◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
iPhone 11 Pro/Pro Max Part24 YouTube動画>9本 ->画像>81枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1575527508/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/ iPhone 11 Pro
CPU:A13 Bionicチップ
カメラ:トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
超広角:f/2.4絞り値と120°視野角
広角:f/1.8絞り値
望遠:f/2.0絞り値
ディスプレイ:5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、 458ppi
カラー:ゴールド、スペースグレイ、シルバー、ミッドナイトグリーン
18W高速充電アダプタ付属
重量: 188 g
iPhone 11 Pro Max
6.5インチ
2,688 x 1,242ピクセル解像度
重量: 226 g
※前スレ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part21
http://2chb.net/r/apple2/1571959140/ apple2/1570203940/
※前スレ
http://2chb.net/r/apple2/1572581952/ どうぞ
※前スレ
http://2chb.net/r/apple2/1573632644/ 11Proは常に位置情報を送信してるんだとさ
前のドコモの通信問題これがかんけいしてたんじゃねーの?
Pro Max用 Smart Battery Case届いたけど最高だわ
>>3 Pixel4でも電波ロストの報告増えてて症状が酷似してるから何とも言えんなぁ
あっちはSD855内蔵のX24モデムだからIntel関係ないのにそれでも同じこと起きるんだから謎だわ
Bluetooth常にオンにしていれば情報抜かれるだろアホか
11pro全然来ないんだけどどんだけ待ちゃええんだ?
前スレのゴースト、自分の場合はこんな感じ。ケース外すと出ない。純正のバッテリーケースなんだけどな。
某富裕層投資家の戦略的な朝飯らしい
高級腕時計
クッションフロア
最新スマホ
みすぼらしい手
なんでわざとくさく袖をめくってんの?
あまりにもわざと臭い
>>12 これは時計が泣くレベル
売り払って服と家に金かけるべきだわ
何度同じネタやってんだ自演か?
>>12の写真10回くらいは見たぞ
Apple、2021年発売の次期「iPhone」でLightningコネクタを廃止か − 「iPhone SE 2 Plus」というモデルの情報も
https://taisy0.com/2019/12/06/116834.html アプリが裏落ちして使い物にならん!
"___" の価値がまったくないわ!
>>27 あのマークだけで端末価格の1/3から1/2くらいはあるんだろうな
>>19
貧乏は手から来ると言うからね。この時計もパチ物だとおもわれ。
ワイモバでiPhone11pro使う予定!
早く買いたい!
「iPhone 12」はノッチ廃止でLightningコネクタを引き続き採用か − 試作機の情報が明らかに
https://taisy0.com/2019/12/04/116732.html 5Gでアメリカ方式取ったらそれこそiPhoneも転落だろうね。
日本はMNP乞食できなくなったから
販売台数も落ちる一方だな
>>34 出来なくていいよあんなの
害悪でしかない
>>35 日本でiPhoneがあれだけ売れたのは乞食のおかげだぞ
俺も5から100台程度は買ってたからな
アメリカ方式とかいう謎解釈してるガイジまーだ居るんか
クソ厚かましいコジキのせいで
iPhoneが安く買えなくなったわけか
walletでパスが消えちゃったんですが、再表示させる方法はありますか?
>>48 バッテリー持ち
アプリの起動の速さ(A13のおかげか)
カメラ興味ないし一切使わないからこれくらい
>>39 逆じゃね?
コジキを排除した事で、フツーのヤツがフツーに安価にiPhoneを入手出来るようになるハズが、
結局、全員が負け組になった。
終わってみれば、何だかんだでコジキ優遇政策はスマホに関心がない一般人にも恩恵があったんだろうよ。
>>48 A13とWiFi 11axで何やるにも爆速で快適
>>52 5GよりWiFi6のほうが先にきて俺もよかったと思う
>>51 総務省の斜め上対策が悪いんよね
単純にパケ料金や通話料の単価上限設定するだけでいいのに
基本料金上限1000円、通話料上限1000円、パケ料金上限2000円
こうすれば良かった
消費者のメリットまで制限したらあかんわな
まあそれはキャリアの差し金なんだろうけど
正直xsと比べて何も変わらんだろと思ってたけど、スピーカーの音、爆速のネット、電池持ちの向上だけでも買い換えた価値はあったわ
通話し放題にSMSが入ってない時点でクソプランなんだよね
てかさ
ネットで購入しようとみてると
アポストもヨドバシも
リアルアポストで受け取りになるんだよな
以前は自宅へ発送してくれたよな
なんでサービスが後退してるんだ?
もう個人的に12要らんわ。11proでいい。これ以上もこれ以下も要らん。
12は愛撫が外れて1から作り直すって事で角張ったデザインになるって話だっただろ
6から徐々に丸みを帯びたデザインになってX系が最終型みたいなことがどこかの記事で書かれていた
12は全く新しくなるハードだから好例の欠陥やらsの付かない無印の時のような初期の不具合が起きそうではある
>>48 バッテリーの持ちは良くなった
普段使いで20%は多く残るようになった
別に11proでなくてもこのくらい電池が持てば最高なんだけど、今まで出来なかったのか?
今日11proMAXポチった。
日本国内でいつ始まるか分からない5G対応機種
待っててもしゃーないし。
7plusからだから性能差が感じられると嬉しいな。
某富裕層投資家の戦略的な夜飯らしい
スマホトップなんだなw
さすがにゲーミングには負けてると思ってたわ
某富裕層投資家の朝飯
スチームトーストふわふわになって満足。
まだ検証実験は続く
すまん質問なんだが、5ちゃんねる見るのにチンクル以外でいいのなんか無い?
次スレ探す時ほぼほぼ見つからなくてイライラ
やっとかー、ほとんど治ってると良いなー
今回のOSはまじで過去一くらいヒドい
8持ちだけど、11Proに変えたいけど踏ん切りが付かない。ガラケーの時からネックストラップをして胸ポケット派の自分にはデモ機を触るたびに重たいと躊躇するよ。そう言いながらも変えるんだろうけどね。
>>83 通信不能問題(これは治ったかも)
Safariの挙動が安定しない
AirPods Proの通信安定度悪くプツプツ言う時がある
稀に数秒間操作不能状態?フリーズ?がある
今まで使ってきて出来が悪いのは今回は使ってて実感するレベルだった
今までは不具合修正きても「ふーんそんなんあったんだ」て感じだったんだけどね
まぁ全部の不具合がios13が原因かどうかは分からんが、ゼロではないだとろうとは思ってる
買い替え検討中なんだが
有機ELは黒画面でシミだらけだったの改善されてるの?
Apple製品で気付いたことある
パソコン以外なんだけど、ディスプレイが丸み帯びてる製品はBluetooth5.0だしチップも新しいもの
四角いディスプレイ古臭く感じてきたな
来年発売の新機種買いたい。
typC見たいだしな。
某富裕層投資家の戦略的なスチームトースト
>>91 噂だけで出るか、出ないかも不明だから考えても無かったけど春まで待つね。出なかったらその時に11Proに思い切ってするよ。
>>83 今まで使ってたモバイルバッテリーが
反応しなくなった
iPhoneXでは充電出来るので 11proに不満
11 Pro で紅葉の写真とったらまあまあだった
いいカメラだな
おまいら3月に出るiPhone9は買う?
やっぱりホームボタンありのほうがええよな
X使ってるけどiPhoneSE2買うよ。ホームボタンはそこまで気にしてない。あってもなくても使いづらいと思ったことないし。
来年度9月に出る12も買う
某富裕層投資家の戦略的な朝飯
>>92 typecは使われないんじゃないの?
ワイヤレスになると聞いたけど
Appleさんミニマル大好きだから端子なんて無くなるかもな
そしたらワイヤレス充電器とAirPods同梱しないといけないね
ワイヤレスじゃ充電速度とか色々問題あると思うんだけどなあ
でもAppleだからやりそうではあるよなあ…
向こうは安い
>>120 ノイズ多いな
まさか11で撮ったんじゃあ?
アメ糞wwwが民主主義を大事にする国なら、沖縄の民意をくみ取ってアメ糞軍wwwが沖縄から出て行ってるはずなんだけどなwww(∩´∀`)∩
アメ糞wwwが自由・民主主義を大事にしているなら
中東で選挙していないのが、親米国のサウジアラビアwwwやUAEwwwで
反米国のイランやイラクが選挙しているのは何でだろうなwww(∩´∀`)∩
アメ糞のアップルwwwは中国系アメ糞人とインド系アメ糞人wwwが設計して、中国で中国人が作っているスマホで
中国のファーウェイは中国人が設計して、中国や日本で中国人と日本人が作っているスマホ(=゚ω゚)ノ
なのに、アップルwwwを買ったりアップルwww味方する売国奴は、殺処分すべきだねん( `ー´)ノ( `ー´)ノ
世界1位のファーウェイの幹部を逮捕する頃に、日本やイギリスで使っている世界2位のエリクソン製の基地局が混乱(´-ω-`)
つまりこれは世界3位ノキアを買収している、アメ糞のサイバー攻撃だと確定させる事件だな( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ
ノキアwwwってマイクロソフトwwwが買収していたのかよ( `ー´)ノ
エリクソン製の基地局が混乱して、ソフトバンクがノキアwwwの基地局を使うらしいが
100パーセント、アメ糞のサイバー攻撃と確定してしまったな( `ー´)ノ
ドコモwwwでは反日アメポチ売国奴の安倍wwwの側近が、外部の取締役になってアメ糞企業のノキアwwwww
を基地局にするという反日売国行為をするらしいねん( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ
iPhoneはまもなく終わる
MMD研究所は、12月12日に「2019年12月 iPhone・Androidシェア調査」の調査結果を発表した。
対象は15歳〜69歳の男女9753人で、期間は11月14日〜11月18日。
現在メインで利用している端末の利用率はAndroidが57.2%、iPhoneが42.8%。
「2018年8月 モバイルデバイスシェア調査」のスマートフォン利用者のみを再集計して比べると、Androidは3.9ポイント増、iPhoneは3.9ポイント減となった。
ぶっちゃけiPhone飽きたよな
それに最近高いしダサいし
Androidか iPhoneかは
最初に買うスマホの分岐点。
ただ電車内でAndroid使う人が
多くなっている事は確か。
月月割がなくなって高いiPhoneを買えなくなってるんだよ
増税するのに給料は上がらないという社会
>>131 俺はずっとAndroidだったけどiPhoneに
する事も大して変わらないし結局信用で決めた
>>133 Androidは何を使ってたの?ずっとって事は数台は使ったんだよな?
>>135 その当時のAndroid使ってたなら完成度が低すぎて当時iPhoneがどれだけ良いか分かるはず
ってことで嘘乙w
来年4月から社有スマホがiPhoneになるらしい。ガラケーオヤジの面倒はみたくないなぁ
yahoo map のアイコンを移動したら、アイコン左上部分4分の1しか絵柄が出なくなった
どうすれば直るの?
>>139 ファミコンロボ→信号機→無影灯、だぞ
医療推しなのは「あの方」の意向なのかね
富裕層投資家、流行りの白スニーカーまで大胆にも購入したらしい。
次は、
2020/6月 iPad Pro 3
iPhone 12
MacBook Pro 13インチシザー
9月 Apple Watch series 6
こんな感じかなー?
俺ずっとゴールド使ってきたからゴールドが欲しいんだけど
カメラ何でこんなにキモイの?
カメラ気になる人は真っ黒買うべき?
>>139 やられたらやり返すとか
チョンかよw
iPhone XR Part38
http://2chb.net/r/apple2/1574422220/ 374 名前:John Appleseed :2019/12/13(金) 14:04:13.75 ID:gOX8nHxC
レンズの異物感がデカいのはXR
↓
iPhone 11 Pro/Pro Max Part24
http://2chb.net/r/apple2/1575527508/ 139 名前:John Appleseed :2019/12/13(金) 14:06:27.64 ID:lKd8kIOH
タピオカの異物感が気持ち悪い
今さらながらショートカットはまってるわw
マクロみたいで便利やね
>>147 グリーンも良いよ
ボトムズみたいであんまり気にならない
どうしてこうなった
>>151 ヤバイ ありがとう
グリーン良さげだね
>>139 11スレでタピオカって書いたらフルボッコされた
それだけ 11ユーザーはタピカメに誇りを持ってるんだろう
タピオカメラって書かないとな
どれ手本を見せてやろう
【マジすか】iPhoneと泥のシェア遂に逆転【ヤバいよヤバイよ】
Android 57.2%
iPhone 42.8%
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1831.html FaceID要らなくね?
