【中国ドラマ】三国志〜司馬懿 軍師連盟〜http://2chb.net/r/4sama/1531577673/
http://2chb.net/r/4sama/1591181115/
中国の三国時代に最大の国家として君臨した「魏」を導いた軍師・司馬懿(しばい)。
彼の知られざる人柄や三国の争いを重厚な映像美と壮大なストーリーで描いた超大作
これまで数々の名作の原形となった「三国志」を、曹操、その息子・曹丕らに仕えた軍師・司馬懿(しばい)の視点から描く
長編ドラマ「三国志〜司馬懿 軍師連盟〜」を放送。諸葛亮の永遠のライバルで、その才能を曹操も恐れていたといわれる
知略にたけた司馬懿。その司馬懿のみならず、他の軍師たちや彼らの家族の物語も軸にし、新たな三国志の魅力と面白さを引き出す。
タイトルにもある、“軍師連盟”とは本作に出てくるさまざまな軍師たちが、ライバルでありながらもお互いを認め合い、尊敬し、つながっていることを指す。
全86話の本作は、撮影期間、総製作費ともにこれまでの中国歴史ドラマを凌駕する圧倒的なスケール。
主人公・司馬懿を演じるウー・ショウポーは、2013年に公開され大ヒットした映画『北京ロマンinシアトル』や、2013年のドラマ「天命の子〜趙氏孤児」で
名演を見せている。諸葛亮を演じるワン・ルオヨンは、アメリカのブロードウェイミュージカル出身で、上海戯劇学院で指導を行なっている実力派。
司馬懿の正室・張春華は、ドラマ「琅邪榜〜麒麟の才子、風雲起こす〜」のヒットなどで注目の女優リウ・タオが演じる。 スレありがとうございます!
ここはネタバレ禁止ですか?
視聴済みの人が多そうなのでそれ明確にしないと
思い出語りのネタバレで埋められそうで
私はこのドラマ初見です
歴史的事実はなんとなくわかっている程度です、なるべくネタバレはしない程度に話して戴ければありがたいです
歴史はしってるけど
なるべくじゃなくネタバレ禁止でお願いしたいけどね
長いけど面白いよ
魏中心の三国志って感じ
最終盤がイマイチだけど
>>6
前半曹丕と司馬懿って感じの話やで 荀ケの人は麗王別姫の情けない皇帝とか、笑傲江湖の白髪の仙人みたいな人とか、たまにちょっと見かける人だよ
あの時代の中国にも焼肉あったのかねぇ
もちろん肉焼いて食うことはあっただろうけど
このドラマ初見です
スレ立てありがとうございます
しっかりものの奥さんと、知恵者なのにほんわかとしてる司馬懿がいい
事情があるとはいえど足を荷物満載の車に轢かせての両足骨折シーンは
想像しただけで痛すぎる
しっかりしてて強い奥さんいいよね
リウ・タオさんピッタリ
車椅子から復活して間もないダンナにローキックをかます嫁
今日も面白かったなあ
食べてるシーンが印象的でもあるよね
楊ヒョウは良く食べてる
曹操は食べ方汚い
司馬弟いい人過ぎる
楊家の縁談駄目になったのもこの人かな?
いいお嫁さん娶って欲しい
子健はいい人なのに楊修なんかに気に入られたばっかりに
クソ面白すぎる
もっともっと宣伝しまくったらいいのに
このペースで最後まで行ったら
個人的に月に咲くに並ぶ
瓔珞如意伝抜くわ
曹操に言われて跡継ぎを書いた
郭嘉と荀ケの二人の生き様の違いを感じたよ
郭嘉は早世したけれど、もう少し長生きして
その処世術をみせてほしかったな
司馬懿やその周辺の人だけじゃなく
それ以外の個人の描かれ方も丁寧で面白い
めちゃくちゃ面白いな
主人公の司馬懿はもちろんだけど曹丕がいいキャラしてるわ
如意伝のハイランはいつ出てくるん?
確か側室役だよね?
毎日見てても面白い以外の感想が無い
凄い
淑達は郭照好きバレてた~w
司馬懿役がこの人で良かったと
まだ序盤なのに心の底から思える不思議
まぁ、最後数話がアレなんだけどな
それまでは面白い
ところでお前ら司馬懿=スマイーに脳内変換されねぇ?
もうすでに「しばい」ってのに違和感覚えるわ。スマイーの方がしっくり来る
>>32
何で馬鹿みたいにネタバレするの?
もう書き込むなよシッシッ オレの耳ではツーマーイーで仲達はチュン太に聞こえる
懐かしいな、面白かったわこのドラマ
ダーワンの前で緊張が走る場面なのに、プエーーー!!っていう発声で毎回吹く
史実だと郭照は司馬家とは関係ないんだよね?
このドラマでは奥さんの親戚になってるけどオリジナルかな
嫁いでからちょっとウザくなって来た
でも王凱と結婚したんでしょう?裏山だわ〜
今週は、明日放送がないので、明日出かけて用事をしよう
>>32
俺は最後の方、良かったわ
伏線と捉えるか、粗ととるか、見方によると思う >>44
自分もラストそうきたかという〆にすっきりした
司馬懿の食いえない狸っぷりが最後一番すごかった >>1 乙!
