そんなに細かく分ける意味がどこにある?
恐らくだが、社内では基準があって
駅長にランクがあり、実質的に駅の格付けはあるんだろうけど。
(国立大学がそうだな。東大京大を頂点に数ランクに分かれる。東大京大のみ総長、後は学長)
同区間で例え数字では航空シェアが50%切っていたりボロ負けしていても、
「どうしても航空じゃなくちゃダメなんです」っていう奴だけ書き込んでいれば
いいんじゃ? 航空利用が通念となってる東京〜札幌なんかは、あえて書か
なくてもいいと思う。
東京大阪間、初めて飛行機を利用してみた(JAL)
空港まで・空港からのアクセスを含めると所要時間は全く変わらなかったけど、旅行気分はかなり上がった
また飛行機乗りたいけど天候に左右されやすいのが難点……
台風もあったから毎日気が気じゃなかった
飛行機乗るのに空港まで行くのが手間だと言うやつに言いたいけど
新幹線の駅まで行くのも手間じゃね?
ラッシュ時とか地元駅からラッシュの電車乗って、新幹線と接続する路線のラッシュ乗らないといけないみたいなのあるし
飛行機ならバス乗れば絶対座れるしリクライニングシートで空港まで楽々アクセスだろ
ウチの地元の駅から羽田行きのバスなんて出てねーぞ?(w
それに、電車がラッシュ時間帯なら道路もラッシュではないか?
乗ったは良いが動かないっていうのも、出発を控えてる身にとっては
精神衛生上よろしくない。
例え人に揉まれてでも、駅や空港へ向けて動いていた方がマシ。
伸びないスレだね。
コケにしているわけでなく、これが航空板での通常の反応だろうね。
要は絶対的に新幹線強し、飛行機弱しの区間だってある(逆もしかり)の
だから、使い分けで良いやないの? ってことでしょ?
ごく一部に、「(東京からで)JR東海が嫌いだから大阪はおろか名古屋でも飛行機」
(これもウソか本当がわからんけどね)なんて言う偏屈がいるけど、大人の対応としたら
通常は使い分け。
これが鉄板で同じスレ立てると、鉄ヲタは子供じみた考えがが多いのか、それとも
対立軸が好きなのか、下らないレスで伸びる傾向がある。
話題にならないけど愛知県が最強だよな。
ほどほど田舎で東京や大阪にも近い。
仕事はたくさんある。
ちょっと走らせればただでさえイオンモールが多い愛知県内だし、蒲郡の老舗水族館、浜名湖パルパル、舘山寺温泉、弁天島ホテルバイキングなど
豊橋は何処に行くにも程よい所要時間、電車なら名鉄、新快速、浜松両方向共にほぼ始発だし、座れる。
やたら暑い訳でもなく田舎でもなくそこそこ都会。
日本全国廻ったが、家族で暮らす分には豊橋がほぼ1番快適だと思うな。
愛知県内は公立帝国だから教育費もそこまで掛からないしな。
豊橋の立ち食い蕎麦屋は以外と美味しいよ
刻んだ油揚げがいいアクセントになっている。
豊橋から毎シーズン大阪や神戸や京都に嫁子供の家族3人で日帰り旅行する。子供でもも車で行くより喜ぶし日帰りでも充分な時間遊べる。
時間的には豊橋はどっちに出るにもいいんだよな。
豊橋始発だと東京に昼前には着けるし、大阪も午前中に着ける。
大抵の普通の店は10、11時開店でしだし、時間的には間に合うんだ
地方都市でビルまるごとネットカフェってのは聞いた事ない。いつもクーポンくれるし隣にカラオケ屋もあるし、
豊橋に1時の終電、何かの事故で遅れても必ず泊まれる印象がある。
あとは乗り換え時に地味にセブンのatmあるのも便利。
話題にならないけど愛知県が最強だよな。
ほどほど田舎で東京や大阪にも近い。
仕事はたくさんある。
ちょっと走らせればただでさえイオンモールが多い愛知県内だし、蒲郡の老舗水族館、浜名湖パルパル、舘山寺温泉、弁天島ホテルバイキングなど
豊橋は何処に行くにも程よい所要時間、電車なら名鉄、新快速、浜松両方向共にほぼ始発だし、座れる。
やたら暑い訳でもなく田舎でもなくそこそこ都会。
日本全国廻ったが、家族で暮らす分には豊橋がほぼ1番快適だと思うな。
愛知県内は公立帝国だから教育費もそこまで掛からないしな。
豊橋の立ち食い蕎麦屋は以外と美味しいよ
刻んだ油揚げがいいアクセントになっている。
豊橋から毎シーズン大阪や神戸や京都に嫁子供の家族3人で日帰り旅行する。子供でもも車で行くより喜ぶし日帰りでも充分な時間遊べる。
時間的には豊橋はどっちに出るにもいいんだよな。
豊橋始発だと東京に昼前には着けるし、大阪も午前中に着ける。
大抵の普通の店は10、11時開店でしだし、時間的には間に合うんだ
地方都市でビルまるごとネットカフェってのは聞いた事ない。いつもクーポンくれるし隣にカラオケ屋もあるし、
豊橋に1時の終電、何かの事故で遅れても必ず泊まれる印象がある。
あとは乗り換え時に地味にセブンのatmあるのも便利。
みんな昔ほど都会に憧れないからな。
東京でも多摩から出たがらないやつとか多いよ。
趣味的には高架の通過駅タイプよりも
地平の折り返し駅の方が貫禄があって萌えるな。
豊橋は私鉄あり、飯田線あり、基地や電留線ありで東海道線では京都と並んで貴重な風情。
わざと不便にして新幹線に流して発着枠を空ける、という欧州みたいな発想は日本にはないのな
それを許さないのが日本の利用者
「お客様は神様です」っていう日本語があるくらい、日本は顧客至上主義の国
「お客様は神様」っていう言葉を都合よく曲解したのも日本人だけどな。
そういえば成田〜伊丹は乗り継ぎ特化に徹したのか、去年あたりから割引がショボくなった。
三波はそんなつもりで言ってないと、後日談を語っている。
完全に商人どもの勝手な曲解。
ま、偶然にも日本人にマッチしてしまった語だったのだろうな。
因みに自分は生粋の日本人だ。
博多-広島で車輌故障で山陽新幹線不通 上下線
博多-岡山に拡がった!