>>161 看護師的にはFace IDが助かります
どうせ解除の最初はパスコードいるんだから
顔にパスコード書いておいて
それを読み込んで解除しろよと思う
キン肉マンみたいに顔に肉とか書いておけばパスワードになるかな
某富裕層投資家の戦略的な夜飯と朝飯らしい
相変わらず先日購入した富裕層向けのオーブンが好調のようだ
iphoneSE2のスペック待つか、やっぱ11は不具合多そう
ミッドナイトグリーン買ったけど、わかめカラーみたいなこと書いてるコメ見て萎えてきてる
Apple公式で買ったから返品出来るんだけどシルバーにするか悩む
ココに来て実は全然売れてなかったiPhone11・・・
やっぱ売れるわけないよな 3年同じデザインで引っ張るんだもの
カメラなんてどうでもいいわ
あと、重くしすぎ
>>171 アップル憎しはなんでも憎い
アーミーグリーンでカッコいいよ!
思いきってインカメラなしの軽量モデル出してほしい
そもそもインカメラとかキモメンとか使わないからな
インカメラで電話したこともない
ほとんどの人が使わないインカメラなしは爆売れ間違いなしだし
>>171 ダーク系がいいならグレー一択
明るい色なら今回はシルバー一択
グリーンとゴールドは外れ
>>171 ワカメって言われて萎えるとかやめいw
俺もシルバー買おうかな
でもカメラのせいで一番売れてるのって黒だよな
ケースするならどうせ背面カラーなんて隠れるからな
白系のケースやクリアケース以外を着けるならカメラの色が黒のグレーが無難
クリアケースならシルバーでもいいが
iPhone11proのケース、アマで見たらほとんどのモデルがグレーだったw
あとグレーで安いの見つけたけど64gは罠だよな
カメラ動画撮ってたらすぐイきそう
AirPods達で音がプツプツ途切れる事あるんだけどワシだけ?
YouTubeでもミュージックアプリでもゲームでもなる。再ペアリング試したがダメだった
ちなProMax
他人の言うことなんか気にして
自我と自己判断能力が皆無な無能なら
勝手に返品しろよ
カメラ目立つのはあれだが、シルバーの色は最高すぎる。
グレーは地味すぎる。
iphone12promax+とかで7,5インチくらいのミニよりちょっと小さくてワイドな大型iPhoneだしてくれ
>>128 俺もそう思ってたところ。
来週iPhoneXから11proに変える予定!
>>128 なんていうか最近のiPhoneにはイノベーションがないんだ
ギャラチョンやピクセルの後追い周回遅ればかりでさっぱり面白くない
gcam Modを使ってカメラ性能底上げとかいう遊びも出来ないし
最新機種買ったところで、これAndroidだったら昨年時点で出来てたんだよな〜と思うだけ
セキュリティが高いからビジネスにはいいだろうね〜ってだけ、個人で遊びで使うスマホじゃなくなってる
>>186 最新のgcamのModが動くスマホなら撮れるよ
イノベーションなんて狙って出し続けられるもんでもないし、
今はそういうのを狙って出す冒険するような立場でもなくなった
そういうの求めるならもうAppleなんか早々に切った方がいいよ
中国販路で物理DSDVなのにFeliCaモドキが付いてるスマホはリンゴちゃんしかないので使い続けるんごw
ま、用途の問題だな
タピオカ、うどん、チーズおろし、リンゴは泥のお菓子シリーズに対抗してんのか
>>181 お前だけ
11Pro iOS13.2.3〜13.3 AirPodsProで池袋、新宿、秋葉原、東京で切れたことないわ
渋谷、原宿は知らん、若者に聞いてくれ
店頭見本がグリーンとゴールドばかりだね色見ないで白買ったー。黒と迷ったが黒も見本なかった。
そうなんだよ
店頭見本がグリーンとゴールドしかない
どの店舗まわってもそう
他の色見たいと聞いてみたけど出せないと言われた
Apple Storeが近くにない田舎民にはつらい
シルバーどう?
>>181 場所によらない?
新宿の交差点で毎度途切れるとこあるし。
ターミナル駅とか交差点はだめだよな。アップルウオッチのコンパスも交差点でくるくる変化して使い物にならなくなった
なんでグリーンをPBPのモスグリーンみたいにしなかったのか疑問
おかげでシルバー一択
>>200 >>201 いや、家でも切れるんだよね
平均よりは家に無線の電波飛んでると思うけど、流石に家の中の電波の混線程度では切れんよね?(電子レンジ除く)
他の人は場所によるところでしか切れないんか・・・
端末の復元かけたほうがいいんかな
来年の上位モデルはプラチナシルバー、メタリックグレー、ローズゴールド、サファイアブルーの4職みたいだな
デュアルカメラの廉価モデルは現行の11みたいにより多い多色展開みたい
7plusから11proにしたけど なんとなく画面サイズ小さく感じる
>>213 やっぱそう感じるよね?
解像度も画面サイズもproの方が大きいのに不思議だよ。
>>212 次の新色はブルーかな
サファイアブルーなら美しそうだから欲しい
さるこ氏がアップをしはじめました
さるこ氏の作るビストロ飯
>>213 縦の実寸は若干小さくなる。表示領域はもちろん上
印刷予定の原稿を確認するとかじゃないんだから気にしない
シルバーとゴールドはサイドのステンレスの光沢が下品に見える。バンパーケース付ければ見えないけど。
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9 8から11proに機種変するか悩んでます
誰か背中を押してください
>>226 タピオカメラに違和感あったけど、
XSから買えて結果的にほんとに良かった。
8からなら幸せになれると思います。
pro maxは荒野行動で致命的な射撃バグ
あるって聞いたけど本当かな?
>>226 重くて厚くてデカくて高くて何一ついいことないぞ
>>230 それ思うわ
違和感しかしなくて返品しちゃった
まさに先週8から11Proに変えたけど超快適だがな
逆に今8使うと画面小さすぎてびっくりするくらい
たしかに重いがギリギリ許容できるな
大きくなって良くなるのは画面だけだが、ベゼルレスに近くて誤タップしまくるし正直ウザい
返品覚悟みたいな奴は慣れる気ないからな
6sから変えて使いにくーと思ったけど使ってれば慣れるし
これからもサイズダウンに軽量化なんかないんだから新機種買おうと思ったら受け入れるしかないよ
慣れたら使いやすくなる類いならいいけどそうじゃない
俺も6sから変えたけど使いにくいもんは使いにくい
春モデルが本当に出たら11proは売るかサブ機
久しぶりに(5s以来)泥(ファーウェイ)からiPhone11maxへ機種変更したが、文字入力がクソ。
初めから、画面タッチも反応鈍いし、誤変換、誤入力、カーソルないし、そもそもATOKフリック感度調整できないとかバカにするにも程がある。イライラmaxだわ。
昨夜、長文メール書いたが、床へ叩きつけて打ち壊したい気分だった。
どろに戻るか、本気で検討中。
これから実用重視で、iPhone購入検討するなら、やめたほうが良い。
林檎マークを有難がって、実用度外視、自己満足に浸る以外使い道はないからな(笑)
>>237 慣れでどうにかなるのは8までだったな
2週間使ってみて慣れないものは何年経っても慣れないわ
Proの大きさはAndroid見ても小さい方だからもう諦めるしかないな
12の廉価版は5.4インチだからそれを待つとか
>>238 こういうのをよく見かけるから余計に泥はないなと思う
Appleアンチに見せかけた泥アンチなら納得だわ
>>241 だな、間違いだらけだしiPhone11pro使った事がないのだけはよくわかる
ただしAndroidの方が良いのは事実だと思う
>>238とは違う理由でだけど
>>237 X以降のホームボタンレスのUIは慣れたら使いやすくなるというか
慣れたら戻りたくなくなる類だったな。
たまにiPad miniとか使うとホームボタンの存在を忘れてるわ。
>>240 3月にiPhone9でるからそれ買うべき
ホームボタンに戻りたいってよりコントロールセンター右上から解放されたい
歳とると適応性が著しく低下するんだろう
俺もいい歳したおっさんだがiPhone11 Proは何とかなる感じ
むしろ画面大きくて見やすいしもう8以前に戻りたくない
>>242 iPhone使ってないからわからないんだろうな。
やっぱり、泥のが使い勝手いいよな(笑)
androidを自慢するときはあれほど多様性をアピールするくせに
なぜiPhoneとの比較でandroidの方が使い勝手がいいと一括りにするんだろうな。
Androidの方が使いやすいのはサンドボックス構成ではないからだな
あとiOSにはマトモな専ブラがない
もう一つAndroidで良いのは画面大きくても軽いスマホがある事
5.5インチで148gとかな
そんな曖昧な根拠で語られても。
具体的に優れているというandrodスマホの機種ってどれよ? それをダイレクトに
書けばいいじゃん。それなら同意してくれる人もいるだろう。いないかもしれないが。
それはそうと、andoroidでもアプリの実行空間はsandbox化されてますけど。
チビや奇形にとっては小さいことがすべてであり、正義なんだよ
某富裕層投資家の戦略的な朝飯と昼飯らしい
ポケットの中でタピオカくりくりしてしまうのは俺だけではないはず
>>248 多様性をアピールするときのAndroidはAndroid端末の意味で使われて
iPhone vs AndroidのときはAndroidOSの意味で使われてるんだろう
もちろんiPhoneのほうも必然的にiOSという括りで語られる
iPhone 11 Pro Maxで、動画の撮影中に超広角カメラに切り替えできない人いますか?
pro買った 正直に感じた欠点
重い ネットが繋がらなくなる
再起動もボタンの反応が悪い
要らないアプリ多くて
さっぱりワケわからん
こんな感想だが、それ以外はとても満足
ただ噂の8くらいのサイズの
新機種が出たら買ってしまうと思う
>>257 つまり、デバイスでの実装を無視した
「ぼくのかんがえたさいきょうのandroidすまほ」
が比較対象なのか。
どうりで琴線に触れるものが無いわけだ。
>>260 じゃあ、良いとこだけ具体的に教えてくれ
11 Proにしてよかったところはバッテリーの持ちだな
あとは今まではカメラなんて殆ど使わなかったが使い出すようになったこと
ほんとどうでもいいものを撮るようになった
11と11Proだとどっちがいいんだい?
新機種出て死ぬのはProの方?
いいかお前ら
これが最新中華スマホの実力だ
6から11Proに買い替えた身としてはどっち買ってもたった1年で死ぬなんて表現には絶対にならない
OSのメジャーアプデ対象期間なら余裕だけど今回は5G関係があるからそこを重視するならどっちも死ぬかな?
某富裕層投資家本日の夜飯も気合入れすぎらしい
なんでアンツツ53万は出るのに最強スマホと言われないの?
これマジか?
5G iPhone買う予定だけど3眼はな、、、
そこらへんの泥端末ですら出来るのに、
なんでiPhoneはこんなにベゼル分厚いわ本体分厚いわ重いわなんだろうって純粋に思う。
多少ベゼルないと操作しにくいからな
ベゼルレスだとちょっとサイド触れるだけで誤ってスクロールしたりする
あとAndroidが軽いのは安っぽいからだよ
やべー、Apple iD入金ってApple Storeで何か買う時に使えると思って3万円入金してしまった
iTunesでしか使えんのか。
モスグリーン人気だけど私にはイマイチピンとこなかった。艶消しだったらモスグリーンにしてたかな。でシルバーにした。ステンレスにクロームはシルバー気に入ってる
重くなったから落とすとやばいね。ケースに入れてたけどやばかった。今までと違うんでケア入った。
>>276 サムスンのはタッチパネルとディスプレイが一体化する
ワイオクタという技術を使っている
今度からサードにも技術が解放されるから
来年のiPhoneもディスプレイ面で軽くなると言われている
>>277 最新泥を買って実際に使った事ねーだろw
そもそもベゼルが無い方が上だと思ってる意味が分からん
>>276 そこらへんの泥端末ってさ、機種名は何よ?
サムスンが導入してるならiPhoneにもワイオワタが実装されるんじゃないの?
