経済的にはバブルが終わったあとだけど
娯楽や文化や流行はあの頃の感じが一番好き
昭和の香りを残しつつも平成、そして21世紀へ繋げる転換期のような時代だった
流行の中心がテレビでまだそのテレビが面白かった時代やね
ネット端末が無いだけで今とさほど変わらないのだけど色々と楽しかった
オグリキャップ
メジロマックイーン
トウカイテイオー
ナリタブライアン
サクラローレル
スペシャルウィーク
うむ、確かに楽しかった、間違いない
ダビングされてムッチャ画質落ちた飯島愛の裏ビデオを食い入るように見てた青春時代
夏も今ほど暑くなかったなぁ
>>9
生ダラやごっつの翌日の小学校は、その話題でもちきりだったな 音楽バブル全盛期だったな
ミリオンヒットが当たり前
アイドルは冬の時代だった
17(WiMAX)@無断転載は禁止2017/05/13(土) 00:59:32.10
経済大国ニッポンの未来を世界がうらやんでいた(´;ω;`)
>>16
正直今の課金前提ゲームよりあの頃のゲームの方が内容的に楽しいな。
いまのはグラフィックがきれいだけどただそれだけ。 テイオー、ブルボン、ライス、バクシンオー、チケット、ビワ、タイシン、ホクトベガ
順番に思い出しただけでもいい時代だった。
前半は大学生だったから楽しかったが後半は就職してマジしんどかった
90年代の主な出来事や流行
・野茂MLB挑戦
・Jリーグ開幕
・windows95
・阪神淡路大震災
・がんばろうKOBE
・ポケベル
・ルーズソックス
・たまごっち
・小室ファミリー
・猿岩石
・ビーイング
・酒鬼薔薇事件
・地下鉄サリン事件
31 (玉音放送 typeR)@無断転載は禁止2017/05/13(土) 06:03:57.75
80年代の方が楽しかったよ
>>1
80年代のほうが景気もよかったし、エンタメも盛り上がってたし、新しいもの生まれてたんじゃないか?小さかったから記憶はさだかじゃないが、
面白かったな
代わって90年代はバブルも弾けて景気も悪くなり閉塞感もあったしな…
サブカルというかクラブシーンは盛り上がっていった時代だけど
今に比べたら、いい時代だった 前半は良い時代だったな
後半は山積した深刻な問題が吹き出してどうしようもなくなった今に至る
34 (玉音放送 typeR)@無断転載は禁止2017/05/13(土) 06:48:49.11
ノストラダムスに騙されたしw
前半はバブルの余韻。
バブルの象徴として紹介されているジュリアナ東京の映像は、実はバブル崩壊後の90年代初頭。
92年までは人手不足で就職楽勝だったが、翌年の93年から事態は一変し、就職氷河期に。
中盤からは「失われた10年」だったね。
90年代って本格的なデフレになりつつあったから、100均とか
マツキヨみたいなのがあちこちできて、物が安く手に入れやすくなったな
しかもまだ給与は下がってないから相対的に一番裕福な時代だったんだよ、実は
ネットも携帯も本格的に普及していないから、若者はその分のお金を、CDとか雑誌とか服とかに
つぎ込んでた
レジャー施設の入場者数も90年代が一番
暗い暗いと言われてるが相当恵まれてた
しかしその反動は00年代以降に如実にでてくるが
池袋でJCを3,000円で買えたよな
いい時代だった
あのとき、消費税増税せず、住専を破産や会社更生法などの法的整理をしていれば、
経済状態はもう少し良くなってただろうな。
オレ的には00年代や今のほうが幸せだから80・90年代がよかったと言われてもピンとこないなー
パソコンやインターネットの普及で世の中がらっと変わった
昔だとネットやSNSとかに依存してるような人は
根暗とかオタクっていわれたり少し気持ち悪がられてたりしたね
得たものも大きいだろうけど失ったものも多いね
ハロカスとアケカスは昔話が好きだよな
ハロプロもAKBもオワコンで未来がないから過去を懐かしむことしか出来ない(笑)
確かに今と比べれば楽しかったけど戻りたいとは別に思わない
ゲップでセイハロー!とかよくなくなくなくなくなくない?みたいな感じだったな
インターネットが普及する後半から急速にライフスタイルがインサイド化するが
前半はテレビ黄金期で視聴率爆上げして業界は賑わっていた。
またCDもミリオン続発で民衆がトレンドコンテンツを追いかけていた時代でもあった。
日本人が共同幻想を抱けていた最後の年代だったのが90年代
保守=昔は良かった
革新=未来は明るい
実はどっちも幻想、妄想w
バブル崩壊、阪神淡路大震災、オウム真理教事件、酒鬼薔薇事件など、その後の日本に長く影を落とす出来事が多くて暗い時代だった印象
世紀末感があったな
歌舞伎町付近は外人が無茶してて、
なかなかスリリングだった。
>>50
近年は革新側に汚点が付けられてるよな。
民主党政権、ギリシャ危機、オバマ政権による世界情勢gdgd化、イギリスEU離脱、ヒラリー敗北と。
後フランスと韓国の大統領選は革新側が勝利したけど、どちらも碌でなしw
90年代は革新側にとっては夢のような時代だったのには間違いなかったがw 1990年代はバブル崩壊前の91年がピークでそれ以降は就職氷河期などオワコンのイメージしかないな
>>1
全面的に同意
ドラマ
歌
カラオケ
競馬
F1
スキー
何もかもが楽しかったアノ時代 >>1
80年代バブル
90年代透明な時代
00年代2ch
10年代ネトウヨ whiteloveとタイミングを聞くとあの頃に帰りたくなるな
色々規制が厳しくなってつまらない世の中になったんじゃないか?
