◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1638259743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-H8zX)
2021/11/30(火) 17:09:03.52ID:rgQSYMeo0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part13
http://2chb.net/r/android/1635078248/
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part14
http://2chb.net/r/android/1637242691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fee-eINZ)
2021/11/30(火) 17:27:29.45ID:DxRmimYx0
発送済キター!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-D8AZ)
2021/11/30(火) 17:31:54.44ID:P2JkQwv+M
>1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)[sage] 投稿日:2021/11/30(火) 17:07:41.39 ID:N9LFIoxta
>知らなかったわ、買わなくて良かった
>HD動画再生できないって時点でfire以下のゴミじゃん


一応補足しておくと、Wide Vine L3でもYouturbeならHD再生可能
アマプラとかNetflixなんかのL1(レベル1)必須の動画サイトだと、SDしか再生出来ない
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/11/30(火) 17:45:44.10ID:q/hjQOpi0
アンチグレアフィルムとスタンドでおすすめ有れば教えてください。
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-9hOE)
2021/11/30(火) 18:12:12.85ID:yt6vbUwU0
アスデックのフィルムとダイソーのスタンド
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-/3rs)
2021/11/30(火) 18:25:42.95ID:cqOnhO+U0
Plus買って前使ってたHD10の設定そのまま使いたいんだけどどうすればいいのでしょうか
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-j8tf)
2021/11/30(火) 18:26:05.33ID:48jojKUiM
ipad2020も持ってるけど、まあ何から何まで全然違うね。。
値段も違うけど。。
fireは安っぽくて持ち出して使うのは恥ずかしい。。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-TzLC)
2021/11/30(火) 18:30:03.53ID:8/vWHei20
セリアで売ってる透明のタブレットスタンドもいいよ
角度変えられないけど
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/11/30(火) 18:41:43.18ID:PNBr0lhx0
結局ノーマル買った
でもPに買えようか悩んでる
ノーマルは売ればええしな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/11/30(火) 18:55:03.93ID:q/hjQOpi0
>>5
ありがとう
これも良さそうでした

ミヤビックス 反射防止 液晶保護フィルム 防指紋 防気泡 Fire HD 10 / Fire HD 10 Plus 2021年発売 第11世代 用 日本製 OverLay Plus OLFIREHD102021/4
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Wp3V)
2021/11/30(火) 19:01:43.55ID:Zx0hoyuS0
>>7
ケース入れてるけど入れない方が軽いしスマートな気がしてるわ。スタバ行けるよ、MacbookProは大切なので自宅に置いてリモートでfireから操作するわ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-O7+T)
2021/11/30(火) 19:07:18.50ID:wczvTIm7a
アスデックフィルム買ってみたんだけど端の浮きが若干気になるわ
なんかレビューでもちょこちょこ聞いてはいたんだがガチャ失敗かな?w
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/11/30(火) 19:08:44.82ID:q/hjQOpi0
オリーブとデニムどちらが綺麗?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f782-HfRa)
2021/11/30(火) 19:14:32.88ID:vYVbl1gb0
まぁ好みだからね。オリーブ買ったけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-uE1u)
2021/11/30(火) 19:14:58.03ID:oXZGYsUq0
>>1おつ

>>12
前スレ888だが俺もそう
今は押さえれば数時間密着してるけど、その内ホコリ入ってダメになるんだろうな
たかが1,600円だけど128GBのSDカード買える金額だしなぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/11/30(火) 19:18:37.06ID:PgbXroKda
>>7
スタバの窓際席で使ってるツワモノのオッサンいたよw
いかにもオッサンらしいなぁ、と思って逆に微笑ましかった(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/11/30(火) 19:19:51.65ID:PgbXroKda
ちなみに俺は気にせずスタバでも使うと思うけどね(笑)
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7715-PO6w)
2021/11/30(火) 19:25:14.72ID:MUAz9YgD0
Apple製品も愛用してるけど近所にスタバはなかった…… (道民)
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-D8AZ)
2021/11/30(火) 19:26:39.01ID:1M50Csne0
裸で使ってアマゾンの口マーク見せつけていけ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-O7+T)
2021/11/30(火) 19:31:17.18ID:wczvTIm7a
>>15
なんか貼る位置調整したら多少マシにはなった
だけどなんか埃も入っちゃったし違うの買おうかなぁとか思ってる
21名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-ycr+)
2021/11/30(火) 19:59:33.42ID:OzSUk6RiM
FireのIMEってなかなか良さげだけど音声入力はないのか
やはりGboad入れるかなあ
もうGoogle日本語入力は完全に消滅したのね。。。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-cDdj)
2021/11/30(火) 20:29:26.06ID:a/nNZyLG0
>>1
おつHD10
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-HfRa)
2021/11/30(火) 20:36:15.04ID:lIbcmGei0
下フリックでアルファベット大文字になるのが便利でいまだにgoogle日本語入力のままにしてるいちょつ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-Y5h8)
2021/11/30(火) 20:53:03.47ID:FXU4LLm/0
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15 ->画像>9枚
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/11/30(火) 20:54:02.61ID:PNBr0lhx0
8ならプラスがいいな
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
2021/11/30(火) 21:05:48.50ID:YuOjGox90
>>7
これは中身ただの安物中華タブだからな
アマゾンだから凄いに違いないとか勘違いしてるガイジがこのスレでよく湧くけど、アマゾンはハードウェアメーカーではないから中華に外注してるだけだし
そもそも新型は中身がもう3年前のスペックのゴミ端末で、あくまでアマプラ専用タブだから
こんなの外で使うとか社会人なら恥ずかしくて無理
乞食とガキ用の端末だよ
まあiPad Pro持ちなのにplusと無印両方買ったけどな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-s4eX)
2021/11/30(火) 21:07:52.60ID:G8yEDNVU0
外でいちいち他人が使ってる端末のメーカー調べてる奴の方がよっぽど恥ずかしいわ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-5qkt)
2021/11/30(火) 21:10:52.88ID:zwOG8MNPM
キョロキョロしてる同類しか気にしてないからな
ただそういう人にとっては大事なことなんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e5-tjzK)
2021/11/30(火) 21:13:04.65ID:ZITwMW0H0
エコではないけど動画と電子書籍とネットくらいなら2年毎に買い換えていけば安く使い続けられそうだけど
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-JqfX)
2021/11/30(火) 21:15:07.88ID:o23088An0
他人のスマホとかいちいち見ねえなよく考えたら友達の機種も知らん
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/11/30(火) 21:23:11.80ID:PNBr0lhx0
女はアイホン多いな
風俗嬢は9割アイホンだよ
9割というか入った嬢は全員アイホンだった気がする

女は見栄っ張りが多い
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
2021/11/30(火) 21:25:16.90ID:YuOjGox90
>>29
アマゾンもその想定で出してるから、それ以上の事ができないようにギリギリのゴミスペックにしてる
ただのアマゾンコンテンツ課金用端末だから
こんなものを普通のタブ代わりにGP入れてゲームしたりとかはただの乞食
乞食がスレで暴れるからアマゾンにさっさと穴塞げと言っとくわ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-uE1u)
2021/11/30(火) 21:45:44.61ID:yQU0gwUQp
>>1おつ

>>12
前スレ888だが俺もそう
今は押さえれば数時間密着してるけど、その内ホコリ入ってダメになるんだろうな
たかが1,600円だけど128GBのSDカード買える金額だしなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-5/hv)
2021/11/30(火) 21:46:07.24ID:dGWL+zmu0
>>32
ジェフくん知り合いなの?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dd-D8AZ)
2021/11/30(火) 21:49:21.31ID:zuGPRoS+0
口だけのやつが居て草
36名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-j8tf)
2021/11/30(火) 21:51:29.96ID:oZFvOOOwM
背面のamazonロゴはやめてほしいのとアルミにしてほしい。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-pd4I)
2021/11/30(火) 21:54:21.23ID:pdR4Wdid0
夏頃に2019壊れて2017使ってたけどホントサクサク動くようになったんだね
今日plus届いたけど進化に感動してる
cromeのリモートデスクトップでテレビ見てもカクつかないようになったのは有り難い
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcd-Uji+)
2021/11/30(火) 22:12:22.60ID:nSK14u240
>>35
なにそれホラー?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf21-Rzra)
2021/11/30(火) 22:14:39.31ID:0kBPJ9w40
つうかこれのバッテリほんとやべえな
42分8話のアマプラ海外ドラマ見終わってもまだ30%残ってるw
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa4-4ys6)
2021/11/30(火) 23:12:33.27ID:vjsUZFWk0
届いて少し使った後に充電しようとケーブル挿したらマークは出てないけど充電されない問題に当たった

前スレや前々スレでも度々出ていたから、自分も電源ボタン長押し再起動したら治ったけどなんなんだろうこれ
端末のアップデートされてたからそれが原因なんだろうか
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-vijG)
2021/11/30(火) 23:14:21.19ID:RANEargE0
>>39
バッテリー持ち良すぎて引くよな笑
俺の4万のAndroidタブレットより充電持ちええのなんやねん
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/11/30(火) 23:15:02.61ID:PNBr0lhx0
フィルム貼る前に色々確認した方がええな
汚れる前に先にフィルム貼りたいんだけどな
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/11/30(火) 23:15:45.56ID:PNBr0lhx0
スパイウェアとか余計なモン入って無いから軽いんじゃろ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-HwPp)
2021/11/30(火) 23:31:20.91ID:VVnspJ3O0
開発者向け設定変えると動作結構速くなるな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Cq2Z)
2021/12/01(水) 00:30:56.93ID:ZDNMYO0o0
Fire HD 10 Plusポチった。
iPhoneとMacって組み合わせだったので、シリアル入力だけでもウマ娘が動いてくれたらうれしい。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ycr+)
2021/12/01(水) 01:11:40.82ID:fZ7UDEFhM
バッテリーって12時間もつとかの表記だけど実際mAhなんだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-iSRf)
2021/12/01(水) 01:24:35.31ID:lugGCzEu0
>>46
バッテリーはmAhで容量表すけどそれがどうした?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/12/01(水) 01:38:50.91ID:7lscTsJG0
2019:6300
2021:6500
だってさ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-2YkM)
2021/12/01(水) 01:45:07.56ID:U6l/6hkz0
>>10
これ買って貼った。
二日経つけど、綺麗に密着して気泡もなし。反射・指紋防止の効果も、まあ期待どおりかなと。
他のノングレアフィルムを使ったことないから、参考程度に。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-TzLC)
2021/12/01(水) 01:48:13.39ID:BlF16sGw0
ついでにHD8 HD8plusは4850mAhです
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c9-5Ofq)
2021/12/01(水) 04:37:24.23ID:tXOpCRwS0
ホーム画面のおすすめやライブラリの項目消す方法ってない?
fire toolで他のランチャー使おうかと思ったけどダメっぽいので
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/12/01(水) 04:40:19.94ID:7lscTsJG0
キーボード要らないけど欲しい
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-uF9W)
2021/12/01(水) 06:24:10.73ID:7UFP70Dp0
>>10
アスデック注文しようかと思ったけどお届け予定日5日だったからミヤビックスの方にしたわ
お勧めさんくす
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/12/01(水) 07:20:30.45ID:+IfUd8DD0
>>49
レポありがとう、買ってみようかな。本体もまだ買ってないが
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-KZm/)
2021/12/01(水) 08:59:05.40ID:3qZaHaEr0
8(10世代)もってて、用途は漫画のみ。
参考書とかも最近読んでて、都度拡大しないと見にくいです。
利用としては参考書読むのみなんだけど、10買うか悩んでる(漫画は8で見る)

最新版でなくても、その用途なら中古でも問題なし?
fireタブでなくともいい気もしてる。
背中押してください
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-uE1u)
2021/12/01(水) 09:10:14.98ID:/euadydop
plus買ったけどBluetooth不安定じゃない?
アビオットのBluetoothイヤホンなんだが電車内でプツッて0.5秒くらい音声途切れるのが15〜30分に一度あるんだよね
別に混んでるわけじゃなく午前10時台の空いた車内で
それまでOPPOのスマホで途切れる事なく使えてたからイヤホンに問題はないと思う
ちなみにOPPOでも混んだ新宿駅構内とかは途切れてた
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-+5fU)
2021/12/01(水) 09:12:57.43ID:8Us8pfCiM
反射防止届くの遅いからガラスにした
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-MeBs)
2021/12/01(水) 09:48:52.84ID:nkhgOs/20
ガラスでええやん動画も写真も綺麗だ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-TEDb)
2021/12/01(水) 10:07:17.37ID:D/pYNQFLM
アマプラ動画の観賞用に10を買おうと思うけど画質とか音とか満足できる?
1万だし買おうかな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-8HTA)
2021/12/01(水) 10:10:57.75ID:2BTielcKM
>>59
いい歳した大人が自分で判断できないの?
ママに買ってもらおう
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-D/70)
2021/12/01(水) 11:16:33.30ID:brOhd+0+0
悩んでる人はとりあえず買ってみて気に入らなかったら返品すればいいじゃん
尼なんだし
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771c-MeBs)
2021/12/01(水) 11:37:04.23ID:bTlprNQa0
店頭で触ってみればいいだけじゃね
63名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ycr+)
2021/12/01(水) 11:49:01.87ID:fZ7UDEFhM
ロック画面の解除のたんびに外部ストレージの設定になるんだが
HD8ではならないのに
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f47-/Rb3)
2021/12/01(水) 13:18:07.18ID:3yUmFPQC0
画質音質なんてどこまで許容出来るか人それぞれだからな
65名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-9u6B)
2021/12/01(水) 13:28:38.65ID:dBmybSGxF
なんかKindleのアイコン(白い四角)がステータスバーに出っぱなしになるんだが
いちいち停止するの面倒くさい
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-j8tf)
2021/12/01(水) 14:03:37.30ID:kYNWOLqE0
>>55
参考書読みなら4:3液晶のipadの方が良いのでは
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-hVAU)
2021/12/01(水) 14:06:59.79ID:77TZZTOV0
>>36
というかニヤけた口元ロゴやめてほしい
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-o4zO)
2021/12/01(水) 14:18:48.93ID:njPgBj6z0
microSD256gbとのセットきたな
エセシャセのみ2598055
69名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eAZS)
2021/12/01(水) 14:39:23.18ID:vPW2znwuM
遅ればせながら10plus32GBポチった
悩んでたのは帰省してて受け取り時期が微妙だったから
あと1ヶ月前に10買ったんだけどこれは売るわ
正直なところ8plusが高性能化してほしいんだけど
あと半年の我慢か・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-anaR)
2021/12/01(水) 14:43:51.88ID:MIN/H8qOa
これ最初の宣伝入らないようにするのどーするんだっけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-anaR)
2021/12/01(水) 14:45:32.69ID:MIN/H8qOa
ぐーぐーるプレイはフツーに入って
どこでもDIGAとか普通に動く
7255 (ワッチョイ 9f96-KZm/)
2021/12/01(水) 14:46:30.96ID:3qZaHaEr0
>>66
ありがとう。
参考書読みだけの使用なので、価格的にiPadは高すぎかなと。
5,000円とかで中古の旧世代のfiretab10でいいのか。
BookLiveは使用したいから、OSが追っつかないのかも不安
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-K+eM)
2021/12/01(水) 14:47:59.33ID:mrXg8RM7a
カラーはオリーブが気になっていたけど
2017が2GBなのを考えると
やっぱり4GBは欲しいなと思いplusにした
届くのが遅れなければいいな

>>70
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→一番下の広告をオフ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/01(水) 16:06:27.84ID:QXf+Hj9oa
>>27
自分がそれ系の物を買うときだけ他人が何使ってるか気になって、買っちゃうとどうでも良くなるw
スマホとかもいつもそうだなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-uE1u)
2021/12/01(水) 16:17:25.64ID:Ind50Eb10
>>59
音はちょっとこもった感じはする
でも横置きにしたときにスピーカーが上面に来るのは好印象
でも、縦で持つときは自分は左手保ちなのでスピーカーを手のひらでふさいでしまう


液晶は反射防止のコーティングがないからギラつくし
耐指紋性撥油のコーティングもないから指紋が目立つ(これはあっても目立つけど)

でも1万ちょいでそこまで求めるのは酷だし
お、値段以上の価値はあると考えてる
なによりも16:10というアス比がイイネ

誤算だったのは指紋認証、顔認証がなかったこと
ロック解除が面倒で届いたその日に無効にした

コスパはいいよ、とっても
満足
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-uE1u)
2021/12/01(水) 16:20:59.31ID:Ind50Eb10
>>72
自分も>>66とおなじく4:3のiPad(なんならPro)がいいと思う
自分はオライリーとかの技術書を読む人間だけど雑誌なり大型書籍は4:3が合ってると思う
縦書きの小説はfire HD 10以外は受け付けない体になってしまったけど
安いから試しにHD 10を買ってみるといいよ

ご参考までに
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/01(水) 16:29:42.81ID:Hx8GAUN9a
>>35
あぼーんされてたからいつものキチガイ様だよw
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-aw+H)
2021/12/01(水) 17:29:11.22ID:aFdrVB+W0
楽天の800円代のカバー届いた
安いけどなかなかいいね
教えてくれた人ありがとう
79名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+jUC)
2021/12/01(水) 17:29:32.04ID:Bam2QQWRM
どいたまー
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-uxP8)
2021/12/01(水) 17:42:20.43ID:LMn7+YSu0
今日やっと届いたケースもフィルムも何も付けない全裸で使うのが俺のポリシー
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf21-Rcq4)
2021/12/01(水) 18:06:13.07ID:KAhV0UEq0
おれもfireだけは何も付けないわ
安物だし、裸だと10インチタブの割に軽く感じるし どうせアマプラネトフリKindleマンガにしか使わないからな
82名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-8HTA)
2021/12/01(水) 18:22:57.41ID:OObeCBYoM
1万で買ったものに更に1000円2000円追加してケースやフィルム付けるのはどうかというのもわかる
俺は神経質だから付けた
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/01(水) 18:25:17.47ID:5RPVlQK1a
俺も付けるな
ほんとはケースなんかは100均にあったら良かったんだけどw
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-BhQk)
2021/12/01(水) 18:27:31.31ID:rh1n8XrT0
安物だからなんもつけないってのは違うな
必要だと思ったから反射防止フィルムはつけてる
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-MeBs)
2021/12/01(水) 18:27:59.69ID:caN+Z3Po0
裸運用は分からんでもない
460gくらいだからiPadAirシリーズと同じくらいで無印iPadシリーズよりは軽いんだよな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcd-Uji+)
2021/12/01(水) 18:29:31.03ID:TwOD1cyY0
ヌーディストビーチはここですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-pm+e)
2021/12/01(水) 18:30:36.14ID:BLRdTH280
なになにエロい話?(・∀・)
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/01(水) 18:31:05.94ID:FtYO8kFL0
>>82
ほんとだよねw僕もガラスとケースで2k弱使っちゃったw
でも、スマホもだけど何にでもケースやフィルムは付けたくなっちゃう性格だから仕方ないけど。
ケースにケース付けちゃいたい感じだwww
89名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-j8tf)
2021/12/01(水) 18:33:11.29ID:ylIc5nIoM
安物プラスチックなのですぐに傷だらけテカテカになる
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-D8AZ)
2021/12/01(水) 18:38:27.62ID:2rxzJjfp0
2世代分使う予定だからカバーもフィルムも付けた
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-5Ofq)
2021/12/01(水) 19:00:28.64ID:7hBwijGBM
反射防止の面でも画面保護の面でもフィルムは必須だと思うわ
特に誤って落として画面が割れでもしたらいくら安くてもテンション下がるわ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/12/01(水) 19:03:17.74ID:+IfUd8DD0
>>78
どれですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-PDIA)
2021/12/01(水) 19:20:41.72ID:eIXv8vN90
明日までのセールで、10plusとfireTVstick4kmaxのセット販売はありますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/01(水) 19:25:35.30ID:FtYO8kFL0
>>93
なったら明日、届く僕は…w
ま、負けずにもう一台買ってやるぜ!w
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-dBec)
2021/12/01(水) 19:32:26.46ID:nIWnNgIK0
安いから何も付けない派だが画面の反射は確かに気になる
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-Nbj4)
2021/12/01(水) 19:32:45.17ID:4UKcLDSO0
コスパ重視で裸で使い倒すのがいいと聞いて買ったんだけどフィルムは買おうと思う
反射がすげえ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/01(水) 19:36:34.33ID:FtYO8kFL0
>>96
そんなに気になる?
僕はiPadも使ってるがキレイさが重視でこれにはグレアガラスで使ってるんだけど。
10用にもグレアで買っちゃったけど、返品してアンチグレアにした方がいいかなー。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/12/01(水) 19:38:39.22ID:+IfUd8DD0
オプションを付ける(Kindle Unlimited)と、このアプリから購入できません。と出ます…
対処方法教えてください。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/01(水) 19:45:23.21ID:FtYO8kFL0
>>98
アプリからだとそうなるかと。ブラウザからポチッと!
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/12/01(水) 19:52:17.53ID:+IfUd8DD0
>>99
ありがとう
ブラウザからポチれました。あとはフィルムフィルム
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-Nbj4)
2021/12/01(水) 20:21:42.75ID:4UKcLDSO0
>>97
俺が反射する液晶嫌いなだけだと思うけど個人的には気になるね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-dBec)
2021/12/01(水) 20:30:09.40ID:BeqDpyt10
>>63
オレもSD外れたの警告でまくりだわ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/01(水) 20:34:44.98ID:3IJwKI6Ka
それまだ改善されて無いんだね
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-HfRa)
2021/12/01(水) 20:37:49.09ID:XuPRdV5L0
ランチャー固定の大いなる犠牲とともにSDカード修正はされなかったの?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-PgOw)
2021/12/01(水) 20:39:12.96ID:BqJkBDly0
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-cDdj)
2021/12/01(水) 21:34:05.47ID:6uLrf0Lb0
>>16
Fire HD 10が似合うのは吉牛辺りかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-v9G/)
2021/12/01(水) 21:36:38.34ID:JJps2RcA0
ケースだのフィルム買い始めるとあっという間に32から64にできるぐらいの金がでてくな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/01(水) 21:50:01.15ID:FtYO8kFL0
>>101
なるほどね。僕はとりあえず、ガラスフィルムで使ってみるよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/01(水) 21:50:53.03ID:FtYO8kFL0
>>107
でも、64を買っても同じだけかかるんだからプラマイ0だよねw
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-v9G/)
2021/12/01(水) 21:53:50.13ID:JJps2RcA0
     !?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/01(水) 21:57:44.74ID:FtYO8kFL0
      ?!
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-D8AZ)
2021/12/01(水) 21:59:13.28ID:BUcsP82i0
ケース案外お値段するな。わいは外で使わんしスタンドしかかわんかったけど
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-9u6B)
2021/12/01(水) 22:02:08.66ID:Rd9LGMvl0
本当はケースいらんのだけどスタンド代わりにするから仕方なく買ったわ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f77-/YRy)
2021/12/01(水) 22:10:00.89ID:ms85njG+0
タブレットはやはり蓋付きケースが使い勝手いいから、サードの1000円以下の奴を買った。画面はカバーあるし、表面の滑りもいいからガラスフィルムはスルーした。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-hZnw)
2021/12/01(水) 22:14:36.66ID:XamnubKL0
寝タブだから裸
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-D8AZ)
2021/12/01(水) 22:19:02.87ID:2rxzJjfp0
ケースはぺにゃぺにゃ筐体を補強する意味でも必要
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/01(水) 22:23:15.26ID:FtYO8kFL0
僕は1,098円のカバーと609円の2枚入りガラスフィルムをとりあえず買ったよー。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-4JyW)
2021/12/01(水) 22:24:44.08ID:hbOtcyAU0
みんな神経質
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-6lLb)
2021/12/01(水) 22:31:43.21ID:CY2dCUXk0
10plus昨日届いて使ってるけど思ったより優秀なYouTube再生機だ。バッテリーがかなり長持ち。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-D8AZ)
2021/12/01(水) 22:32:01.53ID:BUcsP82i0
力入れて端持つと液晶と裏板の間がパキっていうな
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-Vuze)
2021/12/01(水) 22:32:43.68ID:vv1DszOC0
plusで使ってるTPUカバーはAliでクーポン使って50円位だった
122名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-qg0y)
2021/12/01(水) 22:32:50.07ID:cy5SlGrod
鏡並に反射きついって本当ですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-fDB1)
2021/12/01(水) 22:43:43.40ID:fti4rBIl0
めっちゃきついよ。今まで保護シートとかしない派だったんだけど、アンチグレア目的でかっちゃった。
かなり快適だからおすすめ。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0f-9u6B)
2021/12/01(水) 22:44:32.69ID:aU+eOpr80
YouTube再生がたまに一瞬止まるわ
5年前のオンボロパッドでもこんなこと無かったのに