画面を下げる簡易アクセスは操作後に戻らないで、固定してユーザー操作で戻せればいいのにな。11Proでもちょうど4Sサイズになって使いやすいのに。
>>273このデザインかなり好きだわ。
iPad pro11もってるけどかなりデザイン好きだからそれに近づいててこれ通りでてくれたら嬉しい。
あとは今のpromaxよりもっと大きいサイズが欲しい
このデザインでそれがでたら間違いなく買うな
>>283 横レスだがPixel4とMI note10使ってるけど誤タップ多いぞ
iPhone11proでもそこそこ多いのでベゼルレスうんたらの問題でもないけど
Proはともかく11なんて未だにフルHDにも満たない。
今のご時世にフルHDでもない液晶崇めてるのApple信者ぐらいなもんだ
ペンタイル配列やベイヤー配列の場合
「FHD対応」の基準は何なんだろうね?
香港版買ったけど、紛失盗難保証付きのAppleCare入れないな
最後に弾かれる
保証無しなら入れるのだろうか?
>>294 ↑
コレだけど
>>292は知ってるワケがないんだから答えなくていいよw
>>295 普通のは入れるってどこかで見た記憶があるが
しかし今時AC+なんて金の無駄じゃね?
トータル費用計算したらモバイル保険のが安上がり
金額の大小だけが価値基準のやつならそうだろうな
ACはエクスプレス交換サービスに価値を見い出せるかどうか
>>295 俺は香港版でwebで盗難・紛失プランは入れたよ。
webで出来ない場合は電話出来るが少し面倒見たい。
だが香港版の日本での交換は日本版になるらしい。
Apple store店舗での交換は香港に発注して数週間後に交換した報告あり。
>>297 モバイル保険じゃ部分的な修理は出来そうだが香港版の交換は無理そう。
エクスプレス交換って微妙なもんでさ
画面割れたとかの明らかな修理交換案件なら良いんだが、申請時内容が修理センターで確認されないと交換代金を全額請求されるからヤバい
AC+が適用されるのか微妙な場合(外装一部部品でも欠損があるとAC+適用されない)も全額請求来るので要注意
クルマに踏まれれバラバラになりました案件なんかは民間保険会社の方が確実だよ
>>299 民間保険は交換じゃなくて代金の支払い対応だよ
俺は以前iPhone8をクルマに踏まれてバラバラにしてAC+で修理交換依頼したけど、「アンテナパーツが欠損してる」と言われて修理交換拒否され診断料だけ取られた
車に踏まれバラバラになりましたでエクスプレス交換して
申請内容と違うというケースがありえるのか?
バラバラなんだろ。なんか否定のためにありえないシチュエーションを
ひねり出そうとしているだけに見えるわ。
>>300 故障だと思ってエクスプレス交換申請して
送り返した機体がAppleで症状再現しなかった場合はどうなるの?
Appleが修理を拒否するような症状なら修理できないから
保険会社にも請求できない
モバイル保険だと下記の特約が例外になるけど
> メーカー修理不能と盗難に関しましては、1回に申請できる上限があり、主端末は25,000円
15万のiPhone11Proで2.5万だけしか保証されないんじゃ
買い替えの足しにもならん
ちなみに修理以外の全損・紛失で保険金を出させるには
事細かく原因や状況や聞かれるから面倒くさい
クルマに踏まれてバラバラになる確率なんて
他の故障パターンと比べて低いのに
その条件だけを想定して優先するような事ではない
>>302 故障や破損の場合のエクスプレス交換の基準は
返品したものが本体ままなり部品なりを再利用出来るか否かによる
車に轢かれたような再利用が見込めないモノは
エクスプレス交換の対象にならない
と一般論を書き込んでみはしたものの
自分はエクスプレス交換他の付加サービスも不要だから
クレジットカード付帯の携行品保険で済ませてるけどな
正規リペア店が最寄りにあって
画面交換/バッテリー交換/それ以外の症状の本体交換
どれも当日中で済むから十分
>>304 全額払ってくれるとこあるからね
一生懸命否定しなくていいよ
まぁ、一般的故障でもAC+は保険料も高いわ免責も高いわいい事ないね
クレカの保険でもいいし他のでもいいけど、AC+なんてごくごく稀なパターンでしか得しない
>>307 お前自身の発言/主張を前提に話をしてるだけだが?
>
>>297 >トータル費用計算したらモバイル保険のが安上がり
都合が悪くなったからって必死になって
勝手に前提を捻じ曲げて後付けの言い訳で
自分で吐いたツバを飲み込むような真似すんなよダッセえ
で、その全損・紛失も全額保証される保険はトータルいくら?
AC+と比べて明確にコスト的にも有意性があるんだよな?
>>305 それExpressサービス関係ないってば。全然判っていないだろ。
もともと修理可能ではない状態の場合は全損として交換費用が発生するだけ。
その場合でもAC+に加入しているかどうかで金額が大きく変わる。
ID:5h+p7F+/
知能指数が低くて見識の狭いバカが調子こいて知ったかした結果(笑)
論破されて論理的な弁解や反論もできず
ゴミみたいなプライドで安易な言い訳と論点逸らしで
逃げようと試みるも安易なもんだから逃げ道も塞がれて
苦し紛れの捨て台詞を吐いて敗走宣言して幕を下ろすまでの物語
>>314 エクスプレス交換サービスはあくまで「交換」のみで
それに伴うサービス料は修理規定に準ずる
ということね
ありがと理解した
>>315 NGされて悔しそうだなこいつw
ID変えて必死すぎ
しつこい粘着だからNGされるんだろ反省しろキチガイ
>>307 こいつは答えられずに無責任に逃げたけど
AC+より安くて全損・紛失で上限金額・回数が無制限の
民間保険なんか存在するか?
少なくとも安いモバイルデバイス限定の保険には無さそうだし
携行品保険金というカテゴリだと
数百万する高い財布や装飾品も対象になるから
更に紛失で青天井で無制限なんてあり得ないわけで
保険の仕組みや理屈も理解できない無知なバカが
苦し紛れに吐いたでまかせの嘘?
>>297 >>299 295だが情報サンクス
その後の書き込みも見たけど、色々調べたり考えたりする時間も考えたら面倒だし
AppleCare+でいいわって思う
補償効かないならそれはそれでもう仕方ない
2万いくらか払って終わるもんならそれでいいわ
>>322 面倒ならAC+でいいわな
加入時24000円、画面割れ以外1回あたり13000円
合計で背面交換等するのに37000円ほどかかる
俺はもっと安くて手厚い保証がいくらでもあるのでやんないけどな
>>319 >>323 ID:uvXrgFPj
無様に敗走して逃げた負け犬の分際で
恥ずかしげもなくコソコソID替えて懲りずに
ゴキブリみたいにまた湧いてきたのかよ(笑)
>>321 GalaxyFoldユーザの間では25万の端末を全額保証するには
au端末補償サービス(月額1,190円)に入るしか無いことになってるから
存在しないだろうな
某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
本日はビストロ使わず
手の小さい私は11が大きすぎたのでProにした。バッテリーはどっちもどっちって感じ
写真は無印でも十分スゲーと感じた
機能はぶっちゃけ使いこなせないから使用感の良さでProがいい
>>299 今は日本での対応でも現地モデルの取り寄せ可能
プロとノーマルの違いはカメラだけだよ
しかもプロの方がカメラの立ち上がり重い
カメラ以外に画面サイズも大きさも重さも解像度も全然違うけど
大きさとデザインでProにしたは
無印は側がゴツすぎた
ミニ四駆のオフロードタイヤが周りについてるみたいじゃない?
分かる?
>>323 その「もっと安くて手厚い保証」というのを具体的に教えてほしい。
エクスプラス交換以上の手厚い保証なんて存在しないからな
>>334 申告が再現しないと問答無用で新品価格取られるぞ
エクスプレスはまじやばい
>>338 11400円だか取られるが
まぁ全額よりゃマシか
>>339 うーん
もしかしてAppleCareのことあんまり知らない?
俺、大事に使うから保険いらないマン
※保険代渋ってるだけ
スマホ保険でもカード保険でもいいがケアプラスよりはずっと安上がりだしケアプラスで補償されないようなのも対応するから良い
修理の際も端末リセットが要らないからiCloudで保存できない情報を書き出す手間も掛からない
昼に香港版で盗難保証付きAppleCareに入れないと書いた者だが
今やったら普通に入れたわ
郵便番号にハイフン必要とか、住所3の欄に何か書くとか、
たぶんその手の不具合があるような気がする
もっと安上がりに済む方法もあるんだろうが、とにかく手軽に入れるのがいい
何かあったときもストアに行けば何かしらは対応してくれるからな
2年くらい経ったら新しいのほしくなるだろうし、補償期間も丁度良い
あ〜あ勿体ねえ金の無駄
ま、iPhoneとか買う情弱にはそんでもいいか
>>345 新MBP買った時にそうなって電話で加入したけどサポートもそのバグ認識してるってさ
最初はApple IDに紐付いてる住所等が自動入力されてるけど、その処理がバグってるから自分でちゃんと入力しなおせばOKとのこと
一応修正には取り組んでるらしい
韓国部品でiPhone不良発生、やっぱりフッ化水素の国産化は困難?
ニュースイッチ12/17(火) 8:32配信
LGディスプレイが原因か。「輸出管理」の議論には大きな隔たり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00010001-newswitch-bus_all 13.3に勝手にアップデートとインストールされてたんだがWiFiに繋いでない上に充電もないし危険なんだか?
しかも終わったあとに「暗喩」って文字が表示されてたんだけどどゆこと?
ウィルスかと思ったんだが
>>346 何でiPhone持ってないのにここに居るんだ?
>>351 iPhoneの部品は韓国製多いぞ
>韓国メディアによると、、、
どの?
>一方で、品質トラブルの原因は国産フッ化水素ではなく、反文在寅政権の保守系勢力による扇動を指摘する声もある。。。
えええ???
日刊工業新聞。。。
韓国(人じゃなくアメリカの犬経済)は嫌いだけどソースの見えてこないこう言うのは何でもかんでも嫌韓ネトウヨで馬鹿ぽい
>>345 入れるし、壊れたら香港から取り寄せてもらえる
そんな事より某富裕層投資家の戦略的な朝飯きたぞ
>>358 あーやっぱりなw
その価格はディスプレイを交換した場合の価格だ
エクスプレス交換は本体交換だからその他修理11800円(税別)が適用される
これはストアでも同じで
ディスプレイ交換で済む場合に本体交換を希望するとその他修理が適用される
>>359 背面ガラスは交換が効かない
だから本体交換となる「その他修理」に分類される
>>360 グロ
iPhkne 11 Pro買えないクズ野郎w
>>360 iPhone 11 Proすら買えない貧乏人はここにくるな
>>364 ごめん、俺Maxだけど、ニゴロだ・・・・・・
海外版の人はAppleCareの方が何かあったときの対応が楽そうでいい
店舗まで行けば交換用のストックもある程度あると聞くし
>>343 また懲りずに湧いて来たかの負け犬ゴキブリ?
保険会社はappleの修理費用の肩代わりするだけと言ったら何度言ったら理解できるんだ?
メーカー修理不可な症状や紛失で
上限金額と回数無しの保険商品をさっさと出してみろよ
10代女子が一番シェア率高いからバカが多いということが露呈したな
>>368 ケアに回数制限がないと思ってんのかこいつ
そして某富裕層投資家の戦略的な昼飯
>>364 家電じゃなくて時計や車にしてくれ
で時計と車は何持ってるの?
時計はチープカシオ買ったな
ヤマトの配達が同じものつけてたから、初日で捨てた
>>379 金はたんまりあるけど
あんなものに出すのはバカ
>>379 スマホで十分
時計もカメラもPCも全部スマホで十分
>>352 半導体製造や液晶、OLED製造に関してはとっくに日本の方がレベルは下になってるのだが
頭の中がいまだにスゴイデスネーニッポン状態のままの奴が多いからな。
iPhone11で満足してるものだけど時計に金かけるやつの気持ちがわからん。
歌じゃないけど刻む時間は同じだ。ならApple Watchのほうがまだ意味があると思う
時計は金に余裕がある人しか買えないからな
趣味に金かけるのと同じ
>>385 ヒカキンは時計につぎ込んだ額は、合計で億超えてるよ?
