◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コンビニ】セブンイレブン、 夜の営業は“自販機”だけ 実証実験スタート ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582841796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
コンビニの人手不足対策に、自動販売機を活用。
コンビニ大手のセブン-イレブン・ジャパンは、夜間に自動販売機だけで営業を行う実証実験を、28日午前0時から始める。
通常の店舗と自動販売機が6台設置されたエリアに分かれていて、午前0時から6時までは自動販売機のエリアのみで営業を行う。
従業員2人が勤務するが、トラブルなどを除けば接客の必要がなくなるため、省人化につながると見込んでいる。
飲み物やおにぎり、サンドイッチなどを販売し、販売期限が切れたものは、商品ごとに販売が中止される仕組みになっている。
ファミリーマートも、2019年8月から同様の実証実験を行っている。
https://www.fnn.jp/posts/00432935CX/202002280053_CX_CX https://www.fnn.jp/image/program/00432935CX?n=1&s=12_l
ただの自販機やんけ
サービスエリアで見た事あるぞw
夜中のコンビニに行く理由がなくなったな
いつ頃から行かなくなったんだろ
概ね良いとは思うけど、駅近くのコンビニは
始発10分前開店
終電10分後閉店
くらいの融通きかせてほしい。閉まってると悲惨。
ザ・コンビニ(ゲーム)の攻略本のネタみたいな事を・・・
病院やタクシーみたいに
何%か料金上乗せで深夜加算してくれていいから早朝深夜も開けてほしい
昨晩、帰宅前に行ったら店内に自販機が置いてあって
その部分だけ入れるようになってた。
実験だからか、店員っぽいのがすげー何人もいた
でも買いたいようなものは自販機に何一つなかったので
ちょっと遠くのコンビニに戻った。
あのラインナップなら潰れてok
>>1 鉄剣タロー大勝利のお知らせか。
つーか、あそこは自販機しかなくても、おばちゃんが座ってる(笑)
コンビニは棚卸しがあるから夜中に人がいてもいなくても関係ないんじゃなかったの?
深夜バイトにまともな応対されたこと無いからこれは良い
既にセルフレジが導入されているしもはや人が要らないよな
やっとまともな事をし始めたな
人がいないなら人を置かずにどう回すか、もしくはそもそも止めるか考えないとな
>>8 都会は店員も公共交通機関使って通勤するから始発30分後、終電30分前になっちゃうだろうな
トーストやハンバーガーの自販機復活?
大手のFC契約は24hと時短でチャージ率変えてるからな、時短やると儲からないようにしてある
これが不平等契約だな
日中しか開いてないなら安いスーパー行くわ
何でコンビニが便利だと言われて流行ったのか分かってないな
>>3 買うとブー!ゴトン!と近隣に丑三つ時に響き渡るエロ本の自販機なくなったなあ
病院にファミマの自販機があったな
パンやおにぎり、サンドイッチ、お菓子など
入院中はたまに世話になった
あんな感じのを並べたふうになるんかな
これは良い
セブンにしては大変良い
設備投資が大変そうだけど
商品を全部倉庫に置いて、スマホで商品選んでレジでバーコードかざせば、倉庫から自動で商品取ってコンビニ袋に入って出てきたらいいよね
ビッキング作業の自動化で
昼間も無人でできる
>>14 確かに昼もやるなら、
売り場の全商品が自販機になるし
うまい使い道が出てくる気がする。
今のところ、帰りに間違って寄らないように
店舗ごとなくなったと思ってる。
無人化の行き着く先は
古典的な自販機販売だったのか?
は
大四時産業革命への警鐘か?
>>1 ついでに、インベーダーとか
アフターバーナーとか
ゲーム台を置いてくれんか?
熱々のうどんとかボンカレーとか
ハンバーガー食べれる自動販売機復活か?