ちなみに10ノーマル、Playストア導入済み
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/12/01(水) 23:35:17.03ID:7lscTsJG0
反射きつかったら暗転時にイケメンが写って気が散るからアカンな
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-pP1F)
2021/12/01(水) 23:55:11.55ID:kI/q5FYG0
せっかくXboxアプリあるのだが
クラウドゲームに対応していないのが
残念
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-FEe0)
2021/12/02(木) 00:08:06.05ID:/IG8AAa7a
plus 32GB買って10インチタブデビュー
フィルムはヨドバシ通販でアスデックの低反射を店舗受け取りで取り寄せた
明日フィルム受け取ってそのまま貼り付けサービスで依頼してくる
ケースは楽天の安いのにしたけど、値段の割にはしっかりしてる感じ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-HfRa)
2021/12/02(木) 00:20:58.56ID:mMMyN+2i0
ケースつけると風呂で使いにくいんだよなー
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-hVAU)
2021/12/02(木) 00:25:45.30ID:lX7lmqHi0
>>127
ヨド.comで取り扱ってるのか
実店舗で買って貼ってもらおうとしたら置いてなかったわ
頭良いなその手があったか
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-uF9W)
2021/12/02(木) 00:29:41.61ID:qlTWFXbJ0
店舗の人も裸で貼ってんのかな
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/12/02(木) 00:42:58.14ID:/eOvRO950
当然全裸だよ
毛が落ちないように髪の毛チン毛体毛全部そり落としてるぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-D8AZ)
2021/12/02(木) 00:47:45.49ID:lu7cIjQQ0
パイパンフィルムかよ勃起してきた
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-FEe0)
2021/12/02(木) 00:50:51.26ID:7PuCvWSEa
>>129
店舗受け取りの商品も貼ってくれるか確認しないで注文したから、博打ですけどね
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-D8AZ)
2021/12/02(木) 00:57:38.38ID:SBwL2DxVM
>>128
防水するとしても、5000mAのバッテリーを水場に持ち込むのは恐ろしいわ……
何かあれば感電死だし
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-9hOE)
2021/12/02(木) 01:02:33.02ID:pb7/KPsw0
>>133
同じことやったよ貼り付けはやってくれた
ただし作業費3000円取られる…(ガチ)
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/12/02(木) 01:31:53.19ID:/eOvRO950
3000円高いなw
プラスの資金に出来るわ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-HfRa)
2021/12/02(木) 02:02:19.30ID:mMMyN+2i0
>>134
感電死してるようなのは充電しながら使ってるやつ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+jUC)
2021/12/02(木) 02:19:20.49ID:bmwV3Zm3M
普通に水没させたけど感電は無いわな
タッチは死んだけど
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
2021/12/02(木) 02:41:51.45ID:npAS5X0x0
>>55
参考書をタブで見てるって偏差値低いだろ
偏差値75以上の高校で東大東工大医学部だらけだけどタブでやってて合格したやつなんていなかった
そもそもタブで勉強してるやつなんてほぼいない
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/12/02(木) 04:51:18.83ID:/eOvRO950
やっぱコスパさいつよだろ
1万円であんつつ14万
グーグル使うには自分でインスコせなアカンけど使わん人もおるしな
周辺器機も多いし
不具合出ても1年アマゾンに見て貰えるのもデカイな
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-ALwG)
2021/12/02(木) 04:53:59.52ID:x2KasHaT0
>>139
この間消防設備士甲種4類参考書firehd10とスマホに入れて合格したわ。
どこでも見れるのがいい。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3c-BhQk)
2021/12/02(木) 05:30:26.78ID:af4g431m0
パソコンからデータ取り込むとき
いちいち手動でusb設定をファイル転送に変更してんだけど
みんなこんなめんどくさいことしてるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-tmi8)
2021/12/02(木) 05:53:40.66ID:BfIcOd3X0
クラウドかNASでよくね?
NASあれば色々捗るぞ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-D8AZ)
2021/12/02(木) 06:37:04.63ID:lu7cIjQQ0
いまいちなにいってるのかわかんない(´・ω・`)
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5e-D8AZ)
2021/12/02(木) 07:14:02.39ID:td32uKOI0
>>142
lanでファイル共有してる
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/12/02(木) 07:14:59.28ID:yu1DRpHa0
オリーブとミヤビックスのアンチグレア頼んだ
FIRE 2016 7インチ 以来のタブレットだから楽しみ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-FwbH)
2021/12/02(木) 07:20:33.48ID:+ZRYLrVN0
みんなtoolboxってインストールしてんの?
昨日届いて、設定後に7.2.2.1だったのを確認したんだがGoogleプレイインストールしたら寝落ちしてしまい
朝になったら勝手に7.2.2.2になってしもたorz
ダウングレードできないなら諦めるしかないのだろうか。。。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/02(木) 07:21:40.12ID:nWylCUmA0
僕はデニム!
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-BhQk)
2021/12/02(木) 08:02:49.76ID:hJYs+LVf0
>>147
工場出荷状態に戻せばいい
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-HWDx)
2021/12/02(木) 08:13:05.75ID:dDqGLaw40
>>149
バカなの?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-BhQk)
2021/12/02(木) 08:19:06.03ID:hJYs+LVf0
>>150
届いたばかりなら工場出荷状態に戻して、自動アップデートふさげばいいでしょ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-ODUJ)
2021/12/02(木) 08:21:41.60ID:gCU3Koz50
10の64GBか10plusの32GBか決められないたすけて
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-i0GH)
2021/12/02(木) 08:27:17.45ID:6pyvFxNAd
無印32でいいだろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-aw+H)
2021/12/02(木) 08:29:20.02ID:JWrX3BxCM
なんかiPadとかを液体のポリマーにドブ漬けして固まらせて防水化するのがあったな
あったらやって見たい
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-K+eM)
2021/12/02(木) 08:32:07.81ID:P3aJJPaia
オリーブはお洒落なライトグリーンというより迷彩色的な緑だよね
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/12/02(木) 08:36:12.57ID:yu1DRpHa0
>>152
プラスかな。容量はSDカードあるし
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-cM7V)
2021/12/02(木) 08:38:48.58ID:g5ZBdvjN0
7322になったらりリセットしても戻せないよ
xdaのスレでも返品して買い直せって言われてる
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f753-M5mn)
2021/12/02(木) 08:42:16.71ID:JBpx8jtw0
ちょい前に10プラ32ポチったが届くの2週間後で草
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-D8AZ)
2021/12/02(木) 09:04:30.24ID:bbVGVGARM
>>152
カネが無くてどちらか2択なら、何をするかによる
SDカードは256GB増設しても、結局はそちらに保存出来なければ意味が無い

現状、外部ストレージとして設定すればアマ ゾン関係の書籍・音楽・動画はSDカードに移せるが
そうなると今度はGoogle Playとかその他のサードパーティーアプリがSDにインストール出来ない

逆に内部ストレージ化すれば一部タイトルはSDにインストール可能になるけど、
そうするとアマ ゾン関係の書籍・音楽・動画はSDに移せなくなる
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970a-uQCn)
2021/12/02(木) 09:30:00.89ID:vFQ3IXOt0
高齢の親に渡すfireHDで無料アプリだけDLしたい場合
1クリック支払い方法はコンビニか代引きにしとけばいいの?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-8HTA)
2021/12/02(木) 09:47:53.44ID:FA4+cIGKM
俺もそのうちtoolbox入れようと思ってるうちにバージョン上がっちゃったな
まだ再起動してないけどもう手遅れなんだっけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-+FVx)
2021/12/02(木) 09:54:16.74ID:9igfabUya
裸だとすぐへっこまない?
TPUケースつけてその気ならメルカリで売ればいいじゃん
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-ODUJ)
2021/12/02(木) 10:15:21.97ID:gCU3Koz50
>>156
>>159
内部化しちゃうのが良さそうかな
plusの32検討しますサンクス
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-aw+H)
2021/12/02(木) 10:34:39.70ID:pibJteTSa
7322になったらもうどうしようもないぞ
工場出荷状態にしても駄目
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-D8AZ)
2021/12/02(木) 10:42:56.41ID:sQ+ogwrw0
>>163
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcb-eAZS)
2021/12/02(木) 10:49:47.86ID:UwsIKLL+p
ケース使ってるけどボタンが押しにくくなる場合があるのが微妙
レビューでは切り込みいれろってあるからそうする予定だけど
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-symp)
2021/12/02(木) 11:26:18.34ID:gJjECcs50
>>134
モバイルデバイスのバッテリーで人を感電死させるには、それなりの昇圧回路が必須
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-uxP8)
2021/12/02(木) 11:37:29.29ID:4//oQEAq0
>>167
そうじゃなけゃ感電死の死者数半端ないくらい出るもんなww
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-qeOi)
2021/12/02(木) 11:42:04.80ID:Gm1swoH50
ロック解除の度にSD外れたメッセージ出るのみんな起きてるんだな…
170名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-pd4I)
2021/12/02(木) 11:47:14.00ID:mbmJbxz1r
>>169
でたこと無いけど外部ストレージと内部ストレージどっちで運用してる人がなるんだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-qeOi)
2021/12/02(木) 12:00:41.66ID:Gm1swoH50
>>170
外部で運用しとります
172名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-8HTA)
2021/12/02(木) 12:02:59.76ID:FA4+cIGKM
今日sdカード届くんだがそれってメッセージ出てるだけで実際は外れてないの?
それとも本当に外れてるの?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-qeOi)
2021/12/02(木) 12:10:57.30ID:Gm1swoH50
>>172
実際は外れてない
メッセージが毎回出てただただうざったい
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-D8AZ)
2021/12/02(木) 12:13:12.76ID:sQ+ogwrw0
ひたすらメッセージが鬱陶しい
175名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-pd4I)
2021/12/02(木) 12:14:10.89ID:mbmJbxz1r
ハードウェアじゃアプデで治らんし、症状でる人とでない人がいるならSDの相性なんかな
ちな自分はサンディスク128g外部運用で問題なし
176名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-zESR)
2021/12/02(木) 12:23:54.44ID:SNUAwmzoH
>>151
よく読んだ?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-uF9W)
2021/12/02(木) 12:25:53.45ID:DswXqkCG0
SDカードが外れたってメッセージ出るとDLしたのが消えてDLし直さにゃならんのが本当に面倒だった
もう何カ月も出てないけど
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b785-d1Oo)
2021/12/02(木) 12:29:02.62ID:v1HfULGE0
10plus特有のものみたいだけどねsdのメッセージ
hd10 2019 hd8今年ので報告ほぼなし
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-qeOi)
2021/12/02(木) 12:35:43.80ID:Gm1swoH50
plusじゃないけど出てるよ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+jUC)
2021/12/02(木) 12:50:13.29ID:iHkxZbrCM
plusのSDカードエラーは7.3.2.1で出なくなったけど個体差ならわからんな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-iSRf)
2021/12/02(木) 13:20:56.13ID:leTsNFkS0
>>134
3.8V流れたら死んじゃうなんて乾電池触るのも怖いんじゃない?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-uE1u)
2021/12/02(木) 13:46:31.24ID:x1wG84+G0
>>173
メッセージをスワイプして消すだけの手間なん?
それとも設定で再度マウントしたり、>>177みたいにビデオとかDLし直したりしなきゃならないのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-cDdj)
2021/12/02(木) 13:48:22.52ID:Gn+XWyD90
>>172
機械的には外れてないけどソフトウェア的には見失ってる
kindleのサムネイルとか見失うことを想定してないアプリはデータ不整合を起こす
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-qeOi)
2021/12/02(木) 14:13:53.13ID:Gm1swoH50
>>182
メッセージ消すのと
「このストレージ端末の用途」って設定で内部か外部か毎度設定させられる。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-uE1u)
2021/12/02(木) 14:23:23.65ID:+TEPZlOQ0
10+に寒の256GB(白いヤツ)を挿して外部ストレージで運用
買って数日が経つけどエラーなんか一度もでないぞ
Kindleのアンリミテッド本とか買った小説や漫画も入れてるが問題ない
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-aw+H)
2021/12/02(木) 14:24:02.29ID:u/9IlAZv0
>>92
SPD楽天市場店
875円のやつ
一日使ってみた感想はスリープの電源エラーは今のとこない
スタンドは低く立てるのは快適
角度高く立てるのは少し不安定
質感は1500円くらいのと変わらん
なかなかいいと思うぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/12/02(木) 14:31:33.84ID:yu1DRpHa0
>>186
ありがとうございます。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c9-5qkt)
2021/12/02(木) 14:35:09.65ID:je6g6VdM0
カバーつけてたけど重いから外してしまった
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-uE1u)
2021/12/02(木) 14:57:50.91ID:x1wG84+G0
>>183、184
サンクス

俺は先週末10plus買って色々参考にしてSamsungの白い128GB挿してるけど幸い2日経っても不具合ないな
やっぱSDカードの種類によるんかね
SanDiskのultraとかKingstonとか
190名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 15:26:03.78ID:ApFYvd8ka
>>141
なんだお前消防士かよしゃぶらせろや!!
191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 15:29:36.40ID:Z+lcV6j5a
>>155
かなり渋い色なんだよね
192名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FwbH)
2021/12/02(木) 16:22:39.43ID:NAdHYjPVM
toolboxってホーム画面いじりたい人くらいしかメリットなし?
Googleplayは使わなくても導入できるし
193名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-D/70)
2021/12/02(木) 16:25:45.29ID:8QhRyKI0r
>>190
FireでFiremanになったのか
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 16:27:45.53ID:w6KRVxraa
>>192
toolBox入れとかないとなんか制限があるとか書いてる人がいた気がする
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-D8AZ)
2021/12/02(木) 16:28:56.81ID:muwKU36u0
>>192
Google Play入れるにしてもツールボックスのが確実ってのはあるね
個別にapk入れる場合はそれぞれのバージョン管理をしっかりしないと、GP通して入れたアプリなのに起動出来ないアプリが出てきたりする
196名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-1+lx)
2021/12/02(木) 16:38:17.05ID:WE23eoDHd
滑り込みで買おうと思うんだけどオススメのフィルムある?
反射抑えるやつでAmazonで買えるやつだとありがたい
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-BhQk)
2021/12/02(木) 16:41:48.54ID:hJYs+LVf0
>>176
馬鹿だからよく分からねーわ
分かるように説明してくれ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-hVAU)
2021/12/02(木) 16:48:37.10ID:lX7lmqHi0
>>196
オレは選ぶの面倒になってPDA工房の一枚2000円もするやつにした
ちゃんと綺麗に貼れたので結果オーライだが他人には薦めにくいな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 16:55:19.58ID:oT1UGZ7Aa
>>197
物凄く端的に言うと、工場出荷状態にリセットしても、バージョンは下がらないって事
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-uE1u)
2021/12/02(木) 16:56:08.70ID:+TEPZlOQ0
>>193
そして、

いいこと思いついた
俺の中で放水しろ

か、、、
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-5qkt)
2021/12/02(木) 17:03:18.59ID:jvhWeTamM
工場出荷状態って名前があんまり良くないよね
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 17:05:19.54ID:z8dqzSz+a
>>200
放液(笑)
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-cM7V)
2021/12/02(木) 17:08:26.87ID:g5ZBdvjN0
今の工場出荷状態は7322だからな
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c9-5qkt)
2021/12/02(木) 17:16:18.37ID:je6g6VdM0
充電して3日目なのにバッテリー50%あってビビるわ
どんだけ持つんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-BhQk)
2021/12/02(木) 17:24:05.47ID:hJYs+LVf0
>>199
そうでしたか
説明ありがとうございました
206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 18:06:04.33ID:6ZLe1+zoa
結局、タイムセールにはならなかったねぇ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3c-BhQk)
2021/12/02(木) 18:24:15.19ID:af4g431m0
>>145
快適になりやした、ありがと

タブの角のあたり一箇所だけ、軽く押すとカタって音がなるのに気づいた
ちょっとのことなんだけど気になると止まらないいいいいい、嫌だなー。 
最初にチェックすんだった
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-iSRf)
2021/12/02(木) 18:25:28.17ID:leTsNFkS0
>>206
23:59まであるからまだ分からんぞ!
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa3-zL4B)
2021/12/02(木) 18:33:40.81ID:P5AptGqP0
台所でレシピ見る専用で買った
壁にAnkerのワイヤレス充電器とマグネットでくっつくタブレットホルダー合わせて使ってる

調理しながらやり方見れるからめちゃ便利
てかマジで安いな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-pd4I)
2021/12/02(木) 18:41:27.75ID:mbmJbxz1r
youtubeのアプリ入れるのが楽
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Wp3V)
2021/12/02(木) 19:10:51.36ID:7iUY8Cwy0
vanced入れたら再生機として完璧
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-qeOi)
2021/12/02(木) 19:14:50.54ID:Gm1swoH50
ロック解除の度にSD再認識になる件解決したかも
↓にあるようにSDに紙入れた。少なくとも数時間はメッセージ出なくなった

https://jp.amazonforum.com/s/question/0D54P00008RTHGrSAP/ストレージ設定の繰り返しについて

紙は適当に要らん名刺を切って入れた
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-QGAm)
2021/12/02(木) 19:17:11.72ID:bNA4af18d
Google photoだと
SDカードの中身が見える

結合してる訳じゃ無い
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-pd4I)
2021/12/02(木) 19:19:15.33ID:fN6GO9a30
>>212
接触不良とか・・・これがほんとに個体差(ハードウェア)がエラー原因なら交換対応になるんだろうか
215名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 19:21:30.70ID:ULBdUKCwa
>>208
ギリギリまで待って万一売り切れたりしたらちょっとアレな気もするよねw
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/02(木) 19:21:32.73ID:0vu4910h0
>>208
あるかな?w多分無いだろうなw
無印10親に買ってあげた。iPhone使ってるが小さくてみにくそだったから。

最後のセール追加待ってみるけど、無ければ今は無印4k棒あるけどmaxセットの8買っちゃおうかな。
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-qeOi)
2021/12/02(木) 19:28:38.63ID:Gm1swoH50
>>214
この為だけに交換するのもめんどいなぁ…
218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 19:31:07.47ID:ULBdUKCwa
尼、fireの不具合は交換渋って誤魔化されるとか放置されるとかレビューにあるね
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-D/70)
2021/12/02(木) 19:32:37.13ID:1Cg/zJ140
古いFire使ってるんだけど最新のだと泥化しても未だに音量調整アプリ必須?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-+FVx)
2021/12/02(木) 19:52:29.73ID:9igfabUya
>>212
これで解決なら希望者にFIREHD10+交換対応して欲しいな
儲かってるでしょアマちゃん
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-uE1u)
2021/12/02(木) 19:55:14.64ID:+TEPZlOQ0
>>212
使ってるSDはなんなんだよ
本体の製造不良もあるし粗悪なSDで外装が薄かったり歪んでいて接触不良を起こしているかもしれない
ボタン一つで交換なり返品申請できんだから
7回も書き込みやら調べる時間あるなら交換してレポしてくれよ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-dBec)
2021/12/02(木) 19:58:11.99ID:mTfatR9e0
SD認識メッセージは1ヶ月に1度くらいのペースで出るわ
そのくらいだから特に気にしてないけど
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Ksrv)
2021/12/02(木) 20:02:57.90ID:4VcKdO450
2019の去年買ったけど
2021って後継機としての違いって感じる?
動画と電子書籍くらいしか使わないんだけど( ・ω・)
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfac-RvyZ)
2021/12/02(木) 20:03:07.54ID:D4RO4zfB0
SanDiskの256GBを発売日からPlusで外部で使ってるが、まだ再認識は一回だけだな
Google Playは導入済み
225名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-P7CG)
2021/12/02(木) 20:04:09.62ID:eUhSmYqad
hd10の設定をスマホのデザリングでやってるんだが、アカウント登録は出来るのにシステムアップデートとかダウンロード系になると読み込みをやめて進まない。
これは前の世代のhd10の設定の時も同じだった。

wifi接続をスマホのデザリング以外にすればダウンロードが再開される、なぜ?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-y/uX)
2021/12/02(木) 20:04:43.97ID:Jb0ofMBtd
うちはSanDiskとSAMSUNGで計3個くらい試したけど、全部メッセージ出る(たまにだけど)
一回だけ再フォーマットしろってのも出たけど、再起動したら認識した
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d747-wC/+)
2021/12/02(木) 20:04:44.64ID:tb9q9Ddz0
プラス届いたけどケースが微妙に反ってるのは気のせいだな
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-symp)
2021/12/02(木) 20:10:20.60ID:gJjECcs50
>>225
Wi-Fiの接続設定が従量制になっているだけでは?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-qeOi)
2021/12/02(木) 20:12:52.76ID:Gm1swoH50
>>221
sundiskの512GBだよ。
そんな変なもん使ってないはずだけども。

ちょうど今日は仕事が暇だったからなぁ
また時間あるときに試すわ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-P7CG)
2021/12/02(木) 20:21:10.41ID:eUhSmYqad
>>228
従量制にはしてない、ちなみにdocomoの5G無制限に申し込んでいる。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-aw+H)
2021/12/02(木) 20:22:00.20ID:u/9IlAZv0
>>224
同じやつの512ギガを挿してるが一日に数回発生するよ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-5qkt)
2021/12/02(木) 20:23:31.44ID:DLjWytZFM
テザリングはfire側で意図的に定額設定にしないと従量制扱いとかあったよな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf21-CrZL)
2021/12/02(木) 20:30:10.88ID:dvcXUB1z0
サンディスク銀赤128g刺してるけど全く問題なし
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Ksrv)
2021/12/02(木) 20:36:48.63ID:4VcKdO450
2019のだから分からんが
おれの2019のはサンディスクのSDカードは最初に指して以来エラー出てないな
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-QlEk)
2021/12/02(木) 20:53:17.66ID:eiYWMNWB0
10と10plusの違いって何か教えて
滑り込みで買おうとしてる
今は2019の10使ってる
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/02(木) 20:55:14.71ID:0vu4910h0
>>235
RAM
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-QlEk)
2021/12/02(木) 20:58:16.51ID:eiYWMNWB0
>>236
ありがとう
GP入れるんだけどどっちかで支障が出るとかあるかな
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Ksrv)
2021/12/02(木) 20:59:36.28ID:4VcKdO450
>>235
おまおれ…
俺も買おうかな…年末のセールでも良いかなっておもってたけど
去年はたしか年末の方が少しだけ高かったんだっけ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d747-wC/+)
2021/12/02(木) 21:02:05.02ID:tb9q9Ddz0
早く触りたいけど疲れたから明日にしよう
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-symp)
2021/12/02(木) 21:07:21.43ID:gJjECcs50
>>235
Plusは、色が選択不可、ガワがピーチスキン、RAM4GB、無線充電対応
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-3g/w)
2021/12/02(木) 21:09:13.20ID:CZe6JFZW0
>>237
両方入れて使ったけどマルチタスクしようとすると無印は重いかな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-5qkt)
2021/12/02(木) 21:10:01.71ID:DLjWytZFM
聞くくらいの知識や優柔不断さならplus一択
自己判断で「こんなの無印で十分だろ」くらい言えるなら無印でいい
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-5/hv)
2021/12/02(木) 21:10:56.89ID:dDqGLaw40
>>225
だからデザリングじゃなくてテザリング(Tethering)
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-w26N)
2021/12/02(木) 21:14:54.38ID:CJ0t8+Ud0
どうせアメさんたちもテザリングなんて発音してない
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-w26N)
2021/12/02(木) 21:17:43.11ID:CJ0t8+Ud0
下手するとデザリングかもしれない
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/02(木) 21:24:26.61ID:0vu4910h0
うん。こんなの安いが取り柄だし僕は無印派だよー。
今日届いた10ももちろん無印。今、最後に買おうとポチ寸前の棒とセットの8も無印。
どうせ、動画垂れ流す使い方しかしないし十分だ!

でも、カバーやフィルムも買うから結局、少しは割増なっちゃうんだけどねw
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-D8AZ)
2021/12/02(木) 21:29:09.92ID:3cXS2cp5M
>>230
試しに、4Gに固定してから試してみたら?
それで改善された例があったりする
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 21:33:57.65ID:odWcESPDa
タイムセールってやっぱりやらないねぇ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Cq2Z)
2021/12/02(木) 21:45:04.01ID:xtWnEuGI0
Fire(泥)OS初めてなんだけど、ブラウジングしてて戻るはあるのに進むは無いんだな…画面下の戻るボタンの隣に進むボタン出せたりするの?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-P7CG)
2021/12/02(木) 22:01:05.40ID:Kj+YTIQXd
>>232
ありがとう、解決しました
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-PDIA)
2021/12/02(木) 22:03:27.20ID:/RWG7vLE0
今日までのセール全然チェックできないまま今に至るのですが、今回10plusは買いですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-HpDc)
2021/12/02(木) 22:04:15.72ID:UXVMadlV0
AmazonのブラックフライデーでHD10のフィルムを買おうと思ってます
おすすめのフィルム教えて下さい
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-K+eM)
2021/12/02(木) 22:05:56.41ID:ZHNFV0sP0
>>235
RAMが無印の3GBより多い4GB
ワイヤレス充電に対応
背面と側面の素材がラバー系プラスチック
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/12/02(木) 22:09:15.24ID:yu1DRpHa0
>>252
ミヤビックスのアンチグレアフィルム
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-zCcQ)
2021/12/02(木) 22:12:08.32ID:zbZzYxgc0
付属の充電器アツアツになるんだけどこんなもん?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-4JyW)
2021/12/02(木) 22:12:47.98ID:Y0hb1xV00
>>253
ワイヤレス充電は無かった事に
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-D8AZ)
2021/12/02(木) 22:13:35.83ID:N5os9ZF50
Nillkinの充電スタンド、いま尼で売ってるのはスマホ用だと思うけどわりとデカい
以前売ってたタブレット用とまではいかないけどまぁ安定感は問題ないかな
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/02(木) 22:21:55.46ID:0vu4910h0
最後のこの時間にきて初心者的?な書き込みが増えてきたなw
ま、玄人も素人もFireHDで楽しもうぜ!w
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/12/02(木) 22:25:56.31ID:/eOvRO950
俺は11月28日に注文して12月12日に到着予定の先輩だから何でも聞いていいぞ

次セールやるのはいつだろう。正月に短時間やりそうだな
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/02(木) 22:28:53.57ID:0vu4910h0
>>259
何を買ったの?なんでそんなに待つの?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-BhQk)
2021/12/02(木) 22:39:20.06ID:LnCJwItU0
5年間以上使っている
Z3735Fの1GBメモリ16GBのwindowsタブレットがもっさりすぎるから
fire HD 10に乗り換えてみたが、youtubeが早くて快適だわ。
これで1万円ならコストパフォーマンスはいいね。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-z3v7)
2021/12/02(木) 22:43:23.06ID:x+aDjc260
>>212
Lexarの512GBとSandiskの一番安い1TBで発生したことがないのは、比較的厚めということなのかしら。
頻繁に抜き差しするものでもないし、その程度で解消するのなら良かった。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-z3v7)
2021/12/02(木) 22:48:45.59ID:x+aDjc260
>>223
2019→Plusだけど、Kindleのライブラリ更新の速度が全然違う。
ただ、Firmが上がってから、2019でも耐えられるレスポンスになった気がする。
Primeの動画は、2019でも不満なかったから、特に違いを感じない。
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Cq2Z)
2021/12/02(木) 22:49:45.63ID:xtWnEuGI0
昔はフィルムならミヤビックスかパワサポかってくらいの存在感だったけど、ガラスが出てからはあんまり目立たなくなっちゃった。
Fireタブ用に久々にミヤビックス買ったけど、非光沢ならフィルムもいいなぁ。ただ、貼りやすさは最近は枠あるのもあってガラス。
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-geT9)
2021/12/02(木) 22:50:35.10ID:P/yRcz7m0
あと一時間で終了するぞまだの人は急げ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/12/02(木) 22:55:53.67ID:/eOvRO950
>>260
何をって10だよ
混んでるから遅いんじゃろ
一緒に買ったフィルムは明日届くけどw
ケースも12日だ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Ksrv)
2021/12/02(木) 23:00:01.73ID:4VcKdO450
>>263
やっぱゲームとかするなら大事だけど
負荷がすくないとそんな感じかー
かうならplusとして、もう少し考えてみるわーありがと
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/02(木) 23:02:13.35ID:0vu4910h0
>>266
え。遅過ぎない?
僕は29日に注文して今日の午前に届いたよ。
ケースも昨日頼んで今日届いた。保護ガラスだけは間に合わなくて明日になっちゃったけど。。。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/02(木) 23:03:31.42ID:0vu4910h0
てか、4k全開と8のセットも我慢出来ずに今、ポチりました。
こっちは棒は早いけど8は到着は6日らしい。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-FnV4)
2021/12/02(木) 23:06:00.01ID:OXWYPGgt0
今出荷分はtoolbox入れられないのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-D8AZ)
2021/12/02(木) 23:07:32.93ID:1ivfWMiF0
動画視聴と電子書籍用に無印ポチる。
3万出せるならiPad買うんだけど、悲しいことに金が無いのよね・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e8-dtN+)
2021/12/02(木) 23:11:02.47ID:v1Oa9Yi90
>>266
今、plus買おうとしたら13日やったわ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-symp)
2021/12/02(木) 23:12:23.15ID:gJjECcs50
>>271
iPad(無印)は「4:3パネル」で「モノラルスピーカー」なので、動画視聴には向いてないよ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-z0N8)
2021/12/02(木) 23:13:24.90ID:/eOvRO950
>>268
通常配送は遅いよ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-uxP8)
2021/12/02(木) 23:19:08.73ID:4//oQEAq0
通常配送だったけど初日の朝注文して届いたの昨日だったからな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-Nbj4)
2021/12/02(木) 23:19:38.71ID:QIN2MUot0
自動更新切ったはずのGoogleplayが勝手にAlexa更新しやがった
勘弁してよ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-ZC1H)
2021/12/02(木) 23:23:13.68ID:Us76q51XM
保護フィルム貼ったりなんかもう面倒臭くなってきたから買うのやめた
タブレットフロアスタンドは買ったから今ある8インチで快適性上げて暫く戦うわ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 23:24:32.38ID:pwWA2i7Ba
流石にもうタイムセールやんないだろう、とPlusポチッて来たわ

>>272
今ポチって来たら14日になってたよ
ここに来てガンガン売れてるのか?w
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7715-PO6w)
2021/12/02(木) 23:24:47.34ID:BsWdJPGt0
>>273
今の無印iPadはステレオスピーカーだと思ったが
あれ?勘違いかな
280名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-5qkt)
2021/12/02(木) 23:29:05.76ID:DLjWytZFM
無印ipadはスピーカーは2つついてるけど横向きで使うと左右片方からのみ音が出るから何だよこれってなる
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7715-PO6w)
2021/12/02(木) 23:33:30.82ID:BsWdJPGt0
>>280
それは知らんかった
縦横どちらでもきっちりステレオ対応するにはスピーカーが2つじゃ足りないものなあ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-uE1u)
2021/12/02(木) 23:37:23.06ID:gDnnvxo30
primeだと今なら12/6やな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 23:44:52.90ID:Vepc00HKa
また見てたら無料お届け10日になってて、なんだよ4日も早いじゃねーかよーとキャンセルして注文し直したら、19日お届け予定になってた
何なんだよ一体w
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-ssL/)
2021/12/02(木) 23:46:01.81ID:P/yRcz7m0
次のセールはいつになるんだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/02(木) 23:47:50.40ID:0vu4910h0
>>283
尼じゃよくある事w
てか、追加購入してからのキャンセルがプロだろw
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-i0GH)
2021/12/02(木) 23:52:03.66ID:0vu4910h0
今回のセールは8無印が最後に来て一気に売り上げたみたいだな。
他のデバイスもほとんどが在庫ありの即納だが8無印だけが一気に納期伸びたね。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/12/02(木) 23:52:43.31ID:ibPhIoGDa
>>285
そうなのか、全然知らんかったわw
これで最新バージョンで届く可能性高くなっちゃったかなぁ
ま、いいや
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-uxP8)
2021/12/02(木) 23:58:49.45ID:4//oQEAq0
今まで何十台も買ってきたけど最新バージョンで来たこと一度もないわ今回も1.9だったし
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 00:01:30.99ID:NmEXSlBw0
Fire HD 10 無印とSDカードをポチったとき、無料お届け13日だった
アマで買い物をして在庫有りのお届けがここまで遅いのは初めてだ
マジで13日まで待たないとだめなのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-arEI)
2021/12/03(金) 00:03:34.11ID:vxCvrOYa0
セール終了
買いそびれた人はさすがに居ないよね
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-9B4J)
2021/12/03(金) 00:04:02.79ID:GAodak9X0
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15 ->画像>9枚

   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/03(金) 00:08:50.62ID:zBDGkAjB0
>>290
年中セールやってるじゃん、知らんのか?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/03(金) 00:12:30.54ID:GPUS2x6G0
>>291
このねだんなら買わんな
やっぱ1万は破格

無難な黒にしようか思ったけどデニムにした
カバーするからどっちにしろ意味無いけど
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-ODc8)
2021/12/03(金) 00:12:42.38ID:8YumzO5f0
他の配送サービスは知らんけど某猫絡みは荷物パンクしてそれどころじゃないからね
御歳暮シーズンにセールやるのが悪いんだわすまんな
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-Z6Z9)
2021/12/03(金) 00:17:59.28ID:saIHgi6y0
期間中ずっとPLUSか無印かで悩んでたけど結局PLUSにした
3年保険つけて17060円

基本、使い捨て端末だと思ってるし保険はキャンペーンポイントもらったら
無料解約して実質12,000円切り(尼プラ+尼カード)

PLUSなら2023年版出てもそこそこの値段で売却できるだろうから
悪くない買い物だったと思う

うちは6日到着ってなってるけど12日以降の人はプライム以外の人?
ちなみに無印なら5日到着ってなってた
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-fW0/)
2021/12/03(金) 00:36:43.43ID:7+tRxnk60
Google Playでも純正のアプリストアでも落とせるアプリは純正から落とした方がいいのかな?

