1 :
農家はみんな農林水産大臣
2017/03/06(月) 13:00:36.12
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 14:54:13.58
エダマメやモロコシの後作で寒冷地でも秋取り可能なものとなると、カブ、ダイコン以外に何かありませんか?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 15:02:50.51
イチゴ・花
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 16:34:06.63
タケノコ王って儲けてんの?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 17:13:53.54
王は儲けるわけがない
搾取する側だろー
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 17:22:17.52
980じゃないけど
代わりに新スレ立てしたんだから
感謝しなきゃ駄目ですぞ!
ってことでみんなのところに
何度か見学しに行きたいので
よろしくお願いします
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 19:30:32.26
農業始めるまでいろいろ仕事したけど
職場に行って仕事したい!って思ったことは1度もない
行きたくない つまんない やりがいがない
農業始めてからは1年目とりあえず1年通してやってみる(失業貰いながら)
朝ほかの人の仕事いく車を見ながらゆーーーーっくり何やるか決める それを覚える
これが楽しいw
みんな朝職場に向かったり学校いく学生を大変そうだなと見てるだけなのに
俺は自由だ〜〜〜〜って思える
縛られない人生がこれだけ良いとは最高なもんだって思ったよ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 19:36:12.30
2年目:1年目の仕事何やったか思い出しながらやる
無駄なことを省いていき、やっておけば良かったと思うことをやる
農業日誌などに書いていくのがイイ!
農業機械の展示会などを見ておく、わからなくても行けばいい
自分の作ってる作物の講習会などに顔を出す
3年目以降:更に効率化を図り、そのために必要な機械を買う
規模拡大を図る
すっげーやりがいあるわ
難点を言えば、出会いが全くない^^;
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 19:38:41.61
俺は会社員時代よりも出会いがたくさんあったなぁ
10 :
就農5年
2017/03/06(月) 20:14:51.70
いつぞやの農協主催の婚活パーティー…@農家と言うとお嬢様方(首都圏出身)ドン引きされる。
A隣の農家(44歳)さんが俺のズッキーと俺の畑のズッキーは同じ太さと言うと避けられる。
B冬はママとお食事にと話すと馬鹿にされる(43歳新規)。
C話してる最中に関西弁が出たおかげでガラが悪いと思われた私(40歳)
さらに神戸出身と言うと馬鹿にされたというお嬢様方が散見。どこの出身と行くと大半のお嬢様方が
戸田・北千住・亀有とかで…。
田舎の婚活パーティーとか農協は話していたが、会場は新幹線駅隣のビル。
地元の市役所の職員(野郎)も参加してCAをゲット。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/06(月) 20:20:14.96
確かにこれからの時代は農業だよって
みんな言っているし
新卒の高卒・大卒の人でも就職しないで農業を
やりたいって言う人が
かなり増えているみたいだからね
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 00:21:02.34
これからは大学行かないと仕事ないよ
いつの時代も余り者や変わり者が農業をやるのは変わらないと思うけど
社会不適合者の受け皿としては農業はかなり助けになってると思う
時代は変わっても稼げる人は考え行動する者であり
○○して欲しい〜とか指示待ち人間はいつの時代も奴隷
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 04:16:50.91
トラクターの馬力の違いがピンと来ないんですが、作業効率に相当影響ある物なのでしょうか?
馬力が高い物は値段も当然高いですけど、そんなに作業効率が変わる物なんでしょうか?
想定してる農地は3反から5反
トマトとかキュウリの反収が良いものを考えてます
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 06:20:39.69
変わりますよ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 07:42:05.37
>>7-8 知識ゼロから始めたのですか?
土地はどうしました?
俺もゼロから農業を始めたいと考えてます
16 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/07(火) 07:43:30.29
>>1 乙
>>13 変わりますよ。
ロータリー作業だと、馬力デカイと
作業幅が違うのと、1回で深く耕せたり、スピードが早かったりします。
プラウやサブソイラーなど使いたくても
小さいトラクターだと使えないものもある。
ツインモアみたいな油圧使うのだと、馬力に余裕がないとつらいみたい。
逆に言うと、使いたい作業機でトラクターを選ぶ。
一方で予算の都合もあるので、
どこかで妥協して、工夫しながら使う。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 08:43:35.54
>>16 ツインモアは、馬力よりも車重じゃないですか?
リーチを延ばした時のバランスの問題が肝心で。
ちなみに、三陽機器のZM-3708は、
トラクター重量 1600kg以上(フロントウェイト込み)
油圧吐出量 21L以上
が必要とのことです。
28馬力以上との目安が書かれていますが、
このクラスは車格的に軽いものと重いものがあって、軽い方はダメです。
クボタだとグランフォースではなくスラッガー、ヤンマーだと2系ではなく3系が必要と。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 09:06:55.69
>>13 ヤンマーの機械化システム総合カタログ畑作編、というのを見ると、
どういう作業機(インプルメント)がどのクラスのトラクターに適するかの表があります。
ただ、牽引作業なら本来は馬力以前に重量がポイントになります。
トマトやきゅうりということはハウス栽培じゃないんでしょうか?
となると、小型の低床トラクターというものもあります(中型でも低床モデルもある)。
また、プラソイラとか掛けるなら牽引作業になります。
スガノのカタログで牽引作業機が必要重量表記になったので、
作業体系や(将来の)導入作業機を想定して必要な条件を確認したらいいかと。
18とか20馬力くらいを目安にして調べ、これは出来るけどこれは出来ない、といったのを確認してみては。
でかいトラクターもいいけど、ちっこいトラクターもかわいい。
小回りが効いて、耕耘機よりはずっと効率がよさそう。
使い分け出来るように複数台持てるといいけど、機械は他にもいろいろ必要ですしね。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 09:49:25.74
30馬力のトラクター使ってた時は畑の耕作に5時間かかってたのが
60馬力にしたら3時間で終わるようになったよ
更に深く耕すとエンストしそうになってたのもしなくなって快適
更に土を細かく砕けて最高!
値段分の働きするなぁーって思ったよ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 09:54:18.84
年間の総作業時間のうちでトラクター作業が何時間あって、
実際的な(法的な、ではなく)償却とメンテで年に幾らの差額を負担すれば
トラクター作業が何時間短くなって、作業時間あたりの収益が幾ら増えるか、
短縮分を他の作業に回すことで反あたり収益が幾ら増えるか、
という計算が必要じゃないんでしょうか?
>19さんみたいな快適・不快適による判断には疑問を感じます。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 09:55:26.83
>>15 知識ゼロやで!
親父は田んぼしか知らないしトラクターも持ってないから
トラクターを借金して買って畑始めて野菜栽培したよ
農地は8反田んぼやってたが兼業農家だったので収穫とか他の人にやってもらってた
知識はJAの組合に入って講習(無料)で学んで、言われるがまま作って
2・3年目以降自分でいらないとこ省いたり、自分のやり方やっていったよ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 10:04:36.32
>>20 あー俺さ、もう1000万収入作ったから快適さで選ぶんですよね
仕事の効率よくなるとか手作業減るとか
手作業減らなくともきつい作業減るだけで機械買うのでね
あと効率求めれば自然に、あといくら農地拡大できるな!ってなるので
農地借りる手続きをして、近所の辞めそうな農家に前もって話しにいく
反の収入は、もうこれ以上増えないし人件費削減でしか減らないので無理。
収入増やすとしたら、逆に人雇って出荷作業全てやってもらって俺がほぼやらないようにして
他の作物作ることくらいしかない
今その段階にいくかいかないかのとこだが、施設準備するのに500万以上かかるのでまだやってない
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 10:06:46.42
>>8 なるほど
勉強になります講習会に参加する農業日誌を書くφ(..)メモメモ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 10:18:03.65
たぶん
>>20さんみたいな細かいこと考えてないよ、トラクター買う人は。
大雑把に耕作時間短縮になって、農薬散布する機械も取り付けれてとかそういうので買ったわ
もちろん試乗運転して機械の取り付け方も見てから納得したら買う
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 10:44:00.81
将来にわたるキャッシュフローさえ問題ないなら、
>>19さんの方が妥当と思いますね。
所得増やして税金に持っていかれるより、設備投資して作業を効率化する方が経営体力がつくし。
ただし、ギリギリでやらなといけない状況なら、
>>20さんみたいに考えないと。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 10:53:46.09
30でもすごいって感じるけど
やはり今の時代は60馬力が主流なんだね?
すごいなぁ
皆さんも60馬力なの?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 10:55:55.61
あとは失敗したりこうすればよかった〜〜って経験すると覚えるよ
とりあえず経験することが大事
「経験に勝る財産なし」
頭良くて考えてばっかより、馬鹿でも行動力あるほうが人間力が増す
人より稼ぐにはちょっと頭使って行動するだけでいい
成功してる人ほど失敗経験積んでるから、マジで行動しようぜお前ら!!^^^^
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 10:57:03.72
>>20 それが正しい考え。投資判断が甘い人は、いずれどこかで行き詰まる。
あと、自分が使う機械ばかりに金をかけて、いちばんコストがかかる
収穫調整系の投資をケチるパターンも多い。
投資可能額を何にどう振り向けるかは慎重に考えるべきだと思うよ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 10:59:30.16
今日くる実演機が56馬力
来週は90馬力がやってくる
無段変速楽しみだわ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 11:01:50.32
無断変則いいよ
ギアチェンジのカクンって動作が無いので快適だが
作業にはなんら影響はないw
31 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/07(火) 11:05:01.38
>>1 乙です
トラクターは畑と田んぼと酪農ではパワーの使い方がすごく違うよね
適正な大きさでコストとスピードを考えたうえで、一ランク上をお勧めします
ツインモアは40馬力以上は欲しいなぁ、45馬力でもちょっと怖いことがある
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 11:17:37.73
>
>>31 >ツインモアは40馬力以上は欲しいなぁ、45馬力でもちょっと怖いことがある
モデルによって違うはずですが、どのモデルについてですか?
メーカーはいいと書いていても足りないということなのか、
モデルによっても違ってきます。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:14:22.42
トラクターって今年から環境対応で馬力は変わらないのに100万ほど値上がりするんだっけ?
給付金の条件もきつくなったし何だか就農環境がどんどん厳しくなっていくなあ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:18:46.57
なんで今年からトラクターの値段上がるの?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:25:28.46
アドブルーのことかな
尿素いらない73馬力くらいのトラクターがラインナップに増えるだろうね
70をマイチェンして微上げするだけだろうけど
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:29:55.05
排ガスがきれいになっても施設はともかく露地じゃあんまし意味ないよな
いきなり新車を買う新規就農者はあまりいないだろうけど
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:32:38.75
>>33 給付金の条件もきつくなったってまじで?
もう今月家退去して転居して就農する予定だったんだけど
どうきつくなったの?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:37:17.16
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:40:54.53
>>33 第3次排ガス規制だっけ?
それで値上げだよ
それに給付金の条件はもともと厳しい
なんたって厳しくしても応募件数多すぎて、国の農業への割り当て税金が間に合っていない
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:42:21.38
俺なんて3年前から補助事業に申請出してるが
今年は残念ながら・・・しか通知来ない
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:48:08.06
大型ハウスを建てたり
45馬力や56馬力や60馬力や73馬力の
トラクター購入なんて私にとったら
夢のまた夢でありもはや幻です
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:56:01.44
俺だって6年やってやっとこさ自分のトラクター買ったよ
積み重ねだよ積み重ね!
あと誰かの下で指示待ってる人は永久に経営できないよ
ただの従業員で人生終わる
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 12:58:42.33
IDまで無しにすることはないのに。
44 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/07(火) 13:00:27.93
>>32 ZM-3708ですよ
農道とかで前後の傾斜や左傾斜は怖くないけど、右傾斜でめいっっぱい伸ばして下方向を刈ると
あげる時、なんかフワッとする感じがいやだわ、コケないだろうけどさ
30馬力代の重さじゃ相当気をつけてしなきゃいけないと思う
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 14:36:25.33
>>39 じゃあ青年就農給付金ってほとんど貰えないってこと?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 14:42:16.35
新規で農業を始める=農協に加入する
ということなのでしょうか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 14:44:10.51
その地域に割り当てられた額 例えば3000万なら
一人150万支給の場合20人までだね
早い者勝ち
大抵繋がりあるひとに、立ち話で通知の前に話聞いた人が先に応募してたりで
争奪戦だよ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 14:50:07.37
>>46 違う
自分で何でもやれるなら農協に加入しなくていい
肥料・堆肥・農薬・種・売り先を確保できているなら自分でやったほうが金かからん
そうじゃないならJAに加入すると、それらを全部手に入れられ楽できる(手数料は取られる)
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 14:52:01.00
あと農協で扱ってる作物の栽培が嫌いとか、稼げないと思うなら自分でやったほうがいい
好きな物作るのがいいよ
栽培方法が好き・稼げるから好きとかね
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 14:57:09.98
>>46 それは誤解です
農協に加入してなくても農業やってる人なんてたくさんいます。
農協は、資材を買う場所であり、売り先?販路?の1つであるところと理解すればいいと思います。
私は農協に加入していますが、農協に出荷していません。
私の農協の利用目的は技術指導や機械の修理を依頼するためです。
>>45 >>47のような事情は知りませんが、私はスンナリと給付申請できました。
無知なので、役場やら地域のセンパイ農家さんたちにアレやコレや質問しまくりました。
素直に、した手にいれば大丈夫だと思いますよ。がんばって下さい!
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 15:10:02.63
>>44 なるほど。ちなみにトラクターの機種名教えてください。追加ウェイトの重さも。
ツインモア専用に中古のトラクターを探したいので、
三陽機器には何度か電話して質問したり資料貰ったりしましたが、
肝心なのはバランスだからできれば機種ごとに聞いてほしい、という感じでした。
大きいと小回りが効かないし、もちろん一般に高くもなるので、
安全な範囲で小型の方が利便性高いかなと思ってるんですが。
モアと逆方向にバランサーのリーチを出すモデル作ったらどうかと思うんだけどなぁ。
あと、可能ならば、上から下を刈るのではなく、下から上を刈る方が安全ですよね。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 15:33:32.82
>>50 もうどっちにしろ農業はやる気なので貰えなくてもやります
ただ普通にもらえると思ってたけど結構厳しいって現状は認識しました
通ればラッキーだと考えておきます
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 16:11:45.80
親元就農して親の仕事見まくってついでに他の人のも見てここ数年なんとかかんとかやってるけど
ここの人は他人の家に研修に行ったりって人多いんかな?
54 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/07(火) 16:20:18.58
>>51 ヤンマーのEG445です、ウエイトは40kgと思います、下から上の場合はほとんど危険を感じませんよ
額縁減反して田んぼに入って刈ってる田が15枚くらいあります
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 16:21:33.12
マルチ張りにはどこのメーカーの物が良いかとか
マメトラどれがいいか
収穫方法・植え付け方法とかは参考に見学しに行った事ある
作業の分担の仕方は参考になったよ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 16:27:18.22
パイセン方、返信ありがとうございます
全農に加入すると農薬とか使わせられるとか聞いたのですが、本当のところどうなんでしょうか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 16:35:51.13
薦められるよ
農薬使ったほうが収穫量減らないからね
嫌なら買わなきゃいいだけ
全農でブランド化してる作物栽培するなら、指定されてる農薬使わんと
問題起こったとき(病害・害虫被害)保障されないからあしからず
農協側が市場からクレームきてブランドの価値下がったりする可能性もある
考えてやってみ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 16:48:28.86
>>56 薦められる。
主観だがまぁまぁうるさい
(ぶっちゃけ除草剤とかグリホサート使ブツブツ)
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 18:03:59.86
>>54 EG445ですか。ホイルモデルのキャビン仕様ですよね、たぶん。
調べると、1800kg(キャビンなしなら1695kg)とのことで、ウェイト合わせて1840kg。
(ウェイトはもう少し付けられそうですけど)
メーカー的には1600kg以上ですが、このくらいでは余裕ではないということかぁ。うーむ。
当時の1つ上の車格のEcoTra EG-PROシリーズのスタンダードなら、
EG48Qでも2285kg、EG53(キャビンなし)で2090kg、です。
2000kg以上か、少し軽いなら重心が低いクローラーか、で探すのがいいのかなぁ。
フロントに付けるTM-27だと、トラクターは小さくて済むけど届かない場所が増えそうだし。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 18:09:36.29
マスゴミの無痴な報道で日本の農薬は悪になってるが
日本の市場やスーパーで買った野菜で集団で死ぬとかある?
輸入品に使われる防腐剤のほうがよっぽど危険なのにねえ
中国韓国の輸入品のほうが危ないのに報道しないよね
韓国のり・カップメン・キムチ・餃子なんか発がん性物質使ってんのになw
反日報道くそ喰らえ!
61 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/07(火) 18:19:23.87
>>59 クローラーは道路走行が多いと傷みやすいし、メンテが高いから、草刈りにも使うならホイルのほうが良いよ
キャビン無いとさ、石が飛んできて危ない、何度かキャビンに当たったことがる、割れはしなかったけど見えてるから怖いぞw
中古でゆっくり探すといい、最近大きいモデルがよく出るから40〜45は球数多い気がする
TM−27はもっと怖いと思う、石が前から飛んでくるだろうからさ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 18:24:43.95
ハニーさんはよ?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 18:24:46.77
ハンマーナイフやツインモアとかで
草刈りしてるんですか?
除草作業はやっぱり楽ですか?
草刈りの時期は
丸々4日間 朝から夕方までひとりぼっちで
フルで刈り払い機で草刈りしてるんで
ウンザリしています
けど収入が極端に少ないので
ハンマーナイフとかツインモアとか
高くてなかなか手が出ないのが現状ですね
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 18:29:21.94
フェリーのブームモアとニプロのスライドモアでやってるけどそりゃ楽だよ
65 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/07(火) 18:31:11.90
>>63 楽できるからの投資ですから、まあ山の中の急斜面10町以上やろうと思えば、仕方がないのよ
畦は基本、ウィングモアとスパイダーモアでテキトーに刈り、大土手や農道、水路などはツインモア
田んぼの中から刈るんで、額縁減反しています
お金ない時は、刈り払機で頑張ったましたよ、おいらも(´・ω・`)
頑張って、早く買えるようになってください
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 18:34:18.49
>>52 大丈夫、必要書類を揃えて普通に申請すれば普通にもらえる
条件は
1 就農予定年齢が45歳未満
2 独立経営or雇用就農or親元就農を目指す
3 自治体の研修要件を満たしている施設(機関or農家or法人)で1年以上研修を受けること
4 研修時の雇用、バイト禁止
5 生ポなど、他の支援制度を重複しないこと
6 一農ネットというメルマガ会員(無料)になること
別に抽選して決めるわけではないので、研修施設の定員を超えなければ問題ない
問題と言えば年齢くらい。研修開始時に43歳未満であることが望ましい
もらえない、と言うのは研修施設の受験や面接で落ちただけだろうw
予算枠なんてものは補正予算で増やすことが出来る
早い者勝ちもありえないから気にすんなw
単純に研修施設側にどれだけキャパがあるかどうかだけ
あるとしたら研修施設や自治体レベルで追加条件を出しているところもある
貯金300万以上の通帳コピーとか、地元に貢献しろとか青年団に入れとか
もちろん追加条件など何もないところもある
せっかくもらっても返還させられる注意事項もあるからとりあえず資料読んで市役所で聞いてみよう
http://www.maff.go.jp/j/new_farmer/n_syunou/pdf/youken.pdf 67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 18:37:17.32
>>61 はい、じっくり探します。
石が飛ばないような、モアの構造にはできないもんですかね。
TM-27の場合、昔のカブのガードパネルみたいなのをトラクターのハンドル前に付けたらいいかも?
三陽機器に提案してみるか。
>>63 集落営農とかで、草刈りを費用計算する仕組みにしている場合があります。
自分で刈らない人の分を引き受けることで、収入になります。
細かい計算はまだしていませんが、日銭稼ぎになるのではないかと検討中です。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 19:01:04.82
>>65 >>67 >>64 もしかしたら一生買えないかもしれませんが
買いたい気持ちを忘れず無くさずに
補助金や給付金などは多分貰えないので
節約して野菜売って貯金して 買えるように
頑張ります
あーでも大型のハウスも2棟くらいは欲しいし
35馬力クラスのトラクターも欲しいし
もし買えるならどっちを買うべきなのか悩みますね
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 19:37:21.16
原始的ですみませんが、scythe(西洋式大鎌)の刃って国内で手に入りませんか。
北海道の牧草鎌でもいいんですが
70 :
2代目跡取り
2017/03/07(火) 22:59:13.26
お聞きしたいことですが、潅水等に使用するホースってどういったものを使用されていますか?
2インチ(50mm)のエンジンポンプを使用して用水から45m先のハウス(新たに増設)まで潅水する予定なんですが、
どういったホースが良いか迷っています。価格的にもカクイチのマックスフローを使えば良いかなと思っていたのですが、
継ぎ目で水漏れしやすいから、32mmか25mmの園芸用のホースが良いと言われたのですが、実際どうなんでしょうか?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 23:03:30.05
そんなん手に入れようとするより市販の草刈り機買ったほうがいいよ
72 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/07(火) 23:10:41.74
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 00:24:17.72
>>70 作物によって違うから答えようがないよ
何にせよゴミ対策はしたほうが良いと思う
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 00:33:08.23
灌水はハウスの中に置いたレールの上を自分で走るちっこいスプレイヤー
みたいなのいいなぁって思ったけど
使ってる人の話聞くと気付いたらレールから外れて横になってたとか聞いて
こわい
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 00:39:33.12
76 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/08(水) 05:10:40.06
>>70 ポンプが1インチ半なので、
40mmのサニーホース使ってる。
水漏れは、継手の所のバンドを
2重にしてやる、締め込む所はずらす。
初回使ったら増し締めする。
25mmだと、手持ちなら良いだろうけど
サイドから散水だと、細いような?
本当は、塩ビ管を土中配管するのが
邪魔にもならないし耐久性の点からも良いとは思いますが。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 06:24:17.31
>71 草刈り機より速いんです(上手い人なら)
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 07:21:09.96
>>69 ぐーぐる先生に聞いたら通販やってるってよ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 07:26:22.41
>78
ボードゲームやCPUクーラーやコスプレ用小道具やおもちゃ以外にありますか?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 07:45:16.66
81 :
雨マケ ◆6kas23r9GA
2017/03/08(水) 09:05:30.93
>>70 長期放置ならポリエチレン管がよろしいかと
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 09:13:32.98
ツインモアのトラクターの件。
クボタの現行モデルだと、スラッガーの上位クラスの最小モデル、SL38のキャビン仕様で1935kg。
(スラッガーの下位クラスとは車格が違う)
ヤンマーの現行モデルだと、YT338のキャビン仕様が1900kg。
やはり馬力だけでは見えないですね。中古の過去モデルだと1つずつの確認が大変ですが。
しかしこのクラスだと、中古でも想定より価格上がるなぁ。30馬力くらいのを想定してたので。
トラクターって、同じシリーズ名称でも車格がいくつも分かれてたり、
同じ車格でも馬力が大きく違う幅広いラインナップだったり、なかなか厄介。
特に前者がわかりづらい。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 10:17:28.72
トラクタースレでやれボケ老人ども
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 10:56:30.82
そもそも何故草刈りせなあかんの?
土手の草なんてほっといたらあかんの?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 11:04:07.57
土手だろうと畑の周りだろうと
雑草が伸びて生やしていると 違法投棄や
大量のゴミ捨てられるし 火災の不安もあるし
害虫が大量発生するから草刈りするんだよ ( ゚∀゚)
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 11:06:54.73
雑草が生えるだけで近所のバカがゴミ捨てて良いと勘違いするからな
雑草が生えて無くても捨てられてる事あるけど
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 11:11:39.69
なるほど(´゜ω゜`;)
害虫がつかないようにもしてるんですね
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 11:50:20.42
てす
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 11:54:18.83
お、書けた。
昔、休耕してた畑の草刈りしたらエロビデオをダンボール1箱収穫した
ビデオテープだったから道端に放置。すぐに無くなったわw
90 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/08(水) 12:08:35.31
>>84 草は、病気の巣にもなりますよ。
それと、土手の下とほ場の間に排水路がある所だと
草が垂れてきて、排水不良になったりとか
それと、草ボウボウだと、
新規の圃場が、借りにくくなる。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 12:09:27.56
土手の草刈せんと虫沸くし、田畑の中にまで胞子飛んで雑草多く生えるし
ネズミ住むし、周囲の農家から文句言われて良いことないよ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 12:43:35.48
>>84 昔俺もそう思ってたよ
親父に反抗してなんの意味あんだよ、1円の金にもならんし
年寄りは意味ねーことに時間使うんだなって思ってた
畑の収穫を自分でやるようになったらわかったよ
畝間に雑草生える量が増えて、収穫機にからむは収穫前のマルチ剥ぎは超苦労するわ
ネズミ発生するわ、水はけ悪くなり病害虫被害出るわでちょっとしたことが苦労するようになる
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 12:44:35.60
背が高くならない低い草だけで覆われたらいいのにな〜。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 16:15:47.12
ご見捨てられたら自分で大型ゴミ費払って回収してもらわないといけないの?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 16:18:57.98
他に誰が払うの?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 16:20:39.29
いや行政に不法投棄されたことを陳情すれば行政がやってくれるかと思ったんだけど
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 16:25:21.15
そういう場合証拠写真必要になるから、ゴミは拾わずそのまま行政に連絡したほうがいい
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 16:34:25.13
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
戴振波侯碰梅尤传枝刘亚明李志聪侯丽梅
杨静珍周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄定霞李斯曲
黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 18:56:00.54
>80 輸出はできないとの返信を得ました。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 19:04:34.59
まあ普通に考えて銃刀法違反
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 19:24:03.71
ドイツの企業が日本の銃刀法違反に詳しいでしょうか。
そもそも銃刀法違反でしょうか。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 20:36:53.02
青年就農給付金て
生活のために使っても構わないのですか?
それとも、農業に関係することにしか使えないお金なのですか??
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 20:50:30.48
そんなことも調べられないのなら最初から貰わない方が良いよ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:03:46.54
>>102 給付期間終了後3年間 営農状況の報告義務があるからな
それなりの覚悟で申請しろよ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:26:47.07
>>103 支給要件は書いてあるが、給付金の使途については書いてないよね?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/08(水) 21:43:46.45
>>104 そんな条件ができてたのか
ますますバックレにくくなってきたな
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 01:25:09.36
>>66 4の条件を見ると、法人で雇用されながら給付金もらうことはできないのか。。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 01:34:28.51
>>66 遅くなったけどkwskありがとうございます
給付金は生活費にするんじゃなくて機械買う金に回したほうがいいみたいな動画見てたから
普通にバイトとかもできると思ってたんですがバイトも駄目で専念しろってことなんですね
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 05:32:13.95
パチンコ、パチスロはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりしかないよ。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。
じつはカジノのスロットもこれと同じで遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られた。
マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったんだけど中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった。
それにあわてたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
カジノを誘致してもその地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 05:49:20.93
バイト出来ないって雇用契約を結ぶようなのがダメで週20時間くらいの単発なバイトならいいんじゃなかった?
