ステーキ、牛タン、牛丼などが続々と「値上げ」をしている。
コロナ禍によって世界的に肉の生産が落ち込み、供給が追いつかない、といういわゆる「ミートショック」が原因だが、この傾向は今後も進行していくという見方も多い
(中略)
日本人の間で半ば常識のように定着してしまっている「安くてうまいのはいいことだ」という妄想を見直すきっかけになるかもしれないのだ。
10月末、ミートショックで吉野家が牛丼(並)を426円に値上げをしたとニュースになったが、筆者がまだ10代だった30年以上前もそれほど変わらない水準だ。200円台になったこともあるが、この30年ほとんど同じような価格をキープしている。これがかなり異常なことであり、日本経済にとってもマイナスであることを、ミートショックを機に、社会が広く認識できるのではないか。
「何がマイナスだ! “安くうまい”のおかげでどれだけ救われている人がいると思っているのだ!」というお叱りが飛んできそうだが、そんな幸せを実現するための“企業努力”のせいで、庶民の地獄が30年間も続いている醜悪な現実に、いい加減そろそろ気付くべきだ。
日本の「安くてうまい」がいかにクレイジーな領域までいってしまっているのかを、理解するのにうってつけなのが、ビッグマックの価格である。1990年当時の価格を基準とすると、米国や中国は約2.5倍に高くなっているが、日本は約1.05倍。吉野家の牛丼と同じで、ほとんど同じ水準なのだ。こういう国はかなり珍しい。
このビッグマック価格と見事に重なるような動きをしているものがもう一つある。それは、日本の平均年収だ。OECDのデータによれば、米国、ドイツ、英国、フランス、そしてお隣の韓国でさえ90年から平均年収は基本的に右肩上がりで増えている。しかし、日本だけが「30年間横ばい」なのだ。
吉野家やビッグマックが30年間、「安くてうまい」をキープしてきたように、日本企業も30年間、賃金を「安くて経営者にとっておいしい」という状態にキープしてきたのだ。
(中略)
例えば、今回のミートショックで考えてみよう。各社が値上げに踏み切る中で、「企業努力で価格据え置き」のステーキチェーンがあったとしよう。輸入牛肉の価格高騰や原油高の影響を、仕入れ先や仕入れる量を変えたりするなどの工夫で乗り切ったのである。
そんなニュースを聞くと、おそらくほとんどの人は「お客のことを第一に考える努力で素晴らしい!」と称賛するだろうが、ちょっと冷静になっていただきたい。確かにこの企業は努力によって「値上げ」を回避することはできているが、それと引き換えに企業としてやらなくてはいけない大事なことを犠牲にしている。
それは「賃上げ」だ。
ミートショックで打撃を受けているのは、この企業の従業員も同じだ。彼らも仕事が終われば、1人の消費者になるからだ。原油高の影響で肉以外、さまざまなものが値上げされている。こんな状況で、給料が据え置きならば当然、従業員の家計は苦しくなる。お客のために企業努力をするというのなら、従業員のためにも賃上げ努力をしないと理屈が合わない。
(中略)
しかし、先ほどのステーキチェーンはそれをあっさりと放棄している。輸入牛肉の価格高騰や原油高の影響を、仕入れ先や仕入れる量を変えたりするなどの工夫でチャラにできたとしても、従業員とその家族の生活水準を維持するには、「値上げ」に踏み切らなくてはいけないはずだが、それを見事にスルーしている。
言い方によっては「社員一丸となってお客さまのために値上げをしなかった」と美談にすることもできるが、やっていることを冷静に俯瞰(ふかん)すれば、値上げを回避するために「実質的な賃下げ」で労働者を犠牲にしているだけだ。もっと厳しい言い方をすれば、搾取である。
(中略)
10月25日に放映された『Mr.サンデー』(フジテレビ系)には、米国の企業経営者が登場して、コロナ禍の中で「優秀な従業員を奪われたくない」という理由などから賃上げや値上げに踏み切った理由を語っている。
(中略)
このCEOだけではない。世界の経営者はどちらかといえば、こういう反応のほうがノーマルだ。「賃上げ」や「値上げ」は企業をより成長させるエンジンにしているのだ。
「企業努力を続けてきましたが、もう限界なので39円値上げします。え? 賃上げ? いや、減税してくれたり、景気がよくなったりしたら、ちょっとは考えてもいいですけど」なんてことを悪びれなく言えてしまう、日本の経営者のほうが異常なのだ。
(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34f5b66c7840e6efa138696f0e3ec227f55aded >>1
でも侵略と圧政にあけくれた大日本帝国は数々の近代文学の巨匠を輩出してきたけど
戦後日本の平和と民主主義は何を生み出したよ?萌えアニメくらいじゃね? それだけ金がないからみんな仕方なく安い食物を食べてるんだよ
デフレだから不況になったんじゃない
不況だからデフレになったんだよ
この因果関係の区別ができない奴は馬鹿
>>1
国に通貨発行権があることについても言及しろやクズマスゴミが。 >>3
戦前戦後に活躍した永井荷風や谷崎潤一郎が戦争に協力したとでもいうのか?
半可通め。
なんでも書きゃいいってもんじゃないぞ。 >>9
通貨発行権、通貨発行益こそ壮大な詐欺だもんな。 値上げすれば給与も上がって消費額も増えていた
戦犯はこいつらだったってかw
まあ限界まで来てるよね
これ以上は削減無理じゃね
いかに世の中おかしいか値上げしてわからせてやれ
ファミレスって80年代は一人1000〜1500円ぐらいの価格帯だったのに
今だと500円〜800円の価格帯って感じになってしまった
そりゃステーキの焼き方とかきかれなくなるわな
弱小小売りを潰す為に安売りしてただろ
粗方潰し終わったから値上げしますってだけだ
値上げって自然淘汰も生まれていいと思うけどな
おたくの商品にそんな価値はないよって示せる機会だと思えば
みんな貧しくて
高価格帯の飲食店に客が来なくなって
自然淘汰されたからこうなったんだよ
いい加減わかれ
物価は上がるものだからなあ
人件費を削って物の値段を抑えても最終的には消費が鈍るだけ
自民党がとった政策が生み出したデフレなんだよなあ
失われた30年で日本は終わりだといつも煽るけど
50年80年のスパンなら、日本はぶっちぎりで世界一位の成長率
値上げしてもいいよ
庶民は買わない食わないだけだから
税金上げれば景気が良くなる理論と同じだね
結果が見えてるのにね
責任は取ればいいものではありません、
あれがまだまだ続くんだな
バブルで全ておかしくなった
失った30年じゃなくて、元々ここらへんが順当
30年前が異常過ぎたんだよ
早く打ち壊しに参加したいからもっと物価あげようぜ
集団窃盗が今後来るのが楽しみなんだが
>>15
逆だぞ
企業が給与を上げないから値上げができない
これからはスタグフだ
賃金は下がるが値上げする >>17
スタグフだから賃上げしない
賃下げして値上げする >>5
スタグフだからな
賃下げは正義
値上げも正義
賃上げは悪 >>32
自民が刷ったカネを庶民に渡さないせい。
金持ちには渡すけどね。 >>7
これからはスタグフ
賃金は下がるが物価は上がる >>36
それは通貨発行権とかって言葉を出したチショーに言いなよ >>16
ほんとこれ
スタグフなんだから賃下げと値上げはセットになる 賃金が上がれば激安ショップなんか
好き好んで誰も行かない、自然淘汰される
そうじゃないから、そうならないんだよ
これは海外からの輸入品が値上がったから値上げになってるだけ。だから値上がった分海外に行くだけで国内に回らないお金だから実質企業努力でこの価格維持してるだけ。国内は200円台の時と何も変わっていない
>>15
なにそのおれにもよこせという乞食
20年前にはさんざん自己責任だの甘えだの恫喝したくせに
いざ食い詰めたら助けてくれとか。
最期まで自己責任を全うしろ老害! >>37
だからマスゴミがそう言ってるって話。
スポンサー様に都合良く言わないと干されちゃうからね。 >>1
外食などは高額で金持ちだけが行ける→従業員の賃金が上がる
つまり
貧乏人は外食なんかしなくていい、ひいてはそれが自分のためになる、
と言われているような気がする。 >>1
安くて美味くないと売れないんだから結局は消費者が悪いじゃん >>43
通貨発行権は安倍も使ったぞw
安倍に逆らっていいのかよネトウヨw >>54
賃金の差は能力の差。
だからおまえが貧しいのはデフレとか関係ない。
これ、おまえらが20年前さんざん吠えてたことだぞ。
竹中平蔵とか奥谷禮子とかと一緒になってな。 値上げが抑制されてるから40年前の小説だって違和感無く読める
>>56
通貨発行権を乱用した結果がジンバブエなのは事実だろ。
ああ、認知症か。 >>52
少なとも30年ほど前はここまでの外食文化はなかった
日本の外食ってハレの日のものって感覚だったのが日常に変わったからこうなってるわけで供給過多なんだよ
共働きが増えて外食が増えたのもあるけど
金がなければ自炊するって当たり前のはずなんだけどね 「低賃金とサービス残業」をキープしてきた日本企業 その“企業努力”の異常性と、犠牲になってきた庶民たち
>>60
悪が蔓延った時代だな
日本が衰退していく時代 >>32
ストを起こせばどうなるかぐらいわかるからな。
なら貧しい方がマシってこと。
国鉄を干された連中なんて、事実上の乞食生活だったしな。
支援金という名前で濁されただけで。 あと、ストなんてある程度カネがないとできんから。
ストやってる間の生活費どうすんの?ってことだからな。
数日で済めば闘争積立金で賄えるが。
>>59
自己責任を言うのがネトウヨだってばw
つまりおまえw
>>61
> 通貨発行権を乱用した結果がジンバブエ
その通りだけど、乱用しなければいいだけだ。
おまえが経済学の教科書の最初のほうに出てくる「需要と供給」すら
理解してないことがよくわかるw
アホなことを言う前に勉強すればいいのにw 捨てた国民や従業員もまた顧客や消費者であるという経済の基本を忘れた国
だから経済が回らなくなってしまった
値段上げたとしても、大多数はかねないしマクドナルド食うだけのこと
スーパーでモヤシ買って食うとか、一部の人間だけがうまいもの食える世界だろ?
そんなせかいがいいものなの?
少子高齢化が一番の問題だろ
生産しない人間が増えすぎる
高齢者が増えるのも問題だが、薬漬けにしてとにかく無駄に長生きさせる医療が諸悪の根源
80過ぎてがん手術する国は他にないだろ
寝たきりとボケ老人が異常に多すぎるのにとにかくここには全くメスをいれない政府
さらに引きこもり、ニート、ナマポうつ病患者の膨れ上がり方
異常すぎる
>>66
朝鮮統一教会とズブズブな安倍晋三がどうした? >>66
ネトウヨが死ぬべき。
どんだけクズなんだよおまえら。 あんなペラペラな肉とも言えぬ物のどこが美味いんだ?(笑)
物価の上昇に給与がついていけないって人が増えるんだろ?
日本人は腑抜けに飼い慣らされたから我慢するけどなw
>>2を取られて火病った奴らがいっぱい釣れててワロタ 円の価値が落ちて輸入が高くなる、国内は働き手が減って若い奴も
安くて汚い、きつい仕事は避けるからおのずと給料上げざるをえない。
それで潰れる会社は他で代用が効く会社ってこと。
あんなもんを喜んで食べるような民族だから
アメ公から「SUKIYAKI」と拗られるんだよ
(上を向いて歩こう=SUKIYAKI)
ジャップはセコくてみみっちい、島国根性だからなw
韓国では平均月収が42万円らしいね、ウォンじゃないから思考停止して現実逃避しても無駄だぞネトウヨ(笑)
嗚呼、愛する祖国が恋しい。
SUKIYAKI=(肉が)ペラペラに薄くて甘ったるい
>>80
これまじでやばいとこに来てる。
うち製造業だけど夜勤できる人が居ないマジで集まらない。
けど、給料あげて人集めなんて考えるわけないから行き着く先は工業閉鎖の海外移転。 >>83
おまえのような国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層が〇ねば
あらゆる問題が解決するよw >>85
利益が増えても内部留保や株主還元にも限度があるから利益が増えれば給与は増えるよ
ただ増える利益の30%ぐらいしか給与に回せないってだけ
全額給与に回ると思う方がおかしい >>20
本当だ
確かに聞かれないな
昔はファミレスでも当たり前のように焼き加減聞かれたのに 給料を上げる、そうすると単価をあげざるを得ない。
そうすると高くしない所に競争で負けて困るから補助金や法人税軽減して単価はそのままで給料を上げる
でもそうすると税金を多く庶民からとらなければならない
企業は補助金でちょびっと儲かる
庶民は増税で沢山苦しむ
結局これ
>>88
ってより、給料上げるぐらいなら海外で無人工場作るからな今どき。
上げても人が集まらないとか以前に。 >>88
うちは自動車関連だけど、重い、きつい、夜勤もあるで派遣すら
リーマン前の1/3しか集まらない。だから他部門から増援の要請
をしてたりする。電子系ならもっと楽で給料も良いからね。
自動車は製造業で主力に入るけど、実際は給料も低いしさっさと
叱咤されるべきだった。 >>90
俺が働いてるような零細はいくら利益あがろうが給与あげてくれねぇよ。上場企業と一緒にしたらいかん >>91
そりゃおまえらが望んだことだし。
生産性を上げるってそういうことだから。
その分無駄な時間を費やすことになるからな。
空いたテーブル1つの消毒ぐらいできる程度の。 チェーン店以外って、結局は酒注いで出すだけで利益出してただけだからなあ
値上げした分目標上げて予算下げて利益はプール
従業員に還元してやってくれよ
バナー広告タップするとか、クリック募金で経済を回すようにしてるけどどうかな…
バブル崩壊した辺りから、外食だけじゃなく色んな物が安さを追求しはじめたのよ。
製造業も人件費が安い海外に工場作って価格抑えたり。
日本から仕事が無くなるし物価はなかなか上げられないし、いつかこうなると思ってた。
>>96
零細は零細で色々優遇されてんじゃん
それでも利益の大半を株主兼社長の懐に入れるなら単に経営能力がないだけで淘汰されるのが普通の流れ
社員なら他行くこと考えた方がいいと思うんだが まずはあのメニュー通りの見た目を提供してくれないか?
>>90
つ【設備投資】
今どきは無人化AI化の投資がトレンド。
だから賃金が上がらないのは不可避。
海外で賃金上がってるのも
移民使って搾取してるか、
AI化けで生き残った勝者への賞金ってだけ。
あぶれたものはウーバーイーツみたいなチンカス仕事で糊口をしのいでるのは
日本も海外も同じ。 本当に何も上がってなくて外国が一方的に上がってるのだとしたら、輸出品がバカ売れになってバブルが来てるはずだけど、
どうしてそうならないのか説明してくれ
カネなら出せる
出せない、出したくない奴らがガタガタ言ってるだけ
>>107
海外からの原料が上がってるだけだから無理 >>91
ファミレスはもうステーキなんて出してないよ
ステーキという名前の合成肉だから焼き加減でレアとか出せない >>108
行き着く先は数人の資本家の世界支配じゃん
一般人は労働の共産化で仕事とベーシックインカムで対抗すべき >>108
設備投資は償却でP/L内の話じゃん
利益の使い道の話じゃないの?
人件費>機械化なら機械化選ぶのは別におかしくないけど? 高くなったら行かないだけだよw
貧乏人相手の商売だから安くするのは当たり前w
貧乏人が多いのだから仕方ないねw
価格破壊を持て囃した代償だからなあ
今後どうなるのかはわからんけど
いきなり価値と釣り合う価格にしても誰も買わないからジワジワ引き上げるしかないね
いいんじゃない値上げすれば
みんな適正って感じるところに飯食いに行くだけ
>>104
利益あがったら給与上げてくれるようなホワイト企業にアラフォーは今更入れんよ。田舎はそんなんばっかだぜ。俺の回りも大手工場以外は皆低賃金奴隷や。田舎いうても一応政令指定都市なんやけど北九州市は終わってる >>1
すげええバカだなこいつw
給料が増えないから安売りするしかなかっただけなのにね
これから値上げラッシュが来るから天国になるってか?w こういうの興奮して書くけどさ
吉野家とかマクドナルドなんて貧乏人しか行かないからねw
なんか根本的に勘違いしてるよねw
国民全員に給付金100万円ぐらい配れば物価上がるだろ
だって
氷河期おじさんが
ほか弁十円値上げで大ブーイング
牛丼十円値上げで大ブーイング
運賃十円値上げで大ブーイング
買い物袋有料化で大ブーイング
不買運動するって言ってた
からなぁ…w
自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
>>119
色々話が混ざってるが、零細だろうと値上げで利益が上がるならその割合に高低はあっても給与に還元される仕組みになってるって話
北九州市がそこまで酷いなら人口も減るはずなんだけど >>1
輸入と機械化で原価を抑える。労働レベルは変化なし。同一賃金でできるのはバイトがベースだから。経営者は出店の賭けをし、労働者はリスクを回避。消費者は安さと質の妥協点を求める。これらの人は誰も悪くない。悪いのは単なる批判者と税による搾取。批判して原稿料を得るのは一番の搾取。 >>126
北九州市は全政令指定都市で一番人口減ってるぞ >>122
ガキに10万すら渋ってる奴らにゃ無理や >>115
だから来期の設備投資に回るだろ、利益は。 >>123
給料上がんないのに物価ばかり高くなりやがる
やっぱつれーわ >>120
逆にいうと
無理矢理賃金上げたら物価も上がるんだが。
ねらーみたいなナマポ年金は辛いだろうね。 記事が中略だらけ
薄利多売も良いけど今の値上げは賃上げに伴ったり賃上げに繋がる値上げではないことをこの記事を書いた人は分かってなさそう
氷河期おじさんが
経営者目線で
給料上げるな自己責任
ストライキは意識高い系のアホ
って言ってたよ
もう安くしなくていいから民間の所得アップしろ
その間公務員や政治家は
>>81
世界的なレッド・パージ時代に
団塊どもが学生闘争したからな
悪いイメージつきすぎたんだよ >>129
じゃあ他行くのが正解なんじゃない?
金だけの問題じゃないとは思うが、減ってるってことはそういう選択する人が多いってことだし この30年で年収が50万以上下がり
物価は上がり、税金が増えてるんだから
単純に金持ってないんだよ
問題は、これが何が悪いのか
政治が悪いか企業が悪いか、どちらにせよ
日本人の気質のせいだろうね
ちょっと値上げしただけで「値上げラッシュ」だの「家計を直撃」だの
騒ぎ立てて消費者の不安を煽るマスコミも悪いよ
最低賃金上げたら
韓国の二の舞いって
ネトウヨおじさん
が言ってたよ…w
ちょっと値上げしただけで「値上げラッシュ」だの「家計を直撃」だの
騒ぎ立てて消費者の不安を煽るマスコミも悪いよ
>>1
どんどん小さくなってるから横這いじゃなくて高くなってる気がするんだが? >>131
回らないよ
利益は株主資本=内部留保/配当に回る >>139
国民が悪いのは間違いない
自業自得自己責任は合ってる
他人のせいにしてるから変わらん悪い方にしかいかない 食べる量が減っていいな
飽食が過ぎるし
ついでに食品ロスも減らせよ
日本以外が異常だっただけですよ
これからは日本も異常の波にのまれてしまうのでしょう。
平均賃金が2倍になるということは、平均賃金以下の人たちはほとんど職を失ってしまうということです。
>>49
20年前もこうだからこの先も改善する必要はないと言う成長の見込みのない馬鹿 >>147
それが普通なんだよ
治安も他国と似たようになるかもな 価格据え置きで中身減らしたら実質値上げって騒ぐのに
働き方改革を実質賃上げと評価しないのはなんで?
