◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

AirPods Pro 7 YouTube動画>2本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1572863355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1John Appleseed
2019/11/04(月) 19:29:15.41ID:XZmkwn4j
前スレ
AirPods Pro 6
http://2chb.net/r/apple2/1572716829/
2John Appleseed
2019/11/04(月) 19:34:01.28ID:Hu9kkIbm
乙彼ー
3John Appleseed
2019/11/04(月) 19:41:07.06ID:GrTYShDW
お前らって家でうんこするときAirPods Pro着ける?
ウォシュレットの音消えるから感動するけど落とすのが怖いんだよなあ
4John Appleseed
2019/11/04(月) 19:52:07.67ID:L7aqZ+d3
外すに決まってんじゃん
水没したらどうすんだよ
5John Appleseed
2019/11/04(月) 19:53:30.22ID:Vs+IG/gs
耐水だから平気だよ
6John Appleseed
2019/11/04(月) 19:57:04.68ID:kmtzPluD
今日、これ付けて音楽なしのノイキャンモードで
パチンコ屋入ったらビビった!
ほとんど音しないね。
大江戸線はパチンコ屋よりうるさいのか??
7John Appleseed
2019/11/04(月) 19:58:14.96ID:XZmkwn4j
>>6
うるさいよ
8John Appleseed
2019/11/04(月) 19:59:38.88ID:0ooV1BIC
>>6
あ、パチンコ屋とか一番効果分かるよな
9John Appleseed
2019/11/04(月) 20:07:06.83ID:kmtzPluD
>>7
マジで??
大江戸線、乗ることないけど
パチンコ屋よりうるさいのはヤバいね。。
10John Appleseed
2019/11/04(月) 20:16:09.18ID:GrTYShDW
いまAirPods Pro着けてうんこしてきたけど全然だめだわ
換気扇の音は消せるけどウォシュレットの音は消せない
11John Appleseed
2019/11/04(月) 20:22:57.22ID:1Bm4FcBR
>>10
匂いは消えただろ?
12John Appleseed
2019/11/04(月) 20:29:48.32ID:hNriaj96
ノイキャンってよりうるさい所に行くと充電食うのかな?
13John Appleseed
2019/11/04(月) 20:29:52.92ID:GrTYShDW
>>11
消えた
やっぱ神だわAirPods Pro
14John Appleseed
2019/11/04(月) 20:40:26.50ID:Ij/XR5Ht
設定で左右のボタンで別の動作にしても動かないんだけどなんで?
15John Appleseed
2019/11/04(月) 20:43:54.44ID:U/uDLhoO
外音取り込みの時に聞こえる自分の声って実際のに近いのかな
16John Appleseed
2019/11/04(月) 20:46:29.55ID:tOQd0Gz2
カラバリ出る情報はないのか?
ないなら白買う
17John Appleseed
2019/11/04(月) 20:47:53.01ID:AIExDb1h
>>14
俺も同じ設定になってしまう、これは仕様?
左の長押しでノイズキャンセリングかオフ
右の長押しで外音取り込みかオフに
したいのに
18John Appleseed
2019/11/04(月) 20:48:11.63ID:AjFzTw/E
初代じゃんぱらで9500円で売れた
19John Appleseed
2019/11/04(月) 20:50:53.76ID:Ij/XR5Ht
>>17
そうそう。
そんな設定やりたいのよ。
右がノイキャン、左がsiriは出来るからバクかな?
20John Appleseed
2019/11/04(月) 21:05:00.27ID:hNriaj96
airpods同士でトランシーバー機能とか出来ないだろうか
まぁ電話すればいいだけなんだけど
遠くにいてもより自然な会話が出来そうと思うんだ
21John Appleseed
2019/11/04(月) 21:08:20.96ID:YHSJ4xI1
みんな教えて

左のイヤホン出す時、うどんの下の部分が引っかからない?右はその症状無いんだけど。
22John Appleseed
2019/11/04(月) 21:09:47.18ID:MIEk8Tr1
前スレ>>965
すまん、気づくのが遅れたのでこっちで

SE215(ノーマル)も持ってるけど、AirPods proとはだいぶ特性にてるよ
低音の量感出方と、高音が完全に伸びきらないあたりだいぶ近い
中域の出方がちょっと違って、215の方が女性ボーカルと相性がいいのと、
AirPods proはハイハットの音がちょっと耳障りに感じる

総評としては、215の特性を気に入ってた人なら、
AirPods proは満足できるとは思う
23John Appleseed
2019/11/04(月) 21:12:44.11ID:noTk7y/V
>>5

防水じゃ無いからダメだよ
汗とか雨程度までなんだな
24John Appleseed
2019/11/04(月) 21:13:15.52ID:g1gfb80m
いつかポロっとトイレに落としそう
25John Appleseed
2019/11/04(月) 21:17:55.77ID:zMhHmwX7
某富裕層投資家の戦略的な朝飯らしい
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
26John Appleseed
2019/11/04(月) 21:18:17.67ID:LbUYqR/v
コンプライのts200などを付ける場合、芯を抜くだけで良いんですかね?
切る必要あります?
27John Appleseed
2019/11/04(月) 21:31:03.56ID:q9qwno6z
発売前にカラバリの記事見たけど白以外発売されるのかな?
28John Appleseed
2019/11/04(月) 21:37:44.81ID:Bjg/W8s2
ずいぶんとみすぼらしい飯になったな>>>さる
29John Appleseed
2019/11/04(月) 21:39:46.60ID:EuOZpuDv
ゲームとかやりながら音楽聴いてると音飛びしたりしませんか?
話題になってないし個体の不良かな…
30John Appleseed
2019/11/04(月) 21:42:56.88ID:SP146v+h
>>27
今までAirPodsシリーズで白以外出たことないからね…
iPhoneの前例からすると先に無印の方でカラバリ展開だとは思う
31John Appleseed
2019/11/04(月) 21:48:32.22ID:HYRIgD7N
2〜3週間待ちとか言われてるけど、絶対ウソやん

どうせ1〜2週間で手に入る詐欺やろ・・・
32John Appleseed
2019/11/04(月) 21:55:57.54ID:k5BfUOts
2〜3週間でも待ってくれる人はそれだけ待たすよ
ピックアップ、店頭在庫を優先する
33John Appleseed
2019/11/04(月) 21:57:30.29ID:bXbUl/oY
さて、明日は久々に平日だけどピックアップでるかな
34John Appleseed
2019/11/04(月) 21:57:56.39ID:RWEEVWxW
今日、ノイキャンオンで半日くらいつけっぱなしにしてたら急に吐き気がして思いっきり嘔吐した
35John Appleseed
2019/11/04(月) 22:00:21.60ID:XZmkwn4j
>>34
風邪ひいたんじゃね?
36John Appleseed
2019/11/04(月) 22:05:49.54ID:brFJfSLb
イヤーチップ。
Lだと少し大きい、Mだと少し小さい。
どちらにすべきか迷う。
37John Appleseed
2019/11/04(月) 22:08:18.22ID:ZpelWGd4
>>34
急に高価なイヤホンつけたから拒絶反応出ちゃったか
38John Appleseed
2019/11/04(月) 22:08:47.36ID:8vqNnz1Q
>>34
それノイキャンアレルギーやで。
39John Appleseed
2019/11/04(月) 22:11:25.55ID:XrkALNr5
外で使うのは危険
対面だとマナー違反
40John Appleseed
2019/11/04(月) 22:14:18.43ID:/5j13E9d
いつものカナル型イヤホンの感覚でキツ目のイヤーチップ選択するとこれは素材が硬いから長く付けてると耳痛くなることに気付いた
Sにしたら大丈夫
41John Appleseed
2019/11/04(月) 22:15:27.66ID:MIEk8Tr1
>>34
色々メーカー試してみるといいよ
自分はソニーのC600Nも持ってたんだけど、
どうも1時間以上使うと耳の奥が痛くなる現象が出て使うのをやめた
AirPods proだと相性がいいみたいで、今のところ起きてない
42John Appleseed
2019/11/04(月) 22:15:28.87ID:HYRIgD7N
Proは普通のカナルと思って使ったらアカンねんやろ?
ちょい緩がいいんやろ?
43John Appleseed
2019/11/04(月) 22:15:39.82ID:Q6ZStnp2
コンプライのウレタンフォームの芯抜いて純正のイヤーチップにかぶせるってので三日間試してるんだけど、ノイキャンが切り替えできなくなるってのが頻発してる。充電して再接続すると復活するんだけどもっといい方法ないかな。
44John Appleseed
2019/11/04(月) 22:17:58.87ID:brFJfSLb
>>42
やっぱりチョイゆるが良いのかね。
チップテストだとどっちでも問題ないみたい。
45John Appleseed
2019/11/04(月) 22:20:42.69ID:wHtEw+/e
ちょいゆるの方が楽なんだけどノイキャンの効きが少し弱くならない?
SもMも両方ともテストだと密閉されてるってなるんだけど
Mの方がノイキャンが効いてるでも耳が痛い
どうしたらいいのか
46John Appleseed
2019/11/04(月) 22:21:53.21ID:VW8p6yFL
ケースから出してまた戻した時にiPhoneに赤いエラーマーク出るの何だろね? ブルブル荒ぶった感じになる。
47John Appleseed
2019/11/04(月) 22:23:46.67ID:sUTZNKaB
ノイキャンって相反する音をそれなりの音量でスピーカーから再生してるって事なの?
脳は騙されているけど、鼓膜は音波を感じている?
48John Appleseed
2019/11/04(月) 22:30:07.03ID:ruL3QPTD
>>18
バッテリーの状態は?
4929
2019/11/04(月) 22:31:49.41ID:EuOZpuDv
29ですが、皆さん何も問題ないということですかね
ドラクエとかやりながら音楽聴いたりしませんか?
ブツブツひどくてとても耐えられないのですが…
50John Appleseed
2019/11/04(月) 22:32:27.95ID:4jlEdmm7
>>47
音波がかき消されてるから鼓膜も震えてない
51John Appleseed
2019/11/04(月) 22:33:18.16ID:wHtEw+/e
カナル型はゴソゴソ音がするのが嫌で敬遠してたけど
これは音がしないのがいいよね
他のもこんな感じなのかな?
52John Appleseed
2019/11/04(月) 22:34:16.30ID:diQGLCOH
>>3
外のトイレの方が落とすの怖いけどな
53John Appleseed
2019/11/04(月) 22:35:13.07ID:KSR4zF99
なくした!
悔しいです
54John Appleseed
2019/11/04(月) 22:35:31.88ID:TS4jBPN0
>>50
ノイキャンで音による空気の振動が減衰するってこと?
55John Appleseed
2019/11/04(月) 22:38:19.35ID:sUTZNKaB
>>50
音波もろとも消滅してるのかすごいな
56John Appleseed
2019/11/04(月) 22:39:10.06ID:vImRp6ik
コンプライ入れたら遮音性上がったって言う人、そんなに上がるの?買うべき?
57John Appleseed
2019/11/04(月) 22:47:19.97ID:8hXXMafC
>>56
別物。史上最高レベル。
耳に合いさえすれば装着感もよくなる
58John Appleseed
2019/11/04(月) 22:52:50.98ID:pj2JBMZO
>>1
保守
https://www.pinterest.jp/wifi21/
5929
2019/11/04(月) 22:56:52.24ID:8aBzTxlV
リセット?再接続?したら直りました。
お騒がせしました
60John Appleseed
2019/11/04(月) 23:01:42.01ID:gMPdBbC+
今日人が話してるのにワイヤレスイヤホンつけてるババアいたわ
相手のこと馬鹿にしてんのかな
61John Appleseed
2019/11/04(月) 23:03:31.55ID:XNlF2zYJ
>>57
どうやってとりつけるの?
62John Appleseed
2019/11/04(月) 23:06:26.01ID:GrTYShDW
>>60
人の話聴く態度じゃないよな
俺もそういうジジババ見かけたら注意してやってるわ
63John Appleseed
2019/11/04(月) 23:06:28.52ID:m1R5CNgX
耳が合わない
イヤーピースじゃなく硬い方の形状が合わないのだヤスリで削ってみようかな。
64John Appleseed
2019/11/04(月) 23:07:08.29ID:TS4jBPN0
>>60
補聴器だろ
65John Appleseed
2019/11/04(月) 23:08:50.81ID:CF8IKZkL
>>60
最近のジジババはマナーがなってないな
66John Appleseed
2019/11/04(月) 23:09:52.23ID:iQqQ13D3
近所のapple扱ってる量販店で売ってたから、衝動買いしたけど
結構小さくて驚いた。ノイキャンは申し分ないけど、音質はうーんって感じだった
また違うの買っちゃいそう
67John Appleseed
2019/11/04(月) 23:10:12.70ID:Q/TTo52h
TWSと補聴器の見分けが付かないガイジがいるスレはココですか?
68John Appleseed
2019/11/04(月) 23:10:53.69ID:8hXXMafC
>>61
◆概要
AirPodsPROのイヤーピースと
同じサイズのコンプライのTS200を合体させます

◆方法
手順としては、まずコンプライのTSから芯を抜きます
ゆっくりとコンプライを回しながら少しずつ爪で芯の周辺の
ウレタンを押し下げて削いでいく感じで取れます

次にTS200とAirPods PROのイヤーピース の向きを合わせて
TS200の中にイヤピのシリコンのヒラヒラの部分を押し込みます
反対側からヒラヒラを引き込んで、全部引き出します
TS200の形を整えて、自然に復元するのを待ちます→完成

◆期待される効果
装着感向上
遮音性能の向上
音質の向上

装着感は人によるので、もしキツすぎるようなら
TSの方をワンサイズ落とすか
TS200ではなくT200に変更するといいかもです
特に、今のイヤピが少し緩くて微妙に合ってないと思う人にオススメです

遮音性は恐らく万人で向上すると思います
当然、トータルでのノイキャン性能は上がっているはずです

※ AirPodsProのイヤーピースの芯が結構しっかりしたプラスチック素材なので
多少ウレタンで締め付けたところでビクともしないため
音質もウレタンの影響を受けにくいです

ケースは閉まりにくくなりますが、Lサイズで試してみたところ
イヤホンをしまった後、ケースの蓋をしっかりと押さえつければ
特に問題なく閉まる感じです
ケースを閉めたときに「カチッ」という感じが好きな人は
もう味わえなくなるのでやめた方がいいです
69John Appleseed
2019/11/04(月) 23:11:14.31ID:BOpcD6oH
>>60
補聴器つけてる人がいることも忘れないで欲しい
70John Appleseed
2019/11/04(月) 23:12:20.55ID:8hXXMafC
AirPodsには補聴器的な機能付いてるしな
71John Appleseed
2019/11/04(月) 23:14:44.11ID:PTZyv7EO
外音上げられなきゃ補聴器とは言えない
72John Appleseed
2019/11/04(月) 23:17:33.72ID:7XdY0yR1
皆んなが言うほどノイキャン大したことないよなあ、壊れてんのかな?と思ったらちゃんと装着してなかったと言うオチですた。結構奥までグッと入れないとダメなのね。イヤん。
73John Appleseed
2019/11/04(月) 23:17:59.38ID:8hXXMafC
>>71
ライブ再生機能がそれだよね
iOS12で追加されたやつ
74John Appleseed
2019/11/04(月) 23:18:34.62ID:ki4NSjst
e8から乗り換えようと思ってるけど在庫ねーのか
75John Appleseed
2019/11/04(月) 23:19:31.06ID:MIEk8Tr1
>>72
意図して奥まで挿入しないといけないようなら、
試しにイヤピースのサイズ上げてみることおすすめ
76John Appleseed
2019/11/04(月) 23:20:54.96ID:diQGLCOH
>>60
小声で話してみたら?
77John Appleseed
2019/11/04(月) 23:22:30.81ID:deUxgbd4
>>60はネタだろアホ
78John Appleseed
2019/11/04(月) 23:24:48.01ID:bJYyUdUN
>>68
めちゃめちゃありがとう。
コンプライを切るのはちょっと怖かったから偽コンプライみたいやつでためしたらたまげた。
こりゃいいわ。
79John Appleseed
2019/11/04(月) 23:27:40.21ID:4r6Pvvhc
>>68
こんなんあるのか
画像も上げてくれ
80John Appleseed
2019/11/04(月) 23:34:12.45ID:XdgywxdF
開封装着してから返品するやつとかいるよね?
それって整備品送り?
81John Appleseed
2019/11/04(月) 23:37:42.09ID:fOIPVl38
>>79
要するにこうすりゃいいだけ
何も道具いらない手だけあれば出来る簡単
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
82John Appleseed
2019/11/04(月) 23:43:24.13ID:bJYyUdUN
これおすすめすぎる。
コンプライ出てくれないかなーと思ってたからすごい嬉しい。最高だわ。ソニーから乗り換えてちょっと物足りなかったけど、理由はこの密着感だった
83John Appleseed
2019/11/04(月) 23:45:47.31ID:NUSUVmHy
こんなくそ面倒な事しなくてもSymbioのハイブリッドイヤーピースの中身取って入れるだけで済むぞ
84John Appleseed
2019/11/04(月) 23:46:16.90ID:MEkF2zHX
>>81
アホかオマエは
85John Appleseed
2019/11/04(月) 23:50:17.28ID:XNlF2zYJ
コンプライからプロ用でるよな?
86John Appleseed
2019/11/04(月) 23:51:00.63ID:XdgywxdF
コンプライとは?
87John Appleseed
2019/11/04(月) 23:51:39.72ID:NeZHEnfb
>>22
まさにハイハットがイマイチだわ
それ以外は概ね満足
88John Appleseed
2019/11/04(月) 23:51:43.94ID:o+6rSS0u
>>83
やってること一緒だっつーの
89John Appleseed
2019/11/04(月) 23:52:30.46ID:tOQd0Gz2
年末までにはサードパーティーが Pro用イヤピを揃えてくるだろ
90John Appleseed
2019/11/05(火) 00:07:19.24ID:5cklNUPM
>>22
お、ありがとう!

> 215の特性を気に入ってた人なら、
> AirPods proは満足できるとは思う

買ってくるは!

楽器の演奏が仕事なんで、あんまりにも傾向が違うのはやだなー、て思っててね。
215SPEも色々あるんだが、何年使ってるんかな?てくらい耳が慣れちゃっててさ。
91John Appleseed
2019/11/05(火) 00:12:21.10ID:SDjRnQTc
わざわざ改造してイヤーピース付けて耳に蓋したら、装着感が台無し
92John Appleseed
2019/11/05(火) 00:12:40.18ID:TQn9ro8I
イヤーピース破けた。これ別売りしてるのかな?
93John Appleseed
2019/11/05(火) 00:13:57.85ID:OZUdtFnM
ツイッター見てると黒があればという意見が多いな
俺もその1人だけど
94John Appleseed
2019/11/05(火) 00:14:24.85ID:T3zGpPw1
しかしノイキャンがどうやって動作してるのか判らないで使ってる輩が多いな。
Trick2の最終話でこの仕掛けを使ったトリックが出てくるから見てみるヨロシ
95John Appleseed
2019/11/05(火) 00:15:12.09ID:A8sBL7BS
発表日の夜公式で買おうとしたら11日以降の発送だったから
ビッグの入荷後発送に賭けてポチったら発売日翌日に届いた
日頃の行いですね
96John Appleseed
2019/11/05(火) 00:17:27.98ID:8jbMnjWa
カラバリってコストアップだからな…
PBPで様子見てるなら出るかもしれないけど
色のリークも無いからなー
97John Appleseed
2019/11/05(火) 00:17:44.20ID:IighyYZJ
>>92
電話とかストアで注文できるよ。
送料無料だから電話がお勧め
98John Appleseed
2019/11/05(火) 00:21:00.37ID:QXIVM5T6
>>91
俺この装着感合ってないわ
芯のないイヤーピースせっかくのカナル型が台無しと思っちゃうほんとこの絶賛の嵐なんなんだかなあ
発売日にかったけど耳つまむ時グラグラして不快感しかないわ
99John Appleseed
2019/11/05(火) 00:26:11.37ID:sytvxbcq
>>93
そのほとんどが単発…
100John Appleseed
2019/11/05(火) 00:38:40.08ID:0ZZ0aMJK
iPhone 6での動作画面
意外とNC切り替えは可能
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
101John Appleseed
2019/11/05(火) 00:44:10.39ID:0jNt0jwn
>>100
beats studio 3用の設定だな
102John Appleseed
2019/11/05(火) 00:45:29.27ID:X4MaOzpI
バンドリとかのリズムゲーでも
遅延がないてマジ!?
103John Appleseed
2019/11/05(火) 00:46:22.13ID:LyZqgPGb
>>102
あるに決まってるだろ
104John Appleseed
2019/11/05(火) 00:49:27.86ID:0ZZ0aMJK
>>101
それでNC切り替えだけ選べるんだなるほどね
105John Appleseed
2019/11/05(火) 00:50:05.93ID:KQrzLeqv
>>90
解像度は100対40くらいだぞ
106John Appleseed
2019/11/05(火) 01:01:35.03ID:efBz7XYQ
地上波でCMもう流れてる?
107John Appleseed
2019/11/05(火) 01:17:37.53ID:XXnFdg2T
まあこれから電車で音漏れしてたら容赦なく音漏れしてるぞって言うから覚悟しとけや
108John Appleseed
2019/11/05(火) 01:22:11.62ID:wDIBbDov
初代使ってる人に聞きたいんだけど二年使ってどれくらいバッテリー劣化してる?
proのアップルケア入るかどうかの参考にしたい
109John Appleseed
2019/11/05(火) 01:25:06.45ID:dr8QQFLp
>>93
カラバリ期待せず待つにしても
Powerbeatsですら展開あれなんで
機能と性能優先で入手。

スキンシールとか出るかもだけど
いまできるDIYとしては
充電ステムまで張り込む素材がおそらく厚さ0.1mm以下でないとケースからの取り出しが厳しい。

メンディンテープ貼って着色も考えたが
ステム部分はスルーして他をプラスチックテープまたはビニールテープ(厚さ0.2mm位)で、元々の黒色部分を回避しつつ適当に覆ってしまう。
ステム部分はケーブル束ね用のスパイラルチューブを
ケース出し入れ時にセットして、うどんベースのイカスミイカスミ化完成。

AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

ステム底面のみ白目立つものの黒マニュキアで変性リスクあるので放置。

まぁ付けてしまえば自分で見やしないし
誰も気にしないでしょ。
110John Appleseed
2019/11/05(火) 01:30:22.17ID:4aqpOeDL
>>107
お前、典型的なネット番長でワロタわwww
111John Appleseed
2019/11/05(火) 01:56:08.44ID:UyHb0TxK
Pro最高
112John Appleseed
2019/11/05(火) 01:57:54.16ID:SCQae8C/
マイクが馬鹿すぎるんだが
Hey Siri設定し直してもペアリングし直しでもダメだわ
まさかの初期不良?それとも調子が悪いだけ?
113John Appleseed
2019/11/05(火) 02:18:36.69ID:hy0WsFwZ
余ってたコンプライで試したけどいい感じになった
Pro用のチップが出回るまではこれでいいわ
114John Appleseed
2019/11/05(火) 02:19:44.72ID:hy0WsFwZ
>>112
小声でヘイSiriって言うだけで反応するが。
115John Appleseed
2019/11/05(火) 02:35:34.34ID:iMXcFQuY
「これは、1秒間に200回計算してるんですよ。」
最近のユーチューバーてみんなこう言うよね。自分が開発したわけでもないし、確認したわけでもないのに。
116John Appleseed
2019/11/05(火) 02:54:54.98ID:h55VPqTC
オンラインストアで注文中だけど全然くる気配なし
これ年末とかになったらもっと枯渇するんだろうか
117John Appleseed
2019/11/05(火) 03:00:49.90ID:5gKzsiMS
>>29
全スレ710だけど0.7-8秒間隔でブツブツなるやつなら多分同じ症状。
実はゲームだけではなく音楽聴きながらLINEでやりとりしていても
ゲームより発症までの時間が長いだけで起きてる。
118John Appleseed
2019/11/05(火) 03:41:57.06ID:GIyRknqR
メルカリで3割増しで買うアホ結構いるんだな
119John Appleseed
2019/11/05(火) 03:44:49.81ID:N2kNTsHL
クリスマスに向けて増産ちう
         by クック
120John Appleseed
2019/11/05(火) 04:02:36.98ID:yZYYrA/v
>>34

ノイズキャンセルの原理をググってみなよ
単純に倍のエネルギー量が必要なのがわかるよ
其れが音として認識出来ないけど鼓膜に来るんだからさ
121John Appleseed
2019/11/05(火) 04:04:52.66ID:H0rZneOA
>>118
懐事情なんてひとそれぞれなのに他人の買い方にケチつける方も大概だわ
122John Appleseed
2019/11/05(火) 04:05:00.00ID:yZYYrA/v
>>46

あっ、俺も出るよそれ
なんか左右の残電池量が
平衡じゃないと出るみたい
な感じがする
123John Appleseed
2019/11/05(火) 04:07:09.89ID:yZYYrA/v
>>60

appって外部音取り込みモードにすると
補聴器をつけてる感じだわ
ボリュームを下げるしかない
124John Appleseed
2019/11/05(火) 04:34:12.93ID:bGIxcTNb
外人が付けてたら違和感ないのに日本人が付けてるとバカっぽく見える
顔立ちとか体格の差なんだろうか
125John Appleseed
2019/11/05(火) 04:46:09.40ID:XMK0rmX7
お前の劣等感のせいだろ
126John Appleseed
2019/11/05(火) 04:55:05.96ID:cqnIpUaW
白に合う服装にしなはれ
君のセンスが問われるぞ
127John Appleseed
2019/11/05(火) 04:57:10.57ID:09y5Ncjf
>>120
空気によって鼓膜に伝わる振動を打ち消すのだからむしろ来ないのでは
128John Appleseed
2019/11/05(火) 05:39:31.87ID:GIyRknqR
>>121
お前みたいな転売屋の養分がいるから品薄になるんじゃねーの?
129John Appleseed
2019/11/05(火) 06:16:44.14ID:e2tbtTCT
傷付きやすいからケースカバーを買う人も多いのかな?
130John Appleseed
2019/11/05(火) 06:17:20.91ID:wKnLtQD+
>>81