111 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/09(木) 06:58:46.94
>>108 農閑期とかにバイトは、いいと思うんだけど
そこらは、役所判断(=紋切り型)するので
キチンと役所で確認されたほうが、良いと思いますよ。
それと、前年所得が百万超えると、給付金がかなりの割合でカットされるので、
・機械や資材で所得圧縮するか
・給付金もらってる間は、バイトより研修に行くか
または、
・給付金は、単なるおまけ、百姓でガンガン稼ぐ。給付金、減らしたければ減らせ〜〜
かな?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 07:12:27.94
>>108 みつばし氏も同様のことを言ってますが、機械やら資材買って経費をかければ給付金が減額されることはありません。
つーか新規就農して5年以内に黒字化するの無理じゃね?(笑)
私は計画通りにいったとしても、5年目に黒字です。私だけかしら?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 07:31:28.27
みつばちさんとこの田畑にこっそり、雑草と菜の花をタネを
撒いておこう。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 07:32:08.01
あと使わなかった野菜の種も
115 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/09(木) 08:34:24.91
>>112 4年目でやっと黒字になったので、大きなこと言えないけどw
計画は、計画として置いといて
それだと、6年目に給付金が無くなって辛くないですか?
なので、毎年、(計画以上に)来年はもっと売上アップ・収益アップを考えたほうが良くないですか。
6年目以降も織り込み済みなら、良いと思いますけど。
>>113 雑草は、十分種まきしてあるし
ナバナは、秋蒔きでお願いしますw
>>114 よっ、金持ちw
余った野菜の種、なんで捨てるかなぁ〜、もったいない。
余ったタネ、はちみつの瓶にいれて、米の冷蔵庫保管で翌年も使ってる。
普通の冷蔵庫でも、冷蔵庫用保存袋に入れて(乾燥防止)翌年使える。
使う時は、急に開けると湿気るから、放置で常温に戻してから使うだぁ〜〜
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 08:43:14.26
へー、翌年も使えるんだ。捨ててたわ。
米の保存庫ないんだけど、野菜室じゃだめかな?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 08:58:27.59
普通の冷蔵庫でok
ジップロックみたいな袋の方が空気抜けて良いよ
タネの寿命は品目によって違うからググれ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 10:56:49.27
>>111 >>112 研修中から資材とか買ったほうがいいんですね
税金関係疎いからなぁそっちも勉強しないと駄目か
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 11:29:04.43
>>115 あらま。おめでとうございます。
念願の黒字化に成功ですか。すごいすごい。
黒字化の決め手は振り返るとなんでしたか?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 11:40:17.34
なんでみんな 5〜6年くらいで黒字になるの?
14年目だけど今だに赤字続きです
一度も黒字になった事ありません
補助金や給付金も貰えないので
貯金がなくなりかけてきて かなり厳しい現状です
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 11:44:00.03
ちょっと待って赤字って生活費込みでだよね
というか赤字続きで14年って始めた時貯金いくらあったのさ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 11:53:45.84
>>121 出荷しても赤字も赤字で一度も黒字になった事がないので車・機械購入や燃料代や資材代や種・肥料や
農薬など購入費も全て貯金崩して やっていたので
底がつきかけてきたので 今は本当に厳しいです
農業をやればやるほど黒字になる気配がないので
本気で泣きたいです
いくら農業で汗水ながして頑張っても
このままだと 生活出来なくなるかもしれないので
人生悲観してしまいます
123 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/09(木) 12:04:34.48
>>118 研修中ってことは準備型!
経営開始型を前提で書いてました。
準備方についても、バイトについては役所に確認されたほうが良いと思います。
研修中ってことだと認定新規就農者の認定前なので、
敷材購入、土地の賃貸・購入などのタイミングについても
役所に確認されたほうが良いと思います。
認定新規就農者の申請前に、自分の名前で出荷してたら
認定が受けられなかったって人が、いましたので。
>>119 ぜんぜん、めでたくない。
生活費に利益が、まだ充たないので。
ひたすら、去年の結果見て、今年の増収増益を目指すのみ。
資金ショートしたら、他の仕事探すだけ。 あきらめるつもりは無いけど。
124 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/09(木) 12:10:15.44
ごめん間違えた
× 敷材
○ 資器材
>>122 1作物の1作の直接経費は、赤字or黒字どっち?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 12:49:34.66
農家で赤字とか滅多にない事で赤字作るなんてある意味才能だよ
数千年の間産業としてあるもので廃業しちゃうとか凄いね
1反しかないのにトラクター買ったり、人雇ったりやってもらったりするアホなことしなけりゃ
儲からなくとも黒字になる
機械設備整えても農地面積が機械買う前と変わってないのなら馬鹿
一人暮らしなのに自家用車バスにしてるくらいアホ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 12:56:00.34
それに補助貰うにしても計画書なるものがあってだな
それ満たさないと受け取る資格がない
当たり前だけど、やっていけそうにない人に誰が税金投入するよ
お前らはほんとに馬鹿だなー
自分のことしか考えられないんじゃ稼ぐことできんよ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 13:19:40.10
就農給付金をもらうにはある程度の所得が見込める就農計画を立てる必要があるので
それに見合った規模と初期投資が必要なのさ
遊びでやってるんじゃないんだよー!!
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 13:33:12.26
むしろ新規就農で5年くらいたって売上1000超えしてるのにまだ貰ってる連中監査しろといいたい
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 13:38:06.18
>>122 ちょっと参考までに作付面積と栽培品目と赤字の原因が知りたい
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 14:57:47.28
施設に2000万投資したとかなら10年赤字もあり得るかもしれんな
でも、それだけ投資したんだからもっと利益出さねえとなぁ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 17:18:07.71
>>122 赤字でも色々ある。 売り上げ<経費 だと思うが、経費に
減価償却無しの場合は救いようが無いな。 貯蓄が残っている
内に廃業すべき。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 18:00:15.44
赤黒判断の際の「経費」って、自分の人件費は含むもの? たとえば時給1000円計算とかで。
http://ymmfarm.com/1289 とか
青森の「複合経営に取り組む農家のための『野菜栽培の手引き』」
なんかを見ると、
ブロッコリー、ダイコン、エダマメ、モロコシ、コーン、ばれいしょあたりなら
二期作二毛作可能で、初期投資少なくて済んで、反収は低くても安全パイな感じ。
借地料反1万を経費として加えても大した変化はない。
このスレでは評判良くないけど、オーガニック系なら農薬と散布機の費用、
洗浄費用も節約できるので、反当たり収穫量が減っても反当たり収益は初期費用が減る分差し引き。
前記のような作物なら、開墾でないかぎり手農具でだって(面積は限られるが)
作れますよね。
なぜ赤字になるのかな。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 18:12:06.69
というか14年も赤字続きでその間役場とか他の農家に相談とか研修とか行かなかったのか
そこまで赤字ならなにかがおかしいって思って自分で原因がわからないなら相談なりなんなりすると思うんだけど
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 18:15:30.40
ぜってーおかしいわ
極端に儲からないししとうだけ作り続けてたとかじゃないのか
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 18:18:21.72
>>133 申告前に抜いてたんじゃね
そんなん続くわけ無いからお役人から目をつけられやすいのになあ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 19:41:48.05
ただの親かじりのダメ息子がお手伝いレベルだから
生活厳しくて赤字気分なんだろ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 19:45:36.65
研修とか地域の集まりとか何かとめんどいので
行った事ないです
周りの農家とは挨拶 程度で接点もなく
仲良くもないので相談しません
役所の担当者にも相談しません
農家ですが何故かわからないんですが
申告は青色はできないみたいなので
農業で何も落とせないので税理士さんに
丸投げしています
ネタじゃなくて これで14年やって
赤字続きで 限界が近いです
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 19:49:47.22
農業で従業員やパート程度で指示されたとおり仕事こなすんじゃ
コンビニやパートでの仕事と変わらんぞー
60代になってからそういうことしろよー
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 20:04:36.70
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 20:07:38.85
農業バカにしてるヤツがいたずらで書き込んでるだけ
荒らしだから相手にしないしない
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 20:08:39.56
めんどくさいで100万捨ててる人知ってる
収穫後、作物の傷や加工品の分ける作業がめんどいってことで
全て乾燥処理・保存をJAに委託してる人がいた
傷や見た目が悪い作物を加工に流すだけで、乾燥処理代が浮き(1箱350円x200箱=7万)全体で800箱
加工に流したぶん保存する量が減り保存代も200箱分浮く(200箱x保存代500円=10万円)
冬に出荷するために保存しておいてるので冬に出荷するため、従業員を2名雇う10万x2名=20万x3ヶ月=60万
ここまで77万円
電気代・灯油代が3ヶ月かかるので10万で87万
冬は旬の時期より加工品の値段が落ちるので−10万以上
収穫後の1週間程度の仕分け作業めんどくさいが、100万の損失になるのだよ
従業員じゃ知るよしもないだろw
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 20:33:48.17
別に農業を馬鹿にしている訳ではないです
何故赤字続きのままなのか?
それは私の農業には迷いがあるんです
自分でもわかります
迷いがないように見えて迷いの農業を続け
迷いを断ち切れず 突き進んでいる結果であり
ダメなんです
迷いをなくすために 断ち切る為に
お寺で修行しないとダメかと考えています
2町歩で 露地栽培
タマネギ・ジャガイモ・里芋・サツマイモ・落花生を
大量に出しています
それ以外近所の人にあげる程度で
出荷はしていません
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 20:38:31.52
5種類を2町歩じゃ大量ではない
それに5種類栽培は効率悪そう
稼げるの2種類までに減らして面積増やせばいい
あとの3種類は1反程度でいいよ
稼げてきたら1種類1町歩を5箇所で栽培して5町歩やればいい
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 21:02:14.83
1反の土地からは1石強の米がとれます。米1石は重さにして150kgです。
こんなの見たんだけど
米がいくらで売れるのか知らないけどさ
10キロで良くて2000円って感じだと思うんだけどそれだと3万にしかならないんだよね
2000円ってのも希望的観測で実際もっと低そうだし土地の賃料代7000〜10000差し引いたら
ほとんど儲けでないよね
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 21:04:57.11
江戸時代の基準で話すとかレス乞食かよ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 21:30:22.52
入れ食い状態でみんなこの赤字クンに食いついてるけど
なぜこのスレからワッチョイやID無くなったのか考えてみれば分かるよね?
いちいち相手するからこういう馬鹿が居座る
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 21:32:04.81
IDないから変なの来てんな。
はやく消化してワッチョイ入れようぜ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 21:36:24.74
【国際】日本の農業は「過保護な状態が続いている」 WTOが懸念を表明★2 ©2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489005853/
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 21:51:05.71
>>145 いやいやその後に150キロって書いてあるじゃん
米が反辺りどれくらい取れるのか調べてただけだよ
15×10キロ分の値段じゃん
これがまじなら米とか全然儲からない気がするんだけど
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 21:52:53.27
江戸時代からタイムスリップしてきたのかな
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 21:55:27.19
>>144 石は体積の単位であって重さの単位ではない。
今は籾の乾燥機で使われるくらいで、
1石の籾を乾燥して籾摺りすると、ざっと玄米で1俵(60kg)になる、
として乾燥機のサイズが表わされている、と思ったが。
玄米と籾では体積が大きく違うことに注意。
ちなみに現代の1反当りの標準収量は8俵が使われることが多い。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 22:00:54.60
なんで煽るのよ
今は150キロよりもっと取れるってこと?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 22:06:26.25
慣行栽培なら、今は玄米で500kgが普通。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 22:10:41.10
コシで600kgくらいとれるよな。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 22:13:03.41
>>153 まじでかぁ
じゃあ今は反収入10万位あるのかな
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 22:48:39.72
種籾・農薬・除草・田植え・コンバイン・乾燥・精米これらに金かかるけど
米は1反8〜11俵取れる(地域・品種により変わるが)うちは9〜10俵
10万売り上げあってもコンバイン持ってる人でもその他で2-3万は経費かかる
コンバイン無い人で売り上げの半分が収入だよ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 22:52:10.09
畑やってりゃ減反補助貰えるけど、今年で終了^^
農家に無駄な税金やり過ぎってマスゴミ報道に煽られ、それを信じて補助反対したやつら
覚悟しとけよw
米の相場上がって米代高くなるからな^^
飲食店の食べ物の値段上がるからな^^
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 23:05:23.21
米は日本全国で機械化体系が完成してるんだから
減反なくなったら作りまくりでむしろ安くなると思う
農業収入が減っても継続できる第二種兼業に有利だな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 23:12:12.82
7500円かなくなるだけで転作奨励は継続でしょ?
語弊がある物言いだな
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/09(木) 23:14:36.68
畑と田んぼで見た場合は
作付け管理収穫一年で
見た場合だとどっちがお金かかる?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 00:25:38.31
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 00:43:09.63
田んぼだと 機械はトラクター・田植え機・コンバイン・ユンボ・肥料撒布機械〔動力撒布機械〕・
刈り払い機 こんなもん?
それに比べたら
畑は マニア・トラクター・肥料撒布機〔畝・マルチなど各種アタッチメント〕・各種管理機・運搬機・
動力噴霧器・各種収穫機、脱粒機・脱穀機・種まき機・移植機・ハンマーナイフ・刈り払い機・
マルチ回収機・フロントローダー・ユンボ・
大型・中型ハウス
やはり畑の方がお金かかるのね
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 01:50:49.27
>>137 マジレスすると、青色申告が自分ではできないから税理士に
丸投げしているのか、白色でも税理士に丸投げしているのか
どっちなんだ?。 白色でも、減価償却はできるよ。
法人みたいに福利厚生費とか交際費は落とせないが。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 05:25:13.16
いまどき自分で青色申告ができないなんて不勉強過ぎる。
青色申告は事業開始から間もない期間、もしくは毎年始の短い期間に税務署に届け(承認)が必要。
複式簿記の経理はソフト使えば何でもない。
農業経理対応のソフトを買えばいい(一般用だと手間と思う)。
税理士に頼むこともない。
青色申告控除や税理士費用分が相当浮くと思うけど。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 05:31:56.59
青申出せないってことは売上が上がってなくて事業規模と判断されない
要は家庭菜園、趣味の園芸だろ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 05:54:01.48
>>165 開業時に届けたら売上げないのが当然だけど、
途中だとそういう理由で却下されちゃうの?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 06:08:48.75
税理士に頼んでるのに1つの取引でも、金額の内訳をうろ覚レベルで記憶してる農家も多いよ
商品単価、送料、為替相場レート、品質差があればその差とか
いきなりそういう人間になれとは言わないけど、差が出て年数積み重なっていくし、結果が変わってくるのは当然だとは思わないのかな
あと畑作がいきなり稲作に戻れるわけないじゃん
国が転作に方向転換してから何十年ったってると思ってるんだよ
健康診断で中性脂肪で引っかかるようになった俺が、幼稚園にいる頃の話だぞ?
その頃に放置された土地なんてて荒地どころか木が生え大木になり始め、草地が雑草林になり、
水路は木や自然風化でコンクリートトラフも水門もぶっ壊れっぱなし
管理されててもそもそも土地改良区から脱退してるのもいるし、転作補助金のために籍だけ残してはいても、
実際に水田作るためには何千万かかるかわからないなんて土地ばっかになってるのが現状でしょ
168 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/10(金) 07:12:29.70
>>167 賛成。
申告も税金のこと知る意味で大事と思うけど、
それ以上に、野菜だと通年じゃなくて1作単位で、ざっとでも収支分かってないとダメと思う。
でないと、売上増えてるのに貯金が減ってく、なんてことになる。
>>166 税務署は、青色の届出は受け付けてくれると思う。
でも、売上が全くゼロだと確定申告を受け付けてくれないと思う。
売上ゼロ=家庭菜園てことで。(災害で売上ゼロを除く)
まぁ、担当税務署に聞いてみてくださいませ。
>>156 >10万売り上げあってもコンバイン持ってる人でもその他で2-3万は経費かかる
それって、機械の償却費とか修理費が入ってないのでは?
減価償却終わってても、頭ン中に償却費置いとかないと、更新ができなくなる。
米は、利益率3割あれば上等と思ってる。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 07:17:30.40
農業に興味があって2〜3ヶ月だけ農家の仕事をしてみたいって時
どこで探したら良いでしょうか?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 08:05:47.81
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 08:55:58.04
そんなゴミクズ誰も雇わんよ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 09:06:12.86
>>169 学生ならインターンとか募集してるとこに行けばいい
社会人なら繁忙期のバイトやればいいだろうに
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 09:43:55.44
現在サラリーマンをしているのですが農業に興味がありまして
全くの未経験のため短期の農業を経験して自身に適性があるかどうか試してみたかったのです
>>171 辞めておいたほうが良いですかね?
>>172 繁忙期のバイトをしてみたいのですが
民間の求人サイト以外に何か公的な紹介制度は無いものかと思って聞いてみました
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 10:09:51.09
>>173 最寄りの場所の役所にある農業振興関連の部署に聞くか、JAに聞けば斡旋してくれるかもな
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 10:32:25.06
>>173 興味あったらやってみたらいいじゃん。一度きりの人生だし。
ボランティアに近い援農みたいな仕組みもあるよ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 11:52:10.09
>>173 ミカンの産地だと10月から12月の収穫期にアルバイトを募集
しているな。20kgのコンテナを運んでトラックへ積み込み、
積下ろし作業。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 11:57:30.36
>>170 朝4時から作業とか、エライなぁ
俺はノンビリと6時からだわ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 12:25:46.88
>>173 何を求めるかだと思う。
作業しながら農家の人の話をいろいろと聞いてみたいのか、
農作業のいろいろを見て体験したいのか、
農業がやれるかどうか肉体的に酷使してみたいのか、
ちょっと休みつつも小遣い稼ぎくらいはしたいのか、
などによって何を選ぶのがいいかが違ってくるのでは。
収穫作業だけでは農業のごく一部しか見えないと思う。
腰痛には注意。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 12:44:30.00
数ヶ月ならバイトでいいんじゃ。パート事業やってるJAは多いし。
少しやってみて本気で転職考えたいなら、パート事業の責任者とかJAとか振興公社に相談かな。
だいたいの地域で2年くらいの職業研修プログラムとかあるので、それを受講しつつ実際の土地探しや資金面の体制づくりするような流れ。
嫁探しと同じでいい物件ほど早く売れていくしな。
うちの地域じゃ耕作放棄されて十数年の荒地まで売れそうな流れになってるよ。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 15:30:27.08
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 16:52:03.82
朝4時とか6時とか起きて仕事しても
9時から仕事してもやること一緒なんで、俺は9時過ぎから仕事やってるわ^^
今日なんて16時に仕事終わらせて、後は明日に回した
1週間で出荷する量決まってるから都合のいい時間に作業して遊ぶ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 17:52:17.42
4時からやって12時にやめるじゃダメなの?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 17:57:11.68
というか皆1日何時間位働いてるの
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 17:58:34.67
最盛期は15時間くらい
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 18:06:03.50
睡眠時間に翌日のシミュレーションも含めると平均12時間くらい
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 18:13:47.68
>>183 繁忙期8時間、閑散期5時間、通年で2000時間くらい。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 18:15:26.95
俺のところ雪ふるから
閑散期っていうか農閑期は2カ月休み。
一年中出来る地域が裏山
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 18:21:46.22
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 18:27:07.46
>>186 週休2日で8時間だと大体2000時間になるね
それくらいが理想
まじで朝の4時から17時が普通とか言ってる人も居て戦々恐々としてた
>>183 15時間かその時期に出荷すると稼げるって時なら自然と体が動きそうだけど
草刈りだけで15時間とかは嫌だな
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 18:27:48.94
安価ミス
>>184 15時間かその時期に出荷すると稼げるって時なら自然と体が動きそうだけど
草刈りだけで15時間とかは嫌だな
191 :
186
2017/03/10(金) 18:42:12.85
>>189 まるっと休みの日は年間30日くらいのもんだよ。
周りの人は3000時間くらい働いてる。
俺は猫と昼寝しないといけないから長時間労働はお断り。
たぶん業界ではかなり異端。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 18:47:30.98
>>187 休みある方がいいよ
勤め人は2ヶ月休み取れないからね
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 18:55:18.74
>>191 月に2,5日か
まぁ別に丸一日休み欲しいわけじゃないしね
朝4時からやって昼までで終わるのが理想
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 19:20:07.00
冬の時期は週3で休みだわ
稼ぎ時は月2くらいしか休まないけど、全然苦にならんな
自分から進んでやる仕事で自分で計画立ててやるのが当たり前だし
好きなときに休憩でき、好きなときに作業できる
これが農業のいいところ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 19:59:41.63
冬は雪で農業できない地域の俺
給付金関係の書類じゃ俺の作業時間1185時間になってたらしい
↑ざっとした時間を作業日誌には書いてたんだが
制度上1200時間はないといけないんですが...みたいなこと言われて
冬の間の簿記等も仕事には含まれるのでそれも合わせれば行きますよね?的なこと言われ
あ、そうそう!ちょうど行きますわ!って言ったわ
てか、今計算したら、農業所得約300万なんで時給にしたら2500くらいなんだな俺の場合
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 20:41:15.60
まじかよ裏山
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 21:46:07.78
単純計算だけど俺1400時間だわ
初めて時給計算したが3000円越えてるんだな・・・
ずーーーーっと1500円程度の感覚で仕事してたわ
ちょっと良いバイトって思ってたが、頭殴られたくらいの衝撃きた!w
ちょっと胸張って仕事しよw
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 21:47:59.74
1400時間??たった?
なにつくってんの?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 21:50:15.55
ところで青色控除で65万ってあるけど
その65万が税金の対象にならないだけでその65万が課税対象になった場合実際いくら位税金払うことになんの?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 21:52:16.04
>>195 ええねー。2500円って、すごいね。
それだけいく人なかなかいないわ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 21:55:47.76
朝4時〜5時から作業って
車のエンジン音やトラクターや管理機などの
農機具類のエンジン音で近隣の住民から
うるさいって苦情こないの?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:06:55.58
>>199 所得によるだろうけど総所得400〜の俺は
ざっと所得税5%+αの住民税10%の健康保険税約10%くらいで考えてて
17万円〜 くらいを想定してるんだけど
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:13:13.28
17万の節税になるのか
青色10万の方でいいかな
赤字繰越とか減価償却とかはそっちでも計上できるっぽいし
すごい難しいって聞くけど65万青色って労力に見合う?
いや10万の青色も結構難しそうだけどさ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:15:03.20
隣人も別の農機に乗ってるもんなぁ
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:25:28.89
10万控除?
それだったら2.5万〜 の節税になるのかな
青申ていってもソフトに打ち込むの5,6時間くらいかかってるだろうか
3000円くらいの農業簿記ソフトでやってるけど難しくはない
17万を6時間で割るとけっこうな時給換算になる思うんだけど
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:36:25.11
>>205 そうなんですね
らくらく青色申告農業版これですか?
なんか毎日の出納帳とか書くとかうんぬんで毎日書かないといけないのかなって思ってたんですけど
5〜6時間で済むんですね
ちょっと頑張って65万やります
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:39:57.38
確定申告は夏休みの宿題のようなものである
毎日コツコツ丁寧にやる人には簡単だが
最終日になって慌てる人にとってはとてつもない一大イベント
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 22:52:21.16
>>206 同じやつかな?
らくらく自動作成 新家族経営の農業簿記ソフト―CD‐ROM会計ソフトと利用の手引
て書いてある
俺は初年度こそ申告前に年一度だけでやってて
今は書類提出があるから年二度に分けて打ってるけど
もっと時間かかったらごめんね
5.6時間×2だったかも
いずれにせよ時給換算ではけっこうな額になると思うよ
経費65万かけようとしたらちょっとした農業機械か、超多量の肥料や農薬とか買ったのと同じ額やし
。。。と僕は思います
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 07:39:41.72
直売所とかの出荷管理に使えるソフトないかな?
農協や業者のはそのままの数字で良いけど、直売所は返品やら単価が変わるはでメンドイ
210 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/11(土) 09:12:47.17
パソコンソフト使って青申してる人に質問。
台帳とかをペーパーに印刷しとられます?
総勘定元帳だけは一応印刷してるけど、
他の帳票印刷すると、量が多くなるので印刷してない。
データーは、10年以上前のからあるので、いつでも出せはするんだけど。
>>209 出荷管理自体は、家内が手帳でやってる。
私は、その作付の収支管理のために
家内の手帳から作付ごとに日毎集計管理してる。(EXCEL)
スマホ持っておられれば、
スマホに入力は、難しいものなんですか?(私は持ってないので・・・)
ちょっとアンドロイド版の表計算ググったら
excel 1200円/月・・・・高
キングソフトのは30日ただで、その後key購入が980円かな?
libre officeは、無料だけど、まだ完成版じゃなさそう。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 10:48:04.39
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 10:54:19.58
Google表計算じゃだめなの?
キングソフトはMicrosoftの丸コピーで互換性も高いけど中国製やで
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 15:12:19.36
よっしゃあああああ
去年収穫したもの全て出荷終わったああああああああああああああ
今月ほぼ休めるうううううううううう
あとはハウスの整理と苗の準備だけや!
トラクターの点検とオイル交換もやな!
倉庫の片付けも^^
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 15:44:59.31
いいな〜
春休み楽しんでね
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 17:31:14.94
倉庫の片付けはやりだすと止まらないんだよね(笑)
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 19:21:21.64
ゴミばっかやで^^
燃えないゴミ^^^^^^
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 20:12:14.25
普段から片付けといてくれないと。
就農以前にひたすら片付けやで。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 21:13:24.19
就農して3年目、農業継いで8年目
所得はトラクター2台買ったくらいあるから大丈夫
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 21:16:12.87
先代〜親父までにたまったゴミが10t単位である
昔切った木は漸く多くを焼いた
ビニールや管などなどもトラック数台分ゴミ処理に持っていってもらった
だいぶスッキリしたけどまだある
俺が貯めたゴミじゃないのに…
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 21:21:06.54
>>218 兼業で農業継いだのが8年前で専業になったのが3年前ってこと?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 21:31:11.57
>>218 そうだよ
4年前まで親父も俺も兼業農家してて
親父が定年退職を機にトラクター買って、俺も3年前に仕事辞めて専業農家になった
最初なんて夏と秋しか仕事なかったなw
なぜか農業で俺が稼いだ金でトラクターのローン支払いさせられてたのは根に持ってるけど
今は農地拡大して1年通しての仕事できたから2台目のトラクター購入
年収も勤めてたときの倍になったから就農してよかったよ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 21:31:47.98
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 21:41:46.77
自分語り大好き
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 21:48:47.98
批判大好き
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:04:06.11
悔しがりも好きなんだw
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:07:12.52
負けず嫌いの方が金稼ぐけど
批判好きは駄々こねて行動しない人多いよね
農業に限らずどこ行っても一緒
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:07:57.57
貧乏人同士素敵な争いですこと
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:10:18.57
ネットで行動!
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:11:55.30
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:15:04.72
批判する人は自分で批判したことを
自分がしちゃうという墓穴掘るから注意な
もうすでに墓穴にはまってるようだけどもw
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:15:28.84
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:17:41.58
「自分語り大好き」と、見たまんまを言われただけなのに
「これは批判だ!」と発狂する人w
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:18:59.87
寂しいんだよ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:20:18.76
>>221だけどおれ222以降なーんも答えてないんだけどwどうなってんの?w
他のやつ叩いてるぞお前らwww
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:21:25.66
風呂入ってる間に喧嘩してんじゃないよw
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:22:35.56
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:24:35.97
風呂に入ってたなら書き込めるわけないね!