デフォで入ってるアプリがどうなるのかは、Alexaアプリで身をもって知ったw
297名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-S0z0)
2021/12/03(金) 00:39:08.98ID:7mtwYKhdM
煽られてplusの方を買ってしまったが、考えてみればplusの13000円って殆どお得感ないよな
無印の方が良かったかも
298名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-S0z0)
2021/12/03(金) 00:42:13.44ID:7mtwYKhdM
>>295
17000円なら白ロムの華為のやつの方が
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/03(金) 00:54:13.28ID:GPUS2x6G0
antutuで1万差だったからノーマル買ったわ
多少は恩恵あるんだしプラスでいいじゃろ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-oa83)
2021/12/03(金) 01:11:21.99ID:LG4+xMdJ0
>>295
プライム&昨日の深夜にポチでも14日だな
一日経ってもかわらん
黒猫だからか?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-Z6Z9)
2021/12/03(金) 01:19:18.57ID:saIHgi6y0
>>298
12000円でフルHD&4GB RAMに適うタブはそうないかと
HUAWEIは前に使ってたスマホのバッテリー劣化とGoogle八分がなぁ

>>295
うちは黒猫を名乗るデリプロっぽい兄ちゃんだけどどうなんだろ?
防犯カメラあるしいつも通り置き配にしたけど毎回ドーン!と
存在感抜群な感じで置かれてるから指定切っておけばよかったな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed5-PP5C)
2021/12/03(金) 01:19:35.98ID:J+btcs2o0
家電量販店のHD10 Plusの14980円がまた来ることを期待して今回はスルーしたわ。
Fire tv stick 4k Maxは買ったけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-Z6Z9)
2021/12/03(金) 01:19:55.07ID:saIHgi6y0
ごめん、↑の↓は>>300さん宛て
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ca-tuYA)
2021/12/03(金) 01:20:24.30ID:00eix+T80
ガラスフィルムでおすすめない?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/03(金) 01:55:49.59ID:GPUS2x6G0
フィルムなんか100均の汎用品でいいだろ
自分はガラス買ったけど
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-lrKq)
2021/12/03(金) 02:13:40.64ID:SIxJsuar0
無印だけどフロントカメラ辺りの画面とプラスチック部分の接着が明らかに悪くて持つとカコカコ音がするし爪が隙間に入るんだけどこれ不良品だよな?皆の物もこうじゃないよな?面倒くさいけど交換してもらうか...
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/03(金) 02:18:34.68ID:GPUS2x6G0
うpたのむ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-Cp5a)
2021/12/03(金) 02:20:05.86ID:P0pSa2AP0
>>306
ハマってるだけで接着はされてないぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-5x/J)
2021/12/03(金) 03:05:49.50ID:WkEQIUjT0
某100均のiPadPro用紙っぽい質感の非光沢フィルムはダメだったわ(個人の感想です
・紙やすりのようにザラザラでスベスベでない
・めっちゃ指紋が付く
・非光沢っぽく全体が白くなる割にくっきりと反射する
・気泡やホコリは入らずに端以外は綺麗に貼れた
・これは流用全般に言えるけどカットすると端が浮きやすい
スマホのは100均で凄く良かっただけにびっくりしたけどしばらく使ってみる
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aac-5X9Y)
2021/12/03(金) 03:06:23.19ID:6siDj2KY0
Fire HD 10のおすすめのカバー教えて下さい
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
2021/12/03(金) 03:08:42.45ID:Ej/9934oM
内部ストレージ化しても、一部アプリをSDカードにインストール出来ない問題

開発者向けオプション

外部ストレージでアプリを強制的に許可する

をオンにしたら、普通にSDカード移動して起動も出来た……
不具合の可能性もあるだろうからお勧めはしないけども

ただ当たり前というか、アマ関連のアプリは移動不可だった
それ以外のサードパーティー製アプリは大抵移動出来たよ
SpottifyもSDにインストールして5GBくらい曲ダウンロードしたら、ちゃんとSDカード使ってくれてる
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3c-v359)
2021/12/03(金) 05:36:57.73ID:LUtsTYCx0
>>306
位置は違うけど俺もカコつくから交換手続きした
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4681-B1qF)
2021/12/03(金) 06:23:11.24ID:+UpXlts80
>>190
消防士で消防設備士取るやつなんていねえよw
消防設備士甲種4類は自動火災報知設備の工事点検ができる資格。

自動火災報知設備って建物の目的や構造、大きさで必要かどうかが法律で決まる上に結構なお値段という厄介な代物なので世の中のオフィスビルや雑居ビルはこれをどう逃げて安く済ませるかにかかってるといっても過言ではない。

点検も工事も外注すると結構なお金と時間がかかるので自分でするのに取った。あと電気工事士取りたい。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4681-B1qF)
2021/12/03(金) 06:46:34.57ID:+UpXlts80
消防設備士も電気工事士も最新の参考書がkindleで早く安く手に入るのは便利。HD10だと文字も大きくて見やすくていいんだけど資料に落書きができないのが難点かな。メモ帳持ち歩いてひたすら問題解いたよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-+95K)
2021/12/03(金) 07:10:35.59ID:icN0LZ2f0
そんなのどうでもいい、そんなのどうでもいい、はい、おっぱっびー
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-12Ks)
2021/12/03(金) 07:25:49.88ID:XSl8OoFY0
これ初タブレットなんだけど、普段はスリープ状態が一般的?
基本的に使うのは仕事から帰ってきて夜だけってのが多いんだけど
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-A/JP)
2021/12/03(金) 07:29:13.25ID:aNstbxn+M
ここ見て買おうか悩んでたけど仕事が終わったらプラスを買おうかなと思います
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/03(金) 07:45:50.63ID:O/3TYjNe0
>>316
わざわざ電源は落とさなくて良いかと。
バッテリー持ちも結構良いから帰宅後の使用だけなら十分使えると思うよー。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/03(金) 07:46:22.98ID:O/3TYjNe0
>>317
今日買うの?
何で昨日までに買わなかったんだよ…w
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 07:49:24.46ID:NpvnDjVw0
アマゾンで2枚1000円前後のアンチグレアのガラスフィルムを買ったらグレアのが届いた
もともとグレアでもアンチグレアでもどっちでもいいと思ってたから返品はしないけど皆は気を付けてくれ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb7-wVd4)
2021/12/03(金) 08:02:07.13ID:+VSJYuFp0
それは気をつけようがないだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/03(金) 08:05:10.59ID:O/3TYjNe0
>>321
気構え的な?w
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 08:22:47.20ID:NpvnDjVw0
>>321
それはどうも大変申し訳ございませんでした
どうしても間違われることを避けたいなら事前に販売元に連絡を取り注意を促したり、
間違われた時の返品などの手間や時間を避けたいのならばそもそも他の商品に変えるなどをした方が良いのではないかと思った所存でございます
説明不足な書き込みをしてしまい、誠に大変申し訳ございませんでした
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a85-BXi5)
2021/12/03(金) 08:48:29.99ID:sC5q6eHg0
>>212 だけど、朝起きたら再発してた。。
接触不良でもないのか…もう交換してほしいなこれ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-oa83)
2021/12/03(金) 08:49:13.37ID:LG4+xMdJ0
>>301
今ようやく6日配送になったわ
これでストレスマッハ
カクカク2017からようやく卒業できる
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/03(金) 08:56:08.00ID:w+HVqI280
>>310
楽天
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-Z6Z9)
2021/12/03(金) 09:02:23.73ID:saIHgi6y0
>>325
おめっとさん!

俺も2017組だけど、画面も綺麗だし、音もいいし
動画と電子書籍メインとしては満足してるんだよね

でも、ベンチが2倍近くともなるとやっぱ期待してしまう
どんだけ感動できるか楽しみだ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-12Ks)
2021/12/03(金) 09:24:52.04ID:y+KvOwlwM
>>318
いちいち電源長押しは面倒だなと思ってたので落とさずに使うよ
ありがと
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/03(金) 09:26:54.07ID:GPUS2x6G0
パソコンは昔は電源落としてたけど今はスリープだわ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-vKxu)
2021/12/03(金) 10:19:04.69ID:vxCvrOYa0
俺はshutdown系アプリ使ってる
ボタン長押ししなくてもタップするだけで電源落ちるようになる
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/03(金) 10:22:33.64ID:zBDGkAjB0
>>330
常駐アプリ?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-xgq1)
2021/12/03(金) 10:23:52.42ID:Sow0uZ/g0
>>324
うっとうしい
購入履歴からさっさと返品なり交換の手続きとれよ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-jQ83)
2021/12/03(金) 10:24:59.95ID:Zlh0cbkRa
>>324
返品したら?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-Kh83)
2021/12/03(金) 10:27:01.64ID:+0mgLRzs0
スマホやタブレットは電源いれっぱで使う事前提の作りになってて電源切る必要ない
一般的なスマホだとモバイル通信やGPSの消費電力デカくて
機内モードにしないと節電効果を得にくいけど
fireタブにはないからスリープにするだけで十分節電になる

PCは電源いれっぱで長期間つかうこと想定されてないから
マイクロソフトは長時間使わないときはシャットダウンすること推奨してる
俺は一定時間でスリープや休止になるようにしててシャットダウンはしてないw
電源切るのは旅行とかで数日家いないときぐらい
335名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-EQ5N)
2021/12/03(金) 10:27:11.08ID:nFvhqrGzM
このスレみて裸族だったけど100均のフィルム貼ってみたわ
正直あってもなくてもいいが、外に持ち出す、かばんに出し入れするならあったほうがいいかもね
私は持ち出さないのでどっちでも良かったが
あと1回めで貼るコツを習得した
それは「空気が入るのはそんなに気にしなくてもいい。絶対入っちゃだめなのがゴミやホコリ」ってこと
空気はあとから地道にタッチペンでゴシゴシやってれば追い出すことができるがゴミ・チリ・ホコリはどんなにやってもだめなので貼り直しになる
次回から活かしたいが裸族なので今後貼る人参考にしてください
336名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-EQ5N)
2021/12/03(金) 10:29:38.42ID:nFvhqrGzM
何度も貼り直しすると折り目みたいのがついてしまい、これも絶対消えない
だからなるべく一発で、空気が入ることはあまり気にせず位置合わせとホコリに注意して貼るのがコツ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0b0-NEFg)
2021/12/03(金) 11:02:19.14ID:3uomPND+0
ASDECのノングレアにしようかと思ってたけど、
ミヤビックスが安くなってたから買ってみた
ASDEC並みにいい感じだわ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-12Ks)
2021/12/03(金) 11:20:05.17ID:r2I5/FqJM
>>334
なるほどめっちゃ分かりやすいわ
ありがと
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-+95K)
2021/12/03(金) 12:27:31.81ID:SIxJsuar0
>>312
交換の手順どうなってる?
まず商品を送ってもらって届いてから返品てできる?
ブラフラ後で配達時間かかるだろうしこっちが先に送らなければいけないのなら1.2週間待たなくちゃな...
340名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-OP7D)
2021/12/03(金) 12:30:24.89ID:1iTzOvVaM
【Amazon限定ブランド】 ってついてるアンチグレア買ったけどどう頑張っても左下が少し浮いてる
気泡はほぼなし反射なしで読書しやすいけど左下気になる
Amazonベーシックで安売りしてたタブレットスタンドがTPUクリアケースつけたままだと溝のとこにぴったりハマって安定感最高
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d06e-eTB9)
2021/12/03(金) 12:48:40.70ID:kDHVW5tt0
Google Playはどのくらいの率で入れてるのかな?
ジェスチャーアプリで「戻る」だけ仕込んだけど随分操作性上がるのね。
泥タブ1号機のbnt-71wは小さかったのとmate専用機だったので気にしなかったけども
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-jIFS)
2021/12/03(金) 12:54:09.35ID:WjZM1yova
俺も気になる。俺はYouTube専用機にしてるので入れてないけど入れた方がいいのかなぁ?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-5x/J)
2021/12/03(金) 12:54:46.00ID:WkEQIUjT0
>>340
次そのフィルム買う気だったわ指紋はどうかな?

自己流だけど端が浮いてる場合押さえつけても絶対無理だから
汚れなら取り除く、フィルムの癖ならフチを強めに爪でこすると癖が治って浮きが消えたよ
反り上がってるならフィルムの先端をこする逆にアーチ状ならわずかに内側(0.5〜1.0mmくらい)を爪でこすると消えた
種類によっちゃ傷が付くかもだから少しずつ自己責任でやってみて
ググってオイルを先に試したけど治りにくかった
344名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-S0z0)
2021/12/03(金) 12:54:52.27ID:0hNnVtx0M
ヤマダ電機なんかで型落ち不人気機種のタブレットの保護フィルムが10円とかで売ってるから、それ狙った方がいい。
元は1000円くらいだから100均のよりは遥かにいい
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 12:56:57.66ID:74kmb1hV0
自分買ったフィルム浮きは無いですね
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2af7-akP+)
2021/12/03(金) 12:57:26.36ID:UfbdEQn50
本体のアップデートまた来てるね
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/03(金) 13:03:51.40ID:zBDGkAjB0
キッズモデルのセール開始
348名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-8+It)
2021/12/03(金) 13:05:22.68ID:sCMpTieud
フイルム貼りでイライラしたくないからヌーテイスト運用だ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd8-R5bg)
2021/12/03(金) 13:10:10.19ID:iNSiSNk3M
フィルムはASDECのやつが1番
レビューは業者いるから見抜けないとゴミに引っかかる
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-6IgE)
2021/12/03(金) 13:21:41.35ID:S41eXo0L0
風呂沸かしてフタ開けておいて湯気がある程度風呂場に満ちたら全裸突撃、で一発でガラスフィルム貼れたぞい
とにかく湯気が大事、これが半端だと苦労するゾ
スマホの時それで酷い目に遭ったし

ところでカバーだけど縦三つ折りより純正と同じオリガミタイプの方がいいんかね?plusと同時に買ったのは安かった三つ折りなんだが、オリガミは縦でも立てられるみたいで隣の芝生の如く見えてきたんだが……
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-jQ83)
2021/12/03(金) 13:26:04.07ID:Zlh0cbkRa
>>349
業者もいるしアマギフやるから☆5にしろってのもいるらしい
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 13:36:24.80ID:74kmb1hV0
中華業者がアマゾン限定ってつけると引っかかりやすいって学習したから今はアマゾン限定は逆に地雷ってわかりやすい
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-5x/J)
2021/12/03(金) 13:39:54.09ID:WkEQIUjT0
空気循環(エアコン・窓・扇風機・猫など)を止めてエアダスターかカメラのホコリとるスコスコ握るやつあれば風呂行ったり全裸になったりしなくてもホコリ入らないよ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/03(金) 13:40:40.08ID:zBDGkAjB0
>>351
レビューは3以下を読むようにしてる
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e47-sQbJ)
2021/12/03(金) 13:42:11.17ID:WaFIzN4L0
防水スマホなら水貼りするけど、これは防水性能なかったよね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-wVd4)
2021/12/03(金) 14:02:59.85ID:LW+m3lKP0
バックグラウンドで動いてるアプリも軒並み無効にしておかないと通信してるからなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8edc-lkzs)
2021/12/03(金) 14:03:34.80ID:fuHS8b6M0
レビューはホシひとつは必ず目を通すようにしてる
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-QDcv)
2021/12/03(金) 14:05:40.99ID:dl+LSK5za
>>351
これ関係の品じゃ無いけど、不自然に星5がやたら多いシナ製品があって、その商品の用途でTwitter検索してみたら、
その製品に5つ星付けるなら製品タダでやるしアマギフもあげるってサクラ募集してた、って事があった
レビューの褒め方がなんかユーザーのそれじゃない感じで違和感凄くあったの納得
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-X6na)
2021/12/03(金) 14:08:03.02ID:BpqCnBnN0
角浮きは接着面ではなく両面テープのフィルム側が剥がれてる場合がある
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-R5bg)
2021/12/03(金) 14:17:26.73ID:c7NbyJNkM
>>354
騙されやすい人だな
今はライバルに低評価レビューしてるんだから
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-jQ83)
2021/12/03(金) 14:21:04.26ID:Zlh0cbkRa
デバイスダッシュボードって使ってる人いるの?
大半が邪魔と思ってるんだからアプデで消して欲しいわ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec7-AGZw)
2021/12/03(金) 14:22:52.90ID:nIfZpjCb0
今は良い商品も悪い商品も業者や提供レビューばっかである意味公平なのかもしれない
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab0-V6RP)
2021/12/03(金) 14:29:51.29ID:xZVlljIc0
>>361
あれなー、ふつうに設定でOFFにできるようにしてほしいよね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-X6na)
2021/12/03(金) 14:42:18.38ID:BpqCnBnN0
>>361
オレ8月に買ったのにまだ懲りずに「何だ〜このボタンは?」と思って押してしまう
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM46-bYew)
2021/12/03(金) 14:50:22.21ID:yuGgZJKRM
楽天アプリ入れて起動したら縦画面固定でホーム画面戻れなくなたよ…
仕方ないから再起動して楽天アプリ消した
あと、NHKアプリも縦画面固定でホームに戻れない…
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cf-Z6Z9)
2021/12/03(金) 15:00:57.44ID:Oh6/FxJA0
2017からplusに買い替えたけどすげーなこれ
持ってもギシギシ鳴らない
367名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-SqFu)
2021/12/03(金) 15:13:40.46ID:IrOJiWiEd
>>358
Twitterやってたらその手の勧誘DMたまにくるぞ
アカウント見たら鍵垢にもせず普通に募集してる

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15 ->画像>9枚
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c9-8Zlp)
2021/12/03(金) 15:56:11.82ID:Tq2OWwYw0
一回目の充電から5日目突入したわ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f7-cLyD)
2021/12/03(金) 16:10:25.80ID:A2sdd4ct0
fire hd 10ってカスタムDNSの設定とか出来ないのかな?
設定をサラッと見た感じ項目が見つからなくて
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d402-MBFo)
2021/12/03(金) 16:54:22.84ID:/90F8uwz0
>>257
安定感あるならいいね
買ってみたわ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a85-BXi5)
2021/12/03(金) 17:17:32.26ID:sC5q6eHg0
>>332 >>333
そうします。お目汚しすまんね
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acfd-cP/Y)
2021/12/03(金) 17:21:16.24ID:e5XEbvLb0
11月末に10を注文したんだが届くの来週末あたりなんだが
ブラックフライデーってこんなに時間かかるのかい?
ついでに注文したものも含めて在庫ありだったんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-Lyeq)
2021/12/03(金) 17:21:53.49ID:uKVHj1La0
>>369
dns changerをインストール
apkを用意するんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-QQ27)
2021/12/03(金) 17:31:11.92ID:P9EbNXpjM
>>372
買うのが遅い
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b299-dJk+)
2021/12/03(金) 17:35:40.01ID:JtpCuI+50
液晶に貼るフィルム、本体買うときに追加アクセサリに表示されるやつ買ったら
見やすさとか貼りやすさは問題ないけど指紋がやたら目立つのね(特に画面オフ状態だと)
二枚入っててお得〜と思ってたけど、気になって結局ミヤビックスに変えたわ
これは全然指紋つかなくていいね
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-MwSt)
2021/12/03(金) 17:36:33.31ID:ZmThtRUTd
土曜日に届いてほったらかしだけど5%くらいしか減ってない
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-akP+)
2021/12/03(金) 17:37:20.50ID:9nyj1vBfM
>>372
セール時期は忙しいからアマプラ優先になる
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d06e-eTB9)
2021/12/03(金) 17:52:16.32ID:kDHVW5tt0
訳あって売るか子供にあげることになった。
amazonは嫁のIDだけどGoogleとかMSofficeのアカウント消せるかな?売るなら初期化だけどGooglePlayとvancedとジェスチャは残してあげたい
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3027-ZA6B)
2021/12/03(金) 17:54:38.93ID:hs5HFGPO0
>>377
fireじゃないけど在庫ありでそれも隣県にある倉庫からなのに10日後到着予定だったからな待つの嫌だからお急ぎ便にしたら27時間後に来たわ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-S0z0)
2021/12/03(金) 18:21:01.00ID:0hNnVtx0M
plusと無印だと作りが違うのか
plusの方がしっかりしてるとか
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-Iu84)
2021/12/03(金) 18:26:00.40ID:sw4RMD6T0
第9世代はギシギシしていたな。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/03(金) 18:50:17.99ID:O/3TYjNe0
>>380
中が違うだけ。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c8d-y/pr)
2021/12/03(金) 18:56:30.50ID:wCCjjABm0
半年ほどプラスを使ってるけど
頻繁に再起動がかかったり、充電してなかったりする
こういう症状は交換の対象になるねだろうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec53-Z6Z9)
2021/12/03(金) 18:57:50.71ID:HRmwj2uq0
>>372
今回の発送遅延えげつないよ
解消させようと一気に発送して次は配送業者パンク
余波で今年の12月は宅配業者全体逼迫
全部尼のせい
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-Kh83)
2021/12/03(金) 19:15:06.57ID:+0mgLRzs0
今回プライムのキャンペーン簡単な条件達成で10人に1人が
5万〜500ポイントもらえるのやってて
普段は会員でないやつも無料体験で入ってそうだから
入ってないやつはかなり配送遅れる可能性あるね
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 19:19:11.38ID:74kmb1hV0
プライム入ってるのに発送すらされんよw
スレチだがw
387名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-tuYA)
2021/12/03(金) 19:20:27.82ID:j326KJ3lM
俺は3日前に頼んだけどもう着いたぞ
ギリギリセーフだったのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
2021/12/03(金) 19:24:34.67ID:axmhdhu0M
>>383
頻繁な再起動は、もしかしてカバーの磁石が悪さしてない?