働く人間が賃金安くても我慢するのが当り前だという考えが根底に
あるんだろうな。要は何かを我慢するのが当り前という国民性を逆手にとってる。
安くても我慢できる人から仕事にありつきやすいという悪循環になってる。
うちでのバイトやパートは給料高いですよっ!って人を募集してるとこ皆無だからな。
まずSNSで10円高いから文句書くようなやつを見つけ出して首を跳ねることからはじめないと無理
自分の店が最初に値上げしたら客が他の店に流れて、他の店は客が増えたことによって薄利多売で利益が出せるようになったから値上げしなくても良くなって、最初に値上げした店だけが潰れるっていう状態だからな
値上げできねンだわ
最初から政治的になんとかしなくてはいけない話だった
日本のビッグマックってアメリカだとミニマックだし重量当たりの単価で言ったらむしろ日本のほうが高くなる
世界的に見て給料が半分くらいになってんだから労働時間半分かサービス提供半分にしろよ
目減りしてんじゃん所得
エースコックスーパーカップ1.5倍が
高くて少ない
って
コスパおじさんが言ってたもん
>>139
先を見通す力が国民全体にないんだよな
お前が貧しても俺が儲けてればそれでいいで金持ちから貧乏までやってるから
アメリカ人のような考え方が出来ない
賃上げされないことに文句は言ってもそのための値上げにはものすごく文句を言う
>>1の話は以前から自分も思ってた >>144
だから全額じゃないだろ?
当然繰越金は生じるから、そこからも設備投資はされるでしょ?
それにこっちは別に無人化は悪とは言ってないしな。 もう食べて応援とか言ってられなくなった
毎日家から持ってきたおにぎりとカップ麺よ
>>140
実際、毎日利用するようなライフラインや食品なんかがじわりじわり値上がりしてるからなぁ
車を手離して10年になるが、いつの間にかガソリンの価格が若い頃の倍になっててびっくりしたわ >>147
元々資本主義じゃなかったから成立してたんよ
金があるヤツだけが旨いものを食べられる世界が資本主義 >>160
風が吹けば桶屋が儲かる
がわからんやつが大多数だからな
アメリカとかは宗教がカバーしてそう >>ビッグマックの価格である。1990年当時の価格を基準とすると、米国や中国は約2.5倍に高くなっているが、日本は約1.05倍。
30年前と比べるなら
中国はかなら経済が変わったからわかるけど、アメリカも給料も30年前から2倍以上になってるってこと?ビッグマックが値上げだけでなく?
それならすごいよねアメリカ
海外製品がメチャクチャ高く感じる
ロードバイクの値上げはしんどい
>>135
しかも今になって自己責任なんか言ってない、俺たちは被害者だとか
朝鮮人慰安婦みてえなこと言ってるし。 安くて良いものを、
そもそもこの考え方が呪いなんだといい加減気づくべき
>>161
だから設備投資はP/L内で償却されるっつーの
繰越金から投資するってどういう会計だよ
機械化するのは利益を増やすための行為なんだから別に問題ないでしょ
機械に置き換わらない人の給与を上げる効果があるんだからさ 価格は需要と供給で決まる
つまり供給過剰が原因(飲食店が多すぎ)
24時間営業の店で安いバイトをワンオペで使って
400円の牛丼を売って赤字になる慈善企業
おもてなしとか糞文化だよ
これからはただでサービスするな
>>168
当然
Gafaはどこの企業だと思ってる? だから移民入れるなってみんな言ってるんだろ
主張の仕方がおかしいわ
「移民入れるな」「中抜きするな」って言えばいいだけの話
>>138
若くて独り身ならいくよ。この歳になると動けない事情がたくさんある。しかも他の都市に行っても給与上がる保証もないのに >>151
働き方改革って時給は更に下がるんだけどな これからの日本は物価はグローバル価格、給料は日給1ドルくらいが妥当になる。グローバル企業が安くものを作って輸出して儲けるのがビジネスモデルになる。
>>1
たくさんの街中華や出前してくれる蕎麦屋を潰してしまったことは許されないよ。 よくわからないけど、自分一人で勝手に牛丼に2000円でも3000円でも払えばいいのでは?
寄付でもチップでも自分で払えばいいんだよ?
安すぎると思うなら、じゃあそう思う自分が2倍でも3倍でも払えばいい
早く払えよ
コンビニのおにぎり安い?
じゃあおにぎり1個1000円くらいお前が自分で払えば?
なんで払わない?>>1
安すぎると思うなら、お前が自分で勝手に余計に払え
それでおしまい 企業の方が自分の商売の客層とかマーケティングやってきちんと把握してるよw
金あるならそんな店で食わなければよろしいw
もっと高ければいいのにとか思いながら食ってるの?w馬鹿みたいてすねw
日本の高品質って結局安売りしてんのと変わらないんだよね
本当はもっと高く売れるものを安くしてるだけだから
30年間ろくに給与レート上げてないんだ
から、こういう商品は
値段上げにくいんだわ
自縄自縛
自分が先に払えばいい
コンビニ弁当安すぎる?
じゃあ1万円くらい余計に払えば?
なぜ払わない??
バイトの人に5000円くらいチップあげれば?
こんなに安いお弁当を売ってくれてありがとうと言ってな
さあやれよ今すぐ
安売り合戦というか寡占の罠なんだよな
安くするのに会社大きくするってのが大間違いなの
会社の規模を小さいまま安くできなきゃ諦めろと
根幹は1億総中流が崩壊してるから流れてくるんだよw
貧乏人の増加が原因なのにそこから目を逸らすよねw
>>2
悪の原因を辿ると安倍に行きつくね。
電源喪失で原発溶融とか
仮病でトンズラとか
勤勉な国民性で知られるドイツ国民は
EU内での一国にしか過ぎなかったという
かつての条件下において、国を挙げて
低賃金政策を導入。ドイツ国民は、これに
反対しなかった。
結果、安価であり続けたドイツ製品の
輸出が急増を続け、ドイツ産業はまさに
EU経済の機関車となっていったのである。
いまやドイツ国は、押しも押されもせぬ
EU同盟の盟主である。
勤勉な国民性で知られるドイツ国民は
EU内での一国にしか過ぎなかったという
かつての条件下において、国を挙げて
低賃金政策を導入。ドイツ国民は、これに
反対しなかった。
結果、安価であり続けたドイツ製品の
輸出が急増を続け、ドイツ産業はまさに
EU経済の機関車となっていったのである。
いまやドイツ国は、押しも押されもせぬ
EU同盟の盟主である。
勤勉な国民性で知られるドイツ国民は
EU内での一国にしか過ぎなかったという
かつての条件下において、国を挙げて
低賃金政策を導入。ドイツ国民は、これに
反対しなかった。
結果、安価であり続けたドイツ製品の
輸出が急増を続け、ドイツ産業はまさに
EU経済の機関車となっていったのである。
いまやドイツ国は、押しも押されもせぬ
EU同盟の盟主である。
値下げは誰でもできる
安く買いたがる奴も
安く働く奴も同じ
その結果が今の日本
やっと認識が広がってきたかw それがデフレの原因だ。だが企業努力はする
のが当然。賃上げに誘導するのは主に政治の責任だろう。
賃上げのための原資すら考慮しなかったミンスなど論外だが、トリクルダウンと
いう妄想に期待して積極的な政策を取ってこなかったのも政治の責任が大だろう。
漠然と滅私奉公とか欲しがりません勝つまではとか、それでなんとかなると
思っている日本会議脳な馬鹿もまだ結構いるしな。
コロナ終息にあわせて個人消費を大いに喚起しなければ、このまま貧乏になり
つづけるであろうぞ。岸田さんにそれができるかどうか。
安いと嘆く人は、まず自分が全財産を牛丼屋に寄付しろ
先に自分が払え
それでおしまいだ
公務員の給料を3割くらい上げないとだめだろうな
もちろん業種別にと、高卒と大卒の差をつける
米国の話を出してるけど、米国って今はチップ前提の低賃金ってやめてるん?
的外れもいいところだな
牛丼みたいな下層向けは安くないと売れないのは当たり前だ
安すぎると思うなら、まず自分が10倍でも100倍でも勝手に払えよw
なんで払わないんだwww
払ってこい今から行って来い
中国は天安門の頃だからアレだけど米国が1990年当時からビッグマックの値段が2倍になってる方が異常じゃね?
収入が右肩上がりって言うけど2倍にまでなったのか?
なってなきゃ庶民にとっては苦しくなったといえよう
早く払えよ
安いと言ってるやつは今から10倍払ってこい
トヨタが賃金下げまくってきたのに悪いのは牛丼屋だって言うのかよ
これからは安いとほざくやつは「じゃあお前が10倍払えよ」と言って終わりだよ
論破完了
「お前が勝手に100倍でも1000倍でも余計に払え!」
これで終わり
ほとんど儲けが出ないビジネスを
庶民のインフラ的な言い方で維持させようとする論調があるけど
それ単に経済成長しなくていいけど奴隷は増やしていってねと言ってるだけだもんな
人口減るのに価格を維持するってそういうこと
あほすぎる
>>173
繰越金は来期に持ち越すんだから、当期には直接関係ないでしょ。
来期には当然関係あるけど。
それな置き換えられない人は残るって
労働者としては頑固に反対するのも当たり前。
株主や経営者と労働者との視点は違ってくるのは当然のこと。 セブンやヤマトの件でも24時間営業や時間指定配達のサービス導入は頑張っているとは思うが、他の同業者がそれに追従してそれが一般化すると現場は大変なのに客の信用を失って顧客が離れるのでやめられないという理論は経営者として正しいのだろうか?
お店も限界だろうな
食材どれもこれも値上げ
庶民は給料上がらんけどね…
よくわからんな
安いのは中国産のもので
国産は普通に高い
今後粗悪な中国産の値段も上がるのか?
日本では「値上げ」も「賃上げ」も悪だから。日本の経営者がボンクラなんだよ。中長期的視点で物事を考えられないから。
コスパおじさんが
一人暮らし
彼女
結婚
子育て
車・バイク
外食
オシャレ
旅行
はコスパが悪いからやらない・いらない
って言ってたよ
『安くて旨い』 ⇒ 『安くて良く働く』
by 搾取の自民党と経団連
>>198
大事なことなので3回書いたのかww
つまり日本はもっと低賃金にしたらドイツみたいになる、と言ってるのか?
ちょっと説明が足らんなあ。 海外から仕入れる原材料が上がり続けるんだから
値上げ賃上げは当たり前だろ
吸い上げた税金の使い道が間違ってるからこうなるんだろ
安心して金使えねえんだよボケが
世界中が総じて裕福になっていってるのに日本は停滞
食い物は余ってないのだから争奪戦になって値段が上がる
こんな当たり前のことがわからず値上げに文句言うバカども
処分すべきだよまともな知能ないやつが多すぎる
プライシングって日本の経営者マジでスルーしすぎだもんな
付加価値生み出せてないしブランディングの仕組みも作れないって言ってるようなもん
>>222
売れなかったら一円も儲からないんだぞ
それなら原価上昇を半分でも飲み込んで利益を減らしてでも売った方がいい >>220
そうだったがそれではいかんと言うことにやっと気づいたので、「成長と分配」と
言い出してるんだぜ。 飲食の社員が給料安いのはしょうがないけど
バイトは物販とかより明らかに大変なことがバレたから
時給上がってるんだろうな
いや、安い物は不味いぞ
金が無い奴しか買わないだろw
薄給でも働く人が居ると給料は上がらない。
給料とは言え需要と供給で価格は決まるんだよ。
薄給でも暮らしていけるなら薄給に見合った程々の働きぶりに留めておけば雇う側も働く側もメリットはあるけど。
中国から輸入止められたらとんでもないインフレになるのは間違いない
海外の所得が上がって物価も上がってんだから、輸入品が値上がりするのは当たり前。
貧乏日本らしく、
焼きそばを3玉から2玉にするか、1玉当たりの量を減らしたら?
安物しか食ってないから奴らに味は分からない
カップ麺が旨いとか言い出す始末
法外に安いものが売られていると思うなら買って転売したらいいんじゃねーの?w
勝手に弁当でもハンバーガーでも買ってさ、横で2倍の値段で売ってみればいいのでは?w
なぜ買わない?安いんだろ?じゃあ買えば??
買って転売しなよ
買えよ
>>229
ただ日本じゃ安くなきゃ売れないのも事実。
ウィズコロナ時代になってインバウンドを回復させる時期になればなおさら。 値下げは誰でもできる
いかに高く買ってくれる相手に高い値段で売って利益を出すかを考えるのが経営なのにな
そういう意味で日本は経営やってる人が少ない
>>213
なんか労働者視点で話してるみたいだけど、俺は賃上げにつながる構造の話をしてるので議論が別だね
あと会計とかお金の回り方は正しく理解した方がいいと思うよ
正しく理解してないみたいだから誰の責任でコントロールしている性質のお金かがごちゃ混ぜになってるし
株主、経営者、労働者の視点で語るならそれこそ正しく理解しないと話が通じないよ はよ買え
倍の値段を店に払ってもいいし、買って転売してもいいし
そんなに安いなら買えば?
買え
>>1
この指標は国が庶民にまんべんなくお金を供給していたら
逆さV字になるなんてありえない訳だけど
公式の政府米価格の変遷
マックバーガーと吉野家並盛価格推移
国が庶民に供給ではなく 企業に賃上げ要請している限り
デフレが解消されることはないから期待しない方がいいぞとだけ警鐘しておく。 貧乏人がたくさん増えてしまった結実みたいなものだから諦めろよw
国際競争負けまくりの成長しない超老人ウンコ国家なんだという自覚がまだまだ足らないw
どう考えても30年前よりアメリカが豊かになったなんて思えないしなあ
収入上げてその代わりに、いやそれ以上に物価も上げて誤魔化してるだけやん
>>2
>>3
高くて不味いものしか食えない発展途上国に行け。w スモールビジネスの流行がダメなんだろうな
小さな規模でリスクが少なく始められるといううたい文句で飲食なんかがもてはやされてるけど
それ奴隷並みの賃金合って成立してるだけだから
自分のところの従業員すらまともに食わせられない会社は社会にとっても害でしかないってことだろ
努力には限度がある
いくら根性論で努力させても開発費の無駄使い
結局中国産には勝てない
>>224
一番知能のないクソバカは、日本がそれだけ貧乏になったってことを耳日曜したがる
お、ま、え
回りくどいこと言ってないで、
日本は貧しくなった
の一言で終わる話。
なのでさっさと自殺してね。
処分されるべき豚の筆頭なんだから。 >>142
なんでもかんでもマスコミのせいにしてるけど
政府ってマスコミの影響力以下なの? もうとっくに「プレミア」という呪文で消費者にもお布施を強いてる時代なんだけど
安くてうまいなんて平成初期までのスローガンでしょ
だいたい年金生活者が増え続けるのに物価がまともに上がるわけないだろ
現状維持は怠慢、努力しないとだめだ、みたいな脅迫観念の上に日本の食品業界は成り立ってる
まじでばかくさい
労働組合が仕事せず
政治運動しかしない労働貴族になったことも原因かなあ
飲食業のことを言ってるのかサラリーマン一般のことを言ってるのか
よくわからん
それぞれ業種や雇用形態で事情が異なるだろうに
飲食の例を出してそれを日本企業全体に結論づける理屈がわからん
あと、増税ばかりするからマインド変わらんし貯蓄性向がより強まるのだよ
そら服や飯とかに金使わないよw
頭悪い経済政策やってるからw
>>1
簡単に首切れない雇用制度である限り、そう易々と賃上げできる訳ないやん。
っていうか、不要な人を雇い続けざるを得ないって場合は、それはもう経済の話ではなく福祉の話やと思えてきた。 遠縁でも常にぬきぬきされてるから市中に金が無いんじゃないかね
今更遅い
人口ボリュームゾーンに富を分けなかった30年で日本人社会の滅亡は決まった
こんな社会に尽くす必要は全くない
都合よく古き慣習を押し付けてるジジババに死を
>>142
ちょっとじゃないんだよな。
スーパーでほとんど買い物もしたことないんだろな。
家事一切を親に丸投げしてガチャにしか金を使わないこどおじには
微分方程式並みに理解できない話だろうが。
そりゃガチャは値上げしてないから気づかんだろうな。 「おもうまい店」とか見てると飲食業はホント「奉仕」なんだなって思うよ
年金暮らしの爺さん婆さんが趣味でやってる
「お腹いっぱいにさせること」が目的で
ご褒美はお客さんの笑顔
そこで利益取ろうという考えがない
コンビニでシーズンごとに新しいコンセプトの商品作りまくってる
あんなの海外ではまずない
無駄な努力を少ない儲けのためにやり続けて疲弊する
食品メーカーなんてそんあんおばっかだろ?
フランスみたいに長く売れる商品をブランディングしてより高く売ったほうが楽なのにな
現在のオーストラリアは12ドルから15ドル以下だと飲み物付きのまともな食事は取れないらしいけど(軽食などのテイクアウトの店含む)
気付いたんだがこれって、従業員が貰うべきまともな時給とほぼ同じ額なんだな
欧米だと総じて外食は高い≒ある程度の時給は従業員に払ってる
なのかも知れないね
ロースとかクソほど余ってるけどな。
高い肉が売れねンだわ。
>>249
どこをどう読んだらなんでもかんでもマスコミのせいと読めるのかわからないけど
マスコミの煽動で政権が変わることだってあるのは過去に経験済みだろ
もちろん煽られて踊る庶民にも責任あるけど 義務感で安く作ってますみたいなこと言ってるメーカー多いけど
いやお前のところの従業員まず幸せにしてから人にモノ売れよ
まあ値段上げて客が買わなくなるというのは単にその価値がないって事と、経営の甘さが問題って事だな
牛丼屋の極薄肉に肉の味ほぼ無いしこんなのに500円近く出すくらいならステーキハウス行くわ
>>256
簡単にできないのは整理解雇だけで、無能や病気を理由とした普通解雇は簡単にできるんだけどな。
実際中小じゃ普通に行われてるわけで。
誤解してる人も多いから念のため。 >>260
そうすると適正な利潤を取る店は潰される
地獄への道は善意で舗装されている >>254
これが分からん奴は世間知らずか無職かのどちらかだわ チェーン店の終焉が近いな
フランチャイズはもう時代遅れ
まあ海外から帰ると日本の外食の安さにビックリするよな。 北欧の3分の1位の値段だもん。
ただケバブやパンダエクスプレス的な中華は世界中大体同じ値段。
>>1
バブル崩壊後の30年前と比べてるこいつ詐欺師か?
日本は世界と比べて76年前から物価が高い
戦後はサラリーマンの給料じゃ米なんて買えなかった 本質は「もらってる給料で飯が食えるか食えないか」ではないの?