で、どうやってそれを確認するの?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:28:09.42
貧乏人は金持ちをねたむ習性があるから
こんなとこで自慢したら叩かれるわな
妬み僻みの気持ちが邪魔して稼げない脳と
ツメを隠せない鷹の争いとくりゃー
どっちも自滅かな
金あるほうが有利だろうがね
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:29:05.47
>>226 そんなに自分をせめるなよ
いつか良いことあるよ
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:29:30.80
第三者が代わりに悔しがってくれるなんて
>>221の人望凄過ぎw
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:30:36.68
>>238 エア金持ち自慢を笑われて悔しがってたのな
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:31:33.39
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:32:34.45
そーいや、一人農業で月商2000万円を自慢する人も居たな
もちろんネット上にしか存在しない人だが
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:39:35.35
ここは貧乏人の多い方たちが多いようでwww
平均以下の愚民どもよ、寝る間も惜しんで奴隷のように仕事しなさいwww
バイト以下の最低賃金にも達していない誰でもできる作業を延々と繰り返しなさいwww
一生作業頑張れば暮らしが良くなるはずって思いながらやってろ馬鹿どもが!
自慢厨 批判厨 お前らは一生普通の生活は無理wwwさっさと土へ返れwww
普通の人の養分でしかないお前らに価値はないwww
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:40:54.80
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 22:55:34.24
惜しい人を亡くしました
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 23:03:28.48
革命烈士が俺の代わりにお亡くなりに(´人`)ちーん
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 23:08:46.93
ネット外でもしないのがマナーな話題はネット上でもするもんじゃないよ
面と向かって「俺収入○○万円」みたいな話しだす人いたら嫉妬とか以前に
「何言ってんだこの人」って思うじゃん
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 23:12:16.34
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 23:20:09.80
ひたまん臭がバレバれっしで悔しがって笑われっしクソワロタwwww
<ひたまん臭www アイゴーアイゴーアイゴー
>>244><つ益; >←ひたまん愚劣死臭漂う、へたれっしpgrwww
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 23:44:30.24
>>244 >ここは貧乏人の多い方たちが多いようでwww
ひたまん烈士君が日本人じゃ無いのは知ってるけど
もう少し言葉を勉強してから書き込んでよ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 23:58:08.29
↑もう泣き止めよシコタロウw
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 00:15:14.46
↑この様に、いくら第三者を演じようとしても
言い返せなくて悔しいと、いつもの革命烈士こと
猫虐待犯の栗田隆史に戻ってしまいますw
事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 03:16:25.15
反収と作業時間ってある程度決まってるんですよね
ハウスのミニトマトなんて一反で1500時間かかるんですか?
それで所得が200万?
他に路地で手間があまりかからないキャベツとか白菜とか作って所得を上げるんですか?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 05:03:57.39
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している
新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
サラ金・街金・闇金・取り立て
エステサロン・ネイルサロン
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋
IT業界・クリーニング屋・タクシー業界
格闘技界
ブログ「日本よ何処へ」様より
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 05:24:23.09
農家(若しくは他人)を妬むことしか出来ない、
ナマポクレクレ乞食賤塵愚劣死w
とうとう
>>250でお身内すら妬んで泣き叫ぶ始末W
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 05:25:21.23
訂正www
農家(若しくは他人)を妬むことしか出来ない、
ナマポクレクレ乞食賤塵愚劣死w
とうとう
>>255でお身内すら妬んで泣き叫ぶ始末www
258 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/12(日) 06:25:06.45
>>254 >反収と作業時間ってある程度決まってるんですよね
各県出してる経営指標は、ベテラン農家の数値なので、
新規就農者の1年目の反収が、その半分になっても何の不思議もない。
なので、資金的余裕が大事。
>他に路地で手間があまりかからない・・・
小規模農家は、自分の労働時間を金に換えてる側面があるので
年間通して作業が埋まるような作付体系を考える。(うまく休日入れとくのも大事だけど)
もちろん、一つ一つの作業の効率化を図るのも、とても大事。
と、頭で分かっていても、実際にやるとなると難しいでありますw
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 07:01:19.04
他の作物やって収入を上げようとするのはいいこと。
でも新たに機械を導入して金使ってたら元も子もない。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 07:11:13.84
だから貧乏人なんだな
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 08:14:24.16
>>254 1500時間、200万が妥当としてだよ、
多くの人は2反3000時間で所得400万にしようとする。少々きついが生きてはいける。
賢い人は3反4500時間のうち、2000時間分を雇用して200万給料払って自分は2500時間で400万稼ぐ。
しんどくないから効率化に手が回って、1500時間を1200にできたとする。人手が余るのでさらに規模拡大。
あと馬鹿息子パターンとして、4反6000時間の多くを爺婆嫁の無償労働で賄って偉そうにする。
誰かが欠けてパニックになる。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 09:14:32.48
エアエア言ってないで働けw
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 09:15:31.62
3000時間とか働く馬鹿どこにいるんだよw
馬鹿も休み休み言え
6000時間とか算数できない小学低学年の考えだな・・・
エアー農家はさすがですわw
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 09:19:37.46
まさに
>>226の言ってる事が証明されてる
烈士烈士意味不明なこと言ってる馬鹿は行動しないエアー
頭が悪すぎて稼げない
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 09:52:39.88
>>263この板で算数できないのはシコタロウとかいうやつだぜ
実証済
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 10:03:12.36
1反歩に1500時間かかる計算なんだろうね
今だに鍬で耕してんだろうなw
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 10:04:45.79
トマトとかキュウリって反売上すごいな
しかも秋から冬はヒマだろうし羨ましい
でも、どっかの企業が南の方で工場おったてて年中出荷すれば農家いらなくね?とかも思うが
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 10:20:58.27
農家がその企業に勤めるだけになると思うよ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 10:36:59.36
>>265 ああ、答えの無いなぞなぞモドキを
算数問題だ、答えろと言って
猫虐待犯の栗田隆史が自身のバカ計算を誤魔化すためにやってた逃げねw
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 10:39:52.73
南の方とは?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 10:48:55.06
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 12:26:33.00
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 13:07:19.50
そうか?上の2500とかがよく出来てるだけで
割りと自由に出勤できて自分で労働時間決めれて時給1300なら全然悪くないと思うんだが
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 13:14:54.75
というか草刈りとかトラクターの整備時間も含んでそれなんだよね?
実はそういう雑務時間は排除して考えてるとかないよね?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 15:00:06.74
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 16:07:55.27
>>275 なるほど。これ見ると、露地はレタスが良さそうだね。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 16:36:17.93
まぁその表はあくまでも基準であって
自分たちがどういう機械持ってるかによって仕事時間まったく変わるから
あまり意味無いよ
農薬散布もブームスプレイヤー持ってれば1町歩1時間で終わるし、
70馬力のトラクター持ってれば1町歩耕作に2時間ちょいで終わったり
手でやってたら農薬散布は1日かかる
20−30馬力だと耕作に1日かかるとかね
収穫機械も掘るだけのものと箱や袋に入るまでのもの
コンバインで言ったら稲刈って置くだけのものと、脱穀までしちゃうもの
忙しい時期に短期間人雇って終わらせたり
いろいろ効率よくする方法がある
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 16:44:45.24
これで農業できますか?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 16:50:05.29
調べたらブームスプレーヤー凄い高いですね
3反くらいから始めようかと考えてるから手作業なら半日仕事か
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 16:58:57.04
>>278 極めればいけるよw
ある意味全部仕事覚えて、面積拡大して従業員にやらせるだけ
出荷だけ自分がやったり、機械のメンテだけやったり金の管理等
あくまでも経験積んで次のステップまで行く知識と資金があってできることだから
仕事できないと意味無いんで、結局若いときがむしゃらに働かないと無意味
>>279 ブームスプレイヤーは2町歩くらい栽培してないと宝の持ち腐れだよ
高いし割に合わない
3反歩なら手作業でも2時間程度で終わるw
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 17:03:26.57
うち水田5反、畑3反くらいあるよ。
トラクター17馬力、但しバッテリーが寿命により消沈しました。金が無いので、鍬での作業になるか。
そして、睡眠時間のずれから活動できる時間が6時間しかないのです。
そう、これが何を意味するか。
というわけですね。畑荒れちゃいました。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 17:21:20.01
農地が広い方が機械化出来て効率良くなるのか
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 17:25:10.57
時給計算だと、最低2000円はいるでしょ。3000円あればそこそこ成功でないか?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 17:41:11.46
>>282 週に1回しか車使わないのに500万の車買っても意味無いでしょ
年に50回しか乗らないんじゃ1回乗ると10万円
2年で1回5万円 3年で3.3万 4年で2.5万 5年で2万
だったらタクシーや公共機関使ったほうがいい
それくらい頭回るでしょ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 17:41:33.57
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 17:43:00.40
いっぱい使う人、農家なら面積多い人のほうが機械化で効率良くなるのは当たり前
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 21:05:19.23
>>284 その一回の作業に人件費等10万かかるかもしれんやん
その計算じゃ一回3万以上の経費がかかるなら5年で元は取れるやん
ようはその辺の見極めが大事
それくらい頭回さなきゃ
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 21:42:01.62
1回で10万渡すアホどこにおるの?w
トラクター買うわw
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 21:44:18.33
面積にもよるやろ
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 21:48:59.28
長い目で見てどっちが得か見極めろってことやろ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:04:41.67
今の時代に大勢で圃場に入って鍬もって耕すとか逆にシュールだな
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:11:12.74
3反くらいならトラクターもいらない?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:13:42.40
人使うのって耕すことだけか?w
作業にもいろいろ種類あるやろw
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:15:51.09
エアエア(^q^)
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:24:57.74
機械の代わりに人に1回で10万もかけるんだったら
いつまで経っても機械買えないでしょ
それで買うつーんだったら最初から買えよって話
1回で10万なら年間いくらだよってことだよ
ローン組んで買うわw
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:26:18.42
予算が10万として時給500円で100人を1時間働かせれば
3反の圃場でも一人当たり30平米で楽勝っしょ
人はプラウ、人はロータリー、人はハロー
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:27:57.92
あ、残り半分の5万は俺の取り分ね
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:28:15.32
>>271 九州じゃ暑くて山のほうじゃないと夏秋トマトは難しいだろうな
てか、今北海道がその広い土地利用してがんがんトマト作り始めてるんよな
脅威やわ
ま、米みたく機械化できず、どうしても人の手がいるのが、唯一の救いやな
面積広げるほどに人が要るかんな
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:29:28.07
100人も居れば耕したそばから踏みかためるのが捗るな
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:29:40.50
プラウもロータリーもそんな高くないし
コンビニバイトでもして買っちゃいなYO
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:30:41.01
九州のトマトは冬春作が中心
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:32:40.43
>>295 農地が広い方が機械化出来て効率良くなるんよな
一回2,3万でも結局機械買ったほうがいいなw
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:33:40.01
>>299 100mで区画整理されているとして一人当たり耕幅30cmで後ろ向きに進むんだよ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:46:39.32
エアエア(^q^)
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 22:57:47.04
機械の代わりに自力人力で時間かかっても苦労するって話じゃないの?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 23:00:55.52
一回の作業も機械使って一回で終わるも
自分でやって10日かかるのも自分の人件費考えりゃ10万超えることになるわな
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 23:10:18.33
機械で畝立てって失敗しそうでこわい 畝間とか株間
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 23:11:24.83
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 23:13:00.35
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 23:15:09.77
そういえば、100人耕しても大丈夫!ってCM昔あったよな。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 23:23:23.30
あったあったw
ねーよ!!
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 23:30:59.77
>>306 自分の人件費って給料だから収入じゃねーか^^
もう馬鹿は好きなようにやってろw
効率いいこと教えてもこいつらはどうせ文句言うだけだから勝手にやってろw
どんどん赤字作りなさい!
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 23:37:31.00
>>307 自転車乗るときも車運転するときも最初は怖いもんだよ
要は慣れ
慣れりゃ考えずにできるようになる 確認して注意しながら運転するだけや!
やる前からやらない・出来ないと言う奴はダメ人間
稼ぎたいならなんでもやれ!!
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 01:20:21.10
棚卸しが面倒で、こんな時間だわ・・・
315 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/13(月) 06:31:24.00
>>282 >農地が広い方が機械化出来て効率良くなるのか
作物と自分の営農形態による。
通常、農産物も他の農家と、ある意味競争なので
他の農家が機械化して単価安く出荷してるものを
手作業でやっても、生活費が稼げない。
話し単純化するため、慣行栽培水稲、
今の米価だと、せいぜい反収10万くらいで
それで、生活費350万稼ぐとすると
手作業で利益率7割とすると5町作らねばならない、
機械化して利益率3割とすると12町。
一方で、1人で5町は無理。
そうなると、人を雇うことになるけど、
そうすると、どんどん利益率落ちてくる。(へたすると、機械化より落ちる。)
一方で、機械化は、資金繰りが悪くなるので
どこまで機械化するかは、自分の営農形態に合わせて
自分で電卓たたくしか無いです。
>>314 ガッ、頑張れ。
ゴールは、近いぞ!
316 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 08:59:30.81
>>315 なかなか良い説明ですね
確定申告420万でしました、修理費予算オーバー75万がボディに効きましたw
予算通りならほぼ500万いったのに残念ですわ
時給の話が出てたけど、女房の時間入れて2600円/h位だなぁ、今年はもっと時給上げるぞ(`・ω・´)
1600時間くらいしか働いてないのよ、夫婦で・・・竹やぶ掃除も入れてな
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 09:14:51.78
エアエア(^q^)
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 16:01:22.91
調べたら田んぼも数反くらいなら手作業でもいけそうだ
自家消費分位はやりたい
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 18:12:59.50
>>316 2人合計で1600時間って認識で合ってるかしら。二人とも同時に働いてたらその時間は倍で計算してるってことですよね?時給的にそんな感じっぽいのですが。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 18:29:40.48
夫婦二人で1600時間で年収420万ならいいね
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 18:31:16.93
一人800時間ならもっと稼ぐ余地ありそうやけどな
仕事より自分の時間も大切にしたいんやろなぁ
322 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 18:32:22.69
>>319 合計ですよ、おいらが1200時間くらい、女房が400時間くらい
若干の見積もり違いはあるでしょうけどね
米専は働いてないのがよくわかるけど、機械代は半端ないよね、大型化するほど時間は短くなる
57馬力のトラに変えたら、荒起こし、あらがき、代かきなんてすぐ10〜15%くらい時短になりそうだ
草刈もツインモアで半分くらいはやってしまうので楽ちん&早い<金は要る
大汗かいて休み休み一日仕事が、エアコン効いたトラで3時間みたいなことになる
323 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 18:39:41.48
>>320 女房は果樹園でバイトしてて別に80〜90万(時給800円)稼いできます、よく働く良い嫁ですわ
>>321 田んぼがどんどん増えてきそうだからまあ1500〜600時間+450時間、夫婦で2000時間くらいが目標、年ですしお寿司(´・ω・`)
ただし作付15町で打ち止めにします、人を雇うのはめんどくさいですからねえ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 19:21:14.10
自分語り大好き
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 19:40:38.61
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 19:42:47.60
まだやってたんかあいつらw
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 19:42:56.82
実際これから農業始めたいと思ってる人間からしたらレノンおじさんの話とか参考になるますよ。もっと語ってw
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 19:45:49.57
>>323 無借金経営ですか?
全部苗移植ですか?
さらに米価下がっていったらどうしますか?
後継者はいますか?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 19:59:56.08
親元就農は甘えやからなぁ
330 :
a
2017/03/13(月) 20:01:09.74
35:54電波流してやろうか強いの
↓
10:40寝こみ時音声送信集
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 20:26:06.35
親元就農は死んだほうがいいよね
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 20:39:36.50
>>331 死んだほうがいいは言い過ぎ
ただ、いかにもえらそうに経営やってます的な態度はむかつくわ
おまえ経営受け継いだだけやろってな
同じ新規でも完全な新規とはハードルが違い過ぎるかんなどう考えても
運でそこにいるくせに何偉そうなこと言うてんねんみたいな
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 20:43:50.28
楽な人生うらやましす
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 20:56:41.80
>>332 親元収納は土地選ぶの難しいからね
完全な新規就農は土地を選べる
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 20:59:23.50
東北なんかだとない方がいいな
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:00:26.44
そんないい土地借りれるわけないやんw
ちょっとおもしろかったわ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:18:10.37
別にどっちでもいいけど
親就農は親就農、完全新規就農は完全新規就農で書き込んでくれたほうがためにはなると思う
相談する内容も悩みも違ってくるでしょ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:19:13.67
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:28:21.80
ここでは大不評だけど有機栽培で農業やるよ
健康がなにより大事で人の健康を有機野菜でサポートできたらないいなと思うようになった
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:28:27.86
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:32:14.15
荒らしはレノンじじいの複垢だな
丸わかり
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:32:35.53
>>339 健康が大事なのはみんなにも共通してるんだろうけど
それを商売にできなきゃ意味がないんだよそれだけ
自分が老後まで生きていけるだけの収入見込めるならぜんぜん良いと思うよ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:41:20.56
>>339 勝手にやれば?
なんでわざわざ大不評なここで表明するの?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:41:42.37
社会人経験なくして親元継いだやつ近くにいるけど頭おかしいな
目上に対する口の利き方もおかしいし
基本的に自分の自慢話か人を馬鹿にしたような話し方しかしない
苦労も知らんし他人との距離の取り方もしらん
まぁそいつが特別なだけなのかもしれんけど
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:41:43.05
社会人経験なくして親元継いだやつ近くにいるけど頭おかしいな
目上に対する口の利き方もおかしいし
基本的に自分の自慢話か人を馬鹿にしたような話し方しかしない
苦労も知らんし他人との距離の取り方もしらん
まぁそいつが特別なだけなのかもしれんけど
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:42:53.33
>>332 それって大企業に勤めてる人は、大企業にした先輩たちが凄いのであって
今勤めてる人は凄くないって言ってるのと変わらんよ
そこで仕事勤まってるんなら十分
それに批判意識持つのはただの妬みじゃん
駄目息子なら自然に淘汰されていくんだから黙って見てればいい
トラクター3台もってる農家グギギギ・・・ちくしょー
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:44:05.45
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:50:38.66
まー、ザックリ新規就農5年で時給計算1500円いかない奴はやめた方がいいだろ
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 21:52:35.99
トラクター3台なんていらないよ
機械が沢山あればあるほど 維持費で
お金かかって機械 貧乏性なるよ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:00:54.63
3台持ってる近所の農家は凄いのよ
植え付けも収穫も2台でやって、もう1台でマルチ剥ぎ等こなす
7町歩やってるから効率良くやってて参考になる
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:02:58.23
親元就農したけど
この手順で大丈夫なのかちゃんと育つのか毎年不安でたまらんわ
ドヤ顔偉そうなやつなんているのか
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:23:05.76
>>339 ガンバレ!
間違っても中身がわからない資材を使うなよ
食品関係だとしても化学的に散布しても安全だって証明されたものじゃないと意味ないぞ
業者は食品添加物を薦めてきたりするけど絶対ダメだからね
種も市販のものは種子消毒されているから自分で採取するんだぞ
草も虫も手でとるんだ!
353 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 22:28:12.23
>>327 ミツバチさんがすごいね、年収じゃなく無理が無い
無理をやれるのは・・資産家だけだわ
おいらも基本いい環境でしてるけど、おいらはどちらかと言うと資産家だわ・・・おいらに価値は無いけどね
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:40:29.08
>>338 自演じゃねーよって言ってもこういう輩には意味ないよなぁと思いつつ。
355 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 22:40:30.58
ここに来てる人は農業で生計を立てたいと思う人なんだけど、
少しだけで良いから、もう少しだけ先を見て大きい夢を見てほしいと思う
今現在は、経済的に苦しい、そうゆうのは新規就農ではまったく当たり前だから
夢の最終章を頭に入れて、頑張ってください、他人は全くあてにしないでね
集落や役場・農協は思いっきり利用しましょう(`・ω・´)
ただしエクセルとか経理とかは頑張って自分で勉強せい!
ハイ(`・ω・´)!調子に乗り過ぎました、ごめんなさいm(__)m
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:42:04.56
>>354 悔しくて言い張らずにはいられなかったとw
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:44:29.11
>>353 資産家の話じゃあんま参考にはならないのかなぁ新規就農的な意味ではw
これから脱サラ考えてるけどそんなに資産はないので…。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:45:23.89
>>356 せっかく語ってくれてるのに悪いじゃん。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:46:37.57
ね、この通りw
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:48:21.32
相変わらず、名無しになったレノンの入れ食いっぷりは素晴らしいな
361 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 22:51:43.59
>>328 借金はコンバイン750万、7年じゃなく6年で返します
金利負担が5年無い=0(近代化資金?L資金?)なので、ていうか田植機を3年後に買うので無理して2年で320万返します
今のところ移植です、密苗にチャレンジ(*´ε`*)チュッチュ
米価が下がるのは仕方がないけど、1袋5000円から5500円なら耐えれる経営をしようと思って頑張ってます
後継者はいるようないないような・・・っま9年後に息子と相談しますわ、いま某ハイテク企業で技術職、去年なったばかりだし
362 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 22:54:14.04
>>360 なんか古い付き合いだね、たまにはいいじゃんw
自演は・・ここでは一度もしたことないけど、まあそれも2chの花だろう
どこも過疎ってるのよねw
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:55:11.44
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2015/12/06(日) 18:33:17.02
キャラ使い分けのため、句点を使わなくなった自演馬鹿レノンw
昔はしっかり使ってましたw
245 : レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 [] 投稿日:2008/07/30(水) 12:02:36 ID:cup6hcN7 [1/7回]
お久しぶりー。って
>>243 似てネーよ。俺のイメージが悪くなるな〜〜
>>244 なーにがイメピタ大賞だ。俺は鼻筋が通ったジャッキー チェンか
決めたときは、トップガンのときのトム クルーズだよ〜ん。
246 : アザミ ◆72.Rd1gFv. [] 投稿日:2008/07/30(水) 13:20:12 ID:cup6hcN7 [2/7回]
>>245 オース。何しに来たんだよ。お前農板専任だろうが。
247 : かかし ◆NH10VffaGo [] 投稿日:2008/07/30(水) 13:21:20 ID:cup6hcN7 [3/7回]
俺も、退屈してるからなぁ・・・・・レノンもだろうよ。
248 : はちまき ◆TpFqgfllps [] 投稿日:2008/07/30(水) 13:22:45 ID:cup6hcN7 [4/7回]
俺は、自給スレに残るぜ・・・・。もうしばらく。
249 : レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 [] 投稿日:2008/07/30(水) 13:39:23 ID:cup6hcN7 [5/7回]
そうか、じゃましたね。
ξ(´;゚;ё;゚;)y━ ~~ これわ〜〜〜きついな。
こいつ可愛いなぁ (´ー`)y-~~ いめーじキャラにパクッてるよ。
250 : アザミ ◆72.Rd1gFv. [] 投稿日:2008/07/30(水) 14:22:53 ID:cup6hcN7 [6/7回]
昼寝のジャマだな、まったくって・・・全部同じバカでした。
IDがあるから安心。農板にはIDないから疑心暗鬼になるときがあるよ。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:57:13.75
そういや、またレノンは読点を使うようになってるなw
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 22:59:02.98
キモコテのレスが増えたと思ったら、ワッチョイがなくなったのね
366 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:02:06.04
>>357 とっても夢はあるだろうw
だけど原資が相当に必要です、あと経験も・・
誰が、刀をいきなり持って宮本武蔵に勝てる?そうゆうことだよ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:03:04.75
>>361 コンバインって刈る方だよね
田植え機のほうが重要じゃない?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:05:33.73
>>366 もちろんいきなり剣豪に挑もうとか考えてないですよw
あと数年以内に動かないと補助金の対象外になっちゃうからそろそろ色々考えなきゃな…と。まぁそんなに当てにはしてないですが。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:05:42.98
>>365 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 10:44:31.04
みつばち系のキャラって雑談を注意されたら
逆ギレして、いつまでも繰り返すんだよw
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:07:27.29
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:08:26.54
自演乙
自分語り乙
372 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:09:18.98
>>363 懐かしいねそのもとスレは2008年か
唯一楽しかった自給自足スレか、田舎暮らしのスレだね、鬱時代の遊びだが今となれば懐かしい
農板には今でもIDないしね、自演自演とさげすまれてさ、ストレス解消?に遊んだレス・・いいなあ・・懐かしいなぁ( ;∀;)
373 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:11:10.83
>>367 もう寝ようと思ってたけど
償却と耐用年数で決めるから大事さはほぼ同じですよ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:11:19.49
イイワケw
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:11:50.07
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:14:14.53
農業やってて鬱になんてなんの?
まず交感神経か副交感神経崩れて自律神経失調して不眠になってなにやっても楽しくない(オナニーすらも気持ちよくない)
ってレベルなんだが適度に運動しててぐっすり眠ってる農家がかかるとは思えんのだけど
377 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:14:28.11
>>368 うん、風林火山を座右の銘にの!
おいらはじたばた動くけど、資金だけは綿密にね、生活資金はきっちり計画するようにね
378 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:15:19.56
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:15:27.39
皆さんは売り物の野菜とは別に自家消費用にも野菜作るんですか?
それとも買う人多いのでしょうか?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:15:58.04
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/08/24(水) 00:12:28.30
宗教レス大好き、負け虫烈士w
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/09/09(水) 09:05:21.35
レノンと自然教烈士、中の人は同じw
632 名前:レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 []:2008/08/25(月) 13:10:29
イネに限らず、生命の持つ神秘さは偉大だ。
「おお神よ」と言いたくなるときがある。
71 名前:自然教[]:2009/06/20(土) 19:56:44
おお神よ
我の魂を浄化したまえ
我は自然神に帰依するのみぞ
土、水、樹の神様
我の過去の罪を浄化したまえ
償いは死をもって自然死を望むぞ
我欲を赦したまえ
我は自然にのみ感謝し帰依する覚悟であるぞ
381 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:16:07.50
>>376 いやもうほぼ完治です、あの頃は鬱だったっていう歴史ですよ
382 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:17:36.63
>>375 お休みなさい、明日は蕪畑でバトルの予定
トラの整備が上ってくるのはあさってなの
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:18:59.95
イイワケ長いねw
384 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:19:41.83
>>380 またお前も・・・
自然教さんお元気なんだろうか、おいらに負けず変なおじさんだったなw
385 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:20:22.26
>>383 うんw
お休みなさい、今夜は楽しかった
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:25:42.87
長い逃げ口上
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:26:48.30
388 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:32:06.35
>>387 明日からしばらく隔離スレに戻ります、呼ばれたら来るぞ!