衛生管理ができて治安が良いなら自販機、セルフレジで充分だよな
移民やらなんやらでそれも叶わんだろうが
>>14 セブンの店員はブックオフ並にうざくなってるな
「揚げたてコロッケいかがでしょうかー!」
「いかがでしょうかー!」
山びこやめろや
また裏目に出るな
あと、治安が悪くなる
コンビニがあるだけで治安が悪くなってるのに、無人だから尚更
いずれコンビニは受け取りロッカー付きの自動店舗なるのは予想されてるだろ
スマホで最寄りのコンビニへ事前注文、店に近づいたら自動で品物集めて袋詰めして受け取りロッカー部分へ収納。
究極言えば、在庫なし人なしの省スペースコンビニが誕生するよ。
搬入も自動で管理、販売も。
暖めだとかコピー機、ホットスナック、支払いやチケットも形変えるか思い切って無くすか
いずれテスト店舗DELLでしょ
>>65 田舎の自販機小屋はセブンイレブンよりはるかに先進的だったということだ。
無人と見せかけてセルフスタンドと一緒で中の人がボタン押して出すシステム
>>31 >怪しい自販機はありますか
あれは見本と違う表紙のモノが出て来るw
よりぼったくれる商品だけ売るのかよ
それなら深夜2割高いとかのがましなんだけどなー
水やロックアイスが欲しいねん100が120、200が250になっても困らん
飲食物の自販機がずらーっと並んだドライブインとかオートスナックなんてのが全国にあった時代に戻るんだなぁ
時代は巡るんだね
コンビニでも間違いなくカップ麺の機械は新型になって復活するだろうね
>>77 あれはかなり優れてるシステムだったからな。
>>39 原発うごいてるときは深夜電力あまるからいろいろメリットもあったんだが、今はなあw
>>76 クソマズいのに妙に食べたくなるw
2002年に無くなっていたとは・・・
>>80 自販機店舗の後ろでひたすら自転車漕ぎをする深夜バイトが募集されるのかw
>>81 自販機のみが理想の販売スタイルだからな。店員使ったのは退化してたようなもんだろ。
>>83 あのマズさが懐かしさを感じさせてくれるんだぞ。まさにブランド価値とはこーゆーことだ。
昔は食べ物の自販機があちこちにあったんだよなんて言うと今の人はピンとこないだろうけど、
今の若い人が中年になったころには、昔はコンビニにはレジがあって人が清算してたんだよなんて言うと、
将来の若者がポカーンとするんだろうな
時代って面白いよねw
アマゾングローサリーすらスタートしてるのになんだこのガラケーみたいな方向は
昭和ノスタルジー、いいね。
飲料のロゴが入った長椅子も置こう。
>>77 初めて見た時のカレーの自販機は衝撃的だったわ
結局、コンビニに駆逐された懐かし自販機群が復活か
嬉しい!
>>86 オートスナックが近くに無かったから、わざわざ高速料金払って深夜パーキングに食いに行った事あるよw
また食いたいw
>>92 今でも自販機小屋は人気でYouTuberがわざわざ行ってるぞ。
>>94 オレも食いたいぞ。近くにあったら絶対行くぞ。
>>95 本の自販機もいろんなところにあったよな。今は一つも見つけられなくて寂しくなったよな。
>>96 勿論知っているよ
ただ現行機はメンテもできる人が少なくて大変だし、設置店舗は減少を続けてるから、これを機にもっとメディアでとりあげて盛り上げてもらいたいね
自販機よりも必要なのがあるだろうアホ
トイレとATM とコピー機だ
志村坂上交差点の711も終電以後は閉店するようになった。
近くにあと2軒711あるからまあいいけど。
>>57 ブックオフは別にウザくないじゃんBGM以外
夜勤バイト人件費かかるもんな。ファミマやローソンとあわせて
24時間営業は地域持ち回りで週1で順番にとかにした方がいいよ
>>1 従業員二人が勤務してる時点で全然省人化になってない
ま自販機で十分でしょ
わざわざ人がやらなくてもよい
地域の潜在的な夜勤バイト希望を吸い取るほどの店舗数が問題だけど減らせないもんな
自販機は貯金箱で釣り銭小銭だけでも5万くらい100円入ってるからなあ
日本は今後所得水準低さか、治安悪化が加速するのは既定路線でまずは自動販売機が襲われる事案が多発するって
中国から留学で来てるヤンがゆうてたなあ。
>>77,85
人口が多かった昭和の遺物の雇用価値観を引きずってて
ここでようやく時代が先進的な自販機システムに追いついたんだな
>>116 シンガポールやアメリカの自販機みたいに
電子マネー/クレジットカード専用になるだけだと思うよ
ホットスナックはないの?女子ってやたらホットスナック食べるよな。
職場の子なんていつもポークフランク買ってる。
自販機だけでいけるなら24時間自販機だけでええやん
>>92 大量生産してCAS冷凍した食品、またはチルドの食品をレンチンするだけだと思うよ。
懐かし自販機のハンバーガーやそば等の手作り感は味わえないだろうね。
コンビニでビニ本販売とかあるべき姿に戻っただけじゃんw
>>32 ひ、引っ張るな!それは紐じゃない!
