◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part17 YouTube動画>1本 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1669812133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ふおおおおおおおおおおおお!!!
テーンサーイサクラギッ!!!
うおおおおおおおおおおお!!!
テーンサーイサクラギッ!!!
ほおおおおおおおおおおおおお!!!
テーンサーイサクラギッ!!!
ぐおおおおおおおおおおおお!!!
テーンサーイサクラギッ!!!
どあほおおおおおおおおおおおう!!!
テーンサーイサクラギッ!!!
ぎゅおおおおおおおおおおおお!!!
テーンサーイサクラギッ!!!
ひょおおおおおおおおおおおお!!!
テーンサーイサクラギッ!!!
テンサイデスカラ!!!
キャッチシマスカラッ!!!
>>11 >キャッチシマスカラッ!!!
その流れの最後でこれはめちゃくちゃオモロい
アンチに送る言葉
>>17 ああいまだにテレビアニメに呪いの言葉履いてるモンスターの事か
>>19 テレビアニメアンチって30年くらいアンチやってんの?
m9(^Д^)
スラムダンク枕の持ち主おもしろすぎる
>>24 Twitterで「スラムダンク 枕」で検索したら出てくる
その人の過去ツイート見たら、スラムダンク枕持って映画行きたいとかスラムダンク枕で娘さん(生まれたばかり)を寝かせてたり、死んだら棺桶に入れてもらうって言ってる
こんだけ大事にされてたら当時のよくわからんグッズも悪くないと思う
>>25 すごいなあ、今回の件で一番ほっこりした
これだけ愛用されたらダサグッズでも作者冥利に尽きると思う
そういう物を真っ先に忌み嫌って潰しに走ったのが
その作者冥利様自身という
>>19 その通りだが
三井がいちいち擦られてるのには笑う
本人は映画楽しみにして行くんだな
思いでの枕を大事にしてるだけで過去にばかりこだわってる誰か達とはそこが違う
新しいグッズもさぞかし大喜びだろう
枕の主、流川は緑川さんしか認めてないみたいだけどね
どう割り切ってるのか謎
>>31 アニメグッズでしょ
メルカリにもあるな…
全体的に、なんか…
>>29 そうそうwこれがスラムダンクファンの正しい考えだよねw
旧アニメも愛してるけど新作も楽しみって人に対しては誰も批判はしてないんだよねw
何故か声優交代でキレてる奴らってスラダンファンのフリして新作を叩くんだよねw
それはスラダンファンでは無くてただの旧アニメファンなんだよw
>>36 そうそうw
実写映画と思えば良いんだよねw変にアニメと繋げて考えてるから勘違いしちゃうんだよ
実写映画とアニメを混同する奴なんていないだろ?
新作は「ファースト」スラムダンク つってんだろw
>>39 第一報から方向性を示してくれてたら違う方向に期待しなかったでしょ
せめてその次の知らせでもいいし
>>40 その違う方向とやらを想定しなかった人や、望まなかった人も大勢いるんだが
>>41 日本語通じてないのか
Not for meが最初からわかってたらムビチケ騒動にもならんだろ
>>43 会話になってないからちゃんと日本語で話してくれ
追加上映も結構埋まってきてるなぁ
都心は難民でるかも
やっぱり皆楽しみなんやね😊
>>46 情報ろくにないのによく楽しみにできるよな
総集編かもしれんのに
>>40 イノタケが発表してる、テレビではなく映画の時点でだいぶ方向性は違うと思うけどなw
その時点で絵が違う、声優が違う、ストーリーはどこを描くのか?
色々な選択肢が思い浮かばない方がおかしくね?
あの第一報で「やったー!テレビの続きだー!声優同じだー!」とか思い込んだ奴がどー見てもアホだろw
アンチに送る言葉その2
>>47 聞かれても困るよ😁
君は皆とは違うんだから
>>47 総集編なら総集編でそれはそれとして楽しめるよ
楽しめる範囲が狭いと自覚がある人は声優についてもそうだけど情報を待てばいいだけでしょう
原先生がキングダム人気なかった時にイノタケに相談したら「黒眼を大きくした方が良いよ」とアドバイスしたら大ヒットした話はあまりにも有名
ちなみイノタケは北条のアシスタントに入ってた
埼玉、イオン川口はガラガラだな
浦和美園も初回のみ少し入ってるように見せかけて間引き席だし
翔んで埼玉の時は当日券めちゃ売れで
映画館前激混み普通に全席完売してたが
スラダンにそんなムーブ出来るのか?
>>45 北条先生の弟子が井上先生
そして帝王学?として井上先生のもとへアシスタントに行かされたのが原先生
星矢のアニメでいうなら和菓子さんことクリスタルセイントが北条先生
井上先生がカミュ、氷河が原先生みたいなもん
>>50 内容知らなくても信者は来てくれる
なお予想と違って映画オリジナルだと発狂した上で別の信者と煽り合いになる模様
>>49 そうだよな
スラムダンクの原作とアニメは30年前に完結してるんだよな!
今世に出そうとしてるのは当時の栄光に縋った亡霊の一発家作品って思えば良いんだよな!
ありがとう
なんか踏ん切りついたわ
>>55 いや、飛んで埼玉は埼玉人がはしゃいでただけで他の県はガラガラだからw
そんな特殊な映画で比較しないでくれw
キングダムも10年くらい間隔おいてから新作はキャスティングやら製作に自分も関与すると宣言して再アニメ化したけどメインどころは弄らなかったよなあ
まぁ原先生は出来が悪いと散々煽られたテレビアニメ一期に対し単行本でアニメしてくれてありがとう最高だなんだと褒めてたからな
メディアミックスに寛容な先生だというのはよくわかる
こちら地方だけど初日の朝イチが1番埋まってるな
あとはちらほら
>>44 アニオタ専用にわざわざ事前説明する義務なんてないって話だろ
日本語通じてないのはお前だ
>>63 ふざけるなよ
どこをどう読めばそんなことが書いてあるんだ
>>62 地方民は車あるからね
朝イチで行こうと思えば余裕なのよな
だから熱量ある人のが集まるよね
>>55 都心や繁華街は埋まってるっぽいが、近所も初日朝一で2割、それ以外は1割にも満たないからそれは無理だよ
というか郊外も埋まる映画なんて鬼滅、トップガン、ワンピみたいな人気ある作品じゃないと
スラダン「明日から映画始まりまーす」
オタク「ぼっちちゃん、にじかちゃん」
一般にも知名度あるにしてもある程度はオタクから集客しないといけないのにこれまずいだろ
イノタケはオタクが一番嫌いでしょw
単行本の写真見たらめちゃくちゃイケメンだからなw
イノタケは庵野みたいにオタク層に媚びずにヒットしてるから凄いよねw
新海誠もオタク層が支えてるけどスラダンはリア充層にウケてるからいつまでも語られる作品なんだと思う
普遍性あるからいつの時代の人にも刺さるよね
今の若い人たちって何見てるんだろ
自分スラダンが現役だった頃知ってるくらいだからおっさんだろうし
金平は若いぞ!って言ってたけども
ちいかわとVTuber?が人気ということくらいしか俺にはわからん
>>70 鬼滅と呪術が終わって今ならチェンソーマンかな
知らんけど
>>69 でも暗黒期以降のジャンプはスラダンみたいな漫画は消滅しちゃったんだけどね
>>71 >>72 なるほど今もジャンプ作品なのか
そこら辺見てる人たちが今回の映画見に行くといいね
まぁカップル層に刺さるような作品なら内容の是非よりデートコースの一環として利用されhitすらかもね
じゃ分かりやすいアナ雪2は
初めの土曜17時くらいに見に行ったが満席だったな
e席リザーブで前日予約だがその時でもう結構埋まってた
・・・って明日は勝っても負けてもサッカーの話題のみだよなww
バスケ映画の予約なんて伸びるわけ無かったわメンゴメンゴww
>>75 メンゴメンゴてきっついおっさんだな
加齢臭がひどい
>>73 ハイキューとか完全にスラダンでしょw
ジャンプに限らずほとんどのスポーツ漫画はスラダンがベースだよw
スラダンはスポーツ漫画のお手本でありながら誰もその金字塔を打ち破る事ができて無いよねw
映画スラダン イノタケインタビュー
声優はナチュラルな声質を基準にイノタケが決めた
>>79 黒子も一緒だよwスラダンでバトル漫画やりましたってだけwイケメン用意して女子人気を獲得するとか基本はスラダンから学んでる
バスケ漫画描いてる時点でイノタケの功績なんだよねw
バスケは当たらないと言われてたのにスラダンのお陰でバスケは当たると証明されたわけだからw
今ではバスケ漫画は当たり前のように描かれるようになった
監督あるあるでナチュラル求めがち〜だが要はアニメと合うんかって話だけどね
映画スラダン
イノタケインタビュー
「選んだ基準は声質です。それはお芝居をする以前に"素の声質"、ナチュラルな声質を基準に決めました」
「普段の話し声に近いものを求めていた」
「お芝居もナチュラルに、その人らしさというのを出しててもらいたい」
つまり旧アニメは演技以前に質から違ってたって事かw
桜木の声は普通の声とは言いがたいし
全然演技がブレブレなのにね
変なの
>>80>>85
ありがとう
当たり前だけど、ちゃんと井上の基準で選ぶ事が大事だよね
赤毛猿ではなくてジャイアン求めていたなら
旧ファンなんてついていけるわけないわな
ゴリライメージが強すぎ
映画版の桜木の性格が真面目な好青年になってるのは令和に合わせてるのかな
イノタケに感性合わせる必要は別にないしなぁ
まあ実際いい悪いは通しで観てからじゃないとなんとも言えんけど
>>92 そう、合わない人は観なきゃ良いだけだからね
でも映画監督としてやるべきことは、自分の価値基準や感性で良いと思う物を選んだり作ったりすることだよ
中国がどうたらいうアンチいるけど
なら巨大なATM捨てても井上は自分の信念を貫いたということかそれはすごいな
ファースト終わったら本格的に山王やるだろうし断固たる決意をきめたんだな
映画観たらスラムダンク 2部の妄想がさらに膨らみそう!何かしらあれから10日後的な新しいエピソードは入れてくると思うんだよね
長年イノタケを見てきた信者からすると
やっぱりゴリの15番は気になる
>>85 すぐ馴染んだのはこういうことか
アニメアニメしてない個性の悪目立ちがない
そこらで喋ってても浮かない感じ悪く言えば気付かなそうなw
>>27 別にイノタケは自分絵のグッズは嫌いじゃないぞ
自分で桜木やスラダン専門グッズ屋をずっとやってるしな
マダオの声にそっくりだと思うんだけど悪目立ちしかしてない気が
天才桜木の言い回しなんておふざけみたいな声だし
Flowerで展開されてるほうがセンスいいしな
今回の映画のグッズは言わずもがなだし三井のCDイノタケが考えてたら笑う
今1番楽しみなのは
初日観劇組の報告だな
どっちの評価でも構わない
ある意味映画そのものよりも
楽しみになってきている
桜木の声は第一声は違和感覚えたがあれは旧の刷り込みだったのかな
カウントダウン10日のものであれ?良くね?ってなったぞ
旧なんて癖が強すぎて悪目立ちってもんじゃなかったしな
テレビアニメ版の声優も上手い人ばかりだったし、テレビアニメのスラムダンクには合ってたと思うよ
ただ作者のイメージとは違ったし、今回は作者が監督する映画だからイメージに近い声優を選び直した
>>80 「映画はプレイ中のシーンが多く」って言ってるからやっぱ山王戦に回想挟まれる感じが最有力かね
アンチがいう普通につくれ続きしろという通りにつくったら作画こうなる
(東映とDeNAのゲーム)
どうみても映画のがいいな
映画はアニメ全否定な印象だから
一つでも良い要素があれば救いだけど
声優は声に見分けが付かない
CGは中途半端
曲はアニメより印象薄い
スタッフの売り込み方が酷い
良いところない
>>106 そうやって無理に擁護しなくてもいいのに
25年前と言われても信じてしまうキャラデザインの落とし方に塗り
まるでアップグレードされてないぜ東映さん
>>110 これはこれで懐かしさを感じていいな
でもこの感じで映画化して欲しかったかと言われれば違うかな
令和にテレビアニメでスラダンがリメイクされてもこれになるということか
嫌すぎだろ
どっちが良い悪いじゃなくて
旧アニメにもファンがいるんだから
邪険にするなって言われてるだけなのにな
これがかっこいいとかこういうのでいいとかいう感性の持ち主が暴れてるんですな
旧アニメは平成に作られたものとしては最大限良いものだったと思うよ
新劇場版は令和に作られるものとしてちゃんとアップデートされてそうで期待できるよ
それだけの事
>>112 俺はいかないし監督もイノタケではなかったろうな
それこそコケただろうから一度つくってみたらいい
>旧アニメは平成に作られたものとし>ては最大限良いものだったと思うよ
???