画像のはTSではなくT200ですか?
遮音性もっとあげたいです
131John Appleseed
2019/11/05(火) 06:22:51.67ID:0p25xPZJ
>>129
傷はついても良いけどツルツルして手汗で滑るからケース着用検討中
132John Appleseed
2019/11/05(火) 06:30:53.91ID:bmsKyX/q
ノイキャン重視でイヤホン探してて、AirPodsPro欲しいんだがiPhone持ってない
やっぱiPhoneないとApplewatchみたいに使うのはキツイ?
133John Appleseed
2019/11/05(火) 06:33:18.95ID:6rDCoAWI
youtubeのレビューで皆ノイキャンONにすると、自分の声も聞こえないって言ってるけど、自分のだと聞こえるんだよな〜
初期不良かな?
134John Appleseed
2019/11/05(火) 06:37:16.13ID:i0DSo6EZ
自分の声は耳からだけじゃないので。
135John Appleseed
2019/11/05(火) 06:40:04.94ID:TQn9ro8I
>>133
そりゃ、配ってもらってレビュー代もらうんだから大げさに宣伝しないとな。
136John Appleseed
2019/11/05(火) 06:42:37.87ID:bmsKyX/q
>>135
中華メーカーならわかるがAppleがそんなことしてんの?
137John Appleseed
2019/11/05(火) 06:47:58.60ID:2UvvaZl5
>>127
だよね。
138John Appleseed
2019/11/05(火) 06:48:50.05ID:2UvvaZl5
>>120
空気が振動してないのにエネルギーいるのか?
139John Appleseed
2019/11/05(火) 06:51:37.73ID:8dW2paSv
その振動を相殺してるんだから消費するに決まってるやろ
何歳やねん
140John Appleseed
2019/11/05(火) 06:56:34.32ID:aFtflIyy
NCだと自分の声聞こえにくいから外部取り込みのつもりで電話してると声量が大きすぎる恐れがあるとは思う
141John Appleseed
2019/11/05(火) 07:37:06.28ID:EHX91Ynl
今日もピックアップないんかなぁ
142John Appleseed
2019/11/05(火) 07:38:16.47ID:5PFaYa7N
銀座ピックアップきてる
143John Appleseed
2019/11/05(火) 07:38:51.17ID:sP30DHhI
銀座きたぞ!
144John Appleseed
2019/11/05(火) 07:43:02.34ID:kOu0lyaw
きたー!!!
145John Appleseed
2019/11/05(火) 07:43:42.21ID:EHX91Ynl
名古屋もきてくれー!!
146John Appleseed
2019/11/05(火) 07:46:43.14ID:debH6aC8
おお、銀座の復活結構持ってるな
147John Appleseed
2019/11/05(火) 07:50:28.14ID:EUpNapwK
なんとかやっとピックアップいけたー
148John Appleseed
2019/11/05(火) 07:52:28.80ID:O9YGbbbe
銀座ひとつしか買えないのは仕様?
149John Appleseed
2019/11/05(火) 07:53:23.50ID:3VGi4Abb
持ってる方はテレビの音の音とかどうですか?
ノイキャン音にしても普通に聞こえてきます?
150John Appleseed
2019/11/05(火) 07:55:05.88ID:TyEPJAC+
>>149
そら0にはならんから聴こえるで多少
151John Appleseed
2019/11/05(火) 07:57:58.57ID:O9YGbbbe
銀座枯れた
152John Appleseed
2019/11/05(火) 07:58:15.46ID:debH6aC8
銀座オワタ
153John Appleseed
2019/11/05(火) 07:59:13.94ID:debH6aC8
無事に確保できた
また不良品引きませんように…流石に連続はないよね
154John Appleseed
2019/11/05(火) 07:59:31.18ID:4/4sfsyk
ピックアップって受け取りストアをApple Store実店舗を指定すれば良いんかな?
155John Appleseed
2019/11/05(火) 08:04:24.08ID:SCQae8C/
>>124
そら日本なんて一億総ブス社会に似合うイアホンなんてござらんよ
156John Appleseed
2019/11/05(火) 08:12:13.39ID:epswZTKO
シブヤーーー!
157John Appleseed
2019/11/05(火) 08:13:52.39ID:epswZTKO
渋谷、来てるよ!
158John Appleseed
2019/11/05(火) 08:14:40.26ID:debH6aC8
表参道!
159John Appleseed
2019/11/05(火) 08:14:50.63ID:gza+nYI8
表参道も
160John Appleseed
2019/11/05(火) 08:14:56.64ID:epswZTKO
、、、違う、表参道やった!
161John Appleseed
2019/11/05(火) 08:16:02.02ID:epswZTKO
新宿もきたよ!
162John Appleseed
2019/11/05(火) 08:16:10.27ID:QgoGPJUl
お前ら本当馬鹿よな
ここで叫ぶと自分が取る前に他人に取られるやろ。馬鹿だからそんな事も分からんのよなあ…
163John Appleseed
2019/11/05(火) 08:16:39.89ID:TyEPJAC+
取ってから叫んどるんやろそら
164John Appleseed
2019/11/05(火) 08:18:57.09ID:NaRPvcuA
新宿ピックアップ確保完了!
165John Appleseed
2019/11/05(火) 08:19:44.52ID:cmH6HC9s
これ買ってほんと良かった!
第二世代使ってたけど、マラソンしてる時に
何回も落ちそうになって集中出来なかったけど、
これ付けて10km走っても、一回もズレる気配すらなかった。
マジでオススメ!!
166John Appleseed
2019/11/05(火) 08:20:34.93ID:6MULoaKm
丸の内こねーかな
167John Appleseed
2019/11/05(火) 08:22:24.16ID:uLrP/2SG
銀座復活
168John Appleseed
2019/11/05(火) 08:22:48.51ID:EHX91Ynl
なごや...(;ω;)
169John Appleseed
2019/11/05(火) 08:23:53.44ID:gYtNiXDK
表参道と新宿まだあるぞ!
急げ!!!
170John Appleseed
2019/11/05(火) 08:23:55.25ID:k7j2DqIB
補聴器ってのは聞こえにくい音の高さ(Hz)ごとに補う音の量も違うから、AirPods Proは集音器に近いね
カナル型補聴器なんて片耳20万以上がザラだもん凄いわ
171John Appleseed
2019/11/05(火) 08:23:57.02ID:TyEPJAC+
栄は後回し率高いでのぉ
172John Appleseed
2019/11/05(火) 08:24:50.52ID:uLrP/2SG
丸の内も来てるよ
173John Appleseed
2019/11/05(火) 08:27:44.46ID:BFahPdo9
>>170
もしかして補聴器まで丸ごと奪いに来るかもしれんのやな。しかも安いなら買う人もWin、アップルもWin
174John Appleseed
2019/11/05(火) 08:32:16.64ID:/2TFguHU
東京の店舗在庫復活!
急げー
175John Appleseed
2019/11/05(火) 08:32:21.88ID:E3sM+XlV
>>46
>>122
サポートに交換依頼出したほうがいいよ。いつになるか分からないけど。
Twitterでは2回3回交換してもなる人はなるみたい。原因はまだ不明らしい。
176John Appleseed
2019/11/05(火) 08:33:12.16ID:FowoX/G/
このスレ見てたおかげで新宿本日受け取りで買えたわ
ラッキー
177John Appleseed
2019/11/05(火) 08:37:18.12ID:eC53w+Kl
TWSやソニースレ荒らしてきたわ。あいつら発狂するのは見てて楽しいぞ
178John Appleseed
2019/11/05(火) 08:38:21.54ID:0S0NhCdF
>>120
逆位相で同じ振幅の波を発生させるからエネルギー2倍は確かにあってるが、エネルギーは地点によって異なるよ
音が聞こえない=その地点では振幅が打ち消されている=エネルギーゼロ
エネルギーは振幅の冪乗なので、エネルギーは2倍なのに音は聞こえない、ということにはならない

http://www.asj.gr.jp/qanda/answer/35.html
179John Appleseed
2019/11/05(火) 08:40:37.24ID:gYtNiXDK
ピックアップ余裕だな
都内で欲しい奴にはほぼ行き届いたのか
180John Appleseed
2019/11/05(火) 08:44:56.78ID:epswZTKO
なんや、東京だけかいな?
181John Appleseed
2019/11/05(火) 08:47:12.73ID:eDfxqQVC
>>108
これを同じく聞きたいです
182John Appleseed
2019/11/05(火) 08:47:22.07ID:DSEAPL9+
音楽とか全然聞かなくなったが勢いで買ってしまった
183John Appleseed
2019/11/05(火) 08:49:47.19ID:aFf5O/2L
>>108
どうなんやろな
実際問題2年後にはその時の最新のが欲しくなってそうでケアとかどうでも良くなってそうな気がする
184John Appleseed
2019/11/05(火) 08:53:44.53ID:epswZTKO
そして、渋谷も来た、、、東京全店来たんやね。
185John Appleseed
2019/11/05(火) 08:57:24.46ID:TyEPJAC+
>>108
毎日つこてたら確実に80パーは割るで
二年以上使うんやったら入っといてもええんちゃうかの
ワイはアップル製品だらけやけど買い替えまくるから
アップルケアは一切入らん派やが
186John Appleseed
2019/11/05(火) 09:08:54.08ID:LyZqgPGb
AppleCare入ると2年後のバッテリー劣化時に
追加料金なしでイヤフォンとケース全部交換してくれるの?
187John Appleseed
2019/11/05(火) 09:17:01.13ID:uLrP/2SG
ピックアップ終了
188John Appleseed
2019/11/05(火) 09:18:46.87ID:bUpVfIdt
>>186
両方共が保持容量80パー未満になったら無料やな
189John Appleseed
2019/11/05(火) 09:20:20.27ID:yD6vv/Cf
2年後は新しい製品出してくるだろな
アップルとしてもタダで直すより新しい製品買ってもらった方が儲かるだろうし
190John Appleseed
2019/11/05(火) 09:21:08.58ID:xlK0SPvl
>>186
80%切れずに2年経過するよ
191John Appleseed
2019/11/05(火) 09:22:53.95ID:9ynXNl5E
地下鉄でノーマルうどんいる笑
絶対聞こえてない
192John Appleseed
2019/11/05(火) 09:25:50.44ID:8Twn0J2S
距離感わかんなくて渋谷でピックアップ予約しちゃったけど遠いやんわりと
銀座がよかったなぁ
193John Appleseed
2019/11/05(火) 09:30:25.31ID:z9rZuYhu
>>192
買えるだけマシと思いなさい
さすれば救われよう
194John Appleseed
2019/11/05(火) 09:35:26.81ID:tiEApZ/l
>>188,190
なるほど
入るのやめとこうかなw
195John Appleseed
2019/11/05(火) 09:38:01.29ID:nATafQRN
>>186
本体は毎日使えば80切りやすいだろうが、ケースは難易度高いと思うぞ

本体は毎日充電する人多いだろうが、ケースはその3倍はバッテリー保つしケースを毎日にする位の使い方じゃないとまず無理やろなあ
196John Appleseed
2019/11/05(火) 09:43:04.79ID:WSycBaxs
>>193
はい...
197John Appleseed
2019/11/05(火) 09:43:34.09ID:o6x+ScVf
アップルもセコいよなw
Apple Care+加入してもほぼ全員利用できず2年経過するの分かってんだからw
198John Appleseed
2019/11/05(火) 09:45:05.64ID:7+SH/Ywt
都内のピックアップは軒並み11/27になったねー
199John Appleseed
2019/11/05(火) 09:48:08.00ID:TyEPJAC+
ケースは無接点充電かつかなり荒い充電の仕方せんと割らんやろな
本体は初代AirPodsが二年で1-2時間しかもたなくなったゆう声多いし割る可能性はまあまあ高い
個人的にはAirPodsみたいな安いものに保険かけるのはアホらしい思うのぉ
200John Appleseed
2019/11/05(火) 09:54:59.24ID:oFGQ4M/i
ケースは別に80切らなきゃ切らないで実用問題ほとんどないからいいけど
本体は充電頻度増えるのは大問題だ、バッテリー交換も両方だとかなりいいお値段
201John Appleseed
2019/11/05(火) 10:02:04.63ID:H7RxLv2N
ここで質問お願いします。
AirPods Pro のアップルケアサービスに入っての、メリット、デメリットを教えてください。
202John Appleseed
2019/11/05(火) 10:08:01.07ID:mtuOWqML
細かい傷が気になるってゆうだけでも両耳で3,400円で新品に交換してくれるから入った方がいいよ
203John Appleseed
2019/11/05(火) 10:08:29.14ID:mtuOWqML
つかケース含めて気になるって言えば全部交換してくれないんかな
204John Appleseed
2019/11/05(火) 10:10:39.20ID:/2TFguHU
銀座復活しとるで
205John Appleseed
2019/11/05(火) 10:16:36.06ID:x0xbSGBn
結局連休で流通が止まってただけで生産ペースは順調っぽいな
206John Appleseed
2019/11/05(火) 10:17:18.89ID:ooN4xi/v
つーか、iPhoneやMacみたいに万単位のケアだったら考える気持ちも分かるが、三千いくらの保険なんか好きにしたら良くないか。ケース何個かつまんだら消える金額だよね。
ただ、2年後きちんと売却価値を残すのは大事かな。初代2年使っても半値戻って来た話もあるし、 Proも2年後15000円くらいで売れるなら、3万でもまぁ悪くないと思ってる。
207グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 10:27:53.15ID:X4vYHcUg
音漏れチェックしてみたんだが、同程度の音量ではエアポ2よりは少し音漏れ小さいな

静かなオフィスや図書館みたいな環境でも50%未満の音量で使う分には気にしなくていいレベルかもしれない
208グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 10:28:47.09ID:X4vYHcUg
>>206
初代エアポは2年使って12000円とかで売れたって話が結構あったぞ
209John Appleseed
2019/11/05(火) 10:30:22.32ID:0LZpQ6fI
尿漏れチェックしとけジジイ
210John Appleseed
2019/11/05(火) 10:44:13.79ID:7b0vy7qb
>>21
左は左手の人差し指で手前にころんと取り出してさのまま左耳へ装着。ひっかからないなぁ。
211John Appleseed
2019/11/05(火) 10:50:12.31ID:xDmS9ucV
ケースすぐ傷つくなこれ
爪で傷つくんじゃね
212グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 10:52:03.12ID:X4vYHcUg
>>211
傷だらけになったら逆に気にならなくなるよ

傷が味みたいに感じられる素材だと思う
213John Appleseed
2019/11/05(火) 10:57:54.57ID:R3DHKa30
砂に含まれる石英はガラスとか鉄より硬いからな
214John Appleseed
2019/11/05(火) 11:04:58.24ID:+2CdU/9c
>>46
俺もなる。
充電ケースから片方取り出して残った方が、エラーとバッテリー残量の表示が高速で切り替わる現象。
充電用接点の接触不良かと思って綺麗に拭いたりしても変わらず。
しばらく様子見。
215John Appleseed
2019/11/05(火) 11:06:39.12ID:LHI1ubLt
>>207
AirPodsスレで画像をアップしたとか言って
↓こんなん言われてるグワポさん、ちーっす

138 John Appleseed[] 2019/11/04(月) 23:38:26.36 ID:8hXXMafC

>>137
最初からアップなんかしてないのに偉そうに言うなよ

消すまでの時間が異常に短すぎる
他の画像はアップするのに肝心の画像だけアップしない
再掲には見返りを要求する

どう考えてもなんかおかしいだろ、コレ
216John Appleseed
2019/11/05(火) 11:20:23.63ID:8Zl+UtL4
ありゃピックアップ来てたのか
217John Appleseed
2019/11/05(火) 11:21:02.25ID:Z94ljh4n
家でじっくり音楽や映画見るのがメインなら、音質のいいソニーの方がいいのかな
pro買う気満々だけど
218John Appleseed
2019/11/05(火) 11:22:17.35ID:LHI1ubLt
>>217
じっくり映画なら有線にした方がいいな
219グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 11:24:05.70ID:X4vYHcUg
映画だとイヤホンやヘッドホンよりスピーカーの方がいい気がする

遠くのテレビに映ってる人物の声が耳元から聞こえるのは少し違和感はある
220John Appleseed
2019/11/05(火) 11:24:24.84ID:i0DSo6EZ
>>162
とっくに買ってるか確保した後だろ
221John Appleseed
2019/11/05(火) 11:24:29.39ID:R3DHKa30
じっくりならイヤホン・ヘッドホンじゃなくスピーカーにしなさい。
222John Appleseed
2019/11/05(火) 11:45:32.41ID:JnTJeVwi
AirPods Pro 返品する奴おる?
売ったほうがいいんかな
223John Appleseed
2019/11/05(火) 11:46:09.96ID:i0DSo6EZ
新幹線に乗ってつけてるけど快適だね。
224John Appleseed
2019/11/05(火) 11:52:33.04ID:YPZEcMHS
いま待たされてる組って、セカンドロットが届くの?
225John Appleseed
2019/11/05(火) 11:53:47.84ID:TWE8UjFj
昨日都内にピックアップ取りに行って散歩したけど無印はほんと大勢しているね。未だ有線の人もいるけど
Prnはまだ見かけなかった
226グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 11:56:04.94ID:X4vYHcUg
>>222
ヤフオク見てみたら36000〜38000円とかで落札されてんな

返品しても廃棄されるだけだとすれば、売却する方がエコなのかもしれない
227John Appleseed
2019/11/05(火) 11:58:16.67ID:6bwETnbD
AirPods2買ったばかりなのに、お前らのせいでProもぽちっだけど、いいんだろうなコレ?
228John Appleseed
2019/11/05(火) 11:59:53.51ID:RM7STQ7c
>>139
それと疲れて吐き気とは別問題だろう。
229グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 12:00:39.64ID:X4vYHcUg
>>227
電車乗る人なら間違いなく良い

乗らない人だったら微妙な可能性もある
230John Appleseed
2019/11/05(火) 12:02:34.66ID:LHI1ubLt
>>229
>電車乗る人なら間違いなく良い

こういう感じでいつも妄想レスしてるんだな
231John Appleseed
2019/11/05(火) 12:08:31.32ID:kKTGq6UA
なんでAirPodsProでノイキャン初めてですみたいな感想が多いの?
そいつらはイヤホン使ってて、電車や車等の音騒音で音楽聞こえないことなかったとでも?そんなわけ無いよな?
そういう体験してるのにノイキャン探そうとしてないのはなんなん?
232John Appleseed
2019/11/05(火) 12:08:56.70ID:k1yeaKL/
>>229
「えあぽとデートなう」に使っていいよ。
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
233John Appleseed
2019/11/05(火) 12:08:58.28ID:r8fCHiIO
>>182
いい機会だから音楽鑑賞復活すればいい
やっぱり楽しいよ〜
234John Appleseed
2019/11/05(火) 12:14:35.41ID:i0DSo6EZ
>>232
くどい
235John Appleseed
2019/11/05(火) 12:16:53.58ID:6bwETnbD
>>229
えーそうなのー
キャンセルしようかなー
236John Appleseed
2019/11/05(火) 12:34:21.39ID:dNidBMJ0
外音とノイキャン切り替えで、ずーっとつけてていいね。外す必要ないから楽。しかし、世の中は騒音にあふれてると感じる
237John Appleseed
2019/11/05(火) 12:34:41.44ID:IHr3YC0Z
すればよいのでは
大して欲しくなかったんだろうし
238John Appleseed
2019/11/05(火) 12:41:01.85ID:cVf5519l
AirPods2は
何故発売しただろ
239John Appleseed
2019/11/05(火) 12:41:02.45ID:tJJq8bxr
AppleCare入ったからケースにカバーは付けずに使おう
Lightning - USB-Cケーブルも交換対象なのがいいね
240John Appleseed
2019/11/05(火) 12:41:36.25ID:YIMlP8N8
友達が持ってるのを10分ぐらい使わせてもらったけどノイキャン性能の高さに驚愕
自分も欲しいと思って調べてみたらかなり待たされるみたいなんだな
これってなるべく最速で手に入れようとしたらどこで予約しとくのが一番いいのかな?
一応auの通販では予約だけしといたけど全く音沙汰もないみたいだし
apple onlineで買ったら予定日よりも前倒しで届いたりするもんなのかな?
241John Appleseed
2019/11/05(火) 12:43:06.35ID:J0yLQq7Y
>>238
2はiPhone11
Proは11proみたいな感じなんじゃん
242John Appleseed
2019/11/05(火) 12:43:29.64ID:dNidBMJ0
>>238
AirPowerと一緒に出す予定でもう作ってしまっていたから
243John Appleseed
2019/11/05(火) 12:47:57.31ID:LHI1ubLt
>>238
ノイズが少ないところだと
プロよりいいから
244John Appleseed
2019/11/05(火) 12:50:01.84ID:bWuQ0Aws
>>132
アンドロでもいいんですよ
245John Appleseed
2019/11/05(火) 12:50:46.73ID:8E4MhI7f
>>241
カナル型だし、取り回しはちょっと別物だよ。ノイキャンもあるし。例えるならAirPods1がiPhone7、マイナーチェンジ的立ち位置の2がiPhone8、 ProがiPhoneXという感じ。
246John Appleseed
2019/11/05(火) 13:04:50.07ID:SfcTEFsI
>>240
Apple Storeに行ける場所なら毎朝8時前後に当日店舗受取可能な在庫が表示されるので、最速はそれを狙う
247グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 13:17:24.91ID:X4vYHcUg
>>235
カナルだから低音ズンズンでさぞかし音質も良いんだろうなーと思ってたが、聴き比べてみると無印エアポとあまり変わらない

無印も意外に音質良いことを再認識した感じ
248John Appleseed
2019/11/05(火) 13:17:24.86ID:WH8JHQDg
>>246
教えてくれてありがとう
ちなみに当日受け取りは毎日在庫が増えるもんなの?
それとも不定期に在庫が出てくるもんなの?
249グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 13:18:55.92ID:X4vYHcUg
>>240
俺は11月7〜14日の予定が前倒しで11月1日に届いた
10月29日発注

ヤフオクで38000円も出せば転売ヤーから買えるよ
250John Appleseed
2019/11/05(火) 13:23:17.23ID:i0DSo6EZ
新幹線のアナウンスはオフより外部取り込みの方がクリアに聞こえるね
251John Appleseed
2019/11/05(火) 13:25:13.08ID:cDFdKyCb
飛行機でWHとWFと比較した XM3
マジで驚いたよ、これのノイキャンはWFには楽勝
WFにも匹敵している
もう出張の度に嵩張るWF持ち歩かなくていい
もう一台買い増しして長距離もいけるようにしよっかな
252グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 13:25:17.01ID:X4vYHcUg
>>250
いやそういう機能だろ
253グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 13:31:25.99ID:X4vYHcUg
片手で装着するのはエアポプロの方が楽かもしれん
エアポ無印との比較で

電話かかってきてiPhoneで話しつつ、エアポ取り出すような場合
254John Appleseed
2019/11/05(火) 13:33:45.64ID:Vh4oDytN
どうしておじちゃんたちボーズ使わないの?
255グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 13:36:04.50ID:X4vYHcUg
>>254
ボーズだとアイホンで音楽聞いた後にパッドでユーチューブ見るために繋ごうとしたら、いちいちアイホンで切断処理が必要だろ?
パッドだとそのまんま繋げられるから
256John Appleseed
2019/11/05(火) 13:37:38.85ID:rmfwGcrI
クソでかいから
257John Appleseed
2019/11/05(火) 13:38:34.76ID:FE6e48Pk
>>108
俺は2年で1時間ぐらいしか持たなくなった
258グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 13:39:47.79ID:X4vYHcUg
毎日使う人は2年使ったらかなりヘタルだろうね
259John Appleseed
2019/11/05(火) 13:41:35.32ID:SfcTEFsI
>>248
今のところ発売日から毎日在庫が出て無くなって出て無くなってを繰り返してるよ
いつこれがずっと在庫無しになるかは分からない
260John Appleseed
2019/11/05(火) 13:41:53.57ID:FE6e48Pk
さらに言うなら今は10分もたないw
261John Appleseed
2019/11/05(火) 13:41:59.11ID:hBYV2pxL
オマエら銀座やら新宿やら言うてるけど大阪はどないやねん?
262John Appleseed
2019/11/05(火) 13:43:17.81ID:O8IacvhH
機内利用だと他人が勝手に接続しにくるから、凄く不便だよ

アナウンスは消えないし、長時間のフライトを考えればWH-1000XM3が最強、次点はWI-1000XM2
263John Appleseed
2019/11/05(火) 13:47:47.64ID:FXffADN5
AirPods Pro 4
http://2chb.net/r/apple2/1572615482/

Airpods pro 5
http://2chb.net/r/apple2/1572616403/
264John Appleseed
2019/11/05(火) 13:49:43.59ID:b+CY8Mp7
銀座の店員に聞いたらうどんプロの入荷無かったらしい
ピックアップできたのはキャンセル分じゃない?
今日は中国人の転売屋が何組も居て、山ほどiPhoneを購入してたな
あれは入国する時、没収じゃないかと思うけど大丈夫かな
265John Appleseed
2019/11/05(火) 13:50:24.60ID:WH8JHQDg
>>259
そういう感じなのかありがとう
ちなみに当日受け取りの予約ができた場合っていうのは
その日までにアップルストアまで取りに行けばいいのかな?
266John Appleseed
2019/11/05(火) 13:50:28.97ID:TyEPJAC+
>>262
スレに帰って傷の舐め合いしとき
ハイレゾがどうのとかゆーてて笑えてくるけどな
267John Appleseed
2019/11/05(火) 13:52:06.75ID:kvyetHoZ
>>262
ん?意味がわからない。
ケース開けて置いておくならいざ知らず、すぐ耳に装着してケース閉じるだろ。
そもそも近距離じゃないと反応しないし、別Apple IDのものとのペアリングは強制ペアリングのボタン押さなきゃ繋ぎにもこれないだろ?
ましてやAndroid相手なら、ボタン必須だしな。
268John Appleseed
2019/11/05(火) 13:56:05.53ID:b+CY8Mp7
銀座の試聴コーナーは何組かうどんプロを試聴してた

