1 2019/05/01(水) 02:29:46.07
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
<公式HP>
http://www.jal.com
荒らしが多いので、各自で専ブラのNG機能で対応するなどしてください
(本スレは荒らし対応のためワッチョイ付きとなっています)
※前スレ
【JAL】日本航空JL114便【JGC】
http://2chb.net/r/airline/1552029310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 2名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:30:02.33
3名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:30:25.41
4名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:31:01.36
5名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:31:22.85
6名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:31:44.78
7名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:32:50.26
8名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:35:35.83
JAL初発注エアバス機「A350-900」9月1日就航!レッド、シルバー、グリーンの特別塗装
https://trafficnews.jp/post/85026
JALが初発注したエアバス機であるA350-900型機、その運航開始日が決定しました。
羽田〜福岡線から新千歳、那覇にも路線を広げる予定です。
また初号機から3号機までは「特別塗装機」として、それぞれ異なるデザインになります。 9名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:36:19.45
JAL、東京2020オリンピック特別塗装機「みんなのJAL2020ジェット」を4月8日就航。機内も「ミライトワ」「ソメイティ」デザイン
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1178777.html
JAL(日本航空)は4月8日、東京2020オリンピック・パラリンピックに向け、オフィシャルエアラインパートナーとして機運を高めるべく、特別塗装機「みんなのJAL2020ジェット」を就航する。
この特別塗装機「みんなのJAL2020ジェット」の就航は3月12日に発表していたもので、東京2020オリンピック・パラリンピック開幕までに3機を就航する計画。
1号機は、ボーイング 777-200型機、登録記号「JA773J」の機体で、マスコットキャラクターの「ミライトワ」「ソメイティ」のほか、胴体の主翼上部に東京の街を描いている。
使用したデカールの総面積は221m 2 。
作業は7日間をかけたという。
また、特別デザインのヘッドレストカバーや紙コップを使用、「ミライトワ」「ソメイティ」のぬいぐるみを設置し、機内でも東京2020大会への機運盛り上げを図る。 10名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:38:19.68
A350、日本で型式証明取得 JAL、6月初号機受領へ
https://www.aviationwire.jp/archives/170865
エアバスは4月11日、国土交通省航空局(JCAB)からA350 XWBの型式証明を取得したと発表した。
これにより、日本航空(JAL/JL、9201)が導入するA350はJCABが定める基準を満たし、国内で運航できるようになる。
A350を国内で発注している航空会社はJALのみで、2013年10月7日に最大56機導入すると発表。
確定発注は、標準型のA350-900が18機、長胴型のA350-1000が13機の計31機で、このほかにオプション(仮発注)で25機購入する契約を締結した。
ボーイング777型機の後継機で、A350-1000は長距離国際線用777-300ERの後継となる。
JALが初号機となるA350-900(登録記号JA01XJ)を受領するのは、6月を予定している。
9月1日から国内線に就航し、初便は羽田を午後0時10分に出発する福岡行きJL317便となる。
福岡線就航後は、札幌(新千歳)線や那覇線など、777-200で現在運航している路線に投入を予定している。
那覇線には、早ければ2020年1月にも就航する見通し。 11名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 02:40:54.69
JALが受領するエアバスA350-900型機初号機、塗装完了
9月から商業運航
https://www.traicy.com/20190430-JLa359
エアバスは、日本航空(JAL)が初めて受領するエアバスA350-900型機初号機を、フランス・トゥールーズの塗装工場からロールアウトした。
機内にはファーストクラスを「2-2-2」配列で12席、クラスJを「2-4-2」配列で94席、普通席を「3-3-3」配列で263席の計369席を配置し、全席に個人用画面、電源、USBポートを備え、機内Wi-Fiも利用できる。
個人用画面では機外の景色を楽しめるようにする。
座席やインテリアデザインは一新しており、6月にも発表する見通し。
1号機にはレッド、2号機にはシルバー、3号機にはグリーンで、機体後方に「AIRBUS A350」の文字を塗装した。
今後、地上試験や飛行試験を行った後、今年半ばにも引き渡しを予定している。
商業運航は9月1日の東京/羽田〜福岡線より開始する。
初便は東京/羽田を午後0時10分に出発し、福岡に午後2時に到着するJAL317便となり、同日は東京/羽田〜福岡線を1日2往復、翌日以降は1日3往復6便を運航する。
その後は東京/羽田〜札幌/千歳・沖縄/那覇線などに順次投入を拡大する。
JALは、エアバスA350-900型機18機、エアバスA350-1000型機13機の計31機を2013年に確定発注している。
国内の航空会社として初めて導入することになる。 令和になってもちまちま3レス荒らし頑張ってるのかw
JALスレを荒そうなんて身の程知らずが
350のオプションは確定になるのかね?
現状の773ERは足りてない感じだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/03(金) 21:14:19.90
JALのA350-900初号機がロールアウト 地上、飛行試験を開始
https://flyteam.jp/news/article/109676
日本航空(JAL)が導入するA350-900の初号機、機体記号(レジ)「JA01XJ」がフランスのトゥールーズで塗装が完了、ロールアウトしました。
「JA01XJ」は引き渡しに向け、地上、飛行試験に入ります。
JALでは、導入初号機から3号機までのA350-900に特別塗装を施し、運航する計画です。
「JA01XJ」はJALのシンボルカラーで「挑戦」を示すレッド、2号機「JA02XJ」はイノベーション「革新」を表すシルバー、3号機「JA03XJ」は地球環境に配慮し持続的な成長を目指す「エコ」のグリーンです。
ロールアウトした初号機は、レッドをベースとした「A350」が胴体横に施されています。
JALはA350-900が18機、A350-1000が13機の合計で31機を発注しています。客室はファーストクラス12席、クラスJが94席、普通席263席、計369席を装着します。
JALはファーストクラス、クラスJ、普通席と機内デザインを一新し、新機能の座席とサービスを導入した新たな客室とします。
なお、JALはA350-900を9月1日(日)から、羽田/福岡線の定期便に投入します。
初便は、羽田発JAL317便が12時10分、福岡着14時、福岡発の初便はJAL318便の15時、羽田着は16時40分を予定しています。 国際線深夜便のB787 E03の18H, Kが指定できるんですが、
19E, Fが幼児連れ、しかし19D, Gが空いているという状況です。
寝たければ、18H, Kは避けるべきだと思いますか?
幼児がグズらない良い子だといいんですけどねw
結構空席の少ない便なので、後方通路席はほかに1席残すのみです。
後ろでタッチスクリーンを突つきまくるキツツキさんが座ってても
眠れないですけどね。悩ましい。
>>27
盛大に泣かれたら地獄だなw
ちょっとやそっと離れた席でも泣き声は響き渡るし、一度気になりだしたら眠れんだろ
座席指定で工夫するより強力な耳栓・ヘッドフォンを用意するとか、酒をガンガン飲んで先に寝てしまうべきでは? >>27
この前乗った深夜便のロンドン線で、2歳ぐらいの子と両親がシーリングライトを煌々とつけてキャビン中に響き渡る声でおしゃべりしながらごきげんで遊んでたわ
泣き叫ぶことだけが迷惑行為だと勘違いしてる親がいて本当に迷惑
寝かしつける努力さえしないのなら昼間の便にすればいいのに
幼児マークがすでにあるなら周辺のどの席にしてもイラつくこと間違いなしなので、耳栓とアイマスク必須、それとハワイ線とかリゾート路線じゃなければ、明らかにマナー違反の親に対しては客室乗務員に注意してもらうよう言ってもいいと思うけどな >>28 >>29
レスありがとうございます。
推奨は耳栓ですか。
試したことないのですが、最近の耳栓は優秀なんですね。
鳴き声で思い出しましたが、高速バスとかによくいる
イビキの大きいおじさんには機内では意外に遭遇しません。
運が良いだけですかねw 5K席で寝ようとしたら通路側のリーディングライトが真上にあって眩しくて寝られなかったわ。その向こうでは子供が騒いでるし…
やっぱり耳栓とアイマスクは必須アイテムだね。
5kが国際線ビジネスなら
座席に配布されてるんじゃないのかな
前スレ、妬みか僻みか知らんけどスレタイ無視してANAのA380の話題ばっかだったよね。
A380就航を受けて、JALはどう対するかという話だろ
JALがどうするかなんてレスあったっけ?
需給バランスが狂うと喚いてるのと
A380は時代遅れというレスはあったと思うけど
46名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 19:57:48.07
飲酒や淫行といった不祥事ネタ以外は荒らしの目にとまる訳がない
56名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/06(月) 06:37:56.50
女子就活生が選ぶ「就職人気ランキング」TOP100
1位ANA、2位JAL…航空大手2社の人気続く
https://toyokeizai.net/articles/-/279579
女子就活生のメガバンク離れが顕著
結果を見ていこう。
1位は全日本空輸(ANA)、2位は日本航空(JAL)と、エアライン大手の2社のワンツーとなった。
実は昨年のランキングでも、両社がワンツーになっており、女子学生にとってのエアライン人気が続いている。
キャビンアテンダント(CA)を志望する女子学生の投票も多いが、両社ともCAの正社員化を進めており、それが高い人気の要因になっているかもしれない。
両社の関連会社にも人気が集まっている。
羽田空港内で旅客サービスや運航支援、貨物取扱いなどを行うANAエアポートサービスが7位にランクイン。
同様に羽田空港と成田空港で旅客サービスや空港の運営を行うJALスカイも15位に入った。
食品メーカーは理系女子を中心に得票が多いが、3位の明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ)は安定した人気を得ている。
トップ10内にはロッテが9位に入っている。
4位はJTBグループ、5位博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ、6位に大日本印刷が入った。
少々影が薄いのが金融だが、8位の大和証券グループは、昨年の10位からさらに順位を上げた。
女性社員の役員登用や残業時間の削減の取り組みなどが評価されているのかもしれない。 初めて来た板なので雰囲気悪くしたらゴメン
5日に伊丹から羽田まで777-200で飛んだんだけど
伊丹のJALのチェックインカウンターで
10Dの席で「非常口座席だ」って説明された。
家族旅行で子どももいたし
11ACと12ACを取ったうえで非常口席を避けて
自分の分を10Dにしたけど
「本来なら予約しないで欲しい
例外的に今日は認めるけれど、
非常の際は子どもや家族との避難はあきらめて
他の乗客の避難誘導のためにCAと協力してもらう
ことを約束してもらえればこの座席に利用は
認める」的な説明を聞かされた。
座席配置を見て予約したんだけど
暗黙のルールってあるの?
非常時は乗務員に協力できる奴だけ座れとしっかり明記されとるがな
暗黙のルール以前に非常口座席はそういう席だからな
久しく座ってないからうろ覚えだが、席指定するときも明文で注意が出るはず
>>57
暗黙じゃなくて明記されてることを改めて確認されただけじゃん
こういうことをするなと言われてるのは
非常時に他の乗客放り出して家族とだけで逃げるようなことをされちゃ困るからだ >>58
>>59
飛行機に全く乗らないわけじゃないから
協力してと言われればいくらでも協力するけど
今回の10Dの周辺で非常口席は
10A10Cだけだったので
その隣の10Dまでそうなのか?と思った次第。 >>58
>>59
飛行機に全く乗らないわけじゃないから
協力してと言われればいくらでも協力するけど
今回の10Dの周辺で非常口席は
10A10Cだけだったので
その隣の10Dまでそうなのか?と思った次第。 いやいや非常口座席は一列みんなそうだぞ
真ん中だけが例外ということはない
あ、2つも書き込まれてしまった。
>>60
確かに、ほぼ非常口席と思えば
事前に説明を受けるだけでもありがたいといえばありがたい
チェックインカウンターで聞かされただけマシだったかも
タッチ&ゴーで搭乗直前で説明だったら
周囲から「お前が乗るな」とか思われそうで怖かった 外国のエアラインは英語が話せることが条件にもなっているからね。
いろいろ回答ありがとう。
いつもは、子どものトイレ優先で
どんな機種でも一番後ろを座席指定することが
多いから、勉強になる。
ちなみに、
この話題自体は、ここで良かった?
>>63
非常口と非常口を結ぶ1列というQ&Aは確かに見た。
>>65
JALで良かった >>59
まてまて。10Dは非常口じゃない一般席だぞ。
10AC、10HKだけが非常口
>10Dの席で「非常口座席だ」って説明された。
JALにクレームしていいよ。 >>63
適当なこと言わないでくれ
10A,10C,10H,10Kは非常口座席
10D,10E,10F,10Gは一般席 質問があって、四六時中5chに張り付いてるキチガイ達が即、嘘回答を書いて、
それを信じた質問者がいなくなった後に、本当回答しても見てないという最悪のパターンだな。
>>70のワッチョイにアホが含まれてるだけにw
スレ住民は何を言おうが事実誤認してようがどうでもいいが、カウンターの地上職員はまずいだろ
>>57に焼き土下座しなきゃならんな
次回から伊丹で同様の座席利用するときは、>>72のシートマップページをスマホにブックマークするかスクショ取っておいて、ウダウダ言われたら「控おろう〜」と出すしかないなw >>78
>>79
>>80
>>81
>>82
>>83
>>84
Gあ
Z
X
R
n
E
s
d
D
0
a
a
0
W
p
Q
i
O
k
d
f
m
p
U
Z
9
o
g
m
P
S
5
d
K
z
y
2
x
s
a
P
U
P
C
6
o
E
V
3
F
8
xい >>78
>>79
>>80
>>81
>>82
>>83
>>84
Gい
Z
X
R
n
E
s
d
D
0
a
a
0
W
p
Q
i
O
k
d
f
m
p
U
Z
9
o
g
m
P
S
5
d
K
z
y
2
x
s
a
P
U
P
C
6
o
E
V
3
F
8
xい 真ん中まで非常口座席だなんて今までの俺の常識は間違っていたのかと思ったわ。
>>78
実は777には、L1ドアとR1ドアの間にC1ドアがあって、緊急時は床下に逃げられるようになってる!!? 間違いを素直に認められないって、見苦しいの一言だね
87名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/07(火) 23:31:26.52
JAL機長、アルコール検知で乗務交代 4月29日の便
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM577459M57UTIL05Y.html
日本航空は7日、4月29日午後2時上海発成田行きの便に乗務予定だった50代の男性機長から乗務前の飲酒検査でアルコールが検知されたため、パイロットを交代させたことを明らかにした。
フライトに遅れはなかった。
同社によると、機長は4月28日夜から翌29日午前0時過ぎまで、宿泊先のホテルで副操縦士と2人でスパークリングワインと瓶ビールを飲んだという。
国内の航空会社では4月以降、飲酒検査で少しでもアルコールが検出された場合のパイロットの乗務が禁止されている。
乗務前12時間以内の飲酒を禁じる日航の社内規定には違反していなかったという。 >>27 です。
結局、出発前日ぐらいに最後尾の席に空席がどっと出た
(開放された?)のでそちらにしました。
搭乗時に19E, Fを見たら、おしゃぶり咥えた乳幼児がいて
すでにグズってましたw
JALは前もってどこに幼児連れが座るか表示してくれるので
ありがたいですね。
今回搭乗して知ったのですが、E03の53から55のDEFGの頭上は
物入れないんですね。あそこはなぜオーバーヘッドストウェッジが
無いのでしょうか? >>88
赤ちゃんはぐずるものでしょ。
5,60歳てとこかコイツ >>93
>>94
>>95
>>96
>>97
>>98
>>99
Gあ
Z
X
R
n
E
s
d
D
0
a
a
0
W
p
Q
i
O
k
d
f
m
p
U
Z
9
o
g
m
P
S
5
d
K
z
y
2
x
s
a
P
U
P
C
6
o
E
V
3
F
8
xい >>93
>>94
>>95
>>96
>>97
>>98
>>99
Gい
Z
X
R
n
E
s
d
D
0
a
a
0
W
p
Q
i
O
k
d
f
m
p
U
Z
9
o
g
m
P
S
5
d
K
z
y
2
x
s
a
P
U
P
C
6
o
E
V
3
F
8
xい >>89
グズるとわかってるから、こちらから避けてあげてるんですよ〜 95名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 01:22:08.57
日航機引き返し、油漏れか=滑走路一時閉鎖−関空
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-268110/
7日午後3時5分ごろ、関西国際空港(大阪府泉佐野市)発上海行き日本航空897便ボーイング737−800型機で、油圧計の不具合を示す警告灯が点灯した。
同機は引き返し、午後4時ごろに関空のB滑走路に着陸した。
乗員乗客136人にけがはなかった。
国土交通省関西空港事務所によると、誘導路に油漏れがあり、同機から漏れ出したとみられる。
同事務所によると、清掃作業のためB滑走路が約1時間にわたって閉鎖されたが、他機の運航に影響はなかったという。 JAL羽田空港システム障害キター
手書きチェックでの搭乗手続きw
きのうは楽天やイオンでも障害が出たらしいし、サイバー攻撃されてるのかな
14日にホームページリニューアル するんだっけ。
それが絡んでるわけじゃないよな。
101名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 09:54:13.73
JAL、旅客システムに不具合 自動で搭乗手続きできない状態が発生
https://flyteam.jp/news/article/109782
日本航空(JAL)の旅客システムで2019年5月8日(水)、不具合が発生し、羽田、伊丹など主要空港をはじめ、全国各地の空港で自動で搭乗手続きができない状態が発生しています。
このため、自動チェックインやタッチ&ゴーが利用できない状況です。
これに伴い、搭乗手続きは全て空港カウンターで対応しており、各空港とも混雑しています。
JALはこれに伴い時間を要する場合があるとして、早めに空港へ到着するよう呼びかけています。
この影響により、JALグループが運航する国内線の定期便に遅延などの影響が発生する可能性があると注意喚起しています。 102名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 10:01:52.97
JALの旅客システム不具合 ほぼ復旧 遅れなどの影響続く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190508/k10011908331000.html
8日朝、日本航空の国内線の旅客システムに不具合が起きて、全国の空港で搭乗手続きが自動で行えない状態になりましたが、会社によりますと、午前9時半までにほぼ復旧したということです。
ただ、運航の遅れに加え18便が欠航となるなど影響が続いています。
日本航空によりますと、8日午前6時50分ごろ国内線の旅客システムに不具合が起き、羽田空港など各地の空港で、自動チェックインの機械や事前に予約した航空券のQRコードなどを読み込むサービスが利用できなくなったということです。
このため搭乗手続きが自動で行えず、空港のカウンターでのみ受け付けていて手続きに時間がかかりました。
日本航空によりますと、システムの2つあるサーバーの1台で不具合が起きていて、このサーバーを切り離す作業を行い、午前9時半までにほぼ復旧したということです。
この影響で旅客機の運航に最大で1時間程度の遅れが出ているほか、機体のやりくりがつかなくなり、大阪や羽田、福岡を発着する18便の欠航が決まっていて、今後、欠航便が増える可能性もあるということです。 ホントダメダメ
令和初日も荷物システムダウンさせてるし
アナもダメ
禄なとこないな…
104名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 10:13:10.67
JAL、国内線航空券の予約サイトを5月14日リニューアル
当日1時〜4時のメンテナンス明けから
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1183196.html
JAL(日本航空)は、国内線の航空券予約サイトを5月14日にリニューアルする。
分かりやすく情報を伝えすることを目指して、デザイン・情報量を見直し、予約・購入の手順を削減。
スマートフォンでの操作性をさらに改善するとしている。
JALのWebサイトは5月14日1時〜4時でメンテナンスを予定しており、上記サービスを含めた国内線の全サービス、JALマイレージバンク、JALオンラインなどが利用できなくなる。
メンテナンス終了次第、新しいデザインの国内線航空券予約サイトを使用できるようになる。
JALアプリの変更予定はないとのこと。 >>102
とりあえず復旧したか…
CTS-HND間で搭乗した昨日の発生じゃなく助かったw ソフトはどこに発注してるんだろう
どうせ自社開発じゃないでしょ?
