147の素敵な(武蔵國) (9級)2019/10/21(月) 13:15:46.32
運転免許はマニュアル(MT)免許とオートマ(AT)免許どっちがいい?
<MT免許のメリット>
・AT免許不可の求人に応募できる(営業など)
・海外でレンタカーを借りる場合でも問題が生じにくい
・MT免許でAT車にも乗ることができる
運転免許を必須とする職業のなかには、職場の車の都合によりAT免許では採用不可としているところもあります。
しかし、MT免許を持っていれば、MT免許を所持していることが必須の求人にも応募することができ、さらにはAT車にも乗ることができます。
https://www.goo-net.com/magazine/109783.html
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured 2 (茸)2019/10/21(月) 13:17:41.63
347の素敵な(栃木県)2019/10/21(月) 13:28:15.26
MT免許持ってないと今のBRZもSRX600も運転できないだろ。無免許運転になるわ。
447の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 13:28:40.03
AT限定はエッチが下手
547の素敵な(茸)2019/10/21(月) 13:28:51.26
何でや?軽トラ乗れんぞ!
647の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 13:29:33.05
AI自動運転の時代にMTとか化石だろ
7名無し募集中。。。(家)2019/10/21(月) 13:32:26.33
AT限定が無かった時代に免許取ったお年寄りの「最近の若いモンは〜」と云うアレです
847の素敵な(茸)2019/10/21(月) 13:33:19.79
MTは軽四がいちばん面白い
947の素敵な(茸)2019/10/21(月) 13:34:48.28
AT限定なんてダサすぎでしょ
1047の素敵な(兵庫県)2019/10/21(月) 13:40:47.92
稲垣香織ちゃんスレ
1147の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 13:41:04.44
いい加減MT取得者はAT限こき下ろして悦に入るの辞めれば
この論争聞き飽きた
1247の素敵な(北海道)2019/10/21(月) 13:42:04.14
MTは「車を操っている」感が強くて好きだな
もう乗らなくなって久しいけど、
時々乗っても身体に染みついている
1347の素敵な(あゆ)2019/10/21(月) 13:48:20.84
メリットとかどうでもいいんだよ
ガチャガチャやるのが楽しいんだから
1447の素敵な(SB-iPhone)2019/10/21(月) 13:52:31.48
AT乗ってる人が「この車の足回りは」とか言ってると童貞が女語ってるみたいだよね。
1547の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 13:53:34.33
仕事上しゃーない
1647の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 13:54:13.38
持っててデメリットは皆無
1747の素敵な(茸)2019/10/21(月) 13:54:29.44
楽しいじゃん
1847の素敵な(光)2019/10/21(月) 13:55:39.36
男の場合
ケチな人
金がない人
運動神経が(
なイメージしかない
1947の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 13:58:12.83
久しぶりにMT乗っても身体が覚えてるのが少し嬉しい
2047の素敵な(SB-Android)2019/10/21(月) 14:03:32.24
マニュアルはオートマみたいな急発進トラブルがない
高齢者はマニュアルに乗れ
2147の素敵な(最果ての町)2019/10/21(月) 14:04:34.13
急な坂道での渋滞以外は別に大した面倒は無い
むしろ自分が車を制御し運転をしてるんだって車を支配してる感を得れる
が、今更マニュアル乗る意味が無いのも事実
一般人にとっては無くなっても何の問題も無い
2247の素敵な(光)2019/10/21(月) 14:04:52.59
自動車も二輪も限定ないけど特に自動車はMT乗ろうとは思わんなあ
二輪は楽しいけどもう公道怖くて乗らないわ
2347の素敵な(SB-Android)2019/10/21(月) 14:05:32.82
軽トラ
2447の素敵な(空)2019/10/21(月) 14:15:03.98
男目線で手マンか電動バイブ使うか
の様なもんか?
2547の素敵な(SB-Android)2019/10/21(月) 14:28:49.64
てかマニュアル車なんて20年乗ってないな
2647の素敵な(SB-Android)2019/10/21(月) 14:32:23.66
台風被害にあった所等では
使えなくなった家財道具等を捨て場に運ぶ軽トラが足りなくて
更に、その軽トラを運転できる人(MT運転)が居なくて困ってる
2747の素敵な(SB-Android)2019/10/21(月) 14:34:38.33
災害等が起きた時にMT免許所持者が実際に重宝されてる
AT限定免許は役立たず
2847の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 14:43:19.59
自動車と普通自動二輪。
2つともAT限定のわい笑
2947の素敵な(岐阜県)2019/10/21(月) 14:51:10.68
\\\\\|//////
(´・ω・`)
マニュアル免許を持ってるオレが断言する。「MT免許持ってて何かトクしたことなど一度たりともない。」
「AT限定なんて糞ダセェwww」
とかほざいてるアホバカは時代の変化に気づかず未だに昭和の時代を生きてるようなじじぃで間違いないwwww
3047の素敵な(家)2019/10/21(月) 14:53:25.65
自転車はギアが沢山ついてる方が偉いとされてるのに
3147の素敵な(空)2019/10/21(月) 14:54:04.63
大型も全部乗れるように取っとけ
3247の素敵な(兵庫県)2019/10/21(月) 15:00:36.99
車はMTとったけどMT車買う気ない
バイクはMTばかり買ってる
3347の素敵な(岐阜県)2019/10/21(月) 15:02:06.78
\\\\\|//////
(´・ω・`)
『自動運転技術』が全車に標準装備される時代がもうすぐそこまで来てるのに。そうなったら大型含めて運転免許すら必要なくなるかも?