お邪魔しました(`・ω・´)
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:47:02.57
>>355 遅レスになっちゃったけど今の仕事で会計やってるしエクセルも使ってるから経理面は自信あるのだけは強みですw
確定申告とかも多分自力で問題なくいけると思ったり。
脱サラしたいっ
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:48:55.54
>>388 寝る寝ると言いつつ何度も戻ってくるその姿、まさに自然教w
391 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/13(月) 23:55:27.69
>>389 40代なら頑張れよ、人生は短そうだけどけっこう長い
おいらも今から13年は百姓をする
雑談スレにおいでませ
>>390 あと5分で寝るw
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:56:23.30
高屋義明がよく、寝る寝る詐欺やってたわ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 23:57:35.96
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 00:00:18.84
私は、所得1000万目指してるので、搾取は必須です。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 00:11:15.13
>>388 >明日からしばらく隔離スレに戻ります、呼ばれたら来るぞ!
よーするにバカにされたら、悔しくて書き込んじゃうって事ね
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 00:11:40.76
はやくワッチョイスレ建ててくれよ
変なのわいて困るわ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 00:18:39.25
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 00:18:47.50
新規就農のとこに老いぼれジジイはいらん邪魔
誰も呼んでないのでこなくていいよ
全く参考にもならん無駄話はいらん
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 00:19:28.46
ジジイが寝ると荒らしも消える不思議
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 00:28:17.05
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 00:30:49.03
>>399 夜に寝るのが、そんなに不思議なんだ
どんな生活してんの?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 01:19:58.21
夜に寝るのが不思議とか話じゃねーんだよw馬鹿かよ
ジジイと荒らしの共通点を言ってるんだが
ジジイじゃないのになぜイチイチ反論しようとするのかねー^^
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 01:32:53.23
ブーメランワラタw
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 01:33:31.30
ジジイと荒らしの共通点は夜は寝るw
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 01:51:39.25
レノンの相討ち狙い怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
406 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/14(火) 07:16:16.39
>>376 >農業やってて鬱になんてなんの?
なるよ。
どんな商売でも、経営が上手く行かなくて資金繰のめどが立たないとか
さらに、子育てに、これからまだまだ金がかかるなどだったりしたら
夜も眠れなくなり鬱状態になっても、何の不思議もないんじゃないのかなぁ〜
皆さん苦労しながら、そこを乗り越えてって経営者になっていかれるのでしょう
私は、まだまだですが
>>389 >脱サラしたいっ
安直にフランチャイズ店オーナーとかなっちゃダメよ
大概、フランチャイズって、本店が儲かるようになってるから。
就農したいなら、農業も商売なので
資金を貯めてくださいませ。
でもまぁ、その前に
サラリーマンも、良い時もあれば悪い時もある
サラリーマン、がんばれ〜〜
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 07:29:31.11
>>406 今のジョブが金融業なのでその辺は多少はわかってるつもりですw
母方に4分の1相続権がある田舎の家と土地があるのでいずれそこを相続できたら…と。田畑はそんなに広くないのでそこを足がかりに程度ですが。あと数年で退職金込みの計算で3000万円位は用意できるかな…って試算で目論んでます。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 08:05:44.39
>>407 金融業だと早期退職なんかな?
商売がら金の増やしかたは知っているだろうから金儲けじゃないよね
農業も他業種と同じで負のスパイラルに入ると簡単に金が溶けるから慎重にね
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 08:13:31.75
ジジイがこないと言うと荒らしもこない(笑)
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 08:21:15.09
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 08:36:03.66
>>409 レノンが逃げ出したのに、なんで叩く必要があるの?
いつまで悔しがってんだw
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 08:41:11.07
おまえもなーw
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 08:41:54.65
>394
地域と作物間違わなければ所得1000万なら家族だけ(嫁)でいける
所得2000万は最低1人犠牲者?がいる
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 08:43:55.09
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 08:44:32.60
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 08:45:59.02
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 09:18:43.52
>>414 あんた昨日から稼げなくて粘着ストーカー気持ち悪いよ
ブーメラン見苦しい
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 09:37:13.66
農家を妬む猫虐待犯の革命烈士こと
栗田隆史の悔しがりはワンパターンですねw
事件番号 平成18年(わ)2114
さいたま地方裁判所
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 09:39:12.94
収穫が一段落したから久しぶりに車洗った
市場出荷だと消費者からの目が無いから無頓着になるな
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 09:44:49.06
みつばちさんってキャベツはどの種を蒔かれているの?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 09:52:21.76
ネット外でもしないのがマナーな話題はネット上でもするもんじゃないよ
面と向かって「俺収入○○万円」みたいな話しだす人いたら嫉妬とか以前に
「何言ってんだこの人」って思うじゃん
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 10:46:50.83
中間管理機構って農地の他に民家も扱っているのだろうか
農地だけもらってもなんだが
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 10:50:40.43
言い返したがり
悔しいのかねぇ
お前ら肥溜めで言い合ってろよいい加減┐(´〜`)┌ ヤレヤレ
収入よかったと思い込んでる平均君の自慢厨と 収入平均以下の捻くれ君
あんたらどーでもいいわ
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 11:10:29.45
>>422 自分でわが家を作る本
ゼロからはじめる「木造建築」入門
350万円で自分の家をつくる[改訂カラー版]
セルフビルド―家をつくる自由
自分で建てようず
固定資産税って馬鹿にならないって気づいた
よくある3000万土地込みだと10万前後で大体月1万、家買ったのに月1万も家賃として払わなくちゃいけないとかアホらしい
片流れ屋根の平屋で外観クソみたいにしとけば評価額も安いと思うんだが
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 12:07:21.28
アメリカ南北戦争時代
兵士達の中で血を見ると失神するような野郎共は戦場には出さず土木作業に従事させた、でも結局 いい加減な安全性に欠けた作業の結果多くの兵士が死んだり後遺症になった。
だが、その時の丸太ど泥で作られた土留技術や塹壕の壁構築技術は今の日本の水田や畑にも応用できると思う。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 12:08:41.07
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 12:36:52.84
>>423 当事者が第三者のフリ、ワラタw
猫殺しの栗田隆史は、言われて悔しかったフレーズを
猿真似するだけなの?w
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 12:39:11.38
>>408 設備投資はなるべく抑えて直販をメインに6次産業目指して細々とやりたいなーと思ってます。幸か不幸か妻子も居ないので自分の食い扶持だけでよいので…。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 12:45:04.03
早期退職で退職金アップする年齢にはまだなってないんですよね…もうすぐ勤続20年なんですが。50近くまで行ってから農業を志すのもしんどそうだし動くならそろそろかな…と。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 13:26:11.69
ワッチョイが無いとこうなるんですよね、スレが。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 13:46:27.51
>>429 幸か不幸かって、まだ結婚できる年齢じゃないか
個人の考えだからこれ以上言わないけど、農業は一人だとキツいよ
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 14:23:22.20
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 14:49:56.06
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 15:26:43.00
10m2以下ね。3坪。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 15:45:16.51
>>426 届けで出せばいいんでしょ?
6畳までなら無許可で建築おkでそれ以上が届け出必要って聞いた
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 16:52:30.01
3000万あったら運用だけで十分稼げるじゃん。
その一部を設備投資にまわして優雅な農業ができる。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 18:04:02.15
>>431 理想はそうなんだけどこればっかりはなかなかねぇ。今の肩書きなら、選ばなきゃ結婚できそうだけど。
脱サラしてこれから一緒に1から農業始めたいっていう40前の所に来たいって思う人は希じゃないかなぁと思って諦めてる。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 19:19:05.12
え、計算くらい自分でやれって?
栽培記録いい加減に書いてるやつ誰だ!!
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 19:35:53.46
青年給付金経営型は改正されて10年農業続けないとアウトになります
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 20:22:51.44
>>439 貰うだけ貰ってバックレようという試みはますます難しくなりつつあるな・・・
マイナンバーはもう押さえられているのかな?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 20:28:13.45
>437
稀かどうかわからんが実は俺も元金融系で就農w
補助金は貰ってない
農業はいいが、農業以外の部分(田舎住まい)が結構キツイ、面倒
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 20:47:38.28
>>441 人間関係? 地域のお役仕事? 住宅環境? 買い物や医療の環境?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 20:56:20.84
最近はスモールハウスが流行ってるらしい、でかい家の時代は終わりだ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 21:19:44.40
>>441 就農してから結婚したなら素直にスゴーイと。どんな出会いなんです?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 21:35:54.43
すまん話の流れ解ってなかった
嫁は就農前に釣りあげて持ってきた。。未だに文句言われる(汗
多分一生頭上がらない 期待はずれでごめん
>442
一番は子供の教育関連、次が地域のお役仕事かな、後やっぱ既存の農業やってる人と価値感とか違いを結構感じる
人間関係悪いわけではないが、孤独を感じなくもない
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 21:48:37.02
あと、俺の地域は今30代独身農家はそこそこ多いので合コン自体は結構多い
だが、そこで出会って付き合った話は聞くが結婚は聞かない・・・・
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:07:44.88
>>445 価値観かぁ。
気の合う人を見つけて何かやるとかはどう?
自分はいずれ田舎にUターンするんだけど、地域の人それぞれの性格とか考え方を把握中。
人の言うこと全部真に受けるのもアホだし、
かといって地雷は踏まないように気をつけるに越したことない。
田舎の古い価値観に染まることなく、自分は自分の生き方をしつつ、
いい関係を気づけるようにしたいなと。
めんどくさいっちゃーめんどくさいね。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:12:21.45
あと自分の意識としては、
お金を掛けない恩はさりげなく売っておけ、
お金はあってもあまり無いフリをすべし、
とかは思う。
気楽な世間話で気心を通わせるのがよさげ。
ただし、話し好きな人と、そうじゃない人がいるし、
あまりしゃべらないけど聞くのは好きという人もいるし、難しくもある。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:13:27.55
そう言えば水路問題って米農家だけ?
野菜農家も水しばらく降ってないと水路から水盗んで野菜にぶっかけるの?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:20:49.05
田圃にナス作ってるが、いままで通り金はらってるニダ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:21:03.55
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:29:00.74
確かにお金を持っていると思われるのは避けたいですね。
良い様に利用をされそうで怖いし、変にやっかみを買いそうだし。
地域とは上手く付き合いたいから、自分なりに一生懸命仕事をして、悪い事とは関わらず、
一歩引いた立ち位置で居たら良いかなぁって思う。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:37:48.04
>447
ありがとう。都会もあるんだろうけど町内会とか消防とか野球とかマジきつい
そのほか農業やってると水組合とか品目別総会やら若手独自の集まりとか意外と会合だらけ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:46:02.41
NHKは大体シカトするか恫喝して追い払ってたんだけど
田舎でそれやると変な噂立ってヤバイ?正直払いたくないんだけど
徴収員自体も村の人なら絶対文句言われるよね
素直に払っとくべき?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:47:53.80
>>451 ほーなん
ふっかけられないために水路代がどれくらいなのか目安教えてください
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:49:41.36
>>455 親が払ってるから詳しい金額知らないんだけど数万って言ってたよ
言い方からして二万までと思う
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:49:51.81
テレビは無い、テレビを観てないって集落の人達に吹聴をしまくってたら
良いんじゃない?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:50:12.28
田舎の住民でも今の若い人は濃い人間関係が嫌いな人も多いだろうし、
ただそれを自分から言い出して変えるだけのパワーがある人がいないだけ、って場合もあるかも。
いろんな集まりも、実はただしゃべりたいだけ、あるいは飲みたいだけ、かもしれない。
特に勤め人だったら、せっかくの休日をそんなんに取られたくない人がほとんどと思う。
それぞれの本心を探りつつ、多くの人が納得しそうなもっともらしい理由を見つけて、
徐々に回数減らしたり止めたりと、簡素にしていくのがよさげ。
それぞれの家のかあちゃんを味方に付けるように行動しておくといいんじゃなかろうか。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 22:52:24.01
>>454 テレビ無くせばいいよ。うちは本当にテレビない。
家族いたら分からんけど、もうテレビの時代じゃないなぁ。
ネットだけあればいいわ。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 23:07:11.56
>>456 その額だと年間だと捉えていいんだよね
月2万だときつすぎるよ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 23:09:43.21
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 23:14:19.66
>>457 >>459 そっか、ネットにカード突っ込んで見たりしてるけど
どうせ民放2chネル位しかやってない地域いくし日テレオンデマンドだけ楽しんどきます
田舎で一軒家だと受信設備あるかどうか丸わかりだしね
スマホ持ってますよねで来られた時が嫌なんだよなぁ
フルセグだと結構ぷつぷつだしワンセグは汚いしで見るきしないから見ないし
主たる目的じゃないから払う必要もないってのはわかってるだけにただ払いたくないが払わなくて陰口叩かれるのが嫌なんだよね
もし来ても丁寧に断るべきだよね、煩わしいから二度と来ないような態度とるけど田舎だと致命傷になりそうで怖い
後新聞も絶対とりたくないけど皆取ってる取らないのはおかしいみたいに来られたら取ったほうがいいの?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 23:25:30.22
>>462 迷ってるのを見抜かれたらそれこそ変な目で見られるよ
NHKは払わない、新聞は取らない
スタンスをはっきりさせて周りにはっきり意思表示すればいい
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 23:29:01.04
>>462 iPhoneでテレビなんか見れませんけど?、と言うとか。
そもそもケータイでテレビなんか見たら、電池減って肝心の電話機能が使えないじゃない、
そんなもん買って使う人いるの?、とか。
新聞は取ってない人も多いんじゃないかなぁ。歳とると読むのもめんどくさくなったり。
新聞は10年前に取るの止めたけど、時間を取られる感じが無くなった。最後数年は惰性だった。
もちろんネットでニュースはチェックしてるけどね。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 23:33:02.87
そっか田舎でもNHK新聞普通に断っていいんだね
知り合いになるかもしれないし、やんわりとでも絶対取るきはない旨伝えて断ろうと思います
ありがとうございました
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/14(火) 23:43:58.72
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 05:12:12.94
西谷って同w…
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 06:28:52.10
>>465 ウチの方はNHKでも「組合」みたいにグループ作ってて、ほぼ強制徴収だったわ。さすがにソコをぶっちぎるのはできんかった。
>>466 ナマポの審査厳しいからな、農業の補助金もらいにきたのかな?
469 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/15(水) 06:42:25.06
>>407 >母方に4分の1相続権がある田舎の家と土地が…。
>田畑はそこを足がかりに程度ですが
うちらの方だと、跡取り以外相続放棄するパターンが多いけど、
他の地域だと、相続で揉めるなんて枚挙に暇がないけど
相続できるの?
そこの家の農地を足がかりには良いけど、
中山間地でも、専業農家や集落営農が農地押さえてて
自分の農地広げられない、なんてこともあるけど大丈夫?
跡取りでもないのなら、
自分のやりたい農業に、もっとも適した土地を選ぶってのも手だと思う。
私は山陰なので、冬に瀬戸内側行くと天国に見えるw
まぁ、じっくり腰据えて検討される方が良いと思う。
470 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/15(水) 06:43:57.84
改行多いが出たので、分けさせてもらいます。
>>449 >野菜農家も水路から水盗んで野菜・・・
水路から勝手に水取っちゃダメ。
地域で管理してる人が、いるはずなので
その人に聞いてください。
金を払うと言っても
その水路を管理してる人たちが、
了解しないと水は貰えない。
河川法的には、川から勝手に水を取るのもアウト。
田圃農家は、昔の慣行水利権で取水してる。
まぁ、川からタンクに1杯や2杯なら、たぶん誰も文句言わんだろうけど。
水路の場合、たぶん草刈もセットでついてくる。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 06:59:13.46
>>469 あら、みつばちさんも山陰なのですね。やっぱり雪降るところは辛いですか…。
もちろんそこまで強い思い入れはないので、他に相続したい人がいたら私は諦めるつもり。でも話を聞く限り跡継ぎ希望者いなさそうなので立候補しようかなってとこです。
472 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/15(水) 07:18:52.24
>>471 私は平場なので、雪はたいしたこと無いです。
問題は、ズルズル雨と粘土質の土。
去年の11月から畑に入れず
今週やっと畝立てできた。
一昨年は、2月末にできたんだけど・・・
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 07:39:45.43
相続の話で。
都市部に住んで久しい人は、田舎の不動産でも価値があると思ってたりして、
そういう人が相続の話し合いが揉める原因になったりするよねぇ。
田舎の不動産なんて、固定資産税と管理の労働がついてくるだけで、
今どき買いたがる人はほとんどいない地域が多く、
固定資産税評価額ほどの価値もないところが多いと思う。
跡取りが相続するのはまあ普通としても、それを恩着せがましくしてきたりね。
そんなに価値があると思うなら、自分で手続きの段取りして、
固定資産税払って、草刈り土手刈りしろよと。
高齢になるとボケはじめて自己中になってたりもするから厄介この上ない。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 08:56:36.77
>473
田舎の老人でも価値があると思っている
さらに農地の賃貸契約を結ぶと、帰ってこなくなると思っている
教育とか説得は超難関
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 10:43:19.05
>>472 乾いた頃に雨降るんだよなぁ 嫌がらせみたいに
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 10:48:52.32
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 16:16:17.35
>467
同wa?
いい加減なことをいうなよ
ってか
そんなこと気にしてたら農業無理
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 17:00:23.29
冬はビニールハウスの放射冷却が問題になるけど、
夏も夜 閉めておくと外気よりも涼しくなるの?
水稲の育苗は夜締め切ってるんだが(父親管理)
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 18:51:33.06
役所の人に収入1000万こえたから税務署行け言われていったら
農機具数百万買ってるので差し引くとこのままでいいですね、と言われ
無駄足だったわ
役所のやつ仕事できねーな^^
30分並んで1分で終了したの俺だけやったでー^^
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 19:13:44.24
>>479 自分の収入も把握してない、知らない、わからないなんて
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 19:44:30.38
申告オタワ
所得税はゼロ、収入的には消費税払うことになりそうだ・・・
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 19:46:33.17
お前はほんとに貧乏なんだなw
文句言ってる暇あるなら仕事しろよ^^
ひねくれ過ぎやろーw
そういうこと言われるとお前よりも俺のほうが上だってわかっちゃうから優越感が沸いてくるよー^^
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 19:48:25.49
みんなも農林水産大臣になりたい?
もし皆さんが農林水産大臣になったら
何をしたいですか?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 19:53:27.26
食糧難起こす
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 20:00:09.49
稼げない農家は潰す^^
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 20:25:04.56
>485
だから稼げる農業をするためには時短あるのみだよ
栽培・収穫・販売メインにするべき
事務処理は減らすのが肝
え、計算くらい自分でやれって?
栽培記録いい加減に書いてるの知ってるぞ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 22:51:48.87
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 23:01:18.63
使えねえのは誰かだな
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 23:03:11.39
は?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 23:06:23.68
何言ってんだコイツw
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 23:09:53.85
所々に悔しすぎて空回りしてるやつおるけど
思い込み激しすぎて痛いな
アスペの症状でてるよ
ネガティブ過ぎて物凄く暗い人生歩んでるんだろうなぁ
可哀想にw
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 23:16:51.31
>>482 なんだ、またナマポクレクレ乞食烈士が
農家の補助金妬んでこのスレに涌いて泣いてるんだw
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 23:44:15.33
農家の補助金なんてナマポや企業の補助より圧倒的にすくねーんだから
妬むことでもないだろうw
基本的に妬みは底辺のやることってのは相場が決まってる
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 23:50:08.19
>基本的に妬みは底辺のやることってのは相場が決まってる
そうそう、農林板の鼻つまみ者(革命烈士)とかなw
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 23:50:28.94
農業補助って大体は土木工事にいってね?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 23:52:41.51
JAに行ってる
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 00:29:11.28
むかし エタやヒニンと呼ばれた人たちの中には農業に従事した人たちもいたが
多くが皮なめしなどの人のやりたがらない仕事をしてました。
でも彼らも同じ人間なんだよ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 01:18:56.80
世の中見なさいよ
頭の悪い連中がわんさかいるじゃないか!
そんなやつらの言うこと真に受けてたら
そりゃ人より遅れるか、道からズレ落ちるだろう
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 01:25:28.09
農家補助金貰ってるから安く農産物買えてるの分からない人多いよね
500 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/16(木) 06:07:14.09
>>486 栽培記録、スマホとかでもっと楽に出来んかなぁ〜
たとえば、圃場番号で作物登録して栽培記録作成
日付と薬剤名入力で、希釈倍率と使用前日数を返し
かつ 日誌に記録・作付計画リンクとか。
今は、栽培記録はExcelで作ってる。
sheet2に農薬一覧(薬剤名、価格、作物別倍率、作物別使用前日数)
sheet1に栽培履歴(提出用)と簡易原価計算するために
lookup関数とindex関数とmatch関数で引っ張ってきてる。
もっと良い方法が、ありそうなんだけど・・・ 思いつかない。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 07:01:09.56
俺も欲しいんだわ
誰かに作って欲しいよねぇ
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 07:43:47.35
定期的なデータ更新が必要なアプリは(開発側で)維持コストかかるからなぁ。
月額課金で有料で1万人くらい使ってくれそうなら、成り立つ気もする。
しかし1つのアプリじゃなくて、
無料なものも含めて生態系を作らないと利用者の呼び込みが難しそう。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 09:19:35.25
畑らく日記を拡張してくれないかな
もちろん有料で良いから、出荷量を集計できるようにして月単位と年合計を出せるようにして欲しい
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 11:17:19.01
エクセルで十分だけど
ただ現場でメモってから打つのは面倒だが・・・
505 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/16(木) 13:09:13.48
おいらは、管理表をエクセルで作っておいて、印刷してボードに留めて、ボールペンをひも付きにして軽トラやトラに積んで持って行く
予定数量のそばに実績を記入して、帰ってからエクセル入力してる
スマホだって片手入力は難しいし農家の手は汚れがちだし、手袋してることもあるし
データ管理は自分に合ったものを作るのが一番いいと思うよ
スケジュール表、資材購入管理表、育苗管理表、田植の予定日・肥料・苗・除草剤・その田の個別の増減の一覧表
防除の予定表、稲刈りの予定と乾燥調整一覧表、収穫量と販売の管理表などなど
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 13:45:09.12
栽培履歴はコピー用紙にボールペンで直書きしてファイリングしてるわ
必要事項や予定はホワイトボードに記入
パソコン使うまでもないかな
従業員には簡単なメモ程度の作業日報書いてもらって進捗はチェックするけど
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 13:59:48.64
おおまかでいいので、野菜の、品目別、作型別の、月ごとの作業時間の数値はないでしょうか。
農水省の園芸作物課と経営・構造統計課に確認しましたが、農水では持っていないとのこと。
県(うちは長野)の普及センターにいっていくつかはメモしてきましたが、品目が限られる。
青森県の複合経営に取り組む農家のための『野菜栽培の手引き』についてでも品目限られる。
どういう組み合わせにするか悩んでいます。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 14:10:23.10
月ごと、という時点で大まかじゃない件
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 15:24:15.06
地域の違う全く知らん人が作業した時間なんて参考にもならんよ
設備や経験、出荷形態で作業効率は全く変わるし
農協の体制、気候、土質も影響する
試験的に小規模に作ってみるのが1番
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 16:24:27.89
旬ごとに比べれば月ごとは大まかです。
「Aはありませんか」と聞いているのに、「AではなくBで行け」と言われましても。
小規模に作るにしたって、概略も把握しないで始めるのは非効率です。
他県の他所様の事例だって、ダイコンに近いのかトマトに近いのか中間なのかぐらいの把握には有用なはずです。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 17:16:39.70
そういうのは普及センターに作ってる人紹介してもらえばいいんじゃね
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 17:27:16.16
道の駅に野菜を置いてもらうのって、どうやってるんですか?
自分で交渉して置いてもらうの?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 17:58:34.01
普及センターに行っても地域の情報はなかったのです・・・
道の駅とイコールかは存じませんが、私が聞きに行った直売所だと、
ふつうにふらっと行って聞くと、
年間2500〜3500円の基本料と10−15%の手数料を了承して会員登録すればOK、てな感じ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 18:20:29.96
>>510 聞いてる立場なのになんか偉そうだの。そんなんじゃ教えてもらえないんじゃね。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 18:30:35.08
くれくれ君なんかほっとけよ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 18:38:19.67
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 18:42:39.92
ナチュラルな上から目線は団塊とか団塊jrにありがち
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 19:03:53.78
一回でも栽培経験があればだいたい分かる
だから新品目はみんな小規模でやり、反当どの位になるかな…と試算する
畝一本でもいいから試験的にやることが王道で、効率もいい
なぜかって?途中で「全部やーめた」という最悪なリスクを最小の被害で抑えられるからだ
大成功しか想定してない机上の効率はコワイぞ
大失敗前提でプランを立てるのがリスクヘッジだ
机上の効率を追って非効率な道を進んでるんじゃないか
王道から逸れるからには自分で責任取らにゃいかんぞ
農水省すら気にしてないデータで地域の複合経営手引にも載らない品目で
しかも全て未経験の品目…
自分では特殊な品目と思ってないけど
地域的にかなり珍しいものを栽培しようとしてそうだね
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 19:31:52.73
小面積でやるってのは感じを掴めるってだけで完璧では無いから注意
試験栽培でいい感じだったから規模拡大したら
暴落相場でピンチを迎えている僕です。
520 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/16(木) 19:39:07.15
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 21:10:47.11
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 23:58:09.45
150~200坪くらいの1000の温室がスーパーL資金の5年ローンで、一年分の経費200と所得の200が相殺されて給付金の150が全額もらえるっていいかなあ
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 00:33:14.47
524 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/17(金) 07:22:09.34
>>522 ローンの返済元本は、経費じゃないよ。(現金が減って、負債が減るだけ)
ハウスの耐用年数は、10年か14年と思うので
1千万くらいのハウスなら、経費算入額は百万か71万ほどと思われ。
525 :
507
2017/03/17(金) 08:40:04.80
d。自分でもむろん計算してみますが(直売所出しだと流通経費が大きい品目がお得そうですね)、
「もし皆様だったら」どんな割合にしますか。
条件は、寒冷地、畑、2.5反、最大作業時間100時間(月あたり)、直売所出荷、減農薬または無農薬、
立っての力仕事は厭いませんが(筋トレになるし)、腰に悪い姿勢はミニマムで。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 09:17:44.28
君何言ってるのか意味わからん
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 09:46:30.89
>>525 月あたり100時間ってどういうこと?
平日半日なのか、土日に働くだけなのか
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 10:02:54.37
スーパーL資金って審査厳しい?
みんな借りてるわけじゃないよね?
それに頼らずにやっていくことも可能?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 10:20:23.93
貯金があれば
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 10:23:08.30
ほぼ誰でも受けれる
問題児じゃなければ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 10:32:19.62
金融系焦げ付かせてたらダメだよね?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 10:42:54.13
借金はしないほうがいいよ。
533 :
525
2017/03/17(金) 12:16:35.51
兼業なこともあり、使える時間を控えめに見ています。
もう一つの仕事も時間は自由になるので、外仕事が良い日には畑を、と。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 12:24:59.57
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 12:35:18.52
>>531 完全にアウト
ローンガードも複数枚使っていてもヤバいレベル
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 12:43:29.68
借金はすべきじゃないけど投資はすべき
だけど身内には相談してからね
自分ひとりだけの思いでやると大抵失敗する
親や結婚相手、農協の担当、ネットで調べるくらいのことはしないと借金が残るだけになる
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:13:09.18
借金はレバレッジだからなぁ。うまくいけば儲けも増えるけど失敗した時のダメージも大きくなるし。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:13:10.08
かなりの借金しないと
大規模な農地をいくつも購入して
大型ハウスやハウスの設備をいくつも建てたり
大型機械や様々な機械を購入出来ないよ
だから個人でも最低5000万くらいは
借金しないと農業が出来ないよ
個人でも本格的に始めようと考えた場合は
1億〜2億は必要だからね
だからダメとか言っているけど
個で1億〜2億を現金で持っている人は
そうそういないから借金しないと農業は無理!!