>>110
×ぐずらない赤ん坊もかなりいる
○赤ん坊がぐずらないときもある
空腹や排せつ物を親にどう知らせると思ってるのかと 出来る限り赤ちゃんは飛行機乗せるべきじゃない。
中耳炎にでもなったら可哀想だ。
115名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 16:14:17.91
2度あることは3度あるって・・・
いずれ又起こるよ・・・
>>112
赤ん坊が10人いたら何人がぐずる?
すぐにおとなしくなる赤ん坊もかなり多くないか? >>115
障害発生を自動検知するようにしたらB社のセンサーのように誤作動してシステム完全ダウンとか起きそう >>121
B社のAOAセンサーも片方が誤った値を出しただけでMCASが暴走するのは似たようなもんだろw 社員だが
糞システムすまん。
あれは使えん。
往復や乗継で予約すると
自動チェックイン機が
確率34%で暴れる。
JALはやめとけ。
IT業界に詳しい方、JALの旅客システム開発を受注したのはどこの会社か教えてください。
今年、導入したばっかりなんでしょ?
JALシステムなんとかってグループ会社なかったか?
>>115
独立冗長システムを組むのは案外難しいよ。
例えばお互いのシステムの正常動作を監視している通信の応答が来なかったときに、通信路の障害なのか、相手のシステムが一時的に遅くなっていたのか、相手のシステムがダウンしてたのか、或いは何らかの理由でこちらが受信を見落としてたのか…など。
判断を間違えるとお互いが相手を切り離しにかかったり、お互い自分が悪いと判断したりとかがおきる。
とはいえそんなに新しい技術でもないから、ちゃんと設計すれば良いだけなのだけどね。 132名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/08(水) 22:07:14.40
>>128
なるほど…
システム刷新途上だから完結してバグ出し切るまではポロポロやらかすんだろうなぁ ま、青も2016/3/22にロードバランサー付近の障害で欠航146便やらかしてるし、完全に無くすのはちと難しい
>>111、>>126、>>127
子会社担当でも、実質どこかへ丸投げの可能性が高く、
そのメーカーがどこかが気になるな
まさか一から内部化はしてないだろうし
ドコモやAU、ノキアなんかでも丸投げだよ
実質的には JALの国際線サイトで予約をしようとして日付を指定する際に
カレンダーが勝手に閉じて予約出来ないんだけど。。。売る気あるの?
サーチャージ下がったぶん運賃が上がってないか?
運賃表公開しろよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 12:17:21.34
JALチェックイン障害の真相、端末制御システムの過負荷が引き金に
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02107/
日本航空(JAL)で2019年5月8日朝、国内線のチェックイン関連システムに障害が発生。
同日午後3時時点で2万人を超える乗客の足に影響を及ぼした。
同社は旅客系基幹システム刷新プロジェクトの総仕上げとして、2019年3月に国内線のチェックインシステムをメインフレームからクラウドサービスへ完全移行したばかり。
この新システムには問題がなかったが、周辺システムの突然の過負荷が大きな障害を引き起こした。
異変が起きたのは同日朝6時50分ごろ。
国内線のチェックイン機能を担う複数のサブシステムのうち「J-Server」が正常に動かなくなった。
J-ServerはJALが2017〜19年に導入した新たな旅客系基幹システム「Altea」の周辺システムの1つだ。
全国各地の空港にある国内線の自動チェックイン機「KIOSK」、保安検査場の読み取り端末「PIT」、搭乗口の改札機や係員用端末などのシステム「BPR」を制御するとともに、これらとAlteaとの間で乗客データなどを送受信する役割を担う。
2019年2月に国内線チェックインシステムをAlteaへ切り替えた際、併せてJ-Serverも運用を始めたばかりだ。
なお、J-Serverの開発ベンダーについてJALは「この時点での公表は控えたい」(JAL広報部)としている。
JALはJ-ServerをActive-Active構成で運用している。
このうち片系で6時50分に負荷が急上昇し、KIOSK、PIT、BPRのうち約半数の端末自体が正常に動作しない状態になった。
障害の起きた片系に接続された端末では「自動チェックイン機や保安検査場の搭乗者確認端末にICカードやおサイフケータイ、QRコードなどをかざして搭乗者や搭乗便のデータを参照できなくなった」 >>143
firefoxとIEでも同じ事象が発生するんだよね。
カレンダーを進めるボタンをゆーっくり押してなんとかなる場合があるけど失敗する事もある。 >>141
サーチャージ下げと同時ではないけど、ちょいあがってるね。Sクラスが1000円くらい。
その代わりQクラスばら撒き始めたし、Sに空席がなくてもQが空いてたりよく分からん。 >>142
二度目の障害ならさっさと切り離す手順を確立しとけよ 3月にやらかしたトラブルの再発で原因不明
バグフィックスしてないんじゃ、また起こるな
>>151
こんなポンコツで、よく10連休前に発生しなかったもんだ QRコードやFeliCaはドメだけだから海外組は直接の影響は無いだろうが
ドメからの乗り継ぎや国内旅行で巻き込まれたら阿鼻叫喚だったろうな
来週には国内線予約サイトを刷新するんだよなあ・・・
暫く乗る予定無いから気にしないが、スマホでの操作を改善するレイアウト変更が主なら落ちないのでは?
>>146
Qはマイル積算率がなぁ
ツアープレミアム対象外だし
数千円しか変わらないならSにする人多そう 地方空港でホームプリント搭乗券を使ってみた結果
荷物カウンターのレディ「・・・他に何かお持ちでないですか?」
保安検査場のダンディ「・・・これで搭乗できるんですか?」
搭乗口のレディ「・・・保安検査場でかざした紙をお持ちですか?」
誰も知らなかった
搭乗口のレディは試しにバーコードをかざしてみようともしなかったので
こちらが実演する羽目にあった
何処それ? SHMですらスマホSkipもPDFも楽勝だが。
159名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 21:05:33.31
日航パイロット2人、乗務後の酒気検査を失念
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/303487
日航は9日、4月25日の成田発福岡行きに乗務した男性機長(51)と男性副操縦士(41)が、到着後の呼気アルコール検査の実施を忘れていたと明らかにした。
出発前の検査ではアルコールは検出されておらず、機内での飲酒もなかった。
国土交通省は、昨年から相次いで発覚した飲酒不祥事を踏まえ、国内航空各社のパイロットや客室乗務員に、乗務前後の呼気検査を義務付けている。
日航によると、福岡到着後に検査のために事務所に立ち寄る必要があったが、2人とも失念。
検査記録を確認する担当者も、未実施を見落とした。
2人は翌日の乗務の際に、失念していたことに気付き、会社側に連絡した。 >>159
飲酒はしてなくても確認を失念しちゃいかんでしょ チャンギ空港でJALのアーリーチェックインしようとしたら、「お前のはなんかパス出せない メインカウンターのオープンまでウェイティング!」て言われた
オープンまで2時間あったからシンガポールからJALカスタマーに電話してどうにかしろって言ったら、5分後にボーディングパス発券出来た
何があったんだよ...
ファーストクラスのフカヒレスープで、こんな残酷なものを出すなんて。と記事にされ、JALが対応し、全てのラウンジからフカヒレスープ撤退。
なんかなー。と思うが、外国人相手にしてたら仕方ないのかもね。
ビジネスきっぷの二枚目って一枚目から91日以内なんだよね?
なんか普通に100日後ぐらいの便にwebで予約変更出来ちゃったんだけど…
>>157
嘘松
何十年前の話だよ
最近はそんなのないぞ 169名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/10(金) 07:43:02.43
日系2社に聞く、国際提携戦略の現在とアライアンス論(JAL編)
http://www.travelvision.jp/interview/detail.php?id=85010
日本航空(JL)は、「8.10ペーパー」が2017年3月末で失効したのち、国際線のネットワーク拡大に邁進している。
自社便や同じワンワールド加盟会社の運航便による展開に加えて、スカイチーム加盟会社との提携も進めることで、急速に空白地帯に進出。
日本発に限らず海外発旅客の取り込みも強化することで、「世界のJALに変わります」と謳った「JAL VISION」の実現をめざす。
活発な提携によって生まれ変わりをはかるJLの方針について、路線統括本部国際提携部部長の野田靖氏に話を聞いた。 ホームプリント搭乗券ってググってみめ初めて存在を知ったわ
国際線Quicで国内線を発券したってことか?
自己解決
aviosだと国際線Quicで国内区間を発券するしかないのか
>>171
そうだよ 自分もaviosで発券してウェブチェクイン済ませて保安検査に並んでたら、
先日のシステムエラーだよ.. アレはホームプリント搭乗券印刷してればイケたんだろうか? >>169
コードシェアって、使ってる人いるの?
観光で利用するような人は、コードシェア便使っちゃうと高くなっちゃうから
ネットワークが広がってもあまり使えないよね。現地乗継のコードシェアは使えるかも知れんけど。 >>174
コードシェア便は発売航空会社が運航航空会社から座席を仕入れてJAL便として発売している
日本発着の他社運航コードシェア便でJAL発売の最安のeconomy saverが設定されてるのは座席数が限られていて
それが完売したらeconomy standardが表示されるから高く感じるだけ 安い運賃は「自社運航便限定」なんていくらでもあるけど?
共同事業の欧州行きなら、予約クラスが同じでもコードシェア便の方が安いこともある
というか、むしろその方が多いのでは
欧州はJVだとCSの方が安い事が多いというのは知らなかった。
アジアを利用する事が多いんだけど、他社運航CSの方が便利な時間帯でも、
>>176の言うように、自社運航便しか対象便になっていない運賃しか出てこないケースが多くて
あまりCSのメリットを享受できてなかったから疑問だった。
UG可能な運賃でも対象外だったり、異様に高くなるから使えないんだよね。 >>159
なんか他の報道だとアルコール検出のところもある。本当はどうなってんの?? 先方との契約にもよるが、コードシェアは代理販売みたいなものだから、受け取った金の多くは運航企業に上納し手数料的な部分だけが手元に残ることになる
安いチケットを代理販売しても手元には微々たる金しか残らないとか
運航企業にしてもただでさえ安いチケットから手数料を引かれてはかなわないから
高いチケットでしかコードシェアは販売しないという考え方もありうる
そこらへんを乗り越える手法としてJVが広まったわけだが、MUとは運賃の共同化はしないと言っているなど、これも戦略・契約次第だとは思う
関西だと香港CX、マレーシアMHはVクラスやSクラスを見かけるけど
台湾CIになるとHクラスばっかり。
自社便に誘導したいのは理解できるがLCC競合路線で買うやついるのかなw
>>178
ガルーダはJALと同じだよ
羽田自社便が無いから意図的に安くしてそう 国際線の座席指定を確定したらシステムエラーが出て予約できん
>>179
上海-成田の便に乗務予定だったパイロットから検出されて、
乗務不可になったのと混同してるのではなく? >>167
往路に搭乗した後に関しては、91日以内という規定じゃなかったか? JAL HPでの欧州内乗り継ぎがロンドン経由に偏ってて
そのロンドン線の運賃が高い。
もっとパリ、フランクフルト、ヘルシンキ経由を増やして欲しい。
>>186
増やすならHELだろうね。ワンワールドパートナーだし。
FRAもCDGも他アライアンスの拠点だからそこから先のネットワークが活かせないし。
アマデウス移行前はFRA乗り継ぎでもLHのチケットが安価で手に入ったんだけどね。 >>186
しかもUKは非シェンゲンだから、最終目的地でまた入国審査しなきゃならず、これまた面倒。
HELは乗り継ぎもいいし、空港自体は快適だが、そこから先の目的地までが結構時間かかってヨーロッパ域内用飛行機の狭い座席でツラい。ヨーロッパ人みんなスーツケース持ち込むからマゴマゴしてるとデカい荷物でも座席の下に入れろとか言われてさらにカオス。 >>136
JITからの委託先は基本○BMのはず。他も入ってるけど入り込むのはなかなか難しいんだよな。。 >>188
そう考えるとMADとの連携って上手く行ってるのかな?
場所はHELよりは悪くないと思うが、自社便飛ばしてないからなぁ MAD自体が遠すぎるだろ…
どこに行くにしても、いったん引き返す感じになるから、乗り継ぎが良くてもあまり使いたくないな
南米行くならともかく
>>179
4/29の876便のことだね。
0.1mg/Lだから現在の規程ではOUT。
コーパイといっしょに呑んだらしいがコーパイは
基準未満だった。 >>188
国際線乗り継ぎで入国することはない。
ヒースローもしかり。 >>193
イギリスが非シェンゲンであるがゆえにヒースローで入国審査することはないね。
だからシェンゲン内フライトも国際線扱い。
シェンゲン国到着時に入国審査。
でもシェンゲン国、ヘルシンキ、フランクフルト、パリでは到着時に入国審査がある。
だからこちらはシェンゲン国内フライトは国内線扱い。 350のファースト楽しみなんだが。
座席自体が長くなるようだしな。
>>189
IBMの出資比率が51%だった時期もあるからねぇ。
いまはJALの100%子会社だけど。 >>145
緊急時の簡易版webサイトを直リンしておくと便利。テキストベースで軽いし、本家の負荷が高い時もサクサク使える。 >>140
すぐに右側の日付してクリックして徐々に目的の月にすればいけるよ カレンダー閉じる現象俺だけじゃなかったか
JALのシステム担当はしっかりしろよ
>>198
簡易版サイトのURLプリーズ。テキストベースのサイト最強だよ。回線が細いところでもサクサク使えるし。
最近のWebページは重たくてダメだ。昔と比べて通信環境は良くなってるけど、いつでもどこでもそうとは限らんし。 >>196
その一方、
例えば明日の羽田→伊丹のファーストの空席を見ると、
朝一の便以外ほぼ満席。
767の便もあるんだろうけど、
足らないんじゃないだろうか。
>>198
私もお願いします。
架空設定(羽田→羽田 みたいな)して出たエラーページのことかな。 国会議員じゃないのかな?
衆参同時選挙があるかもしれないから
都合つけてなるべく地元に入ろうとしてるのでは?
>>202
そもそもFは儲からないサービス席だから、足りないから増席とはいかない。 >>167
往路に搭乗した後に関しては、91日以内という規定じゃなかったか? >>203 >>205
単体じゃあ儲からないかもしれないが、
国際線の上級クラスに乗ってもらうために作ったらしい。
…なんだけど、別の日の札幌→羽田が、
まだ一ヶ月以上あるのに、
普通・往復・ビジネスが△で、それ以外が■でもなく×になってるのを見ると、
儲けようとしているのかな…と。 最近HPでパスワードが自動的に入らなく
なったのが不便。Macだけ?
