◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/airline/1554332764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 08:06:04.81ID:TSmkVIEm0
ご予約の際に、4つの行先候補地をJALからご提案。
そのなかからお申し込みから3日以内に、決定した行き先をお知らせします。
いつもとは違うワクワクする旅の出会いや、
偶然が生み出す発見の旅をお楽しみください。
※東京(羽田)及び大阪(伊丹・関空)発着便の路線に限ります。

https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani/index.html
どこかにマイル-南の島-
https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani-island/index.html

前スレ
日本航空 どこかにマイル Part.5
http://2chb.net/r/airline/1528731847/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 13:00:28.72ID:ALOCgwOE0
まったりしすぎてて落ちそう
3名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 13:17:16.55ID:2GRr1vZM0
虫けら以下のクソサカ豚は苦しみながら死ね!
4名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 19:01:35.42ID:mDc+akRj0
バスオタおる?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 19:31:57.33ID:zuYNBYUL0
一瞬バスタオルに見えた・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 20:44:16.09ID:Cx3vNWzv0
>>1
もう一つのスレを使い切ってから立てろよ無能のクソボケカス!
7名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 21:50:24.60ID:ALOCgwOE0
>>6
あっちは別スレなんで
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 02:13:33.01ID:WDrQ8kfv0
まったりマイル
9名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 13:44:51.98ID:GKL3UGzB0
>>7
しね
10名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 00:31:49.91ID:6dH4TdSz0
のんびりマイル
11名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 18:37:49.19ID:cpGGFy9M0
【JALガチャ】日本航空 どこかにマイル+南の島★6
http://2chb.net/r/airline/1537672504/l50
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 22:25:45.29ID:5CUBnfxR0
前スレあれだけ盛況だったのに一気に人減ったね
南の島スレが伸びてるわけじゃないから流れてるわけでもなさそうだしどこ行った
13名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 22:42:35.51ID:5dslFQiK0
年度頭だしGWも絡んで休みとりづらい人も多いだろうししゃーない
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:18:04.02ID:At09ZmTG0
こういうブログとかに載ってる就航地が地図上で分かる画面は
JALのページのどこから閲覧できるのでしょうか?
https://travel.spot-app.jp/jal_dokokanimairu_kai/

おわかりの方が居たら教えていただけると嬉しいです。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 12:52:27.06ID:jnEg3n4v0
>>14
会社案内・企業理念
┗ 運行路線数

くらいしか見つからないなー。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 01:19:35.79ID:6ILXZTJ+0
GW一週間前の週末に、羽田からガチャ
新千歳・小松・福岡・那覇から、新千歳に当たり。
空港との無料送迎バスがあるので、南千歳のアウトレットモールでも行こうかw
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 08:29:41.00ID:aZE9rVCa0
>>16
しねばいいのに
18名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 14:04:49.15ID:lKXmQwV60
>>1
ちょっと早いけどナイスです。

>>11
みたいな荒らしスレには書かない
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 14:18:05.40ID:9kTrtc460
>>18
>>17
20名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 15:56:29.20ID:FEHQGumb0
【JAL】日本航空部長(57)を逮捕 女子中学生に3万円を渡し、ホテルでわいせつな行為をした疑い 東京★2
http://2chb.net/r/newsplus/1555474121/
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 22:09:44.53ID:udDTqrRv0
>>4
路面電車ならw

一物
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 23:07:52.45ID:1DrtJusi0
JAL部長、女子中学生の買春容疑で逮捕 サイバーパトロールで端緒 警視庁
毎日新聞2019年4月17日 12時19分

女子中学生を買春したとして、警視庁高島平署は17日、

日本航空オペレーションコントロール部長、横関龍哉容疑者(57)=東京都八王子市=を児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。

逮捕容疑は昨年9月15日、台東区のホテルで当時中学生だった少女に現金3万円を渡し、18歳未満と知りながらわいせつな行為をしたとしている。
「年齢はわかりませんでした」と容疑を否認しているという。

同署員が昨年10月にサイバーパトロールで、ツイッターで買春相手を募る少女の書き込みを発見。
捜査で横関容疑者と少女が会っていたことが判明した.。日本航空は「事実関係を確認中」とコメントしている。【安藤いく子】

https://mainichi.jp/articles/20190417/k00/00m/040/092000c
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 21:00:40.29ID:iTrLYE4+0
本スレ
http://2chb.net/r/airline/1508450910/l50
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 21:19:32.83ID:K1PgYhgs0
もう俺は予約終わってるけど、
GW暇なら5/5発以降、5/7着以降ならまだとれるぞ

さっきニュースで余りに長い連休なんで、最後のほうは戻ってる人が多くて
ホテルなんかもまだまだ空いているって言ってた
なるほどだわ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 22:59:21.41ID:3gVOhNnL0
長期連休なら前半に出かけて後半はのんびりってのが一般的な心理だわな
けど俺も一般的な考え方だから後半はのんびりしたいわ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 20:40:08.55ID:e+hbDDBf0
>>2に同意。

サッカー好きはクズが多い!
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 21:16:07.34ID:shEljHv00
>>26
それは不適切。
正しくはサッカーの試合見にあちこち飛行機で遠征しまくるくらい熱狂的な奴はクズが多い。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 14:33:42.55ID:XUkAl52J0
5/19利用しようと思ったら羽田発で検索出来ないな。日曜日なのになんかあるのかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 14:42:00.07ID:iagYSQ+q0
>>28
5/19羽田発早い方の三枠ならありそう
着も同じだな
日帰りは無理だな
30名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 09:09:45.69ID:laxjjPCe0
初めてガチャ回してみたけど、大阪からやと出雲、松山が必ず入ってくるしウザイ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 10:19:25.41ID:WtAe2zFP0
>>30
日程変えれば変わってくるぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 11:02:00.02ID:FAjlrcMG0
大阪からは短距離路線が多いもんね
33名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 16:27:49.34ID:laxjjPCe0
平日で回すと石垣や新千歳出るのに仕事で行けないのが辛い
34名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 20:45:04.24ID:KnhjSBfv0
>>33
仕事休めばいいじゃん







永遠に
35名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 22:47:15.66ID:/LXwpxvq0
先に前スレを消化しろよカス
36名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 23:09:08.03ID:UMboFZMA0
>>35
あ?やんのかコラ
ネットだからってイキってんじゃねーぞカスが!
37名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 23:19:09.06ID:fN27T1dP0
前スレじゃなくて別スレだから
38名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 09:22:10.09ID:eyqfxZUE0
このスレの削除依頼出してきた
39名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 11:46:31.34ID:xit4Uma20
いらん事をするんじゃない
40名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 19:06:43.98ID:mzvvMzfn0
スレ荒らしの手法
勝手に類似スレを立てて、それが正規だと信じる
イマイチ元スレから移動してこなくてイライラ
元スレの終わり際に埋め立てて自分のスレを貼る
それでも立った元スレを荒らす
元スレの削除依頼を出す
41名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 20:52:13.05ID:6XF0zHFD0
>>40
通報しとくから
42名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 23:57:35.53ID:goIusSBb0
今度鹿児島に初めて行くんだけど、天文館ってのはそんなにいいの?
デリより店舗型のほうが好きなんだけど、無さそう
43名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 07:42:10.21ID:Ge1d5yoZ0
文化通り行け
44名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 10:04:48.69ID:IILP3S0C0
文化通り付近のプラザホテル天文館に泊まったなぁ
3つ星クラスと思いきや、名前負けのビジホだったがw
45名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 13:47:18.07ID:h/gImfaR0
>>36
ハア?
食らわされてーのかこのガキ!!!
46名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 07:34:49.19ID:pCmna+vd0
どこかにマイル予約済みのがあるんだけど、予定が変わって
行きのだけ別のところから自腹で行くので、不要になったので行きの片道は捨てるんですが
キャンセル連絡入れとけば、帰りは普通に乗れるんですよね?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 14:47:41.34ID:rawZwjQ00
>>46
うるせぇな。死ねよ!!!
48名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 19:26:07.85ID:Un6Njjs30
>>47
別にうるさくもないし死ななくてもいいけど>>46はJALに聞けと

そんな事情のマイラーはマイノリティ
49名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 20:21:56.91ID:pCmna+vd0
>>48
5/5出発なのに、サポートやってないし、メールも間に合わない
多分サイトにも書いてないのよ
50名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 20:32:05.57ID:E3llQhgs0
>>49
んなばかな
51名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 20:41:44.46ID:xKgDs9/r0
若い子は知らんかも知れんが
電話と言う通信手段もあるんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 21:17:20.41ID:8Z7nTAgx0
なんだと
と驚く四十代
53名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 14:31:59.35ID:SwQAzSZg0
>>49
普通のサポートはやってないんで、空港カウンターに電話して聞いたら、
行きを乗らないと帰りは自動でキャンセルさせて乗れないそうだ^^;
54名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 16:16:15.91ID:a3xpDI2l0
当たり前だろ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 16:40:03.40ID:MAYdqYO90
このスレゴミカスの馬鹿ばっかりだな
56名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 17:10:51.26ID:SwQAzSZg0
>>41
>>45
>>47
>>55

これ全部、南の島のスレ荒らし1人だよなw
ここが続いて悔しいのう
57名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 00:02:30.09ID:aPDjCayt0
>>53
素人か?当たり前だろ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 11:49:16.41ID:gj5dS76b0
>>56
キチガイ発見!
59名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 20:10:08.10ID:91QiydeU0
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 5時間 20分 57秒
前スレ6 長生きしたw
60名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:43:24.13ID:R972dcDu0
石垣、那覇、出雲、岡山で申し込みました(’-’*)♪
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:54:50.96ID:VN1r/jk50
>>60
岡山
62名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:37:19.60ID:YXQWN9A10
早朝発深夜着なら出雲
それ以外なら岡山
63名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 16:50:10.54ID:7h64q3y30
>>60
岡山でほぼ確定
64名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 18:18:07.24ID:qRIEavHT0
>>60
出雲だね。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 23:33:06.18ID:6TYpeSSb0
>60
たぶん那覇
66名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 23:42:55.05ID:vCkXMNtS0
>>60 直前なら那覇、ずいぶん先なら岡山
67名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 09:05:15.92ID:nG+ALwCi0
千歳、那覇、福岡、宮崎で申し込み
とこでも楽しみです
68名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 13:26:45.71ID:dlcWe1Au0
>>67
宮崎以外のどこかだな。
69名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 13:52:32.27ID:Dd0ZK+Ey0
ガチャ回しすぎて今日の分終了
70名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 14:34:41.87ID:Afw/xjXe0
リセット
71名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 17:09:50.41ID:nG+ALwCi0
>>68
福岡でした
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 20:25:12.13ID:8p8BfM4X0
>>63
>>61
お前らのせいで岡山になっちまったじゃねぇか、このバカヤロウ。
73名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 21:51:50.88ID:9hWTPl0X0
>>72
備中松山城とか笠岡のカブトガニ博物館とか招き猫博物館とかおっぱい神社とかー
74名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 22:01:16.46ID:b1g/u9DK0
>>67
どこに行っても回数修行のメッカだな
75名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 00:09:50.63ID:puSxAWiW0
福岡、鹿児島、広島、松山で申し込み。
どこになるだろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 00:25:17.79ID:6uQg8ov60
>>75
広島かなあ
77名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 02:28:37.73ID:t9qAXRG50
>>72
その選択肢なら岡山以外あり得ないだろ馬鹿
石垣は便数少ないから無い
那覇は人気路線だから直前の空席埋め以外は当たらない
出雲も最近は取りにくいから無い

だいたい、選択肢に四国広島岡山は頻出するのだから察しろよ
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 07:13:19.52ID:6bwmA95S0
初めてどこマイやろうと思うんだが、候補地が松山、花巻、新潟、秋田なんだが。
ちな伊丹発。
これほとんどが松山になるパターンなの?
79名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 08:50:58.82ID:9N08KAhl0
>>78
そんなのでガチャるなよw
あとの3つはいい路線だけど
俺なら、松山の代わりにせめて南九州じゃないと申し込まないわ
80名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 09:23:58.27ID:YW0vXh1r0
>>69
デバイス替えたらいけるぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 09:29:20.07ID:GMO6zqWR0
ブラウザ変えるだけでも
82名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 10:21:50.70ID:IqVmz2oP0
鹿児島 広島 秋田 高知
どきどき
83名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 11:46:22.64ID:84UKFmA70
>>82
高知か広島

ってかこの4つじゃ俺は回さないけど
84名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 11:58:57.45ID:IqVmz2oP0
どこも行ったことないから楽しみなんだ
決まったらお勧め教えてね
85名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 12:59:15.61ID:cMzV1Eaz0
>>84
広島:お好み焼き食って、宮島行けばおk。時間があるなら呉でも
高知:車借りて土佐湾をドライブ。須崎の鍋焼きラーメンは食っとけ。最悪高知市内でも食える。
秋田:比内地鶏は食っとけ。見るところはあまり無いな。
鹿児島:行った事無い。来月当選したから行って来る。指宿の砂蒸し風呂は行きたい。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 14:27:36.72ID:2jBpOLPYO
秋田は空港から秋田市内に出る以外はレンタカー必須。湯沢とか内陸部に行こうとしてアクセスの悪さに閉口した。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 15:12:56.53ID:+I7ptHGB0
とこかにマイルでJRとか秋田の交通機関のフリーパス
安く買えないかなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:43:12.75ID:guFTJGlK0
>>87
ばか?
89名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 20:07:47.66ID:nwfI3wiM0
>>86
しかもそのリムジンバスも距離の割に乗車時間が長く高い
90名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 20:09:38.97ID:9Xo77N6G0
>>87
便利で快適な秋田新幹線こまち号をご利用ください。

東日本旅客鉄道株式会社
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 20:20:16.92ID:mvICZyuN0
>>90
盛岡からは快速にしてほしいほど遅い。
秋田県内のJRフリーパス券は安いが、いかんせん本数が少ない。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 22:47:45.48ID:ITzbrbIS0
>>86
仁井田中丁乗換で一応横手湯沢方面行けるけどな。
俺は最初その事知らず、秋田までの乗車券買ってしまってから気づいて差額払い戻し不可って言われたから、それ以降常に仁井田中丁までの乗車券買って、別のバス停で降りるときは降りるときに乗り越し精算してる。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 23:02:55.45ID:1alUTiZZ0
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/promotions/collaboration/sv_akita/

これか
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 17:29:56.23ID:T7cR0Wr30
奄美大島行きたくて回しまくってます。外れてもいいように奄美以外に行きたい那覇、旭川、札幌、函館、そして本命の奄美がそろうように何度も回し続けてるんですが、どうしても北九州、大阪、四国、山陽が邪魔して4つそろいません。どうしたらいいですか?(´・ω・`)
95名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 17:54:08.54ID:83Q8GJNh0
その組み合わせ全部出すのは難しいだろうよ
これからの旭川便千歳便なんて観光シーズンでまず出ないから
無理だと思うよ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 18:02:43.80ID:znArsLPO0
行きたい場所がそんなに具体的に決まってるなら普通に特典航空券とりなよ…
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 18:58:15.30ID:+Oa4+gz20
バニラでいったら?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 19:17:15.48ID:DuBed/T50
どこかにマイルの航空券って、取消可能だけど取り消しても何も戻ってこないよね。
6000マイル中1000マイルでも戻ってくるなら取り消すけど、全く戻ってこないなら放置でも問題ないよね。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 19:38:35.52ID:znArsLPO0
金銭的なデメリットはないけどLCCと違って時間ぎりぎりまで待っててくれたりするから行かないならキャンセルを伝えた方が優しいと思うよ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:18:26.50ID:lCefJM3H0
見返りなきゃキャンセルしない人もそれなりにはでるわな
もっともどこかにマイルの場合、そもそもある程度空席が見込まれる便しか割り当てないだろうし、キャンセルによって生じた空席まで売れる可能性は少いしな。ノーショーが出るにしてもマイルを返さない方が正解だろう
101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 21:22:43.41ID:CuhyvLrv0
>>94
奄美なんて選択肢に出ても当選しないから
普通に特典で取れ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:05:59.37ID:tWG8g/bx0
秋田、高松、那覇でどれが来るかなぁ?

伊丹もでたけど、伊丹は前回当たったから除外だろうし
103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:06:19.52ID:tWG8g/bx0
秋田だといいなぁ。
104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:09:17.48ID:Xl5/x9xu0
秋田ならANAで今片道3000でいけるで
105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 23:14:53.28ID:xL9hDTnV0
高松かなぁ
106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 01:09:39.76ID:Ym8d5Do10
>>101
出たよ?
107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 08:40:13.87ID:tGYVuyFM0
出るのと選ばれるのはまた違う
108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 09:07:01.49ID:Ym8d5Do10
>>107
だから選ばれたんだよ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 17:24:35.62ID:oLGNHXnm0
沖縄奄美あたりは梅雨入りで需要落ち込むから出てきてもおかしくないでしょ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 18:27:36.64ID:U3U69chm0
102だけど、秋田になった!
さて乳頭温泉の他は何も考えてなかった。
何しよう?
111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:52:52.43ID:TLqYhLXr0
稲庭うどん食ってこい
112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:56:55.16ID:Hvnay8OA0
沖縄、石垣、旭川、函館で引きました。どこに決まるでしょうか?的中した人にはハワイ1泊2日ご招待。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 22:08:33.28ID:Zh9n/rq60
>>112
函館!( ≧∀≦)ノ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 22:33:09.87ID:U/2Nmzhg0
>>112
よくその組み合わせ出したね!
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 07:07:03.03ID:BPCDVKWe0
土日でまわすと、高松、松山、徳島県が絶対に入るから、決められない。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 07:29:08.84ID:42Kpq0Ng0
>>112
函館
117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 08:57:21.49ID:XF8AMEKh0
>>115
初めてなら三カ所とも楽しいと思うけどな
118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 09:00:54.56ID:BPCDVKWe0
>>117
そうだね!
一泊2日の忙しい行程だから、
名物食べて、プラプラしてくる。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 12:45:30.68ID:SD4RaBhn0
>>112
この時期だと本数多い沖縄とみた。

ハワイ一泊二日と言うのは、ハワイに別荘持ってて、使っていない間に貸してくれると言うことかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 14:41:49.14ID:cdvYzsle0
>>115
そのメンバーに入ってこない高知がどんな所なのか気になって仕方ない
121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 14:59:43.60ID:AdPivl1I0
>>119
羽合温泉やろ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 17:50:12.99ID:DDg7TMTX0
四国か岡山という選択肢で徳島引いて土日で行く予定なんだが高めの宿しか残ってないし帰りの便はほぼ満席なんだが徳島でなんかイベントでもあるんか?
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 18:01:52.09ID:vXFYyGX10
よさこい対策会議かな?
124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 00:37:12.16ID:vfmA5CYS0
>>112
那覇
125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 17:54:23.29ID:n1fd6FA/0
沖縄の離島4つ出るまで回してるのだが4つどころか1つも出たことない
出ないのかな
126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 18:07:26.11ID:czjixCWMO
>>125
4つってどこ?
127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 18:41:25.92ID:+CZljTdr0
>>125
普通の特典航空券を検索してみた?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 19:55:48.66ID:iqV50EUA0
6月土日で、岡山、松山、北九州、熊本で回しました。どこかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 20:53:01.54ID:cMYbDw+R0
>>128
北九州
130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 21:18:37.49ID:j9CiEBm10
>>125
ちゃんと那覇空港発でガチャしてるか? w
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 01:33:36.29ID:HW7BB01CO
>>130
那覇発は候補3つ
132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 09:35:16.24ID:3my6CGkV0
6月の土日で
高松、岡山、徳島、広島でガチャ

広島になりました。
厳島神社行きたい
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 10:03:02.12ID:XsO/gOdE0
>>132
レベルの高い組み合わせだな
宮島は公共交通機関だと二時間弱かかるけど楽しんできてね
134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 10:13:19.10ID:fyAHHUT70
広島から宮島口
135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 10:22:58.35ID:fyAHHUT70
ごめん。途中でだしちゃった。

広島から宮島口はJRなら30分弱。もちろんホテルが中心部(紙谷町近辺)なら広島駅に出るにも
時間かかるし、宮島口からフェリーで宮島、フェリー降りてから厳島神社までも時間かかるから
トータルで1時間以上、たぶん1時間10~20分とかかかると思う。