>>270
そういうことだよな
社会全体の価格競争を加速させてるだけ
善意で成り立ってる地獄への道w
無知が作り出すロードマップ! 安いニッポン論をブチ上げたのはひろゆき氏だが
それに飛びついて値上げを煽るマスコミの薄っぺらさに驚愕するわな
あいつはフランスに住んで大金持ちになって日本がどうなろうと関係ない奴だ
こっちはいまさら10円でも値段が上がれば死活問題
無責任な煽りには反吐が出る
うるせーよ欧米ではのインフレ誘導
アメユダの日本潰しの糞カルト死ね
日本の雇用体制が欧米と違いすぎるからな
基本的に募集賃金が安すぎるので今の仕事を辞められない
パンなども大値上げで
店舗などのベーカーリー
コンビニなのどのパンは
クッキーサイズまで小麦を減らして値上げして売ってる
安くてうまい
その裏で働く人の暮らしなんて想像もできないなんて
ヤバい国民性
>>2
安倍は経団連に毎年のように賃上げを要請していた 牛丼が数十円値上がっただけでニュースになるし発狂する奴らもいるとかまじで日本は貧しくなったんだな。
500円以内で温かい食い物がお茶つきで喰えるとかスゲーと思うんだが
>>268
日本はキチガイ並にコストかけ過ぎ
それが当たり前になってる 食事は確かにそうだぞ、外食チェーンで言えば安すぎる
高校生でもビッグマックセットを食える日本
大人でも高くてチーズバーガーとドリンクしか買えないフィンランド
日本のほうが豊かだな
ビッグマックは10年前に320円で、ちょっと前が390円でしっかり値上がりしていたような
物価も給料も相応に上げてもらって構わない。
住宅ローンがゴミみたいな値段になったりしたら楽しいことになるな。
ニューヨークに格安のマンション持ってるような感じ
氷河期世代助けなかったのと増税ばかりで給与が増えない、むしろ減るから誰も消費しないわ 当たり前
>>285
日本に旅行に来た中国人が安すぎると言うレベルだからな >>274
マジかよ米食えないヤツらはやむを得ずケーキでも食ってたのか? >>281
それなんだよな。安くて旨いて誰かが泣いてるか苦しんでるんだよな… 「米国や中国の物価は上がっている」って
アメリカと中国を同じ土俵に乗せてる時点でおかしいと思わないとな
>>281
奴隷で成り立ってる社会の中の上級国民は奴隷の生活に思いを馳せることはまずない >>254
全体が見えずに枝葉しか見えんタイプか?
日本社会全体の異常性についての記事だぞ アメリカ中国と比べて
日本人だけ30年間成長していないという事実で即論破できる
戦後を知らない子供の作文ですか?
飲食店はそもそも多すぎて過当競争
ついでに立地が良いから賃金安くても人が集まり安い
低賃金奴隷生産機だな
その裏では雇用保険を上げるのは自己責任とか工作しといて、よく言うわ
>>254
飲食や小売りみたなところにかなりの人数就業してるのと
最終的に販売するそれらが儲からないとそこが仕入れる時に無理を言って連鎖するんだからそんな小さな話じゃない 昔牛丼で言えば380円だった牛スキ丼だったか280円で出して美味しかった
そういうの考えるべきじゃないか
考えれないなら潰れるしかないな
まあ生産物資めちゃくちゃ値上がってるからいずれ何もかも上がるさ…
給料も上がらねえかなあ
>>291
そこに無理やりケーキ持ってくる苦しさw
そこはふつーにパンだろwww 安いニッポン 「価格」が示す停滞
↑
さいきんこの本が売れてるのもあるな
日本がどれだけ海外に比べて安い国になってるかわかる
ようやく最近になってプライシング戦略の本も出始めてるし値上げ合戦の時代が近いかもな
経営者がいままで値上げという概念刷らない時代がずっと続いてた
バブルの時は高ければ高いほど買ってた国なのにな
人手不足です
×賃金を上げます
◯奴隷を探します
これ
ブラック企業の居酒屋チェーンで飲む酒は美味いか?と改めて問うてやれ
>>290
日本製が素晴らしいから爆買いするのではなく単純に安いから爆買いすると聞いた時は衝撃だったわ
落ちぶれたよなこの国 個人的には小泉政権時に派遣法改悪して多くの若者を低賃金使い捨て奴隷にしたのが決定的だったと思う
>>303
横からだが、マリーアントワネットの名言か若しくはケーキと景気をかけてるとか >>2
安倍なんて本当は誰も支持していないんだよ
ここでアベちゃんアベちゃん口先だけで支持しているフリしている連中も
モノ買う時はネットで価格を比較して少しでもお安いのを買って
アベノミクス全否定でデフレとやらに貢献してるんだからw
真の安倍支持者は価格を比較して一番お高い価格で買う奴さ
普通はそういう奴の事をバカと言うけどなw 従業員の賃金が安いことは問題として
賃金を上げるのに物価を上げることを前提とすることには同意できん
業種にもよるだろうが現状日本のビジネスには激しい中抜きがあり
儲けはどんどん大企業に集められて内部留保になる仕組みがある
そのムダを排除すれば賃安は解消されるのではないのか?
なぜまずそれをやらない
なぜまず庶民の財布を犠牲にすることしか考えないのか?
消費税の増税とまったく同じ理屈ではないのか?
同じ商品をたくさんの人が売ると
買い手の選択肢が増えて選び放題だから
値下げ合戦になる
値下げ以外の付加価値やブランドがあると差別化できて価格競争に巻き込まれない
つまり日本の会社は自ら付加価値や強みを持っていないところが多く
安く売るだけをやっているところが多いとも言える
いいからコメ食っとけ。安いぞ。
米粉もそろそろ本格的に開発してくれないかねえ。
日本は海外ほど簡単には解雇できないから
賃上げには慎重にならざるを得ないんだよね
>>311
安倍ちゃんの功績は少しだけ投資する人が増えたことぐらいか…それも岸田と財務省が潰しそうだけど デフレて言うけど、ほとんど企業努力だからな
正社員を減らしてアルバイトにする
仕入先や生産を日本企業から海外企業にする
作業の効率、マニュアル化、分担化を進めながら、従業員の負担を増やす
など消費者にとって良いことが、会社や働く人には負担ばかりが増した
>>303
戦後復興が進み、リーマンたちが「やっとケーキが良くなってきた」と喜んだのが景気指数の語源 もうコンビニのファーストフードの肉系とか売ってないもんな
マジコロナ害悪だわ
現実
日本全域がラストベルト(錆びた地帯)だもん…w
>>312
飲食小売りは大半下請けじゃないから
中抜きなんて関係ないよただ単に安くしてるから儲からないだけ そのくせ高く売ってるコンビニにも日本人から叩かせるし
アメユダの分断工作だろ
日本の平均年収
「30年間横ばい」
o
\ 彡彡ミミ ここ重要!
\_( ´A` )
賃金が上がらないから仕方ない
値上げしたら買わないというか買えなくなる
もうすぐ吉野家が上級の食べ物になるよ
外人に免税しなくていいよ。
空港だけでもう充分だ。
そんなに安くも無い上に大して美味しくも無い上に料も少ない。
>>1
最近、物価や賃金が上がらないことを企業や国民性のせいにするゴミ記事が多くて辟易とする。
物価が上がらないのも、賃金が上がらないのも政府の責任に決まってるだろ馬鹿野郎。
デフレ期にもかかわらず、何十年も緊縮財政路線を貫く政府が無能すぎるんだよ。 今年、親戚の農家さんのとこでリンゴもぎのアルバイトしたら、
なんぼでも持ってけって、余ってるリンゴ大量にもらってきた
もう人手不足で手が回らなくて、実すぐり(間引き)や袋かけもできない
木があって、一応害虫対策で農薬だけはかけたらしいけど
実は小さくて見栄えも悪いけど、下草がぼうぼうの地力たっぷりの場所で
食べてみたら、これがめちゃくちゃ甘くてうまい
どうせ捨てるからいくらでも持ってけって、
もうもらえるだけもらってきて、うちの小屋に入れといたけど
来年の春まで毎日リンゴただで食い放題だわ
必ずしも金かけたら美味しいもの食えるってわけでもないんだよな
賃金が下がるのは外国人労働者を入れてるからだろ
すり替えすんなよ
>>319
育児応援とか聞こえの良い事言ってる企業も他の従業員に負担を押し付けてるだけってオチ… 低学歴は黙ってろ
個人の店が時代遅れなんだよ
儲かればどんどん2号店3号店と増やしていくからな
結果的に行き着く先は一緒なんだよ
宮迫が最高級焼肉店を
キッズだけで気軽に食べれる価格で作る
これで業界が値上げはおかしい
>>313
それに尽きるが、しかし全ての企業がこうだったわけではない。
現状に至るまでの道筋がある。
日本経済の卑しいところは、
先行者となった、高い技能の技術者やアイデアマンが、何か成功すると、すぐそれをパクり安く売り出すことだよ。
そしてそれをマスコミが持て囃す。
松下、トヨタ、イオンしかり。
スカイラーク、和民しかり。
日本の消費者は、先行者への敬意が無さすぎる。
スーパーコピーで良いんだから下品なんだ。 今の物価が上がらない状況でも儲けを出すには客単価1000円は必要。
これが高いと思うなら外食はしない事だな。
>>66
オマエらウヨが安倍を支持し続けて日本は貧乏になった。
どうしてくれるんだよぉ〜? デフレ国家に外国人労働者なんてくるわけないけどな。
ネット民も騙されやすいアホばっかになったわ。
今更賃上げしたとして今までの失われた時代で給料全く上がらなかった人たちの人生はどう保証するの
もう終わりだよこの国
>>324
コンビニ業界がどんだけその「安心安全」って奴に人と金費やしてるか知ってるか?
外のやつには理解できんくらいにそれはもーホント異常
あの値段でやれてるのが不思議なくらいに
あんなのまさに奴隷(社畜)の犠牲の上に成り立ってる >>334
>個人の店が時代遅れなんだよ
一面的考えでワロスww
今、世界中に個人の店があるぞw
現状が見えてないんじゃね? 高度成長期は値上げの連続だったらしいけど、給料も上がってたんだろうな
ニホンジン根底に有るものがドケチだから資本主義は合わない。
資本主義は西洋のものだ。
>>1
「安くて美味い」の維持が難しいなら
これからは「安くて不味い」を受け入れるしかない
日本人ならそれにも耐えるよ >>336
代替されにくい資源はある
今の時代だと形がなく見えないものの場合が多いけど
ユーザー数が多いとか特許とか
そこの仕組みを取りに行かずに組合せ技術でコモディティ化がグローバル経済で進みやすい時代になっても
続けちゃったのが日本
誰でもできることやっちゃったのが日本 飲食店従業員の賃金が低く設定出来るのは通勤距離が近いからだよ
農業工業の人手不足は送り迎えの工夫である程度緩和出来る
どんどん値上げすればいいんじゃね
貧乏人は粟や稗を食うだけさ
根本は世界一の飲食店数があるっていうところだけどな
過当競争
日本の低賃金に関しては以下の影響が大きいと思う。
・同じ業種での過当競争
・過度の消費者おもてなし
例)コンビニの乱立と人手不足
コンビニがあちこちにたくさんあることで消費者は便利になりレジも早く済み
消費者天国であるが、1店舗当たりの売上げは低下し、店舗数が多くなることで
店員もたくさん必要になる。挙句は外国人労働力に頼る羽目になる。
上記は一例であるが、観光、飲食、IT、製造など同様のことが多くの分野で
当てはまる。
なぜかというと、多くの事業者があってそれらを互いに競争させた方がサービス
が良くなるという考えが長年にわたって根底にあるから。
結論いっちゃえば
高い飲食店で食べる時代はコロナで終わり
安い店しか儲からない
ガンガン来てるじゃん外国人労働者
岸田もいの一番にやったろ
なんだよすっとぼけかよ
昔からなんだよなこれ
韓国や中国を笑えないよ
たまたま昭和に高度経済成長期があっただけの話
酷いのは和菓子業界
先行者のパクり安売りのルツボ
あれが日本なんだ
いくら商品の値上げをしようと賃金は上げない
それが日本企業だ
騙されるかボケ
こうやって日本の製品やサービス、民度を下げていくのがマスコミの仕事なんだよな
サービス業は雇用の受け皿にはなるから、政府としても推奨してきたけど、
あまりにも過当競争すぎて生産性上がらんのだよね
>>7
成長分野に人が行ってないんだな
成長できてない
いや別に派遣業だって介護だって成長してるんだが 売上が上がっても賃金に反映されないんだから
安い商品しか売れないのは当たり前
おそらくだけどバブルの少し前
OLや女子大生をターゲットにした食べ歩きグルメ雑誌が流行したあたりからの流れだろうね
その辺から行列のできる店がもてはやされた
そこから安くてうまい飲食店の過当競争が加速
気づけば人口減少時代
いつまでバブル時代の価値観引きずってんだというところ
>>343
逆だよ逆
日本人はキチガイ並みに商品の質や利便性に拘り過ぎ
商品に関係ない所にまで気を配らないと納得しない
食品に骨が付いてるだけで異物混入扱い
あんなのありえんのよ >>350
もともと日本はそうだった筈だしな
金がなきゃ粟や稗やその辺の菜っ葉でも食べるよ 自分はどんどん値上げして、どんどん潰していけばいいと思うよ
結局、こんだけ企業数があることじたい異常だからね
雇用第一、企業維持第一の方針からは転換する必要がある
>>362
白人が首根っこ抑えて管理してた時だけだね。
自由になった途端グダグダで搾取搾取搾取になった。 >>364
まず自分が一番高い店で買ってやれよw
高くても売れるなら安売りしたい商売人は居ないんだ >>371
段ボールも商品だから潰さずに運べ
↑
なんなん? 借金借金と思考に蓋をするのがデフレの元
借金は成長で返す
国からしてその思想にならないから
民もそう思わない
衰退を自認しててマインドがみんな下向き
コスパ至上主義のおかげで自動車輸出産業が成り立ってきたんだからお前らナマ言ってんじゃねえよw
>>362
スーパーSALEで高級そうな和菓子買っても2500円とかだもんな
あれじゃ後発は死ぬわ 値上げしてそれが賃上げにつながると本気で思っているのか
一時的表面的にそうなるかもしれんがすぐにまた労働者酷使に戻る
企業は今儲かれば貯め込むだけだ
政府に強制されなければ経営者がすすんで労働者の待遇雨を改善することがなく
まるで奴隷のような扱いをすることがまかり通る体質こそが問題の核心だろうに
賃上げしたいので値上げさせてくださいだと
どのツラでそんな詐欺まがいのセリフを吐けるのか
チャンチャラおかしい
庶民じゃなくて社員な
つーか底辺非正規のおかげ
低賃金に飼いならされた奴隷精神に感謝
日本は経営者の意識が変わらんとこのまま没落する
そのためにはまず労働者の奴隷精神を返上しなきゃね
どちらにしろ賃上げとか関係ないけどな
年金老人が買ってるわけで
企業努力と言う名の下請けイジメやからな
株主への配当確保するために下請け従業員の給料は減らして貰っとるんや
っていうけどさ
日本の企業数は異常な数で、
こんなに過当競争してる時点で、絶対に解決しない問題だよ
日本の基本的な勤勉さがあっての日本経済
それにあぐらをかく 企業
労働力を安く買い叩かれる事を受け入れざるを得ない状況も悪循環の一つ
いびつなビジネスモデルが定着しすぎて
ファミレス冷食大好き国民になってしまいました
メイドインジャパンはかつては安くて良質なもの
メイドインジャパンは今では萌え文化の残骸
氷河期世代切り捨てた時点で全て終わってたのに今更何言ってるんや
昭和末期までの日本は「賃金は高いが物価も高い」ので1人当たりのGDP世界一だけど
豊かさの実感が無いとみんな文句言ってたんだけどね
当時の政治テーマが「内外価格差の是正」だった。
それを実現した結果が今の状況なんですよ。
逆だろアメユダが所得倍増を止めさせて外国人労働者を入れさせてデフレにしてんだろ
バレたらカッコ悪いからカルトを使って分断工作してんだろ
関東連合の柴田みたいの使ってペラ回ししてるだけじゃんか
案ずるな
ジャップランドにはミートホープの歴史がある
再建すれば牛が居なくても牛肉が作れる
まずは半額冷食に集ってごめんなさいからだな
安くて働く非正規奴隷と
安くて請負下請け企業で
中抜平蔵の異常性
日本の飲食店の数って知ってる?
全国で80万店舗ぐらい
人口1000人あたりで7店舗ほど
で、世界はどうか
ニューヨークやシンガポールの都市であっても、
人口1000人あたり1.5店舗を切る程度
そもそもおかしいんだよ
>>1
マヨネーズ400円は引いたw
誰が買うねーーーーんってPC画面にツッコンじゃったもん ジャップとか言ってるのとかアメユダ工作まんまじゃねえか
全国チェーンの牛丼屋で物価や給与を語ることに意味はないな
昔より流通も工場も保存法も建材も全て安価で作れるようになってる
まずなんでコロナで牛が減るんだ?
飼育者もみんなコロナでやられてるほど外国はやばいことになってんのか
お客様は神様とか言った奴のせいで、この数十年の日本の生産性が著しく落ちたと思う
とんでもないことだよ
これはもはや総理大臣以上の影響力だと思う
>>403
そんな貧民は安いPBマヨに乗り換えるだけやろ >>390
>日本の基本的な勤勉さがあっての
それって本当なのか?
オレは公的機関で働いていたけど、勤勉とはかけ離れた存在が結構居た。
彼らは思慮深さに欠け、他人をあごで使い、ムダな仕事を増やしていた。 >>137
責任転嫁・言い訳する能力ばっかり備わっちゃったな まるで外食産業の賃金や時給が全産業の賃金や時給を規定しているような言い方が
それは違うだろう。外食産業は他の産業の水準に合わせているだけだ
安倍の「所得が150万円上がる」を
信じた俺がバカだった
違うよ
一番ダメなのは、働かざるもの食うべからずだよ
これによって、底辺労働を正当化しちゃった
無職でもいいんだよ
起業を奨励して中小企業が多すぎるとかのたまう無神経
もうトリクルダウンなんて信じないよ。
先に給料が上がるから、みんなが買うか、高品質を求めて高価格帯が売れていく。そうすると物価が上がるのだろ?
何で基準が白豚なの?
白豚がぼったくってるって発想はないの?
>>16
コンビニとスーパーの弁当の上げ底が
かなり限界来てるもんな
悪いスタグフになってる 某政権が強く情報統制して日本全国をゴッサムシティに作り変えたからねぇ
>>394
made in japan
↓
maid in japan 安くないと売れないのはかなしいな
昔先輩が言ってた
100均で買うより一ランク上のものを買えるような生き方をするってのはなんかわかる気がする
全体の生活が徐々に低下してるんだな
自炊したら牛丼も200円とかからないが、
外食は食い物に加えて時間をカネで買う贅沢だから、
400円でもまだまだ安い。お前らの時間を400円で
どれほど売れるか、と考えてみるといい。
経済界からの要請で技術実習員制度を導入したのが痛かった。
これが賃金上昇を阻み、日本の労働者を労働現場から排除することに繋がった。
経済界からは目先判断が往々にしてなされ、これが国を疲弊させた。
>>402
__________
| チキン屋 の 法則 .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ||
<丶`Д´>||
/ づ.Φ >>377
外箱に折り曲がった皺が入ってる
これでクレームしてくるキチガイが日本人にはいる 庶民は節約
でもそれってマゾ的に犠牲になってるだけなんだよね
>>217
そうやで
粗悪な外国製品の値段が上がる 企業はビビって内部留保
消費者もビビって貯蓄
老後貯蓄2000万必要発言で貯蓄傾向に拍車がかかった
>>430
一概にそうとは言えないが、今はそうだと言える。
昔、オレの若い頃は公務員は結構良い仕事をしていた。
まぁ過去の話になってしまったが。 年収が低い負け組貧困層は社会のゴミだからゴミ掃除されるべき汚い存在
>>219
金はもってるから、
趣味に大金つぎ込む
若い風俗女性的とやりまくる
税金は誤魔化して株式投資で財を築きやすい
とかはあるなあ。 雇用を増やすっていうことを目的にしすぎてるわけよ
海外見ても失業率は日本より高いだろ?