3447の素敵な(岡山県)2019/10/21(月) 15:06:26.65
エンジンを高回転まで回して加速するのが気持ちいいんやで
その意味では3000ccのMTとかではなく1600cc以下がいい
3547の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 15:08:11.79
僕20代だけどMT取ろうとしたら職員さんに何で今さらMT?って言われたからATにかえた
3647の素敵な(光)2019/10/21(月) 15:08:17.68
サーキットじゃないんだからいちいち回してられんわ
3747の素敵な(空)2019/10/21(月) 15:08:55.20
>>34
2500で300k近く出すのも気持ち良かったよ
今はもうそんな無茶やらんけど 3847の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 15:09:17.33
自動運転が主流になっても日本の法律では
運転席に座って監視してる人に全責任(法的、金銭的)を負わせる方式だから
無免許時代は到来しないよ
ソフトのバグや想定外な路面の不具合まで責任を取らされるぐらいなら自分でMT運転する
3947の素敵な(茸)2019/10/21(月) 15:09:26.81
フェラーリ
「もうマニュアル・トランスミッションを作ることはない。絶対にだ」
4047の素敵な(愛知県)2019/10/21(月) 15:12:12.59
>>14
ちょっとわかる気がする
ピンチケの語るアイドル論 4147の素敵な(公衆)2019/10/21(月) 15:12:18.71
AT限定だと馬鹿にされる
4247の素敵な(茸)2019/10/21(月) 15:17:22.92
MT車に捧ぐ
4347の素敵な(静岡県)2019/10/21(月) 15:18:38.31
MT免許取ってまで乗りたい車ってインプ、86、ロドスタ、シビックタイプRくらいしか今無いんじゃねーの
これらに乗りたいって思わなきゃMT免許いらんだろ
4447の素敵な(茸)2019/10/21(月) 15:19:30.41
4547の素敵な(家)2019/10/21(月) 15:20:05.04
AT限定は女用であって
男が持ってたらカッコ悪い
4647の素敵な(岐阜県)2019/10/21(月) 15:22:29.32
>>46
\\\\\|//////
(´・ω・`)
だからそんな感覚の持ち主は間違いなく時代から取り残された昭和のじじぃだから()恥ずかしいからあからさまにするのは掲示板だけにしておけよwww 4747の素敵な(茸)2019/10/21(月) 15:23:44.73
60歳以上は男女問わず全員MT車しか運転できないようにすればいい。
そうすれば間違えてアクセル踏み込んで店舗に突っ込むなんていうおバカな
事故を相当数減らせる
4847の素敵な(SB-iPhone)2019/10/21(月) 15:24:02.84
こういう機械の仕組みというかクラッチがどういう役目で変速ギアがなんなのか
理解するのに車が一番分かりやすいんだけどね
4947の素敵な(やわらか銀行)2019/10/21(月) 15:29:28.91
稲垣香織ですらMT免許持ってんのに
AT限定なヤツ恥ずかしくないの
5047の素敵な(茸)2019/10/21(月) 15:42:32.57
乗る機会がないものに態々余分に金払うとかバカの極み
5147の素敵な(兵庫県)2019/10/21(月) 15:45:25.39
マニュアルの楽しさも知らねーゴミカスは死んだら?
5247の素敵な(茸)2019/10/21(月) 15:45:30.95
ナイナイ岡村もAT限定だよ
MT持ってるやつで岡村以上に社会的に成功してるやつはほぼいないだろうね
5347の素敵な(茸)2019/10/21(月) 15:46:16.81
ジムニーのマニュアルで山道走るの楽しいぞ
5447の素敵な(茸)2019/10/21(月) 15:46:33.44
5547の素敵な(茸)2019/10/21(月) 15:47:30.49
>>20
MTでクラッチ繋いだままエンジンかけようとして急発進するトラブルならあるぞ 5647の素敵な(埼玉県)2019/10/21(月) 15:47:57.37
>>47
年寄りが踏切でエンストして電車と事故る
年寄りが右折でエンストして右直で事故る 5747の素敵な(大阪府)2019/10/21(月) 16:00:08.61
AKBはネタが無さ過ぎて涙が出てくるねw
5847の素敵な(茸)2019/10/21(月) 16:01:01.87
自動車学校の教官が親父の知り合いでAT限定で免許取っておいてその後AT解除した方がいいと言われて、そうしたわ……
5947の素敵な(SB-Android)2019/10/21(月) 16:01:14.76
6047の素敵な(兵庫県)2019/10/21(月) 16:01:34.61
>>57
ないね
そう思うならゴミしかいない糖質スレに引きこもるか死ねば? 6147の素敵な(SB-Android)2019/10/21(月) 16:02:30.51
>>58
面倒くさくないか
余計な手間や費用が掛からないのか 6247の素敵な(SB-Android)2019/10/21(月) 16:04:17.19
>>57
涙くんさよなら さよなら涙くん
また逢う日まで 6347の素敵な(水都アリスタシア)2019/10/21(月) 16:05:41.98
>>55
今時のMT車はクラッチペダル踏まないとエンジンかけられへんのやで 6447の素敵な(魔女の隠れ里)2019/10/21(月) 16:07:38.98
趣味嗜好の問題だって損得ではない
6547の素敵な(富山県)2019/10/21(月) 16:12:27.69
6647の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 16:12:32.40
MTじゃないと軽トラ乗れないだろ
6747の素敵な(茸)2019/10/21(月) 16:12:51.16
>>63
それを言い出したら今の車は自動ブレーキついてるからコンビニにつっこんだりはしにくくなってるよ 6847の素敵な(兵庫県)2019/10/21(月) 16:13:42.89
>>66
ATの軽トラはあるはず
流通してんのはだいたいMTだが 6947の素敵な(茸)2019/10/21(月) 16:16:57.59
7047の素敵な(SB-Android)2019/10/21(月) 16:20:40.96
自動ブレーキを過信するなとメーカーも
7147の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 16:23:22.64
>>60
それを言って何の解決になる?