こういう人は確かに耳からうどんでも糞音質でと気にしないだろうなぁという感じ

高級品じゃないから、仕方がないけど
269グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 13:58:37.04ID:X4vYHcUg
>>268
うどんうどん言う人いるけどさ、ソニーの1000xm3とくらべたら全然見た目はマシと思うがどうよ?
270John Appleseed
2019/11/05(火) 14:02:50.12ID:SfcTEFsI
>>265
そうだよ当日受け取らないとキャンセル
日に日に朝在庫なくなる時間短くなってきてるからもうそろそろかもね
後はまあAppleStoreや量販店で予約して2,3週間後て感じかな
メルカリは自己責任で
271John Appleseed
2019/11/05(火) 14:04:59.22ID:b+CY8Mp7
銀座の試聴コーナーで見かけたような人が必死でxm3スレ荒らしてるかと思うと哀れだったわ

必死でうどんプロの耳栓加工したり、糞音質、糞音質で高級機には負けるけど聴けるとか

apple watchとか自慢げに付けてるんだろな
本当に引くわ
272John Appleseed
2019/11/05(火) 14:07:04.57ID:i0DSo6EZ
>>270
今は違う
273グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 14:07:19.98ID:X4vYHcUg
XM3とエアポプロ
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

んー、ソニーはまあまあデカい気がする
274John Appleseed
2019/11/05(火) 14:11:25.16ID:rmfwGcrI
>>270
俺5日は放置したけど
275John Appleseed
2019/11/05(火) 14:11:43.16ID:b+CY8Mp7
iPhone11PROで唯一不満なのは高レートのハイレゾ音源が聴けない事
LDACなどにも対応しないからね
うどんプロももう少し音質に気を使ってくれれば良かったのにと思う

徐々にハイレゾ化していくから、appleも頑張って欲しい

いいもの作ってくれれば10万でも買うよ
276John Appleseed
2019/11/05(火) 14:13:44.39ID:SfcTEFsI
>>272
今は当日キャンセルされんのか、メッチャええやん
じゃあ近くにApple Storeあるひと最強やね
277John Appleseed
2019/11/05(火) 14:16:54.75ID:zwwwssKa
5日使って出てきた不具合

・ペアリングしてるのに感圧ボタンが反応しない
・ケースに入れて充電状態見ていると左側だけチカチカして充電されない(ケースを開けた状態のみ)
・ケースの充電ランプがファームウェアアップデートしても消える

今のところこんなもんかな
278John Appleseed
2019/11/05(火) 14:20:53.69ID:UycN0L/r
>>276
こんなの待てば数週間で手に入るんだぞ
うちはストア近いがapple製品発売日とかに買いに行ったことないわ。全て通販。こんなの急いで買う必要ないぞ
279グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 14:21:43.90ID:X4vYHcUg
>>277
充電ランプが消えるのは仕様でしょ
280John Appleseed
2019/11/05(火) 14:25:17.92ID:nb7XmZLl
ノイキャンproが100だとしたら
ソニーはどのくらい?
281John Appleseed
2019/11/05(火) 14:26:15.79ID:RhgfEEFL
いやいや
今回のproに関しては本気で世の中の情勢を変えかねない発明だと思うけどね
特に騒がしいとこに行くことが多い人からすると1日でも早く手に入れたほうが良いと思うわ
いかに世の中に鬱陶しい雑音が多いかよく分かると思う
282John Appleseed
2019/11/05(火) 14:27:20.74ID:nb7XmZLl
>>281
他にもノイキャンあるのに世界の情勢を変える程凄いんですか?
283John Appleseed
2019/11/05(火) 14:33:18.72ID:AkDyfjNN
>>273
ソニーのはでかいけど、耳に収まってる感じがするからまあ許せる。
airpodsは唐突に枝状にはみ出てるから目立つんだよね。それでもproは無印より全然いいけど。
論外はBOSEだな。後ろから見てもはみ出るなんてみんな通販で買っちゃったんだろうな。
284John Appleseed
2019/11/05(火) 14:34:06.24ID:Vh4oDytN
>>282
そこだよねえ
耳の中の音も測定してキャンセルしてるとかいってるな
ソニーもボーズも何年も先行してるのにアドバンテージあるんだろうか
285John Appleseed
2019/11/05(火) 14:34:45.39ID:rmfwGcrI
言うほど耳に収まってるか?
286John Appleseed
2019/11/05(火) 14:35:24.58ID:AkDyfjNN
>>282
発明じゃないけど、かつてiMacにUSBがついた時ぐらいのノイズキャンセル普及への影響力はありそう。
287グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 14:38:43.86ID:X4vYHcUg
発明ではないけどアップルが出したというのは世の中を動かすのは確かだよねぇ


>>283
んー、収まってるかなぁ?
この形状のままサイズが2/3だったら見栄えはいいと思う

jabraもboseもsonyも単体で画像で見たのと装着した場合の印象の違いが大きい
「デカッ!」って思う
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
288John Appleseed
2019/11/05(火) 14:40:45.80ID:fG6/Y614
>>277
ケースのランプが充電中にすぐ消えるのは仕様だぞ
289John Appleseed
2019/11/05(火) 14:40:48.19ID:G3qiLzcR
そもそもSONYは、デザインがダメダメだから論外だろ。
SONY付けてるヤツたまに見かけるけど、なんかキモオタしか見た事ないし
290John Appleseed
2019/11/05(火) 14:42:07.42ID:Vh4oDytN
補聴器のかわりにすごくいいって記事があるのが気になる

AR VRの聴覚版ができたら革命かも
291John Appleseed
2019/11/05(火) 14:42:28.82ID:MglIgr0p
ノイキャンは今までもあったからな
けどApple経由しなきゃ技術を体感しない人も多い

Appleがやる前から防水もあったし有機ELもあったし、ベゼルレスデザインもあった。でもiPhoneが対応してくれて初めてその技術に触れるという人らも多い

今回のノイズキャンセルも一緒
とっくにノイキャンなんてあったのだが、AirPodsが対応してくれて初めてノイキャンを体感した人が多い

それは何故なのかっていうと、ガチのガジェオタなんてこの世には殆どいない。Apple製品はファッションアイテムとしてウケてるからガチのガジェオタじゃなくてもアップル製品は買う人多い

そしてその人らが今更ながらに、防水スゲー!とか、有機ELスゲー!とか、お財布機能スゲー!とか、ベゼルレスの未来感スゲー!とか、ノイキャンすげー!とか、指紋認証スゲー!とか、顔認証スゲー!とか騒ぐ訳よ

恐らく数年後にiPhoneが折り畳みになったら、おぉ!スマホのディスプレイ折り畳めるなんてスゲー!と騒がれるよ。間違い無いね
292John Appleseed
2019/11/05(火) 14:42:33.98ID:NxzOLIcB
>>282
iPhoneの時だってすでにスマートフォンというジャンルはWindowsとかでも作ってたじゃん
でもそれを普及させて世の中の情勢を変えたのは間違いなくAppleでしょ
もちろん俺はAppleマニアではないけどな
293John Appleseed
2019/11/05(火) 14:42:59.12ID:TyEPJAC+
>>283
耳に収まるとかどこがやねん
どーみてもはみ出とる
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
294John Appleseed
2019/11/05(火) 14:43:44.05ID:Vh4oDytN
>>291
AirPod使ってるのは情弱ってことだね
295John Appleseed
2019/11/05(火) 14:45:19.40ID:mtuOWqML
防水スゲー!とか、有機ELスゲー!とか、お財布機能スゲー!とか、ベゼルレスの未来感スゲー!とか、指紋認証スゲー!とか、顔認証スゲー!とか誰も言ってなかったぞ

iPhone4かっけーがあったくらい
296John Appleseed
2019/11/05(火) 14:48:50.30ID:Vh4oDytN
ノイズキャンセリングが普及すると歩行者の事故が増えるのは間違いないな
ホーム歩いていて電車がくるのに気が付かないとか

普及に弾みがつくのは良しあし
297John Appleseed
2019/11/05(火) 14:50:24.89ID:C2azCrSF
軽自動車内が高級車並の静粛性に。
でも怖いし危なしダメだし
298John Appleseed
2019/11/05(火) 14:55:30.69ID:AkDyfjNN
>>294
情弱では無いだろ。
ソニーユーザーみたいに最先端技術に興味を示して積極的に試してみる層では無いというだけのこと。
299John Appleseed
2019/11/05(火) 15:01:02.53ID:LHI1ubLt
>>297
クラウンなんかは車にアクティブノイキャン付いてるからなぁ
300John Appleseed
2019/11/05(火) 15:02:54.13ID:AkDyfjNN
前スレに書いてあった、サイレンの音に反応して自動的に外音取り込みになったって確認できた人いる?
試してみたいんだけど、なかなかチャンスに遭遇しないww
他にもこういう環境認識が仕込まれてるなら画期的だと思うが。
301John Appleseed
2019/11/05(火) 15:04:21.08ID:tyzQPveq
サイレン鳴ってる動画つかえばよくね
302John Appleseed
2019/11/05(火) 15:06:41.24ID:R3DHKa30
>>300
動画で試したけどならなかった。
303John Appleseed
2019/11/05(火) 15:10:30.41ID:AkDyfjNN
やっぱり、タイミングよく誤動作か誤動作か。
面白いと思ったんだけどな。サイレン認識。
304John Appleseed
2019/11/05(火) 15:12:33.18ID:nb7XmZLl
>>296
黄色い線の外側歩いてんの?
305John Appleseed
2019/11/05(火) 15:14:42.11ID:R3DHKa30
>>304
誰ひとり歩かないって言い切れるの?
306John Appleseed
2019/11/05(火) 15:15:04.90ID:K/3ov7mQ
>>284
まだノイキャン自体を知らない人たくさんいるからAppleが作ることでより知らしめる効果はあると思う
実際のとこ、一年で今まで作られたノイキャンイヤホン、場合にやってはヘッドホンの総数を超えるとかあり得るのかの
307John Appleseed
2019/11/05(火) 15:15:39.57ID:YCOXfP07
>>197
それが保険の売り方
全員事故ったり病気になったりしてたら破産するわ
308John Appleseed
2019/11/05(火) 15:26:27.75ID:TyjsRnBj
サイレンでノイキャンオフにするならそもそも音楽を一時停止しろよっていう
309John Appleseed
2019/11/05(火) 15:29:12.28ID:R3DHKa30
>>308
それ以前にサイレンでオフになってグッジョブ言われる状況下でノイキャンしてんなよと
310John Appleseed
2019/11/05(火) 15:30:22.18ID:Vh4oDytN
イヤホンはともかく、車は道路交通法違反じゃないかのいきゃん
311John Appleseed
2019/11/05(火) 15:31:39.44ID:LHI1ubLt
サイレンってノイキャンしたくなるからな、むしろ
312John Appleseed
2019/11/05(火) 15:31:59.58ID:S6bSHzFa
>>262
そんなこと全くない
313John Appleseed
2019/11/05(火) 15:32:59.87ID:LHI1ubLt
>>312
長時間は持たないな、どうやっても
314John Appleseed
2019/11/05(火) 15:35:20.29ID:sjAHJhaq
>>293
ACCN元気そうだな
315グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 15:36:13.13ID:X4vYHcUg
エアポ1は2年使っても12000円とかでオクで売れたのに対し、エアポ2ワイヤレスは買ったばかりの美品でも13000円とかに暴落してる

みんな買い換えてんだな
316John Appleseed
2019/11/05(火) 15:36:38.32ID:TyjsRnBj
そもそもノイキャンしてもサイレン聴こえるけどなw
317John Appleseed
2019/11/05(火) 15:37:32.78ID:8gk79GAE
マジでコレに合う服が見つからない
お前らよくこんなん付けて外出れるなw
318John Appleseed
2019/11/05(火) 15:39:24.11ID:8Zl+UtL4
ノイキャンONでの「いびきlの遮断はどんな感じ?
319グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 15:39:36.25ID:X4vYHcUg
一方でエアポプロは37000〜38000円とプレミア価格

定価で5000円しか変わらんのにオクの相場は25000円違う
320John Appleseed
2019/11/05(火) 15:40:11.83ID:Iom/g2av
>>318
高音のいびきは消えにくい
321John Appleseed
2019/11/05(火) 15:45:18.07ID:HowWtHGl
>>222
そんなもん自分の好きにしろ
322John Appleseed
2019/11/05(火) 15:54:48.78ID:Vh4oDytN
>>316
お札copyと一緒で、サイレンはキャンセルできないってのは多分簡単だろう
323John Appleseed
2019/11/05(火) 16:00:16.97ID:I3CCIuy5
>>319
嘘つけ
新品3万5000円即決にしてるのに4日間売れねえぞ
324John Appleseed
2019/11/05(火) 16:00:55.96ID:Iom/g2av
>>323
4万でも売れてるって話だが
325John Appleseed
2019/11/05(火) 16:02:05.85ID:QJ0CHoIC
>>297
悪いこと言わないから軽自動車はやめとけ
車は値段だぞ
326グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 16:08:39.94ID:X4vYHcUg
>>323
尼崎市の人か?
1円から出品した方が食いつきいいよ
327John Appleseed
2019/11/05(火) 16:08:47.05ID:KQrzLeqv
>>307
バカヤロー
保険は事故が起きても払わないのが保険業だ
328John Appleseed
2019/11/05(火) 16:08:50.74ID:uNlBswwq
音楽かけないでノイキャンかけてると
圧迫感というか酔いというか気持ち悪くなってくる人いない?
329グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 16:10:56.01ID:X4vYHcUg
>>328
耳の中減圧されてるような感覚ならわかる

イヤピースをMからSにしたら軽減したよ
330John Appleseed
2019/11/05(火) 16:11:52.14ID:LHI1ubLt
脳内で。
331John Appleseed
2019/11/05(火) 16:13:05.83ID:TAwQw6Ol
39800で出してたら売れた
サンクス!
332John Appleseed
2019/11/05(火) 16:18:55.72ID:I3CCIuy5
>>326
1円とかギャンブルだろw
落札価格見たら1円からのやつは3万5000いかないくらいで落札されてるな
333John Appleseed
2019/11/05(火) 16:20:53.93ID:uNlBswwq
>>329
減圧されてる感わかるわ
すげぇ耳抜きしたくなる

俺はイヤーピース逆に大きくしたほうが中に突っ込まなくていいからか楽になった気がする、気のせいかもだけど
なんかいい方法ないもんか
334John Appleseed
2019/11/05(火) 16:21:46.66ID:9aIepY1O
Proは装着から一瞬遅れてNC効くから差がはっきり分かるんだよな。
ソニーは装着する時には効いてるから耳栓してる気分になる、
335John Appleseed
2019/11/05(火) 16:23:03.03ID:k29oUez4
>>333
自分はMだと少し疲れるのがLにしたら楽になったよ。深く入れないためと思う。
336グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 16:24:08.39ID:X4vYHcUg
>>332
エアポプロなら相場安定してるから大丈夫
34277円で落ちてるやつは出品者の評価が悪いから
337John Appleseed
2019/11/05(火) 16:30:43.18ID:/MOodEE1
>>317
ファッションなんて9割顔の良さだろw
338グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 16:35:17.76ID:X4vYHcUg
>>333
慣れるのと、エアポのことあまり考えないようにするのが一番だと思うわ
339John Appleseed
2019/11/05(火) 16:39:09.97ID:3xE5TjAH
今ヤマダ電機に3万円で在庫あるみたいなんだけど
お前らなら買う?
本当はappleで買いたかったんだけど一刻も早く買うならヤマダでもいいのかな?
ヤマダで買ったことないんだけど何かデメリットとかあったりするのかな?
340John Appleseed
2019/11/05(火) 16:40:13.30ID:I21Rbr5o
>>337
顔とか体型の悪さをカバーするのがファッションだと思ってたけど違うのか
341グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 16:41:23.34ID:X4vYHcUg
>>339
買えるなら買っちゃえ
返品したくなってもメンドくさいってことくらいしかデメリットはないんじゃないかな
342John Appleseed
2019/11/05(火) 16:43:42.56ID:SjeZWU17
>>339
特にデメリットはないけど俺はポイント還元諸々欲しいからスルーしてる
343John Appleseed
2019/11/05(火) 16:50:22.47ID:zwwwssKa
装着感については先代モデルと同じで、もうちょっと突っ込んだ感じの方が安心かな?程度が良いと思う
先代も無理に顔を振ったり本体に触れなければ、そうそう耳から外れて落ちることはなかったからな
AirPods Proに関してもイヤーピースが耳にキッチリ収まってる塩梅にすると長時間の使用で圧迫感が出るから、多少落下の不安を覚える程度にしておいた方が良いね

最終的には慣れだと思うわ
344John Appleseed
2019/11/05(火) 17:04:23.62ID:sTVKdE/K
amazonで注文可能になりましたとでるから
急いで見てみたら
あいかわらず入荷未定やんけ
345John Appleseed
2019/11/05(火) 17:12:13.72ID:bVktgMXg
エアポプロ欲しいけどiOS13にアプデしたくない
12.1.4で使える?
13にしないとiPhone側で設定できないのは仕方ないとして
蓋を開いた時バッテリー残量は表示される?
346John Appleseed
2019/11/05(火) 17:12:15.55ID:vvePlaDA
ノロマだなぁ。まだ買えてないのかよ。
347John Appleseed
2019/11/05(火) 17:14:09.64ID:WH8JHQDg
今ヤマダ電機の在庫見に行ったらなくなっててワロタ
このスレに書き込んでないけどROMってるだけのやつって結構いるんだろうなと思ったよ
348John Appleseed
2019/11/05(火) 17:15:13.58ID:acln1Ggs
今すぐチェックで2に飛ばすところのあくどさよ
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
349John Appleseed
2019/11/05(火) 17:20:53.69ID:cps7T9k2
>>290
ARの聴覚版はすでにBOSEから…

米Bose、音のARサングラス「Bose Frames」。スマホ見ずに拡張現実
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156961.html

ボーズがサングラスで始める“音のAR”を試す。 オーディオとしても優秀「Bose Frames」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1212552.html

AirPods Proとほぼ同じ価格帯で方向性が違うBOSE frames、面白そうなので両方買って楽しんでます
350John Appleseed
2019/11/05(火) 17:22:31.04ID:4Jo5lexk
梅田ヨドバシきたー
351John Appleseed
2019/11/05(火) 17:22:47.84ID:mKc0WV2N
ヤマダ電機の店名も書かれてないのに
自意識過剰過ぎるだろ。
書き込みなくても普通に売れる。
352John Appleseed
2019/11/05(火) 17:25:42.24ID:cps7T9k2
>>347
転売ヤーさんにとっては
在庫チェックには最適な場所らしいよ。
何もしなくても「ピックアップきた!」「◯◯で買えた」って報告が上がるんだからw
353John Appleseed
2019/11/05(火) 17:26:48.69ID:7Iz9vvmm
>>46
俺も含めてなってるの多発しているみたいだから、なんらかの対策がされると期待している。これが原因でダメになったら当然交換だけど。ケアはいってるのでまあ様子見。
354John Appleseed
2019/11/05(火) 17:27:35.88ID:7Iz9vvmm
>>59
また発生すると思う。俺がそうなので。
355John Appleseed
2019/11/05(火) 17:28:40.51ID:7Iz9vvmm
>>68
動画でよろしく
356John Appleseed
2019/11/05(火) 17:31:58.22ID:0p25xPZJ
>>345
アプデする前に接続しようとしたら
「機能が制限された状態で接続する」
みたいなメッセージが出てきたから使えることには使えるのかな
その後そのまま接続して試してないから何の機能が制限されるのかは知らんけど、とりあえずそのときはバッテリー残量は出てなかった
357John Appleseed
2019/11/05(火) 17:32:57.76ID:6bwETnbD
>>345
脱獄してれば全機能+αが使えるらしいですよ
してなかったら知らなーい
358John Appleseed
2019/11/05(火) 17:36:28.06ID:7Iz9vvmm
>>108
完全にだめ。6ヶ月前から音量がでなくなり、3ヶ月前からフル充電(の表示)から15分で切断され、最近は5分もたず。使用頻度は1日2時間はつけてる感じ。
359John Appleseed
2019/11/05(火) 17:38:29.34ID:5MTCkmCl
今難民になってる人はレビューとかをちゃんと見て買おうとしてる至極真っ当な人達なんだとは思うけど
Apple製品の場合はAppleのオンラインで買えば開封後の返品も受け付けてくれるんだし
やっぱりApple製品で目玉なのが出たら悩んでないでとりあえずポチっちゃうのが正解だよな
それで届いてから手元に残すかどうか決めればいい
360John Appleseed
2019/11/05(火) 17:38:54.88ID:Hz/1LLgm
買おうかと思ったが
ジャブラの新しいやつにするわ
361John Appleseed
2019/11/05(火) 17:44:26.97ID:S3Sh2mnG
はい
362John Appleseed
2019/11/05(火) 17:45:04.45ID:Q4b+ABx+
pro買って聞いてるけどノイキャンは確かにすごいけどちょい前に発売されたSoundcore Liberty 2 Proの方が音はいい…まぁ多少のホワイトノイズはあるけど。
363John Appleseed
2019/11/05(火) 17:45:04.85ID:MM53JD6u
素直にAAP買った方がいいよ。SとかB、J社なんかの買ってもいずれAAPが欲しくなる
364John Appleseed
2019/11/05(火) 17:51:51.09ID:G+hfQ7Jr
>>291
ゲーム機の任天堂みたいなもんだな
PCやPSで出来る事を初めて任天堂機で体験して広まって行く
最初にiPhoneが出た頃はマニアな人しか使って無かったけど、そんなポジションになったんだな
365John Appleseed
2019/11/05(火) 17:52:38.06ID:KA2mJVby
でも音質悪いしapple製品以外との組み合わせじゃ値段考えたら凡以下の製品なんだよなこれ…
366John Appleseed
2019/11/05(火) 18:00:59.93ID:cps7T9k2
>>365
音質は数値化して見える化しない限り、
「音質悪い」は凄く個人的な感覚でしかないよ!

納豆、美味いじゃん!
納豆、あんな不味いもん!

同じ味でも感じ方は人それぞれ
それを他人に強要するのは良くない
367John Appleseed
2019/11/05(火) 18:07:56.08ID:hC7ii2MQ
エージングしたら結構良くなってきた
368John Appleseed
2019/11/05(火) 18:10:19.16ID:q+63BYzH
xm3から乗り換えたけど音は思ったより悪くない
369John Appleseed
2019/11/05(火) 18:17:44.81ID:+pI3nEL9
あーようやくフィット感の良いモデルが出た
安心して他の端末を売り払える
370John Appleseed
2019/11/05(火) 18:19:06.24ID:ukaACkd8
>>251
朝に運良くピックアップできたから2台目買い増ししてWHとWIを処分してきた
WFはとりあえず手元に残してる
371John Appleseed
2019/11/05(火) 18:21:08.20ID:xV36hlcl
>>345

https://tools4hack.santalab.me/jbapp-com-laughingquoll-siliquapro.html
372John Appleseed
2019/11/05(火) 18:21:19.29ID:Iom/g2av
>>370
残すならWHだろなにやってんだ
373John Appleseed
2019/11/05(火) 18:21:36.37ID:OPnV3V5N
>>25
グロ
374John Appleseed
2019/11/05(火) 18:21:56.84ID:xvGCEVDh
>>362
soundcoreでかくないか?2時間つけて耳痛くなったから返品した。音良くても痛いのは無理や
375John Appleseed
2019/11/05(火) 18:32:08.37ID:wQyETdH6
ヨドバシで10/31注文したけどずっと在庫確認中のまま…
376グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 18:32:55.40ID:lGmVxrdi
急ぐならなんで公式で買わないんだ、、
377John Appleseed
2019/11/05(火) 18:36:03.91ID:viOXticK
スゲー売れ行き
今年のヒット商品番付 横綱になりそうw
378John Appleseed
2019/11/05(火) 18:38:51.89ID:9ynXNl5E
昨日買ってきて今さっき使ってみた
ニヤニヤが止まらん意味もなくノイキャンと外部音切り替えたりしてる。AirPodsがポロポロ落ちてた自分も大丈夫
すまん、iPhone使いでPro買わん雑魚おりゅ?
379グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 18:38:59.10ID:lGmVxrdi
日本以外だとどうなんだろうね?

