◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1591304316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1John Appleseed
2020/06/05(金) 05:58:36.21ID:kP3v0Ucp
(∞回回)◇'teruco 禁止

Apple公式
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/

iPhone 11 Pro
CPU:A13 Bionicチップ
カメラ:トリプル12MPカメラ(超広角、広角、望遠)
超広角:f/2.4絞り値と120°視野角
広角:f/1.8絞り値
望遠:f/2.0絞り値
ディスプレイ:5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
2,436 x 1,125ピクセル解像度、 458ppi
カラー:ゴールド、スペースグレイ、シルバー、ミッドナイトグリーン
18W高速充電アダプタ付属
重量: 188 g

iPhone 11 Pro Max
6.5インチ
2,688 x 1,242ピクセル解像度
重量: 226 g

※前スレ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part27
http://2chb.net/r/apple2/1582731714/
iPhone 11 Pro/Pro Max Part26
http://2chb.net/r/apple2/1581564035/
iPhone 11 Pro/Pro Max Part28
http://2chb.net/r/apple2/1584147650/

※前スレ
http://2chb.net/r/apple2/1587790399/
2John Appleseed
2020/06/05(金) 05:58:57.79ID:kP3v0Ucp
どうぞ
3John Appleseed
2020/06/05(金) 06:20:11.33ID:PMvMydRI
乙っす
4John Appleseed
2020/06/05(金) 07:54:09.11ID:Y4RZmLLL
最近、オカマ自演野郎が来てないな
コロナにやられたか

∞回回)◇魔夢子
(ξδδ)◇Maria
藤峰子
5John Appleseed
2020/06/05(金) 10:08:08.42ID:ieq3/UuN
むむ
6John Appleseed
2020/06/05(金) 22:29:56.16ID:ZHwcreQ9
おしゃれなスマホケースってなにかえばいいんだろ?
ブランドもんもやだ、電気店にうってるようなのもやだ、公式も嫌だ、他人が入手しづらいようなもの違うをつけたい
どうすればいい?
7John Appleseed
2020/06/05(金) 22:47:56.31ID:/mzwCKMj
ケブラーケース超おすすめ
8John Appleseed
2020/06/06(土) 04:13:05.10ID:ejrP6/5U
>>1000
勝手にどうぞ
9John Appleseed
2020/06/06(土) 13:35:10.19ID:XeHp1ge1
最近、オカマ自演野郎が来てないな
コロナにやられたか

∞回回)◇魔夢子
(ξδδ)◇Maria
藤峰子
10John Appleseed
2020/06/07(日) 03:47:48.26ID:NgFPpVPw
むむ
11John Appleseed
2020/06/07(日) 04:24:04.24ID:AgxjO13r
ケースとかフィルムとか雑魚
素っ裸で使ってこそiPhoneだ
12John Appleseed
2020/06/07(日) 09:41:10.81ID:HwpQ6twG
配達でナビを日に8時間くらい連続で外で使うなら
iphone11の液晶ディスプレイにした方が良いでしょうか?
13John Appleseed
2020/06/07(日) 11:06:35.73ID:AgxjO13r
液晶が焼きつかないとでも?
14John Appleseed
2020/06/07(日) 11:43:55.49ID:6nIKWwGM
promax買いました
よろしくお願いします
15John Appleseed
2020/06/07(日) 11:52:45.77ID:+322Wio3
素っ裸で使いたいのは山々だけど落とした時のことを考えるとねえ
角から落ちたら画面バリバリになるのは確定だし
いくら丈夫に作られてるとはいえ画面バリバリを見てると素っ裸はムリだわ
16John Appleseed
2020/06/07(日) 11:58:28.18ID:6nIKWwGM
やはりゲームでの発熱を抑えるのに最適なカバーってrazerのやつが良いのかな?
