軽車両が無くなっている訳ではないから説得力は無いんじゃない?
>>855
第2世代が防げて第3世代は被害食うって話だからね
3.5世代辺りで防御シールド標準装備になりそうだけど >>853
スティールレインはシナリオの展開的にデウスエクスマキナとして便利に使えるもんね
普段出てこないけど本腰入れてぶっ潰すぜって流れを造れる >>856
上でも出てるけど、第三世代で重力制御出来る奴には威力は無さそうだし、第二世代並みの装甲してそうなのやそもそも空を飛んでるから地雷は意味無いとかも居るからね
特定の機種に話を絞らんと一般論に出来る程、第三世代は同じ運用をしてないんじゃない? あとスティールレインのコストに関してはそもそも航空戦力と地上戦力を同じ尺度で測るなよとは思う
陸自の10式戦車が約10億に対しコブラは25〜48億、空自のF-2は約120億だけど、それでも戦闘ヘリは戦車の3〜5倍、戦闘機は12倍の活躍(費用対効果)を期待できるから採用されるわけで
通常のヘキサギアに対してスティールレインが何倍のコストかかるのか知らんけど、それに見合う活躍をするのなら十分採用しておく価値があるはず
そのメリットを見越してなお運用する体力が持たないとか泣き言ぬかすならそもそも戦争できる経済力じゃねーだろそれと感じる
戦闘兵器に輸送機の機能や何の価値があるのかわからない変形つけたあたりに問題があるとは思う
>>859
アフリカのゲリラ国家みたいな有様で無いと成立しないよね
都市国家で各市の軍隊があって独立採算で軍を作ってるって話はサイバーパンクRPGによくある設定だけど >>861
すまんけど、どのサイバーパンクTRPGの話?
サイバーパンクTRPGなら普通は都市ではなく企業の私設軍隊だと思うんだが? 考えてみると第一や第三世代に比べると第二世代は用途や運用が限定的だな
2.5世代だと第一世代の機体に変形して運用出来るけど、それは第一世代でも構わない部分も多いよな
>>862
古いけどメタルヘッドなんかは都市の軍と企業の軍があったね
色んな作品のパクリ展開する為に人が乗れる兵器の種類は多かったね ヘキサ世界ならミサイルや地雷は全部ハッキングで無効化or暴発させられて終わりなんじゃね?
>>865
漫画のエデンとか読むとその辺の展開は捗るんだけどね
わりと容赦無い展開なんで受けは良くないんだけどお勧め 中間誘導中のミサイルは一万歩譲ってジャックできるとして地雷に通信ポート開いてるわけねーだろ
>>864
一応、メタルヘッドは基本的に都市を運営している企業の私設軍隊で都市そのものに所属する軍隊は無いよ
米軍や警察機構もそれぞれに関連する企業に吸収された形になってる
最新(と言っても十年くらい前だが)のエクストリームになるとハンター組合(PC用の互助組織)から独立した軍隊はあるけどね
ネットだとマンガ図書館Ζで最初の版はサプリも含めて全部読める >>867
悪いが開いてるのもあるらしいぞ>通信ポート
この間、ディスカバリーチャンネルで紹介してた
再放送のはずだから最新では無いだろうね >>869
あーまあ無線起爆式とか敵味方識別対応とかのもあるだろうけど、一度電子戦で大敗喫したヘキサギアの世界観なら使用するならスタンドアローン形式になるんじゃないかな多分(VFもKARMAのハックは警戒するだろうし)
そういうのを処理するのが得意な第三世代がいても面白そうね、ここ掘れワンワンと地雷等のトラップを嗅ぎ分けて侵攻ルート啓開する電子戦機兼地雷処理車 >>868
詳しそうなんで聞いておきたいんだけどメタルヘッドの何かのキャンペーンで企業から盗み出された試作可変機の争奪戦なかったっけ?
追加ルールで市販型が公開されたけど試作機のデザイン探してるんだよね >>863
冷戦時代に作られた豪勢なビックリドッキリメカみたいなもんじゃない?