かたや車には全く興味がなく持っていない。
何が言いたいかというと、価値観は人それぞれって事。
変な時計してたら恥ずかしいからそこそこの物を付けてるわ
目に付くものだしね
時計の話なんてしてたらロイヤルポークのアレが出てくるだろヤメロ
>>340 地元にApple Storeがないから電話で修理交換依頼頼むけど、クレジットカード必須じゃん
いつもクレカの天井張り付きだから枠が確保出来なくて泣く泣く修理諦めてるよ
枠広げろよ…
電話一本したら広げてくれることもある
>>387 非課金w小学生かな?ww
あと、成金って言葉覚えた方いいぞw
彼はそれを巧みに使ってるだけで車は都内では保管に金がかかる事を知っている
2キロ圏内(地域差あり)に置けないと経費や事業登録出来ない
だからよく都内の営業車は名義が違ったりする
昔はディーラー販売店の名義ばかりw
さるこ氏が、当選したらしい。
富裕層だけずるいな
>>394 言いたかった事はそこじゃないって理解出来ないのかな?
知能障害か?w
それにヒカキンほどの金持ちが、
保管に金が掛かる程度の金がもったいなくて、
車持たない事を選んだとでも?wwww
タクシーばんばん使ってるんだがw
もしかして脳みそにウジでも湧いてるのかな?w
>>396 え?彼モノホンの金持ちだと信じてるの?w
あの住んでるところのオーナー誰だかしってるの?w
彼は駒に過ぎない
バックの金持ちのね
株主とかの世界では常識
ババ抜き合戦で生き残れるタマではない
成金化させて税金対策の為の手段と関係会社から、、ってもうめんどくせいw
時計も本気でほしくて買ってないからww
ぁあ小学生の夢を壊したくないから好きな様にせいぃ
モノホンの金持ちなら人雇って送迎当たり前
タクシーばんばんワロタw
普通のリーマンでも、、あっ。かっぺ??
>>386 今はスマホのおかげで腕時計の有り難みが無くなってきたからね
本当の意味でファッションの一部になった
道具として使うのは駅員やレーサーやパイロットぐらいかな?
あとは配送ドライバー、ヤマトがどうのこうの言ってたねw
知り合いの車屋さんもGナンタラだよ
タフじゃないと何個あっても足りないらしい
本当の金持ちなら腕時計をする側じゃなく売る側に成らないとなって思うわw
赤字でも名を売る為の道具として
>>397 何を言ってるのかな?
借家に住んでる理由も分からないのかな?
てか、えらくヒカキンに詳しいじゃない? 残念ながら妄想だけどwww
それで逃げるしかないわなw
やれやれw
例えに出しただけなんだが、えらく食いつくねえ。
ヒカキンが金持ちじゃないだと?
お前らの金持ちの定義は何なんだよw
アホかw
非課金に詳しいんじゃねぇわw
投資家の思考を言ったまで
非課金だけじゃなくいろんな奴に投資した1人がずば抜けて輝いたって話だよ
貸家のオーナーは配当がわりに家賃で巻き上げてんのw
株式会社非課金が倒産!
の文字見たら俺を思い出せ
投資の世界は甘くない
俺の金持ちの定義なら一時的な成金じゃなく死んでも税金がとられない資産運用者だな
ハモネプから出てたド素人がボイパ1つでYouTuber第一人者になれた
んなわけない笑
もしかして工作員かってぐらい純粋な子
何このスレ
スレタイも読めないガイジしかいないの?
どんなに高い腕時計を買える人生より、
生まれてから死ぬまでホームレスやってる人の心は裕福である。
お。俺いまいいコト言った?
>>408 いや全然
お前秋葉原のガード下にいるホームレスの爺さん見て同じことが言えるか?
てかスレチ
金ないからのんびり暮らしてる
欲しいものはたくさんあるが、それを手に入れようが手に入れまいが俺はいずれ死ぬのだ
一生懸命働いて金を稼いでモノを買いまくる人生もいいし
働かなくても金が稼げて裕福に暮らす人生もいいし
働いても働いても稼げなくて何も買えない人生もいいのだ
いずれ、死ぬ
俺はろくに働きもせずろくに豊かにも暮らせていないが、出来る範囲で楽しんでる
比較ってのは、自分の中だけで済ませるもんだ
楽しい人生送ってるか、送ってないかだ
他人と比べる意味は無い
iPhoneを買う金もない・・・・やれやれ
マジかー。
でもガード下の爺さんは生まれた時から一度も家に住んだ事ない人ではないと思うが、
日本にいるのかね?スリラ◯カ辺りのスラム育ちならいそうだけど。
貧乏人が投資家の思想語ってもね〜w
聞くが、あんたヒカキン以上に金持ってるわけ?
妄想やバーチャルトレードじゃなくw
>>386 視野狭すぎ
外にでろ
>>394 そのバカな頭を悔やんで
産まれ変わってこい
結局は時計とヒカルとiPhone11Proなんの関係がある?
>>364 なぁ?
ヒカキンチルドレンばかりw
>>373 あながち間違いではないのかよw
ネット不調→ios.13.3へアップデートしようとしたらwifi接続できず→ネット接続悪化→もうダメぽ
>>346 泥とか買う脳味噌の代わりにウンコ詰まっているチョウセンヒトモドキがなんでここに居るん?
そうだよね
チョウセンモドキ顔のヒカキンですらiPhone以外なかなか使わないからね
教えてください。
ソフトバンクのiPhoneXを使用しております。
iPhone11proのSIMフリーを購入したのですが、SIMカードをそのまま差し替えれば使えるでいいんですよね??
iPhoneスレでは最新のiPhoneを持ってることが金持ちの基準っぽいし
>>426 年収500万円は金持ちとは言えないぞ?
>>421 しね
2chMate 0.8.10.54/samsung/SC-04L/9/DR
ディスプレイの夜間モードは逆効果?眠りにくくなるとの研究成果が発表
https://iphone-mania.jp/news-269932/ 情強はもちろんアクセシビリティからホワイトポイント下げてるよな?
通勤時にbluetooth接続の車載スピーカーで音楽聴いてるけど、7と比べて音が良くなってない?
なんか解像度が良くなってるように感じる。
気のせいかね?
>>366 うちのMaxは64やで
それでも1/3しか使ってないけど
ぶっちゃけ32でいいレベル
世界の共通認識
iPhone 11 Pro はクソ雑魚w
>>438 液晶糞でカメラも糞ときたら
いいとこないやん
こんな警報来るんだな
アメリカ?
日本も今年の台風19号の時、東日本は深夜めちゃくちゃ警報鳴り続けたよ
iOS音が消せないとツイッターでbuzzったぐらい
通知の完全解除しか方法が無いからその後設定忘れるといざって時にヤバいし
まさか例のカメラ同様、日本特有の仕様なのかも?
某富裕層投資家の戦略的な朝飯来たぞ
ヒカキンが金持ちワロタw
いくら金あってもゴールの見えない操り人形の金持ちにはなりたく無い
俺なら10億溜まった時点で引退する
ガキが居たらイジメにあうレベルの顔芸
>>428 どっちも間違ってないから
両方正しいな
>>446 確かにな
ボッタクリ禿げなのは間違いないが
霜降り機に禿SIM突っ込んでプロファイル導入すりゃ普通に使える
>>432 床に着いたら反転クラシック、ホワイトポイント下げ、
トルートーンオン、ナイトシフトMAXにしてる
>>444 貧乏人らしい妄言
たまったら〜する
一生たまらないから安心しろw
>>438 くて手の届かない貧乏人のさえずりwwww
>>451 日本で一番稼いでるらしい
まぁ顔出しではと言うところではある
アート系は1人が何チャンネルも運用してるから日本人かどうかわからんレベルでめちゃくちゃ稼げる再生数も世界レベル
アーリーリタイアしてもやりたいと思ってたこと一通りやったらすぐ飽きるよ
非日常だから憧れるんであってそれが日常になったら憧れでなくなる
>>443 近所の炊き出しでも行って来い
金が無いなら歩いて行け
>>461 スマホに13万とか出せないからiPhoneは
基本的に1〜2世代遅れで買い替えしてるわ
今年は6SからXSにしたけど目立つ
キズ無しバッテリー90%256GBで6.5万円
カメラ性能以外に圧倒的に何かが変わる
なら新機種買うがこれくらいで丁度いいわ
>>459 風呂上がりはすぐ手ぬぐえるだろ
雨の日にどしゃ降りで急遽カフェ検索して逃げ込みたいのに
せっかくIP67でも使えないのはどうかと思う
どのみちFace IDでも画面の打ち込み反応は難しい…
>>459 iPhone11Proって水中操作出来るようになったの!?
スゲー知らなかった。
>>461 たかがスマホに13万も出すバカが減ったということ
貧困層は安いのしか買えないってきとなんだよな
アメリカも格差社会
>>468 きとなんだよなぁって、
お前が仕事できないから収入ひくいだけやろ?
最近、スマホが高い、車が高いと思ってる人は格差社会の底辺に落ちた人。
旦那:課長クラス 年収1200万円
嫁:総合職 年収800万円
子供→子供園→保育士不足
これが中流の標準
>>469 仕事しなくてもお金入ってくるんよ
親の不動産で
>>470 だよな
レクサスが沢山売れてる反面、軽自動車だらけだもんな
価格通りの機能を発揮しないから
自分はステータスが高い物を買ったんだと、せめて思い込みたいんじゃないの
スレ見てたら不具合が多いでしょ
貧乏人の金持ちステータスがiPhone
よく聞くiPhoneも買えない貧乏人というセリフからも伺える
>>470 引きこもってるとこうなっちゃうんだな
可愛そう
pro買ったがpro maxのほうが良かったかな?
でかすぎると思ってproにしてしまったが
俺貧乏だから春モデル待ってるけどプロ欲しいからついついここ来ちゃう
中国企業、社員3000人にiPhone 11 Proの特別ボーナス。テンセント総額3億円超?
https://www.businessinsider.jp/post-204528 128 山師さん@トレード中[] 2019/12/19(木) 22:52:19.26 ID:UxiOnjoQ0
こないだいきなりステーキ行ったが
客層かなり金もってそうな連中だったぞ
みんなiPhone最新型だったし
吉野家みたいに液晶割れたAndroidの底辺おらん
Foxconn、欠陥のある部品を使用したiPhoneで利益を上げていた従業員を調査
https://iphone-mania.jp/news-269983/ iPhoneってAndroidのPastnotificationみたいな通知保存ってできる?
>>486 君高級時計やないな?わざわざupする意味あるん?
最近、サンフランシスコの低所得のラインが1400万で平均家賃が50万と知ってたまげたな。
そこの人からすればiPhoneの高価格化なんて誤差だよな
>>502 ヒカキンよりも案件なしでYouTubeのみなら収支上かもしれない説
最近画面タッチ感度?が悪い
泥みたいに反応しない
例えば明るさとか上にスワイプしても固まる。
観覧ページ消すやつもスワイプしても途中でフリーズする
通知保存って書いてあんだろw
機能ないの分かってて悔しいのかな?w
通知の取りこぼしは15枚役(300円)ぐらい価値が高い
コントロールセンターが右上からしかアクセス出来ないのだけが不便だな
左下からのスワイプで出るようにして欲しいわ
>>500 フリスコはガチで上級国民以外お断りな街になった
シリコンバレーが元凶なのだが
>>511 俺は右下がいいからカスタマイズ出来ればベストだな
貧乏富裕の話してるけど
先進国の中では日本が最も貧乏って、この前テレビでやってたよ
日本企業の富裕層の所得自体が下がっているらしい
で、今度は庶民の金持ちの基準まで引き上げて
低所得なのに高所得扱いして
累進課税で、無理矢理に税金として持っていくでしょう
アホらしくなるよ、それは
WiFiが接続できないんだが
自宅に置型で対処できる?
>>511 そんなの誤操作しまくりで使いにくいだけだと思うが。
テレビが垂れ流してることを、そのまま受け取ってる輩がまだいるのに驚き。
>>504 フリーズはまだないけどタッチの感度はたしかに悪くなった
この時期はマスクと手袋だからどっちみち顔認証も指紋認証もいらんって
出来の悪いのだと感度が悪化は確かにあるけど
タッチ感度がーって、実はフィルム張り替えてましたとかじゃないよな。
>>500それは社会保障費とかまるでない状態でのことだから、単純にははかれないぞ。
コントロールセンターは下からスワイプの方がどう考えても使い易いのにな
>>519 でも、NHKは来年2月からだったかな?
スマホからも受信料取るよ?