平成は31年まであるけど最大限てツッコミ待ち?
当時でも他作品と比較したら出来がいいといえるものではなかった
>>110 君が好きだと叫びたいが流れるのがありありとわかる
>>110 これなら黒子のバスケ相手にもドヤれたのに
【随時更新中】時系列・炎上騒動まとめ
●2021年1月7日
作者のTwitterで映画になることを発表。アニメか実写かも不明。山王戦かTVアニメの続編かなどファンの間で内容の予想がされる。
↓
●2021年12月18日
リストバンドを付けたグータッチのポスターが公開され宮城リョータと彩子の手ではないかとファンの間で予想された。
↓
●2022年7月7日
CG映像が公開され賛否両論になる。
↓
●2022年8月10日
YouTube東映公式チャンネルより映画公開に先立ち1日1話ずつ旧アニメが配信されるようになる。この時点で明確な情報が公開されることはなく、無料アニメ公開は劇場版のキャストが旧作キャストの復刻(匂わせ)ではないかと話題になる。
↓
●2022年9月16日
ろくに情報が公開されていないなかで全国でムビチケ前売り券が発売される。価格は当日券と同じ1,900円。アニメ無料公開中のなかでの販売であったため、旧キャストに期待して購入した古参ファンも存在した。
↓
●2022年11月4日
YouTube公式チャンネルにて特番が放送。劇場版に関する新情報の公開。キャストが旧キャストではなくなり一新されることが公開され、チャット欄とコメント欄が炎上する騒動となる。スラムダンクとは無関係な新キャストによる長時間トークも続き、アイドル化を彷彿させるような声優の画像も公開され、炎上に拍車がかかる事態となる。
↓
●2022年11月7日
特番発表後、東映の株価が下落。
↓
●2022年11月10日
公式Twitterが異例の声明を出す。
↓
●2022年11月17日
内容未公開の状況が続く中、グッズ&パンフレットの販売が発表される。後出し商法が現在も進行中でありTwitterで批判的な意見も見られる。
↓
●2022年11月19日
14日前ということで14番三井をフィーチャーしたCMが公開されるも、やはり追加された映像は少なめで更に不安の声が増す。
↓
●2022年11月21日
夜に旧作赤木剛憲役の梁田清之さん訃報(10日ほど前には御存命)。縁のある声優陣が追悼メッセージを発表する中で、公式と原作者井上は追悼メッセージおろか梁田さんの逝去について一切触れようとせず、談話を続けるという空気の読めない公式側の振る舞いに呆れる声が続出。
↓
●2022年11月22日
深夜~朝の番組で流川の15秒CMが放送される(0時に公開されず)。到底高校生とは思えないほどのオッサンボイスであり「どあほう」が「ドアホン」にしか聞こえないので「ドアホン流川」が誕生する。対戦相手には裸族が映り込んでいる。
↓
●2022年11月22日
スタッフ裏話で原作を読んだことがないと発言したり原作を「青春おバカな感じ」と侮辱、(笑)を多用するなど煽るようなインタビュー回答を公開する。わざと煽っているのではないかと疑惑の声が挙がる。
↓
●2022年11月23日
10日前として10番桜木花道の15秒CMが公開される。妙にカッコつけた早口で ヒィダリテワ ソェルダケ の後に フォオオオオオ と奇声をあげて不評を買う。シュート練習以外には殆ど新規映像無し。
↓
●2022年11月26日
7日前として7番宮城リョータの15秒CMが公開される。原作にない台詞が公開され界隈がざわつく。
↓
●2022年11月27日
夜に自称株主による株主試写会の感想が本スレに投下される。
↓
●2022年11月28日
YouTube公式チャンネルのスラムダンクアニメのコメント欄で東映アニメーションミュージアムチャンネルから梁田さんの追悼メッセージが確認される。公式からの追悼アナウンスは無し。
↓
●2022年11月30日
変わり映えのしない15秒CMが公開。
↓
●2022年12月1日
0時から追加座席予約開始。座席争奪戦どころかまともに埋まらず少なくとも翌晩までガラガラ。1ヶ月間からの予約で仕方なく悪い席を取った人が馬鹿を見る結果に。
>>122 こんな芋ダサイ風貌で?
いやあっちは原作がひどいけど
>>106>>110
これテンプレにして
令和でCGなしのリメイクにしてもこんな古臭いいらないものになりますという証明
>>123 普通に8月10日のYouTubeアニメ配信を「匂わせ」と勘違いしてるのがバカなんだよなw
そこの思い込みだけじゃんw
誰も騙してないし詐欺でも何でもないw
普通にスラムダンクの過去作品はアニメと漫画しか無いんだからアニメを配信してるだけだろw
何でそれが声優の匂わせになるのか意味不明w
普通にストーリーの予習の為だろw
よりスラムダンク を楽しみたい人は観てねってだけなのにw
>>112 俺もそうで、これなら恐らくこんなにワクワクしないし観に行くこともないかな
これが観たい人とそうではない人が居て、それぞれ間違ってるわけではない
でも今回の映画はこのアニメとは別の物を作ってるというだけなのでそれは否定しないで欲しいんだよね
これのどこがいいの
昔のアニメの絵がテカテカしてるだけじゃん
>>120 文脈も読めないの?
漫画ちゃんと読めてなさそう
他作品は知らんけど当時のスタッフは全力で制作してくれたから今もファンがいるんだと思うよ
>>131 俺は全然否定はしない
でもこれなら俺は観には行かない
スラムダンクという昔の名作と、それをわざわざ原作者が引っ張り出して監督として今映画化すること自体に興味がある
>>134 横だけどスタッフの全力と最大限にいいは別問題じゃん
ここで暴れてるアンチって結局旧アニメの焼き増しみたいな映画作って欲しかっただけだから本当にこういうのが良いんだと思うよ
現代の作品として新しいものが観たいって感覚がない
ただ思い出補正に溺れたいだけ
>>131 これを今映画で見たいかというと全くそそられないんだよな
たぶん想像通りで終わるんだろうなっていう感じ
外国語使い分けてCG絶賛する擁護レビューを書いてしまう連中だから日本語が下手なんだよ
>>135 まったく同感
自分は好きな漫画がアニメ化されても興味持てないけど、今回は単なるアニメ化じゃない
原作者が作るスラムダンクが観られるってことが、とにかく楽しみ
もちろん結果的に大失敗の可能性はあるけど、今は期待して待つ
>>136 旧アニメファンの気持ちを尊重した書き方をしただけで自分も旧アニメのアニメとしての出来が凄く良いとは思ってないよ
少なくとも当時スラムダンク人気を爆発させる要因にはなっていたし、今も熱心なファンがいるほどのものを作れてはいたんではないかなと思うだけで
>>141 乗り込んでくるスレチアンチに配慮ね
うちらには全く配慮なく殴られっぱなしでいろってね
CGCGばかりで映画の手描き部分には触れないよね
作者の絵柄に近付けた顔と東映アニメがここ数年手がけた新規作画
どちらがいいかって一目瞭然じゃん
アニオタ声オタは映画成功しても暴れ続けるだろな悪霊化してる
ほっとくしかない
>>142 配慮というかめんどくさく絡んでくるのわかってるのに絡まれるような書き方しなかっただけだよ
もっと楽しい話をしたいのにな
>>145 それは同感だけど配慮なんていらないと思う
>>140 そう大失敗の可能性はあるね、何しろ初監督だし
とは言え井上は描いてる最中も映像が浮かんでてそれを漫画のコマに落とし込むにはどうしたらいいかと考えて作ってたと思うんだよ
だからこそあのテンポの良さや絶妙なコマ割りが生まれたんだと思うし、それってつまり絵コンテが上手いのと同義だよね
なので映像作家としても結構やれるのでは、と予想してる
>>110 塗りはドラゴボGTみたいなテカテカ地獄だけどそれ以外は文句無いな
こういうのでいいんだよこういうので
これ日本じゃやれないのが残念すぎる
ミッチーとか流川は中国のファンがあげてくれてるの見る限り全然問題ないし
劣化しただのもう声出ないとか言ってる人たち失礼だなあとつくづく思った
>>146 自分は今回の映画すごく楽しみにしてるんだけど旧アニメは当時スラムダンクを知ったきっかけだから大切な存在でもあるんだよ
配慮もそうだけど旧アニメもリスペクトしてる
でも新作は今回の形で正解だと思ってる
>>142 アンチスレにも信者というかうぜえ荒らし乗り込んできてるのどうにかしてくれよ
>>148 俺は「こういうのでいいんだよ」じゃないものが観たいんだよ…
>>118 それなら視聴率低迷で打ち切りになってないわな
スラムダンク扱って打ち切りとか糞アニメの証明やないか
CG自体は否定するもんでもないから
良いが自ら敷居高くしたのは間違いない。
違和感はどうしてもあるからな。
しかも、アニメを1話から放送した上で
映画も見てねとなるからなおさらね。
大丈夫なんかねと不安になる人も
そりゃいる。
30年経ってからやるだけに声優変更も
理解できるが、あのチケ売りは現場
サイドの不安が反映してる気が
しないでもない。
監督脚本は原作者じゃない
声はそのままで旧タイアップで媚び媚び
キャラデザインは
>>106で映画つくったらいいよねほんとそれ
現実知ればいい
こういうのでいいんだよって全然創作物に対する褒め言葉に聞こえないんだよな
定食とかに対する褒め言葉だよ
>>159 娯楽であっても受け手の傲慢を感じる
違う言葉にしてほしい
情報伏せて小出しにしてるみっともない糞映画、こういうのでいいんだよ
期待しすぎると駄目だよ
暇つぶしくらいの感覚で行って他にメインの目的を持って出掛けた方がいい
でないと心折れたときのフォローがさ
>>162 受け手は1900円払ってもまだ傲慢だなんだ言われるんだな
奴隷だな最早
>>166 1900円程度で何言ってんだよ
別にスラダンだけに限ったことじゃないけど「こういうのでいいんだよ」じゃなくて「自分はこういうのが見たい」ってなぜ言えないのか
>>159 井上というかスラムダンクはそもそも、
絶対に売れないと言われたバスケットボールを題材とし、
主人公はリーゼントから丸坊主にされ、
ジャンプの基本理念「努力・友情・勝利」に反して全国優勝なし、見えない絆はあれど友情なし、
SLAM DUNKというタイトルにも関わらず最後は左手は添えるだけのジャンプシュートと、
「こういうのでいいんだよ」を壊し自分の考えを貫いたからこそ産まれた名作だし、だからこそこれだけの支持を今でも得ているんだよ
君が心配しなくてもちゃんと娯楽作品に仕上がるよ、悪いが君の期待通りにはならんとは思うけど
まぁムビチケ詐欺にあった人はたくさんいるからね、、
>>167 根っからの消費者なんだよ
残念だけど何を言っても本人の立場を変えることはないし会話も成り立たない
DVD化をしたのがあのプロデューサーなんだよね。
TV放送が終わった1996年からDVDでの販売までの2005年
9年という空白の時間が生まれていた
この9年という時間を
個人録画の媒体のみでの考察をしてくださっていた
古参のTVアニメ版ファンの方々に
全てのスラムダンクファンはまず敬意を示さないとならないのでないのでしょうか?