思いついたから作ってみた、それなりに使えたけど金がかかってお財布がががみたいなん ここがおかしいと書いてる奴って総じて話がつまらないんだよな
リアルに拘るのは結構な事だけどこいつらがヘキサギア担当したら即潰れるのだけはわかる
>>870
なんか地雷探知に長けた第三世代と両腕を地雷処理ローラーに改造したバルクアームがコンビ組んでせっせと地雷処理してる姿が思い浮かんだ >>874
ブロックバスターのレールガンを地雷探知用のレーダーかソナーに取っ替えて誘導とか? >>870
番組では遠隔操作で将来的にはAIで操作するようにするとは言ってたよ
まぁ、現実云々言うならそう言うのもある想定で仮想を組み立ててみては? >>871
あったよ
シナリオタイトルは『夕映えの墓標』、テキサナシティを舞台にしたお話
試作機は二機種、開発者が奪って逃げたのがホバータンクとコンバットシェルに変形する機体
もう一つはトライクとコンバットシェルに変形するタイプ
どちらもシナリオに出てきた試作機と市販タイプのデザインは大幅に変わってる
シナリオは雑誌掲載だったけど第二版のメタルヘッドマキシマムのサプリ(マインドクライム)に再収録されてる 実際の兵器は〜戦闘は〜って人はどんなの作ってんだろうね
素組して文句ばっかり言ってるのかな
>>879
どうしてそう余計な一言を付け足す・・・ >>877
うわマジでサンキュー愛してる
よし手に入れるか レス番飛びまくってるけどしょーもない議論で盛り上がってるのだけは分かったわ
朱羅 九尾って説明ないからMSGの何がついてるの変わらないんだけど誰か買った人いる?
白だしLA系の機体増強に使い易い物だと嬉しい
何というか…このスレなら
「破壊も創造も設定もお前が決めろ」で終了できる話をよくもまぁ長々とできるな…
>>884
有難う。
アームドブレイカーで白需要満たされてるなぁ
朱羅の新規パーツに期待するかな 語りたい人が燻ってるんだろ
せめて面白い話するなら長くても許せるんだが
>>885
それな
脳内で弄くり回した設定でバトルされてもポカーンだわ クロスレイダーにどうやって脚を生やそうか悩む
そしてよく考えたらインパルス/レックスよりも余裕で大きいタイヤをどうしたものかと
雑に顔だけ付けてみたけどめっちゃ浮くね……
取りあえずは画像を出すんだ!
人の作例が見たい!なんかみたい!
>>890
発想を変えてクロスレイダーを足にするのは?(置き場所 作例も何も雑に頭と手を付けただけだよ
ドラグランザー的な何かにはなったけど立たせるとタイヤが浮くし畳んだ脚も浮く…… とりあえずもう一個買ってトライクか四輪にしてみよう
ヨドバシの通販在庫が出てきた模様
スニークサイトとか注文出来るようになったよ
未発表のヘキサギアはどんなのが来るか非常に楽しみだな
スニークサイトはABSみたいだけど塗装する人はプライマー吹いてからかな?
説明書には相変わらずABSに塗装はオススメ出来ませんって書いてあるのはちょこっとズルいと思うわ
>>902
ガンダムマーカーでガバナーの腕が吹っ飛んだ事があるのでそれ以降はシタデルカラーと同系列のアーミーペインターと言うのを使ってる
ファレホも同系列だし、シタデルは色数が多いから個人的には気に入ってる
試してないけど、シタデルを使ってる人から3つのメーカーの塗料は混色出来るとも聞いてる ガンダムマーカーは特にABS侵しやすいみたいね。シタデルの新ペイントシステムも興味あるけど色揃えようとすると高いよなぁ
元々がミニチュア用の塗料だからね
ゲームズワークショップのミニチュアはヘキサギアとは比べ物にならないくらいのお値段だから……
一応値段は
シタデル>アーミーペインター>ファレホと言う感じ
色数はシタデルが一番多いから人によっては金属色だけシタデルと言う人も珍しくない
ABSのヘキサギアだとアクリジョンやシタデルみたいなエマルジョン系の塗料の方が破損の心配はないみたいだね
大物は作ってないから塗料の値段で悩んだ事はないけど
可動部分を塗らないで部分塗装だけにすれば良いんでない?>塗装剥げ
まだ届いてないんでそれで大丈夫なのかは判らないけど
バルクにアクリジョンベースカラーの赤がいい感じにいけてたのでスニークサイトにベースカラーの白で挑んだが惨敗
スニークの作例は何で塗ったんだろうな
コトブキヤと同じ塗料使えれば安心なんだけど
塗装サンプルの指定色が何の塗料を元にしてるか?じゃないかね?