それでもちゃんと成長してるんだから、無職はいないよりいたほうがいいんだよ
従業員=消費者というのが近代資本主義の大前提
働く人の給料が上がれば消費も増えるっていう法則に基づいて経済成長してきたのに
自分の所の従業員の給料を切り詰めて他の消費者の給料が上がるのを待つという
30年間ずっと底辺に向けて競争してるのが日本の経営者
賃金上がらないのは首にできない正社員を養うため
トリクダウンが起きなかったのもこれ
>>416
日本は世間体と人と違う事を何よりも恐れる体質だからな
治安が悪くジョーカー連発だろうが、ここは変わらない気がする
政権も自民党な限りずっとこうなんだろうし >>415
オマエも安倍を支持したんか?
アホじゃねww
政治経済を勉強すりゃ、安倍がダメなのは一目瞭然! >>33
バブルで国中が好景気に沸くってのは良いことだろ
アメリカや中国は何度もバブルおこしてはバブル弾けとる。 結局少子高齢化が原因だよ、老人は無職無収入なので貯蓄で食ってる
物価倍にすると老人資産は半分になり、老人票は離れる。
小規模企業が多く安くして対応が多く適正価格が反映されない。
他にもトヨタとか輸出産業の影響もデカい。
一番は、結局政治家が無能事なかれ主義だから物価を上げられない。
こんな安いもの食ってるのにエンゲル係数が上がり続けている日本の一般庶民
一億総貧困化しすぎや
最低時給を2500円くらいにして
払えない企業は潰していくしかないよ
円高に振ればいいじゃないか。
簡単だぞ。緩和やめて利上げすれば円高だ。
物凄い儲け出ても従業員にはまわさないよ。
それがニホン企業。
丸々貯金ですw
安いニッポンという言葉はスケープゴートだな
誰も問題の核心には触れない
この国の問題は中抜きニッポンだ
そして内部留保となってカネが凍りついていく大企業支配体制
そこを見て見ぬフリしたまま
消費増税や値上げで消費者に責任転嫁論点すり替えを目論む資本の理論に
バカな庶民は盲従しまた搾り上げられるのだよ
>>384
値上げが賃上げに繋がるというのは失敗したトリクルダウンの考え方だよ
岸田の新しい異本主義もアベノミクスと変わらないな
まぁ、裏に居るのがケケ中じゃな 日本の企業全体
大企業 0.3%
中小零細企業 99.7%
財務省の緊縮財政で消費税率を引き上げ
経団連のご希望通り法人税を大幅減税し大企業の内部留保484兆円と9年連続で過去最高更新
税収も60.8兆円で過去最高を記録した
そりゃそうだ国民への減税政策をせずに国民負担率は過去最高に重くなったんだから
政府の黒字=民間の赤字(貧困化)
政府の赤字=民間の黒字(資産)
自公政権は生産性の低い中小零細企業を潰す気だ
20年前と比べて給料下がってるのがまずあり得ない
衣と食は安いのがあるけどそれ以外は順調に値上がりしているにもかかわらずだ
そんな明らかな後退があるのに車離れとかよく言うよ
>>217
外国は経済成長して物価も上がった。
外国人が観光に来るのは日本は物も女も安いから。 ま、最低賃金を上げていく、値上げも推奨するで、
ついてけないとこは潰すでいいと思うけどね
補助金とか低金利もおかしな話なんだよ
本来は
>>413
個人名で言えよ!
安倍・管・麻生とね。 >吉野家やビッグマックが30年間、「安くてうまい」をキープしてきたように
文章おかしいだろw
労働者=消費者を否定したもんね
外国人の財布をあてにしてたけど、それもコロナ禍で破綻
>>451
利上げは黒田がやる前にやるべきだった
白川の前の日銀総裁がやったら
経済界から非難の嵐で引っ込めてしまった
そして出来上がったのが
賃金の上がらない
公務員官僚と大企業だけが幸せになるシステム
しかし黒田と自民党のやりっぱなしが
あまりにひどくてもう金利はつけられない
あと50年はこのままだよ 回転寿司はすごいなと思う。ファミレス行くより安くつく
>>434
日本人ドM化調教はいつまで持つんでしょうか… >>28
誤魔化すな!
日本会議結成以前と以後では国の状況は全く異なる! どーしても給料を上げたくない企業たちと
どーしても「今までどおり(のフリ)」がしたい国民がいる限り是正しない
チョコパイがどれだけ小さくなっても、12個入がこっそり9個とかになっててもいいから
「今まで通りがいい」
嘘をみないようにして生きてきた30年
そのツケを払うんだよ
外人を働かせるのを目的としたような経済政策もやめるべきだわな
そういう風に外圧がかかってんだろうけどさ
安くて美味いってな、人件費削ってるからだよ
今私がパートしてるファミレスなんて社員が店長しかいない
しかも店長は3店舗管理してる
バイトパートに店舗運営を任せてる、てか店長休みないよ
給与と物価は横ばいでも税金と保険料の上昇で貧しく成ったな
次の30年もマイナス成長やろな
自己責任だの努力不足だの甘えだの精神論言ってるうちは無理やろ
耐え難きを耐え忍び難きを忍びがすりかわってるだけ
元々政治家が責任放棄で使い出した言葉なのに国民まで使いだす始末 みんなで首を絞めあってんだよ
>>472
その店長が1000万もらうならだけど
4-500万以下だからねぇ >>472
まじか。店長すげーな。給料めちゃくちゃいいとか? そんな苦労も消費税増税でみずのあわ
利益より持ってかれる税金のが多いわ
これ、行き着くところは
働く世代を優遇するか、
年金暮らしの老人を優遇するかになる
インフレすれば年金暮らしはキツイ
値上げ分は人件費の分は入っていないからな
独占禁止法とかが悪法だった
昔は大手も個人経営でもものの価格は一定でやれた上に儲けも計算出来たが現状では大量仕入れで買いたたけるところさしか残らない構造が出来てしまったので大資本の所も安く買い叩いた分を人件費に回すより更に買い叩く資金に回す
製造も安くしないと売れないから適当な品質のものを作るようになる悪循環
>>20
ファミレスってどんなレベルの話だよ
普通に1000円以上かかるだろ
500円なんかじゃサラダしか食えんわ >>477
>>478
いくら貰ってるかは知らないけど、ブラック過ぎて社員自体いないっぽい
ちな、ゼンショー 労働組合に限らず従業員や小規模零細や個人事業者の政治的な組織力が弱すぎる
どうしても政治的なパワーが弱い所が痛みや苦しみを引き受ける事になるんだから仕方ないとはいえ
もう戦前と同じぐらい庶民が窮屈になってるのは目も当てられないわ
ヨシギュウはTAKE OUTばっかで食ってるけど
決して用意がはやくもなく待たされるし実際高い
けどうまいから買ってるので「はやい、安い」はどうでもよくなった
国の借金を収支見直しではなく増税で賄うのがおかしい。
さっさと財政破綻させ他方がいい。
安くて美味いの根拠が今時ビッグマック指数とか恥ずかしくないのか
>>452
俺の会社かよ
過去最高益出してるのに手当てカットして賃金減らしてる それを言うなら人件費上げて給料を増やして
値上げ後の物価が問題ない収入の社会にって話にならないの?
>>458
外人のデカチン食ったらジャップの粗チンはノーサンキューになるね これほんと悪習だよなあ
ジジイ世代が努力すればなんでも安く早くできると思ってるからいくらできない理由説明しても納得しないんだわ
犠牲になってきたのは庶民じゃなくて気のいい小さな食堂さ
原材料が上がったので値上げしようとすると反発するからな
吉牛に行くと 紅しょうがやっぱり山盛りにしてしまう
吉野家500円じゃなかったかビッグマックはデフレ時代250円
どちらかというと庶民は恩恵を受けてきたんじゃないの?
欧米、欧州なんかそろそろ最低賃金2000円にしようかと議論してるのに、かたや日本の地方ではまだ時給数百円で働いてる人がたくさんいる現実 最低賃金に県別の差があるのもおかしな話
老人にかかる金を増やし続けてきた結果
本来は徐々に下げていくべきだった
>>485
ほんとそれ。
二大政党って、経営層と労働層との対立で、お互いが政権を取り合うことで、バランスを取るはずなのに、日本は経営層とコア層の政党しかいない… もう組合が機能してる会社なんて皆無だろ
全ての元凶は組合の弱体化なんだよ
>>392
それ言うと、すごい勢いで中小経営団体や幇間議員に叩かれるらしいな
中小企業庁は中小の延命のために補助金じゃぶじゃぶ出して、それ目当てに全力で大企業認定回避してる企業もあるらしい
ここに居る国士様の大多数が勤めてる会社がそうだよ
お前ら当然中小零細だろ? >>501
庶民を喜ばせるために
みんなで人件費削減してきたんだよね
それでいてサービスは世界最高レベルを求める
ワンコイン未満の客が店員の
愛想がないとか言っちゃうくらいの >>453
日本の愛国保守は共産主義を許さない資本主義者
マルクス曰く
「資本主義は、労働者から資本家へのの搾取により成立」
竹中先生はじめ、お国のために共産主義を防ぐため、資本主義を強力に推進しておられる 日本は雇用そのものがセーフティネットになっちゃって
会社から解雇されると一家が路頭に迷ったり自殺するぐらい追い詰められるから
どんな悪辣な労働環境やタダ働き同然の低賃金でも働き続けざるを得ないから
解雇も出来ないし経済成長もしないっていうまさ無限地獄みたいなってる
>>1
インフレになれば、下層階級は切り捨てられる
日本国外では、ソレが当たり前
その結果、治安維持に莫大なコストがかかる
そんな社会を望むか、という事
現在の日本はそのコストを広く国民全体に負担する事で社会体制を維持した結果だが、
その限界が来て、徐々にインフレになりはじめている
何という事もない、世界標準の当たり前の話 カネは血液だ
血液が流れずどこかに溜まれば人体はおかしくなる
今日本のカネは大企業の金庫に溜まり
経済全体が病気に侵されている
物価安と賃安だけが問題なのではない
消費者が安いものを求めることが悪であるはずがないのに
くだらん記事によってそう思い込まされる
いい加減問題のすり替えに幻惑され道を誤る致命的な国民性を改善したらどうだ
まあ、高くなったら自炊するだけだしな。
最近は主婦のお陰で簡単レシピも充実してるし。
>>1
無価値の貧乏人たちを生かすために安くてうまいを維持するのにどれだけの環境破壊が行われてきたのか
もうこんなおぞましい事やめなきゃいけない 日本だけが「30年間横ばい」
その元凶がトヨタ
トヨタは成長した今でも、年2回、下請けに値下げを強いる
「成長と分配の好循環」とか嘯くが、
「成長したから、そろそろ分配しようかな」と考える経営者なんかいる訳ない
>>494
精神論大好きだからな 精神論が正しければ30年もマイナス成長してないのにな
さすが精神論で戦争して負けた国だよ >>440
ちなみに、
コスパおじさんは性に対して興味が無いか諦めている場合が多い。
風俗女性に聞くと、大半ほとんどは既婚者子持ち嫁持ちらしいぞ。
コスパおじさんは二次元や地下アイドルを支えてるんじゃないかな。 賃金抑制と負担率増加のデフレ推進政策のせいだろ
高級志向にしても売れないから、企業側で勝手に安売り合戦やってる状態
よく「賃金が上がらないのは消費者の安値志向のせいだ!」とか個々人に責任転嫁する記事を見かけるけど、
安くて良いものを求めるのは古今東西共通の進歩プロセスなのに何寝ぼけたこと言ってるんだって感じだわ
そら30年も停滞するよ、そんなロジックに甘えた経営職が差配してるんだからw
これからの日本は物価はグローバル価格、給料は日給1ドルくらいが妥当になる。グローバル企業が安くものを作って輸出して儲けるのがビジネスモデルになる。
日本人の企業努力で浮いた金は海外投資家に還元される
牛肉は値上がりしても低賃金の労働実習生が大量に入ってきてるんだから賃金は上がらない
何を言ってるんだろうレベルの話
安さの裏には泣いてる人いるからな
それは巡り巡って自分にもくるわけ
ユニクロもな
その前は服は普段着でも一着で万単位するのが当たり前だったがいまは誰も買わないだろ
海外生産で廉価販売して老舗アパレルから大量離職者が出てるやん
肉屋の肉の値段なんか下がってるんだけどな
最高級和牛が安い安い
どんどん買っちゃうよ
>>514
治安が悪くならないように無理やり低賃金での雇用を続けて庶民の活力を奪うってのは
もはや江戸時代と変わらないのでは >>521
トヨタはジャストインタイムで道路を倉庫に使ってるし、公共のリソースを自社の利益にしてばかり
セントレアはよくやった、でもそれくらいしか還元してないんじゃないか 何言ってんだ
安いのが良いに決まってるだろ、賃金上がってないのに
税金が重すぎる、そこが全ての原因なのに目線逸らし
税金が安くなれば消費はあがる
賃上げに回す金が内部留保に回っているから
黒い血のようなものが経済を流れている
まあ値上げしてもおまいら底辺の給料には全く反映されないヤツだけどな
そういや風俗の相場も知ってるだけで30年くらい変わらんな
ソープの中ランクは3万程度で安定してる
>>537
エジプトのピラミッドも公共事業だっていうしな 100円均一が世の中に出てきたとき、びっくりしたもんな。こんなものが100円で買えるの!?って。今では、こんなの100均行きゃ買えるのでしょ。くらいになった。
少子化で今後もっとつらくなるよね
少なく作ってコスパ悪いのに価格に転嫁できてないんだもの
昔アメリカの要求に屈して牛肉自由化を推し進めた自民党政府のせいだな
あれ以降日本の畜産農家はブランド化を追求して庶民を無視するようになってしまった
昔はもっと安くて上手い国産牛が流通していた
だってそもそも日本企業は賃金上げる気ないんだものw
>>536
これな
体のいい文句を言う先があれば老人達は安心するやつ >>33
地元デパート上階でお子様ランチ650円 親によく食べさせてもらったわ >>518
従業員=消費者の再生産が産業資本主義の根幹で経済成長のエンジンだったのに
今は金融資本の方が大きくなって従業員に再分配しなくなっちゃってるもんな >>553
安いな
サイゼリヤでもお子様セットとキッズドリンクバーで600円するわ もし欧米並みに成長してたら
今頃吉野家で1000円だして牛丼食ってたことになるんだろ
それは感覚としてはおかしいわな
>>1
冷凍パスタとか200円以下のでも普通に美味いもんな チウ国はどこ行っても神戸牛と鹿児島黒豚です
下痢しますよ
値上げやめろよ
その分不味くていいから
値上げしたら客が離れるってよりそもそも払えるカネが無い
岸田、経済界(大企業)に3%賃上げ要請したが
大企業は、その賃上げ原資のために、下請けに更なる値下げを強いる
安くてうまいなんて人類の英知の結晶のはずなんだがなあ
おっかしいなあ
>>554
だからBIなんすよね
もう民は飼われる時代 >>537
でも江戸時代はそれで黒船が来るまで300年安定した治安が続いたが、世界史では特異な奇跡になってる >>535
そりゃ元々その店が普通よりも高く売ってただけやで。 >>557
そう言えば昔はドリンクバーなんて無かったな。ジュース一杯300円〜500円くらいしたような記憶。 >>558
海外行くとよくわかるよね
賃金が高ければ物価も上がる
スイスなんかマックのバリューセットが1600円 馬鹿な国だよ
物の価値を下げまくった結果一円でも上げたら誰も買わない始末
国民が貧乏になったのは
政府の負債によって貨幣が生まれ支出する事で世の中にお金を供給してるのに
その供給を緊縮財政で減らしてるから、また増税で過剰に回収消去してるから
政府に寄生した事業家が国民への信用創造(貨幣供給=支出)を奪ってるから
資本主義とは負債による投資拡大で産業発展する事。
移動が徒歩、馬、自転車、車、電車、飛行機、橋、道路、飛行場、駅、建物、町、進歩していく。
政府は投資する事で支出=貨幣供給=産業や経済発展、維持する事で国民生活を作り上げる。
緊縮財政と中抜きで公共に十分な政府支出、投資がされないと、維持すらも出来ない。崩壊してゆく。
産業、技術崩壊、まともなイノベーションなんか起きるわけない。
成長しない=GDPが伸びない。財務省が対GDP比を使って債務超過だーと嘘に利用。
年金崩壊、社会保障崩壊、公共サービス崩壊、少子化、低賃金化どんどん崩壊してゆく。
政府の支出、投資(財政支出)が公共サービス、年金、社会保障、あらゆる産業の原資だからだ。貨幣供給だからだ。
政府支出投資がされない=分配されない。そしてお金を重税により多く回収され消され、日本の世の中は只々貧しくなる、需要減、利益減、所得減、衰退!!!
利益を海外に求める??それは国内労働者に還元されない!!!
国内労働者は派遣に置き換え、安い賃金、重たい税金!!国内蔑ろ産業破壊、技術破壊、
国内投資が起きない=国内への信用創造が起きない=国内資産が生まれにくい=分配減!!!
配当金目当ての超富裕層がより富む為だけの、超富裕層外資がより富む為だけの〜〜〜新自由主義!!!
新自由主義は国家破壊!!!
時代遅れの国家衰退大失敗新自由主義政策、市場原理主義、所得税累進性否定(再分配社会保障否定)、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、自己責任論、規制緩和、民営化、フラット税制、トリクルダウン理論、官から民へ(国民が公平に受けれた公共サービスを自らのみの利益独占化、政府の国民への信用創造を奪い分配をカットする)。
(全部一部資本家の為のネオコンのマネタリズム搾取理論、富の集中、あとは奴隷)
実った果実の殆どの部分を独占し、気付かれないよう分配は残り1%で別けろと強要する。
新自由主義とはケダモノ理論。
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
賃上げして物価が上がれば結局同じだろ。
円安になって対外的にも結局同じになる。
1兆ジンバブエドル持ってても金持ちではないのと同じ。
政治家や経済学者が机上の空論であーだこーだ言っても日本は豊かにならない。
企業が海外勢に勝つ。
これしか豊かになる方法はないんだ。
>>557
多分その時代はバイトの時給が500円とかそんなもんだよ 給料上げる、待遇良くして好循環に持っていくなんて発想が全くなかったからな
20年以上もそれやって景気がどんどん悪くなっていって、それでも懲りずに同じことを延々と続けて
奴隷のように何も考えないやつが重宝される
それで技術も発想もよくしろという
ホントに異常
財政再建派は無知のバカ!!!
財務省は海外には「日本は破綻しない」、国内にはメディア使って「破綻するー借金がーバラマキがー財源枯渇」
無意味な増税、緊縮財政で日本を封じ込め、発展させなくしている。
政府の負債によって貨幣が生まれ支出する事で世の中にお金を供給してるのに
意図的に見当違いな財政難と嘘の報道!!! 国民の預貯金から借りているも財務省のウソ。
変動為替相場制で自国貨幣発行する日本に財政難、財政破綻など無い!!!
財政難、財政再建論は根本的にアホな間違いウソ八百である。
政府は何処からかお金を集めて支出する訳じゃないのである。支出の為に回収の必要無し!!