広電でいくと紙屋町から1時間。そこからフェリーや徒歩、で確かに2時間弱になりそう。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 10:41:07.47ID:k57P7oET0
宮島は岩国空港からの方が近いよね。
JALでは行けないけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 11:55:13.97ID:H4tTnje80
>>136
周南市にたまに出張ある
岩国のほうが近いけど便数の差が大きいから広島空港からレンタカー使うことが多いな
周南市から東京行く人は岩国空港使う人が多いみたい、岩国空港の駐車場は一週間まで無料とか言ってた
138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 14:02:07.24ID:ZP060RvW0
広島空港出て高速に行く途中でネズミ捕りすんだよね。広島県警
レンタカー入れ食いで、県警会計ウッハウハ
せこいね
139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 17:44:52.10ID:swchNguY0
まあ、捕まる奴がネズミレベルな訳でwww
140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 18:02:18.66ID:s9d7G5Gv0
>>137
徳山なら宇部山口空港の方が近くないか?本数もそれなりにあるし。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 20:48:44.16ID:H5B3lX9M0
空気読まずに言うと徳山行くなら新幹線だよね…
142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 22:10:22.81ID:mSwvwaTw0
広島なら呉にも寄るべし。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 12:44:14.18ID:FxkZbvqe0
>>112ですが旭川でした。札幌近いのでススキノで××したいと思います。で、再度札幌、旭川、函館、沖縄でガチャしました。6月半ば平日です。
144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 16:37:07.47ID:8klACq+t0
>>143
旭川、とっても楽しいですよ。
食い物も良いし、レンタカー飛ばせばあちこち行けるし。


札幌は買っても安いしLCCでも行けるしわざわざ旭川から札幌は
ややもったいない気も。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 16:38:15.80ID:FGcWyQdG0
>>143
どの時間帯で回すとそんなゴールデンな組み合わが出せるの?
146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 16:55:21.35ID:WIIf2S9g0
>>144
札幌は本数飛んでるから最終で予約して
その特年自分の都合で搭乗時間変更出来るはいい
平日だけだけど
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 14:34:46.06ID:c11JEpEO0
自称航空通の知人曰く、どこかにマイルは地理的に近い行先が複数あれば実質的にはその中で選ばれるので、4択ではなく2択か3択と言っていたが

宮古島、釧路、徳島、旭川 こういう場合北海道のどっちかと予想して回したら宮古島だった
前回も北九州、大分、徳島、帯広でガチャって、こういう場合帯広はないかと思ったら帯広が当たったから
やはり関係ないのかも
148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 15:14:20.90ID:OrgHG8KP0
>>128 ですが松山でした。坊っちゃんの旅だな。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 23:14:22.25ID:s+Gg6Ayu0
>>143
旭川から札幌は普通寄らない
150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 01:34:29.53ID:J+1HF+wzO
せっかく安いマイルで行けるのに、そこから交通費出して遠くまで移動してたら時間もコストもかかるし勿体ない気がする。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 05:08:39.11ID:2/TAmL2u0
旭川空港→旭川駅 バス620円
新千歳空港→札幌 JR1070円

旭川と新千歳だと市街までの往復が(1070-620)*2=900円差なんだよな。

旭川〜札幌 Sきっぷ 5080円、だから旭川〜札幌は5080-900=4180円だと思えば、そこまでの出費じゃない。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 07:20:07.54ID:J+1HF+wzO
俺なら旭川市内観光だな。足を伸ばすにしても、根室線の鉄道員の舞台になった幾寅駅←行けるんだっけ?か、深名線や留萌線か?名寄とか上川でもいいな。旭川空港でないと行かない所に行く。価値観の違いですね。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 07:28:11.24ID:2/TAmL2u0
旭川は車がないと厳しいからなあ。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 07:41:25.93ID:Lw5kg8rJ0
てつどういん
って古臭い名前だな
ろくな俳優が出ていないんだろうな
155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 08:11:42.47ID:yxiuzCNR0
自分も旭川空港拠点で札幌に行こうとは思わない。
距離分かって言ってるの?って感じ。
旭川周辺には旭山動物園だけじゃなくても、富良野、美瑛、層雲峡…回りきれないほど見所はあるし。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 08:29:52.69ID:2/TAmL2u0
例えば札幌か福岡へ行きたくて、新千歳、旭川、福岡、北九州で回した結果、
北九州が当たって、北九州空港から福岡行ったりするのは作戦としてはアリだと思うけどね。

ガチャスレなんだから。
157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 09:46:12.37ID:SCDu65pV0
旭川は千歳で雪祭りが発生したときの避難先と覚えておくと便利かも。
158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 16:01:41.56ID:3uaMths40
>>143です。旭川に決まりました。さすがに今回は札幌移動ではなく違う所にします。ゴールデンな組合わせは人並み外れの執念以外に、希望の候補が出る日取りを仕事休みにする事です。で、那覇、石垣、帯広、釧路でまた申し込みました。帯広かな?
159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:42:01.77ID:J+1HF+wzO
>>154は無知を恥じた方がよい。
160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:54:01.17ID:Tpuqqgm60
>>159
>>154は、たぶんあなたしか釣れない釣り針ですぅ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 00:09:57.18ID:Aw2nFKFK0
このスレの人の思考のバックグラウンドには「千歳なんてLCCでいけるのに」っていうのがあるんだろな。

きっと逆行程、千歳引いたけど旭川(とその周辺)行きます、なら千歳なのに旭川まで行くのかよとはならないと思うし、
旭川引いたので紋別行きますとか、稚内行きますなら、紋別空港や稚内空港使えともならないはず。(JALの就航先ではないと言うのは置いといて)
162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 00:35:16.07ID:91ZeMDMG0
3度回して

沖縄、石垣、旭川、函館
札幌、旭川、函館、沖縄
那覇、石垣、帯広、釧路

って達人の域だな。素直に感心した。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 04:01:16.09ID:hS6VtQRL0
徳島になったんだけど観光と飯は何がいいかな。
初四国だならまったくわからん。金もないからうどん食って終わりかな
164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 12:20:05.43ID:cMS3gvBz0
>>163
とりあえず大塚美術館
165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 12:33:53.74ID:71sLRkld0
>>163
池田高校
166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 12:58:56.06ID:cpgzztcf0
>>163
東大でラーメン食っとけ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 13:32:17.56ID:53pKbx0C0
甘く煮た豚肉が載ってるやつか?
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 13:35:20.65ID:/VuTJt920
>>163
レンタカー使えるなら、四国八十八箇所の、1番目と、88番目を周れば、中抜けだが、なんちゃってお遍路さんは可能。
169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 17:56:20.35ID:3CL2z/X50
>>168
1と88は近くて歩いて行けるからレンタカーなくても大丈夫
170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 17:56:30.54ID:1kSnf5Xp0
>>168
おいおい、それは抜きすぎだろっっ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:46:01.79ID:/VuTJt920
>>169
さすがに88番目は徒歩ではきつい
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 21:32:38.37ID:dUJMamOV0
>>163
好みに会えば…だけど、木偶会館と阿波十郎兵衛屋敷の人形浄瑠璃は面白かった。木偶会館では人形を作る過程を説明してくれる。十郎兵衛屋敷では上演するとこを見られるぞ。

あと、ブラタモリの徳島鳴門を見てから行くのがオススメ。徳島の旅路はかなり楽しめる。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 09:40:22.25ID:g2aq4pRb0
>>158です。昨日返事来まして沖縄になりました。勝手に帯広だと決め込んでホテル押さえてたので即解約しました。来月中旬なので梅雨明けは微妙でしょうか。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 13:34:51.97ID:3y3U1bGi0
末なら微妙だが、中旬じゃ
梅雨真っ盛りじゃ無いの?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 20:19:25.36ID:37gYSCbL0
163です。
皆さんおすすめありがとう。全部いいね!でも金がなぁ、、
行くのはたしかに中旬だけど、梅雨やばいかなw
176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 21:15:05.48ID:0Dddch7h0
>>175
レンタカー借りて隣県も回るの検討するのも良いよ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 21:26:51.20ID:DXUbiMtW0
>>174
中旬と言っても16〜18日です。梅雨明けの可能性ありますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 10:54:57.70ID:a40ZA92O0
6月半ばの平日で伊丹関空発をガチャったところ、石垣 花巻 羽田 札幌 が提示され、石垣になりますた。梅雨の激しいのが味わえそうな悪寒(ぉ 因みにガチャ3回目にして、3回とも石垣だったりするw
179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 13:37:52.74ID:KqBOd0YP0
>>177

ぐぐるとこんなん出ました。



68年間の内訳を見てみると6月に梅雨明けしたのが61回、

7月に梅雨明けしたのが7回となっています。



1951年から2018年までの68年間の

梅雨明け日の平年値が6月23日頃。



そして、一昨年(2017年)、昨年(2018年)の梅雨明けが

それぞれ6月22日、6月23日ということなので、





これらのデータから予想すると

2019年の沖縄の梅雨明け時期は

6月13日頃から6月27日頃の間くらいになりそうですね。
180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 14:06:23.45ID:a6pk45+t0
>>178
石垣出た時点でやめれ
181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 17:01:17.44ID:l4olOO4Y0
>>180
経験上、石垣が出ない提示例だと、但馬 松山 出雲 が仲良く出てくるケースとかが異様に多く、ついつい北海道とか東北が出てくると、石垣があっても申し込んでしまう罠w
182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 17:45:52.94ID:fH1Sg21g0
>>179
糞アフィコピペすんなや
いかがでしたか!?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 19:08:23.66ID:jY2//L2v0
秋田に来たけど、大当たりだな。
楽しい。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 19:53:56.94ID:QAUDbefiO
沖縄の梅雨は内地ほど雨降らないよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 21:52:34.88ID:xqol/tMa0
>>183
どこがいいのかレポ頼む
186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 19:39:01.06ID:u8kLOTDO0
>>185
秋田犬に決まってるだろ。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 20:07:38.97ID:JpYNYI/40
キリタンポン
188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 23:35:02.53ID:OY/ehI/d0
>>185
横手市のかまくら博物館と焼きそば
189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 14:30:56.58ID:Usd0QLDG0
鹿児島当選ワイ
エアポートバス混んでるorz
しかし曇りと雨予報とは・・・


しかし、羽田の保安検査の係員ちゃんと仕事しろや!
気分悪い
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:22:03.31ID:k3hqgFF40
ちゃんとしないで適当な方が楽じゃん
どうせ日本ではテロなんて起こらんし
191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:24:04.12ID:k3hqgFF40
逆に妙に張り切っちゃってる警備員の方がキモいと言うか、鼻じらむと言うか
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:24:06.96ID:N6I045+x0
>>190
アメリカの犬の安倍政権だからないとは言えない
193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 15:26:21.35ID:k3hqgFF40
これだけ周辺国がわけわからん事ばっかやると、トランプ担がざるを得ないし
トランプなんて曲者相手にするには、安倍くらいのハッタリ君じゃ無いといかんしなあ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:14:19.36ID:bjrk+ZoK0
>>185
俺が行ったのは
乳頭温泉、男鹿半島、田沢湖だな。
レンタカー借りてウロウロしたけど、本当に楽しかった。

また行きたいと思ったわ。
あと、風俗も歳は少しいってたけど、綺麗な子が多かった。

本当に、いいところだと思うよ
195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:28:52.81ID:uSXBRlw30
綺麗な子が多かった
何人に相手してもらえば出てくる言葉だろうか
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 18:32:10.93ID:70Yadv3h0
>>190
検査もそうだけど割り込みをちゃんと取り締まれ!
その場で言ったのに検査員も割り込んだ本人も無視

あとでその検査員文句言うと「すいません」ってふざけるな
197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 20:50:30.65ID:gfHz+2E10
本 人 を 咎 め ろ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:13:35.11ID:fQ3JUPef0
本人は言っても無視
検査員も無視

普通はお並びくださいくらい言うやろ
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:23:00.24ID:gfHz+2E10
ID違うやん
誰ねあさん
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:29:36.08ID:fQ3JUPef0
>>198
wifi接続中やからID違う
それぐらい勘弁してくれよ
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 21:37:18.51ID:fQ3JUPef0
気を取り直して
指宿の砂蒸し行ったけど、あれは良いな。
下手な岩盤浴よりよっぽど良いわ。

あと中央駅の某トンカツ屋
キャベツ盛りすぎやねんw
キャベツだけで腹いっぱいになりそうや
黒豚トンカツよりもキャベツのイメージが強くなるやんけ
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 08:14:55.28ID:XRWkww3c0
>>201
車なら指宿よりも、山川海浜砂湯の方がおススメ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 08:33:38.63ID:/NuIXHjV0
そもそも危険物とかを持ち込ませない事が本務
割り込みとかに対応する事で大事な機能が失われる事が一番怖い
204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 15:15:32.31ID:+kGufcaQ0
旭川に着きました。朝イチの551便はナナロクのインタ機材でした。クラスJにUGしようかと思いましたが窓側空いてなかった
205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 15:18:39.54ID:+kGufcaQ0
窓側空いてなかったのでそのまま普通席。クラスJぎっしり満席、後方の普通席は空気がお客さんでした。
206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 15:20:27.81ID:PFbLyShw0
>>205
そこまでして満席のクラスJに乗りたいものかな。
後方の普通席を広々占有した方が快適じゃね?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 16:21:26.02ID:yKfaaUih0
>>206
でもJクラスのプラス1000円はお得感あるな
グリーン車なら3〜5千アップなのに
208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 16:26:13.82ID:uJdqpNCI0
76インターって、SS6?
209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 16:42:28.46ID:xN0/0FhE0
自分は長崎羽田の最終便で前日にインター機材に変更。座席は変わるしwifi使えないし、エンタメはもちろん使えないしで損した感じ
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 18:32:00.71ID:cCTztYzl0
>>206
インタ機材ならクラスJにするだろ。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 23:08:58.29ID:QfkpcC7x0
>>208
いや不快ラックスだか普通の椅子の奴だよ
流石にSSはドメにはいれんでしょ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 07:34:12.48ID:1UV9gEdH0
質問です
今月末、マイルで国内B区間に行くとしたらどこがおススメですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 07:37:37.46ID:1UV9gEdH0
福岡 岡山 出雲 広島 山口宇部 徳島 高松 高知 松山 北九州 大分 長崎
熊本 宮崎 鹿児島 奄美大島 のどれか
214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 08:21:27.07ID:0+mhJRam0
1泊2日で鹿児島になったんだけどオススメの場所ある?
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 08:44:21.36ID:tTom+9Ko0
知覧
216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 09:05:12.42ID:Sh6xYgZP0
鹿屋
217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 09:59:03.90ID:pFt8veOO0
>>214
砂蒸し
218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 10:29:59.29ID:iPE9ImZE0
唐船峡でそうめん流し
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 10:42:10.13ID:w5KXVnzd0
天文館
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 13:57:23.70ID:E1XVFEjx0
>>218
水がくるくる回りながら流れる奴ね
たかがソーメンだが、いいよね。
1人だと寂しいけど
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 15:11:45.40ID:VFh6HsBx0
桜島フェリー内のうどん
222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 16:29:29.36ID:onTiOOcm0
池田湖のウナギ(^^)
223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 15:27:05.75ID:MIanfRAT0
旭川、旭川、那覇を引き当てた者です。7月上旬平日で女満別、札幌、函館、沖縄でガチャしました。特典の空き缶状況からすると札幌ですかねぇ?もう石垣宮古はさすがに候補に出ないです。
224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/06(木) 18:51:02.25ID:GoNt9hYU0
函館かな
225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 12:42:50.32ID:KoYEQZSe0
>>223
意外と沖縄かも。大雨・台風が来てもおかしくない。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 19:33:44.40ID:nyrlvFnr0
沖縄は片道切符になる確率50%
227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 03:26:47.07ID:DdPour800
>>226
帰りの便が欠航したら振替になるだけだろ?
228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 08:15:29.52ID:L5iqm9Nf0
>>223
女満別かな
朝便は機材大きかったような
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 12:25:53.79ID:vCtkjlju0
>>223です。女満別になりました。まだ北海道はシーズンに入ったばかりなんで、北海道便は空席あるようです。でも函館はなかなか当たらんです。
230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 19:14:29.15ID:4hVP2Mpi0
>>229
レンタカーさえ借りられれば、知床いったり羅臼や標津あたりから国後島みたり。
屈斜路湖、摩周湖みたり、美幌峠とか、もう最高の時期だと思います。

節約命で、車借りないと、北見、網走市内で過ごすしかなく、退屈かも。
231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 19:40:35.91ID:oIo9aF4C0
>>229
サロマのウニは美味しかったがシーズンはもう終わりかな
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 15:43:39.03ID:rSwEdyIm0
沖縄、札幌、釧路、旭川で昨夜申し込みました。今日は回答なさそうですが、本人的には釧路と思い、釧路のホテル予約ささました。納沙布岬、釧路湿原、あとはキタキツネと丹頂鶴の頭ナデナデしてきます(^_^ゞ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 15:47:38.29ID:f2Ybn8AO0
>>232
その組み合わせ、相当数回したんじゃないですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 15:52:12.78ID:ja7LiheG0
>>232
さっぺろで、おねぇちゃんに自分のカメの頭を、撫でて貰うとみた。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 17:33:18.13ID:QIISob2R0
>>232
この時期の沖縄は暖かいからと路上で寝てしまわないように
236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 19:19:49.35ID:sMvnW8i00
>>232です。先程返答来まして釧路じゃありませんでした。旭川です。あと、7月半ば近いから沖縄はなかなか無理ですね。と思いきや、丁度ラベンダーが見頃じゃないですか!
237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 19:56:47.05ID:CwCRELXA0
>>233
7月のオンシーズンとなると余計な候補が出てこないから400回程度でそろえられた。北海道だと他に函館、帯広も上がってたし。
238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 00:19:13.95ID:iRCUNX+80
>>236
ベストシーズンですね。富良野に美瑛きれいですよ。ただ、異国情緒溢れるでしょうけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 15:38:23.22ID:1BhC/sOE0
400回回したってスゲー
240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 15:39:22.27ID:LxT+W9T90
俺の日程だと400回しても絶対出ない・・
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 21:26:56.49ID:ki6Rs8380
>>236
ジンギスカンの良い店あるよ
嫌いじゃなければ
242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 21:50:56.88ID:Xp6+88xk0
大黒屋かな
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 22:20:10.84ID:5wMBp7ty0
確かに生ラムは美味い
でも排煙を何とかしてくれ
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 03:40:57.73ID:G2x/XfsB0
7月中旬
帯広 女満別 新千歳 函館
どれになるかな
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 03:42:24.61ID:G2x/XfsB0
>>243
大黒屋なら煙い本店は今休業してなかったっけ?
支店も排煙だめなんかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 04:00:44.04ID:L0zs+5v80
徳島のフィッシュカツって美味いの?ただの蒲鉾的な味?
247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 04:13:53.66ID:uohKbxaL0
>>244
新千歳
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 08:45:19.74ID:+fYbxvIs0
>>246
その通り
わざわざ食べるレベルでもないよ
249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 11:31:14.39ID:L0zs+5v80
>>248
じやあやめとこw
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 13:21:31.92ID:hbOE+S13O
>>244
新千歳
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 14:31:59.33ID:G2x/XfsB0
>>247
>>250
帯広期待したが無理かー
252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 16:30:36.72ID:lRV4jB5S0
全便767の時期だと、逆に、前2つのローカル線の方が半端席出そうな感じもするけど
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 17:11:17.49ID:G2x/XfsB0
>>252
時刻表見たら選んだ時間帯どこになっても767だったわ
ふと思ったけど、回答って日曜とかでも来るのかね?平日だけ?
254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 09:18:51.21ID:pmJEZZgf0
>>238
異国情緒、楽しみですね。カラフルなお花畑がまるでオランダみたいな風景なんでしょうね(^^)
255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 12:25:02.15ID:crd4OpeQ0
>>254
んーそういう意味じゃないの、外国の方ばかりなんです。
256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 12:44:47.94ID:67CexxxF0
それ、情緒じゃない
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 15:14:39.06ID:ZDnI3Kzk0
>>254
今どきこんなピュアな反応はある意味お花畑なので日本ではお目にかかれないかなと
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 17:02:08.07ID:crd4OpeQ0
>>254
景色は素晴らしいと思いますから楽しんできてください。
259244
2019/06/16(日) 18:18:49.01ID:An1aqDJ80
やっぱり新千歳でした
さてどうするか…
260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 19:26:24.26ID:arWzVDA+0
>>259
261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 19:27:13.79ID:arWzVDA+0
途中送信スマン