混色の割合も書いてあるけど、元の塗料が何なのかは書いてないか
アーリーガバナーとロード・インパルスの再販出荷日来たね
エアブラシなら組んだままラッカー塗っても平気だけどな
筆は流石にAUTOだけども
クロスレイダーのCOLORGUIDE見たら、一応指定の塗料はMr.カラーか、水性ホビーカラーになってるね
Mr.カラーだと割れるよな………
水性塗料使って置けば、ABSでも大概は大丈夫なんじゃないかな?
塗料剥げに関しては何とも言えんけど
あの人口筋肉部分にメタリックオレンジ塗りたいけど色々怖いなぁ
部分的にABSとPSに分けて欲しかったわ
ガンダムマーカー直に塗ってるけど全然割れないぞ
消しペンくらいじゃねガチでヤバイのは
スティールレインっててっきりブロックバスターよりちょっと
小さいくらいかと思い込んでたけどバルクアームとの比較画像みて引いたわ・・・
これ設計したヤツちょっと頭おかしいだろw
おかしいのはお前だ>>921、奴らのおかしさが「ちょっと」で済むとでも思ったのか? >>923
基本的にヘキサギアはABSでないか?
>>926
溶剤系でプラを侵食するタイプはダメじゃない? >>921
店頭で原型展示されてたのみた時デカ!て思ったわ バラした状態で塗装して乾燥させれば基本的には大丈夫じゃないかなぁ
負荷かかるところだとそれでもキツいかもだが
仮組みや切り出しの時に変なテンションかかると良くないとは聞く(細かいクラックが入ってそこから溶剤が染みるとかなんとか)
ランナー状態なら大丈夫のはず
なんでアランナーとイランナーの素材は同じじゃないんだろう
そういやシタデルでサフ入りの黒スプレーとか白スプレーがあったな
どんな話になるのかすごい楽しみ
そして次のミッションなんだろ
水中とか来ないかな
>>921
武器屋は9割がた頭おかしいから(誉め言葉)
さすがにバルクよりふた回りぐらいでかいとは思わんかったわー!
でも武装とかよさげ アルティメットガーディアンやゴジュラス作る会社だからスティールレインでは驚かないわ
シタデル、ヘタクソで厚塗りのボコボコになるわ
薄めるとプラ表面で弾かれるしどうしたらええのん?
>>939
蓋を完全に閉めて一分間シェイクして完全に成分を混ぜる
それから塗る
後、塗料を筆に取る前に筆に水を含ませるぐらいかな?
それと塗料を混ぜる時はあくまで蓋を閉めてシェイク
棒でかき混ぜるのは塗料をダマにする可能性が高いので止めた方が良い ここは塗装スレじゃないが、厚塗りなら希釈しろ どれぐらい薄めればいい感じなのかは調べるか経験を積め
弾かれる原因は離型剤なんかも考えられるから洗うかヤスって表面を荒らして食いつきを良くするのも手
ブキヤ製品はランナー状態か仮組みしたときでも一回洗って離型剤落とした方がいいかも
物によっては触ってわかるくらい付いてることあるし
離型剤が取れてないだけだろ>弾かれがち
きちんと落とせば普通に乗るぞ
アホほど細かいカスが出なければメラミンスポンジも良いんだけどね
プラモデル用のショットとかどこか造ってくれないだろうか
ガバナー用の武器がたくさんほしいー 迫撃砲とか手榴弾とか
ってか武器のみでパッケージングして売り出してくれんやろかー
ガバナーサイズmsgのアンケート取ってたから出す予定はあるんだろうけどいつになるんだろうね
ちなみに1位はサムマスらしい(2位以下は不明)
>>946
9月にアーミーコンテナが出るから、それの売り上げ次第じゃない?