政府が無から負債を負う事で民間の預貯金が増える。
貨幣とは貸借関係ー>政府が貨幣の発行者、民間が貨幣の使用者。
政府の負債は貨幣発行残高(国債償還、利払いは新規国債で借り換え、支払い)
税金で返すものでは無く減らすものではない。
金利は経済状況、資金需要に合わせ日銀が決めるのである。
そもそも税金はお金を消す行為、世の中で循環していたお金を回収して消してしまう行為なので財源と成らないから財源論からの増税は大大大間違い!!!
歳入から歳出がある出来るのではなく,歳出したから歳入がある。支出が先。
あたかも税収入があるように表記してるが、歳入とは一旦お金消してる量。
貨幣供給(日銀当座預金から民間側にお金を流通させる)してるから徴税できる。
財政支出、投資(分配)が先でお金が循環し経済成長する、後から景気調整の為の徴税。
政府は無から貨幣発行している。これが財源の事実!!!
政府は無から無から貨幣発行している。
政府の支出も国債償還も税金に依存していないのだから。
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
>>1
確かに言ってることは分かるし日本の経営者が異常なのも分かるけど
労働市場の流動性と多重下請け(中抜き構造)も多分に関係あると思う OECDやIMFの国際データみるとほんと日本下のほうだよ 2015辺りに韓国にも最低賃金抜かれてるし だいたいコンビニのウインナーしか入ってない弁当で騒いでる時点でやべーよ
>>566
シャトーブリアン100グラム900円だった時は大人買いしたわ
4000円くらいで2人ぶんでお腹いっぱい
ゴチとかの店だったら15000円は取られるやつ 国民が貧乏になったのは
政府の負債によって貨幣が生まれ支出する事で世の中にお金を供給してるのに
その供給を緊縮財政で減らしてるから、また増税で過剰に回収消去してるから
政府に寄生した資本家が国民への信用創造(貨幣供給=支出)を奪ってるから
国民が貧乏になったのは
政府の負債によって貨幣が生まれ支出する事で世の中にお金を供給してるのに
その供給を緊縮財政で減らしてるから、また増税で過剰に回収消去してるから
政府に寄生した資本家が国民への信用創造(貨幣供給=支出)を奪ってるから
国民が貧乏になったのは
政府の負債によって貨幣が生まれ支出する事で世の中にお金を供給してるのに
その供給を緊縮財政で減らしてるから、また増税で過剰に回収消去してるから
政府に寄生した資本家が国民への信用創造(貨幣供給=支出)を奪ってるから
いま45歳で年収1500万ぐらいの平凡な能力のしがない在日帰化4世飲食経営だけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
東南アジアの国とかインドみたいに二極化になるだろうね
それが当たり前な世界
男と女ぐらい当たり前に金持ちとそうで無い人がはっきり分かれる
後の事を考えず目先の快楽に飛びつくような知的障害者が多いから
ただのスーパーをキャバクラか何かと勘違いして、女性店員と喋りたがって仕事の邪魔をするジジイみたいなのとか
「より良いモノを、より安く」って、おかしいよな
良いものを作るにはコストが増える
それを価格に転嫁出来ないなら他の部分、例えば人件費などで吸収するしか無くなる
安さを競ってきた結果なんだよな
企業間でならそこだけの被害なんだろうけど国全体が格安合戦で疲弊して衰退してきてる
結局安く食べれたのは貿易自由化で海外の食材が安く買えただけで
現地の成長によって値段が上がるのなら適正価格に向っているってだけでしょ
国産でほぼ完結している米とかは値段は変わってないし
昔みたいに牛肉が高級品に戻る感じになるじゃないの
>>2
長期政権維持してる間に是正できりゃよかったのに
携帯料金下げた菅はんの方が仕事したんやないの 1980年代くらいまでは値上げ賃上げは当たり前だったのにな
賃上げしないのは株主に説明できないからというのが大義名分になってる気がする
>>543
他社の従業員の給料が上がればその分自社の売上が上がるっていう昔の労働産業構造じゃないもんな
他社の労働者の給料が上がったんなら自社の従業員の給料下げて利益が出たらその分は株や金融資産としてプールしておくんだから
経済なんか成長する訳ないんだわ >>521
力がある企業の特権のようなもので、トヨタ式生産でうまくやれるのは、あんたとは取引しないと言えるトヨタだけと言われてるぐらいで、中小下請けなんかは捨てられるからな。 どうなりたかったんだろうなこの国は
もう立派な貧困国の仲間入りだけど
低賃金の外人と勝負した結果
改革開放ものづくりで生き残るなら仕方ない
値段なんてけっきょくは需要と供給だから
需要が高まって供給が追いつかなければ高くなる
去年のマスクがいい例だ
逆に需要がなく供給がダフつけば安くなる
在庫セールなんかまさにそうだ
日本という国は人口減少で需要は下がる一方
しかし供給は中国や東南アジアなどから大量に安く手に入る
あらゆるものが安く手に入るようになった
これは前者のスパイラル
でもこれは平成までの流れ
最近は中国や東南アジアでも需要が高まり、日本に回ってこなくなった
コロナ禍でさらに供給不足
今度は後者のスパイラルになりあらゆるものが高くなっていってる
品質を上げる努力をしてくれたら値上げでも構わないんだがなあ
時代遅れの国家衰退大失敗新自由主義政策、市場原理主義、所得税累進性否定(再分配社会保障否定)、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、自己責任論、規制緩和、民営化、フラット税制、トリクルダウン理論、官から民へ(国民が公平に受けれた公共サービスを自らのみの利益独占化、政府の国民への信用創造を奪い分配をカットする)。
(全部一部資本家の為のネオコンのマネタリズム搾取理論、富の集中、あとは奴隷)
実った果実の殆どの部分を独占し、気付かれないよう分配は残り1%で別けろと強要する。
新自由主義とはケダモノ理論。
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
最も簡単で公平な分配、成長の両立は消費税廃止である!!!!!!!
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
必要で公平な分配は異常に高い社会保険料の大幅な減額、消費税廃止である!!!
>>586
おかしくはない
安くて良いものが良いのは当たり前
チョコレート食べる時にカカオ農場で労働させられる子供のこと考えるか?
貧しくてチョコレート買ってもらえない子達の労働で作ったチョコレートだよ ビッグマック指数?
ベネズエラが一位になる指数に意味あるの?
>>69
アホはお前だ
他人がお前の思い通りに動くわけないだろ
自分が頑張って政策実行者になる努力をしてるわけでもないのに増長すんな底辺 そんなに安いんなら農作物とか加工食品、米とか和牛をじゃんじゃん輸出してよ
ねぇ、何でできないの?
例えば100円コーヒーだけで何時間も居座る連中が固定客になると店はやっていけない。
それにキチガイ系の変な客が寄り付くようになる。
そういう奴らは100%底辺だから金持ってない。
結論、安売りは絶対にするべきじゃない
レジがセミセルフになったからか早朝のコンビニが
ワンオペになって大行列ができてる
どんなサービスより素早く会計できるサービスを
導入してくれよ
値上げしたかったら好きなだけ値上げしたらええやん
外食に行かなくなるだけなんだから
実際値上げしてからは吉野家には1度も行ってない
でもお前らが高級路線の食品に食いつかないのはわかってる
日本にいる外国人だって祖国より給料高くても日本で生活すりゃ物価高を感じるようになるんだろ
あー生活苦しくて住みづれぇ・・でとっとと帰ってくれたら有難いのに
「短期的」にローリスクな判断がもっとも評価される国だから
無借金経営が素晴らしいとされる国だぞ?貸しはがしやらなんやらあったからある程度はしょうがないにしてもちょっとねえ
そりゃ資本主義の源泉というか駆動装置のようなもの無視すれば素晴らしいだろうけどさ
以前の量と質を維持したまま値段据え置きならまだ企業努力を感じるんだが、あからさまに内容量減らしてるからなw
>>563
松下幸之助
「産業人の使命は貧乏の克服である。その為には、物資の生産に次ぐ生産を以って、富を増大しなければならない。水道の水は価有る物であるが、乞食が公園の水道水を飲んでも誰にも咎められない。それは量が多く、価格が余りにも安いからである。産業人の使命も、水道の水の如く、物資を無尽蔵にたらしめ、無代に等しい価格で提供する事にある。それによって、人生に幸福を齎し、この世に極楽楽土を建設する事が出来るのである。」
今、公園の水を乞食が飲んだら咎められるかもしれない >>563
安くて不味い
高くて旨い
この交換法則を無視してるんだから
安くて旨いが成立するには
何かが不等価で交換されてるんだよ 海外旅行や貿易してるわけじゃないなら賃金と物価は連動してるわけで
数字だけで比較しても意味がないだろ
生活の質でいえば相当高いレベル
必ずしも犠牲になってるわけじゃない
値上がり幅に対して賃金が追いつかないのが問題
札束を燃やして暖を取るぐらいにならなければ
値上げしてもその分の利益が株主に回ったら意味ないわな
賃金上げないと
海外だとランチ2000円は当たり前だからなあ
日本の食は異常だよ
なんとなく外食が高くなったらなったで
日本人は「家で作るか惣菜買ってサトウのごはん
で済ませるわ」という意識の人が多いと思う
>>282
消費税なくせば自動的に賃金アップなんだよねぇ 上海で日式焼き肉のお店があったから入ったら
日本語で「ここは高いだけです。ふつーの中華行きなさい」って言われた
なぜかホテル帰ったらフロントの女の子がそれ知ってた
>>611
それに高い物は良いサービスで安いのは適当サービスでも良いのにな
安い賃金にサービス求められたらたまらんやろ 値上げしろとかほざいてるのは5ちゃんねるのネトウヨだけ
値上げされたら困るのは自分らなのにそれが分かってない
庶民にとっては値下げこそが重要
これ以上値上げされたら生活出来ない
少しも人件費上げないから不健全になるんだけど
派遣制度や外国人労働者のせいでストライキさえできないことよ
>>614
賃上げ言うけど日本は解雇しにくいから
内部留保しとかなきゃいかんのよ
解雇規制緩めて賃上げはいいと思うけど >>609
>産業人の使命も、水道の水の如く、物資を無尽蔵にたらしめ、無代に等しい価格で提供する事にある。
初めて見たけどスゲエね フロントの女の子が共産党員で日本人の行動を全部読んでるのかも
>>74
シナチョン工作員のお前ら暴力革命立憲共産党がどうした? 原価65円のビッグマックを700円に
って、それはそれでバカな話だ
値上げはいいことだろ
生活できないなら、給料高いとこに転職するなり、
1人暮らし辞めて実家に帰るなり、
努力しろや
チェーン系は限界なんだろうな
値段は確かに安いけど食ってみたらコスパが悪いのはすぐにわかる
地元でそれなりの値段でまぁまぁうまい小規模店を探したほうがいい
>>615
今そんなにすんのか?
20年ぐらい前にカルフォルニアに仕事で行った時はランチバッフェ5〜7ドル程度の安さで大量に食えたから2ヶ月の滞在で体重10kg太った
そのあと転職して海外常駐もないので現状は知らんのよね >>2
安倍の10年無茶苦茶で円が紙屑になってきたら、悪性インフレに振れる。 >>1
馬鹿みたいに効率性を求め出したのが失敗だった
誰が言い出した? 購買力平価も下がってるし、この調子がつづくと韓国人や中国人が普通に買えるものが日本人には買えなくなるという現象もおきる そういう段階になってやっとみんなヤバさを感じるやろな 兆候はすでにあるし
国土に対して人口が増え過ぎたんだよ
そもそも鎖国していたような国で英語も使えないような人種ばかりで
全てに於いて内需でやってきた国の末路
中国共産党と日本の公明党では
駐車違反については同じものである
共産党員や公明党員は違反しても大丈夫ではなく
人の駐車違反をわざわざK札に通報するからである
>>620
値上げはどんどんしたら良いんだよ
高付加価値の商品をダンピングして価格を下げしても意味ないんだから
生活できないとか苦しい世帯や人はアメリカみたいにフードスタンプやgotoイートクーポンで
弁当や惣菜やランチは額面の半額にするべき >>66
他国よりも
国民が勤勉で
治安が良く
教育水準も高いのに
「30年間GDPが増えない」理由は
「30年間ことごとく失政が続いたから」
と結論づけても異論はあるまい >>537
江戸時代の庶民は貧しくねえぞ
諸外国の庶民はガチで貧しかったが >>586
見事にクソ記事やペテン論者にダマされてるな
だったらあなたは同じ品質で高いものと安いものがあった場合
高い方を買ってあげればいい
私はもちろん安い方を買わせていただくがね >>622
OECDの国際比較では別にしにくいわけでもないというのはおさえておくべきポイント >>624
なんかすごいな
習近平の管理社会が実現化しているのか
もしや年収まで把握されてるのかも マインドがようやく、値上げ已む無しになってきた
これから賃金も上がるよ
みんな誰かに説明しなけりゃいけなくて、言い訳を欲しがってる
デフレがスパイラルするのはそのせい、逆になればインフレになる
なかなか賃上げまで届かなかったがこれからはちょっと違う
>>633
吉野家は値上げ前から具が異常に少なくて米だけ余るバランスだからおすすめ 日本人が勤勉なはずねーだろw
こんな怠けもんしらんわ
デフレでのし上がって来た企業経営者ばかりなのでインフレ対応はできません。
結果のスタグフ。
>>643
コストプッシュインフレじゃ上がらないでしょ 安いのはくいもんだけで他は他国より高くね?
マイクロSDなんて20倍するしゲームもおま国で割高設定
新車が出ればあっという間に街に溢れるし
みんな金持ちだなーってむしろ思ってるんだが
だからといって牛丼値上げしても従業員が賃上げされるかわからない
>>627
むしろ値上げドンドンするなら
アメリカのフードスタンプみたいに
社会保障として食料補助をかなり手厚くしないと >>622
解雇規制緩めるなら
総合職みたいな制度やめるしかないけどな
いつどこにでも部署が変わって転勤ありは通用しなくなる >>3
まず日本人ノーベル賞の受賞の数々を確認したまえ >>622
まあ、正社員と非正規の差が大きすぎるのよね
大して会社に貢献してる訳でもない正社員の給料が高すぎて、薄給で会社に貢献してる非正規の給料が安すぎる
そこを是正してほしいという事で、かつて小泉竹中が選挙で圧勝したはずなんだけどな ここ10年ぐらいで飲食店の値付け随分上がってるけどな
デフレじゃなくてここ数年はスタグフなんだよな
物価や税金は上がりまくってるのに給料は上がらない状態
こんな状態いつまでもつやら
>>621
そりゃ組合作らせないために非正規や外国人増やしてるわけだからな
政府と企業による組合=左翼という刷り込みも上手く行ってて
今の若い正社員は組合加入を拒否する人が多い そもそも、老人でも池沼でも働けてる日本で、
海外よりも質の高い労働力が提供されてるって無理があるだろ?
若くて優秀なやつだけ働いてる国に比べれば、どうみても劣る
>>641
でも現実はそうだよねぇ
欧州みたいに税金高いならだけど
日本はまだまだ
こうやって外食も異常な安さだし
賃金安くても普通に生活できる
先進国ではこうはいかない 従業員にはカツカツで生活させ、上部幹部は贅沢出来る。その最たる人が宇宙へ遊びに行くらしい。
丁稚奉公の制度がそのまま残ってるんだよ
言っとくが、これ全部政治家が対策できることだからな
日本だけだぞ、こんな島国根性で何もしないで胡坐かいていられる国って
どうせ難癖つけて賃上げしないんでしょう?
負担大きくなるだけだわ
外国人労働者を100万人単位で入れれば人件費は下がるだろ
単純にロビー活動が実った経団連の勝利
そして、まだまだ外国人労働者を増やすと言っているので
人件費は上がらない、国民が本気で賃上げしたいなら、わかるよな?
物価や税の上昇に比例して賃金も上がるのが健全経済
日本は解離というとんでもないことが起きてる
物価、税アップ 賃金固定または下がる
>>2
お前、あちこちで2ゲット、凄いなwww
異常な性格、サイコパスな朝鮮人www 給料増えて物価も上がる
給料そのまま物価もそのまま
なにが違うの?
普通に経済成長していれば牛丼の値段も賃金も今の2〜3倍にはなってた
海外が高いのではなく日本だけ異常なのは何故なんだろな
でもみんな幸せだし日本に生まれて良かったと思ってるよ
>>662
なんでも他人のせいにするのって被害者意識というらしいよ どちらにせよ安くで輸入できてた時代にしか成立しない産業だよ
飲食業なんて
>>653
竹中は今もそう言ってます「正規と非正規の格差」
全部非正規にすりゃいいって理屈もついてくるけど >>669
昭和の人たちはね
平成や令和の人に聞くと違う答えが帰ってくるかもね >>469
それな、日本の国民って勝ち組恵まれてるってフリしたがるよなあ
見栄っぱりなのかみっともないとか気にしすぎて自滅してる >>639
東南アジアは年二回収穫出来る生産性高い主食の米を
日本は年一回しか取れなくて寒冷地で米は作れず耕作面積も少ないのに
他国より貧乏じゃないってのはあり得ないだろ >>667
何も違わないよ
でも給与はチキンレースで
そのままにしておけば丸儲け出来る 企業が賃上げしないのだから
税金多く取って国が配るしかない
海外に逃げるというけど、逃せば良いよ
そのかわり国内で商売できないように
縛ればよいよ
中小は税金上げないかわりに最低賃金を
目標インフレ率と同じだけあげてけ
>>2
バイト君たち頑張り過ぎやw
嘘はいかんなぁ〜
しかしCが悪く、研究所建設したFも悪いな、研究所に資金出してたAの人もか…、 で、被害者意識や易怒性は、精神疾患の典型的な症状ね
>>615
ホテルで食うからだよ
普通のダイナーに入れよ
あとNYは高いな 有名店のベイジェルが1個8.90ドル
ヤマザキパンだと89セントで作れる品質 >>668
日本も昔は年数経ると給与高くなったけど
今は現場はなるべく安くだからね
すき家のワンオペなんてその最たるもの 欧米基準給与でフリーランスして日本に住めば天国ってことやな
>>676
それはあなたの周りがバカばかりだからでしょ >>28
ウサギと亀みたいなもので、日本はウサギだった 大型スーパーの弁当税込299円もあったりなのは昔より安く弁当食べられる時代でもあるしなー
場合によっては自炊生活より節約になるだろうし
独り暮らし独身爺さんとかには
光熱費やガソリンスタンドの油価格が上がっていく一方だけは体験したくないけどなー
>>639
その頃に日本が存続していれば、500年後にも同じことが言われているだろうよ ハンバーガーが69円(59円?)の時に大量買いして余ったら犬にあげたり壁に投げたりして遊んでた
>>1
安くてうまいっていうのは
みんなやりたがってる職業だから競争が激しいということ
逆に競争が少ないということは儲けも大きくできる
若者はこの点をよく知っておくべき >>662
やってる感があればどうでもいいんだろう
中身まで精査できるほど詳述するメディアもないし需要もないしな >>667
税金やインフラ整備や保険料の
社会コストは上がり続けてるから
その分だけ国民庶民は朝早くから夜遅くまで長時間のタダ働き近い形の体や労力で支払う事になる 外食に限らず
見積もり出すとまず詳細見る前から
で?何%引くの?から始まるからな
この悪習ほんとやめるしかないよ
>>61
水も死ぬほど大量に飲めば死ぬからな
つまり水は毒なんだ理論 原油高と円安のせいだからな
給料増えても相対的に貧乏になったんだよ
>>616
それは当たり前
イカやマグロは既に完全養殖の技術があるけど、天然に価格で勝てないから
あまり流通してない
ガスはオイルよりクリーンと言われてるけど、オイルの価格が相当高騰しない
限り今以上の存在感を示すのは難しい
人間個々で見ると非合理的な選択も多々見られるけど、その集団である社会
という単位で見ると普段それと思うよりは遥かに合理的な結果に落ち着く それより今のパチンコ、パチスロ雑誌の価格知ってるか?