>>523 どう考えてもって、どう考えたんだ。
操作頻度から見ても圧倒的に良く使うホームバーのUIと被るから
使いにくくなるだろ。
>>524 誰が言ってんのよw
そんなわけないだろ
だからみんな個人の感想のぶつけ合いしかしてないよね
使いにくくなるとか言ってんのも一緒
>>526 あらまっ!おめでたいヤツやなあw
今年の5月だったっけか、
国会議員のバカどもによって、賛成多数で国会決議されてるわ。
遅くとも五輪の聖火リレーが始まる3月には取り立てるプランぞ?
すでにNHKはテスト的にネット配信チョコマカやってるぞ。
しかし心配するな、理不尽に泣くのは君だけじゃないw
スマホ持ってなくても、パソコンやタブレット持ってるヤツからも徴収されるからw
ほれ、NHKの放送をネット配信する訳だから、
ネットが使える媒体は全て対象だ。
まぁ、N国党が騒ぐお陰で、ネット受信料には
総務大臣が難色を示しはじめてはいるがな。
なんてったって魔王NHKだ、取ると言ったら取るだろうw
>>530 ちげーよ
ネット配信が始まるかどうかじゃなくて
ネットに繋げる世帯ならテレビを持ってなくても受信料を取り立てる
って誰が言ってんのよ、と書いたんだよ
>>534 でまかせ?????
お前かなりの情弱だなw
>>533 > 右上使いやすい人なんかいないでしょ
それで?
最近androidから買い替えたんだけど、電池の減り早くない・・・iPhoneてこんなもんなの?
>>537 お前何様?
てめぇで探せよ 猿にも出てるわボケ
>>539 情弱呼ばわりで恥ずかしかったか?wゴミ
>>530 ネット配信は始まるけどスマホ利用者から受信料取るなんて言ってないよ
いよいよネット使用者全員からむしり取る強硬手段に出たかNHK
コントロールセンター右上使いやすいとか何使っても使いやすいって言いそう
>>540 こんなもんだからAndroid買い直した方が良いぞ
>>547 いや特に。
というか不意にコントロールパネルが出てくることが激減したのは良かった。
社用スマホのiPhone6sを使わないといけないことがあるけど、
うっかりホームバー操作のつもりがコントロールパネルが出てきて
超ウザイと思うことなら度々で、これもさっさと上に移動して欲しいとは思う。
仕事できないからホームバー操作のつもりで誤操作するんだろうな
お店でいじってきたんだけど、動画の撮影中に超広角カメラに切り替わらないことがあるのは不具合?
3台で試して3台とも同じ症状が出たんだけど、みんなのはどう?
それを撮影した動画です。
https://mevie.it/7ytq91ows1go3ek5a23thojitj20szpwxtwf8phc/?pw= >>524 それね。高市早苗がつい最近ストップかけて集金金額の具体性出せって言ってるんだよ。
つまり眞子様小室騒動目隠し前の振り出しに戻った。
あと2年は進まない。
情弱とか言う前にストップかけてるニュースみなよ。
高市 NHKで出る。
2017年度放送法改正案審議会(ネット配信)と眞子様ご婚約会見がかぶるはずだった記事があったんだけどね。
何方も日がズレたから記事が消されたっぽい。
まぁ産経当たりだったような、、、
あと麻原死刑は完全に目隠しだったよねぇ。笑
それ悲報ってよりAndroidでポルノサイト行くと
とんでもないことになるから乗り換えてんじゃね?
もちろん俺は勝手にダウンロードファイル送り込めないiOSで見てるぞ
中身読んでなかった、そうなのね
しかも覗いたらPornhub限定、、
日本はFC2かXVIDEOが圧倒的だからこの国ではあまりあてにならない統計だね
>>553 ネットでネガキャンがお仕事の人にはそう見えるんだろうね。
さすがにコントロールセンターも下からにして下からスワイプの操作を使い分けとかウザいだけだわ
使いやすくはないがコントロールセンター使う頻度から考えたら右上あたりが妥当な落とし所だろ
iPhone11 Pro発表された際に紹介されたマルチガム機能が使えるアプリ、FiLMiC Proって、マルチカム機能年代対応予定ってアナウンスが
1月下旬を楽しみにしてください。って言い回しに変わっていて対応が延びてるみたいなんだけど、
現時点マルチカム機能が使えるアプリって、
GEMIとMulticam Proだけですかね?他にある??
どちらも純正のカメラアプリに比べて手ぶれ補正が効いてない感じがするので…
まだコントロールセンターの出し方で言い合ってんの・・・俺は別に右上でいいよ
ソシャゲよくやるから横画面多いし左上だと下ろしにくくなるバッテリー残量よく見るし
6sの時からずっと真ん中ホーム右下コントロールセンターにしてたからカスタマイズさせて欲しいね
大きい端末で右上とか持ち直ししないと届かないよ
コントロールセンター呼び出しの位置ははカスタマイズ出来るようになれば良いって結論出てるからもうおしまい
指をけがしたときなんかだと、ジェスチャーできないから、ゲームパッドで操作できるようにならないかなあ。
>>563 なんでFC2かxvideoって思うの?
お前の好みのロリ動画が多いから?
>>569 カスタマイズなんて愚の骨頂
サポートが大変になるだけ
>>572 盲信者だなw
愚の骨頂とかサポートが大変とか何目線だよw
決められないから解放しときますね〜ってw
設計思想が微塵も感じられない
設計思想てw
話ずらしてんじゃねえよ
使い方によってちょうどいい位置は違うからカスタマイズできればいいよねってだけの話
どんなクソ仕様でも設計思想()が感じられるから良い!ってか?w
サポートも世話ねえなw
>>576 >どんなクソ仕様でも設計思想()が感じられるから良い!ってか?w
クソ設計の例を一つ示そうか
例えばウチのコーヒードリッパーだが
バネで上に跳ね上がる蓋に
上から押すとラッチが解除されて開くボタンが付いている
どうなるかバカでも分かるわなw
ボタン押すとラッチは解除されるが
離すとラッチが掛かる
何回やろうが開かないバカ蓋だw
こんなもん設計思想もクソもない
設計者がおバカだったってだけの話だw
これに対してコントロールセンターの呼び出しだが
特段におかしいとは思わない
他の操作との兼ね合いを考えれば
これがモアベターだと設計者が考えたとして何ら不思議はない
何でもかんでもそら自分の好きなようにカスタマイズできれば良いに決まってるさ
でも物事には落とし所ってのがあるんだ
Windowsだってスタートボタンはやっぱ画面の真ん中にないとな!って人の意見まで聞いてたらバカOSになるだろ
ある程度はこっちが製品に合わせていくのも必要だよ
それがどうしても合わねえってのなら改善してもらうか、こっちがもう使うのをやめるしかない
バイク用品でも登山ウェアでもマンションの間取りでもなんでもそうじゃない?
そうならないように、できるだけUIはシンプルにってのがiOS良いところだと思うよ
さいきんはちょっと複雑になってきたけど・・・
UIの本質は操作することであって、操作のための操作は方向性を見失ってるよ
まあ、アイコンの並びとか戻るボタンの位置とかノッチの場所とか画面の過度の丸みとか人それぞれの意見はあるのは理解できる
そんな長文誰も読んでないから
スレチだからどっかいって
長文ってだけでスレチだ何だ言い出す奴必ずいるけど何なんだろうね
何の脈絡もなくイキナリ語り始めたとかならまだ分かるが
飛行機ばっか飛ばしてんじゃねぇよ
NGしてもキリないからタチが悪い
読んでもらいたいなら短くまとめる能力付けた方がいいよ
買ったはいいけどデータ通信料すぐ
契約料オーバーになるやん
とりあえず1G追加オプション頼んだが
またすぐオーバーになるだろうし
みんなスピードモードとか契約してるの?
>>586 900GB契約simだからなかなか使い切れないわ
3行より多いとNGしてたり読まないやつは一定数いるだろうな
>>571 ジュニアアイドルの転送量多いのはポルノハブのほうが上なのに…
>>591 いいんじゃねぇの?
まぁこのレスも含めて中身のないスレチのクソレスなんだけどなw
ガチで作業するならiPad Proだし、カメラなら一眼とかGoProとか
スマホで仕事しちゃう人ならいいんじゃないっすかね(適当)
まだ数ヶ月しか経ってないのに売れてるとか分からんだろ
まぁXRの時は早々に見かけたけど値段も値段だったからな
とりあえず発売日の数日後から使ってるが俺はProMAX買って本当に良かったと思ってるわ
他のやつの評価やら売り上げなんてどうでもええわ
本当にどうでもよかったらわざわざ書き込まない
重すぎる11ProMaxはゴミだし要らん
>>607 乾電池とリチウムイオン電池では特性が違いすぎる
>>608 比べたらいけないよ。
P30に決まってるでしょ。
ライカレンズなんだし。
>>571 俺なんてXVideoみまくってるけどぽっちゃり系か女装子系だけだぞ
>>608,610
無印のP30か?もちろんiPhoneのが上
iPhoneが負けるのはP30proとMate30proだけ
>>612 AIのレベルが違いすぎてベンチマーク以上についてP30が上。
>>613 部屋にあるものでいいから試しに比較写真撮ってアップしてみてくだされ
こっちでも自称酒屋さんが自演してるんだな
そいつiPhoneは8しか持ってないぞ
もしかしたらMac板でも荒らしてた酒屋の息子っぽいから注意しろよ
根っからのApple10年来のアンチ粘着魔だから
Apple、世界スマートフォン業界利益の66%を獲得
https://iphone-mania.jp/news-270045/ 「低い中国メーカーの利益幅」
確かに言われたらそうだね!
上級引きこもりプレーヤーで毎日書き込みしてた酒屋の息子クリソツ
回線増やしたのは敢えて構ってもらうまでの対立自演専用か
なるほどなるほど
有名どころの騒ぎじゃないw
相当なアンチで友達も居ないから毎日来てた
金はあるんだろうけどやる事なさ過ぎて人を見下す事が趣味
ある意味基地外
>>623 いえいえ笑
>>619 理屈っぽいところとか長文議論とか酒屋の共通点からしたら本人で間違いないっぽい
Mac歴は長いはずだったのに突如アンチに変貌して粘着してるMac板では超危険人物らしいw
もう相手にされなくなってiOSとApple板に鞍替えしたのかも?
絶対に非を認めない癖に相手が間違うと徹底的に同じ事を繰り返して攻めてくるとんでもない奴
何年もそれを見てたよw
>>624 実家は酒屋じゃない。
造り酒屋。
Macとか仕事で3Dカメラのobj弄るときにつかっただけだわ。
iPhone11に呆れてるのw
誰かが言ってたろ思い出は撮りなおせないと
カメラだけでも変えた意味は十分にある夜も綺麗だしな
悔しい、もしくは鬱陶しいなら技術の話で攻めてこいよ。
人格攻撃と無知による勘違い攻撃ばっかじゃん。
お前らみたいな底辺の兵隊が中国舐めてると国を盗られるぞ。
よくわからないんだけど
なんでチョンコロ液晶製品を買うの?
>>612 普通にiPhoneのほうが上。P30は過大評価されすぎてると思う
iPhone→
P30Pro→
>>630 で、マクロや光学望遠は?w
店内写真なんかAI分類だと主要被写体なし、分類その他→補正なしだろ。
この評価方法ならXiaomiだな。
>>630 P30proなら分かるけど、無印P30でiPhone11pro以上はねーわなぁ
>>631 ウダウダこいてないで比較写真うpれば?
いつ5g対応と画面指紋認証とペンシル対応するんだ?何一つ機能が変わってないじゃないか
>>634 その他便利な機能などもいつでも出来る
けど、一気にやるとその後の買い替え
需要が減るからやらないんでしょ
音楽ファイルが同期されなくて点線の丸になって焦ったわ
いろいろ調べてたらこんな時間に、、
結構前から出てる症状なのね。困ったもんだわ
解決したからよかったけど
さて、寝ないと
うわ!やっぱ酒屋の息子だったのかよ。
じじい巣に帰れ!!