17John Appleseed
2020/06/07(日) 12:53:36.62ID:060Kqi2k
スマホって車から降りる時に一番落としやすいんだよな
18John Appleseed
2020/06/07(日) 15:09:39.08ID:cOMqWOsF
11からProに変えたけどこっち熱くなるな
19John Appleseed
2020/06/07(日) 15:31:15.95ID:qNKJ1f19
>>15
本体そっくり交換してもらえばよかと
20John Appleseed
2020/06/07(日) 16:11:39.84ID:WMLI67Uw
もう13.5.1になったら安定したな
21John Appleseed
2020/06/07(日) 16:12:11.43ID:WMLI67Uw
モデムがどうとかいってた基地外は生きてるのかな
22John Appleseed
2020/06/07(日) 17:16:10.39ID:/t+wVP3k
>>15
俺は最新機種買ったときは裸で使ってドヤリングしている。
それでキズが付いてからケース使う。

新しい時にケースで保護する人が多いみたいだが、逆。
23John Appleseed
2020/06/07(日) 17:46:16.87ID:060Kqi2k
買い替えの時売る前提の人は買ったら即フィルムとカバーだよな
それを考えてない人はあんまり神経質になる必要はなく、バッグにいれようがポケットにいれようが傷はつくし
24John Appleseed
2020/06/07(日) 20:40:54.51ID:E4UlMOoJ
>>13
少なくとも有機ELよりは遥かに
25John Appleseed
2020/06/08(月) 08:20:47.89ID:R1Iqo1er
スマホ如きでドヤリングw
あれはMacbookだからこそ出来るものだぞ
26John Appleseed
2020/06/08(月) 08:21:19.96ID:R1Iqo1er
失礼最近はSurfaceBookでもドヤれるらしい
27John Appleseed
2020/06/08(月) 09:20:20.15ID:n1zj5bM6
Proと無印とか違いねえとか思ってたが実際に使うとやっぱ違うね
メルカリやってると至近距離のカメラの引きが出来るのが相当デカイな
28John Appleseed
2020/06/08(月) 12:09:14.65ID:Cv3Kzy7z
7から買い換えたんだがこの鉄の塊を裸で使う自信ないわ
落としたら間違いなく壊れるやつやん、、
29John Appleseed
2020/06/08(月) 12:13:21.39ID:Cv3Kzy7z
そしてこの鉄の塊をいままでのように街中を歩きスマホしながらフランクに使う自信もない
SE2に乗り換える人がいるのも納得や
30John Appleseed
2020/06/08(月) 12:15:38.87ID:Cv3Kzy7z
まるで鉄の塊で覆われたハードディスクドライブを持ち歩いてるような重さ、、
31John Appleseed
2020/06/08(月) 12:17:22.09ID:4xxdn/vI
SE2買っちゃったんですか?
32John Appleseed
2020/06/08(月) 12:31:14.61ID:Cv3Kzy7z
いや、今日Appleから11プロが届いたんです、、
電気屋で下調べはしてたんですが実機をまじまじと触ったのがはじめてでした
xsもこんくらい重いの?
33John Appleseed
2020/06/08(月) 12:38:47.05ID:Cv3Kzy7z
テンやテンエスで重さになれとくべきだったのかな
34John Appleseed
2020/06/08(月) 12:49:02.95ID:pz/0MDTv
iPhoneってロックかけてても
パソコンから簡単に他人の画像とか見れるって本当?