私がスラムダンクに関して最も尊敬する人たちです
>>131 これを否定しないと今回のを肯定出来ないんだろうね
しゃくれルカワより遥かに良い作画
うるさい信者ども 城北セット買いまくってお布施しなさい
>>152 まだこういうこと言うバカいるんだな
知恵遅れでしかないから
>>176 一枚絵と動画の切り取り比べてる時点でアホでしかない
>>179 いうて今のアニメ見る限りこのクオリティで動かせそうやけどな
映画やし尚更
>>180 動かせるだろうけど俺は今回のキャラデザの方が好みだから宗派の違いとしか言えないかな
東映スタッフで作ったらダイ大みたいに一生作画カロリー計算肉抜き徹底になるんかね
黒バスアニメくらい頑張ってくれるなら許せるんだけどさ
スラムダンク旧アニメ見てから黒子のアニメ見比べたらイッパツで思い出は美化されるって分かるはずだけどな
中身の原作の良さ以外は、全てにおいて黒子のアニメの足元に及びもつかないのがスラムダンク旧アニメ
>>186 けどシティーハンター、キン肉マン、キャプテン翼が原作者に嫌われたなんて聞いたことも無いしな
>>179 アホはお前だろ…
テレビ版ですらシャクレてないぞ
別のアニメの話なんか興味ないわ他所でやってくれ
俺は井上が作るスラムダンクだから興味があるし観に行く
>>181 お前みたいな異常者は日本のアニメも全否定して
今回のCGを持ち上げるんだろうな
完全にキモカルト
>>193 統一だのカルト認定ばっかの政治厨きっしょ
>>194 そりゃこのCGを持ち上げるために他の作品全部叩くのはカルト信者としか言えんだろ
おれはトーイツガーなんて書いたことはないけどな
>>187 ほんとこの一言に集約されるな
「なんでスラムダンクだけ…他のはちゃんとしてんじゃん」
>>127 カルトのうえにたった2時間前のレスも忘れるポンコツかこいつ…
>>197 >>199 他作品全部叩くってどれのことかなーそもそも興味ない
旧は古臭い
>>198 結局アニメーターにもバスケ好きなやつ居なかったんやろなあ
>>200 お前がセンス皆無のキモカルトジジイなのは良く分かったわ
スラダンにだけこういうキモ信者が湧くのはウンザリだ
>>201 そんな事は一言も言ってない
そういう意味不明の叩きやるやつがいるから「なんでスラムダンクだけ…」なんだわ
キャプテン翼が羨ましい
>>202 だからさ誰がいつ他作品それも全て叩いたの?
今リメイクされても旧の絵柄からあんま変わらないなら絶望
>>203 まず声優の演技力がショボい
次に競技シーンは手抜きなくせにヤタラ三等身キャラで誤魔化す
あとバンクバンクバンクの嵐
内容と完全に無関係な主題歌
原作へのリスペクトが無いアニオリ
という叩きが湧くのはスラムダンクだけなんだよなあほんと
キャプテン翼なんて似ても似つかない作画でゴールの前に地平線が見えてたりするのにキモい叩きが湧いたりしなかった
>>206 サッカーという競技へのリスペクトはしっかりしてたからな
確か最初のアニメのエンディングでもワールドカップのトロフィー映してた気がするし
>>207 慌てて取り繕わなくてもいいから
それに
>>205声優の「演技力がショボい」のはむしろ今回だろ
>>210 ショボいよ
黒子のバスケのアニメの熱演と比較にならないショボさ
>>211 それをソシャゲ声優のスラムダンクで言っちゃうのか
ジャイアンが筆頭なのにw
まあ何をどう言い繕おうが
原作者に忌み嫌われる鬼子が旧アニメなんで
大人しくサンドバッグ踏み台になって下さい旧アニメは
ぶっちゃけ桜木の声があれでいいなら
前のジャイアンの声優でもいいね
選んだ理由ってやっぱ別にあるのかね
>>209 結局その怨念か
ほんとこんなのがへばりついてるうちは
本スレという名のテレビアニメアンチスレでしかねーな
桜木が10告知のままなら新のほうがいいぞ通して観ないとわからんが
流川三井宮城はまっさらな状態からきいたらイメージ通りじゃないか
旧の声の刷り込みなくて新旧きいたら多数が新のほう選ぶだろというぐらい
赤木は旧のほう大好きだったが新もいい
桜木の中の人YouTubeで調べたらまんま外人だった
何かもう日本アニメじゃねえじゃん
見てくるけどここには感想書かんよ
頭のおかしなやつが旧作よりマシとか連呼して絶賛を強要してくるだろうから
三井と宮城はガサガサでおっさん声
ただ個性はある
でも新しいほうがイメージにあってる
流川は久しぶりにみると高くて頼りない声
緑川ってイケボっていわれてるが流川ではないよなって思った
漫画は読み返しまくりで低音ボイスなイメだったから動画みたらなんかなよい声でびっくり
合ってる合ってないはまあ主観だから
人それぞれでいいかなと思うが
演技力今回の方があるはちょっと流石に苦しい
>>224 そんなものはなかったんじゃないかなと思ってる
>>110 ハイライトは入れ過ぎかもしれんがCGよりよほど原作にちけーじゃん
今回の目元ハイライト>黒子やハイキューに代表される今どきのアニメ作画>旧作>>>>>(越えられない壁)>>>>>今回のぷよぷよバルーンCG
正直なところ顔のアップはいいけど
引きは大体他の作品に大惨敗してると思う
後は早い動きでどれだけ誤魔化せるだな
ユニフォームにしても原作のヨレ感が全くないし硬すぎる
まだ公開されてないしな
プレーシーンが多いようで特に普通にプレーしてる時のように喋れと言われてるみたいだし
映画にはあって馴染んでるかもしれない明後日わかる
声もなー
前の声優が割と現役で俺も結構指示してる方なんだけど
流石に旧宮城と旧小暮の人はお年だし
あと10年早くてキャスト維持のが理想だったという俺の感想は置いといても
今回変えるにしろハイキューや黒子のようにしたら文句出なかったろ
ちょっと変な方向にこだわり過ぎ
声優の普段の声でやるとかそれこそその声優の声豚しか興味がないだろ
桜木だけもっときかないとわからないよね未知なんよね
流川とか定着したら昔の声高くてきもすぎとかいわれそうと予想
三井もそれと同じで低くておっさんすぎるといわれそう
こういうのって結局時間の問題だから
三井は11/4だったかの発表時とCMで全然声が違ったな
おれは良くなったと思うけど、やたらこだわってきた自然な演技って意味ではどうなんだろうね
アニメ王道の演技に修正したと思った
桜木の「左手は添えるだけ」はナレーションの人が喋ってるという表現がしっくり来てしまった
明後日まじで楽しみだー
でもその前に日本対スペインが楽しみなので寝る
勝たないかなぁ
>>231 時間は解決しないんだよなぁ
聖闘士星矢という前例があるから
流川は低くもっと落ち着いた声があってるだろうと
ミッチーはもっと高いだろうと
イノタケと解釈一致だったようでこんなに気持ち良いことはない
原作終わってまさか時を経てこういう素晴らしい修正があるとは
元よりハスキーな感じ?
元のややもすれば高くなるなよい声よりは低くなったほうがいいかな
ルカワが群を抜いて聞いててつらいわ、五月蝿い声質
花道のは安定してないし笑ってしまうが聞けない訳じゃない
他は先入観なければ邪魔になるような事はないかな
宮城が少しイキってる位か
まあ総じて積極的に褒めるような発声ではないが そういう狙いならしゃーないな
>>237 汚くきこえるならつまりイノタケにとって流川の声がそうなんだろうね
原作ファンとして薄味のCGが原作動いてるって言われるのはつらい
これ明らかに時間足りてねえよ
多分声優への2年指導でプレスコにしたから映像作るスケジュール圧迫してるだろ
新装再編版の表紙に近いって言われてたりするけど
どう見ても映画のCGは薄味なんだよなあ
まあ嫌がるのは流川の腐おばさんだけだしね
低いイメージだったとあちこちできくから改良だよ
>>248 そういう作業はもう無理だよ、やってるとしたら円盤のほうの作業
前の声優の誰よりもオッサンやんけ
シン・流川
高校生の自然な声を目指したって意味ではシン・宮城くらいだな
いいか悪いかは別にして
まあそもそも今回のシン声優全員老けすぎ
黒子のバスケとかアニメ化当時はもっと若かったから
桜木と流川きくとハスキーがいいのかなとおもったけど
三井とかは声質クリアになって若々しくなってるから
それぞれが作者にとってそういうイメージなんでしょう
若え奴のTwitter垢見てたら
ドアホン流川の声はいつも不機嫌な中年男性に罵倒されてるようで不愉快とあって草
なんか変なのが反応してて草w
世間の声はドアホン否定やぞ
他のはまだしも
あいつのせいでジャイアン批判の波がひいたくらいなんだからw
作者にとってのイメージはおっさん声だったんだねキャハハ
緑川おばさんおっさん声に役をとられてドアホーーーーン発狂
作者にとっては汚声だったんだから仕方ないよね
屁のようなか細いイケ声ではなかっただけ
流川おばさんというより役をとられた緑川おばさんが正しかったわ
むしろ今回の神尾流川こそ「ブボッ」って感じのオッサンの屁みてーな音じゃん
流川だけ無音にしたほうが客入りそう
かわいそうだからこれまではまた発狂してるってみてたけど反応が面白い
本質ついちゃってドアホーーーーンごめ
汚い声に負けた推しドアホーーーン
>>264 その声こそまさに原作者に求められてた声みたいね
ドアホーーーン
ID:gfD7kdRP
こいつ危険だな
NGしとく
緑川おばさん戻ってきて
単発になっちゃったの?きられてざまあ
ジャイアンでさえ修正してきたのに
神尾はほんと無能
今度からは積極的にいじるね緑川おばさん
新もどうでもいいから好きなだけdisりないドアホーーーーーーン
>>269 見なくていいと思う
いつものあれでしょ
ファンでもない単なるモメサ
つか、推しの年齢w
緑川おばさんもしかしなくても50超えてる?
>>274 鼓膜が痛むとかいってるおばさんがまともぶってるドアホーン
そら50歳が40歳になっただけで若返ったーとか喜んでるアホな連中だしな
10歳差なんて大して変わらんだろうが
みwどwりwかwわwひwかwるw
どあほーんやめなさい
おじいさんとおっさんだよね間違いない
ヒョロなよ声と汚声で殴りあいなさい
緑川おばさん毎夜あれだけ暴れといて緑川おばさん言われた途端大岩のけられた虫みたいな反応ざっこい
ドアホーン
三井なんて想い入れ以外改良でしかないからね
他でも桜木流川三井とくくって映画のほう叩いてたけど暴れてるのはどうも旧三井の声のおばさんぽくなかったんだよねー
調べたらコナンの役出てるじゃん
そのキャラきいたらやっぱり流川ではない高くてなよい
原作者は低くて汚いおっさん声のほうがあってるって
諦めの悪い緑川おばさんははやく成仏してよ推定年齢的に20は違うよ
映画貶しながら作品作者まで叩くのは納得
ク
ビ
にされちゃったからね
いつもは単発でしつこいのに
緑
川
お
ば
さ
ん
図星で逃亡
いよいよ公開日まで24時間切ったか
朝イチで行くぞ
もう流川の声は汚声のものでイノタケが緑川ではないといってるのわかった?
スレ来たとき緑川おばさんが来たらこれからは積極的に相手してあげるねー
誹謗中傷?
ここでも恐らく愚痴スレでも暴れまくってる緑川おばさんのことね
何いってもしつこく荒らすやつが今日は消えて草
緑川おばさんバーサーカーのくせに防御力紙なの
寝る前にもう一度大事なことだからね
役切られてざまあ🤪
スラダンおばさんこそムビチケ沢山買ってくれてる純心なお客っぽいのにな
>>294 768 名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 6968-fHcK [122.130.8.73]) sage 2022/12/02(金) 01:00:19.13 ID:aHjPqgpJ0
>>765 声優変更で絶望してるスラダンおばさんからムビチケ譲ってもらえばいいよ
新作だろうが新声優だろうが観に行くわ
正直作画とか声とか何でもいい、スラムダンクっていう作品自体が好き
この流れでスラムダンク映画を観れるのは最高だ
いやーよく頑張った、豊玉山王に勝っちゃったから次はどうなるかとは思うが
「負けた事がある」というのが大きな財産になったな
スラムダンク公開直前にこんなの見れるとは
山王戦のいい前座になったわ!
ありがとう日本 おめでとう日本!
スラムダンク期待されすぎい
😆😆😆1.2.3カツゾー
土曜日の座席数 ※AEON系取得不良中です
座席数・上映回数・館数前日集計:20221203
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 630100 2217 284.2 2.9 168 378 44.4% THE FIRST SLAM DUNK
*2 365349 1725 211.8 4.1 170 379 44.9% すずめの戸締まり
*3 148238 1027 144.3 6.2 169 338 50.0% ブラックアダム
安西先生のCMきたと思ったけど声なしか
ぶっちゃけ湘北メンバーより大事な部分なので気になる
マリオ、コナンの予告編の面白さ、サッカー日本は勝ち、シティーハンター声優続投決定のニュース
追い風吹きまくってて笑うわwwwwwwwwwwwwww
>>313 追い風ならいいじゃねーか
クソワロタwww
映画楽しみ!待ち遠しいです!