やっぱりネタバレ発言増えてきたね
初見なのでネタバレは辛い、どうしよう >>1-45
次にネタバレ的な書き込みがあったら
ネタバレ禁止スレ立てようと思いますので
よろしくお願いしますね >>43だけど、すまんすまん、
話数の多いドラマだから>>32の最後がアレってレスで観なくなってしまう人がいてももったいないと思ってつい書き込んでしまったよ
まぁネタバレとも思ってないけど、気をつけるわ >>49
お気遣いありがとう >>46 です
ここは和やかな人が多くて助かるわ
ギスギスしてると辛いよね
物語は今後さらにギスギスしそうだし このドラマは凄い
面白いを超えて凄い
久々に等倍速で見てるドラマだ
殆どは1.5倍速で見てるから
荀彧さんが好き
三国機密の時から好きだな
曹操はどんどん周りから人が居なくなるね
三国機密の荀彧さんは
このドラマの子建だね
中国ドラマはそういうのが多々あり面白い
故事みたいな言葉のやりとりが好き
何回も巻き戻すけど
まあどのドラマもそうだけど
>>59
同じく
匹夫の勇調べた
最近中国ドラマを見始めたけれど
凄すぎて… 字幕流れるの早くない?
一時停止もしょっちゅう
表情とか他の動きとか同時に見れない
このドラマは話の展開も面白いんだけど音楽も素晴らしいな
丁儀の人の片目は何か意味があるのか、それとも白内障かな?
悪役だけどイケオジだよね
>>56
気付いてなかった
イケオジだなーと思ってたけどこっちでは息子なんだね
郭嘉もどっちでもイケメン 曹操が酷過ぎでしんどくなって来た
荀彧は曹操に自害を迫られたって事だよね?
それなのに棺に縋ったり謀反の証拠調べたり意味あるの?
曹丕は拷問されても放置、曹植には甘々で贔屓が過ぎる
こんなのどっちが後継いでも親族間も臣下も揉めるの目に見えてるわ
これ観てると、偉い人でかつ人徳もあるのはレアケースなんだって思っちゃうよな
>>67
意味わからんかったけど自害迫られたって事なのか…
なのにあの泣き演技なのか
曹操怖い あれどういうこと?
主君に自害求められたら
受けないとお前だけやなく一族全員やるぞって脅し?
箱に何も入っていませんでした→そんな訳ないだろ、死刑
箱に入ってました→いや、入れてないぞ嘘つくな、死刑
ああ私は用済みなのですね、死にます
荀家大所帯で賢い人もたくさんいるのに恨み買っていいの?
司馬懿は孔明を尊敬してたから本当はあっちに行きたかったんかな
この時代に皇家をシンボルに政治体制だけ変えようと努力してた人たちが漢朝の老臣たちとか荀彧さんなんだろうね
これがうまく行ってたら日本のようなシステムになってたんだろうな
劉協に曹家の娘を嫁がせて漢王室を守りつつ乗っ取るみたいな藤原システムをやらなかった理由って何なんだろうな
董承の娘が嫁いでるの意味分からん家格の問題なのか
>>71
そういうことなのか
怖いというか陰湿そのもの
女性だらけの後宮ものの陰湿さと変わらんな イケメンイケオジ少ないドラマの中で
鐘会は癒やしだな
笑顔が可愛すぎる
淑達はいい奴
陳羣(長文)が何かちょっと怪しい感じのカメラワークだった
荀ケと曹操の語らい後の荀ケの最期が切なすぎる
それにしても、書に通じていて真似が得意で、
几帳面な荀ケの書斎に文書を紛れ込ませられる人って
誰だ??ということで来週が楽しみ
まぁ、運んだ奴が途中で食べちゃったんですけどね>箱の果物
>>74
ドラマでは出てこなかった気がするが後に娘の曹節を劉協に押し付けたよ >>68
名声とか権力と相容れないんだろうね>人徳
仮にあったとしたら早死にしないと無理じゃないか 三国志ドラマで、司馬懿が「のらりくらり。。。。」というところがありましたが、
何話かわかるかた教えてください。10話前後だとおもますが。
崔エンだと予想したけど脅されて書いたんだろうなと思ってた
すまん崔エン
はー面白い
牢屋の中で酒飲んでる姿に泣けた
熱い爺さん達の志が凄い
今年の日本の大河で北条義時主人公の平安末期〜鎌倉時代をやってるけど、
「陰険に立ち回り天下を盗んだ奸臣」みたいなイメージの人物・一族の立場でドラマを描くのは面白いね
>>89
卑弥呼の時代だから服は着ていたやろ
どんぐりは拾ってたけどw 貧相な格好してたと思うが、アホみたいな数の殺し合いはしてなかっただろうな
>>92
戦果は10倍で書くのが当たり前の時代だからなぁ・・・ 兄上亡くなった描写が分からなかった
瓔珞の皇后が亡くなる時と同じやつだな
悲しい
助かったと思ったら助からなかったって感じなんだろうけどわかりにくいよね
特に濃い描写もなくジュンイクや孫権が司馬懿の才能見抜くのバトル漫画みてえだな
ミシシッピアカミミ亀wのイマくんがいつまでたっても赤ちゃん亀なので時系列感覚狂う
でも可愛い
陸孫の人イケオジだから好きなんだよね~
出てきてテンション上がったわ
中華史上ここまでしてもろた人おるかな?岳飛ぐらい?
関羽さんは中国では神様だからね
私も横浜に行くときは関帝廟にお詣りに行ってます
この作品たまに証拠写真みたいな感じで絵が登場するけど
筆跡鑑定してるわりに、想像で描いたかもしれない絵に証拠能力あるの?
呉って若者の国ってイメージだったのに
孫権も陸遜も中年おやじからの登場でなんか切ない