>>386
この時期は、お急ぎ便しないとガチで数週間待たされるで
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8edc-x2Au)
2021/12/03(金) 19:26:03.81ID:pwg/9cyf0
初日にポチって翌日の今頃に届いた
千葉の市川発送なのに世田谷に届いたのは夜だったから、
だいぶ配送業者さんも荷物いっぱいなんだなと思いましたまる
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8edc-x2Au)
2021/12/03(金) 19:26:48.51ID:pwg/9cyf0
>>389
ちなプライム会員のお急ぎ便だった
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8edc-x2Au)
2021/12/03(金) 19:28:27.35ID:pwg/9cyf0
>>380
プラスだけど場所によってはぺこぺこしてるわ
カラバリ展開してるし、裏蓋なんてガンプラみたいにはめ込むだけなんでしょ

この値段で剛性感を求めるのは酷ってもんだ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-lrKq)
2021/12/03(金) 19:29:45.69ID:nFvhqrGzM
Office入れた覚えないのにインストールされてるんだが・・・
アンインストールした方がいいよな?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 263a-whvX)
2021/12/03(金) 20:16:52.00ID:RdHZo+Ww0
>>392
エッセンシャルセットはプリインストールされているらしいよ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8edc-x2Au)
2021/12/03(金) 20:43:29.39ID:pwg/9cyf0
>>392
Plus単体でもインストールされてたからアンインストールした
必要なら入れ直せばいいし、不要ならアンインストールでいいでしょ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-nDen)
2021/12/03(金) 20:48:51.63ID:S1gOpTBza
>>393
持ってないなら書き込むなよ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4691-y/pr)
2021/12/03(金) 20:49:05.14ID:3hqFbT0Q0
>>378
捨て垢作ったら?
売るならトラブルの元になるだけだから初期化だと思うが
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-PMYt)
2021/12/03(金) 20:55:23.01ID:MhqDdAp8M
現行モデルでgoogleアカウントをデバイスから消すのは無理か結構難しかったと思う
初期化するのが手っ取り早い
GPとかは初期化のあとに入れてやればいい
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-PMYt)
2021/12/03(金) 20:56:48.20ID:MhqDdAp8M
アンカ忘れた
>>378
>>397
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cf-Z6Z9)
2021/12/03(金) 21:12:16.96ID:Oh6/FxJA0
plusとnillkinの充電スタンド買っていい感じに途切れることなく充電できてるんですけど
ワイヤレス充電の運用ってずっと通電しっぱなしでするものなんですか?
充電器側にスイッチとかないしタブレットの設定にもそれらしい設定無いからずっと充電しっぱなしなんだけどいいんですかね?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-lrKq)
2021/12/03(金) 21:22:17.51ID:nFvhqrGzM
>>394
Google Playのアプリ管理で見てもインストール済にないのに・・・・
気持ち悪すぎなのでアンインストール
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/03(金) 21:34:02.47ID:N1pkrd27a
尼がエッセンシャル用の本体と間違えて発送しただけじゃないの?
そのまんま使っとけば良かったのに
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a83-9JJD)
2021/12/03(金) 21:38:11.38ID:JLhYD0xF0
アップデート来てカード問題直ったのか
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 21:39:36.19ID:Q1FHrmgO0
無印もofficeデフォで入っとるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0ee-bYew)
2021/12/03(金) 21:39:50.55ID:SHZWGqhP0
エッセンシャルセットのOffice365って届いてからアクティベートしないと使えないんじゃないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
2021/12/03(金) 21:41:39.45ID:axmhdhu0M
Officeってこれでしょ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehubrow&;hl=ja
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-PP5C)
2021/12/03(金) 21:48:55.13ID:sFs68GYU0
hd10 のTPUカバー 248円をポチった
Aliだけど年内に届くかなあ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ead-x2Au)
2021/12/03(金) 21:52:05.77ID:5z6QOrQ30
ブラックフライデー終わったけど、キッズモデルはまだお得に買えるんだね
Kindleキッズモデル買っちゃったから、今から買うとkids+がもったいない気がするわ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-3YYU)
2021/12/03(金) 22:05:11.26ID:JQNW+wxbM
純正のキーボードケースは重すぎるし常時キーボードを使う訳じゃないから
Bluetoothの持ち運びワイヤレスキーボードを検討してるんだけどおすすめある?
英語配列でも構わない
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-QlHd)
2021/12/03(金) 22:32:30.45ID:5Xv1KTZb0
2年保証+頑丈なケース付き
と考えればセール中のキッズモデルはええ感じやな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/03(金) 23:00:06.30ID:GPUS2x6G0
ガラスだけ届いたw
あとは12日に届く本体をマツだけw
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-s8HL)
2021/12/03(金) 23:15:58.32ID:taz1BkGZ0
>>406
そんな安いのある?
見つけられない、、、
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-lYq4)
2021/12/03(金) 23:20:12.09ID:X5sHqS870
エセシャセは論外だろあれ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-RO3x)
2021/12/03(金) 23:26:39.60ID:7xohoosp0
今回のセールで第8世代のHD8から無印10に買い替えたんだけど、以前からHD10は8よりも音質が悪かったの?
ウキウキして動画見たら、手持ちの8と比べてあまりの音質の悪さにビックリしたから…
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9883-wVd4)
2021/12/03(金) 23:32:20.69ID:g1Aq4TRA0
音質うんちなのは結構前から言われてるね…
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-cP/Y)
2021/12/03(金) 23:39:36.77ID:H3AioExd0
TVerアプリが最初起動してアンケートのところまでいって落ちるんですが、
同じ症状の方いませんか?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-8+It)
2021/12/03(金) 23:40:01.33ID:zjHV1SXY0
hd8ってそんなに音質いいのか
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/03(金) 23:42:08.55ID:GPUS2x6G0
初タブ
Fire7 5世代 3480円 16年12月購入

つぎ
fire7 7世代 3480円 17年7月購入
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-Z6Z9)
2021/12/03(金) 23:47:26.41ID:Q1FHrmgO0
え今10日も待たされるんか…アイパッドなみやんけわろた
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/03(金) 23:47:37.16ID:GPUS2x6G0
この10を5年使うぞ〜
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-8Zlp)
2021/12/04(土) 00:00:12.51ID:Vr4c/AnvM
>>413
2019の10のほうが体感音はいい
2021の内蔵スピーカーの音は手持ちfireで比較すると正直悪い部類
421名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-EQ5N)
2021/12/04(土) 00:08:21.72ID:IcRigKhbM
>>413
私は10世代のHD8からだけど音は明らかにHD8が良いね
HD8はBGM用としてまだまだ活躍しそう
でも10インチは想像以上に漫画見やすくなるな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/04(土) 00:08:47.52ID:6bWvtjYT0
ゲームだけど3DS→2DSで音が劣化したしな

古いfireは実際に効いてないから何とも言えん
ただ比較しない方が幸せになれるタイプやな
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acdd-Z6Z9)
2021/12/04(土) 00:16:54.84ID:lCl9DCgA0
1日に注文して今日届いたよ、プライム会員だからかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8edc-i3jl)
2021/12/04(土) 00:18:54.45ID:FwO6UgoT0
>>401
まあ、MS365は別で入ってますし
たんにランチャーアプリとかで起動するとアクティベーションがはしるんかな?
と思ってアンインストールしたよ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-x2Au)
2021/12/04(土) 00:22:58.11ID:LSBkibcs0
>>415に便乗質問
シルクでTVerサイトをPC表示しても再生出来ない。。
PCでは出るアンケート自体が出ないんだよね
シルクじゃ無理なのかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/04(土) 00:32:56.18ID:6bWvtjYT0
尼に聞く方が早いぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-Z6Z9)
2021/12/04(土) 00:33:45.15ID:LdW3T6AV0
セール終了間際に注文したPLUS、6日予定が明日到着に
地域格差かね?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/04(土) 00:36:10.27ID:5Oz7Geu00
>>423
10なら普通に今日頼んだら明日には届くよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa30-dJk+)
2021/12/04(土) 00:36:23.49ID:LCyj9ZVh0
plus届いた2017年版よりサクサクで良い買い物したと思うけど2017年版で使用してたSDカードが認識しないからフォーマットしてDLし直し面倒すぎる
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-akP+)
2021/12/04(土) 00:53:19.27ID:ncAL9OuH0
>>427
俺も全く同じ状況で今見たら明日到着になってたわ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-rhJH)
2021/12/04(土) 01:02:52.37ID:7NuzSxr10
>>249
Brave使いだけど、Safariと同じジェスチャーで戻る進むできるよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0621-zrE/)
2021/12/04(土) 06:29:42.99ID:LjH1+jUA0
ていうかバッテリもちがほんと怪物
他のデバイスはfireの爪の垢煎じて飲め
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-R5bg)
2021/12/04(土) 09:24:39.62ID:1B6H0OQ7M
>>410
ガラスフィルムって重いこやつが余計重くなるし
スタンドに嵌めるとヒビはいるし良いことなくね?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-cP/Y)
2021/12/04(土) 10:24:51.37ID:befeBoYs0
ゴミの7以来のタブ
これもGoogleのストア入れられる?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1adc-wYDq)
2021/12/04(土) 10:36:41.58ID:pySALcPR0
通知ってこないんだっけ?alexaの定型アクションでメッセージを通知するようにしたんだけど通知が来ない
設定では全てのアプリで通知可能にしてる
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/04(土) 10:38:47.02ID:6bWvtjYT0
>>433
重さは37gだった
重さは気にしないな
安タブだし元々10インチは重いしカバーも付けるしそこまで拘らん

昔はペラペラフィルム派だったけど、前にスマホにガラス貼ってとても良かったからガラス派になった
まあどっちでもいいんだけどガラスが安かったから買った
割れたらその時考えるわ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-3cub)
2021/12/04(土) 10:50:22.72ID:PyhGyj3c0
ファーウェイが勝手に没落してまさかのfirehdが人気出るとはな。
数年で格安タブレット市場って変わるな。
ソニーのZシリーズみたいな薄いタブレット出してくれないかな。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9333-y/pr)
2021/12/04(土) 10:57:11.31ID:vb9i8J2n0
>>413
fire8(2018)>>>fire10(2017)>>>>fire10(2021)
手持ちだとこんな感じの音質順だな
fire8が良すぎ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3027-ZA6B)
2021/12/04(土) 11:47:32.23ID:k2IQS5XP0
しかし10無印だけど凄く軽いな持ったままでも問題ないわ中華の10インチタブより全然軽いしfire7より体感的に軽く感じる
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3027-ZA6B)
2021/12/04(土) 11:50:45.78ID:k2IQS5XP0
>>438
2018のHD8は持ってるけどそれより2017の7の方が良かったわ2019の7はクソだけど
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-RO3x)
2021/12/04(土) 12:09:51.04ID:Wfpe1cty0
第8世代のHD8はスピーカーの位置がアウトカメラと反対側に付いてたからケースはマンガ本みたいな右開き?左開き?だったけど、HD10はスピーカーがカメラ側に付いてるせいでケースの開き方がHD8と逆だったから、以前と同じ使い方すると上下逆になるし、逆開きにすると慣れてないせいでかなり違和感ある…
ケースやアウトカメラの位置くらい統一しろよ
どうせカメラなんておまけ程度で誰も使わないんだろうし
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c8d-y/pr)
2021/12/04(土) 12:26:23.27ID:HeX6pgD60
>>388
それは分かんないけど
一階から二階に移動してwifiを切り替えた時に再起動がかかる
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-oa83)
2021/12/04(土) 12:39:17.52ID:KdT8MQHb0
>>429
2021はexFATに対応してないからね
なぜ純粋進化できないのか
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-PP5C)
2021/12/04(土) 12:44:15.66ID:3d13tuPf0
Fire HD plus でYouTube Vanced使ってるんだけど
たまにスリープ状態から勝手にYou Tubeが再生されだして困る
これってVancedのバグ?Fire HDのバグ?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-lYq4)
2021/12/04(土) 12:50:56.11ID:F8+kJfyW0
両方だな
初期化した方が良さそうだな
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ca-tuYA)
2021/12/04(土) 12:56:16.99ID:jq0h2VOk0
フィルム貼らずに使ってる人いないの?
本体1万円なのにフィルムごときに1500円払うとか負けた気になるわ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-9JJD)
2021/12/04(土) 13:06:02.67ID:j3tXhOqC0
Fire HD 10 Plusの設定オワタ

・Edge
・AdGuard
・Twitter
・MarinDeck(流石にちょっと重いが問題ない)
・ChMate
・Gboard
・Google Drive
・LINE Lite
・YouTube

とりあえず用途を絞ってこれだけ入れたけど、問題無く動く。
これでゲームやらないし、閲覧専用タブとして使う分にはめっちゃコスパいいねコレ。


昔、初代iPad Proとペンシルを買って色々試行錯誤したが、性能の持て余し感が半端無くて手放してしまっていたんだよね。
このFire HD 10 Plusは必要十分な性能って感じ。
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/04(土) 13:10:50.31ID:Ly9JG/wz0
>>447
これだったらPlus要らんよ
安い方で十分
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/04(土) 13:40:19.27ID:MHZKaSj00
フィルム貼るときはお風呂場ですか?静電気で埃つくよね
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b658-r5iX)
2021/12/04(土) 13:42:09.64ID:sFiVmhVH0
全裸で風呂が基本だぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-fW0/)
2021/12/04(土) 14:02:57.03ID:j3tXhOqC0
昔から言われてるけど、全裸で風呂場ってネタに聞こえるけど心理よね。
マジでやるなら換気扇止めてシャワーで軽く風呂場濡らしておくといいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-QlHd)
2021/12/04(土) 14:05:55.09ID:yJtUMCAB0
ヌーディストビーチ再び
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be11-9JJD)
2021/12/04(土) 14:11:52.23ID:UOcFPpQP0
ショップのフィルム貼りサービスなんて店員が裸で待機してるからな
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/04(土) 14:12:27.72ID:Ly9JG/wz0
>>453
個室で
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/04(土) 14:13:02.44ID:v0SMgd1r0
髪の毛に埃付いてるから別に剃らなくていいけど注意な
風呂で全裸でやっても髪の毛からの埃にやられたわ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/04(土) 14:15:58.02ID:5Oz7Geu00
エアーカーテン通ってからが良いな。
クリーンルームもクラス5は求めたい
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e62-+95K)
2021/12/04(土) 14:18:33.81ID:iDrJiXVh0
nulaxyとかいうタブレットスタンドかなりよかった。pcデスクでつかってる人おすすめ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-fW0/)
2021/12/04(土) 14:25:51.66ID:j3tXhOqC0
>>448
Android端末ってiOSよりメモリ容量が多い=消費が激しいイメージだったから、少しでもあった方がいいかなぁと思って。
販売価格に対する割合で考えたら高いかもしれないけど、たかだか3000円の差で1GB違うならPlusに安心料払った。

重たそうのはどうかと思ってウマ娘を入れてみたけど、案外良く動いてびっくりした。
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/04(土) 14:28:49.34ID:5Oz7Geu00
>>458
言い出したらキリがないよねw
安いのにケースやフィルム、ましてや保険等つけたら安いのか高いのか分からなくなるw

まー、僕は無印10に棒セットの無印8を買ったけどね。
その両方にガラスとケースはもちろん揃えたwww
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/04(土) 14:30:08.07ID:6bWvtjYT0
100均の汎用フィルム使えばいいじゃん
俺も最初そのつもりだったけどガラス安かったから買った
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/04(土) 14:33:19.32ID:v0SMgd1r0
>>458
プラスに親ころおじが常に湧くから相手にしないほうがいい
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-PP5C)
2021/12/04(土) 14:35:05.63ID:3d13tuPf0
>>445
初期化してみる

>>458
ていうかMarineDeckがplusで重いんだから無印だったら多分もっと重いよな
463名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-LPfP)
2021/12/04(土) 14:36:32.41ID:MGMzvNh1d
全裸で風呂って意味がわからないんだが、タブレットって濡れても大丈夫なのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-X6na)
2021/12/04(土) 14:42:08.38ID:73L87p6C0
風呂潜ってって意味じゃないぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be11-9JJD)
2021/12/04(土) 14:50:33.72ID:UOcFPpQP0
>>463
物事を拡大解釈して失敗したら他人のせいにするタイプだな
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-X6na)
2021/12/04(土) 14:51:37.25ID:73L87p6C0
確かに水中ではればホコリ付かないな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/04(土) 14:57:19.36ID:6bWvtjYT0
>>466
空気も無いから気泡が入る心配もないな
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-cP/Y)
2021/12/04(土) 14:57:52.52ID:befeBoYs0
>>446
持ち運ぶ予定ないから買わなかったよ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-3cub)
2021/12/04(土) 14:58:29.84ID:PyhGyj3c0
霧吹きで画面に水吹きつけてやるのが1番だぞ。
車のスモーク貼る時もそうやるから
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-aXB9)
2021/12/04(土) 15:00:57.43ID:LjEb7y66a
ご家庭の中では一番ホコリが少ない場所ってことでしょ
シャワーとかで湿度上げて内部のホコリも落ち着けといてから作業する
もちろん防水でないならタブレット周りの水は拭いとく
全裸は趣味
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/04(土) 15:03:17.22ID:5Oz7Geu00
加湿器バンバン焚いた部屋でも良いぜ!
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d893-hjD0)
2021/12/04(土) 15:34:49.75ID:Cn3VVLEe0
何台か使ってると面倒になって
多少入ってたり浮いてたりしてもどうでも良くなってくる
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6c-D88D)
2021/12/04(土) 15:44:55.07ID:Iz1JvrC40
端っこが浮いちゃう人って貼りながら位置修整しようとして無駄な力を加えてるからなんだよな
最初から1辺をテープで固定して倒すように自然吸着させれば位置ミスも浮くこともない
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-roRt)
2021/12/04(土) 15:47:30.87ID:TkGZp6kO0
toolBox使ってみたくってpcとタブレット接続したけど接続と遮断?を繰り返してピロンピロン鳴りまくってランチャーインストールが上手くいかない
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-wVd4)
2021/12/04(土) 16:23:42.42ID:K+KT/oRf0
開発者オプション有効とUSBデバックモード許可しないと使えないぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3c-v359)
2021/12/04(土) 16:30:00.14ID:6hxKcUgu0
>>339
大丈夫だよ、木曜の夜に手続きしてさっき届いた
こっちは着払いで今日の昼頃発送したから
同じところが多少カタつくけど、持ったぐらいじゃ音しなくて満足
絶対交換するべき
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-roRt)
2021/12/04(土) 16:32:17.55ID:TkGZp6kO0
>>475
してるけどエラーが出てインストール出来ない
pc側の問題かな
478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-a5vr)
2021/12/04(土) 16:39:37.64ID:vYqX3ABmM
>>477
ケーブル替えたり差し込みが不十分でないか確認してみては?ポート変えてみるのも手
479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/04(土) 16:54:21.13ID:y987X/p6a
最新バージョンだったってオチとかじゃないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-roRt)
2021/12/04(土) 17:45:11.16ID:TkGZp6kO0
スマホでも繰り返してるからパソコン壊れてるのかなぁ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-+95K)
2021/12/04(土) 18:50:12.24ID:LO30fgTK0
>>476
ありがとーやってみるわ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-fW0/)
2021/12/04(土) 19:05:29.21ID:j3tXhOqC0
せっかくFireタブ買ったからAlexaで何かしてみようと思ったけど、聞いて何か反応を待つ間に自分で調べるわってなるな。
なんか捗る使い方はあるんだろうか。

Google Playにも純正のアプリストアにもあるアプリは、Alexa使うなら純正ストアから入れた方が良いね。
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-vL6d)
2021/12/04(土) 19:14:57.04ID:XiS/drtd0
>>458
多分実感なくても小さなところで挙動の遅さのイラつきとかは緩和されてるだろうし
あとで3000円払ってりゃもう少し挙動良いのかな、とか思うくらいなら良い安心料よね
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-oWHg)
2021/12/04(土) 19:19:53.09ID:iaJZOc480
>>480
それ経験あるわ
手持ちのケーブルの中で太くてなるべく短いやつ使うようにしたらとりあえず安定してる
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/04(土) 19:51:29.96ID:uq+Rf6eJa
そういや、うちのiPhoneもPCに繋いでも接続と切断繰り返して何も出来ないって事あったな
その他のiPhone、泥とかは問題なかった
いつの間にか大丈夫になってたけど
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-i3jl)
2021/12/04(土) 19:55:25.92ID:wq8St8b00
その話題は泥おじが顔真っ赤にしてヒステリー起こす
VMを採用している時点でメモリ周りに弱点を抱えてんのは事実
後から増やせるわけでもないんだから悩んだら+を買うのが正解
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-lS7m)
2021/12/04(土) 19:56:01.07ID:pyaFeH9G0
>>446
初fireだけどフィルムもカバーもなしで使ってるぞ。指紋がすごいけど別にええかってなってる。
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-i3jl)
2021/12/04(土) 19:58:05.23ID:wq8St8b00
10+に親を殺された>>448
お悔やみ申し上げます

友だちとかいなさそう。親類からも避けられてそう
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30a4-Qmtk)
2021/12/04(土) 20:12:14.34ID:t4ujoZz30
HD10のページのアクセサリ欄のフィルム買ったらレビューで指摘多めなようにかなり貼りにくかった
端の方だけちょっと浮いて0.数ミリの気泡が入ったが面倒だしもういいや
490名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-EQ5N)
2021/12/04(土) 20:22:32.78ID:IcRigKhbM
音最小にしても結構デカいからエロ動画はイヤホン必須だな
おすすめはある?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
2021/12/04(土) 20:22:49.90ID:IciD1fXbM
メモリ3GBキチガイの肩を持つわけじゃないけど、重めのゲーム色々してこのくらい

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15 ->画像>9枚

ちなみに、更にメモリ消費する高設定・最高設定だと
SOCが非力なので3fpsとか5fpsまで落ちてまともなプレイ不可能だから意味無し
まぁそういう人はIpadなり、2万前後でメモリ6GB積んでる中華パッド使うだろうしな

メモリ上にアプリタスク5個も6個も常駐しない人であれば3GBでも問題ないかと
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
2021/12/04(土) 20:25:38.44ID:IciD1fXbM
>>490
予算とか完全無線かとかにもよるけど
コスパと定評でいえばこれが最強クラス
アマzonで1500円程度

https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-CK350M
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a81-B1qF)
2021/12/04(土) 21:08:15.81ID:qLJtqF3V0
plusでワイヤレス充電できないんですけど何か原因思い当たりますか?
nanamiのパッド型でどこに乗っけても反応しないです
494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-HiG+)
2021/12/04(土) 21:21:21.01ID:JZwy7Qq7a
おすすめのガラス保護フィルムって何かあるかな。ブランドも値段もいろいろ有りすぎて迷ってるんだけど
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-roRt)
2021/12/04(土) 21:36:31.95ID:TkGZp6kO0
toolBoxでやりたいことはランチャー変えたいくらいだから諦めるかな
プレイストアは入ったし
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp72-cLyD)
2021/12/04(土) 21:45:39.01ID:+W2M33IKp
>>446
600円の二枚入りガラスフィルム買ったけど普通にいい感じだよ
そこまで高いの買わなくていい
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Gfhi)
2021/12/04(土) 21:48:59.43ID:kRnDjiPja
>>493
1 nanamiだから
2 アダプターとかケーブルが悪い
3 初期不良
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/04(土) 21:51:20.26ID:v0SMgd1r0
>>493
1億回出てるけど実は欠陥品なんですよPlusってw
アマゾン黙ってるけどw
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef7-e0a2)
2021/12/04(土) 22:04:44.82ID:h4mneoI70
10Plus中華の折りたたみ充電スタンドを上にのせとくと充電してるけどな
中央あたりだよ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cb1-NOlY)
2021/12/04(土) 22:10:32.11ID:hgY53l420
googleブラウザでホームページを開いて
ショートカットをホーム画面に追加するをしてもホーム画面に反映されないんだけど
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-9JJD)
2021/12/04(土) 22:17:34.13ID:npj4HpHD0
アマゾンマークの辺りに中心を持ってくると、ポンて鳴る部分があるはず。ちょっとでもずれると音が鳴らない=充電しない
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/04(土) 22:23:12.60ID:MHZKaSj00
風呂場にて全裸でミヤビックスのフィルム貼った
湿気が高すぎたせいか?縁のほうの接着力が落ちて浮いてしまった
でも画面反射はかなり軽減されてよかったよ

少し起動してホーム画面やら触ったけどサクサク動いてびっくり
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-lYq4)
2021/12/04(土) 23:27:43.01ID:F8+kJfyW0
そもそもホーム画面に追加の項目がないんだよな
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-1okq)
2021/12/04(土) 23:55:11.91ID:hBSDVUZZ0
到着したので絶賛セットアップ中
iOS/Androidの経験はあるけどFire OSは初めてなので戸惑う部分がそこそこあるな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca17-rVqr)
2021/12/04(土) 23:55:37.82ID:Q6SFJ6sa0
7世代8から10プラスに変えたが、サクサク過ぎて笑える。

純粋ケースに入れてスリープさせても呼び掛ければアレクサが反応するから、毎晩明日の天気を聞いてる。
506名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-Ra3r)
2021/12/05(日) 00:07:26.63ID:eJ4W6EhZM
Plus32GBで純正のキーボードとElecomのマウス接続してるんだけど、不定期なタイミングでマウスもキーボードも突然切れて再接続したりしてるんだが、こういうもんなの?っていまこの文字入力してるときもキーボード一瞬途切れたんだが。。相性なのか、Fire本体が悪いのかさっぱりわからん。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
2021/12/05(日) 00:20:10.15ID:0GaIOLIIM
>>503
同じく
スマホだと、同じGoogleストアからインストールしたChromeもADblockも
ホーム画面に追加設定あって普通に追加出来るけど
Fire10はそもそも、ブラウザからホーム画面追加のボタン自体が無いわ(Chrome、Braveで確認)
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-9JJD)
2021/12/05(日) 00:30:23.45ID:G2dTDB76d
>>443
マイクロソフトがexFATの仕様を公開したのが2019年。
それまで他社は適当にexFATなるものを乗せてたようで、動画ファイルなどを別機種に移動したりすると元と違うものになったそうだ。
それより前のPCも現役だし、新しいPCでも統一されているのかどうか。
https://www.note.lespace.co.jp/n/n50b26ef76f88
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-H5Ne)
2021/12/05(日) 00:33:43.41ID:ao3wryNl0
10対応として売られているケースは、10plusにも使えるという認識でよいですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-9JJD)
2021/12/05(日) 00:34:26.30ID:G2dTDB76d
>>443
だから、前世代からFireタブレットはexFATを廃止したんだと思われる。
現世代へのファイル移動は、色々試したがネットを通すしかないようだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-YCX0)
2021/12/05(日) 00:35:39.72ID:c6MBIN+hM
>>509
2021モデル用なら大丈夫
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-HiG+)
2021/12/05(日) 00:46:50.51ID:Y8C+52IVa
>>496
なるほど。その値段くらいの見繕ってみますありがとう^^
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceeb-v359)
2021/12/05(日) 01:27:20.33ID:a7qLLZzC0
SDXCの標準フォーマットはexFATだし10年以上前からライセンス提供していてすぐにMacでも対応したのに
天下のApple様が勝手に解析して実装にこぎつけたとかマジ?