>>259
高速バス乗って帯広に行けば?
262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 20:17:40.02ID:crd4OpeQ0
>>259
レンタカーで富良野だな
263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 21:37:30.13ID:Tfsr8Q5V0
新千歳はでか過ぎて、空港のレンタカーカウンターにやっとたどり着いて、受付して
待って待って、やっと呼び出されて
団体旅行のように旗の後追っかけて
バス乗って、えんえん走って
やっとレンタカー基地ついて
順番に呼び出されるの待って、やっと
免許コピーして、サインして

レンタカー乗り出すのに、短くて1時間
千歳航空祭りの時なんか3時間も4時間もかかるんだぜ
やってらんない
264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 21:49:27.73ID:Mrd1YYl60
ちょっと日本語変だよ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 21:56:55.47ID:WeGdRPeu0
>>259
夜のすすきのでチョメチョメ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 22:27:46.06ID:T7ofzL+v0
>>263
新千歳では確かに借りたくない、極力避けたい
それに比べて釧路とか稚内とか滅茶苦茶スムーズに借りられたけど
大阪だと今は新千歳以外へ行く便がほとんどない
それでも那覇よりはマシか
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 00:35:44.65ID:yzwjUr+K0
千歳レンタカーってそこまで面倒か?
268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 00:40:31.79ID:TUjnqG1k0
土日とか混雑する日に借りると、なんじゃない?
平日とかは至って平和だけどな
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 00:41:19.04ID:TUjnqG1k0
千歳より那覇の方がずっと大変なイメージ
返却時にレンタカー屋からのバスが渋滞に嵌って乗り遅れそうになったことあるw
270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 08:19:22.91ID:TWIi9Ioc0
>>263
ニッポンレンタカーのPRMメンバーおすすめ
イベントあると大行列する千歳だけど特典で最優先される
271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 09:29:18.46ID:mO5uxEVg0
レンタカーにもそう言うのあんだねえ知らんかった。
ただ千歳の場合は空港ターミナルビルとレンタカー屋が恐ろしく離れてるからね。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 09:55:27.80ID:P91BuSoF0
千歳よりもっと離れてるのが那覇(隣の市)
273名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 09:57:35.97ID:TWIi9Ioc0
>>271
年間5回以上使うとPRMメンバーになれる
PRMメンバーだけが入れるクレジットカード発行後はベネフィット半永久的に得られる
他にもベネフィットあるから気になるなら調べてみてね

千歳と那覇はイベントあるとレンタカー借りるまで時間掛かるから助かることがある
空港カウンターで並んでる時にPRMメンバーと伝えると整理番号一番早くなるから営業所に送迎されて最初の手続きになる
274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 11:13:15.66ID:dRfb865l0
>>259
札幌市内で食い倒れ
定山渓温泉
車借りるなら羊蹄山方面、途中の中山峠で揚げ芋
275244
2019/06/17(月) 11:25:56.65ID:Y/c0wcje0
レンタカー楽天で安く借りれたから
2泊でアドバイス通りに富良野と定山渓小樽あたり観光しようと思うんだけど

1日目新千歳から帯広で宿泊
2日目富良野観光してから定山渓周辺で宿泊
3日目小樽あたり観光して新千歳戻る

運転は苦にならないが、これ無理があるかな?北海道初心者ですみません
富良野はホテル高い&選択肢少ない
旭川は新千歳から遠いから帯広かなと
チョメチョメはしたいけど嫁さんに殺される
276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 11:36:24.08ID:WZU9z82n0
嫁さんとチョメチョメしとけw
277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 12:35:36.90ID:uhUpNopW0
最終日以外移動に時間とられますね。
それもいいのだが。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 12:40:57.45ID:uhUpNopW0
>>275
旭川も帯広も時間は、かわらないかと

富良野辺りは観光に時間がかかるけど定山渓は夜着かな?

青い池には是非
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 20:22:20.10ID:157/n6zh0
>>272
豊見城市か
スカイとかOTSレンタカーは、給油するスタンドも指定されてたり
あそこのエネオス高いんだわ。まあ、エネオスASSOCカード持ってるから
痛くも痒くもないのだけど
モノレールでおもろまち行って借りることもできるのだけど…

>>276
俺もそう思う。何のために結婚したの?
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 21:34:33.16ID:mO5uxEVg0
>>272
千歳はレンタカー屋にタクシーで行くと2000円だよ
空港の敷地出るだけで1400円超える
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 20:14:23.34ID:K5pDtxKC0
7月中旬
熊本 鹿児島 高知 博多

どれになるだろう
282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 20:26:20.74ID:5Cr0MJzX0
>>281
高知
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 21:39:55.75ID:IAGJjPVa0
>>281
鹿児島はこの前、1割も乗ってないくて吹いたぞw
284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 21:56:15.36ID:TCMAzXsR0
>>281
福岡
285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 22:02:27.96ID:R9VHnUY70
わしのおみくじでは「西または南」と出ておる
286244
2019/06/19(水) 02:09:30.78ID:Kg2f/dMm0
>>281
高知
バースデー切符買う?
287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 02:27:34.13ID:wAl8kiQV0
松山、高知、山口宇部、熊本 で 熊本 もう3回目 どんだけ空いてんだ?
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 03:27:43.77ID:TsRYtOut0
>>280
「レンタカー屋にタクシー」で行く奴いるのか?
送迎あるだろうに。
しかも、ほとんどが南千歳駅前なんだから、電車で行け。
289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 05:10:47.80ID:+oihYxf/0
そう言えば青ゴキがいちゃもん付けたからバースディ割引無くなったな
あれよかったのに
290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 11:14:25.36ID:wHpT3sma0
>>289
オレGWの生まれなんで相当世話になった
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 12:35:56.70ID:+oihYxf/0
バースディ割引復活してホシィな
292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 12:50:19.48ID:lhx8rfyq0
>>288
南千歳駅前じゃないぞ
そこからも歩ける距離じゃない
293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 13:16:49.93ID:fXRnodbh0
このきっぷ、札幌周辺だけで販売で、新千歳空港で売らないって意地悪やな
しかも前売りしないから、まともに使えない
せめて南千歳で販売してれば、アウトレットの送迎バス乗れば済むけど
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Otoku/006144/
294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 13:55:37.99ID:ESlG6bJP0
>>293
昔は新千歳空港駅でも売ってたんだけどね。
姑息な改悪にキレたオレはJR北海道には極力カネを落とさないことにした。
295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 20:06:03.62ID:W9vA4Nto0
とりあえず千歳まで別払いで買って
乗りまくる
296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 20:10:21.17ID:44Z2BB3L0
JR北海道、値上げで空港の加算運賃なくなるから、千歳までは値下げになりそう
297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 21:17:07.02ID:6Ef6cS/90
>>294
ただでさえ経営キツイんだからそのくらい許してやれよ
298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 21:36:10.04ID:W9vA4Nto0
今の情勢だと加算分値上げで
同じになりそうだね
299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 00:50:38.83ID:D8yJ/FQG0
>>297
単なる観光客なので昔はよく買ってたけど、新千歳の販売がなくなったので、
今は必要であれば、一旦千歳で下車するとかしてる。
マジに空港割り増しを多少乗せてもよいから新千歳で売って欲しい
300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 05:40:46.43ID:ufFG+myO0
>>299
空港で売らない理由は、小樽までの単純往復で元が取れちゃうからだろうなあ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 08:26:02.25ID:YflDeGS80
7月19〜21日で釧路、帯広、熊本、長崎で決めました。どこになるか楽しみです。
302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 19:45:50.03ID:Zl5Z3kfx0
>>301
kumamoto サプライズ
303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 20:05:43.82ID:76qgKGrx0
>>301
帯広かなぁ
304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 21:43:19.62ID:C+9HoE9G0
北海道はトップシーズンなので
熊本
305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 23:00:13.61ID:R2gx1n990
>>301
んじゃオイラは長崎に予想をはる
306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 08:03:38.05ID:mVD+8JSF0
7/10-13で鹿児島 大阪 長崎 那覇のどこかにマイル
307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 09:14:26.43ID:SxwJ3lQQ0
大阪
308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 10:00:39.75ID:Hg0iHR9f0
7月中旬 高松 高知 広島 福岡
309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 12:59:53.32ID:mVD+8JSF0
高松ですかねー
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 13:41:57.73ID:tnvJWLmi0
>>308
広島で霧の為欠航
311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 16:35:51.25ID:+KDx0EKx0
行きが欠航になったら6000マイルまるまる戻るんだっけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 16:44:33.35ID:akAkBS830
戻らなかったら鬼すぎるだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 17:35:03.83ID:ChGLQMSH0
>>302
>>303
>>305
私もノーマークだった釧路でした。釧路の情報をお願いします。
314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 19:12:01.72ID:zeMbXffF0
>>313
釧路でしたか、いいですね。
釧路は湿原しか行ってないや
315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 19:19:29.42ID:9FtTvBix0
>>314

まあ、失言とスパカツぐらいしかないけどな
316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 20:38:35.30ID:Jrbo4SLU0
>>315
桜田元五輪大臣かよw
317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 21:59:11.56ID:dxIkPwTd0
なんで湿原止まりで、阿寒摩周まで行かないの?
阿寒摩周が良いのに。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 22:34:58.71ID:uCyC3jWt0
>>313
レンタカーが使えるなら足は広いが、公共交通機関なら絶望的に動きがとれない。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 22:41:06.42ID:dxIkPwTd0
>>318
一応湿原展望台にはバスでも行ける
320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 22:54:33.08ID:zeMbXffF0
阿寒湖摩周湖は行ってるしなぁ、納沙布岬とか
321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 23:00:47.51ID:ovf6w0kq0
浜中町良かったよ
湿原カヌーオススメ
322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 00:34:59.86ID:Gsc4YDqS0
阿寒バス「釧路湿原巡りのバスがあるじゃろ」
323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 02:13:02.99ID:yOVAn2hL0
7/5-7 帯広 山形 福岡 鹿児島
福岡だったら実家に帰省
324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 19:46:35.50ID:KmZ7fTqs0
308です

福岡でした!
325308
2019/06/22(土) 19:47:58.46ID:sYVEXEKA0
今回は鹿児島に決まりました
子連れで何しようかな
326306
2019/06/22(土) 19:49:01.74ID:sYVEXEKA0
308じゃなくて>>306だった
327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 20:40:54.57ID:fVJcuHTc0
>>313
そろそろ雲丹の時季だなぁ。
328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 20:43:06.77ID:EhjrS1cn0
>>313
鶴居村の温泉いいよ。
お湯がトロッとしている感じ。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 23:46:29.76ID:kPdQowLn0
琥珀色のいいお湯だよね
330名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 00:39:35.40ID:lyqnHdKN0
>>325
ベタだけど、子連れなら水族館とか動物園。
331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 03:18:06.35ID:+A5Xa5Ys0
かごしま水族館のイルカショーは、館外なのでタダで観れるし距離が近いので行っとけ
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 10:15:04.21ID:3eTL1dX20
>>323
福岡に決まりました。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 18:24:52.97ID:k/NiW+Nv0
鹿児島市内で2泊する。何を食べたら良いかな?B級グルメがっつり系希望
334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 18:30:19.42ID:i56y2kcI0
>>332
実家に帰省おめ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 19:37:51.41ID:nnf1ixHO0
>>313
寿司だな
回転寿司でも死ぬほど美味い
336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 19:38:42.59ID:nnf1ixHO0
>>333
B級グルメと言えるか微妙だが天文館むじゃきでしろくま
夏だし
337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 19:40:32.70ID:QTzPhFBE0
明確にB級なのは鹿児島ラーメン
あとB級ってこともないけどやっぱり豚カツが王道だと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 21:32:33.19ID:awb0FVZa0
かごんまで酒といえば芋焼酎やからな
焼酎に合う肴頼んで飲め
339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 21:54:07.17ID:dTDJof240
炊き肉
340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 00:34:04.70ID:WflM6NxZ0
鶏飯と山形屋の焼きそば
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 03:24:48.64ID:a++tJicb0
>>313
寿司と炉端焼きかな?花咲蟹を見かけたら食べてみて。
花咲蟹は安いけどホテルに持って行って食べるのは不可のホテルが多いから気を付けて
342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 09:17:53.10ID:LnuXXTaW0
>>325
>>325
乗り物好きだったら
桜島フェリー、乗り場近くに水族館あるし
はやとの風、きりしま、指宿のたまて箱なんかの特急も楽しいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 09:21:20.75ID:LnuXXTaW0
>>333
鹿児島王将の天津飯
両棒餅(ぢゃんぼもち)
344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 11:54:13.74ID:n4/Y3mVQ0
どんな日程で回しても久米島出ないんですけど( ´△`)
345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 13:43:09.18ID:QokIkCRb0
>>344
成田?那覇?
346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 13:43:32.98ID:QokIkCRb0
>>344
成田→羽田 
347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 13:44:01.83ID:QokIkCRb0
>>344
羽田?那覇?

>>345-346はミス
348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 15:04:15.30ID:YGfK1F2J0
羽田久米島ですっ(><*)ノ~~~~~
349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 15:13:17.86ID:+9257WLy0
お、おう。。。
350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 18:03:10.34ID:2c8eU/kR0
ピーク時に特別に運航する路線だから入れてないと言うか、入れて席埋める必要がないんだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 18:50:22.14ID:QokIkCRb0
久米島、たしかガチャ用の画像用意されてたはず
352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 18:53:22.71ID:QokIkCRb0
https://dokokani.jal.co.jp/dokokani/entry/airport/UEO.html
353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 22:45:02.62ID:yBKSPJTn0
>>344
どこかにマイルで検索する前に、通常の特典航空券の空きを検索してみた?
354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 01:34:40.61ID:koP1dhWl0
すいません。
はじめて申し込みします。
この、どこでもマイルは宿泊付きですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 01:44:04.40ID:iUifgIVl0
いいえ
356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 06:16:23.05ID:VPvjLNka0
宿泊付きプランとかあったら楽しそうではある
357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 07:34:32.00ID:tlYTQi+n0
どこかにマイルの趣旨から完全に逸脱してる
358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 09:16:06.50ID:psX2N2ea0
7月中旬 伊丹から
青森 花巻 仙台 那覇
東北行きたいな〜
359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 15:58:47.36ID:QvosUk5q0
青森に行った時に恐山に行って拍子抜けした思い出
霊場に行く手前の道の方が雰囲気があって怖かったw
360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 20:42:15.75ID:zSSoHN+q0
冬に行けばいいんでねーの
361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 21:01:56.05ID:BaXWTSW80
3回連続で長崎が当たった。
もう、長崎に行ってもすることないんだけど。。。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 21:04:00.79ID:fNHb58bl0
>>361
俺だったら前回行ったのが入ってたら、リロードするけどな
363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 21:10:17.27ID:zSSoHN+q0
>>361
よし、五島壱岐対馬のとこかへ行こう(提案)
364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 21:28:45.91ID:SCwSF8eV0
>>361
中華街の外れにある中華料理屋のちゃんぽんは美味かったぞ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 21:40:31.87ID:3dwHxm0B0
>>364
はずれじゃわからん
366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 21:53:08.05ID:WWjyI+3j0
>>361
佐賀に行けよ
367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:13:48.36ID:hNuTi8h30
対馬で魚づくしの旅館が良かったよ
368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:42:42.71ID:LPk8ZW6D0
7月上旬羽田発
札幌 関西 大分 沖縄
上手くばらけたのでつい申し込んでしまったw
369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:47:27.12ID:qO9pGZcC0
軍艦島に上陸はもうしたのか?
俺は2戦2敗だぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:49:25.06ID:hL6zYdfU0
>>368
どれもあり得そうw
371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:55:08.05ID:BaXWTSW80
361です。
みなさんありがとうございます。
1回目は長崎市内観光。2回目はレンタルバイクで雲仙とか行ってみました。軍艦島は行けずです。

五島でも行ってみようかなー。
372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 00:45:43.56ID:amo3XHW60
>>369
ゲロった
373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 06:37:01.36ID:ymJQ7hiO0
>>367
今度行く予定です
名前教えて欲しいです!
374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 09:13:51.48ID:m8WmUQav0
>>368
関西入ってるけどいいのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 17:49:30.84ID:SsYYwMXd0
このあいだの復路NOSHOWしてしまいました
デスクに連絡失念したの
ごめんなさい
ノーショーしたからって次乗せないとか勘弁してくださいい
376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 19:09:30.28ID:cL8PdUKR0
>>376
復路のノーショーって帰り新幹線にしたとか?
それとも行き先気に入って延泊したとか?
俺は行き先気に入らなくて往復キャンセルしたことあるけどな
377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 20:37:39.10ID:T7CbmkCO0
358です
青森になりました。
恐山面白そ〜下北まで頑張っていくわ。
378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 21:41:30.22ID:m5B3RswM0
下北半島だったら三沢かと…
379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 22:19:18.59ID:PVm+/kn00
どっちからにしてもだいぶ距離あるでよ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 22:44:16.90ID:kw5KWeCt0
青森なら酸ヶ湯かねぇ
あと恐山
381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 23:35:04.67ID:g7ck771n0
恐山は有料wで萎えたw(もちろん入りません)
んが青森もいいんだなあこれが!
382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 23:46:15.36ID:eES8JVUn0
>>381
そんなので萎えてたら、青森空港でレンタカー借りられないw
青森、八戸方面なら、空港付近は旧道へ迂回しないと金取られるぞ
弘前方面は諦めて金払うか、嫌なら大幅に迂回する必要がある
383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 00:04:53.44ID:SkGTOU8g0
この前の、
羽田から
札幌 関西 大分 沖縄

札幌きました。
1泊なので美味いもの食べてきます。
384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 00:13:50.68ID:T9A+d4Jp0
この前の、
羽田から
札幌 関西 大分 沖縄

札幌きました。
1泊なので美味いもの食べてきます。
385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 00:26:07.31ID:wXbKyaaeO
公式で青森に決まったら〜みたいなキャンペーンやってるな。
386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 14:20:38.86ID:wvgZIfkT0
>>383
おめでとう
ちなみに関西でもよかったの?
387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 21:17:31.29ID:YXzO/Ddr0
>>386
ありがとうございます。こういう機会でもなければ関東民が関空使わないし、特にハズレとは思ってませんでしたよ。
札幌(メシ) 関西(都市観光) 大分(温泉) 沖縄(自然)みたいにばらけたので面白いなと。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 09:49:28.66ID:3vmHvIi00
青森市内には素晴らしいすし屋がある
東京の三ツ星すし店の大将も食べにくるような店で
青森ではびっくりの強気値段なんだけど旨い
店主が高齢なので行くなら今のうちかも
389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 13:04:20.32ID:DR8rEewk0
釧路 帯広 大分 宮崎で
引いたのは宮崎。初めて行くからいいかな。
青島神社行っとこ。
390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 14:24:03.97ID:wCCdcRL00
高松空港、市内から離れすぎじゃね
391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 15:41:04.15ID:cGO848Ot0
>>388
青森は時々行くがどこのすし屋かわからんと行きようがないんだが。
>>390
便利とは言わないが、高松空港が離れすぎといえば、殆どの空港は離れすぎじゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 15:49:13.07ID:79XTWeBN0
先週、広島に行ってきたけど
広島空港、山の中でビックリした。
観光地からも、市内からも遠いね。

東京から広島空港→一時間ちょい
広島空港から厳島神社→二時間!