ログインしているように見えても、再度
ログインしてから検索しないとUGの残席
見れないし。
>>207
普通席が△なら本当に残席が少ないだけ
割引運賃は席数限定ってわかってます? 最近、購入期限が厳密になってきたね。
以前は午前3時過ぎぐらいでようやくキャンセルされたのに
数ヶ月前は15分、ここ最近は0時超えて5分以内にはもうキャンセルされてる。
>>213
10年以上経過したけど、JALはF設定ある路線が少ないよね。
利用者としては、HNDITMくらいなら、4200円のスーパーシート復活がうれしい。 スーパーシートの時は、装備されている機材が飛んでいれば
スーパーシートとして販売されていたのにね。
>>210
説明不足だった。
普通運賃で△なのはファーストクラス。
>>213
それを今のファーストクラス担当が覚えていれば、
闇雲に縮小するわけにはいかないことは分かっているはず…。 先日シンガポール行きの機内で1Aに座ってたら、CAさん達が
「機内販売どうします?」「私、もう一回行きます!」「お願いします!頑張って!」的な会話が聞こえてきた
機内販売もノルマ的なのあるんだろうか ちなみにボクは何も買わなかったけど
一瞬218の席に行きたくないCAの会話かと思ったよ
>>167
往路に搭乗した後に関しては、91日以内という規定じゃなかったか? >>218
半年ほど前にシドニーからの帰国便の搭乗前にゲート前の椅子に座ってたら
すぐ近くでCAがミーティングしてて
「今日の機内販売は××万円必達です
今日は〇〇(苗字)ちゃんがいるから大丈夫でしょう
〇〇ちゃんが機内販売に集中出来るように
他のみなさんはサービスなどでフォローをお願いします
△△(商品名)が何個、□□(商品名)が何個乗っていますのでノルマ達成は確実と思われますので
それ以上を目指して頑張りましょう」
てやってたから
機内販売で買うくらいならネットで買おうと決心した 機内で爆買いすれば濃厚なサービスがありそう。
でも機内販売品ってわざわざ機内で買う意味を感じられない。
さっき千歳から羽田までのフライトをしてきたけど出発40分前でもFとJに空席があってびっくり。
羽田千歳ぐらいの区間じゃもったいないって意識があるのかね?
と、言う訳でJにアップして帰って来ましたとさ。
GW明けの週末は何気に閑散期だったりするから、不思議がるほどでもないと思うけど
>>222
> 機内販売で買うくらいならネットで買おうと決心した
この一文がいいな
機内販売で買うメリットなんかあるかね >>227
機内販売専用とか
先行販売
とかあるよ
あと免税だし 230名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 20:13:55.94
>>228
先行販売や専用販売なんてあるんだ
木曜にバンコク行くから見てみるよ >>228
それ以上に機内販売がうざい
たいした商品知識もないのに
笑顔で目線合わせてくる
カタログ本見てたらめざとく話しかけてきて買わせようとする
ノルマのために必死なのはわかるが
通販で買う
先週、数本機内購入したけどな。まだ残っていた。 >>234
先週フランクフルトから帰りに聞いたらもうなかった。
とりあえず4月に買っといたから良かったけど。 ANAの村尾は香港線のエコでも余裕で買えるのに、JALの森伊蔵は売る気あるんかという感じだよな
十分な量確保できないなら、銘柄変えたらいいのに
>>236
森伊蔵自体は価格も安いし、売り上げ目的ではないんでは?
自社への誘導ツールぐらいの考えじゃない。
ビジネスクラスで出張する酒好きの人ならJAL選ぶかもしれないしな。
向こうの社員へのお土産に買っていった同僚がいたが、
外人には全然知られていなくて獺祭にしとけばよかったとこぼしていたな。 いや森伊蔵は出張先への手土産買い忘れた人に売っているんだろ
>>218
3月、機内販売で森伊蔵買ったら
降機時にめっちゃ感謝された
ノルマそんなにキツいんかね? >機内販売
飛行機マニアに受けそうなものがあれば買おうと思うけど、
シャレオツな商品しか売ってないから買う気がない。
以前、飛行機の模様の入った扇子とかあったけど、
それが限度だった。
JMBからかJGCからかかわからないが
国際線C搭乗客の情報を担当CAは知っているらしい
でも高級ホテルの人やビジネスクラスのCAさんて二回目だと覚えてくれてるよな
アレはどういうシステムで覚えるんだろうか
パスポートの顔写真と照合してデータベース化してるのか?
その情報ってどこまで共有されるんだろうか
自社だけならいいけど ワンワールドで共有されてたりして...
CXの初ビジネス時に貧乏臭いことして恥ずかしい思いをしたからJLに共有されていないことを祈る
CAさんと交わした何気ない会話から属性が記録されて共有されてるんだろう。
俺なんて「バンコクによく行かれるみたいですけどお仕事ですか?」と聞かれて「いえ遊びです」と答えたら
驚いたような高い声で「そーなんですかぁー?」と返ってきたことがある。何て記録されてんだろ?
>>246
実は初対面じゃないとか。
(結婚・離婚で姓が変わって、名札に反映することもあるだろうし)
あっちは制服だから、(客側が)覚えられる要素は少ないよね。 泊まりの出張で羽田千歳を往復して、その翌日にプライベートで同路線を往復したら降機待ちのときにCAさんから
「今日はお仕事ですか?」と聞かれたことはある
いえ今日は遊びです、と答えてからはて?どうして「今日は」だったんだろうと考えたけど前日のフライトで会ったかどうかは全く記憶になかった
赤CAの旦那さんだけどみなさんの書き込みなんだか微笑ましいね。
>>257
それは初対面でも二度目でも10回目でも「本日は...」「いつも....」とか言うようなマニュアルだと思う 「本日も」ご搭乗くださいまして、だもんな、あいさつ
なんか女性経験少なそうなおじさまが多いんだろうなこのスレ。
業務上の本音と建前よ
>>246
問題ありの人物はみんなでデータ共有だから 希望もだしてないのに座席指定してないと非常口座席に毎回アサインされるのもそういうことなんだろうなあ
JGCではあるんだけど。
キャセイのロングホール乗るときにはいつも予約で希望入れてたけど、そういうのも含めて共有されてるのかしら
いまはiPadで座席表の当該客のところをタップすれば、JMBに登録した情報や過去のクレーム記録出てくるがな
多頻度で1Aに乗ってた月に
今日も出張お疲れさまでしたと言われた
いえ、これから出張に行くのですとは言えなかった・・・
事前座席指定で、ウインドウアイルを指定しておくと、
窓側はかなり空席があるのに、わざわざ隣を指定してくる奴って何なのかと疑問に思うわ。
「私が窓側を指定すれば、通路側の人はどっかいくかな」と思ってるのかしらん。
>>267
先月ガラガラの国内線773で後方の横10席×3列くらい丸々空いてる窓際A席を指定したら、B席に知らない奴が座ってきて流石にムカついた。
C席に移動することすらせず寝やがったので、叩き起こして別の席に移動したわw ウインドウアイルって何?窓側と通路側の両方って意味?
>>270
窓側席の隣の通路側
例えば767の普通席(2-3-2)で言うところの2の通路側 ところで皆さんはジェットストリーム全集買いますよね?
>>268
それって、順番に詰めていかないと本人は思っているのかね。 >>270
ウインドウアイルは>>271が教えてくれた通り、窓側の塊の通路側席。
センターアイルは中央の塊の通路側席。
2-3-2で言うなら、中央の3名掛けの塊の通路側席。 >>267
チェックインカウンターのおねえさんの仕業じゃない?
詰めて座らせた方が機内サービスが楽だろうという配慮から >>104
改悪だな
チケット種別の検索が出来ず、余計時間がかかる
おともでマイルだけ調べたくても調べられない
めっちゃ時間かかるで >>268
自分ならあえて足を踏みつけて移動しそう。
もちろん、わざとらしく「すみませ〜ん」と言って。
>>275
いくらなんでもそこまで気の利かないスタッフはいないと思う。
しかもカウンターを介さない客も多いだろうし。
逆にその客自身が適当に選んだに一票。 >>267
自己中きわまりないな
お前が後から指定した可能性は考えないのか?
お前が予約時に空席があると思っていただけで、
実際には既に埋まってたのかもしれないし >>268
このケースだとA席の奴が他へ移動してくれれば、3席1人で使えてうま〜
だな。
それがBを敢えて指定する理由だろうさ。 >>279
そうか、今日から変わったんだな…
パソコンのブラウザで見ているけど、
スマートフォン用に特化したからか、
とあるルーペのCMじゃあないけど、表示が大きすぎて俯瞰で読めない!!
今までは○とか△とかだったのが、ダラダラ書いてるし、
やっぱり動作はもっさりしているし。 ちょっ。
スマホの新画面空席が一目でわからんがな
激おこ(# ゚Д゚)
リストで選ぶんじゃなくて、入力できるようになるのかしら。とか期待してたのに。
面倒くさくなっただけだった。
>>280
ガラガラだから前後のB席指定しても、中央ブロックを適当に指定しても3席か4席丸々使えるんだが。 JFK線って、HNDよりもNRTの方が混雑してない?
ぶっちゃけ、機内販売だったら、その機材固有のグッズを開発した方が売れると思う。
機長かCAサイン入りで1000円ぐらいだったら記念に買う酔狂も割といるんじゃないか。
先週購入した時からUGのキャンセル待ちをしていたけど、ずっと6席以上空いてたCクラスが昨日になって一気に満席になった。
来週木曜出発だけど、こりゃUGは期待できないな…
先週のシンガポールからの帰国便は直前までCクラスガラガラだったからか
優先搭乗で並んだ時にエコノミーからビジネスにアップグレードされた人が結構いた
話聞いてて少なくとも5人はいた みんなラッキー、ラッキーてはしゃいでたから
>>288
周辺だけで5人もインボラがいるんじゃ、けっこうな人数をやってるんだろうな。
どんな座席管理してるんだ GW終わった直後だから、どうしたって予約率は低いでしょ。
フランクフルト線も満席になってた
C席はずらっと棺桶並んでるみたいだな
A350で今のヘリンボーンが搭載されたら笑えるなw
このHP改悪は何だ!!
予約一覧がメチャクチャ見づらい。
わかりづらい。どんなセンスしてるんだ馬鹿ウェブデザイナー。
元に戻して下さい。
>>294
どうせ生きるなら、面白く生きられる方が勝ち組だwww 298名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 20:45:32.60
JAL、国内線予約サイトをリニューアル、最安値や機内設備など表示をわかりやすく、予約フロー見直しも
https://www.travelvoice.jp/20190514-130900
日本航空(JAL)は2019年5月14日、国内線予約購入ページのリニューアルを実施した。
予約フローの見直しやスマホ用ページの機能強化を実施。
より見やすくシンプルなデザインを採用した。
今回のサイト刷新は、同社が掲げる経営目標のひとつである「2020年度までに世界トップレベルのお客さま満足の実現」達成に向け、顧客の声やアンケート調査などを通じて進めた。
デザイン面では、文字量や画面構成などを見直すことで「分かりやすさ」を改善。
その日の最安値や機内設備なども分かりやすく表示し、利用者が期待する便を簡単に選択できるようにした。
また、複数画面に分かれていた予約・購入フローを一つの画面に集約。
予約途中でもクラスJやファーストクラスへのアップグレードが可能になった。
スマートフォンでは、空席情報や運賃情報の最適化表示をおこなって操作性を向上したほか、往復検索に対応。さらに英語サイトでも予約・購入機能を強化。
フライトや運賃の選択、eJALポイントの利用などに対応している。 便の後に座席クラスを決める人にとっては、恐ろしく使い勝手が悪いな
というか、座席クラスを先に決める人なんかいるのか?
国際線でもないのに
なんか見づらいなあ
確かに一覧性の悪さが気になる
慣れでどうにかなるレベルなのかコレ?
>>298
>2020年度までに世界トップレベルのお客さま満足の実現
ムリだと思います 余りにも酷すぎるな
完全に改悪
青い会社の方が100倍マシ
もうあれを丸パクりしちゃえばいいのにってレベルw
ITセンスはないと思うけど、国内線の改正は慣れないだけじゃね?
ANAも予めクラス選ばせるしANAみたいになっただけだよ
開発をANAシステムズに依頼したら?w
JALは良くも悪くも昭和なエアライン。
>国内線の新しい予約画面
慣れの問題もあろうけど、何かぱっと見違和感が。
もうさ、今後は電話で予約しようかな。
>>304
会社毎に違う操作方法を統一するという意味では、
あながち冗談とも言えないくらいいいかも。 使いづらいアプリにするくらいなら、そのままにしておいてくれた方が
よっぽど使いやすいのにな。
こんなアプリを開発する時間があるなら、どこの地区会員でも、日本のHPで
ログインできるようにしろよ。
結局みんなJALの昭和ガラケーサイト大好きなんだな。
これが使えないならANAのシステムも使えない単なるお爺ちゃんだよ
全部同じに見えるけど16:20以外はキャンセル待ち
どうにかして欲しい 予約一覧が本当に醜い
今までは1ページですべて確認出来たのに
微妙なスペースのせいで3ページくらい必要じゃんw
変に見栄えよくするんじゃなくて
視認性の良さを優先してほしいんだけど
運賃もホームページ最大限に表示してるのに
なんで切れるのさ、全部見えるようにしてよ
わざわざスクロールさせたらぱっと比較できないじゃん
>>309
使えても見にくくないか。
ユニバーサルデザインとか言われる時代にこれはないだろうという作り。
JALもANAも更新のたびに重くて見辛いサイトに退化していく。
昭和にはネットはなかったと思うが、2000年代のアナログサイトの方が見やすいことが多い。
何かの情報収集能力が高まっただけで、顧客目線ゼロのサイトが多いような。
「あえて見にくくしました」という感丸出し。
LCCサイトの方がはるかに使いやすい。
航空券購入時の「一覧性」が完全無視されている。
1日1・2便の路線はこれでいいが、10便以上ある路線は、これで探すの「自社比5倍面倒になりました」 3流サイトはどこもそうだが、1ページで見えなくしてやたらスクロールさせる
1990年代のジオシティーズだな、こりゃ。
HP予約見づらいし最悪。何なんだこれ。
元に戻して下さい。
伊丹・関空、いちいち戻ってバラバラに検索しないといけないのか?
前はスマホで一括表示は無理でも「伊丹便を表示」とか簡単に切り替えできたんだが
予約変更で空席照会する画面は前のままなんだな。
こっちの方が使いやすい。
PC用画面(サイト)から照会・予約だな
訳わからんがな
Ron Nehring‏@RonNehring
2時間前
Is this normal?
Ground staff lining up to wave at and then bow to JAL 65 as it departs SAN.
>>319
今回の改悪はまさに
「百害あって一利なし」
元に戻すしかない いったん適当に予約して、
予約変更のページで改めて検索した方が探しやすいことが判明
>>319
ない。
国内線ではジェットスターに次ぐ見辛さだと思う。
個人的に見辛いと思ってるエアドゥのサイトの方がまだましなレベル。 >>325
エアドゥも一覧で見れなくなって見づらくなったね >>319
予約1つだけなら見やすいかも
あと乗り換え時間の詳細や
乗り換え含めた所要時間表示されるところ? >>313
スマホのアプリ見にくいから昔からPC表示しかしてない 330名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 10:05:22.89
JAL、ダラス空港のラウンジ変更
https://www.aviationwire.jp/archives/172928
日本航空(JAL/JL、9201)は、ダラス・フォートワース国際空港のラウンジサービスを現地時間5月16日から変更する。
提携するアメリカン航空(AAL/AA)の新しい「Flagship Lounge」と、リニューアルされる「Admirals Club Lounge」へ変更。
Flagship Loungeは21番搭乗口と22番の間、Admirals Club Loungeは23番と24番の間に位置する。
入室基準は、Flagship Loungeがビジネスクラスの利用客とマイル会員制度「JALマイレージバンク(JMB)」のダイヤモンド、上位マイレージ会員制度「JALグローバルクラブ(JGC)」のJGCプレミア、JMBサファイア、JGC、ワンワールドのエメラレルドとサファイア。
Admirals Club LoungeはプレミアムエコノミークラスとFlex Y運賃のエコノミークラス利用者となる。
席数はFlagship Loungeが約400席、Admirals Club Loungeが約200席。Wi-Fi機器によるインターネット接続サービスやシャワー、トイレがあり、Flagship LoungeのトイレにはTOTO(5332)のウォシュレットを完備する。
営業時間は午前5時から午後10時15分まで。 特典の一覧はまだ変えてないか
そのままにしてといてくれ
予約自体それほど悪くないと思うけど
いつの間にか予約って9時30分スタートになってたのね
7月の3連休の復路のおともdeマイルの解禁10時だと思いこんでいて
9時40分にログインしたログインしづらく、
復路のほとんどが売り切れていて、ギリ間に合った。
どこかは言えないけど帰省
クラスJしか残ってなくて座席指定もできない状態だったけど
つか、こんな見た目なんてcssでどうにでもなるんだから、旧バージョンの設定もワンクリックで選択できるようにしてほしい
>>332
そうか?
すべての運賃確認するのにスクロール必要だから使いにくい >>334
文字がデカいんじゃね?
iPhoneのPlusで文字最小だとかなり見やすいけど 336名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 13:51:00.44
JTA、「JA8998」を抹消 737-400は残り2機に
https://flyteam.jp/news/article/110039
日本トランスオーシャン航空(JTA)は2019年4月、国土交通省航空局に対し、同社で使用していた737-400、機体記号(レジ)「JA8998」の抹消登録を申請し、同機は4月3日(水)付けで退役しました。
「JA8998」は、日本航空(JAL)が1998年に導入した737-400です。
JALエクスプレス向けの機材として使用されたのち、2012年にJTAに移籍して現在に至っています。
JALエクスプレスは、「JA8997」を除く「JA8991」から「JA8999」まで8機の737-400を保有、全機JTAに移管されていました。
なお、今回の「JA8998」の退役により、JTAの737-400は残り2機となっています。 >>285
HNDSFOもいつも空いてるし、乗り継ぎがないから客が少ないんだと。
NRTは単価低い代わりに曜日特性もなく満遍なく客が乗ってる印象。 2000年代初めはニフティ経由で予約してたよ
あれは便利で良かったな
>>339
乗り継ぎが悪いのはJFK-HNDの方?