まあ売れてないことはないとは思うが、日本ほどじゃないかもしれない
380John Appleseed
2019/11/05(火) 18:39:41.35ID:Oafdh/MG
>>255
いや、マルチポイントなので切断不要
QC35ならiPhoneで音楽停止してパッド側でyoutube再生すると音が出る。
QC30なら電源ボタン押すとiPhoneからパッドにセッションが切り替わる
381John Appleseed
2019/11/05(火) 18:40:54.47ID:hoZlEou3
>>350
これマジ?店頭予約したやつまだ来ないんだが
382グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 18:42:09.94ID:lGmVxrdi
>>380
おーー、それはいいな
エアポにもマルチポイント欲しいな

アイホンとパッドとApple TVの切り替えが地味にめんどいからな

マルチポイントのデメリットとかはあるんか?
383John Appleseed
2019/11/05(火) 18:45:34.32ID:F0C4zW+s
ケア入るか迷うなぁ
通勤が往復4時間のクソだから平日は毎日4時間は使う予定だし
384John Appleseed
2019/11/05(火) 18:45:42.81ID:Vh4oDytN
>>378
AirPodはもちろん買ったし、ボーズやソニーの独立型も視聴装着したけど
いまはJabraE65がお気に入り。ノイキャンよりは外部音のパススルーのほうが違和感が少ない
ノイキャンいれると電池減りがはやいし、危険。
周りに迷惑にならなければKOSSのオープンエアタイプ(BT接続ね)が装着感は一番好き。
385John Appleseed
2019/11/05(火) 18:46:00.36ID:PJPMEc0m
Windows 10に繋げてみた人おる?
音割れするとか聞いたけど問題ないんかな
386John Appleseed
2019/11/05(火) 18:46:47.17ID:Iom/g2av
>>383
iPhoneと違って1万とかじゃなくて3千円なのになんで迷うの?
387John Appleseed
2019/11/05(火) 18:47:10.25ID:YgElqcHH
他のイヤホンでノイキャンと外部音取込を簡単に切り替えられるのってあるの?
歩いてる時は取込で電車に乗ったらノイキャンっていうのが凄く楽でいいんだけど、いままで知らなかっただけなのかな?
388John Appleseed
2019/11/05(火) 18:48:02.72ID:Oafdh/MG
>>296
ノイズキャセリングに夢見すぎ
今市販されている製品で音が完全に消えるものは無いし
人の耳は優秀でキャセルに慣れて、その状態でも直ぐにうるさく感じるようになる
だからNCイヤホンのスパイラルにハマるんだけどね、、、
389John Appleseed
2019/11/05(火) 18:50:22.14ID:Iom/g2av
>>388
騒音を軽減してるのにNC状態がうるさいと思うわけ無いじゃん何を言ってんだよ
390John Appleseed
2019/11/05(火) 18:51:02.82ID:TWE8UjFj
>>384
俺どちらかというと落ちないAirPodsに感動してる
田舎者だから満員電車乗るわけじゃないしノイキャンはオマケだわ
391グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 18:52:49.53ID:lGmVxrdi
>>383
その環境なら間違いなく2年でヘタると思うよ

>>390
電車乗る人と乗らない人だと使い方が全然違ってくる製品だよな、エアポって
392John Appleseed
2019/11/05(火) 18:53:47.32ID:i0DSo6EZ
>>378
今頃、買ってイキってんのwww
393John Appleseed
2019/11/05(火) 18:55:13.33ID:F0C4zW+s
>>386
確かに
アクセサリー代みたいなもんだし加入することにする
394John Appleseed
2019/11/05(火) 18:56:30.13ID:x8+GJU7W
で買おうか迷ってるんだけど買いなのか
395John Appleseed
2019/11/05(火) 18:57:02.12ID:U8i3iSkQ
>>388
スパイラルにハマるほど種類が出てない
ノイキャンの強さで言えばBOSEかSONYのヘッドホンの最新モデルしか無いし
396John Appleseed
2019/11/05(火) 18:58:39.78ID:TWE8UjFj
>>392
ごめんね買ったのは31日だわ
昨日受け取ってきただけ
397John Appleseed
2019/11/05(火) 19:00:17.76ID:4uJCJZh5
>>359
だな。こんなの焦って買う必要ない
398John Appleseed
2019/11/05(火) 19:02:17.22ID:2EKg8h72
AirPodsProが発売されて以降、ポータブルAV板のWF-1000xm3やTWSスレは完全お通夜状態だなwww
399John Appleseed
2019/11/05(火) 19:03:02.61ID:Oafdh/MG
>>382
あまり無いかも。私はほとんど使わなかった。
強いて言えば、、
BOSEのマルチポイントは先に音を出した方を継続する「先勝ち」仕様なので、ついyoutubeの音声をダダ漏れさせる恐れがある。
ゼンハイザーだと後から音出した方が乗っ取る「後勝ち」仕様なのでダダ漏れはなし、とメーカーによって異なる。
400John Appleseed
2019/11/05(火) 19:07:21.21ID:Oafdh/MG
>>389
と、思うだろ?
ところがなるんだよ実際
例えるなら、暗いところに行くと最初何も見えないけど、しばらくすると見えるようになって、少しの明かりで「眩しい!」ってなるでしょ
これの耳版です

NCイヤホンに夢を見ない事
401John Appleseed
2019/11/05(火) 19:08:15.80ID:i0DSo6EZ
>>396
ダサっ
402John Appleseed
2019/11/05(火) 19:08:47.26
>>398
全然お通夜じゃないぞ
あいつらXM3の勝ちProは糞ってイキってるぞ
ちょっとでもProを褒めたら林檎信者認定される
403John Appleseed
2019/11/05(火) 19:10:38.10ID:TWE8UjFj
>>401
ダサいのは散々ピックアップが復活しまくってたのに未だ持ってない連中だろ
404John Appleseed
2019/11/05(火) 19:10:56.22ID:Iom/g2av
>>400
俺はずっとNC使ってるけどそんなこと感じない、付けるたびにうるさい騒音が小さくなって静かだなってなってる
405John Appleseed
2019/11/05(火) 19:14:43.01ID:0p25xPZJ
>>394
迷ってるんなら買うしかない
微妙なら返品出来るし
406グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 19:16:06.00ID:lGmVxrdi
>>399
俺は後勝ち仕様がいいと思うな

俺はアップル信者だが、エアポッズのシームレスさというところに関しては前から疑問を抱いてる
そこは明らかにゼンハイザやボーズに負けてるんじゃないか?
407John Appleseed
2019/11/05(火) 19:16:31.00ID:Oafdh/MG
>>395
今の時点でならそうだけど、時間軸に沿って追うとその2社だけでも結構出してる。
2社だけでなく思いつくだけでゼン、デノン、JBL、ZIK、B&Oなんかもあるわけで
408John Appleseed
2019/11/05(火) 19:19:41.64ID:TyjsRnBj
>>383
都内に引っ越せよw
409John Appleseed
2019/11/05(火) 19:20:55.40ID:5cklNUPM
>>388
Shure215で主に電車移動で使うんだが、これより消えるけ?
410グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 19:22:09.98ID:lGmVxrdi
>>399
アイホン
アイパッド
マックブックプロ
アップルテレビ

4台のデバイスで毎日エアポを使ってると切り替えが煩わしいと感じたりするのよね

特にアイフォンやパッドでコントロセンターでの使い勝手が悪いから
411John Appleseed
2019/11/05(火) 19:23:35.67ID:aFtflIyy
NCだけなら10年前からあるwalkmanの有線のが性能上だぞ
完全ワイヤレス・電話もするとなるとairpodsの価値が出てくるわけで
airpodsひとつでiPhone,iPad,他社製品切り替えられて快適よ
412John Appleseed
2019/11/05(火) 19:23:57.97ID:mPqxvSX5
ここにいる
.SONY 買って失敗したと思うクズ
.音質重視とか言う割に音感すら全くないジジイ
413John Appleseed
2019/11/05(火) 19:24:40.64ID:2ZWoV2wW
ノイキャンに入る時の演出がAppleらしいんだよなー。
414John Appleseed
2019/11/05(火) 19:24:45.65ID:I3RzRK8S
カナル型が苦手であえてイヤーピース外してる人いない?
装着感を知りたいんだけど。
415グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 19:25:34.61ID:lGmVxrdi
>>411
アイフォンーパッド
アイフォンーマック
パッドーマック

の連携の高さを知っている身からすると、エアポはまだもうひと頑張りってところかな
416John Appleseed
2019/11/05(火) 19:27:04.64ID:mPqxvSX5
ずっとロムってたが
アホ多すぎだなwwww

.SONY 買って失敗したと思うクズ
.音質重視とか言う割に音感すら全くないジジイ
.実際に買えないが、時間だけはある ほぼ生活保護

は、ここ書き込みやめるといいよ
417John Appleseed
2019/11/05(火) 19:27:55.33ID:YgElqcHH
>>414
それこそ無印買えばええやんけ
418John Appleseed
2019/11/05(火) 19:29:04.27ID:FOvGHfBv
>>410
コントロセンターとか気持ち悪すぎ
ハンマーでフルスイングして顔面破壊したい
419John Appleseed
2019/11/05(火) 19:29:12.56ID:ywvrC+9B
>>414
無意味だろそれ…
420グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 19:29:50.81ID:lGmVxrdi
>>414
いま充電中だから試してないけど、イヤピース無しだと耳に装着できないと思う



ワイヤレス充電
1時間でどのくらい充電できるかいま検証中
421John Appleseed
2019/11/05(火) 19:30:07.22ID:c2BdvS2j
Androidで使いたいんだけど大丈夫?
422グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 19:31:45.27ID:lGmVxrdi
>>418
お前の手に持ってるスマホの画面をハンマーでフルスイングしてくれ!
俺も画面に顔つけて待機しとく
423John Appleseed
2019/11/05(火) 19:34:45.60ID:Oafdh/MG
>>409
ごめん、shureは持ってないからなんとも言えない。
424John Appleseed
2019/11/05(火) 19:34:58.35ID:Q4b+ABx+
>>416
特にお前なw
425John Appleseed
2019/11/05(火) 19:38:52.16ID:pHgsbZK4
>>404
自分はSONYのxm3使ってるけど、ノイズキャンセリングしてると、逆にキャンセルされない音や、ホワイトノイズが気になる。
音楽がなってる分には気にならないが、ただ騒音を消すために使ってる人は気になると思う
426John Appleseed
2019/11/05(火) 19:39:32.67ID:wfln5j2P
>>363
AAP=Apple AirPods?
ならAirPods ProはAAPPじゃね
427John Appleseed
2019/11/05(火) 19:44:22.85ID:TyNiMX5h
PPAPだろ
428John Appleseed
2019/11/05(火) 19:51:12.50ID:H1RUIwai
店で売ってたから買っちゃったけど、
田舎企業勤務のおれ車通勤だったわ
家でしか使うところなかったw
429John Appleseed
2019/11/05(火) 19:51:30.89ID:CzulBfoD
ドライバ自体はこんなもんかなという感じなんだけどなんかビットレート間引いてるような鳴り方する
視覚的に表現するとブロックノイズが乗ってるような音という感じ
ノイキャンが優秀なだけに余計に気になる
430John Appleseed
2019/11/05(火) 19:55:38.95ID:18eNFeHY
>>409
SHUREのフォームチップよりは静かになるよ
431John Appleseed
2019/11/05(火) 19:56:55.65ID:18eNFeHY
>>429
なんか1〜2khzでっぱってるような特性だよね、これ
ドラムソロとか聴くとわかりやすい
432John Appleseed
2019/11/05(火) 19:57:37.66ID:RM7STQ7c
>>254
使ってたけど使い勝手が悪かった。プチプチ切れるし
433John Appleseed
2019/11/05(火) 19:58:07.34ID:debH6aC8
ようやく手に入った、不具合もなくて良かった
一度初期不良引くとトラウマになるね。開けて聴いてみるまでめっちゃ不安だったw
434John Appleseed
2019/11/05(火) 20:01:25.66ID:LPmcaoaR
スネアドラムの音が引っ込むよね
435John Appleseed
2019/11/05(火) 20:01:41.16ID:F0C4zW+s
>>421
Androidだけど問題ないよ
バッテリー表示出来ないくらいかな
436John Appleseed
2019/11/05(火) 20:01:41.45ID:xV36hlcl
耳の形が悪いのかなあ
1時間くらいで痛くなってきたわ
慣れるもん?
437John Appleseed
2019/11/05(火) 20:04:13.26ID:18eNFeHY
>>436
鼓膜というか奥の方が?
体質によるけど、慣れないものは慣れないよ

自分はソニーのノイキャンイヤホンが体質に合わなくて、
1時間ほどで耳の奥が痛くなってダメだった
438John Appleseed
2019/11/05(火) 20:07:11.39ID:oYbvCd8g
>>436
あわんもんは無理すんな
返品できるうちに返品した方が良いよ
そういう痛みが原因で頭痛持ちとかに発展する恐れもあるからな
439John Appleseed
2019/11/05(火) 20:08:56.52ID:6heRcLW9
Proのイヤピース取ってオフモードで聴くと
無印podsとほぼまんま同じ音質特性なるな(高音が聞こえやすくなる)

Proはカナル式の特性の高音が殺されて低音特有がでてるよね
高音の伸びやかさの女性ヴォーカルとかは開放式の無印のがいいな
440John Appleseed
2019/11/05(火) 20:11:13.45ID:/AD6cTYy
やっぱ公式の方が早かったのか…
ヨドならなんとなく早いかと…
気長に待つかー
441John Appleseed
2019/11/05(火) 20:14:32.03ID:6heRcLW9
外音取込のヴォリュームとか調整どこですんの?
earinのM2を使ってた時にアプリで調整できたんだが
442John Appleseed
2019/11/05(火) 20:15:25.07ID:wDIBbDov
一応Apple care入るけどバッテリー劣化したら本当に交換してくれるのかなぁ
ゴネられて拒否されそう
443John Appleseed
2019/11/05(火) 20:17:01.96ID:+NcxhfJI
イヤホンの見た目がかっこ悪い?
もう本人が十分かっこ悪いじゃないですか(´・ω・`)
444グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 20:17:19.01ID:lGmVxrdi
>>441
調整は一切できないよ

>>442
してくれるでしょ
ケースは交換してくれないかもしれないが
445John Appleseed
2019/11/05(火) 20:18:18.40ID:6heRcLW9
>>444
えぇ〜、外音取込の音量調整できないの・・・?
446John Appleseed
2019/11/05(火) 20:23:28.85ID:oYbvCd8g
ボリュームを下げるのなら一応公式じゃないけど
唇に人差し指を当てながら「シーッ・・・・
447グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 20:25:14.74ID:lGmVxrdi
>>445
出来ないよ

エアポは補聴器じゃないからね
448John Appleseed
2019/11/05(火) 20:27:41.64ID:R7guaxNk
>>410
ショートカット使えば、切り替えワンタッチでできるよ
449John Appleseed
2019/11/05(火) 20:30:28.06ID:NhZS6NC+
やめたれw
450グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 20:32:18.47ID:lGmVxrdi
>>448
どうやるの?
451John Appleseed
2019/11/05(火) 20:32:26.65ID:J0yLQq7Y
今日、家電量販店で試聴してきたけど、ノイズキャンセルすると圧みたいなの感じたんだけどあんなもんなん?
452John Appleseed
2019/11/05(火) 20:37:37.53ID:6heRcLW9
>>451
うん。 Proでノイキャン初使用だけど
最初は圧感じてp不快感あったが半日で慣れた
453John Appleseed
2019/11/05(火) 20:37:51.02ID:debH6aC8
AirPods Proの低遅延ってどうやってんだ…AACだよね
iPhone11みたいに新製品の発表で技術的な部分の話を聞きたかったわ
454John Appleseed
2019/11/05(火) 20:39:16.54ID:I3RzRK8S
>>420
いやそれが装着出来るらしいんだよ。
普通のカナル型だとイヤーピース外してもプラスチック部分があるけどこれはないでしょ?iPhone付属の有線イヤホンとほとんど同じ装着感らしい。
455John Appleseed
2019/11/05(火) 20:39:22.10ID:LwAsC1Rd
「純粋に音楽を楽しむなら、他に選択肢もあると思う」
https://funq.jp/flick/article/525501/

音楽を聴くためのデバイスなのに・・・
456John Appleseed
2019/11/05(火) 20:39:44.15ID:R7guaxNk
>>450
ショートカットアプリでショートカットを作成、アクション追加でスクリプティの再生出力先を設定でAirPods Proを選ぶ
457John Appleseed
2019/11/05(火) 20:40:16.57ID:6heRcLW9
Airpodsって片耳でも両耳でも遅延はかわらないんだっけ?
プライマリーとセカンダリーあるTWSだと
片耳のみと両耳使用でモロに遅延っぷりが違ったが
458John Appleseed
2019/11/05(火) 20:40:53.31ID:S3Sh2mnG
ノイキャンのイヤホン買ったらバイノーラル録音聴いてみるといいぞ

459John Appleseed
2019/11/05(火) 20:41:25.17ID:R7guaxNk
出来たショートカットを長押し、詳細からホーム画面に追加
460John Appleseed
2019/11/05(火) 20:41:34.85ID:oYbvCd8g
H1がどうのこうのってのしか言われてないもんなあ
独自規格でチュンチュンに煮詰めりゃ実現できるなら他社もやって欲しいなあ
461John Appleseed
2019/11/05(火) 20:42:12.10ID:6heRcLW9
>>454
イヤピース外したらほぼ無印podsだよね
音質特性も装着感も
イヤピース外してみたら構造にワロタ
462John Appleseed
2019/11/05(火) 20:43:36.77ID:R7guaxNk
アクションを追加していけば、音量50%でノイズキャンセリングONとかも可能
463John Appleseed
2019/11/05(火) 20:46:11.26ID:KjIvWLy6
>>453
全くの想像ですが
@イヤホンと本体間の遅延時間が揃うように設計して
AOSレベルで設計時間通りに画面表示を遅らせる
とかじゃないてすかね?

遅延の発生しない新規プロトコルでの実現ではコスト掛かって仕方ないもの
464John Appleseed
2019/11/05(火) 20:46:43.95ID:QaON4+K+
>>367
それは私も感じる
465John Appleseed
2019/11/05(火) 20:47:27.40ID:zwwwssKa
>>410
四畳半の木造アパートにでも住んでるのか?w
466John Appleseed
2019/11/05(火) 20:50:32.39ID:CntHbMyD
来年エアーポッズの新型でるとか言ってたバカどもは息しとんか?www
467John Appleseed
2019/11/05(火) 20:50:39.64ID:U4ADM0Cq
Airpodsって耳から外すと音楽止まるのね
地下鉄で音漏れチェックできんやん
468John Appleseed
2019/11/05(火) 20:51:37.31ID:wntyQQKX
救急車近づいてきたら外部音取り込みに勝手になる?
469John Appleseed
2019/11/05(火) 20:52:31.19ID:q+o4/a1d
>>466
息してると思います
470John Appleseed
2019/11/05(火) 20:56:52.53ID:debH6aC8
>>463
Aは無いと思うんだよね。それだとタップしてから画面が反応するのにラグが出るはず
多分、AAC互換な独自プロトコルを実装してそうだけど…
ALACみたいにオープンソースで公開してBluetooth界隈で高めあって欲しいわ
低遅延のオーパーツっぷりが不気味すぎる
471グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/05(火) 20:59:22.49ID:lGmVxrdi
>>454
試してみたけど装着できたわ
確かに無印エアポと同じくらいの音質にも感じた

カナル苦手は俺も同じだけどエアポプロなら耐えられたのでそれ以上は試していない
試す必要を感じなかった
472John Appleseed
2019/11/05(火) 21:01:38.59ID:jAWiAYGF
>>467
黒いとこ押さえればおけ
473John Appleseed
2019/11/05(火) 21:02:30.66ID:6heRcLW9
イヤホン下の黒長丸は何のセンサーなんだ?
474John Appleseed
2019/11/05(火) 21:03:51.64ID:T09PqB8Y
今んとこ白しか無いんだな
黒が欲しかったのにー
475John Appleseed
2019/11/05(火) 21:06:00.12ID:zKjAvJTO
初代の時は塗装サービスしてる海外業者があったな。
そこから購入か送って塗ってもらうか
476John Appleseed
2019/11/05(火) 21:06:15.69ID:MCf2xbIz
WF-1000XM3の値段が大暴落してるな
477John Appleseed
2019/11/05(火) 21:07:06.10ID:6heRcLW9
>>474
カラバリは中華パチモノにぶん投げてるでしょ。
ノイキャンと外部音の高品質は無理だろうが
他は速攻でコピーして出す高いだろよ

無印とか既にコピーっぷり遜色ないし
478John Appleseed
2019/11/05(火) 21:08:27.79ID:6heRcLW9
プラモ用の水転写カーボンデカールでも貼って
クリアーコートとかしたらカッコ良さそうだけどなぁ
中華コピー品出たらしようっと
479John Appleseed
2019/11/05(火) 21:08:35.77ID:cps7T9k2
定期的に書き込まれる「黒が欲しかった」は何故か単発…
480John Appleseed
2019/11/05(火) 21:09:39.66ID:debH6aC8
カラバリなら、ミッドナイトグリーンがあったら迷ってた
481John Appleseed
2019/11/05(火) 21:10:02.09ID:zKjAvJTO
レッドプロダクト
482John Appleseed
2019/11/05(火) 21:10:51.21ID:U4ADM0Cq
>>472
ほんまやありがとう
家で試したが結構漏れてる気がする
483John Appleseed
2019/11/05(火) 21:10:51.75ID:PZgwcXeD
アップルストアで買ったAirPods proのレシートに
開封後返品不可って書いてあったんやけど
開封後でも返品できるんちゃうかったん?
484John Appleseed
2019/11/05(火) 21:11:12.70ID:LPmcaoaR
>>476
Androidならまだ全然価値あるのに
やっぱイヤホンに2万も3万も出す層はAndroidユーザーには少ないってことだな
485John Appleseed
2019/11/05(火) 21:11:57.61ID:6heRcLW9
無印2も中古暴落しすぎw
486John Appleseed
2019/11/05(火) 21:12:21.18ID:debH6aC8
>>483
オンラインで注文したのは開封後も14日以内なら返品できる、というか実際したけど、店舗は知らない
487John Appleseed
2019/11/05(火) 21:14:38.30ID:cps7T9k2
ネットの取り引き価格を気にしてる人って…

やっば転売ヤーが居ついてるんですね、このスレ
488John Appleseed
2019/11/05(火) 21:15:43.35ID:c2BdvS2j
>>435
おう、サンキュ!
489John Appleseed
2019/11/05(火) 21:16:23.11ID:JsUWNviG
>>462
横からだけどめっちゃいいな 基本イヤホンでしか音楽聞かないからミュージックアプリ開くを入れとけばアイコン置き換えられるわ
490John Appleseed
2019/11/05(火) 21:16:43.85ID:Ss0gAA2Y
刻印してもいい?
491John Appleseed
2019/11/05(火) 21:19:24.36ID:J0yLQq7Y
>>452
君の言葉を信じて、ビックで予約してきたよ!
いつ入荷するか分からないけども
492John Appleseed
2019/11/05(火) 21:19:28.85ID:5YlKxAuB
しかしAirPodsProはAppleにしては安くね?
ソニーの奴と値段あんま変わらないし

逆に前モデルは音漏れしまくってノイキャンもないのに2万円ってApple価格だよな
493John Appleseed
2019/11/05(火) 21:31:26.39ID:JsUWNviG
>>492
ワイヤレス充電いらない層からするとノイキャンを1万で買うかどうかって話しだからまぁ普通じゃね
494John Appleseed
2019/11/05(火) 21:36:08.00ID:PZgwcXeD
>>486
買うときには支払い方法の変更をお願いしてQuickpay払いにした
だからあかんのかな
495John Appleseed
2019/11/05(火) 21:36:46.84ID:zKjAvJTO
関係ないよ
496John Appleseed
2019/11/05(火) 21:39:52.57ID:TWE8UjFj
>>492
タイプCのケーブル付きだし無線充電対応だしね
497John Appleseed
2019/11/05(火) 21:41:19.26ID:T8VtVOU6
無線充電本当に便利
498John Appleseed
2019/11/05(火) 21:42:37.31ID:EqzhMccx
>>485
もう耳からうどんはダサいからなw
これからは耳からうどんの中華製品もなくなるわ
499John Appleseed
2019/11/05(火) 21:43:20.21ID:H1RUIwai
>>497
ほんと便利だよな
これ無しじゃ充電してらんない
500John Appleseed
2019/11/05(火) 21:43:32.15ID:+k0MYoBc
なんかしっくりくるイヤーピースがわからない。
Mでちょうどいい感じなんだけど1時間使うと圧迫感でてくるしSに変えると楽だけどなんかもう一回りフィット感欲しい感じ。
501John Appleseed
2019/11/05(火) 21:45:52.05ID:LPmcaoaR
ワイヤレス充電は絶対いる
無いとダルすぎる
502John Appleseed
2019/11/05(火) 21:46:07.34ID:wD4mk6aG
店舗で在庫があるのかと思ったら箱だけ置いてるんだと
503John Appleseed
2019/11/05(火) 21:46:22.75ID:0p25xPZJ
やっぱりpower beats proと比較するとケースもイヤホン2倍くらい充電減るの早いな
504John Appleseed
2019/11/05(火) 21:48:04.95ID:vg+irpM5
>>497
同意できんなあ
デスクやテーブルのどこに置いても充電されるとか部屋のどこにあっても充電されるとかなら
便利だろうなとは思うけど、対応充電器の上に置かなきゃ充電されないんじゃ
ケーブル挿すのと大差ない
505John Appleseed
2019/11/05(火) 21:48:57.50ID:6heRcLW9
イヤーチップ外したら開放式の無印Podsとしても使えるから
実際は+1の4モードだな
506John Appleseed
2019/11/05(火) 21:50:16.12ID:O4vt2MvN
>>500
めちゃくちゃわかる
MよりLの方がノイキャン強く効くんだけど、ちょっと圧迫感が強い
MとLの間が欲しい
507John Appleseed
2019/11/05(火) 21:53:41.62ID:6heRcLW9
Proのノイキャンって1秒に200回も調整してんか
508John Appleseed
2019/11/05(火) 21:55:11.99ID:VK0yDlZ4
>>493
まあノイズキャンセリングなんて完全オタク向け機能だしな
普通はどうでもいい
普通のどんな安物イヤホンしてても雑音とか気にしたこと一切ない
どんだけ神経質でイライラしてんだよって思う
509John Appleseed
2019/11/05(火) 21:59:17.36ID:TWE8UjFj
イヤピ外す時千切れそうになるわ
早く色んなメーカーから出して欲しい
510John Appleseed
2019/11/05(火) 22:00:10.39ID:6heRcLW9
純正イヤーチップ別売で450円位らしい
511John Appleseed
2019/11/05(火) 22:00:24.72ID:wD4mk6aG
>>508
電車の中で語学学習してると聞こえづらいから興味ある
特に地下に入ったら全然聞こえない
512John Appleseed
2019/11/05(火) 22:02:11.85ID:Z5/ZtoBK
イアーポッズプロ買ったけど、
これたまらんな。
早速耳につけて街歩いたら視線浴びてる感じがあって優越感はんぱなかったわ
513John Appleseed
2019/11/05(火) 22:04:07.26ID:KjIvWLy6
>>511
彼は自宅にしか居場所ないから、、、
まああまり触れてあげるな
514John Appleseed
2019/11/05(火) 22:06:28.88ID:IXcI/igq
サードパーティから、
・S/M、M/Lの間のサイズ
・コンプライ
・2段フランジ
この3種類はそのうち出るだろ
515John Appleseed
2019/11/05(火) 22:07:00.83ID:XcPVcoLp
>>462
ショートカットでノイズキャンセリングの制御ってどうやって呼び出せばいいのかな?
516John Appleseed
2019/11/05(火) 22:07:43.81ID:FfdBiZS6
>>512
こういう自己顕示欲が強いというか自意識過剰な人はお安く済んでええわ
たかだか3万円やで?
517John Appleseed
2019/11/05(火) 22:08:02.22ID:W1lI3wUr
NCは雑踏等の騒音の中で音楽を聴く際についボリュームを上げてしまう人には鼓膜の負担を減らす意味のある機能だよ
518John Appleseed
2019/11/05(火) 22:08:25.03ID:vg+irpM5
>>512
EarPodsにProはないけどな
519John Appleseed
2019/11/05(火) 22:08:32.17ID:gYtNiXDK
スピンフィットが Pro対応のダブルフランジイヤピ出したら教えてくれ
520John Appleseed
2019/11/05(火) 22:12:32.33ID:uVn15paC
>>273
SONYはカナブンやな。
521John Appleseed
2019/11/05(火) 22:16:13.77ID:+KfYHFhB
ケースのフタを左右に押すとカチカチいってヒンジが微妙にズレるんだけど俺のだけ?
522John Appleseed
2019/11/05(火) 22:16:55.38ID:vg+irpM5
カナブンつーか、スヌーピーに見える
523John Appleseed
2019/11/05(火) 22:17:00.47ID:8D0IxNVF
>>476
アップルが来たら他社は焼き畑農業状態になる
しかも二度と芽は出てこない
524John Appleseed
2019/11/05(火) 22:18:43.11ID:+eNzG6r+
>>514
コンプライ早く
525John Appleseed
2019/11/05(火) 22:23:39.77ID:/Z8gpOZJ?2BP(1000)