35John Appleseed
2020/06/08(月) 13:02:46.50ID:8JW6wX1T
今使ってるMaxは重いしスペグレよりグリーンが欲しくて11proまた買ってMax売ろうと思ったけどいざとなると売りたくなくなるな
やっぱり気にいってる
かといって二つ30万もするもん持ってても宝の持ち腐れだし
Max256G12万で売れるなら考えるけど買い取り屋A判定で9万ぐらいだもんね売る気も失せる
36John Appleseed
2020/06/08(月) 13:33:18.23ID:n1zj5bM6
MAXの256Gならメルカリで相場135000やで
美品ならすぐ売れる
37John Appleseed
2020/06/08(月) 13:36:53.52ID:n1zj5bM6
iPhone11の128GBとかの中古品が定価の79800なのに7万〜87000円で取り引きされてる不思議な世界だぞ
定価の5%引き〜消費税引いた定価辺りが大体相場
38John Appleseed
2020/06/08(月) 14:45:29.64ID:8JW6wX1T
初めてだけどメルカリで売るかなめっちゃ美品だしそのぐらいの価格で売れるなら有りだな
39John Appleseed
2020/06/08(月) 15:38:21.89ID:4xxdn/vI
>>38
オクメインで使っているがプレ値のスニーカー売るためにメルカリ垢作ってみたが、お布施してくれる客が多くていいね
40John Appleseed
2020/06/08(月) 16:12:59.50ID:n1zj5bM6
グリーンは今回限りっぽいから乗り換えありだな
41John Appleseed
2020/06/08(月) 16:13:41.33ID:sQDChgaF
マジか
俺のバーチャルボーイも高値で売れるかな
42John Appleseed
2020/06/08(月) 17:04:43.36ID:gU7I+mXH
バーチャルボーイとか当時の定価以上で売れるんじゃね??る
43John Appleseed
2020/06/08(月) 17:14:06.61ID:Cv3Kzy7z
半日使ってみたけど、すぐ慣れるもんですね
44John Appleseed
2020/06/08(月) 17:30:19.07ID:Cv3Kzy7z
ググったらYouTubeの指で画面広げる機能なくなっなんすね、、
45John Appleseed
2020/06/08(月) 19:00:59.44ID:wzLWsPsL
ドコモメールを引用返信しない方法ってありますか?
46John Appleseed
2020/06/09(火) 01:41:53.29ID:GImIPHXC
おまいら、通知センターとロック画面通知はうまく使い分けてる?
47John Appleseed
2020/06/10(水) 09:16:20.66ID:HJk7XUtQ
11プロの本体が重い理由って長時間使用を可能にしたバッテリーのせいなんか?それともガラス背面のせい?
48John Appleseed
2020/06/10(水) 09:37:35.04ID:u7kQL1iC
ステンレスやろなあ
49John Appleseed
2020/06/10(水) 09:39:44.76ID:u7kQL1iC
多少重くてもステンレスフレームに背面ガラスでいいや
50John Appleseed
2020/06/10(水) 09:49:16.72ID:7bMMZOv7
つか、このくらいが手に持った感じがしっくりきて良いと思うがな…
あらためてSE2とか持つと軽すぎて怖いわ
51John Appleseed
2020/06/10(水) 09:53:42.37ID:u7kQL1iC
SE2は流石に取り回し楽なんだろうけど
いまさらアルミ筐体に4.7インチ液晶ってキツすぎる……
52John Appleseed
2020/06/10(水) 10:50:13.25ID:ChzpY5V/
取り回し重視だからSE好きだし、5.4インチにも期待してたけど12無印なんだよなあ‥上位機種で小型化を求めるのはしばらく難しいのかな
53John Appleseed
2020/06/10(水) 10:54:48.30ID:HJk7XUtQ
12プロの最小が6.1になるらしいから5.8のスマホは今後は貴重になるな
54John Appleseed
2020/06/10(水) 10:55:09.45ID:NoAICT6j
軽すぎると落とす確率高くなるし5.7インチに目が慣れたから4.7は小さくて無理だな
55John Appleseed
2020/06/10(水) 12:32:55.39ID:qIy3r7Mr
とうとうバッテリー容量が94%まで落ちた・・・12に買い換えようかな10万も貰ったし
56John Appleseed
2020/06/10(水) 16:10:23.87ID:E1Fj4nvz
バッテリーかえたらええやん
57John Appleseed
2020/06/10(水) 16:11:51.05ID:7bMMZOv7
>>55
泣きが入るのは90%切ってからだ
58John Appleseed
2020/06/10(水) 16:29:34.86ID:NRYFOPqv
もう10万もらったのか。早いな
うちはこないだ申請書が来たとこ
振込口座のとこややこしいな
住民税とか引き落としに使ってる口座と同じ時は口座照会にチェックを入れるとか
自治体によって書かれて方が違ってるようだけど
