◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
iPhone7/7 Plus Part 52 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1543672864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
サインアウトしたらメモが全部消えたんだけど復元できないの?
>>3 言い忘れた
サインアウトしてサインインし直したら消えたんだよね
で、機種変してすぐの頃に書いたメモが復活したんだよ
なんなのこれ
コブラっていう漫画あるだろ?
あれの一巻読んでみ
その理由がわかる
その復活したメモが本当の自分なんだ
>>5 なるほどですね!ありがとうございます!助かります!
電源入らなくなった、リンゴすら出ない
iTunesでリカバリモードって出て復元しようとしても10秒アップルマーク出て消えてエラーだし
買い替えかぁ
>>11 ApplePayで改札入って電車待ちでいじって電車きたからポッケに入れて電車に座っていじろうと思ったらつかなくなってた
以前泥使ってて7を機にあいぽんにしたけど
充電機のプラスチックの部分
大事に使ってきたけどよく見たら亀裂が
作りがモロいし簡単に壊れるよなあこれとは思ってたけど
小さく切ったガムテープか何かで止めた方がいいんかね?
広がってきて割れたらアウト?
スマホに差す方の端子です
今検索したら質問スレあったんだ
スレチすまんかった
iPhone 7plusを2年間ほど使ってるんだが画面を少し割ってしまった。
修理保証使ってこれからも使い続けるか、リフレッシュ品としてヤフオクにでも出して新しいの(pixel 3かmate 20 pro)に買い換えるべきか悩んでる。
今のiPhone 7のスペックである程度満足しているから、買い換える選択はコスパ悪い?
>>15 充電アダプターに亀裂が入ったのか、ライトニングケーブルのスマホ側プラ端子が割れたのかわかんないんだけど?
今、有効なコードはこちらです!
pring(プリン)っていうアプリで500円配ってます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット
WZieNM
500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばローソンで使えます。
だが端子にガムテープなんて巻いたら充電できないわなw
一週間前にバッテリー交換したのに、朝100%だったのが既に27%に…こんな事ってあるんですか?
マジですか…結構ショックなんですが…
その場合また予約取ってバッテリー交換ですかね?
>>29 確か、電波悪い所にいると電波探すのにバッテリー使った気がする
iPhone自体が熱くなったりしてなかった?
>>29 Apple「早く買い換えろ。XRおすすめ」
>>29 正規サービスプロバイダかジーニアスバーで交換しているなら
交換箇所の90日保証あんだろ
俺の7plusの場合。
交換したての頃の暫くは、
夜100%でケーブル抜いて
朝60%になってたりして何だこれ!みたいになったけど、
毎日の日常使いで充電放電してたら、
バッテリが目覚めたのか普通に持つようになった。
まだ慣らしが出来てないとかじゃ無いの?
慣らしってのが有るのか?無いのか?知らんけど。
>>29です。
職場は電波良好で本体が熱くなったりはしてません。アプリとかもその都度切って使ってます。最新機種にするのが一番だとは思いますが、本当に一週間前にアップルストアでバッテリー交換したばかりなのになんか悲しいです。。
>>19 >>27 スマホに差す方の部分の細い円柱の真っ白なプラスチックのやつ
が少し亀裂が入ってるって話
質問スレで聞いても回答無かったわ・・・
このまま放置してると更に劣化で円柱の真っ白のプラスチックが全部割れて
中身がモロ出しになったらそれこそヤバいよね?
みんなも2年以上経って亀裂入ってると思うけどガムテを小さく切って補強しようかなって思ったの
名称が分かった
プロテクターという端子の保護カバーに亀裂が入ったので
ガムテを小さく切ってぐる巻きにした方がいいか?って話
みんなも亀裂入ってない?
>>39 この端子の下の部分?
これは円柱とは言わない
言うとすれば楕円柱だな
ちなみにここが割れたことは一度もないね
>>43 そそ!それ!
プラスチックがいつの間にか亀裂が入っていた・・・
いずれ広がってきそうな予感しかしなくてさ
銀色の強力なガムテで補強しようか迷ってるところ
ライトニングケーブル未だに5に付属してた奴使ってるぞ
買い増す度にケーブルが増殖していく
結構使う人ならバッテリーの減りは
異常値ではないよ
朝満タンでも1日持つことは無いから
基本的にはウェブやアプリは絶対に使わない
動画なんてもちろんのこと
これくらい徹底してからバッテリーの異常を疑って欲しい
以上
中古で買ってバッテリー97%だったのが1週間で94%になってしまった
酷使してるわけでもなく充電しながらなんてほとんど使ってないんだけど
他に何か気をつけるべきことあります?
ケーブルは、充電時に意外とたくさんの電気が流れるから、ショートして火事にしたくなかったら、新しいのに替えようよ。
消耗品だよ。
バッテリー結局8割切ったから交換しようかと思ったが、予約待ちでどうにもならんぽいな
諦めるか
延長とかないだろうしなぁ
>>53 チョット出費は増えるが、コンクリートの上でオクラホマスタンピートすれば翌日にはおニューのバッテリに・・・
新古品のiPhone7買う方がいいのでは?(小並感)
750円もするドコモ補償制度やめようかな
勿体なさ過ぎるわ
しかも充電器とかバッテリー交換だけ不可w
iPhoneは補償高過ぎよな
サブの泥なんか月額380円だぞw
>>53 無料なら郵送でも何でも利用して変えた方がいいよ
3200円なら来年5400円だからそこまで変わらないよね
我慢してもいいと思う
>>53 ストアでの交換に拘るなら
二度手間だがストアに直接行って予約取りつけるという手もある
>>58 バッテリー交換プログラム終了後は
80%以下じゃないと交換出来ない通常営業
>>59 なんか予約取れなければキャンセル待ちしかなくて
キャンセル待ちは2〜30人いるとか意味わからんこと言われたわ
キャンセル待ちだから店舗にずっといなくちゃいけないとか
アホかと
キャンセル待ちならそれで普通では
不在で順番飛ばされてもいいなら自己責任だけど
1日後待ってキャンセルなかったら交換受けれないってことやろ?
丸一日潰す価値ないなーと思ってな
未だに1年前のアプデから更新してないんだけどヤバいかね?
ゲームがかくつくって言うんで一切更新してない
>>65 それがキャンセル待ちだろ?
アフォなの?何様なの?
文句言うなら予約取れなかったチンカスのお前自身に言えよw
こんな低レベルの煽りリアルタイムで観たの初めてだ
どうやったらこんな煽り文句思いつくのか参考までに聞かせてほしい
チンカスとか普段から使っておられるのですか?
>>69 バッテリー問題スレで今交換って言ってる人たちに
悪態ついてるおっさんだよ
>>448の人がそれ
>>63 とかいうアフォなんだからチンカスレベルだろうに
チンカスアフォ「予約取れなければキャンセル待ちと言われた!キャンセル待ち20-30人とか意味わからない!キャンセル待ちは店舗で待機させられる!キャンセル出なければ1日無駄になる!」
チンカスやん
どこが低レベルな煽りだよ
もともとの
>>63が低レベルなんだから
合わせてくれてありがとうございますと感謝しろやw
多分リアルで誰とも会話してないからこういう人間になるんだろうな
おーこわ
言葉使いはアレだが言いたいことはだいたい分かる
予約取れないから店舗に行く
キャンセル待ちが20-30人居て一日中待っても予約取れるか分からない
どうすりゃいいのさ?という意かと
1日にさばける限度があるので予約が取れないは仕方ない
出来ればサポートアプリからキャンセル待ちが出来るようになるとGOOD。
ただそんなシステム組んでないだろうから
店舗でキャンセル待ちで並んで待機させるより
連絡先聞いてキャンセル出れば連絡するという方式にすればよかった。
年末に混むのは簡単に予想出来たことだから
どうしても年内に交換したいなら配送で交換すればいいよ
代替機ない→アポストでiPhone購入して返品しろ
>>73 あのさー
今年の4月頃から10月以降やべーよと言われていたんだぞ?
で予約取れなくてキャンセル待ちガーってチンカスやん
チンカス以外のなんなんだよw
バカかよwくっさーw
>>74 そんなもんあの交換プログラム発表直後から
10月以降はやべーなとあれだけ言われてきてたのに
早めにアクション取らないアフォ間抜けなだけじゃんw
頭おかしい人みたいだからNGでええな
構ってもらえるからはっちゃけてるんだろうし
年末に混むのは予想してたから、予約取れたらラッキー程度に考えてたんだけどなぁ
いうて80%までしか劣化してないし
みんなどれくらい劣化してんの?
やっと7がバッテリー交換修理から帰ってきた
11/24ヤマト回収→12/4到着しました/修理開始/修理完了/発送しました→12/5到着
およそ1週間半だけど年末年始はもっと混みそうだな
代替え機くれるならいいんだけどケア入ってないからエクスプレス有料なんだよなぁ
7plusで2年、あと1週間で更新日
バッテリー96%
XRにしょうかな
>>82 同じく悩む
不便ないし特に今のままでいいんだけど割引も無くなるからこの際XRに変えようかと
>>82 凄い!自分は1年半だけどバッテリー82%だった
バッテリー交換したし愛着あるから
まだまだ使います
うわっ圏外になって復帰できんぞ
これが圏外病とかってやつか
10月にバッテリー交換で壊されて本体交換になったんだけど今圏外病発生したぞ
これどうすればいいんだ?
>>85 あなたも?
おれもついさっき圏外になった
ちなみにワイモバ
おれも今なったんだが
初めて圏外になった
なんでおまえらとリンクしてんの?????
キャリアどこか書いてよ
おれは再起動しても治らない
どうやらソフトバンク、ワイモバが圏外みたい
今復帰したわ
再起動しても治らんかったけど
今いきなり復活した
ソフバン回線が逝ってたのか?
圏外病とかいうのがあるせいでややこしいわ
回線自体だなこりゃ
XSもXRのスレも誰も騒いでない
7使いはどんだけ暇なんだよw
>>100 いやいや
ふつう圏外になったら騒ぐだろ
>>106 常にwifi使えるならそもそもモバイル回線いらんやろ、頭おかしいんか?
それともニートか?
夕方ごろの復旧の見込みの模様
なお、ショップには暴徒が押し寄せてる
>>107 論点がわかってない馬鹿はだまってろよ
読み直してこい
ショップなんて端末売るだけの窓口なのに苦情言っても仕方ないだろ
>>56 7の128Gだけど8に交換出来たら保証切るわ
>>110 アスペか?