無意味な愚痴は、聞かされた者のストレスになるから
ここに吐き出すのはやめてくれ
外から文句を付けるのは簡単
自分で何かチャレンジしてみればわかる
面白いコンテンツを作るのが容易ではないことは
素人は出て来たコンテンツを、良いか悪いか言うしかないんじゃないかな
それ以上のことは言えるはずがないと思うが 7247の素敵な(もんじゃ)2019/10/21(月) 16:23:43.69
紅茶の飲み方(作法)
世界各地にはさまざまな紅茶の楽しみ方がある。
日本
喫茶店やカフェにおいては、コーヒー、ココアと並ぶ飲料メニューとして存在している。
また飲む直前に家庭や店舗で入れるのではなく、
工場で大量生産される缶・ペットボトル入り紅茶(紅茶飲料)が増えてきており、手軽に飲めるようになっている。
季節によって多少のばらつきはあるものの、ストレート、ミルク、レモンの3種類の飲み方が一般的であり、
砂糖が別に添えられ飲む人の好みによって加えられる。ハーブティーや、
果物のピールなどを加えて香りを楽しむフレーバードティー、リンゴや桃などの果汁を入れて味を楽しむフルーツティー、
好みのジャムを加えたロシアン・ティーも飲まれている。
また、寒暖の差がはっきりしている気候のため、冬はホット、夏はアイスで飲まれることが多い。
喫茶店やカフェなどで、エスプレッソコーヒーと同様に茶葉を高圧で抽出した紅茶(ティープレッソ)に
ミルクでアレンジを加えたティーラテ等のメニューも登場している。
旬
旬によっても分類される。
早摘み茶 (Early First Flush)
ファーストフラッシュのうち、特に早い時期に摘んだもの。初売りのファーストフラッシュとして競って店頭に並べられる。
ファーストフラッシュ (First Flush)
春摘みといわれる紅茶。低温期に生産を行なわない地域での新茶となる。
香りが強く、発酵の浅いものが多いため、水色も緑色を帯びるものが多い。
インビトウィーン
中間摘みといわれる紅茶。あまり出回らない。
セカンドフラッシュ
夏摘み、もしくは2番摘みといわれる紅茶。
味、香気ともにバランスがとれ、水色に優れた非常に高品質な紅茶が得られる時期。
オータムナル
秋茶とも呼ぶ。秋摘みという意味の紅茶。品質はセカンドフラッシュに比べ劣る。
茶葉のツヤもなく、荒れた品質となる。香気は弱いがしっかりとした味の紅茶となる。
ベスト・シーズン
スリランカにおいて、特に生産量の増える季節のこと。
クオリティ・シーズン
スリランカにおいて、特に高品質の茶葉が得られる季節のこと。
7347の素敵な(茸)2019/10/21(月) 16:25:53.44
>>61
その教官が全て担当してくれたし手続きもそこまで別に……
もう少し詳しくいうとAT限定解除は(車校内だけの)4コマ受けるだけでAT限定解除出来た 7447の素敵な(光)2019/10/21(月) 16:25:59.75
MTが普通の免許だから
ATはあくまでも「限定」
かたわ専用免許
7547の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 16:32:03.95
原付持ってればサーキットライセンス取れるし貸切走行会だったら小学生でも走れるもんな。
んで、公道で何すんの?
7647の素敵な(空)2019/10/21(月) 16:36:29.69
MTバイクを3輪に改造したトライクとかはMT免許じゃないと乗れないんでしょ?
7747の素敵な(兵庫県)2019/10/21(月) 16:39:47.30
7847の素敵な(茸)2019/10/21(月) 16:48:21.33
>>66
ホームセンターで軽トラ借りたらATだった 7947の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 16:51:00.38
単純にMTの方が面白いだろ
車もバイクも
8047の素敵な(光)2019/10/21(月) 16:54:32.24
街中でMTを楽しく乗るやつはだいたい迷惑ドライバー
8147の素敵な(福岡県)2019/10/21(月) 16:55:26.59
マニュアル乗ってみたいけど
もう15年以上乗ってないからちょっと怖いな
8247の素敵な(茸)2019/10/21(月) 16:56:23.35
MTなんて乗るやつは100%DQN
8347の素敵な(潮騒の町アイル)2019/10/21(月) 16:59:10.83
メリット
免許証を見せても恥ずかしくない
8447の素敵な(富山県)2019/10/21(月) 17:00:47.84
ATのタコメーターって何のためにあるんだ?
8547の素敵な(SB-Android)2019/10/21(月) 17:01:57.30
8647の素敵な(帝国中央都市)2019/10/21(月) 17:03:12.05
自己愛性パーソナリティ障害の症状
間なこ賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣ってこると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬
人より優れてこると信じてこる
権力、成功、自己の魅力につこて空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間なこ賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣ってこると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されてこると思こ込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係におこてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすこ自尊心を抱えてこる
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
自己愛性パーソナリティ障害の症状
人より優れてこると信じてこる
権力、成功、自己の魅力につこて空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間なこ賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣ってこると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されてこると思こ込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係におこてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすこ自尊心を抱えてこる
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
8
6
8747の素敵な(兵庫県)2019/10/21(月) 17:03:31.57
ブローオフバルブ
8847の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 17:04:07.20
ATだと眠くなる
あとコラムシフト楽しい
8947の素敵な(愛知県)2019/10/21(月) 17:04:41.77
免許取って20年以上になるけどMT車を運転したのは3回だけ
9047の素敵な(調整中)2019/10/21(月) 17:11:02.97
>>66
田舎いくとATの軽トラあるはず
しかもレバーが横にあるやつ 9147の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 17:12:28.35
パワステのないMTに乗るのが真の楽しみ
9247の素敵な(ジパング)2019/10/21(月) 17:13:11.55
9347の素敵な(やわらか銀行)2019/10/21(月) 17:19:21.10
MTばっか運転してる身としては
メリットもくそもない
ただその方が楽というだけで
9447の素敵な(ジパング)2019/10/21(月) 17:20:36.65
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
9547の素敵な(長野県)2019/10/21(月) 17:20:42.87
9647の素敵な(王都アルクレシオス)2019/10/21(月) 17:25:34.01
女ならわかるが男でAT限定って
よっぽど不器用なやつなんだな( ´,_ゝ`)プッ
って助手席にすわる彼女から思われてそうじゃね?
9747の素敵な(静岡県)2019/10/21(月) 17:26:00.84
ATはFun to Driveじゃ無いと言われてるけど個人的にはFun toだと思う。
MTと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
9847の素敵な(王都アルクレシオス)2019/10/21(月) 17:28:12.86
購入する車はAT車にすると思うが
免許はMTだな
困るからというよりも興味本位で。
車の免許とった気がしないだろ?