2022年11月からTwitterを利用しています
>制作発表時に発表された冴羽?役の神谷明に加え、槇村香役の伊倉一恵、野上冴子役の一龍斎春水、
>海坊主役の玄田哲章、美樹役の小山茉美らも続投。
>北条司氏の描き下ろしビジュアルも公開。
朝からワールドカップの話題しか出ないww
夜試合なのに火曜に休み取る奴続出ww
スラダンちゃん来年公開の方が良いんじゃないの?wwww
せどり商材情報にスラダン関連が跳ね上がるから確保しておけと出てたから明日の朝イチで花道流川グッズを買えるだけ買って帰るわ
公式に新CMきたな
安西先生ついにきてメッチャテンション上がったわwww
明日楽しみすぎる!!!!!!
>>306 ならここにも来ないでね
とてもうざいので
せどりって海外向けならイケると思うが
国内相手は倉庫の肥やし期間長そう
林檎なりps5のがどう考えても楽に儲かるだろ
今日発売のジャンプSQの井上雄彦監督インタビュー、Kindleのサンプルをダウンロードすると読めるね
付録のクリアファイルはグッズにあった絵のサイズ違いか
インタビューの続きは以下掲載予定
●WJ新年1号(12/5発売)にはインタビュー&とじこみ付録 特製ポスター
●YJ2号(12/8発売)にはインタビュー&特別付録スペシャルポストカード
お前らのお仲間??
山王戦なら9ヶ月前から告知した方が盛り上がるだろうに
やっぱここの広報おかしいわ
席も埋まってきたし、内容次第では100億越えるかもな
予告が短くて内容がわからないとか特典が無いとか文句言うやつがいるけど
逆に観客の興味煽るような予告流したり週替りの特典配布してるような映画は「それ、本当に映画の内容で勝負してるの?」って思うわ
鬼滅しかり呪術しかり有名歌手のMVと化してたワンピも庵野の名前で売ったシンシリーズや最後って事で客入ったエヴァも映画以外の要素が大きすぎるでしょ
歌手にも特典にも頼らずに完全に内容だけで勝負する姿勢のスラムダンクに拍手を送りたい
>>330 まあ、冷静になれ。100億の壁は相当に高いぞ。
内容で勝負してたら11月4日まで詳細隠したままムビチケ売ってないよね
現状でも声優5人と3DCGなことしかわからず、知りたければ先に金払えというやり口
シェフのおまかせランチかよ
明日というのに異様に盛り上がってないな
1ヶ月前がピークだったな
最速上映だと何時なんだろ
0:00にやるとことかあるん?
特典商法だけで鬼滅が400億も売れるわけないだろ
特典ついてないから伸びなかったとかいう予防線貼りたいだけとしか思えんよ
スラダンだって単行本売れてるんだから鬼滅の原作が人気だったからという言い訳も通用しないし
>>336 うちのド田舎は最速が7時だけど6時には映画館オープンだから6時過ぎにはパンフからの内容キャストなどのネタバレがツイッターにあがるはず
スラムダンクは社会現象起こしたからな
100億はいってほしい
>>326 ありがとう読んできた
うんこれは大丈夫あの頃のスラムダンクにまた会えそう
これ絶対特典つけるやつだから最初行かない方がいいよ
渡辺徹 が亡くなったな。
DVDが出るまで待とうと思ったけど、自分も交通事故とかでいつ死ぬか分からんから来週に映画を観てくるわ。
>>331 特典は確かにその通りだとは思うが
予告は広告だから興味引かせないと駄目だろ
予告で煽っててズルイとか初めて見たわ
僕の中で続きはありえないあそこで終わってる
イノタケが続きとかアナザーとかやるわけないのに騒いでたもんな
ありえないといってもファーストだから再構築の可能性がおおいにあり否定するほうがありえないとゴリ押し
原作途中の時間軸で視点を変えてまた楽しめる
それは確かに既存ファンと新エピソードしかないから楽しめるファーストだ
インタビュー読んできたけど面白かった
今のアニメ技術おそらくイノタケも知ってても手描きでは書けないCGじゃなくちゃ無理だろうスピード感がどんな感じで再現されてるか気になるね
高齢盲目信者さんたち擁護がんばれがんばれ♡Twitterでもちゃんとリプしなきゃダメですよ!
GANTZ:OのCGが凄かったから、映画次作があるならそこのスタッフ達と組んでほしいわ
>>331 30年近くブランクあるから普通は現役よりプロモーションはりきらないとなのにな
あとスラダンは電子ないから一部無料開放出来ないし、前作もないからテレビ放送で宣伝も出来ない
前売りのが割引なしで高いしチラシもおかないし
なんにもないない
心底楽しみにしてるけど宣伝不足だけが心配なんよ
いくら作品が良くてもまだ映画知らない当時のジャンプ読者少なくなさそうなやりかただし
そこの世代に映画の存在を認知してもらえてるのか、訴求力が足りてないのではないかと
やっぱ予約なんかせずに当日で十分だったな
明日好きな時間にいける
原作者による原作レイプ楽しみに期待してたのに残念だね🥺
豊玉の存在消して1回戦がオリジナル相手🤣トナメからぶちこわすのかよ🤣
本当にスラダンと作者の生態みてきてたら断固ありえないと分かるのにね🥺
前科がある!←🤔
声優交代させられてブチギレてる婆らにとっては前科なんだろうね🤣
シティーハンターは原作のラストエピソードやるってアナウンスされてたな
>>326 インタビュアーがいい仕事した
大体知りたかったこときけたし内容充実してるね
続き楽しみだし偶然うちの待合室においてあるのがその2冊だけだわw
もう次作の内容は残り4人の桜木軍団もバスケを始めて軍団5人で全国制覇でいいだろ
>>350 新宿駅とか品川駅でも映像流してるけど
映画だと思ってない一般層も多そうなのがな…
ちょっとオサレにやり過ぎでは
>>359 さすがにそれは捻くれすぎ
映画の公開日まで出してるのに
読んだよ
漫画家になるまでの経緯の話が多めで上のインタのほうが映画に対するお話的には見所ある
バガボンド早く描きたいって言ってて草
早くしてくれよ
大塚明夫がスラムダンクのPVリツイートしてるんだが出演するんですかね?
>>364 今明夫のツイッター見たらRTしていないけど本当?ツイート消したのかな
>>364>>367
あらら
もしかしてフライングしちゃったとか?
明夫が出るなら堂本だろうなポールとかだったら笑うww
映画スルーで通販でグッズ買うつもりのやつは瞬殺の可能性覚悟してるか?
調べたらルパンの次元とかスネークかあ渋いおじさんどころ
おそらくチエコスポーツの…
>>366 人間は未完成な情報や一部が隠された情報に注意が向かう。
野沢教授は、読者の心に残ったモヤモヤが「続編が描かれるかも」という潜在的な期待に変わったと分析する。
物は言いようだな
>>350 すずめを見に行ったスラダン見たことない人が興味持って見に行くって言ってる
100億級のすずめが上映中なのが追い風だな
すずめは若い層に人気だから予告見て興味を持って貰えた
品川駅などの街宣CMもいい
それが追加上映に繋がったか😄
10代に人気の男性声優ランキングで2位が木村昴だから多少はスラダン知らない若い世代も見に行くのでは?
失礼10代ではなく高校生だった
ちなみに1位は梶裕貴
>>350 品川駅をジャックしたし私鉄の電車内にも広告があった
プロモーションには充分なお金使ってるんじゃないかな
これまで出てる映像は1stであるんだよね?
ちとりょーちん寄りだけど三井のグレ期とか流川のみたことないカットとか
本当に内容が良ければ口コミで広がるからそうなるとテレビでWSなどであげてもらえるけどね
スラムダンク読んでたのは洋画の超大作があれば映画みるって程度の映画と縁なさそう
だから他の映画の予告みて興味もってくれた層とまた違うような
>>379 全国の劇場に事前配布のフライヤーが一切ない
多いとムビチケの度にフライヤーが出たりコナンとかは新聞に青山絵にアニメ両面と見開きと数種類だして宣伝してもらうくらいのセールスをかける
これをしないだけで駅ジャックの費用とかが捻出余裕なほどの経費削減になっている
その他もそういったアナログでの宣伝やタイアップがここまで無い300館規模の映画も珍しいというかフライヤー無しは初めて聞いた
東映だしそこまで予算をかけてないというか出すとこだして切り詰めているというか予算額は少なそう
その割にタイトル大きくて370館とか
成功したら褒められる収支だがどうなるやら
>>376 スズメ後に戦略的に公開日を設定してたら運営は頭良いね!
大ヒット確実な映画を観たファンに漏れなくアピールできるわけだからね
めちゃくちゃ効率の良い宣伝
フライヤーと入場特典を素直に出しときゃまだイメージ良かったのにな
仮に作品内容が良くてもあまりにもサービス無さすぎて残念感はある
入場特典はファンが1周してペースが鈍ってきた時に投下するのが一番良いタイミングじゃない?
ピアス原稿はもうあるんだからあとは印刷するだけだぞw
イノタケ頼む!
スラダン→バガ→リアルと読み返しててヒールプロレスラーで感銘してるところ
こんなストーリーテラーの映画が面白くないわけがない
と期待も込めて思いたい
明日朝イチで観てくるわ
多分エヴァみたいに過去の回想に新しい解釈踏まえた内容になると予想
みんないってらっしゃい
明日は観に行けないので、しばしスレを離れるとするかな
劇場版 転生したらスラムダンクだった件 バスケの絆編
スペイン戦最後ベンチから飛び出す絵が完全に山王戦後の湘北と一致w
こりゃ映画にも追い風やでw
絶対情報いれないで観たほうがいいと思う
夕方いくけどどこから情報はいるかわからないし5やSNS全般はもちろんニュースもみれない
通知もみなおしとかなければ
>>395 俺も今晩を境にここ見ない
明日観に行くので夜は戻ってくるかも
昔のスレを読んだ記憶ですけど
煽りをしたら必ず報復を受けるだったかと。
なぜアンチスラムダンクスレに煽りで他のアニメやらスポーツを書き込むの?
サッカーファンや他のアニメのファンの方々に迷惑が及びますよ?
グッズ販売の事映画館に問い合わせたらフィギュアは単体のみ発売でセット売りは取り扱ってないだと
12日からの通販で買える気がしない
今のスラダン人気がどんなもんか知らんがそんなに映画グッズ売れるもんなんか?
あと若い奴には90年代の古い時代背景な作品だが最近のレトロブームで逆に新鮮に感じる可能性はあるかもな
1会計に3つまでだから
キャップTシャツとスコアボードで迷うことなく決めた
>>366 何も知らない外野が出てきて
混乱させるなやって話でしょ。
大塚明夫は声優発表の時にお気持ち表明ツイートしてたがPVをリツイートしてたというのは信憑性に欠けるなぁ
本人いわく好きな作品なら自分が出てないアニメも普通に見ててツイッターで話題にするみたいだしね(進撃、チェンソーマンなど)
「いやぁぁぁぁぁー!!どうして30年前と同じ声じゃないのぉぉ!!
これスラムダンクのアニメじゃないよ。
スラムダンクのキャラクターをアバターに使ったバスケ映画ですよ。
まあ明日には声優含めて全てが分かる
ネタバレくらいたくない人は今のうちにスラダン公式の通知切っとくのがいい
おそらくまだ発表されてないキャスト陣が一斉に出てますツイートして公式がRTするだろうから
それかネタバレ前に今夜0時か朝5時頃に公式から怒涛の追加情報発表があるかもしれない
信じるか信じないかはあなた次第でww
劇場リーク
明日入場時に配布物はある
なにかはお知らせ出来ないんだそうな(インフォメーションを禁止されている)
ミットランド名古屋
人気の生みの親といわれる韓国の編集長が逮捕されたり
韓国に媚を売ってる作者の糞を流さないヒロインが出てくる下品な漫画をアニメ化されたり
大抵そういう所に音響に媚を売っている声優が必ずといっていいほど入っているしハーフ声優をメインに入れてくる
人気とかいって売り出す血生臭いアニメは大体韓国人が中に入っているし
最近アニメ化するのってこのパターン
もう声優も技術なんて関係ないから韓国に胡麻すりする声優が起用される時代になったんだろ
井上が自腹でスラダン全巻を入場者特典として1億部配布とかやれば一気に神に祭り上げられるな
やる訳ねえけどw
>>412 リークするなら最後の1行は隠してやれよ
もし本当ならバラした劇場スタッフクビになるかもしれないぞ
>>414 気になるならミットランドは各種映画の入場特典の配布状況を電話で応対受け付けているから電話して聞けばいい
配布物はあるそうな
ただあの言い方だと配っていないフライヤーでもくばるのかなぁと思ってしまった
今更配ってもチグハグだが
原作アニメのオープニングを今の3Dスタイルでリメイクしてほしかったよね。曲ももちろんそのままで
>>420 大黒摩季のあなただけ見つめてるは何か駄目らしいですね
最初の歌詞、あなただけ見つめている
アニメは、ルカワと桜木がバスケットボールだけを見ている
あなたがバスケットの隠喩になっていますからね
こうなると表現ってもの分かってますか?