>>604 保証期間超えたら支払いは発生するだろ
そんな事より某富裕層投資家の戦略的な夜飯と朝飯来たぞ。
■IPHONEは糞 ファーウェイの激安P20LIteからIPHOINE11に買い換えた俺が断言する
P20LITEからIPHONE11に買い換えたらすげーつかいにくいしストレスやばい
●操作のヌルヌルさは激安P20LITEと変わらない
-操作のヌルヌルさなんて全く変わらんどころか、IPHONEは操作性やUIが酷いから
逆に快適さはP20LITEに激しく劣る
●IPHONEはキーボードがくそ過ぎてマジでストレスやばい
-縛りでサードパーティの自由なレイアウトのキーボードに変更できないから、アンドロイドに比べて入力の効率が激しく劣る
-左下の記号切り替えのボタンと、言語切り替えボタンの認識の範囲がおかしい。記号切り替えボタンの認識範囲が異常に広くて、英語入力の際に言語切り替えボタンを押しても記号切り替えになることが多発する
●ユーザーインタフェース(UI)がくそ以下
-操作のしやすさより、見た目にばっかこだわってる
画面の情報量が少なすぎる。いちいち情報を得るのにアンドロイドよりひと手間かかる
-なぜか提供されてるアプリのUIも糞以下ばっかでびっくり
一番酷いのが、スライド操作。例えばネットブラウザのお気に入りなんかを編集するとき、削除したいとする
そうすると、IPHONEではなぜかその削除したい項目を右から左へとスライドさせると削除ボタンが出てくる
これが非常に無駄で面倒。スライドをするという面倒な動作をするのに、削除することしかできない
そして、なぜか長押しにはこの削除コマンドがなかったり、場所によっては長押しのみで、スライドでは削除ボタンがなかったりする
こんな糞UIがIPHONEアプリは多い
押しつけがましい利便性を無視したゴミUIばかりで非常に操作がめんどくさいし、非効率
-アンドロイドのアプリは大抵アプリ自体に設定画面が内包されているが、
アップルのアプリは"本体の設定画面"にある各アプリからしか設定できない設定が多い
バカじゃないのかと思う
●高額なIPHONEを買うメリットはもはや存在しない
IPHONEは最近IPHONEX以前のA12より前のプロセッサが入ったアップル製品に致命的で修正不能な脆弱性が見つかった
こんなのはよくあることで、結局アンドロイドと同じように2年程度でサポートが切れるのと同じようなことになる
結局スマホは2年程度で買い換えることになるので、無駄に高いIPHONEなんて買う必要はないし、買う意味もない
どのみち2年程度程度経てば、どんなスマホもセキュリティやバッテリー劣化で買い替えを余儀なくされるからだ
性能の面では、もう2万円台のアンドロイド端末で
操作や普段使い(ブラウザ、SNS、一般アプリ)にストレスを感じない時代に突入している
高額なIPHONEを購入する人間ははっきり言ってバカであり、養分でしかない
リング、ストラップは使いたくない人に
>>644 641じゃないけど
ハイ↓↓ ゴミ
これでいいよなクソゴミ
どうせ逃げるだろうが
>>644 >>649 話そらそうとすんなよゴミ養分
使ってる証拠だろ
>>650 どうでもいいがID変えんな
NGしづれぇだろうが
俺か?俺は無関係だぞw
てかなんでそんな汚いのうp出来るので貴様らw
>>654
ばぁぁぁぁぁぁかwっwww
>>646 どうせ返品するんだろ?3週間後にまたおいでw
バカにするために返品前提でアポスト買いだなモロバレ
P30ProやMate30proに劣るなら分からなくもないがP20liteなんて安物のゴミと比べられるiPhoneが可哀相
>>654 それ言わせる為にわざと表にしてたんだぞ
まんまとはめられててウケるw
だいたいスレチだろ
Proと無印の区別も付かない哀れなHUAWEI厨
iPhone 11 vol.6
http://2chb.net/r/apple2/1574059940/ もう帰ってくるなよ
>>661 お前自分でiPhone11言ってたじゃんw紛らわし
で自分は持ってるのかよ?ぁあ?
Proうpしろやw
俺は無関係だけどお前の様な自分は見せない奴の方がよっぽどダサいぞw
ちなみに俺はiPhoneX以降はまだ手にしてないから覗きに来ただけだ
俺のはコレ
>>656 返品するのにケース買うってマジ?
言い訳必死だなぁw
はい、次のバカ養分信者どうぞ
ゴミとかどうでもよくて見に来ただけなんだけど
利用者の品格がゴミすぎてやっぱ春の9にしとくわ
写真とか興味ないし
iPhoneごときで他人を見下してる様な同類と思われたくないしww
何より誰でもコレ買えるww
ならどれだっていいよ
このProだぞ?
ID:S0IvKCj9も持ってない様だけどなw爆
>>670 ケースもアマゾンで返品するのかよw
セコ過ぎだろお前
IDコロコロしてんな泥ガイジ
ID:EMrdeHC+馬鹿だね
ID変えてる泥キチと同一人物で自演
返品できるのは1ヶ月の間だけだろ?
それ以上でも返品できるならやりたいわ
iPhoneクソすぎる
手垢だらけのケース返品されるアマゾンさんカワイソス
>>676 誰と誰?自演なのか分からない
ちなみ参考まで教えて?糖質さん
単純にろくな話題もなく10レス超えてるやつは全部アホ
アホに差別なし
>>675 あんな手垢雑菌
天下のAppleさんでも受け付けないでしょw
でお前何使ってるんだよw
うpして手垢雑菌見せらんないのか?ww
>>678 Appleもネガキャンキチガイに餌やっただけとは夢にも思ってないだろうね
>>682 あんなウンコ臭そうなOSよく使えるよねw
泥板一度行ったらウンコ臭プンプンで二度と立ち入れないよww
>>683 糖質は早く誰と自演してたか教えて?
糖質はどう世界が見えてるの知りたいから
糖質泥カス逆張り荒らし
iPhoneユーザーはオトナだからね
iPhoneって優雅な大人のクオリティガジェットだよね
Androidは貧相なガキの遊びスマホ
なるほど。自演って言った奴が自演してるって事か
だからiPhone見せろっていって見せられたらスレチって誤魔化す訳だなww
ん?てかそれだと泥と逆張り泥が遣り合ってたって事じゃん
全部自演って事?ん?わけわかんねーww
iPhone 4s〜iPhone XまでのCPUに致命的な脆弱性 アプデでも対策不可
http://2chb.net/r/poverty/1577074080/ 某富裕層投資家の戦略的な昼飯らしい
林檎すきじゃないけど
さすがにふぁーうぇいは
誤タップ多いし、再起動するし、液晶きたねぇし、挙げ句のはてには情報漏えいするし
ダメ
>>695
ここにコンビニで買ったギフトカードのコード入力すればいいんだろ?
20センチ下から落とすだけで破損。
11proはかなり脆弱だから買わない方がいい。
20センチ下から落とすなんて器用なこと出来る奴は居らんから問題ナス
>>697 スマホ落とす奴って脳に障害があるよな
考えられんわ
>>641 俺はバカで池沼でチョウセンヒトモドキまで読んだ。
20cm下から?
東京タワーてっぺんの20cm下からとか?
なんでもそうだけど、しっかり握ってから持ち上げるとか
落としそうな操作をするときは必ず落としても被害の小さくなる場所で行うとかね
そういう基本的な行動ができないのは脳の障害だよ?
台所から鍋ごと料理を運んだりするときは、まずルート上の邪魔なモノをどかしたりするだろ?
そういうことを思いつかない連中がスマホを落として割ってるんだよ
アップルストアでシムフリー買ったら勝手に初期設定される?
設定は自分でやりますって言ったら未開封のままもらえるよね?
>>711 サンクス。
あー、キズチェックとかあるのか。まぁあの透明のペリぺリシートが剥がれてなければよしとするか。
>>712 レスサンクス。
プレゼントだから間に合わない。ギリギリで変更した俺が悪いが。
>>705 イス座ってポケット入れてたが浅く入っててポロリした。
>>706 君はアレやねw能に障害がある連呼以前に、
改行とか日本語を学ぼうねw
韓国の方かな?
いや、マジでそういうのが思いつかないのは脳機能の障害とか脳梗塞を疑った方がいいんだって
あおりとか脳死乙wwwプギャーwwwでいってんじゃないんだよ
思い当たる節があるなら手足のしびれとか足の裏の違和感とかチェックしろよマジで
ズボンのポッケに入れりゃ落ちるのは当たり前
女性は鞄になんでも入れてるだろ?
今時は男も内胸ポケかショルダーポーチぐらいのものに詰めておかないとな。エチケットだよ
財布をお尻のポケットから出すとかDQNしか見なくなってきたし
そもそもズボンとかさっと出して歩きスマホしてる奴なのって思う
>>714 設定なんかお願いでもしなければ店員は開封もしないぞ
キャリアのショップと同じと考えてないか?
>>714 ピックアップ予約→指定時間に店舗へ行く→受け取る
たったこれだけ
設定やら確認での開封は一切ないし受け取っておしまい
>>635 丸5年ぐらい機能変わってないじゃないか
酷すぎだろ
>>723 ぶっちゃけ縦の考えは無かったw
しかも開かないと何も見えないw
あの出っ張りはどのメーカーも消せないのかね?
必ず余計なベゼル?余った部分が有るのはダサいw
iPhoneはやらないでほしい
やるとしても超薄型の2画面で
いずれも買わないけどねww
>>724 iPhoneで出たら真っ先に買いへ走るのに?
有機ELだって散々ねーわねーわと連呼してたのにさ
ガンダム00みたいにディスプレイを空中に投影されるiPhoneいつ出るの?
>>728 純正レザーケースにHighloopのフォンストラップつけてる。
>>736 もう技術はあるから出ない事はない
それ透明スクリーンありでしょ?
スクリーンレスプラズマ発光はまだじゃない?
コレはもっと小さな電力で出来そうだから期待が膨らむ
まぁ白人に売りわしそうだけど。。。
>>738 その技術でスマホ並みの情報量表示は無理だよ
いやコレから先の未来など分からんと言う話
技術は小型すれば出来るけどエネルギー消費量が半端ないから出来たところで数分だわなw
エネルギー革命が起きないと背中にバッテリーを積んで歩く事になるだけ
もうアメリカ人がパクってるな
なんで日本はこう言うの文句言わないんだろ。。。
>>738の動画の登録が2014年なので
出していれば公開もしくは特許査定されてるはず
拒絶査定はないと思う
じゃあアメリカ人のは無駄になるな
あり得るとしたら技術侵害じゃなく装置の小型化とそれら周辺機器の方だね
そうなるとお互いどこで折れるかだからな、、
てか空中に描いたからって役立て方が見つからなきゃ意味がないけど
消費者も実際に折りたたみと同じで直ぐに飽きそう
考えてみたら3Dや4D映画館があるように
通常の映画もまだあるわけだし結局のところエンタメレベルで終わるなw
>>735 だから諦めた方がいい
さすがにここまで寒くなるとあからさまにバッテリー性能落ちるなXSMAXと体感変わらなくなってきた
バンパーだとキツイか冬だけカバー付けるかな
純正レザー人気だね あれ下がガッツリ空いてるのがきになるんだよなあ
これだけ賞あってかすりもしないiPhone 11Pro
>>753 気になるならLightningコネクタを蓋するカバーというかキャップがあるから
それを挿しておけばいいんじゃないか?
この機種なら充電は無線が使えるからLightningコネクタ自体使用する頻度低いし。
本日はクリスマスということで富裕層投資家自らが某Panasonic製の富裕層向けオーブンを使い料理を開始します。
さっき、ペーユーショップでiPhone 11 PRO(グリーン、256GB)をリザーブしたの。
bats、512GBのほうぐぁ良いかしら?
アンドロイドを永年使ってて、iPhoneの事をよくわからないの。
六本木ヒルヅぬぉ展望リストランチどぅえ
ダーリンと夜景を見てます
私は芸能人なので。
迂闊な事をすると事務所ぬぃ叱られますゆえ。
紐で縛ります
>>770 私は女性です。
ま、2ちゃんでアピるだけムダかしらね。
16才女子高生。
因みにまだバーヂンです。
>>751 そういやiPadも出た頃はそういう反応してたよな
準備完了これから230度で1時間
https://www.appps.jp/348067/ アダルトサイトを閲覧するiPhoneユーザーが激増、Androidユーザーを上回る
>>771 その顔文字の使用はおやめください。
これは【警告】です。
警告回数: 21
穏便に事を進めるため「(∞回回)◇照子」のみ
特例としてその使用に対して一切口出しは行いません。
名無しでの書き込みも問うつもりはありません。
回数は便宜上数えているわけではありません。
【係争時の証拠】として残していることを認識してください。
繰り返します。
これは【警告】です。
(∞◎◎)◇ミステリアスガール
(C)MSG JAPAN, All rights reserved.