59John Appleseed
2020/06/10(水) 16:39:32.55ID:E1Fj4nvz
80だけど特に問題ないぞ
60John Appleseed
2020/06/10(水) 22:41:58.34ID:uElIWnNG
74だけど、体感的には全く充電もちは変わらんよ
61John Appleseed
2020/06/11(木) 09:54:40.95ID:NJiKQKRO
iPhone12シリーズってXperiaみたいな横幅抑えてインチアップなら良いけどiPhone11やXRみたいな画面比だと相当持ちにくい6.1インチなんだよな
あれが不満でわざわざiPhone11Proの5.8インチに最近変えたが全然ちがうわ
同じフルアーマー系ケース付けてもボリュームが違いすぎて6.1インチのダメさが際立ってる
62John Appleseed
2020/06/11(木) 10:32:24.64ID:zyd5uX1n
大きさに関しては6Plusの頃(2014年)に結論出てたよ
当時、伊集院光が真っ先に6Plusに飛びついてラジオでレポしてた
幅77.8mmは片手では操作できない、使いづらい、失敗したって言ってた
11Proは6Plusより画面でかくなって横幅サイズダウン
現時点ではコレしか選択肢がない
中途半端にデカいスマホほど使いづらいものはない
ポケットに入れづらいし片手操作できないし

6 4.7インチ 幅67mm 129g
6Plus 5.5インチ 幅77.8mm 172g
11 6.1インチ 幅75.7mm 194g
11Pro 5.8インチ 幅71.4mm 188g
11ProMax 6.5インチ 幅77.8mm 226g
63John Appleseed
2020/06/11(木) 10:47:02.32ID:AYNKGHL3
5.8インチフルスクリーンがスマホの完成形な気がする
これ以上でかいのはきつい
64John Appleseed
2020/06/11(木) 10:53:38.32ID:m8GwhsHm
>>63
クソ雑魚チビ劣等ジャップにとってはきつかろうが
欧米人は6.1以上が余裕だし大画面が高ニーズ
65John Appleseed
2020/06/11(木) 13:09:00.09ID:f/w8vq3X
チョンなの?
66John Appleseed
2020/06/11(木) 13:58:09.33ID:NJiKQKRO
12は絶対6.1で失敗して13で5.8に原点回帰しそうな気がする
でかいのが良いならplus買うだろ
12の無印に5.4有るみたいだけどそこまで小型じゃなくていいんだよな
しかもProじゃないし
13で原点回帰しそうな気がするからあと1年11で粘るのも良いかもしれんね
67John Appleseed
2020/06/11(木) 14:38:17.81ID:qEWz7Y2A
まあ好みよね
68John Appleseed
2020/06/11(木) 16:40:56.22ID:Dh5Ut4x5
>>62
お前まだそんな過去に生きてんの?もう2020年なんだけど
69John Appleseed
2020/06/11(木) 17:35:27.71ID:ICviVM1e
初代ゲームボーイに比べればMAXですら小さい
片手で操作しなければならないって発想を捨てるべき
70John Appleseed
2020/06/11(木) 18:36:30.40ID:JhSB1sEA
より重くよりデカく
それがiPhoneのDNA
71John Appleseed
2020/06/11(木) 19:38:19.76ID:DNBZNJYb
>>62
携帯は小さく進化してきたのに
デカくして、高く売るとかアホ
72John Appleseed
2020/06/11(木) 19:47:30.30ID:zyd5uX1n
サムスンが出してる二つ折りのスマホ
あれは絶対流行らないと断言する
発想がアホすぎる
73John Appleseed
2020/06/11(木) 19:53:44.52ID:ICviVM1e
>>72
二つに折れることより、分厚くなる方がマイナスだよな
74John Appleseed
2020/06/11(木) 22:02:02.33ID:DNBZNJYb
折りたたみはスマホよりタブレットに求める機能じゃないかな
75John Appleseed
2020/06/11(木) 22:23:37.46ID:ICviVM1e
>>74
ラップトップを再発明しちゃうね、それ
76John Appleseed
2020/06/12(金) 03:43:57.49ID:gxB4pv7I
>>72
アップルがやり始めたらとたんに絶賛までがセット
いつものパターンだ
77John Appleseed
2020/06/12(金) 10:44:44.01ID:Z/NfDaZJ
razer arctech pro買った
これいいわ高いけど
78John Appleseed
2020/06/12(金) 12:41:20.66ID:jFy2FZX0
メッシュなっててダサいケースやな ビックリした。お洒落さ0 iFaceがいいよ 無難過ぎて面白くないけど よく見かける デカいか
79John Appleseed
2020/06/12(金) 13:13:07.80ID:kHppaArc
ほほう、キムチ味のケースか
80John Appleseed
2020/06/12(金) 14:00:28.16ID:jFy2FZX0
>>79
バリバリ日本企業やぞ キムチ味好きなんか?