アジアからだと深夜便で早朝HNDに着くからHND-JFKは乗り継ぎ的にはいいよね? >>345 中台港やCGKなどは成田でないと接続しない
また羽田は乗り継ぎ時間が長すぎる
JFKから16時台に到着して深夜まで待ち
東南アジアから早朝到着して11時近くまで待ちとか
NY民にとっても午前羽田〜午前JFKより
夕方成田〜夕方JFKの方が都合が良いと考える者が多いのでは? >>346
仁川なり北京なりで乗り継ぐんじゃない?
そちらへの直行便もあるし、最終目的地が東南アジアなら日本を経由する必要もないでしょ >>346 >>348
逆じゃない?
中台港はNYへの直行便があるから日本で乗り継ぐ必要がないけど、
東南アジアからは基本直行便ないからどこかで乗り継ぐ必要がある。
NYからだと確かにHND乗り換えだと深夜まで待つのは使い勝手よくないな。 不在通知が届いてたんで週末に受け取る予定。買い取り価格上がってくれないかな。
>>322
JAL NETでAXESSのコマンドをたたくだけだから簡単
AS ITM HND 20MAY
で空席状況一覧表示 >>349
中台港へアジアからの便は少ないのか?
今や日本経由より多そうなイメージだけど 別に総取りを目指す必要はまるでないやん
欧州に行くときでも、直行だけでなくAY使うとか、遠回りだがCXとか湾岸使うとか、色々選択肢はある
アジア〜米でも日系がそうした選択肢の一つになればいい
そのためにも米側・アジア側とも就航地や便数増やし、乗り継ぎダイヤを精密に組んで
直行便がまず無理な都市間の流動をも取り込んでいきたいのだが…
そうしたハブ機能より、成田羽田のアクセスばかりに関心が集まる状況はいかんともしがたいね
>>353
いやだから、成田の夕方に便を集中させてるんじゃない。 予約が苦痛だ
クレームメール入れたけど数人だけじゃ動いてくれないんだろうな
例えばMH便名で北米線を予約していたら、NRTの方が便利だし、
JL便名でもDELやPUSに乗り継ぎたいと思ったら、必然的にNRT経由になるわな。
>>354 本当はもっとそこのところを強くして、JLもグローバルエアラインとして一本立ちしてほしかったのだが…
ハブ運用よりアクセス
成田より羽田のほうが都心に近い
といった国内ヒキコモリ的な発想に押されて、羽田増枠でハブ運用は解体に近いところに追い込まれる可能性が高くなってるのが現状やん 北米ビジネス路線は羽田に集約するのかね
北米線の成田はLA、シアトルくらいに?
>>351
結局知りたいことは、
テキスト16文字の送信と同じなんだよな。
>>355
実際細かく操作してから自分も送ろうと思う。
(ただ、その、細かく操作する前の時点で面倒くさくなりそうだけどw) >>358
シカゴも羽田移管?
そうすると成田のF設定はLAXだけか。もう成田にFラウンジいらないな。 >>358
ボストン、サンディエゴ、NY3・4便、バンクーバー。
シカゴは今年増発する夕方発着便を来年通年化させるかなあ。 シカゴとLAXとJFKは成田からも飛ばしても埋まるべ。
あとシアトル、サンディエゴ、バンクーバー
フィラデルフィアとかラスベガスもいいかもね
AAとの兼ね合いだろうけど。
>>298
クラスJが国際線機材かどうか
予約段階では、わからなくなりましたね。 >>363
例えば、
6月21日の、札幌→羽田の
JAL594(文字小っさ)を見ると、
「国際線使用機材」と出ている。 >>351
AXESSは
AS ITMHND 20MAY 日本人客が多い北米便は羽田発着へ、
国際線乗り継ぎの多い北米便は成田へ。
ただそれだけのこと。
シアトルのビジネスに乗ったけど、6割くらいが外人客だったから森伊蔵たくさん買えたわ。
乗継客も多いみたいね
8月のシドニー便でアップグレード特典の空席待ちって降ってくる?お盆前あたり。
>>373
>8月のシドニー便でアップグレード特典の空席待ちって降ってくる?お盆前あたり。
無理じゃね? >>373
ステイタスがあるのなら、まだ可能性があるかもだけど、平だと難しいかもね。
C全体の空席数と待ち人数を聞いてみたら?
別枠だけど、PLUSは7日以降はぼったくりPLUS状態になってるみたいだけど。 最近インボラ少なくなったよね??
PYへのプチボラも無くなって寂しい限り。
>>359
そんな単純なことを更新のたびにややこしくしているだけ。
せっかくネットで便利になったのに
電話で「明日、○○から△△まで空席ありますか?」の方が早くなってしまう。 もうFinTechのようにどの航空会社もAPI提供してくれんかな
Webのデザインなんてどうでもいいよ。
Chromeで国際線予約しようとしたらタブに行き先入れられなくなってる
17日〜数日間、JALもANAも各地-SPKが満席になってるのって、
嵐が札幌でコンサートするからでしょ?
すげぇな、あいつら。
嵐がコンサートするかどうか知らないけど、
北海道は客が来なくて
嵐ですら北海道の箱を埋めるのは出来ないって
かーちゃんが言ってた
A350初号機、初飛行を無事完了したみたい。
順調そうで何より。9月(と6月の座席の発表)が楽しみだ。
>>382
以前、12月に福岡に行くつもりだったけど、
その日に嵐のコンサートがあり、
すでにホテルが取れず、
別の所にしたことがある。
どうやら今年も12月に福岡であるらしい…。
嵐は今後解散するらしいが、
それでホテルが空いてくれたら解散してくれてありがたい。
その代わり他がコンサートやり出すかもしれないけどさ。 >>383
間違えた。
嵐なら北海道でも埋められるとの事。
応募の段階で、どこでもいいですと書いて申し込むと
高確率で北海道になるそうだ 機体に嵐が付いてる機材で行ったらテンション上がるだろうな
7月に数日間札幌へ行く事になったんだけど行きも帰りも同時間帯同機種同値段
JALかANAかで凄い迷ってる、誰か背中押してくれ
>>385
相変わらずOWはやる気ないな
路線網でここまで差がつくとサービスがとか言っても無理があるレベル。 >>389
最低限の情報は書かないと分からない
羽田?伊丹?
ANAとJALのステータスは?
修行中の航空会社は?
JALならファースト?クラスJ?普通席?
ANAならプレミアムクラス?普通席? 393名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 14:32:24.53
>>390
これでJALがNRTの路線を移管してくるだけなら、本当にガッカリだね。 北海道、今年の秋はどうでしょう祭があるから旅行日程気をつけないと嵐並みに取れなくなる
6月もサザンとヨサコイがあるから要注意
ホテルが軒並み高い
>>396
ダイナミックパッケージで取ればいいじゃん。経験則だけどバラで取るよりも安いケースがほとんど。
繁忙期はそれなりの値段になるから諦めもつくし。 >>389
Wi-Fiの良さでJALに一票。ANAは繋がるのに時間が掛かったりヘタすると使えないことがある。JALはそんな問題なし。 >>393
ピカピカの新造機のA350乗りたくて9月に4日間隔で2往復チケ取っちまったよ
>>383
この日札幌便、先得の先行発売日の時点で空席が異常に少なかったんだよ
オフシーズンなのに異様な混み方だった
先行発売日より早く抑える手段があるのか?
お得意先の旅行会社に事前に回していたのか >>403
AAの戦略ミス(笑)
過去、1度に同じキャリアが同じ都市で2便認められたことがないのにそーいう申請したから(笑) >>403
あんまり羽田に移すと成田ハブが崩れるしね >>405
ゆーてLASも本気とは思えないし、単純に2枠貰えて満足してそう。 盆明けの8月22日のHND/CTSが青より割高でほぼ満席って何かあるの?
>>392
遅レスだけどHND/CTS クラスJは取れなかったので普通、両社カード持ってるがJALにした
修行じゃないけど両社ともマイル貯めるってキツイな 帯広発着、旭川発着バスで札幌嵐ってのも売られて、新千歳以外も道内満席続出
子供向けだから子供騙しで問題ないと思う
大人がこんなのに座って写真とか取ってたらキモイしただのアホ
>>411
精緻な作りにすると大きなお友達が集まってしまうでしょ >>412-413
子ども向けだからオモチャみたいなクォリティだろうが構わない
だが「リアル」という単語をつけるのが余計だ
>>414
成田の航空博物館行くとよく見るね >>415
うむ、なるほど
しかしよく見ると子供すら騙せそうにないなw >>411
MCPの下が随分ウネウネと波打ってるの〜
しかも座席がオフィスの椅子w
>>415
計器の大部分が汚ねえアクリル板で覆われてる博物館の展示品も酷いけどな >>416
確かにこういうものに興味を示し始める年齢の子どもは騙せない
作り込みが雑
何がなんだか分からん3歳児くらいが限界だろうな
>>417
博物館の展示品はノーガードじゃすぐに破壊を試みるDQNが現れる JLの東南アジア路線でデイリーなのって
HAN,KUL,DELだけなんだな。
HANとか朝便開設してくれないかな。
今回の羽田枠で改めて思ったけど、ワンワールドのネットワークしょぼいよね…
>>427
根拠は?石井大臣は、8.10ペーパー切れてからは傾斜配分はしないって言ってる。
まあ、朝鮮人みたいにねちっこいANAはあの手この手使うだろうけど。 >>411
JALって、何かというと法被を着たがるよね >>428
ただの僻みでしょ。
JALが好きすぎるやつほど妄想ですぐ僻む。 >>420
ベトナムっていつも安売りしてるイメージ。
の割に乗るとビジネス客で満席のイメージw >>403
日本がそんなに魅力的ならKIXに集合すればよいわけで
必要以上に羽田に飛ばしても収益を圧迫するよ >>423
そもそもキャセイは焦点空港として桃園空港使ってるから睨まれないのかなあというのは気になるな >>433
アメリカからだと関空は成田より30分ほどは余計に掛かるので
そこまでして行きたくないという考えが多かったんだそうな。
今もそうかは知らん。 >>434
どこまでの資本があるのか知らんけど、会長が凄いだけで冷静に考えたら速攻資金繰りに詰まるから買収とか?w ここって本当に良いスレだよな。
まあたまに言い争いはあるが、皆基本紳士で、優しいわ
>>437
そこそこ金持ってるから余裕あるんだろうな >>437
たまに病人が湧いて騒ぐのさえなければな 整備場の工場見学の展示エリア、
おいてあるビジネスクラスのシートはまだシェルフラのままですか??
いい加減、スカイスイートを置いてほしいんだけど、最近行かれた方いますか?
>>441
先月行ったらシェルフラットネオのままだったよ。
W63/64化やE12化で取り外された座席もあるはずだし、そのうち展示されるのでは? JALアプリで表示される空席と実際の空席のラグありすぎワロチ
アプリで空席ありって出ててもカウンター行ったらありませんとかどうなってるのよ
>>442
そうなんですね。
あれ、壊れてるのもあるし、もはや主流じゃないんだから、スカイスイートのどれかにして欲しいですよね。 工場見学と言えば、
マイルを払うバージョンの記念品が、
国内ファーストの革を使ったタグらしいから
それ目当てに申し込んだのに、
数日後にそのページを見たら、5月10日以降はクラスJの革製品
に変わってた。
最近NHの欧州便は
ウラジオストクの南を通っていくルート
使ってるけど少し時間早まるのかね?
>>429
青い方もここ最近はイベントなどでよく青い法被来てる 羽田の増便割り当ては6月に入ってからかな ハワイとニューヨークは申請するか
米国路線はANAと6便ずつもらえればラッキーだが4便は少なくとももらえるだろう
ほかにもヨーロッパやオセアニア方面も今後の 配分で10月まで取り合いが続く
>>443
WEB上はオーバーブッキングも含めた空席で、空港カウンターは含めないで見るから違うんじゃないかな >>449
日系エアラインは路線別申請制でなく総枠配分制だぞ >>450
前日とかならまだしも当日の出発1時間前だし、カウンターの人も情報に時差があるって言ってたんだよね
前まではリアルタイムで反映されてたのに、これじゃ何回もカウンターに行かなきゃいけなくなる アプリから見て空席があるなら、アプリから予約すればいいだけ
アホか
>>453
ANAでも良くある現象。
サイトやアプリ上では、たとえばフライト時間直前にキャンセルした人がいれば、そのまま空席が反映される。
しかし、空港だとシステム上、すぐには反映されず、空席待ちの方に流れる。 空港職員がいじってる端末はリアルタイムで反映されてないの?
350 DOM F
他クラスとの差別化との点でもモニターサイズは大きめにするとして、↓ぐらいのは持ってきてほしいなと。
http://www.jamco.co.jp/ja/business/sd/premiumseat.html
のJourneyとか。
のような感じのモニターで。
DOMでフラットにする必要はないからピッチは詰めるとして。Journeyなら前の足置きを省くとかかな。
ヘッドレストとか座面の角、クッション性などは当然メーカーデフォルトからは大幅に変えてくるだろうし。
ジャムコのSpaceX:ビジネス(の短縮版)を導入するぐらいのぶっ飛びがあってもいいかもしれないけどw
メーカーがまだアナウンスされてないからね・・・どうなるか。
ファブリックは繊維でなく皮革だけども現行のクリームから黒〜ダークグレー(+赤要素)にすると予想。
今のはいくら手入れしても劣化が目立つからなぁ。 機内サービスのアメ、昨日初めて舐めた塩黒糖が美味しかった
もちろんレモンジンジャーも定番うまい
貧乏臭い書き込みでゴメンねw
>>459
レモンと、アセロラがハゲ(゚д゚)ウマー >>457
直前キャンセル分は、新規購入枠には回るものの、アップグレードには回らないってことじゃない? >>463
同士よ。我が輩もバニラヨーグルト派だ。
つかJALの飴ちゃんはどれもおいしいと思う。 >>462
そんな感じ。
というか、サイトからならアップグレードできても、カウンターではできないということもある。
先に空席待ちをしている人がいる(可能性がある)分、そちらに流す設定になっている。
サイト上はそこまで細かく設定されてないから、直前にキャンセルした人がいればそのまま反映される。 >>459
ドリンクサービスの時に、飴ちゃんもお願いしまーす!と言っていつもいただいてますを >>455
アップグレード狙いの奴らはそこまで必死なのか なるほどね。
つまり安い運賃からのアップグレードよりも普通運賃かそれに近い運賃でのF、Jの新規購入や変更をシステム上優先してると。
>>458
JALはサフラン採用例が多いので、ジャムコのジャーニーよりはサフランのオーラとかの方が可能性高いかと。
ジャーニーはラタムのA350に採用されていますね。 飴に「ちゃん」を付けるのやめてくれ。
まじで生理的に受け付けない。
関東人だから受け付けないのか、俺だけ受け付けないのかはわからんが、
まじで苦手でダメなんだ。
>>472
ちょっと上品なアメだと「アメさん」になるんやで! >>458
Domは映画1本見る時間もないんだからモニタ要らねーよ。 飴ちゃん
飴はん
飴やん
飴さん
飴くん
飴氏
飴様
>>472
普通は気にならない
お前日本人じゃないから受け付けないんじゃ? いや、関東で生まれ育った人間にとっては、関西弁ってかなり気になるというか、言い方は悪いけど耳障りなんだよな
下品な言葉として脳内にインプットされている感じ
他の地方の方言は気にならないんだけどな
>>479
関東の人間と一般化しないようにね。
少なくとも自分は気にならないし、自分の周りでは聞いたことない。
あなたかあなたの周りだけなんじゃないの? >>479
×下品な言葉
○お笑いの人が使う言葉
まあそれが結局どういう印象につながるかは敢えて言うまいw >>480
そんな書き方したら、
「気にならないのは、お前とお前の周りだけなんじゃないの?」
って言われちゃうよw
とにかく飴ちゃんとかマジでダメ。きもい。
特に男は使うな。食べ物に「ちゃん」付けるな。きもいから。
徹子が頭から出した飴を渡されるのと同じくらいキモイ。
人の髪の毛から出された飴なんて気持ち悪くて食えない。 そういえば採用選考で横並びになったとき、関西弁ということで落としたことがあったわ
東京の会社の面接に来ておいて、面接官に通じないコテコテの関西弁で押し通したアフォ
>>487
その関西の人、お前みたいなのがいる会社に採用されなくて
結果的には幸いだった、ということだな。 大阪に行ったら、大阪弁使う人いなくて驚いた
たこ焼き店のお兄ちゃんがおおきにって言ってくれて嬉しかった
それ以外一切聞いてない
お笑い芸人の影響で、大阪人は大阪弁に誇りがあるのかと思ってた
大学に入って初めて大阪人に遭遇したんだけど
一切大阪弁を話してなかったよ
なんでか聞いたら恥ずかしいってさw
俺のかーちゃん、浅草だけど、
『あめちゃん』って言ってたよ
俺自身は東京育ちで今は大阪に転勤してるけど、
古くからの下町同士は実は似たようなもんだと思うよ
>>479は関東民とか言うけど、親がオノボリとか実は地方出身とかじゃないの 自分も関東人だけど関西弁は別にオッケーだしこれからは方言もおおっぴらに使う時代だとは思う。
大阪に住んでる人より、大阪から東京に来た人のほうが訛ってる気がするね。
飴ちゃんやめろとまでは思わないけど、
言われると内心ヒェッってなる
あと「行けたら行く」が関西では「行かない」と同義だと知るまでは結構トラブった
飴ちゃん、じゃなく、実はアメリカちゃんの略で
アメリカ人からもらったお菓子全体を言う
逆に、アメ横はアメリカ横丁ではなく、
飴屋横丁
>>479
分かる
大阪行くとうるさくてたまらない 今年は現時点で27回乗った、48回くらいまでは乗る予定あるけど
ギリギリ、サファイア達成できるかどうか
大阪勤務の時に「〜でっか」と「〜まんがな」には結構萎えたな
ご当地訛りいいじゃないか。
新幹線に乗ってても、名古屋、大阪と、どんどん訛りが変わっていく。
大阪では電話するとき「毎度!」から入らないと商売が取れないと聞いた
A350のドメFのパネルって国際線Yの非常口座席みたいに下からパコって取り出す大きめのやつかなって勝手に思ってた
那覇以外はフライト長くないし画面がないほうがゆったりしてて個人的に好きなんだが…
>>505 航続力8400キロらしいな
これは東京SFOが限度、仁川からはSEAが限度
ほとんどのアジア各社は導入しても日本かアラスカに降りないと西海岸に届かないから日系大勝利案件
SINHND 3時間半
HNDSFO 5時間半
東京で1時間インターバル入れたとしてSINSFO10時間
16時間かかるSQUA直行便に勝つでw そして、ついてすぐ仕事。
シンガポール日帰り出張とかあるかもな。
キャセイドラゴンとコードシェアか
羽田のキャセイラウンジ使えればいいのに
朝早過ぎてやってないんだよなぁ
家族分の航空券をJALホームページから購入しようと思っているのですが
1枚のマイレージクラブカードからのログインで1人分しかマイルつかないようですが
家族分カードを用意して一人ひとり予約しないと全員分マイルつかないということでしょうか?