売れれば第二弾、三弾も出るんじゃない
俺は欲しいので予約した これからはガスマスクマンをいっぱい買わなくていいってことだな?
アーリーガバナーの1と2の中身が違うようにコンテナも中身は違うでしょ
どれも公式サイトで中身は確認できるけど
クロスレイダーのリヤカウルにある穴に、パニアみたいに使える部品ないかなあ。アーミーコンテナセットの燃料缶に3mmピン付いてほしいわ。
あと手元にアーリーガバナー無いんで確かめられないけど、アリスパックのザック横に付いてるポケットみたいなの使えないか気になる。
今さらながらクロスレイダー買って組んだ。
微妙にはめ込み具合を微調整する箇所があったけどナイフやヤスリあれば邯鄲に対処できるから無問題か。
なんちゃってバイクモドキかと思ってたけどなかなかしっかりバイクでした。
前輪フレームやブレーキ板にガンマカシルバー塗ったけど良い感じ。
公式のクロスレイダーを二台使って人型にするのは笑った
流石に発想が上手い
アリガバvol3もあと2週間か
久々の女性ガバナーだから改造が捗りそうだ
コンパクトにまとまってていい感じだね
バイク×2とバギーでスーパー戦隊っぽい編成にしようかなあ
うーんやっぱり手足生やしてロボにしたくなる、何故だ!
>>958
顔がリックディアs
おや誰か来たようだ ジオラマで塹壕っぽいのを作ろうと思うんだけど、深さは戦車壕が砲塔は出ているのに習って、バルクアームの腰から下が隠れるくらいにしようと思うんだけど、むしろあの世界なら全身が隠れるくらいが合うのだろうか?
降着状態で全部隠れる、立ち上がると武器が出せるくらい?
どういう陣地によっても変わるけど
ローラー付きで高速移動して当たらなければどうということはないすればいいんだよ!ほら!(グランツ指差し)
人型兵器はどうしても全高の絡みで前面投影面積が酷いことになるからなぁ
防衛戦とかで砲台にするなら穴掘って放り込んだ方が安定するし、被弾率も下がる
ぶっちゃけ塹壕に籠って動かないならバルクの腕を外して固定砲台化した方がいいよねみたいな発想に
バルクアームを隠せる塹壕を掘ったら歩兵が自由に行動できなくなるのでは
>>963
昔〜戦車の塹壕掘ったイラク軍ってのがいてな 戦車の塹壕はバックで抜けられるようになっていて、逃げられるようになってるんじゃなかったっけ?
某ガンダムのでMSを半分埋めたのがあったけど、あれは流石に無いなと思った
バルクは塹壕掘るのに駆り出される方じゃね案山子だと力不足だろうし
塹壕自体は有効だろうけど空爆仕様のブロバス・モーパニとか来たら死ねる
巨大スコップを手持ちしてるバルクアームと片腕をショベルに乾燥しているバルクアーム
どっちがロマンあるのだろうか
ヘキサ世界で塹壕掘って待ち構えてたら、移動中のロードインパルスに踏みつぶされて即死しそう……
KARMA「死ぬ時はスタンディングモードで」
可変型の2.5世代だと、この辺のは欲しい
ガンダムみたいに18m級の巨体ならともかく、バルクアームくらいならつまづいてコケるかもな
スケアクロウとかなら兎も角、空を飛べるモーターパニッシャーやブロックバスター
壁を跳ね回るインパルス系とかには意味が無いんじゃない?