焼きあがりました��✨
>>771 おい、糞釜www
自主的に離れるんじゃなかったのかよwwwww
完全に依存症だなw
現実の世界では誰にも相手にされず
きったない犬小屋でチューブ入りのコチュジャンをアテに
ストロングゼロを飲んでるオッサンの分際で
20年以上16歳女子高生とか言ってんなよ気色悪いwwwwwww
>>784 お黙りなさい。
私は命の有る限り、女性ヘヴィモバイラーとして発信しなければならないのです。
(∞回`ω´回)キリッ
いつもどうでもええ画像上げとるキチガイって何なん?
>>784 誤解を招く発言は辞めていただくわ。
私は南青山・麻布などが行動範囲。
16才ゆえ、お酒はたしなみません。
酒飲んでるだけじゃねーだろw
飲酒運転
無免許運転
不正出入国
詐欺
脅迫
商標権侵害
まだまだ数え切れない程罪を犯してるんだよ、糞釜www
自主的に離れるというのは【嘘】だったわけか?
それなら嘘を吐いたことに対して土下座で謝れやボケがwwwwwww
同じ個人の俺も賞与えて良いのら
>>755に貴様はバカで賞与えたるよw
>>773 そうなの?
しかしiPadは法人向けに方針転換して大成功したね
おかげでボロイドタブ勢瀕死
空中投影は法人も使いこなせないでしょ、、、
建設現場なんかは既にAR(たまにゴーグル型)らしいし
各現場もプロジェクションマップでも十分みたいだから
どれもそうだけどプラズマ投影は視力低下的に一番ヤバいよ
>>777 インド(Android人口多い)の規制でそうなったって書いてあったよね?
>>787 友達いない引きこもりだからアクセス数を見てニヤニヤ
12月もヨドバシカメラでソフトバンクのXperia 1が機種変更でも2万円還元を確認
https://sp-mobile-blog.com/softbank-204/ ソフトバンクておさる氏が使ってるコジキ専用キャリアじゃんw
アサギの武器とサポUR1枚で妥協すっかな・・・アサギ武器+サポUR複数なんて終わらんわな
ソフトバンクは神キャリアだぞ
カレンダーSIM最強
バンクは地方に行けば行くほど速度が安定しない
電気事業で基地局の出力を下げてでも売電してるから
舐めてる
禿は使う奴は乞食しかいないだろw
禿のCalendar Worldなんか無職用sim
Apple信者はなんでも自分の都合に合わせる。
都合の悪いことでもな。
632 SIM無しさん (スプッッ Sd73-a/+F [1.75.232.238]) sage 2019/12/25(水) 14:46:38.17 ID:dzKTzDDod
さっきのMi10待ちだねといったササクッテロだけど
ソフトバンクの悪口やめてほしい
(´・ω・`)
ドコモよりソフトバンクのほうはいいわ
(´・ω・`)
>>804 最近遅い時測ってないけどコレより遅いと感じる時が多々ある
これがキャリア回線なのかよって思うぐらい遅い
いまは20出てたけど夕方から深夜近くまでずっと10切る時がある
>>806 バンドいくつで繋がってるかにも寄るからな
あとは混み具合
普段20しか出ないなら相当混んでるのかも
最近は少し遅くなってる感じはする
>>791 チャンネル登録数1000万超えとお前みたいなカスを同列に語るな
某富裕層投資家の戦略的な昼飯
ふぅ府中市wwwxwyxzxxwzx
面白すぎんだろコイツw
それとも高井戸なのかww
2019年第3四半期に最も売れたスマホモデルが発表〜iPhone XRがトップに
https://iphone-mania.jp/news-270334/ Pro全く売れてねえwe
XRはアメリカでは回線契約付きでタダでばら撒いてるからな
>>813 お前バカなの?2019年第3四半期って書いてあんじゃん。売れてないじゃねーよ、発売されてねーんだよクソ
>>813 iphoneも泥機も安価なモデルしか売れない時代になっただけ
>>753 あとさ
ネックストラップ用の穴がほしい
>>821 iPhoneはビスのとこに固定する金具売ってるから問題ない
Pro 512GB黒かいました
よろしくお願いします
ストラップなー
カメラとして使うことが多いからストラップ欲しいよな
構図によってはしっかりグリップできない場合もあるしね
まあ、崖とか海とかに落とさない限りなんとでも鳴るけどさ
proの256GBにしたけど16GBしか使ってない
自分には無用の長物だったようだ
明日、カレシと買いにいきますわん。
PROグリーン256GB。
今使ってるトルクG04だと、どうしてもデヅヌィートゥムトゥムぬぉスコアぐぁ伸びないの。
20年前頃に16歳やっててまだ16歳w
ミステリーBBAの間違いだなw
釜と汚部屋
pro持ちだが今日見かけた女の子がpromaxらしき
デカブツをお持ちで鬱
ワイも少し足してそっち買っておけば
小さいのに高機能てトコぬぃ美学を感じるの。
PRO…RNN14
PRO MAX…BNR32
明日auショップどぃえ購入だけど、
頭金幾ら巻き上げられるのかしら?
>>831 iPhone 11 Pro買えない貧乏人はここで粘着するなよ
毎回、汚い画像上げて僻んでるのか?w
この時期、マスクして使ってると不便でしょうがない。
Appleサプライヤー2社、2020年のiPhone SE 2のおかげで収益成長が期待
https://iphone-mania.jp/news-270432/ 爆売れなんだろうな
ホームボタンか
proは現物見たけどちっちゃいな
アレならMaxにするわ、どうせお高いのだし
Maxは手に取った感じは大きく感じないけど、意識的に片手で操作しようとしてみればデカすぎることがわかる
せっかくPro買ったんだしこれから積極的に写真や動画撮影もしていこうな
>>843 中年のオカマが言ってると思うとキモすぎだなwww
Androidの機種スレも荒らしまくってすげー嫌われて
あっちでは重度の脳障害に罹って海外で静養してることになってるwwwww
私は女子高生よん。
5才ぬぉ時ぬぃローカルアイドル スピーディー少女隊として花開き始めたの。
昔こういうネカマがmixiにいたなぁ
キモいからネカマって即バレなんだがずっとそういう口調で話してるので
ひょっとしたら本当に頭遅れてるまんこさんなんじゃないかってみんな言い出して
でもオフしたらやっぱネカマだった
ネカマなんてするように全く見えない女ウケも良さそうな兄ちゃんだったが
>>848 女子高生だと証明できる?
できなかったらオカマ確定でいいよなw
>>846 申し訳ないけど、proが売りにしている望遠
誰も使ってないのよね
画面もチビだし
>>852 誰も使ってないってどこで調べたの?
持ってもいない機種のスレにわざわざ来て何したいの?
両方ってる?
両方ってると誰も使ってないって分かるのか
誰も使ってないって豪語するくらいだから最低限サンプル数8000程度の統計は取ってるはず
>>854 却下
証明できないならアラフィフのオカマ
意義は認めない
iPhones 4s から iPhone X まで
iPad 第 2 世代から 第 7 世代まで
iPad Mini 第 2 世代および 第 3 世代
iPad Air および iPad Air 2
iPad Pro 10.5 インチ および 12.9 インチ
第 2 世代 Apple Watch Series 1 から Series 3 まで
Apple TV 第 3 世代 および 4k
iPod Touch 第 5 世代 から 第 7 世代
なお、A12以降を搭載したプロセッサこと、iPhone Xs/iPhone XR/iPhone 11 シリーズとiPad Pro 12.9 インチ 第3世代には影響はないそうです。今後の製品に影響がない点だけは、唯一の救いでしょうか。
>>865 胸ぐらいなら、触らせてあげてもよくってよ?
1万円追加でクチでヌイてあげても良いわ
1〜2日おきくらいに充電してる
ネットサーフィンはLINEはそれなりにやるけど
まぁ急速充電がデフォになったからな劣化スピードは速そうだが寒いのぬきにしても
おまいらバッテリー容量まだ100%なの?
発売日に買って今見たら99になってた
数週間まえにここの5chおじさんに煽られて
結局4台すべての色を買い揃えました
>>867 却下
何にも証明できないのなら口にするな穢らわしい
野太い手と汚すぎる部屋とストロングゼロを覆せるだけの材料はないようだなw
>>874 マジかよ俺も発売日から1週間ぐらいで買えたけど100だったぞ
>>873 前年の秋以降に発売した新製品は初売りギフト還元の対象外
海外諸国のブラックフライデーと同じだからしょうがないね
俺なんかもう!98%だぜ
おまいら使い方が足りんな
>>868 なんでもかんでもproはすごいー
しらべろカスー
俺はSmart Battery Case着けてるから常に充電表示だわ
明日の正午よ。
ついぬぃイレブンプロを手中ぬぃすっわん
愛車ぬぉヘラールィF40ぬぃもイレブンプロ用ぬぉスタンドを買わなくちゃ
>>888 やっぱり不治の脳障害らしいな
大阪で病気療養してるんだっけ?
某富裕層投資家の妥協ゼロの朝飯
Proと無印では手ブレ補正違うよ
公式の比較みればわかる
オーストリアぬぉシェーンブルン国際病院特別室。
今日は気分ぐぁ良いので外出許可を貰ってるわ。
機種変予約ぐぁ12時ぬぁので、先ぬぃビッグキャメラぬぃ行ってイレブンプロ・スペースグリーンぬぃ似合うカブァーを物色して、ランティを済ませましょうかね。
所で、皆はアポーケア+ぬぃは加入してるのカスィラ?
>>889 脳障害ぢゃないから!!
昔から身体ぐぁあまり丈夫ぢゃないというか…華奢だし
>>891 窃盗したした店専用コーヒーカップ
西川口で不法投棄で捨てられてたテーブル
朝からやるなぁw
>>851 いやネカマに煽りとか一番痛いw
本人すらバレてるってわかっててずっと同じコテなんだから
先月暮れにドコモのPro64GBが一括45000円税込みと安かったので買ったわ
The $100,000 Gold iPhone!
まさしく成金アイテムだなw
てかAirPodsProrのシリコン白いのなんでケチったんだよw
あとリセットしたら待ち受け無くなってそうw
色々と価格に見合った改造されてない中途半端なものだね
世界一高いスマホ「8億円のiPhone4S」の方がまだいいわ
>>902 素敵!
こんなカスタマイズも有るのね。
>>894 発達障害だったか?
だから25年近くも16歳とか言ってるんだなwwwww
逮捕される前におとなしく消えとけ糞釜wwwwwww
>>897 Proはデュアル光学式手ブレ補正
無印は光学式手ブレ補正
あとはズーム性能も差がある
この背面買ったときから気づいてはいたが冷却効果が半端ないよな
9月に触ったとき冷たいって思ったから冬なら相当冷たくなるだろうとは思ってたが
手触りいいからバンパーで頑張ってたんだけどさすがに手帳カバーでもつけないと冬はきついか
>>907 動画見ると大して差がないかんじだけど?
>>892 = >>907 ID:p/7NjU5g
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <Proと無印では手ブレ補正違うよ、公式の比較みればわかる
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ >>912 他社3GガラケーからのMNP限定で安くなってた
3Gからの変更は総務省も2万超えの割引を容認している
>>917 マジかよー、そんなのあったのかよ
ソフバン3Gガラケーから普通に機種変しちゃったわ
24回払いで12万7200円
せっかくここまでガラケー使ってきたのにそのメリットを活かせなかった
ところで、おまいらケースって付けてる?
11Poって思ったより分厚くてずっしりしてるから
落としたら時にちょっとでもダメージがないように
5000円くらいの頑丈そうなケース買ったよ。気休めにはなってる
持ってる時もがっちりホールドできてるし
こないだ電車の中でむき出しで持ってる女子を見た
女子は手帳型使ってるイメージがあったから
買ったばかりの11Proをむき出しで使ってるのを見てカッケーと思ったよ
落としてガラス割るなよとも思ったがw
画面バリバリの女子はがさつでイヤだ
iPhone毎年買い替えてるけど、以前のようなワクワクはもうないな
ただの自己満足
某富裕層投資家の妥協ゼロの昼飯
日本橋にて
イレブンプロをグェッツしてきたわ。
美人だからかしら?
男性店員ぐぁ何人も接客してきたわん。
(∞回回)〜♪
高かったわ。14万よ。
しかも月賦ぬぃできなかったので一括でお支払いしたわ。お影どぅえアップグレードプログラム対象外よ!