9947の素敵な(茸)2019/10/21(月) 17:34:16.27
もう取れる免許が無い
10047の素敵な(愛知県)2019/10/21(月) 17:37:25.28
>>67
ときどき突っ込んでるのは「今の車」じゃないわけなw 10147の素敵な(茸)2019/10/21(月) 17:41:27.43
高卒の言い訳に似てるな
10247の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 17:43:46.06
DCTのがサーキットランで速いもんね
10347の素敵な(茸)2019/10/21(月) 17:45:07.99
レベルによる
10447の素敵な(茸)2019/10/21(月) 17:53:10.89
10547の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 18:02:02.93
MT派だけど今免許取る若者からしたらメリット無いんかもな
10647の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 18:02:14.30
おっさんホイホイスレ
10747の素敵な(茸)2019/10/21(月) 18:02:48.24
制限付きの免許というのが気に入らない。
AT専用、MT専用と分けてくれれば、俺もAT専用にする。
10847の素敵な(茸)2019/10/21(月) 18:06:18.52
>>55
セルの回転程度では急発進にはならないよ
その上てアクセル踏むバカがいたら知らないど 10947の素敵な(茸)2019/10/21(月) 18:07:22.03
クルマは6MT バイクも6MT
11047の素敵な(ジパング)2019/10/21(月) 18:31:24.85
全部乗せラーメンには全部入ってんだから
味玉入りよりいいだろ
11147の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 18:34:26.16
>>102
フィットのDCT連続リコール知らんのか? DCT先駆けのフォルクスワーゲンが新たに多段ATを開発した事も知らんのか。
欠点の多いTMだよDCTは。渋滞路の多い中国や日本ではほぼクラッチが駄目になる。
世界はDCTから10速等の多段ATにシフトしている。 11247の素敵な(茸)2019/10/21(月) 18:36:31.55
ECVTでいいよ
11347の素敵な(茸)2019/10/21(月) 18:37:59.87
男でMT運転できないと馬鹿にされるわな
昔の大型バイク乗れる免許が羨ましい
11447の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 18:39:47.96
2、30年前の話今頃かよ
11547の素敵な(茸)2019/10/21(月) 18:43:49.46
AT免許って27、8年前だっけ?
116 (帝国中央都市)2019/10/21(月) 18:49:33.41
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。
これから先レスするキチガイも同罪。死ね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。
>>1
武蔵國死ね
クソ食って死ね
武蔵國死ね
サステナブー矢作
武蔵國死ね
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。
これから先レスするキチガイも同罪。死ね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。
>>1
武蔵國死ね
クソ食って死ね
武蔵國死ね
サステナブー矢作
武蔵國死ね
これから先レスするキチガイも同罪。死ね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
これから先レスするキチガイも同罪。死ね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 11747の素敵な(家)2019/10/21(月) 18:49:46.28
60過ぎた高齢者は逆にMT車しか運転出来なくすれば
アクセルとブレーキの踏み間違えによる事故が減るとは思う
60過ぎてMT車が運転出来なくなって来たら運転適性無しと
みなされ免許証返納で良い
11847の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 18:55:08.51
11947の素敵な(やわらか銀行)2019/10/21(月) 18:57:32.10
新型スープラに
旧型スープラのエンジンとMTを載せ替えるアフターメーカー多数wwwwwwww
12047の素敵な(光)2019/10/21(月) 19:01:59.99
>>117
坂道発進する老人の後ろに並んじゃったらまじ恐怖だな 12147の素敵な(家)2019/10/21(月) 19:18:03.65
>>118
知ってるよw別に高齢者が一番事故が多いなんて
言ってないでしょwちゃんと最後まで読んでよねw 12247の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 19:35:54.90
>>111
知ってるのとDCTがMTより速いのとなんの関係があるの? 12347の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 19:36:47.68
サイレントマジョリティーの歌詞に合わせて
はぐれてるんじゃねの
12447の素敵な(摂津・河内・和泉國)2019/10/21(月) 19:40:43.42
mtを卑下するのはat限定なんだろうなw
12547の素敵な(騒)2019/10/21(月) 19:43:09.23
なんだこのスレタイ?
12647の素敵な(空)2019/10/21(月) 19:44:38.90
しばらくMT運転してないな
12747の素敵な(埼玉県)2019/10/21(月) 19:45:02.56
会社に2tトラックあってMTでたまに乗る
それ以外では何年も乗ってないな
12847の素敵な(茨城県)2019/10/21(月) 19:46:35.86
俺のTA-63乗るのにどうしても必要なんだわ
12947の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 19:50:26.57
都心で運転するのが楽だからMT車からAT車に替えて10年くらいだけどAT楽だわ
今はMT設定されてる車自体が少ないからAT免許でも問題ないよ
13047の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 19:52:46.99
>>129
ワイMT乗ってるけど渋滞はたし蟹きついなw 13147の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 19:53:25.77
上にもレスあったけどホームセンターで借りた軽トラがMTで楽しくて遠回りしてもうたわ
13247の素敵な(ジパング)2019/10/21(月) 19:54:45.89
免許がMTでも車はATが楽なんだよね
渋滞してたら尚更で、最初はMT買ったけど次はATだった
13347の素敵な(岐阜県)2019/10/21(月) 19:56:05.94
13447の素敵な(ジパング)2019/10/21(月) 19:56:36.01
13547の素敵な(庭)2019/10/21(月) 19:56:58.56
MTで免許取れば両方乗れるんだからそっちでとれよ
オレなんか大型免許とる時にどうせならてことで二種でとったからバスからタクシーまで運転できるぞ
13647の素敵な(岐阜県)2019/10/21(月) 19:57:10.84
13747の素敵な(茸)2019/10/21(月) 20:03:52.64
>>135
偉そうなこと言うならけん引二種まで取れよ 13847の素敵な(茸)2019/10/21(月) 20:07:54.86
1級小型船舶でも取るかな
13947の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 20:08:10.22
14047の素敵な(静岡県)2019/10/21(月) 20:10:06.33
免許はMTで取ったけど
免許取ってからオートマにしか乗ってないわ
14147の素敵な(茸)2019/10/21(月) 20:11:43.40
AT免許じゃザブングル操縦できないぜ
14247の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 20:12:24.96
>>113
大昔に免許取った人は四輪の大型2種と大型二輪持ちだな
そんな爺さんはもうまともに乗れないだろうけど 14347の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 20:12:26.43
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
みなさん大爆笑。
14447の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 20:13:11.20
中井をフォローしたのは「Gのメンバーを守りたい」という写真に
中井が写っていなかったために中井ヲタに攻撃されたから
事件後だけど、あの頃はそんなに山口は病んでいなかったし
菅原・長谷川も通常営業、太野が変だった。後から考えればだけど
事件そのものより厄介の不起訴が大きかったのかも
14547の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 20:13:58.29
>>94
お前らみたいなのってこういう所で自慢気に気取ってるけどなんか他に楽しみあるん?
