全く使ってないんだけどいい使い方ないか?
スマフォですらラインとゲームしかしてないんだけど
たまに2chとかまとめよんだり
自宅にはWi-Fi環境はある
3ヶ月くらい使ってないとバッテリー死ぬぞ
うちのがそれで死亡
ソフマップとか行くと中古のnexus7めちゃくちゃおいてあるよな
WiFi運用するにしても初期設定にソフトバンクの標準SIMが必要だから俺は諦めたわ
今になって買っとけばよかったって後悔してる
2chMate 0.8.7.8/asus/K00R/4.4.2/LR
買い換えたら幸せ絵エス
今更買っちゃあいけないもんなのかな?
iPad2がそろそろ壊れそうで、代わりを探してる
Wi-Fiで充分なんだが
2chMate 0.8.7.10 dev/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
2ちゃんメイトの更新遊び\(^_^)/奨励!
2chMate 0.8.7.8/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
ヌルサク
泥はこれ以上性能あがっても
2013くらいあればねぇ
ズルトラSOL24からこれにすると結構幸せになれますか?
いまズルトラの買取価格がけっこういいのでこれに変えることを検討しているのですが(LTEやSDなどは要らない)
・ズルトラは何もしなくても1%/hで電池が減ってくが、これはそれよりよいか?
・4.4のズルトラより5.1のN7 2013のほうがぬるサクか?
・ズルトラはエロ動画片手持ちで余裕で見られたが、これは同じような体勢を維持できるか?ちなみに左手の筋肉はけっこうあります。
いまどきbaytrailのZ3735当たり前ですよ
今nexus7 2013 LTEをヤフオクで売ったらいくら位なりますか?
2013 16Gの持ってるが16Gだと容量不足があるわ
47名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 17:45:20.72
ASUS、Nexus 7など旧製品から「ZenPad 3 8.0/ZenPad 3S 10 LTE」への乗り換えキャンペーンを開催
〜通常価格から9,000円引き
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1085/965/
対象となるタブレットは、MeMO Pad 7(ME171C, ME172V, ME176, ME 572CL/C)、MeMO Pad HD 7(ME173)、MeMO Pad 8 (ME180, ME181, ME581C)、MeMO Pad Smart 10 (ME301, ME302)、MeMO Pad FHD 10 (ME302)、Nexus 7 (2012)、Nexus 7 (2013)、Fonepad Note 6 (ME560, ME372)、Fonepad 7 (ME 572CL/C)、ASUS Pad (TF103C, TF701)。
所有しているタブレットのシリアルナンバーを入力することで、クーポンコードが発行される。 ASUAでリフレッシュなNexus7出る度買って3台もってるで
2chMate 0.8.10.10/EveryPhone/EP172PR/7.1.1/LR
2018年だというのにまだ使ってるぜぇ〜
自分でふた開けて弄ってるから画面外周がボロボロだぜぇ〜
ワイルドだろぉ〜?
我が家もまだ現役
これの後継に使えそうなものをググりつつもなんだかんだで使ってるw
うちのNexus7ご臨終間近…
usb端子からの通電が出来なくなって急遽seneo qi充電器初めての購入
後ろにカメラがついた2013年のやつなんで対応はしてるはずなんだが緑点滅…
よそのレビューサイト調べて正常時は青く点灯するらしいんだけど緑点滅しか一切しない
電力不足を疑ってQC3.0アダプタ購入するも状態変わらず
Nexus7持参して店頭へ赴き別の試供品を試すもことごとく点滅…
結局qi機器すべて無駄遣いした挙げ句なすすべが無くなってしもうたようだ
本体設定でqi使用するみたいな項目あったりせんよね?
残りバッテリー@30分弱…今夜がヤマダ
一か八かの端子交換もバッテリー交換もまたまた無駄遣いになりそうで恐怖
スタンド式?充電のコイル部分がずれてないかな。Nexus7は中央部にあるけれど、充電側はどこに埋まっているか…とか。
横置きと縦置きで位置がかわるとかなんとか。