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:13:12.56
返せる計画をキチンと立てられるなら借金は悪い事じゃない
規模拡大、効率向上への投資はいいことだ
なんとかなるべ〜な精神の借金は悪い借金
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:15:25.17
最初からそんな大規模で成功するやつは商才あるからほかのことやった方がいいんじゃねw
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:16:10.08
借りるものは貸すものの奴隷となる。
お金持ちはお金を借りるんじゃなくてお金を貸して利息をとる。
ニクソンショック以来、紙幣は紙。
ドスンと来たらみんな銀行のものに。
借金しない方が賢い。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:25:05.07
借金しないとか言っているやつは
農家じゃないな
所詮は家庭菜園感覚なんだろうな?
本格的にやるなら最新の設備で
面積10町部に3億以上は借金しないと
農業とは呼べない
初代が3億借金したら 6代目でようやく
清算済ませられればいい
6代目や7代目がいい思いできて5代目以降は
死ぬか生きるかの世界で一生を終える
農業とかそう言うものだから
高額な借金を出来ないなら
さっさと農業辞めた方がいいよ
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:40:07.83
普通の大人だったら誰でもローン組むし
お金借りるのは当たり前
借りたほうが効率よく仕事できるからな
時間省けて無駄な年数カットできる
頭悪いやつは借金しないほうがいいw
あとはテレビの間違った報道や情報鵜呑みにしてればいいと思うよ
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 13:53:53.12
借金してない大きな農家だってある
見識が狭すぎる
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 14:49:39.93
農業は投資した金額に対しての売上が少ないから借金はできるだけ抑えたほうが良いと思う
もちろん融資を受けるのが条件の補助金を貰うなら借りるしかないけどね
売上も安定しにくいのだから固定費はできるだけ抑えるほうが良い
じゃないと俺みたいに売上も利益も人並み以上にあるのに税金と借金払ってカツカツになるよw
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 15:37:50.33
稼いでしまってる農家は借金しなくていいんだよw
金あるやつはする必要がない
当たり前w
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 15:48:32.46
世界恐慌もバブル崩壊も、景気がよくて金利が安い時に金借りて設備投資した。その後でFRBが公定歩合を上げ、マネタリベースを下げて金を貸さなくなった。これで金詰まり現象起きてバタバタ倒産した。みんな銀行に取り上げられた。不良債権という名の収奪。
過大に借金するよりスモールベッド
返せる額だけのお金を持った状態で借金するならわかる。新規就農ならなおさらだと思う。身の丈に合うやりくりと余裕がないなら簡単には借りられない。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 16:45:28.48
エア農家の書き込み増えたな、やっぱID必要だわ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 17:05:21.78
>>545 >農業は投資した金額に対しての売上が少ない
持ってる面積と本人の器量による
>固定費はできるだけ抑えるほうが良い
固定費なんだから抑えられないだろうw
それに農家は税金優遇されている
何言ってんだコイツw
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 17:11:59.58
そもそもワッチョイありとワッチョイなしは重複して立ててもいい、というのが2ちゃんの運営の見解なので
今すぐワッチョイありでスレを立て直しても問題ない
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 17:20:01.21
このご時世、借金なんてしないほうが良いよ
あまり儲かってなくても、今現在、安定したキャッシュフローがつくれてるんなら、地道に行ったほうが良い
借金するという事は、連帯保証人も要るし、色々と面倒だよ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 17:23:10.02
あんたはそうしとけよ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 17:24:31.15
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 17:26:47.95
借金するくらいなら、認定農家になって、国の助成制度を使えよ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 17:40:31.45
エア農家が絶賛好評中なら
次回作でエア農家2も出るんか?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 18:06:24.37
個人で億単位ぶんまわす話しとかスレ違じゃないっすかねw
>>542ェその規模の農家なのかもしれんがもまいは新規就農時に億借りて始めたのかと小一時間問いつめたい。
新規就農の人間に億単位で貸し付ける銀行とか想像できないや。農協なら貸してくれるん?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 18:37:39.75
>>554 俺はそれのことを借金借金言ってるんだと思ってた
今時銀行に借りないでしょ。農家は
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 18:40:07.90
>>556 担保があればね
200万借りるのに1000万以上で確実に売れる土地を担保に差し出せと言われたと親がキレてた
結局、借金せずに自分たちの貯金から出したよ
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 19:01:18.67
>>557 ウチのほうの信金は最近農業に力入れてて三行で競争しているから農協が焦ってるよw
農協より融通がきくし融資も早いから楽
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 19:05:03.74
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 21:10:35.42
融資なんて土地利用なら近代化資金の枠内でじゅうぶん回るでしょ
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 21:12:14.28
今からの時代、農林水産業という一次産業が見直されるとおもう。資本主義経済は過渡期。
農業は本当に魅力があると思う。
天候という自然に左右されやすい分野だけれど。
震災や、自然災害が起こるたびに食料と水資源が大切だと痛感する。
日本の食料自給率が40%と農林水産省はいうけれど、それはカロリー計算でしょ。先進国の中では低くみられがちだけどそれは違う。だから、農協が漁協と同じように、経営管理委員会を導入しはじめているのを危惧している。ソニーやTOSHIBA、シャープがそうだったように。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 21:17:25.88
借金は駄目なことっていうメディアの洗脳報道に騙されて生きてるのかね
損得勘定しようよ
他人の話を鵜呑みだけして知識にしてると薄っぺらい人間にしかならん
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 21:51:08.96
資金無い人は貯まる迄10年とかまってからやるの?人生短いよ。
借金で時間を買うんだよ。ある程度の規模と採算とれる見込みがあれば、進むのも道。新規就農=個人経営者(法人も)。そりゃ倒産、自己破産も当然ありうる。それだけの覚悟無いと成功無理。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 21:56:22.74
採算は合わないんだよ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 22:16:43.83
余ってる農地で5年間耐えたらあげるとかの制度作ればいいのに。農業委員会の老害どもいらねぇよ。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 22:18:25.06
儲からないなら補助出しましょう、儲かっているなら補助減らしましょうってそれだけさ
補助使って誰かがうまい事儲けると情報があっという間に拡散して補助が減らされたり条件が厳しくなったりする
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 22:19:30.57
>>533 何かしらクリエイティブなお仕事に就いてらっしゃるの?例えばデザイナーとか画家とか。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 23:52:19.82
>>558 担保なんてそんなもんじゃない?
等倍位の物じゃ価値が変わることもままあるし。
借金はだめなことじゃないけど、個人事業の規模だと借りるなら無借金経営よりずっとシビアになるから慎重に行くべきとは思うよ。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 00:41:56.03
借金してまで農業をやりたいなんてよほど農業が好きなんだなあ
市場の成長性なんて全くなくてただ椅子取りゲームをしているだけなのに
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 01:33:25.69
>>562 農業が資本主義経済の外にあると思う理由がわからん
がっつり資本主義だよ
家庭菜園は知らんけど
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 03:53:50.19
まぁ 政府が国民一人ひとりに農地を分割してあげたら農家はいらなくなるんだけどね!主食以外は。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 04:10:25.97
椅子取りゲーム楽しいわ〜。
俺の場合一般的なリーマン位は稼げて会社的にも利益出るからやるし、別に農業じゃなくても良かったかも。たまたま流れもあり農業に。人生なんてそんなもの。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 04:29:27.45
つか、借金した投資分回収出来ないって時点でその投資自体が間違ってるでしょ。経営体力が無いのに、リターンが投資にみあってないギリギリのものにすればそりゃ無理。
農業なんて、時給計算3000円位が限度でしょ。後は、他人から搾取あるのみ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 06:26:59.92
農業経営の基本的なことが見通せるまでは、借金するのは怖いなぁ。
預金持ってて、あえて戦略的に借り入れするのは別として。
576 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/18(土) 07:09:57.59
>>528 >スーパーL資金って審査厳しい?
金借りてないので詳しくないけど
認定新規就農者は、青年等就農資金(無利子)では?
保証協会に保証料払って、無担保・無保証人では
詳しくは、市役所とかで聞けると思いますが。
>>525 直売所出荷で月100時間て
直売所に持って行って、店頭に並べる時間が計算済み?
店頭に並べたら、売れ残りを引取にも行かなくちゃならない。
保存のきく、イモ類。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 08:31:38.31
>>575 農業経営が分かるとなぜ既存の農家がどんどん離農しているのかが分かるので
右も左も分からないうちに年150万で釣ってカタにハメてしまうのです
農家数減少の対策として統計的な成果が出れば役所にとってはそれで十分いいんです
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 11:49:40.57
真面目な質問です
私はこの先 どすれはいいのか?
どうやってこの先 生きていけばいいのか?
いくら自分で考えてもわかりません
お願いです 教えてください
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 11:52:32.20
他人にしかもネットで自分の生き方聞いてる時点でダメ
自分の好きなように生きればいい
好きなことやってればいい
ただそれだけ
自分の聞けばいい
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 12:08:51.56
借り入れすらできない、やってもうまく運用できないのは
借金することがダメなんじゃなく
その本人の計画性・実行性・価値観がズレてるのが問題
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 12:28:29.31
>>580 いや市場性でしょ
成長市場でもないのに新規に参入するって時点ですでに投資行為としては間違い
だから売り先をいかに確保するかが就農時・就農後の至上命題になっているわけで
普通はニーズが先にあるから事業を始めてニーズがなくなったら撤退するんだよ
582 :
525
2017/03/18(土) 12:53:05.86
>576 そこまで詰めきれていません。ざっと3日に2日、各5時間で100時間かなと。
イモ類は保管する場所がありません・・・
縦軸に反あたり利益、横軸に年間作業時間を取ると、
左下原点近くに米やそば、少し右上にダイコンやキャベツ、うんと右上にトマトやナスですよね。
そして傾きが大きいものほど時給がいい。
経営収支みて、流通費用が大きいほど、直売では有利。
利用可能な土地と時間から、ダイコンぐらいから少し右上までから選択。
複数回収穫できるもの、単価が高い品種を選ぶ。
ただしマーケットに吸収力無き場合に備えてひとつに集中しすぎない。
辛味ダイコン(親田、ネズミ。直売所にそば打ちコーナーあることだし)、
各種ズッキーニ、トウモロコシ、エダマメ、ジャガイモ(レードムーン)で2反ぐらい
(間に合うならダイコンとイモは2回以上、トウモロコシやエダマメの後にもダイコン・カブ類)、
各種ヨーロッパ野菜、ワサビダイコンの試験的に合計0.5反、
土手や周辺空き地で植穴にだけ堆肥入れてハロウィン用カボチャ、
隣接林地で畑わさび、同じく林地でニホンミツバチ・・・
一年やってみて絞るなり入れ替えるなり・・・
一年やってみて地主さんとの信頼関係が得られるなら隣接荒廃農地も借りて(今年機械入れるらしいので)
ヤマユリも(イノシシにやられるのが悔しくて採取した種がどっさりあるし、気候的に適地だし、
町の花だし。6年を短縮できないか、どうせ取る蕾を金針菜のように利用できないかが課題)・・・
多角過ぎますかね。
583 :
525
2017/03/18(土) 12:56:00.58
経営指標の解釈は難しいですね。
同じスイートコーンでも各県で大違い。たとえば時給換算で、
長野350円、群馬2400円、青森西北地域で1900円。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 12:59:01.40
今 千葉県でジャガイモを手作業で600キロを植えているんですけど 1人だと疲れるし はかどらないので
誰か手伝いに来ませんか?
ジャガイモが終わったら里芋も手作業で
植えていくのでやることは沢山あります
585 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/18(土) 12:59:39.27
色んな意見が出てて面白いな、個々の考え方が違うのは当たり前だわな
借金しようが無借金だろうが良いんだ、お金なんて回ってれば良し
どんどん回す方がみんなが豊かになるのが基本だし
おいらは貯金があって借金があって、経営が上手く回ればそれが一番だと思うから、平気で借金する
近代化資金、5年間無利子は大きな「利益」だと、本気で思ってます
>>580 良いこと言うなぁ
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:10:11.79
>>581 そう思うなら農業やらなきゃいいだけじゃない?
やると思ってるから投資するわけで
成長産業でも介護とかは全くもって儲からない職だぞw
だから成長産業とかはそんなに関係無い
食べる人いなくなるなら農業は終わりだけど、そんな人末期の病人でもない限りいない
食べる人がいる限り何かしら作ればある程度は売れる
あとは需要と供給の関係で農家が勉強して動くしかない
勉強せず昔からやってることだけやって稼げないというのなら
減反助成もらってるだけの動こうとしない米農家と一緒
車産業も昔の作り方と違うように、需要に合わせて進化してる
ある程度自分で変わろうとしなきゃ生き残れんぞ^^
全部変えると逆に倒産するからな^^
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:14:24.74
レノンじじいに良いこと言うって言われると
失敗した、俺間違ったって思っちゃうわ・・・
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:17:19.86
1人で怖かったけど
勇気を出して ジャガイモを植えています
今日中に全部植えられるかな?
1人での農業は本当に怖いことばかりだけど
ジャガイモのことは忘れないと思います
もし私が野菜ならきっとジャガイモと結婚していたかもしれません
勇気を出して1人で植えたジャガイモくん
あなたのことは忘れないよ(*≧∀≦*)
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:17:34.41
>>586 >成長産業でも介護とかは全くもって儲からない職だぞw
それって雇われる側の話だろ?
雇う側の人派はそれなりに稼いでるんじゃね
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:22:16.67
だいたい農業だって雇われる側は最低賃金レベルで就業時間の法的規制もなくこき使われるんだから全く割に合わない
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:30:47.74
どんな大層なごたくを並べようと収入だのなんだのと被雇用者の思考が染み出してるから
エアなのが丸わかりで萎えるんだよな
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:35:07.24
>>589 農業でも同じ、雇う側は儲ける
儲けるから雇う
儲けないのに雇うのは計画性がないか、やる気がないか
成長産業とか関係無い
需要がある程度あればいいだけ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:41:46.86
まぁ稼げないと思ったら稼げないし
これは稼げる!って思ってやってたら稼げるもんだよ
稼げる!って思い込みだけして何もしない・現状維持なら稼げるわけないけどw
やって失敗して学べばいいのに、やらずに失敗談聞いてやらないとか話にならんでぇ^^
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:44:33.26
世の中他人の話の嘘が多いし
ニュース報道も間違いだらけだし
自分で確かめる頭がないと他人に自分の人生やられちまうでw
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 13:50:45.01
急に内容が薄っぺらくなったなw
被雇用者の立場で農業経営を想像しても限界があるっちゅーもんで
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 14:22:09.77
限界までやってから言ってくれ
597 :
エコのミスト
2017/03/18(土) 14:29:35.03
自分で借金するようじゃダメだよ
ビジネスの基本は、他人にお金を出させる、いわゆる投資してもらう
お金を工面出来る人ほど、事業でも大成するのだ
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 16:20:37.68
今日黒のズボンに茶色の軽ダウン、キャスケット帽かぶった、変な爺が俺のキャベツ畑ジロジロみてたわ。まじ怪しすぎ 皆さんも収穫期泥棒に注意してください
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 16:21:57.92
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 16:31:11.55
>>599 八街市よりの佐倉の畑です
お給料は払えないけど
収穫した野菜はあげます
あとユンボやトラクターやマルチャーアタッチメントやマルチャー管理機や土揚げ管理機や動力噴霧器など
農機や重機など持っている機械を
無料でかしてあげます(^_^*)
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 16:44:45.73
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 17:01:34.71
>597
知ったかさん
だから何よ
エビデンスなしに
本で読んだような誰でも言えること
そういうのいいので
2ch無双さん
リアルでは貧乏なんだろ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 17:20:30.00
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 17:21:39.12
種600キロ?
三反ぐらい?
一人じゃ無理だろ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 17:30:58.04
まぁ何でもそうだけど
一番良い物が一番売れたり人気になることは滅多にない
一番良い考えが浸透することもまずない
一番良い女と結婚することもまずない
一番良いやり方が・・・
結局自分で思ったことやればいい
>>604 3反くらい3日でできるだろう!
1週間かけてもいいんだよw
うちは種だけで4000kgだよ 芋じゃないけどな!
10人で4日かかる^^
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 17:37:05.02
植え付け機使えば600kgなんて2日もかからないのになぜ手植え
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 17:59:17.01
播種機とは違うの?
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:01:40.75
機械購入は金銭的なメリット・デメリットの他に疲れの軽減や時間的余裕が出来るのがなによりの利点だと思う
時間はなによりの財産だよ
余裕がないとあれこれ考えられないし病気になったときに大変なことになる
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:08:57.54
植え付け機300万するし
評判よくないのよね
植え付け機用に畝立て機も変えなくちゃいけなくなるし
植え付け機の1日の仕事量が3反程度
人10人雇ったほうが早い
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:11:43.10
>>582 横からスマソ
収穫と選別が特に忙しそうだけど各品目は作業がバッティングすることはないの?
ズッキーニは最盛期になると1日2回収穫しなきゃいけないので兼業だと大変そう
腰に負担かけたくないようだけど、各種収穫機がないと、とうもろこし以外はほとんど腰に来ますよ
減農薬無農薬だと病気や害虫被害の確認だけで立ったり座ったりが慣行より多いだろうし
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:14:14.85
カーシェアリング同様に
農機具シェアリングを
地域ですべき
JAがいやがるだろうが
借金負って若い人間が
農業するはずない
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:21:45.76
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:23:13.05
>>611 みんな同じ時期に使いたいんよ(´・ω・`)
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:36:15.45
我先に借りようと血みどろの争いが始まる
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:39:18.29
そして誰かが壊して数日使えなくなる
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:45:46.96
でも、小規模農家向けにロータリーとか畝立てとか絶対必要なものを
オペレーター込の作業委託で通年契約を結んだほうが
車庫もいらんし他の作業機に資金を費やせるかもね
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:47:33.52
>>600 手伝いしますので畑貸してもらえませんか?
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 18:59:16.86
約10日かかりましたが
ジャガイモ今日で植え終わりました
もうダメだ 疲れました
移植機なんか買えないんよ
だから追い込まれていても
1人で手作業でジャガイモを植えているんよ
里芋も手作業で植えてるんよ
辛いんよ
1人だから怖いんよ
移植機買いたいからお金ください
何十回でも土下座するんで お金ください
移植機がほしいんよ
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 19:01:46.36
>>611 全国単位で農機シェアリースやってるじゃないですか
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 19:11:08.38
>>618 今回植えた芋収穫して売れば播種機買えるじゃないかw
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 21:36:11.45
3年前くらいに新規就農支援なんとかで飛騨のトマト農家に行った。研修と言う名目で3ヵ月くらい無収入で働いた。騙されてることに気付いて支援金断ってやめた。
農業大学校みたいなところ行って就農場所探してやるのがいちばんだろう。研修名目でただ働きは本当にやめとけ。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 21:42:27.60
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 21:49:14.96
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 21:54:51.04
>>621 その研修実績あれば青年給付金の条件満たすから
5年だっけ?150万x5年貰えたのにw
あーあw
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 21:57:18.73
>>623 俺の行ったところがそうだっただけでほかは知らん。割にあわない。
米農家で研修して、研修先で農地取得して、その土地で米から畑に変えるか田んぼのまま蓮根でも作ったほうがいい。
研修よりも助成金もらいながら学校行ったほうがいい。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 22:00:08.94
準備型と経営開始型ってのがあってだな
最長7年150万/年 貰えるのに勿体無いことしたなw
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 22:00:34.01
>>625 農業大学校と比べるってことは学べることがそんなになかった?
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 22:00:50.40
農家じゃない人が農業やるのにいちばん苦労するのは農地の取得。それさえクリアすればなんとでもなる。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 22:04:45.09
>>624 失業給付もらいながら研修して開始型狙えばよかった。
俺の場合、準備型の研修先がろくでもなかっただけ。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 22:09:05.43
農家に研修に行くことの目的はリアルタイムに現場で使用されて金を稼いでいるノウハウを盗むことにあるんだけど・・・
学校のそれは何年も内容が更新されてなかったりするから夢を見すぎなのでは
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 22:14:08.68
農家研修って植物生理学とか経営管理とか研修先の農家さんが教えてくれるの?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 22:29:01.19
>>629 何いってんの?
準備型貰っといて報酬?
報酬貰ったら準備型取り消しになるんだけど
そもそも普通に週5で働いて報酬でるならパートとかアルバイトでやっていけるから税金使わせませんってスタンスな
例え5000円でも1万でも貰うと取り消し対象
普通に考えて研修先農家もある程度メリットあるってわかるだろ
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 22:38:45.96
>>631 机上の学問なら農業に携わらなくてもできる
まず農業で金が稼げなきゃ何の意味もないさ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 23:35:54.92
年々パート捕まえるの大変になっていくな。
人手不足やばいんじゃねえの?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 23:39:26.96
芋とか大根やりたいけどそんなに農地借りられない
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 23:48:21.51
>>634 最低賃金レベルでの雇用が前提の就農計画を立てた人は(というか給付金を貰えるレベルの計画は大体そうなるが)
このさき他の業界が賃上げを競う中でどんどん苦しくなっていくだろうね
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 23:54:48.59
農家の平均年齢65歳
農地が借りられない←んなまさか^^
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 00:25:01.49
農家の元でただ働きして準備型の給付金貰うのは割に合わんと思うよ
農業大学校なりで学びながら準備型貰うか農の雇用事業を利用した雇用で
農家に雇ってもらって独立して開始型の給付金貰うのがいい
準備型と開始型の違いも判らず煽ってる人いるけども
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 00:27:47.88
↑無知
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 02:29:52.38
農雇用だと20万とかって出てるの見るな
研修先がまんま普通に働かせるだけで研修生と社員の区別なくただ働かせるだけなら
その通りかもな
でもなー今更20前後の大学生に混じって大学校とかいけないよ〜
ぶっちゃけ1年位で研修終わりたい
2年目やるにしても別の研修先探したほうが有意義な気がする
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 02:35:10.50
>>640 農業大学校で、社会人向けの研修コースあったりするよ。通いでいいし、一年で済んだり。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 03:03:42.35
>>637 まとまった農地を借りたいの
都内近郊だと難しい
都内近郊で芋作るという考えが自体が間違ってるんだな
643 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/19(日) 06:53:17.53
研修生の受け入れって
受け入れる方の農家も、結構手間だと思うんだけど。
まぁ、中にはマトモな研修してなくて
補助金返還なんて所もあるみたいだけど。
>>525 なんか、品目数多いけど、作られたことはあるの?
品目数増やすと、管理が煩雑になってしまう。
兼業なら、まずは本業に響かないようにされた方がよろしいかと。
JAの共販てないの?
共販の野菜があれば、そっちを一度検討されるのも手かと。
単価安くても、時間が効率的に使える。
ニホンミツバチって採算に乗るの?
隣地でハチ飼うと、農薬散布が非常に難しくなるのでは。
たぶん、夏ごろミツバチとりにスズメバチが来ると思うけど、
そのスズメバチが、無農薬野菜の虫もとりにくると、やっかいなことになりそう・・・
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 08:16:15.59
>>597 借金って貸す側からしたら借り方への信用に対する投資なんだけど…
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 08:25:30.92
最初から借金すんのはおすすめできんな
何かしらの不労所得を持ってるか
今年の所得と見比べてちゃんと返せる額かを検討してからした方が良い
途中まで順調に返せても、完済するまでに何かしらのトラブルが全く無い保証なんて無いんだから
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 10:25:21.61
最初は兼業から始めろって何百回ここで言えばお前ら理解するんだよ
老害かよ!(激怒)
好きなようにやれ(´ー`)
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 11:31:47.93
逆にいうと専門の農家が持て余すような土地ってことは、つまりそういうこと
金と時間かけてどうにかなるレベルならまだマシで、金も時間かけても商売的に埒が明かない土地なのをわかってて、
手を出さないという損得勘定の話でしかない
例えばうちの近くだと、隣に国有林があって夏でも7時過ぎないと太陽当たらないし、5時過ぎたら日陰になる水田とか、
古川の跡地で15cmも掘れば水湧いてくる水田とか、いくら化学肥料入れてもサックサク抜ける火山灰のパッサパサな畑とかは、
近所に農家いるのに耕作放棄地になってるよ
作りたいならどうぞどうぞって感じ(ダチョウ倶楽部的に)
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 12:07:06.32
過疎地だと、単に専業農家がいなくて土地余りなとこは結構あると思うよ。
ただまぁそういうところは生活が不便。スーパー、学校、病院、いずれも遠い。
あと田舎の人間関係もポイント。
狭い世界で生きてきた人が多いところは、おかしな慣行も多いはず。
合う合わないをどう見極めるか。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 12:07:17.16
>>646 でも兼業だと青年就農給付金対象外なんじゃないの?
150万援助あるなら兼業みたいなもんじゃん
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 12:07:44.55
じゃがいもの切り口に草木灰つけてますか?最近はつけないでそのまま乾燥させる方法でやってる人も
いるんですが以前 食用ジャガイモを調理した際 切り口を半日放置しただけでカビが生えましたので
心配になりまして
651 :
525
2017/03/19(日) 12:11:22.29
>643 d。売るのは始めてですけど、2aぐらいの畑は15年ぐらい。
JA直売所の会員にはなるつもりですが、まだ組合員ではないのと、規格外品をどうしたものかと。
JA共販がある普通の品目は大規模・機械化のほうが安くできるわけで、そこへ入りこんでも割りに合わないのでは?
言い換えると、大規模・機械化が進んでおらず、先輩農家にノウハウが少なく、適応農薬が少ない
マイナー作物であれば、ローテク・無/減農薬でもハンデが少ない、
けれど市場規模が読めないから多品目化になっちゃった、という感じです。
JA共販があってローテクでもいけそうなのはリーキですが、単に白ネギ代替で、
ヨーロッパから品種入れて作型増やして供給時期増やして県内飲食店と組んでの地産地消とか
県産ジビエとの協力とか「皆無」とのこと。
山肉でなくジビエと銘打って県産ワインと組んで売り出してるんだから、
「シカ肉とネギの味噌煮込み」ではなく、「シカ肉とネギのポトフ」でもない、
「シカ肉とリーキのポトフ」を提案するぐらいの工夫はあってもいいのに、やっていない。
戦略的な仕掛けなないのに乗ってもつまんないかなと。
煩雑さは・・・一年でたくさん勉強できると思っちゃダメかしらん。
ハチが巣箱に入るかといった根本的な問題はあるものの、一巣あたり巣箱材料は3000円ぐらい、
蜂蜜は8000/kgが相場で、強勢群なら年数kgは取れることを考えると、置いても損ないかなと。
もともと興味はあり、ただし甘いモノを食べない家でハチミツが余るのでやめておいたので、販路作るのなら、と。
地主の意向でもともと減農薬・無農薬が前提。だから地域で盛んなアブラナ科葉物花物は候補外としています。
ミツバチが特にいやんなのはネオニコチノイド系。
モロコシにNACであるデナポン撒くぐらいなら、たぶんいけるのではないかと。
スズメバチがついでに無農薬畑の虫取りしてくれるなら大歓迎。
ただし9月ぐらいでしょうからちょっと遅いかな。
ハチ刺されはアナフィラキシー含めて経験あるし、管理できるリスクと思ってます。
救急対応の病院まで10分、いざとなれば手前に知り合いの動物病院も二軒あるし(緊急避難なら・・・)、
リスクが高いようなら1.4万払ってエピペン処方してもらえばいいし。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 12:50:19.00
品目が多いと云々、というのはよく言われるけど、それは一面であって、
それを承知の上で別の利を取るのであればいいんでないの?