単にライセンス料ケチっただけだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6276-Z6Z9)
2021/12/05(日) 01:48:59.30ID:4FVZSUFx0
PLUSが届いて設定してるけど前の機種を使ってた人間からすると戸惑うね
SDカード対応が劣化してるのは良いとして、カメラの位置が最悪
なんで左にしたんだろ?おかげでケースは逆向き
本を読む時に右利きは左手に端末を持つわけだけどその際
カメラに手がかかれば明るさ自動が誤作動
Perfect Viewerのハードウェアキーも縦横切替で音量上下ボタンの
機能が入れ替わって実質ひとつしか使えない状態

いずれ慣れるんだろうけど、電源ボタンの位置も変なところになったし
なんでカメラの位置を逆にしなかったのか不思議で仕方がないわ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-EPQU)
2021/12/05(日) 01:54:10.27ID:ESj8fNWQM
楽天半額セールでガラスフィルム600円くらいで買えるけど2枚組ではないな
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
2021/12/05(日) 02:18:53.21ID:0GaIOLIIM
>カメラに手がかかれば明るさ自動が誤作動

自動回転有効にして、カメラが右側に来るように持てば良いだけでは?
というか明るさ勝手に変わるのウザ過ぎるから、自動明度変更もオフにしてる
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d476-DbXJ)
2021/12/05(日) 02:37:16.84ID:pJyJplDV0
>>446
何のために安物を安く買ったかわからなくなるしな
自分もフィルムなんて貼らず
ケースもダイソーのiPad用のマイクロファイバーので済ませてる
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-lYq4)
2021/12/05(日) 02:51:51.29ID:y7fbdfGG0
あとChromeホームのショトカアイコンを削除するともう出なくなった
再度設定したいんだがな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/05(日) 06:01:52.63ID:Fs/6ZFyU0
>>515
現在尼で1枚499円、2枚699円が底値かな
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-XzSH)
2021/12/05(日) 07:20:44.70ID:pYc5cTmT0
スタンドでおすすめありますか?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-HiG+)
2021/12/05(日) 08:08:17.93ID:Y8C+52IVa
もうひとつ質問なんだけど、事故保証って入った方がいいかな。それか壊れたら買い換えればいい的な考え?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-Oe9c)
2021/12/05(日) 08:31:23.09ID:3LPoOppQ0
そこまでするならiPad買うな
Twitterアプリぬるサクじゃないくてがっかりだったし
まあ一年使い捨てくらいに考えれば良いと思う
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/05(日) 08:32:36.61ID:z36RVGE60
>>521
こんな安物に保険は逆に勿体なくね?と言え僕もガラスとケースは買ったけどねw
好きで色々付けるのは否定しないが本体の価格を考えると付属品で金かけるのは人によっては『あほ』って思人もいるだろうねw
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-3cub)
2021/12/05(日) 08:47:02.83ID:yAisAeeA0
保証切れる寸前で新品に出来るからな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-RpEN)
2021/12/05(日) 08:48:54.72ID:K+VfDuioM
わいも6台位hd10買ってきたけど
全て裸一貫
補償もつけない
今回も買ったけど裸利用
ケースだけは付けてるけどもね
 
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/05(日) 08:51:08.93ID:pYc5cTmT0
これを買ったらやること!のまとめで、いいサイトないですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/05(日) 09:01:50.76ID:z36RVGE60
>>525
ん?ケース付けたら裸とは言わないんじゃw
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/05(日) 09:02:41.97ID:z36RVGE60
>>526
好きな様にイジくり回す!
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25e-Z6Z9)
2021/12/05(日) 09:05:45.89ID:aaZRbc8c0
生でやりまくったった
コンドームだけは付けたけどね
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-x2Au)
2021/12/05(日) 09:12:36.75ID:ferd6l7+0
>>506
本体のBluetoothに個体差の不具合があると思う
俺はBluetoothイヤホンが途切れがち
このスレだとそこまで不具合報告ないから設計とかでなくあくまで個体差なのかなぁ、と
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-3cub)
2021/12/05(日) 09:13:52.80ID:yAisAeeA0
交換してもらえば
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/05(日) 09:37:03.65ID:pYc5cTmT0
>>526
GP化とかそのあたり…
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/05(日) 09:51:36.53ID:Bkw2vEgQ0
>>530
元のスピーカーがそのまま聞けるレベルだからあえてBluetoothスピーカーつなごうって発想なかったわ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-roRt)
2021/12/05(日) 10:40:05.77ID:FQfdM8uQ0
起きたら7322になってるやん終わった
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-x2Au)
2021/12/05(日) 10:53:09.21ID:ferd6l7+0
>>533
いやスピーカーでなくイヤホンね
電車内で使ってる
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-HiG+)
2021/12/05(日) 11:03:50.59ID:Y8C+52IVa
確かに1万で買えたけど4000円近いからねー保証が。2年くらいと割りきって使いたおします^^意見ありがとう
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-Iu84)
2021/12/05(日) 11:18:30.22ID:jcyE5OUr0
Bluetoothスピーカーの入りが早くて驚いた、Fire HD
自分が愛用してるDAPとは雲泥の差。
DAPのほうが高いのにw
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-cP/Y)
2021/12/05(日) 11:23:16.96ID:wtRdXl0y0
>>537
Bluetooth規格も進化してるし古いのは仕方がない
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d06e-eTB9)
2021/12/05(日) 11:44:48.46ID:833blNHK0
>>526
吉田製作所の紹介みるただけ。
あとは通知や広告のオフか....URL忘れた。

しかしまともな地図アプリもアマゾンのストアにはないのな。Google Map入れてるけど
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-oqWl)
2021/12/05(日) 12:03:54.94ID:jSU5AovBd
開発者モードオンにして自動アップデート切ってるのに
今朝勝手にアップデートされたんですけど何でですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/05(日) 12:08:17.59ID:z36RVGE60
気まぐれ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-B1qF)
2021/12/05(日) 12:08:34.38ID:4NOkjTKYa
>>540
開発者モードではアップデート切れないよ
OTA関連のアプリを無効化するか、アップデートチェックの通信を遮断するとかしないと
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-hIBa)
2021/12/05(日) 12:10:06.85ID:RTMcM2yF0
Fire HDでAmazon Musicの空間オーディオって再生できないんですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-roRt)
2021/12/05(日) 12:54:13.26ID:FQfdM8uQ0
接続遮断の件だけど店にパソコン持って行ったら基盤?がおかしいかもしれないと言われたから諦めるわ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4ad-K9/p)
2021/12/05(日) 13:16:34.02ID:jfERUb6j0
どっかで書かれてけど、スピーカーはHD8の方がいいんだな。
以前親用に買った2020年モデルのHD8と、今回買ったHD10比べたら完全に負けてた。
音のクリアさと広がりが全然違った。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-H5Ne)
2021/12/05(日) 13:18:08.35ID:bj6iteXx0
>>511
ありがとうございます。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-b7YH)
2021/12/05(日) 13:19:14.79ID:+LX8FSwRd
>>543
再生はできるでょw

空間オーディオ楽しむならヘッドフォンかEcho Studioいるけど
Echo Studioがセール対象だったら買おうかと思ってた
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-wVd4)
2021/12/05(日) 13:45:45.17ID:u0QVpGwz0
デバイスダッシュボードのボタン邪魔くさいから消したら
妙に間隔あいちまって戻らなくなって一苦労だったわ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0a4-pylJ)
2021/12/05(日) 14:02:32.86ID:xAw220W80
わーい、10plus 32GB 届いた〜
ブラックフライデーセール終了10分前のポチリだったから土日に間に合わないかも、ってちょっと心配したけど

さぁ、toolboxでセッティングだー
550名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-oqWl)
2021/12/05(日) 14:05:31.91ID:xLhjH8Lud
あーあー騙されてアップデートされちゃったよ
もうメチャクチャだよこれ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-+95K)
2021/12/05(日) 14:26:42.02ID:RTMcM2yF0
>>547
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15 ->画像>9枚
3D対応音源でも再生始めるとHDマークだけになってしまうし切り替えられないんだけど…  

iOSと違ってなんか特別な切り替えでも必要なの?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8ee-nmLp)
2021/12/05(日) 14:33:52.18ID:SGxgXF5l0
アップデートさせたくない場合って具体的に何使えばいいの?
toolboxじゃどうしようもないよね
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/05(日) 14:36:18.13ID:z36RVGE60
まず、窓を開けて
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-fW0/)
2021/12/05(日) 14:42:50.57ID:KI43o9u10
ずっとiPhoneだったから慣れきってたけど、FireだとKindleからダイレクトに買えて楽だね。読み終えたところの☆付けの流れもスムーズ。

難を言えばポイント使うかどうか切り替えられないところかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-EPQU)
2021/12/05(日) 14:47:26.29ID:ESj8fNWQM
WiFi設定で従量制ならアプデされないけどね
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0a4-pylJ)
2021/12/05(日) 15:03:13.07ID:xAw220W80
toolbox でセッティングおわた

ところで、toolbox 使えなくなるとできなくなる事って何?
adb 使えば一通りできる?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a473-Jhcr)
2021/12/05(日) 15:33:43.32ID:Fz3wFd1N0
また狂ったようにSDカードがなんちゃらって警告が出始めた
OSのアップデートが原因だろコレ?
買った当初は問題なかったのに、何回目かのアップデート後に警告連発、それがあるアップデートでパタリと収まる
そして今回のアップデート後にまたSDカードの警告の嵐
SDカードはヒューレット・パッカードの128GBな
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-X6na)
2021/12/05(日) 15:39:24.59ID:YaDsnWUw0
それが嫌で64GBにしたが正解だったと実感する
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9883-v359)
2021/12/05(日) 16:10:38.11ID:tv8QkezQ0
>>548
toolboxでダッシュボード消したらこちらも同じ状態に…
うまく元の間隔に戻せましたか?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-9JJD)
2021/12/05(日) 16:22:10.55ID:KI43o9u10
GooglePlay入れて>>447みたいな事が出来れば十分だと思うんだけど、Toolboxとかいうやつを入れたらどうなるの?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f4-g5eD)
2021/12/05(日) 16:24:17.12ID:upaffPbN0
>>552
自分はtoolboxでやった
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-QlHd)
2021/12/05(日) 16:28:20.83ID:PIftxwPo0
64GBでもSDカード云々言われるようになった
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-oqWl)
2021/12/05(日) 16:48:21.25ID:hkn8hSeCd
よく誰が作ったかわかんないマルウェア入りかもしれないtoolboxなんて
インストールできるよね?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-m+op)
2021/12/05(日) 16:52:45.79ID:WgDeuDVPd
>>560
ホームアプリ変えたりプリインストールアプリ無効化したりまあ色々と
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-68uS)
2021/12/05(日) 16:55:00.89ID:Zp5zvScN0
xdaで三年以上前から開発されているソフトだし
あそこで変なことやってるの見つかったら潰されてるでしょ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4be-ey6k)
2021/12/05(日) 16:55:20.78ID:i13Tu2T50
サムスンの白い256GBのSDカードPLUSに入れて使ってるけど、
何もエラー出ないよ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-9JJD)
2021/12/05(日) 17:05:02.95ID:KI43o9u10
>>564
なるほどね、Google Playでアプリを入れるだけじゃなく、細部まで自分好みにしたいと。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-XtVo)
2021/12/05(日) 17:12:34.78ID:eceX3zdF0
チップスターのアプリ開ける人いる?
位置情報取得できない
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-9JJD)
2021/12/05(日) 17:18:49.35ID:KI43o9u10
>>566
自分も10Plusの32GBに同じくセールだったサムスンの白いEVO Plus(256GB)を挿したが、今のところ不具合無いな。
外部ストレージにしてGoogle Play入れて、純正アプリと競合しないようにGoogle Play側のアプリの自動アップデートを切っただけ。本体のOSは気にせずアップデートかけちゃってる。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-EPQU)
2021/12/05(日) 17:25:19.05ID:ESj8fNWQM
アプデしちゃった腹いせやん完全に
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-A/JP)
2021/12/05(日) 17:32:14.87ID:f7VShBUs0
>>517
ケースのサイズはどうなの?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa30-dJk+)
2021/12/05(日) 17:57:43.23ID:Lrf1IUSf0
kindle、コンテンツと端末から配信してもちゃんと配信されないわ
2回目でようやくplusに配信される
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a275-Q1L2)
2021/12/05(日) 18:00:00.90ID:ukSkJA9m0
あーos9だったのかー
分割画面フォーカス外れても動くの10からか
しまったやりたいことができねえ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0b1-FjpM)
2021/12/05(日) 18:37:15.82ID:R1ZZnaJi0
>>559
Custom Navigation Bar入れてなんかしたら戻った気がする
ダッシュボードボタン消すならtoolboxで無効にするとそうなるからアプリでやった方がいい
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-fW0/)
2021/12/05(日) 19:04:31.66ID:KI43o9u10
開発者オプションの
・GPUレンダリングを使用
・ハードウェアオーバーレイを無効にする
この2つにチェック入れるとMarinDeckの挙動が目に見えて良くなった。

特にHWオーバーレイは今朝意味に気づいてONにしたけど、これがデカいな。
Android持ってる人には定番のオプションなんだろうけど、自分みたいに初めてAndroid触る人が居ると思うんで書いとく。
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c9-akP+)
2021/12/05(日) 19:05:32.26ID:the6qEIa0
これだけは入れとけってアプリある?
とりあえずエッジジェスチャーは入れた
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-oqWl)
2021/12/05(日) 19:10:56.90ID:Kizy6Wykd
アップデートしたの戻す方法ないわけ?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-EPQU)
2021/12/05(日) 19:15:56.76ID:ESj8fNWQM
>>577
難癖つけて返品交換
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9883-v359)
2021/12/05(日) 19:30:59.84ID:tv8QkezQ0
>>574
ありがとう
やってみます
580名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-lrKq)
2021/12/05(日) 19:31:23.12ID:ONFY066/M
音声入力が初期化していますとかでてできないな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-eREw)
2021/12/05(日) 19:39:38.66ID:Ttgrj6q70
>>556
toolboxがやってる事はadbでやることをバッチ処理してるだけだからtoolboxが使えなくなったらadbも使えないということになる
adbが使えなくなったらデバッグできないからtoolboxを使えなくする事はできない

今後も色々と締め付ける気があるのならランチャー無効化ができなくなったように一部のコマンドを無くすような対応になるんじゃない?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/05(日) 19:43:04.37ID:z36RVGE60
>>577
まず、窓を開けます。
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-Z6Z9)
2021/12/05(日) 20:01:16.72ID:dIfLTGi70
無印でgoogleplayいれるとメモリ使用量ぎりぎりになるな
アマのショッピングアプリがかなり重いときがある
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-wVd4)
2021/12/05(日) 20:02:10.61ID:4F63ZrUg0
os9じゃ画面分割して文書と動画にしても文書動かしてたら動画動かないの?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-46E0)
2021/12/05(日) 20:07:24.63ID:9LIIFh+Xd
届いてまだバージョン分からないけど、ただ4アプリ入れてGP入れるか
toolbox入れて可能ならバージョンアプデもされないようにするべきか迷うな

GPは必須だけどランチャーは気にしないなら
toolboxは必要ないのかな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/05(日) 20:24:58.63ID:gatBPOofa
>>542
それ、ネットにやり方載ってる?
なんか変なサイトばっか出てきてコレだ!ってのに辿り着けないわ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-roRt)
2021/12/05(日) 20:31:11.37ID:FQfdM8uQ0
ダブルタップして復帰でおすすめのアプリありますか?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/05(日) 20:33:23.00ID:gw4/kraI0
>>566
まったくおなじ構成でエラーなし
補足すると外部ストレージとして使ってる

ブラックフライデー二日目に届いて素の状態で利用
ファームのアップも自動でやってる

こんな場所でイライラしてないで返品するなり交換すればいいのに
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3027-ZA6B)
2021/12/05(日) 20:39:17.53ID:koYzs4GR0
>>583
fireじゃなくてもギリギリになるのにさもfireのせいにする典型例だな
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-9JJD)
2021/12/05(日) 20:53:02.03ID:KI43o9u10
ダウンロードに入ってるfingerprintってフォルダはなんだろ。
アレクサ絡みの物なんだろうか
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/05(日) 20:54:45.36ID:gw4/kraI0
>>589は3GBで十分おじさん
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-B1qF)
2021/12/05(日) 20:59:14.28ID:4NOkjTKYa
>>586
https://o3note.blogspot.com/2019/12/fire-hd-10-2019-kai.html
ここにadbコマンドがあるからそれで
toolは使ったことないから知らない
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4104-l7UO)
2021/12/05(日) 21:02:22.96ID:+iChzGuh0
>>590
指紋認証なのでアレクサは関係ない
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-AMzL)
2021/12/05(日) 21:08:09.40ID:znNAEnSU0
>>592
adbからしか出来ないなら開発者モードに出てるシステム自動更新って何やってんだ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-x2Au)
2021/12/05(日) 21:29:16.70ID:ferd6l7+0
>>566、569
10plusにSamsung白128GBで外部ストレージとして使用中
今朝7322にアップデートされてからスリープから復帰する時2回に1度は「内部?外部?」って聞かれるようになったわ。。
「外部ストレージ」を1タップした後はSDに保存したprimeビデオや自炊本の閲覧は普通に出来るけどなんだかなぁって感じ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-eREw)
2021/12/05(日) 21:41:28.02ID:Ttgrj6q70
>>594
素のAndroidなら止められるんじゃない?
FireOSは半端に残ってるのに使えない設定とか隠してるのに使える設定とかが結構ある
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-3cub)
2021/12/05(日) 21:42:14.62ID:yAisAeeA0
Wifiを従量制にすれば良い
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-eREw)
2021/12/05(日) 21:46:26.56ID:Ttgrj6q70
>>583
Androidは搭載されたRAMを使えるだけ使って再読み込みを抑止するように作られてるから空きメモリーの量だけ見ても無意味だよ
その状態でタスクキルが頻繁に起こったり再読み込みが起こるようならメモリーが足りない
空きメモリーは少ないのにタスク切り替えやタブの表示がもたつかないならメモリーは足りてる
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-fW0/)
2021/12/05(日) 22:10:20.40ID:KI43o9u10
>>593
ありがとう、指紋かぁ。確かにFireには関係ないね。
ダウンロードの所にあるのが謎だけど、更新日時が昨日だから消すの止めとくわ。
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-lrKq)
2021/12/05(日) 22:13:37.74ID:ZDtCuI2r0
>>559
もう一回ダッシュボード追加し直せば治る
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-BGsP)
2021/12/05(日) 23:00:09.23ID:SmvkdPLC0
年内もう1回セールある?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/05(日) 23:03:51.19ID:j4HxLJDV0
>>601
小さいセールなら現在もやっている
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-Z6Z9)
2021/12/05(日) 23:05:17.94ID:dIfLTGi70
>>598
ふーん。アプリが重いのはCPUがしょぼいだけなんか
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26d3-E64m)
2021/12/05(日) 23:32:23.30ID:Q1bbGrOW0
ワイヤレス充電スタンドの販売が再開されなそうなんで
ダイソーで読書スタンドとワイヤレス充電器買ってきて
両面テープで固定したらちゃんと使えたわ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac5-Gfhi)
2021/12/05(日) 23:43:22.47ID:Rr2oH4r70
まあ普通にqi規格らしいしね……
なんなら専用充電器との組み合わせでないと速度出ないってのは充電器側でかけてる制限っぽいので
速度だけの話なら汎用品の方が良いまである
どっかタブレットでも使えるワイヤレス充電器出さないかなあ

まあそのためにはワイヤレス充電出来るタブレットがもっと出ないとならないんだろうけど……
606名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-S0z0)
2021/12/06(月) 00:21:58.05ID:y/KfovyBM
とにかく安っぽいし持つ喜び皆無だな
まあ俺みたいな非正規年収180万円中年独身には似合ってると思う
みんな似たような環境でこのタブレット使ってると思うと仲間意識が持てて嬉しい
607名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-RpEN)
2021/12/06(月) 00:26:23.50ID:DpBv1MpOM
>>527
ケース付けないと
デスクの上で動画見られんだろーが
最低限ケースは付けるわ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
2021/12/06(月) 00:40:53.35ID:8Yr2YPrOM
動画見るなら、ケースより自由自在な角度・位置を保てるタブレットアームが良いぞ
布団で仰向けになったまま、動画見たりも出来るし
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-cP/Y)
2021/12/06(月) 01:13:31.78ID:ajNDi0el0
>>608
もっと早く教えてくれよ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0a4-pylJ)
2021/12/06(月) 01:14:18.68ID:Nqr9dgMZ0
>>581
ありがとう

なるほど、無効化した OTA とかは toolbox が独自ではないと
何が生き残るかはアマゾンさま次第か
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-5x/J)
2021/12/06(月) 01:49:48.74ID:U9yvC4HL0
>>607
フィルムよりケース無しのほうが裸って言うわ普通
ケースなんて無くてもスタンドで立てられるんだよ
動画見るだけなら手で持てばいい
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-5x/J)
2021/12/06(月) 01:53:36.68ID:U9yvC4HL0
>>571
横からだけどダイソーのiPad用のマイクロファイバーの買ったらケース無し素のHD10全く入らなかったよ
他で使うから良いけどチャック部分が狭かった
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f7-+95K)
2021/12/06(月) 02:49:26.86ID:MEK4iuc80
10無印を使っているんだけど、一日に一回くらいアプリを操作してると急に画面がブラックアウトする現象が起きるんだけど同じような症状が出る人いないのかな
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5373-OP7D)
2021/12/06(月) 03:01:18.54ID:WLpSD4os0
別の文字入力アプリをGoogleプレイやapkでインスコしてもfireの元からついてるのにしか設定できない?
ぐぐってこよ…
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
2021/12/06(月) 03:04:00.73ID:8Yr2YPrOM
>>613
カバー使ってるとしたら、磁石が裏側貫通でスリープなってるとか
もしくは持ってるときに手が電源ボタンに触れてスリープなってるとか
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5373-OP7D)
2021/12/06(月) 03:11:59.23ID:WLpSD4os0
>>614 自己解決しました
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7a-BvFy)
2021/12/06(月) 05:04:24.39ID:HW9xyJaW0
>>614
GooglePlay入れてGboardに変えたよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f7-+95K)
2021/12/06(月) 05:17:13.75ID:MEK4iuc80
>>615
電源ボタンにも触れてないしカバーも使用してるけど違うっぽい
それもスリープ状態じゃなくて完全に電源が落ちてるんだよね
電源ボタン長押ししないと起動しない
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-3cub)
2021/12/06(月) 06:24:40.91ID:0WdMgPoe0
交換すれば
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/06(月) 07:48:08.30ID:SKoEBkCI0
>>613
1日に1回ぐらい休みたいんだろ?
酷使させないで休ませてやろうぜ!
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/06(月) 08:05:04.73ID:BIh50tmL0
なんで「電源が落ちてる」って最初に書かねぇの
画面がブラックアウトだけで分かるかいな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM62-YCX0)
2021/12/06(月) 08:20:06.16ID:vlqarJqMM
Office使ってみるかと思ってWord開いた瞬間落ちるんじゃがなにこれ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26d3-E64m)
2021/12/06(月) 08:21:47.41ID:lb17DOdc0
ランチャー変更したい
toolbox アップデートはよ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e29-IPrd)
2021/12/06(月) 10:21:21.43ID:7Qea0T9X0
>>622
インストールできるだけで使えるとは言ってない
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-QcgA)
2021/12/06(月) 10:24:24.22ID:rzvFA6FFa
塞がれたので無理です
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-TCmf)
2021/12/06(月) 11:09:51.46ID:2We11+nuM
アンチグレアのフィルムが欲しいけど結構高いんだな
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab0-NEFg)
2021/12/06(月) 11:37:06.63ID:nuDW3tl20
>>626
先日のセールでミヤビックスのが安くなってたんだけどな
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/06(月) 11:54:05.44ID:VDg5Ywul0
届かない〜♪
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/06(月) 12:05:42.95ID:ShjP97Ws0
ミヤビックスの良かったよ。サラサラで反射はかなり軽減

ところでGP化や広告なしの設定は終わったのですが、他にやっておいた方がいい事ありますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-EPQU)
2021/12/06(月) 12:18:32.26ID:5fxjc/BeM
エロ動画を集める
631名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-fW0/)
2021/12/06(月) 12:25:29.66ID:mKBagifCd
ミヤビックスはまだまだ色々出してるけどパワサポはどうなんだろと調べてみたら、多機種展開してる余裕無さそうに見えた
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-EQ5N)
2021/12/06(月) 12:38:03.49ID:hgPW/fTqM
あんつつ15万程度なのか
前使ってたPixel 3aと童貞のSocなんだな
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-lS7m)
2021/12/06(月) 13:46:47.29ID:Fs2lBwfJa
やっぱ10インチはでかいな8の新作出たら買い直すか
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wYDq)
2021/12/06(月) 13:55:08.05ID:3kl1ZQxxd
firehd10+ってamazon系のアプリ以外でも通知くる?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-A/JP)
2021/12/06(月) 14:06:14.88ID:Tifnw6h10
chmateでスマホと同期させるにはsync2chを使えばいいの?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM54-HoJ1)
2021/12/06(月) 14:11:15.80ID:+aV07N0NM
最近、100均でアンチグレアの保護フィルム売ってなかったけど、キャンドゥが11.6インチ用のアンチグレア売り始めたな
220円だけど、指紋気になる奴はカットして使えばいい
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-TCmf)
2021/12/06(月) 14:25:40.29ID:2We11+nuM
>>627
そうなんだ
最初は裸で使うつもりだったんだけど
実際手にしたらやっぱり反射が気になるわ
ちなみにその時はいくらだった?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab0-NEFg)
2021/12/06(月) 14:42:13.57ID:nuDW3tl20
>>637
1232円
ASDECのものと同等な感じ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e240-Z6Z9)
2021/12/06(月) 17:42:19.13ID:KkqXHspl0
だから
裸っていうのは、普通はケースカバーのことを指すの
ただ液晶フィルムを貼らないことを裸とかいうなよ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-cP/Y)
2021/12/06(月) 18:14:58.98ID:8yWM40EhM
>>590
fingerprint/ja-jp-alexa-fingerprintdb

これなら、Alexa搭載デバイスが広告などから流れるウェイクワードで
目覚めないためのデータベースだと思います。

┃音声フィンガープリンティング

┃●Amazonには、自宅のデバイスが広告の音声によって誤動作するのを
┃ 防ぐためのプロセスがあります。
┃(中略)
┃●Alexaデバイスで実行される広告については、誤動作を防ぐ確実な
┃ 手段がないため、広告コンテンツに「アレクサ」ウェイクワードを
┃ 使用するのは好ましくありません。「アレクサ」というウェイク
┃ ワードを直接言う代わりに、「話しかけるだけ」や「デバイスに
┃ 話しかける」といった包括的な言い回しを使用することを
┃ お勧めします。
┃ ○Alexaデバイスで実行されるコンテンツにウェイクワードを含める
┃  必要がある場合(例:Echoスマートスピーカーで再生される、
┃  「アレクサ」ウェイクワードを含む音声広告)、誤動作を防ぐための
┃  追加の手順が必要となります。ただし、その効果は保証できません。
┃  Amazonの担当者にお問い合わせのうえ、適切な手順を踏み、公開の
┃  12営業日以上前にコンテンツを提出してください。
┃(後略)
641名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Q1L2)
2021/12/06(月) 18:26:03.58ID:sYPrKsixM
自動明るさ調整の最低値が手動の最低値より明るくない?
暗闇でオンオフしたら気づいたが画面の明るさ拾ってんのか?
hd102021
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3027-ZA6B)
2021/12/06(月) 18:47:15.85ID:oFZ7dhLG0
>>639
フィルム貼らない奴がケースなんか付けんだろそれこそ頭おかしいわもしやってる奴がいたらおかしいと思ってくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Rx5E)
2021/12/06(月) 18:52:06.46ID:iyLGPSxEd
裸ってのはケースもフィルムも付けないこと。
片方だけするのは半裸。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-1okq)
2021/12/06(月) 20:16:29.28ID:jZxzqi7k0
スリープ解除時にmicroSDのストレージ設定画面になるやつ
さっき試してみたら自分のでもしっかり発生してしまった
これハードとソフトのどっちが原因なんだろうな

ちなみに私のPlusは全裸です
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-X6na)
2021/12/06(月) 20:19:52.29ID:q8N1H89s0
SD使わない前提で64GBにして良かった
646名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-EQ5N)
2021/12/06(月) 20:32:32.30ID:hgPW/fTqM
裸運用で持ち運ぶ時だけ巾着みたいなサッと入れられる袋があればいいことに気づいた
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-wVd4)
2021/12/06(月) 20:35:46.78ID:tJIIvGa/0
TPUの透明ケースにするかな、半裸なのに結構高いのがあれだが
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-68uS)
2021/12/06(月) 20:44:05.27ID:dLBGN+s+0
俺はジップロックに入れっぱなし
そのまま風呂に持って行ける
入れた後ストローで中の空気を吸うのがお勧め
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acdd-Z6Z9)
2021/12/06(月) 21:41:57.83ID:fkVqOoez0
今までFIRE買う時はずっと純正カバー買ってた
縦にも横にも置けて、滑り止めにもなって、開け閉めも一瞬で非常にいいものだ
だが、カバーが5000円近いのはさすがに毎度買ってると本体の安さと釣り合ってなくていやになってくる
毎度サイズが変わるから使いまわしもできないし