となりますからね
>>419 リークありました教えてくださいってか
流石にいいわアホくさい
明日明日😮💨
お前らいいか覚えとけよ??
今回の映画は旧声優が別役で出てくるで!
明日のどっかのスレで答え合わせすっぞ!?
俺のことを…わすれんなよ
本スレこっちか
安西無言にする意味が分からな過ぎるわ
まじで声優アサインしないで無言の置き物か?
そう思わせるメリットなんて無いだろうに
明日のレイトショー見に行く予定だけど、どこかでネタバレみちゃいそうでこわい
Twitterすらのぞけねえ
W杯が予想以上に日本が強くて盛り上がってる中でバスケのスラダンか
井上持ってねえな
>>426 ワールドカップのスケジュールは大体分かってたろうにな
どうせ負けると決めつけたか
1ヶ月前からの席発売の都合を優先したか
それとも観客みんなバスケだけが好きだと思い上がってたのか
もしかしたらサッカーみたいに手のひらくるくるーがあるかもしれんな
>>428 全敗で1次リーグ敗退予想されてたしな
ここまでの盛り上がりは予想外すぎたと思うぞ
@ディノスシネマズ室蘭
こんばんは🌙
「THE FIRST SLAM DUNK」
明日12月3日より公開いたします‼
入場者特典とグッズの販売も同時にスタートします‼
劇場でお待ちしております✨
#ムロゲキ #ディノスシネマズ室蘭 #映画館 #SLAMDUNK
初めてダンクを決めたのはいつですか?
つまり漫画のタイトルじゃないな
>>434 少なくとも午前はスッカスカだな
予約が埋まらなさ過ぎての先走りだったりして
24200円のフィギュアセット置く映画館かなり少ないかな・・・
昔の1/10ぐらいになっていますね。
ホントに過疎っています。
0時以降がもうねぇ。
おいマジで入場者特典ないのか
どんだけ強気なんだよ
強気も何も特典どころかあらすじも出ないしフライヤーもないので
想い入れ強くて作品が好きな人こそネタバレでみるなんて邪道でしょうよ
ぶっちゃけファンならこれまでのCMで大方予想はつくからなぁ
あらすじどうこういわれるのもなんだかな
見たい人は見に来いスタンス
黒板の時と同じだな
シナリオは新規だらけなのだからファンも初めてのスラダンがみれるっていってるじゃない
せっかくの20数年越しのその供給をネタバレみてから観に行くとかないわ
良くても悪くてもたった2000円だからまっさらな状態で観たいもの
うちの近くの映画館全然埋まってないのに回数増やしまくってるんやけど、どういう事なん?
そんな力あるん?
1回目みるまで離れます
みなさん良いスラムダンク映画を
>>447 朝の7:00~9:15じゃね
上映終わってTweetなり書き込み始めるのがその後
ミットランドと室蘭以外でも劇場がスラムダンクは入場者特典ありと言っているので何らかのの配布物はありで決まりだよ
量が多いといいけど
自分も明日に備えてネット断ちします
信者とアンチの皆さん今までありがとうございました
仮に駄作だとしても映画だから一回で終わるからいいよ
今期の某アニメなんて酷い出来で4クールもあるからダメージの蓄積が酷い。見るのやめられなくて地獄
>>417 スタッフ個人のリークではなく劇場自体からの解答だから大丈夫
朝の入場列とグッズ待機列等がどこになるか何時からかの質問に合わせて配布物有無も答えてくれることに元々なっている
だから嘘だと思うなら劇場に聞いてみればと言った
公式からノーインフォの場合当然何を配布するかは答えれないが配布物があるかないかだけは答えることになっているんだよ
入場列とグッズの待機列の形成別だから
鬼滅が517億だから超最低でも350は行かないとな
まぁ物凄い作品の期待を背負ってチケットもちゃんと売れるよう捌きキャストも一新で皆が求めてる主役声優の顔出し語りもしたから余裕だろ
>>458 へえーそうなんだあまり映画館で映画観ないからそういうこと知らなかったわ大丈夫なら何よりだわ変なこと言ってすまなかった
髪型が赤坊主だから陵南か豊玉か山王
安西先生が出てきたから豊玉か山王
First SLAM DANK だから予選初回つまり一回戦豊玉
今んとこそんな感じ?
>>462 タイトルの意味なら発売中のジャンプSQのインタビューで語ってるよ
Kindleだと無料サンプル範囲内にインタビューあるから読んでくるといいよ
スラダン楽しみすぎる
今のジャンプ映画ブームもあるし客かなり入りそう
マジで?
《背景葬式やん》
《客席が手抜き》
《背景がぼんやりさせすぎててこれで臨場感ある絵になるのか》
《背景死んでる。PS2レベル いや迫力、、いや臨場感。。。》
>>469 無いか有っても追加映像音声ほとんど無し
特典あるのか!ディノスシネマズ室蘭さらっと書いてるなw
明日朝イチで観てするから、しばらくさよなら
青ポチが現実
どうしてここまで増長するまで自分を放っておいたのだろう
🤔
>>426 逆だ
芸スポスレでは山王に勝ったとか言われてる
公開日になったのに辛気臭せぇ〜本スレだな?
こちとら明日は仕事だぞ?
いよいよ明日か
声優発表から1ヶ月、毎日気が気じゃなかったぜ
最速見て来た
・ラスボスは山王マックス
・第2形態ベースで完全体にはならない
・流川は死亡
・三井が安西像に水かけて安西バージョンアップ
・ゴリは安西で潜在能力覚醒
・潜在能力開放でオレンジゴリに
・オレンジゴリになると身体が1.5倍くらい大きくなり顔も凶悪になる
・桜木は天才状態に超2の時の稲光エフェクト追加された天才2に
・桜木は天才2から更に覚醒して桜木シルバーに
・桜木シルバー最強
おまいらはグッズ買いに早朝から並ぶでしょ?
俺は6時に行く。
>>462 赤木の動画で観客席に割烹着着た魚住が座ってるし桜木軍団と晴子さんと友達その1その2もいる、高宮は漫画版の山王戦で着てた黄色いシャツ着てるからから山王戦やるのは確定
だけど回想なのかメインでやるのかは分からん
>>474 絶対豊玉ではないぞ
赤木の動画見てりゃ分かる
映画館の中の人も大変だな
スラムダンクのために朝の6時半から深夜2時半営業なんて
座席の予約みると約180人か
他の映画館は入場者特典についてお答えできないって回答してる所も有るみたいだから公式的にはまだ発表しちゃ駄目な情報の可能性も有りそう
来週家族と一緒に行く予定で買ってあるけど入場者特典良さげだったら帰りに一人で行ってみようかな
ピアス冊子なら3千円くらいで売れそう
>>501 予告に出てるじゃん
>>502 出てくるんならなんでキャラ紹介に影も形もないんや
>>499 ありがとう。
近所のTOHOシネマ現時点で10人くらい並んでる
入場者特典有るぽいのに公式発表しなくて特番で対戦相手の声優が存在してるのが判明してるのに発表しなくてそれ以外のキャラの声優を発表するわけもなく
転売対策かもしれないけど映画館としては客寄せに使えそうな特典情報を事前発表できないのに入場者に特典渡す手間が増えて微妙な気がする
>>511 並ぶ必要性が分からないんだがこいつらバカなの?
>>508 初日に行った人が凄い得した気分になれるから
入場者特典情報来たね
>井上監督が描きおろした湘北キャラの
>ビジュアルカードもお渡ししています🏀
スマホでQRコードみたいなの読み込んで遊べるのかな?
ARで遊べるとか
>お1人様で同じ上映回の座席指定券を複数ご購入いただいた場合も、プレゼントのお渡しはご鑑賞者様お1人につき、1枚となります。あらかじめご了承ください。
転売対策か
映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 @movie_slamdunk
2022年12月3日 6:00:03
映画『THE FIRST SLAM DUNK』
いよいよ本日より公開です!
みなさまのご来場をお待ちしております。
映画を観てくださったみなさまへの感謝のしるしに、
井上監督が描きおろした湘北キャラの
ビジュアルカードもお渡ししています🏀
このビジュアルカードとスマホで楽しめる、ちょっとした遊びもご用意しました。
映画を鑑賞されてからぜひ体験してみてください!
入場者特典がもしキャラ単独ランダム配布だとしたらガチ勢の頑張りがエグそう
伸びると思うから早めに建てておいた
次スレ
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part18
http://2chb.net/r/animovie/1670015880/ >>522 なんでそんなに早く行く必要あるの?バカなの?
今日の初回の状況見たけど半分くらいしか埋まってないな
カードなら大量に用意してそうだから急がなくても大丈夫だな
あの有料アプリのフルカラーお試し版なら嬉しい
>>521 全上映回ハシゴする猛者が全絵柄うpしてくれそう
>>523 乙
パンフも無事ゲット!対戦相手はみんなの予想通りでした
THANKSプレゼントとかwww
コレで内容が酷かったら情報小出しもアホ丸出しだなw
こんなクソさみーのに映画館の店員さんも早朝から大変やねえ
>>531 全部載ってるよ。
晴子坂本真綾になってる。
2022年12月2日 21:17:51
スラダンのグッズ戦争のため急遽ホテルを取りました…🔥5時から並ぶ……🔥
同人女凄い
さあさあ転売屋のフィギュアがメルカリに出だしたぞーwww
>>534 おぉ・・・もう
よかったら山王とか安西先生も教えてくれ
>>542 続きが気になるとか言ってたし途中でおわるんじゃないか?
>>532 信じる人いたんだ…
>>536 10分前に出品されたコンプリートセットが売り切れてるけど劇場で売られてないんじゃないの?
>>537 安西 宝亀克寿
深津 奈良徹
沢北 武内駿輔
河田 かねか光明
>>545 ありがとう
深津は奈良さんなのかよwww
吹き替え声優さん多いね
沢北流川とかと三井とかと声間違えられそう
寒い中でも転売屋ってガチで金儲けに本気だしてくるんだな
特典
深津脳内で想像つくわ
イノタケの頭のなかの深津は奈良さんだったのか・・・
ハスキーボイスだったのか
>>549 おっ ランダムキャラじゃないのか!ありがたい
>>546 そりゃそうだろ
若者がこんなさみー中朝イチで並ぶかよ
>>548 そりゃそうだ
中国人も関わってくるからな
そういやパンフ買った人土屋とか諸星とか仙道とかそういう他所の連中いるかどうかだけ教えてくれませんか
全キャスト載ってるんだろうし
>>545 乙です
河田役の人だけ知らない人だったけどググッたら思いっきりスラムダンク公式や宮城役の人のツイートRTしてたわ
にしても晴子さん坂本真綾が楽しみ
>>561 洋画とか海外アニメドラマ見てたら割と名前見るよ
アヤちゃんと木暮も聞いとくんだったな
さみー
>>560 転売大勝利だな
オレもこれで買わない言い訳出来たわ助かった
>>562 小暮 岩崎諒太
彩子 瀬戸麻沙美
俺は声優詳しくないから知らない人だらけだわ今回w
アオアシのあっくんが沢北なのか
まぁそう思うとまぁそうか・・・
>>564 あーヒプマイ声優またきたなwww
乙です
海南とか土屋とか諸星とか仙道とかの名前ある?
水戸 小林親弘
高宮 こばたけまさふみ
野間 松田健一郎
大楠 福西勝也
堀田 稲田徹
>>564 彩子は呪術廻戦の釘崎の人か!なんとなくわかる合いそう
女性陣はここで散々言われてた早見沙織レベルの来てるから良かったね
松本とポールとイチノとかに有名声優使ってねえのかな
パンフ買った人のmate の名前のとか入ってそうな気しかしないキャスティングなんだが
>>567 あーーーオレとズレたキャスティングしてるくそーーー
オレの脳内三井の人が水戸かよクソ!!