81John Appleseed
2020/06/12(金) 14:47:45.01ID:Z/NfDaZJ
>>78
どうも
体感できるくらい排熱機能してるからいいんだよ
まあ俺はデザインも好きで買ったがな
82John Appleseed
2020/06/12(金) 15:12:31.37ID:b3ClMDVw
なんかラジオみたいだなw
83John Appleseed
2020/06/12(金) 15:22:31.48ID:1LnmqVbG
razer arctech proとか言うのググってみたが趣味悪すぎるやろ
ステマか?こんなダサいケース買うやつ居らんわ
これ買うならpitakaのProの方が万倍ええやろ
84John Appleseed
2020/06/12(金) 15:42:18.71ID:jroxBjV0
本当にラジオみたいで笑ったw
流石にこれを使うのは無理w
85John Appleseed
2020/06/12(金) 16:17:19.05ID:Z/NfDaZJ
こんなに不評だとはTT
逆に被りにくいと思うことにしよう涙
86John Appleseed
2020/06/12(金) 16:43:46.81ID:1LnmqVbG
形云々よりも真ん中のマークがダサくてまず最初の選択肢から外れるわ
87John Appleseed
2020/06/12(金) 16:45:28.65ID:wC9cgV0P
高校生が11proもってて
絶対親金持ちだよな
88John Appleseed
2020/06/12(金) 16:54:34.45ID:1LnmqVbG
Proとかメルカリで6万とかで買えるからな
まあその代わりリロード祭りだがw
7万は比較的出るぞ
89John Appleseed
2020/06/12(金) 16:55:05.58ID:LKEm78uL
とんでもない金持ちだな
こちとら3ヶ月貯金して迷いに迷ってやっと買ったのに
90John Appleseed
2020/06/12(金) 17:14:19.69ID:go/Hu7FM
うちも子供に買い与えたのは無印11だな
Proは早いw
91John Appleseed
2020/06/12(金) 18:58:56.86ID:TEi6DeOl
>>88
6万とかジャンク品だろ
92John Appleseed
2020/06/12(金) 19:03:42.58ID:9nsbTDOV
>>91
ラクマの詐欺出品の値段だからなw
93John Appleseed
2020/06/12(金) 20:47:07.58ID:b3ClMDVw
貯金して一括で買ってる人もいるのか
普通にキャリアで機種変したわ
毎月5300円の支払い也。64GB
94John Appleseed
2020/06/12(金) 22:17:47.11ID:2G1UAmG7
>>91
新品だったぞ
しかも2台も出してて転売屋に買われてた
7万以下のProはメルカリだとリロード待機してる時に降臨してポチ勝負に勝てんと落とせんよ
95John Appleseed
2020/06/12(金) 22:49:08.14ID:9nsbTDOV
普通に買えんような話はどうでもいい
96John Appleseed
2020/06/12(金) 22:54:38.28ID:wTWa28Cm
それ新品じゃないよ新品同様品だよ騙されちゃってるよw
97John Appleseed
2020/06/12(金) 23:00:01.47ID:2G1UAmG7
俺はリロード連打3日テレビ見ながらして8万台で美品の256手に入れたぜ
この辺ならそこそこの頻度で合われるから格安でゲットできるしやる価値はあるぞ
98John Appleseed
2020/06/12(金) 23:09:03.08ID:wTWa28Cm
まぁリフレッシュ品かどうかは型番見ればすぐ分かるjけどね
売る気がないならいいけどさ
99John Appleseed
2020/06/13(土) 00:29:44.48ID:Q47CX44z
貧乏自慢はその辺にしといて
100John Appleseed
