247の素敵な(SB-Android)2019/11/08(金) 21:49:52.87
今は不正投票ブームだお
売れてるのはオサカナ、タスク、ニジマスくらいか?
BiSHはあまりアイドルに分類したくねえがw
むしろ今までが異常だったしこれで良かったんでないの
来年のTIFをザワつかせるのは青春高校アイドル部のような気がする
ニジマス、イコラブ、ZOC,ギャンパレ(白キャン)
今後全てのコンテンツがマニア化、蛸壺化していくんじゃないかな
=LOVE_official
@Equal_LOVE_12
· 1h
【Sweetest girl MV公開】🎥
10月30日(水)発売
6thシングル カップリング曲
大谷映美里センターのキュートでポップな楽曲「Sweetest girl」の
ミュージックビデオが公開となりました‼�
今回、イコラブ初の縦型動画となっております✨
是非ご覧ください🎵
#イコラブ
午後7:15 · 2019年11月8日·Twitter for iPhone
もとに戻るだけだよ。どこも変わりバエしない事に多くの人々が分かってきた
あいみょん、米津玄師、ヒゲダンとJ-pop勢が巻き返してきた感じはあるね
90年代の熱気再びやな
>>1
地下民はアイドルじゃないから疲れてないけど
「たけやま3.5」とか秋元のところの「コインロッカーズ」のようなガールズバンドの時代かな
とある村ではK-POPが流行ってて
隣の村ではアニメが流行ってる
そんな時代ですよ
もはやブームと言えるようなものは起きないよ
34(茸)2019/11/09(土) 00:39:39.42
>>1
1行目に
!extend:none:none:1000:512
入れろよ
浪人ユーザー以外はスレを立てるな サンミュージックのアイドルグループも解散したらしい
粗製乱造し過ぎな感はあるよなあ
ブームが終わったと言うよりオタクが定着したのよ
新規は坂とかにしか着かないんだろうがな
NMBが右肩下がり傾向
ヲタがどこに移動してるのか、それともドルヲタ卒業したのか
NMBヲタからしても追跡リサーチして欲しいもんだ
おっさんなんて若い男女ばかりの坂道にいけないって話だし
ハロプロもモー娘だけでなく他のユニットも色々といじり過ぎて、
原型がよくわからなくなってる
2期生とか募って増員・延命するのは、ほどほどにして欲しい
話題性ゼロの帯で芸能人ごっこ
悪名で仕事できないより無名でも秋元康プロデュースで活動できるだけマシか
端から失うものは何もない 青春の思い出としてはじゅうぶん
アイドル自体はずっと続くんだよ。
乙女が舞い踊るのが芸能の基本だし、それは原始社会にすら存在するプリミティブなものだ。
問題はその中身。
似たり寄ったりの売れ線の曲調でグループアイドルがサビでユニゾン、ってスタイルを10年以上やってきて流石に飽きられた。
古い革袋(48G)から新しい革袋(坂道)に代わっても、中の酒は古いまま。
世の中は新しい音楽に飢えてる。
K POPで新しい酒を入れようと試みたんだろうけど、いろいろあってポシャったし。
アイドル冬の時代ってのがあったけど
その時の経験生かしてアイドル業界はずっと白夜状態にしてるんやな
大ブレイクはしなくても接触商法やってる間はアイドル文化は消えないよ
イコラブのバズリズムは良かった
ここまで生歌でパフォーマンス出来るようになったんだな
ツイッターでも若い奴らを中心に話題になってるしキテるのは間違いない