でも、楽しかった
393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 18:38:09.71ID:quC+MRmU0
>>373
ごめん
対馬じゃなくて、壱岐だった
かねや別館

設備はそれなりだったが
夕食が魚貝類がこれでもかって
出てきた。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 18:39:00.60ID:quC+MRmU0
>>373
ごめん
対馬じゃなくて、壱岐だった
かねや別館

設備はそれなりだったが
夕食が魚貝類がこれでもかって
出てきた。
395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 18:39:40.93ID:quC+MRmU0
すまん
2発逝ってしまった
396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 19:01:50.27ID:bbuWHwkA0
>>373
367じゃないけど
対馬に行った時泊まった美女塚山荘って旅館は食事が美味かった
397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 19:18:27.11ID:klrG6WtS0
>>395
若い証拠や
398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 20:14:56.82ID:ETCQwp9W0
夏休み土日 岡山、広島、松山、徳島 で引いてみた。
さてどこかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 20:37:15.06ID:MoWAIEk70
>>398
安定の徳島
対抗の松山
400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 20:47:36.42ID:n0tsYqEs0
>>398
瀬戸内を楽しむ気満々のチョイスだなw
401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 22:09:03.83ID:3vObi+b70
>>398
広島以外うずしお堪能し放題だな
402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 22:16:00.59ID:0VlaH5zS0
>>401
広島でもうずしお堪能できるぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 23:44:59.20ID:9xjTIEx20
7月下旬北海道縛り出たので思わずポチった
女満別、釧路、帯広、函館
女満別第一希望だけどどこでもオッケー
404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 09:45:54.36ID:XSIR8IE+0
>>402
広島で見れるの?
405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 09:51:00.78ID:KjfDrNdH0
最後の行き先より、どの組み合わせで申し込むかに個性が表れて面白いな。
奇跡の組み合わせを狙って回し続ける人
安全牌で固める人
一か八かの勝負に出る人
406398
2019/06/29(土) 10:37:36.67ID:OHVeinI70
>>398
>夏休み土日 岡山、広島、松山、徳島 で引いてみた。
>さてどこかな?

第1希望の広島でした!
うれしー
407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 12:42:13.51ID:rcaKqTm80
広島か
霧で欠航にならないように祈れ
408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 12:47:43.95ID:QxRUv4P+0
>>405
行きたい場所が4箇所以上→その行き先で回す

行きたい場所が3箇所→空港1、空港2、(空港3 と 空港3の代替空港)
 あるいは
行きたい場所が3箇所→空港1、空港2、空港3、宮古か石垣など

行きたい場所が2箇所→(空港1 と 空港1の代替空港)、(空港2 と 空港2の代替空港)


だいたいこれが俺の基本戦略
409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 13:28:47.71ID:JPDkE+wC0
>>403
組み合わせがすごい!
410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 17:40:20.48ID:kleqdTp60
404ですが
昨日申し込みで今日回答メール来て
釧路に決定しました
女満別が良かったけどレンタカー借りて知床含めて道東楽しんできます
411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 18:03:23.40ID:S9BTpkCS0
>>410
長袖持っていけよ
釧路は夏でも寒いぞ
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 18:17:27.02ID:eQR3plnU0
>>394
もう少しその情報仕入れていたらなあ
来月、長年行きたかった壱岐に行くけど
九州郵船のアイランドパック、国民宿舎にしたわ

対馬は10年以上前、対馬グランドホテルに連泊
当時発売されていたスカイホリデーの激安プラン
(旅割の往復運賃くらいでホテル2泊2朝食付きだった)
某国の人の多さに閉口した
413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 18:35:34.60ID:4wIeXsML0
いい宿の情報って貴重だよな

俺が今まで行って最高だったのは、
松島のホテル泰平(本館)
414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 18:35:50.07ID:4wIeXsML0
>>413
松山だw
415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 20:41:51.99ID:23WOBnql0
>>410
Not Found かい!
416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 03:19:18.69ID:mvKhxYJz0
>>410
女満別は暑いから釧路であたり。おめでとさん。
417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 08:51:29.78ID:ZkNrpX9XO
対馬は今年2軒目となる東横インがオープンするな。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 10:21:58.97ID:qAkt+nLS0
7月下旬平日の早朝発深夜着
秋田、帯広、釧路、女満別
悪くない組み合わせだよね
419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 11:20:54.17ID:vsqPUJQR0
>>402
確かにそうだがうずしおの意味も堪能の意味も違ってるぞー
420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 11:45:56.56ID:lNclId2W0
>>412
対馬は韓国からみて一番近い外国だから、
インバウンドブーム以前から韓国人めっちゃ多いね
421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 15:05:15.58ID:skfVs86h0
>>420
韓国人はそこで日本の入国審査受けるの?
そうしたら完全に日本じゃんw
422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 15:46:12.17ID:PTtoai6V0
>>421
なんだ、このバカ?
423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 16:59:04.54ID:a2xeID2i0
>>421
何を今更
424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 17:55:06.69ID:8Vmgrm9R0
>>418
秋田と言う地雷が
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 20:38:46.09ID:txpgOzG00
早朝発深夜着で秋田は勿体ない
故に秋田は地雷
426418
2019/06/30(日) 21:19:48.60ID:mFg0B+Dh0
帯広でした
その日の内にメールくることもあるんだね
特に行きたいところが思い浮かばないので富良野美瑛を経由して知床行ってきます
427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 21:28:48.71ID:txpgOzG00
>>426
おめ
帯広で六花亭買えよ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 22:41:24.68ID:skfVs86h0
>>426
北の屋台はいいよー
あと豚丼も1度は
429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 23:02:10.77ID:rGWjVLa+0
>>427
帯広じゃなきゃ買えないものって、いま六花亭に殆どないよね
430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 23:07:13.38ID:h4M410yA0
>>421
ガイジ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 23:09:59.25ID:JEvLXm6B0
ざわ…ざわ…
432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 23:13:28.14ID:txpgOzG00
>>429
まぁそう言うなよ
本店にはカフェも併設されてるし、あそこのケーキ美味いぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 23:30:02.50ID:rGWjVLa+0
>>432
ケーキも札幌とかにある喫茶室で食べられるけどな
434418
2019/06/30(日) 23:45:15.59ID:O0slEZBc0
アドバイスありがとう
六花亭に豚丼、北の屋台も楽しんできますね
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 01:09:30.72ID:7Hk6CC7A0
>>427
いきなり六花亭のオーナーになれというのかキミは
436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 06:43:40.08ID:fAEu6lgf0
>>426
インデアンカレーも忘れずに
437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 09:10:20.34ID:/MCN+ZOG0
>>435
桃鉄の世界観だな
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 17:39:45.20ID:G1g1EQPy0
>>436
私はあそこのエビカレーが好きで
エビいっぱい入っててうれし
439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 17:46:43.10ID:ivAFYF8i0
>>438
最初に出雲そば屋独占するよな
440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 17:48:20.14ID:ivAFYF8i0
間違えた
>>437
441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 17:49:18.62ID:ivAFYF8i0
>>426
富良野美瑛経由知床って何泊するん?
442418
2019/07/01(月) 20:01:42.13ID:vQylWbpg0
>>441
網走1泊して知床1泊の2泊3日予定
知床は1日半あればそれなりに楽しめるかなと
帯広の北の屋台とやらは難しそうだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 20:04:02.53ID:5tQnH3rS0
>>442
楽しそうで何より
北海道はレンタカー借りるつもりならハズレ無いよなー
444418
2019/07/01(月) 20:20:11.24ID:vQylWbpg0
>>443
3日間免責込で15000と思ったより安かった
真夏の道東を楽しんできますね
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 20:53:39.70ID:Uz6962RP0
>>444
冗談抜きでスピード気をつけろよ
掻き入れどきだから道警が手ぐすね引いて待ってるぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 21:07:19.38ID:57TK9alf0
サミット終わったし、今月はえげつなさそう
市街地の40キロ制限のところは絶対注意
宗谷岬付近の40キロ規制区間とかは特に
447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 21:08:36.58ID:fAEu6lgf0
>>445
地元民も大人しく走ってるよね。
448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 21:10:09.81ID:GZzuXAGD0
釧路当たった俺は初日は最終便だから釧路に泊まるだけ
2日目は釧路から中標津〜野付〜羅臼〜知床泊
最終日は知床〜網走〜摩周湖〜弟子屈〜屈斜路湖〜阿寒湖行って最終便で帰る予定
帯広から網走〜知床〜帯広は更に運転大変だろうけどお互い楽しもう
449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 21:13:28.31ID:57TK9alf0
あ、道東の話か
北浜駅前要注意だわ
450418
2019/07/01(月) 21:19:35.16ID:vQylWbpg0
>>445
運転が上手とは言えないのでノンビリ走るようにしますね
>>448
そちら日程も楽しそうだな
こちらは日が出て明るい時間は目いっぱい遊ぶつもりです
あなたも楽しんできてね
451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:04:39.81ID:Z0M2CI470
>>450
自分は今月中旬千歳当たったんで
千歳→富良野→美瑛→積丹半島→小樽→札幌市内→千歳で回ります

ラベンダー時期の富良野の混雑ヤバそうだけど見てみたくて、富良野と積丹に一泊づつ
朝早めにいけばファーム富田駐車場入れるかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:05:18.14ID:1eUXZxUeO
釧網本線のグルメ駅めぐり。
453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:05:26.01ID:GZzuXAGD0
ちなみにゴールド免許剥奪されたのはガチャで行った釧路だった
納沙布行く途中根室に入ったあたりでネズミに捕まった
それ以来北海道では先頭では走らないようにしてるけどいかんせん道東はクルマそのものが少ないからなかなかそうはいかない(笑)
454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:16:34.83ID:ejizaUX90
>>451
ハードスケールやねえ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:16:50.05ID:ejizaUX90
スケジュールや
456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:18:40.97ID:Z0M2CI470
>>453
俺旭川市街から旭山動物園行く途中の直線道路で切られたわ
50キロのとこ64キロだったかな
農機具小屋の裏に隠れてた

あとで東神楽の花の湯って温泉施設行ったらロビーに取締注意!って書いてあったわ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:25:10.69ID:Z0M2CI470
>>455
初日は午後の便だから着いたら占冠経由で富良野入り
2日目は朝から富良野観光して三笠経由で積丹
3日目は積丹半島みて小樽札幌寄って行こうかなと

ネクスコの北海道ふりーぱすっていう7900円で3日間道内高速乗り放題パス使えるから高速使って負担軽減出来ればいいかな…
楽天レンタカーで探したらcx5が3日で15000円だったからそれにしたよ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:33:44.21ID:LemUkx3H0
>>451
外国人ばかりだよ。たむろしてるから中々大変だぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:34:00.95ID:ejizaUX90
>>457
余市まで高速のびたし思ったほど無理くりではなさそうだね
ウニのシーズンだし楽しんできてください!
460418
2019/07/01(月) 22:34:38.78ID:flGKvsKR0
>>451
こちらも富田ファーム行ってくるよ
駐車場事情は解らないけど並んででも見てみたいよね
なかなかハードだけど楽しんできてな
461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:35:03.05ID:LemUkx3H0
>>456
ああ、スピードでるからなぁ。6月頭に行ったけど、居なかったな
462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 22:42:43.89ID:GZzuXAGD0
7月下旬なら小清水原生花園もキレイかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 23:06:29.43ID:G1g1EQPy0
結構みんな速度違反で切られてるねえw

自分も女満別から阿寒湖行く国道で

みんな気をつけましょうね。
レンタカー狙い撃ちだからね。
464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 23:09:46.16ID:LemUkx3H0
>>463
まじか、そこやってるんだ。
9月に行くから気を付けよう
サンキュー
465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 01:03:58.03ID:bcsT8Rnx0
>>313
網走から常呂に向かう途中の卯原内でネズミ取り。

能取岬で一時停止やってたよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 17:50:51.46ID:k+MtBBxH0
13kmオーバーで捕まった函館の友人がいた
北海道は平気で100km位出せそうな道が多いから注意よ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 17:58:19.45ID:CWgULpcw0
13キロオーバーでも誤差あるから走ってる当人のメーター読みだと70キロとかあるからなぁ
ネズミは道端の不自然なパイロンに気をつけてればいいのかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 18:45:07.96ID:w8WIQaLX0
>>466
えっ、それで捕まるのか?考えられないな
469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 20:20:08.10ID:XU734wvg0
北海道のネズミ捕りは町境に注意。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 21:20:38.10ID:XepfHJGi0
ネズミ捕りと言うか、パトカーが草むらに隠れてるんだよね。
大体は制限の無いところから、50k制限になるところ
国道が集落に入るところ

1台だけで走ってる時、先頭は要注意
471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 22:14:25.78ID:WDWJ/X9L0
>>468
季節ごとの交通安全運動期間中は容赦ない
冬に取り締まれないので春夏秋で稼ぐ
472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 22:23:03.24ID:bGD2bVRS0
参考になるなぁ
夕方から夜にかけてなら大丈夫なのかな?
荒れそうだからこれでやめるけど
473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 08:25:58.92ID:jgTkccDm0
夏休み入ってすぐの平日で釧路、広島、岡山、大分
第一希望の広島に決まりました
2泊3日だから厳島神社と原爆ドームまわって終わりそう
初めての広島だから楽しみ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 08:48:03.85ID:pKDx0/hK0
原爆ドーム見るくらいなら資料館行った方がいいと思う
475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 10:56:29.34ID:skcXsoMM0
厳島神社寄るならにしき堂で出来たてのもみじ饅頭を食べるといいよ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 11:02:01.38ID:mWRVei6I0
宮島まで行くなら少し遠いけど錦帯橋もぜひ
477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 12:31:55.49ID:TIAfESWS0
宮島の鹿は餌付け禁止なので気をつけて
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 12:49:59.25ID:l5dW5zZq0
>>477
袋から食べ物出したらすぐに鹿に囲まれるじゃない
あれであげないとか無理だろ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 15:13:04.39ID:TIAfESWS0
>>478
人間の力を見せてやれ
480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 23:11:30.55ID:jDEohCm80
オバはんがギャーギャー言いながら追われてたの見たことある。
周りは大爆笑w
481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 00:17:01.74ID:+1pAwHe60
標識十10km/hが何処でも限度w
482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 00:20:49.23ID:ZlfrXiKZ0
>>478
(串カツの)二度づけ禁止に見えた
483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 09:23:02.43ID:LcqCSBaU0
7月下旬日曜日帰り羽田発
那覇、小松、広島、出雲
さて、どれくるか
484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 09:25:14.75ID:21ph07fI0
7月下旬土日一泊羽田発
那覇、女満別、帯広、釧路
485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 10:54:26.51ID:VQ/siEe+0
7月中旬の土日1泊2日
秋田、小松、高松、徳島

小松がいいけど、徳島になりそう…
486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 12:59:01.65ID:UvcS1yC30
>>483
那覇

>>484
那覇

>>485
那…じゃなく高松
487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 14:15:02.89ID:Y1MC7Awo0
>>486
そこは那覇!那覇那覇那覇!
じゃないと
488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 15:08:40.73ID:eJ9EZ0SM0
みんな引くとこは人それぞれだなぁ
見てて面白いわ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 15:11:24.51ID:j8BxRqr10
見てると引きたくなるな
490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 17:25:40.31ID:LcqCSBaU0
483です
出雲でした 神頼みして蕎麦食べてきます
491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 20:30:12.43ID:mVwU9B4A0
>>485
早朝発深夜着なら徳島
好みもあるとは思うけどパンチ効いた組み合わせだな
492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 22:15:24.06ID:g4cK+H2R0
>>484は帯広だった
493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 22:19:53.64ID:QyXzj5X/0
7月3連休は取れないな
2日間でやってみよ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 22:44:52.54ID:/kvLCaon0
>>491
行ったことないから徳島でもOkです

というか、この組み合わせなら徳島往復の航空券が一番高いのでw
495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 22:59:28.85ID:DOtnJuEg0
>>493
回せる時の深夜0時から既に何も出ないやよ
496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 23:03:32.30ID:DK2cXFz30
>>494
早朝深夜は機材が大きいからたぶん徳島になると思うよ
車が必須になると思うけど楽しんできてな
497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/05(金) 22:00:45.10ID:3oU2n1BD0
485です

希望どおり、小松になりました

徳島、高松は出現率の割に当たりにくいのかな?
過去2回も徳島、高松がいたのに当たらなかったし…
498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 16:23:11.90ID:3faYmgsu0
小松は福井方面行くにもいいよね
恐竜博物館とか一乗谷朝倉氏遺跡行ったな〜
499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 23:55:50.67ID:1WfEVxkI0
>>497-198
小松、前から行きたかったけど、ANA版ので出てきたから富山行ってきた。
こっちはガチャじゃないし。
500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 13:04:05.72ID:lbtQFN010
どこかにマイルの国際線版作ってほしい
501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 13:22:18.30ID:M0aasvTG0
スレッド? テンプレやスレタイを考えて
502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 09:19:20.09ID:rpw/aLFZ0
お盆休みに挑戦中。今日の深夜は瞬殺だった。
503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 13:13:59.65ID:Uk93Rpu40
瞬殺というか空いているの?
504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 13:14:06.86ID:ZzQ30nAy0
予想通り函館に決まりました。沖縄は空席便多くても狭き門でした。奥尻申し込み検討しましたが、1泊2日で昼に羽田発は日程的に無理でした('〜`;)
505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 15:11:23.35ID:Z2U9pXWL0
路面電車w乗ろうぜw
506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 16:37:00.18ID:Xcy4/wYQ0
>>504
レンタル電動チャリ借りれたら楽しいよ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 20:26:53.25ID:OvzyM5oz0
バイクが電動自転車無いと
徒歩は辛いな函館w

空港まで路面電車延伸してよw
富山駅が裏山w()
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 20:38:28.48ID:9zZxDM5B0
富山と函館は空港の近さが似てるな
連絡バスも安い
509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 21:26:31.51ID:KWx7pz4q0
無理すりゃ、湯の川電停まで歩けないこともないやろ
510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 21:31:37.28ID:Uz7R3Zhs0
ほんとラストONEマイルって感じ
勿体無い函館
富山が先に延伸しそう(相当遠いw)
511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 07:22:33.91ID:UNyZdtRC0
オマイら富山富山ってJAL飛んでないだろが
何で行くのよ
512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 08:33:13.73ID:1LcnM+If0
>>511
ANA飛んでるだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 11:10:34.62ID:Spqgac2x0
お盆は全くないのかー3日連続取れねえ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 12:28:15.53ID:46r7mtxb0
そりゃあ
普通運賃でも払うから乗せてって客がワンサカ来るんだから、ガチャなんかに席出さんよ
515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 19:28:21.90ID:TvGb6SVd0
この時期に申し込むのは避けるべきなのだが、自分の予定とマイルの期限でガチャ実行。
行き 7月23日 出発時間 05:00〜08:59
帰り 7月23日 到着時間 19:00〜23:59
の日帰りで
三沢 女満別 釧路 出雲
が出たので申し込んでみた。
根室・厚岸方面で行きたい場所があるので釧路か女満別なら当たり。
さてどうなるか。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 20:44:11.28ID:YMX7qqa40
>>515
日帰りで女満別から根室は結構な強行軍だね。釧路からでも結構遠い。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 20:46:02.68ID:YFWva9CH0
>>515
去年の同時期の日帰りは、釧路 でした。
518515
2019/07/12(金) 21:08:47.87ID:PZyvoB3O0
>>516
以前釧路民だったので距離感は大丈夫です。
茶内のコープでソフトクリーム食べて精肉部でホエイ豚買って帰れれば良い位のプランです。

>>517
思うと外れるのですよねえ。。
519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 21:19:27.78ID:YMX7qqa40
>>518
https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011203/1046567/

こんなの知らなかった。今度自分も行ってみる!
520398
2019/07/12(金) 21:33:19.12ID:ysB/suMf0
>>519
浜中、茶内といえば、ルパン三世!
521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 21:42:05.64ID:xr7HKglM0
>>515
おー、個人的に三沢以外なら当たり。
だから三沢になると思う
522515
2019/07/12(金) 21:44:19.78ID:TvGb6SVd0
ハーゲンダッツの原乳はここ浜中の牧場の牛乳で(タカナシ乳業扱い)作っています。
そこの牛乳で作る産直ソフトクリームは道内の中でも美味しいと思います。
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 21:59:57.40ID:vOeBbeoU0
わざわざ羽田行って飛行機乗ってから日帰りするなんてのが信じられん
そんなに忙しい芸能人かなんかなのかと

旅費のコストや行くまでの手間・時間考えたら、
2泊、3泊したほうがいいんでないの?