>>566 その辺の人物は書いてないね。
今回出ないのかスタッフロールにあるのか。
三宅さんもしかするとノリちゃん受けてたのかな
稲田さんと大体被るしね
>>573 なるほどありがとう
寒い中乙です
湘北のベンチメンバーとかもいないならパンフにのっえないだけかもな
さみくて手が震えるわすまん
知名度が特に高くないけどジャンプで売り込み中の人を採用してるんかな
高校生以上の国内バスケ大会では、「第1クォーターと第2クォーター」を前半、「第3クォーターと第4クォーター」を後半とし、各10分間の試合時間となります。 第1クォーターと第2クォーターの間には2分間のインターバルがあり、ハーフタイムは10分、さらに第3クォーターと第4クォーター間には2分間のインターバルがあります。
>>578 いや、洋画とかの吹き替え声優多めとしか思えんな
東北新社か嵐電じゃねとか思えるレベル
あーでも今回の新メガネくんの人ピングーしかまともに声聞いたことねえからなあ
想像つかねーわピングーの声なわけねえしなあ
山王は深津と沢北は解釈違いって人多いと思う
あと安西先生も前の声優さんのイメージつよすぎるから今回の人微妙に感じるかもしれんね
ONE PIECEのジンベエの人よな
あとは概ねそんなもんだろうなってとこだわ
1アイテム3個までの個数制限あったけど、1人で何個も買ってる輩がいて
あれ絶対転売ヤーだよねぇ
>>583 沢北は武内くんいいと思うけどな
てっきり梶裕貴とか花江夏樹辺りかと震えてたからイノタケの中で沢北は低音ボイスなんだな
>>585 フィギュア売れ行きというかどんな感じで置いてました?
>>587 圧倒的にフィギュア人気だね。
Tシャツタオル類は微妙だった。ポスターも無くなるの早そう
>>586 いや武内って人だと多分今回の三井の人とか流川の人と声に似たような印象に感じるから判別しづらそうだなと思うわ
井上先生的なイケメン声がこんな感じなのかな
水戸の人も声大まかにいえば雰囲気似てるし
>>588 あー個別で買えるならそうなるよね
ありがとう
パンフにグッズ第二弾も載ってるね
山王フィギュアセットあるわ
個別は無しっぽくて残念
パンフに第二弾のグッズ載ってるけど山王フィギュアw
坊主だらけじゃないか…
Twitterにパンフ情報出てきたが山王戦グッズもあるな
>>591 他所はないのかな
海南とかのが需要ありそうなのに
ぶっちゃけ山王は全員坊主だから造形的にはあまり見応えないしな
うーん、しょうほくメンバー以外のキャスティングからするとやっぱりキャスティング自体が読者とズレてる気がする
転売バイヤー頑張って出品しているけど購入する勢いがない
>>595 個人的には晴子彩子はだろうなというキャスティングだわ
あとノリちゃんとか水戸も前任はダメなこと前提で考えるとまぁだろうなと思うキャスティングだよ
浪川大輔でないのかな
めっちゃ出そうなキャスティングなのに
映画館着いたけど女性の方が多いな
ここだけかもしれんけど
>>597 俺も晴子と彩子は納得だわ
沢北は意外だけど、声優は信頼出来るから期待したい
パンフのキャストインタビューは湘北5人+沢北がある
>>600 こっちはグッズ列を見た感じ、7:3で男が多かったわ
2022年12月3日 6:48:47
買えた😅💦
試合開始まで待機します😑
フィギュアの湘北セットは10分で完売✨安西先生のフィギュアも完売してました😳✨
2022年12月3日 7:03:35
フィギュアセット完売した!
#THE FIRST SLAM DUNK
2022年12月3日 7:05:26
ミッチーのポスターなくなったし、
ジャージ完売だし、キーホルダーももうないし
みんなが煽るから(勝手に煽られただけ)フィギュア私も買っちゃったよwwww
でもフィギュアセットはさすがに我慢したw
2022年12月3日 7:19:52
フィギュアセット完売したらしい
とりあえずポストカードとか買う👍
2022年12月3日 7:23:48
TOHOシネマズ池袋カオス!!
朝イチでスラムダンクのパンフレットを買うまでの列が30分以上待ちとかどんだけ人気なんだよ
意外とジジババ層よりも10~20代の女性が多く驚いてる
ちなみに今からグッズを買おうとしても完売ラッシュスタート
パンフもう少しビジュアルのページが欲しかったな。
半分インタビュー、半分劇場版のカットシーンでちょっと物足りない
フィギュアセット、メルカリで3万ならこの寒い中に争奪戦すると思えば安いわ
出品者も手数料引いたら2000千円もないしボランティア感覚だろ
ありがとな!
通販、たぶん瞬殺やぞ
1分持たない、サーバー繋がらないで結局買えないと思う
>>610 それならその時は多分受注にすると思うぞ
ONE PIECEやプリキュアなんかもそうじゃなかったか?
女共は声優ファンか?
今売るより瞬殺後に出したほうが高く売れそう
さらに送料引いたら利益1000円くらい
30000円で出品してくれてるのはファンへのボランティア神様かちょっと頭弱い人・・・
今からみてくる。
不安要素第1は今の井上先生と昔の井上先生は別人なこと、第2は東映アニメの低予算指向、第3は自分自身が理想とするスラムダンクにこだわりすぎてるかもということ
通販するなら転売対策として受注販売して欲しい感じだね
まあ事前に受注販売って告知してないと意味無いだろうけど
底辺バカは純利益なんて頭にないからな
そりゃ一生底辺だわ
逆に売れなかった事を考えて
まとめ買いしてくれるのは大助かりなんじゃない
第二弾、山王フィギュアがいきなり地味になってる・・・
湘北はあんなにみんなかわいいのに
フィギュアアップで見ると微妙だな
買う前に気付いて良かった
>>619 渋いとこ挙げたなw
ゴールデンカムイの杉元が代表作でしょ
Twitter見ると他にも声優の名前書かれてたけどパンフには載ってるの?
>>623 あとアオアシとかイエスタデイをうたってとかも出てるよね
@petit__king
【悲報】
待機列2、3番目の人は転売ヤー確定(>_<)
@petit__king
無事買い物終了です
そして映画は観ずに帰りますw
みんな転売ヤー(>_<)
結局公開まで内容全部シークレットなのかよ
一部はリョータが主役ぽいけど
ツイッターとかみんなやたら山王戦?にこだわってるが
山王だとしてもチョロっと試合流す程度なら意味ないんだがw
原作通りガッツリやらないと山王出す意味ない
ぬおおー、なんで俺はこんな時に出張までして仕事してんだよー!!
映画館に行きてー!!!!
>>600 やっぱ声優目当てな女が大半なのかねえ?明らかにおかしいでしょ女のほうが多いって
ヒプノなんちゃらっていう人気声優もいるんでしょ?
>>545>>567
最近の有象無象の量産型アイドル系声優なのか?
稲田以外誰ひとり知らんわ…顔どころか名前を聞いたことすらない
おまえらわかる?
そういやギャグ顔とけデフォルメ頭身も3Dになるのか
草尾緑川の交代に散々文句言ってたフォロワーがお気に入りの声優がキャストにいるのが分かった途端観に行こうかなって言ってるの本当クソ
イノタケのことも散々グチグチ言ってたくせに
>>636 吹き替え声優多めだよ
水戸の人は最近売れっ子だよ
>>639 その二人が好きそうな層と被るようなキャストいるのか?
晴子と彩子は声優逆の方が合いそう
声の高さ的に低い方が彩子なイメージある
晴子役が二股略奪婚の不倫推奨女ってことしかわからん
>>549 しょぼいな
メルカリでも初動1000円いってない
最終的には300円になる
>>638 監督インタビュー読んだ感じ、ギャグシーンはほぼ無いっぽいぞ
デフォルメキャラは無いと思う
初回見た人の感想来るまで確定は出来ないが
>>649 2時間4分だからせめて9時になってからきなさい
グッズの用意半端無いみたいだから、朝の行列捌けた後もまだ在庫けっこうあるな
他の状況は知らんが
>>651 じゃあ今度ふと映画館そばによる機会あれば行ってみようかなあ
グッズだけでもみてみたい
転売なんてこんなコンテンツで儲かるわけないだろ(´・ω・`)
アホがボランティアやってるだけ(´・ω・`)
ドリンクホルダーだけはわからんけど(´・ω・`)
おいアニメアンチのメクラ信者
深呼吸しねえと心臓止まっても知らんぞwwww
メガネ(濱正悟)好きだわ
もっと映して欲しい
ジャニより全然イケメンなのに
>>567 水戸といったらトム・クルーズ
桜木といったらディカプリオ
宮城といったらツェペリ伯爵とユウキ・コスモ
予告のfirstってなんの事かと思ったらつづきものの一作目って意味なのか
あのイノタケに総監督みたいな事やらせて本当に完結するのか???
無理やり山王戦終わらせただけでスラダンの長所のギャグシーンとか完全に殺されててまじでつまらなかった
これ一見なんか楽しめないだろ
だいぶ駆け足展開だからかなり脳内補正したぞ
>>667 詳しく!
宮城の悲しい過去は描かれた?
>>668 それが中心
何度も何度も挟んできて後半は飽きる
はっきり言って宮城以外は脇役だし
何故か最後宮城までアメリカ行くし
>>669 いいところだけ切り取っただけ
漫画見てたやつしか楽しめない
前半なんかほぼカットだし
あれじゃあ三井が後半バテバテなの初見じゃさっぱりだろ
続かないの?各々が主役の映画やらなくて宮城が主役で終わり?
>>673 アメリカで沢北お対決するとかで終わった
見てきたが完全に原作読者向けで新規は切り捨てたシナリオだった
声優は思ったよりも気にならなかった
というかセリフがそこまでなかった
なんなら過去回想の子供時代やモブがしゃべってた
ただ流川だけゴリが喋ってるのかと何度か勘違いしたな
不満をあげるとキリがないが良いところもあった
え?株主ネタバレよりカオスだが本当にこの内容なんか
え?株主ネタバレよりカオスだが本当にこの内容なんか
>>681 山王戦はしっかり終わってるから続くとしたら完全にオリジナルになるな
ただ宮城もいなくなった湘北をこれから描いたところで意味ないしこれで終わりだろ
>>680 あれだと他チームも出てきてたし
宮城回想メインじゃないから
あっちのほうが良かったまで有りそう
>>688 ピアスとは異なりアヤコの存在はなし
ずっと兄貴亡くなった悲しみを繰り返す
母親もヒステリックになってリョータにあたるし
あと宮城は沖縄出身設定になった
なんか将来的に劇画オバQみたいな立ち位置になりそうだな
山王戦終わっちゃったの?
五部作で各キャラ掘り下げて最後にドドーンと山王戦て夢見てた人いたが無理そうやね
漫画のセリフ削りまくったダイジェストやまおう戦だった
途中入る宮城の悲しき過去編が邪魔
>>692 声優やたらうちなーんちゅ多いと思ったらそういうことかwww
>>679 マジかよ。
まぁいいか。原作なぞるんじゃなくて大人のスラダンファン向けと思って見るわ。
マジか…
山王戦そんな雑に消費していいもんじゃないと思うんだけど…
新垣さんって方がリョータの兄貴かな
しずかちゃんのかかずさんとかも沖縄出身だし出てないんだろうか
やっば やべーよ この作品 過去最高
お前らエンドロールの最後まで映像あるからな
ツイッターでは大絶賛の嵐なんだけど見る人を選ぶ内容なのか?
観てきた
原作厨向けかな
初見には厳しいかも
個人的には楽しめた
漫画の名シーンはほぼやってた
試合のリアルタイムを意識しすぎて数々の名シーンがあっさり流されるから初見だと名シーンだと思わないと思う
ただ山王に点取られて逆転ゴール決めるまでの演出はすごい良かった
ここだけで1900円回収できたと感じた
その後の流川と桜木のハイタッチは残念だったが
沢北の声優武内くんだったな
演技抑えられてた感じだった
1番酷いのは山王の扱い
選手紹介もなければ交代の描写もなし
突然美紀男が出てたり、いきなりぴょんぴょん言い出したり
初見どころかうる覚えだったら取り残されるぞ
山王戦ダイジェストとかもったいないだろ!
バカなの??
>>718 ヤンキー時代の三井と遭遇して絡まれた時にワンオーワンやろうや、負けたら坊主なってだけ
すごいな・・・
初日数時間でメルカリの転売の数すごい・・・
転売屋のための映画か
>>722 映画から入るやつはビミョーそうだな
てかこれだけ引っ張って普通に山王戦だけってやべえな…
>>719 花道ダンコ桜木からのミッチーの4点プレイとか静かにしろいとか諦めの悪いか男とかある?
それもアッサリ流れるん?