どうなの? 14647の素敵な(空)2019/10/21(月) 20:14:48.09
仕事でMT車に乗るけど、私用ではATばっかりだね
14747の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 20:20:12.95
携帯ショップとかで本人確認する時免許証見せるけどAT限定だと恥ずかしくないんかなぁ
若い女店員だったら嫌やわ
14847の素敵な(茸)2019/10/21(月) 20:24:48.91
>>147
俺なんか趣味で取った大型二種持ってるから
携帯屋で免許証を見せるときにバスの運転手だと
思われてないか心配だわ 14947の素敵な(帝国中央都市)2019/10/21(月) 20:25:11.30
りかちゃん!りかちゃん!りかちゃん!りかちゃんぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!りかちゃんりかちゃんりかちゃんぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!りかちゃん・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のりかちゃんたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねりかちゃんたん!あぁあああああ!かわいい!りかちゃんたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のりかちゃんちゃんが僕を見てる?
表紙絵のりかちゃんちゃんが僕を見てるぞ!りかちゃんちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のりかちゃんちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのりかちゃんちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはりかちゃんちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのりかちゃんちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよりかちゃんへ届け!!病室のりかちゃんへ届け!
りかちゃん!りかちゃん!りかちゃん!りかちゃんぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!りかちゃんりかちゃんりかちゃんぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!りかちゃん・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のりかちゃんたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねりかちゃんたん!あぁあああああ!かわいい!りかちゃんたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のりかちゃんちゃんが僕を見てる?
表紙絵のりかちゃんちゃんが僕を見てるぞ!りかちゃんちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のりかちゃんちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのりかちゃんちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはりかちゃんちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのりかちゃんちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよりかちゃんへ届け!!病室のりかちゃんへ届け!
15047の素敵な(ジパング)2019/10/21(月) 20:25:47.24
AT限定は授業料安いんだよね
若い人にはいいんじゃない?免許人口増やす為なんでしょ
15147の素敵な(潮騒の町アイル)2019/10/21(月) 20:27:57.46
>>118
踏み間違い後にスグにブレーキを踏むことが出来るのは若者 15247の素敵な(茸)2019/10/21(月) 20:32:15.92
>>38
無知だな
ドイツTUVの基準に沿って法律変えてるんだよ日本
自動運転レベル4と5は自動車メーカーに
責任が行くと規格化されてる 15347の素敵な(ジパング)2019/10/21(月) 20:35:10.48
>>19
でもエンジンによって繋げる感覚が違うんじゃない? 15447の素敵な(空)2019/10/21(月) 20:39:53.63
この板にいるほとんどのやつが区別なかった時代に免許取ってるだろ
15547の素敵な(茸)2019/10/21(月) 21:25:50.54
免許的にMT乗れるけど、別に乗らなくても困らないし、乗りたいとも思わないけどなー
15647の素敵な(愛知県)2019/10/21(月) 22:12:23.98
教習所以来MT乗ってないからどっちみち怖くて乗れない
15747の素敵な(兵庫県)2019/10/21(月) 22:14:12.41
まぁ見栄だしな
15847の素敵な(光)2019/10/21(月) 22:17:20.40
15947の素敵な(千葉県)2019/10/21(月) 22:32:15.84
トラックのオートマ車は糞だな
16047の素敵な(栄光への開拓地)2019/10/21(月) 22:33:25.36
ATMT乗れるんだからデメリットが全くないの間違いだよねw
16147の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 22:34:12.11
16247の素敵な(栄光への開拓地)2019/10/21(月) 22:38:57.05
>>161
(こいつMT免許持ってないからそもそも仕組みがわかってない) 16347の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 22:51:10.98
>>162
だいたいオートマと違ってMT車は止まってるときはサイドひいてるだろ
ギヤいれたままエンジンかけてもガクッってなる程度だよ 16447の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 22:54:39.63
>>14
今のハイスペック車はATばっかりだぞww
MTはもうハイスペックに耐えられないんだよ 16547の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 22:59:33.39
情弱おじいちゃんもうGTRにMTがないことすら知らないんだなww
16647の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 23:14:25.10
>>162
今のMTは完全にクラッチ切らないとエンジン掛からんようになっている 16747の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 23:16:05.76
WRXSTIかS4どっち買うか迷ったがSTIのエンジン別格過ぎてMTだけど買ってしまったよ
16847の素敵な(やわらか銀行)2019/10/21(月) 23:16:33.25
久しぶりにマニュアル乗ると脳みそ使ってるのがよくわかる
16947の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 23:16:55.30
>>165
そんなもん戦前生まれの俺のじいちゃんだって知ってるわ 17047の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 23:19:50.75
>>6
自動運転になったらマニュアルの方が流行るかもよ
こっちの方が動力伝達効率いいからな 17147の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 23:20:27.68
大型車もどんどんMT廃止してるぞ
17247の素敵な(光)2019/10/21(月) 23:24:26.55
軽トラだけでもマニュアル残してくれればそれでいいや
一生軽トラでも十分すぎるし
173 (帝国中央都市)2019/10/21(月) 23:31:42.86
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。
これから先レスするキチガイも同罪。死ね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。
これから先レスするキチガイも同罪。死ね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>1
>>1-1000
AKBGに関係ないスレたててんじゃねえよ。
文盲能無し知障白痴キチガイ野郎。
>>1
武蔵國死ね
クソ食って死ね
武蔵國死ね