多品目でもそれを効率よく回す意識をもって取り組めば。
品目を絞るのだってそれはそれでリスクはあるんだしさ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 12:59:52.09
地主が意向だの口出ししてくる土地は地雷
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 13:58:06.08
>>649 250万円超えない範囲なら大丈夫なんじゃなかった?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 14:09:56.15
>>649 貰えるなら辞めちゃって農業に専念すればいいじゃない
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 14:14:31.74
規格外を買いに来る業者はJAにいるよ
JAの人に規格外のこと聞けばいいと思う
取り扱ってないなら近場の市場に出荷GO!
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 14:54:24.71
>>654 売上が350万超えるまでは貰えるとかじゃなかった?
あくまで農業に専念してもらうための給付金だし
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 16:18:10.18
>>653 地主じゃないのに偉そうにあれこれ指図してくる老害もおるぞ
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 18:57:50.91
規格外をJA関連業者や市場(80kmある)に出すメリットは?
直売所なら規格がそもそもないし近いし。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 20:11:56.39
田んぼにかぶってきた竹を切って田んぼに積み上げといたら
地主のじいさんが燃やしといてくれた
来年からはここに全部積むようにしとくか
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 21:05:12.34
>>659 捨てるよりは金になる
出すと赤字になるなら出さないといい
ただそれだけ
そもそも加工業者が毎年買い取って値段出してるから
規格外の規格が決まってるので腐り・病害・カビ以外は売れる
売り先見つけれてない人は捨てるしかないよね
直売所は売れ残り出るから好きじゃない
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 23:11:56.40
個人で畑や田んぼをやる時代はすでに終わったよね
食べ物だから農業と言う仕事は なくならないけど
農業をやるにしても個人ではなく
企業化になってやる時代に入っている
今は農業一本で個人でやっていけないよ
個人で頑張っている農家もいるだろうけど
現実は個人農家はかなり苦しい思いを
しているとおもう!
だからこそ跡継ぎたがらない
後継者になってほしくないって言うのが現状だね
最近では農家を廃業して農地を売ったり
太陽光発電にしたり
畑を潰してアパート経営をやる人達もかなり
増えているのが現状だね!
農家やらなくても 畑にしといたら雑草が伸び放題になるからトラクターや除草薬や刈り払い機・
ハンマーナイフ・燃料代などでお金がかかる上に
作付けしないで耕してばかりだと
砂埃がすごくなるから 苦情もくるんだよな
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 00:05:17.39
>>662 猫虐待犯烈士は、偉そうに農業について語ったら、惨めなニートの現状を忘れられるの?
事件番号 平成18年(わ)2114
さいたま地方裁判所
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 00:24:30.65
太陽光発電の方が倒産してる現状を知らないんだろうな
それに企業だと儲かる作物で大量に消費されるものじゃないと作らない
企業なのに少量ずつ栽培程度だと、個人農家と変わらんから買ったほうが早いってなる
>>662の無知さには呆れる
個人農家が苦しい思いしてるんじゃなく
仕事しない怠け者ニート農家が苦しんでるだけなんだがな
農家は経営者であって従業員じゃねーからな
いい加減学べ
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 00:33:02.36
従業員やパート気分で農業するなら稼げるわけがない
与えられる仕事待ってるだけの指示待ち人間ごときが
栽培計画や規模拡大なんて考えるわけない
学ばない→仕事始められない→増やせない→稼げない
気持ち一つで考え方一つで、1000万以上稼げるような可能性あるか稼げずに自滅するか
馬鹿は「できない」の否定思考だから何言っても無駄だけどw
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 01:35:19.41
個人農家は余裕があって農業やってるの?
じゃ、なんで後継者不足問題が問題になっているの?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 02:02:29.41
1.田舎でしかできない
2.3Kイメージが強い
3.生産流通販売まで幅広くバカが多い
4.1.2.3のせいで女がいない
5.女がいないと嫁がとれない
後継ぎ不能
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 02:08:02.87
ディスっているんではありません
個人農家で頑張っているのはわかるけどさ
頑張れば今の時代 個人農家で余裕がある農業が
できるの?
農業一本だけの収入で子育てして結婚して
家建てて生活できるの?
じゃ どうして後継者不足になっているの?
つまり個人農家だと1人でギリギリの生活は
出来ても結婚子育てして自分たちの
自宅を建て大学まで行かせて
養っていくのは無理だよ
頑張れば報われる世界じゃないのが農業なんだけど
664の周りで個人農家は一件も廃業してないんか?
664の周りは農業一本で食っていて跡継ぎしている
個人農家ばかりなのか?
農業一本で生活している新規就農者しかいないんか?
雑草だらけでやらなくなった畑や田んぼは
周りで一箇所もないんか?
子供や孫は就職しないで跡継ぎ希望して
農家になりたがっているんか?
食っていけるなら個人でも跡継ぎするけど
跡継ぎする農家が何件あると思っているの?
個人だと限界があるし
頑張るとか以前に現実を言っているだけなんだけどな
どこの個人農家の子供や孫は
だいたいが跡継ぎしないで
企業に就職してるケースが多いのが物語っている
もちろん跡継ぎして頑張っている人達もいるから
野菜やお米を食べれるんだけどな
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 02:26:44.45
農業を批判してるわけでもないし
664には頑張ってほしいけど
言葉はキツイかもしれないけど
今の時代 個人で跡継ぎしたり 個人で新規就農したりするのは 変わり者が多いよ
自分は言える立場じゃないけど
利口な人は農業やらないよな
同じ苦労するなら会社勤めしてた方がよっぽど
いいと思う
個人農家が農業で1000万投資しても
回収なんて出来ないんだから
全国的に見ても
664みたいな個人農家じゃないのが現実だという
話しです
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 02:46:41.71
うちのじいちゃんばあちゃんがバブルのときに24時間で農作物やら色々なもの売って荒稼ぎしてたな
トラックの運ちゃんの客が凄かったらしい
まあ今は中の下だけど、そのくらい儲けられたら跡継ぎに困らなかったろうな
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 02:58:59.84
俺は664じゃないけど
いくとこいけば個人農家で年収1000以上なんてゴロゴロいるよ
もちろん売上じゃくて収入で。新規でもいる
1000万の投資が回収できないなんてそんなこたーないよ
つーか品目によるけど農地なんか取り合いしてるようちんとこは
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 03:45:16.61
>>668 戦後の急激な都市化で農村が犠牲になったから
農村が安い労働力と膨大な都市人口に安価な食料の供給源で疲弊した
全ての先進国が通ってきた道
次は農村に都市化に成功の果実の分けまいがくるよ
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 06:33:34.36
現段階では希望的観測だけどね
NISAの惨状を見るにあんま期待できんわ
外国から輸入しまーすって平気でいいそう
674 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/20(月) 06:54:43.09
農業で1000万くらいの投資(=借金)て、
そんなに珍しい話しでも無いと思うんだが・・・
コンバイン高いけど、みんな普通に償却してるし
専業農家で、子供を大学なんてのも
そんなに、珍しい話でもないと思うんだが
農業に限らず、後継者難のところあるけど
若者にカッコイイと思われてないのが、おっきな原因かもと思ったりする(根拠レス。勘。)
>>525 >JA共販がある普通の品目は大規模・機械化のほうが安く・・・割りに合わないのでは?
一度、JAに出荷方法なり昨年の価格なり聞かれて
電卓たたかれてみては
売り先を気にせず、たくさん出荷できるのは大きいと思いますよ。
>ミツバチが特にいやんなのはネオニコチノイド系
他の薬剤でも、散布の時、ドリフトするから。
採算がって言ったのは、原材料費じゃなくて手間。
スズメバチは、ミツバチの天敵みたいなもんで(ニホンミツバチは知らんけど)
暖かくなるとやってくる。増えるのが9月頃。
巣から飛び立つミツバチを、空中で上手に捕まえる。
セイヨウミツバチの場合は、巣箱の入り口に捕獲器付ける。
畑にスズメバチにいても、減農薬の役には、さほど役にたたんと思う。
たいした量とらないだとうし
かえって、収穫の邪魔と思われ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 06:58:27.25
つらいつらい言ってるのは売り方が下手なだけ。小規模農家なんて個人事業主なんだから客のニーズをしっかりつかんで売れるもの作って上手に売れば儲かるでしょうよ。適当に作って農協に出してるだけじゃそりゃ搾取されるだけだわ。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 07:39:05.08
周りに農協に一切出さず個人で全部売ってる人いるけど
農繁期には死期が近づいてるような顔してるわ
あれ見ると農協出荷できままに過ごしてる今のままでいいかな…と思っちゃう
機械とかの借金もないしな
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 08:38:35.14
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 08:41:00.15
>>669 サラリーマンがいいならなんでここにくるんだよw
サラリーマンやればいい
お前は馬鹿かよwってか大馬鹿者
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 08:44:41.06
>>665を読め
やる前からできないって言うのが底辺の出来ないやつらの思考
>学ばない→仕事始められない→増やせない→稼げない
>馬鹿は「できない」の否定思考だから何言っても無駄だけどw
なぜ行動しない
なぜ考えない
なぜ働かない
何もしないなら稼げるわけない
お前は馬鹿
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 08:47:21.18
稼げるか稼げないかは本人次第
稼げないのは自業自得
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 11:03:56.76
「すずめばち」というコテはいないものか・・・
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 11:27:32.81
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 11:36:40.57
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 12:19:45.21
マスメディアが農業というと、これ見よがしにジジイばかり映すから、若い奴はやりたがらんやろ
実際は大規模でやってるところは、割と若い奴がいるんだけどな
マスゴミからするとジジイじゃないと絵にならんのだろう
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 12:23:35.52
一昔前は団塊世代の退職金狙いで酷かったけど
最近は寧ろ落ち着いて来たほうでしょ
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 12:24:52.33
>>682 農業には正解なんてないから喧嘩にならんのだよね
土壌も気候も千差万別で何が正しいかと言えばモノが出せるか出せないかだけ
成果の出ない情報をいくら生産しようと価値はない
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 12:32:39.78
他人の言うこと鵜呑みにしてる時点で成功はない
自分でやって経験積まない限り財産にならない
他人の経験なんて自分の経験にはならない
自分以外に自分の人生判断してもらうのはおこちゃま
否定的なやつの意見見てみなさい
全部他人の意見と他人の結果のみの話
跡継ぎの話もおかしい
農業に限らず親の職と同じ職に就く子供はどのくらいいるだろうね
農業だって新規いっぱいいるんだから、辞める人もいっぱいいる
他と同じ
何も問題ない
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 12:35:08.73
問題のない事を他人の適当な意見で問題だと思い
惑わされて自分は何もしない
馬鹿としか言いようがないw
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 12:38:28.01
現実やめる人が増えてるのに生産量は微増
効率化が進んでるのになんか問題あるの?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 12:40:59.57
なんで馬鹿って自分がダメになるような意見ばかり頭に入れる癖があるんだろうw
損得判断ができないのか?w
他人がダメだから自分もダメって判断してる時点で、他人より劣ってると自己判断してるんだよな
農業の前に社会経験積め!
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 12:46:20.01
高い値段でちょっとしかおけない所か、値段が多少安くても全部おける所か
まぁ選ぶとしたら後者かなと思わんでもない
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 12:50:12.69
農家の平均年齢が65歳なんだから辞める人多いのは当たり前
なんで農業やれって言わないのかは
いろんな機械操作できない人が多いので、自分ができないもんだからやっていけない
だから息子にやらせない、できないと勝手に判断する老害が多いのは事実
ここに答えでてるんだよ
機械操作覚えればいいだけ、農業やってるうちに欲しい機械わかってくるから
買っていけばいいんだよ
とりあえず行動しろ
口だけ野朗はいらん
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 12:55:46.80
>>689 保険とか共済とか農家数に依存してるところは困るだろ
大規模化が進めば中抜きもあって当然
スケールメリットを利かせるのが目的の組織がどんどん不要になる
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 13:03:03.58
>>692 今の60代ってその親の世代が必死に働いて学歴積ませて農業から脱出させた世代なんだよ
せっかく農業から脱出できたのになんで戻らにゃならんのだってわけ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 13:04:43.18
しっかしID無くなってから、聞いてもいないのに「俺の農業論」を展開する輩増えたな
次スレはワッチョイな
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 13:07:03.31
↑成功者を妬む貧乏人wwwwww
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 13:08:20.92
>>693 専業農家としては全く困らんよ
なんで他団体のことを心配しないといかんのよ
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 13:11:03.84
自演・連投がありそうだね。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 13:12:36.34
>>695 訊かれなきゃ主張できないとかまさにジェネレーションギャップだなw
今の若いやつらは立場に関係なくずけずけ言うし団塊の世代はそれに眉を顰める
教条主義だから訊かれて答えられないってのもあるんだろうけど
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 13:18:33.48
うちの地域はサラリーマン時代は親の手伝いで農業を憶え、
退職後に親に代わって専業になるケースが多い。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 13:55:09.96
ここは自分の主張をずけずけ言うスレだったか?w
ジェネレーションギャップとかww
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 14:35:21.16
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 15:00:34.01
>>684 いや元暴走族とか前科ありのやつとか高級スーツ着て農作業してるやつとかうつしとるで
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 15:57:04.32
貧乏人はなるべくして成ってるから
稼げる職業に就いても貧乏人は仕事できなくて辞めさせられるのがオチ
そして稼げないと騒ぐだけ
職が悪い 人が悪い 出来るわけがない できない人はいっぱいいる
と御託を並べ現実逃避
一生やってろwばーかw
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 18:08:54.15
>>694 戻らなくていい
そのままサラリーマンやってればいい
なんで新規就農スレに農業卒業したやつがくるのかわからんけどw
嘘の匂いがぷんぷんするぜぃw
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 19:05:04.31
そもそも農業でバリバリ儲けようとか思ってない人が大半じゃないの
そこそこやっていければそれでいいのよ
ところで高橋がなりはもう逃げ出しちゃって戻る気ないのかね
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 19:27:10.28
>>705 俺が離農したいわけじゃない
ただ家族がそういう思考だと家族の協力なんてものはほぼ絶望的だということ
そんなわけで一人で頑張るぜ
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 19:41:23.27
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 19:49:39.16
上の方のスズメバチの人は、ジビエ料理とか欧風料理を出す店に営業かけて
店が欲しがってる品目を栽培するというアプローチに変えたほうがいい気がしてきた
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 20:28:33.77
45歳未満なら青年給付金もらえばいいだけでしょ
150万/年
経営型なら5年
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 20:48:35.30
研修必須だからね
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 00:11:30.02
道楽家庭菜園か知らんがハマーでコンバイン牽引してる人いたんだけど何の仕事普段してるんだろう。気になる。小さい水田と畑やってるみたいなんだけど。
713 :
525
2017/03/21(火) 07:02:54.06
早く決めなきゃと焦っていたら雪っ!
>674 d。
投資可能な労働時間等からはリーキとズッキーニぐらいですが、リーキについてはおおまかに聞きました。
規格品の出荷価格250円/本、反2500-3000本。卸売価格400円として・・・
年一作だし。
デナポンがそんなにドリフトしますかね?
ハチの手間は、好きな人はきりもなくかけますが、ビジネスと割り切れば、
ダニがでたときにメンソール入れる、夏に四面巣門に変える、採蜜する、単一巣門に戻す、防寒する
ぐらいかと。
蜂場も畑も電気柵必須ですから、離れたところだとコスパ悪い・・・
>709 それは考えて、とりあえず一軒に問いあわせ中。
地域の飲食店の横の繋がりを知らないので主要店全部への連絡は控えています。
714 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/21(火) 08:29:56.90
>>713 粒剤だけなら、ドリフトは無視できる程度なんだろうけど
水和剤とかは無しなの?
蜂に電柵って、熊でも出るの?
うちは、親父が年取ってからは、家の横に置いてた。
蜂は、ニホンミツバチはどうするのか知らんけど
セイヨウミツバチは、時期になると数日おきに見てた。
見てないと分ぽうしちゃうので。
冬に防寒は、うちら何もしなかった
餌が無くならないようにチュックと給餌だけしてた。
715 :
525
2017/03/21(火) 08:56:04.99
d。我が町は全域がクマの生息地です。役場の前の国道をクマが渡ります。
夏には近県一円から子連れ雌が集結し、交尾を狙う雄も集まります。
自宅での設置も考えますが、やはり電柵必須です。庭をクマが通りますから。
ささやかな家庭菜園での経験によれば、農薬マストなのはアスパラとキャベツ、ブロッコリー、カリフラワー。
だから作りません。
モロコシはなくてもいいけどアワノメイガを一緒に茹でるには心理的抵抗あるひとが多いから最小限使うかなと。
あ、それも聞きたかったのでした。
非出荷分にデナポン使って雄花残し、出荷分は雄花摘めばデナポンなしでもいけるかな?
実入り不足にならないためには雌花に対して何パーセントの雄花があればよいとされている、といったデータありませんか。
ニホンミツバチはそんなに盛んに分蜂しない、というか出来ないかと。
暖地なら防寒なしでもいいのでしょうが、寒地ですから。
キロ8000円の蜂蜜だけで温度を保たせるのは高コスト体質です。
プチプチ巻き、場合によっては中に小さいヒーター入れてソーラー駆動も考えます。
できれば無給餌をウリのひとつにしたいもくろみもあり。
716 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/21(火) 09:11:32.25
>>708 おいらは燃やすのが楽しいのでそんなことはしません
生竹って信じれないくらいよく燃えるんよ(`・ω・´)
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 09:26:25.02
おいジジイ
てめーこねーつっただろ!
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 09:53:30.79
>>716 竹って燃やすと爆竹みたいに音がするから嫌なんだよね
静かに燃やす工夫とかある?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 10:06:15.90
古い納屋とかの解体費用って、単年度で経費計上するの?
農業所得の額を見ながらタイミングはからないと、もったいないよね。
青色申告で損失繰越も出来るとはいえ。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 10:49:28.90
割ってから燃やせばよいかと
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 11:35:22.20
>>717 排他的考え方は良くないよ(•ө•)♡
722 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/21(火) 14:15:41.78
>>718 あの音がいいのよ、なんか景気良さげじゃない?
パンパンボン!で火の粉が飛んでジャンバー穴だらけになる、毎年同じのを着てするから
マジで空気の通りが良いぞw寒い時には寒いぞw、火をたくと温いがな(`・ω・´)
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 15:56:31.56
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 16:24:48.84
って言うやつは死ぬ、もう社会的に死んでるだろうがねw
さすがジジイ荒らしの常習犯だなw
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 22:07:46.53
ワッチョイないから
口調の荒いやつがふえたな。
726 :
レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
2017/03/21(火) 22:13:44.78
>>725 て、いうか人生色々♪
上手くいかない時にこそ、いろんな情報を素直に読み込んで糧にするのが賢い人の生き方だね
情報は選択できるんだから自分の使いやすいのを選べばいいのに、頑固な人はねえ(´・ω・`)ショボーンだわな
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 22:40:57.20
ショボン見ると○○スレ思い出すわ。
あえて言わないけど
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/21(火) 23:19:54.36
729 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/22(水) 07:33:49.86
>>525 プチプチだと湿気が溜まるような?わかりませんが。
ただ、あまりガンジガラメにすると酸欠にはなりそうです。
(私は、山陰平場で雪も少し降るところです。)
>>719 倉庫の建て替えのための旧建物の撤去費用は、
新築建物の建設費の付帯費用だから、
新築建物の建設費に含めるべきのような気も・・・(撤去費+新築建設費 で減価償却かな)
詳しくは、税務署へ
税務署が嫌いなら、1万円ほど握って税理士さんとこ行けば足りると思いますが。
もし、聞かれたのなら、
参考にしたいので、また、結果を書き込んでほしいです。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/22(水) 07:39:52.58
JAの農産物販売高÷組合員戸数=1億円のJAもあるし、個人農家でもやっていけるでしょ(適当)
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/22(水) 07:55:37.30
ほうれん草役200本で時価1300円相当か
野菜なんてほとんど単価安いのに盗むやつが絶えないこと絶えないこと
盗むならもうちょっと効率よいのをやればいいのにと思ってしまう
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/22(水) 08:46:03.52
>>729 税務署の相談センターに電話して聞いてみました。
解体費用はその年に一括で経費計上だそうです。
簿価が残っていれば、それも除却損として経費計上。
しかし昔の建物だと当時経理知識がなくて事業用償却資産として計上してなくて
帳簿に載ってない可能性もある。その場合でも解体費用は一括で経費計上でOK。
なお、解体の後に土手のブロックをついたりするのは新築分として規定年数で減価償却。
なので、ある程度所得がある時でないと、
損失繰り越しても消えてしまってもったいないということですね。
733 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/22(水) 09:25:03.17
>>732 ありがとうございました。
新築費用に含めてしまって減価償却するのは、ダメってことですか?
聞いておられないなら結構です、必要になれば私の方で確認しますので。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/22(水) 09:45:20.19
>>733 一括で償却しないといけないのか、という質問に対しては、はい、ということでした。
そこをきちんと確認するには、
新築費用とセットで見積もり・請求を出してもらった場合にどうしたらいいか、
という質問をしてダブルチェックしたらよかったですね。
また機会があれば確認しようと思いますが、もしその前に確認されたらよろしくお願いします。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/22(水) 15:48:44.20
イケメンみつばちが憎い。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/22(水) 16:04:40.52
自演乙
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/22(水) 21:50:42.68
もうすぐ出発ですね
中国や韓国に引っ越ししても農業はできるはずです
文化や言葉は違うかもしれないけど
諦めないで向こうでも美味しい野菜作りを
頑張って下さい
向こうに行っても日本の農業を忘れないで下さい
私も応援していますから
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/22(水) 22:37:08.94
明日 佐倉市の新規就農者の会の総会があります
佐倉市の方はこぞって参加して下さいね(≧∇≦)
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 00:26:26.72
じゃあ行こうかな
もう就農したけど
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 01:39:25.41
>>739 是非 参加して下さい(≧∇≦)
千葉県佐倉市長や佐倉市役所の農政課の方々も
新規の農家さん達も来られますから
参加して交流を深めましょう!
※農協さんの総会ではありません
741 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/23(木) 06:04:59.47
>>734 かさねがさね、ありがとうございます。
田圃の面積増えると、
昔からあるほうのプレハブの作業場が手狭になるので
いつかは、建て替えがいりそうなので気になった次第です。
近いうちではないので、
あまり、お役に立てそうにありませんが、
確認する機会があれば、書かせてもらいます。
ありがとうございました。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 07:01:08.64
>>736 どうして「憎い」と書いてあるのに自演になるのですか?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 07:06:00.27
韓国から口蹄疫だの変な病気もって帰って来ないで下さいね^^
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 07:12:07.71
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 08:26:49.26
>>741 しかし、建物は償却期間が長く(構造等により微妙に年数が違う)、
1000万かかっても30年なら1年当り30万ちょいにしかならないので、
所得の調整という点では、一括で経費に計上できる方がお得じゃないですかね?
建物が分かれていたり、土地に余裕があって倒さなくても建てられるなら、
タイミングを計りながら解体費用を計上できるような。
ちなみに、農業所得申告をしていない時に建て替えると事業用資産にならないので、
その後で事業用資産に切り替えるのはいろいろとめんどくさいらしいです。
逆に、事業用資産で償却中に農業をいったん休止したような場合は、その間の償却は停止し、
農業を再開後に償却も再開になるそう。間が飛ぶわけではないそう。
名義とか経営移譲とかもからんだ話も少し聞いたけど、
またそういう疑問点が明確になった際に詳しく詰めようと思っています。
自分はサラリーマンやってる人よりは詳しいつもりだけど、いろいろめんどくさいですね。
746 :
エコのミスト
2017/03/23(木) 23:39:53.32
>>602 自分の言葉だと思ってたが、本に書いてあったか
>>644 俺は無借金を心掛けてるな、無理はしない
今は米が安いが、逆にビックマネーのチャンスだと思ってる
いわゆる逆張りってヤツさ
747 :
エコのミスト
2017/03/23(木) 23:53:42.14
まあ仕事が無ければ、自分で作ればいい
農業は、そのきっかけ作りには最適の職業だと思うがね
先人の知恵を拝借しつつ、自分なりにも試行錯誤を繰り返す
ウチの父親は毎年、一年生だと言っていたが
その刻一刻と変わる天気仕事は、日々学習の連続・毎日である
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 23:58:23.70
じゃあ仕事なかったらどういう仕事作るんだい?
晴れの日は何するの?
雨の日は何するの?
それから何を学ぶの?
毎年1年生っていうことは何も学んでないということだよw
749 :
エコのミスト
2017/03/24(金) 00:14:53.64
ウチでは畑をやっていなかったので
有機・無農薬で野菜作りに一から挑戦してみたよ
俺自身、デスクワークの人間だったんでね
さすがに一年目は豊作だったな、それだけ土壌の栄養分が多かったからだろう
今は中玉トマトとレタス葉物系中心に
それと今は英語を勉強してる、ビッグマネーのチャンスなんで(笑)
あとは天気に左右されない経営だね、水稲で
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 00:49:19.51
コンビニで野菜売ってたりするけど、近場の農家から仕入れてるんだろうなあ
数が少ないけど
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 01:31:39.98
毎年1年生ってのは格言みたいなもんで・・・
毎年天候が違うから今までのノウハウで対応できない
事が多々あるってことだろ。何も学んでないじゃねえのよ。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 05:26:59.67
就農したいならわりとマジで特区の新潟市だろうな
調べたら色々と優遇制度がある
753 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/24(金) 06:55:53.55
>>745 全般的には、経費に関しては、
利益の出てる時に計上と言うより
平均化しておきたい考えです。
特に理由があるわけではなく、
なんとなく、資金管理が楽なので。(実際に、解体費用どうするかは別にして)
うちの場合、建て替えるにしても
親戚に工務店があるので、
木造の15年になりそう。
>>750 ところによっては、
JA産直とファミリーマートの一体型店舗なんてのもあります。
ポプラが、産直野菜をやってたことも有ります。
気になるなら、そこの店長に聞いて見られるのも手かと。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 08:14:30.06
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 09:00:13.97
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 12:19:43.25
【成功しない人の特徴】
頭が悪い
怠け者
欲深い
虚言癖がある
社会性が無い
趣味が無い
常識が無い
プライドが高い
見栄っ張り
知識が無い
運動しない
お前ら気をつけろよ!