圏外なってる人間が「圏外になってる!」
って書き込めるわけないだろ
wifi繋げて、かつ圏外に気づいた人間だけが書き込めるんだから割合少ないんだよ
そもそもみんな働いててお前みたいなニートと違って掲示板張り付いてないんだよ
>>113 アスペはお前
>>85 >>86 >>89 圏外って書き込んでるよね
ツイッターも「圏外」で検索してこい
圏外祭りになってるわ
みんな圏外になっても書き込みしてるぞ
こんな簡単なことがわからない馬鹿に
いちいち説明しなければならないって
ほんと時間の無駄でしかない
ほんと引きこもりが情弱かなんか知らんが
さっさと精神科に入院しろや
>>113 ツイッターで圏外祭りになってるが
全員がニートである証明もちゃんとしとけよ
ほんとくっだらん
アスペに初めて絡まれたわ
あほ晒しあげとくな
105 John Appleseed[sage] 2018/12/06(木) 14:50:39.88 ID:y5bhhkZQ
騒ぎたくても圏外なんだから書き込めないだろ・・・
>>118 いやほんとびっくりするよw
で、アスペは自分がアスペなのに他人をアスペ呼ばわりするのな
圏外病じゃなくてソフトバンクの障害だったか
つーかまだ直ってねえな
複数キャリアが存在するって、良いことなんだぞ
今回はたまたまSBが障害になっただけで
他のキャリアが絶対に障害にならないって訳じゃないんだよ
>>113 = ID:4pX58ajY
わかりやすいなあ
何時ぐらいに直る見込みなのかのアナウンスもないんかね
siriでアラームセットしようとすると問題が発生しましたって出て設定できないんだけど原因分かりますか
他の事は出来るようで再起動では治りませんでした
今から買うとしたら7か8どっちがいい?
普段ネットしかしないけど
>>137 128GBでも足りないなら8
足りるなら7
iOS上げたくなくて10で頑張ってたのだがとうとうApple Store(アプリ)にすら入れてもらえなくなったw
呼んだ?
>>140 同じくiTunesが認識してくれなくなってバックアップ出来ないw
7ですが、iOS12.1.1にしたらバッテリーの減り早くなりますか?
バッテリーの劣化によるものと区別つかない程度。
速度はサクサク。
Maximum capacity 95%、充電回数265回でバッテリー交換。
Maximum capacity 100%、充電回数1回に。
不具合の有無を調べて健康そのものと診断。
3400円くらいで元通りの無傷のJBに戻って大満足。
7と6S持ってて6Sは子供用にするからwebとappパスワードってのを削除したらメインの7のパスワードまで全部消えてしまったのですが何か元に戻す策はないでしょうか
>>151 いやゴメン
バックアップから復元したら戻らんけ?
6s側を同期させない設定にしてからバックアップで戻せばいいんでは?
バックアップからは戻せませんでした
icloudキーチェーンはバックアップの対象ではないようですね
iPhone XSに替えて1ヶ月近くなるけど、いつまで経っても家で使うiPhone7の方がしっくりくる
iOS10.2のままなんですが、アップデートした方がいいですか?
そのままの方がいい?
エバーノート始めたいけど10は対象外で。
そんなこんなで、電池交換も予約することなく年末になっちゃうしもう。
>>169 去年のXに機種変したての俺みたい
因みに今月X売り払って7の新品買い換えたわ
>>174 新品買ったって、まだ売ってるアポストから買ったの??
初売りでどれくらいギフトカード還元あるかな
5000円くらいかね?
iPhone7 128GB ストアで税込み66,744
一台一万円くらいでいいだろ
余計な機能つけすぎなんだよ
>>180 iPhone7はOS10が一番安定してるのかなぁと。アップデートしてあまりにも遅くなったり電池持ち悪くなったらショックだし。
■人気オプション最大2ヶ月無料
@10分かけ放題×2 1836円無料
A持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!
https://goo.gl/Z4GbAA.info ↑ Original URLをタップすればいけます
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
>>187 アップデートしないで気にならないならそのままでいいだろ?
仮に遅くなって耐えられなくなったら8なりxrなりxsなりに買い換えたらいいだけ
5Gに期待するものは何もない。
iPhoneXシリーズに期待するものもない。
iPhone7で十分。
例えばスポーツ中継を5Gで行うとしたら
スマホごとに画面が違っていて、
それぞれが見たい角度と距離から観戦でき、
まるでグラウンドの中に自分がいるかのように
中継を見れるとか、そんな感じなら受け入れられる?
カメラロールの写真みてるとめちゃくちゃ本体熱くなってユーチューブとかみるより電池減り早いんだけど、みなさんもそう?それともこれバグ?
plus修理送りのバッテリー交換戻ってきたぞ
10日ぐらい掛った
ちなみにios10.3が12.1で綺麗に初期化されてた
>>205 うまくキャンセル枠が取れたんだね。
おめでとう
バッテリー交換、火曜日に新宿の予約が取れて行ってきたんだけど預けて受け取りまで4時間半かかったわ…予約の意味とは?w
>>208 受付してもらうための予約だよ
今はそれすら受付できないくらいパンクしてる
宅配ならいつでも今年中受け付けてるでしょ?いくらかかっても構わないからそっちを選ぶわ
配送修理でバッテリー交換依頼
完了に10日程との事
梱包箱を発送に10日かかってるからそれは運がいいな
サービスプロバイダの予約開始時間って何時からなんだ
来週の金曜の予約取りたいけどまだ更新されない…
やったー!来週表参道の予約とれた
何回も何回もでやっとだ
でもジーニアスバーにしろサービスプロバイダにしろ
部材確保まで約束されたわけじゃないんだぜw
アスキーだかの記事にもあるように
せっかく予約して行っても部材切れの場合は後日交換か
預けて工場修理www
この前嫁と一緒に連番で予約取れたけどバッテリー自体は結構ストックあるみたいよ。
このキャンペーンやり始めは足りなかったみたいだけど。
発送の場合フィルムとか剥がしたほうがいいの?
そのまま送っていい?
>>219 アポストでバッテリー交換したときは剥がさんでよかった
ガラスフィルムやったら割れたらゴメンねって了承取られるけど
発売日に買って2年以上使ったけど昨日から何も使っていないのにものすごいスピードでバッテリーが減るようになったw
今すぐバッテリー交換したいけどキャンペーンのせいで大変そうだな
朝10時に予約争奪戦が始まる。
無事希望のワクが取れた時には快感で、またやりたくなるw
またペイペイ祭りがあったらiphone7買います!
なければ当分SEっすな
ios11にしてから一般のストレージ開くと必ず、絶対にフリーズしてしまいます。ios11にしてからなので直し方はios12にするしかないでしょうか
今すぐに交換したいのにApple正規の予約は無理っぽいから非正規で交換してきた
例のキャンペーンのせいで非正規はものすごく暇そうだったw
>>227 非正規店で一度でも中開けちゃうと今後は正規のサポートを一切受けられない可能性あるがな
>>214 のおかげで無事交換できた
希望の日時は一瞬で埋まったけどキャンセルで別の日予約取れた
バッテリー在庫があるはたくさんあるって言ってた
6日発送。ステイタスはまだ梱包箱を発送しましたw
年内に頼むでw
>>228 iPhone5・6・7・iPad 2・iPad Air2と使ってきたけど一度も正規で何かしてもらった事がないので…
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://2chb.net/r/liveplus/1544753349/l50 >>219 自分も配送交換だが、剥がせって出てた気がする
ここ2,3週間程4G通信がめちゃくちゃ遅い 使えない訳じゃないけど遅い
通信制限とかはかかっていないはず 端末側の問題で遅くなることってある?
>>237 そう 少し前に通信障害話題になってたが自分はその前からおかしかった もしかしてsoftbankだと俺みたいな症状よくある感じ?
中古で買ったauのSIMなしだけどバッテリー交換してくれるんだろうか?
うーん確かにここ数日4G重い気がする
通信ゲームやってるともっさり感すごい
やっと取れた予約で3時間待ちとかいう噂を聞いて気合い入れてキタムラに行ったが30分で終わった
15時頃にアポストに来て予約取れないから何とかしろ!って騒いでDQNいたわ
>>247 このスレの住人やろ
予約取れないのはアップルに落ち度があるからうったえるとかほざいてたガキおったやろ
予約の争奪戦がいよいよ本格化してきたな
予約空いたとおもったら数秒で埋まる
まあ俺は来週の予約取れたから高見の見物だが
来週から次第にここにワイモバイルとUQユーザーが参入してくる(゚д゚)ウマー
バッテリー交換の為に本体発送してAppleに到着してから10日経ってもなんの動きもない
梱包材をお届け中ってなんだよ、意味不明
俺のも 12/5発送をしてるのに
包装材を送ったから変わらないわ。
アップルには12/7についているはずなのに。
俺のも 12/5発送をしてるのに
包装材を送ったから変わらないわ。
アップルには12/7についているはずなのに。
なんか
何かのエラーですって書き込めないみたいに見えるが、実は書き込めてるバグなんとかして
bb2Cだけど
>>266 専用ブラウザだとPCでも同じ現象があったりする
リロードして書き込み出来ているか確認してから再アップした方が安全
まー駆け込みラッシュだろうな
年内に戻ってきてくれればいいけど
経験からするとアップルで作業にとりかかるまでは「梱包箱を発送しました」。作業にかかります的なメールが来れば後は早かったよ!
>>266 ちんくるでも起こってる
APIの問題じゃね
持ち込み予約取れたんだけど、バッテリ劣化が87%でも交換してくれるよな?
長期在庫の中古買ったんだけどここ2ヶ月で10%劣化してるって言ったら交換してくれるよね
>>274 今年中なら87%でも交換してくれる。来年はどうか忘れちゃった
ちなみにApple認定店以外で修理されたことのあるiPhoneは交換してくれないから注意な
>>276 Apple Storeだとこれぐらいならまだ大丈夫ですよとスタッフから言われるかもしれないけど今交換したいって言えばやってくれる
自分も87%だわ、金曜日予約とれたから行く
交換、何時間かかるんだろう
2018年の内は
客「やれ」
アップル「ハイ」
が出来る
2019年からは診断に回されて、
消耗度が規定内ならバッテリ交換してくれない
金払うから!っても受付しない。
11月末の平日にApple京都でバッテリー交換してもらったけど2時間かかったよ
バッテリー温存してたおかげか1年で10%しか減ってない
でも交換させてもらうぞ
せっかくだから今から意味もなく贅沢にベンチ回したりして消耗させるか
近くのキタムラは年内に予約してれば、年明けても対応します。と書いてあった。
>>211 自分は今日で10日営業日が経ったが、まだ我が家に梱包箱お届けしてる(ことになってる)
出した頃はすぐ返ってくるって案内だったから憤ってるんだけど、配送修理スレあったら教えてください
バッテリー長持ちさせるために充電は…
なるべくスマホも使わないようにしています…
俺はバカですw
電池交換の予約取れたけど、電池の状態は94%。
まだまだ使いたいから、とりあえず変えとこかなと思ってるんだけど、まだ交換は早い?