サステナブー矢作
武蔵國死ね
これから先レスするキチガイも同罪。死ね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
武蔵國死ね
サステナブー矢作
武蔵國死ね
これから先レスするキチガイも同罪。死ね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 17447の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 23:32:47.67
普通に生活する分にはMTなんか必要ないしな
限定じゃなくても教習所出てから乗らなくて運転出来ない奴ゴロゴロいる
そういう人達は免許あっても絶対に乗らないからどっちでも同じだな
17547の素敵な(茸)2019/10/21(月) 23:33:28.73
>>164
日本車で最もハイスペックなGT-RやNSXはMTだよ 17647の素敵な(茸)2019/10/21(月) 23:34:22.47
MT車とか絶滅危惧種なのにこのスレでMT乗りはやたら声がでかいなw
17747の素敵な(茸)2019/10/21(月) 23:35:10.17
>>165
あれはMTでクラッチ操作を自動でやってるだけだよ
ATとは根本的なシステムがちがうよ 17847の素敵な(東京都)2019/10/21(月) 23:35:26.78
コイツらがどうこう言えど何の支障にもきたさない
モラル守って乱暴な運転しなきゃMTだろうがATだろうがCVTだろうが自分が楽しめるならそれでいい
17947の素敵な(茸)2019/10/21(月) 23:38:21.22
>>177
そういう屁理屈はいいよ
AT限定免許で運転できるのはATなんだよ 18047の素敵な(兵庫県)2019/10/21(月) 23:39:55.77
MTの実用面のメリットなんてMTとATの両方運転できるってだけだからな
趣味車はMTしかありえんが
18147の素敵な(茸)2019/10/21(月) 23:43:11.60
>>179
屁理屈じゃないよMTやATとは機構のことを言うんだよ 18247の素敵な(神奈川県)2019/10/21(月) 23:44:10.46
バブルの頃10代から20代前半までS13MT乗ってたが子供独立して余裕出来てからまたMT買ったよ
MT乗るの久々で買った最初の頃は坂道発進緊張したわ
18347の素敵な(埼玉県)2019/10/21(月) 23:48:01.96
新車販売の98%がATだからな
18447の素敵な(千葉県)2019/10/21(月) 23:49:05.12
MTで免許取ったがもう発進の仕方すら忘れたわw
18547の素敵な(兵庫県)2019/10/21(月) 23:49:39.88
18647の素敵な(茸)2019/10/22(火) 00:19:01.09
フェラーリやランボルギーニ運転出来んやん
バイクもMTじゃないと楽しくないしな
利便性求めるならATでええけど
18747の素敵な(東京都)2019/10/22(火) 00:21:43.06
>>186
ランボルギーニアヴェンタドールってセミATじゃなかったか?
まあ一生乗ることは無いからどうでもいいけどね 18847の素敵な(埼玉県)2019/10/22(火) 00:27:18.74
どっちも無駄だろう
AT免許取ったけど車乗ったことない
今から乗ったとしても
もうすぐ高齢ドライバーだしな
自動二輪は毎日乗ってるけど
18947の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 00:27:32.44
19047の素敵な(大阪府)2019/10/22(火) 00:27:59.24
19147の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 00:28:23.11
19247の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 00:29:19.62
19347の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 00:30:44.45
>>186
いやだからもうハイスペック車は殆どATだって 19447の素敵な(茸)2019/10/22(火) 00:40:06.47
>>186
ちょっとは確認してから書き込めばいいのに 19547の素敵な(茸)2019/10/22(火) 00:41:55.50
>>177
あのねー、Mはマニュアル、Aはオートなの。自動でやるならオートなの、わかる? 19647の素敵な(ジパング)2019/10/22(火) 00:44:45.99
いすゞのNavi5ってほとんど知らないだろうな
19747の素敵な(東京都)2019/10/22(火) 00:45:04.56
>>55
MTの場合、駐車中はギアをローかバックに入れておくことがある。
(教習所で習った)
昔は、車に乗り込まず車外からキーを捻って
エンジンかけようとするバカが多かった。
大抵の場合、サイドブレーキ引いてればエンストする。
サイドブレーキを引かずギア入れてるだけだと、キー捻った瞬間、
一瞬だけ前進もしくはバックしてエンストする。
ただし、軽自動車は、エンストしないでそのまま暴走する。
それを防止するため、20年ぐらい前から
車に乗り込んでクラッチ踏まないとエンジン掛からないようになった
(クラッチスタートシステム) 19847の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 00:45:19.23
ニュルランキング上位はATばっかりだからな
19947の素敵な(光)2019/10/22(火) 00:52:41.60
純正オートマって800馬力強でも耐えられるのか?
俺のRもオートマにしようかな
20047の素敵な(東京都)2019/10/22(火) 00:59:37.04
クラッチスタートシステムが採用される前のMT車なら
セルモーターが回らなくなっても
バイクと同様に押しがけが可能だった。
他の車に牽引してもらってエンジン掛けるとか可能だった。
20147の素敵な(茸)2019/10/22(火) 01:02:05.60
>>192
ATとはトルクコンバーターを介して変速するものを指すんだよ 20247の素敵な(兵庫県)2019/10/22(火) 01:04:13.07
>>200
単にバッテリー上がりでセルが回らないだけなんだからクラッチスタートのMT車でも押しがけは出来る
20347の素敵な(やわらか銀行)2019/10/22(火) 01:15:02.61
>>201
用語だけでウンチクたれて物事の本題から逸脱してることにも気付かないバカ 20447の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 01:17:50.57
20547の素敵な(東京都)2019/10/22(火) 01:22:18.83
>>202
クラッチ離すとセルが回らないだけでエンジンは掛かるんか。
でも怖いわ。下りでエンジン掛からんかったらフットブレーキの倍力装置効かないやん 20647の素敵な(茨城県)2019/10/22(火) 01:27:16.22
MT免許持ってるけど、結局買った車はAT
だってめんどくさいんだもん
20747の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 01:29:55.60
歴代彼女がAT限定ばかりだったから
AT車しか買わなくなった
20847の素敵な(茸)2019/10/22(火) 01:59:27.54
>>203
ちゃんと理解せずに上部だけで話すより良いよね 20947の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 02:03:10.27
>>208
トルコンだけがATもただの知ったかじゃん 21047の素敵な(茸)2019/10/22(火) 02:05:51.38
免許の話してんだからAT限定免許で運転できる車は全部ATでいいんだよ
21147の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 03:31:10.75
ATじゃ古い型のフェラーリとかカウンタックとか運転出来ないんじゃね知らんけど
21247の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 04:53:49.80
>>184
クラッチ繋ぐときに「ウィーン!」と回転数上げてしまう、アレかw 21347の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 05:00:22.30
AT限定免許は1991年にできた
今気付いたが柏木が生まれた年なのか
1991年-18歳=1973年生まれ
現在の45〜46歳
ようは普通免許をAT限定免許で取ったか
そうでないかは、ここら辺が境目だな
正にその歳なので普通免許はAT限定で取った
21447の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 05:16:06.38
>>135>>137
トロリーバスを運転できる免許なら持ってるよ!