…ケツからはみ出た未消化のもやしじゃあ…///
SAPAにあるフード自販機とコーヒールンバ自販機あればいいよ
>>34 昼間はアルミが貼ってあって
夜に照明が点かないと
何が売ってるかわからいんだよね
杉の井ホテルに置いてあったな
セブンの自販機
需要ありそう
つか、現状で既に深夜の従業員は2人とか下手すりゃ1人とかなのに、2人居て省人化って言われても
写真見る限りなんかパーキングエリアみたいな感じで雰囲気が良くないな
深夜には行きたくない感じ
>>138 高速のSAPAだと基本的に高速料金を払ってる車の人しか入って来ないから
深夜でも多少は安心出来る
道の駅とかコンビニだと誰でも入っていけるからなあ
>>142 年齢確認したらミラーが解除されるようにしたらいいんだな
昨日見たテレビニュース番組では、自販機のみの時間帯も店員二人が店内にいるって説明あった
なので、実況スレ的にはだったら普通のコンビニ営業したら?って感じの書き込みもあったぞ
深夜に店員いたら人件費は・・・
コンビニ革命きたああああああああああああああああああああああああああああ
ローソンも追随して、からあげ君を自販機で買えるようにしてほしい(´・ω・`)
昼間は鏡みたいになってて
夜になると透けて売ってるもの見える自販機だろ
わかります
トイレも自動か?
オシッコするときロボットアームがチンチンを持ってくれてチンチンを振ってくれますね?ww
自分が子供のころ国道沿いに自販機のみのお弁当屋さんがあったけど
暴走族に破壊されて廃業してしまった
やっぱり年中無休24h営業やってほしいんだが
社会の進むベクトルは眠らない街であることは間違いないんだから
人がいなくなったら、コンビニで寝泊りする奴が出てきそうだな
>>139 どのSAPAにも地元住民用の駐車場があって出入り自由
週末にはイキりヤンキー達が一晩中恐喝や車上荒らしをしているから注意な
このタイプの自販機で数点買おうとすると結構時間かかるのがな…
あとよく詰まるw
弁当も置いて欲しいところ
ちゃんとテプラいっぱい貼った説明文をつけてもらわないと、間違った操作で逮捕一か月拘留じゃ買い物できない
店の外にコントローラーと商品取り出し口があって、店内に商品をつかむマジックハンドがあるだけでオッケーだわ
>>169 取り損ねて落とした商品が店の床に散乱してそうだな
>>57 コンビニでそういうのいらんよな
スーパーならまだいいんだけど
最適解やな
これを待っていた
次は
大量多品種に対応した
夜間営業用の新しい自販機を
開発しろ
コインスナック復活しないかなぁ
何故かあの懐かしい雰囲気にあこがれる
このタイプの自販機
商品が引っかかって出てこないときがある
しかも商品を払い出したと処理されてお金は返ってこない
現会長は24時間営業続けるって言ってたのに強気姿勢はどこいった
夜中にコンビニ行くヤツなんてDQN層
DQN対応が嫌でバイトしたくないのもいるからな
>>178 普通はそれを見越して返金依頼シートが備え付けてある
でもよっぽど暇な人しかやらないよなぁ
まぁこのセブンは常時二人人が居るようだからその場で対応してくれそうだけど
住民票戸籍謄本をコンビニのコピー機で発行という手順は
この場合どうなるんだろう
従来の専用発行機はすでに撤去されている
コインランドリーにうどんそばの自販機ほしい
深夜にひとり気だるく食べたい
-curl
lud20250105190245このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582841796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コンビニ】セブンイレブン、 夜の営業は“自販機”だけ 実証実験スタート ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・セブン「コンビニ時短営業は利益が減る!」→ファミマ「実証実験したら売上は下がったけどオーナーの利益は増えた」