安くて旨いはない
安かろう悪かろう
牛丼屋の値上げもやばいな
安売りしようが賃上げとは関係ないんだよ
賃上げをするのは当然なんだしね、問題は経営者達が異常に報酬をぼったくり続けてることであって
労働者をちゃんと保証することが大事、労働者に働かせてるのだから
労働者に沢山の賃金を与えるのが当然であって働かない経営者が貰う必要なんて無い
10年働いてるけど新卒から全く昇給してないよ
残業減った分、むしろ手取り派減ってる
安くてうまい→スゴイ
高くてうまい→まあ普通
こうなってる
>>676
仕事が大変になった分だけサービスが発展してる
それをいいことか悪いことかよく考えて見るべき >>676
ギリ昭和だけど、今の方が便利なんだろうけど、贅沢堪能出来るのは結局金に余裕ある人だけだから、
やっぱ負け組なんだろうな…家族4人とは言え外食もファミレスでさえ贅沢でめったに行けなかったしな 安くても文句を言わない国民だからというのが1番の理由だよ。安いのなら働かないという人が増えたら企業もギブアップして賃金を上げて、価格も相応に値上げするしかなくなるからね。まぁ、これから苦しむの世界の物価高に巻き込まれる企業の方だけどな。なんだかんだで国民は安いのには慣れてるから。
>>706
まじか。でもまぁボーナスは増えてるのでは 中華で爆発しないのはミサイルだけ!
日本で増加しないのは給料だけ!
>>67
消費税増税が大失敗だよな
アベノミクスそのものはちゃんと効果あったが
増税でポテンシャルを抑え込まれた まあ安さを求めるのは至って自然な行動だけど、それは巡り巡って自分の賃金にも跳ね返ってくる その辺を理解してる人ってのは中々いない ここいる連中は分かるだろうがよ
>>705
利益分取ってるのは3割に達した外国人投資家達やぞ
結局意思決定してるのも株主 >>689
2017年に13−29歳でアンケート取った結果だ
日本人だけ将来への希望がない・どちらかと言えば希望がないが異様に多い
>>709
注文住宅やら外構の見積もり貰えばわかるよ
うちはその交渉いやだから坪単価固定のうちにしたわ 「成長と分配」って言うと「企業が伸びて、労働者に還元する」話に見えるけど、
「労働者がたくさん消費して、企業を成長させる」事でもあるんだよな
投機仕手の屑共の顔色々を伺いすぎて
タコが自分の脚を喰って腹を満たす馬鹿なスパイラル状態
アホか
安くてうまいを搾取するのは高学歴の大企業勤めリーマンだろw
ねじれてるなあこの国はw
>>675
全部非正規にすべき
正社員、社歴、年功序列、この辺が諸悪の根源
給料が上がらない理由は上げなくても辞めないからだよ
転職のハードルが高過ぎる >>710
贅沢って言うのは無駄の塊りなんだよ
ホテルで広い部屋に泊ってどれだけのものだろう
結局意識の問題なんだよ ピザは高いけど
牛丼は安すぎる
昔は600円ぐらいの牛丼があったね?
今なら1200円ぐらいになるか?
ラーメンが420円ぐらいだったけど
650円ぐらいに上がった
>>723
お金は循環させて初めて意味があるんよな、オランダなんか福祉に対する絶対的安心感があるから貯金なんかみんなしないらしい >>717
そもそも個人が必死に働いて得た金を国が勝手に持っていくのは単なる強盗でしか無いからね
国が国民の為に何もしないのに税金だけが吸い上げて湯水のように政治家と公務員だけが
使ってる状況なんて一番最悪なんだよ
正直国に金渡す必要なんて最初から無い医療費とか最低限だけでいい
どうせ、インフラだって普通に業者が勝手にビジネスとしてやってるだけのものだしね
税金使ってウマウマさせる必要はないんだ >>723
従業員=消費者だからな
給料低いのに借金してでも消費しまくる国民が多いほど
会社は儲かるんだし 入ってきた金の最低限人件費に使う割合をパーセンテージで義務付ければいいのにな
まあ戦争やってた頃も一部の上流階級と政商財閥で国富のほとんどを独占していた訳だしな
戦後解体したけど今ではすっかり新しい上級国民と政商財閥が育ったし
日本をとりもろし杉田なw
アメリカの方が賃金が高いのに、なんで牛肉とか豚肉は外国産の方が安いんだ?
何かがおかしい。
>>732
それは間違い
お金は正しい循環をさせてこそ意味がある
無駄なことに使っても意味がない >>719
外国人の投資禁止で事足りる
株主総会で意思決定とか言うが要するに大株主と経営者が結託してるだけ
そして、その大半が経営者と大株主がイコールという状態 >>738
アメリカは賃金物凄く低い奴もいっぱいおるぞ、スゲー奴が凄すぎるから高く見えるだけ >>727
キレない正社員より福利厚生も要らない、退職金も不要、要らなくなったらキレる非正規よ。 美味いものが安くなるには二つの方法がある
技術革新
奴隷として社員を扱い賃金を下げる
日本企業が選んだのは後者だった…
>>711
観光インバウンドがコロナ前は盛況だったのも、外食の安さもあるんだろうな
僕の国では2000円以上しそうなものが、日本じゃ1000円以下で食べられる!しかも美味しい!アメージングだよ!ってな
インバウンドは海外から直接お金を落としてくれるから、美味しいっちゃ美味しいんだよな >>732
解雇されても無職でも倒産しても手厚い社会保障で安心出来るから
起業やら新しい事や芸術文化やスポーツやらで新しい価値を産み出せるのにな >>730
b2bの商習慣の話をしてんだ
個人が値切るってのじゃねーの
だから無職かと言ってる >>739
正しさや無駄の定義は人それぞれ
自分に直接関係ない支出は基本無駄と考えるのが人間 経済よくわからないんだけど給料上がっても食事の値段上がったら何も変わらない気がするんだけど何が良いの?
>>77
長期データで見ると、インフレが当たり前だった時代の賃金は物価よりも伸びが良い
つまり物価以上に賃金は上がっていた
それがデフレになったら賃金の下げ幅は物価より大きい
つまり物価以上に賃金は下がっている
日本の過去の経験からいえばインフレは賃金上昇が大きいので良いこと、
になるはずがなぜか「物価だけ上がって賃金上がらない」という反応が多く見られる
そういう経験はしてないはずなのに、どこから出てくる反応なのだろうか
行動経済学でいう「ネガティブなことにはポジティブの倍くらい過敏」ってやつだろうか
なおそういう予測で始まったアベノミクスは最初の1年でインフレ率1%超えるくらい順調だったが
速攻で消費税増税をブッコんだので景気が一発腰折れ、デフレに逆戻りと言われる始末
まともにインフレしてないので賃金の上昇も鈍い(それなりに上がっている) >>736
日本を取り戻すって意味の一つがそれだから間違っちゃいない
要は敗戦国の鎖から解き放って昔の隆盛を取り戻したいという事 先日運転しながら帰宅してるとき運転免許取得を少子高齢化だからこそ若い世代はもっと安く取得できればいいのにと思ったわ
自動運転システムは運転免許証自体不要になる未来ならまだしも今のような運転免許制度を継続しての自動運転システムなら結局は若い世代の免許持ちが増えてくれないと我々若くない側は若者たちに頼る日が訪れるわけで
参ったね日本
>>739
無駄って例えばなんだ?どこかに積み重なるわけじゃなくて循環してるならとりあえず成功では? >>744
インバウンドのGDPはコロナ前でもそんなに大きくはなかったんだな
国内通販のGDPと同じくらいだったはず >>747
それも嘘
人々から支持され続けるのが正しい使い方
支持されなければそれは考え直さないと >>747
維新見りゃわかるよな
自分達に関わりない利権への支出だけ無駄 >>746
外食に限らずって言っていたから
会社の見積りの交渉って話しじゃないんじゃないの?
てか社会人だけど販売だからそんなした事ないし…
掛け率なんて会社が決めて交渉なんてしないよ 値上げしてるものあるんだけどね
ラーメンや本とか
うどん、CDは値上げしてないけど
>>733
国は税金だけ取ってあとは何もしなくて良いんだよ。
儲かる事業は民間が勝手に参入する(医療も警察も消防も軍隊も民間で対処可能) >>645
日本社会は勤勉な愚か者の集まりだと思う
あと体裁を凄く気にする
現実的には不可能な品質管理とか?
手順が多く過剰で、それを可能にする体制もない
実際には出来てない(やってない)けど、チェックリストだけ埋めて
表面上だけはやりましたって形を作る
そのチェックリストは誰も管理してなくて誰も見てない
それでも承認印を押してファイリングだけは欠かさず行うみたいなw
やった振りするだけでも時間や労力は消費するのに、ただやった
体裁を得るためだけに無駄に浪費されてる
どうせ出来ない(やれない)なら、その部分を丸々カットしてしまう
方がずっと合理的なのに、、、 >>736
戦前は本当に弱者や働かない奴は野垂れ死んでも構わないっていうホンモノの資本主義だったもんな
そりゃ多くの国民庶民は戦争支持しますよ 消費者が望んだ事を企業がかなえようとしたからこうなった
>>24
それ言ってると積極財政始めたとき
警戒してお金使わなくなりますよ。
その時、経済回せ金使え結婚しろ子供うめと言わないでくださいね。
このような書き込みの積み重ねによって招いた結果ですから。 それはそうだろう、スイスとか学生や貧困層は
まず外食という選択しがない、そういう国の方が
正常だろう、外食は基本高いもの、シェフが最高の地位の国
牛丼とか、立ち食いとかがそもそもおかしい
この前の五輪でプレスセンターや選手村の弁当高い!とか騒いでた人いるけど、あれ外人からしたら別に高くはない
日本人にとって高いだけ
あの五輪は世界に日本の滑落ぶりを露呈させた大会でもあったよ
>>756
長き自公政権
中抜き支持してるのか
なら諦めろ >>739
じゃあ新幹線と高速道路を作ろうか
未だに裏日本を青森から山口まで繋ぐ新幹線と高速道路ができていない後進国が日本なんだし、早く作るのが有意義なお金の使い方 外食2000円以上が当たり前とかいうけど
日本と比べて特に高いもので比較してないか?
ラーメンとか。
>>752
準中型免許を導入したりやっていることは逆なんだな
普通免許で運転できる重量をクリアするために外国製EV配送車を導入する事業者まで出て来た
EVなら軽く造れるから 賃金は据え置きで
ガンガン値上がりしてるもんな
もう庶民は飲食店に行けなくなる
>>751
また世界に喧嘩売らないようにするためにそろそろ潰す必要があるな。 牛肉と魚は今のうちに食べておいたほうがいい。
環境悪化で、食べられなくなるのは確実
日本は貧しくなったと言えども、今の日本人は、美味しいお米や
お菓子が食べられて幸せだよ。
将来生まれてくる子供たちは、今ほど豊かな食料は手に入らなくなる。
基本的に経営者と労働者の報酬が経営者>労働者ってなってるから
異常に労働者だけが不当な労働をさせられてるじょうたいになる
経営者は現場に立たないので現場に立たないものは働いたとみなしちゃいけない
労働報酬は働いたもののみで本社でふんぞり返ってる経営者には必要のないもの
一度労働者を働かせたのなら報酬は労働者>経営者にしなければならない
>>1
そりゃ、日本人は猿真似しかできないからダンピングしかやれないよなw
イタリア人みたいに昼寝ばかりしてても
たまに独裁者のムッソリーニをぶっ殺して戦勝国の仲間入りしたり
たまにカッコいいフェラーリデザインして大金を稼いだりすることは
日本人にはできない
日本人は原爆を脳天に落とされて消滅するまでヒロヒトを崇めてバンザイ自殺したり
いつまでも徹夜でパチもん作ってダンピングするだけw このままだと有料自動車道(高速道路)などもアスファルト舗装が凸凹路面も増えちゃったりの未来なのかなー
大型トラックなど高速使いまくってる時代だから運送会社は昭和、平成途中の頃よりは景気が良いんだろうけど長距離も下道が基本って時代よりは今のトラックドライバーと運送会社は恵まれてるよなー
日本が外食が安いのは給料が安いから
外食が高くなったら社会が回らなくなる
必要悪という奴だよ
>>766
それはどういう意図で?開業ならそら失敗することもあるでしょ まぁ 企業努力とは、下請けを使う事だからな 日本では・・・
レアメタルのような例は珍しい。
経営者だけど入ってくるカネがないから給料なんて上げられるわけないんだよ。クビにもできないしあげたら下げられない。これから利益上がる見通しもないどころか今後増税で利益も減る。
モスバーガーのモスチキン
いまだ中国産
どんだけ利益おいしいんだろ
幕末や大戦中みたいな日本人の悪癖が限界に達している
欲しがりません勝つまでは的な精神論で突き進んで
周りが見えておらず合理性も全体最適もない
日本人は定期的にガラガラポンして全体の方向性を変えてやらないとダメな民族
>>749
給料が上がって食品の値段があがったのが昭和の日本
大卒初任給が9万円で洋食ランチか300円
産業資本が成長するには従業員の給料が上がって消費者の消費が増えるっていう
従業員=消費者の再生産をしていく事で経済成長する >>776
食料品は輸出した方が儲かる時代がやってくる。
国内から米や野菜、果物、畜産物、海産物が消える日が来るよ >>771
新幹線も乗客が多くて経済効果が建設費を上回れば成功
乗らなければ無駄 >>778
5chでしか吠えられない負け犬の遠吠え 500円でも十分安いと思うよ。世の中には1500円とか2000円の牛丼だってあるんだから。牛丼が安いってイメージがそもそも間違えているんだと思うよ。
>>761
なら国に税金を渡す必要はないね
何もしない奴等に金を渡しても悪用されるだけ
税金で国民生活を良くするのが国の仕事、何もしないのに国が税金を貪るのは単なる犯罪でしか無い アメリカですら30年で賃金が2,3倍になってるのに
1.1倍はおかしすぎる
この異常性を言わないのがおかしい、普通は激しい賃上げ
デモやストが頻発する、中国はそうなってる
だから上海市は最低賃金を毎年10%近く上げている
>>737
移民って上級が日本人使うと人件費も法律にもひっかかるから、
代わりに移民コキ使って安く済ませたろってだけだろ >>741
>>757
おまえら良くわかってないようだけど
アメリカは内需が絶好調で史上最長の好景気だから
労働賃金は急上昇するし物価も上がってるインフレなんだよ
それに加えてカリフォルニアは不動産ヤクザが調子にノリすぎてるから
Googleの社員ですらキャンピングカー暮らしなんだよ 国産の牛肉が15 年前はアメリカ産と同じ値段だったよなあ、今は上級値段過ぎてまともに食えない
>>782
コロナ禍で飲食店をやたら優遇して潰れないよう莫大な税金注ぎ込んでたのも、それが理由なんだよな
飲食店潰れまくったら雇用がかなり失われて、失業者が溢れてしまう >>793
交通インフラなんてそれぞれ単体で考えたら
ペイしてるとこなんて都市の一部分だけだぞ ゴミみたいなメシ食って酒タバコやりまくってるから身体壊して保険ガンガン使って悪循環が発生してる
不摂生のアホは保険適用外にするべき
>>787
維持費で赤になるのは目に見えてるのに作る必要ないよね。都市部にエタヒニン階級として強制移住させたら良いわ。 人口の3分の1が老人の日本と、海外の伸び盛りの国を一緒にするなよ
ワーワー言ってるやつには外人・帰化人も多いが、嫌なら母国に帰るしかない
>>794
おまえが負け犬だよジャップゴロw
悔しかったら経済成長してみろよw >>741
アメリカも実質賃金がこの30年だか変わってないらしい
若い人も自分たちの親のように働いて結婚して家建ててみたいな生活は無理かも
って心配してるらしい
つまり日本と変わらない感じだ
どういうことなんだろう >>798
日本はそれで良いんだよ
国民が選挙で現状維持を望んでるんだから
デモなんてやって無いんだから今に満足しているという事の証明になっている >>810
単体で考えてるお前に突っ込んでるだが
自分の言ってる意味すらわからんのか >>777
消費の日本がそれだった
むしろ労働者の取り分が多過ぎて経営者が不満になるほど
ここ30年で労働者をどれだけ苦しめても痛めても共産主義にはならないからドンドン賃金は下げられ経営者の所得が増えてる
ある意味冷戦があってソ連の共産主義があった方が日本人の従業員にとって良かったのかも知れない 送料無料は今すぐやめろ
物流を朝から晩までタダ働きさせてるようなものだ
物流がノーといえば全てが止まる
大型家電でも自分で店舗や倉庫へ取りに来い
>>800
でアメリカの牛肉が安い話とどう関係があるの? 税金高いと言われてるスウェーデンの30年前の
平均所得て年収300万円クラスだった
今は平均でも600万超えている、これが普通の国
500万から400万の前半に落ちたのは日本だけ
アベ自民の時に激減した
>>21
半世紀前だとサービス業は三割だった、今は七割いるそうな、公務員とかを引くと実質的に三倍だよ
需要側になる製造業も、海外の同業他社がライバルだから、国内で談合して値上げが出来ない、、安く提供する事になる…需要が増えない
需要が増えないのに提供側が三倍になったんだから、過当競争なんだよ、値下げして総取りしか勝つ方法は無いからね ネットでは口だけはいっちょ前に文句だけたれてもストも起こせないどころかリアルじゃ文句一つも言えない
奴隷気質が染み込みすぎて日本奴隷達は行動すら起こせない能無ししかいないからな
そりゃ自民に搾取され続けるに決まってるじゃんいいカモだよ
>>796
税金を取ることで紙幣の流通量の調整をしているから必要。政府は通貨の発行と回収だけしていれば良い。 企業努力とか笑っちまうよな
現実はロクな対価も与えず使い捨ててるだけ
それに国民が気づいたら今度は移民受け入れww
日本の経営者はリテラシーのカケラもないゴミクズ
>>806
外国にバラ撒きや在日移民ナマポ優遇
日本人は死ね
ホント終わってるよな >>111
原料価格の高騰を売り値に転嫁すればいい
しかし日本はそれを「企業努力」で抑え込んできた
そのツケが雇用待遇の悪化である
ということを書いてるのが>>1
最近日本の賃金が低いという話がメディアによく出るようになったなー
ようやく本格的なインフレ軌道に乗るかもしれないとちょっと期待 大手しか知らない奴の記事だよな
大半を占める零細や中小は値段が高くなっても売上が上がっても賃金はあがらないのよ
よほどの良心的な会社でない限り社長がウハウハなるだけ
いつも同業他社求人を調べて自分は払いすぎてるんじゃないかと目を光らせてるようなクズばかり
利益を還元する気なんて始めからない
アメリカもインフレで給料では生活できないやつが頻発してるやん
物価ほど給料が上がらないのも当たり前
青い鳥症候群はやめるべきだわな
長い目では、グローバル化で世界の暮らしは標準化されていくだろう
割を食うのは先進国の人間のほうだろうな
>>796
国家の持つあらゆるものは国民から収奪したものに過ぎない。国家とは簒奪者の集合体の事を言うのですよ。国家の基本行動は簒奪から始まるんですよ。 太平洋戦争と同じ構図だな。全て馬鹿な国民が望んだ事だ。
アホばっかやな
こんな便利な国でインフレが起きるわけないだろ
安さの追求は競争原理
もう日本人は高価格なものに興味が無いんだよ
成長とは何ぞや?