仮に有給取れないリーマンでも土日で1泊くらい出来ないのか?
524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 22:06:28.20ID:4+/nLeWN0
世間のものさしはひとつでは無いよ
525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 22:22:54.97ID:NmyoT1Lr0
日帰りだと宿代浮くし、飯も朝と夜を自宅で食べれば決してコスパが悪いわけじゃない
526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 22:39:23.10ID:tCFT/1+c0
ゆっくりする旅も急ぎ足の旅も
どっちの旅もそれぞれ楽しいよ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 22:43:16.70ID:7H+zCKNX0
週休2日じゃ無い人
2日でも連休じゃ無い人
家庭の事情や仕事の都合で日帰りしかできない人
様々だからね

それぞれが自分に合わせたスタイルで楽しめば良いんだよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 22:56:02.06ID:YMX7qqa40
最低でも2泊3日とかで取るけど、日帰りも楽しそうだと思う。
羽田に近い人なら空港往復も苦じゃなさそうだし。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 12:00:30.29ID:+X2VoMuL0
日帰りなんてもったいないだろ?まるでJGC修行みたい。
530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 12:15:59.96ID:SFJuYS7L0
一日しかあいてない日を部屋でぼんやり過ごすのに比べたらもったいなくない
531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 12:45:50.84ID:gBiwTAds0
他人の価値観を認めようや
532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 12:52:41.20ID:SFJuYS7L0
うむ
個人的な好みは好きにすればいいが
他人の好みに文句付けるのはあかん
533515
2019/07/13(土) 14:35:48.09ID:7bl2c1g30
ノーマークだった三沢になりました。
さて、何しよう。
レンタカー借りてどこかのサイトで見たヒラメの漬け丼と、温泉にでも入って来ますか。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 15:04:24.10ID:9rt/8R1Z0
大間のマグロ
535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 15:07:19.76ID:Jy15T2Rq0
三沢基地にスポンサーになってくれる人がいればアメリカに一変
536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 15:14:21.97ID:+ifpA+LS0
三沢か
羽田ユーザーにとってはうれしくないのかな?
伊丹だと大当たりの場所だけど(千歳も那覇もLCCで安く飛べるから)
537515
2019/07/13(土) 15:56:24.70ID:L7Q6idKa0
そういえば、3〜4年前に奥入瀬渓谷に行ってみたくて調べたことがありました。
三沢から近いですね。
渓谷沿いに洒落たレストランもあったような。
奥入瀬経由で十和田湖往復し、温泉に入れれば十分です。
538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 16:33:24.05ID:H6j8fzPy0
奥入瀬、この季節なら涼しくて良さそうだね。
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 17:05:21.91ID:UHS0qGao0
三沢の基地と博物館みたい
540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 17:53:30.93ID:UL2Tpdf80
奥入瀬まで行くならもう少し進んで本場の比内鶏食べるのおすすめ
温泉にこだわらないなら宿は八戸が良いと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 19:16:58.19ID:SqmgabH90
515氏は日帰りだからあまり遠くはきついかな。十和田湖方面なら酸ヶ湯くらいなら足伸ばしても大丈夫そうな予感。
542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 19:41:05.91ID:9Bumm9T50
三沢はレンタカー借りて返す時もが楽チンで時間のロスが無くて良いね。あとは温泉か〜
夏に奥入瀬まで行きたいと思ってた。
結構かかると思うけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 20:44:52.63ID:BToMd31g0
>>500
空港税やサーチャージの別途徴収が煩わしいから、やらないだろう。
それに空港税が高いロンドン往復が当たって、7万円程別途に徴収では、クレームを言う奴もいるだろう。
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 21:12:37.60ID:+ifpA+LS0
国内線の特典は、国内線旅客施設使用料取られないから得
青い方のタイムセールで伊丹〜成田予約しようとしたら
片道で700円も取られるから予約するのやめた
545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 22:11:52.69ID:wLp4HFc80
7月下旬、伊丹関西発で、
新千歳、那覇、宮崎、山形
と出て、山形でした。
まあ、そりゃそうだな。
546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 23:07:50.09ID:SFJuYS7L0
>>545
宮崎よりは良いかなあ
まあ、梅雨明けしてるだろうしいい季節だと思うので楽しんできてください!
547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 07:38:01.49ID:FWa6Rzj60
>>545
その時期ならさくらんぼ買えるか微妙だけど
(先週山形行ったときも閉まってる直売所が多かった)
フェリーで行ける宮崎、LCCで安く飛べる新千歳、那覇より当たりかも?
548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 08:08:14.26ID:HBh9dv1s0
>>546
宮崎良いじゃない
チキン南蛮とチキン南蛮有るじゃない
あとチキン南蛮も
549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 09:56:49.89ID:HcjH1eQw0
>>548
宮崎自体は一度二度なら楽しいと思うけど伊丹-宮崎って飛行距離短いからお得感的には山形の方があるかなと
550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 10:15:48.12ID:QWgS2/fO0
今月中旬に函館当たった者ですが、下旬に再度釧路、旭川、札幌、函館の北海道縛りでガチャしたらまた函館でした。もう夏休みの時期だから沖縄は勿論、札幌や旭川も当選難しかしいかもです。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 10:25:43.88ID:jZ24kxAR0
どこ当たっても徳島よりマシ
552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 11:19:04.35ID:FWa6Rzj60
>>551
徳島線当たったら得しません
553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 11:30:33.90ID:3vCrYjQC0
徳島は当たりやすいからな。
悪いところでは無いと思うが二回当てて、三回目はイヤだな。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 12:58:00.56ID:8OLvxwJ90
>>533
ちょうど三沢に居るわ
空港には要注意 ラウンジは無いわ フリーWi-Fiは無いわ の空港でした ギリギリまでどこかで時間使ってくるのがいいと思う
555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 13:04:02.03ID:ABTY2cdh0
>>554
地方空港あるあるだね
556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 13:06:15.05ID:FWa6Rzj60
地方空港のあるあると言えば、羽田便の出発時間になると満席だったラウンジがガラガラになるというのも
557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 13:27:18.50ID:VcN6TRft0
>>554
三沢の搭乗待合室テナント撤退跡があるので、そこにデスクコンセントwifi置けばいいのにと思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 13:38:58.71ID:CGcm/0tA0
>>545
山形、復興割で宿泊補助出そうだけどまだあまり情報ないね
559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 13:54:08.53ID:6cjwchOY0
山形のさくらんぼは、今年収穫が半月早くて収穫量は半分で、今年はほぼ終わりです。
でも蕎麦は美味いですよ。
肉そば(冷)はなかなか。
560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 14:09:27.62ID:0NH1AXC40
>>559
7月18日あたりから売り出しだっけ?
3000円補助
561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 14:10:57.50ID:0NH1AXC40
千歳行きの機内より
満席なのにマイルで乗って申し訳ない気分
562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 14:49:40.06ID:cQa0Oi2S0
なんかいつも岡山、徳島、高知、あたりが出てくんだけどこいつら人気ないのかな…
563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 15:05:15.82ID:CjsV9i310
>>559
去年は佐藤錦と紅秀峰が同時期に出回ってたし安定しなくて大変そう
564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 02:42:43.24ID:Ysvu6eco0
545です。
山形は冬の蔵王にしか行ったことがなかったので、楽しんできます。
これもどこかにマイルのおかげかも。
そばが美味しいとは知りませんでしたが、探して食べてみます!
565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 08:44:15.76ID:okEi+CEK0
>>524-532

なんて・・・大人なスレなんだ・・・・ちょっと感動。
566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 09:06:51.82ID:jFV4ia3F0
そりゃ航空券代を考えない旅のスレだから。
コスパとか無いし。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 17:32:54.18ID:JlP+sOYN0
本日、鹿児島、沖縄、松山、千歳でガチャ
鹿児島だけ行った事が無いから、今から下調べ。
568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 17:55:13.04ID:VCQmSak30
松山だな
569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 19:02:31.80ID:qW3jmvW10
その組み合わせならどこでもいいな
松山
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 23:03:08.33ID:gywmSzV2O
伊丹発の季節運航便も日によっては候補に出現するんだろうか?
571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 06:38:29.59ID:bWDKlS4y0
昨日ガチャやろうとしたら必ず松山or但馬が出てきてやる気なくなった
なんなの?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 12:21:12.45ID:5zIB8lz90
>>567
先ほど決定
まさかの札幌、鹿児島か松山を期待したが、残念
羽田発の来週です、子供と楽しんできます
573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 19:16:55.36ID:87bf7Bce0
https://twitter.com/sibafu_nana/status/1071413325362151425?s=21

自称JAL社員の2018年卒
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚

子会社マウント
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 20:49:25.34ID:qjaP0iQU0
>>572
良い時期だね
富良野おススメ
575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 20:52:30.00ID:XuaxiqHD0
実際はネット上のパトロールしてるから
こんな社員はいないんだけどねw
576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 14:12:31.32ID:Q/L/nG3A0
ついガチャってしまった
八月頭羽田発
関西 徳島 釧路 帯広

まあ、徳島だろうな…
577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 17:22:38.72ID:9jMDP/bF0
>>576
関空の可能性も無くはない
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 18:26:11.17ID:Q/L/nG3A0
>>577
関空になったらひさびさにぼてってくるわ
579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 19:25:23.19ID:RwoTtRUP0
ぼてぢゅう?
580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 20:35:38.99ID:Q/L/nG3A0
>>579
うむ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 00:18:43.12ID:ZJMqHgkq0
くじ引きで旅先が決まるのって楽しいね。
582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 09:37:55.11ID:XKeoF1FE0
先日徳島に行ってきたけど何にもなくてつまらなかったよ
583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 09:52:35.09ID:2HxJxEvc0
まだ大塚美術館行ってないので一回はそれで楽しめる
584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 10:13:25.00ID:H8Ank9/C0
呼ぶのデリヘルじゃないけど、最近は呼べるホテルに泊まることを楽しみにしてる…
585515
2019/07/18(木) 10:52:15.92ID:OKH/EboW0
三沢に決まった23日、台風が日本海だ、、。
進路からして欠航にはならなさそうだけれど、行こうと思った奥入瀬渓谷が激流かもしれんので、日がな一日温泉かな。
586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 12:01:06.83ID:2HxJxEvc0
>>576
なんのひねりもなく徳島でした
げふ
587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 13:24:24.31ID:vKgYJoJZ0
>>586
情報ありがとう。同じ時期で徳島、釧路、帯広、北九州しか出なかったので、申し込んだら危うく徳島になるところだった。申し込み見合わせます。
588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 13:52:34.82ID:qFabQfyK0
嫌なとこひとつでもあったら引かなきゃいいのにとは思うけど
何回か試し回しして行ってもいいなと思うとこが4つ出てたらその4つが出るまで何百回でも回すけどな
みんなの多くがそうしてるんじゃないの?
実際は4つの中にも優劣があってそれはそれで一喜一憂するんだけどね
589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 14:19:20.95ID:2HxJxEvc0
>>587
高松か徳島が必ず混じってたのでまあ仕方ないところかなと
高松はこの間行ったばかりなのでさすがに外しました
590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 14:22:28.46ID:2HxJxEvc0
>>588
徳島でもいいやとは思って引いたんだから文句はないんだけどね
意外性も無かったなと

そもそもピンポイントで行きたいとこあるなら普通の特典航空券とるしね
591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 14:23:57.99ID:H8Ank9/C0
>>587
どれで回しても確率は1/4だから。徳島が絶対に当たるわけではない。

徳島へ絶対に行きたくない人は、徳島を含めて回さなければいいだけ。
592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 14:48:41.44ID:UqvxOQfB0
>>588
何百回も回す人はごく少数じゃないかな
cookie消去とか一般の人は知らないだろうし
593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 17:38:02.41ID:NMrpNUEH0
>>587
それで引いたら帯広でしたよ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 18:04:23.12ID:qFabQfyK0
>>591
表面上は4分の1だけど、そんなに単純じゃないと思うけどね。
今ある空席とそれが近々になって埋まる確率とか色々判断材料はあるんだろうけど。
中の人誰か教えてくんないかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 18:24:03.98ID:2HxJxEvc0
>>594
少なくとも等確率抽選されるとはどこにも書いてないからね
しゃーない
596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 19:09:47.24ID:om4AxeBH0
>>586
うずしおだな(定期
597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 19:35:12.70ID:O6HJJd+dO
徳島が何も無いとか。まだまだじゃな。何かあると思って行かないから見えるものも見えないのではないか。
598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 21:20:48.56ID:sgxw7KIc0
ガチャの達人現る!
599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 21:31:29.08ID:dyTez22W0
試しに月末の羽田発回してみたけど徳島伊丹の出現率高いわw
600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 22:13:38.23ID:VepUftm50
徳島は、日本最大級の剣山スーパー林道とか、宍喰〜県超えて甲浦まで行けばダイビングとか
何もないわけではないよ
JALは飛んでないけど、佐賀の方が何もないような気がする
(有田焼、伊万里焼、呼子のイカ、名護屋城跡くらいしか思い浮かばない)
601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 22:36:23.02ID:5ll56C0C0
徳島は鳴門と海南大歩危峡で
ぶっちゃけ2泊いるでww
レンタカー要るけどな
602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 22:51:27.55ID:DTnsr5G90
>>596
広島のか
603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 23:24:03.86ID:2hlt+Dn60
>>600
佐賀は福岡南部(久留米大牟田)が行きやすいよ
604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 01:12:16.85ID:tbsK3Bc+0
佐賀は佐賀に見所なくても、割と周辺にいろいろあるので地味に使える
605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 01:39:42.82ID:YbALPMGU0
>>603
久留米、大牟田とか、それこそ何があるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 03:22:49.81ID:da4Nelvt0
流石の佐賀も泣いた><; w
福岡ほど見所が無い県もないのにw
607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 09:23:31.98ID:D3Ss6N8I0
ぬこがいればそれだけで十分。
徳島にはぬこ写真スポットはあるのか!?
608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 10:41:37.04ID:kBtQVPTX0
>>607
あるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 18:14:36.67ID:T9o0IjzH0
あの辺に猫島があったね
徳島なんだ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 23:47:03.84ID:8B1yAm6q0
8/2何度引いても、羽田―釧路、徳島、北九州、福岡。
99%徳島だろうから躊躇する。
611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 07:54:32.66ID:k1vQhBo40
>>610
それで北九州だったyp
612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 05:01:06.02ID:552yQL590
那覇 石垣 宮古 の組み合わせでも
残り1つが徳島だと躊躇するな
613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 09:45:46.29ID:1dmWxQhJ0
ちょっと縁日屋台のくじ引き的においがしてw
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 10:13:18.38ID:43pxWOPM0
徳島ってなんでこんな嫌われてるの?
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 10:17:52.56ID:vEJwnzzf0
何もないからじゃないの?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 12:02:21.94ID:p9kUMXwX0
座席に余裕があるせいでいつも出現し高確率で引き当たるから
617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 12:25:36.63ID:43pxWOPM0
どこでもマイル、4つの候補地でどこに決まるかの法則が分かりました。こんなに簡単な事に今までどうして気づかなかったんだろう。次回この法則を使って第一希望引き当てたいと思います。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 12:49:44.59ID:fjj7UVvf0
>>615
航空ヲタ+鉄ヲタの人間なら徳島駅近辺の鉄道乗りつぶしで充実した滞在時間
なにしろ全都道府県の中で唯一電車が走っていない県、つまりディーゼル車のみの県なので
619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 13:00:02.26ID:l9WEssgI0
どうせぼっち旅で、定食屋、カフェ、銭湯に行くだけだから、徳島でも那覇でも千歳でも同じだな。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 22:32:41.64ID:hrMnF8D/0
>>618
あと交通系ICも自動改札も無いからなぁ。
鉄道面では、ダントツの最下位県。
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 00:36:44.59ID:FAa/FZNQ0
>>617
2番目に出るところが選ばれるとか?
622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 09:38:09.41ID:ZEg/H++G0
>>617
徳島が選ばれる理由を教えて
623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 12:21:37.83ID:4ovpRRNk0
>>622
がらがら
624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 19:15:23.45ID:DqTn2Up90
徳島は737で丁度良い座席数なのに朝晩は767なんだよな
625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 20:31:56.87ID:UisbH0oI0
コンテナ貨物だっけ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 23:18:06.08ID:C79Kg6qc0
>>619
ずっとホテルで近辺にメシだけ食い行く俺と同じw
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 05:35:40.71ID:LzP3XjT20
>>619
>>626
お前らはおれか?w
628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 06:49:01.95ID:VKX9oqoz0
地方都市だと、酒が飲めない人間には夕食は本当に苦労するからな。
駅前に、飲み屋しかなく、コンビニ弁当で済ます事も多いし。
629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 09:12:33.12ID:pKjiAyzX0
飲み屋はいりゃ良いじゃん
ソフトドリンクでも文句なぞいわれんよ
飲み物注文なしは論外だが
630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 09:26:38.63ID:9MhCU1iB0
下戸にとって、周りほとんど酔っ払いと言うアウエーは地獄の環境w
631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 09:33:05.55ID:VKX9oqoz0
>>629
食いたくもない、付き出しなどいらんのよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 09:40:58.65ID:pKjiAyzX0
ソフトドリンクでお通し的なものがでるかどうかは店によるが、まあその辺含めて許容できないなら難しいな
633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 09:41:51.65ID:agAAsQLL0
付きだしなどとせずさっさと
テーブル料にすればいいんだよな
634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 09:59:03.24ID:pKjiAyzX0
チャージでもサービス料でもお通しでも突き出しでもテーブル料でもなんでもいいよ
旅先で飯食うときまでそんな細かいこと気にしないし
635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 10:32:20.73ID:l6UZ8Sfx0
食わなきゃいいだけ
場代のサービス品で食う義務はない
636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 10:33:48.53ID:l6UZ8Sfx0
>>633
座っただけで金取るのか!
ここはキャバクラか!
と言うやからが出てくる
637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 10:37:56.92ID:4JiS2Vyg0
細かい事を気にするなら牛丼チェーンに行ってろって感じ
638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 11:07:59.04ID:v/QQJ5FM0
>>637
その、牛丼チェーンも、地方はロードサイド店ばかりで、駅周辺に無い地方都市が多いのよ。

で、変な方向に持っていってすまん。
通常モードに戻してくり。
639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 15:45:39.03ID:357Yhnnk0
>>601
大塚国際美術館含めたら3泊じゃあ済まない
640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 19:00:36.43ID:XrFr1OnY0
公共交通崩壊してる地方はレンタカー借りなきゃ無理ゲー。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 20:04:18.66ID:v/QQJ5FM0
徳島の時は、レンタカー借りて、
1日目 午前着 そのまま高知へ。ひろめ市場で夕食。夜、五台山夜景見て、高知泊
2日目 朝 桂浜、その後 高知の朝市→高松 フェリー 小豆島 寒霞渓 小豆島泊
3日目 朝 フェリー 高松 四国88箇所の、88番札所と1番札所だけ回って、最後に徳島市内回って、夕方便で羽田着 
642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 21:52:31.53ID:lKaacvPk0
折角だからその土地の美味い物食いたいよな
駅前ならあるだろ?
643398
2019/07/23(火) 22:49:17.89ID:PHsv8+yr0
>>642
駅前かw
644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/23(火) 22:59:11.10ID:lKaacvPk0
>>643
空港から駅には大体バスあるしな
で、ホテルもその辺
645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 02:57:12.90ID:A+bRj62e0
今年の池田は強いみたい
まだ勝ち残ってるね
7月30日が決勝予定日
646515
2019/07/24(水) 08:15:06.09ID:OwaY7noD0
孤独のグルメスレ的なのはやめましょう。
という事で三沢日帰り行ってきました。
レンタカー(ORIX=3,500円/日位)空港〜
奥入瀬渓谷:元道東民のおれにはこじんまりと感じ、それよりバスのツアラーの多さ。
十和田湖:芦ノ湖の湖周のような道を想像していたが、あの狭小狭には参った。
黒石:つけ焼きそば。ヤヤウケ。
青森市内:出町温泉、ここは最高でした。
三沢戻り:地元のステーキ屋、三沢には沖縄のような米軍カルチャーが無いのでヤヤウケ。
空港前温泉:ここも最高だった。しかもたったの350円!