2020/06/13(土) 07:04:34.20ID:o02lqjJK
>>97
その三日間働けば公式で新品買えたのにね
101John Appleseed
2020/06/13(土) 07:25:35.03ID:zlmHBme8
気になったググったら虫かごみたいなケースでワロタ
102John Appleseed
2020/06/13(土) 10:01:54.74ID:0wEdk8Zh
中古は嫌だな〜
103John Appleseed
2020/06/13(土) 14:31:27.33ID:IomPcXXC
交換品は中古屋で売れないからなネットワーク制限ーだから
それでも未使用交換品の11proならメルカリで10万以上で即売れる
104John Appleseed
2020/06/14(日) 09:03:42.05ID:J1ErusqH
12のケース流出しとるね
無印とProの6.1は共通でMAXは更にでかいらしいが日本には使いずらいな12は
金額的にも無印の5.4に需要が集中しそうだけど11Proで13迄頑張るか
105John Appleseed
2020/06/14(日) 12:55:41.59ID:w65ymE5H
使いづらいじゃないの?
106John Appleseed
2020/06/14(日) 12:57:16.39ID:G59OJ1tg
どっちでもいいんだよクソ老害
107John Appleseed
2020/06/14(日) 13:19:09.51ID:nuBx/0TK
12はガワが丸から角になるから持ちやすさのグリップ力はケースつけなくてももちやすそう
108John Appleseed
2020/06/14(日) 15:19:47.23ID:VLoSePm5
広角と望遠の11というのが欲しかった
三つ目が何となく気色悪くて
こんな俺はマイナーなんだろうな
109John Appleseed
2020/06/14(日) 17:04:16.77ID:fq4poCCt
12を買う人はストアに並ぶかオンラインに殺到だろうな
キャリアだとまだ田舎じゃ使えもしない5Gプランとのセット契約必須になるから
110John Appleseed
2020/06/14(日) 17:15:21.58ID:PvTUPPJ5
5Gは普及しとらんな
12が出て普及するのかな
111John Appleseed
2020/06/14(日) 17:19:17.27ID:0zGYepWl
するわけがない
112John Appleseed
2020/06/14(日) 18:00:47.08ID:i/zelzlv
月額7000円以上とか更に高くなってどうする
現状の4Gで特に不満はないからな
キャリアによっては4Gと兼用プランで5Gを使いたい人だけ別途料金っていうのもあるけど、それも4Gのプランに比べたら高い
113John Appleseed
2020/06/14(日) 18:42:03.64ID:l/WzuRwL
WiFiで使うから4Gだろうと5Gだろうとどうでもいいわ
114John Appleseed
2020/06/14(日) 18:43:54.94ID:H9deeTl6
だからAppleStoreでSIMフリーを買う人ばっかになるって話だろ
115John Appleseed
2020/06/14(日) 18:56:58.38ID:J1ErusqH
5G考えたら13からでええよな
116John Appleseed
2020/06/14(日) 19:08:08.67ID:U51hgpGA
コロナの影響考えたら14でもいいかもな
117John Appleseed
2020/06/14(日) 19:23:44.20ID:pd6LFAzm
>>114
キャリアだと48回分割の24回払った時点で新型に交換できる
AppleStoreで買って2年使うと半額じゃ下取ってくれないだろ
まあキャリアの方が多少高めだけど…面倒がないんだちょね
118John Appleseed
2020/06/14(日) 19:30:13.24ID:fD3HAgp1
バッテリー容量が87パーになった
無料交換って80パー以外だよな?