わかりづらくてすみません
>>515
そもそも家族であっても、本人のアカウントにしたマイルは付与されない。
使う時に家族名義の特典を発券とか、家族のマイルをまとめて使うとかはできるけど。 JALもANAも韓国線だけ機内通訳が乗務してるけど、CAにしない理由って、
日本から先に韓国人乗客は乗り継いで行かないから?、日韓線以外に乗務する必要も無く、
訓練だの何だのとやっていると、人件費も日本人と変わらなくなってしまうからなのだろうか。
乗継客が多ければ、仁川=成田も運休しなかったのかなと思ったんだけど。
それが理由?
>>508
SSTで乗継需要取りに行くなら、羽田成田のサクララウンジが
CXやSQのように充実するだろうな
機内であまりサービスできない分、ラウンジでと >>505
J85搭載の二人乗りジェット機
,,,それってT-38じゃねーか? >>513
フレンチトーストで舌を火傷した(´・ω・`) キャセイのフレンチトーストはもはや卵焼きかかまぼこの域に達してる
>>524
禿同。
美味しいけれど、あれをフレンチトーストだとは思えない。
巨大な玉子焼きだと思って食べてる。 スレ間違えました
失礼しました
>>516 ありがとうございました 特典に必要なマイル数が増えるに従って、他社特典の方が必要マイル数が少ないのが多いのと、
PLUSが導入されて変更不可・キャン待ち不可も重なったから他社特典を使うようになってきたんだけど、
他社に乗ると「うん?意外とJALより良くないか?JALと変わんないじゃん」と思う事も多くなってきたわ。
PLUS導入や「不可」だらけのルール変更は、JALのマイル負債を減らす為なんだろうけど、
長期で見ると、客を他社に流して目先の利益に走ってる頭の悪い施策のように思うわ。
>>527
他社のオススメはどこ?
全然取れないから他社狙う事にする >>527
その点いくと海亀はマイル処分先としては良いよなあ…
個人的にはうまいことやりやがったと思う こんなのより、
はやく787にワンワ塗装だせよ。
あと、旧塗装復刻シリーズよろ。
ジャノルは衰退のシンボルだし
二本線は縁起が悪い。
国際線の予約一覧に国内線の予約も一緒に混じって表示されている
>>538
ワンワールド他社の予約も見られるようになっている 自分なんて予約なんてしていない国際線の便が入ってるしw
ぶっ壊れたんじゃねーの?
昼間は提携他社便を特典で取ろうとしたら、ファーストの設定がない便に空席が出てるし。
どこまでも使えないシステムだな。
>>540
俺も予約した覚えのない日時の国際線が一覧に含まれている。
黒く塗りつぶされていて、予約のみになってる。
予約番号は過去にキャンセルした文字列のようだ。
何かの拍子で削除フラグが書き換わって表示させようとしてみたが、不整合なデータになっちゃたんだろうな。 >>541
問い合わせたら、以前取消した予約が、払戻などをする前に
消えてしまわないようにダミー予約っぽいものを入れたのが、
そのまま表示されてしまっているようだよ。 >>402
亀ですまんがダイナミックパッケージとか ついこの前、国内線予約の画面が使いづらくなったけど、
(予告はあったが)他の画面も変わったようで、
何だか微妙な感じになった。
何もバカの一つ覚えみたいに、
国内ファーストの機内食までスマートフォン最適化とか常時SSL化する必要はないと思う。
上海赴任中の家族が国慶節に帰国する分の予約を取ろうとしたら、
C特典往復で18万マイルって何ですか?
バカバカしいので、MUのファースト特典往復を65000マイルで取りましたわ。
>>544
今どきは非SSLだとブラウザが表示してくれなかったりするから
常時SSLは客商売として必要 >>546
その“今どき”の場合はただ警告するってだけやないかい?
一方で逆に、常時SSLで見られない環境もあるけど…。 >>548
ブラウザによっちゃすんなり表示させてくれない
今はsslが標準なんだよ >>547
泥酔パイロットが海外でタイホされるJLよりはマシでしょw >>549
その「標準」という言葉を見ると、
多様性とか、そういうのってごく一部なんだろうなって思う。
標準のせいで国内線の予約がしづらくなるのなら、
何のための標準化なんだろう。 552名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 23:54:31.72
JALのA350初号機、6月納入向け作業進む
https://www.aviationwire.jp/archives/173663
日本航空(JAL/JL、9201)向けエアバスA350 XWBの初号機(A350-900、登録記号JA01XJ)が、6月の引き渡しに向けて仏トゥールーズでの作業が大詰めを迎えている。
JALは2013年10月7日に、A350 XWBを最大56機導入すると発表。
確定発注は標準型のA350-900が18機、長胴型のA350-1000が13機の計31機で、このほかにオプション(仮発注)で25機購入する契約を締結した。
ボーイング777型機の後継機で、A350-900は主に国内線用777-200の、A350-1000は長距離国際線用777-300ERの後継となる。
最初に導入するA350-900は、初号機から3号機までが特別塗装機。
機体後部にA350のロゴを大きく描き、初号機は“挑戦”を示す「レッド」、2号機(JA02XJ)は“革新”の「シルバー」、3号機(JA03XJ)は“エコ”の「グリーン」を採用した。
翼端はいずれもJALのシンボルカラーである赤を配した。エンジンは英ロールス・ロイス製トレントXWBを搭載する。
座席数は3クラス369席で、ファーストクラスが12席(2-2-2席配列)、クラスJが94席(2-4-2席)、普通席が263席(3-3-3席)。
置き換え対象となる777-200(3クラス375席:ファースト14席、クラスJ 82席、普通席279席)と比べると、ファーストは2席減、クラスJは12席増、普通席が16席減となり、全体では6席減る。
いずれも新シートを導入。
全席に電源コンセントと充電用USB端子、個人用画面を備え、機内インターネット接続「JAL Wi-Fiサービス」を無料で提供する。
初号機は現地時間5月17日に初飛行に成功。
22日はトゥールーズの駐機場で、ほかの航空会社向けの機体とともに作業が行われていた。
JALは6月に初号機を受領後、慣熟飛行などの就航準備を進める。
9月1日から羽田−福岡線に就航を予定しており、その後は札幌(新千歳)線や那覇線など、777-200で現在運航している国内線の幹線に投入を予定している。 >>551
標準はSSLの話で
JALのサイトが使いにくいのとは別問題なんだが >>553
なぜ常時SSL化ガーかというと、スマートフォン(Wifi)でWebページを閲覧するときに
暗号化していないと不都合だからという話を聞いたことがある。
そして先週から劣化した予約画面もスマートフォン向けに迎合したもの。
全く関係ないとは言えない。
まぁ、JALのサイトが使いづらい的な話は今に始まった訳じゃあないけど。 >>554がSSLがどういうものか理解していないのはわかった 557名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 00:42:07.94
>>554
常時SSLサイトが増えているのは
PCのChromeブラウザでいちいち保護されてないページと警告でる
Googleの検索順位の表示で上位になる
HTTP/2プロトコルでページ表示が高速化される
が主な理由 いつも思うんだが、なんでコナ便は787じゃなくて767なんだろう?
スマホに迎合って、今時アクセスの7割8割がスマホかタブレットだろ。まあ飛行機とか鉄道は企業の予約利用も多いだろうからPCからのアクセスもそれなりに残ってるだろうけどさ。
>>549 >>554 >>557
こっちはproxyとかいうのを使って無理矢理表示できるようにしたけど、
別に高度な表示をしなくていいから、
全く拒否するのは勘弁して欲しいものよ。
まだ使えるのに単純に古いから使うなと言われてるみたい。
しかしなんだね、このスレの人達は“IT系”の企業にお勤めの人が多いのか?
>>560
古い機材を使うのはハワイ線のよくある話。 圧迫感ないし、詰め込みでもないし、ちょうどいいんだよな。767は
>>562
SSLのページが表示できないって、
どんだけ古いブラウザ使ってんの?
JALに文句言う前にそっちを変えるべき >>564
80年代よき時代の余裕だよな。
エコ7列で2通路なんて SKのCPH線が767だったとか、ほんとに黄金時代だな。
>>565
2000年くらいのFOMAでも使っているんだよ アリタリアのミラノ、ローマ線も777が入るまでのつなぎで767使ってたよね。燃料足りなくなってよくウイーン辺りでテクランしてたようだけど。
>>560
座席配列の問題。
Cが多くなく全体席数も200席とちょうど良い。 今日の那覇ー羽田の最終便が737から国際線仕様767(多分カスラックス)に
シップチェンジになってるのだが、シップチェンジの連絡メール来ないでやんの。
前は連絡メールあったと記憶しているのだけど、新しい予約システムになって
そういうサービス無くなったのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 14:06:04.99
処理能力が数万分の1程度に JALトラブル原因
https://www.nikkansports.com/m/general/news/201905240000386_m.html
日航で8日、自動チェックインなどの手続きができなくなったシステムトラブルは、サーバーのプログラムが不適切で、処理能力が数万分の1程度になっていたことが原因だったことが24日、日航への取材で分かった。
日航は既にプログラムを修正した。
日航によると、サーバーは全国の空港にある自動チェックイン機とつながっており、負荷を軽減するため、2系統で運用していた。
トラブルがあったのは一つのサーバーだったが、プログラムは2系統とも不適切な状態だった。
8日のトラブルは早朝に発生し、遅れや欠航が相次いだ。 >>571
Amadeus移行の煽りでね?しばらくは今まで出来てたことが出来なくなったってのが出てきそう。 JALはシステム構築を、秋葉あたりで見つけたヲタクをつかまえてきて
やらせてるんじゃねーだろうかと最近思うんだが、ヲマエ等、どう思う?
>>569
MD11の頃も冬場はよくウィーンに降りてたよ。 >>575
オタクはこんなひどい仕事しないよ
ただの素人の仕事(オタクよりはるかに下) >>575
オタクは自己満足のためにやるから手を抜かない
舐めんなよ このスレの住人に仕事を出せばいいシステムができるのに。
廈門航空ってスカチーか。
ていうか、MUとのJVで中国国内CS増やしてほしいな。
詐欺グループのタイからの移送、JALだったみたいな
何だかんだ言ってA380は派手で報道量も多いな。
JALがA350就航させる日は今日と同じくらいの注目浴びるかな?
>>581
機内食食べれたのかな?ナイフやフォークは渡せないからおにぎりやサンドイッチみたいな奴しか出さなそうだけど。
>>582
インパクトに乏しいから大した注目されなさそう。 >>583
あんなクズどもには、残飯でも食わせておけば十分。 トイレも扉を開け放しなんだろうか。
さすがにあの狭い中で警官と一緒って訳にはいかないか…。
…一応、まだ容疑者だけどw
映画だとトイレ掘って脱出すよな
着陸でメインギアにしがみついて空港から逃走
すまん
ドメでクラスJインボラUGって
経験者いる?
今日オーバーブック発生便で
本日は弊社都合でクラスJをご用意しました
と言われた(もちろん予約は普通席)
>>591
以前は結構あったけど、最近Jだけ満席
普通空席ありなんて言う便が増えてて最近無いな >>591
修学旅行生が大量に乗るときにあるとか。 >>592-593
ありがと
>>591は機内から書いた
自分自身はクラスJインボラUG初体験だった
修学旅行と一緒のときはクラスJ解放のことがあるよね
今回はそれとは別
アナウンスでオーバーブックのボランティア募集してるのを聞きながらチェックインしようとした
するとお座席は確保できてません云々
出発15分前にまた来て下さい云々とGHに言われた
指定された出発15分前にカウンターに再度行くと弊社都合ですと言ってクラスJをくれた
その後は経路上の要所要所にGHがいて
お手間とらせてお時間遅くなり云々
なんかめちゃ丁寧な対応 >>562
脆弱性のあるプロトコル放置して何か問題が発生したらあなたみたいなデジタルデバイドな人がJALにクレームするのが目に見えてるから対策してるだけ。 専門用語の線引きは人それぞれだが、週刊誌で多用されているレベルを専門用語と言われるとは思わなかった。
楽しいと言うより、頑固になっては便利さは享受できないよと言うことをイヤらしく指摘しただけです。
脆弱性云々で言えば、「自分は関係ない」と思い込んでるWin7以前(いまだXPも)
使ってる連中も困ったもんだ。 そいつが感染するのは勝手って問題じゃなく
他に迷惑が掛かるということを知らんのだろうな。
懸命に取扱を習得せずとも、万人がスムーズに使えるようにするのも、便利さの重要な要素だと思うが
>>599
その通り。
この間、TVで「スマホなどWEBでホテル予約をした事がある」で
50代60代70代が多いという事を知って驚いた。
システムに理解がなくても、便利に簡単に使えるのが前提の結果だろうな。 JALもBoarding Group制にならないかね
「『ダイヤモンド』みたいな呼び方をしないとゴネる層が想像以上に多い」っていうのは聞いたことがあるけど
>>601
き…
は…
ぜいじゃく
ぐらい読めるから セコムと契約したから安全!!と思っても、
セコムのスイッチを入れないと意味がないのと同じように、
Windows10なら安全!!
って鵜呑みにしている時点でもうアレなんですけど...。
なんの話してるの?
それより、忙しくて休みがなかぬか確定できない社会人のためのJGC修行とか語ろうぜ?
アフィブロガーの記事はコストインパクト重視ってのと暇人相手過ぎて参考にならない
それならOKA-SINタッチ一択
金曜早退してHND→OKA
土曜OKA→HND→SIN
日曜深夜SIN→HND→OKA→HNDで月曜夜に帰宅
>>609
そんなに気軽に金曜早退からの月曜休み決められないんだよ……前職だったらその程度気軽に休めてたが
今は給料上がったか拘束増えた HND-OKA一択
FがいいけどJでもしょうがない
1日休めば4レグいけるし
時間無いなら海外発券も良いよ
俺は数年前に毎週土曜にクアラルンプール行って日曜に帰ってくるを5回繰り返して一ヶ月くらいで解脱したよ
土曜に東京出発してクアラルンプール2往復して月曜朝東京着くのも可能ではあった、俺はやらなかったけど
急ぐなら金曜東京発、月曜朝東京着でのクアラルンプール3往復
翌土曜東京発、月曜東京着のクアラルンプール2往復で解脱できるはず
海外発券の人は常にビジネスクラス利用なのだろうか?
ふるさと納税でJALのHND-OKA航空券がほぼただ(税金から控除されるだけだけど)で手に入るから、OKA-SINがはかどるよな。
>>610
土日しか休めないなら遅延時のリスクも考えたらHND-ITMで回数修行じゃね?
1日4往復、土日だけで16回、全50万で完結で悪くないかと。
その年の旅行をKULにすれば、BasicEconomy導入で2000円くらいで買えるようになったMHを付け足せば尚良し >>613
なるほど。例えば、日本での発券を
11/15(金)21:40NRT→翌04:35KUL
戻りを11/17(日)22:50KUL→翌06:45NRT
として、海外発券を
11/16(土)22:50KUL→翌06:45NRT
11/17(日)11:15NRT→18:10KUL
とかすれば……ビジネスで40万か、なんか計算おかしいな? うーん、国際線は最低滞在期間とかあってよく解らんぞ
土日が絶対休みかって言うと、システムトラブルとかメンテナンスあると立ち会い発生するから、三ヶ月前とかに決めるのは難しい……となると国内か
>>611
>>618
1日複数回往復は、コスパ悪い時間帯あるのもやむ無し、って事よね?
前者の沖縄ルートは45,000FOP狙うルートで、後者の伊丹は50回パターン
沖縄なら往復4,000として、11回
1日2往復するか、安い時間狙って数こなすか……
土日両方潰すと突発的な時に困るから、オフシーズンは月に三回くらい飛べば良いかなぁ……いや、だからこそ2往復詰めるのか
いずれにしろ、JALカード特約店なのでショッピングマイルも貯めて、eJALポイントもガンガン使っていくわ まだ「修行」とかやってる人いるのか 飛行機乗るの大好きなんだろうな
>>619
それだと最低滞在期間に引っかかって割高になるからストップオーバー使って翌週以降に締めるのが良いんじゃない?