まずそこから考えろ
老人が若返る事は今の所不可能なんだよ
>>809
国民の7割が選挙に行かない時代だからなw
資本主義どころか民主主義も諦めてるw
今の日本は旧ソ連末期と同じ状況
自民党の安倍や経産省の今井がゴリ押しした
国策事業は全てが失敗に終わり老舗の大企業の東芝が
事実上倒産して身売りしているw
バカの社会主義国家ジャパンw 思想のレベルの話でしょ
高度経済成長とは、
日本人の能力ではなく米国から与えられた仕事を
寡黙にこなしただけの現象
これでは先進国の経済が作れるわけもない(-。-)y----
>>776
ネトウヨ食えるもん無くなっちまうな
あぁ、そうなる頃にはネトウヨ死んでるか余生僅かか アメリカが日本から大量に自動車買ってて
そのお返しに小麦とか牛肉とかトウモロコシとかどっさり積んで帰ってくるから
どうしても食い物が余って安くなるっていう構造なんだろうな、たぶん
ビックマック価格がアメリカは2.5倍になっているなら、為替は250円/ドルになってなきゃおかしい。
なぜならない。
生産年齢人口が激減して大変だとか言うわりに
全くインフレになる気配がない
それに加えて移民なんぞ入れるわけだから
賃金が上昇するほうが不思議
この話をただ
自分の身の回りの安すぎる食い物の値段が上がる話ととらえるか
日本経済全体の話としてとらえるか
2つのパターンの人がいるね
中抜きがーといいつつ安いほうがいいに決まってると言ってる人は木を見て森を見ずだな
値上げ1つ仕組みを作れない経営者がのさばってる状況作ってるの自分なのにな
たとえば吉野家の牛丼並が600円になったとして、客離れで吉野家がつぶれてしまうだけで、
別段経済は成長せんのじゃないのかな?
外食の努力が悪いってのは、何なんだろ。
>>809
選挙で現状維持なんて望んどらんだろw
野党が共産党とかそんなゴミしかいないから消去法で自民が政権続けてるだけやぞ
デモとかしないのは国民性だからだし大半はどうにかしたいがどうにもならないだけ 店が人件費など削って無理して格安を維持するのが美徳とされてきてたし
結果お金がない人が押し寄せてお店がドヤ街化するだけだった
>>823
中小はホントそういうのばかりだからな
村社会がそこかしこに出来て、それに馴染める人間だけが生きていける
広汎性を持ってる人間ほど生きにくい社会
それで長年成長しないと言っているw >>750
物価が上がったから賃金が上がったのではなく
賃金が上がってたから物価が上がってたのでは?
気温とビールの売上に因果関係があったとして
ビールの売上を増減させても気温は変わらないw >>835
600並か
庶民は毎日食パン暮らしになるのかな >>815
スウェーデンはコロナで若者の治療を優先する国
日本は老人を優先する国
これが全てだな もう一回いうが、日本は65歳以上が人口の3分の1を占めるような国だ
こういう国が経済成長していくと思うやつのほうが頭おかしいんだよ
いつまでも幻想に浸ってるな
日本はただの衰退国だ
アパレルなんか高いのにショボいをキープしてきたからね
ほんとワークマンやユニクロが多数派になるまでバブル業界だったよ
若い頃は伊勢丹などで購入してた俺も今はワークマン着てるよ
昔の回転寿司って最低でも1人2000円はかかってたのに今では高校生が学校帰りに食べれるような金額になったのは凄いわ。
日本は食が安い社会主義国家のようなもの
国民はブロイラー
>>839
政府は緩やかに回復してるとか大本営発表続けるだろ >>809
???『おっ、そうだな』
ニコニコユーザーアンケート
安倍内閣を支持しますか?
支持する90% 支持しない10%
「ニコニコユーザーの皆様、あなたの生活は去年と比べて良くなりましたか?」
去年より豊かになった10% 変わらない20% 苦しくなった70% 人材の流動性問題も最適化問題だって理解できないやつが
声がでかくてよくメディアに取り立てられるのもなあ
>>823
中小のほとんどは原材料価格の高騰を価格に転嫁できずに苦しくなってるんだが?
何いってんだ??? 国のトップが自助、自己責任を言ったときはキチガイだなとおもったわ 自助を謳うなら税金を取ってはいけないんだけどな
自助、自己責任てのは無政府主義と同義なんだよ
よく北欧と比べる馬鹿もいるが、
ノルウェーやデンマークは石油が出まくってるサウジみたいな国だし、
人口比であんなに資源があれば、どんな政治しても裕福になるに決まってる
移民は行く国を間違えただけだ
資源国に行け
>>147
平均って平均以下がいるからその平均ではないか? >>14
ほんとこれ
本質は労働力、それこそ虚業でない労働力のみが原資なんだわ
なので通貨発行権を貪っている上級国民は皆殺しにしないといけない >>822
おまえバカだろ
原料が高騰して値上げしたら消費は減って内需は死ぬ
そうなると賃金は上げられないから国内製造を止め
海外の工場で現地生産するようになる
これでインフレになるわけがないわ
高卒の経済オンチのおまえは何もわかってないのが笑える
アベノミクスによって消費縮小が起こるわけは、
トマス・ロバート・マルサスの「過少消費説」で説明が出来る。
所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって,貧しい者は消費に余裕がなく,
豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり,市場は供給過剰に陥る。
その結果,商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。
この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み,生産縮小のサイクルが始まる。
移民政策というのは、
政府が新自由主義で企業優遇して、労使分配無視して労働者をダンピングして
発展途上国の移民奴隷に国民がやりたがらない退屈な単純労働なんかを
低賃金でやらせる労働集約型ビジネスをいう
上手く行くのは最初の頃だけで、後になれば労働者の所得が減ると
内需が冷え込み生産過剰に陥った企業は大規模なリストラと工場閉鎖を行って
より安い発展途上国に会社や工場を移転する
さらに半導体の進化でIT自動化が進んで低賃金労働者はゴクツブシになるので
治安が悪化する
つまり、ダンピングのために国内はゼロ金利政策を10年続けても
外需に頼らなければ何の改善も起きない死んだ資本主義で、
中国に生産拠点は集中してグローバル企業の富だけが増大し、
国内は賃金を上げられないので人手不足がずっと続いて、
労働者の所得が減り内需が冷え込み、生産過剰に陥ったグローバル企業は
大規模なリストラと工場閉鎖を行って、経済がリセッションする。 >>852
オランダはどうだ?最近成長率すごいけど 老人たちはこのまま後の世代に押しつけて人生を終わらせる事に必死
働き盛りは今を生きる事で精一杯
若者は倒れていく国の未来に絶望して無気力になる
もう終わってるんだよこの国は
>>809
だんだんと時代も変わっている、労組の中でも
若者中心に不満を言う連中も増えているし
統制が取れなくなりつつある、労組の分裂も起きて
ある程度の以上の規模の会社だと労組2つとかある
部分的なストは時々起きている、さらに広がるのも間違いない >>842
それはあるんだよな
日本はコロナ禍でノーガードノーマスクのスウェーデンを見下して、なんて最低で薄情な国なんだ!日本に産まれて良かった!と国民総自粛、マスクして高齢者を必死で守った
コロナが終わってみたら、日本には飲食店に補償しまくったツケと、大量の高齢者だけが残っているw コスト削減=賃金カットしかやってこなかったからなw
言うて現状高かったら誰も行かなくなって店潰れるだけだ
金持ちがそうそういると思うなよ
リアル店舗はもう不要なんだよ
ECと配送で全部こと足りるだろ?
デジタル化にして無能が非効率で非生産的に長時間はたらくのを止めさせないと
消費者は安くてよいものを求め資本家は安くてこき使える奴隷を求める
当然の帰結
もうそろそろ日本っていう国や制度が失敗してる事を認めないといけないのかも知れない
まぁそうなったら今の社会がどうなっちゃうのか不安だけどさ
明治維新とか敗戦に比べたらまだマシかな
>>823
どっかのコンサルの記事にあったが、大方の中小のオヤジは成長を望んでなくて、いかに安く人を使って、そこそこ私服を肥やすかしか考えてないって。それでも求人出せば人は来るので潰れない。 >>1
賃上げだけでは無理
下請け価格を上昇させないと全体をインフレにも高賃金にも持っていけない
それに成功しても起るのはあくまで不当な金持ちとのバランスとり
生活が豊かになることなんてない
生産性が向上すれば生活が向上するってのも現状では寝言
生産性なんて言葉に騙されないほうがいい 金持ち禁止とかにするか?
こんな事を言うと共産主義とか勘違いバカが噛み付くんだけどさ
正直、働いてる人より経営者のほうが圧倒的に報酬が多いのはおかしいんだし
アメリカは格差が拡大してなかったっけ?
経済成長していても国民の大半は負け組の国を手本にする意味ある?
とはいっても記事の主旨には同意だけどね
>>44
異常にしつこいな。人格障害の疑いあり。
同じ文を4回も5回も書かないように >>751
だが当時と同様に下々には還元されない
戦後の松下の水道哲学なんかはまさにこれへの反動だった訳だけど、今はこれも完全に否定し、保守を装う銭ゲバ新自由主義者が跋扈している
まあ今後どうするかだな
どうにもならなそうだけどw >>858
基本的に言えば、GDPの成長率というのは人口の増加率と比例する
オランダは移民を受け入れまくってるという話でしかないだろう
しかし、そもそも日本には産業がない
人口が少なく(人口密度が低い)ヨーロッパと同じことはできないだろう
もちろんアメリカやオーストラリアと同じこともできない 外国のAmazonから空輸で同じものを買った方が安いのなんでなの?
>>870
???
全責任をひっかぶるんだから報酬が高いのは当たり前だ
問題はいざとなった時に全責任をひっかぶらない経営者が多いこと >>852
人口や面積規模は北海道だからな
しかしGDPでいうとデンマークやノルウェーは北海道の倍もある >>866
爆撃で過去の遺物を吹っ飛ばして更地にしやすくなった土地と
そこかしこに老人の遺体が転がってる国じゃ立ち直る時間に差が出来るだろ 利益の変化
それぞれ10%変化させて比較した場合
・売単価を10%上げると利益は約2.5倍
・数量を10%増やすと利益は約1.5倍
薄利多売で疲弊してるのが日本
人口気減ると買ってくれる人が減るからさらに競争が激しくなる
なんか目先だけ見て安いほうがいいとか言ってません?
もう少し頭使えよ?
>>858
オランダはIT社会がアメリカよりも発達している
カナダもそう >>1
長げーんだよ!
それならゴタゴタ言わずに日本企業は過去最高益を連発してるのに給料上げろや!! 中小と言うけど、中と小を一緒にするのもどうかと思う
かなり違う
高い日本製よりも安い中国製の品があふれてそれに支えられてる日本経済
そして将来不安から給料上げた所で貯蓄に回るだけ
人口減でもう誰も日本経済を成長させる事は出来ない
>>876
なんでやねん経営者が責任を取ったことなんて一度もないだろ
辞めることは責任取ったことにならんぜ 円安が悪い。デフレだろうが円がまともな強さ保ってれば外貨で資産運用するなど勝ち筋は多いがこれだけ円がクソ弱じゃなあ。アベノミクス前の強い円、あの頃は良かった
>>851
税金って困ってる人を助ける為にあるのにな
今は税金や補助金を政府から引き出すのが仕事や金儲けになってるとか
これ半分共産主義だろと
頑張って働く方が損するとかさ 客は企業に安くてうまいを求め
ゆえに企業も従業員の品質に安くて良質を求め
従業員も安月給ゆえに安くてうまいを求め
以下ループ
>>885
自分で理想の会社を作って経営すれば良いじゃん。 毎年 国の借金wがガンガン増えてくぐらい金使ってるのに末端まで届かず
国の借金減らすためこの状況で増税するしかないとか言ってる始末
>>856
>原料が高騰して値上げしたら消費は減って内需は死ぬ
>そうなると賃金は上げられないから国内製造を止め
そうなると困るから賃金は上がる
インフレ経済は物価と賃金が相互作用で上がる世界
コストプッシュ・インフレやスタグフレーションの代表格とされる第一次オイルショック
物価が年率20%も上がって狂乱物価と言われたが同じ時期に賃金は30%くらい上がった
(なぜか忘れられている) 最低賃金を
2000円くらいまであげりゃいいのよ
経済学的には適切な政策
>>891
要らなものに金を出さなければいいだけ
医療にだけ集中すればいいさ
むしろ、報酬0で公務員と政治家は働けばいい 弱ってきて、まだ平和ボケしてる
政治もボロボロだし
まだ中国は弱るまで様子見かね?
コロナが本気出したら、攻めてくるかもな
終身雇用、年功序列、社歴
これが諸悪の根源
もっと転職をしやすくしないと給料は上がらないよ
他所の国が給料上がってるのは経営者が聖人だからではなく人材を確保するためにやってる
でも、お前らは真逆の思考だろ?
正社員増やせ、経営者は善意で給料あげろと
アホかと
法人税控除しても労働者の給料は変わらないだろう
ベースアップはない
>>891
医者減らしてもええわ
コロナでわかったろう
緊急時に糞の役にも立たんインフラを維持してても無駄だし >>900
国民が医者にかからなければ良いのでは? >>885
だね、経営者は金と上流への人脈があるから社会復帰もしやすい
本来なら労働階級の方が復帰しやすくないと循環していかないんだが
日本は支配層と権力の固定、階級社会化が前提にあるから逆に走る
そういう構造が実力を伴わない口先だけのパフォーマンス主義を生んだ >>799
だから賃金下がってるわけだろ
食いかかって言えば誤魔化せると思ってんのか 日本の無能経営者は、新興の追い上げの対抗策として
イノベーションではなく、安易な人件費抑制による競争力を選択した
>>899
法人税を厳格化して
課税付き給付金にすりゃいいのよ オランダにしろアイルランドにしろ、タックスヘイブンになってるからGDPが伸びるというのがある
香港やシンガポールも同じ論理だけど、
結局、こんなもんは他の先進国のGDPをかすめ取ってるようなもんであって、
小国だからお目こぼしされてるようなもんであって、
日本みたいな政治力もない国がやったら必ず潰されるだろう
>>154
そう、だから政策的なリフレ誘導が必要
で鳴り物入りで始めたリフレ・アベノミクスなのに
速攻で強力なデフレ圧力な消費税増税をカウンターでぶち込んで ビッグマック価格が2.5倍なら、1ドルが250円になる様に通貨を発行すれば良いだけだろ。
デフレをデフレのままにしておくのは貿易で食っている大会社を儲けさせるためなんじゃねーの。
>>889
従業員=消費者なのにな
消費者の為に値下げしてるんだからっていう理屈で
従業員へのコストカットが正当化されてる悪循環 >>884
まだチャイナボカンのリスクがあるとはいえ中国メーカーはかなり良くなってきてる >>817
ストを起こしたら、お店だと客が他店へ逃げる、工場だと海外へ移転する
人余りの日本じゃ、ストをすれば職場が亡くなって、帰る所が無くなる >>836
自民しか選択肢が無いからとかと思考停止で票を入れるのは同じ事だろ
デモしないのも国民性とは言うが本当にやばい時は国会を囲むくらいデモした時代もあったのだよ?
無知を言い訳にしてしないのはやっぱりまだまだ余裕があるからだ この10年ぐらいで一気に小売りが逝くだろうな
それぐらい今物流の世界で変革が起きている
調達から販売までやるのが当たり前になる
安さを武器に差別化してるつもりになっている業界は自動化ですべて淘汰されるよ
いまは原価が安いピザ屋が元気がいいけど
俺はコスパがいい牛丼屋などを応援します
この記事ほんとアホだな
企業努力が賃上げに向かうわけがない
企業の懐で剰余資金になるだけ
>>901
医者がいなくなればかからないよ
特に年寄り バブルで消費行動の良かった時に1ドル=1円デノミをやりきれなかった国民と政治家の先見性のなさ。
不動産の安さが際立ってるんだよ。
GDPだの賃金だの言っても、不動産がゴミみたいな値段なんだからしょうがない。
バブル期でも39セット38トリオとか安いもんは安かったけどね
>>832
実質実効為替レート的にはそんなもんじゃなかったかな >>921
賃上げした企業だけが損するので
最低賃金をあげりゃいいのよ >>1
これ一次産業や製造業に関わっているとよくわかるが
この世に「安くてうまい」とか「安くて良い」なんてものは存在しない。
何であっても「値段なりのもの」しかこの世には存在しない。
そうでないものは何かを犠牲にしてるだけ。 日本がすごい、っていうのもただの神話にしかすぎず、
アジアで西側の保護を受けた国が日本しかなかったという奇跡的な条件に基づいて起きただけの話
戦前に教育を受け戦争で鍛えられた若者がいっぱいいたというおまけ付きだ
グローバル化で均一化されてる世界で、日本がアジアの覇者になるみたいなことは、
100%ありえない
安くてうまいを批判してる奴は高くてまずい店行ってろや
貧困がなんで急に牛丼チェーンのせいになってんだよwだから無能なんだよどいつもこいつもw
>>914
コスパが頭にあるなら自炊しろよ。吉野家の半額もかからん。 >>886
株価維持のために円刷る→賃金上がらず物価爆上げ税金徴収→消費落ちるのループから抜け出せない 安い=差別化
そしてそのツケを正社員を雇わずにバイトで埋める
儲かるのは経営やってる奴だけ
スモールビジネスってマジでうんこだな
おわってんなー
コロナ前までスーパーで豪産牛肉買えてたのに
もう買えないわこれが地獄という奴か
賃上げ無ければ個人的一揆が頻発しそうでこわい
>>1
いや先にちゃんと賃上げすれば値上げしてもみんな文句言わないよ?
なんで先に値上げがあるのアホなの? 高い商品なんて売れるわけないじゃん。バカなの?アホなの?
無駄に寿命が伸び老人になっても貯蓄に走る将来不安
これを解消しない限り何をやっても無駄だと思う
飲食に限ってはどんどん値上げしろ
牛丼屋並盛り800円ににして
年収400万以下にはフードスタンプみたいな半額クーポン配れば
値上げ困る人も居なくなるんだから
>>931
ほんまそれ
今年のノーベル賞も
最低賃金をあげたほうが
経済成長するうえ
失業者もそんな出ないって話だし >>910
部屋を見渡しても日本製ってあんまりないのな
みんな大好きiPhoneもチャイナで作ってるし >>925
第二のアメリカと言われる
中国がアジアの覇者になるのは決まってる 数年前は毎週松屋にいってたけど
今年は1度もいってない
あとはわかるな?