原作の思い出補正無さそうだときつそうな内容ぽいね
新規客の評価悪そうな気がする
超泣いたわ
悲しき過去があるのはオープニングでわかったけどやっぱ話が進むと泣いたわ
絵も綺麗だし音楽もカラフルで最高だった
東日本大震災も関わってくるから、すべての日本人が見るべき映画だわ
すずめの戸締り
そらわざわざ初回にいくような奴なんて信者しかいねーんだから称賛もされるだろw
あれだけ引っ張って臭わせて山王戦ダイジェストてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原作と変えてきたのは、中学時代に既に三井と宮城はストリートバスケをしてた
宮城が入院してた理由は三井にやられたではなくてバイク事故のせいに変えてきた
山王戦てめっちゃ大事じゃんダイジェストとか‥ショックすぎ
>>732 本当に出来悪い映画ならその層すら微妙な反応だから
それなりに出来はいいんだろうきっと
>>725 ショボい…
>>736 不良系はやはりカットする方向か
変に意識してんな…
公開前に不安だった部分は思ったより気にならなかったが
別の不満がたくさん出てきて色々と惜しかった
宮城の回想で試合ぶつ切りされて試合のテンポ悪くなるし
話としてもありきたりな背景だったから
映画の追加描写は蛇足でしかなかったな
キャラの紹介をアニメで事前にやって映画では試合中心にやってたらかなり面白くなってたと思う
>>722 これ、何も知識なくて始めてみるやつはキツいな
>>746 不良はコンプラ的に難しい面もありそう
あとチビ発言とかも
名シーン特集なのにバスケが好きです、今度は嘘じゃないですと
左手は添えるだけのセリフはカット
宮城のどうでもいい話メインで
山王戦ダイジェストで消費しちゃったかあ
おわったね
>>729 ある
いわゆるアニメ的なタメとかがないからあっさりしてる
スラムダンク初見だとミッチーがよく分からんから響かないと思う
最後の得点シーンの何が良かったのか考えると
ここだけフィクション的な演出だったからだろうなと今思った
>>736 三井人気あるから漂白されたのか?
今でも人気者だろうに
因縁あるのに普通に接するリョータ良い奴て評価あったけどリョータfan何も得しねーなw
>>752 同じ2点だピョンとはい上がろうありましたか?
宮城は好きだし、宮城にアナザーストーリーがあるのは別にいいけど宮城のための山王戦にしたのはさすがに呆れた
井上が花道や流川が人気出たのが気に入らなくて自分のお気に入りの宮城を主役に
したかっただけの映画
映画すげぇ感動した…
涙が止まらなかったわ;;
てか涙無しには見られないぞこれ…
周りもいい大人ばっかりだったけど皆感極まって泣いてた
やっぱりスラムダンク最高なんだよ!!
こんな素晴らしい神映画を同じ空間で共有できた事が人生の大きな財産になったよ;;
これ桜木視点も作るんじゃないか?
試合自体は良く動くしよかったし
声優陣も違和感ない
しかし流石に全体の3分の1が宮城はきついわ
みているか矢沢も嘘じゃないですもないし
不良はカットされてないし喧嘩して血も流してるよ
リョータを潰せって指示してるクズセリフもある
なんかよく分からんうちにミッチーがグレて更正してるから
やはりテレビアニメ挟むべきだったと思うわ
・予想通りストーリーは山王戦
・山王戦の隙間隙間にメンバーの過去の回想を挟む
・回想のほとんど8割が宮城の物語(沖縄出身でお父さんと兄の死をきっかけに中学の時に神奈川に転校)
・宮城にはアンナという妹がいる、そして原付持ってて実家は団地
・アニメの様なコミカルな場面は一切なし、ゴリのゲンコツも桜木の浣腸の後の1発のみ
・山王戦は前半は10分程で終了、ミキオとのマッチアップも魚住の桂剥きシーンカット
・1番テンション上がったのは序盤に宮城の沖縄時代の回想が終わった後、湘北と山王のメンバーを手書きで書いていくシーンがあるんだけど、山王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってなった
・とにかくアニメのスラムダンク要素は全くないから今までのスラムダンクを期待してる人は見ない方がいい
・最後の桜木と流川のハイタッチは感動した
>>764 作ったところで山王戦何度もは流石に無理がある
動くあの試合が観れただけで満足だが、重たい話入れたら感動というか、重厚な話になるだろ?というのがイノタケの悪い手癖。泣けたのは全部原作の花道のシーンなんよ。
>>757 鉄男どうなんだよ
鉄男はなかった事になるのか?
三井はグレてた過去があるからそれも含めて良キャラなのに
>>768 あれで感動するとかお前バカだろ
だからこんな舐められた作品作られる
あの程度の感動ならファスト映画でいい
>>768 ダイジェストで試合見せられてハイタッチで感動しちゃうのか
最後に沢北がアメリカでプレーしてるけど、相手チームに宮城いたんだけどどういう事?宮城もアメリカに留学したってこと?
あ、声優は今までのスラムダンクではなかったのであまり違和感なかったけど桜木だけはやっぱり無理
今度は嘘じゃないです はないのか?
宮城が主なら…
The First Slam Dunkはよかった。
特にラストシーンで桜木花道が親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった
>>775 それまでじクソだったから動いてるあの場面見たら感動したよ
試合自体の動きは予想の数倍よかった
しかしやっぱりダイジェスト気味なのがな
がっつり見たかったわ
前半があまりにもショートカットされてたのは気になったからリョータのシーン削ってキッチリやって欲しかった感はある
物販エグかっわ 勢揃いのポスター朝一の回で瞬殺だった
オリジナル過去編に原作名シーンのダイジェストの原作ファスト映画って感じなのかな?
3D悪くないやん!と思ったけど
回想で一瞬リョータがドリブルしてる手書きのシーンがあって
その作画がアニメ的な動きでめちゃめちゃ良かったから
やっぱり手書きの方が良い作品になったろうなと思ってしまった
アニメのスラムダンク要素は1ミリもない
魚住どころか仙道も牧も当然出てこない(牧というか海南は一瞬メンバーいたけど)
ギャグなし、イジりなし、淡々と試合と回想を重ねるだけ
桜木軍団と晴子さんはちょっとだけセリフあったけど全員声優違ってた
事前に山王戦アピールしなかったのはわかるな
ダイジェストならそれ期待して見るとガッカリしそうだし
CGはかなり良かった。
前半はほぼカットされてたけど、後半はほぼ全プレー流れてたのでは?
>>719の「演出はすごい良かった」で映画を見に行くダンコたる決意ってのができたよ
スラムダンク特有のコミカルな部分が全くないのに桜木はオヤジの事タプタプしてたから浮いてた
全然面白くなかったけど動いてる山王とハイタッチでまぁ許してやるよ
ダイジェストのせいもあるがリアリティに拘ったあまり
原作のコミカルな雰囲気が全然なくて桜木がガイジにしかみえなかったのが残念
ジャイアンよりも演出が悪すぎる
あんまり声に関する感想ないってことはそこは違和感なかったんかな?
>>800 凄くいいよ
動くところは動くしアップするところはアップして臨場感はかなりある
>>791 なんだかんだ理由つけてるけど
クオリティー高い手書きは金かかるからな
宮崎アニメ観ればわかるが
>>810 ありがとう。CMで流れてたようなすりガラスチックな感じじゃなさそうね
174 それでも動く名無し 2022/12/03(土) 09:35:45.02 ID:VFJNKl9b0
台詞あり
宮城家、湘北メンバー、山王メンバー
台詞なし
海南
存在消滅
魚住、仙道、諸星、土屋、森重
原作は1億部突破してるんだから少ない初見を相手にする必要は無いわな
予告段階では桜木の声にめちゃくちゃ違和感持ってた人間の1人だけど映画の中では全く違和感無かった
やっぱプロの声優凄いわ
>>809 スラムダンクではなかったからバスケアニメの漫画として見てたから違和感はあまりなかったよ
まじでね、もはやスラムダンクではないよ
湘北と山王のメンバーが描き上がっていくところが一番テンション上がったわ
ハイタッチシーンの演出は淡白に感じたからもっと派手にやって良かったと思う
>>812 宮城がメイン視点の山王戦らしいある意味間違ってないなw
凄いよかった
宮城視点の山王戦としては文句なし
ただ漫画の山王戦の完全な映像化ではない
前半はカット多め、後半の試合シーン自体はかなりそのままだけど、漫画の試合中に挿入された回想は基本的に描かれない
漫画ですでに描いた回想は、映画では描かない方針だと思う
最後の最後にインターハイ優勝高校が分かるとかサプライズ期待したけど全くなかったわ
山王に勝つ最大の難関はフルコートのゾーンプレスを破れるか破れないかだから宮城視点で描いたのはマジで正解
OPのイノタケの手書き風の演出にワクワクしてたら
なんか汚い歌声が流れてきて残念だった
インストなら良かった気がする
原作読むだけでいいの?それとも観に行ったほうがいいの?
物寂しいシリアスな映画なら
旧声優だとアニメとのギャップでイメージが下がってしまいそうだし
アニメの良さを損なわせない為になら
下手くそか地声声優で今回は良かったのかもね
赤木の一つ上の先輩の最後試合、あれ県大会の予選だろ
安西はベンチにいなかったな
監督からしてやる気ゼロとか赤木が一人で頑張ってたな
山王にプレスかけられて
リョータの「ドリブルこそチビの生きる道」からの
母ちゃんとアヤちゃんのいけー!で突破した時bgmも合間ってくそかっこよかったわ
沢北は神社にお願いしたお願いがここで叶ったか
皮肉だな
>>764 3分の1で済むならまだマシか。
俺は宮城とピアスに対してそれほど興味ないんだわ
この映画を原作読んでない状態で見れる人はマジで羨ましいわ
後半ラストのなんか作画、表現方法ともにめちゃ凄かったけどやっぱ結果がわかってるから初まで感動したかったわ
>>755 そんなあなたには自虐史観マンセー、陰謀論否定全体主義万歳プロパガンダ映画の「ある男」をオススメしますよ
ちなみに日本人であることが恥ずかしいらしい真木よう子も出演しています
今のジャンプ映画ブーム的に50億は固そう
マジで面白かったからこれ伸びるわ
>>831 いや、3分の1はないよ
回想なんて8割宮城、 見終わった感想だって宮城のスピンオフ見た気分だぞ
524 それでも動く名無し 2022/12/03(土) 09:53:10.25 ID:72Za4ZP40
観てきたで
半分くらい宮城の話やな
611 それでも動く名無し 2022/12/03(土) 09:57:53.90 ID:72Za4ZP40
>>543 行け言ったのは母親やね
全然本人には届いてないけど
ママも老けてないので年齢不詳
>>809 普通のアニメと比べてセリフが少ないから違和感はない。
山王なんて監督の方がセリフ多いんじゃね
>>764 むしろメンバー1人1人の視点で作りそうww
三井視点、流川視点、桜木視点みたいな感じでw
アニメのスラムダンクの延長を期待したけど全く違ってた
確かにイノタケの言う新しいスラムダンクだわ
アニメが好きな人見に行かなくていいよ
魚住の桂剥きシーンカットされてるの?
あれないとなんで魚住いるのってならんの?
桜木の声優は凄い
個人的には全く違和感無かった
逆にゴリがなんかちょっと微妙やったわ
思ったよりは良かった、ただやっぱ演出が固いというか妙に画作りがぎこちない点も多かったのでイノタケは監督やるべきではなかった
あとこの映画、実質的に宮城リョータ外伝だったのはどうしてなんだ
>>841 魚住いるのは普通に見てたら気づかないから大丈夫w
別に宮城視点もいいけどさ
したってたら兄貴が事故で死ぬとか
他の作品で擦られまくった設定で来られたのがな
ベタすぎるだろ
わざわざスラムダンクでそれやる必要ある?
と思ったわ
>>844 漫画ですでに描いたキャラの掘り下げは漫画があるからいらないって考えだと思う
良かったところ
声優は思ったより気にならなかった
最後の逆転シーン
不満
OP主題歌がなんか汚い
コミカル演出抑えめのせいで桜木に魅力がなくなった
観客やモブのCGがカクカクで試合の臨場感がなくなった(ポケモン新作みたいな感じ)
試合シーンの原作再現で良かった部分もあっただけに映画追加要素が邪魔になった
ハイタッチのしょぼさ
試合終了後の蛇足描写すべて
原作では触れなかった宮城の生い立ちはいいけどさ、三井にボコられて入院→バイク事故、古い週刊バスケットは赤木、アメリカ留学は流川だろ
山王戦で桜木が負った背中の怪我が治ったのかが気になる
誰とは言わんが映画を見てないのに見たふりしてるやついるよな
>>851 いま確認したらthe birthdayのOPがyoutubeに上がったな
>>851 ポケモンのグラフィックとかこの世で一番底辺のCGじゃねーか!