自分は93%で配送でバッテリー交換してもらったよ。
>>290 レスありがとう!
せっかく予約取れたので、交換しに行こうと思います。
中古買ったので、交換しておいたら安心できそうですし。
圏外病交換発送メールきた。
10日くらいかかった。
3日にピックアップしてもらった、7 Plus ジェットブラック。やっと戻ってきた。ピッカピカの整備品
でご帰還。あと二年はがんばれそう。
ヤマト的には6日の朝6時にアップルについてることになってるんだけど、未だにフラグが変わらない。。
5日着で一昨日修理始まったってひとの書き込みを見たのに。。
機種毎に進捗違うとは聞いたけど、7で同じくらいのタイミングで動きあったひといない?
バッテリー残量が○○%なんだけど交換して大丈夫かな?
はっきり言ってウザイ
スレを遡ることすら放棄してんのか?
店頭に来てもバッテリー交換の予約取れない、時間掛かり過ぎとかでキレてるヤツ多過ぎ・・・
AppleStoreはそんなヤツの来る所じゃないだろ?w
皆んなiPhone7しか持ってないのかよ?
待たされるの嫌なら電話して配送修理の方がノンストレスだぜ?
>>297 キャリアだと下取りに出して買う人が多いから1台持ちなんでしょ。そういう人は早めに持ち込むべきだった
ガジェオタや下取り出さない人は配送修理がベストやね
俺一台だけど先週ウェブ予約取って
1時間弱で交換完了
これができる男って奴ね
圏外病から帰ってきたiPhone7
何故か4ケタ端末暗証が通らない件
iPhone7の中古買ったら電池容量94%だったけど良い方かな?
何%切ったら電池交換すればいいですか?
>>303 ありがとうございます
検討してみます!!
>>300 4桁暗証ってどんだけ古いiOSなんだよ
Wi-Fiで初期化するのに6桁暗証の次に4桁の暗証を入力、
PCでiTunesでやる場合は不要
格安シムでそろそろかと思ってたけど
なかなか出ないね
uqと芋で発売始まるよ
apple storeより販売価格が高いという格安()状態だけど
>>306 オプションで4桁にできるじゃん
自分も4桁で使ってる iOS12.1.2
applepayのスイカがちゃんと復元できか心配(´;д;`)
>>314 Suicaちゃんに「お願いします」と祈念するのじゃ
正規交換であれば防水機能が無くなるといった事もないんですよね?
Androidから乗り換え検討中なんだけど、idとかのおサイフ使うには、tpuカバーとかつけられないんだよね?
>>317 大体のケースならOK。TPUなら多分OK。
7はもう公式以外では買えない感じか
初売りで在庫処分になるのかもな
来年にはラインナップから消えるだろう
ボキュの7plusは世界最高スペックで
外観も美しいからね
誰にも渡さないよ
iPhoneは7で一応完成したよな
8/X以降の機能はあったらあったで便利っていう機能ばっかり
>>312 パスワード決める画面の下にパスコードオプションてあるでしょ?
そこで4桁にできる
>>317 ケースは問題ないけどandroidに比べてiDだとタッチIDが必要になって反応鈍くなるよ
だるいんでクレジットカード入れた財布かざしてる
最近バッテリー交換してから本体が熱くなって充電減るの早くなって来たんだけど外れバッテリーでしょうか?
格安SIMが原因とかありますか?
って言うか、IOS12になってから電池持ち悪いぞ怒!!!
たしかに7で完成したところはあるがTrueDepthカメラがさらに進化すれば過去のスマホが過去の物になる可能性は高い
7にはTrueDepthついてないしな
何ができるかと言うと、カメラで撮影したものを即座に3Dモデルに変換できるから完全な3D写真が撮れるようになる
そうなると写真の概念がこれまでと全く違うものになる
今のところ最初に実現する可能性が一番高いのはappleだが、Googleでも中華でも最初に実用化したらスマホの覇権構造が激変するかもしれない
わたしは3Dの彼氏が欲しいです
周りにはガッキーをポッチャリさせた感じと
よく褒められます
過去のスマホが未来の物になったら驚くわw
まぁ、6年前の1200画素+おサイフケータイ付きガラケーが未来の姿だったのかも知れんがw
表参道、バッテリー交換行ってきた
3時に予約で、4:45受け取りでした
丁寧な接客でした
>>329 >過去のスマホが過去の物になる可能性は高い
馬鹿な教員がテストに出すと思うので暗記してくださいね〜
>>333 誰もうつんねーんだけど?
不良品じゃないの???
>>331 ガッキーがポッチャリしたらとてつもないデカさだな
地方は発送交換しかないのけ
ガラスフィルム剥がさなあかんのけー
先月バッテリー交換も済ませたしiPhone7であと2年はいける
次の買替えは5G対応した機種が出てからだな
>>339 50年後までに世界が滅びるから誰も映らないってブラックジョークやぞ
5000円くらい出せば予約なしノンストレスで30分くらいで交換できるぜ
アプデしたらApple Payの登録情報がスッパリ消えててコンビニで恥かいたよ
スイカ移行できたけど77円しか入っていなかったでござる
iPhone6からiPhone7にしました
動作が早いしバッテリーの持ちもいい
それになにしろapple payが便利ですね
すごい良い買い物をしたと思います
>>294 動きありましたか?
8日朝にADSC着だけど、まだ「梱包箱をお届け中」ですわ
最終の駆け込みがかなりの数なんだろうけど年内に戻って来るかなぁ。
ここに来て月初に発送したユーザーの年内戻りが微妙になってきたなw
因みに自分もort
こんなのがあるんだな
>>347 梱包箱をお届け中は不安になるよね
8日ならそろそろじゃないかな
俺はちょうど2週間
せっかくだから音楽用に使用してる4Sのバッテリーも交換してくれないかな
あなたのiPhone7を下取りに出すとiPhoneXRが実質66282円で買えますってメールがアップルから来てた
俺も届いていたぞ!あれって7はダメだから変えてねって事だろ?
ドコモオンラインで違約金込で6万で新品買えなかったっけ?
7日に到着した分が今日帰って来たから希望はあるんじゃないか?
>>355 アップルの下取り審査って厳しいのかね
一応、カバーとフィルム貼ってるからキレイだけど
カメラレンズは剥き出しのままだから、そこにキズとか付いてたらハジかれそうで怖い
配送交換の場合
集荷日を年内にしないと
無償交換対象外なの?
>>361 弾かれるというより、査定で下取額評価が落ちるくらいだろう
>>361 一度郵送で5s出した時は満額だったけどきれいだったからわからん
店頭は緩いってよく目にするけど
アメリカだと、iPhone7下取りで300ドル引きらしいね。傷とかは関係ないんじゃないかな。
>>361 3年間裸で使って傷だらけ(画面割れはなし)の6sですら満額だったぞ
Appleに下取り出すより、docomoでブラック覚悟で即解約で6万円で買う方がお得じゃない?
XRが59800!!
ってメールがアップルから来たわ
イラネ
>>355 256GBのSIMフリーなら考えてもいいかな
バッテリー交換てエクスプレス使えるん
聞いてみるか
念のため聞いてみればいいけど、俺はダメって言われた。
ヤフオクで1円ジャンク品買っても下取りできるのかな?
下取り額は、下取りに出すデバイスの状態、年、構成によって異なります。
って書いてあるよ
iPhone7を下取りに出すとXRが66,282か。気持ちが動く。
XR触ってきた
ホームボタンがなくても操作を覚えれば大丈夫なのは分かった
(ゲームで全画面の時どうするかは分からなかったがw)
応答は確かに速くて快適
難点は、サイズがでかいこと、重たくなること
結論は、他に選択肢がなくなったら移行しようかな?
この売れ行き具合では、来年のアップル販売戦略が
大きく変わりそうな気もするし、
待つと言うのが最善策な気がする
>>383 子供に白のXR買ってやった時にセットアップしながら触ってたけど悪くはないよな
俺も今どれかに機種変しなければいけないと言われたら迷わず白のXRにするわ
スレチでゴメンね
7の大きさで全画面液晶にしてくれたら良かったのに、XR大きすぎなんだよね。なぜあんな中途半端な大きさなのか...。
ベゼルを狭くできなかったのが原因だと思う
そのままのサイズだと液晶サイズが小さくなるから本体ごと大きくするしかなかった
でかいし厚いし8でいいわ
ていうか7万円もたけえよ
バッテリーの値段って622円しかしないんだな
技術料が約2800円なのに8000円も取ってたとか利益率何%だよ
交換してきたからこれで2020年までは余裕で使えそう
ならお前も何か仕入れて
その仕入れ価格で一円すらマージン取らず提供してみ
話はそれからだ
割引されてる料金表示みてるだけなんやろな
多分高校生ぐらいだろうからそっとしてあげて
ほいこれが明細だよ
>>392 中国業者から互換品仕入れて2000円で交換したことあるわ
つまりその程度でも利益出してる業者がいる一方でappleは極端に高額って話なんだが?
まあバッテリーの値段を正規の値段にしても2000円で技術料3000円で5000円だから美味しい商売だな
原価は2.5ドルらしいからこんなもんじゃないの?
値下げ前の明細がないからわからないけど。
>>391 世の中の価格の内訳なんてそんなもんやろ
>>394 頭悪いの?
明細に622円+2800円=8000円って書いてあるんだ?
>>400 それを受け付けるスタッフの人件費もあるからなあ…
話蒸し返してあれなんですが、iPhone7をiOS12にすると圏外病発生しやすくなるって記事見たんですが、ここの皆様は大丈夫でしたか?
こちらの、圏外病対象機種でして。
ここの住人の大半は7と過ごす3度目のクリスマスだろな
皆に幸多き日になるよう祈って今夜は楽しんでくるわ
10時前にストア並べば確実にバッテリー交換できるよ
格安携帯はこれから7を売り出そうとしているのに
このスレ、終わった感出し過ぎだぞw
>>411 それやった人午後15時くらいまで待たされたみたいだよ
以前行ったauショップは開店と同時に「解約の方540分待ち」と書かれていた。
>>413 11月中の平日だったけど10時前に並んで受け付けして、開店後30分位で作業対応の呼び出し来たよ!