AirPods Proのピックアップ受取をアポスト丸の内で申し込んでたんだけど、気が変わったので今から放流することにしたわ。

いつ在庫に反映されるかわからないけど、今すぐ欲しい人はチェックしてみるといいかも。
526John Appleseed
2019/11/05(火) 22:25:11.69ID:R7guaxNk
>>515
AirPods Pro接続しておいて、Appおよびアクションの検索からAirPodsを検索、ノイズコントロールモードを設定を追加、ルートをAirPods Proにし、モードをお好きなものに
527525
2019/11/05(火) 22:25:51.10ID:/Z8gpOZJ?2BP(1000)

キャンセル手続き完了。
では健闘を祈る。
528John Appleseed
2019/11/05(火) 22:27:30.28ID:0jNt0jwn
>>523
全然逆
Appleが来ないと市場が出来ない
AirPodsでワイヤレスイヤホンの市場が広がって今度はノイズキャンセリングイヤホンの市場が広がっていく
iPodの時もiPhoneもiPadもApple Watchも全部そう
Appleが来ないと盛り上がらない
529John Appleseed
2019/11/05(火) 22:27:47.76ID:x9IhtsN7
>>527
いちいち恩着せがましいんだよ
黙ってろボケ
530525
2019/11/05(火) 22:28:30.56ID:/Z8gpOZJ?2BP(1000)

放流完了したけど、丸の内の受取可能日時は未だに11月27日のままのようだね。
在庫に反映されるのは明朝かな。
531525
2019/11/05(火) 22:31:14.52ID:/Z8gpOZJ?2BP(1000)

残念ながら心の貧しい人が混じっているようだね。

まあいいや。
欲しがっている人が入手できますように。
532John Appleseed
2019/11/05(火) 22:32:18.52ID:G9K0b/pA
鉄板の無線充電はどれなの?
533John Appleseed
2019/11/05(火) 22:32:19.91ID:oYbvCd8g
ノイキャンとかQiよりも外部音取り込みの普通さというか自然さに驚くよね
俺の耳より性能良いんじゃねーか?って勢いで
534John Appleseed
2019/11/05(火) 22:32:26.87ID:TWE8UjFj
欲しがってる人以外誰が買うの?
535John Appleseed
2019/11/05(火) 22:32:36.33ID:JsUWNviG
>>513
雑音だらけの居場所しかないって方が同情する気も
536John Appleseed
2019/11/05(火) 22:32:51.60ID:6heRcLW9
すぐに雨後の筍の如き中華コピーが出回るだろうなぁ
537John Appleseed
2019/11/05(火) 22:37:15.05ID:0jp+EKOa
じゃんぱらでair pods2 wireless12500円で売れた
暴落したなあ
538John Appleseed
2019/11/05(火) 22:41:56.92ID:vg+irpM5
>>533
そうそう
外音取込が他のどのTWSより明瞭
これだけで欲しくなった
539John Appleseed
2019/11/05(火) 22:42:15.77ID:O9YGbbbe
発売日に買った俺の第一世代のairpodsはメルカリで送料手数料抜いて10600で売れたよ
540John Appleseed
2019/11/05(火) 22:42:30.51ID:6heRcLW9
ノイキャン無音感が凄すぎて
鬱病の人に嵌めさせたら自殺しそうw
541John Appleseed
2019/11/05(火) 22:43:39.59ID:6heRcLW9
>>538
EarinのM2であったけど違和感バリバリだったしなぁ
542John Appleseed
2019/11/05(火) 22:46:20.03ID:R7guaxNk
外部音取り込みは助かってる、イヤホンで音楽聞いてると、用事で呼ばれたとき気付かなくて奥さんによく怒られるんで
543John Appleseed
2019/11/05(火) 22:48:00.93ID:dhhrCZpX
じゃんぱらで1週間前に第1Airpodsが10500円で売れたな
544John Appleseed
2019/11/05(火) 22:48:25.94ID:XcPVcoLp
>>526
分かりやすい解説ありがとう。
他にも検索で色々引けるんだね。勉強になった!
545John Appleseed
2019/11/05(火) 23:01:38.61ID:/2HO2vrt
>>471
わざわざ試してくれてありがとう!
自分もカナル型は苦手だけど試着したしたらこれは行けそうな気がしてヨドバシで購入したんだ。
でも納期が月中頃〜末だから、皆はどうしてるのかいろいろ情報収集してました。
546John Appleseed
2019/11/05(火) 23:06:25.25ID:dXedFD74
うーん、やっぱり音の途切れがひどい。ゲームとかやってるととくに。ストアに持ち込んでみよ。他の個体で試させてほしいわ
547John Appleseed
2019/11/05(火) 23:11:11.70ID:k29oUez4
>>505
イヤーチップ外して使うという発想は無かったよ。なるほどね!
548John Appleseed
2019/11/05(火) 23:12:40.08ID:vg+irpM5
>>546
iPhone6 or iPad3rdの話?
549John Appleseed
2019/11/05(火) 23:13:17.30ID:HijDyLM1
>>277
充電ランプは消えるよ。
550John Appleseed
2019/11/05(火) 23:15:44.45ID:HijDyLM1
>>287
アップルは発明は苦手。殆んど失敗してる。得意なのは既存技術やモノを飛躍的に進化・浸透させること。
551John Appleseed
2019/11/05(火) 23:18:40.07ID:dXedFD74
>>548
iPhone 11 proです
プチプチひどくて…
ゲームとかしなきゃ平気なんですがね
552John Appleseed
2019/11/05(火) 23:19:13.38ID:WMM8p3Hz
ちょっと圧迫感があるなぁ
イヤーピースが合ってないのかな
553John Appleseed
2019/11/05(火) 23:20:52.38ID:08hI4pLg
ケースに戻しにくい
554John Appleseed
2019/11/05(火) 23:29:02.35ID:NL/Xs65y
バッテリーの劣化具合ってどうやって確認すんの?
交換のための80%以下っていう基準は、アップルストアなら計測できるのかもしれないけど、配送での交換の場合は自己申告になんのか?
555John Appleseed
2019/11/05(火) 23:29:54.05ID:F1RGv7Fl
女のマンコに入れて音楽再生して
その動画くれ
女がしたウンコにイヤホン埋め込んで音楽流して
その動画もくれ
556John Appleseed
2019/11/05(火) 23:30:34.15ID:k7j2DqIB
SSサイズのチップが欲しい
557John Appleseed
2019/11/05(火) 23:31:12.40ID:wDIBbDov
>>554
遠隔で確認できるって前スレだかで誰か言ってた
558John Appleseed
2019/11/05(火) 23:32:24.64ID:ywvrC+9B
>>504
そのケーブル挿すひと手間が大きいんだぜ
559John Appleseed
2019/11/05(火) 23:37:37.76ID:B1nkXy7Z
ケーブル抜き差し無くなるだけで破損のリスク結構減るしな
抜き差し口は言わずもがな、ケーブル無くなって引っかけることもなくなるしそれで本体飛ばなくなるし
抜き差しでケーブル被膜がハゲることもなくなる

そもそも箱からケーブル出さなくていいから下取り出すとき楽だし
560John Appleseed
2019/11/05(火) 23:39:22.18ID:dXedFD74
ゲームしなけりゃ全く途切れないしな…
そんな話全然聞かないしやはり不良かな
561John Appleseed
2019/11/05(火) 23:41:11.21ID:ywvrC+9B
>>560
メモリ大量消費の件もあるし、iOS13が負荷をうまく捌けてない気もするな
562John Appleseed
2019/11/05(火) 23:44:10.13ID:2wAWMiV0
AirPodsとiPhone XS maxで左右が同期ズレ起こした
結構ダメなところもあるな
563John Appleseed
2019/11/05(火) 23:44:58.23ID:dXedFD74
>>561
ゲームやめれば露骨に止まるので負荷なのは間違い無さそうですね
564John Appleseed
2019/11/05(火) 23:48:49.46ID:dt/6pbC9
Airpods無印持ってる人は余ったAirpodsどうしたら良いの?
565John Appleseed
2019/11/05(火) 23:50:43.17ID:jmxrheQJ
茹でて食え
566John Appleseed
2019/11/05(火) 23:51:17.55ID:B1nkXy7Z
>>564
奇麗に掃除して下取りに出すかメルカリ
567John Appleseed
2019/11/06(水) 00:05:38.65ID:tTeLsOsH
そんな音飛びするのか
初代AirPodsだけどゲームで音飛びなんて全くないぞ
568John Appleseed
2019/11/06(水) 00:11:39.88ID:xHZMOGmr
>>479
てか色如きに単発だろうが何だろがどうでも良くないか?多くの人は普通に他の色欲しいと思ってるし

君が何を気にしてるのがが一番意味分からんで
569John Appleseed
2019/11/06(水) 00:13:47.31ID:kxcM6GMf
今救急車走ってたがノイキャンオフにならなかったぞw
570John Appleseed
2019/11/06(水) 00:14:34.56ID:JoBYmaEY
>>405
明日買ってきます
571John Appleseed
2019/11/06(水) 00:16:15.01ID:Vyt2YLyZ
>>494
オンラインで買ったわけじゃないから
クーリングオフにもならないし
返品不可が本音なんだろうな
紙のレシートじゃなくても書いてある?
572John Appleseed
2019/11/06(水) 00:18:29.59ID:9buEI6tR
>>109
あまりにダサすぎて笑いすら出ない
573John Appleseed
2019/11/06(水) 00:26:53.56ID:+L0JHpMf
>>571
メールで送られてきた領収書に書いてある
574John Appleseed
2019/11/06(水) 00:28:52.25ID:ojoRL854
>>569
AirPods対応の救急車じゃないとダメだよ
575John Appleseed
2019/11/06(水) 00:36:33.88ID:uVPV/4fJ
>>109
よくこれでドヤ顔で書き込めるな笑笑
ダサすぎというか小学生の工作、、
576John Appleseed
2019/11/06(水) 00:40:29.22ID:SF7Lo95T
>>567
そうなんですね…
iPhone11proは問題多いし、そっちのせいかな
577John Appleseed
2019/11/06(水) 00:44:13.88ID:rj0NYDJz
>>521
仕様だよ
578John Appleseed
2019/11/06(水) 00:46:58.05ID:rj0NYDJz
>>537
1500円も下がったんだな
俺は14000円で売ったよ
もちろんAirPods Pro発売日にだけど
579John Appleseed
2019/11/06(水) 01:34:07.96ID:ViprJWSn
今からビッグカメラで予約したらいつ頃入荷するかなあ
580John Appleseed
2019/11/06(水) 01:49:02.78ID:0Ec/9o8H
音質はソニーって誰もが認めるところなのに何でこれ買うの???
581John Appleseed
2019/11/06(水) 01:49:47.39ID:kxcM6GMf
もうこの時期に入手出来なかったら奴は量販店で待つのが正解だろ
ポイント10%も付くんだぜ?
582John Appleseed
2019/11/06(水) 01:51:43.65ID:+oeTgHMD
>>580
その音質楽しむために快適性をすべて諦めなあかんからやろ
twsて快適性の追求ありきの商品やろ
583John Appleseed
2019/11/06(水) 01:54:52.48ID:m2cvBLgf
>>581
アップル製品はせいぜい5パーじゃないかな
それでも結構な額だとは思うが
584John Appleseed
2019/11/06(水) 01:57:54.15ID:9g784SpK
>>580
proのおかげでwf1000xm3も試したくなったけどな
585John Appleseed
2019/11/06(水) 02:14:42.84ID:2Q/M33Ky
>>551
全く同じ。iPhone11Pro。
ゲーム単体でもなるし、音楽再生中にゲーム
同時起動でもなる。
ゲーム止めてホーム画面に戻ったり音楽再生
単体になるとすぐにブツブツは収まる。
今まさにトロとパズルでなってる。
586John Appleseed
2019/11/06(水) 02:15:06.31ID:xu8TLwBu
>>387
ソニーのだと歩いたりの状態によってノイキャンの強さを変える機能が
587John Appleseed
2019/11/06(水) 02:23:13.84ID:Z1ycCX00
xm3とAirPods pro、長時間つけてて耳が痛くなりにくいのはどっちでしょ
588John Appleseed
2019/11/06(水) 02:45:51.06ID:SQR1J+MZ
>>109
なんだこのゴミ
589John Appleseed
2019/11/06(水) 03:02:56.24ID:04n0YGpZ
>>109
590John Appleseed
2019/11/06(水) 03:12:32.17ID:9YyLB06+
>>580
過去レスを読めば、それぐらいのことすぐに理解できるだろうに、何でわざわざ問うの???
591John Appleseed
2019/11/06(水) 03:22:54.02ID:EbPSZxr2
>>590
過去スレのどこに書いてるの?
592John Appleseed
2019/11/06(水) 03:33:07.92ID:Dd4SipsL
>>402
イキってるとか草
Proのステマがあまりにもひどすぎて呆れてるんだわ
593John Appleseed
2019/11/06(水) 03:58:12.44ID:oO7gkOSi
ケーズデンキウェブショップ復活したね、ポチってしまった
594John Appleseed
2019/11/06(水) 03:59:21.73ID:oO7gkOSi
ヤマダ電機だったわ
595John Appleseed
2019/11/06(水) 04:03:00.62ID:xu8TLwBu
>>504
コード選んで掴んで狙ったとこに刺すより決まったところにぽいっとおく方がどう見ても楽
596John Appleseed
2019/11/06(水) 04:15:06.32ID:Yk9HgjP3
今のところ専用アプリは出なさそう?
iOSの「設定」→「Bluetooth」からいかなきゃかな?
もっとイコライザーやら弄りたいな。
597John Appleseed
2019/11/06(水) 04:42:16.59ID:D9bT0STO
>>506
イヤーチップテストで問題なければ、
緩めが良いんじゃないかな?
598John Appleseed
2019/11/06(水) 05:12:05.40ID:Vyt2YLyZ
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
中にもアップルロゴついてるんだね
599John Appleseed
2019/11/06(水) 06:18:52.76ID:3rP3vg26
自分はSとMの間が欲しい
MだときついかといってSだとちょっと緩い
Sよりちょっとだけ大きめが欲しい
600John Appleseed
2019/11/06(水) 06:22:55.04ID:Yk9HgjP3
外音拾いが効かないんだけど、やり方
間違ってるかな?
そのの音聴きたい時、うどんを摘めばいいと
思ってるんですけど…。
601John Appleseed
2019/11/06(水) 06:23:23.62ID:F9FFNTPO
長押しでポーンってならない?
602John Appleseed
2019/11/06(水) 06:28:22.34ID:UpJtrivG
>>567
ポケモンGOなんか、ゲームオフにするときプチプチだぞ
603600
2019/11/06(水) 06:36:33.42ID:Yk9HgjP3
ごめん。「そのの」→「外の」

>>602
ならないなー…。
うどんの下のシルバー部分?
それともうどん自体?
604John Appleseed
2019/11/06(水) 06:41:31.66ID:9yzf7qsx
朝のジョギングで片方地面に落としてキズもらった
ちなみにL付けてた
SML全部装着良しな時何付けたらいい?
Lより大きいの買わなきゃかな
605John Appleseed
2019/11/06(水) 06:42:21.78ID:knLv1ZDG
>>603
まずは原因切り分けろ
コントロールセンターか設定で外音取り込みに切り替えできるか?
できるならつまむ場所悪いだけ
できないならファームウェアアプデかな
606John Appleseed
2019/11/06(水) 06:43:50.52ID:+c+YUk6X
そろそろ楽しみのピックアップタイムだー!!
もう名古屋きてもいいだろ!
607John Appleseed
2019/11/06(水) 06:45:30.46ID:Hri6H8Jn
>>604
お前の耳はロバの耳?
608John Appleseed
2019/11/06(水) 06:47:23.55ID:3SVcXmeF
>>513
うむ。

うどん着けてる人は本当かわいそう…
Proデタから更にダサくて恥ずかしいわ

あの人らPro買うのだろうか
609John Appleseed
2019/11/06(水) 06:49:48.00ID:z5SBlkjQ
AirPods2を2万で買う情弱なんているんだな
ポイント込みでも良いから15000円で買えなきゃ悔しくてたまらん
610600
2019/11/06(水) 06:51:23.49ID:Yk9HgjP3
>>603
コントロールセンターからは外部取り込みできる
んだよなー。つまむ位置がわるいのか。
これから仕事なので、また夜見てみるね。
てか、すでにファームウェアアプデ来てるの?
611John Appleseed
2019/11/06(水) 06:52:55.04ID:xapODABf
>>68
これ試して密着率上がってノイキャン効果も上がってると感じるのに
なぜかイヤーピースの装着状態テストすると片側が密閉されていませんになる
612John Appleseed
2019/11/06(水) 06:55:28.88ID:knLv1ZDG
>>610
不良の可能性ももちろんあるが多分コツ掴めてないだけかね
ファームウェアは発売直後にアプデかかってる
バージョンが2B584なら最新
613John Appleseed
2019/11/06(水) 06:58:36.75ID:fIoabsH7
>>611
Appleが設定した基準値から外れてるかどうかだから
想定外の事をすればそうなるやろ
それが本当にいい音なのかどうかは計り知れんがね
614John Appleseed
2019/11/06(水) 07:01:33.67ID:96ImHK1D
>>610
コントロールセンターで確かに切り替えられてるなら、初期不良の可能性ある
615John Appleseed
2019/11/06(水) 07:01:44.44ID:PJUSMC11
バッテリー残表示プルプル
ペアリングし直しても出るわ
なんだなぁ、アップデートで治らんかな
616John Appleseed
2019/11/06(水) 07:15:06.42ID:uz5prg3d
ノイキャンに慣れると静かな部屋が煩く感じる
今までさほど気にならなかった冷蔵庫とエアコンの音がうるさい
617John Appleseed
2019/11/06(水) 07:23:36.57ID:5RctxPlQ
>610
さわるだけじゃなく、スイッチを押すように少し力いれてるか?
618John Appleseed
2019/11/06(水) 07:26:05.48ID:kaidIsJL
昨夜ケースに装着して就寝して、今朝起きたら
左は充電出来てなかった。
何故だ
619John Appleseed
2019/11/06(水) 07:31:15.44ID:ulC15jj7
ピックアップ
620John Appleseed
2019/11/06(水) 07:33:30.73ID:NCSC1HUt
いつ入荷するんだよ?
621John Appleseed
2019/11/06(水) 07:33:58.87ID:B14gcqoi
昨日届いたけど大騒ぎするほどのものではないな
622John Appleseed
2019/11/06(水) 07:35:07.25ID:uz5prg3d
>>618
こんな状態だったんじゃね?
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
623John Appleseed
2019/11/06(水) 07:35:51.13ID:/WkacXb9
>>528
そうか
アップルが来るとアップルが焼き畑してアップルが市場独占ってパターンか
アップルが通った後にはリンゴの木以外に雑草が生えない
624John Appleseed
2019/11/06(水) 07:38:02.07ID:eB9Uhd3g
>>621
わかってないな
アップルがやったということそのものが大事件なんだよ
大騒ぎするのは当然
625John Appleseed
2019/11/06(水) 07:39:37.16ID:96ImHK1D
銀座
626John Appleseed
2019/11/06(水) 07:40:04.84ID:vSrt1JdD
銀座来た!
627John Appleseed
2019/11/06(水) 07:42:26.76ID:ulC15jj7
銀座はいつも7時38分だな
628John Appleseed
2019/11/06(水) 07:44:11.34ID:+c+YUk6X
あの...名古屋は...
629John Appleseed
2019/11/06(水) 07:45:17.69ID:F9FFNTPO
すでに買ったやつが毎日、ピックアップ確認して書き込みしてるとか笑える
630John Appleseed
2019/11/06(水) 07:45:34.08ID:xQpFQqtW
信者ってわけでもないんだけど一つアップル製品を買うと他もアップルで揃えたくなるね
一つ一つはたいした事ないんだけどトータルで純正品が一番って仕上げてくるのはうまいなって思う
631John Appleseed
2019/11/06(水) 07:48:16.40ID:vSrt1JdD
結局、連日東京ばっかり
632John Appleseed
2019/11/06(水) 07:49:53.16ID:lKoDI9CK
買えた!
633John Appleseed
2019/11/06(水) 07:52:21.67ID:8AZ9WktU
名古屋がどこにあるのか分からないが銀座に遊びにくればいいかと
634John Appleseed
2019/11/06(水) 07:53:33.91ID:96ImHK1D
他に用事があるならともかく、流石にそれは交通費しんどい
635John Appleseed
2019/11/06(水) 07:54:37.41ID:CyifQPFr
銀座ピックアップ買えたー
636John Appleseed
2019/11/06(水) 07:55:37.77ID:eoIx6qzt
>>591
お前は口を開けて誰か餌を入れてくれるのをひたすら待ってるような障害者なのか?
全部目を通してわからんのなら、親切な人が説明してくれたとしてもお前の知能では理解できんよ
637John Appleseed
2019/11/06(水) 07:58:04.06ID:44er2a10
難民だったけど銀座のピックアップがとれて満足
これって今日中に受け取りに行かないといけないんだよね?
初めてピックアップを利用するんだけどクレカからは引き落とされたみたいだし
今日行けば確実に受け取れるってことでいいんだよな?
638John Appleseed
2019/11/06(水) 07:59:13.59ID:uz5prg3d
>>631
アップルストア自体東京に集中してるし
639John Appleseed
2019/11/06(水) 07:59:30.70ID:ulC15jj7
>>637
クレカで決済してるのならば明日以降でも問題ない
逆に受け取れないとなると金払ってるのに受け取れないのは詐欺となる
640John Appleseed
2019/11/06(水) 08:00:14.66ID:8AZ9WktU
表参道も来たね
ここも東京都なのかな
641John Appleseed
2019/11/06(水) 08:00:24.23ID:xMUPH/do
表参道も来てるぞ
642John Appleseed
2019/11/06(水) 08:00:33.34ID:XqkfR9+J
渋谷も本日受け取りになったね
643John Appleseed
2019/11/06(水) 08:00:38.48ID:Fs13GV3E
>>630
それを信者と言うのよ
644John Appleseed
2019/11/06(水) 08:01:06.28ID:vSrt1JdD
表参道も来た!
645John Appleseed
2019/11/06(水) 08:01:49.94ID:44er2a10
>>639
本当にそれでいいのか?
明日も実は銀座の方に行く用事あったから
もし明日でも受け取れるなら明日受け取りたいんだけど
でも手に入らずにキャンセル扱いになっちゃうなら今日取りに行こうと思う
646John Appleseed
2019/11/06(水) 08:02:38.62ID:XqkfR9+J
東京以西は明日明後日ぐらいにピックアップありそうな予感
647John Appleseed
2019/11/06(水) 08:02:47.26ID:8AZ9WktU
アポストの中の接客の気持ちよさでは表参道店が一番良かった
648John Appleseed
2019/11/06(水) 08:04:14.20ID:8AZ9WktU
悩んでるうちに銀座終わった
649John Appleseed
2019/11/06(水) 08:05:29.36ID:KWB05rOJ
>>647
表参道の螺旋階段の下で待機してると
パンチラ見えるときあるよな
650John Appleseed
2019/11/06(水) 08:12:29.34ID:xMUPH/do
京都来たどす
651John Appleseed
2019/11/06(水) 08:12:37.86ID:EffV0KMr
おし、表参道ピックアップ完了
配送の方キャンセルせな
652John Appleseed
2019/11/06(水) 08:14:41.95ID:kaidIsJL
>>622
そこでは確認し忘れた
確認したのはこんな感じ↓
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