てことで今回かったHD10は100均のスタンド使って部屋でのみ使う
次の使う頻度が高いのは車でだから、車には2019年度版HD10を置きっぱなしにする
これなら純正カバー無くてもいいや
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-x5mP)
2021/12/06(月) 23:38:01.60ID:OgI78fE6M
車にタブレット置きっぱなしって下手すりゃそれ目当てに窓ガラス割られないか?
安物だろうと車上荒らしが勝手に高い物って思い込む可能性あるし
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/06(月) 23:53:17.83ID:SKoEBkCI0
2次被害(車両修理)の方が高くついて困るよね…
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-X6na)
2021/12/07(火) 00:07:36.29ID:PZ2FEkIb0
囮を仕掛けて見張ってて獲物が窓を割る直前でボコボコにしてから警察呼ぶか10万で示談か選ばせればok
653名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-QQ27)
2021/12/07(火) 01:02:32.34ID:y1fiX1TNM
動画再生するとき何使ってる?
前はMXPlayer使ってたんだけど広告がウザいので他にいいのないか探してる
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-1okq)
2021/12/07(火) 01:19:23.52ID:WW0jpQSm0
VLC
B00U65KQMQ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0621-FGl+)
2021/12/07(火) 01:28:34.23ID:TSMlAN0b0
20年vlc使ってるからなあ
vlcで3000回は抜いてるはずだからvlcしかありえんね
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/07(火) 01:32:18.25ID:mAAeh2Im0
>>650
警察の取り調べでの犯人の自供「iPad Proだとおもった。まさかこんなゴミだとは思わなかった」
コンビニ強盗して被害額一万円とかそんな感じだな
そもそも人目を引くようなところにものを置くべきじゃないけどな

>>652
ボコボコは場合によっては面倒なのでNG
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/07(火) 01:37:35.51ID:mAAeh2Im0
>>649
せやな

ダイソーで買ったグリーンオーナメントってとこのタブレットスタンドで十分だった
塩ビでステンレスフレームを覆ってるから本体に傷がつかない
おまけにチルトも優秀だから角度も合わせやすい

純正スタンドとかiMacのスタンドみたいな高いやつはゴミ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e240-Z6Z9)
2021/12/07(火) 01:44:17.12ID:XJgDHFA00
>>657
そのスタンド、横置きにした時
画面の下部分がちょっとスタンドで隠れるからちょっと使いにくいやろ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d476-DbXJ)
2021/12/07(火) 02:08:45.15ID:XMIXAI760
>>571,612
iPadの方が長さも幅も大きいからiPad用なら入るはずで
実際入れてみると長さはいい塩梅にすんなり出し入れできて幅はかなり余裕がある
ちなみにHD8は同じもののiPad mini用のがいい具合で収まる
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0224-+95K)
2021/12/07(火) 02:37:20.83ID:ejTGM7ei0
セリアで売ってる三段に折りたためるタブレットスタンド
小さくて10インチでも支えられる
しかしプラスチックで折りたたむ 部分が絶対に割れる
割れてテープで補強してからが本番。
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-E64m)
2021/12/07(火) 07:15:50.99ID:dzxf/0Fi0
11月30日に注文
予定が今月12日だったが予想通り短縮発送
明日届く
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-XzSH)
2021/12/07(火) 07:18:23.00ID:vSMQvyCK0
スタンドはどちらがおすすめ?


https://www.1-humidasu.com/entry/tablet_stand

https://koneko3.com/tablet-stand/
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/07(火) 08:11:33.64ID:nW/iYmU10
SDカードが取り外されました
SDカードを新規に認識しました

これのコンボが突然増えてきてワロタぁ
ゴミタブ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-A/JP)
2021/12/07(火) 08:32:59.10ID:QWme/46R0
>>659
ケースというか入れ物の話だったか
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/07(火) 08:36:11.25ID:aRxhZvPEa
>>663
安物のゴミを買った(それしか買えない)ゴミ人間ザマァ m9(^Д^)プギャー
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-lYq4)
2021/12/07(火) 08:45:03.07ID:bdJKvZ+s0
VLC知らない奴って終わった時間を過ごしてるよな
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-X6na)
2021/12/07(火) 08:48:47.22ID:PZ2FEkIb0
VLCにするとピンポイントで停止とかスロー再生とかコマ送りとかマークした位置間でループ再生とか出来ますか?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-vKxu)
2021/12/07(火) 09:11:07.30ID:ETUKopSi0
>>663
SDカードの寿命
近いうちにそのSDカードは認識しなくなる
669名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-fW0/)
2021/12/07(火) 09:22:44.10ID:W++nmxmkd
>>666
自分が大学生の頃、VLCかGOMか、はたまたMedia Player Classicかで分かれてたな。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-x2Au)
2021/12/07(火) 09:29:41.40ID:VRp8Cun80
>>644の状態、俺も毎回出るようになった
OS7322の弊害?それとも個体差?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/07(火) 09:41:41.05ID:nW/iYmU10
>>668
おい買ったばっかりだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サムチョンのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-vKxu)
2021/12/07(火) 09:44:38.97ID:ETUKopSi0
俺の今確認したら
8+ 7.3.1.7
10+ 7.3.1.9
だったよ

やっぱり最新7322があかんの?やばいね
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/07(火) 09:52:05.12ID:nW/iYmU10
そういや数日前にファームが最新に更新されたわ
一応再起動もしたけど最新ファームが終わってんのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-68uS)
2021/12/07(火) 10:12:53.82ID:d+hHDAzW0
SDのは7322前からスレでは何万回も報告されておりますよ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/07(火) 10:19:12.16ID:nW/iYmU10
知ってるわ
でも突然出始めたのはやっぱりファームが更新されてからだわ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-gWyK)
2021/12/07(火) 10:23:58.41ID:ZJzleaf7M
GP化
広告表示オフ
gboard、Chrome、マップインストール

Chromeブラウザで広告ブロックできるアプリありますか?
ほかにやっておきたい設定ありますか?
iOS使ってるからなんかやりにくい
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3c-v359)
2021/12/07(火) 10:34:27.68ID:t3Lic7wU0
ジプロック使うのダルイわ
ノーガードでお風呂で使用してる猛者いない?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/07(火) 10:37:36.40ID:UpiCEEuTa
MicroSDの512G尼で買おうと思うんだけど、販売者がマケプレのはやっぱ避けた方が良い?
安いと思うとマケプレ出品者なんだよね
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b0-NEFg)
2021/12/07(火) 10:40:36.50ID:pZZhF9mU0
>>678
無難なのは神戸の風見鶏
680名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-QQ27)
2021/12/07(火) 10:44:17.37ID:edxEXxfSM
>>677
安物にそんな気を使わなくてもいいだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-X6na)
2021/12/07(火) 10:57:30.37ID:PZ2FEkIb0
一寺のSDとか入れて何を保存するの?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2e-AWuw)
2021/12/07(火) 10:58:31.32ID:t2Kldnm90
セールで届いたHD10が赤めの尿液晶っぽいので交換してもらった
元々の色味を知らないし交換しても変わらないとかいう意見みて不安だったけど
並べてみると全然違っていてある意味安心した
先に交換品が来るから比較できるのは助かるね
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15 ->画像>9枚
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-X6na)
2021/12/07(火) 11:00:10.42ID:PZ2FEkIb0
尿尿めくじら立てるのはアホな日本人だけ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-8+It)
2021/12/07(火) 11:04:50.53ID:V1Syj9No0
どっちも変わらないようにみえる
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/07(火) 11:08:14.90ID:RlFQr3pVa
>>679
ありがと、風見鶏がストア名?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-HMJB)
2021/12/07(火) 11:08:40.02ID:y2n2l6Nxa
右が赤いな
比較対象がないと分からないレベルだけど
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-X6na)
2021/12/07(火) 11:10:32.93ID:PZ2FEkIb0
ちょっとえきしょう黄色いと尿液晶とかいって大騒ぎするくせにブルーライトカットフィルターも売れている不思議の国ニッポン
688名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-Aio/)
2021/12/07(火) 11:20:51.08ID:FAUsalNBF
>>677
安い8はノーガードで故障しても上等で風呂で使ってるな
1年以上使ってるけど余裕

バスタブの上に置いた100均スタンドに立てて
マンガ読んだり動画みたり使

湯に沈めたり水をかけないようには注意するが
濡れた手で触るくらいは気にしてない
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b0-havG)
2021/12/07(火) 11:21:57.04ID:pZZhF9mU0
>>685
http://www.flashmemory.jp/

こちらのスレだと偽物を扱わないという定評のあるお店
アマゾンにも出店してる

SD/SDHC/SDXCカード総合スレ24
http://2chb.net/r/hard/1494375776/
690名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-Aio/)
2021/12/07(火) 11:29:10.60ID:TGe0t3d1F
これは1世代前の例だが

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15 ->画像>9枚

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15 ->画像>9枚

所詮は同価格帯の安物だから個体差はあるだろう
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/07(火) 12:06:23.48ID:uvqxGJjNa
>>689
ありがとう
教えてもらったスレ少し読んできたけどニセモノは闇が深そうだね
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be11-9JJD)
2021/12/07(火) 12:15:14.42ID:cW1VW+BG0
尼マケプレは尼倉庫の在庫管理が2種類あって
ショップ別のものとショップ混合のものがあるらしい
後者だと在庫管理費が安く済む代わりにどの店のも一緒なので
ショップ選択関係なく商品はロシアンルーレット状態とのこと
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-E64m)
2021/12/07(火) 12:19:15.17ID:dzxf/0Fi0
>>682
分からん

>>690
こっちは分かりやすい
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/07(火) 12:29:10.04ID:5wCAFbuia
>>692
695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/07(火) 12:33:08.96ID:HE0QHQI5a
ごめん、間違えた

>>692
マジで?
別のショップ名乗ってる意味無ぇーーー
セール待って尼本体が販売のを買うのが一番安全なのかね
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be11-9JJD)
2021/12/07(火) 12:35:11.98ID:cW1VW+BG0
まぁ風見鶏は前者だったと思うけどね
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d06e-x2Au)
2021/12/07(火) 12:48:11.99ID:eOrWytbH0
>>671
俺もSamsungのEVO Plusって白い奴で同じ症状
128GBだけどね
SanDiskと迷ったけど向こうは海外のバルク品?っぽかったから。。

7322で症状出てない人ってどこのSDカードなん?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b0-havG)
2021/12/07(火) 13:01:31.64ID:pZZhF9mU0
>>696
風見鶏は店から発送だったと思う
もともと直販やってるんだし
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-wVd4)
2021/12/07(火) 13:25:01.82ID:lTttcPHc0
尿ディスプレイにもほどがあるわ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/07(火) 13:26:30.17ID:dzxf/0Fi0
アップルは尿液晶だったら交換してくれるの?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-jQ83)
2021/12/07(火) 13:32:10.43ID:xYt3dvyfa
>>676
アドガード
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-xI4l)
2021/12/07(火) 13:32:46.17ID:lZjsurq30
2021は色々と雑だな
まさにザ中華って感じ
迂闊に再起動できなくて草
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab1-Z6Z9)
2021/12/07(火) 13:41:52.87ID:dyV85ni+0
プライムデーでかったプラスは何ら不調はなし

SDカードもサンディスクでは数年まえのものも普通に使えてるな
サムスンは一年ほどだが安定してる
台湾製の256Gたまーに認識に時間かかるぐらい
取り外されたとかのエラーは出ない
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3027-ZA6B)
2021/12/07(火) 13:47:48.29ID:X6wHNbkZ0
>>697
そこら辺に売ってる安物無名SDだけど問題なしだ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a30-8KWG)
2021/12/07(火) 13:49:10.30ID:n2drmg1m0
>>666
俺はSMPlayer派だったけど名前の響きが微妙すぎて他人に口頭で聞かれた時はVLCって事にしていた
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e62-wVd4)
2021/12/07(火) 13:53:59.04ID:HI667p1e0
アマゾンショッピングアプリがくそ重い。こういうもんなんか
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-Rx5E)
2021/12/07(火) 14:19:49.28ID:QC+rEHWy0
安いものをか買わせてもらってて文句ばっかだな君達はw
高い金出して買ってゼリーPad買ってる人もいるんだからFire買った人は満足しとけよwww
708697 (ワッチョイ d06e-x2Au)
2021/12/07(火) 15:17:29.89ID:eOrWytbH0
>>703、704
なるほど
ちなみに俺は先々週末のブラフラで買った10plusとSDなんだよね

現状はスリープからの復帰後に「外部ストレージ」をタップ→「完了」をタップの2ステップだけで済んでるから実害はないけど
なんだかなぁ。。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/07(火) 15:22:59.01ID:arJM6GF+a
>>696
尼って出品者検索って出来たっけ?
一個ずつ見てるけど風見鶏の出品物見つけられんw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-Aio/)
2021/12/07(火) 15:29:45.63ID:rtLOksvzF
風見鶏いま尼で出品してないだろ

公式か楽天かPaypayモール使え
711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/07(火) 15:32:06.67ID:arJM6GF+a
>>710
そうなのか、了解
ありがと
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/07(火) 15:54:30.62ID:yzK0mB5Pa
楽天でMicroSDググったら風見鶏すぐに出てきたわw
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-Aio/)
2021/12/07(火) 15:57:35.32ID:rtLOksvzF
Amazonで最安常連のJnnショップみたいなところは
偽物だったというレビュー報告が有るな 
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-X6na)
2021/12/07(火) 16:01:03.36ID:PZ2FEkIb0
fireタブみたいな安物に偽物があるという驚き
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ac-SqFu)
2021/12/07(火) 16:01:12.57ID:nm8iozlT0
本体は発売日購入のFire HD 10Plus
Fire OS 7.3.2.2

Google Play導入済み
toolboxは使ってない

Micro SD 外部ストレージ
サンディスク microSD 256GB UHS-I Class10 読取り最大100MB/s 【Nintendo Switch メーカー動作確認済】SanDisk Ultra SDSQUAR-256G-EPK エコパッケージ

これで何も起きてないぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-HMJB)
2021/12/07(火) 16:02:10.65ID:y2n2l6Nxa
SDカードの話だよ
日本批判ばっかしてる外人だから日本語読めないんだな
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-Aio/)
2021/12/07(火) 16:06:00.91ID:rtLOksvzF
>>715
欠陥品のゴミだから直ぐ起きる

いつ起きるか心配しながら震えながら使えよ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-wVd4)
2021/12/07(火) 16:08:56.64ID:lTttcPHc0
7.3.2.2とか残念賞だわ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/07(火) 16:14:39.03ID:nW/iYmU10
>>715
少し前の俺もドヤ顔でこんな事書いてたな・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb8-R5bg)
2021/12/07(火) 16:27:24.83ID:i2ktSZ/HM
ああか
721697 (ワッチョイ d06e-x2Au)
2021/12/07(火) 16:31:31.43ID:eOrWytbH0
>>715
詳細サンクス
てかSanDiskUltraでも大丈夫なのか

となるとOSのバージョンは問題なく本体の個体差かSDカードの相性なんかな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb8-R5bg)
2021/12/07(火) 16:33:01.01ID:i2ktSZ/HM
満遍なく報告は来てるけど頑なに信じないバカのせいでAmazonが動かない
723名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-Aio/)
2021/12/07(火) 16:33:26.09ID:rtLOksvzF
>>721
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期でおきるよ
本質的な欠陥品だから
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-Aio/)
2021/12/07(火) 16:34:36.27ID:rtLOksvzF
X 頑なに信じない

O 自分が買って使って物が欠陥品だと認めたくない
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-Aio/)
2021/12/07(火) 16:35:36.51ID:rtLOksvzF
現実を認めてそれと向き合うのはツラいからなあー
726名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-l3HR)
2021/12/07(火) 16:38:37.89ID:eVcWxknFd
あんたらに騙されて7.3.2.2にアップデートされたんですけど
どうすればダウングレードできるんですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-xI4l)
2021/12/07(火) 16:44:02.17ID:lZjsurq30
>>719
おもしろい
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/07(火) 16:59:45.73ID:mAAeh2Im0
>>724と思い込みたい>>724であった
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/07(火) 17:01:31.70ID:mAAeh2Im0
>>723
ああ、あとロットな
釣りじゃねーんだから

実は釣りでしたとかいうなら評価する
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-akP+)
2021/12/07(火) 17:02:16.73ID:Dctw8oNnM
誤って物にぶつけたら初めて例のストレージのあれ出たわ
衝撃でも出るんだな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-Aio/)
2021/12/07(火) 17:46:38.95ID:rtLOksvzF
>>729
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期でおきるよ
本質的な欠陥品のゴミだから直ぐいつか起きる

いつ起きるか心配しながら震えながら使えよ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-5x/J)
2021/12/07(火) 17:49:22.26ID:PqukqfMp0
ブラフラ購入無印64GB7322GP入り、256GBsandiscUltra赤銀A1対応3000円〜の品
本体でフォーマット、外部ストレージに選択後通知にストレージ選択が出てたからまた選択して再起動その後は今の所出てない
さて今後はどうなるやら
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-Aio/)
2021/12/07(火) 17:49:29.05ID:rtLOksvzF
20-50万する製品ですらこのザマだからな
 https://taisy0.com/2021/12/07/149466.html

セールで1万の低所得貧困底辺向け廉価品ゴミなんだから黙って諦めろよ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/07(火) 18:37:13.54ID:vSMQvyCK0
>>701
ありがとう
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/07(火) 18:51:56.26ID:mAAeh2Im0
>>731
おうよ!ロッド片手に釣り糸垂らしながら気長に待つことにするよ!
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/07(火) 18:52:43.06ID:mAAeh2Im0
>>733
一部のって書いてるじゃん
お前のシルクブラウザは見出しもちゃんとら表示してくれない不良品なのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFb5-Aio/)
2021/12/07(火) 18:59:04.33ID:rtLOksvzF
>>736
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期でおきるよ
本質的な欠陥品のゴミだから直ぐいつか起きる

いつ起きるか心配しながら震えながら使えよ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-m+op)
2021/12/07(火) 19:58:41.32ID:j4mXpfKUd
自分がゴミだと貶す商品のスレに粘着して書き込んでるやつとかゴミ未満で憐れ
739918 (ワッチョイ 1456-YCX0)
2021/12/07(火) 20:05:51.37ID:GkwpSVjM0
ブラックマンデーでfire hd10plusを購入し、google playを導入してんですけど…
メッセージはちゃんと見られるけど、通知が来ない…
やっぱりこの辺は普通のアンドロイドとは違うから仕方ないのでしょうか?
740918 (ワッチョイ 1456-YCX0)
2021/12/07(火) 20:06:59.15ID:GkwpSVjM0
>>917
↑ブラックフライデーの間違い!
m(_ _)m
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/07(火) 20:11:33.10ID:QUiL9y9R0
>>739
通知はあきらめて
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-xI4l)
2021/12/07(火) 20:32:44.19ID:lZjsurq30
>>739
2021はグーグルから入れたアプリの通知は無理
別の機器で確認するしかない
あとは突然発症する謎のSDカード病とか
アプデしたらランチャー変えられなくなるとか
不都合選り取り見取りやでw
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30a4-ndTw)
2021/12/07(火) 20:37:44.74ID:gU6Uaq+X0
グーグルプレイ入れなきゃSDカードの通知異常は出ないのかな
普通に使ってるが充電の不具合はあったがSDカードの不具合は見たことないわ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-Y3X3)
2021/12/07(火) 20:48:30.35ID:ePtt2f/q0
ブラックフライデーで買った無印
Google Playいれてtoolboxでnova launcherにしてるが
SD通知バグ一切出てない
カードスロットの個体差とかじゃないかなぁ
745918 (ワッチョイ 1456-YCX0)
2021/12/07(火) 20:56:04.46ID:GkwpSVjM0
>>741
>>742
ありがとうございます!
素直に諦めます…
746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/07(火) 21:01:34.64ID:GsL68Vzoa
>>744
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期でおきるよ
本質的な欠陥品のゴミだから直ぐいつか起きる

いつ起きるか心配しながら震えながら使えよ
747918 (ワッチョイ 1456-YCX0)
2021/12/07(火) 21:03:43.78ID:GkwpSVjM0
>>741
>>742
伝え忘れてました!
ちなみにk-9mailでは普通にgmailの通知来てますので
googleアプリの通知が全滅というわけでは無さそうですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3027-ZA6B)
2021/12/07(火) 21:23:48.88ID:X6wHNbkZ0
そんなに通知って必要か通知くるのウザいし全てのスマホもタブも切ってるからわからんわ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/07(火) 21:49:24.69ID:QUiL9y9R0
>>748
必要な人には必要なわけであんたの個人的な環境で、とやかく言う必要も、言われる筋合いも無いのではないかい?
きちんとアドバイスして人の役に立とうと思いなよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/07(火) 21:51:16.04ID:mAAeh2Im0
>>746
だからロッドじゃないって
さすがアウアウ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acdd-Z6Z9)
2021/12/07(火) 22:27:24.79ID:toUypqs80
>>657
純正の縦横置けるやつはゴミとは思わない、すごく使いやすくて本体の保護もしっかりしてる
値段がもうちょい手が出しやすければ今回も買いたい、
断腸の思いで今回は見送った形だよ

なんであれが5000円するんだ?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-l3HR)
2021/12/07(火) 22:32:47.14ID:eVcWxknFd
あんたらに騙されて7.3.2.2にアップデートされたんですけど
どうすればダウングレードできるんですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acdd-Z6Z9)
2021/12/07(火) 22:33:46.41ID:toUypqs80
>>677
2019のHD10は純正カバーのみで風呂で使ってる
2度水没させちまったが即効拾って良く拭いて振り回してできるだけ水を飛ばして乾かして、
今も本体もSDカードも生きてる

お風呂カバーを半分被せたままにしてその上にHD10置いて動画見てる
754名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-EPQU)
2021/12/07(火) 22:39:10.28ID:LI51Niszd
>>752
騙してねーだろ馬鹿か?みんなアプデ嫌がってるだろボケ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-x2Au)
2021/12/07(火) 22:44:29.03ID:VRp8Cun80
>>743、744
ブラフラで買った10plusにGP未導入だけどSD問題発生中…
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3027-ZA6B)
2021/12/07(火) 22:45:17.70ID:X6wHNbkZ0
>>749
わからんって言ってるだけだろ誰もそれを否定してないしムキになってどうする
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-wVd4)
2021/12/07(火) 22:47:42.93ID:M81uLxCY0
SD問題は出てないけど
プラグ刺さってるけど充電できませんって出て充電できてなかったわ
頻発したらやだな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-rssE)
2021/12/07(火) 23:32:25.89ID:DdMISD5G0
勝手にアプデされてた件
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-5x/J)
2021/12/07(火) 23:54:40.39ID:PqukqfMp0
ロッドジジイって7インチのアイツじゃね?同じことばっかり書きやがって
直ぐいつかって日本語もおかしいわ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c9-akP+)
2021/12/08(水) 00:21:52.49ID:W3BrVAop0
>>744
話から逸れるようで申し訳ないが、tool boxでランチャー変更する方法教えてくれ
何回か試したんだが失敗して元に戻ってしまう
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-l7UO)
2021/12/08(水) 00:32:00.13ID:SQUbTbeQ0
てかなんでおまえらGooglePlayなんて入れたがるの?
apkpureやAuroraでいいじゃん
apkpureはちゃんとアプデがあると通知くるぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af4-HMJB)
2021/12/08(水) 00:50:19.15ID:4NsXkhfW0
plusだが、7.3.2.2にアプデされた途端に「SDカードが不正に取り外されました」が出るようになったな
今まで一度も出たことなかったのに
スリープ解除するたびに出てストレスマックスですわ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/08(水) 00:53:29.05ID:mQrIVpnna
>>762
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期でおきるよ
本質的な欠陥品のゴミだから直ぐいつか起きる

いつ起きるか不安を抱えて心配しながら震えながら使えよ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af4-HMJB)
2021/12/08(水) 00:56:53.67ID:4NsXkhfW0
>>763
なんだコイツ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc73-XVGj)
2021/12/08(水) 00:57:33.93ID:VQ4H2isJ0
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)はNGNAME
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a62-+95K)
2021/12/08(水) 01:03:41.35ID:xjhkLehB0
SDカードはもうスリープ解除後のパスワードだと思う事にした
おかげでたまに出て来ない時に焦るようになってしまった
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-lYq4)
2021/12/08(水) 01:25:49.84ID:3dIqEilg0
ブラフラで購入した奴の不具合現象の報告が多発してきたな
俺もその一人なんだがせめて年内は普通に動いてくれよな
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-xI4l)
2021/12/08(水) 02:01:44.35ID:bK5Kq+y30
>>747
確かにk-9からだとGmailのプッシュ通知くるね。有益な情報サンクス
退化してるとこ多すぎて返品するか迷ってたが
多少使う気が起きたわw
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-eREw)
2021/12/08(水) 02:24:51.16ID:tqIlmE410
>>667
ピンポイントで停止ってのがよくわからないけど一時停止した状態で指定時間へジャンプすればそこで停止する事はできる
スローや倍速再生もできる
コマ送りはできない
A-B間リピートもできる
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-eREw)
2021/12/08(水) 02:36:33.86ID:tqIlmE410
>>760
7.3.2.2にアップデート済みの端末ならもう変更はできないよ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0bf-xVpR)
2021/12/08(水) 02:48:08.41ID:tYkjZZiP0
>>708
me too
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed5-PP5C)
2021/12/08(水) 02:48:49.18ID:KkhFqHYI0
Fire HD8だけエディオンで6270円だけど
これってもしかしてHD10も年末セール来るかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-eREw)
2021/12/08(水) 03:14:52.11ID:tqIlmE410
量販店のセールは知らんけど発送遅れてる状況で尼での年末セールは無いでしょ
無印なら普通に新年のタイムセールで安くなるんじゃない?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/08(水) 04:34:31.52ID:NyAuKPNA0
12日の予定が昨日届いたわ
早くなって良かった


8ならPが良いな
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc73-XVGj)
2021/12/08(水) 05:36:50.65ID:VQ4H2isJ0
ラジコはタイムフリーに対応していないのか。
こういう細かい所が使い勝手悪いなFIRE
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa4-9fbA)
2021/12/08(水) 05:52:48.92ID:1972OEtb0
7.3.2.2にアップデートさせないためにはtoolboxを入れた後どこを触ればいいのか分からない。
誰か優しい人教えてくれたら嬉しい。
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-NBsD)
2021/12/08(水) 07:55:22.93ID:hLk/25LcM
OTAアップデート無効ってやつでないの
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/08(水) 08:01:51.66ID:NyAuKPNA0
ケースはマグネット付きか無しかどっちがいいんだろうか
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32e4-TCmf)
2021/12/08(水) 08:18:05.55ID:LjwiB6xO0
>>697
昔スマホで使ってたAUの32Gで症状出てたけど、Amazonの
Samsung microSDカード 128GB EVO Plus microSDXC UHS-I U3 最大転送速度130MB/秒 Nintendo Switch 動作確認済 MB-MC128KA/EC 国内正規保証品
で症状出なくなった
タブはfire hd 10で、OS7.3.2.2です
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/08(水) 08:23:00.20ID:rpVSxVcva
>>779
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期でおきるよ
本質的な欠陥品のゴミだから直ぐいつか起きる

いつ起きるか不安を抱えて心配してガクガク震えながら使えよ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-l3HR)
2021/12/08(水) 08:26:27.89ID:+i0SADG/d
あんたらに騙されて7.3.2.2にアップデートされたんですけど
どうすればダウングレードできるんですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf0-+95K)
2021/12/08(水) 09:55:42.71ID:bcFHtV6j0
広告無くしたいんだけど普通にAdGuardインストールすればいいんですかね?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-uVSc)
2021/12/08(水) 10:18:19.43ID:0xAIHmkOd
昨夜アプデされてたんか
SDカードのエラー出なくなった気がする
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0621-FGl+)
2021/12/08(水) 10:26:45.04ID:rilSKrRI0
SDエラーなんて一回も出てないわw
ゴミ中華容量偽装SD使ってんなよw
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM85-x1QS)
2021/12/08(水) 10:29:26.10ID:SxXkYQgLM
ナビゲーションバー▲●■の間隔が広すぎるのは仕様?
あとロック画面の時計表示が一部しか表示されない…
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc80-Z6Z9)
2021/12/08(水) 10:30:03.06ID:iOTySEqL0
>>776
Modify System Settings
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-Z6Z9)
2021/12/08(水) 10:38:15.67ID:IBgBCfBV0
>>785
デバイスダッシュボードのアイコン消したとか?
adbでナビゲーションバーカスタムすると間隔がおかしくなることがあるよ
デフォルトだと普通のAndroidと同じで3ボタンとも中央にかたまってる
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa4-9fbA)
2021/12/08(水) 11:03:31.99ID:1972OEtb0
>>786
ありがとう!教えて貰った所を弄ってる間にアップデート始まってしまった…これ止まらないよね?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/08(水) 11:25:53.07ID:1IN4mYpxa
>>783,784
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期で起きるよ
本質的な欠陥品のゴミだから直ぐいつか起きる