後は作業待ち時間が2時間位でお昼過ぎには戻って来たよ。
あと5000円くらい安くならないかな
初売りで買えば実質5000円引きくらいにはなるかもしれないけど
何度か試したら、本日で予約取れましたw
ありがとう
>>420 それ以前に80%未満にならないと交換できない
概ね1年半使って、今は87%ですね
ただ、最近急にバッテリーの持ちが悪くなった気がして
気のせいかも知れませんがね
この機会に交換しておこうと思いました
>>422 可能なら予約取って交換してもらったら良いと思う
アップルの診断受けて損耗度が規定値以下なら5400円
(X.XR.XS.XS MAXは7800円)
6日依頼して今日24日受領しましたメール来たw 年内に戻る可能性が出てきて何より…
孫正義の「ソフトバンク携帯」の無理矢理の上場は二重価格の詐欺、インチキやるから資本主義が終わる
http://2chb.net/r/liveplus/1545621927/l50 12/24センター到着、今日から修理開始だってさ
12/8に到着してたはずなのにおかしいなぁ?
>>427 予約なんかクソ食らえ!
突撃あるのみ!
アップル渋谷で電池交換してきたぜ。
これでしばらくは買換えしなくていいので満足。
ただいまw
店に着いてから出るまで40分、うち交換作業は5分程度かな?
100%表示が嬉しいですw
>>422 住んでる場所分からんがアップルのサポートの青いアプリから予約連打でいけると思う 更新かかるのが朝の9:00と10:00になってすぐぐらいみたいで色んな所の枠が開くからその時間に触れればだが 都内だけどそれで翌日の枠取れたよ
>>411 こういうのが店で列作ってる奴らなのか
予約を知らない外国人が多そうだけど
自分の場合は、10時過ぎから1時間おき位でサイトアクセスして
いけそうなショップを順に見ていったら、13時直前の時に空きができてました
今まで何度かそういう画面あったけど、間に合わなかったです(多分取りあい)
13時直前だけは間に合ってOKになり、そのまま予約しました
今年必死になって予約して、取れなければ何時間も待って3000円で
来年のんびり交換したら5000円なの?
え?
>>440 5000円じゃむりでしょ
それと劣化してないと交換を断られる
来年になったら5400円+消費税で交換になる
バッテリー消費80%以下なら交換できる
この情報しかないんだけど、他になんか条件いるの?
>>440 来年からはバッテリーレベルが80%下回らないとダメ
ああ、そうか、id変わってんのか
すでに79%なんだよ
てか、80%以上あるのに交換する人おるん?
そんな変わらんやろ
どうせいつか交換するなら一番安い時がいいだろ
さすがに2020年くらいになったら7の調子に関わらず買い換える可能性が高いから今変えるのがコスパ良い
バッテリーおたくの俺が言うと80%ってのはアップル準拠の80%以下なので
実質ではないアップルのバッテリー表示で80%以下にならないと絶対交換してくれない
たとえ81%だとしてもまだまだ問題ありませんと突っぱねられる
実質のバッテリー表示はwin、mac両方で表示ソフトがある
バッテリー交換を申し込むときには必ずネットで交換できるか診断を申し込むこと
以上
80%きってないのに安いからって必死になって交換する必要あんのかな?って思っただけなんよ
5000円で交換できるのもいついつまでって決まってんの?
>>449 今のiOSにバッテリーの消耗率表示されてるけど、それじゃいかんのか?
バッテリー交換しに行ったら、本体交換になった。圏外チェックはしてもらった方が良い。
>>451 決まってるからみんな慌てて駆け込んでるんだろうが
安いっつーかcare入りならタダだし…
来年以降で5000円払うのが今無料なら行けるに越した事ないべさ ストアに掛かる時間がどうせ同じならそれを今当てられるかどうかだけかな
入ってなかったら¥3200-だからまぁなんともだけどね
ざっと調べたけど2019年以降のバッテリー交換は49ドルになる
以前の79ドルから安くなる
としか見つからなかったんだが
来年以降駆け込み需要終わって80%以下になってからゆっくり交換した方が賢いんじゃないの?
まあ、前提として買い換えないというのもあるけど・・・
iPhone7から買い換えるメリット何がある?
>2018 年 12 月 31 日までの間、対象となる iPhone 6 以降のモデル (iPhone SE を含む) の保証対象外
>バッテリーサービス料金を 3,200 円とさせていただきます。なお、3,200 円にてバッテリーサービスを受け
>られるのは iPhone 1 台につき 1 回限りとさせていただく場合があります。2019 年 1 月 1 日以降は、
>iPhone X の料金が 7,800 円に、その他すべての iPhone モデルの料金が 5,400 円に改定されます。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/battery-power 購入後1年では交換した方が良いとは中々考えませんでしたw
来年1月に新品7購入だと3000円交換に間に合わないのか
>>460 今月までの対象iphoneは100%だろうがバッテリー交換してもらえる
来月からの話だ
よくケア入って最終月にバッテリー交換して元とるっていう人いるけど
2年で80%切るぐらい使うって相当だと思うんだけどね
私は先週、徒歩10分の所にあるアップル修理センターに予約なしで行って一時間強で交換できたよ?
85%だったけどね。
>>465 来年1月に販売するモデルは、。きっと対策済みのバッテリー搭載してるんだよ
>>447 85%くらいでもかなり使用時間は短くなる
6日依頼して、昨日24日受領しましたメール、今日25日修理完了メール、多分明日には配達される予定!
今日交換しに行ってきた
中古で買った端末だから社外パーツが組み込まれてる際の全額請求にビビってたけどそんな事無かったから良かった
受け付けしてから交換まで1時間丁度でした
HEICにしても連写したらJPGで保存されるんだね
俺のiPhone7がocn oneの格安SIMで上り下り0.5M
横に並べた同じocnの格安SIM挿してるiPad air2が上り10M下り30M
11月に圏外病で本体交換してもらったけど同じロットなのでこれまた圏外病っすね
今朝からホームボタンが振動しなくなった。
もっと長く使おうと思ってたのに、修理代高くつくなら買い換えようかな。
バッテリ交換、りんごやに持ってく時も初期化したなきゃならんの?
>>480 去年俺もなったよそれ
Apple Storeで部品交換で1時間くらいで治してくれた
1年保証中だったからタダだった
>>484 保証期間内で良かったね。
とりあえずApple storeに持っていくわ。
圏外病なったけど水濡れ判定で駄目だった
風呂に一回落としただけで駄目なのか?実店舗なんだがネットで再チャレンジするべき?
>>487 水没インジケーターが赤くなってるんだろ。
そこを白く塗り直して持ち込め!
判定されたってことはシールが反応してるでしょ
何回チャレンジしてもムダでは
なんでこの人自分の過失で風呂に水没させといて
ダメなんだ?とかほざいてんだろ
風呂どころか友達のデブはポケットに入れてるだけで蒸れてNGだったぞ
バッテリー交換も水濡れ判定とかあんのかね?
汚れた時丸洗いとかしてるからほぼアウトなんだけど
汚れたとき丸洗いとかどんな状況下で使ってんのかどんな汚い手で触ってんのか
耐水だけど、一瞬でも水につけてシール反応したら保証外れるってことなのか。大丈夫だと思ってたわ
よく風呂で音楽聴くからXS買ったら湯気ですぐ水没判定確定やんけ
アポストで交換してもらった時はSimのとこのシール見てたな
>>499 防水タイプのBTスピーカー使うと良いよ
iPhoneは脱衣場に置いておけば良い
ようやくバッテリー交換できたけど、予約しない客多いな
予約無しでも待てば交換できるみたいだな
初売り1月2日か
新型iPhoneの売り上げ悪いみたいだし、大セール期待
新型iPhoneはタダでもいらんね
SE使ってるけどこのままでいいや
うちのバッテリーは85パーセント。
予約が面倒だから、来夏くらいに80パーセントを切ったら交換することにしよう。
その方が結果的には長く使えるような気がしてきた。
>>353 今日届きました〜
状況チェックしてなかったのでちょっと嬉しかった
マップのよく使う項目がいきなり消えてしまう
事が良くあるんだけど
これって仕様なの?なんか対策とか出来ないん
ですかね?
消える度に200箇所ほど登録するのが
めんどくさいです。
今月なってからかれこれ5、6回も消えました。
auだが7だと割込通話が無料で8以降だと有料なんだよね・・・
仕事で使ってると案外必要な機能だったりする・・・
なかなか買い換えられない・・・
iPhone裸のまま風呂に入るのか
袋状の防水カバーいいぞ
入れ口をクルクル巻いて閉じるやつ
サイズによっちゃあ普段使いの
カバー外さないで使えるし
>>510 そんな機能あったっけ?留守番電話契約の中に含まれてるの?
>>513 でもこれって契約上の問題で
8以降のiPhoneをauで契約して3G使えないau SIMを
SIMフリーな7に差し替えて運用していると
200円の方になるんだぜw
>>514 よくもこんなアフォマヌケをネットに晒せるよなぁ
上でも自分の過失で風呂に水没させておいて
1回水没させただけでもダメなのか!みたいなキチガイいたけどさ
まじモンスタークレーマーじゃねwww
何が若者にありがちな液晶バリバリ割れではないのに!
だよw
割れてんのは事実だろw
こいつキチガイかよw
だいたい画面の傷で二択ってなんだよw
傷じゃなく割れてんだろw
画面の傷が原因で二択を迫られたああああ!
潔く交換しないを選んだ(キリッ
ただ画面割っただけのアフォwwww
画面割れで拒否されるのは
パネル引き剥がす際に割れる可能性があるからという至極正当な理由
「バッテリー交換したら壊された!」
とか言い出す池沼がいるからね
「1度」水没させた「だけで」
画面の「傷で」
この手の連中は自分の過失を過小に表現して
さもアップルの対応がおかしいかの表現するよなw
クレーマーの思考はどんなものなのかを理解するのに最適な記事だなぁ
話が通じないわけだわ
別にクレーマーの肩持つわけじゃないけど
こんなクソみたいな記事に対して6レスもするほどの事か?
俺も少しヒビ入っててもし割れがひどくなったら動かなくなるのでバッテリー交換するのリスキーだよって言われたな
そん時は買い換えるからやっちゃっていいよと言ったらすんなりやってくれたけど
初売りで7買うわ
SEみたいにいつ消えるか分からんものね
SE2なんて結局出なかったし
>>532 すまん、初売りで買うのと今買うのとでは何が違うん?