スクショし忘れたけど、耳に装着しているのに
右の方は暫く充電中の表示になってた
653John Appleseed
2019/11/06(水) 08:16:27.00ID:m/aOjKA2
欲出して無料刻印したら上海から届いた
イヤーパッドが自分の耳に合ってるのか検証してくれて教えてくれるのに感動したわ
設定はいまいちまだしっくりできてないわ
654John Appleseed
2019/11/06(水) 08:19:17.10ID:InCuH0fo
設定とか無くね
655John Appleseed
2019/11/06(水) 08:23:25.78ID:cdwE4vOx
仕事の関係で嫌々東京住んでたけど
こういう時だけは東京で良かったなと思うよね
田舎だとオンライン以外で買う手段ないんだろうし
656John Appleseed
2019/11/06(水) 08:27:55.46ID:l0odDoYy
京都余裕で買えた
657John Appleseed
2019/11/06(水) 08:28:55.14ID:ciB9Wcal
>>585
おお、同士。
ということは、個体差ではないということになるのかな…
仕様なら残念過ぎる
ファームアップとかで直って欲しい。
ファームは最新になってる。
658John Appleseed
2019/11/06(水) 08:30:50.74ID:abFJV4dh
11て通信系の問題多いな
659John Appleseed
2019/11/06(水) 08:33:34.62ID:xrNdsrrM
表参道キタ!
660John Appleseed
2019/11/06(水) 08:35:32.46ID:ciB9Wcal
>>658
11というか11proだけ
661John Appleseed
2019/11/06(水) 08:40:02.30ID:kohbqxBv
買えた
昨日量販店で予約しなくて良かった
662John Appleseed
2019/11/06(水) 08:40:13.18ID:vSrt1JdD
無事、ピックアップ出来たけど、受け取り可能になるまで時間かかるの?
663John Appleseed
2019/11/06(水) 08:40:42.08ID:ec9wjeT9
>>645
じゃあキャンセルしろや
教えてもらってる無知無能のくせに偉そうなんだよ
664John Appleseed
2019/11/06(水) 08:40:42.24ID:46WRA5GI
京都、新宿、銀座が本日になってるな
665John Appleseed
2019/11/06(水) 08:44:58.83ID:xigexHPE
アップルの実店舗は、前日に発生した各種キャンセル分が8〜9時にエントリーされてくるんだとか
666John Appleseed
2019/11/06(水) 08:49:46.58
俺も新宿でピックアップ完了
知人に一昨日借りてちょっと使ってみたらいかに普段から騒音が多いかと思ってたので受け取るのが楽しみ
みんなに相談があるんだけどせっかくAirPods買うなら音楽聞くアプリにも拘りたいと思うんだが
何がオススメ?ちなみに今はSpotifyの無料を使ってる
667John Appleseed
2019/11/06(水) 08:56:40.26ID:46WRA5GI
ゲームで寸断が頻発するのか
これが解決するまで慌てて買わなくてもいいな
668John Appleseed
2019/11/06(水) 09:01:13.38ID:ApuLFt5h
注文時には本日だったのが、処理中のメールきたら11/28になってる…今日ピックアップできないのか?
669John Appleseed
2019/11/06(水) 09:01:51.65ID:+c+YUk6X
大阪もきた
670John Appleseed
2019/11/06(水) 09:01:56.20ID:+oeTgHMD
来てまっせ
671John Appleseed
2019/11/06(水) 09:07:06.58ID:46WRA5GI
>>667
と言いつつ心斎橋にも来てたので、ついポチっちまった
672John Appleseed
2019/11/06(水) 09:11:37.32ID:Y4QRRxRY
表参道でポチ自分にった
買う直前にフィットするか確認してから受け取る予定
ポロリと落ちそうなら放流するわ
673John Appleseed
2019/11/06(水) 09:14:32.35ID:F77fO0jx
既に表参道でピックアップにしたんだが
渋谷でも在庫があるみたいでできれば渋谷で受け取りたい
これって渋谷で申し込んでから表参道をキャンセルってできるものなの?
あとキャンセルしたらクレカの限度額ってすぐに戻る?
674John Appleseed
2019/11/06(水) 09:18:17.69ID:+c+YUk6X
店舗表示が英語になったんだけど俺だけ?
675John Appleseed
2019/11/06(水) 09:18:32.06ID:Jvbbxjab
ぎんおれも英語表記
676John Appleseed
2019/11/06(水) 09:20:12.93ID:+c+YUk6X
戻った
677John Appleseed
2019/11/06(水) 09:20:13.72ID:Jvbbxjab
名古屋こないな〜
678John Appleseed
2019/11/06(水) 09:23:21.22ID:h8Qaio9b
ゲームで瞬断なんかなったことないけどな
iPhoneX、iOS13.2でドラクエウォークを外音取り込みで3時間くらい歩き回ったけど1回も音途切れも寸断もなかったな
機種によるんかな
679John Appleseed
2019/11/06(水) 09:24:40.08ID:+c+YUk6X
0930まで待ってみるけど
名古屋こないの悲しい...
680John Appleseed
2019/11/06(水) 09:26:24.93ID:fAJjG00J
11ProMAXだけど音楽再生でもプチプチ切れるわ
初代Airpodsではそんなこと無かったのに
681John Appleseed
2019/11/06(水) 09:27:16.52ID:OR39wVG6
勤務地大阪だが、朝京都ポチッて、
心斎橋来たから京都はキャンセルして、
心斎橋でピックアップ注文できた。

ヨドバシで注文かけているのは全然届かないから、それまでの繋ぎにする。ワクワク。
682John Appleseed
2019/11/06(水) 09:32:18.84ID:ciB9Wcal
やっぱりこれも11proだけの受難か…
やっと切断が落ち着いてきたのにな
これ、落ち着いた頃には11s出るぞ
683John Appleseed
2019/11/06(水) 09:33:47.47ID:n7G+zr4R
ぎゃー片方どっか行っちゃったー
684John Appleseed
2019/11/06(水) 09:34:02.89ID:wshWVekl
>>678
iPhone XにiOS13.2でドラクエウォークしながら音楽聴いてたけど、音飛びというかノイズがよく入るよ
ポケモンやってても入る
音楽聴くだけだとノイズなし
685John Appleseed
2019/11/06(水) 09:39:29.80ID:h8Qaio9b
>>684
なったことないなー
まあポケGOとかウォークは流してる音楽とゲーム音が重なって聴こえるからゲーム音は消してるけどね
686John Appleseed
2019/11/06(水) 09:42:58.07ID:3uEDa4GV
福岡コネー
687John Appleseed
2019/11/06(水) 09:45:26.13ID:ciB9Wcal
>>685
スマホ側の機種はなんですか?
688John Appleseed
2019/11/06(水) 09:47:58.01ID:h8Qaio9b
>>687
678に書いてるやん
689John Appleseed
2019/11/06(水) 09:56:10.25ID:jNz9MuO9
フルフェイスで干渉しなくて装着出来ていいわこれ
690John Appleseed
2019/11/06(水) 10:00:58.32ID:DUmd/I8n
https://www.reddit.com/r/apple/comments/dpqopb/airpods_pro_vs_powerbeats_pro_vs_wf1000xm3_bonus/
まぁ大体最初の評価は信者クオリティってわかるよね
691John Appleseed
2019/11/06(水) 10:01:22.58ID:C6F27/Sw
>>657
録画してみるとブツブツなってないから
完全にiPhone11ProとAirPodsProとの
通信から先で起きてるんだよねこれ…
692John Appleseed
2019/11/06(水) 10:10:43.79ID:p/+uf5mV
>>689
またお得意の糞しょうもないポジショントークが始まるんだろうけど
バイク乗ってイヤホン聞いてるやつって糞底辺だよな
音楽聞きたいなら高級外車に乗ればいいのに
ただし日本車だけはやめとけよ
693John Appleseed
2019/11/06(水) 10:12:14.86ID:jiUoYKYD
>>470
いやでも実際HomePodはラグがなくなるようにOS側で調整してるから再生されるまでに数秒かかるよ。
あっちはWi-Fi接続だからまた違うかもしれないけど、Bluetoothの遅延ってコンマ何秒とかだから、再生されるまでのタイムラグに気付かない可能性もあるんじゃない?
694John Appleseed
2019/11/06(水) 10:12:39.35ID:DF7H2d7p
>>690
やっぱ海外の方が的確な評価だな
過大評価すぎた

ノイズキャンセリングゴミ
音質ゴミ
バッテリーゴミ


これって3万もしるワイヤレスイヤホンとして致命的
結局優れてるのがiOSデバイスとの接続性、持ち運びくらいか
695John Appleseed
2019/11/06(水) 10:19:39.19ID:eoIx6qzt
>>694
欲しくて欲しくてたまらないんだねぇ
可哀想に(苦笑)
696John Appleseed
2019/11/06(水) 10:22:17.18ID:NCSC1HUt
Apple圧勝、ソニータイマー惨敗

697John Appleseed
2019/11/06(水) 10:24:30.12ID:xtK0XDyU
ピックアップきたー!
◯◯店こねー!

ってやりとりを毎回見る度、
ここって転売ヤーしかいないんじゃないかって気になるねw
ホントに欲しい人は、これだけ毎回チャンスがあるんだから既に購入してると思うんだけど、色々騒ぎ過ぎw

ま、それでスレが賑やかになるんだからいいけど…
698John Appleseed
2019/11/06(水) 10:24:42.77ID:8KTI1cDa
名古屋きたー!
699John Appleseed
2019/11/06(水) 10:24:44.24ID:Fxl5H5aQ
>>694
接続性はそんなに優れてないよ
なかなか切り替わらなくて困ること
何度かあった
iOS 13の問題だろうけど
700John Appleseed
2019/11/06(水) 10:25:51.23ID:OnQHNxow
既出だったらすみません。
pro用のダストガードや汚れが付かないような製品って既に出てるか知ってる人いますか?
一通り調べて見た感じ見つからなかったからやっぱりまだ出てないのかな、、、
701John Appleseed
2019/11/06(水) 10:26:27.49ID:+c+YUk6X
名古屋買えました!!
yataaaa
702John Appleseed
2019/11/06(水) 10:30:52.51ID:3uEDa4GV
福岡だけコネー
703John Appleseed
2019/11/06(水) 10:30:55.61ID:xtK0XDyU
>>694
他人の評価より使う個人がどう感じるかでしょ

アンチは少しでもネガティブな話があると誇大広告…
704John Appleseed
2019/11/06(水) 10:34:08.92ID:xMUPH/do
今日来てないの後は福岡だけかな
705John Appleseed
2019/11/06(水) 10:35:28.12ID:4Hr2aCXP
>>697
オンラインストアで5個買って、Amazonで3個買ってピックアップは毎日チェックしてるよ
706John Appleseed
2019/11/06(水) 10:41:02.11ID:+c+YUk6X
>>697
俺は純粋に欲しかったんだ
待ってた分買えて嬉しい
707John Appleseed
2019/11/06(水) 10:41:27.65ID:uZGwTX5D
>>702
最強から最弱へやな

アポストの棚に10個以上並んでて俺以外誰も見て無かったのは懐かしい思い出だわ
708John Appleseed
2019/11/06(水) 10:41:51.52ID:h5efK0TA
たまにジャミジャミ鳴り出して接続おかしくなるが接続しなおせば直る。
ケースから片方外してすぐ入れたときに!が出たり消えたり繰り返す。
なんかハード的になにかありそうだけど誤魔化されそうだから
アポケアに入って後期改良品と交換できるようにしとかないとな。
709John Appleseed
2019/11/06(水) 10:42:20.50ID:vVGRdOcO
なぎやいってきたぎゃー
さきいたのおまえさんだな
710John Appleseed
2019/11/06(水) 10:43:16.19ID:BnowW8N8
福岡は第一陣が長かったからね、補充が遅くなってもしょうがないね
711John Appleseed
2019/11/06(水) 10:43:59.15ID:+c+YUk6X
受け取り可能になったから栄行ってくるぜー!
712John Appleseed
2019/11/06(水) 10:49:02.56ID:5xge0ou+
おいおい
やっと手に入りそうなのに11proダメなんかい
713John Appleseed
2019/11/06(水) 10:49:08.25ID:uZGwTX5D
>>710
単純にアポストある店で一番人が少ないからじゃないかな?各店舗に割り当てられた数は同じか地方は少なかった可能性すらあるだろうに

都内と地方じゃ人の量違い過ぎるやろ
714John Appleseed
2019/11/06(水) 10:49:16.48ID:jNz9MuO9
>>692
高級外車も乗ってますよ
バイクは元々フルフェイスしたら音は殆ど遮断されるから
それ超える様なものはイヤホンしてても聞こえるので
バイク乗ったこともないやつに言われたくはない
715John Appleseed
2019/11/06(水) 10:52:21.53ID:5xge0ou+
>>696
あれでもこの人promaxじゃなかったっけ
まさかのmaxはセーフなのか
716John Appleseed
2019/11/06(水) 10:56:53.42ID:gtPcjRlg
ノイキャン効きすぎてちょっと酔うわ
自分には合わんかも
717John Appleseed
2019/11/06(水) 10:58:02.59ID:61xlxPXx
>>643
これを信者というなら他のメーカーが終わってるんだろう
真似できるならしたらいいのに
718John Appleseed
2019/11/06(水) 10:59:00.33ID:jUqKRoeX
やっと無印はゴミだったと気付いたか
信者見る目なさ過ぎだろw
719John Appleseed
2019/11/06(水) 10:59:44.23ID:agJI9sQN
まだpro買ってない奴いるの?
信じらんないわ
720John Appleseed
2019/11/06(水) 11:05:20.69ID:Fxl5H5aQ
>>716
分かる。ウレタンに吸収させたら直ったけど
721John Appleseed
2019/11/06(水) 11:09:23.68ID:xu8TLwBu
>>694
まあそのレビューぐらいなもんだと思うよWI/Hしか持ってないのでWFとの比較はわからんけど
自分は音楽よりもラジオのようなものを聴くのが主なので音質はあまり気にしないし、通話はソニーのだとやはり相手に聞きづらいようでダメですわ
722John Appleseed
2019/11/06(水) 11:09:54.81ID:Fxl5H5aQ
>>714
場合によっては違法と判断されるケースもあるようなので
とやかく言われるのは仕方ない
723John Appleseed
2019/11/06(水) 11:10:41.73ID:xu8TLwBu
>>716
ちょっと使ってると慣れるぞ多分
724John Appleseed
2019/11/06(水) 11:11:36.74ID:Fxl5H5aQ
>>721
全くね
通話と耐水性能は最低レベル
異論は認めない
725John Appleseed
2019/11/06(水) 11:12:39.63ID:GwPqSa9d
そう言えばこれ通話の音質はどう?
とくに相手が聞き取りにくいとかない?
726John Appleseed
2019/11/06(水) 11:13:28.16ID:8XiAJloR
>>697
当初はスルーするつもりだったのが一昨日たまたま試聴して欲しくなった俺みたいなのもいるよ
727John Appleseed
2019/11/06(水) 11:16:24.30ID:Fxl5H5aQ
>>725
微妙。AirPods無印並みにいい時と、少し篭ることがある。
ノイキャンは関係ないみたいで原因不明
728John Appleseed
2019/11/06(水) 11:16:35.08ID:TrHai0gA
これ、耳糞がイヤーチップについて簡単に拭き取れるのは良いんだけど、拭き取らないまま充電ケースに入れてケース内の奥に耳糞が付いたら取るの大変。ケースにセットする前にちゃんと拭き拭きしましょう。
729John Appleseed
2019/11/06(水) 11:18:02.11ID:xtK0XDyU
転売ヤーは、返品がきく事をいいように
ピックアップが来たら何個もまとめ買いしてピックアップ完売にさせて、
枯渇感をああってメルカリ等で売りさばく。

余れば返品すればいい訳で、転売ヤーは一切損はしない!

枯渇感をあおられないように毎日ピックアップを小出しにするApple Store
ピックアップ出たら完売させる事で枯渇感をあおる転売ヤー

我慢大会の様相を呈してまいりました!
730John Appleseed
2019/11/06(水) 11:19:33.10ID:xtK0XDyU
>>726
転売ヤーに負けないでね!
731John Appleseed
2019/11/06(水) 11:25:43.48ID:yLLUSjUA
ピックアップって別な人に受け取りだけたのむことってできるんかねぇ。
兄が東京住まいだけど可能なら書いたいとこだが・・・。
732John Appleseed
2019/11/06(水) 11:26:32.88ID:yLLUSjUA
今みたら何気に名古屋本日受け取りだな。
遠すぎるわw
733John Appleseed
2019/11/06(水) 11:33:23.07ID:wtb33dX8
>>731
とりあえずポチって受け取りに何が必要か聞けば? 
普段はiPhoneか何か見せてもらってたと思うけど
734John Appleseed
2019/11/06(水) 11:33:37.94ID:UhDJFjWd
新宿で受け取ってきたけど、付けた瞬間世界が静寂で包まれて笑った。アップルストア新宿の前は地下鉄のせいでクソうるさいのに。
ノイキャンは昔ソニーのbluetoothアダプタ型使ってたけど、比べものにならないくらい自然だ。
装着感もいい。完全ワイヤレスのカナル型はどうしても重さや重心で耳に負担大きくて疲れるのでイヤだったけど、これなら全く気にならないな。
735John Appleseed
2019/11/06(水) 11:37:01.18ID:Cg4hJcgd
名古屋ピックアップきてるやん
736John Appleseed
2019/11/06(水) 11:38:31.85ID:Cg4hJcgd
てか、昨日まで次回予定27日だったと思うけど、全店で28日に延びてるし
737John Appleseed
2019/11/06(水) 11:42:00.54ID:szmUlb0r
>>736
何当たり前の事言ってるの?…
どんどん時間経ってんだからそりゃ伸びるやろ…
738John Appleseed
2019/11/06(水) 11:42:02.60ID:ciB9Wcal
>>691
やっぱり11proなのかな…
途切れすぎてもう…
739John Appleseed
2019/11/06(水) 11:43:31.67ID:+c+YUk6X
名古屋で受け取ってきた
つけて帰りますって言って開封したら
おめでとうございますって拍手されて恥ずかしかった...

ノイキャン久しぶりだけどいいね
ただ今までbeatsx使ってたから重低音物足りなく感じる
外音取り込み確かに良いけど付けてないみたいってのは大げさかな
740John Appleseed
2019/11/06(水) 11:45:08.68ID:Fxl5H5aQ
>>738
iPhoneとの接続性がいいっていうのは
思い込みなんだよなぁホント
OSのアプデで直るとは思うけど
741John Appleseed
2019/11/06(水) 11:45:54.08ID:ZSIyU8jZ
少し前にもめたな、そのぶちぶち問題
電話機能のところにノイキャンみたいに環境音を差分とる仕組みがiPhoneで動いてて
音楽聞くときに干渉するっていう問題
設定で聞き取りやすくするってのを外すと治るんでなかったか
742John Appleseed
2019/11/06(水) 11:46:17.61ID:NpGDNTf3
一台は買った当日、どっかに落とした。
以来、落としたことばかり考えて精神が病んできたので、
精神衛生上、
いまから、秋葉の転売屋にいって、割増料金払って買い直してくる
743John Appleseed
2019/11/06(水) 11:48:18.91ID:tKECKciW
>>739
おめでとう
744John Appleseed
2019/11/06(水) 11:49:48.78ID:e+OOY9lE
コンビニの店長やってる知り合いに
客がイヤホン装着でレジに来たら失礼を感じるか聞いたら

「くそ忙しいレジ対応中に客のイヤホンとかどうでもいいし気にしたことすらないわ。
それより口が臭いおっさんと現金支払いで時間かかる奴のほうが失礼だわ」とのこと。

マナー厨残念だったな。
745John Appleseed
2019/11/06(水) 11:51:41.52ID:+c+YUk6X
そういえばApple Storeの対応した人は
AirPodsつけたまま接客だった
746John Appleseed
2019/11/06(水) 11:54:50.90ID:hS8f1/Od
大阪こないじゃん
なんで4日間も朝6時に待機してる俺に女神は微笑んでくれないの?
747John Appleseed
2019/11/06(水) 11:56:47.06ID:iv2Pp8VM
ヨドバシいつ頃入荷するかな
ポイントで買ってるけらキャンセルできないんだ
748John Appleseed
2019/11/06(水) 11:58:11.55ID:gwFKd7SO
>>747
ヨドバシは全てキャンセル不可でやってなかったっけ
749John Appleseed
2019/11/06(水) 11:58:23.18ID:yLLUSjUA
>>744
コンビニの店員がそんなの気にするわけないじゃん・・・。
750John Appleseed
2019/11/06(水) 11:59:35.18ID:iv2Pp8VM
>>748
マジてか
何も考えず注文したそれなら仕方ないね
751John Appleseed
2019/11/06(水) 12:01:24.92ID:dHvdX0x9
>>730
ID変わってるけど>>671なのでご心配なく
752John Appleseed
2019/11/06(水) 12:02:43.59ID:+oeTgHMD
>>747
ポイントで買ってようが出荷準備かかるまでキャンセルできるだろ
753John Appleseed
2019/11/06(水) 12:03:45.33ID:dHvdX0x9
>>740
思い込みつか、現状不具合で悪くなってるだけで本来は接続性良いはずだから間違ってないだろ
754John Appleseed
2019/11/06(水) 12:03:53.78ID:+oeTgHMD
>>747
あー店舗なら無理やわ
コムはキャンセルできるけど
755John Appleseed
2019/11/06(水) 12:04:56.12ID:BnowW8N8
>>750
あそこは前金かつキャンセル不可とかいうセコいやり方しとることで有名よ
756John Appleseed
2019/11/06(水) 12:07:21.12ID:Fxl5H5aQ
>>753
本来というイメージで語るなら
実機で比較する意味はないけどな
757John Appleseed
2019/11/06(水) 12:07:48.21ID:kohbqxBv
マジで昨日ヨドで注文する手前まで行ってたから
今日まで我慢してよかった��
758John Appleseed
2019/11/06(水) 12:11:18.61ID:XxLM+LpE
>>739
他社製のノイキャン使ってたら印象変わるよ
759John Appleseed
2019/11/06(水) 12:13:14.39ID:upL5S5Gw
AirPodsってキズがつきやすいことで有名だけどケースは何がオススメなん?
760John Appleseed
2019/11/06(水) 12:14:18.75ID:XqyLZ8Rr
>>597
テストはどっちも問題なかった
だけど体感できるレベルでノイキャンの効きが違うんだよね
サードパーティから狭間のサイズ発売されるの待つわ
761John Appleseed
2019/11/06(水) 12:15:11.45ID:tQ8vcBbI
Pro付けてる人見たけど短いからすぐわかるな
今までの長さやっぱおかしかったんだよ
762John Appleseed
2019/11/06(水) 12:16:14.16ID:Fxl5H5aQ
>>761
それなw
763John Appleseed
2019/11/06(水) 12:18:54.62ID:h5efK0TA
SMLどれも密閉確認されてて
圧迫感無いほうがいいかとSにしてたんだけど
押さえつけが弱いのか触れるたびに徐々にゆるくなってた。
Mにしたら多少触れたくらいじゃびくともしない。
4時間付けてても痛くならないね、ノイキャンは酔うけど。
764John Appleseed
2019/11/06(水) 12:20:14.80ID:QxkAuAN+
Pro今ピックアップしてきて電車の中で視聴中。臨場感、音圧はソニーWFが圧勝だな
まあこっちは気軽でケースが小さいのが良いな
765John Appleseed
2019/11/06(水) 12:20:52.65ID:jNz9MuO9
>>746
そんな、根性あるなら
なぜ発表で予約しないのか
766John Appleseed
2019/11/06(水) 12:21:13.48ID:Fxl5H5aQ
>>759
ESRのカラビナ付いてない薄型のやつ
767John Appleseed
2019/11/06(水) 12:24:34.72ID:OR39wVG6
気付いたらヨドも出荷作業中に変わった
難民からいきなり2台持ちに進化しそうだ
768John Appleseed
2019/11/06(水) 12:25:27.71ID:xGuCVTK0
すぐ売るくせに
769John Appleseed
2019/11/06(水) 12:26:48.40ID:WPdfkuNL
正直2台持ちして4時間ごとに取り替えながら一日中してたい
770John Appleseed
2019/11/06(水) 12:26:55.77ID:QnJp5W8Z
>>767
いつ注文したものですか?
771John Appleseed
2019/11/06(水) 12:28:33.91ID:dLjscjCz
転売野郎達が焦ってるな
ピックが広がって相場が一瞬で1000以上下がりしかも殆ど売れなくなってるわ