席はプレエコ、金銭的余裕があるならビジネス ビジネスに乗るくらいなら
最初から修行なんてしなくていいと思う
本末転倒
>>624
クアラルンプール発券をFOP単価で見ればプレエコ>ビジネス>エコノミー
身体を楽にするためにビジネスはありじゃない?
プレエコを日本発券のエコノミーより安く買えるのはいいよね ビジネス乗れたら、上級会員不要。
上級会員とは、エコノミーでもビジネス客扱いしてくれる制度。
繋がりやすい専用の電話窓口、国内線でも優先の保安検査
を1年だけの修行で使える様になるなら十分価値あると思う。
>>627
羽田なんか最近は普通の検査場もスムースになってそっちのほうが早いくらいだけど >>625
いや、いくらKUL発券のPYが安いとはいえ、さすがに日本発券のSクラスよりは高いぞ 何のために修行するかって
ビジネス搭乗客が受けるメリットをエコノミー搭乗でも受けたいからなんでしょ
修行の途中でビジネスに乗るくらいなら
修行なんて最初から不要じゃないんですかね
修行とやらで(時間も含め)浪費すること考えたら
たとえ日本発券のビジネスでも目をむくほど高いわけでもない
と思うよ
日本発券のビジネス
仮に50万かかるとしても
HNDITM50回と比べると ね
なんか間違ったこと書いてるかな
JGCが1番良かったと思えるときはどこかにマイルを使ったとき。
修行にかこつけてFOP単価が安いチケットや新規ルートを探して飛行機に乗るのが趣味なんだろ
他人のことなんか気にしないで自分の好きなようにやればいいのに「自分が正しい」って主張するのはなんなんだろうね。
海外赴任してる家族に「あれ買ってきて」「これ買ってきて」と言われるものだから、
毎度毎度荷物が多くなるので、ビジでも荷物+1つOKってだけでも恩恵を受けられてると思ってる。
荷物が平JMBのCよりも早く出てくるのもメリットかもね。なぜかJALってJGC>ビジネスだもんね。
>>634
そうか、支援物資に関しては早めにパッキングして先に送れば良いのね
帰りは別のクレカで払えばそんなに負担かからないし、うちも真似してみる
とは言え、現地で2つゴロゴロしなきゃならないのは辛いと言えば辛いが JGP以上ならファーストラウンジとかも使えるようになるから、そのレベルの修行なら分からなくはない。
ビジネスクラス利用じゃ使えない訳だからな。
ところで公式のキャンペーンで3年で一度もマイルやポイント貰えないけどこんなもんなの?
昨年の特産キャンペーンも北海道や九州・四国乗りまくったけど一度も当たった事ないわ
>>511
今のC以上の運賃になるだろうから上位管理職以外は乗れないんじゃないかな。 修行はさっさと終わらさたいから、国際線はビジネスで済ます予定
FOP単価大して変わらないし、機内で楽だし、ラウンジ使えるし
なぜJGC欲しいかは人によるだろうな
俺は国内線サクララウンジ使いたいから
毎月仕事で飛行機一往復してて、他の搭乗も合わせて毎年クリスタルになってた
ファーストクラスの無い路線だからラウンジはマイル使うしかなく、そこまでする気にならなかった
結局足りない分はプライベート旅行(修行)してサファイアになった
こんな奴もいるってこと
国内線サクララウンジはそれほど価値あるか微妙だな。
朝の便、待に合わないから国際線ターミナルで1夜あかして、第1ターミナルに移動して、サクララウンジでシャワー浴びたけど
それぐらいのことしてやっと価値出てくる程度
自分は来年修行しようと思ってる
飛行機に乗るの好きだし、今後海外旅行したいからそのときにあると便利だと思ったから
国内サクララウンジってソフトドリンクとツマミとビールが置いてあるだけだよね
鹿児島のサクララウンジには焼酎もあった気がするけど
もうちょっと充実できないもんかな
ビールと乾きもんでじゅうぶんだわ
いったい何時間粘るつもりなの?
貧乏性だから30分しかいなくてもビール三杯につまみ掴んで、
ついでに柿の種をポッケにジャラジャラ入れて行きたいんだろきっと
ちょっとしたスイーツ系が欲しい ミルフィーユ的なの
そう考えると、AAの国内ラウンジって優秀なのかな?
地方ラウンジでもスープと軽食用意されてるもんな。
>>650
国内線ラウンジとしてはいいけど、国際線としたらがっかり >>645 ウイスキーもあるし、ハイボールの機械あるべ >>645
福岡のサクララウンジには、黒霧島と黒白波があるよ。 >>651
さつま揚げがあるのは、カードラウンジのほうですね。 国内線サクララウンジは当然ながら羽田が一番充実してるんだが東京発だと活用するチャンス少なくてな…。
伊丹福岡新千歳は微妙だけど、まあJGCエントランスと合わせ技で許せるレベル。
ほかの空港はBLUESKYのクーポンでも配るほうがましじゃなかろうか。
でも朝にカードラウンジと同じようにパンぐらい置いてほしい。
スープとチョコが有れば良い。
いや、チョコが欲しい。
>>618
一晩たって冷静に考えてみたら、HND-ITM、特便1でもまぁまぁ安いね
Jにするメリット少ないから普通席でいいし >>659
食品持ち込み可になったので買って持ち込んだことあるけどなんか佗しい気分になった(´・ω・`) s7のモスクワ空港国内線ラウンジは食事も充実しててよかったな。これで国内線かというレベル
それならカンタス航空のシドニーの国内線ラウンジも良かったよ
バリスタ(?)が常駐してるし
羽田バンコク2便ともSS2復活するみたいだけど、代わりにどこ削るんだろ?
>>667
シェルフラの772がSS2になったから純増分じゃね? PYは削らないでほしいな
長距離もいいけど、2〜3時間だとちょうどいいんだよな
>>669
なるほど
SS2を詰め込みにわざわざ改修して、わざわざW51をSS2にするとか非効率極まりないな、ってか金の無駄
そしてW51はようやく消えたのかw >>674
9、10月とか見てもJL33はSSでなかったりするんだよね。 >>675
うーん、謎だ...1機だけ足りないのかな?
そもそも供給不足・訪日強化で詰め込み入れたと思ってたから戻すこと自体訳分からんし 朝出発のシカゴ・ダラス・グアムとホノルルを1つ移して、ロス増発で5枠なら埋まるな。
成田夕方便まで移す余裕は全くない。
>>679
JAL5枠貰えるのかなぁ?
競争環境ガアと未来永劫言いそうな某社の存在が >>681
5はないと思う。今の時点で5-7は傾斜しすぎ。6-6だろう
むしろ懸念は国内線で、配分が完全に見直されるから大幅減は確実。 ANAは色々と余裕がないから米国路線で傾斜配分されても使い切れないと思う
アジア方面に転用可能みたいな話になれば積極的になるだろうけど、その辺どうなんだろう。
SFJは台湾とかアジアだろうと思う
SKYはサイパンで1枠申請するだろうけど認められるかどうかは正直微妙
>>685
相手国と交渉して国ごとに割り当ててるから無理 AAが2枠で納得してるからJLが7枠だと思う
UA4、NH5
すまんが教えてくれ
羽田伊丹往復で、行きは普通、帰りはファーストの場合、保安検査とかサクララウンジとかって両方使える?
帰りだけ? 帰りの場合、到着後の羽田でも使えるっけ?
>>689
帰りのチェックインもしておけば行きも帰りも使える
到着後は使えない >>684
米国線ったって、グアムもサイパンも入るんだし、
逆に言えば、JALANAに独占させる方がおかしいと考える方が自然だろ。
スカイに2枠与えたっておかしくはないだろう。サイパンなどにチャーター飛ばしてるし、
早ければ今夏には定期便化を目指してる。738だってサイパン定期便用に導入する。
スカイは在籍してる全CAが国際線乗務できるように訓練を進めているし、
本格的にインターに進出を考えてるんだろ。 >>690
サンキュー
そしたら、行きの便早めるかなぁ >>692
そうだよ。トンチンカンな奴が騒いでるな。
JALANA独占がおかしくても、いきなりサイパンの為にSKY2枠とか国益にもそぐわないわ。 釜山便は各社とも成田発着なのでJAL便を羽田発着にすればよい
今回の配分が終わると、次のまとまった増便は羽田第5滑走路ができるまでほぼ無理になる
第5が10年やそこらでできるはずもなく、これ以降の増便は少なくとも2040年あたりまでは成田でやらざるを得なくなる
実需が伸びる見込みの東南アジアらを蔑ろにして、グアムだのにリソースを使ってしまうのはマズイとしか思えないのだが
米帝との交渉があんなことになってしまった以上、相当アホなことになるのはやむを得ないかもしれない
ただ、JLのLAXの件、別記事では「配分決定の半年後まで分からないが、枠が十分にあればHNDLAXもやりたい」という表現だな。
6枠も貰えない感じでない限りこんな発言するか?と思わなくもない
>>698
成田から移管するためだけに羽田の枠を与える方が国益にそぐわないと
考えられない奴っているのな。
何もスカイマークはサイパンだけの為に2枠を要求するとは一言も言っていない。
ANAにとっても美味しい話にはなるんだがな。
スカイやSFJに枠がまわって損するのはJALだけ。 JALグループは4月26日、2019年3月期(18年4月1日〜19月3月31日)の通期連結業績を発表した。
売上高は前年比7.5%増の1兆4872億6100万円、営業利益は0.9%増の1761億6000万円、
経常利益は1.3%増の1653億6000万円、純利益は11.4%増の1508億700万円。
下期に中国経済減速などの影響があったものの、
国際線の旅客収入が14.6%と大きく伸長し、全体を牽引した。
営業費用は燃油費の大幅増などで8.5%増の約1兆3111億円となり、
売上高営業利益率は0.8ポイント減の11.8%だった。
国際線の旅客収入は14.6%増の5306億1900万円で、有償旅客数は6.3%増の912万8236人。
ネットワークの拡大と積極的な座席供給により、座席供給量を表す有効座席キロ(ASK)は6.0%増となり、
旅客輸送量を表す有償旅客キロ(RPK)が6.3%増だった結果
有償座席利用率は0.3ポイント増の81.3%で最高記録を更新した。
単価は7.8%増の5万8136円、イールドは7.8%増の11.9円、ユニットレベニューは8.2%増の9.7円。
高単価の旅客需要を取り込んだほか、新旅客システムを活用したレベニューマネジメントが奏功しているという。
>>702
一応言っておくが北米線は全部移管だぞ。
デルタもユナイテッドもアメリカンも。
それと、いわゆる下僕は羽田配分委員会で取り上げられて問題になっているからANAも損する。下僕は純増だから良いのであってそうでないなら得は皆無。 >>706
そうするとソウル便(エアソウル、チェジュ)の拡大につながる静岡空港は喜びますね 配分以前に、羽田を有効に使う為に、羽田発着は767、787以上に限るとして
737以下の小さい機材は乗り入れ禁止にしたら良いよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 14:54:52.23
「1便の器を大きくするより頻度」 JAL大貫常務、超大型機より多頻度重視
https://www.aviationwire.jp/archives/174228
日本航空(JAL/JL、9201)の大貫哲也常務は5月28日、欧米路線用の大型機について、現状よりも座席数の多い機材に否定的な考えを示した。増便による利便性向上を重視していくという。
JALは現在、欧米へ向かう長距離国際線の主力機としてボーイング777-300ER型機を投入しており、後継機にほぼ同じサイズのエアバスA350-1000型機を選定。
JALの777-300ERは座席数が4クラス244席(ファースト8席、ビジネス49席、プレミアムエコノミー40席、エコノミー147席)で、A350-1000も250席クラスになるとみられる。
競合の全日本空輸(ANA/NH)は、欧米路線を主眼に777の後継機である777Xを発注済みで、777-300ERよりもやや座席数が増える。
また、5月24日には総2階建ての超大型機A380(4クラス520席)を成田−ホノルル線に投入している。
国際線事業を統括する大貫常務は、777-300ERよりも大型の機材について、「もう少し大きくてもお客様はいらっしゃると思うが、1便の器を大きくするよりも、フリークエンシー(頻度)を増やす方が利便にかなうと思う」との見解を示した。
羽田空港の発着枠配分については、「(ロサンゼルス線は)羽田と成田両方やれればハッピーだが、(配分が決まる)半年後のお答えとさせていただきたい」と述べるにと留めた。
777-300ERやA350-1000よりも大きい旅客機について、A380の製造中止を決めたエアバスのギヨム・フォーリCEO(最高経営責任者)は、500席クラスの機体は「市場の需要が小さい」と述べ、現時点で計画がないことを明らかにしている。 多頻度やるのはいいけど、Pの頭数揃えられるのか?
LCCとPの奪い合いで人手不足になる業種だろうに…
乗務員居ねえ!枠も無え!有ったところで機材が無え!
>>709
1便の器を大きくって、便器の話に一瞬見えた。 >>714
どうせまたキンプリかセクゾ辺りの次のジャニタレ押し付けられるんじゃないの? >>710
787でも737でも必要なPの数は同じだからね。
だったら、日本全体で羽田は小型機禁止にしてしまえば、他の国のLCCもちょろちょろ来れなくなるし、丁度良いよ。 >777-300ERよりも大型の機材について、
>「もう少し大きくてもお客様はいらっしゃると思うが、1便の器を大きくするよりも、フリークエンシー(頻度)を増やす方が利便にかなうと思う」
>との見解を示した。
客がいるなら大きくしろよ。
枠が無いんだから便数を増やしようもないんだから。
来年の増枠終わったら、しばらく増枠は期待できないのに。
なんか80年代みたいな流れw
羽田沖展がまだでとにかく大型機最優先だったよね。
頻繁に飛ばす方が良いなんてのは、枠があるとか、いろんな空港から飛んでいるとか
そういうのが前提じゃないか?
どうせ東京一極集中なんだから、枠も無いし、高頻度を前提に計画してどうするんだろうか。
Pだって破綻の時に大量放出してしまってるし。これからは育てたって引き抜かれていく事も多くなるだろ。
CAだって足り無くなるって言われてるじゃん。
JALもANAも大型機運航が必須だろ。
なんかズレてるよなぁ
ホイホイ増便なんてできないだろ。パイロット確保はどうするの?枠は取れるの?
席がなくて乗れない、特典航空券なんて取れないとかなるならANAに流れるよ
>>722
同意。JLの国内線上級クラスは安すぎると思う。
Jは5000円、Fは15000円くらいに値上げして需要に見合う席数(それが減なのか増なのかは知らんが)にすべきと俺も思う。 >>725
Jに5000円払う価値はないわ
本土〜石垣宮古でも2500円が限界だと思う 来月のアジア線ビジネスクラスの食事
往路は和 又は洋が選べるけど、復路は特別食の選択しか出てこない
>>725
うん。確かに安い。
値段がそのままで、サービスの内容は落ちている気がする。
エビグラタンを機内で食べたことが懐かしい。
一方で最近、普通運賃でしか取れないとか、
合計金額ではそこそこ絞ってる気はするなぁ(なんだかネチッっこい気がするけど)。
結果として先得で予約して当日アップみたいなパターンが増えて、
あんまり収益は良くはないオチもありそう。 JASのレインボーシートは2500円でスタートしたけど、
予約が入らなくて、1000円に落としたんだよね。
Jが2000円、Fが10000円(OSA7000円)程度でいいんでね?
それにしても、ANAは787でも777同様に28席まで増席するってすごいな。
YもPCも空席がある時に、金を余分に払わせてPCに誘導して売上を増やすって手もあるかもね。
>>729
NHのPCは羽田新千歳で+15,000円だぞ。
座席はFの方が横1列少ないから、+20,000は取らないと本来おかしい。
Jも同様。みんな予約が取れないと言う癖に結局>>725には反論するんだから、言う資格ないよ。
値上げしなきゃ採算取れないのだから減席は当然。だから俺は+20,000取れと言っただけ。 >>730
ANAの15000円が絶対的に正しい料金設定であるならな。
ANAとJALでは環境も違うだろ。多くの路線で設定してるANAと
4路線限定のJALとではコストのかかり方も違うだろうし。
ANAは幹線以外ではPCに空席が多いまま飛ばしてる可能性もあるだろ?
あとはANAはUGポイントがあるからな。
JALのJが取れないのはJALONに無料で配っているからだと思うが。
5000円なんかにしたら、それこそ一般の客が乗らなくなるだろ。
以前のSS並みの料金だぞ?