>>533 数千円分のポイントをもらえるかもしれない
>>534 そのかもしれない、的な要素に賭けるとかあり得んわ
ブラックフライデーだとiPhone7は5000円ギフトカードが付いてたから初売りもそうなるでしょ
正直新品の7買うよりもゲオとかの中古品買って今年中に配送サービス使ってバッテリー交換した方が安いと思うけどな
25日までゲオで7の5000円値引きセールやってたけどな
一応地元のゲオ覗いたけど本体のみばっかりだったのでやめたわ
>>535 賭けるも何も、買うの数日遅らせるだけだろ
ありえんというほどの違いあるか?
クソ寒い中並ぶのか知らんけど、初売りにわざわざ行くとか正気の沙汰かよ
転売する価値のあるアイテムが初売りに出てくるかな?
このスレだとアップルの初売りのことを言ってると思うけど公式サイトで買ってもギフトカード付くぞ
実店舗限定の福袋は何年が前にやらなくなったよ
auのiphone7のsimをauのlteアンドロイド機に刺した場合、通信通話できますでしょうか
>>539 なんで店舗限定の話なんだよ
オンラインだって同じ初売りだぞ
人のやる事にいちいちケチ付けるキチガイはどこにでも居るな
>>549 MNPか新規の話?
中古?
前者ならどのキャリアも値引きほとんどしてないよ
先日の3連休はどこもかしこも8かXRの一括1円施策ばかり
>>536 以前に買った中古で、前の持ち主がアップルIDで製品登録してて
ストア行った時にそのことを指摘されて嫌な気分になったから
中古は二度と買わないと決めたわ
31日に配送修理頼んだら
来年取りくるよね?
それでも値下げ価格でバッテリー交換してくれるのかな
申し込み日で決めるのかな
とうとうiOS10から12へ
通信は問題ないけど、充電が爆速で減っていく
バッテリー交換に出して彼此2週間になるがまだ戻ってこない
>>560 8日に出して26日に届いたよ。
宅配も繁忙期で修理センターも駆け込みで忙しそうだし少し遅れるかもね。
>>562 ご丁寧に有難うございます。
皆さんご苦労さまです!
オクの話になっちゃうんだけどiOS10のiPhone7出品して、相手から「iOS12で届きました。話と違いますし返品します」ってクレームあって
相手が最初のアクティベーションを端末単体ではなくてPCのiTunes経由で行ってあげた事が分かって、それを指摘したら「上がるって何で教えてくれなかったんだ?不親切だ」って。
取引中に相手が10のまま使う話は一言もなかったし、そこまで出品者が面倒みるべき話なんでしょうか?
返品に応じる気はないし、この内容なら「出来ない」で放置でも運営に咎められない?
>>566 ホットケ
相手が無知だったってだけだし
>>566 そんな事まで対処してたら、このアプリが使えないから返品!このケースがはまらないから返品!とかキリないぞ
店ですらスルーする用件なのにオクで買っといて商品や出品者のせいにしてゴネる奴は無視
>>567 ありがと。相手は受け取りボタン押さないつもりで金が入らん…
届いてることは間違いないし文面の内容から運営が判断して入金してほしい…
ヤフオクなら確か2週間で強制受け取り扱いになって料金は売り手に振り込まれるんじゃなかった?
オークションも一昔前より一般的になって
その分キチガイも増えてんだな
さっさと辞めて正解だったようだ
>>566 単体でやらないとって知らなかったわ。
単体で初期化、アクチして送って
同期だけしてねって注意書きしねーといけないのかw
>>566 あなたのiOS10の7を出品して、相手がそれを受け取ったのだからそれで終了
それ以後に発生することをあなたが説明する必要もないし、責任も負わないよ
>>570 それなら放置してみる
初めてオクでスマホを売ってみたけどスムーズにいかないもんなんだなぁ
買取安くて売り値は高い実店舗の中古屋が潰れないのが分かった。やり取りでいちいち悩むオレは向いてない。
>>566 というかiOS12で届きましたって言ってる時点で詐欺行為じゃん
あまりにしつこいなら警察に詐欺行為といて訴えると言ってやればいいよ
メルカリやラクマの普及で個人売買を利用する人がそれだけ増えたんだろうな 相手にしてたらキリないから電源入らない以外NCNRでいちゃもんはシカトだわ
こんな場合もあって入金が遅くなるかもって想定してればショックも少ないし今後はそこも意識してやるしかないよね
運営側にこちらが期待するサービスのハードルを下げてるだけだから悲しい事だが
>>572 コレ知らない人多いよね。基本は最新バージョンが当たり前だから公式もいちいち言わないし。
アクティベーションしておいて渡してもいいんだけど、格安SIMとか各インストールが必要な人とかは二度手間になるし、変な設定されてないかと勘ぐる人もいるから初期化のハローの画面で渡すのが無難。
一度水没させただけでバッテリー交換できなかった君にしろ
マジ基地クレーマーみたいなの増えてんだなw
画面割れているのでパネルセット修理かバッテリー交換しないかの二択を迫られたああああバカ記者もそうだけどさ
自分の過失なのに責任を転嫁してくるガイジ
>>569 論点ずれるかもですが、メルカリ一度購入した事あるだけですが、受け取りボタン押そうとした時、商品に一切問題ないことを確認するまでけっして押さないように!的な警告ポップ出たんだよね。もし相手が初心者なら色々誤解してるかも。
iPhone7ドコモOS12.1.2やっぱり充電減りかなり早い。数日経過で落ちつけば良いけど。
メルカリは運営が介入してくれるけどヤフオクは当人同士で解決しろってパターンが多い
ヤフオクそこそこやってるけど俺の場合はトラブルの発生率は約1%くらいだね
>>574は1回目でいきなり運悪く変な奴に落札されたから揉めちゃってるけど、ほとんどの人はまともだからヤフオクで売っても基本的には問題なく取引は終わるよ
まあ、その約1%すら回避したいのなら買取店に行った方が良いけどね
ヤフオクはそういったガイジのクレームを避けるため免責事項をガッツリ謳っておかないとダメなのは基本中の基本
そこまでして売却するくらいなら、店舗で買い取ってもらうか知り合いに譲るわ
>>584 ヤフオクなんぞ慣れてれば写真撮って過去に高額で落札された似たような出品のテンプレコピって必要なところだけ修正して出品すれば15分もかからない
そんな程度の手間で数万得するなら楽なもんよ
最大容量87%でバッテリー交換したが持ちが全然違うね
残り30%からの粘りがすごいw
つーか90%以下まで劣化だと実際新品時の60%くらいだよな持ち
動画やゲームやるとバリバリ減るけど
放置してるとほとんど減らない
バッテリー変えて良かった
バッテリー交換はダメ元キャンセル待ちしたら、キャンセル多いみたいで、案外すんなり受付のみ完了しましたよ。年末でキャンセル多い印象。
何か一人で何枠もとるアホがいるみたいで
都合が良い一つを残してキャンセルしているって感じか?
先日もananのアフォ女が
モテる男は同時に3店予約してデート当日どこがいいか聞いてエスコートしているとかほざいて大炎上してたな
後つけでキャンセルするお店には別の人を必ずアサインしていました!とか
韓国レーダーみたいな言い訳続けて燃料投入してて大草原
>>591 1人で何枠も取れないよ、AppleIDを複数持っているなら別だけど
>>593 自分アプリからやったけど取れたぞ。webからは知らん。
自分は一台だけど嫁の分も予約は自分のidでしたし、
複数台持ってる人もいるわけだから枠は複数取れるぞ。
>>595 Webからの予約でしょう
塞がっていても、何度も試すと空きができてる時がある
そういうのが3回あって、2回は間に合わず、3回目で当日の予約取れた
誰かがキャンセルをするのを待っている→キャンセル待ち…?
>>598 Webなのか直接店頭なのかは分からないけど
直接店頭行って予約取ってきたって事かな?
考えにくいんだけどね
Webの場合でも、既に予約が埋まっている状態だから
空くとすれば予約枠にキャンセルが入ったって事じゃないかな
どうなんだろうかw
実際、Webからだと行けそうな店全部チェック出来るから
店頭で(その店の)キャンセル出るのを待つよりは当たりを引けそうだと思うな
アップルストアには当日受付枠がある。
そこでキャンセルとかで空きができた枠に順番に案内される。
566だけど先ほど入金手続きされました皆んなありがとう
テキトーな出品説明と画像で質問の返答がキツイ出品者の方でも評価見れば何事もなく「非常に良い」で終わってるから
丁寧にやれば大丈夫だと思って参加したけど影ではみんな苦労してるのね…
>>590 アップルではなく代理店ですが、店に直接行ってキャンセル待ちできますか?と伝えたら大丈夫でしたよ。キャンセル待ち人用の椅子とひざ掛けが既に用意されてましたw
あ、キャンセルとは予約入れた人がキャンセルしてるって事ではなく、予約したにもかかわらず店に来ない人が多いかなと。あんま仕組みわかってないから勘違いあったらすみません。
7ってイヤホンジャックないんだっけ?
Lightningから差すプラグって別売りなの?
つーかAnkerから8000円でお手軽な完全ワイヤレスが出てるけど
音質はともかくケーブルないってまじでオススメだぞ
つい最近ではSoundCore AirってAirPodsパクった奴も8000円で出た
本体のみで5時間再生、ただし重低音は軽めなのでそこは好み次第かな
>>608 Xs、XSMAX発表後から売り出した7および8(プラス含む)在庫分には変換アダプタ付いてないよ
さすがApple
ただ値下げしたわけじゃねえのかw
ここに居る人だと知らなくても無理はないだろ…俺も知らんかった
あの100均に売ってそうなパーツ、買うといくらなんだ?
7使って3年目に入ったけどカメラを除いて全く不満はない
カメラははっきり言って不満が多い
でも最低でもあと1年は使うけどね
>>612 12/20にApple Storeで7を
2台頼んだけど2台とも
アダプター付いてたよ
OSは11.2ぐらいだったから
在庫処分の古いのが来たのかな?
>>624 アポストでそのバージョンって古くね?どこだよ
>>624 11.2のリリース日は2017年12月2日だから
1年前の在庫つかまされたってことだな
いいなぁ
圏外病出て死んだ上に水没判定のため35k也
5G対応iPhoneが出るのは。
19年か。それとも20年か。もしくは21年以降か・・
じゃあアポストで正月に買ったらOSは11.2って事もあるのかな
>>633 まったくしない
だから最新スペックは不要
カメラは1インチコンデジからフルサイズまで持ってるけど
やっぱりスマホでもそこそこの写真が撮れる方がいいからそこだけが不満なんよ
カメラが大事なら huawei p20 pro買おうよ
>>621 スマホのカメラなんてこの程度で充分過ぎるだろ
7で満足できないってスマホのカメラに何を求めてるんだよ
4K60fps?1080p240fps?
iPhone7のローズゴールド128gb2年使用して傷はほぼ無し、面割れなし、バッテリー91%の場合メルカリでどれくらいで売れますか?