ズラッと並んでて焦ってるのが分かるわ
772John Appleseed
2019/11/06(水) 12:28:38.84ID:Fxl5H5aQ
>>769
難聴不可避
773John Appleseed
2019/11/06(水) 12:28:39.17ID:XYhBiYZm
左耳の形がおかしいから時間たつとポロリする
助けて
774John Appleseed
2019/11/06(水) 12:28:59.70ID:OR39wVG6
>>770
10/30に店頭で。
出荷作業中に変わってから、すぐ出荷されるのかは不明。
775John Appleseed
2019/11/06(水) 12:30:20.13ID:1QcowonY
Twitterの「air pods pro 情報」とかいうアカウントがやばい
在庫情報呟いてるんだけど定価で譲るとかわざわざ山梨行ったりして何者?
776John Appleseed
2019/11/06(水) 12:31:39.50ID:fULhUnbh
>>109
このダサさは語り継がれるべき
777John Appleseed
2019/11/06(水) 12:32:17.02ID:e+OOY9lE
2台持ちしたいから
購入した人はレシート見せれば当日限り150円でもう一台買えるワンモア制度とかないかな
778John Appleseed
2019/11/06(水) 12:34:26.08ID:j3hRtBIS
>>109
もはや何がしたかったのか分からん
779John Appleseed
2019/11/06(水) 12:35:08.59ID:ZSIyU8jZ
初代は半年くらい買えなかったような覚えがあるぞ
780John Appleseed
2019/11/06(水) 12:35:14.36ID:5xge0ou+
今日辺りから家電に出荷し出すらしいぞ
au何かにも入るだろうし今週はそこら中でpro祭りやな
781John Appleseed
2019/11/06(水) 12:35:25.11ID:KYILshiZ
アップルストア店舗で買った場合、返品できるのかな?
もし耳に合わなかったりしたら返品しようかなって思ってるんだけど
アップルストアの返品に関するページ見るとオンライン購入のみみたいな感じになってる
782John Appleseed
2019/11/06(水) 12:36:23.64ID:U5b89LTi
>>771
なかなか転売売れないね
ヤフオク見ても落札された数も少ないし徐々に3万ちょいの価格まで下がってる
783John Appleseed
2019/11/06(水) 12:37:33.94ID:2kmYynUQ
>>782
とんでもない田舎に住んでない限りは本当に欲しいなら頑張れば定価で手に入るからね
とんでもない田舎だったらそとそもノイズキャンセリング要らないし
784John Appleseed
2019/11/06(水) 12:38:14.63ID:CRFgmQD1
>>731
ピックアップの受け取りの際は、手続き完了後に送られてくるメールを提示するのと、公的機関が発行した写真付きの身分証明書が必要。
785John Appleseed
2019/11/06(水) 12:38:57.02ID:3NXfs2sl
>>744
実際コンビニ店員やっててムカついたのはイヤホンよりも電話しながらレジに来る奴
786John Appleseed
2019/11/06(水) 12:41:09.10ID:ZSIyU8jZ
>>785
逆に客からいうと音楽聞きながら買い物してて
店員がしゃべってるからイヤホン外すと、箸はいくつ入れますかだったりして
もういいよ黙ってろ
787John Appleseed
2019/11/06(水) 12:42:06.92ID:upL5S5Gw
>>766
入荷1週間以上先なのとカラビナ付きが欲しいんだよな。とりあえず仮で良いから何か適当に買っておくか
788John Appleseed
2019/11/06(水) 12:43:41.48ID:2kmYynUQ
俺もカラビナ付きが欲しい
その上で無接点充電できたら最高なんだけど
789John Appleseed
2019/11/06(水) 12:44:14.26ID:d2DKM7AK
>>785
いるいる

けどさそれを一概に悪いとも言えない気はする。コンビニの買い物とか最早ただの作業なわけで客的にもいちいち店員を気にしてる暇ないわって奴もそこそこ居ると思うで

店員の居ない自動支払いシステム増えたらその意味がより分かってくると思うわ
790John Appleseed
2019/11/06(水) 12:45:20.27ID:BnowW8N8
>>787
どうしてもってんなら止めはしないが、黒以外なら在庫はある
791John Appleseed
2019/11/06(水) 12:47:18.51ID:KO+LlSCQ
栄あるな
なぜか表記が英語になってるが
792John Appleseed
2019/11/06(水) 12:47:34.36ID:3NXfs2sl
>>789
まあそりゃそうなんだけどそれも客によるから
全員が全員自販機感覚でいてくれたらこっちも自販機になれば楽だよそりゃ
箸の数でキレる客もいるわけで
793John Appleseed
2019/11/06(水) 12:48:12.81ID:BnowW8N8
大阪民、きたで
794John Appleseed
2019/11/06(水) 12:48:27.57ID:Cg4hJcgd
心斎橋もピックアップきた
行ってくるわ
795John Appleseed
2019/11/06(水) 12:48:28.23ID:CRFgmQD1
新幹線とか飛行機の中のガキの泣き声・騒ぎ声を消してくれんかなぁ。
airpod proは人の声はあまり消えないよね。
796John Appleseed
2019/11/06(水) 12:48:46.67ID:hS8f1/Od
心斎橋きたな
797John Appleseed
2019/11/06(水) 12:50:46.94ID:qLfOmLeX
ケア入ってればケース要らなくね?
2年経つ頃に雨に晒して新品に交換すればいいんだし
798John Appleseed
2019/11/06(水) 12:50:50.12ID:dbrUoy7v
>>744
失礼ってコンビニごときが何言ってんだwwww
799John Appleseed
2019/11/06(水) 12:52:13.24ID:+cCbTRBe
>>759

> AirPodsってキズがつきやすいことで有名だけどケースは何がオススメなん?
アリでこれ買ったわ。多分2週間以上かかるけど気長に待つわ。

AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
800John Appleseed
2019/11/06(水) 12:53:07.15ID:Fxl5H5aQ
>>797
こういうのが増えると
ケアの料金が高くなって最終的にサービス終了になるんだよな
801John Appleseed
2019/11/06(水) 12:53:09.68ID:83J0eVAw
ノイキャン時の圧迫感の原理知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど
あるいは説明してるサイトある?
なかなか言及してるサイトまでたどり着けなくて
802John Appleseed
2019/11/06(水) 12:58:04.23ID:CRFgmQD1
airpodsのケースのケースって
キズ保護よりも好きな色とか滑り止めとか実用的な需要じゃね?
803John Appleseed
2019/11/06(水) 13:02:27.37ID:upL5S5Gw
ホワイトが欲しいんだよなあ
804John Appleseed
2019/11/06(水) 13:07:24.82ID:JhvT0t3N
>>802
俺はベルトループに引っ掛けるために使ってる
傷は気にしない
805John Appleseed
2019/11/06(水) 13:10:45.32ID:pYs1iVhn
このスレ当たり前のようにコンビニ店員とかが書き込んでるんだな
一応3万くらいする高級イヤホンのスレなのにな
やっぱり平日昼間にアップルストアにいるような連中って一部非正規雇用や肉体労働もいるのか?
底辺はハウウェーあたりを使っとけばいいのに
806John Appleseed
2019/11/06(水) 13:11:54.09ID:yLLUSjUA
3万で高級はないでしょ・・・。せめて10万以上はいかないと。
807John Appleseed
2019/11/06(水) 13:12:55.31ID:dsiSRTQC
Mac Proと違ってそこまで高価なもんでもないし
コンビニ店員くらいいるでしょ
ノイズキャンセリングが必要な人間には普通の価格帯だし
ヘッドホンに比べるとやっぱりノイズキャンセリングが全然効かないな
808John Appleseed
2019/11/06(水) 13:14:12.81ID:ukVZsSeK
>>805
お前のiPhoneは当然11ProMaxの512GBだよな?
809John Appleseed
2019/11/06(水) 13:18:37.14ID:Ldu+zJxW
>>746
心斎橋も今朝9時頃来てたよ
810John Appleseed
2019/11/06(水) 13:22:33.67ID:U7nQaD9b
>>805
貯金とかの概念が無いんでしょ
811John Appleseed
2019/11/06(水) 13:23:08.16ID:NwQWUHye
>>109
エアポプロ虐待
812John Appleseed
2019/11/06(水) 13:23:08.27ID:hs/7wsEh
学生のアルバイトじゃないの
813John Appleseed
2019/11/06(水) 13:24:13.01ID:U7nQaD9b
ついにソニースレは機能しなくなったな。アップルの完全勝利が確定した瞬間でもある
814John Appleseed
2019/11/06(水) 13:25:17.21ID:Ldu+zJxW
今ピックアップ受取で心斎橋来てるんだが、ピックアップ待ちの列ができてる
過去iPhone他で何度もピックアップ受取してるけど、こんなに待たされるのは初めてだわ
815John Appleseed
2019/11/06(水) 13:29:04.94ID:ukVZsSeK
俺は渋谷で混んでるけどすぐ渡されたな身分証の確認もなかった。同じ夜に丸の内でアップルウォッチを受け取ったけどこっちは馬鹿みたいに待たされたわ
816John Appleseed
2019/11/06(水) 13:33:29.69ID:iQsZMX66
>>815
Apple Storeは定員のレベルに雲泥の差があるから、
レベルの高い人を捕まえないと、ねw

もっとも、レベルの高い人はやる気満々だからいつも忙しくしてるので捕まえるのが大変ではあるけど…
817John Appleseed
2019/11/06(水) 13:34:10.44ID:iQsZMX66
>>816
定員じゃなくて店員ねw
818John Appleseed
2019/11/06(水) 13:34:28.22ID:aS9A5knP
俺はAirPods proの300倍くらいの値段の車に乗ってるけどそれでも今回買うのかなり迷ったぞ
いくらモノが良くても二年くらいでバッテリーはヘタるんだろうし
そこまで音楽に拘ってるわけでもないしな
そのせいで難民になってようやく今日買えたわけだけど
819John Appleseed
2019/11/06(水) 13:37:58.80ID:13Dyl5Bg
>>814
仕事終わってから行く予定なんだが、どっちの方向にどれくらい並んでる?
820John Appleseed
2019/11/06(水) 13:38:29.74ID:dsiSRTQC
>>816
いつも店員に長時間長話してる気持ち悪い客はお前かw
821John Appleseed
2019/11/06(水) 13:42:46.87ID:kxcM6GMf
>>797
その手があったか!
822John Appleseed
2019/11/06(水) 13:48:25.22ID:Ut1d08vM
>>797
雨に晒すのはなんで?
823John Appleseed
2019/11/06(水) 13:50:23.30ID:3uEDa4GV
ノイキャン野郎の声はそこそこ減退させるのな
女子供への対策に需要あるんだろうけど
かなり通しちゃうんだな
824John Appleseed
2019/11/06(水) 13:51:55.24ID:3uEDa4GV
工事音なんか聞こえるのがほぼ金属同士の打突音だけになるな
825John Appleseed
2019/11/06(水) 13:51:55.31ID:cA/KSZC4
ヨドバシドットコムの入荷はまだか
貯まってるポイントを使いたいんだが…
826John Appleseed
2019/11/06(水) 13:58:44.82ID:I+AGe5QF
>>816
そういえば去年渋谷でiPad pro11インチを買いに行った時も
先にピックアップとってクレカ決済までしてるにも関わらず延々と待たされたことがあったな
ピックアップ用の店員なのにそいつに対して話しかけてる基地外みたいなのがいて
店員はその基地外にちゃんと対応してるんだよな
そのせいで列が全く進まないのなんのって
他の施設だとアスペみたいなオタクが知識自慢したところであしらわれるのにな
827John Appleseed
2019/11/06(水) 14:06:49.63ID:hAKk+kEz
ワイも購入後サポセンに連絡して care加入した。ちょっと高いケース買ったと思って裸で使って壊れても安心や。初代AirPodsの時は無かったから落としたらとか気をつかいまくったから care出てくれて助かった
828John Appleseed
2019/11/06(水) 14:08:50.51ID:lXeKV8ED
>>109
改めて見返すと、このエアポ君も工場から出て初めての世の中、何百万分の1の確率でこんなオーナーだったとは想定外だったろうな、、、
829John Appleseed
2019/11/06(水) 14:18:39.61ID:CO7T+rsa
>>109
お前図工2だったろ。
830John Appleseed
2019/11/06(水) 14:19:16.16ID:HMXoSzXP
>>109
テンプレ化待ったなし
831John Appleseed
2019/11/06(水) 14:32:28.88ID:cUvHVr8v
みんな意外とアップルケアプラスに加入してるんだな
紛失とかにまで対応してくれるなら是非入りたいと思ったけど
今のままだと加入した人の99%は使わずに終わりになりそうだね
832John Appleseed
2019/11/06(水) 14:33:01.91ID:KVc5gOlD
>>831
iPhoneの1万超えと違って3400円だぞ?気軽に入れる値段だろ
833John Appleseed
2019/11/06(水) 14:34:03.87ID:j9dPum2t
使わずに損した!って思う人は入らないからな
そういう状況が怖いから
使わずに済んで良かったって安堵できる人はいつの間にかケア期間が終わるので何事もない
834John Appleseed
2019/11/06(水) 14:34:10.42ID:reqnR3tq
>>109
やっぱつれぇわ
835John Appleseed
2019/11/06(水) 14:35:11.03ID:oWyJbdC+
>>832
MacBookProは2万8千円だぞ
iPhoneの1万なんて安い
836John Appleseed
2019/11/06(水) 14:36:00.62ID:IP9dgqjU
>>831
ケースとかには数千円ポンポン払うのにたった3400+税は高いって言う人かな?

iPhoneとかはマジで高いけどこれはマジで安い
837John Appleseed
2019/11/06(水) 14:36:53.40ID:IP9dgqjU
>>835
iPhoneの11proとか2万超えてるやん
838John Appleseed
2019/11/06(水) 14:37:42.73ID:oWyJbdC+
ま、イヤホンなんて百均でいいのにAirPodsPro買う癖に3000円ケチるのはようわからんな
839John Appleseed
2019/11/06(水) 14:40:27.09ID:pqTuzTHA
今回のケアは正直お得だと思うよ
前の型のaidpods使ってたら分かると思うけどそれなりの頻度で落としたりっていうのはあるからね
3年後に出るであろうairpods pro MAXとかのケアは6000円7000円ぐらいになりそうだし
840John Appleseed
2019/11/06(水) 14:41:55.98ID:4AkZG7vu
ケースは難しいだろうけど本体のバッテリーは毎日使う人なら二年以内に高確率で80%切ってくるやろ

そうなると事実上の交換になるわけだし
その後使うにしても売るにしてもメリットしかないわけだが
841John Appleseed
2019/11/06(水) 14:42:06.02ID:h5efK0TA
Qi充電してると変なタイミングで充電終わったりするんだけどなんなんだろう?
842John Appleseed
2019/11/06(水) 14:42:45.54ID:wShwl3zN
3400円で安心を買えるのであれば確かにありがたいなーと思うけど
結局正規プロバイダまで行って修理してなんだのかんだのっていうのが面倒なんだよね
3400円を追加で払えばもう1個貰えるとかがあれば予備として買っておくのアリなんだろうけどさ
843John Appleseed
2019/11/06(水) 14:43:55.01ID:j9dPum2t
>>841
たぶん発熱で充電器が送電ストップしてる
冷却ファンとかあてると止まらないならそれだ
844John Appleseed
2019/11/06(水) 14:44:26.22ID:h5efK0TA
乱雑に扱ってもいいやっていう気楽さも捨てがたいよね
傷つくのに気を使ってケース買う必要もない
845John Appleseed
2019/11/06(水) 14:45:05.57ID:oWyJbdC+
保証と言う名の割引だからね
回数制限もあるんでしょ
macしか入ってないから知らんけど
846John Appleseed
2019/11/06(水) 14:46:21.20ID:hAKk+kEz
Apple careの凄さは壊れた時やおかしい時に威力を発揮するから、店員が問答無用で交換ですね〜の神対応してくれる。使わないで切れた時もあるけど加入してる安心感がパナい
847John Appleseed
2019/11/06(水) 14:47:55.20ID:j9dPum2t
機械である以上、自然故障はあり得るからな
どのアップル製品もケアには入ってるわ

自然故障つってもたとえばiPhoneなら落下の衝撃でカメラユニットに不具合発生したとしても無料で直してもらえる品
ポッヅも精密な製品だから落とすことがないにしても過度な期待はしてないわ
848John Appleseed
2019/11/06(水) 14:50:07.42ID:4AkZG7vu
>>846
それよ。あのサラッと交換ですねーが最高に気持ちよいよね。あと電話した時とかもケア+ついてると対応全然違ってくる

iPhoneで自分で壊した事は一同もないけど4、5回交換になったことあるよ。自分で壊してないから追加金一切払った事ないし
849John Appleseed
2019/11/06(水) 14:50:10.71ID:KZtoqVaI
え?まてまて
俺もAppleCare入っててAirPods車に轢かれて持って行ったら金全額払ったぞ
無料なんてなってない
どういうこと?
850John Appleseed
2019/11/06(水) 14:51:14.41ID:KZtoqVaI
あ、すまん前のはプレゼントで貰ったやつだわ
851John Appleseed
2019/11/06(水) 14:52:04.61ID:K7ZNLtvj
airpods proのケースのケースだけど普通はAmazonで買うもんなのかな?
あんまり通販っていうのが好きじゃないから家電量販店とかで買いたいんだけどヨドバシとかにあるかな?
852John Appleseed
2019/11/06(水) 14:53:23.76ID:ouLLoR/2
ピックアップの受け取りって日にち指定できないのかな?
週末仕事で名古屋行くからその時に受け取りたい
853John Appleseed
2019/11/06(水) 14:55:35.47
外に持ち出すものはアップルケア入る
家でしか使わないものは入らない
854John Appleseed
2019/11/06(水) 14:55:47.77ID:h5efK0TA
>>849
そりゃ物理破損は手数料かかる。
上で言ってるのは調子悪いときの話
855John Appleseed
2019/11/06(水) 14:57:23.72ID:h5efK0TA
携行品保険入ってるからiPhone、iPadのAppleCare+は要らないと思ってるけど
AirPodsの場合は入っといた方がいい。
856John Appleseed
2019/11/06(水) 15:04:41.25ID:Sov5EpIx
さっきビックで予約した
気長に待つ…
857John Appleseed
2019/11/06(水) 15:05:46.36ID:xI3iPF7E
ノイキャンの効き悪いなぁ、なんでみんな絶賛してんの? って思ってたんだが、耳への装着角度が悪いだけだった。
装着確認で密閉されてますって出るから油断した。
858John Appleseed
2019/11/06(水) 15:06:12.20ID:rti6260d
>>689
ヘルメットの風切り音とかもノイキャンされるの?
859John Appleseed
2019/11/06(水) 15:10:10.90ID:hs/7wsEh
毎日使っても2年で80%切るかねえ
手元で確認できない仕様なのもなんかなー
860John Appleseed
2019/11/06(水) 15:12:47.86ID:B2IdVIUv
店頭でキャンセルして別の支払い方法で購入したことがある人とか居ないですか?
ピックアップ取れたのは嬉しいんだけど、支払い方法を変更したくなって。
861John Appleseed
2019/11/06(水) 15:12:57.56ID:KYILshiZ
Switchと一緒で本当に欲しい奴が買ってんのか疑問だな
862John Appleseed
2019/11/06(水) 15:17:26.06ID:0/+JsVdH
>>859
これバッテリーどうやってみるの?
863John Appleseed
2019/11/06(水) 15:17:40.65ID:TrHai0gA
>>842
expressで楽チンよ
864John Appleseed
2019/11/06(水) 15:22:22.75ID:sitF7/l8
>>842
税込み3万円のものを3400円払えばもう1個貰えるって…虫が良すぎる!

保険って「安心」を買うものだからね

>>852
ピックアップは当日出るものだからね
ただし、二週間のお取り置きが出来るよ
865John Appleseed
2019/11/06(水) 15:34:34.73ID:yB78/CEC
ノイキャンにして麻布ラーメンで焼肉定食食ってるがいつもより旨く感じるわ
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
866John Appleseed
2019/11/06(水) 15:34:37.09ID:sitF7/l8
>>859
そこは初代を使ってる人が多く報告してるから無問題。
新品で音楽利用連続4時間( Proは3.5時間)なのが、
二年後、1時間程度しか聴けない報告多数。
867John Appleseed
2019/11/06(水) 15:36:12.22ID:dXYvACEm
ヨドバシは発売日以降入荷ゼロだが今月中旬にまとまって入るらしい
ゴールドポイントカードなら10%のポイントつくで

ちなみにappleストアも入荷無しで前日キャンセル分がピックアップに流れとるらしい
同じく中旬、下旬にまとまって入るらしい

ノイキャンも駆動ずれによるプラシーボ、音質も糞だと言うのがわかって転売屋も慌てとるとこやろ

11月中旬までに逃げ切らんとヤバいで
868John Appleseed
2019/11/06(水) 15:36:54.51ID:ouLLoR/2
>>864
お取り置きってどうやったらできるの?
869John Appleseed
2019/11/06(水) 15:37:23.80ID:TrHai0gA
>>866
初代はもう俺環では5分しかもちません。iPhoneのボリューム目一杯にしてなんとか聴ける音量です。
870John Appleseed
2019/11/06(水) 15:38:48.39ID:ayrYYrod
両耳初期不良でいつまでたっても交換品来ないから返品した
初期ロットは駄目だ
また2月頃に買うわ
871John Appleseed
2019/11/06(水) 15:40:20.59ID:dbrUoy7v
>>868
当日取りに行かなきゃいい
872John Appleseed
2019/11/06(水) 15:40:21.25ID:dXYvACEm
決済無しの取置きを期待しとるなら無いで
ただ、ヨドバシは決済無しで予約を受け取る
あとでキャンセル出来るか聞いとらんけど

とりあえずはappleのサイトかアプリで購入手続きして、在庫が有れば店舗の当日受取が指定出来る
873John Appleseed
2019/11/06(水) 15:40:30.97ID:IkyDmWMP
>>109
クソだせえ
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
874John Appleseed
2019/11/06(水) 15:41:06.48ID:dbrUoy7v
>>109をいつまでも引っ張ってる単発くんは何なの?
875John Appleseed
2019/11/06(水) 15:43:30.84ID:sitF7/l8
>>868
ピックアップで当日購入できたら、あとは店舗に取りに行くだけ。
当日夕方くらいまでに取りに行かなきゃ、◯◯日までに取りに来て下さいになる

つまり勝手にお取り置き状態になるので、
お取り置き期間中の行ける日に直接取りに行けばOK
876John Appleseed
2019/11/06(水) 15:44:52.49ID:ouLLoR/2
868だけど取り置きはストアアプリ等で普通に店舗受け取りで注文決済して2週間以内の都合の良い日に受け取りに行けばいいってことかな?
877John Appleseed
2019/11/06(水) 15:45:10.45ID:wxdVbjby
>>865
美味しそう
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-02J/8.0.0/GR
878John Appleseed
2019/11/06(水) 15:45:45.94ID:iv2Pp8VM
ヨドバシ案外早かったで
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
879John Appleseed
2019/11/06(水) 15:45:46.83ID:ouLLoR/2
>>875
更新せずに書き込んでしまった
丁寧にありがとう
880John Appleseed
2019/11/06(水) 15:51:44.65ID:yB78/CEC
>>873
おさるAirPods Pro買えないからレスが攻撃的だぞ
早く飯画像に並べて上げられる日が来るといいなw
881John Appleseed
2019/11/06(水) 16:01:50.96ID:agJI9sQN
>>109
体を張ったネタ!
882John Appleseed
2019/11/06(水) 16:01:52.17ID:x4PZZcO1
名古屋の枯れなさよ
883John Appleseed
2019/11/06(水) 16:03:08.77ID:j9dPum2t
>>857
ちゃんとはめたらノイキャンもちゃんと効いた?
884John Appleseed
2019/11/06(水) 16:07:06.69ID:dXYvACEm
外音取込みも騒ぐほど、よくなかった
実用上、唯一ええなぁと思ったのは通話時のマイク性能

音質は気にしないが音漏れに配慮出来る人がつけっぱなし利用するにはいいイヤホンやと思う

周囲の迷惑気にしな人はうどん2でOK
アンプのおかげで低音が良くなっとるが聴き比べればわかる程度
885John Appleseed
2019/11/06(水) 16:08:42.02ID:+ap4zWRk
うどんの機能面は良いんだけど、機能面じゃないところで好きじゃないところがあるので…
886John Appleseed
2019/11/06(水) 16:09:21.12ID:j9dPum2t
けっこう評価ポイントは分かれるもんだな
887John Appleseed
2019/11/06(水) 16:09:24.75ID:dbrUoy7v
>>867
5%では?
888John Appleseed
2019/11/06(水) 16:12:00.29ID:UuitJYSF
今回 proを買い増ししてAirPodsが2個になった(人によっては3個)と思うけど
proじゃない方の旧AirPodsってどうする予定?
売っても大した金になりそうもないから有意義な使い方があれば聞きたい
889John Appleseed
2019/11/06(水) 16:14:41.60ID:dXYvACEm
ゴールドポイントカードはキャンペーン中で実店舗購入は5%アップの10%やった

WEB購入はどうなるか聞いとらんけど
890John Appleseed
2019/11/06(水) 16:16:00.98ID:5ik4cZ84
>>867
普通に現存のワイヤレスイヤホンでは最強だとおもうけど
891John Appleseed
2019/11/06(水) 16:21:14.75ID:sitF7/l8
>>886
そりゃマンセーとアンチじゃまるっきり分かれるでしょ

要は100%全員が高評価な商品は存在しないってこと

AirPods Proを
音響機器(イヤホン)と見る人の評価
パソコン等のパーツ(ヘッドセット)と見る人の評価
でも割れる
892John Appleseed
2019/11/06(水) 16:21:20.55ID:l0odDoYy
>>785
グダグダ言ってないでさっさと会計しる(´・ω・`)
893John Appleseed
2019/11/06(水) 16:21:40.74ID:agJI9sQN
>>888
iPodじゃなくAVIOTのだったが娘にやった
894John Appleseed
2019/11/06(水) 16:23:04.97ID:+ap4zWRk
娘さんください
895John Appleseed
2019/11/06(水) 16:23:14.19ID:dXYvACEm
これだけはあえて言い切るがうどんプロ最強は無い
ただ、iOSとの連携が良くて、電話にも使える点は大きい