わくわくしたいなら中華泥だろ
1億画素とか5倍光学ズームとか30W充電とか
私は大資産家ぬぉ令嬢よ?
torque G04ぐぁ機種変してかるぁまだ5か月どわったので月賦組めなかったのよ。
11 Pro 64GBの一喝4万は在庫限りか
もう次のモデルでるん?
>>927 それ3G回線厳密確認からの乗り換えでしょ?
近くのApp Storeなら安いよってやつ、
SIMフリーではないiPhone?
SIMフリー欲しければApp Storeからの通販だけかな?
>>925 シャオミ日本進出のニュースで紹介してた端末だな
フラッグシップ機で5万だもんな
カメラ性能以外がどんなもんか気になるけど
WEBサービスが普通に使えるなら選択肢に入ってきそう
どうせスマホユーザーの大半はゲーム、LINE、Twitter、YouTubeぐらいしか使ってないし
残念ながら返品期間はもう済んでるよ
どうして俺が数週間前にここで煽られて
宣言した通り購入したことを頑なに信じたくないんや?
香港版のa2220を直接香港のアップルストアから通販で買うことは出来ないのでしょうか?
また安く通販で買えるところを教えてください!
>>936 実は持ってるんだけどなw
特に動作に不満もないしサクサク
湾曲ディスプレイがちょっと気になる程度だな
これで5万はオモチャとしては安上がり
iPhoneで写真撮らなくなって久しい
>>938 コネないならイートレンしかないんじゃね
リンゴ社員は本人が使う場合は2割引、友達にあげる場合も1割引で買えるので
うちの会社の販社に出入りしてるリンゴ社員にシンガポールで買わせて
社内物流で個人輸入した社員が居たがそんなのは特例中の特例だと思う
>>937 さすがにそんなバカはいねぇだろと思ったりんじゃね?
MI note10を買う奴なんてアホやで
金の無駄や
>>500 そうなんだよね、サンフランシスコで住んでる知り合いの外国人も家賃バカバカしくて日本に引っ越すといってた。
タイとかフィリピンとかも軒のみ家賃や物価高騰してるし、iPhoneの価格上昇なんて吸収可能。
日本だけが賃金上がらずヒーヒー言ってるのに、スマホに15万円、イヤホンに3万円でドヤ顔してるの見ると虚しい。
だから、線路落としてるも飛び降りようとするんだよね?
>>942 チョンじゃなくてチャンだよー
チョンは絶対イラネー
日本で発売される前に
MI note10をわざわざ海外から仕入れた大アホが
私です
正直、買って後悔しまくりの端末でしかなかった
>>945 今すぐiPhone捨てろ
バッテリーもサムスン、ディスプレイもサムスン、内部チップのうちのいくつかもサムスン
Galaxyより韓国製部品の比率が高いチョーセンフォンwww
>>948 そもそもあの端末になんの魅力があるのか
某富裕層投資家の戦略的な昼飯
>>951 部品は別にいいわ
気に食わないのはあのロゴと機種名なんで
>>948 俺もそうだけど大満足してるで?どこが不満なの?
>>952 108MPで撮れるのは現状MI note10だけ
俺はさらにMI note10proも買って撮り比べをXiaomiスレやスマホカメラスレにアップしまくってるが
他の機種では撮れないもんが撮れる時点でガジェとしてはとても楽しいし遊べるスマホだと思うよ
この連休もnote10持ってあちこち撮りに行く予定
神よ…
私は、美しい…!
+++(∞回回)+++キラキラ
(回回)つ∞ スッ
ξ回回ξ ファサ…
神よ…
私は、美しい…!
+++(∞回回)+++キラキラ
(回回)つ∞ スッ
ξ回回ξ ファサ…
神よ…
私は、美しい…!
+++(∞回回)+++キラキラ
(回回)つ∞ スッ
ξ回回ξ ファサ…
アレぐぁ来ないわん。
(;回д回)
まだ16才だすぃ、
誰ぬぃも相談できないわ。
死ぬぃたい。
アレぐぁ来ないわん。
(;回д回)
まだ16才だすぃ、
誰ぬぃも相談できないわ。
死ぬぃたい。
アレぐぁ来ないわん。
(;回д回)
まだ16才だすぃ、
誰ぬぃも相談できないわ。
死ぬぃたい。
>>959 高画素が最も威力を発揮するデジタルズームは「僕は使いません」って都合のいいレビューだな。
なんだか体ぐぁ火照ってるぬぉ。
アレぐぁ近いのカスィラ
(∞◎д◎)ハアハア
なんだか体ぐぁ火照ってるぬぉ。
アレぐぁ近いのカスィラ
(∞◎д◎)ハアハア
なんだか体ぐぁ火照ってるぬぉ。
アレぐぁ近いのカスィラ
(∞◎д◎)ハアハア
誰!?
私ぬぉ名前を語って糞スレしてるのは。
おやめなさい!
アレぐぁ来ないの…
どうしよう
Σ(◎д◎;ノ)ノ ガッビーン
アレぐぁ来ないの…
どうしよう
Σ(◎д◎;ノ)ノ ガッビーン
アレぐぁ来ないの…
どうしよう
Σ(◎д◎;ノ)ノ ガッビーン
そして低画素が有利な暗所をひたすら
撮り続けると。
わかりやすいステマだな。
今までは無印とMaxとかplusにはカメラ性能差があったのに、今回は無いの?
なんだかカラダぐぁ熱いの。
アレぐぁ来るかもしれないわん。
なんだかカラダぐぁ熱いの。
アレぐぁ来るかもしれないわん。
なんだかカラダぐぁ熱いの。
アレぐぁ来るかもしれないわん。
3連休明けはケダルイわぁ〜ん
(;回д回)
もしかしたらアレぐぁ近いのカスィラ。
3連休明けはケダルイわぁ〜ん
(;回д回)
もしかしたらアレぐぁ近いのカスィラ。
3連休明けはケダルイわぁ〜ん
(;回д回)
もしかしたらアレぐぁ近いのカスィラ。
3連休明けはケダルイわぁ〜ん
(;回д回)
もしかしたらアレぐぁ近いのカスィラ。
3連休明けはケダルイわぁ〜ん
(;回д回)
もしかしたらアレぐぁ近いのカスィラ。
>>959 ネガ動画探し乙
108MPで撮れる他スマホ出してから言えよ
アレぐぁ来ないの。
ピル飲んでたんだクェドゥ。
アレぐぁ来ないの。
ピル飲んでたんだクェドゥ。
アレぐぁ来ないの。
ピル飲んでたんだクェドゥ。
アレぐぁ来ないわん。
(;回д回)
まだ16才だすぃ、
誰ぬぃも相談できないわ。
死ぬぃたい。
アレぐぁ来ないわん。
(;回д回)
まだ16才だすぃ、
誰ぬぃも相談できないわ。
死ぬぃたい。
アレぐぁ来ないわん。
(;回д回)
まだ16才だすぃ、
誰ぬぃも相談できないわ。
死ぬぃたい。
>>986 マジレスすると俺も買って試したが一億画素モードより一億画素を処理して最適化して27MPにノイズを畳み込んだ「写真モード」の方がシャープかつノイズも少ないね。
私は京セルァとは親しいわよ。
CMぬぉオッファーぐぁ来たわん。
断ったクェドゥ。
私は京セルァとは親しいわよ。
CMぬぉオッファーぐぁ来たわん。
断ったクェドゥ。
私は京セルァとは親しいわよ。
CMぬぉオッファーぐぁ来たわん。
断ったクェドゥ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 19時間 33分 10秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250825000637ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1575527508/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「iPhone 11 Pro/Pro Max Part24 YouTube動画>9本 ->画像>81枚 」を見た人も見ています:
・【土日祝ニュース7】川﨑理加 Part11【「NHK WORLD JAPAN」 NEWSLINE】
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31468】
・【レイドバトル】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart489【住所不定無職Lv41】
・【Twitch】PUBG総合スレ Part.12【Youtube】
・HUAWEI nova lite 3 part1
・MAGIX SoundForge Part6
・【コラム】危機で高まる「コリア・パッシング」の懸念:韓国の生存戦略は?―高 永チョル[8/21]
・【調査】今売れてる4Kチューナー搭載テレビTOP10、55型REGZAがTOP3入り 2022/3/13 [首都圏の虎★]
・AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか891勝目
・【宇宙開発】HAKUTO-Rでメモリーディスクを月面へ 言語の多様性守るため ispace [すらいむ★]
・【HONDA】2代目フィット Part112【FIT2】
・【新生PSO2】ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス Part17【NGS】
・Hearthstone Part1804
・2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part371
・真!欅の木の真下にはVIPに繋がる坑道がある【乗り遅れた長沢菜々香応援】part112
・【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★7521
・【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part252
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1166【PS専用】
・【プリコネ】オトク、オトク、イマダケオトク!👸プリ👴グラ🐴ウマ、♟←10.70%ビキ!【糞会社】
・【PS Vita】ファンディスク「大正メビウスライン 帝都備忘録 ハレ」が2017年に発売。新規シナリオ&エピソードが追加
・【映画】仮面ライダーTHE FIRST/THE NEXT part34
・【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive Part112
・【東京メトロ】Tokyo Metro To Me CARD part1
・【モーニング娘。15期メンバー】 山﨑愛生ちゃん応援スレpart82 【パンダさんパワー】
・【Android】将棋ウォーズ78手目【iPhone】
・【おもてなしコロナ】インバウンドマーケットEXPO開催中 2/21(金)まで 幕張メッセ
・iOS 18.xを語るスレ Part.7
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2992
・Fate/Grand Order まったりスレ1397
・【バーチャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1037【無しスレ】
・【コルセア】 Corsair ケース総合 13
・【YG】iKON 16【MIX&MATCH】
・【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1081【テレ朝同盟】
・【DMM.R18】UNITIA(ユニティア)part122 ©bbspink.com
・■Ragnarok Online EP:ILUSION Lv3920 プリュっと水音■
・M-1グランプリ 2020 part63
・限界四駆店長しめのとHer knuckleスレPart1
・キングダム セブンフラッグス [Part49]
・【野球】セ・リーグ C 5-0 D [8/16] コロナ禍広島勝利!堂林先頭打者弾&7号ソロ、矢野プロ初HR!森下完封10勝目 中日柳5失点 [鉄チーズ烏★]
・南関東公営競馬総合スレッド Part154
・【Steam VR】VRChatスレ part185
・【桜交通】さくら観光Part7【さくら高速バス】
・【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3413
・女たちの闘い-アンミカのパリコレ学 season3
・【交感】アイドルネッサンスpart12 【しよ?】
・一人で行く道重さゆみ【早稲田祭2017】11/4(土) Fake me happy!イベント
・ウエストランド Part24
・【中央日報】緊縮と追加補正予算の懸念襲来、韓国国債利回り7年ぶりに3%突破 [3/29] [新種のホケモン★]
・The Elder Scrolls IV:OBLIVION 184
・【東京】メイドin中野part106【ハレ系】 ©bbspink.com
・【ドラマ】「天才バカボン3 」にミキ、カミナリ、ANZEN漫才、ホリケン、水卜麻美アナ、桝太一アナらが出演
・【2018】◆秋季関東高校野球大会@山梨◆【Part4】
・【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part4
・19年前池田小学校で起きた殺傷事件の遺族に…「制裁を加える」と書いた脅迫文送り付けた疑い 小学校講師を逮捕 高知 [ヒアリ★]
・森川夕貴のもりかわステーション part704
・【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.1057 【糞詐欺運営】
・【究極の】MAN WITH A MISSION 143ガウ!【生命体】
・オススメLinuxディストリビューションは? Part87
・【キン肉マンPART1265】いざ ザ・マンの元へ――!!!編
・Fender Jaguar Part16
・【2020】公認会計士試験Part15【令和2年】
・【ホロライブ】hololive有実況スレ#3710【Vtuber】
・【齊藤陽介】十字珍宝オンライン Part8841【後藤美名子】
・【野球】日本ハムの“大谷管理法”に球界OBが激怒 シーズン終了後に右足首手術「侍J出場を辞退する言い訳だ」
・【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.823【糞運営】
・【埼玉】 ウイング-WING 【大宮】 part2
11:06:40 up 129 days, 12:05, 0 users, load average: 6.69, 7.67, 8.67
in 3.5569748878479 sec
@2.6112821102142@0b7 on 082500
|