そんな酷いCG映画であるか!
なんか結局、総集編みたいな感じか
映画だけで完結してない作りで
井上は何がそんなアニメに不満だったのか謎
新シリーズとしてこれからも展開していくなら声優もガラッと変えて雰囲気も変えるなら分かるけど、結局のところアニメを完結させるための作品なら無理に新しくしなくてよかったろうに
>>863 山王戦の名シーンを繋ぎ合わせた感じだね
初見目線にはもちろんなれないが、少なくとも初見やライト層、うる覚えのやつからしたらなんのこっちゃって展開続くと思う
そんな声優気にする必要ないと思うけどな
別に違和感ない
>>784 トップガンより圧倒的につまらない
下手したらすずめよりした
微妙に宮城の母親が綺麗じゃないのも違和感
別に綺麗な人でいいだろ
変にリアリティ出さなくても
>>863 宮城の物語としては映画として綺麗にまとまってるし、完結してると思う
ただスラムダンク詳しくない人が、どう感じるかは分からない
>>776 流川ですらまず日本一の高校生になりなさいとか言われてんのに
神奈川No.1のガードにすらなれてない宮城がアメリカ行くのか・・・
>>872 トップガン2よりすずめの方が面白いだろ絶対
何言うとる
>>882 これで5部も作れた天才だわw
山王戦終えちゃってどうやって描くんだよw
過去を掘り下げるなら初心者桜木より色々ありそうな宮城ってことなんだな
原作でもほぼ触れられてないし
クソすぎて泣いた
こんなので山王戦使って欲しくなかった……
宮城主役にするなら3年引退後のキャプテンのときの試合新しくかいてよ……
>>883 声優若返りとかいってたヤツ息してんのかな……
リョータの話やるなら変に他のキャラの原作再現せずに
リョータに完全絞ってやればよかった気がする
どっちも中途半端になった印象
見る前はスラムダンク関係なしに作品として評価しようと思ったけど
原作読んでない人置いてけぼりで話はYouTubeの切り抜きみたいだから作品としてなりたってない気がする
原作再現で嬉しい部分もあったから映画でなくイメージビデオとして見るべき
マジで期待して見に行ったけど酷すぎる。映画良かったって言ってる奴は多分スラムダンクであればなんでもいいさようなやつ
晴子 坂本真綾(42)
彩子 瀬戸麻沙美(29)
安西 宝亀克寿(76)
深津 奈良徹(42)
松本 長谷川芳明(38)
沢北 武内俊輔(25)
野辺 鶴岡聡(45)
河田 かぬか光明(42)
リアルな話すると母子家庭で子供2人で
沖縄から移住してきた宮城家に
アメリカ留学させる金がある訳ない
生活保護でもおかしくないのに
わざわざ郊外に一軒家建てた沢北家ならわかるが
原作もアニメもリアタイした層だけど、声優は思ったより気にならんかったな
山王戦がほぼ再現されただけでも観て良かったと思える
ちょいちょい回想シーンが入るから、試合に集中したい人は気になるかもしれんけど
全編CGかと思ったらそうでもないみたいね
あと、あえてなんだろうけど西暦何年発行の雑誌とか、年代のわかるような表現は作中に見当たらなかったな
とにかく試合シーンは複数鑑賞に耐えうるデキなんで、あと2回分買ってあるチケットはムダにならずに済んで良かった
>>889 今日見てそれ本当に言ってる?
あんだけ名シーン全部使ってどの視点で描くんだよあほか
これで残り4人視点での山王戦描かれたらそれはさすがに違うわ
前半の桜木シーンカット
陵南と海南のシーン全カット
そのせいで流川が普通に沢北知ってることになってる
湘北に必要な男になったぞカット
大好きです今度は嘘じゃないですカット
山王側の描写セリフ以外ほぼなし
まだまだ端折られた点あったけど宮城主役にして新しい話をぶち込んだせいで他のメンバーの重要なシーン全部カットのせいで山王戦の魅力9 割なくなってた
マジでうんこすぎる
>>901 初見がこれ見て山王が最強とは流石に感じられないよな
>>886 井上先生、再連載への布石だったりして?
それはないか・・
いや、あってほしい
>>905 新チームとか描いてるならまだしも宮城までアメリカ行かせて終わらせてるあたりこれで完結って意味合いでしょ
>>802 >>804 ありがとうございました
自分の見てたの幻覚だったか
>>904 急に試合始まるしね……
なんでこんな作りにしたのか理解不能……
漫画読み込んでる人は山王戦の動くとこ見れて楽しめるだろうけど宮城の回想シーンちょくちょく挟むせいでテンポ悪いしマジで誰向けの映画なのかわからん
>>901 名シーン製造機の三井のシーンもカット?もう俺はリングしか見えねぇ 3年間も待たせやがって 静かにしろぃ etc
映画はカット満載なの
アニメ化に余力を残していたって線はないのかね
今の時代にギャグは不釣り合いなのはわかるけど花道が硬派キャラになっちまった
Twitterで最高、良かった言ってる人らは原作知らない新規なのかね?
5chの評価と割れてるな
宮城だけ掘り下げて後のメンバーは全カットって感じ
でも後半の試合シーンはほぼ全部ある
心理描写とか掘り下げのシーンとかが全部カットされてる
>>910 山王戦の回想で全キャラ掘り下げる予定なのでお楽しみに!
おっ、原作厨切り捨ては良いことだな!(´・ω・`)
901 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2022/12/03(土) 10:25:39.06 ID:iFp01wrJ
前半の桜木シーンカット
陵南と海南のシーン全カット
そのせいで流川が普通に沢北知ってることになってる
湘北に必要な男になったぞカット
大好きです今度は嘘じゃないですカット
山王側の描写セリフ以外ほぼなし
まだまだ端折られた点あったけど宮城主役にして新しい話をぶち込んだせいで他のメンバーの重要なシーン全部カットのせいで山王戦の魅力9 割なくなってた
マジでうんこすぎる
>>917 原作知らないでむしろ楽しめる方法教えてほしいわ
>>919 ほんとう最後のに沢北と試合始まって終わり
唐突すぎてわけわからんかった
次スレ
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part18
http://2chb.net/r/animovie/1670015880/ 山王戦を普通にアニメ化してくれればいいのに
いや本当、普通に
それだけでいいんだ・・・
>>917 ここの連投基地外みたいに井上が作ったものは何でもいいんだろ
アニメ成分省いてリアル志向にするとあんな感じになるよな
イノタケはアニメみたいな冗長な描写が嫌いでリアルなバスケ演出に拘ったみたいだけどファンが見たいのは違うよなぁ
なんかハアハア言って汗ダラダラかいてるけど
セリフは全く疲れてなくて内心わろた
リアルとは
原作者自身が「俺が原作より面白くしてやるよ」やっちゃったなぁって感じ。
リアルやバガボンドの重い人間ドラマは別にいらんのよなぁ。高校の部活で。そして原作の巧妙な軽いタッチの軽い話カットとか、ちげえよ井上と突っ込んでしまう。動くSLAM DUNKが観れたことには感謝している。でももったいない。
ある程度のシーンカットしてほぼリアルタイムの試合の感じで見れたのが良かったわ
>>924 マジかよ
なんか最終的に全員渡米しそうだなw
なんか思ったとおりになったな
家族で見るとか無理では
旧アニメの出来が悪いのはそうだけど
見たいのは漫画を再現したアニメなわけで...
なんか中途半端には残ってるけど重要シーン全部カットしてるから全然響かんのよ
多分イノタケが実際のバスケの試合スピードを再現しようとしててかなりスピーディーに進むから宮城の話で試合止まる以外はあっさり進む
そのせいで各キャラの大事なシーンがかなりカットされてる
古参も新規も楽しめない誰得オナニー映画ってことですか
宮城がアメリカ行くのは技術的にも無理あるわ
宮城が行けるなら登場人物のほとんどが行ける
安西先生が谷沢を思い出すシーンはカットしないでほしかった
cgの件で叩かれてたけど実際に見たらすげー良かった
桜木の声そんな良かったかなあ。棒だったし他のこえがマッチしてただけに最後まで違和感すごかった
本当にいいものって「賛否両論」とか言われないんだよな
鬼滅の刃の映画とか賛否両論なんて言われてたか?
そういうことなんだよな
カットされたシーンは原作ファンなら感慨深いシーンだけど映画で初めてスラダンに触れる人には伝わらないからという理由でカットしたんだろうな
原作知らん奴は見に行かんだろというのはあるがそれぐらいしかカットする理由がないよ
叩かれて期待のハードル下がったことで、実際に観たら意外に面白かったと思えるのは事実
内容を事前に明かせなかった理由がお察しなことが分かる時点でな
>>943 否定意見も結構あったよ、グロいとか
賛の声に押されちゃっただけで
数名のネタバレによって宮城渡米のオリジナル改変ストーリー名シーン悪編糞映画と言う事が分かった
明日からはスラムダンク映画の事は一切無かった事にして日常を過ごそう
たまにアンチスレ除くかもしれんが
とりあえず100億言ってたやつは責任持って100億達成するまで映画館に通い続けろよ
やっぱキャスト替えは仕方なくても
リメイクで最初からやって
豊玉・山王を見たかったな
>>907 キャプテンやらずにアメリカってこと?原作否定?
良かったし また観るし 大好きだし DVD BD買うし 個人的には大満足だけど 絶対叩かれる気がするわw
良かったか悪かったかでいうとギリギリ良かった寄りなんだけど不満もかなりある
試合の動き自体はいいのに
もったいないわ
回想自体やるのはいいけど
慕っていた兄貴が死んだとか
他の作品で100回は見せられた設定見せられてもな..
まあ「リアル」とかもそうだけど、好きな人は物凄く好きなんだろうけど、
一般の人たちからすると「そういうの求めてないんだよなぁ」って感じなんだよな
観てないけど、批判が多かった「声優」と「CG」はそんなに問題なかったのかな
流川のパス覚醒も、インターハイ前に仙道とやったワンオンワンで言われた言葉が布石なのにその回想丸ごとカットしていきなりパスに覚醒だもん
魚住の桂剥きもカットして赤木が自力で復活してるし
矢沢、沢北がまともに通用はしてない
アメリカにただ速いだけの宮城が行く理由って何だ?
絶対に宮城家にそんなこと出来る金なんかないし
矢沢や沢北は補助金とか出そうだけど
湘北は出ないだろそんなん
宮城を山王戦で主役にする意味がマジでわからなかったんだが……
山王戦は湘北全員が主役だろ……
THE SECOND SLAM DUNKはやるの?
>>969 山王線を軸にメンバーそれぞれの視点を描く全五部作だぞ
続編あっても宮城の海外編だろうしファンは全く求めてないと思う
>>977 そうだよ、そうじゃないと折角作ったCG使い回せないから
つまりカットされたシーンは他のメンバーの視点のときに登場するってことか?
あの作風でファンを得た漫画なのに全く作風の違うものを出してどーすんだよって話だよな
シーンカットするくらいなら前後編にわけてほしいよね
CGといえば試合後に退場する山王メンバーが蝋人形みたいで怖かった
>>982 で最後に全部繋ぎ合わせて完全版やるんじゃないかと
陵南戦とか一瞬出てきた回想シーンが当時のアニメのめっちゃ綺麗になった版ですごく良かった
>>976 えっ、これマジで?
普通に3部作くらいで豊山・山王戦でいいのに
>>988 そこまでやり通すなら、むしろ評価したい
>>840 ヤマオーだけど続きじゃないと思わせる作風のようだな
>>991 うん、でもこの構成だとたどり着けないかな
クラファン頼みになりそう
-curl
lud20250122193545caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1669812133/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part17 YouTube動画>1本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part51
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part65
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part24
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part7
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part4
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part6
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part2
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part3
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part2
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part9
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part8
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part5
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part74
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part47
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part39
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part70
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part73
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part18
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part11
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part34
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part21
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part28
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part55
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part10
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part23
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part36
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part49
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part53
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part42
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part35
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part59
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part46
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part57
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part30
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part52
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part16
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part40
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part19
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part64
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part44
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part72
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part61
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part62
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part60
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part54
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part71
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part66
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part50
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part56
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part32
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part25
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part27
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part31
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part14
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part20
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part29
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part12
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part15
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part22
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part38
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part26
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part63
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part58
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-愚痴&アンチスレ 25
15:48:52 up 23 days, 16:52, 2 users, load average: 8.22, 9.68, 10.07
in 0.085900068283081 sec
@0.085900068283081@0b7 on 020605
|