走ってばかりで美術館や博物館を見れんかった。
遠乗りせず、三沢市や十和田市のカフェやら味噌屋やらをチャリとかて回る方が良かった気がします。
青森は銭湯型温泉が多くて安くて風情と泉質が(道民のおれから見ても)良くて、日に3箇所寄っても良いです。
647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 08:52:53.23ID:5ERFNese0
ヤヤウケっていうのは津軽弁なのかしら?
648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 08:56:05.97ID:hiUZLF2k0
アイヌ語じゃろ
649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 20:58:21.06ID:vjHLjm/z0
ばかうけの姉妹品?
650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 21:58:40.40ID:5BvNPKnI0
異国の言葉ってエキゾチックだな!
651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 22:03:15.37ID:ZiUfE1Hg0
欽ちゃんだろw
652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 13:37:10.50ID:ao8Cm51D0
おーくせんまん
おーくせんまん
653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 20:39:02.60ID:Uuz+fxxb0
それはエキゾチックジャパン
654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 00:39:20.26ID:Xxzu/1AaO
道民としてのプライドがあることが分かった。
655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 10:22:54.42ID:5j/YdbAXO
徳島が当たれば貴重な京アニの原画を観に行ける。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 21:12:32.65ID:q0ggiv+q0
どのていどぼての混雑に影響あるんだろうか

https://www.traicy.com/20190727-prioritypass
657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 21:42:56.98ID:wKwv7nUZ0
PP使ってぼてで元取ろうとする奴は楽天カードユーザーなので混雑は解消しないに一票
658名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 20:26:38.40ID:iPYjLU9k0
特典は空席×なのに、どこマに候補に上がる事があるけど、これって当選する可能性あるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 22:29:10.88ID:1zYWFRRV0
>>658
あります
660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 22:43:57.59ID:Pq/3PbMN0
>>658
ありまぁす
661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/28(日) 23:08:14.96ID:8uHTao2Z0
>>660
それだと無いだろw
662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 08:31:22.23ID:avsoDulC0
もう5年も前なんだな
663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 09:47:53.89ID:FwbvU42U0
8月最後の金曜〜日曜
何度回しても徳島、岡山、広島、松山。
正直微妙な所ばかりだがどれになるかな。できれば広島お願い!
664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 09:59:03.96ID:J7KI0lZh0
と!く!し!ま!
665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 12:59:06.90ID:tfWdHUm60
島と山しかないな
666663
2019/07/30(火) 13:57:07.48ID:rZxVnBcI0
松山でしたわ。
667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 16:38:08.16ID:LkynJA/Z0
>>663
広島なんて最悪じゃん市街だし
岡山の方がマシ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 16:38:46.94ID:LkynJA/Z0
>>667
市街 市外の間違い
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 17:05:26.96ID:ismu06Sl0
>>668
市内にある空港ほとんどない説
670663
2019/07/30(火) 17:43:42.76ID:rZxVnBcI0
松山に決まったよ。
四国は初めてなので楽しんできます。
671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:00:46.07ID:LkynJA/Z0
>>669
松山の中心部に車で15分で行ける所と
車で1時間15分かかって広島の中心部は
違いすぎるよ
672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:07:28.38ID:RTGvEMEd0
松山空港はかなり便利
673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:27:06.59ID:ismu06Sl0
本館は工事中だと思うけど道後温泉行くといいんじゃないかなー
674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:33:09.71ID:ismu06Sl0
>>671
さすがに盛りすぎだろ
全然違うのは全面的に同意するが
675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 18:52:52.35ID:u4b6wpuX0
おめでとう
四国で唯一当たりなのが松山だよ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 19:34:57.44ID:nqX8v9mJ0
徳島以外はそんなに悪くないと思うんだが香川ならうどんとオリーブの食い倒れができるし高知もウツボが楽しめる
677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 19:43:30.15ID:Ov0NqkpE0
来週徳島だがなにするかのう
678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 21:10:20.46ID:eNv0saCn0
>>677
阿波踊り
679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 22:01:17.13ID:JSlNyJvE0
道後温泉本館は観光客殺到で
どいつもこいつも身体洗わずにドボンするから、掛け流しなのにお湯が垢くさい

本館の建物を見るだけにして、入浴は他の日帰り入浴施設にしたほうがいいよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 22:36:01.17ID:4l/sG50W0
>>679
塩素入りまくりですよ
681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 22:44:37.23ID:RTGvEMEd0
オリーブの食い倒れって何だよw
682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 23:26:39.13ID:Tf74NQLa0
>>678
泡踊り
683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 00:03:59.73ID:A/EwnCvx0
松山ならでゅえっとでミートソース食べて!
懐かしい味&#128514;
684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 04:26:58.50ID:kFjbIzxF0
>>675
四国でラウンジあるの松山だけなんだよな
685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 08:44:15.17ID:D0EJm/fb0
松山は検査場内に喫煙所ないから注意が必要だ


すまんなヤニカスでw
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 12:44:53.01ID:ZjJ6mDJU0
8月31日から9月1日羽田発で、徳島、宮崎、鹿児島、熊本。

徳島かな〜。また報告します。
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 13:39:07.41ID:YY0BuhpA0
徳島はどこかにマイルでの存在感が大きいなー
688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 13:41:56.31ID:FyIEjhYh0
得島したになってほしい
689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 15:45:47.84ID:OOx7HMZn0
徳島の隠れた魅力をみんなで探したほうがいいかも
690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 18:00:31.33ID:UkLb6xHl0
そもそも隠れてる魅力なんて大した魅力じゃないしな
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 18:32:48.42ID:F1oSidin0
食いもんはやすくてうまかったけど
当の徳島県民自体があまり飲み食いに関心がないらしく数は乏しかった気がする
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 18:41:00.80ID:Xe33FaqV0
徳島人はほとんど飲み食いしないでじっとしてるのがほとんどだぞ
阿波おどりのときだけは荒れるけど
693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 18:59:03.73ID:kaPJJzHu0
もうすぐ12000貯まるので初めて申し込むつもりですが
伊丹&関空ならどこが出やすいんですか??
694名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 19:02:58.37ID:F1oSidin0
但馬
695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 19:17:32.83ID:mPLemygv0
松山は良いな。食べ物も美味しそう
温泉もあるし
696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 20:55:55.46ID:LgWYCwlT0
ポンジュースが出る蛇口はまだあるのだろうか
697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 20:56:50.13ID:mbsUHsGi0
但馬が見えててもガチャ引く勇者がいるのか。
698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 21:08:10.79ID:MVzf0RNV0
>>696
勿論有料だが先日はあった。
699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 22:16:08.85ID:xrv7p9790
四国で一緒くたにされることか多いけど愛媛高知は観光地としてスペック高いよね
高松とアレは微妙だけど
700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 22:30:44.26ID:kFjbIzxF0
>>685
えっ?検査場内後に個室の喫煙所あるじゃん
10年ぐらい前は利用してたけど もう禁煙したから
喫煙所の前を通るだけ 煙臭い
>>699
徳島は大塚国際美術館と鳴門海峡がある
阿波踊りは人混みになるから行かんけど
701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 23:02:31.92ID:K/hh/SwO0
>>700
松山の検査場通った後の喫煙室は改装してる
そろそろ終わると思うけど
そんな訳で、ジェットスターの脇か、3階の展望デッキ近くの空港食堂前か、
外のタクシー運ちゃん用灰皿を使うしか無い
702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 10:46:29.34ID:JB7FAFNL0
松山いいよね
温泉と城がある
家族は砥部焼買ってとべ動物園でしろくまピースに会いたいらしい
703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 11:25:08.82ID:gAwDBZOp0
>>698
今有料なんだ
昔は無料だったのになー
704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 11:25:38.13ID:Behaa6700
686です。

熊本来ました〜。行ってきまーす。
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 14:19:17.57ID:sSDqEMvI0
松山に行くんなら とんかつパフェ食べてみたらどう?
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 19:29:18.12ID:6gQ7rv+A0
>>701
7月の中旬に空港利用した時は
喫煙所の横通った時に タバコ臭〜っと思いながら
ラウンジに向かったから改装は気づかなかった

とんかつパフェまだあるのか笑
707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 21:51:55.40ID:+MgnXF0d0
なんだ?と思ってググったら愛媛県人頭おかしい
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 09:51:41.28ID:50WPHdi6O
内子の街並みが興味深い。
709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 10:06:18.65ID:bAIZGyVT0
少し遠いけど宇和島や大洲あたりも魚美味いしオススメ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 10:09:56.01ID:jHaxY6vW0
きさいや市場のすしえもんおすすめ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 10:36:29.74ID:7o3fDD0v0
夏休み後半で廻してみたが
伊丹小松秋田が必ず入ってくる
徳島まではおけなんだが
712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 11:12:05.77ID:Me6FtPpC0
新幹線がファーストチョイスになる所が出やすいのかな
山形はほとんど見たことないけど
713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 11:31:26.09ID:LAcNY7Vb0
>>712
山形は便数が些少なので。往復ともマッチする時間帯を選ぶと、山形は意外と出る。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 12:06:45.81ID:BNxvM+mw0
宇和島の牛鬼はおすすめ
あと亀の手も必食だ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 12:09:37.75ID:jHaxY6vW0
松山空港って市内ゆきのバスしかないのが辛いな
県内各地へは乗り換えないといけない。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 12:42:29.78ID:m9prnRui0
焼豚玉子飯か焼き鳥なら今治
717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 13:32:48.28ID:4Pl0+bg50
愛媛県ってみかんジュースが出てくる蛇口がよくあるんでしょ?
トイレで手を洗うのにみかんジュースとか手がベタベタになって嫌だな
718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 15:50:53.64ID:Tb+p5/2d0
>>717
よくはない。
719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 17:10:23.52ID:8ilQso7x0
JALグループエアバスa350主力にして
日本エアコミューターはartなら
ボーイング運転手はジェイエアのエンブラエルしか運転出来なくなるげええんか??
720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 20:21:31.92ID:lKSW4Ov/0
787があるじゃないか
721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 20:23:12.66ID:50WPHdi6O
↑完全に社会不適合者かコミュ障か
722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/03(土) 22:34:38.09ID:v/D8uZIh0
>>693
羽田。
関空→羽田06時30分とか当たったよ(涙)
723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 07:03:11.14ID:ZKKs8qZW0
大都会東京行けるのにうれしくないんか?
724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 07:20:05.18ID:DyYS+L/JO
伊丹発季節運航便当たった人いてる?旭川とか女満別とか種子島とか。

>>722
ファーストキャビンに泊まらんと間に合わんパターンやな。大阪市内あるいは京都から始発のリムジンなら間に合うか?
725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 14:46:57.00ID:oBfsqv2t0
>>722
梅田発のリムジン、なんば発の南海で間に合う。
関空上り便はささっと羽田に運んでくれるから、意外とストレスフリー。
726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 16:58:28.57ID:2qs6N3LA0
これからハズレの女満別に向かうのですが、女満別といえば観光は知床ですが、交通手段はレンタカーしかなさそうです。今日は北見に泊まって明日朝10時位空港で車借りて、20時台の飛行機で帰るのですが、日程厳しいですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 18:01:43.94ID:AMK9oYFs0
>>726
観光船乗らなければ余裕でしょ。知床五湖や、知床峠あたりからの国後島の眺望はお勧め
観光船乗るなら硫黄島航路でもかなり慌ただしくなるだろうけど
乗るなら知床岬まで行く航路に乗った方がいい
もちろん10時にレンタカー借りて、20時返却なら無理だけど
728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/04(日) 20:10:16.68ID:mWF7UEbM0
>>723
伊丹羽田なら、時間変更も可能なのでさほどハズレ感もないが、京都人に関空羽田はきつかった。梅田のサウナ泊まって06時30分に乗った。
サウナ+関空までの交通費で5000円使うと、新幹線よりコスパ悪い。
729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 12:15:59.31ID:qqMT14op0
徳島って乗ったことないけどそんなガラガラなの?
730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 12:42:20.21ID:8jt8CknU0
がらがら
駅下にブルワリーできたらしいし
ビールのみに行ってくるわ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 19:53:06.45ID:7ZZv1pDH0
>>726
女満別ならまず初日は網走に泊まったほうが当日も翌日も移動が楽だし道東感を味わえるのに残念!
732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 20:11:46.92ID:xl1KQkK/0
JALのグラウンドスタッフの夏服かわええな
733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 20:32:08.65ID:NOAAYqVS0
>>726
どんな組合せで女満別が外れになるんだよw
今時期は大当たりだと思うけどな
734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 20:43:45.05ID:/Q+V0nCV0
函館、札幌、釧路、女満別だよ。1泊2日の弾丸だから、観光エリアがコンパクトな札幌か函館が良かっただよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 23:15:40.48ID:S4J8W93x0
女満別だと網走監獄かな
736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 23:25:28.26ID:lPS1wCTm0
女満別なら知床も行けるし、根室も行ける、阿寒も行ける、網走も行ける。
どこでもありかな。
737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 01:23:39.65ID:KKEH4uJfO
女満別→バス→北見→銀河線代替バスで銀河線の遺構や沿線の現状を車窓から見物そして時間が合うならどこかの旧駅で途中下車し観察→陸別泊
帰りはその逆コース
りくべつ鉄道は運転体験もできるし、鉄分多めならお勧め。
738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 06:07:54.38ID:/HvL/bD10
そんなオール北海道がでるなんてありえるのか!?
2つくらい北海道はよくあるけどだいたい徳島とか宮崎とか邪魔者が混入する
739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 07:20:50.12ID:Iawi3ib20
>>738
同じところはでないよね?
徳島、徳島、徳島、徳島
ありそうなんだが
740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 07:53:49.17ID:Gv3zTmZ50
そんな地獄みたいのあるわけないだろ
かぶることはない
741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 08:01:40.34ID:IGdPlDBx0
女満別。
夢の街だな。
海沿いの街は涼しいぞ。
釧路の仲間からはやっとストーブ消したとか挑発されてるわ。
742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 08:04:59.62ID:HN+6tkk00
候補地に出雲はよく出るけど、実際 出雲になったとは殆ど聞かないな。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 08:20:07.11ID:dl8scJLf0
>>733
オホーツクの夏は暑いからあたりとは言い切れないよ。この時期のあたりは釧路だろうね。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 09:21:06.68ID:00VtUDZt0
どう考えても女満別は当たりだとと思うけどなあ

>>731
網走の東横インが取れずに、北見行ったとか?
網走も知床斜里もルートイン高いからなあ

>>743
2年前の夏に北見行ったら、30度越えてたわ
北見工業大学見に行って、柏陽駅まで歩いたら暑くてしょうがなかった
涼もうと思って留萌で入った食堂は冷房なし
北海道は個人商店や普通列車の気動車は冷房ないことも多いから、暑いと悲惨
745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 10:44:09.60ID:XGtBHWU90
寒ければ10℃台、暑ければ30℃オーバー
服装が難しいよね夏の道東とか
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 12:48:10.87ID:ONARy5mj0
>>728
それならどうして伊丹発着にするか、出発時間をもっと遅くしなかった?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 13:13:17.63ID:nEyZUajX0
マイルを使い切ってしもた。部署が変わったから出張も無くなり飛行機にもあんまり乗らなくなったのが痛い。
サクッと6000マイルもらえる方法ない?
748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 13:14:35.32ID:IfiRH8M40
家族にJALカード入ってもらえば
749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 16:59:39.21ID:nEyZUajX0
>>748
もう作ってるのよねw
750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 20:23:35.14ID:gNN33h2k0
jalカードで60万円分お買い物
751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/06(火) 21:32:53.32ID:DdTKzrdd0
初回搭乗ボーナスは2000だっけ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 01:52:09.45ID:KgeDO5Rv0
JALカード作ってるんなら自転車漕げば?
753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 08:35:28.11ID:2Bv6u3ie0
>>726-746
自演一人芝居はこいつですね

早く巣に帰りな!
754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 10:18:09.64ID:92iy4P6v0
>>744
函館、札幌、釧路、女満別の中ではハズレと言うか第4希望という意味ですよ。北海道に必ず行けるからいいけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 11:59:03.92ID:1MJXv3iu0
>>754
自演芝居は泥棒の始まり!
756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 07:49:01.78ID:KUCstA9G0
来週のbon weekに回してみたが、満席でどこも候補が出んな。
757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 09:00:12.89ID:mwUnHYub0
そういうときは
徳島徳島徳島徳島とか出てくれたらいいのになw
ガチャじゃなくなるが
758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 11:59:13.13ID:u7WC9mtO0
凡ウィークほんとにでないよね
759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 14:35:36.44ID:Fkm3iMz00
凡は徳島でさえ満の嵐
760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 16:54:05.01ID:vZAwDes90
来週暇があるからどこかにマイル使いたいのに8月15日以降しか選択できないのだが
除外日ないのになぜ?
ステータスは関係ないとは思うがJMBダイヤでJGC未入会
761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 16:56:52.27ID:TlmtvQHB0
>>760
ご搭乗日(往路)の1カ月前の同日*00:00(日本時間)から、ご搭乗日(往路)の7日前まで承ります。

てかそれくらい予想つくだろ。
762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 17:12:05.51ID:N5JCZdHO0
>>761
ありがとうございます。見落としてた。
羽田発着
往路8月15日AM05:00〜08:59
復路8月15日PM19:00〜23:59

往路8月15日AM05:00〜08:59
復路8月16日AM05:00〜08:59

往路8月15日AM05:00〜08:59
復路8月16日AM09:00〜11:59
上記3旅程で候補が一つも出てこない
763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 17:15:24.97ID:TNDmhtjs0
>>762
2019年7月、8月はお盆期間を含め除外日の設定はございませんが、どこかにマイルとしてご利用いただける席数には限りがあります。予約受付開始日に行き先候補をご提示できない場合がございます。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 17:16:31.74ID:ZdV2TL9s0
お盆でも設定をやめないだけマシ
ANAのトクたびマイルは先月中旬から、お盆明けまで設定がない。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 19:07:19.59ID:0va8uGF60
だからANAのあれは体のいいディスカウントマイルだと何度言ったら
766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 20:07:51.60ID:J4NbvlQj0
>>757
>>759
その時期、徳島は泡踊りじゃなくて、阿波踊りがあるからなあ