・【経済】 SF映画みたい! セブンイレブンで空中ディスプレイを使った非接触レジの実証実験が始まる [朝一から閉店までφ★]
・ダイドードリンコ、足で操作する自販機を開発・実証実験を開始
・【中国IT最前線】デジタル人民元、実証実験に日本式カプセル自販機 [電気うなぎ★]
・セブンイレブン、時短営業を実験 FC店の24時間見直し探る
・【お前ら勝利か】セブンイレブンが時短実験 三つの営業時間を設定、直営10店で21日から
・顔認証で決済 セブン−イレブン都内店舗で実証実験
・ローソン・セイコーマート社長「24時間営業を見直す」「時短は実験ではない」政府に規制緩和を求める なおセブンイレブンは・・・
・【チャリ】放置自転車が最悪の名古屋市、撤去効率化にための「リモートシステム」実証実験スタート! [チミル★]
・文句言われまくって、セブンイレブンが7時〜23時の時短営業の実験開始へ!
・「24時間営業」の将来は? セブンイレブンの“時短実験”フランチャイズ店でも
・【自動運転】実費負担型のライドシェアサービス「CREW」、那須で実証実験をスタート
・【セブンイレブン】時短営業の実験は、時短の「デメリット」を明確にするためにやっている=新社長が公言★4
・【コンビニ】自販機型コンビニ セブンーイレブンが参入 先行のローソン、ファミマも強化へ
・【セブンイレブン】時短営業の実験は、時短の「デメリット」を明確にするためにやっている=新社長が公言★2
・自衛隊初の5G基地 ドローン、無人車両で省人化 実証実験へ [ひよこ★]
・【セブンイレブン】「元日休業は直営店だけ」に加盟店オーナーの不満爆発 ファミマは元旦営業、本部が無償で社員派遣 ★2
・【お得】アプリ1垢でドリンク1本無料 QRコードでアプリと連動 ヤフー自販機の証実験実が東京千葉イオン系列店舗で開始
・【群馬】セブンイレブン、1日だけ時短営業をしたいと希望したオーナーに警告文 本部「重大な違背」★2
・「犯罪予測システム CRIME NABI」の実証実験がスタート。マイノリティ・リポートの世界がついに実現へ
・【東京五輪】トライアスロン、オープンウオータースイミング会場の水質、膜を張れば基準内に お台場で実証実験
・【社会】電源要らずでリアルタイムな運行情報を表示する「スマートバス停」 実用化目指して福島県で実証実験
・【企業】セブンイレブン、千葉県内全店で「AI発注」の実験導入
・【コンビニ】 セブンイレブン社長「24時間営業は絶対続ける」
・【コンビニ】 セブンイレブン社長 「24時間営業は絶対続ける」 ★2
・時短営業で契約解除のセブンイレブン、独自営業を再開 レジは現金のみも近隣住民で賑わう
・【コンビニ】セブンイレブン、東大阪市の加盟店に「契約解除」通告…本部の許可を得ず“時短営業”を続け顧客からの苦情が多発と説明
・ドライバーのいない自動運転バス 実証実験開始
・自転車として利用できる電動バイク 実証実験で和歌山市職員(女性)がこけて中断
・セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★2
・ライフル射撃場の屋根に再利用の太陽光パネル 実証実験前にメディア見学会【徳島】 [少考さん★]
・【かつて頭に塗ったことも…】ヒアリ、ワサビで撃退 実証実験で効果 侵入防止に活用へ ※画像
・【北海道】三笠市、旧炭鉱坑道活用 二酸化炭素貯留の実証実験 ヤフーが1億円寄付 [夜のけいちゃん★]
・セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★5