119John Appleseed
2020/06/14(日) 19:30:26.37ID:fD3HAgp1
以下
120John Appleseed
2020/06/14(日) 19:48:56.13ID:PDuuwIy3
80切らなくても自分で金出せばいい
121John Appleseed
2020/06/14(日) 19:52:55.64ID:PvTUPPJ5
>>117
それ使うために毎月サポート料があって
それが2年で9000円くらいかかる
そんなにお得感はないと思うわ
122John Appleseed
2020/06/14(日) 19:56:39.68ID:pd6LFAzm
>>121
Appleの下取りって1/4くらいでしょ、3万以上の価格差あるよ
123John Appleseed
2020/06/14(日) 20:06:21.16ID:PvTUPPJ5
アポー売らなくてもよくね?
124John Appleseed
2020/06/14(日) 20:10:15.45ID:XYDuiU2A
一喝で買って毎年発売日に機種変、旧機種即売が一番コスパいいぞ

7Plusジェッ→X 85000
X→XS 100000
XS→11Pro 103000
で売ってたわ
新型の発売日の夜に出せば1年使ってても余裕で売れる
全て256の話な
125John Appleseed
2020/06/14(日) 20:13:58.81ID:pd6LFAzm
オークションとかめんどくさいじゃん、キャリアで2年ごとならそういう手間がいらない
126John Appleseed
2020/06/14(日) 20:18:55.76ID:7/5E8ej3
メルカリとかラクマちゃうの?
ラクマについては去年までは手数料無料だったから丸々入ってた
有料になった今でもフリマ系では手数料がかなり安い方だったはず
ヤフオクとメルカリは10%だっけ
127John Appleseed
2020/06/14(日) 20:20:31.62ID:Rqz3/03c
分割とかで買いたくないよなぁ。
キャリアで一括で買ってもAppleから買うより1〜2万高いからな。
128John Appleseed
2020/06/14(日) 20:42:09.78ID:nbtBsvsj
最新のiPhone俺が使って
子供に古いやつあげてる
129John Appleseed
2020/06/15(月) 00:24:42.61ID:4Yc8+iNy
キャリアだと2年縛りだろ?
毎年新型じゃなきゃな
130John Appleseed
2020/06/15(月) 00:30:02.49ID:J+L/avOe
5Gプランとか組んでくるのかね一応は4Gプランも作るとは思うけどね
131John Appleseed
2020/06/15(月) 00:37:48.13ID:J+L/avOe
>>118
87%って凄いな
俺でもかなり使い倒してるつもりだが今94%だぞどんな使い方すればそうなるの
132John Appleseed
2020/06/15(月) 01:13:59.69ID:C5qlSEnQ
%だけ書いて、使い方を書かないもんなあ
充電しながらゲームしたりYouTube見たりしてんじゃないのかな
133John Appleseed
2020/06/15(月) 08:52:32.44ID:V0OD2wHW
こっちだった
iOS13.5.1だけど更新するたびにどんどん
ダークモードでの文字入力画面が酷くなってくんだけど仕様ですか?


https://imgur.com/a/9fKzrbL
134John Appleseed
2020/06/15(月) 08:53:16.28ID:V0OD2wHW
ライトモードは問題なし
135John Appleseed
2020/06/15(月) 10:13:14.48ID:TNrd0RFb
>>133
おま環
136John Appleseed
2020/06/15(月) 14:42:49.25ID:J+L/avOe
いや87%まで落ちる使い方って充電しながら使うなんてレベルじゃないと思うw
充電しながらずっとつけっぱでもしなきゃいかないでしょ
137John Appleseed
2020/06/16(火) 08:12:03.70ID:iZYkEVyu
4年まえからGalaxy S7edgeを使ってるんだけど会社からiPhoneXを貸与(すでに返却)されて結構気に入ったので、個人携帯も機種変でiPhoneにするか迷ってます

質問なんですが
・Apple Storeとドコモショップどっちで買うのがお得?