「なかなか予約が取れない」という感想を言うと、なぜ5000円を受け入れないといけないのか
理解不能だな。 >>725
先特なんかだと、クラスJが普通席より何千円か高い設定になっていることが多い。 修行ベースで取れないって言ってるだけだしょ、
修行ルート以外は意外とJは取れる。
>>732
そうそう、先月先得で南紀白浜のERJ一人席取った時は
6000円ほど差だったね。一般が12000円台、J18000円台 機内食にテリヤキバーガーきた
これでANAより一歩先行ったな
J値上げなんて愚策の極みだな。
Jの安さ、JAL onlineでのJバラマキによってJAL一択に抗えない低頻度〜中頻度のサラリーマン/旅行者がどれだけいるんだと。
JALからしたらメシウマ状態よ。
直前に買うのでなければJ割と取れるしね。
時間帯によって現状からもう+1000円ぐらいならいいと思うが。
提供座席数絞って客単価引き上げ
商売としては当たり前の行動だな
まぁ高速バスですら上がってるからね。どの交通機関も(物流はもっと)
職員確保や安全マージンうんたらでガンガン値上げのご時世だし。
可処分所得上げるしか対抗法はないよ。
>>739
テロやんけ 稀に伊丹発の機長挨拶で「豚まんなど召し上がる際は周囲にご配慮ください」てアナウンスしてる
もちろんジョーク的な感じで >>743
親戚の叔父が「韓国に出張に行くときは、行きの機内でキムチを山盛り食べる」と言ってたのを思い出した。 787の配列とか見ても、稼ぐ気ないのかなーと思ってしまう。広いのはいいかもしれないが、値上がりにも繋がるわけで。
高頻度化のために乗務員確保、スロットの確保などなどで余計に金を食って運賃に反映されるくらいなら、素直に大型化したほうが良いわ。主要路線は赤青問わなければ既に結構な頻度だし。
営業利益率10パーセント超してるんだから稼ぐ気ありありだよな
>>746
俺はむしろ国内線の安い上級クラスといい、もっと値段取らないから潰れるんだよと思う。
別に国際線のYの運賃もANAと変わらないかむしろ安いくらいだし。 >>746
> 値上がり
「あまり値引きしなくても席を埋めきれる」だから
ちゃんと稼げていると言うことになるんじゃ・・・ そう、そこ。多分同じことを違う角度で言ってる。
座席数詰め込んでないのに、価格が他社と同じか安い。それってなかなか苦しいのでは。。。
だったら大型化なり詰め込むなりした方が、長い目で会社的にも顧客的にも良いのでは。まして機体はそのままで高頻度化って言うのはなおのこと首を絞めかねないかと。
高頻度化も自社だけでやるつもりなんかさらさらなさそうで
苦しいなんてなさそう
787は2-4-2だからJALにしている。3-3-3なら嫌だなあ
787より大型化ってA380でも使えっての?
運用経費とか一切考えてないだろ
目先の往復経費だけしか考えてない
とにかく一番大きい機体が良いという機材厨か、
あるいは決まった路線・決まった時間にいつも乗ってるから「俺様の乗る便はデカい機材にして予約入れやすくしろ」というわがまま社畜か、
あるいは大きな機材を入れたら料金が安くなると単純に思い込んでる世間知らずか。
380は不要だとしても、
牙城のHNLでF客奪われるのはいいのかね。
どうせ退役前の773ERはHNLに入ってくるんだろうけど
351っていつ頃くるのだろう。
体力勝負のハワイ線で先にギブアップするのはホヌの方だと思うが
>>756
(引退しないで)
773リゾッチャ再び
(…でもいいから、ファーストクラスを定期的に用意した方がいいんじゃなかろうか) >>753
なんで787より大きい機材が380になるんだよw
例えば787を10機、35Kを10機飛ばすのを、
787を5機、35Kを15機でも大型化できるだろ。
777Xだってあるし。380とか極端なんだよ。 たびたびのる路線こそ詰め込みでないほどリピートしたいけどなあ。そういう人を何度も呼び込むのもうまいやり方だと思うよ。
>>760
35Kって表現初めて見たけどなんの略? >>756
773ERのF席もくたびれてるよ。前に座ったら着陸時の慣性でシートが前に滑ったのはワロタ。
オマケにマーシャラーが停止位置の指示出し間違えて停止した後にバックしたしw >>699
半島枠を全部消滅させて、その分東南アジア辺りに配分するべき。
あんなところ、第3国経由で十分。 通勤列車のデジタル広告を見てたらANAはA380推しでJALはツアーの一部はアーリーチェックインが出来るよってのを推してた。
個人的には後者だな。
>>766
IATAだと351、ICAOでもA35Jだしなあ >>645
サクララウンジは上級国民として優越感に浸る場所。 全くの推測だけど、
A35J のJは10番目だからで、
ただ、そうすると9番目のIが1と間違えやすいから、
Iは飛ばしてJALはKにしたのかなと。
なので、もしA350-1100を出すとしたら、
ICAOはA35Kで、JALは35L…うわ紛らわしい。
>5月28日の成田発JL62便は搭乗率が95%を超え(240名搭乗)、
>5月29日のロサンゼルス発JL61便は約93%(224名搭乗)と、いずれも90%を超える搭乗率。
うわ。
こんなに混んでるのに、なんで大型化しねーの?
そりゃ特典なんかに席まわってこねーし、キャンセル待ちあっても意味ねーよ。
>>774
いや増便だろw
NHは羽田もあるし、成田は同時間に2便の構成。 >>774
だからさあ、大型化しても増席分は安く売り捌くことになるからやらないだけ。
利益が最大になるのが今のサイズの機材ってこと。だからリプレイスも同じくらいのサイズの機材になる。
特典のために機材大型化するとかバカ? >>774
KIXーLAX線もたまには使ってください。
特に特典航空券の方。
KIXLAXでもマイレージ大幅PLUSですが。 利益最大じゃなくて、利益率最大だろ
売上小さきゃ意味ないし、機会損失で他社に客流れてしまってるのが今のJAL
何でもかんでも大型ではなくて、必要なとこには大型回せる力が必要
>>772
Kは、キロ(=1000)のKだとばかり思ってました。
1キロ、2キロのK >>776
搭乗率が高すぎると席が取りにくくなるから、顧客は他所に流れていくとか頭にねーの?
大体、一般的にある程度の搭乗率になれば機材を大型化するのも知らねーのな。
最近のJALを見てればバカ以外はわかんだろ。CやPY外してでも座席数を増やして対処してる。
特典の為にって、なんでマイルを配ってるのか考えてみろよ。特典にできないマイル貯める為に乗るバカいねーだろ?
ANAの社長だってその点には触れてるだろ。
ヲマエ、他人にバカって言う前に自分がバカって事に気付けよ。 >>772
A350-1000がA35Kなのは、1000=KiloのKだぞ 言いたくはないがどう考えてもハワイはあのでっかい亀さんのほうが魅力的だし普通あっち選ぶと思う
俺もjgcじゃなかったら絶対あれ乗るし
>>771
平JGCでも飯塚アタックして逮捕されませんか? >>783
だよな。一般人へのアピールは大きいと思う。
赤派でも一回乗ってみたいと思ってるからなぁ 青への移行考えてる人多いと思うけど逆にここは勝ってるってとこあるんだろうか
CAがママみたいとかコーラが頼める以外に
>>783
とくに女性は大きいものへの憧れが強いからな… >>771
それは上級国民の気分を味わいたい平民
俺たちはあんなところで優越感は感じない
むしろミニマム ANAよりJALの方がジジイ率高いよね。故に傲慢な奴も向こうより多い
フェリー中のJACのATRがイタリア空軍機にスクランブル発進されるの巻。管制との無線が途絶えたため。その後無線復旧して無事解放。
でかい飛行機は、乗って初めて奴隷船って事に気がついて、パーソナルスペースは飛行機の大小に関わらない事を思い知るよね。
そして、降りて初めて入国審査や預け入れ荷物の混乱に気がつくんだよね。
問題は、そんな事は最初から分かっていても乗りたくなる、自分の馬鹿らしさ。
まぁ、明日からダイエットしようって20年位考えてる俺の事だから、乗っちゃうんだろうな。
話題も枯れた来年あたりに
太平洋路線2018通年搭乗率
太平洋の独立した数値を簡単に拾えた社だけだが
CX 86.5
DL 86.2
JL 81.6
AA 79.6
UA 79.3
NH 76.7
ちなみに20年前の1999年度は69.8
でかい機材でゆったり搭乗させろというのは、この時代に郷愁を持つオッサンなんだろうけど
それでは国際競争には勝てないし利益も出ないわ
>>793
なるほど。
ANAは客層が若いから、ラウンジが御洒落カフェ風なのか。 >>796
客にとっては、
ゆったりした座席配置の機材で搭乗率が高い方(JAL)が良いのか、
座席は詰め込みだが搭乗率が低い方(ANA)が良いのか、
それとも詰め込み座席で搭乗率も高いけど運賃が安い方が良いのか? インターセプトされてて草
無線って受領検査項目ないわけ?
>>796
CXってそれだけ乗ってても経営厳しいって何なんだろうな。 >>793
今日新千歳空港で両社のカウンターの前通ったけど
どっちもジジババしか並んでなくて似たりよったりだけどな
若いのはLCCに乗ってるんじゃね >>802
平日はジジババが多いに決まってんじゃん 今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インストールするだけでRポイント150Pが貰える!
※Androidはアプリ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
http://web.screen.rakuten.co.jp
完了後、この画面で
「i9WPjs」
を入力する
完了
祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ >>801
多いのはキャンペーン運賃でエコノミーに乗るから >>801
多いのはキャンペーン運賃でエコノミーに乗るから >>770
kはキロ。一般的に1000のことをkと略すことは多いと思うけど。 767とか元JASの777みたいな古い機体はFlightRaderに出てこないけど
ちゃんと信号出してるのかも怪しい
フライングホヌ
「JAL機がゴミのようだ」
また今日もホヌに抜かれるかな、?w
JALも週3便くらいでテルアビブ始めればいいのにな。これから伸びるぞ。
>>796
23年前と今で何か変わっている事はありませんか?
とバカに問いかけてみる。 原油価格がバレル20ドル程度になれば燃費なんてどうでも良くなるんだろうな。
隣が埋まりやすいからJALの787はむしろ避けてる
隣席が開いてる、って航空会社的には不味いのでは。
上級会員なら隣席ブロックをお願いするだけだし。
>>812 何もかも変化してるのに、燃油撒き散らし放題・搭乗率管理ガバガバの747時代のようなことを
この現代でやれと言ってるおたくらがおかしいんやん 817名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 20:11:00.77
機内インターネットも5Gへ。
Gogoが2021年のサービス開始を発表
まずはアメリカとカナダから
https://japanese.engadget.com/2019/05/31/5g-gogo-2021/
航空機内のインターネットサービスを提供する米Gogoは、ビジネス便および商用便にて5G機内通信サービスを提供すると発表しました。
対象地域はアメリカとカナダを予定しているとのこと。
Gogoの5G機内サービスでは、地上に設置されている既存の250基の基地局が利用されます。
通信バンドは2.4GHz帯を利用し、基地局からの電波を航空機が受信(ATG方式)することで5G通信サービスが提供されるのです。
また、3Gや4Gの通信サービスも継続して提供されます。
Gogoの機内インターネットは、国内航空会社ではJAL(日本航空)が導入しています。
またATG方式の機内通信サービスは北米を中心に導入されており、そのために今回のサービスの対象地域がアメリカとカナダになったことが予測されます。
なお、GogoでCEOを務めるOakleigh Thorne氏は、「我々は地上の携帯キャリアが5Gサービスを展開するのと同じタイミングで、機内5G通信サービスを導入する予定だ」と述べています。
アメリカ国内旅行の際は、気づかないうちに5Gの恩恵を受けることになるかもしれません。 >>774
LAX線はほとんどビジネス客で観光需要はないのかな。
まだ来年GWの特典F空いてるな。 日本も国内線はATG方式みたいに地上局と通信して、もう少し通信速度上げてくんねえかな?
現状で十分だろう。トラフィックが増えて困るのはJALだぞ。
動画とか見たけりゃ自分の容量を使ってくれ。
823名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 21:01:25.86
>>823
機内公衆電話とかあったな
テレカの度数が国際電話の様に減っていった事を思い出すw 今日は23時5分羽田発那覇行き臨時便に乗れる幸運。。。暇だ
HND-GMPなんかに何故772いれてるんだろう。
ドメ用767で十分じゃないか?
HNDの増枠時はこの辺の機材を剥がすのかね。
>>825
JL920がゴーアラウンドして到着したところで、23:05発沖縄那覇行きのアナウンスに出くわした。
みんな15,000円貰えるんだってね! >>828
15000円とは?
これ振替とかじゃなく元からの定期便だよな...? 定期便じゃなくて予定された臨時便、といった方が正確か
>>828
必ず請求書類を受け取ってくださいってアナウンスしてた。
上限15,000円とも言ってたから到着後のタクシーとかの実費払いかも。 機内WiFiから、、タクシー代上限15000円出してくれる紙配ってたよ
元から設定されたダイヤの便でそれやるとか頭大丈夫か、JAL
あ、遅延なのか
>>825の書き方に惑わされたわw >>816
アホなのか?
747飛ばせなんて言ってないわ。まぁ仮に747を飛ばしたとしても、23年前と同じ数だけシートを入れられないだろうがな。
747と777Xならほぼ同等で、773の1割程度増しだから席数を少し増やすにはいいだろうな。
客がいると自覚しているのに、300席クラスの機材の後継機に300席クラスの機材を入れる感覚がわかんないわ。
訪日外国人が2020年に4000万人(これはほぼ達成するだろうな)、2030年に6000万人を目標にしてて、
今よりも利用客が増える可能性がかなり高いのに同じクラスの機材を入れるとか、
先物予約とか大好きだった割には、需要の先を読まない経営が頓珍漢で笑えるんだが。 >>835
君はもうちょっと人の意見聞くべき。
JALも需要に応じて機材の入れ替えを行なってるよ。
ただANAのA380のようなことは普通はやらないから。閑散期も他に転用できる路線なければ、大安売りして飛ばし続けないといけない。現に特典でのバラマキは常態化しているようだし。
ANAだってスカイマークとの絡みなけりゃ、A380なんか導入しなかったはず。
まあ、人に噛み付く前にイールドマネジメントで検索していろいろ学んでみるといいよ。 多頻度化して対応するとはいえ、
機材をどうするのかがヲタ的興味。
特にHNDは今回の増枠後は増便出来ないんだろうし。
成田は中型機多頻度になっていくんかねー。
>>836
>>JALも需要に応じて機材の入れ替えを行なってるよ。
やる事もあるって程度だね
NHや外航に比べたら全然 >>838
羽田はレガシー中型機大型機
成田はLCC小型機
これで良い エアバスCEOは350-1000より大きなもの(350-2000?)は需要が小さいから今のところ開発するつもりは無しと
https://www.aviationwire.jp/archives/173489
359が700機以上に対し35Kはまだ180機程度しか発注が入ってないから、これ以上大きなものを作っても見込薄と考えるのは特におかしくない
777Xは350機程度発注されてるが、うちEK150機QR60機と特定企業に片寄っているのは380に似ている
他の発注社もCX以外は380のオペレーター
中国系は相変わらず大型機に消極的で、習近平訪欧でエアバスと話をつけてきたのも320を290機と350を10機という内容
こういう動向からも、ただでさえまだ搭乗率が世界的に見て低いJALがむやみに大型機に手を出さないのは
それはそれでありうる判断ではある 欧州線の深夜便もう一便増やしてください
ロンドン深夜便取れなさすぎ
>>836
だからさ、君さ、同じく人の意見を聞きなさいって。
JALは機材がカツカツで、773ER以上の機材も無いでしょ。
その773ERすらも搭乗率が高く、JAL自身が大型化しても旅客はいると言ってるだろ。
大型化するって出来ないから、Cの一部とPYを取っ払って、Yを入れて座席数を増やす事しかできないんでしょ?
逆に聞くが、閑散期閑散期って言うが、俗にいう「日本」の閑散期にガラガラで安売りしてる状態になってるか?
で、頻度をあげて飛ばすって、そんな枠があんの?って話だろ。
イールドマネジメントなんてそんなもの大前提の話だわ。
噛みつくって、初めに噛みついてきたのは誰なのか見返してみろ。 シカゴみたいに繁忙期増便すればいいじゃない
それができるほど機材が今のところないのも事実だけど
350か787のオプション行使の時にどうにかするんでしょ
そういえばどこの航空会社か忘れたけど機材のメンテナンスを閑散期の冬にまとめて実施してる会社があったような
どこの会社か忘れたけど
まあ現実的に収益を考えたら今のJALくらいになるんだろうけど>>844の言うことも分からんではないな。ANAより機材が小さいから高頻度かといえば便数や就航地もあちらの方が多いわけだし。 今のままでいいよ
今でもプロパーなら予約取れてるから不便ないし
大きくしたら乗り降り時間かかるし
テレビ東京
ガイアの夜明け【〜シリーズ「激烈!航空戦争」〜JALハワイ決戦!】
永遠のライバルJALとANA。
2社が常夏の楽園ハワイで激突!“空飛ぶホテル”を投入するANAに対し、JALは・・・・・
“空飛ぶホテル”を投入するANA
“空飛ぶホテル”を投入するANA
“空飛ぶホテル”を投入するANA
“空飛ぶホテル”を投入するANA
“空飛ぶホテル”を投入するANA
>>848
>>大きくしたら乗り降り時間かかるし
そうとは言えん
737と767だと変わらんどころか
767の方が通路2つ使って効率的で早い場合が多い。 冷静に考えて380のエコノミーとか乗るのなんかイヤだわ
関空でたまに見かけるけどすんげぇ存在感だよねアレ
ホテルだったら、機内に大浴場でも付けりゃ良かったのに
ハワイの海洋深層水風呂
>>842
予約が取れないってどういうことよ。
2週間後でもYCとも普通に空席あるし取れるけど。 以前、JALのCAから聞いたことがあるのが、
同じB747でも、路線によって降りる時間が違うって。
厳密に言えば、国際線機材だから定員は少ないけど、
ハワイ路線みたいに観光目的だと遅いそうで。
>>855
乗客の何割が飛行機慣れしてるかに依るところもあるのでは?