そして稼ぐぞお前ら!
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 12:23:12.11
今年も農業で稼いでいくぞお前ら!
気合入れていけコラァ!
計画立てて目標立てろコラァ!
家族は大切にしろコラァ!
感謝の気持ちは忘れるなボケェ!
相手の気持ちを察してあげろクソがぁ!
人には親切に自分には厳しく、頑張ったらご褒美だコノヤロー!
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 13:08:45.69
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 13:23:08.73
ミニトマトやって思う事 @選果作業が大変で、ミニトマトの管理ができないと嘆く奴に限って農協で共同選果パック詰めを嫌がる。
A農協に出荷する位ならミニトマトの管理をしないっていう考え方をする。
B今すぐの事しか目にいかない。
Cこんな考え方しかできない新規が多い。勿論50歳代の農家にも多い。
Dこんな感覚だから10年過ぎても売上無しか、あれこれ作物に手を出して朝から晩まで仕事して体調崩す。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 14:06:14.84
農家は農業をやめるまでは 365日休みはなく
毎日 早朝から暗くなるまで作業しないと
農業とは言えないって研修先の農家さんに
何十回も言われたよ
休みなく早朝から暗くなるまでフルにやってこそ
のなんだからなって!
雨の日は機械整備や鍬や鎌を研いだり 片付けしたり
種の選別や種豆の殻剥きをやったり
季節関係なく天気の日は休みはなく
早朝から暗くなるまでフルに
農作業をやる事が365日休まない事が
農業だって心構えみたいな感じで
本当に言われたよ
皆さんは休んだりしてるの?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 14:27:23.86
そんなの聞いてどうすんの?
さびしいから、お話したいの?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 14:38:46.56
>>759 なんでもそうだけど無痴だと稼げないよね
ミニトマトの選別機あるからある程度の手作業は減る
ってことを知らない or 買えない使い方わからない
という思い込みで行動に移さず、取り入れようと考えない脳だから稼げないわな
ほんと無痴は罪、いや大罪だよ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 14:39:49.27
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 14:42:20.69
今はネットで簡単に調べられるんだから気になったことは調べるべきやね
どうせ高いから。どうせ制約があるんだろう。どうせどうせと続くといつまでも安定しない
あと時間も資産の一部と考えたほうがいいよ
年収が減るけどローン払いなら暮らせない程度じゃないくらいの買い物なら熟考の末だけど買ったほうがいい
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 15:57:33.33
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 16:39:07.77
普通のことできない人が多いおかげで
普通のことやるだけで周りより稼げてしまう
若いのに仕事できて凄いねえって言われるけど
やらなきゃいけない作業やって、楽したいから必要な機械買ってるだけなんだけどね
投資した分回収できないとかアホなこと言ってる人いるけど
闇雲に投資して買おうと考えるから一か八かの博打になる
性能知らずに手を出すから損をする
勉強が足りないってこったw
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 18:08:13.27
>>766 ですねー。
少しの知恵と決断力あれば、既存農家位2周遅れに出来る。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 23:35:37.64
二十歳から60までやって平均所得600取って
やっとサラリーマンの生涯年収か
しかもその後厚生年金なし...
お金だけでやってる人少ないとは思うけど
それでもけっこうきびしいよな
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 23:49:20.09
事件番号 平成18年(わ)2114
さいたま地方裁判所
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 23:55:37.72
このスレ読んでいてわかったけど
ここには本物は私含め数名しかいない
残りはエア農家(°▽°)
エア農家多すぎだろ?www
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 02:23:30.17
農地の契約更新してきたわ。地主の意向で3年契約に短縮してだって…。地主さん年で宅地で売却したいらしい。まぁ農地購入したからその土地は要らないが…。ハウスが残ってるわ。
772 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/25(土) 07:04:15.88
>>768 20歳から60歳で所得600万になるなら、
農業者年金や個人年金保険やらを夫婦二人で上手に使えば、
結構な年金額になるのでは。
それと、だいたい70近くまでは
割と普通に農業やってる人みるし
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 10:13:33.53
>>770 ほとんど収入200万以下のにわか農家だと思う
試行錯誤してるレベルがその程度な人多いし
具体的なこと言う人がまずいない
親のお手伝い程度なんだろうね
それか老後の暇つぶし
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 10:27:04.08
実際問題、農協だけとつきあってるのが楽なんだよねえ
市場もいいんだけど、商人と関わるのはめんどくさい
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 10:34:35.38
具体的なこと言うと露地野菜は天候に左右されるから収入が不安定になりやすい
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 10:39:05.86
外から見た農業はそう思うだろうね
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 10:43:33.42
一人当たりの所得600もあるやつここ何人くらいいんのか
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 11:13:45.74
いないと思う
新規就農スレだしw
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 11:18:06.88
>>774 農協出しで億プレーヤーとか結構いるしね
農協内の品目で上手く立ち回るのが手っ取り早いのは確か
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 11:21:20.62
統計では全農家250万戸のうち500万以上売上あるのは全農家の7%以下
うち1000万以上売上ある農家は全農家のうち2%以下
7割は売上100万以下、2割5分くらいは500万以下の中途半端な層がいる
1000万超えて2%に入っただけで農業界のエリート
売上レベルでとっても悲惨な統計だけど、2chならではゴッタ煮ならこうなるんではないの?
地元の会合行くと1000万超え農家なんて2,30人くらい思いつくが、まあ5万いると思えばそんなもんかな
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 11:22:55.73
トマトハウス3反でそんくらい行くんでないの?
新規目指してるエア農家だけど
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 11:50:33.91
施設の建築費と燃料費をクリアできれば簡単にいくだろうな
上で野菜で怖いのは天候と書いてた人いるけど施設で怖いのは金持ってる法人
自分の施設の償却終らないうちに、金でぶん殴る新規が出てきて相場荒らされたりする可能性が結構ある
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 11:56:28.19
>>781 3反じゃいかんな
たった3反で1000万いくならどこもかしこもハウスだらけだよw
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 11:59:54.07
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 12:36:16.61
ハウストマトは反収150万くらいだからなぁ
50mくらいのハウス2棟で1反くらいだから、6棟建てるには1000万くらいかかるねw
補助で半額になっても500万強(利子あるから)
2年やればもう黒字だね
選別機、耕作機、灯油タンク、暖房機、その他
やっぱ3年目から黒字だな!
台風・・・なんでもない
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 13:04:59.86
農協がアホすぎるのも困る。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 14:38:24.92
例えばどういうとこ?
JA扱ってる作物を今年から栽培して出荷するんだけどwww
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 15:54:51.80
野菜の技術指導が出来ない事。定年退職者の言い分しか聞く能が無い。うちの農協の場合、農協より組合員の方が農協改革反対の姿勢だから。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 16:20:37.75
そうなんだ〜
うちは今年から栽培する予定だったので、去年の夏から説明会?講習会に参加して
いろいろ栽培注意点習えましたよ
それから農協を変えようとしてるのは小泉の息子ですからね
農協がダメなら農協を利用する農家がいなくなって、またはボイコットしたり不買したり
自然に農協が苦境に陥るのを待てばいいのですw
組合員同士で代わりのもの作るとか
あとは農協の言うことだけ聞いてるのは対等じゃないので
お互い利用する立場がいいと思いますよ
ダメだともったら買わない利用しない
良いと思ったら利用する
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 17:07:23.07
兼業農家なんて本気でやってないんだから本来そういう統計から除くべきと思うんだけどね。専業だけのデータなら違った感じになる気がする。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 17:08:47.86
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 17:48:16.04
>790
総括しないとGNPも出せないし仕方ない
調べれば案外細かく出てるから読み手が考えればいい
作物別とか調べると面白いけど、市場自体が案外小さいと感じる
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 18:40:25.02
兼業年金農家のとりあえず売れればええやに殺される人いそう
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 19:56:59.19
俺は有機農家だから農協の営農指導員は俺に指導できないと思うw
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 21:07:00.79
農協が指導するのは基本的に組合に入ってる人だからね
指導したとしても必ずその通りにやらなければいけないってわけでもないし
農薬や化学肥料使わなくても良い物できるならおkだし
病害でて出荷できなくなったときの保証は、指導どおりにやってない場合されにくいってだけだね
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 21:08:23.10
出荷できなくなったときの保証ってあるの?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 21:34:15.99
東日本17都県の人へ
原発事故後変わったことある?
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 21:52:27.11
売上700、所得400だ。
400からが伸びない。600は相場良くても辛いな。体壊しそう。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 21:56:23.24
>>797 キノコがダメってことで直売所のキノコが激減した。
工場生産は問題ないけど、山で採ってきたって言うのはNG。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 22:55:05.43
>>773 にわか農家にワロタ
代々の初めはみんな農家じゃん
農業で食っていけないから兼業してついには離農して都市の住人になったのに
農業に取り残された一族がにわかですとw
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 22:57:13.51
>>794 出来ない、というか何言っても聞いてくれないし
「いや、これでいいんですよ」という答えが返ってくるのはわかりきってるから
ああ、もう好きにやって という気分なだけだと思う
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 23:28:13.33
野菜の育て方はこうだ!って決まってないからね
栽培方法は自由
化学肥料使わなくても大きく育てれるなら使わなくてもいい
でも作物ごとに肥料の吸収量ってのがあってだな
地域や季節によって肥料の適量があるんだよね
化学肥料使ったほうが簡単に目安がわかるから楽っちゃ楽
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 06:04:37.00
籠池問題見ると農業より遥かに楽な助成金の獲得方法あるよなー
なんで農業は助成金で遊んでるとか言われんだっての
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 07:59:23.25
農業は叩きやすいからなんじゃね(適当
そんな助成金貰える楽な職業なら
どうぞ農業の世界へこの世界は誰でもウェルカム、って気分だけど
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 08:12:02.42
今までそういうのないと思ってたが
ナマポがわりに就農助成貰ってる奴とか行政とか思惑みたいなので一部優遇して貰ってるのとか実際いるからな
なんでもそうだが大多数は真面目にやってるのにな
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 09:24:26.17
農業の補助や助成金は米独に比べると圧倒的に少ない
日本は金利で大金稼いでるので農業で稼ぐ必要がないから、農業投資をあまりしない
国の借金1000兆でも負債買われすぎて追加発行するくらいお金余ってるから
大量に農業に税金投入して負債増やせばいいのに^^
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 09:27:33.86
高知の農協が独占禁止法処置命令を受ける
大変だねえw
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 10:36:28.01
うちのとこのある野菜でも全量出荷の決まりがあったけど
もともとそれほんとに農家同士で取り決めたことやったんよねぇ
そのナスの農協が言ってる、農協ではなく部会が決めたことってのはほんとだと思うよ
もともと農家同士で決めたことだけど
ブランド化できてきて値が上がってくると自分で売ろうとするやつがちらほら出る
そうやってもめ事が出てくるんよねぇ
みんなが一致団結したからこそブランド化できたのに
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 10:52:45.34
あたりまえのように有機栽培できるような技術が確立できるように毎日研究実践してるよ。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 11:21:54.02
今 周りの農家さん達は本当に
無農薬・無化成肥料・除草剤やホルモン剤や
土壌消毒剤は使わないで
名刺作って一切化成肥料や農薬類は使わないと
うたって 栽培と販売しているから
今の時代は化成肥料や農薬などの薬類を使うのは
流行らないんだね?
米も消毒や除草剤や化成肥料は
使わないって言ってたよ
米も野菜も農薬類や化成肥料を使った作物は
体に悪いから売りたくないし作りたくないって
言ってた今の時代は健康しこうだから
時代とともに変わってくるんだね?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 12:22:19.74
去年の秋1カ月くらい毎日雨でさ、
有機の人が契約栽培の数量ノルマ全然こなせなくて
ペナルティー食らいまくっててさ。お通夜みたいな顔してたけど
付加価値とか、栽培方法の差別化とか
独自の販路とか、そういう熱心さも大切だけど
お前らも気をつけてくれよな。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 13:41:05.64
新規の人が新しいことやりたがったりみんながやってないことやりたがる気持ちはわかるけど
有機やれば収量減ったり、個人で出荷するなら選果箱詰めやらで結局思い通りの出荷量こなせなかったり
それにも関わらず思うほどの価格で売れなかったり
うちの地区に入ってきた新規で何か新しいことしようとしてたやつは今全滅やな
そういうやつってだいたいブログとかやってるんだけど更新止まって何年たつやら
農業なら隙アリやろとか勘違いして入ってくるのが多いのなんなんやろな
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 15:53:27.00
>812
それで食べれんの?と聞けば、大体ボクは食べていけるだけでいいんですって答える
嘘でも本当でもいいけど、そこで会話終了で微妙な空気になるんで困る
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 16:15:03.00
応用やる前に基礎を重点的にやるべきってのはどの業界も一緒よな
問題はその基礎で食うには途方もない量の数作らなきゃならんと言う事だが
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 16:26:52.18
結局は業種が農業だってだけで個人でやるなら自営業だっていう基本を忘れたら上手く行くはずないってことやよね。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 17:22:14.63
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 17:29:32.31
農家の助成金って結局消費者が安く食品が買える為だよな
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 17:36:06.47
自分の人生とまでは言わないけど
自分の仕事を他人に任せっぱなし状態でやってたらズッコケるわな
基礎という基本が成ってないわけだから
同じことを毎年聞きにいくようなアルツハイマー農家になる
無痴は罪だけど、知ろうとしないことはもっと罪
知ろうとしないのは素人・・・
お後がよろしいようでm(_ _)m
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 17:39:03.59
>>817 安く出来る程度の助成金貰ってる農家いくつあるかなあ
雀の涙程度がほとんどじゃない?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 17:42:16.69
農業コンサルみたいなの増えてニッチを狙えとか唱えてるんだけど
そもそもコンサルは農業分野で参入したい会社に取り入って商売してて
個人農家相手に情報収集と研修屋兼ねてテキトーなこと言ってるから新規が騙され易いんだよ
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 17:49:42.41
>>817 アメリカやドイツやフランスの食品が何故安いか
補助金ばら撒いて大量に作らせて、消費者が食品を安く買えるようにし国内循環をよくする
価格が安いから価格競争に勝てて、輸出して外貨稼げるから1兆円補助出そうが
2兆円の外貨稼げば自国のお金が増えてOK
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 17:56:30.51
蓮舫は日本の農業は補助金漬けとデマを必死で広めてるね
支持率5%に成り下がったブーメラン嘘吐き在日党は、さっさと国外追放でいいw
しっかし支持率たった5パーの政党をメインに報道して煽るのは
マスゴミメディアは腐りきってるなw
戦争中の国よりも報道ランキング下になった日本のメディアは狂ってるw
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 17:56:31.45
そんな事より みんなも
大量に里芋を植えた方がいいよ(°▽°)
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 18:55:53.68
>>821 フランスみたいに所得の8〜9割が補助金という
もはや公務員みたいな扱いでいいかも日本も
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 19:02:40.35
>>820 食品みたいに単価の安いもので好き好んでニッチ狙うとか無理だよ…
普及員までそういう本で読んだような思考で困る
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 19:05:56.91
先程 千葉県知事選挙に行ってきました
農業が好きそうな感じがする人を
基準にしました
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 19:06:30.65
>>824 俺はずっとそれをした方がいいと思ってる
安定収入さえあれば若者も農業に乗り出す
きつい、儲からない、汚れる、出会いがないの現状じゃ誰もやりたがらんて
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 19:40:29.30
>>820 たしかに地元の商工会主催のコンサルタントが参加者の発言必死にメモしてたわ
やつら 参加者の話題をネタに他のセミナーでこいうことがありましたよとか言ってそう
そういう商売なんだろうね
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 19:42:06.88
そんなことないよ
若い人達も農業やりたがっているよ
千葉県の佐倉市内にきてみな
独身の若い人や
若い夫婦の人達が農家になっているから
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 20:27:18.70
>>828 それによって新規の人が少し良くなるなら良いじゃん
コンサルみたいな人が来たら、なるたけ自分の現状を伝えるようにしてるよ
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 20:47:41.99
就農=農業法人への就職勧誘が仕事だろうから、与えた情報の都合のいいところを切り張りするんだろうけど
発言に百姓を馬鹿にしてるのが見え隠れするから、チョロイと思われてもムカつくから俺はガセでも流そうかな
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 21:18:14.61
糞でも食ってろ
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 21:33:29.56
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 22:42:50.75
ビニールハウスで夫婦がCO中毒死 熊本
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 23:10:34.41
>>827 それすると既存の農家だけ、親元就農だけが得するだけじゃね
既得権手放したくないだけになりそう
完全新規のための農地も空かんでしょ
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 23:36:48.76
毎年辞める人いるから新規が入れないってことはない
何度も言うが農家の平均年齢65こえてるからね
新規が少なくて年齢上がってるわけで
辞める人のほうが圧倒的に多い
ほとんど請け負ってもらって維持してる人が多いので
減反補助無くなる・・・
あとはわかるな?
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 23:40:56.63
集団就職世代が定年で田舎に帰って農業を名乗ってるだけだと思うの
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 23:49:38.11
>>832 悔しいの?革〇〇士君w
お里が知れるねw
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 00:34:08.57
人・農地プランとか大口叩いてた割にまったく機能してないんじゃないか
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 01:47:08.43
>>824 親は水田中心の野菜農家だったけど、今は俺の代になって畑作中心にやってる
けれど畑作だけで一家で飯食えるレベルの耕作面積となれば、品代は米の1/5しかないし、転作補助金の交付申請をしても、いざ銀行口座に振り込まれる日まで食い繋ぐためには、
JAとか銀行さんと資金借り入れして商売していくしかなくなる
クミカン使えば楽だけどね
自分はあれこれ考えて短期ローンだけで1000万ぐらいあるよw
その他で面積増やす資金や、設備の能力更新、畑作に必要な投資等々、補助金=ローンの返済ぐらいになってきてるね
昨年実績で親と俺がやってた頃の面積の、4倍ちょいを俺一人で処理してるわ
墓に入ってくれる嫁もいないし、好き勝手やってるだけだけどね
生活を守るためには仕方ないけれど、
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 01:49:00.68
嫁ぐらい貰う人生を生きたかったなあw
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 02:23:27.74
>>836 話の流れ読めや
現状の制度ではそうだが
>>824みたいなことしたらってことで書いてるだろ
分かる?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 09:22:15.89
あ〜あ明日からひと月バイトだわ
一年の中でもっともきらいな時期の一つ
楽だけど単純作業過ぎて時間長く感じすぎ...まぁ農業ちゃあ単純作業の繰り返しだけど
そこから仕事ももらってるんでバイトのお断りできずにおるわ
一日1時間くらいの管理でひと月ちょいで所得35万はなかなか魅力じゃね?
ちな、バイトは時給900だが(汗
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 11:14:47.52
みんなが設備投資して、収量をどんどん増やすことを考えるけど、
むしろ量は減っても、少ない労力、費用で生産することを考えた方が
全体としては安定するような気がするけどね
まあこれは農業に限ったことではないけど
結局、基本的に国内市場でしか売れない以上、努力してパイの奪い合い、
生き残りをかけた殺し合いをしてるようなもんだ
まあ、利益重視の経済システムを変える以外にはないだろうな
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 12:42:00.67
ここにいるみんなで農業会社を作った方が
いいんじゃないかな?
みんな引っ越しして
千葉県の佐倉と四街道を本拠地にして
みんなで農業会社作った方が良さそうだよね?
どうかな?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 13:15:56.75
やれば?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 13:25:06.15
>>844 基本中の基本だよねそれ
海外に売るためには税金投入しないと価格競争勝てるわけない
それ以外で勝つ方法は1ドル360円時代に戻ること
先進国から発展途上国に成り下がること
そんなアホなことするわけないので、税金使ってアメリカやフランスやドイツのように国家戦略で
農業産業を拡大する
何故しないかというと、日本はお金在り過ぎな国なので海外に貸してる利子だけで稼げている
効率の悪い農業に投資しなくてもいい社会ができている
1000円の仕事より10万円の仕事やったほうがいいに決まってる
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 14:26:18.17
>>847 要は経済ってのは、お金が回らないと意味がないわけで、
外国に輸出しても利益が出ないなら、国内でなんとか回す以外にない。
特に食料は傷みやすいし、かさばるものだから、余計に
地産地消がより経済的に有利になるはずなんだよね
そう考えると、国外に食料輸出するのは、もろに経済原理に逆行する
はずなんだが、そういうのが平気でやられてるのが現状だから、
まともな農業政策が成り立たなくなってるんだろうね
農業の世界は、資本主義ですらないんだよな
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 17:20:48.83
農業は他の産業と少し違う
1000円のしごとならその分補填するように国が「ちゃんと」動かないといけない状況に今あるんじゃないかな
儲からないのでみんな農業やめてサラリーマンや他の職業になりました。
食べ物はすべて海外からの輸入に頼っています
その国とちょっともめました。その国からもう輸出しないと脅されました
日本はそれを無視すると餓死するわけだから無視できない
ということは海外圧力に屈するのが今より脆くなるわけだわ
別に農業やめるなと言いたいわけじゃなく、国として農業の優先度は最高にしておくべきと思ってる
それを忘れてやれ土木だ天下りだとやってたのがここ数十年、そして今
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 17:24:08.50
勉強不足だ
出直してこい!
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 18:29:43.01
>>829 この前イケなくてごめんね。じゃがいも植えたのに2日連続で雨ふっちゃったね。湿害が心配だね。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 18:29:54.33
農業というか国内食料自給率と安全保障の話は忘れられていない。
だから自給率がカロリーベースでしょ。
問題のひとつは、石油が入って来なくなった時の自給率では?
優先度を最高にしたくても、石油依存という現代農業の構造上、石油のが優先よね。
石油ありきとなるとシーレーン防衛で、これは一国ではできないし・・・という議論は、
農業機械と化学肥料が重要となった昭和40年代からあるはずだが。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 18:34:27.26
>>852 ロケットストーブをハウスの中で焚いて一酸化炭素中毒にならないように注意してやればいい
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 18:59:34.71
まだ雪ある地域でも晴れの日はハウス内45℃
北海道でも冬も大量に野菜作れるような気がするが
一定の温度じゃないといけないから灯油必要なんだよね
何か良い方法ないかな
日光だけでずっと一定温度に保てる方法があれば・・・
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 19:14:08.62
熱を日光だけに頼るなら太陽光発電か鏡を使って一点に熱を貯めるしかないなあ
そのまま農作物に当てると枯れるから水場に向けて延々お湯を作ってる状態にする
ハウスでは熱を保持できないだろうから断熱効果の高い建材で囲って尚且つ自然の日光も当たるようにする
鏡はそのままだと雪に埋もれるだろうか発熱装置付けて雪がたまらないようにする
夜は電気か石油ストーブに頼るしかないだろうね
うん無理だコレ大赤字だし大変だわ
ずっと石油使え石油
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 19:19:02.66
>>851 お疲れ様です
心配してくれてありがとうございます
大丈夫ですよ(°▽°)
また何かありましたら佐倉の畑まで
手伝いや遊びにきて下さいね(*゚∀゚*)
そうですね たいへんな思いしながら植えた
じゃがいも心配です
今は里芋4タン部 程 作付けしています
里芋終わったら
次は落花生の準備です
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 19:19:43.58
>>852 化学肥料は結局、大量生産が可能な分、土の中の有機物(腐植)を
大量消費してしまうから、一長一短の部分もあると思う
微生物がいなくなって、いざ化学肥料が手に入らなくなったとき、
十分な生産ができない事態に見舞われそう。
本当に自給率を考えるなら、化学肥料に頼らない農法も
追求していく必要があると思う
こういうのは、国がお金を出して研究を進めるべきだと思うんだけどね
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 19:32:19.78
>>851 続きです 返信が遅くなりすいません
佐倉の畑2町歩は借りているので貸したりするのは
私の一概で決められなくすいません
ただ 佐倉市内の八街よりや四街道あたりなら
探せば借りれる畑もあると思います
若い人達が増えていると言えども
まだまだ農家兼地主の人達の高齢化で
続けれなくなり 農地を売りたい 農地を貸したい
農地でアパート経営したい 太陽光発電にしたい
などそういった声も動きもあるのも事実ですね
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 21:24:48.25
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 21:33:10.37
>>854 ひたすらちぢみホウレンソウ作ればいいじゃん。
まあハウス代高すぎるからコスト面で
関東産の露地栽培に勝てないだろうけど。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 21:43:49.80
>>857 収穫後には堆肥入れたり腐植酸入れたり微生物添加するのは
慣行農法でも常識だし大学のバイオ研究と提携するのも普通
有機農法とか無施肥無農薬栽培に傾倒してる人って
そういう基本的な情報を知ろうとしないんだよね
自分の農法にケチがつくからなのかどうか知らんけど
慣行農法=化成肥料「しか」使わない
と自称有機農家はよくレッテル貼りするし
あれが一番のガン
インディペンデント系有機農法家ってもはや農業テロリストだよ
民進党や共産党と一緒
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 21:52:33.35
ああ
寒い
春はまだだのぉ
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 22:02:07.86
4月にならないと畑の雪が消えそうにないな
去年はもう畑仕事始まってたのにw
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 22:04:10.41
化成肥料「しか」使わないやつ見た事ねえ。
堆肥入れたり切りワラ入れたり
なにかしらするよな
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 22:11:32.79
>>861 まぁそういう問題は農業知らない人が騒いでるだけだもんね
相撲知らない人たちがテレビで相撲はこうじゃなきゃいけないとレッテル貼ったり
野球見てただけの人がチーム批判したり、結果論でたられば語って批判のみ
農業も化学肥料って言っても窒素・リン酸・マグネシウム・カルシウム・炭素
とか普通の栄養素の配合
「科学肥料」って言葉のイメージで体に悪いと思い込んで語るだけw
農薬だって2週間程度で自然分解されるものが多い
収穫前に散布することでもしない限り残留農薬はない
農薬よりも街中の排気ガス吸ってるほうが危ないというのに
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 22:12:42.71
>>861 いや、どちらが悪いとかじゃなくて、
自給率の話をしてたと思ったんだが
自給率の問題を突き詰めて考えると、最終的にそういう問題に
つながるんじゃないかと思った
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 22:32:28.63
化学肥料という言い方をしてる時点で
世間知らず現実を見ず、井の中の蛙大海を知らず
というイメージ
もしくは実態のない不安を煽って意識高い系から暴利を貪ろうとしてる感じ?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 22:41:33.25
>>865 なのでイメージ戦略では負けてるとも言えるよ
こちとら回数・濃度・量、守って散布して人間には無害といえる量しか農薬使ってないのに
有機農家や、一般市民、テレビマスコミは、少しの量でも農薬イコール害悪のイメージを植え付けてくるからね
俺としては歯がゆいわ
消費者にももっと賢くなってほしいけど、彼ら基本的に受け身だからなぁ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 22:54:28.79
農業大学校4年間通って肥料計算やら農薬の希釈方法とか学んだが土壌調査して肥料計算して施肥しても野菜がうまく育つとは限らないし農薬かけても、ネキリムシにかじられて翌朝萎れた苗だらけの畑になることはよくあること
永続的循環的農法の確立に日々研究実践してるよ。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 22:55:49.30
>>867 いや、別にケンカをするつもりはないよ
自分も農家の友人がいて、しょっちゅうアルバイトにいってるから、
多少は事情も知ってる
気分を害したなら去ります。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 22:57:57.04
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 23:02:15.58
>>856 落花生いいよね。土は肥える、豆は食える、酒は作れる 八街では茹で落花生有名だよね。オイシイ (๑´ڡ`๑)
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 23:05:13.47
農地バックに夫婦の写真をラベル化しただけで得られる信頼ってなんなんだろう
何をわかった気でいるんだろう
パッケージに自分の顔面を載せるとかどういう神経なんだろう
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 23:07:15.85
>>869 土壌消毒しろよw
農大で何学んだんだよw
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 00:26:45.67
虫は土壌消毒意味無いよ
寄生虫ならそうだけど
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 01:29:04.53
>873
そういうのってバイヤーが要請する場合もあるらしい
トレーサビイリティの行きつく先だけどできれば避けたい
根拠のない安心感商法って結構ある。権威商売とか学歴とか資格とかサービスの内容を保証しないけど金出す人がいる
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 03:33:08.28
顔出すのは勘弁だな
何か問題があった場合、速攻で顔と住所が拡散されるわけだし
まあそれは上段としてある日ふと下をみると自分の顔がゴミとして落ちてるのを見てしまったら嫌だわ
○○さんが作りました。とかいうのすら嫌だ
878 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/28(火) 06:23:55.26
>>873 顔写真は、消費者側に安心感を与えるらしい。
HPとかも、
本人の写真 < 夫婦の写真 < 夫婦と子供の写真
てな順で安心感が増すらしい。(=売上に貢献)
それでかどうか知らないけど、
この頃、道の駅や直売コーナの壁に生産者の顔写真貼ってあるの時々見る。
私もJAの担当者からHPに写真アップさせろって言われてるけど
「ほ場に草生えてるからヤダ〜〜」と言って逃げまわってるw
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 07:00:02.78
ダンパー数というものがある。ヒトのEEA(進化適応環境)においては、
だいたい150−200人ぐらいの集団が基本だった、というもの。
顔がわかる範囲だった。
ヒトが科学的に振る舞うと考えるのは科学的ではないよ。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 09:53:59.56
顔はツイッターで拡散されるから嫌だな
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 11:03:26.10
>>869 > 永続的循環的農法の確立に日々研究実践してる
( ´,_ゝ`)プッw
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 11:57:35.70
そいつの大学って2ちゃん大学ってとこだろう
俺のレス内容のことしか習ってなさそうだしw
ほぼここで語られてることは飛躍した妄想と嘘だらけで曖昧なことだらけ
こうだったらいいなぁという願望の話
外から見た農作業かガーデニングに毛が生えた程度の農業もどき
仕事やらされてるんだなぁって思うよ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 12:05:49.10
メインの作物をさぼって家庭菜園するのは超楽しい
完全な逃避だな
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 12:13:07.87
好評中でシリーズ化されている
エア農家2は楽しかったよな?