いつ起きるかわからない不安を抱えて心配してガクガク震えながら使えよ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/08(水) 11:30:23.67ID:6ivp0L18a
928 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/12/08(水) 10:38:31.94 ID:exsD5vNu

10+使ってるんだが7.3.2.2にアプデされた途端、「SDカードが不正に取り外されました」が連発してる
アプデ前は一度もなかった
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM85-x1QS)
2021/12/08(水) 11:53:15.26ID:SxXkYQgLM
>>787
「デバイスダッシュボードのアイコン消したとか?」←ご指摘ありがとうございます。
toolboxで知らぬ間に変更したのかもしれません…
もう少し設定を理解して弄ってみます!
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0e-R5bg)
2021/12/08(水) 12:29:16.27ID:ZMDC8sTPM
最近sd関連の警告出るようになってスレ見て察したわ
2021はゴミハード
793名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/08(水) 12:34:05.84ID:fPnKFOuza
ゼリーmini

SD警告頻発ストレスフル超絶イライラHD10(2021)
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c1c-wVd4)
2021/12/08(水) 12:59:10.25ID:FZ3l1w7e0
7.3.2.2騙し成功
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/08(水) 13:16:46.84ID:wtpzWG3F0
下の方にある
前のページに戻る、トップ画面に戻る、開いてるアプリ表示する
を変更できないかな

なんか使いづらい
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a85-BXi5)
2021/12/08(水) 13:21:49.61ID:mgcaKB4E0
SD問題、カスタマーサービス問い合わせて、別SDに変えたりリセットしたり本体交換しても解消せず。

担当部署に改善要望出すと言っていたけどどうなるかね。私は返品しました。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/08(水) 13:23:41.91ID:Jwo55izs0
プライムデーで買って最新ファームで起こるとかもう返品も効かないだろうし最悪だわ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/08(水) 13:33:13.34ID:U7dBcztga
>>797
最新ファーム関係なく起こるぞ
本質的な欠陥品
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-KNPn)
2021/12/08(水) 13:57:35.24ID:NyAuKPNA0
交換はそれでいいけどフィルム貼ってたら無駄になるのが嫌だな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-qBd6)
2021/12/08(水) 14:08:09.46ID:9a166+bNd
idコロコロアウアウ
ハズレ引いたか
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2af7-akP+)
2021/12/08(水) 14:11:17.66ID:G+JAJcnx0
さっきケーブル挿しても充電音鳴るけど充電されなかったわ
再起動したら充電されるようになったけど、挙動が怪しい時があるな
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-U0/b)
2021/12/08(水) 14:26:20.75ID:IUyRIje40
8plus 11日経過 不具合なし os7317 GP有toolbox導入済 32GB SDカード
10plus 半年不具合なし os7319 GP有toolbox導入済 32GB SDカード
現状ファームでも問題なく使えているし
最新ファームにするのはやめておこう…
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d893-hjD0)
2021/12/08(水) 14:47:30.16ID:NvKFrqpb0
>>800
NGして良さそうだな
Sab5-Aio/
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-l7UO)
2021/12/08(水) 15:03:57.11ID:SQUbTbeQ0
NGするなら
(?s:^(?=.*アウアウウー)(?=.*Aio/))
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-HMJB)
2021/12/08(水) 15:04:51.91ID:exsD5vNua
>>802
アプデはマジでやめておいた方がいい
アプデしたらSDカードの通知がでまくるようになったから今回のファームが原因だと思う
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-l7UO)
2021/12/08(水) 15:05:02.74ID:SQUbTbeQ0
(?s:^(?=.*アウアウウー)(?=.*-Aio/))
こっちだったわ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-U0/b)
2021/12/08(水) 15:39:41.58ID:IUyRIje40
こんなん大抵の人は最新にしちゃうよね。SD カードのせいにしてamazon 逃げそう

購入する時☑デバイスをAmazonアカウントにリンクする (簡単セットアップ) 詳細はこちらのをチェック入れてたけど到着前に簡単セットアップ解除しておいてよかった。解除しないままWifi登録してしまうと自動アップデートされるからwifi登録キャンセルしてすぐtoolbox導入したのがよかったみたい
808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/08(水) 16:19:50.36ID:eNRPFDtJa
>>805
最新ファーム関係なく起こるぞ
本質的な欠陥品

いつ起きるかわからない不安を抱えて心配してガクガク震えながら使えよ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/08(水) 16:25:43.33ID:mGtyc7L/a
>>738
Plus否定キチガイと同じニオイするよな
NG登録推奨w
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-l7UO)
2021/12/08(水) 16:29:33.60ID:SQUbTbeQ0
システムアップデートはToolboxなしじゃできないからファームウェアの不具合ならアマゾン側の問題
返品もあり得る
ただしブートローダーアンロックやGooglePlayを入れちゃった人は保証対象外だからアウトだろう
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/08(水) 16:32:45.93ID:mGtyc7L/a
>>781
こいつもNG推奨だなw
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-U0/b)
2021/12/08(水) 16:38:35.23ID:IUyRIje40
>>808
半年間問題なかったけどいつ不具合起こるの?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-46E0)
2021/12/08(水) 16:39:31.01ID:FI9DkKclF
>>807
到着時にOS7322未満でアカウントも紐付けてない場合
電源入れてwifiなしでセットアップしてUSBデバッグオンにして
toolboxでアプデしない設定やランチャー設定するって手順でいけますか?
wifiなしで設定完了って出来るのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-46E0)
2021/12/08(水) 16:40:45.45ID:FI9DkKclF
とはいえランチャーはそのままでOSはアプデしつつGPだけ使うか悩む
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-U0/b)
2021/12/08(水) 16:44:51.41ID:IUyRIje40
>>813
電源入れてWifi登録する画面でキャンセルして登録をスキップすればwifi登録はスキップできるよ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-oWHg)
2021/12/08(水) 16:50:29.18ID:gDPSoS3z0
12月4日 2時49分に7.3.2.2にアップグレードして現在に至るまで
外部ストレージとして認識しているSD(Sumsung 32GB 白)にエラーはでてないな

尼のレビューでもSD周りのエラー(おもに内部ストレージで利用した場合)がでてるから
Fire HD 10でエラーがでないとは言わない

だけど、ここで騒いでる奴らは釣りか故意に貶めたいだけだな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/08(水) 16:53:25.76ID:Y/6fpTrVa
は?頭おかしいんじゃねぇの?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-3cub)
2021/12/08(水) 16:57:05.00ID:AV20eWsd0
アプデでエラーなんてSDカードの個体差だろ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0e-R5bg)
2021/12/08(水) 17:01:52.50ID:ZMDC8sTPM
上でNG推奨されてる奴の自演と思いたいレベルで
頭の悪いのが突然次から次へと湧く怪奇現象
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-pwc6)
2021/12/08(水) 17:05:39.26ID:kJ0eNYrs0
通知にダウンロードマネージャー 
ダウンロード待ち、1待機中3失敗というのが何をやっても消えないのですが何か方法はありますか?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-pwc6)
2021/12/08(水) 17:14:52.20ID:kJ0eNYrs0
いまダウンロード待ち 3失敗となりました
ダウンロードの画面でもダウンロードがありませんと出ていて何もありません
822名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-EQ5N)
2021/12/08(水) 17:24:56.85ID:mnm6eMg8M
画面の回転を手動でするああアプリないかな?
高画質なのは横画面、低画質なのは縦画面でみたいんだが
アームホルダー使ってるから縦横のGを正確に感知させるのやっかいなので手動で切替えたいんだけどf
823813 (スッップ Sd70-46E0)
2021/12/08(水) 17:27:48.04ID:kgHRzDX5d
>>815
ありがとうございます。それでやってみます
824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-HMJB)
2021/12/08(水) 17:31:50.00ID:exsD5vNua
>>822
googleplay入れてるかな?
入れてるならRotation Controlってやつオススメ
通知からいつでも画面回転制御できるよ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-B1qF)
2021/12/08(水) 17:32:27.06ID:TqPCruHVa
>>822
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.crape.rotationcontrol
これでできない?
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab0-V6RP)
2021/12/08(水) 17:33:14.44ID:ff43Yajg0
>>821
(a) WiFiの設定で「定額制として処理」にする
(b) a)で治らなかったら、ダウンロード関係のプロセスを殺してキャッシュを削除
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-uBPF)
2021/12/08(水) 17:43:43.65ID:kJ0eNYrs0
>>826
ありがとうございます
定額の方で直らなかったです
ダウンロードとダウンロードマネージャーのキャッシュとストレージを削除したら消えました
このまま様子を見てみます
828名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-EPQU)
2021/12/08(水) 17:46:51.76ID:laPkTvAWd
WiFi設定で従量制を定額制にする
829名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-EQ5N)
2021/12/08(水) 17:50:09.36ID:mnm6eMg8M
>>824
>>825
できました。ありがとうございます。
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd81-V6Rr)
2021/12/08(水) 19:06:54.35ID:nMXtR/3J0
PCとfireのSDカードのデータのやり取りをWi-Fiでやる方法教えてくれ
ググっても分からんかったʅ(◞‿◟)ʃ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/08(水) 19:12:56.06ID:4ZlQ4QnSa
>>819
不自然なGK突如増えたね
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/08(水) 19:16:30.98ID:KvyTBWQ3a
ここキチガイも来るけど基本有能で親切な人多いよね
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-lrKq)
2021/12/08(水) 19:29:13.45ID:ljMOOer/0
>>830
ドロップボックス経由
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd81-V6Rr)
2021/12/08(水) 19:41:03.82ID:nMXtR/3J0
>>833
なるほどそういう方法か
ありがとう
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-B1qF)
2021/12/08(水) 19:45:03.53ID:TqPCruHVa
>>830
SMB(2.0以上)対応のファイラーを使う
それでPC側のコピーしたいファイルがあるフォルダを共有状態にしてアクセスする
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-1okq)
2021/12/08(水) 20:32:14.83ID:g0gjTeII0
ファイラーならX-ploreマジオススメ
B00LLG7AR8
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd81-V6Rr)
2021/12/08(水) 20:33:50.01ID:nMXtR/3J0
>>835
>>836
ありがとう
勉強してみる
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-lYq4)
2021/12/08(水) 21:24:38.79ID:3dIqEilg0
ブラフラでの購入者でかなり不具合現象が多発する報告が増えてきたな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/08(水) 21:30:45.68ID:TQ1ylWZza
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期でおきる
本質的な欠陥品のゴミだから

いつ起きるか不安を抱えて心配してガクガク震えながら使えよ

SD警告頻発ストレスフル超絶イライラHD10(2021)
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-v359)
2021/12/08(水) 21:37:57.77ID:EDnex+H20
なーんの不満もなく使っております
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-l7UO)
2021/12/08(水) 21:42:52.47ID:SQUbTbeQ0
>>833
sendanywhere
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-l7UO)
2021/12/08(水) 21:44:24.97ID:SQUbTbeQ0
プライムデーで買ったPlusもブラックフライデーで買った無印も不具合がでてないんだが…
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-x2Au)
2021/12/08(水) 22:01:16.61ID:ZcEHKIAq0
>>822の件、GP未導入だと無理なんかな?

あとブラフラ購入で7322にアプデ後、SDカード問題頻発してたけど
今朝何故か電源落ちててオンしてからは発生してないわ
ホントわけわからんw
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-1okq)
2021/12/08(水) 22:51:36.89ID:g0gjTeII0
検索で今ひっかかったのはこのへんだけど使ったことはない
(/dp/B007742OWO/) Rotation Locker
(/dp/B017BZJ3JU/) control screen rotation and orientation

Google Playなしの環境で個人的に不足を感じるのはWWW Browserだな
Silk以外の選択肢ができるのをAmazonが嫌がっているのだろうか
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca17-rVqr)
2021/12/08(水) 23:01:54.09ID:aukMNnP60
第7世代のHD8から買い替えて本当に良かった。
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-B1qF)
2021/12/08(水) 23:10:00.50ID:TqPCruHVa
githubからfirefoxダウンロードすれば良いだけだから
特に困らないでしょ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-GmuD)
2021/12/08(水) 23:26:36.50ID:nEAvm6st0
10Plus買ったけどyoutube見てる時もっさりする時あるな
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/08(水) 23:30:14.64ID:5p4S7egB0
>>847
これで全部完結してたら、殆どのの上位モデル要らなくなるでしょ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-BRp0)
2021/12/08(水) 23:38:32.90ID:KA0mXz2ba
SoCは酷いな。次はiPhone8並のを積んでくれたら良いが。。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-cP/Y)
2021/12/08(水) 23:41:56.45ID:10/sx0FP0
アマゾンのサービス動かすだけだから高性能SoC採用せんだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-Ra3r)
2021/12/08(水) 23:46:34.91ID:gKSFd21/0
ブラックフライデーで10plus買って使ってておおむね満足だけどやたら背面側面ギシギシいう
チープ感すごいけどこんなもんか
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-BRp0)
2021/12/08(水) 23:49:51.43ID:KA0mXz2ba
>>850
今のだとiPhoneで言えば5sにはギリ勝ってるかなというレベルだけど、もう8年以上前のスマホだからね。
せめてiPhoneに5年遅れくらいで付いて行ってもらえたら十分。
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-in8m)
2021/12/08(水) 23:49:52.22ID:5p4S7egB0
FireHD のコンセプトを大幅に上回る僕の考えた最強のアマプラ受信機w
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-Iu84)
2021/12/08(水) 23:54:05.00ID:bF4XFR6h0
>>851
自分もplusだけど、使ってるうちにギシギシ泣き出したw
でも、こんなもんだよ。第9世代はもっと酷かった。
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc56-9JJD)
2021/12/08(水) 23:59:13.43ID:keRjBQmu0
電子書籍専門になってる
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-5x/J)
2021/12/09(木) 00:04:51.10ID:ejKizQFE0
アレクサたん歌うますぎ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0747-9JJD)
2021/12/09(木) 00:25:58.56ID:n2Ob+flH0
ケース付けたらSDカード取り外しにくいな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-0S9p)
2021/12/09(木) 00:28:53.17ID:8WzIpu3Ta
>>844
ChromiumベースのBromiteてのもあるよ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-fnQa)
2021/12/09(木) 00:41:38.72ID:M5qpS/ne0
>>846
>>858
Amazonアプリストア以外からインストールしていい条件ならいろいろあるんだけどね
それをやるのならいっそGoogle Playを入れるだろうな

Microsoftなんか喜んでEdgeをストアに送り込んできてもおかしくないと思うんだけど
解せぬ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-S+RF)
2021/12/09(木) 00:45:58.44ID:YUH9W6JVM
NASってやっぱ便利?

無線LANルーターに接続するらしいけど、wifi中継機を追加してそこに接続して
家族とは別の自分専用とかにできる?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-EPQU)
2021/12/09(木) 00:50:48.98ID:XSLxEOVVM
ググプレ入れんでもapで入るやん
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-Cp5a)
2021/12/09(木) 00:55:45.46ID:1+yURG7+0
bromiteは最近ユーザースクリプト機能が実装されたので是非とも使ってみてほしい(同機能に関しては今のところ未成熟ではあるが)
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/09(木) 01:17:55.67ID:L4FAILe/0
>>850
泥として使いたい層がいるからわかり合えないんだよな
GoogleがNexus7のようにもう一度泥タブを売ればこのスレも静かになるんだけど
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-Z6Z9)
2021/12/09(木) 01:19:50.30ID:HVd+xJRw0
BOOK☆WALKER入れたんだが、開いても真っ白な画面が表示されて動かない。俺だけ?
同じカドカワのニコニコ動画や楽天koboは正常に動く。
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-KFel)
2021/12/09(木) 02:51:04.06ID:KpmYOrK10
>>864
俺もだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-xI4l)
2021/12/09(木) 03:23:38.76ID:sQa4bjEt0
>>851
それも引っかかることの一つだわ
なんで背面こんなショボい素材にしたんだ
裸で使いにくいわ
2017からスペック以外は劣化しまくってて笑えるww
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-xI4l)
2021/12/09(木) 03:41:38.65ID:sQa4bjEt0
>>791
>>795
Modify System Settings→System UIの一番下
から間隔も配置も自由にイジれる
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9883-Z6Z9)
2021/12/09(木) 03:44:32.03ID:dEAEluUL0
>>854
自分のは2021より2019のが筐体の作りはしっかりしてたわ
2021はカメラ付近を軽く押すとペコペコ鳴るし、僅かに浮き沈みもする
2019はそういったのは一切なかった
Fireタブって安いだけあって結構個体差があるのかな
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-l7UO)
2021/12/09(木) 04:34:26.15ID:QqwHay6e0
>>843
apkpureをどうぞ
アプリもあるからインストールするとGooglePlay感覚でインストールできる
もちろんGooglePlayみたいな変な挙動はなし
アプデがあれば通知は来る
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-Cp5a)
2021/12/09(木) 04:45:28.62ID:1+yURG7+0
>>869
AuroraStoreの方が健全
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-xxem)
2021/12/09(木) 06:51:22.71ID:7/ZD3ubm0
>>869
APKPure のアプリ版はかなり前に Lookout が Riskware 認定
するようになったので使うのをやめた。
>>870 に 1 票。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMa8-x1QS)
2021/12/09(木) 09:38:30.88ID:pvwhvUPRM
>>867
先生!
有用な情報ありがとうございますm(_ _)m
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-Ra3r)
2021/12/09(木) 09:53:08.06ID:nivKSjS90
白黒の無印Kindleのヘビーユーザーだったけどプラス買ったら文字だけの本もプラスで読むことがほとんどになった。
全然別物だし無印Kindleは良い物だけど使い分けってなかなかできない
無印は日光のある野外で使う専門機になりそう
874名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-u2ba)
2021/12/09(木) 11:56:54.59ID:QoxsLWV6M
充電できてないときがあるな
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-Y3X3)
2021/12/09(木) 12:00:48.83ID:n1j/5ivN0
電源ボタン40秒長押しして再起動
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-Z6Z9)
2021/12/09(木) 13:12:01.04ID:HVd+xJRw0
>>865
俺だけじゃなかったのか。じゃあBOOK☆WALKERのアプリが原因とみていいのか。
BOOK☆WALKERのアプリが対応してくれるのを待つしか無いか
電子書籍用に買ったから、ちょっと残念。
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/09(木) 13:15:50.12ID:a4rkDJfP0
今確認したけど若干BWのログインもたついたけど動いたよ
AWSが一昨日から障害出てるからもしかしたらそれ関係かもね
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/09(木) 13:18:01.51ID:WDd8YNGOa
BWがAWS使ってたんだろうな
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-Z6Z9)
2021/12/09(木) 14:07:14.66ID:HVd+xJRw0
>>877
>>878
今、BOOK☆WALKER開いても真っ白でかわらず。
アンインストール、再起動、再インストールしてもだめ
原因の切り分けのために、持っている泥スマホにBOOK☆WALKER落として入れてみたら、普通に正常起動できた。
・AWSの障害?(最大手だし2〜3日待てば復旧するだろうから今は待ち)
・FireOSのバージョン?(届いて、真っ先に更新してしまった)
・BOOK☆WALKERに必要な機能を入れていない?
考えられる原因はこれぐらいかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/09(木) 14:56:47.23ID:8IZEn+lM0
google Chromeのアプリで広告ブロックできるのないですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a85-BXi5)
2021/12/09(木) 16:25:00.01ID:oYeyuz8S0
SD警告、半日出なくなったと思ったらまた出始めた。
もうわけわからんな
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/09(木) 16:43:52.01ID:cWKYilsWa
>>881
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期でおきる
本質的な欠陥品のゴミだから

いつ起きるか不安を抱えて心配してガクガク震えながら使えよ

SD警告頻発ストレスフル超絶イライラHD10(2021)
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-HMJB)
2021/12/09(木) 17:09:53.95ID:WahMzo0Ya
>>881
マジで謎だよな
何が原因なのかも分からんから対策のしようがない
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d06e-x2Au)
2021/12/09(木) 17:46:49.41ID:4xH7Dv3M0
>>881
俺も昨日出なくなってホッとしたら今朝からまた出るようになったわ
マジでなんなん
885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/09(木) 17:49:18.04ID:R7ibRepUa
16日配送予定が今見たら23日に伸びてた
最初13日だったのが16日に伸びたんだよね
予定日より早く届いている人もいるのに何なんだw
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec7-AGZw)
2021/12/09(木) 17:50:48.58ID:7QDLwGR40
SD警告1回も出たことないからアンチのネガキャンにしか思えない
887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QDcv)
2021/12/09(木) 17:55:04.91ID:XWrLcEwQa
いるよね、自分の体験や考えのみが世界の唯一の正解、みたいな人
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-HMJB)
2021/12/09(木) 18:00:37.34ID:WahMzo0Ya
>>886
俺も今まで出なかったからなんとも思ってなかったけど
アプデした後から連発するようになった
だから俺はファームウェアのせいじゃないかと思ってる
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc2-3cub)
2021/12/09(木) 18:12:49.19ID:pD3L3dxZM
交換して貰えば
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
2021/12/09(木) 18:48:05.45ID:L4FAILe/0
ここまで自演か

アウアウは頭がオカシイ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc2-3cub)
2021/12/09(木) 18:54:18.30ID:pD3L3dxZM
SD変えても不具合治らない人は何で本体交換しないの?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
2021/12/09(木) 18:58:02.51ID:deDOOqVDM
>>880
PC板みたいなプラグインは対応してないみたいだから、
ブロック対応アプリ使うしかない
有名なのだとBraveとか、ADblockとか
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30a4-ndTw)
2021/12/09(木) 19:04:24.82ID:qP8vqfNw0
SDは一切出ないけどケーブル挿してるのに充電されてない不具合は自分も出たわ
尼レビューで報告してる人もいたけど何が原因なんだろうか
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
2021/12/09(木) 19:08:10.48ID:cXzcChOG0
不良品で交換してもSDは出るよ
不良品はバッテリーの膨張
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-HMJB)
2021/12/09(木) 19:10:30.74ID:WahMzo0Ya
自演扱いされちゃったよw
不具合報告して情報交換することも許されんの?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6611-H/KG)
2021/12/09(木) 19:23:01.82ID:PN9yj61P0
いや上で何度も出てるし
荒らしも連投してるから
今その話題は地雷
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Aio/)
2021/12/09(木) 20:00:34.97ID:SRkwQwYLa
961 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/12/09(木) 19:12:23.11 ID:WahMzo0Y

>>935
いろいろなメーカーのSD試したけど変わらなかったわ
だからSDの相性の問題では無いと思う
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
2021/12/09(木) 20:07:58.59ID:cXzcChOG0
SDの表示出たら消してるけど間違えてタップしたらどうなるの?
いきなりフォーマットしたりしないよな?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-nDen)
2021/12/09(木) 20:15:20.10ID:OEycc/i4a
SD表示が起動の度に出てきて邪魔だったが面倒くさいので外部ストレージを選択したらそれきり出てこなくなった
SDカードのデータは何も問題なかった
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7a-qYv6)
2021/12/09(木) 20:22:17.14ID:ErjC/rAW0
以前のタブレットで使ってたKINGMAXのSDを再フォーマットもせずにアップデート済みのに挿してるがエラー無いな。

2GBだからFAT16だろうけど、関係あるかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-3cub)
2021/12/09(木) 20:25:06.07ID:xYEFmTuf0
どのSDでも出るならまずは本体交換だろ。
それでも駄目なら諦めろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
2021/12/09(木) 20:26:56.33ID:cXzcChOG0
>>899
まじ?
一回タップしてみるかな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-wVd4)
2021/12/09(木) 20:29:05.05ID:Mj0qMEkt0
表示でてもSDの差し込みなしで再認識できるならハード的な不具合でもなさそうだし、本体交換しても意味なさそうだ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/09(木) 20:31:40.39ID:a4rkDJfP0
デジカメで完璧にチェック済みのSDに変えたけど何の意味もなく今日も元気にストレージ聞かれました
データまた移動しないと・・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-nDen)
2021/12/09(木) 20:35:28.30ID:OEycc/i4a
>>902
動画ファイルを主に入れてたけど消えてないし普通に以前の時と同じ外部ストレージとして使えてる
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
2021/12/09(木) 20:50:11.60ID:cXzcChOG0
>>905
次に出たらやってみる
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/09(木) 21:29:57.51ID:8IZEn+lM0
>>892
ありがとう
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
2021/12/09(木) 22:20:23.52ID:cXzcChOG0
Google playにAlexaの更新が来てるけど更新したらダメなんだよな?
これ消す方法ないのかな?
間違えそう
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae41-gWyK)
2021/12/09(木) 22:23:21.93ID:8IZEn+lM0
しかし満足度は高い
バッテリー長持ちするし、ネットサーフィンくらいしかしないけど割とわサクサク
iPhone6Sくらいの動作らしいけど
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 641d-MBFo)
2021/12/09(木) 22:29:27.92ID:H3jXmzK+0
SDカード一回外したら、また入れたとき認識しなくなった
いちいちフォーマットして入れ直すの面倒くさいなこれ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-EPQU)
2021/12/09(木) 22:32:02.76ID:BIushHSlM
フォーマットは一回でいい
接触不良か何かだから一旦別のSD入れてから戻すとかやれば多分使えるようになる
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
2021/12/09(木) 22:36:03.36ID:cXzcChOG0
>>910
いや入れ直してもそのうちなるよ
あと俺は不良品で交換したけどそれも同じだった
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a62-MwV4)
2021/12/09(木) 22:42:59.32ID:dYL1z/Id0
昨日帰って来たら7322にアプデされてたけど
何故か俺はSDカードバグ?が発生しなくなってる
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af4-HMJB)
2021/12/09(木) 22:52:59.32ID:VwydZUIG0
ファームウェアごとに合わないSDがあるってことかな?
>>913のSDは旧ファームウェアと相性が悪かったけど新ファームウェアと相性が良いとか…
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a62-MwV4)
2021/12/09(木) 23:43:19.47ID:dYL1z/Id0
何が原因か本当に分からないわ
アプデ前もSDカード入れて1ヶ月位は大丈夫だったのに1回発生してから酷い時にはスリープ解除のたびにストレージ設定画面が出て来てたよ
ブックウォーカーでSDに漫画DLしてるから毎回本棚から読んでた本を探す事になってて面倒だったわ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-Z6Z9)
2021/12/09(木) 23:44:34.76ID:a4rkDJfP0
もう不具合直せないなら返金してほしいわ
過去最悪の出来
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-fnQa)
2021/12/09(木) 23:59:45.10ID:M5qpS/ne0
症状がうざいのはともかくとしても
これが発生するってことは正常じゃないSDカード取り外しが行われたという扱いっぽいし
SDカードの記録データが異常にならないか不安で気持ち悪いわ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77e-cmvZ)
2021/12/10(金) 00:41:47.60ID:ZKAhuYu60
SDのエラーって一度も出たこと無いけど無印限定なの?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-fyh7)
2021/12/10(金) 01:16:34.59ID:aDBucvn5M
SDカードのやつウチのも出るけどガラスフィルム貼っちゃったし本体交換すると無駄になるからどうしよ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-xLgN)
2021/12/10(金) 01:20:04.23ID:r2EruFyY0
SD使わなきゃいいじゃん 
少なくとも俺の用途じゃ不要
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-bcZk)
2021/12/10(金) 01:22:21.85ID:2zjkO9Gw0
>>918
plusだけど月1くらいでなるよ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27dd-8/hI)
2021/12/10(金) 01:28:13.43ID:IK5wS03B0
内部ストレージを選んだらフォーマットになるけど、外部を選択すれば問題ないよ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4753-YW49)
2021/12/10(金) 02:31:40.51ID:H/8rtKr70
ブラフラで買ったやつは来年1-31まで返品可能だから我慢できないようだったら初期化して送り返せばいいよ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-/OrQ)
2021/12/10(金) 04:16:50.34ID:yHHPRl/Za
SD警告頻発ストレスフル超絶イライラ欠陥品HD10(2021)購入者負け組 m9(^Д^)プギャー
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-/OrQ)
2021/12/10(金) 05:51:36.19ID:OzX55RUva
SDの不具合抜きにしても
SoCが2019から変わってない時点でゴミだしな
スピーカーも8よりはるかに劣るし
今さら買うものでは無い
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdb-aJbM)
2021/12/10(金) 07:38:25.76ID:zn/k8IFlM
どのSDカードでエラーが出てるか書いてくれるとありがたい。
同じの使ってエラーが出る人出ない人がいるのか知りたいです。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2753-LEyg)
2021/12/10(金) 07:42:53.27ID:WmBefRek0
sdカードでエラー吐いてるやつは東芝にしておけ
ラズパイでは東芝が相性抜群だしな
海外でも東芝製は推奨されているぐらい
928名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-/OrQ)
2021/12/10(金) 07:43:29.63ID:gvOPEUWua
961 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/12/09(木) 19:12:23.11 ID:WahMzo0Y