・【生活の知恵】「つけっぱなしが得」は30分まで!エアコン、扇風機の新常識 築10年のマンションで実証実験★2
・セブンイレブン、24時間営業をやめたオーナーに契約解除と1,700万円の違約金をチラつかせるも、報道後に手のひらを返しサポートを申し出
・【実証実験】IoTを活用してトイレの個室利用状況を可視化
・( ヽ´ん`)「営業外回りだけど、自販機の釣銭は必ずチェックしてる。880円入ってた時は嬉しくてソッコー吉野家行ったw」
・【社会】電子レシート、6割が「安心」 経産省の実証実験
・【安い】限界集落の公共交通をゴルフカートで事足らす!!添田町で実証実験へ
・【コンビニ】セブン、時短営業を実験 FC店の24時間見直し探る【7-11】
・電動キックスケーター、ノーヘルでOK 福岡市の公道で実証実験 [ひよこ★]
・ロボット活用で安心・安全な駅へ 高輪ゲートウェイ駅の実証実験現場に潜入! [ひよこ★]
・免許返納した高齢者の救世主「ゆっくりカート」爆誕 高蔵寺ニュータウンで実証実験 春日井市
・【経済】自動運転による配送を想定した「ロボネコヤマト」実証実験のエリアを拡大…リピーター4割
・【東京電力/福島第一原発除染廃棄物】埋め立て処分実証実験を環境省検討チームが視察 宮城・丸森町[2022/04/22] [プルート★]
・欧米で普及「電動キックスケーター」は新たなモビリティーになるのか 公道走行の実証実験構想 [ひよこ★]
・さくらインターネット-急騰 ブレインズテクノロジーとデータセンター日常点検のAI自動化で実証実験を開始 [朝一から閉店までφ★]
・セブンイレブン24時間営業やめる 16時間営業へ
・【悲報】 セブンイレブン24時間営業やめる 16時間営業へ
・セブンイレブンからのお知らせ 弁当容器変更実験開始
・大阪のセブンイレブンオーナーが契約違反して勝手に19時間営業
・セブンイレブン「24時間営業を止めたら売上が10%も落ちた!」
・【社会】セブンイレブン契約解除通告のオーナー 2日から独自に営業 ★6
・某コンビニ、営業強要セブンイレブンから「乗換」でオーナー契約解約違約金を負担するMNPプランを提案
・【セブンイレブン】時短営業をした店を契約解除、店主は明け渡し拒否で裁判も、裁判を待たずに店の前に店を作る…頭Q
・【セブンイレブン】ドミナント戦略(特定地域への集中出店)で営業悪化したオーナーが自殺をほのめかし保護される 4年前には息子が自殺
・セブンイレブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」・・・深夜にまんじゅう1個しか売れなくても本部は黒字になるカラクリ★8
・セブンイレブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」・・・深夜にまんじゅう1個しか売れなくても本部は黒字になるカラクリ ★5
・セブンイレブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」・・・深夜にまんじゅう1個しか売れなくても本部は黒字になるカラクリ ★4
・今セブンイレブン、ローソンの両店でおにぎり100円セール実施中! 今更だけど
・セブンイレブン、パン工場で作ったドーナツなのに個包装やめてケースに並べただけで女性にバカ売れw
・今日からTBSでスタート、麒麟の川島MC『ラヴィット』、最初の企画は「一番美味しいセブンイレブンのスイーツは?」www
22:11:29 up 18 days, 23:15, 0 users, load average: 8.34, 8.15, 8.91
in 3.8192751407623 sec
@3.8192751407623@0b7 on 020112
|