細かい事言わないでおおらかに行きましょう。
ドラマ → キャスティングと大げさな演技だけでつまんね
歌 → CDが売れなくなってヒット曲皆無
カラオケ → ヒット曲がないのでつまんね
競馬 → 名馬がいなくなってつまんね
F1 → つまんね
スキー → 行くのマンドクセ 金ないし
確かに90年代はいろいろ楽しかった
音楽はまさにJ-POP全盛期で90年代前半はB'zやWANDSなどのビーイング系が、後半は小室系がとにかく売れまくった
そして90年代ラストはハロプロ時代の到来ですよ
ゲーム業界なんかもドット絵からポリゴンの時代に移り変わり、ハード戦争も絶対王者だった任天堂からソニーがプレステで覇権を奪うという激動の10年だった
それに比べて今の日本は…もう何もかも閉塞感閉塞感ですよ
競馬はタイキシャトルやエルコンドルパサーの海外遠征、プロレスは団体対抗戦なんかで楽しかった。
バブル崩壊後に漂っていた閉塞感に阪神大震災とオウム事件が追い討ちをかけたことで
1990年代後半は暗黒の時代と化した
>>62
バブル並に雇用が改善され自殺者が2万人少々に減っても閉塞感ってwww
90年代は前半と後半は違うと言われてもファッションやカルチャーの担い手を除いたら、
間違い探しレベルの違いしかないしな。 いや文化的には前半と後半で全く違うだろ
前半はバブルと昭和の延長だったが後半は今と連続する時代にガラッと変わった
変わり目の95年は印象深い年だった
寧ろ1990年代までの日本は白人至上主義で2000年代に少し戻したんだよ
当時は白人天国でやりたい放題で一般の日本人の男はゴミ扱いだった
まあ自民党が主導してたんだけど
90年代末期〜00年代初頭に第二次ベビーブーム世代の結婚ラッシュとそれに付随した第三次ベビーブームの成立とが有れば
現代日本の抱えている諸問題の多くはここまで深刻にはならなかったと思う
>>67
だからファッションを含む「文化」を除いたら違いがそんなないって言ってんのが分かんないのかね君。
都会の街並は90年代後半でも昭和と大して変わらないとこが多いし、
主な情報源はテレビ、新聞、雑誌、ラジオで、ネットはあんまり普及してない有り様。 圧倒的に80年代だな
特に82年から86年までは最高
>>63
日本人の女ちょろいってただただバカにされてたのが現実 >>54
共産党が革新って言うなら兎も角民主政権なんか自民政権以上に保守だったから革新は無理がある
勿論約束してたこと全然やらなかったってのもあるけど掲げた政策でも革新言うのは無理 90年代はエヴァンゲリオンだな
ファンフィクションを書きまくった
暗いと言われる90年代後半こそモラル向上に舵をきった時代だけどな。
タバコやゴミのポイ捨てに厳しくなりだし、先輩への絶対服従という伝統が衰退し、
体罰に対する風当たりが強まり出したのもこの頃から。
後バリアフリーという概念の浸透が進んだのもBPOができたのもこの頃。
インターネットが発達しないほうが良かったんだろうか?
ネットによってもたらされたものも多いけど失ったものもあるというか
ミニ四駆
ビーダマン
バーコードバトラー
SDガンダム
サニーパンチ
>>70
は?阪神大震災とオウム事件の95年を境に社会の空気もまるで変わっただろ
それが文化にも反映してるわけだ アイドル的には冬の時代
特に前半
SPEEDが出てきてから徐々に復活してきたけど
SPEEDの結成も95年だな
あれも90年代前半とはまるで違う転換点のグループ
アニメではエヴァンゲリオンの95年
あらゆる意味で95年は強烈な年だったと記憶している
ヒットしたドラマ
・101回目のプロポーズ
・東京ラブストーリー
・ずっとあなたが好きだった
・ひとつ屋根の下
・あすなろ白書
・高校教師
・振り返れば奴がいる
・家なき子
・愛していると言ってくれ
・未成年
・ロングバケーション
・ビーチボーイズ
・GTO
・ショムニ
ヒットした歌手
・B'z
・Mr.Children
・GLAY
・LUNA SEA
・L'Arc〜en〜Ciel
・スピッツ
・CHAGE and ASKA
・米米CLUB
・DEEN
・WANDS
・大事MANブラザーズバンド
・槇原敬之
・久保田利伸
・シャ乱Q
・DREAMS COME TRUE
・安室奈美恵
・宇多田ヒカル
・ZARD
・globe
・広瀬香美
・大黒摩季
・華原朋美
・trf
・SPEED
・PUFFY
・JUDY AND MARY
>>26
1994年くらいからインターネットやってるけど?
無知なのに発言しないほうがいいよ あとインターネットの前はニフティサーブとか草の根ネットとかあったし
>>24
windows95発売の頃で変わったかもしれないが、自分としてはそんなに変わったイメージはない
小室とBing全盛期だし ゲームでもアニメでも無口で無表情、
どこか謎めいた雰囲気のキャラが異常に人気があった
1990年頃に女子高生が急速にギャル化し、そのまま回復せずに20世紀が終わった。
暗黒の10年間。
9447の素敵な(茸)@無断転載は禁止2017/05/14(日) 03:40:32.63
1990年代
9847の素敵な(茸)@無断転載は禁止2017/05/14(日) 10:39:11.53
1990年代
ほとんどの業界が80〜90年代をピークに衰退してるんだよな
楽しかったのは1991年まで
バブル崩壊後はそりゃもう