ジェットブラック128GBの傷無バッテリー交換済ならいくらで買ってくれるんか?
>>642 私だったら3000円まで出しますよ
ちなみに私の7plusは非常に美しく
世界に一台しかない特別仕様なので
25万で買取依頼が来ています
そこんとこよろしく
ジェットブラックは状態によっちゃ高値で買取りされるんだろうけど今までと違い手放す気にならない
機種変しても恐らく手元に置いて4Sと並べておくよ
初売りで7買ったわ
ギフトカードって有効期限あるの?
俺も8と7で迷ってる
ゲームやらんし余計な機能がない7にしようかな…
第六世代 iPad と同じチップだから、
今更買うって言い方されなくても、
まだまだ十分戦えるはずだけど、
現行iPhoneのスコアが化け物だから、
比べちゃうとしょぼいiPhoneに感じちゃう気持ちもわかる。
3年落ちiPhone7系でも、
余裕で2018年Androidミドルハイ位の実力あるもんな。
完全にサポート切れるのっていつだっけ?
今から買うのも遅いかな
>>666 5Sがまだサポートされてるくらいだからあと2,3年は余裕じゃないかな
2018年3月発売の第六世代iPadと同じチップだから、
iOSのサポートはまだ3年は大丈夫なはず。
余裕余裕
7の128お買い得感高いなぁ
オンラインで買っちゃおうかな
12.9高いからね
それに9.7から11のサイズのiPadを使ったことのない人が、12.9をいきなり買うって例はかなり少なそうだ
7か8で迷ってる!
どっちがいいんだろ
アップルケアは必要?
前に入ってたけど使ってない気がす
リーベイツもかましてお得に買えたわ
8と迷ったが容量も128でちょうどいいし何より6からのアルミが好きだしね
楽天のポイントサイトな
5%バックだからできる奴は通しておけよ
同じ悩みの人多いんだな
迷ってたけど7の128にしたよ
7は軽いからな
使う上ではこちらの方が良いと思う
ゲームやるなら8も良いかもしれないが
iPhone7とスナドラ835搭載泥の中古が似たような価格になってるけど7の方がサクサクなのかね?
>>683 iPhone Mania: AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍.
https://iphone-mania.jp/news-229362/ 赤欲しかったけど対象外なので
7の128買ってきた!
昨日買ったiMacのギフトカードも使えたし
おかげさまで楽天経由もしたよー
ギフトカードきたら赤のケース買おうかな
俺も7か8迷ってたけど7の128にしたよ
決め手は価格、性能は今使ってるの6だから7で十分かなと。
>>689 優先は価格、仮にxシリーズでも最小容量一択です。 現在5sの32で十分足りてるので。
買い替え理由はなぜか反応が遅くなったので。
>>692 最大の理由は5Gまでのつなぎです。安さ大事。
>>693 5GのiPhoneへの搭載時期は来年でも厳しそう
今年は絶対無いし、韓国と米国くらいしか今年度末に商用サービスしてないのも鑑みた結果の話ね
結局、初売り終了1時間前に7ポチった。
明日、Apple Store栄に引き取りに行ってきます。
>>697 俺も同じ
栄に7の128とMBA取りに行く
じゃあ俺も栄に行く
おまいら赤の帽子な
アフターパーティーしようぜ
昨日は結局初売りで買わなかった
5Gまでの繋ぎとしてもちょっと微妙
>>704 読んでみたよ
5Gサービス提供時に乗り遅れない方が良いぞと言う見解だな
HUAWEIの機器採用問題もあるし、この先どうなるんだろうね
7とplusの両方を1ヶ月前に中古で買って7を普段使いplusをゲーム用で使っていたら両方とも2%くらい電池最大容量が減りました
このままの感じでいくと半年後には80%を下回るのですが電池の消耗が激しい機種なのでしょうか?
前に2年ほど使用していたSEは90%くらいまでしか減らなかったので驚いています
>>709 中古で買ったんだからバッテリーはすでに劣化してるだろうしゲームでガンガンバッテリー消費してたらそうなって当然でしょ
圏外病になってリカバリ復元やってみたけど
やっぱり△でてセットアップもできない
修理予約とれないしもう8にしちゃおうかな
>>713 アップルのサイトで問い合わせるといい
配送修理の案内してくれる
>>713 バックアップから復元だけだと完全初期化するように言われるぞ
初売りで買ったの届いた
使い心地は最高
これ設定しとけってのある?
使わないからってストレージ64にしてる人多いけど、読み書き速度は256とかの方がずっと速いからね。その辺も調べて決めた方がいいよ
>>717 それは7だけですか?
8やXも変わりますか?
とは言ってもAppleCare切れたので
いつでもXS Max買えるように資金はプールしておく
昨日朝、初売り7届いた。
iCloudバックアップから復帰させたが、色々なアプリやサイトのアカウントを復活させるのに半日かかったわ。
SEからの乗り換えだけど、コンビニでのおサイフ機能が便利すぎ。
これで財布からクレカ出さなくて済むのは本当に助かる。
>>722 ポケットからiPhone出すのとそれほど変わらんがな
713だけどキタムラに並んで交換してもらった
交換してもらっても7だからまた不具合起きる可能性も0じゃないらしい
根本的に解決するならやはり機種変しかない
>>722 iTunesでバックアップを暗号化させてないからだろ
>>722 うちも夕方に届いてやっとセットアップ終わった。
SEからだけど体感はかわるかな
>>726 ゲームとかやらないで普通に使ってるぶんには
6sから乗り換えても全く変わらなかったから
SEからでも変わらないんじゃね?
CPU的にはちょっとだけ性能が上がる
微妙に速さを感じるかも知れない
あとはSuicaが使える事
チャージが簡単に出来て便利
>>723 結構違う。
クレカの場合:ポケットから財布出す→カードホルダーからカード出す→リーダーにかざす→カードホルダーに戻す→ポケットにしまう
iPhoneの場合:ポケットからiPhone出す→ダブルクリックでウォレット画面→リーダーにかざす→iPhoneスリープにする→ポケットにしまう
体感的に一連の所作で10秒は違う。
列を作ってるコンビニで、その10秒を短縮できるのは大きい。
あと、サインや暗証番号を入力しないで済むというのも重要。
>>732 ダブルクリックでウォレット画面になるの?
アプリ選択しなくてもいいの?
>>734 スリープからのダブルクリックでメインカードで決済できる。
>>734 指紋登録している指の場合は超高速ダブルクリックな
>>732 Apple Watch??ならさらに3秒縮められるよ
>>736 俺の光速の拳を見たいのか?
ライトニングプラズマッ!
>>734 これを設定したらな
ローソンの支払ならiDとPonta登録してAW決済が最強だな
7のホームボタンちょっとコツが要るな
8もこんな感じなのか?
オカンが指紋ロックで苦戦してる
>>745 おれも6sから変えたばかりだからこのクリック感にはまだ慣れてないわ
最初はそう思ったけど、慣れると全く自然になるから大丈夫
Tapticがゴリゴリ言うのか気になる
ボタンの時はツメで押し込んでほぼ無音だったから
X以降だと完全無音に戻るけどね
>>732 iPhone以前におサイフケータイとか使った事ないの?
iPhoneはこの手の支払いではダルい仕様だよ
IPhone7時々、動作がもっさりする。バックグラウンドはスイッチャーでもちろん終了済みで。
ヌルサクと聞いたけど、Androidと変わらんなー。
>>732 ポケットから出してリーダーにかざして親指をホームボタンに乗せるだけじゃん
新年になったので画面保護ガラス張り替えた。
ピカピカ。
そんなもん新年じゃなくても
こまめに張り替えとけよ
>>754 Apple Payスレでそれ言うと本日のNGIDにされるぞ
>>721 マジだよ
ググってみればいい。計測結果も出てるから
ガラスもだいぶ汚れてくるね
クリアケースは黄ばんだりしてくるから
こちらは一年くらいで変えざるを得ない
ケースのおかげで本体もピカピカ。
ショップの方が感動して笑っちゃうレベルでピカピカだわ。
XR見てきたけど分厚くて解像度酷いし新型出るまで7PLUSだな…
来月三年使った6sから
中古7に買い換える予定なんだけど、
新品で高級感あるブラウンのカードケースつき折りたたみケースってなにかないかな?
>>765 中古本体買ってカバーに高級感求めるとか良く分からんな
������������������
������������������
ラーメンぶつけんぞ��
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
>>765 今8が投げ売りしてるだろ
そっち買った方が幸せ
>>770 量販店でもショップでも一括0円やってるでしょ
自分で探しなさいよ
やっと7plusに替えて初めて感圧式のホームボタンつかったんだけど結構力かけないと反応しないんだね
指紋認証みたいに触っただけで反応するんかとおもってたわ
6sまでの物理的なボタンの方が軽い力で押せるような気がする
X以降のホームボタンなしの方が慣れたら楽なのかも
>>774 個体差なのか壊れてるのかわからないけど
自分の場合は
6sよりもよっぽど楽に押せるよ
今6sをボタンも少しハゲて
画面割れてボロボロの状態で使ってるんだけど、
先輩方にこの状態でもまだ耐えられるか見てほしいんですよね
あとでスクショとって
貼りますので判断して下さい
>>775 マジですか
心配になったので明日電気店行って8辺りと比べて見るわ
>>777 俺もまだ慣れないな
たぶん慣れの問題だけだと思う
7は「ボタン」ではないからな
そこの意識だと思う
>>774 それ壊れてると思うよ
7のホームボタンはそれ以前の物理ホームボタンよりも
押し込みがいらないので当然ながら動作が軽い
触っただけで反応するという思い込みがあったから
脳が勘違いしてるのかもしれないな
ヨーロッパは中国と一体化しつつあるから
中国製しか使えなくなるだろう
イギリスはいち早く離脱した
>>773 知らんがな
格安simのほうが安いじゃん
バッテリー交換出してからもう3週間過ぎるけどステータスは集荷するよ!のまま。おれのiPhone捨てられたか、
「一括0円だからiPhone8は安い!」
もうね、馬鹿かとアホかと
>>784 どう計算してもキャリアの一括0円8の方が安く上がるよ
>>785 向こうのセンターに届いても、修理開始まではそのまま
ステータス動いたら数日で帰ってくると思われ
充電100%から数分後に1%になって再起動するとまた100%になるんだがよくある奴なのかな?
再起動何回しても1%になったり98%とか表示がバグるんだけど。
>>789 自分のは充電ケーブル外したらその症状になる
メイン機じゃないんで今のとこ問題ないが
時間が出来たらストアに行こうかと
>>787 できれば
どう計算したのか教えてくれないか?