最新作のエア農家3はいつ発売されるんだ?
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 12:16:34.46
誰々が作りましたっていう責任を示すと安心感が出ていいんじゃないかとは思うけどね。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 12:27:44.14
トレーサビリティと顔写真表示は理屈では一致しないでしょ。
システムとしての安全担保と、心情的な安心感は別物。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 12:38:59.05
>>885 実はパートのオバちゃんが作ってるんだけどね
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 16:36:17.38
顔写真
やった方が売れるって思うんならやるだけだし
やっても売れないって思うんならやらないだけ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 18:13:59.77
顔写真はいらないと思うけど、誰が作ったかってのはもっと全面に押し出してセールスするべきだと思うんだよね。
同じ野菜だって作る人で味違うだろうし。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 18:27:39.68
写真載せる≒逃げも隠れもしません、安心安全な物作りをしてます
という幻想を営利目的で利用してるだけ
安心安全、は被害者ビジネスにありがちな根拠希薄の言いがかり
やればやるほど、消費者側は写真があるかないかだけで判断して
何が安全で何が安心かという、本質がごまかされていく
それを証明するかのように、現在まで流通してる農作物の
「どこが危険なのか」「何が安心できないのか」
という科学的根拠は誰も出さないまま
JA共販の野菜食って小児がんとか奇形児とか増えたのか?
ありもしない不安を煽って自分だけ利益を甘受しようという泥棒根性が意地汚い
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 18:36:16.84
>>890 まぁぶっちゃけその通りだとは思うけど
これやって売り上げ伸びるんなら普通にやるかなぁ
消費者って農薬の安全性を1から100まで丁寧に教えるだけじゃ安心なんてしないし
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 18:51:48.10
>890
後段は暴論だよ。
今のエコ系にはインチキも多い。
でも、「沈黙の春」がなかったら、慣行農業は農薬最低限にもならなかったのだよ。
農薬は使えば使うほどいい、という考えだったのだから。
ブラックリスト主義とホワイトリスト主義も分けて考えよう。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 19:22:15.09
>>892 アメリカの話と日本を混同してもいい実情だったのかどうかも問題なんだけど
農薬は使えば使うほどいい、という考えだったのかどうかも疑問
農薬メーカーを絶対悪にした勧善懲悪ストーリーの産物だしね、それって
例えそうだとして、そのころの日本の慣行農業のせいで
環境破壊や生態系の破壊、人体への悪影響が実際にあったかどうかも眉唾なんだよね
高度成長期の公害とごちゃまぜに語ってイメージ操作してるように感じるよ
映画とともに風評被害も輸入しちゃって引っ込みつかなくなっちゃっただけじゃない?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 19:49:31.46
農産物の直販拡大=コメ9割に―全農改革計画
コメをスーパーや外食チェーンなどに直販する比率を
現在の4割から2024年度に9割へ拡大。
卸売業者を経由するよりも利益率を高め、農家の収入増につなげる。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/28(火) 21:21:17.65
ビジネスで一番効率がいいのは物作りではなく、人間に無形の価値を売ることだからなあ
昔より少数でも声がデカイのが増えたしヤレヤレだぜぇ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 00:27:09.66
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 00:58:15.77
>>895 コンサルタントって参加者から情報得てその情報を元本として利息を殖やす楽な商売だと思う。適当なこと言ってもやるのは参加者だし、結果責任はとらなくていい。情報は増えそれが金になる。
おらたちが炎天下で農作業してる時、彼らは冷暖房の効いた部屋で参加者に適当なアドバイスしてる
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 07:05:12.49
>893 お若いかたかな。
実際に、農家は、機械化、化成肥料、農薬を大歓迎したんだよ。
それらは輝く未来の象徴で、反省の対象にはならなかった。
そして、水田周りの生態系破壊ははっきりとしている。
一定の反省が始まった後に乗っかった人もいるだろうし、
勧善懲悪ストーリーで語る人もあるだろうが、元ネタはちゃんと実在した。
常識って案外短期間で変わるんだ。
私が嬰児の頃は、なんでも消毒消毒というので離乳食を加熱しまくってビタミン不足になった、
とかあった。
農薬をたくさん使っているかにきれいで安全です、という考え方と通底したわけ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 09:55:33.05
化成肥料のことを書くと嫌がる人がいるだろうけど、あえて私見を書くと、
福岡正信さんの「わら1本の革命」を読むと、
化成肥料は人工的に組成され、添加されたごく少数の栄養素しか含まれておらず、
実際に植物が成長に必要とする物質の種類というのは、それよりもはるかに多い、と書かれている。
そういうのは、光合成によってさまざまな植物(雑草など)によって作られ、
自然界の中でさまざまなやり方で流通されているものらしい。
つまり、自然界には独自の経済システムといえるものが存在し、
独自のやり方によって、分業システムともいえるものが完成されているのだと思う。
一つ一つの植物というのは、みなそれぞれ、タイプの異なる「生産者」であり、
自然は、そういう多様な生産者の方法を、時には取捨選択し、
時には派生させ、さらに多くの種を増やすことにより、
偉大なる循環システムを完成させてきた、のだと思う。
人間の生産システムも、そのようであったらいいのに、と思うことがある。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 10:10:13.46
サケをヒトが河口で獲ると森が痩せるわけで、そりゃ物質は循環している。
だが、それはシステムじゃない。自然にシステムを見るのも人間の勝手な思いこみだよ。
各遺伝子が競争し、淘汰される過程で「ヒトの目にはシステムと映る」ような状態となるに過ぎない。
生命の本質はジャンク遺伝子だし、生命や自然に意味や目的はない。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 10:19:54.31
松さんも化成肥料や石灰使った野菜は
怖くて食べれないって言ってたな
化成肥料や石灰を使った野菜を食べるから
人も病気になるとか言ってたけど マジなんか?
化成肥料や石灰や農薬使うと
人だけではなく 野菜も病気になるから
使ったらダメって言ってたな
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 10:21:46.51
森は木がある限り痩せない
動物はいなくていいんだよ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 10:27:36.93
>>901 ガーデニングだと肥料や石灰使って土作りしようってテレビ番組で紹介され
ネットでもプロの土作り紹介されてたり、虫除けに殺虫効果のある薬を霧吹きでやるといい
って推奨されてるのに
「農業」ってなると同じことしても問題扱いされるよね
ガーデニングも農業も規模が違うだけでやってること同じなのに、問題扱いされるのは
ただのイメージで判断される
手料理と工場で量産する食品は工場の方がイメージ悪い
やってることは一緒
報道によるデマってことよ
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 10:32:38.40
好きな信条で好きに作ればいいとは思うが、そういうのは業として成り立つのは教祖さんだけ
農「業」というのは、特定の作物を自然に任せず人の都合で栽培することというのを忘れている
>901みたいのをステマにして教義拡散するんで困る
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 10:36:44.87
美人が料理するとおいしそうに見え、まずくても楽しい
ブサイクが料理するとおいしくても普通の対応され、普通なら指摘される
なんでもイメージで判断され、そのイメージの先入観を植え付けているのが報道
日本の農業が強くなれば周辺の国が困るってことだろう
テレビ局はパチが株主だったりスポンサーだったりで、反日報道をしなきゃならない
韓国で大統領が逮捕の流れだから、日本の安倍さんも逮捕だーって同じ流れ作ろうとしてる
中国でデモ発生、日本でもデモの報道だー沖縄デモだー
ニュースの作り方が特アを主軸に行われているのが大問題
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 10:42:22.53
そもそも健康にいいということ自体が主観的で曖昧なんだが、
気分というのも大きな要素だから信じさせたら勝ち
農法というか健康食品というカテゴリの商法
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 11:22:22.86
美人不細工関係なく他人の家の台所で調理された料理は無理
近くの予約制レストランのシェフが食材の下処理を自宅の安アパートでやって、それをレストラで調理してるの見てから外食も無理 どんな環境で下処理してるかわからないし。歯磨きしながら下処理をしてるかもよ?同じ場所で。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 12:36:17.58
新規就農なんだから小難しいこと考えずに儲かってる先輩農家のやり方をパクればいい
役人の思惑はそんなとこ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:07:22.37
だから 私が言っているわけじゃなく
松戸さんから直接 聞いたんだよ
松戸さんが言うのは化成肥料や石灰やリン酸や
農薬やホルモン剤などを使った
野菜やお米を食べると病気になるから
私は怖くて食べたくないって言ってたんだよね
作物も農薬や化成肥料などを使うから病気になるし
虫に食われるって言ってたよ
農薬や化成肥料や土壌消毒やホルモン剤などしようしている農家さんは本当の農家さんじゃないし
本当の農業ではないって強く言っていたよ
野菜もお米も家庭の生ゴミと牛糞と落ち葉を
混ぜたものを畑に入れたら
作付けすればいいって言ってた
マルチや追肥も畝作りも必要ないって言ってたぞ
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:11:08.25
松戸さんマジぱねーっす!
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:12:24.69
なんか頭でっかちな書き込みばかりだけど
そんなことより仕事して稼ごうぜ。
えらそうに講釈垂れてるけど、年収500万もいってないだろ?
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:23:58.44
松戸さんが言うなら間違ってないな
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:24:31.97
>909
松戸さんという人は何食ってんだ?
山こもって採取生活でもしてんのか
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:24:52.81
松戸はゴミ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:37:36.02
松戸でランドセル発見されたんだよ
916 :
ふなっ子畑は要らない!
2017/03/29(水) 13:37:51.22
農林水産省と農協と痴呆自治体はゴミ。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:43:37.46
松戸さんの人気に嫉妬しているんだが
918 :
ふなっ子畑は要らない!
2017/03/29(水) 13:46:38.91
そろそろ松戸さん以外の人が市長にならんといかんと思うんだがね!
919 :
ふなっ子畑は要らない!
2017/03/29(水) 13:49:19.52
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 13:55:07.36
>>909 化成肥料だけで育った植物は
人に例えると、サプリメントだけで育つのと同じようなことだろうか
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 14:35:43.54
サプリメントはカロリーないからそのままじゃ餓死するよ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 15:31:03.11
新規でも俺は地域のブランド化野菜作ってるから
農薬も肥料も決められたものから選ぶしかないんだよね
その農薬と肥料の説明講習会も出席してるけど
使ってない人たちがどうやって病害虫予防してるのか気になる
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 16:17:51.77
>>922 自分は小さな畑で家庭菜園やってるだけだけど、
基本的により野生に近いもの、栽培が容易なものばかり植えてる。
食べれれば何でもよい、まずは土壌環境を整えることが大事という考えでやってる
実家の畑を使わせてもらったんだが、なぜかスギナ畑と化してたので、
最初はとにかくマメばかり植えてた。あとは元々植えてあった、
手がかからないフキとかウドとかはそのまま残した。
環境が整ってきたら、もう少しいろんなものを植えてみるつもり
正直、楽しさとかは全然なくて、毎年草刈りでただただツライだけだった
5年ぐらい雑草生やして草を刈り続けたら、
かなり畑の雰囲気が変わってきて、すごく草の良い匂いがする畑に変わった
草刈りも背丈が全然伸びなくなってきて、相当楽になった。
今はとにかく畑に行くと、幸福感しか感じないようになった。
なぜかはわからんけど。生き物にたくさん出会えるからかも。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 16:18:32.06
怖くて食べたくない、と言い出す前は
おかわりして食ってスクスク育ってたくせに何言ってんだっていうwwww
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 16:57:31.41
イケメンみつばちが憎い
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 18:09:12.95
>>923 922の答えになってないし
そしてまったく関係のない話の個人の日記になってて意味不明
農薬や肥料使ってない人の病害虫対策どうやってるの?って聞いてて
なぜお前の日常を語りだすw
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 18:20:08.84
>>923 ここは農業を仕事にしている、する予定の人のスレだから
家庭菜園の人はごめんだけどスレチだよ
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 18:32:46.11
一度 みんなも松戸さんと農業の対話してみるといいよ
正しいのわからないけど
土壌消毒や化成肥料や農薬をしようすること自体が
間違いだって言ってたけどね
化成肥料や消毒や土壌消毒を
使う慣行栽培の野菜や米は
不味いし食べると体に悪いし病気になるから
絶対に食べないみたいだよ
野菜や米は虫はついた方が安全で安心って証拠だから
虫はとならいで蜘蛛(コガネグモ・女郎蜘蛛)を
沢山 畑の周りや中に放して居着いてもらう
って言ってた
だから防虫ネットやマルチも不用らしいな
初夏から秋口にかけて 時間があると
蜘蛛を集め歩いているって言ってたわ
使っていい肥料は
蜘蛛と家庭の生ゴミと牛糞と落ち葉のみ!!
これ以外 使った野菜や米は 危険で体に悪影響しかないとても売れないし
野菜やお米は危険だから食べるないとキツく言ってた
みんなは松戸さんの考えはどう思う?
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 18:35:24.88
>>927 そうなのか、それはスマンかった
農業やりたかったんだが、家の事情とかもあって、
ずるずるとここまできてしまった
まあ、知り合いに農家がいっぱいいるので、
いくらでも手伝いにいける環境にあって、それなりに幸せなんだが
このスレ面白いのでたまに見てた。あとは書かずにロムってます。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 18:48:05.82
書いてもいいのよ?
ただエアーは許されないよ すぐわかるからw
ガーデニングレベルの話をあたかもこれで稼いでる風に書くのは痛いから
やめなさいって言われる
農業にも通用するガーデニングの話ならいいよ
この薬剤効果あったとか作業効率よくなるんじゃないかとかなら
仕事の話に趣味の飛躍した話はいらない
車の話してるのに自転車ならこうだ!って力説されても困るからね
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 18:56:39.15
>>929 レスしてもいいよ
家庭菜園も農業もみんな 仲間なんだから
それに 農家でも家庭菜園の人から農業以外でも
色々と学ぶことだってあるんだし
スレチとか固い事言わないで 仲良くしようぜ
あまり固い事言っていると 農家は頭が固くて
頑固者で変わり者しかいないって
思われるのも嫌だしな!!
だから 気にすることはないよ
どんどん書き込みしていいからな!
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 19:00:37.79
生産部会とか何のためにあるのかよくわからん
部長・副部長誰もやりたがらんから新規就農6年目の友人、俺(38歳)に役が回ってきた
50くらいでうまく部長やらずに逃げようとしてるおっさんが一番むかつく
選果場利用するだけして部会の役は一切引き受けません体制
誰しも選果料払ったうえで役も引き受けてきたっちゅーのに
あのハゲもう生産部会辞めればいいのいくそが
それかもう生産部会自体なくなってほしいわ
農協でまわせばええやんとか思う
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 19:05:47.70
キュウリ農家のユーチューバーを観てると、
栽培失敗したり、事が上手く運ばなかったり、ギャグが痛かったり…
就農したい人はチェックした方が良いかも
やっぱ、サラリーマン最高だよ
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 19:08:38.43
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 19:10:17.81
部会はたまに意見とか言えばJAとか少し動いてくれるじゃんw
あとはあるだけで勝手に宣伝とかして知名度アップイベントとかやるから助かるよ
JAや市場の間に部会があると、農家の人の批判や意見を受け止めてやさしく代弁してくれるクッション的な効果もある
逆に言いにくいことも部会の人に頼めば、部会も農家の意見だよってスルっと言える
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 19:32:49.10
>>928 農法と農業を分けて考えたほうが良い
過程やノウハウは語ってるけど所得や反収が不鮮明というかハッキリしたためしがないし
結果が伴わないなら経費のムダで家族を路頭に迷わす
数字が出ない話は話半分で聞き流すかな
主義主張は承りました、という程度
イチイチ他人や他人が作ったものを大して調べもせずに非難するあたりは幼稚な人だな、と思う
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 19:39:29.07
>>935 けど部会は頼りにするけど自分が部長になりそうになったら断固拒否するとかいう部会員いたらムカつくやん?
あのハゲ、数年前品種変えようってなったとき一人前に文句つけてきよったくせに
部会に一切協力する気ないなら文句もつけんなハゲが
あいつのせいで悪い前例ができそうやわ、あの人もやってないやんで役断る人続出やな今後
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 19:48:18.54
そんな使えないハゲに部長をやらせるのもどうかと思うが
そのうち、参加だけはするけど目立ちたくないから誰も発言しない組織になりそう
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 19:57:11.63
>>938 いやまさにそんな感じですわ
だからこそもう部会の意味あんのかなって思ってしまう
そのハゲ実績だけはいいんですわ単収一位、秀品率一位
逆にいうならそんだけ選果場利用してんのに部会への協力一切なし
下の者に示しつきまへんわ
形だけでもいいから少なくとも一期はやってほしいんです
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 20:02:30.59
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 21:15:19.98
のうかのおじさん なんで 毎日薄汚い軽トラに乗ってやつれた顔してるんだろう
農家は金持ちじゃないの?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 21:31:00.00
今、農業優遇しなくていつ優遇するんだろうね
どんどん国内総生産下がり続けるのになんも手を打たないつもりかな
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 21:43:44.96
生産量って増加傾向じゃなかった?
生産量が落ちてくれるのは大歓迎だよw
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 21:43:59.55
>>941 農家やったからそのくらいで済んだんだよw
他だったらもう・・・
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 21:48:15.67
>>941 軽トラを磨いても愛想を振りまいても金にならないから
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 21:49:11.32
>>940 ローカルルールも守れないのはただのスレ立て荒らし
>>980がワッチョイありでスレを立て直すべき
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 22:16:53.10
大変ご迷惑をおかけしました。。。bb
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 22:54:09.77
>>940 福岡正信って
革命烈士こと、無農薬バカで猫虐待犯の栗田隆史がよく持ち出してた爺だな
でも、鶏糞使いまくりなのに、無肥料だと言い張ったり
除草剤使用してるのに無農薬だと主張してる事を指摘されてからは
名前を見かけなくなってたけど
もうほとぼりが冷めたと思ったの?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 23:59:46.79
今年 皆さんは路地で
トマトやナスやスイカ やりますか?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 00:11:46.02
スイカは肥料やって選定してあげるだけで売ってるのよりおいしいのできたな
苗200円で6個くらい取れるから買うのが馬鹿らしくなったよ^^
カラス対策がちょとめんどうだけど
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 00:20:42.47
スイカ泥棒の何が嫌かというと 散歩してるふりして作業風景見たり苦労知ってるくせに収穫期に
盗むんだよな 奴ら
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 00:22:07.46
夏野菜(キュウリやナスやトマトや豆など)は
虫がついたり 病気になりやすいから
やっぱりスミチオン散布する?
スミチオン以外で散布してもいいって
農薬ってある?
作物ごとに農薬が決められているみたいだけど
毎年 農薬も変わるみたいだからこまめに
チェックしなきゃダメって言われてた
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 01:05:02.84
>943
よく言われるけど、今からオリンピックまでが価格のピークでそのあと大規模化進んで大人同士の戦いになり相場総崩れかもしれんやね
むしろ大規模化進めるために優遇なんて絶対しない気がする
最低認定とらないと補助使えない流れだし
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 02:17:24.44
やっぱカラスにやられるんか
ネットとかで対策すんのかな
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 02:42:25.53
ジガラスかっとくとある程度ワタリガラスの予防になる
数百羽いようとジガラスが追い払ってくれる
956 :
みつばち ◆x7UJWTSNdfNP
2017/03/30(木) 06:46:33.97
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 07:17:24.33
エアエア(^q^)
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 07:18:28.60
エアエア(^q^)
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 07:58:53.57
有機栽培が健康に良いとかならなんかイメージ沸くけど
おいしいとかいう根拠どこにあんの?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 08:57:43.34
エア農薬語り乙w
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 09:28:20.67
>>959 価格の高いものほどおいしく感じる
無意識に自分を偽ってしまうわけだな
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 09:35:12.30
>>959 私見だけど、「おいしい」はまず第一に鮮度。
次に「甘み」や「うまみ」といった、味の部分が大きいんじゃないかと思う
農法はあまり関係なくて、土壌の状態が大きく影響してるんじゃないかと思う
炭素が消化しやすい形で多く含まれていれば、甘いだろうし、
チッソがちゃんとアミノ酸として合成され、硝酸体窒素の量が少なければ、
うまみを感じるんじゃないかなあ、と。
あくまで素人意見だけど
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 09:42:19.63
>959
毎年のボジョレー宣伝文句が全て表している
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:14:34.90
エアエア(^q^)
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:22:36.09
うんこ
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:22:45.10
うんこ
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:23:09.19
うんこ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:24:06.61
うんこ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:24:46.38
うんこ
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:25:04.15
うんこ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:48:35.66
皆さんの節税テクを教えてください
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:49:55.70
課税所得を0円にする
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:58:01.86
儲けないようにする
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 10:59:11.20
農機具買いまくる
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 11:07:52.50
昨日計算したら今年は経費500万越えたw
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 11:15:10.30
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 12:14:44.05
ひゃ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 12:15:20.73
ひゃ
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 12:18:11.56
農業は命がけだからねほんと
寝る間を惜しんでがんばらないと
肥料や農薬をちゃんとやるよりなにより畑に足を運ぶこと
植物は人間のこころが読みとれるからね
今年も赤字になりそうだけどほんとにおいしいって言ってくれるひとがいるだけでがんばれる
みんなもがんばろうね!
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 13:15:42.60
>>952 スミチオンなんて臭いし効いたためしない。
買って損したわ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 13:58:04.02
ここはエア農家ばっかだなw(エア農家)
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 14:06:47.97
今の時代はエア農家の時代だから仕方がない
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 14:10:46.05
確かにエア農家は人気があるしモテるよな
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 14:40:44.42
溝を掘ってパイプハウスを建てたが、溝が必要無くなってしまった…。
また埋めるかな。ほったらかしにしても崩れるからダメ出し。ハウス間180cmのところに80cmの溝を掘ってしまったからな。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 14:57:22.94
>>976 何、逃げてんの栗田隆史w
事件番号 平成18年(わ)2114
さいたま地方裁判所
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 15:01:43.80
ああ 寒い
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 15:02:38.40
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 15:07:05.66
さすがれっしさん
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 16:14:53.22
エア農家?烈士?
ガチでキレたから 今から芋植えるけんの
ガッチガッチで農作業やって誰も見たことない
幻のデカイ芋作るから良く見てけ ゴォラァー
夜は暗くて作業が出来ない?疲れたから休憩?
そんなのはプロから言わせて貰ったら甘えだからな
雨の中でも 夜中でも作業やるからな
ガチで頭来たから 悪いけど寝ないで 休憩しないで
作業やるわ人と同じことやってたら
トップになれないからな
マジでエア農家とか烈士とか呼ばれている
場合じゃねーよ
プロの道って奴をみせてやるわ
ガチなプロは栽培とかやらないからな
サバンナでライオンは草食動物を狩るだろ?
頭きたから栽培なんかしないでワイも
芋を狩るから!!
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 16:30:27.81
マジでごめん やっぱり今日はもう帰るわ
ガチで疲れたら ちょっと
農作業出来る状態じゃないよ
喉も渇いたし疲れたかから無理だわ
元気な時にガチでプロの農業をやるからさ
じゃお疲れ様でした
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 17:38:24.68
まだ明るいうちから酒飲むの最高だわ
渇いた喉 疲れた体にはビールがきくよね
ガチでプロの農家はまだまだ働いてんのかな
マジでお疲れ様
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 19:29:30.58
ひゃくしょう
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 19:52:28.28
百笑!
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 19:53:18.67
>>992 最早泣くだけワロタpgrwwwwwwwwwwwwwww
|つД;><アイゴーひゃくしょうアイゴーアイゴー←れっし=
>>992pgrwwwwwwwwwwwwwww
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 23:17:41.33
うんぽ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 23:18:09.36
うんぽ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 23:26:07.39
親元就農のやつが偉そう書き込んでるのだけはむかつくわな
なに苦労もせずに農地も技術も手に入れて天狗になってんねん
だいたいそういうの昔は新規就農とか言ってなかっただろうが
コネなしとか他業種とか農家とか関係ないとこから新たに農業始めることにべき使われる言葉が新規就農だったのに
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 23:32:42.31
嫉妬は醜い
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 23:40:46.68
親元就農は金貰えんし
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/30(木) 23:42:39.68
親元就農は名義弄って金貰ってるのが現実
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 24日 10時間 42分 3秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php