>>765
安く乗れるならそれでいい
7月にトクたびで仙台へ日帰り往復した
前々から行く用事があったので助かった
767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 20:26:49.60ID:kOMrRcx60
盆が休みとか甘え
サービス業の俺に謝れ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 21:01:12.55ID:4Dz5w9/J0
でも別の時休みでしょ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 21:33:56.82ID:kOMrRcx60
うん
バレたか
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/09(金) 09:36:50.44ID:Qy/5KVP60
ANAの余ったマイルあるからトクたび使ってみたいけど、
直前にしか買えないのがなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/09(金) 17:00:15.75ID:lx/XdFDk0
>>747
lccでIKEYA
772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/09(金) 17:02:58.48ID:aynSm4RS0
>>770
むしろ直前なところにメリットある
773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 05:11:13.07ID:UppLKnRN0
まあ直前じゃなければあんなマイル数にはならないわけだしな
774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 07:30:49.40ID:qZP41+Vj0
JALと同じようにはやっぱ著作権とかあってできなかったんだろうか
775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 08:01:01.59ID:/CD2n11t0
>>774
ビジネス的な判断
776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 08:04:13.26ID:NuVH9n8z0
著作権て
777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 08:42:13.42ID:9LhU66bb0
>>774
野村総合研究所の特許をJALと企画したからな。
778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 11:19:35.16ID:A8aW56LN0
回避せざる得ない特許は良い権利
779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 17:47:23.82ID:zhcj1PtV0
>>772
飯めあてで行くこと多いから、あのタイミングだといい寿司屋とか予約できないんだよね
780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 18:10:28.63ID:AYsN4aa/0
来月頭、沖縄、札幌、旭川、釧路でガチャしたら釧路になりました。平日とはいえ9月じゃ沖縄は候補に出ても当選は無理のようですね。北海道もぼちぼち寒くなる釧路や女満別、帯広の確率が高いのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 18:21:27.05ID:EsR4YE+70
>>779
普通に飛行機を予約してください
782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 22:05:44.54ID:PCMgjvca0
>>780
一回キャンセルして同じ組み合わせでもう一回ガチャしてみれば?
沖縄になるかもよ
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 05:21:01.29ID:Nj41l7ZK0
キャンセルなんて意味無いだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 08:30:26.65ID:xM9x/a/e0
キャンセルってマイル捨てろってこと?
785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 18:28:29.92ID:YJoFmANQ0
>>780
釧路うらやましい
自分は希望の日程取れず(15000マイルで)IITと宿のパックで取ったよ
サンマとイワシの刺身食べてきて
786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 18:35:44.24ID:YJoFmANQ0
>>785
15000マイルの特典でも希望の日程取れなかったの意味ね
わかりにくくてスマン
787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 19:12:27.69ID:iLuxovcx0
>>783
俺はキャンセルしてガチャやり直したことあるよ
全く同じ組み合わせで第2希望がきたから納得したけど
考えようによっては2回ガチャしても普通に特典取るよりまだ安いから
さすがに3回はやらん、普通に特典取るほうが得だから
788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 19:19:18.79ID:564jHX+g0
そんなに行きたくないところがある状態で絶対ガチャしないわ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 22:09:10.20ID:LGX1LbHm0
1/4の確率で決まるのに何故やったし
790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/13(火) 19:47:15.56ID:4LpN4HoJO
よく6000マイルも捨てる気になるな〜
791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 14:21:35.65ID:TjxlJLAK0
伊丹発、羽田 長崎 三沢 仙台
792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 14:23:27.89ID:zhl0ppCj0
>>791
引き直すわ……
793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 19:21:02.84ID:R2h/pkWg0
>>791
三沢以外は、スカイマークで安く飛べるからなあ
三沢、花巻、旭川、奄美大島とかだと最高だな
794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 04:35:32.72ID:BqX8LM6i0
羽田が出たら泣いていいぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 11:06:29.63ID:eq2dt/8uO
>>794
レス番が泣くよ
796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 12:43:11.60ID:wbVxKfaY0
>>791です。
長崎でした。
797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 13:57:02.39ID:MB9P7eil0
長崎になったら壱岐島に行きたいな
798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 19:32:23.62ID:ooIQw4Ee0
>>797
壱岐なら、福岡からフェリーかジェットフォイルの方が便利
長崎から壱岐への空路はあるけど1日2便
しかも、空港はレストラン、売店すらないw
799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 19:37:46.91ID:zB71Ok050
長崎県ってだけでアクセスも含めて福岡圏
しかもORCは機材整備で欠航頻発の状態
800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 19:39:36.64ID:17cfRFOK0
さらに長崎空港がけっこう不便だしなあ
801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 21:46:44.00ID:5GNq5Fip0
青森、三沢、南紀白浜、岡山、高松
802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 23:02:47.48ID:Z+tdy9VN0
>>801
1個多いぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 08:19:38.17ID:A7G6KWW+0
>791 夏休みってそんな感じばっかりだった。三沢の代わりに新潟だったが。

羽田当たったよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 11:41:47.07ID:lNrK9tZG0
徳島 三沢 長州 力

どれが当たるかな
805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 12:57:21.14ID:QZ1tTUsR0
>>804
滑舌悪く、何を言ってるかわからん
806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 18:41:07.50ID:hD4T1WO50
>>804
それなら徳島 三沢 天龍 長州
としておいて欲しかった
807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/19(月) 10:22:07.08ID:OvTPpkZC0
沖縄+オール九州にするのに500回くらいかかった。
沖縄・長崎・宮崎・鹿児島
808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/19(月) 11:17:40.93ID:TawBiEJb0
>>807
500回もタップし続けたら凹みそう
809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/19(月) 14:27:07.93ID:v9x5LmxP0
>>807
オール沖縄目指して回しまくったが諦めた俺が通りますよ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/19(月) 15:40:39.78ID:pBCGEKzE0
これって、申し込み時点で特典航空券の空席がある空港しか出てこないけど、
旅行先決定前に、特典航空券が満席になったらどうなるの?
特例で対象外の席を出すのかな?
それとも4つの空港選んだ時点で、当選1とダミー3とか決まってるんだろうか?
811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/19(月) 15:57:13.84ID:wHXUX0mI0
>>810
ヒント
団体枠
812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 02:50:19.69ID:MsRECDM60
先得のほうが障害者料金より安かったらそっちにしたほうがええんか?
813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 05:32:46.79ID:OFpecYAn0
障害者料金払って障害者ってことを伝えた方が良いのかそうじゃないのか知らないからわからん
814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 11:56:13.68ID:/Ri3wxSv0
>>807
鹿児島だった。
沖縄だったら嬉しかったけど、何度も行ったことあるし、
鹿児島は初めてだからまあ当たりかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 14:34:57.27ID:ntPp+HHP0
9月の3連休、伊丹、熊本、福岡、広島でガチャ
九州行きたい!
816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 15:12:02.95ID:NTyoYWmR0
>>815
広島「おいでおいで」
817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 16:47:43.57ID:Oz4YW1jv0
三連休ほとんど空いて無い
広島岡山四国しか出て来た無いorz
818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 19:30:36.41ID:JSpjk0ud0
9月の3連休熊本、長崎、福岡、鹿児島で熊本でした。
819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 20:53:19.12ID:0fROsZKo0
>>815
伊丹「休みの日はがらがらだぞ」
820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 21:30:58.03ID:lNTNuaBx0
質問なんだけど、皆航空券決まってちゃんと宿確保出来てるの?
821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 21:34:24.52ID:2cgO8D2C0
出来てるよ
822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 21:37:34.95ID:gr5HJw3X0
大体当たるようなとこは宿あいてるしな
823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 01:08:30.37ID:6ttxwC520
9月の3連休に
長崎、福岡、宮崎、北九州で回した。

オール九州出てくるとは思わなかった。
824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 07:55:29.74ID:vEKrPRI50
>>823
役万!
825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 10:05:25.78ID:MhiATDub0
青森になっちまったんだけどリンゴ食べる以外になにしたらいいんだ?
826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 10:59:11.54ID:5ubCTYRc0
>>825
白神山地
奥入瀬
十和田湖
恐山
青函トンネル
竜飛岬
大間のマグロ
太宰治
弘前城
丸山遺跡
八甲田行軍

好きなものをどうぞ
日帰りならレンタカー借りて丸山遺跡→青森市街地→八甲田記念館→八甲田とかおすすめ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 11:16:14.43ID:/dW+GwZO0
八甲田よいな
今まで青森出たらガチャやり直してたけど次はひいてみよう
828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 11:34:32.20ID:MhiATDub0
八甲田山って死の行軍のイメージがあってなんか怖いんだけど観光とかしていいとこなのか!?
829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 11:44:06.84ID:tRULwpBp0
>>828
厳冬期でなければ、熊以外に無問題。というか、普通の人間はこの時期行けない。
830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 11:57:21.88ID:PL4kn4vV0
八甲田山は登山するのでなければ車で近くまで行ける
もう少し経って紅葉の季節の八甲田はおすすめスポット
ロープウェイに乗ると下に広がる視界全てが紅葉でとても綺麗
八甲田山の悲劇は青森市へ向かう途中の記念館で見れる
831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 11:58:10.64ID:TwrLjzVo0
伊丹発で9月の三連休回しても何も出ないし東京発は羨ましい
832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 12:22:28.49ID:QFxrMiC10
一日上限決まってるの知らなかった\(^o^)/
833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 12:44:29.75ID:W8d5Kghz0
>>832
Chromeでシークレットモードでやれば無限。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 13:27:05.42ID:KCmGH27R0
>>823 北九州おめ。
835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 15:56:59.41ID:Ag1EFYZM0
>>825
酸ヶ湯温泉もおすすめ
836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 20:07:17.74ID:mG9uY9n40
>>815
広島でした。
シートマップ見たら、ガラガラで納得しました。
837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 20:07:30.76ID:gc/uXA0e0
>>825
良いなあ青森
弘前城や三内丸山遺跡や恐山、綺麗な湖、ちょっと足を伸ばして大間、浅虫温泉、五所川原
観光地いっぱいある
羨ましい限り
838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 20:08:28.39ID:gc/uXA0e0
>>836
広島空港アクセスがちょっとなぁ
それだけが…
839823
2019/08/23(金) 10:27:05.86ID:vdyjl/vg0
>>834
お前がそんな事言うから北九州になったやんけ
840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 12:27:00.04ID:mX7DSjQ90
北九州って何があるの??
全然イメージ出来ない
841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 12:29:17.66ID:NZEk96L80
神奈川県警多摩署は、窃盗容疑で元巨人の選手柿沢貴裕容疑者(23)を逮捕した。

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201807080000649.html%3Fusqp%3Dmq331AQPKAFwAZgB0ffowtuxz9ou
842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 12:29:32.18ID:NZEk96L80
誤爆したすまそ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 12:40:49.94ID:7NxlnCZO0
>>842
しかも情報古いし。何考えてんだ?
844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 14:59:09.17ID:12ziRk700
>>840
民間人がロケットランチャー持ってるような珍しい観光地なんでしょ
845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 15:18:51.03ID:bq/HfuvR0
調べたら青森はホヤとかフジツボなんかの新鮮な海の幸も豊富みたい
846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 17:25:43.30ID:R/9z71rc0
>>840
めっちゃあるやん


日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 18:04:25.65ID:mX7DSjQ90
>>846
いらね
CAも含めてセフレいるから困らん
848823
2019/08/23(金) 19:15:49.92ID:rqDUtMFg0
>>840
あんまり無いんだよな
だから博多に泊まろうかと宿探したら、ビジホなのに2泊で3万とか・・・
結局小倉に宿とった。
849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 22:51:03.39ID:PuI6sL/s0
>>844
残念ながら殆ど実話なんだよなあ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 22:51:13.08ID:+ozfSgmAO
東横イン最安値の店舗があるというのに何故泊まらないのか
851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/24(土) 14:23:50.10ID:i1aCS2Xg0
青森ならキリストの墓行っとけ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/24(土) 15:02:49.53ID:FgeslS3C0
日本中央の碑だけでなくキリストもあるんかい
853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/24(土) 16:48:51.94ID:+IWSikk30
青森はピラミッドもあるで?
854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/24(土) 18:37:30.71ID:4EV8NpUo0
恐山でキリストを呼んでもらえばいい
855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 02:18:02.21ID:hixpb6W70
おそれざん(変換できない)
おそれさん(変換できた)
856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 09:07:32.67ID:sAGlbooC0
階段国道
857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 14:18:40.26ID:M/plGGB50
JALで機材トラブルで欠航
最終便に回されたけどこれって人数集まらなかったから
機材トラブルのせいにして最終便に回されたってことだよね?

じゃなかったら普通に欠航便を次の時間に全員遅らせるようにしないか?
858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 17:06:33.33ID:IkTKgBxj0
日本語で
859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 20:30:47.56ID:RD1tQKtA0
>>857
機材のやり繰りとか面倒だから、ガラガラでも飛ばすよ。
頭にきてるから変な日本語になってるぞ、落ち着け。
860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 09:32:54.25ID:J2CADOeR0
伊丹で9月連休はずしたよ。
出雲、花巻、奄美、新潟。
新潟が微妙だがw
861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 13:24:57.02ID:Jlpy80Lz0
函館、鹿児島、札幌、帯広でガチャりました。どこでもマイル20搭乗の経験から札幌に当選するのが判ってますので、ドキドキ感はありませんが。毎回とはいきませんが、第一希望に確実に当選する手法がわかりました。
862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 14:21:10.78ID:KJ3rg2VB0
>>857
頭悪そう
863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 14:33:25.63ID:8mS6XFd50
>>861
また一人芝居ですか?

いつも北海道!
864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 14:46:12.77ID:6hNADI8N0
>>861
鹿児島か帯広
865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 15:12:42.00ID:LG4boJuH0
>>864
取り繕っても一人芝居

ムダムダ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 15:38:12.00ID:lTOpOLFM0
>>861
そうそう3番目の目的地が当選するんだよね。ガチャでも何でもない。
867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 18:55:59.12ID:LG4boJuH0
>>866
一人芝居のウソつき

皆んなの迷惑
868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 22:11:11.51ID:EAGBQhoiO
夏休みの宿題が終わらないからと言って、無駄口叩いてないで早くやれよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 21:34:48.31ID:AdMWwHZn0
当日前の便に空きがあれば乗れるってことは、
朝一に行けば早く出発できる可能性高いってこと?
普通運賃だけでも良いなら、空きは結構あるぞ?
出発○時間前まで待った上で空席がある場合のみだと無理だけど。
(一定数、当日買う奴もいるだろうし。)
870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 00:02:42.69ID:c2lkZOLG0
仕事辞めた記念に申し込んだ
大分三沢宮崎長崎
温泉浸かってくるわ
871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 00:05:15.49ID:aRRs0xIT0
>>870
何気に良い組み合わせだな
872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 02:43:54.13ID:OO69yx200
>>869
そうだよ。
夜22時の便とかでも空席さえあれば、朝6時の便に変更できるよ。
リアルで空港に行く必要があるけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 07:20:26.56ID:/8bLx7zE0
>>872
サンクス。
ただ疑問なのは、
最終便の特典航空券持っているけど、朝一(5時くらい)に空港に行く。
お目当ての便(例えば10時頃)をネットで検索すると、普通運賃で1つだけ空席あった。
これは、カウンターに行けば即変更が出来るのですか?
「普通運賃で売れるかもしれないから、9時までは空席無いことにしちゃえ」とかならないですか?
(ネットで空席状況見られちゃうけど)
874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 07:26:46.49ID:CryFJN9T0
>>873
自分だけが行くと思うなよ
875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 07:51:06.69ID:M7ZDR9rj0
>>873
普通運賃で空席があれば即変更できるんじゃね?
そこまでギリな状況で挑んだことないけど。

てか、仮に満席でも空席待ちもできたはず。この場合は乗れるか分からないけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 08:05:22.55ID:yB6UfuwW0
これって、もしかして1ケ月前の0時に申し込みするより、
少し待った方が空席ある?
877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 08:58:47.99ID:KaADgKV60
>>780です。前々日から946に来てます。往路のHND→946は全便満席。で、行きたかったOKAはどの便も空席あり。帰りも似たような状況。なぜ946になったかわかりません。しかし9月というのに946は暑い。長袖全く不要。
878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 09:45:41.84ID:PNjEvdBr0
今でも特典航空券で前の便に空きあったら空港で変えてくれるの?
数ヶ月前に空港で前の便に変えられないかカウンターで聞いたら特典航空券は変更できなくなったと断られたのだが
879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 09:49:09.22ID:r7UcBl5t0
>>878
一旦変えられなくなったけど、クレーム多かったのか結局は元に戻ったかと
なので当日の前の便には変えられるはず
880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 11:54:27.42ID:92zEs0iD0
9月中旬平日
長崎旭川鹿児島高松

鹿児島か旭川いきたい
881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 12:53:57.15ID:9MfQgc6L0
>>878
2週間ほど前に前の便に変更したからできるだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 20:02:08.51ID:OdLlmXaW0
>>876
先得割引の支払い期限が28日前だから、
次の日かなりの数の未払いキャンセルが出る。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 20:05:54.25ID:WuwSiKEn0
>>879
ただし、以前と違って自動チェックイン機では変更不可で、カウンターへ行かないといけない
まあ、前便変更不可に改悪して頑なにそれを守り続けるANAよりはマシ
884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 21:43:38.46ID:EoNOOfGD0
>>870だが長崎になった
世界遺産とか色々あるんだな
楽しみ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 00:05:21.73ID:tMip9FLd0
>>880
どうせ高松だろ?
886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 06:35:27.11ID:2Mgwrc2n0
高松いいじゃん
887名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 08:19:06.58ID:JbZri4yn0
行ったことなければ高松も良いんだろうけど、
行く気になれば新幹線+マリンライナーで簡単に行けるから、
同じ四国なら高地がいいかな。
888880
2019/09/04(水) 13:36:47.59ID:vjrvl0+30
>>885
旭川になりました
久々に大黒屋ジンギスカン行きたい
889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 15:04:16.77ID:xao7RZuB0
大黒屋はサツクラ置いてくれればなー
最高だけどもうワンランクアップするのに
890名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 18:54:41.72ID:pO5UV6tz0
>>884
長崎行ってきた。軍艦島クルーズ高いけどよかったぞ。
891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 20:37:21.93ID:8ERS8gbk0
>>888
三四郎の新子焼きもいいよー
892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 22:33:31.40ID:2Mgwrc2n0
新幹線で高松行きたくねえよ
893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 23:04:25.49ID:TwPPFFcw0
>>887
高松が1番ハズレだね
894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 23:21:09.30ID:2aoSMSrW0
>>892
JRは瀬戸大橋で、強風で長時間監禁とかあるからな
895880
2019/09/05(木) 01:22:18.83ID:5HkJtK/e0
>>891
行ってみます!
896名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 01:50:27.34ID:+jpo55Ki0
長崎か、良いなあ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 15:22:14.30ID:IYdKx97R0
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚

紹介コード1500P
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚

※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 23:51:57.14ID:RQHjJn8A0
南の島、時間指定せずなんて選び方もできるんだな。誰か使ってみた人いる?
899名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 07:58:50.79ID:aMMknTRr0
南大東島とか北大東島って全然出てこなくね?
900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 07:59:05.11ID:gje4mmcA0
>>898
検索しかしてないが那覇から宮古石垣久米島以外で3つ揃えられる様になったから使い勝手は良くなった感はある
901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 08:00:50.88ID:gje4mmcA0
>>899
とりあえず平日で検索して味噌
さっき時間指定なしで何回か検索してみたら与論南北大東島なんて組み合わせも出た
902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 09:09:47.14ID:jY4mOfav0
>>880
北海道札幌のガイジの自作自演w
903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 14:22:38.93ID:jY4mOfav0
>>880




























w
904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 08:19:10.67ID:7yM8QzNM0
これってどこかに参るとMILEをかけてるの?
完全におっさんの発送じゃん…
905名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 09:07:29.79ID:4Wj3X4BB0
777x止めてa350採用してて良かったな
906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 11:16:07.48ID:o2HNENp30
10月初旬、一泊二日で
南紀白浜 長崎 北九州 帯広
と出て、引いてみたら南紀白浜だった・・・
何もねえw
907名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 11:42:40.17ID:viOUxdwK0
>>906
いいじゃん
パンダ見て温泉入って魚食う
908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 12:27:52.88ID:/auKUXhL0
白浜はなかなか普段行きづらいからいいと思う
個人的にはその選択肢なら北九州以外なら当たり

最近長崎が候補になるレスが多いけど、余ってるのかね
909名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 12:39:49.69ID:AzOiyk3g0
>>906
むしろ当たりだと思うけどな。自分はなかなか選ばないとこだし
910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 13:15:05.76ID:IxuG1Bv+0
南紀白浜うらやま
ドライブしながら熊野古道散策もできるし
911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 14:44:14.54ID:xcLg/xv70
南紀白浜は関西人にとっては身近なリゾート地
関東人はなかなか行く機会ないだろうから、いいんじゃないかな
沢山のパンダ見るだけでも価値ある
912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 15:21:41.23ID:wUTmFN3L0
来月鹿児島当たった。
1日目は指宿のたまて箱に乗って夜は温泉泊まって、
2日目はよりみちクルーズで桜島に行って、
3日目は霧島に行く予定。
913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 15:30:59.57ID:W/dbBEeg0
北九州の微妙さ
914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 15:39:09.38ID:cLAAWfVf0
とりあえず門司港レトロかな
巌流島とか壇ノ浦とか興味あれば海沿い

あとは市内で小倉城と隣の松本清張記念館
やってれば小倉競馬とか

下関まで渡ってフグ食べるとか
915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 15:57:14.42ID:4CoGICRY0
暇なら、
戸畑と若松じゃね?
若松の金鍋、旨かったなあ。
http://www.kinnabe.com/ryouri.php
916名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 16:23:21.71ID:SLwFyXvu0
白浜いいな
一番アクセス良いのが羽田経由だよねあそこ
917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 17:50:04.82ID:AJezf2C/0
>>906
こういう奴はどこ行ってもつまんないって言うんだろうな
918906
2019/09/08(日) 18:15:20.00ID:vcx+3AAt0
>>907,909,910,911,916,917
ただし、便はJAL219-214だぞw
(17:55着の12:10発)