>>935
いろいろなメーカーのSD試したけど変わらなかったわ
だからSDの相性の問題では無いと思う
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-DxmK)
2021/12/10(金) 08:55:12.85ID:AXn5rDEb0
>>926
ヒューレット・パッカードの128GBで外部ストレージとして使用

このSDカードは最初に半年間、2019年のFire HD 10で使用したが、その時は一度もエラーが出ず

その後、このSDカードを6月のセールで買ったFire HD 10Plusで使用開始
最初は全く問題無かったが、何度目かのOSアップデート通知後にSDカードエラーが突然連発するようになる
その後またOSアップデートがされると、SDカードのエラーがパタリと収まる
そして今回のOSアップデート後にまた狂ったようにSDカードのエラーが出始める
スリープ復帰後は毎回必ずSDカードの設定が云々と出る


そう言えば、充電されないエラーもOSアップデート後に発生するようになったな
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-O5H9)
2021/12/10(金) 09:00:44.00ID:i92xhIzC0
自分はトランセンドだな。
Fire HDも、歴代のDAPもトランセンドで、幸いにもいまだにエラーなし。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d3-WqSy)
2021/12/10(金) 09:03:31.99ID:irOboqV70
うちはSanDiskちゃん
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-y//H)
2021/12/10(金) 09:04:37.25ID:lRGZ6aUh0
4年くらい前に風見鶏で買ったサンディスクの128GBを外部ストレージで使ってるけどエラーなし
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-0uMW)
2021/12/10(金) 09:06:01.09ID:psJoLR/+0
>>927
TOSHIBA使ってるけどSDカードのエラー出まくってるぞ。
Fire HD10無印2021
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfb-P93K)
2021/12/10(金) 09:06:21.51ID:LnODN0VpM
東芝キオクシアエラー出たからサムスンにしたら静かになった
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-xLgN)
2021/12/10(金) 09:06:45.63ID:sNY2V44x0
どうせバルク品でしょ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-8/hI)
2021/12/10(金) 09:14:37.44ID:ANYeRzfI0
>>908
自分の場合、尼ストアでAlexaアプリを手動アプデしたら、その後はGooglePlayの更新にはでなくなったよ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-aJbM)
2021/12/10(金) 09:21:06.74ID:o1Lkp3FE0
OSのアップデートがSDカードのエラー原因が濃厚か。後はGoogle playとか入れてない人でもなるのかな。
海外の人も同じようにエラー多発してんのかな。
口コミに書かれてないんだよな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-8/hI)
2021/12/10(金) 09:22:50.44ID:nvZOP2a60
SDカードは悪くないよ
言ってもなんか話をわざと無茶苦茶にしようとする輩が居て一向にまとまらないけど
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-DxmK)
2021/12/10(金) 09:29:37.89ID:AXn5rDEb0
>>938
話を面倒にした挙げ句「お前が悪い」最後には「この話題は禁止」とか言い出すからなww
工作部隊が投入されてんじゃねえのか

そもそもの話、「ウリはエラーなんか一度も出てないニダー」連呼で暴れてる基地外って、エラーが
一切出てないのに何でスレに張り付いてるんだって話だよな
エラーも出ない、一切問題がねえのにこんなスレに張り付いてるとか、業者じゃなかったらキギガイしかいねえよな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd8-YqIs)
2021/12/10(金) 10:12:09.22ID:Xc8RH1iP0
内部扱いにしたら書き換え回数が段違いに増えるから
MLC以外はすぐに壊れるとか?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-YCMe)
2021/12/10(金) 11:20:43.87ID:tNy9sRbWa
>>918
うちはPlusだけど10回に7回にSDカードの画面が出るよ
SanDisk Extreme Proの1TB挿してる

Kindle本が開けなくなることがあるので、その本を端末から削除して再読み込みすると直る

現在、Kindle本が7,000冊くらいあるので再ダウンロードはしたくない
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-8/hI)
2021/12/10(金) 11:38:11.03ID:u1HYX+HYM
SDカードってSSDみたいに寿命あるんやな……シラン買った


SDカードは何回データを書き込みしたかで寿命が決まります。その目安が2?3年程度です。
寿命が近くなってくると下記のようなサインが出てきます。
エラーが発生して、デバイスがSDカードを認識しない
データの読み書きができない
データの書き込みのみができない
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77e-cmvZ)
2021/12/10(金) 12:16:51.29ID:ZKAhuYu60
6月にplus買ってからSUNの128使ってるけど一度も聞かれたこと無いんだよね
もうなんか別世界の話とすら感じている
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-9uXO)
2021/12/10(金) 12:22:11.55ID:zhSL9fIx0
>>942
SSDと比べたらSDカードの方が圧倒的に低寿命だよ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-aQTK)
2021/12/10(金) 12:26:02.88ID:FcRAvTb8r
もう幾度となく出てくる話題で食傷気味。今出てなくてもそのうち出て、そのうち出なくなる仕様()なんだわw。
メーカーも容量も関係なし。
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c733-anxT)
2021/12/10(金) 12:31:59.90ID:g8QcjBry0
サンディスクultraの64GBを内部ストレージとして使ってるけど
買って1ヶ月エラーなし
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-/OrQ)
2021/12/10(金) 12:40:41.16ID:QjzK0fBta
>>938
SDカードの問題では無い
ファームVerも関係ない
何を契機にいつ起きるかもわからないし
今まで起きてなくても急に起きだしたという報告多数
そんなとうしようもない本体の欠陥で

その「欠陥品を買ってしまった」と愚かな自分
という事実を認めたく無くて、必死な輩がいるからな
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-aJbM)
2021/12/10(金) 12:51:35.03ID:UrVkgJxIM
海外のフォーラム覗いたけどここに書かれてるSDカードの不具合なんて報告ないけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-YCMe)
2021/12/10(金) 13:05:55.76ID:USGnjuzQ0
>>936
やってみる
ありがとう
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-uIMf)
2021/12/10(金) 13:08:10.19ID:LyyKDdgs0
こいつ(>>941)中華の模造品でも掴まされてんじゃねーの
キンドルて7,000冊も読んで「ロッド」とか言っちゃう奴だし
アタオカガイジだな
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-LoL2)
2021/12/10(金) 13:14:09.27ID:iDkItLX/a
>>939
その手のやつ、書いてる内容ややり口も工作員臭いんだよねw
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-LoL2)
2021/12/10(金) 13:15:44.02ID:iDkItLX/a
>>950
例えばコイツとかねw
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0b-P93K)
2021/12/10(金) 13:54:35.73ID:iouemKtOM
>>939
Amazonデバイススレって頭のおかしいのが張り付いてるよな
最初キチガイかと思ったけど勤務時間だけ居るから業者臭い
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d3-WqSy)
2021/12/10(金) 14:27:58.69ID:irOboqV70
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D54P00008RTHGrSAP/ストレージ設定の繰り返しについて
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-8/hI)
2021/12/10(金) 14:28:44.88ID:YHND92MP0
BOOK☆WALKER起動しない件で
Fire HDを初期化(工場出荷時に戻す)したら起動できました
お騒がせしました
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-/OrQ)
2021/12/10(金) 14:40:46.91ID:ecRQiKCYa
欠陥品のゴミを買って
自分のものだけが「今後もそんなことは起きないはずだ(願望)」
ぉ図々しく厚かましい願望に必死に縋ってる
無様なアホばかりで笑える
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-/OrQ)
2021/12/10(金) 14:43:52.12ID:ecRQiKCYa
>>954
> amamazzzz (カスタマー) 11日前
> 原因確認分かった。

コイツもイキり散らした割には的外れで
根本的に何も解決できてなくて笑える
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-8/hI)
2021/12/10(金) 15:18:03.31ID:nvZOP2a60
>>954
誰も解決してなくて草ァ!
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-0uMW)
2021/12/10(金) 15:32:31.40ID:Zfd8fR3q0
>>957
きっとドヤ顔で書き込んでるんだろうなぁw
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-p36F)
2021/12/10(金) 15:35:04.28ID:KZd+/xlV0
>>913
自分も7.3.2.2にアップデートしたらSDカードのエラーが出なくなったわ
Fire HD 10無印 MB-MC64KA/EC(外部ストレージ)
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1b-u7Ur)
2021/12/10(金) 15:47:02.57ID:txYIon1Cp
Kindleアプリのユーザーデータの大きさって、所有している本のサムネとかの細々としたデータの塊なのかな?

本自体は外部ストレージにインストールしているけど、アプリ自体の容量は1GB超えてる。確かに累計5000冊は買ってるけどさ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c773-ottK)
2021/12/10(金) 16:26:46.61ID:wd13OP840
>>960
ていうか
7.3.2.2にアップデータしろとか
7.3.2.2にアップデートしましたとか
7.3.2.2にしててもしょっちゅうでてくる
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e8-UN3q)
2021/12/10(金) 16:39:39.83ID:fMqIgBzn0
紙を間に挟むという解決策が載ってるね。紙の繊維とかが入り込んだらイヤだけど、隙間が問題なのかな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-AQss)
2021/12/10(金) 16:53:05.52ID:HiSZiYjV0
プリインファイラの「ファイル」のCloud Driveってどこのことなん?
Amazon Driveにあるファイルも見えないし
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-/OrQ)
2021/12/10(金) 16:54:05.78ID:82m9WcCga
>>954,957
> amamazzzz (カスタマー) 11日前
> 原因確認分かった。

このスレにもどうせ常駐してるだろコイツ

イェーイ見てるー?
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-/OrQ)
2021/12/10(金) 16:57:47.19ID:Zh1cWxVQa
>>963
それをやっても再発したという報告がその後にあるから的外れだぞ

> kmgr157 (カスタマー) 2日前
> ここに記入されている方法を実施しましたが改善されませんでした。

発生条件が不明でかつ発生頻度もまばらだから
「それによって改善した/発生しなくなった」と都合よく勝手に思い込んでるだけ
本質的に欠陥品なんだから何しようがしばらくしたらまた起きるよ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-2ynn)
2021/12/10(金) 17:15:49.75ID:iOUPMwB90
>>963
本当に接触不良なら使用中にも出て来るハズかと
スリープからの復帰時のみゆえ物理的なものではないでしょ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-Hs7X)
2021/12/10(金) 17:26:44.77ID:GnBZONk50
>>967
そうなんだよね
物理的なものとは考えにくい
スリープから戻った時の処理が何か悪さしてるのかな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-8/hI)
2021/12/10(金) 17:31:36.65ID:nvZOP2a60
底の処理だけ見直せば収まりそうだけどフォーラムの担当のトンチンカンな対応見てると
そもそも技術部に報告すら行ってないなこれ
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-8/hI)
2021/12/10(金) 17:31:58.24ID:nvZOP2a60
×底 ○そこ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-/z/Z)
2021/12/10(金) 17:47:47.09ID:8slWYuy8M
端末自体の明るさより暗くできるんだね
アプリで明るさ制御あるやつで最低値にしたらついてんのかな?近くまで暗くなったわ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-LoL2)
2021/12/10(金) 17:55:05.14ID:CwugAOIza
>>969
めんどくさいし金かかるから抜本的対策しないで、期限内なら交換、返品期限過ぎたらラッキー、それ以外はシカトしとけばいいや、って感じなんだろうね
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-Hs7X)
2021/12/10(金) 18:03:11.08ID:GnBZONk50
スリープから戻った時の処理が原因だとして
SDエラーが出ない人もいるからそこがよく分からんな
アプデした人はファームウェアはみんな同じなのになぜ差が出るのか
SDとファームウェアの相性があるのか?
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-ui5i)
2021/12/10(金) 18:34:48.97ID:Jn9GqtZAd
idコロコロアウアウ発生中
975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-LoL2)
2021/12/10(金) 19:13:11.45ID:UNXbKX8Ja
バカは黙ってて
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-8/hI)
2021/12/10(金) 19:17:09.54ID:XEw4i1Y5M
>>974
スレ単独のID透明あぼーん面倒だから、もう統一でAu全部透明あぼーんしたわ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-uIMf)
2021/12/10(金) 19:34:57.53ID:OzX55RUv0
ええやん
アウアウってどこの板でも変な奴ばっかりだし
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-uIMf)
2021/12/10(金) 19:40:01.61ID:OzX55RUv0
>>973
SDとの相性もあるだろうし
スロットの半田不良だったってこともありそうだな
ケースがペコペコするし造りが甘いってのもあり得る

1万かそこらでピーピーわめいてるアウアウはバカだな
一年保証があんだからさっさと交換対応して貰えばいいのに
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-PnUB)
2021/12/10(金) 19:52:09.81ID:A+7fUbGi0
お前らSDカードSDカードうるせえけど何をそんなに保存するんや?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-xLgN)
2021/12/10(金) 19:54:20.59ID:eU1eNkNvM
>>961
だろうね。
うちも8千9百冊購入していて今まで文字だけの本2冊しかダウンロード
していないのにストレージを 1.83GB 使用している。
ライブラリをスクロールすると直ぐ表紙が表示されるからね。


楽天Koboは、3千9百冊購入で下載が文字本3冊、画像本1冊で366MB。
ライブラリをスクロールして必要になるまで表紙を読み込まない設計。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-Ovkz)
2021/12/10(金) 20:02:36.66ID:7hJEWXcK0
>>961
メタデータにサムネが含まれてるんだろうね

>>980
キミは奇妙な文語表現をするなぁ...
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-/z/Z)
2021/12/10(金) 20:06:42.13ID:1A4y4oPn0
購入数チラチラくんで草
悲しくならん?
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-Xj/9)
2021/12/10(金) 20:59:18.37ID:IbbL/nHl0
>>956
このスレで一番アホなのはあなただよ
お母さん泣いてたよ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-u7Ur)
2021/12/10(金) 22:24:08.31ID:1HWHXznj0
>>980-981
やっぱりそうかぁ。
見る専タブと割り切ってるから32GBといえどまだ余裕はあるから別にいいっちゃいいんだけど、容量主張するアプリになっちゃってるな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7b-gdC6)
2021/12/10(金) 23:59:08.28ID:Of4AQyDcM
バーコードの読み取りがHD8だとうまくできるのにHD10だとできないんだが
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-8/hI)
2021/12/11(土) 00:02:35.17ID:00E+ALh90
CDの曲を取り込みたいんだけど音楽アプリは何がいいの?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-uIMf)
2021/12/11(土) 03:13:00.47ID:CboItAQK0
>>961
だから僕はHD 10 64GBを買ったってブログもある
サムネは内部ストレージに保存されるから本をたくさん持ってるなら64GBを買った方がいい
それか評判が悪いSDカードの内部ストレージ運用だね
988名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-HTHT)
2021/12/11(土) 05:00:37.73ID:YgRnyKOxd
新しいkindle hd 10にインストールしたwordは校閲機能に文書の読み上げ機能があってすごい便利。
ただ、1世代前のkindle hd 10にインストールしているwordだとアップデートしてもなぜか同じ校閲機能に読み上げのコマンドが出なくて読み上げが出来ない(ttsなら出きる)?

1世代前のkindle hd 10にインストールしているwordにも読み上げコマンド出せるようにならないか?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5e-8/hI)
2021/12/11(土) 05:04:10.98ID:8XqUQLBW0
そこまで本に金かけられるならFireにこだわらずにもっと解像度の高い機種を買った方がいいと思う
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5e-8/hI)
2021/12/11(土) 05:05:24.65ID:8XqUQLBW0
ごめん今のは>>987へのレスというか感想
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-8/hI)
2021/12/11(土) 06:28:59.31ID:shijTYmiM
>>985
バーコードじゃないけど、Braveの同期QRコードが全く読み込めなかった
ディスプレイ明るくしたり、ピント合わせで近づけたり離したりしても全くダメ
992988 (スッップ Sdff-HTHT)
2021/12/11(土) 07:03:00.35ID:quasB/YXd
自己解決 システムアップデートしたら出来るようになりました。
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df30-xN2F)
2021/12/11(土) 07:33:44.16ID:HzybFmW80
起動したら外部ストレージとして使用するか聞かれたわ
これがいま巷で話題になってるSDカード問題ですか
SDカードが取り外されましたって出てDLしたのが消えるよりかはマシだけどさ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-Ox7J)
2021/12/11(土) 09:25:08.29ID:n6AHedl30
>>993
これ起動の度に聞かれるけどオフにする方法ある?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-P93K)
2021/12/11(土) 09:28:38.80ID:V890sAe7M
無い
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-uIMf)
2021/12/11(土) 09:32:12.08ID:CboItAQK0
起動の度って使い終わったらいちいち電源切ってんの?
997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-/OrQ)
2021/12/11(土) 10:23:41.01ID:NLqaMJ/ra
SD警告頻発回避不可ストレスフル超絶イライラ欠陥品HD10(2021)購入者負け組ども m9(^Д^)プギャー
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-uIMf)
2021/12/11(土) 10:30:48.38ID:CboItAQK0
>>997
イライラしてんのはお前だろ
ブーメランで草
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-uIMf)
2021/12/11(土) 10:31:07.51ID:CboItAQK0
>>997
イライラしてんのはお前だろ
ブーメランで草
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-uIMf)
2021/12/11(土) 10:31:39.90ID:CboItAQK0
>>997
SDの呪いが解けませんように
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 17時間 22分 37秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250718205717nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1638259743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part14
一人で行くHello! Project 2020 Summer COVERS 〜The Ballad〜 part17ヴァー 【7/11(土)〜8/30(日)】
一人で行くHello! Project 2020 Summer COVERS 〜The Ballad〜 part36カヴァー 【7/11(土)〜9/5(土)】
【グラビア】19歳の新人グラドル・徳江かな デビューDVDでY字バランス「見どころは全部」と自信満々![01/28] ©bbspink.com
6/12(月)『BEYOOOOONDS/CHICA#TETSU 西田汐里バースデー イベント2023』皆さんからの「西田汐里のココが好き!」を大募集!
【朗報】レジェンド福田まろが日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2017」 イメージキャラクターに!
【HKT48/みくりん】田中美久応援スレ☆127【LIVETOUR2022〜Under the Spotlight〜/毎週火曜24:55~超科学アイドルメディアHKTV!】
■ ハロプロ!TOKYO散歩 完全版#2/#3 ■ Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2018 ■ 22:00〜24:35 スペシャプラス / BSスカパー ■A
2022年3月の国連総会において、毎年5月12日を国際植物防疫デー(International Day of Plant Health:IDPH)とすることが決まりました。 [朝一から閉店までφ★]
★090128 FLASH HappyTreeFriendsスレ「埋め/ume」埋め立て荒らし報告
【動画サイト】月額10ドルの「YouTube Music Premium」誕生、「Google Play Music」は?(米国などで5/22開始予定)
Aqours First LoveLive! 〜Step! ZERO to ONE〜 Day1 BD実況やろうぜ! 10月8日(日)20時30分開演! Part.3
★120317 erodoujin 「http://http" rel="nofollow" target="_blank">http://http://」コピペ連投埋め荒らし報告
ブルーリフレクション新作『BLUE REFLECTION TIE/帝』が10月21日にSwitch/PS4で発売決定!
一人で行くHello! Project 2025 Winter Fes.「各」「合」【01/02~03/01】Part13
【朗報】DELLのノートパソコン(Ryzen 5 7530U メモリ 16GB ストレージ512GB)で”62978円”、破格??
【海外】「毎日SEXしてたらこうなった」!? ビッグダディもびっくりの絶倫トラック野郎 パキスタン[04/22] ©bbspink.com
一人で行くHello! Project 2024 Winter ~THREE OF US~ 【1/13(土)仙台サンプラザホール】 Part16
【LIVE】墜落寸前!中国の天宮1号の軌道予測 April 2nd, 2018 02:00 UTC ± 7 hours. that is the latest prediction.★2
【実況】「Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜」Online Viewing Day.1&Day.2【メットライフドーム】✭9
【実況】LoveLive! Series Presents COUNTDOWN LoveLive! 2021→2022 〜LIVE with a smile!〜【Aqours・虹ヶ咲・Liella!】☆1
一人で行くHello! Project 2024 Summer ALL OF US 『ベガ』 & 『アルタイル』 【7/13(土) ~9/1(日) 】🏖Part15🏝
FIA World Endurance Championship 2016 Lap27
BUFFALO AirStation HighPower Giga WXR-1900DHP2
★070502複数板 ブログ(potechin/index.html )コピペ荒らし報告
英雄伝説 閃の軌跡 I:改 -Thors Military Academy 1204-」2018年3月8日発売!
HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール) #12 その先の景色 [終] 3
THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023 Day1 Part8 [転載禁止★]
一人で行くHello! Project 2020 〜The Ballad〜 part20バラード 【9/19〜12/20】
!extend:default:vvvvvv:1000:512【Xbox360/XboxONE】Forza Horizon総合64【FH】
■ Juice=Juice ■ ABEMA(LuckyFes ch)『LuckyFes'24独占生中継!Day3』 ■ 18:30 ■
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★42 [ebolanium2014 р★]
【ニコ生】Re:ステージ! ドリームデイズ♪アニメ全12話&2ndライブ一挙放送14:00〜★5
中華Nubiaがゲーミングスマホ「RedMagic 6/6 Pro」22日発売 999ドル(10万9600円) [雷★]
【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
★150921 mnewsplus 「midnightradiolife1.blog|varietytv123.blog.fc2|t.co」マルチポスト荒らし報告
【社会】 安倍さん見て見ぬふり「実質賃金下落」「正社員カースト制度」〜2014人事関連重大NEWS(前) [PRESIDENT]
【グラビア】ぷるるんGカップ乳 妹系グラドル・西堀智美 いたずらな乙女心満載の最新DVDで彼氏を誘惑![02/12] ©bbspink.com
【スマホ】Xiaomiが新作発売!有機EL、SONY製デュアルカメラ、Snapdragon660、RAM4GB、電池4100mAh、$290
【韓国】ラーメン1袋が2,200ウォン?・・・「売るのは自由」vs「こうして値段が上がる」[10/19] [ハニィみるく(17歳)★]
花澤香菜さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「PSYCHO-PASS」常守朱、2位「ニセコイ」小野寺小咲、1位は… 2019/02/25
【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
【ID】箱ヲタが一人で行くモーニング娘。'24 コンサートツアー秋 WE CAN DANCE !【09/14~12/06】Part10
【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
【速報】モーニング娘。'24アルバム「Professionals-17th」Billboard週間30,306枚で4位【16thアルバムから9,240枚減】
【ホロライブ】新曲「Prism Melody」が本日よりリリース開始。作詞・作曲・編曲を5u5h1氏が担当。3/19・20のライブで初歌唱予定
TIF2019でBerryz工房大好きスペシャル! 開催決定!!〜夏焼雅(PINK CRES.)& BEYOOOOONDS&TIF選抜スペシャルコラボ〜
12月30日(金)・31日(土)、全国の映画館にて、Hello! Project Year-End Party 2022 GOOD BYE & HELLO ! のLV開催が決定!
【韓流】新人「PRISTIN」(プリスティン)、米ビルボード・ワールドアルバムチャートTOP10入り![04/03] [無断転載禁止]
【速報】BEYOOOOONDS「演劇女子部「ビヨサイユ宮殿」オリジナルサウンドトラック」が12/07発売決定!更にジャケ写も公開!
【音楽】BTS(防弾少年団)の弟グループ「TXT」ついにデビュー  24時間で数々の記録を更新、米など世界40の国と地域のiTunesで1位を獲得
「つばきファクトリー 10th Anniversary Live Tour 2025 Spring ~OUR DAYS GO ON~」FC先行受付のお知らせ ★2
【野球/WBC】大谷翔平がMVP獲得!WBC史上初の“二刀流”投手で2勝1セーブ、打者で打率.435、1本塁打、8打点、10四球 [THE FURYφ★]
【AKS終了】秋元康Olympic理事プロデュース「PRODUCE 48」と「PRODUCE X 101」の不正総選挙が韓国警察により確定キターキターキター★2
【音楽】けいおん!:放課後ティータイムがアニサマで“復活”! 「Don’t say “lazy”」「GO! GO! MANIAC」熱唱 2019/09/01
【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE & FAN MEETING vol.1 DiverDiva 〜Big Bang〜 ☆2
【野球】パ・リーグ H2-0E[9/1] 中村晃先制打!松田貴重な1発!東浜好投・ソフトバンクM「16」点灯 岸13K完投も打線7安打0点楽天8連敗
中川翔子母・中川桂子「えがちゃんは永遠のヒーロー」 炎上の江頭2:50に“最強の援護射撃”「1番TVで観たい人!」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【文春】《熊田曜子(40)泥沼裁判の行方》性玩具「ウーマナイザー」から採取のDNAが“不倫相手”と完全一致 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【文春】《呼び出された複数の女性が告発》ダウンタウン・松本人志(60)と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
LeTV LeEco Le Max 2セール中!GearBestにて送料込み27,800円。スナドラ820、2Kディスプレイ、21MPカメラ、4G+3GのDSDS対応スマホ
■ ハロプロ研修生・審査員:宮本佳林 ■ STREAMONLINESTORE 『Hello!Project研修生発表会2021 春の公開実力診断テスト』 ■ 15:30〜 ■D
【野球】セ・リーグ DB 0-2 T[10/6] 阪神5連勝!! ロハス7号2ランHR 西勇輝6回無失点6勝目 佐藤輝明3打席無安打2三振 DeNA4連敗 [鉄チーズ烏★]
■ 飯窪春菜・工藤遥・ゲスト:岡田万里奈(LovendoЯ ■ MBSラジオ(大阪 1179kHz) 『MBSヤングタウン 土曜日』 ■ 22:00〜23:30 ■@ [実況会場]
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part21
07:57:21 up 92 days, 8:56, 0 users, load average: 8.32, 8.36, 8.33

in 5.4916470050812 sec @4.3373539447784@0b7 on 071820