>>196
大型にはNAVI6があったな 21547の素敵な(大阪府)2019/10/22(火) 05:34:25.94
21647の素敵な(愛知県)2019/10/22(火) 05:59:29.32
スポーティーな高級車はATでも
擬似的にボタンでギア変えるモードがあるだろ
MT免許ない人がギア変えちゃ免許違反だよな
21747の素敵な(空中都市アレイネ)2019/10/22(火) 06:17:31.71
10年ほど前だったけど、親戚のオッサンが「雪山道も登れないと車の意味ない」とか言ってて
オッサンの勤める会社の社員の多くがビッグホーンやパジェロ、サーフといった
車高の高いMT車ばかり乗ってた時あった
自分も中古のジムニーのMT手に入れて一緒に雪山道攻めについて行ったら
ジムニーだけ雪の上に車体が載るというスタックをすることなく登り切ったけど「つまらん」と言われたな
スタックして車体の下の雪かきしながら登るのが醍醐味とかで、雪山道登りでジムニーのMTは最強すぎたらしい
21847の素敵な(千葉県)2019/10/22(火) 06:18:23.39
昔はAT限定には人権が無かったから
面倒だけどMTで取ったって人はかなりいると思う
21947の素敵な(茸)2019/10/22(火) 06:44:24.54
>>216
馬鹿発見
2ペダルである以上はセミATでも問題無く乗れる 22047の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 06:58:47.86
>>215
大特二種にしろ牽引二種にしろ、使い道は、ほぼゼロだろ
だから三大免許と言えば
大型二種、牽引一種、大特一種でいいんじゃないかな 22147の素敵な(東京都)2019/10/22(火) 07:14:38.57
GTOまだ〜〜〜?
22247の素敵な(滋賀県)2019/10/22(火) 07:26:23.68
>>170
もうMTよりATの方が燃費良い時代やぞ 22347の素敵な(東京都)2019/10/22(火) 07:49:18.90
普通免許がどんどん劣化していってる
昔は8トンも運転できたのに今では2トンも運転できない
その代わり普通免許飛ばしていきなり5トンの免許取れるようになったけど
22447の素敵な(SB-iPhone)2019/10/22(火) 08:38:43.73
まあそのうち自動運転が当たり前になって昔の人は自分で運転してたんだって!凄いな〜みたいな世界になるだろうからATだのMTだの言ってるのはバカらしくなる
22547の素敵な(やわらか銀行)2019/10/22(火) 08:42:09.28
MTで見栄張るだけ、免許証見せるためだけ
もうATしか乗らないからwこれが本音だ
運転好きじゃないし
22647の素敵な(光)2019/10/22(火) 08:44:58.71
>>80
プリウスはもれなく迷惑ドライバーだけどな 22747の素敵な(千葉県)2019/10/22(火) 08:47:03.93
うちのおやじはAT車が怖くて乗れないって言ってる
22847の素敵な(茸)2019/10/22(火) 09:18:04.31
22947の素敵な(茸)2019/10/22(火) 09:19:18.03
>>210
そう、まずはそこが大前提。ATの機構がどうのとか言ってるヤツはバカだな。 23047の素敵な(SB-iPhone)2019/10/22(火) 09:22:10.04
>>227
近所のおばちゃんでそういう人がいた
クラッチ切ったら車はただのドンガラになるわけでそれが安心感につながるのかも 23147の素敵な(SB-Android)2019/10/22(火) 09:33:55.32
>>224
自動運転が当たり前の時代なんて
まだまだ遠い先の話
自転車やバイク、歩行者が直ぐ横を走ったり歩いてる中で自動でなんてまだ無理だろ
大雨で道に雨水が溢れた場合もキチンと処理出来るのか
避難しようと思っても雨水に反応して車が動かないとか起こりそう 23247の素敵な(大阪府)2019/10/22(火) 09:37:53.26
MT取る奴はマニュアルの車を買う奴か念のために取るってだけ
俺は後者なだけ
23347の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 09:51:01.49
ATから入るよりMTから入った方が結局簡単なんだよね
だからわざわざ高い金払ってMTとるやつが後をたたない
23447の素敵な(栄光への開拓地)2019/10/22(火) 09:51:54.01
>>227
勝手に進むのとエンブレ効かないし低速時の微妙なアクセルコントロールも効かないんだよなあ 23547の素敵な(茸)2019/10/22(火) 10:12:36.69
>>234
最近のATは昔ほどクリープキツくないよ。 23647の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 10:14:48.35
ATでも左足ブレーキするしヒール&トーしてブリップするわよ。
23747の素敵な(福島県)2019/10/22(火) 10:17:33.66
オイラはAT限定だけど解除教習?みたいなやつを受講したい
親父が言うには東北の冬道はMTで4WDぐらいじゃないと乗り切れないらしい
23847の素敵な(空中都市アレイネ)2019/10/22(火) 10:35:41.01
AT車では大雨や雪といった時の悪路への対応が完全にはできないからね
雪の積もった所を走ったり、雪の林道を攻めたりするには、MT車は必須
まあちょっと天気が悪くなったら交通規制になるような所だと関係ないけど
23947の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 11:59:45.22
>>237
MTでなくてもATでもok、四駆なら少しは安心だが滑るとそのまま逝くから過信は出来ない
冬場は兎に角、安全運転に徹底してればok
ノロノロ運転多いから意外とATは楽ちん
FRは敬遠されるかな
あと除雪されてない時間帯の道路では四駆圧勝w 24047の素敵な(埼玉県)2019/10/22(火) 12:45:05.47
MT免許が無いと三菱GTOツインターボは運転出来ないぞ
24147の素敵な(茸)2019/10/22(火) 14:08:05.34
ミッション車の俺に死角なし
24247の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 14:35:10.03
うちもミッション車だな
オートマチック トランス ミッション!