>>978
ゾアテック参戦以降は四足歩行&跳躍で迫ってくるから塹壕は作る手間に見合わんかも
機銃で凪ぎ払われるのは防げるかもだが 塹壕、バルクアームみたいに機動性低いのや、凹凸で速度殺されるホバー移動なら有効かもしれんが、獣型にはあんま有効じゃないかも
車輪モードで高速走行するのを妨げる妨害くらいにはなるかもだが、下手すると塹壕飛び越えて襲い掛かられたり、
逆に掘った穴利用して回避や奇襲に使われそう
SANATやらのサポートで地形も最大限利用して攻めてくるだろうし
それで>>2以降の発売予定だけれど、今回の騒ぎで色々遅れてるけど入れた方が良いかな? >>983
最新鋭でも引っ掛かるワイヤートラップ最強伝説やな 第一次〜第二次大戦までの現実と同じく、第2〜2.5世代まで有効だった塹壕戦が第3世代になって廃れていったってのはあるかもなぁ
次スレの発売予定も判る限りで修正してみたけど間違っているようなら訂正をお願いします
取りあえず、終わり
クロスレイダー組んだけど、もっと第一世代の小型メカが欲しいな
>>984
乙
なんかヨドコムの今売れているロボットランキングでデモブルが1位になってる アメリカで牛肉が減ってるらしいぞ
つまりそういうことだ
単に長期休みでじっくり組めるようなのがデモブルとバルクアームしかなかったからでは?
そしてバルクはバリエーションでバラけたと
デモブルは凶暴だからアフリカ水牛の方なのかね
どうにも水牛はベトコンの乗り物ってイメージが抜けない実際はインドが多いらしい理由が割と最低だった
第三世代組む参考に動物の骨格とか調べると結構面白いその過程で知らんでいい事も知ってしまうな
拾い物の画像で恐縮なのだが、腕にボルトのブレードつないでるパーツって何のキットのパーツだろうか? ブロックバスターの砲付け根
だけど公式やら雑誌作例じゃないならここで聞く前に本人に聞きなさい
誰が作ったか分からないからここで聞いてるんじゃないの…
lud20230204120451ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1584276734/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part19 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part27
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part1
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part3
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part25
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part7
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part8
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part4
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part6
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part9
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part24
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part23
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part22
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part16
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part26
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part20
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part28
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part5
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part18
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part21
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part11
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part12
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part10
・【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part2
・【コトブキヤ】ヘキサギア −HEXA GEAR− part15
・【コトブキヤ】ヘキサギア −HEXA GEAR− part13
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 32
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 8
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 33
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 29
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 5
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 37
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 22
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 38
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 36
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 21
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 30
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 12
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 26
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 20
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 35
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 1
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 9
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 28
・【ギアジェネ】コードギアス Genesic Re;CODE part 10
・The Grand Tour(グランド・ツアー) + Top Gear(トップギア) Season 15
・【Final Gear】ファイナルギア ★1【重装戦姫】
・switch独占 GUILTY GEAR ギルティギア 20th ANNIVERSARY PACK 1000本すら売れず大爆死
・【モンギア】モンスターギア バーサス / MONSTER GEAR VERSUS★67
・バトルギアのBGMを語るスレ -Battle Gear-
・The Grand Tour(グランド・ツアー) + Top Gear(トップギア) Season 17
・コードギアス 復活のルルーシュ CODE GEASS Lelouch of the Re;surrection
・「脱小島」第1弾のメタルギア新作「Metal Gear Survive」が発表!
・【METAL GEAR】メタルギアシリーズの音楽2
・【GUILTY GEAR】なりきり総合スレ【ギルティギア】
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part379
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part376
・FigureheadsA フィギュアヘッズ エース part3
・メタルギアシリーズの最新作「METAL GEAR SURVIVE」発表!ゾンビと戦うサバイバルアクション! [無断転載禁止]
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part391
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part374
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part392
・FigureheadsA フィギュアヘッズ エース part2
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part50
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part44
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】IP Part38
・【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part43
07:32:54 up 12 days, 8:36, 2 users, load average: 8.67, 8.41, 8.70
in 0.087332010269165 sec
@0.087332010269165@0b7 on 012521
|