期限切れ鶏肉の使用など品質問題が尾を引く日本マクドナルドが、5月の既存店客数で5カ月連続のプラスになるなど、業績回復の兆しが見え始めている。
背景にあるのが期間限定商品の相次ぐ投入だ。
3種類のトッピングが選べる期間限定のハンバーガーを15日に発売するなど、話題を提供して顧客の関心を引きつけようとしている。
ただ、客数も売上高も品質問題以前の水準には戻っておらず、本格回復は道半ばだ。
以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/11623062/
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/3shuchaku/1465478021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
期限切れ鶏肉の使用など品質問題が尾を引く日本マクドナルドが、5月の既存店客数で5カ月連続のプラスになるなど、業績回復の兆しが見え始めている。
背景にあるのが期間限定商品の相次ぐ投入だ。
3種類のトッピングが選べる期間限定のハンバーガーを15日に発売するなど、話題を提供して顧客の関心を引きつけようとしている。
ただ、客数も売上高も品質問題以前の水準には戻っておらず、本格回復は道半ばだ。
以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/11623062/
エッグチーズバーガー200円
チキンクリスプ100円
会社のタダ紅茶
計450円
これだけの赤字でもたんまり貯めこんだ内部留保はまだ食いつくしてないし再建は余裕のはず
特にyahoo
今でもそうだけど2chでの叩かれ方も異常だったなー
叩きが異常とか聞いて呆れるな
問題は中国の業者や政府なのに只々マックを叩いてただけだったよ
今後もここのチキン系は一切食う気がない
食品業界も色々不祥事あったけど、あれほどヘタクソな収拾の仕方はかつてなかったレベル
自分から火まき直したんだもん
しかも戦犯張本人がまだ居座ってる
ちょっと日本人の感覚では信じられない
lud20250124164311
ブックマークへ |
---|
17:57:15 up 21 days, 19:00, 0 users, load average: 10.10, 10.09, 9.94
in 0.033477067947388 sec
@0.033477067947388@0b7 on 020407 |