>>790 調べると結構あるみたいですね。
対処法試しても治らないので困りますねぇ
>>791 キャリアはauとして13ヶ月目でまた乗り換え前提でざっくりこんな感じ
【中古でiPhone7購入でMVNO】
iPhone7→¥30000
MVNO 5GBで5分カケホ→¥3000×13ヶ月=¥39000
MNP転出手数料 3000
事務手数料3000
合計¥72000
【auに乗り換え】
iPhone8→¥0
フラットプランスーパーカケホ →¥5500×12=66000
MNP転出手数料¥3000
事務手数料¥3000
クーポン券購入(メルカリ等)→¥1800
下取り機購入→¥2000
13ヶ月目¥6500
違約金10260
合計92560
−CB¥20000(現金化なら¥19000)
−クーポン¥10000
−下取り¥8000
総合計¥54560
細かい消費税入ってないとこ足しても完全にauの勝ち
フラットプランだと20GBだし手持ち機種が新品iPhone8で低速もない MVNOで乗り換えなしでも¥6000程度しか差が縮まらないし
auから13ヶ月目でPOするとまだ差は広がる
>>795 なんか円が誤変換されてるから& # 165の文字はないものとして見てくれ
海外出張使用のためSIMロックフリーかつテザリング自由が必須。
>>797 そんならテザリングオプション付けて100日後にSIMロック解除すりゃいーでしょ 必須って言うなら既に1個はSIMフリー端末持ってるんだろうし100日くらいすぐだろ
へー、AU安いんだ
でも5Gも使わないんだ
いま月1500円くらいだし
丁度買い換える人ならお得かもね
でもメルカリで購入とか、マメだね
見習いたい
圏外病で交換対象だと思うんだけど交換の場合simフリー端末になる?
あと非正規でうんぬんってあるけど交換の場合中身空けて調べられる?
初売りXRを買いに行ったのに7を持って帰ってきたでござるの巻
>>799 5GBも使わないならわざわざ8にする意味もないね
>>800 元がsimフリーならなる
交換になる前にとりあえず開けられるんじゃないのかね
>>799 月1500円でも13ヶ月で20000円変わるくらいだから大して変わらん支払額だぞ 2000円安くなる代わりに中古端末になって速度遅いとか悲しくね?
>>802 んなこたーないだろ
オレも3Gで足りてる
何もwifiないところでガンガン動画サイト見たり、データ通信しまくるアプリ使うのがヘビーユーザーだとは思わんが
>>803 まさか「SIMフリー」が正しい表現と思っているのか?
>>804 元はキャリアロックかかってるんだよね
だけどアップルストアにあるやつはsimフリー版だと聞いたからどうなのかなと
やっぱり開けて見られるんだね
じゃあバッテリーや液晶変えてたらバレて駄目っぽいね
ゲームのインストールと動画をwifi環境でやるようにしてるくらいだけど一ヶ月1GBも使わんぞ
500MBでも足りるレベル
>>808 オレは別件だけど交換修理対応になって、キャリアのsimロック解除→simフリー端末に交換になったけど、キャリア端末はキャリアでしか扱ってないって説明された
>>806 Wi-fiあるとこでってなら家か職場だろうけどそれならタブ使うなぁ オレの狭い視野では8まで必要になるシチュエーションが想像できない
>>808 ストアにもキャリアロックかかってるやつあるで
あえてキャリアロックかかった端末をストアで買うメリットってなんだろう
>>810 そうなんだね
一応調べたんだけどキャリアを聞かれてそのキャリアのロックかけられるみたいなの見たんだよね
だけど中古で買って解除出来ないからsimフリー状態のままもらえたら良いなと思って
>>811 かかってる状態であるんだね
俺はauの6をストアで新品に交換してもらえたけど、キャリアロックはどうなってるのだろう
6はロック解除対象外だから、そのままau端末のままかな
ロック掛かってるものがSIMフリーにならないんじゃないの?
ここで質問してもいいですか?
7+使いでもう2年過ぎたくらいなんだけど、最近Siriさんがヘソまげて反応してくれません
ボイスメッセージは使えるけど、ヘイシリの設定のやり直しも聞き取れませんの一点張り
いろいろサイトみて設定がおかしくなってないか確認して、試行してもダメでした
物理的に壊れてるのか、設定がおかしいのか
>>816 新しいiPhoneとして復元しても改善しない様ならハードの不具合の可能性。
>>817 データの入れ込みや各種インストール、設定が面倒なので
それを試すのを躊躇ってるんですよね
復元したら直ったっていうのもあったから、ソッチが本命かな
>>818 そんくらいわかってんならやってからここで聞けよゴミ
>>789ですが。
AppleCareに電話して確認して貰ったらバッテリーに不具合がありみたいで交換推奨みたいです。
まだ88%だからApple推奨よりはまだ大丈夫だけど不具合出てるから交換しろとの事。
年始だからか何処も予約一杯なので暫く様子見ます。
>>805 詳しいね、早く相談したかった(´-`)
中古は選択枠にないけど、、
アップル初売り、+ギフトカードで
7買っちゃったよー
先に知ってたらauで8にすればよかったかも〜
>>802 そう思って7買ったよ
特に欲しい色もないし
赤欲しいけどx高すぎてイラネ
>>799 メルカリで購入とか1番やっちゃいけない行為です
(`・ω・´)
メルカリでは、相場を知らないマヌケから買えと山本美月も言ってたぞ。
2年使えば性能的に重くなってくるしその間隔で買い換えるなら携帯は六万位だと助かるなぁ
だから7選ぶのはそんな悪い手では無いと思うな
なら二年ほどの型落ちでいいじゃん
最新モデルを求める必要なし
それが丁度7じゃね?
今なら8の一括0円お勧めするけど。性能的には1年更に使える。
XRの一括0円もあるからなんとも言えんが
5Gが採用されるであろう2020年は考えるな。2年前の機種だと4Gだしなあ。
>>821 乙
良かったなぁ、直りそうで
自分はケア無しなのでいくらかかるのや
Siriもアホになってるしw
一回初期化してみようかな
PCバックアップって、暗号化してないと
後の設定面倒になるのかな?
ここかどっかのスレで、そんな書き込みが
>>831 初期化するとなると暗号化バックアップはいらないかな。
具合の悪いバックアップを戻して初期化しても具合が悪かったらたまったもんじゃないしね。
写真だけ逃がして復旧に必要なアプリ(LINEや一部ゲームアプリ)があったらその手順を確認してやるしかないかな。
SIMフリーって言っている人は、「フリー」を自由という意味と思っているのか。
この場合の英語のフリーは「無し」という意味だぞ。
ストレスフリーなど。
iPhone4から使ってるけど7が最長保持機種になりそう
全く不満がない
>>834 つまり、セックスフリーという店には行ってはいけないということだな。
>>834 それからフリーには「ない」という意味などないから
ストレスフリーは「ストレスから解放されている」という意味だ
おまえの論理だとフリーセックスはセックスがないってことになるぞ
フリーセックスはもちろん「解放されたセックス」「自由なセックス」の意味
>>838 https://www.clove.co.uk/help-guides/what-does-sim-free-mean SIM-free means that the phone you are buying does not come with a SIM-card.
年末に84%の状態で予約だけしといて、今日新品のバッテリーに交換してきた。
これであと2年は余裕で使えるな。
>>832 d
使ってるアプリ少ないし、一度やってみるわ
バッテリー交換時は初期化されません
交換に失敗して本体交換になったら当然データは入ってません
>>844 ありがとうございます。
アイホン7だといくらぐらいですかね?
>>843 されない
作業に支障がない場合フィルムが付いていてもそのままで戻ってくる
大宮のクイックガレージで修理をした際は、全面フィルムは履かされたけど背面フィルムは剥がされなかったよ。
ただ、一緒について行った人の全面フィルムは履かされていたので修理を依頼するところによってはたがされることもあるよ。
20日にバッテリー交換出したのに未だに音沙汰無し
約束と違うしムカつくから次機種はiPhoneやめるわ。客に誠意を見せないアップルはさっさと倒産しろ
お前は客じゃ無いんだって言ってるんじゃないかな
代替機あるの?
そう考えると日本のクリスマスケーキの需給完成度はレベル高いな
>>849 履かされたけど→剥がされたけど
履かされていたので→剥がされていたので
たがされることもある→剥がされることもある
どこか病気なのか?
>>856 おかしなやつは一定数いるよ
関わりたくないね
>>853 客側が誠意を見せろって言葉を使った瞬間に
そいつはクレーマーにしか見えなくなる
>>853 お前みたいなガイジはiPhoneを使わないでくれ
iPhoneユーザーのイメージが下がる
>>860 イメージが下がるってwww
あなたの思うiPhoneユーザーのイメージってどんなの?
どこに書けば教えてもらえるのかわからないんですが、AppleCareには入ってて、画面割れ以外に本体の傷やコネクタ部分の接触不良などがあるんですが、とりあえず画面修理だけ頼んでもその他の損傷ということで\11,800かかるんでしょうか?
どこに書けばわからないって、まずはサポートに聞けばいいのに。
>>864 「か」と「が」はフリック入力でもケータイ打ちでも間違いようがないんだよ
「た」と「は」も場所が離れているので間違うはずがない
指が太い細いは関係ない
Atok やs-shoin みたいにフリック入力の候補が少し上に出てくれないかな。
左利きだから見づらくてしょうがない。
普通の文字は慣れと勘でいけるんだけど、記号類はやりづらい。
>>863 やっぱりそうなんですね…ありがとうございます!
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
カメラ壊れて接写のピントが合わなくなった。
PayPayとかコード読み取りできなくてレジでもたつくのが辛い。
それはカメラ修理した方いいんじゃ
街の修理屋で数千円だろ
>>882 そんな安くで修理できるの?
中古部品と交換とかじゃないのか?
五千円以下なら町の修理屋で交換したいな。
もう2年半使ってるし下取りできなくても無問題。
8とXは追加生産されたんだっけか
7はまあもうないだろう
iphone7って今買っても2.3年使えるのかな?