私は元々はミランのファンだったのですが、しばらくサッカー観戦や発言からは遠のいていて
久保選手が加入してから私もレアルの試合はちょくちょくチェックするようになり、
それでレアルのファンを増やすのがレアルの久保獲得の狙いだったんでしょうが、
ヴィニシウスってネイマールの悪い影響を受けてますね。
怪我を避ける為にシミュレーションプレーをするのは悪い事ではないが、
それも限度というのがあるのであって、ネイマールみたいな選手は
プロのアスリートに男らしさとか正義の味方というイメージを求めるブラジル人からも
嫌われて当然なのであってね。
多分ブラジル人もネイマールよりはロナウジーニョみたいに
「これでいいのだ!」と叫んで超特大ループシュートを打つ天才バカボンタイプの方が
人気があると思いますよ、彼は天才馬鹿すぎて引退後が気の毒ですが。
ヴィニシウスもあまり姑息で卑怯な事ばかりやってるとレアルの人気に繋がるからね。
ヴィニシウスが人気がないのは差別のせいではない可能性もあります。
ネイマールみたいに小ずる賢いからでしょう。
ネイマールのチーノ発言の方がよっぽど問題ですしね。
私はロナウドは神様だと思っていますが、ネイマールは悪童でしかない、
そう思っています。私はどんな汚いプレーに対しても正義のウルトラスーパープレーで
”仕返し”をするロナウドはカカーと同じくらい好きですが、ネイマールは大嫌いです。
ヴィニシウスも姑息で卑怯なチャージはやめる事ですね、
いくら久保選手がレギュラーの座を脅かすライバルだからと言って。
ロナウドだったら絶対にそんな事はしない。
私はロナウド二世だったら競っても無駄だから移籍すべきだと言い切りますが、
ネイマール二世だったらチームから追い出せと助言します。
>>1
鶏と卵の理屈だよ
それをしっかり打破するのは政治家
それができていないから庶民が苦しんでるだよ
まあそれを享受してる今の日本国民も大問題だがな もっとジョーカー増やすために底辺からドンドン追い詰めてけ
日本の経営者を見てみ?
半分以上は1950-1960年位の高度成長期生まれ。
一番美味しい時代に生まれ育った連中。
さして、尤も商才のない連中。時代遅れの昭和脳世代ね。
1980-1990年で完全思考停止もしちゃっているから説得するのも大変。
奴等は今回、国から社員の給料を「3割上げろ」と厳命されている。
だから、ここに来て一気に値上げしてんのさ。
公明党が決めた食品の定率減税なんてクソ食らえその倍で攻めるよろしく!!!ってな。
社員の給料を上げないと企業減税にも当てはまらないから必死よ。
値上げガーと言う前に何故そうなるのかみんなも考えた方が良い。
>>886
日本は長期的に円高
アベノミクス前の超円高はトレンドより突出した円高
アベノミクス円安は元の長期トレンドに戻したって程度 世界中が物価も上がらず賃金も上がらない、というわけにはいかんのん?
>>932
今の工場とかめちゃくちゃ省人化無人化進んでるよ
物流関連の本1冊でも読めばいい
この20年がパソコンの中のITの発展の時代なら
次の10年はパソコンの外にその仕組みを構築していくステージ
その中心が物流だからな
そして一番早くやられるのが小売 >>1
×犠牲になってきた庶民たち
〇犠牲になってきた氷河期世代 >>925
日本すごいすごい、という奴がいる一方で
お前みたく日本ダメダメとしか言わない奴もいて
極端で幼稚だから建設的な議論ができない >>925
というより、対共産主義の冷戦構造下で太平洋に物理的にも経済的にも障壁が必要で
侵出阻止に使えるから成長させられただけの話で日本人や日本がすごかったわけじゃないw
金と技術の基礎をぶっこみゃ放っておいても成長していくのは中国を見てればわかるとおり どうも企業はバカまで賃上げしたくないらしい
全体的な賃上げに消極的
アメリカ型以外でもEUでもかなり成長してる
ドイツは工業強いので当たり前だが
農業大国のフランスでも日本よりはるかに成長してる
福祉負担多いが成長できてる、付加価値の農業製品
チーズや肉などの加工製品なども、世界中に輸出できてる
高付加価値を売れない国が日本、だから韓国より貧しくなった
だから日本は発展途上国なんだから
日本人に円借款しろよ
バブル崩壊後、特にリーマンショック後からが酷いが、上から金取るのではなく、
下に払う金をケチって「利益」と呼んでいた
ゴミクズ団塊、能無しバブルがデカイツラして、無能丸出しの強要、脅迫、恫喝を金銭交渉などとほざき、下から吸い上げただけの「利益」
客から金取れないのはただの無能、金食い虫、寄生虫でしかない
日本がダメになったのは団塊〜バブルの責任、将来的にダメにするのがゆとり
三大害悪世代
>>951
移民いらねーよ
コンビニも無人化しろよ
なんならスーパーさえ有人レジいらん >>609
本来、ハイテクやAIの進歩は人間の労働環境を改善(短時間、軽労働、軽負担等)される筈なのだが、逆に年々日本の労働環境(労働対効果)は悪くなる一方だ。
人間の変わりにハイテクやAIがやって来れてるのに、労働環境は楽に成るどころか厳しく成る一方だ。「何かがおかしい」
近未来(半世紀後位)にはロボットが1人1人の代わりに仕事をしてくれる時代が来る、ベーシックインカムの時代ご来ると有識者や似非評論家は言うが、日に日に労働対効果が悪くなるのは何故?
これじゃハイテク、AI.ロボットに仕事を奪われて来てるだけなのでは?
それとも一部の人達(大企業の経営者サイド、投資家等)だけ労働対効果が良くなってるのか?
何時になったら、ベーシックインカムの時代。
幻〜 日本は確かにまだ最賃あげる余地はある、賃金交渉苦手だから法律で一律アップするしかない、やりすぎはあかんけど
賃上げして物価上がったら一部の貧困層が一層苦しむだけだと思うわ
給与上がっても貧困層は貧困層のんだから
何を望んでんだって感じ
>>948
その年代が今の時代を築いてくれたんだろ
もう少しは下に目を向けてほしいが敵意を向けるのはただの底辺だから 最近はフランス産の豚肉が美味いから国産の安い豚肉は買わなくなったな。
>>950
不換紙幣や中央銀行が造られるまではそれに近い世界だった
需要も供給がすぐに均衡する世界 >>962
アベノミクス以降だと最低賃金は20%上がってるから
最低賃金層の実質賃金は大幅プラス ほぼご飯の牛丼が426円か
800円くらいで、でっかい牛肉のステーキ買えるのに
どんだけボッタクってんだ
>>953
@移民するなら資源のある国に行け
A日本はすごかったが、それは過去の話
B基本的に資本や技術投下された国が伸びる
何か間違ってる? >>928
横だけど都会で何でも揃ってる訳じゃないんで材料費高いです
人気の業スーは普段使いするには品質がアレだし 消費税があるから消費が増えるわけがない。
公務員の給料は上がってるんだよ。民間に金が流れないのが原因。
日本すごい!のテレビって最近みると、海外で活躍する日本すごい!になってんのな
日本すごい!ではない
安くてうまいをキープせざるを得ない状況に追い込まれたんだよ
>>1
文面からすると
×庶民
○飲食店の従業員
ではないか?
客は犠牲になっていないのだから 値上げしても賃金には反映しないからなあ。
円安の原材料費分と株主還元に回ってるだけでだし
>>1
何が「ミートショック」だよ
困ってるのは安かった輸入牛肉を使ってボロい商売をやってた業者だけだろ?
仙台名物の牛タンとかさ
真面目に国産の牛肉を使って商売している業者にはあまり関係ない話だわ >>975
テレビに翻弄されて洗脳されるバカは救いようがないよな
日本はもう終わった国なのに しかし、日本だけが「30年間横ばい」
何年も前から言っていたならともかく、やっと
最近これを言い始めた奴はバカだよねw
企業努力というか、非正規雇用を増やして賃下げしただけ。
安くてうまものなんてない
労働者の努力で安くてうまくなるはずがまずい
その差を搾取しているのが経営者
自炊すると どんどん凝っていく 肉屋と仲良しになる
しかも好きなものしか食わない
日本はエリートまで教養ない馬鹿だから
もうお先真っ暗
>>972
じゃあ出ていけば?
日本の先進性の恩恵だけ受けて生きて
日本の先進性に貢献してこなかったゴミだろ
馬鹿が偉そうに 外国人実習生やめて人手不足の産業潰せば賃金上がるよな
>>884
ガチな話するけど、中国製品は値段が日本企業の半額くらいでメチャクチャ品質良くなってるぞ
日本企業は長年少しの改良でごまかしてきて値段が高いだけなんだよね
しかも日本企業は過去最高益を更新しまくっても、内部留保に専念して従業員に還元せず新技術などの研究開発もしない
そりゃあ日本企業も衰退しますわ >>981
あれたまに見てみ 海外で活躍する日本人すごい!になってるから さすがにテレビも日本すごくないことに気づいたんやろな >>1
またこんなアホ記事書いてるよ
どこの御用学者か無能学者ですかね?
賃金が上がらないのを価格が上げられないせいだと責任転嫁してる
30年間、実質賃金が上がってない、可処分所得は増えるところか減っている
価格が上がらないのは「当たり前」「むしろ下がってもおかしくない」
可処分所得が増えてないのに価格だけ上げるとどういうことが起こるでしょう?
もうお分かりすですね?
益々状況は悪化するということです。
トリクルダウン?起こりましたか?
デフレマインドなどありません
価格は市場原理や競争で日々決まるものです
競争が激しくなると価格低下、寡占になると価格上昇
需要が増えると価格上昇、需要が減ると価格低下
そう、需要を回復してやればいいのです
減税して政府の力で国民所得を増やしてやればいいのです
とにかく国民負担を減らすことに注力すべきです
もっと言うと労働生産性の数値も売上が伸びれば改善します 賃上げとかそういうレベルの話ではないんだが、
ま、国がそういう掛け声かけてるなら、
にやにやしながら見てるだけだわな
日本はバブル崩壊後の苦境に入った頃から大して戦っちゃいない
何もしないでいいことの言い訳の積み重ねだけは書類上でやってきたがな
一方で権力に擦り寄って労働者虐めだけはしっかりやってた
だから派遣拡大に文句も言わなかったし社内で非正規差別もやってのけた
壁や障害を乗り越えるよりは目の前の虐めの快楽を採るのが日本人なのよ
>>992
日本製品もかつては安かろう悪かろうと言われたのが
継続的な生産が続く中で品質は向上していった
中国製品も同じプロセスを踏んでいるんだろうな lud20230104211221ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1638909106/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済】「安くてうまい」をキープしてきた日本企業 その“企業努力”の異常性と、犠牲になってきた庶民たち [デビルゾア★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・企業努力の得意な日本企業がAmazonに勝てないのはなんで?
・【経済】日本の長期にわたる停滞の理由はズバリ「"人材育成"が機能してないから」─いまの日本企業に求められることとは [デビルゾア★]
・【経済】投資をする日本人増えるも、みな海外株に投資・・・このままでは日本企業に投資する人がいなくなってしまう [デビルゾア★]
・日本企業「大卒一律初任給20万」学生「努力してスキル身につけたのに低すぎる(ギャーギャー)」世間「若者なら当然だろ」←こいつら全員アホ
・【社会】本格化する日本企業の「ジョブ型雇用」導入で個人に求められることとは [デビルゾア★]
・【紀州】和歌山県知事「JR西日本は民間企業のくせに生意気だ。紀勢線の減便は許さん、JRが企業努力して観光客を増やせ」
・【緊急】多くの日本企業で45歳をボーダーに早期退職を募る異常事態に発展している模様 誰が悪いの??
・専門家「サムスンが法人税15%なのに日本企業が法人税40%で勝てますか?相続税所得税も異常に高く高度人材が流出してる」
・「正社員でキャリアを積んだ40代がいない」 異常事態に困惑する日本企業
・東芝・シャープ・ソニー・・・どうして日本企業はみんな揃って沈んだのか=中国メディア [無断転載禁止]
・山本太郎「安倍総理は庶民を犠牲にして庶民から搾り取った税金で大企業や経団連を儲けさせる歴代ナンバーワンの総理です」
・【悲報】ミツカン「もう企業努力の限界を超えている…庶民の味方、納豆を10%値上げします…」
・【正論】中国紙「近代以降、中国侵略を繰り返してきた日本が狂ったように中国脅威論を叫ぶ異常性」
・【速報】日本企業さん ついに儲かった金を役員報酬として放出! トリクルダウンがやってきたぞ!!
・日本人、気づき始める「日本だけ給料が上がらないのは企業努力という名の奴隷労働のせいでは?」
・【韓国】資産売却「進める」日本企業は自発的に賠償を=大韓弁護士協会・崔委員長 日本政府は「和解努力を妨害すべきではない」[7/16]
・【中国報道】日本企業の大規模撤退は起きないが、投資を呼び込む努力をすべき[05/27]
・止まらない韓国の異常な『反日と左傾化』 徴用工裁判での日本企業の代理人弁護士事務所に家宅捜索… ネット「国交断絶のチャンス」
・【韓国】止まらない“異常左傾化” 日本企業の代理人事務所に家宅捜索…法曹関係者「日本では考えられない」[12/7] ★3
・米アマゾン社長「コミニュケーション最悪 組織が機能してない」日本企業「体育会系 文系 飲み会最高」
・米アマゾン社長「コミニュケーション最悪 組織が機能してない」日本企業「体育会系 文系 飲み会最高」
・米メディア「グループの一企業が内部告発しただけで会長が逮捕されるとか世界的に見ても異常です。日本はまともな国ではない」
・注意書きに車内アナウンス…街に溢れる“過剰な親切”の異常性、自ら考え判断できない日本人の危機 [おっさん友の会★]
・【悲報】日本企業さん、ウクライナ侵攻直後、就職予定のロシア人留学生を内定取り消しにしてしまう…「でも日本を嫌いにならない」★2 [デデンネ★]
・【悲報】日本企業さん、ウクライナ侵攻直後、就職予定のロシア人留学生を内定取り消しにしてしまう…「でも日本を嫌いにならない」 [デデンネ★]
・日本企業は新型コロナで中国から移転する?商品が不足で多くの国が企業の自国への回帰を望むようになった―中国メディア [アルヨ★]
・【サッカー】“劇的弾”の久保建英 レアル復帰へさらに前進…クラブが日本企業とスポンサー契約交渉開始 [爆笑ゴリラ★]
・【徴用工】菅官房長官「韓国内で訴訟になった日本企業と緊密に連携している」
・博士さん、日本企業に採用されるも生産性悪化させてしまい、使えない奴になってしまう
・障害者雇用促進法の成立でガイジを雇わざるを得なくなった日本企業 軽度の発達障害者を雇用して法令違反を回避成功
・グーグル「社員としてインド人争奪戦になってる我々も急げ」日本企業「なぜ、わざわざインド学生を採用すんの?わからんわ」日本遅れる
・【ウクライナ外務省】ロシアで営業を続けている日本企業のボイコットを世界に呼びかけ ブリヂストンやヨコハマタイヤ、三菱グループも★2 [スペル魔★]
・【ウクライナ外務省】ロシアで営業を続けている日本企業のボイコットを世界に呼びかけ・・ブリヂストンやヨコハマタイヤ、三菱グループも [影のたけし軍団★]
・【朗報】円安で…日本企業“国内回帰”加速「中国の2割安く作れる」 地域経済も活性化 [あしだまな★]
・【ウクライナ外務省】ロシアで営業を続けている日本企業のボイコットを世界に呼びかけ ブリヂストンやヨコハマタイヤ、三菱グループも★4 [スペル魔★]
・【朗報】円安で…日本企業“国内回帰”加速「中国の2割安く作れる」 地域経済も活性化★2 [あしだまな★]
・【悲報】たまたま「アイホン」の商標権を持ってた日本企業、Appleから年間1億5千万円の使用料をゲットしてしまう
・満員電車復活しててワロタ 日本企業ってアホしかおらんの?
・【悲報】日本企業「いやああああ!ロシア人が入社しようとしてるうぅうう!!」→内定取消しへ…
・【経済】武田薬品、6兆8000億円で愛製薬大手シャイア−買収合意。日本企業による海外企業の買収としては最大規模
・【企業】武田薬品工業、7兆円買収を正式提案 欧シャイアーと合意へ 売り上げ3兆円規模 日本企業のM&Aとしては過去最大
・日本、ロシアを制裁してなかった 撤退した日本企業はG7最低の2.4%
・【素直にODAやっとけ】日本政府が全力だして中国に対抗したインドネシア地下鉄、日本企業「どの社も真っ赤っか」
・【悲報】NGTのために全てを犠牲にしてきた荻野由佳を何の理由もなく叩く異常さ
・【韓国】 宅配連帯労組 「ユニクロは戦犯旗である旭日旗をデザインに持続的に使ってきた代表的な日本企業だ。 配送を拒否する」
・【韓国】 ムンちゃん「これ、サムスン達大企業が『素材の国内製造』の努力を怠って安易に日本を頼ってきたのが原因の自業自得じゃね?」
・【恥】日本企業、パワハラと長時間労働で退職を申し出た外国人従業員に100万円を請求「我々には彼らを日本に連れてきた責任がある」 は??
・【実業家】楽天・三木谷会長「G7でワクチン接種していないのは日本のみ。日本の異常性が際立ちます」 [田杉山脈★]
・【値上げ速報】明星、「チャルメラ」「一平ちゃん」「中華三昧」を値上げ。「企業努力だけではコスト上昇を吸収できない状況となった」 [記憶たどり。★]
・【社会】日本企業で出世する人たち、じつは「超低学歴」ばかりになっていた [田杉山脈★]
・日本企業は賃金安くて労働環境が悪いという噂が海外で広まっているわけだが
・【産業スパイ】習近平主席が激賞した中国企業 日本企業の情報窃取していた[10/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【社会】「老後も死ぬまで働き続けるしかない」 日本企業の“退職金”制度崩壊で「悠々自適の老後」は不可能に [ボラえもん★]
・【文大統領】 「日本企業の資産が現金化されるのは望ましくない」…元徴用工訴訟 「正直困惑している」…慰安婦判決 [01/18] [荒波φ★]
・【経済】日本企業の「実力」は1970年代並みに低下、投資先として薄れる魅力 [田杉山脈★]
・【在日中国人】日本企業よ、中国人留学生を「労働力」としか見ないのはもったいない 留学生を知日派の人材として育成すべし[8/11] [無断転載禁止]
・日本企業に勝訴した元徴用工が涙「日本に謝罪してほしい」=韓国ネット「少なくとも1人当たり10億ウォンは必要」1/19 [ばーど★]
・日本企業が開発しているブラウザ Sleipnir Lunascape Tungsten Kinza [無断転載禁止]
・【韓国】文大統領「慰安婦賠償判決には正直、困惑している。日本企業の資産現金化は両国関係において望ましくない」 [ニライカナイφ★]
・【速報】ウクライナ沖の黒海で貨物船が被弾し損傷 日本企業が運航している船の可能性 [Stargazer★]
・【経済】日本企業 生産拠点“国内回帰”の動き相次ぐ めんたいこ老舗も [朝一から閉店までφ★]
・【NTT】取引先の“人権順守”チェック、日本企業が逃れられない「サステナビリティDD」[1/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・韓国「日本企業め、円安の恩恵を享受しているぞ」★2 [11/13] [新種のホケモン★]
・韓国「日本企業め、円安の恩恵を享受しているぞ」 [11/12] [新種のホケモン★]
・【IT】採血せずに血糖値を24時間モニタリングできる腕時計の試作品 日本企業がCES 2021に出展 正確さはいまいち 偉大な一歩 [納豆パスタ★]
・ウイグル人「強制労働」に日本企業も「加担」…アパレルや電機メーカー [ブギー★]
01:16:17 up 2 days, 2:19, 0 users, load average: 10.60, 9.93, 9.96
in 0.057397842407227 sec
@0.057397842407227@0b7 on 011515
|