例えばスタバで音楽聴きながら仕事するとかそういうライフスタイルには凄く合うと思う
896John Appleseed
2019/11/06(水) 16:24:35.27ID:VkiVqmN0
田舎もんだからうどんでいいんだけど唯一ジムとランニングの時はProの方がいいのかなと思っています
897John Appleseed
2019/11/06(水) 16:26:52.21ID:dXYvACEm
防水機能もついたから、確かにジムやランニングにもええなぁ
898John Appleseed
2019/11/06(水) 16:27:02.47ID:pPVEV79l
付け方が慣れなく、うどんの先端を耳の中に入れてしまう
899John Appleseed
2019/11/06(水) 16:27:14.85ID:Fxl5H5aQ
>>895
連携、言うほど良くないけどな
なかなか切り替わらないことよくあるし
他社のでもApple Watchでの音量操作とかは使えるしな
900John Appleseed
2019/11/06(水) 16:27:28.30ID:5jgjPyii
>>888
俺はプロと無印を併用する予定
プロだとどうしても耳痛くなるし適当な場面でサラッと音楽聴くだけなら無印でいいからね
逆に走ったり飛行機乗る時はプロ使うと思う
901John Appleseed
2019/11/06(水) 16:36:54.01ID:dXYvACEm
正直、飛行機ではあまり役にたたんと思うけどな
効果ゼロとは言わんけど、耳栓にはならんと思うで
うどんプロは試しとらんけどwixやwfxm3は半分ぐらいやった
飛行機のエンジンはそれぐらいキツい
あと、稼働時間が短いのもイタい
2つ持ってくなら、もうちょい頑張ってwhxm3やわ
902John Appleseed
2019/11/06(水) 16:37:50.48ID:j9dPum2t
>>891
違う
良いと思う評価ポイントが分かれるもんだな、って
903John Appleseed
2019/11/06(水) 16:40:12.00ID:8KTI1cDa
ピックアップなう
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
904John Appleseed
2019/11/06(水) 16:41:49.58ID:ZMFvD0L+
飛行機や赤ん坊の騒音を消すなら密閉式のノイキャンヘッドホンで無いと無理
905John Appleseed
2019/11/06(水) 16:44:23.62ID:ZSIyU8jZ
>>904
そこにBEATSがあるじゃろ
906John Appleseed
2019/11/06(水) 16:45:00.33ID:QK4t9Syb
俺はプロをずっと使い続けるわ
仕事の時と誰かと会ってる時以外はつけ続けると思う
ノイキャンイヤホン買う前からわかってたことだし買ってからさらに実感してることだけど、
やっぱり世の中目障りな音が多いよね
俺はラーメン屋巡りが趣味なんだがラーメン屋ってまあ底辺が多いわけで
作業着着てるようなクソ底辺のドカタみたいなのがまあやかましくしゃべる
食ってる時だってくちゃくちゃうるせーんだよな
純粋なラーメンの味が好きな俺からすると底辺だからドカタだから中卒高卒だからという理由でラーメン屋に来る連中が目障り耳障りだった
でもそれが今回のAirPodsプロで解決できてマジで満足してるよ
元々そういう底辺対策のために耳栓つけてラーメン屋行ってこともあるけどそれだと見た目の部分で耳栓つけてるってのがモロバレだったしな
ラーメン屋じゃなくても今後音をシャットアウトしたい場面は絶対出てくるだろうしすごく良い買い物をしたと思う
907John Appleseed
2019/11/06(水) 16:45:12.12ID:dXYvACEm
飛行機の場合、ファーストクラスやビジネスクラスは多少騒音が下がるがそれでも相当なもの

エンジン音や風の音は80デシベル近い

これがうどんプロで消えたとか言うレビューがあったら、それは信用しちゃあかんと思うで
908John Appleseed
2019/11/06(水) 16:45:13.46ID:j3hRtBIS
飛行機くらい落ち着ける場所ならXM3の方がええわな
エアポは日常生活にふわりと寄り添ってくれるもの
909John Appleseed
2019/11/06(水) 16:45:25.72ID:h5efK0TA
Proは最強ではなく最適解だから。
910John Appleseed
2019/11/06(水) 16:45:59.40ID:LUopMvuI
>>109
嫌儲から来ました��
911John Appleseed
2019/11/06(水) 16:48:04.71ID:bcXaiBt80
>>906
これは全面的に同意だわ
自分が子供の頃はあんまり感じなかったけど日本は底辺多すぎ
912John Appleseed
2019/11/06(水) 16:50:56.17ID:WK3eWoa5
>>862
iPhoneみたいにバッテリー劣化具合は見れない。
実際のバッテリー持ち時間と公称時間との比較しかない。

現時点の満充電に対する残量なら、ウィジェットのバッテリーから接続中のAirPodsと充電ケースのバッテリー残量みれる。
913John Appleseed
2019/11/06(水) 16:51:19.45ID:oWyJbdC+
音とかじゃなくてデザインだからな
AirPodsは下に伸びてて顔に沿ってるのがスマートで見た目がいい
ソニーのヤツとかは横に出てて正面から見た時ダサい
914John Appleseed
2019/11/06(水) 16:53:24.08ID:dXYvACEm
そっとしといてやりたいがあえて突っ込む
悪いけどうどんプロで会話音は消えんで
915John Appleseed
2019/11/06(水) 16:54:56.07ID:6wlk2bjH
ヨドバシ出荷メールキター!
31日注文組
916John Appleseed
2019/11/06(水) 16:58:45.63ID:iyOmx/sT
ヨドに在庫回ってるのかな
ビックカメラ31日店頭予約組だけど音沙汰無し.......
917John Appleseed
2019/11/06(水) 16:59:29.21ID:rAnJWpM2
うどんがスマートで見た目がいいは草
918John Appleseed
2019/11/06(水) 17:01:35.13ID:2i0dK4WU
>>232
919John Appleseed
2019/11/06(水) 17:03:31.29ID:13Dyl5Bg
>>911
底辺だろうが末端だろうが、現代社会を支えてるのも事実なんだぜ?
お前が美味いと言いつつ食ってる肉は誰が育てて誰が殺して誰が捌いたと思ってんの?
お前の住んでる戸建てや集合住宅だって底辺や末端が汗かいて建てたものだぜ?
お前が手にしたAirPods proだって貧民層がシコシコと作ってるわけだ
金で取引している以上は感謝しろとはまでは言わないが、いやなら、末端が行かないようなところに行けばよいだけのことよ
920John Appleseed
2019/11/06(水) 17:04:33.05ID:poTDP7T8
>>109
お前嫌儲で晒されてるぞ!
921John Appleseed
2019/11/06(水) 17:10:10.91ID:oWyJbdC+
なぁ…ラーメンって1杯800円とか1000円するよな…?
底辺なのか…?
300円の牛丼食ってるおれ…
922John Appleseed
2019/11/06(水) 17:12:29.67ID:5omSQZll
>>919
底辺のやってるそれらの仕事がこの世の中にとっていかに必要だったとしても
飯屋でデカい声で喋ったり地べたに座ったりっていうのが許される道理はないと思うがな
そんなマナー違反の連中を避けないといけないというのは論理としておかしいでしょ
923John Appleseed
2019/11/06(水) 17:15:06.56ID:wrH/3TFm
>>865
カナルイヤホンして美味しく飯が食えるって
結構すごい事だぞ
924John Appleseed
2019/11/06(水) 17:15:11.26ID:PZHbI1ML
ええ?>>906行きつけのスガキヤはラーメン330円だろ
925John Appleseed
2019/11/06(水) 17:16:00.66ID:Fxl5H5aQ
>>919
もうすぐ全部AIと機械がやるようになって
末端が必要無くなってしまうんだよなぁ
926John Appleseed
2019/11/06(水) 17:20:23.26ID:TMWxIzAQ
>>920
ん〜
どういうことかな
いまさらレスついたりmessage in a bottleな気分なんだが
927John Appleseed
2019/11/06(水) 17:20:54.46ID:TrHai0gA
うっふん
AirPods Pro 7 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
928John Appleseed
2019/11/06(水) 17:22:33.46ID:jNz9MuO9
>>858
される
929John Appleseed
2019/11/06(水) 17:25:05.00ID:TrHai0gA
>>858
されるとしても、危ねえな
930John Appleseed
2019/11/06(水) 17:26:26.70ID:ZN91S+Sk
>>924
純粋ラーメンだから280円では
931John Appleseed
2019/11/06(水) 17:27:53.94ID:aS9A5knP
Apple製品ってだけで価格帯としては安くないし
その上proだからな
趣向品贅沢品と言っても良い
932John Appleseed
2019/11/06(水) 17:34:39.55ID:e+OOY9lE
air pods proのノイキャンが最も不得意としているのは会話音。
会話音は消えない。
会話音を消したかったらノイキャンヘッドホン。
餅は餅屋。
933John Appleseed
2019/11/06(水) 17:44:09.51ID:8AZ9WktU
底辺じゃなかったら牛丼屋に入ることは一生のうち一度も無いと思う
実際周りは行ったことない人ばっかりよ
934John Appleseed
2019/11/06(水) 17:44:51.73ID:Vmmk+1ct
>>931
だな
このスレもこのぐらい禁止項目を設けてもいいぐらい

・フリーター禁止
・高卒禁止
・ブルーカラー禁止
・田舎者禁止
・喫煙者禁止
・賭博中毒者禁止
・低身長禁止
・服の合計金額が10万以下禁止
・BMI22以上禁止
・日本人の癖に入れ墨入れてる勘違い君禁止
935John Appleseed
2019/11/06(水) 17:46:50.75ID:nuofWeNs
イヤホンで選民意識ってヤバすぎるやろ
そういうネタならいいがマジで言ってそうなのがいるから困る
936John Appleseed
2019/11/06(水) 17:48:00.38ID:d+Wm++/a
>>934
服の合計金額10万って
水沢ダウン11万+シャツパンツUNIQLO+靴下百均でもいい?
937John Appleseed
2019/11/06(水) 17:48:14.33ID:ersT3S43
やっと最後の1箱売れたあああw
さっさと邪魔だしゴミ処分したいから買ってくれと願ってたわ
売れ行き悪いからイライラしたわ
6個買っても自分は1つも開けてないし興味もないw
もうそろそろいいかな、利益率悪いしw
938John Appleseed
2019/11/06(水) 17:49:39.62ID:8AZ9WktU
>>934
東京で働いてるほとんどのスーツ着たサラリーマンならこの条件楽々クリアしてるね
939John Appleseed
2019/11/06(水) 17:50:19.90ID:BGujPQ5f
まともな仕事してないやつは大変だな
940John Appleseed
2019/11/06(水) 17:54:14.70ID:8KTI1cDa
この前、松乃家の中洲店で朝から酒盛りして奇声あげてる
4〜5人のアホが居たけどProのお陰で静かに食事ができたわw
941John Appleseed
2019/11/06(水) 17:58:04.65ID:2FSh7IeL
外で使うものなのにその前提が理解出来ずヘッドホンとか言う奴何なの?馬鹿なの?

イヤホンの代替案はイヤホンで答えないと意味ないだろさ。しかもiPhoneとの良さも含めて代替案出さないと何の意味もない

そしてAirPodsの代替はAirPodsしかなかったりするわけで。そんな意味でAirPodsProが強すぎるわけよ
942John Appleseed
2019/11/06(水) 17:59:01.37ID:lOw9rXLX
この感じだと今日から1週間後には普通に店舗にいけば買えそうだなー
943John Appleseed
2019/11/06(水) 17:59:12.42ID:b2uUwGA4
>>935
選民思想というか>>934程度を満たしていない時点で普通じゃないと思うけど
俺も自分のことをエリートと思ったことは一度もないけど禁止事項には引っかかってないしな
944John Appleseed
2019/11/06(水) 18:03:48.03ID:cKYY4MvC
>>943
5ちゃんねらー禁止が入ってないじゃん
底辺一掃するならそれが一番だろ
945John Appleseed
2019/11/06(水) 18:04:46.83ID:nuofWeNs
だから普通とか普通じゃないとかいう話じゃなくてイヤホンを使うのにそういう区別みたいなのを設けて自分を上げようとしてるのがキモいって言ってんの
イヤホンだぞ、ブランドの洋服じゃないんだから
946John Appleseed
2019/11/06(水) 18:05:29.49ID:nuofWeNs
こんなキモいやつらしか使ってないイヤホンは使いたくないですわ…
947John Appleseed
2019/11/06(水) 18:06:45.76ID:us409GZN
applewatchで音楽聴いててairpods proで一時停止するとiphoneに勝手に繋がっちゃうのまじ不便なんだが
糞じゃね?
948John Appleseed
2019/11/06(水) 18:07:14.24ID:hqgEZa1c
>>725
こういう時ほどネガティブなレビューかいてる
>>690を見るといいよ
通話品質はairpods pro の圧勝
949John Appleseed
2019/11/06(水) 18:09:37.51ID:wNMpVP8U
おかしな選民思想もキモいと思うけど
これがイヤホンじゃなくレストランだったらどうかと考えてみろよ
1人3万するディナーをお前らがジャケット着て食ってる時に
突然軽トラで作業着着たドカタが来たらどう思うかと
イヤホンとディナーで具体的になにか違いはあるのか?
どちらもちゃんとお金払ってるんだぞ
950John Appleseed
2019/11/06(水) 18:19:02.33ID:nIb2HKHc
>>947
これ俺もなるわ。
おま環じゃなくてよかった。
iPhone内の音楽飛ばしてるとゲームやる時に混在するからwatchに直接音楽入れて聞いてるんだけど本当に不便。
何かapplemusicのトライアル始めたのを境に起こるようになった気がする。
951John Appleseed
2019/11/06(水) 18:28:38.57ID:3SVcXmeF
>>945
ブランドの洋服だってただのブランドの洋服だぞ?
ただのイヤホンと何が違うのか
952John Appleseed
2019/11/06(水) 18:31:43.20ID:us409GZN
>>950
え これってみんななってる仕様じゃないの?
マジでファックなんだが
953John Appleseed
2019/11/06(水) 18:31:44.78ID:JZC91x40
>>949
普段作業着着たドカタだってレストランで飯食う時はジャケット着るし
年収3000千万でも休日にユニクロ着るだろ
お前は24時間寝る時でもスーツに革靴で決めてるのか
954John Appleseed
2019/11/06(水) 18:32:45.08ID:CO7T+rsa
>>109 の人気にわくわくさんも嫉妬!
955John Appleseed
2019/11/06(水) 18:32:50.79ID:sJLpAZeU
昼寝用に快適です。
Bose Sound Sport FREEは予備に回します。
956John Appleseed
2019/11/06(水) 18:37:31.01ID:WajAjOLw
これ地方の量販店とかでは在庫あったりする奇跡ないだろうか
957John Appleseed
2019/11/06(水) 18:38:07.65ID:dbrUoy7v
あるところにはある。探せ
958John Appleseed
2019/11/06(水) 18:41:28.88ID:GA+M5yQG
これみんな無線充電器使って充電してる?
二千円くらいので十分よな
959John Appleseed
2019/11/06(水) 18:51:55.59ID:0cVwZf3V
ノイズキャンセルも外音取り込みも優秀だが、歩きながら使ってると違和感がする
電車で立ってる分には気にならないから、これは通勤スペシャルで、
ウォーキングやジョギングはpowerbeats pro使って、自転車のインカムは無印airpodsの外音素通しが良さそうだな

みんな違って、みんないい
960John Appleseed
2019/11/06(水) 18:53:42.48ID:D+vmmbEW
>>958
1000円ので十分
961John Appleseed
2019/11/06(水) 18:56:28.39ID:a5SvEp4h
お届け予定日がフラフラ変わるのな
てか12月初旬になってる注文は
前倒しで届いたりしないのか?
962John Appleseed
2019/11/06(水) 18:59:09.94ID:2bZPhhqk
コンプライのイヤーピース待ってます
落ちちゃう
963John Appleseed
2019/11/06(水) 19:01:10.21ID:yx1l3/zS
ジムで使った人おる?>>959が言うみたいな歩きながらやランニングで違和感おきたり、無印うどんの方がジムはいいとかある?ちなみにまだ買ってない
964John Appleseed
2019/11/06(水) 19:02:53.90
>>963
俺はウェイト中心だから普通に使ってるけど特に何もないな
あんまりランニングはしてないけどそこそこのスピードで走っても違和感は無かったよ
965John Appleseed
2019/11/06(水) 19:06:20.06ID:yx1l3/zS
>>964
サンクス まぁ個人差とかあるレベルだよな とりあえず買うか 田舎もんなんだけどそこらの量販店にうっかり置いてねーかな
966John Appleseed
2019/11/06(水) 19:08:02.54ID:j2nydZNg
>>860
俺、それで未開封で返品して、後日買い直した。
967John Appleseed
2019/11/06(水) 19:13:01.08ID:p46Za7pr
尼の在庫って復活する事あった?
尼ギフあるから尼で買いたい
968John Appleseed
2019/11/06(水) 19:13:50.40ID:/OTHGZTu
みんなのオススメのケースってある?
とりあえずカラビナがつけられて無接点充電ができればひとまずいいかなと思うんだけど
969John Appleseed
2019/11/06(水) 19:19:56.65ID:mb49r81W
ケースつけたままで無接点充電てできるもんなの?
970John Appleseed
2019/11/06(水) 19:20:41.05ID:ZN91S+Sk
都内のヨドやビックは在庫まったくなし?
971John Appleseed
2019/11/06(水) 19:25:46.64ID:s1TVfM+x
>>132

Androidなら素直にSONYった方が無難だよ
APP使うならiPhone+AWが便利なんだわ
972John Appleseed
2019/11/06(水) 19:26:47.05ID:6whmszKH
>>867
今日、急に発送になったよ
973John Appleseed
2019/11/06(水) 19:29:19.65ID:8XiAJloR
>>971
AWに拘らんでも音楽操作できるスマートウォッチなら何でもいいよ
974John Appleseed
2019/11/06(水) 19:30:14.22ID:s1TVfM+x
>>133

持ってるし使ってるから書くけど
自分の声はしっかり聞こえるよ
骨振動系までノイキャン出来ないからじゃね?

口腔と鼻腔に鼓膜は繋がってるから
975John Appleseed
2019/11/06(水) 19:30:49.50ID:Laypcm6E
>>973
他社製はノイキャンと外音モード切り替えできなくね?
976グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/06(水) 19:37:19.76ID:Ux/po1/s
電車移動の方々のレビューは多々でてたので車移動でのレビューを
電車はガタンガタンゴトンゴトン
クルマはゾワーーーーーーーーーシュワシュワ

一般道・高速道路で4時間ノイキャン・外部取り込みを入念にテストしてみた

一般道・ノイキャンオンで窓を開けた状態
対向車の通過音は聞こえる
遠くの車は聞こえないが2〜30mくらいに近づいた時から聞こえる感じかな
信号待ち時で対向車がいないとかなり静か

高速・ノイキャンオンで窓を閉めた状態
ロードノイズ・風切り音が7割くらい押さえ込まれた感じ
シーーーーーンとした中にわずかにゾワーーーーー
車線変更のためのウインカー音は3割減くらいでハッキリ聞こえる
車内の物音なども3割減くらいで聞こえる

軽自動車がセルシオになったくらいの感じだろうか
1000万級の車で試したので例えようがないが、ロールスロイスとかならこのくらい静かなのかもしれないなーと思った

が、全くの無音ではない
977John Appleseed
2019/11/06(水) 19:37:38.74ID:8XiAJloR
>>975
ん?
iPhoneとセットで使うんならAPP本体で操作すればよくね
978John Appleseed
2019/11/06(水) 19:38:17.04ID:RlUB+vEM
ようやくヨド発送された
979グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/06(水) 19:38:23.42ID:Ux/po1/s
>>969
むしろ無線充電に対応してるのはケースのみ
イヤホン単体で無線充電はできない
980John Appleseed
2019/11/06(水) 19:39:33.63ID:pVOxkrT9
>>907
BOSEのクワコン持ってるけど
全然違うよ

AirPodsProがどのくらい効くかは
今度試してみるけど
981John Appleseed
2019/11/06(水) 19:40:37.07ID:PgynZq1r
ios13にあげてないとどれ位の機能制限がつくのかな?
982John Appleseed
2019/11/06(水) 19:43:05.39ID:dbrUoy7v
>>979
あほか、ケースのケースの話を>>969はしてるんだろ
983John Appleseed
2019/11/06(水) 19:46:14.34ID:s1TVfM+x
>>273

そら豆とうどん…
984John Appleseed
2019/11/06(水) 19:52:17.23ID:mK5B6RqC
>>109
小学生?
985John Appleseed
2019/11/06(水) 19:52:37.82ID:Laypcm6E
>>977
どっちもできた方がよくね?
986John Appleseed
2019/11/06(水) 19:52:39.66ID:s1TVfM+x
>>300

新宿あたりを散歩してると度々生のサイレンがあるよ
NCがキャンセルになったことなんて無い
987グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/06(水) 19:53:30.25ID:Ux/po1/s
>>982
ああ、ケースのケースって言ってくれないと分からんかった

>>983
マカロニくらいになったんじゃないか?
988John Appleseed
2019/11/06(水) 19:54:33.65ID:7vxf3GWX
>>963
ジムでもランニングでも使ってるけど自分は全然違和感ない
外れる気配もないからpower beats proから完全移行した
ランニングでもフルマラソンレベルで長く練習でも走る人はバッテリーの関係でbeats残した方がいいと思う
989John Appleseed
2019/11/06(水) 19:56:34.26ID:iHHhWokH
さっきアポストに落ちてたエアプロー拾って
今電車の中でノイキャンの効果実感するけど
話し声もかき消して欲しいし弄れるようにして欲しい
人の声だけ浮き彫りになってる
990John Appleseed
2019/11/06(水) 19:57:48.29ID:KVc5gOlD
>>989
現在のノイキャン技術では人の話し声などの高音は消えない
991グワピー ◆baLKNOWJr.
2019/11/06(水) 19:59:34.62ID:Ux/po1/s
>>989
クルマでもロードノイズや風切り音は7割くらい提言する感じがするが、ウインカーの音とかガチャガチャとかっていう操作音は2〜3割小さく聞こえるかな程度
992John Appleseed
2019/11/06(水) 20:00:34.12ID:iHHhWokH
>>990
そうかー残念だけどしょうがない
993John Appleseed
2019/11/06(水) 20:01:39.92ID:cKYY4MvC
イヤピ工作すれば
相当消えるけどな
994John Appleseed
2019/11/06(水) 20:03:16.31ID:KVc5gOlD
>>993
それは耳栓的要素で消してるだけ
995John Appleseed
2019/11/06(水) 20:06:38.96ID:lOw9rXLX
駅のホームの下に早速proが落ちてたわ
駅員さんに言って、拾ってもらった
996John Appleseed
2019/11/06(水) 20:07:04.39ID:cKYY4MvC
パッシブなノイキャンも現在のノイキャン技術です
997John Appleseed
2019/11/06(水) 20:07:31.64ID:3SVcXmeF
AndroidにかえてiPhoneに何の未練もないけど、AppleWatchとAirPods使いたくてiPhone欲しいわ、まじでiPhoneは特に欲しくないんだけどな〜
998John Appleseed
2019/11/06(水) 20:09:28.20ID:hs/7wsEh
>>997
3月に8のアップデート版が出るからそれ買えば?
アップルのエコシステムどっぷりつかればiPhoneの価値も上がるよ
999John Appleseed
2019/11/06(水) 20:10:25.04ID:zFxHfm7R
>>109
嫌儲から来ました!
1000John Appleseed
2019/11/06(水) 20:16:22.99ID:F9FFNTPO
1000なら来年ブラック登場
ニューススポーツなんでも実況



lud20250916044346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1572863355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「AirPods Pro 7 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
AirPods Pro 17
AirPods 50
Apple発表会 2
Apple Watch Part 282
11インチ iPad Pro Part68
iPad mini Part59
iPhone X Part40
Apple Watch Part 276
Apple Watch Part 258
Apple Watch Part118
AppleTVについて語ろう❤︎13
Apple Watch Part 294
Apple Watch Part 293
Apple Watch Part 263
applecareについて質問があるんだけど
iPhone7/7 Plus Part 71
iPhone 11 Pro/Pro Max Part25 【(∞回回) 禁止】
Apple Special Event 2
色ムラについて真剣に話すスレ【iPad mini Retina】
【test】書き込みテスト専用スレッド
iPadOS
iPhone 8/8 Plus Part27
iPhone XS Part5
SNS腐ったリンゴ所有者ムラカミ
iPhone 13 Pro Max Part14
【充電器】電池バッテリー総合スレ【電池交換】
iPhone XS/XS Max Part30
Apple Watch Part156
AirPods Pro 18
iPhone X Part6
Apple グラスを予想しよう
サンガリアのiPhoneケースが発売されてる
Apple  新製品発表会 2022
iPhone7/7Plus Part 41
iPad Pro 2018 Part 4
iPhone7/7 Plus Part 48
face ID という黒歴史
Apple Look around part1
Appleで最も美しいデザインの製品は
iPhone SE[第15世代]
11インチ iPad Pro Part56
iPod classicについて語るスレ 2
【Wi-Fiストレージ】無線LANストレージ総合@Apple板
12.9インチ iPad Pro 15ぺン目
今Macを買うならどれ?
iPhone SE[第4世代]12
iTunes Match Part11
iPhone XR Part2
Apple Watch Part 332
今年流行おっさん用ロング短パン
Apple Watch Part 215
iPhone XR Part35
11インチ iPad Pro Part22
Apple Watch 交換バンド ケース スタンド 12本目
iPhone SE 345
iPad mini Part56
iPhone X Part48
iPhone 13 Pro Part20
iPhone 11 Pro/Pro Max Part33
iPad mini Part53
高けえーんだよマジ死なすぞ 貴金属ですかこの野郎
iPhone 11 vol.12
iPhone 11 vol.3
iPhone12アクセサリー Part1
Apple系YouTuber観察アンチ専用スレ★3
03:39:05 up 12 days, 48 min, 1 user, load average: 125.64, 123.37, 136.47

in 0.047420978546143 sec @0.047420978546143@0b7 on 092416