24347の素敵な(SB-Android)2019/10/22(火) 15:10:21.38
>>82
昔からDQNの乗るのは片落ちか臑噛り3ナンバーのATなんだが… 24447の素敵な(茸)2019/10/22(火) 15:19:03.23
>>82
DQNの乗り物は型落ちのセルシオかシーマだろ 24547の素敵な(空中都市アレイネ)2019/10/22(火) 15:26:51.95
MT→Manual Transmission マニュアル トランスミッション
AT→Automatic Transmission オートマチック トランスミッション
MTはミッション車って言うけど、ほんとはマニュアル車だよね
24647の素敵な(和歌山県)2019/10/22(火) 15:26:53.26
改造車かな
車高下げとか八の字、エアサス
地域にもよるのかなDQN車
24747の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 15:32:38.63
食肉店で
牛肉ください、鶏肉ください、を
牛ください、鶏ください、ならわかる
(ミッションで略すのは)
肉ください、と言ってるようなもの
24847の素敵な(光)2019/10/22(火) 15:45:00.42
かしこく運転免許を取ろう
24947の素敵な(Autumn)2019/10/22(火) 16:15:12.27
もうAIの自動運転だろJK
25047の素敵な(茸)2019/10/22(火) 17:15:59.30
>>241
死角の有無がトランスミッションの種類に左右されるわけないだろw 25147の素敵な(茸)2019/10/22(火) 17:19:36.45
>>238
悪路への対応とかコンピューター制御に任せる時代だぞw 25247の素敵な(埼玉県)2019/10/22(火) 17:25:23.49
俺の学生時代はAT限定が許されるのは童貞だけという風潮あったぞ
25347の素敵な(SB-Android)2019/10/22(火) 17:29:26.65
25447の素敵な(やわらか銀行)2019/10/22(火) 17:32:25.18
なんでAT民はMTに嫉妬するかわからんわ(^^)
あんま変わらんけど?
25547の素敵な(空中都市アレイネ)2019/10/22(火) 17:43:09.82
>>251
コンピューター制御に任せる時代になって
武蔵小杉のタワマンの地下にある配電盤が多摩川氾濫してないのに
下水の逆流によって浸水して制御不能になるようなことが起こるんだね 25647の素敵な(茸)2019/10/22(火) 18:01:25.47
25747の素敵な(福岡県)2019/10/22(火) 18:08:16.92
自分だけが乗るならMT車でもいいんだけどな
25847の素敵な(富山県)2019/10/22(火) 18:09:09.27
25947の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 18:17:22.60
なぜ個人の寿命の話になるのか
26047の素敵な(やわらか銀行)2019/10/22(火) 18:18:57.85
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)(武蔵國)
26147の素敵な(茸)2019/10/22(火) 18:26:27.07
26247の素敵な(茸)2019/10/22(火) 18:28:17.65
26347の素敵な(潮騒の町アイル)2019/10/22(火) 18:36:00.64
26447の素敵な(空中都市アレイネ)2019/10/22(火) 18:40:45.58
>>261
そういう制御不能となってから、如何に復活させようと考えるかがポイント
雪道走って雪に載ってタイヤ空回りしても、如何に動かすかを考えること自体醍醐味なので
>>263
まず雪の林道攻めるのに、FRという選択肢は自分には無い 26547の素敵な(茸)2019/10/22(火) 19:05:59.39
>>264
動かなくなるんだから復活なんかしないし 26647の素敵な(和歌山県)2019/10/22(火) 19:16:36.95
>>264
雪道、凍結路で滑ったら泊まるまで制御なんて出来んわ
醍醐味なんてゆうなら車は乗るな 26747の素敵な(光)2019/10/22(火) 19:27:00.99
グランツーリスモの話だから多少はねw
26847の素敵な(兵庫県)2019/10/22(火) 19:29:51.62
MTの操作はデリケートだから爺付プリウスロケットみたく扱うとエンストして車が言う事を聞かない
26947の素敵な(茸)2019/10/22(火) 19:46:53.36
6MTターボAWDの車乗っている
燃費悪いけどおもろいよ
27047の素敵な(茸)2019/10/22(火) 22:17:45.18
MT免許
27147の素敵な(京都府)2019/10/22(火) 22:44:29.24
路線バスがマニュアル車だと、乱暴な運転手がクラッチ切ったりつなげたりするたびに
ガクンと車体が揺れてうっとうしい。ローでゴーッと加速するのもうるさいし
27247の素敵な(家)2019/10/22(火) 22:54:48.25
「限定」って言葉に弱い奴いるよね
特にスニーカー集めのファン
27347の素敵な(広島県)2019/10/22(火) 23:09:57.23
MT免許だけどAT車しか買った事無い俺
同僚のMT車R34で遠出した帰りに運転交代したけど意外とすんなり操作できて面白かった
でも次も買うならオートマかなw
機械がやってくれるって言うならやってもらおうって考えだからw
27447の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 23:20:19.40
至って普通だろ
それで家電だって進化してきたのだろうし
27547の素敵な(東京都)2019/10/22(火) 23:28:01.38
もはや会社で物流部門を外部委託して、自らトラックを運転する必要性が無くなったのでMTは無意味だな
27647の素敵な(兵庫県)2019/10/22(火) 23:28:16.16
27747の素敵な(大阪府)2019/10/22(火) 23:34:04.61
>>238
雪道を安全に走るとこではなく車輪を滑らせたりしたいタイプか 27847の素敵な(神奈川県)2019/10/22(火) 23:42:38.96
>>207
MTだと、運転中にフ●ラさせるのが難しいもんな 27947の素敵な(ジパング)2019/10/22(火) 23:46:30.94
>>231
歩行者もバイクも自転車も全て認識できるようにはなるな
しかも、それぞれの予測も立てられるようになる
突然の飛び込みも的確に早く反応できる
ただ、そこまでの処理がまだ追いつかなさそう
でも、それを安定的にやれるようになるまで膨大なテストをしなければならない。 28047の素敵な(茸)2019/10/23(水) 02:30:04.36
MT免許
28147の素敵な(茸)2019/10/23(水) 04:55:10.24
MT免許