アドベンチャーワールド行くかどうか悩んでる。
実質1時間ちょいしか滞在できそうにないし・・・

温泉でゆったりだけに絞り込むかも。
919名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 18:18:10.41ID:cLAAWfVf0
時間帯は自分で選んだんだからしょうがないだろ…
920906
2019/09/08(日) 18:20:51.58ID:vcx+3AAt0
>>919
そうだよ。別に>>906もハズレとは言ってないんだがな。
予想外だったのは確かだが、仮に当たったら温泉宿でゆっくりすれば
いいやっていうアテもあって選んだわけで。

どこの宿に泊まるか今は検討中だ。
921名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 19:04:25.15ID:AzOiyk3g0
>>920
とは言え、長崎 北九州 帯広のどれかでもその時間だけだと何も出来ないことに変わりないのでは?
922906
2019/09/08(日) 19:17:29.25ID:vcx+3AAt0
>>921
考えてたのは
・長崎:市内に出て、ちゃんぽん食べて飲み歩き
・北九州:博多、天神の方まで足を伸ばして屋台で飲み歩き
・帯広:市内で豚丼食べて、翌朝六花亭でお菓子買って帰る
あたりで考えてた。結果白浜だから、身体を休めろってことなのかもな。
923316
2019/09/08(日) 19:56:55.18ID:d9Z7jPe60
昨日、北九州の日帰りで別府の温泉行ってきたよ
924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 20:00:31.00ID:YtDcGUkl0
>>912
鹿児島いいね
指宿まで行くなら知覧も寄ることおすすめするよ
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 20:04:22.09ID:YtDcGUkl0
>>918
時間厳しいね
まぁ時間選んだのは自分だから受け入れるしかないか
なかなか行く機会ない空港だろうしせっかくだから楽しまないと
知らぬ土地に行って温泉入るだけでも楽しいじゃない
926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 20:22:35.94ID:omU90z3T0
戸畑の照寿司、美味いからおすすめ
927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 22:02:21.35ID:5QdiyrYa0
幸鮨で寿司食って温泉でゆっくりして朝は南紀白浜ゆっくり散歩すればいい
アドベンチャーワールドは楽しいけど1時間の為の入場料としては高いな
928名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 00:38:17.48ID:T1wKM1Nb0
南紀白浜なら崎の湯行きたいなー!
929名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 07:34:27.78ID:4isMxfJD0
北九州なら藍島でぬこ見るのもいい鴨
930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 19:08:31.45ID:ETxWK5HP0
>>918
パンダ好きなら行っとけ!
931名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 20:06:18.77ID:Is5u3PKf0
>>930
パンダもいいけど、シロクマもいいぞ。
奴はなかなかサービス精神旺盛だ。
暑いとやる気なくダレているかもしれんが。
932名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 20:21:29.42ID:CywU4E8g0
>>931
その子かな、この頃見に行ったよ
悶絶ものだった
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 20:47:08.86ID:8MdNiGB90
>>932
かわいいじゃねーか
南紀白浜出るまで回すか
934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 20:54:41.98ID:vq+yizQi0
南紀白浜ブーム再来か。
935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 21:03:49.53ID:oAyrbrlA0
自分は白浜でレンタカー借りて
湯の口温泉行って鉱山トロッコに乗ります
936名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 21:37:51.20ID:CywU4E8g0
>>933
もう大きくなってるけどね
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 	->画像>19枚
937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 22:29:03.41ID:cdgU7cGa0
湯の峰温泉もええで
938名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/10(火) 16:29:38.38ID:cuZec9DN0
>>931
最近ずっとシロクマが元気ないんだよそれが
939名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/10(火) 21:27:48.66ID:fYjzVKtp0
あら可愛い
940906
2019/09/10(火) 21:29:27.69ID:WufVm37n0
>>931-936
シロクマいいな。大きくなってもカワイイ。
1時間で見て回れるか微妙だけど行くのもアリかも。
と思ったら入場料結構高いのな。
941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/10(火) 22:01:36.58ID:J1HGQRia0
>>940
空港までタクシーで10分もかからない位だから行ってくれば。出発時刻の30分前にタクシーに乗れば間に合うくらいだよ。入園料はそれなりにするけど。

>>938
まあ、暑いからな。
旭山のも夏は元気ないね。

>>932
可愛い
942名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/10(火) 22:24:47.01ID:m4ZzNURn0
次スレ
http://2chb.net/r/airline/1508450910/l50
943名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/11(水) 01:04:39.07ID:YszDyx090
>>942乙です
944名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 00:11:56.61ID:/LU9Hnwk0
秋か。
いい季節になったな。
945名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 10:14:16.11ID:JbLtKoj00
>>934
LCCでも夏季ダイヤなら行けそうな場所だけどな ルートも南方に行く真下位で便利だし
946名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 20:48:59.00ID:Jz9QjiZP0
>>934
ソースは?
947名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 21:41:48.55ID:7DsT8szk0
那智黒
948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 00:22:07.88ID:hMAehrwU0
秋か。
どこへ行くにもええんちゃう?
949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 01:49:40.63ID:igh1gvc50
鹿児島 小松 青森 長崎
当ててみろ
950名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 06:29:58.70ID:BJcwb3ed0
>>949
長崎
951名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 11:50:55.54ID:YMT7esrq0
>>949
青森
952949
2019/09/13(金) 11:55:56.30ID:gqoG1vWh0
小松だった
953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 14:15:02.63ID:6bfbiMGt0
小松だと自分は悩ましいな
空港周辺に楽しめるところがない
温泉くらいか
954名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 14:28:26.16ID:L4p6GQF70
>>953
車借りて福井行っちゃうといいよ
旨いものも見どころもある
955名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 18:13:23.23ID:ftZSeHIf0
小松なんて徳島岡山クラスの外れだな
徳島は流石に言いすぎか
956名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 19:31:23.85ID:iA1si70I0
>>952
男は黙って東尋坊
957名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 19:39:48.20ID:nHGW/2LH0
一泊2日

宮崎 山形 青森 岡山

で青森になった…
958名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 19:49:50.24ID:4czgMKSs0
>>952
車借りて千里浜なぎさドライブウェイもいいよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 20:29:28.05ID:C/WEd1VD0
>>957
当たりが一つもない件
960名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 20:54:37.10ID:riiObpPP0
秋ならどこでも外れ無し!
961名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 21:13:26.69ID:Xki/GTZX0
>>957
そのうちの2つくらいはいつ検索しても出てくるイメージだな
962949
2019/09/13(金) 21:49:56.00ID:QHE4MWBa0
みんなのおすすめ行ってみます。
金沢の茶屋街行ったことなかったのと高級回転寿司行きたかったので、小松は入れておりました。
楽しんできます!
963名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 22:00:37.66ID:6bfbiMGt0
小松から金沢も近くなくて面倒なんだよな

青森は最近このスレでも意外と当たりって話が出てたような
964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 22:56:41.96ID:+86cmUUM0
>>963
大分、鹿児島、関空よりマシだろ
安く上げたければ、花巻、長崎と一緒でバスとJRを乗り継げばいい
965名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 23:10:51.67ID:CmFQEQEh0
小松は福井と金沢の両方が楽しめるという意味では当たり。小松には何もないが。
966名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 11:47:52.29ID:r7IPlwjP0
大分や鹿児島ってハズレか?
他の交通機関での行きづらさを考えたら当たりだろ
空港の立地はあれだが
967名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 11:52:11.98ID:7p/tv9cr0
鹿児島空港は車でバスで15分も行けば
ななつ星が利用するようないい温泉旅館があって
観光せずにそこだけ行って帰って来るという手も
968名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 13:14:22.51ID:yav5HzmI0
>>966
空港の立地という意味で
鹿児島は、バスで嘉例川駅やホテル京セラ前−隼人駅や加治木駅でJRという手が使える

大分は最寄りの鉄道駅までどうやっても1000円以上かかるからレンタカーが一番
969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 19:17:44.54ID:/Od4MKT10
広島空港の悪口はやめて差し上げろ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 20:52:00.29ID:kBw3ToX80
>>969
広島は、安く上げたければ、白市駅からJRという手がある
971名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 23:03:40.08ID:PQvxAf6Y0
6000マイルなんて中々貯まらないな。
972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 23:11:44.91ID:AHOz6ob/0
MUで欧州行くとチケットの値段の割にすぐ溜まるけどな
973名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 00:32:07.04ID:fqCWjnXf0
>>972
海外なんて興味ねーよカスw
974名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 05:01:31.65ID:bGiLjUL30
JAL「どこかにマイル」にJR九州のハウステンボス片道きっぷOP追加 特急自由席OK
https://trafficnews.jp/post/89574

追加されるのは「博多〜ハウステンボス1日間(片道・自由席利用)」
対象者は「どこかにマイル」で羽田空港発の到着地が九州内の各空港
(福岡、北九州、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島)に確定した人
大人は2200マイル、子どもは1100マイルで9月17日(火)から交換だと
975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 06:41:14.06ID:VdEvaEt/0
なんだかんだ、どこかにマイルの提携多いな。
976名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 07:58:16.21ID:/fjBg0yC0
>>974
鹿児島とか宮崎とかから使う人がいるのかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 11:51:17.51ID:rCUF/Wy70
>>970
白市駅の近くの鑑原食堂だったか
鉄板があって安くお好み焼きが食える

あと、そこの青ネギてんこ盛りの醤油ラーメンもオススメ
978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 11:53:50.23ID:9Gk5IOYx0
博多〜ハウステンボスの片道って九州ネットきっぷだと2,520円出しなあ。
2200マイルも使って交換はあり得ないわ。
979名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 12:32:08.48ID:aEYqXABk0
>>974
えっ?
どこかにマイル使うような奴は、
1マイルあたりの価値をいかに高めようかしてる人達なのに、
そんな勿体無い使い方する訳無いよな。
980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 12:36:59.80ID:OGoEy9O30
次スレ
http://2chb.net/r/airline/1508450910/l50
981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 17:29:07.52ID:jV7/54D20
>>978
まあそうだけど、フリーきっぷ系は買えないから交換できる四国と九州は使い出がないわけではない。
乗り鉄的に。
982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 19:33:19.22ID:Sg5Xv3kT0
>>981
フリーきっぷであれば乗り鉄とかして楽しめるかもしれないが、これ単なる片道切符(特急自由席可)だろ?
983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 21:02:43.26ID:jV7/54D20
>>982
これはそうだけど、他はフリーきっぷだから、それを言ったつもり
984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 21:43:25.63ID:dgkCxAwC0
食欲の秋だし、何か旨いもの食うために使いたい。
「都内にいれば何でも食えるだろ」とかいうクズは無視して。
985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 22:06:37.95ID:BPDQju4m0
美味い飯なら北海道だな
札幌は出にくいだろうから函館旭川釧路女満別のどこか
986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 23:35:36.53ID:dHKaJpo90
しかし330日前から予約できるようになってから主要路線はほとんど満席だわ
特典航空券も同様だしもうマイルなんて貯めるの辞めるか
987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 09:14:18.54ID:pA4Sq0w60
うん
辞めな辞めな
俺は貯めるけど
988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 11:08:00.29ID:SGSQiF8q0
秋で北海道以外で旨いものあるのはどこだろう?
989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 12:00:26.38ID:Sr7gIVcN0
東京
990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 12:43:56.15ID:unWL1mwD0
大阪も美味い
991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:03:50.86ID:ImCfA7LW0
>>989
結構です。
992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:08:22.32ID:ImCfA7LW0
>>989
つまんね
993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:10:19.50ID:ImCfA7LW0
>>989
つまんね
994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:12:36.51ID:ImCfA7LW0
もうこのスレは終了で
995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:13:07.40ID:ImCfA7LW0
>>989
つまんね
996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:14:37.56ID:ImCfA7LW0
もうこのスレは終了で
997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:16:29.53ID:ImCfA7LW0
令和
998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:17:50.40ID:ImCfA7LW0
平成
999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:19:52.31ID:ImCfA7LW0
平成
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:21:31.97ID:6X7mqyuU0
うめ
-curl
lud20250204163618nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/airline/1554332764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.6 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
日本航空【JAL】 どこかにマイル Part.8
日本航空【JAL】どこかにマイル Part 13
【JALガチャ】日本航空 どこかにマイル+南の島★5
【パヨクの祖国】韓国航空業界、日本旅行ボイコットによる路線減少で“被害”額が730億円超えに… ネット「セルフ経済制裁の成果w
フランスの高級時計ブランド「レゼルボワール」が日本初上陸。航空機の燃料計やメーターからインスパイアされたデザインで価格は50〜80万円
【航空】日本への入国者、スカイプ、COCOAなどを入れたスマホの携行必須に。18日から [田杉山脈★]
日本発タイ行き格安航空券について語るスレPart.36
【航空祭】ブルーインパルス、明日の本番前に飛行訓練 埼玉・自衛隊入間基地 [11/03]
日本発タイ行き格安航空券について語るスレPart.34
【日韓】韓国の格安航空会社(LCC)、イースター航空 日本発着5路線でセール 2,000円から[8/29]
【サッカー】<どこよりも早い採点>U20日本代表、ウルグアイに敗戦...エース小川航基負傷で流れ一変 !久保建英 は6点
【航空】「ボイコットジャパン」で韓国LCCに赤信号。「ドル箱」日本路線にキャンセルが相次ぐ
日本貨物航空(NCA)が約1週間運航を停止 整備記録に事実と異なる記載があったため保有する747フレイター全機を調査
ドローンで15キロ先の離島に配送実験成功 鹿児島・奄美 日本航空などと来年度の実用化を目指す [WATeR★]
【助けて】韓国のチェジュ航空とジンエアー、ティーウェイ航空、エアプサン、実績が大きく悪化 日本不買運動で更に悪化へ
インド洋を航行中の英国空母打撃群でコロナ感染者約100人。日本にも寄港予定。あかん、また英国船や
韓国 大韓航空、日本旅行ボイコット運動で大打撃「3-6カ月の無給休職実施へ 創業以来初
【61419部隊】日本の宇宙航空研究開発機構や防衛関連企業に人民解放軍がサイバー攻撃 中国共産党の男を書類送検 [和三盆★]
【航空機売買】日本の旧政府専用機ボーイング747、30億円で中古市場に
【ひかうき】日本航空の次期主力機、エアバスA350を公開…ボーイング777から代替わり 燃費25%改善、31機購入決定オプションも25機
【バイオ燃料】ミドリムシから航空燃料 日本初の生産工場が完成 横浜
【日本航空】泣き叫ぶ赤ちゃんに近い席を避ける仕組み導入 トラブル回避が狙いか ★ 2
【航空母艦】「少しの大型空母」「たくさんの小型空母」どっちが有利? 旧日本海軍を苦しめた空母のサイズ問題 [尺アジ★]
【韓国】まとめサイト「おーるじゃんる」がデマ拡散『チェジュ航空事故は日本によるテロの可能性として韓国警察が捜査』 [動物園φ★]
政府の長距離巡航ミサイル開発方針に、望月衣塑子「日本は、こうやって進むべき道を履き違えていく」 ネット「9条で竹島守れたの?」
八嶋智人、本人役でサプライズ出演 航空チケット「迷ったときは八嶋より上か下か」でネット爆笑 TBS系「不適切にもほどがある!」 [朝一から閉店までφ★]
香港から航空便で「dispatched to overseas」表示から2週間未だ日本に来ず
【韓国】「大韓航空が300億円規模のサムライ債を発行へ」「日本の投資家は保守的、全額調達できるか見守る」★3 [1/14] [新種のホケモン★]
【朝鮮中央通信】日本上空通過も 中距離弾道ミサイル「火星12」4発を同時に米領グアム島周辺に向けて発射する計画を検討…[08/10]
【サッカー】ミス連発GK川島永嗣どうする? 賛否噴出のなか、26日深夜のNHKのインタビューはDF吉田麻也、MF本田圭佑、GK中村航輔
【航空】最強のパスポート、日本とシンガポールが依然トップ
【防衛省】航空自衛隊がスクランブル発進 日本海及びオホーツク海[03/27]
【航空】エアソウル、日本路線を50日間無制限で搭乗できるパス発売 約2万7700円
【国際】ロシア最新鋭戦闘機スホイ35が日本海上に 空自のスクランブル対応で初確認
【産業】「日本以外にパートナーはいない」…ボーイングと経済産業省、電動航空機技術で提携
【千葉台風】JAL、成田空港で自社利用者のみにパンと水を無料提供 並んだのに拒否「日本航空(Japan Airline利用者のみ」→批判殺到
【航空】ANAとJALが初のコードシェア JAC日本エアコミューターの鹿児島離島便など [朝一から閉店までφ★]
韓国の航空会社が日本の空を回る旅を運航へ 韓国ネット「処理水問題で反日感情が高まっている今の時期に日本の空を旅するだなんて [Felis silvestris catus★]
一色正春「どうしてマスコミは、中共の隠蔽により世界にウイルスが…と言わないのか」 ネット「日本は想像以上に中国に侵食されている [Felis silvestris catus★]
【JAL】日本航空 3.8億円の振り込め詐欺被害にあう
【悲報】日本航空の機内食の蓋に旭日旗が描かれていたことが発覚 韓国人が激怒
【速報】ロシア国防省、北方領土で地対空ミサイル訓練実施と発表 日本と開戦か
【ファイザー】日本へのワクチン供給は不透明…航空機1便ごとに承認必要 [ばーど★]
ロシア、日本のインフラ破壊のため電力・ガス・水道・金融・医療・航空などをサイバー攻撃へ
【ローマから世界へ】イタリアの新国営航空、15日から運航 アリタリア後継 [oops★]
【台風21号】西日本中心に空の便500便欠航 新幹線にも影響(10時以降、大阪−広島間運休)
【航空】韓国の格安航空会社(LCC)エアソウル、熊本を含む6つの支店を閉鎖へ 日韓関係悪化で利用者減少[11/12]
【中国ネット】<中国人観光客が見た日本>スーツケースが破損、そのとき日本の航空会社の対応は…[8/26]
バードストライク、日本国内だけで年1500件発生。航空機会社「プロペラ機でないと今どき飛行できなくなるとは考えにくい」
【韓国】平昌五輪控え、「韓国訪問の年」PRの本気度を疑う…本当に日本人に来てほしいの? 国会議長発言が航空会社のやる気削ぐ…
【韓国】 韓国人の日本旅行キャンセル相次ぐ → 大韓航空の従業員が日本行きを格安で大量に買い占め 「家族旅行の機会に」 [08/08]
【コロナウイルス】原因不明の「新型肺炎」、日本で初確認 神奈川在住の中国人男性に陽性反応 中国・武漢渡航歴 既に退院 ★6
【韓国】韓国LCC、商魂たくましく日本路線に「0ウォン航空券」導入 中国路線減も背景 日本人客誘致に結びつくか…[02/09]
【調査】 大学のキャリアセンターが学生に勧めたい大手企業ランキング、1位JR東日本、2位トヨタ、3位全日空、4位JR東海、5位日本航空★2 [どこさ★]
【韓国】 日本旅行ボイコットで韓国航空業界に730億円被害
【セルフ経済制裁】韓国航空業界、日本路線縮小で危機 → 政府が血税で支援へ
中国企業、世界第三位の航空機メーカー「ボンバルディア」を買収へ。 日本が誇るMRJ死亡ww
【航空】「女性の職場」航空会社CAにも変化? ANA、日本人男性を初採用 業界関係者「時代の流れ」
バキで日本刀持った人間はネコと同レベルとか言ってたけど、マサイ族って普通に槍でゾウ殺してるよな
【軍事】米、日本に高性能空対空ミサイル供与へ トランプ政権下で初 北朝鮮情勢の緊張が高まる中[10/07]
02:36:24 up 22 days, 3:39, 0 users, load average: 10.76, 9.98, 9.95

in 7.1833667755127 sec @5.6902828216553@0b7 on 020416