昨年12月にバッテリー交換した
あと2年は使うつもり
iPhoneジリ貧だなぁ
iPhone五万…できればそれ以下のモデル必要だよねぇ
アンドロイドに慣れたユーザーは高価なiPhone買わないだろうし
かと言って新規ユーザーは大幅値引きしますよ!ってのも既存ユーザーバカにしてるしね
>>896 iPhoneにそんな廉価なモデルは不要
逆にそんな廉価なモデルを出した時点でアップルは終わる
何もわかっちゃいないね
それなら、SE出した時点で終わってないと行けないが
アイホンが日本で天下を取ったのは安かったから
高額CB月サポ
7のホームボタンって何回も使ってると、6のホームボタンみたいに
反応しなくなる事ってあるのかな
最近の手袋に付けたまま画面タッチできるのあるでしょう
でも、あれ付けてるとホームボタンは無反応なんだな
ロック解除するのに毎回手袋外してる
次はファーウェイ買うわ。アップルのバッテリー交換での誠意なき対応で見限った
よく暴力団が企業に対して使ってるけど
受けとる側で意味が変わるからなんとも言えない
>>908 具体的なことも明らかにしないで
誠意なんて言ってる時点で
頭のおかしいクレーマーだろうから
相手にするなよ
誰も特別扱いされずに平等にチャンスがあったんだから
誠意は十分に示しているな
年明けは、今まで通りのやり方で交換を申し込めば良いだけだ
ついにキタムラでバッテリー予約取れたわ
古いアプリもあるし中身消えないことを祈るわ
>>908 バッテリー交換は4営業日から6営業日で済みますと書いときながら未だに届かず
遅れますという連絡もなく年末年始は大変だった
Appleが約束を守れず、遅れますけどどうしますという報連相すらしない企業だとは思わなかった
しょうがないよねー
駆け込みで混むってのにその時期に送ってんだからねー
12月辺りから配送交換も駆け込みを処理しきれずに積み残していそうだな
バッテリー交換以外にも影響でてそう
10月でも集荷きてから受け付けされるまで1週間近く掛かってたからな。
センターで溜まってたらしい。
サブ機だから困らんかったけど一台持ちの人は店頭も予約取れず送れば数週間ってのは大変だったろう
>>917 キタムラ静岡で年末にバッテリー交換したら、10日後に充電出来ない不具合出て鬱だわw
36,400円+税、自腹で交換修理ですよ。
なんか素直に納得いかねぇけどキタムラのミスを証明できないもんな。
高い電池代になっちまったorz
なので、時間的に余裕があるならアップル配送修理の方をオススメする。
私も正規サービスプロバイダでバッテリー交換したけど
パネルがちゃんとハマってなかったよ
ジーニアスの方がマシだわ、やはり
さらに言うとガラスフィルム説明もなく勝手に剥がされたし
パスコード解除しろとか言ってくるからまじでうさんクセェ感じ
なんとかガレージ
だよな。
まあ年末のバッテリー交換駆け込み時に予約した俺がアホだった。
キタムラで2回修理頼んだけど不具合は一度も無い
運が悪かっただけだろ
だからキタムラに文句言ったわけじゃないよ?
自腹でアップルに配送修理出したって書いてる。
先月24日というギリギリでサービスプロバイダでの交換の予約が取れて
待ち時間30分程度でやってもらいました。今の所不具合なしです
ガラスフィルムについては「本体を開ける際に剥がす必要があります」と事前説明がありました
ちょっと汚れが酷かったのもあって許諾し、交換後、新しいのを貼ってもらいました
店員の応対も丁寧でわかりやすいし、こちらの質問にもわかりやすく説明してくれました
応対した人が実際に作業したわけではないですが、安心して依頼できました
あの糞忙しい時期、このような対応取ってもらえて、とても嬉しかったです
>>922 バッテリー交換後90日は、無償補償付くはずだけど?
俺もアポストで90日補償あるよって言われたわ
キタムラだとないの?
補償はあくまで交換した部品に対してだからね。
充電出来ないのが作業ミス以外の本体側の原因って判断されたら補償はないでしょ。
お店側が補償出来ません言われたら客側で証明しないといけない理不尽さ。
画面割れ修理頼んで交換で新品やら新古品で返ってくる可能性どのくらい?
>>932 アップルサポートに電話して解析データ共有でリモート診断してもらったら「バッテリーに異常があります」
なのでキタムラに出向いて再確認を願いしたら「バッテリーは問題ありません!
それでも見て欲しいなら予約取れ、だが1週間後まで空きはない」
再びアップルサポートへ電話して、「予約取れないから配送修理したい」と申告。
アップル「うちに送ると有償修理になるけどかまへんか?」
俺氏「既に充電出来なくて使えない状態なんで、とにかく頼むわ、必要なら持ちろう金払う」
アップル「わかった、手間とらせてすまんな」
イマココ
>>930 交換保障は交換部品自体だけ
交換時に例えばだけどバッテリー繋ぐフラットケーブル部分壊された場合とか
パネルおかしくされても有償修理なんだ
>>937 公式に「交換部品並びに交換作業に起因する不具合」が90日間保証対象。
しかし「交換作業に起因する」事を証明する事は不可能。
確認のために自分で開封したらその瞬間に保証無くなるから。
結局アップルの言いなりになるしかないよ。
この90日間の保証って適用になった人なんているの?
>>939 まあ無理だろうね、異議申し立てできるけどカリフォルニア地方裁判所行かなきゃならないしw
>>924 ジーニアスで3時間待たされて壊されて本体交換になることもある
どっちがいいとかないよ
交換するやつの技術と運による
>>942 キタムラに文句言っても、キタムラには何も決定する権利がないんだよ。
言われた事をアップルに投げて指示をもらうだけ、しかもキタムラからアップルへは電話一本かけることができない。
なのでアップルがチャットを受け付ける10時から18時の間に予約取り直して出直してこいとしか言えない。
その予約の空きがこの先1週間ゼロなので、アップルへの配送修理依頼を選んだ。
そういう経緯です
>>940 連邦裁判所の管轄なのか?州裁判所じゃね?
行かなくても州弁護士に頼めばいいじゃん
2000ドルからお釣りが来る
馬鹿にしてるのか?修理代ただの上に延滞料出さないと許せない
俺は発送連絡きた。
>>945は何を依頼したの?
>>945 俺も同じ状態
かれこれ3週間ほどこのステータス画面のまま
ちなみにアポーケアでバッテリー交換にだした
ああそうか、本体丸ごと交換修理だから即日対応してもらえたけど、バッテリー交換だと待たされるんだろうな。
カメラ交換を1番安くやってくれるところはどこなんや。
>>950 おまえ偉そうやな
ジュース買いに行かすぞ
>>951 なんで同一人物ってわかったの
色々調べたんだけど大体1万円くらいで正規とほとんど変わらないことが判明して意気消沈。
接写機能の不具合だけなら拙者秋まで我慢するでござる。
この間中古で買ったiPhone7が圏外病のおかげで新品になって戻ってきた
ケースは複数持っとる。
月〜金はエレコム ゼロショック。
(背面に素材ゴムパターンが移ったり、デザインが糞ダサい、エレコムなんて情弱用等々・・・スレ内人気最悪だが)
雑に扱ってるのでケースの表面はガビガビになってるけど防御力は信用してる。
4sからiPhoneだが画面割った事は0回。
土日は別ケースを取っ替え引っ替え。
>>968 え、そうなの てことは中古のニコイチとか?
>>970 設定の情報でモデル名見てみ
頭文字Mなら新品
頭文字Fなら整備済み
>>968 交換用新品です
>>970 交換用新品
工場でゼロから組み立てられた新品
ただし使っている部品にはリサイクル部品が含まれてる
バッテリーはもちろん完全新品
誰かが使った中古品を整備した整備済製品ではない
>>971 また出たよ嘘つき野郎
新品交換品のモデル名は頭文字Nだろが
>>974 Nは交換用新品
Fがリファービッシュ品(整備済製品)
嘘ついてんじゃねえよ
モデル番号の頭文字には、次の意味があります。
頭文字 M:新品
頭文字 F:整備済製品
頭文字 N:交換用。新品交換を依頼する顧客のために用意された製品
頭文字 P:刻印サービスが行われた製品。背面にレーザー刻印がされている
>>982 がいしゅつ(笑)
きしゅつと読むんだよ
ネタにマジレス
普通の人には中々出来る事じゃない
乙と言ってあげよう
まぁそう言うなよ
自分の方が絶対正しいと思ってるんだから
-curl
lud20250116105610caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1543672864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「iPhone7/7 Plus Part 52 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part13
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part18
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part24
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part7
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part17
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part16
・iPhone6s/6sPlusであと一年頑張るスレ Part12
・OnePlus Part94
・OnePlus Part93
・Oneplus Part.8
・OnePlus Part88
・OnePlus Part68
・OnePlus Part62
・OnePlus Part121
・OnePlus Part34
・OnePlus Part30
・OnePlus Part97 ワIPあり
・OnePlus Part141(ワッチョイIP)
・iPhone7/7Plus Part 38
・iPhone 7/7Plus Part3
・iPhone7/7Plus Part3
・iPhone7/7 Plus Part 62
・iPhone 8/8 Plus Part36
・iPhone7/7 Plus Part 65
・iPhone7/7Plus Part 27
・iPhone 8/8 Plus Part27
・iPhone 8/8 Plus Part29
・iPhone 14 Plus part5
・iPhone 6/6 Plus Part27
・iPhone 14 Plus part4
・iPhone 6/6 Plus Part16
・iPhone 8 / 8plus Part9
・iPhone 8 / 8plus Part3
・iPhone 8/8 Plus Part28
・iPhone 8/8 Plus Part32
・iPhone 8/8 Plus Part9
・iPhone 8/8 Plus Part15
・iPhone 8/8 Plus Part20
・iPhone 8/8 Plus Part14
・iPhone7/7 Plus Part 61
・iPhone 8 / 8plus Part14
・iPhone 6s/6s Plus part16
・iPhone 8/8 Plus Part30
・iPhone 8/8 Plus Part37
・iPhone7/7 Plus Part 56
・iPhone 8 / 8plus Part20
・iPhone 8/8 Plus Part27
・iPhone 6s/6s Plus part4
・iPhone 8/8 Plus Part16
・iPhone 8/8 Plus Part31
・【docomo】iPhone 8 / 8 Plus Part1
・iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part11
・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part21
・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part9
・iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part12
・iPhone 8/8 Plus Part5©2ch.net
・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part12【ドコモ専用】
・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part11【ドコモ専用】
・【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part7【KDDI専用】
・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part3【ドコモ専用】
・SPP撮影会(Season Photo Plus) Part.12
・【docomo】iPhone 6s/6s Plus Part21【ドコモ専用】
・【 au 】iPhone8/8 Plus/X Part11【KDDI専用】
・【SoftBank】iPhone 7/7 Plus part6【ソフトバンク専用】
04:03:04 up 22 days, 5:06, 0 users, load average: 42.65, 27.76, 18.50
in 1.1397438049316 sec
@1.1397438049316@0b7 on 020418
|