リゾート路線は、初めて飛行機に乗る人とか、数年ぶりに乗る人とか
いっぱいいるでしょうし。
しょっちゅう飛行機に乗ってる人なら、ちゃっちゃと乗り込んで
ちゃっちゃと降りられる慣れがあるけど。
初めての人は自分のシート探すのにもモタモタしてたりしますから。 >>851
ANAでハワイまで
行きにエコノミーカウチ(3席1人使用)、帰りビジネスに乗った
個人的にビジネスのほうが良かったがカウチも悪くなかったよ >>845
あれはAAの分を肩代わりしている
いずれはJLに一本化されるはず >>858
そーなんだ知らなかった。ありがとね。
まぁ枠の問題があるにせよ冬場のバンコクだったりみたいに
共通予備の787がいて夏はアメリカなど、冬は東南アジアやオーストラリア
みたいに高需要期に増便できるならわざわざ大型機材買わなくてもいいのよね。
枠が限られる羽田なら大型機材必要だけど380は羽田便には使わないし。 >>860
たまたま時刻表をみたらAAの運休日に飛ばしているのを発見した
AAはシカゴ便を大西洋路線に特化する考えがあるみたい(全てB787‐8)
ラスベガス線を開設してその分をJLに移行させる気だと思う
あと787と350のオプションだが787‐10と35Kでも入れると思う
787‐10もPYを作らなければ280−290人くらい入るし35KもFなしだと320人くらい入る
(実際BAやVSの35Kは330人くらいのキャパ) A350-1000が2021年から入ってくるらしいが、この時期だと777-300ERを全部退役させるには早いが777-200ERは順次20年に到達する。
350-1000で追い出す777-300ERのうちボーイングの試験飛行機だったJA731J・732Jは退役させて、
JA733Jから後の11機を中距離仕様に改修して先に777-200ER退役なら、数は合って中距離路線の輸送力大幅増強も達成。
737や一部767の交代もある状況でA350のオプション分まで2020年台前半に導入するのは、資金繰りがちょっとキツいか。
767代替は787追加するしかないよな。
737はMAXの不安取り除けなければ、A320の列に並ぶ?
>>858
ってかAAやる気なさすぎだろ、2020羽田といい。 >>861
AAはNRTでもLAS開設するのかな、やる気が感じられないが。
35KがFなしで東南アジアに入るとだいぶ違うよね。
>>864
問題が解消してもA320neoが良いな、幅広いから。 >>508
外付けブースター付けて日本に捨てて行くシナチョンエアライン(´・ω・`) >>862
増便分の機体増もあるから787と350のオプションも使っているかもしれない
767も614J以前の分は2025年にはいなくなっていると思う >>844
あなたの書き込みは薄っぺらいのよ。
例えば為替予約にしても80年代の乱脈経営時のJALを引き合いに出してるのだろうけど、今のJALの話にそれをわざわざ持ち出すあたり。
閑散期のくだりは、季節需要に応じて機材変えてることを記述してるところを、安売り云々にすり替えられるあたりも流れを読めていないといわざるをえない。
しかし、それでも閑散期に叩き売りしているのは阪急交通社のチラシを見れば分かるでしょ?
773ER以上の機材を投入してもなお需要が強い路線はあるだろうが、機材の稼働率というのはその路線で延々と回すものじゃないから。全体としての効率性ってものがある。
日本航空もイールドマネジメント大前提で機材を調達してるのだから、君もそれを分かってるのであれば、語るに落ちたということだよ。 >>868
787は伊丹分4機とZIP分(新規導入は8機?)でオプションを使い、767の交代でも使うとは思うが、350は今のところオプション未行使。
多分2025年3月までのスパンで設定される次期中期計画期間で自己資本比率60%キープを目指すなら、
他の機材調達や地上への投資も考えると350のオプション行使までは資金が回らない。
737も15年サイクルで取り替えると言っているので、2025年時点では301-327まで取替対象になる。後継機種は時期中期経営計画で発表するとのこと。 >>870
787をもう10機くらいオプションで発注するのかな 燃費や快適性が向上するから従来機を改修しながら使うよりは多少機材年齢が若くても350へ更新したほうが良いと思うんだけどね
350を投入しつつ、改修などせず77Wを数年延命して
増便に充てることは可能
その間に350のオプション行使するか決めればいい
777の後継なんていいから767の後継作って欲しいけど無理か
双通路2-3-2なんていう飛行機は二度と出ないのかな
まあ少しでも胴体広げると日系は速攻で2-4-3にするんだろうけど
>>875
オプションは行使するらしい
359か35Kのどちらかにするかは未定
あと10年したら763の651〜659と787と350だけになるかもしれない 詰めれば300人まで
通常なら150人で利益が出る大きさってリーズナブルなんだよね
航続距離も長いし
日本の初期のLCC的なとことはほとんど767だったな
>>880
ピーチもジェットスターも320だけど… >>881
JALANA以外に開放したくらいの話ね
結果はどこも吸収されたけど
専用枠まで設けた LCCと書いたのは悪かった
まあコスト下げないと大手に対抗できなかったが
汎用機レンタルと外国人パイロットでやっぱり767ってね
地方主導に単独で767は大きすぎたんだろうね。
路線の違いは大きいけど、TWAなんかも最大でYSだった。
でも、TDAまで大きくなって、A300やDC10のオペレーターになるとは思わなかったね。
羽田のプロペラ機基本禁止がね
山形まであんなの飛ばしてるんだから
>>880
スカイマークとかエアドゥとかスカイネットアジアとか? A330-340は遊びに行くには丁度良かった。
夫婦で旅行って時にペアシートの数が多くてね。
これから羽田に戻るんだが国際線機材だそうな。
昔ならあたりなんだろうけどWi-Fiが使えないので微妙w
エアドゥが経営破綻したときにそもそも会社規模からして767-300はでかすぎ、ロールスロイスで近所の八百屋に買い物に行くようなものって航空評論家に言われてた気がする
下僕に屈したとは言えエアドゥは北海道の翼として767を維持して頑張ってるよね、次期中型機の選定にも入るようだし
>>894
763がロールスロイスって超過大評価w
カローラかいいとこマークX程度だよなあ まあカローラはさすがに可哀想だがクラウンにも程遠しマークXあたりで勘弁してくれるとありがたいです
羽田〜札幌に参入することが八百屋への買い物に例えられることに違和感
釧路や帯広あたりからならともかくな
例えなんだから
カローラで八百屋に行ったって普通だろ
HND-CTSの737は787あたりで置き換えてもいいのに
>>899
そうじゃなくて、「ロールスロイスで近所の八百屋に買い物に行くようなもの」というたとえは
「小さなことをするのに使う道具が大げさ」なことへのたとえであって
大幹線への参入は小さなことじゃ全然ないだろうていうこと ダイナミックセイバーの時から比べると結構値上がりしてんのよね
特別運賃とかいってマイル加算率とかキャンセル料とか
ツアープレミアム対象運賃かどうかとかね
予約サイトもあいかわらず使いづらいし
マイルためるか安くするか悩むわ
ロールスロイスで近所の八百屋=A380で成田から百里
サイトの使いやすさはスカイマークだな。
余計な情報搾取がないのか無駄な装飾がないのか、サクサク動くし見やすい。
>>906
スカイマークとFDAのサイトは優秀だと思う JALはマイルを貯めやすいと思うけど、圧倒的に使いにくくなったので、安さ重視したいがそうするとダイヤ維持が難しくなるので悩ましいw
貯めやすいか?
変なポイントサイトからの迂回ルートが有るANAより貯めにくいんじゃないの?
>>899
お前は行く場所によって車替えるの?
一体車を何台持ってるのさw >>869
The BOOMに金出しちゃうとか、そんな感じの方が今っぽいですかね?w 737max対応次第では320ありうるということ?
>>915
やる気ないなー。
あと4年も現行773ERをフラッグシップにするのか。
青は773ERの新造機も入るし、もう少しで777Xも導入というのに。 >>917
MRJの審査に影響がありそうだってこと >>916
少なくともトップが変われば方針が変わる事はある
「一存」とか余計な一言を付け加えるなよ ↑
とうとうA320を中型機って言い出したな。
相対的に自社の機材は大型機って言いたいのか知らんが。
>>921
JAL本体は将来を見据えて自社養成していきますという話から来てのZIPの方は中途も採るよ、という流れなんだが、ずいぶんひねくれた物の見方をするんだな。 >>925
赤坂「我々としては頂いた枠を使ってインバウンド(訪日外国人)をいかに増やしていくか考えたいです。
(貧乏になってしまった日本人のアウトバウンドには期待していません。)」 >>926
よくそんなひねくれた考え方できるな
日本人の方が儲かるのは常識だぞ、ただ規模を追うなら外人も集めないといけない >>927
GDP中国に抜かれたんだから、
日本より中国だろ お前ら、気になるなら株主総会行って聞けよ
今月品川で有るで
400株だけ持ってるが、行ったことないわ。
お土産とかあるの?
>>923
>JALでは新卒採用のパイロットを養成していきますが、「ジップエア」では受け入れます。
この一文を読んで何とも思わないお前の日本語能力がすごいな。
そもそも自社養成するのであれば、もともとJにいたパイロットを雇用した方が早いのに、
JALでは「受け入れない」そうですが? いろんな意味でJAL基準に満たないパイロットでもZIPなら,,,て事なんだろうけどなんか怖いな。
Zipには新卒養成の余裕が無いので、即戦力の経験者
JLは余裕があるので新卒養成で行きます。
と素直に取ればいいんじゃね?
>>928
単純に自国民が一番運賃高くて儲かるってだけ
ベトナム航空にとってはベトナム人が一番高い運賃をとれる上客 >>925
これ以外にも、2020以降羽田枠が想定通りなら北米の供給は相当伸びると言ってるから、流石に半々で通達が来てるのかな? これからパイロットとCAの引き抜き合戦が始まるであろうに、JALってどこまでも、のほほーんとしてるよな。
育て上げても外資含めて引き抜かれるとか考えないのかね。
>>935
いや、
「受け入れます」っていう表現はちょっと… >>919
また三菱が生贄になるのか・・・
※前例:MU-300 >>939
その通り。
来てもらいたいくせに、「受け入れる」って、何様だという話。
JALの営業も言っていたが、破綻して稲盛の元で再建はしたものの、
昔からの上の人間が残っているから、稲盛が去った途端にもとに戻って、
結局な〜んにも変わっていないって言ってたわ。 国鉄JRと同じだね。
特に業務遂行上、ほとんど切らなかった東はひどいみたいね。
機材稼働率が今は低い
20年度から本気だす
だからって350のINT投入が23年度以降って…
あと3年はINTはnew products無しか。
>>931-932
株主総会の案内にはお土産はありませんって書いてあったけど、
実際はあるんだ。
>>942
JR東日本は中途半端に民営化をかざしてサービスも悪くなってるし。
民営化が悪い方にしか作用していない気がする。 >>944
国際線羽田用にB747-8を入れて欲しいよ。 >>944
すでに16年も飛んでいるような773ERが、ファーストを積んで飛んでるのにな。
このまま飛ばし続けて20年選手をメイン路線に飛ばすとか驚くな。 >>948
さすがに747は燃費が悪くてダメだろ。
でもA350の国際線導入が4年も先じゃ、OP分はキャンセルして777Xにしてくれよ。
777Xは実績が無いからダメって意見も多かったけど、来年頃には他の航空会社も
導入して1〜2年以内に商業運航し始めるだろうし。 JL米国線枠7だった場合機材完全に足りないですよね。どうするんでしょうか??
A380の燃費がクソを通り過ぎてクソに失礼なぐらいなのが悪いんだよ
>>952
さすがに6じゃない?
・純増 ロス・シカゴ
・移行 ダラス・シアトル・ホノルル・グアム(or ホノルル)
これで成田=マイアミでも開設したら御の字。
今は使ってない機材を使えばなんとかなるかと。 777X入れろとかいってるやつ、
今から777X発注して、数年で導入できると思ってるの?
そもそも350選んだのも欲しい時期(今年)に手に入る中で
最良の選択だった、ってのが理由なのに、2〜3年後に777Xを
入れられるとは思えないんだけど。オプションを確定にするだけの
350なら別として。そして内装に関しては現行の773ERも
もう1回リニューアルくらいはありえるんじゃない?
772のss2化されてるのも、トイレ臭いし、なんとかならないか
そろそろシートをリニューアルしてほしいなあ。小物を置くスペースが少ない。
スマホとかタブレットを充電しながら置いておけて邪魔にならないスペースは必須だよ。
773のスカイワイダーなんかにしても細々したポケット状のスペースがあるけど今どきの大サイズのスマホとか太めのペットボトルなんかが収まらないサイズになっちゃってるし。
>>952
JV予定のMHからA380をウェットリースで借りるのはどうよ? 海外旅行会社で買ったチケットはWEBだとどこで検索可能?
961名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 10:37:20.17
いまだに380に夢見る者が根強くいるのは何なのかね
380なんてタダでも要らねーって航空会社が多いんだろうな。中古も動きがないところを見ると。
966名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 11:35:11.11
機体だけあったって仕方ない
Pも整備士も必要
降りれる空港限られ使い勝手悪い
>>949
772の771J〜773Jを国際線に回したり
773ERをリースで導入するのか
5機くらいはいる >>955
今年777-9を発注したBAは、2022年に納入開始なんだが。 でも5年かかっても6年かかってもいいんじゃね?
どうせ350は入ってくるんだし、JALには古い777ERを更に使い続けて
カバーするって手があるじゃん。
普通弁護士立てて契約書を交わすだろ
エアバスがスカイマークが払えない可能性があるって騒いだからスカイマークが倒産した
契約書を交わせば生産に取り掛かるためメーカーがそれだけ強い立場にある
大量購入大幅値引きの交渉はあるだろうが
エアバスとの条件に同じクラスの機材を他社から買わないことが盛り込まれている可能性もある
787-10ですら機種増やし過ぎないということで慎重なのに777-9じゃな
>>968
787の大幅遅延の件もあるし正直信用してない >>965
砂漠行きにもなってないのは生産数調整で
それこそ大統領専用機に化けることになった787-8Iと違って
たなざらしになってる新古機も出ないからかな 成田Cが2030年頃?までに仕上がれば、事実上スロットを気にせずに飛ばし放題になるだろうし
国内需要は伸び悩む予想がされているから、大きい機種を多数抱え込むのは良いとはいえないだろう
主要路線は350&787で時間帯をバラして多頻度化
321XLRや220を仕込んで東南アジア・インド地方都市や中央アジア等への中小市場への進出を推進する
みたいな方向性のほうが良いと思う
787-10をシンガポールとバンコクとホノルルに投入してくれ。
単通路機は何処まで航続距離(時間)を伸ばすんだろうな。
単通路機で7時間なんて拷問でしか無いけど。
>>972
そんなアフォみたいな契約を結んでいるとしたら、
いよいよもってJALは世界中からアフォと言われるな。 >>981 XLRは8300キロとか
東京からだとHEL SFO SYDまで行ける
JAL仕様で150席くらいにすれば、とりあえず100人強集めれば成り立つ可能性はあるから
サンクトペテルブルクやアデレードやコロンボなんかを攻められるかもしれない
あるいは地方発ホノルルとか
A220は6300キロ ETOPS180承認済み
アラスカ ダーウィン コルカタ タシケント等まで行ける
80席仕様なら60人ほど集めれば成り立つから、こういう目的地もあり得るかも 乗員のバックアップや地上経費考えると定員80名の小型機を未就航地に飛ばすのは無謀でしょう。
関西から中国やアジア大都市へとかならまだしも。
>>981 >>983
大西洋路線に757を重宝してて手放せないのに後継機問題に悩んでいた会社が
複数あったからそういうのが出てくるわけでJALが手を出すもんかねえ >>986 まあそうやろうね
ただ何でもかんでも大型機マンセー、380や777X寄越せ、みたいな変な信仰にこだわる時代でもなくなってきてるとは思うわ
JQがこれで豪州北部から日本の地方都市をやりたいとか言ってて、ケアンズ-千歳とかは割と可能性高そう 個人的にはそれこそJAL本体じゃなくて
ZIPAIRでA320XLRに統一してあっちこっちに飛ばしてほしいな
規模を追いすぎない成長といってもなぁ……
ちょっと弱気すぎないか…また ANAが調子乗り出すぞ
今ガイアの夜明けの番組でJALとANAのハワイ決戦やってるな。
今日は前半だから来週もありそう。文句ばっかり言ってるANAw
番組はJALパック、JALとハワイアンを中心に紹介してる。よかった。
ビーチに鶴丸入れたパラソルとか、雰囲気壊すようなことすんなや。
テロップ
JALパック ハワイ担当の方
”新しくできたホテル”
ナレーション
”去年5月全面改装を終えました”
とさり気なく否定されてる・・・
現地担当リサーチ不足じゃん
994名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 01:09:24.31
埋
995名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 01:09:31.74
め
996名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 01:09:41.70
ま
997名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 01:09:51.69
す
998名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 01:09:59.72
よ
999名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 01:10:08.16
1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 01:10:18.62
1000
mmp2
lud20190726143420ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/airline/1556645386/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【JAL】日本航空JL115便【JGC】 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・
・ん
・爺
・
・
・肛門
・膣
・
・ん
・ノ
・肛門
・ゆ
・も
・れ
・説
・皮
・ん
・閖上
・
・
・も
・0
・南
・わ
・ら
・ん
・も
・ん
・酒
・尼
・a
・川
・看守
・t
・べゃ
・y
・報告
・^
・1
・報告
・酒部
・阪神
・o
・ぴ
・/
・e
・t
・2
・.
・)
・石井
・豚
・んー
・g
・^
・b
・D専
・.
・報告
・報告
・暇
・d
・は
・_
・K
・~
20:10:37 up 10 days, 21:14, 0 users, load average: 5.97, 6.06, 6.61
in 1.3155360221863 sec
@1.3155360221863@0b7 on 012410
|