・Apple Care+とドコモのケータイ補償どっちがよい?(dカードゴールドで決済予定なのでこれの補償も一応つく)
・iPhoneで使いやすい5chブラウザあれば教えて下さい(Androidのchanメイトかなり気に入っておりこれが1つのネック)
138John Appleseed
2020/06/16(火) 08:59:33.06ID:1XqxUvwQ
>>137
twinkle
139John Appleseed
2020/06/16(火) 10:50:56.36ID:uSDyR9qw
>>137
Apple Storeで買ってもドコモショップで買っても得で比較はできない
アポケアとドコモケー補も一長一短なので良し悪しはそれぞれ
5ちゃんブラウザは自分が使いやすいモノを選べば良い
140John Appleseed
2020/06/16(火) 13:40:56.64ID:0j6iz3BR
4k出力対応してる?これ
141John Appleseed
2020/06/16(火) 13:42:58.38ID:0j6iz3BR
これ未だにライトニングなのか
ゴミじゃねえか
142John Appleseed
2020/06/16(火) 21:29:52.95ID:5H4vYAc+
今年もだよ
来年の13からボートレース
143John Appleseed
2020/06/16(火) 23:43:33.95ID:0j6iz3BR
マジか
iPadはtypecなのにね
144John Appleseed
2020/06/17(水) 07:23:32.80ID:+42nk3B7
Proスペックならあと1年余裕やし俺は13待つよ
145John Appleseed
2020/06/17(水) 10:54:05.27ID:Wk0Gx5d6
初めからマスク着用で認証できるようにすれば良かったのに出来んならよ
つかもはや指紋認証でもいいだろこれアホか
146John Appleseed
2020/06/17(水) 12:02:22.43ID:pd6YN16y
顔認証というよりは瞳認証にすればいいのにな
それだとセキュリティーが弱いんだろうな
147John Appleseed
2020/06/17(水) 17:17:20.29ID:imK5RZai
アレは日中の外とか明るいところで使えないからね
148John Appleseed
2020/06/17(水) 19:23:54.40ID:eqQo6C80
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
149John Appleseed
2020/06/17(水) 21:54:03.18ID:5BkmM7X8
>>148
グロ
150John Appleseed
2020/06/18(木) 04:11:19.34ID:0AjS/E9o
値段高すぎ、9万円に値下げしろよ
さすがにぼったくりすぎ
Xperia1iiのほうが性能良いのに
151John Appleseed
2020/06/18(木) 07:36:19.92ID:Yk46Hgw6
ならペリアかえばいいだろ笑
152John Appleseed
2020/06/18(木) 09:07:59.92ID:5jhs7TyD
泥も好きだけどペリアはないわwww
153John Appleseed
2020/06/18(木) 09:33:49.02ID:ur6EX4rJ
安くて性能良いならそっち買えばいいだろ
アホか
154John Appleseed
2020/06/18(木) 09:42:10.64ID:xj8tm92C
>>150
ボンクラ
155John Appleseed
2020/06/18(木) 10:23:14.47ID:nTYjDr8w
給付金が入ったら買う
家にWi-Fiあるし5gなんていらん
156John Appleseed
2020/06/18(木) 11:35:08.97ID:vjcLjwTO
>>155
何処のWi-Fi使ってる?
割引のドコモ光か外で使えるWiMAXルーターにするか悩んでる
157John Appleseed
2020/06/18(木) 11:55:57.67ID:nTYjDr8w
>>156
158John Appleseed
2020/06/18(木) 12:06:32.20ID:ulorGjDa
顔認証でロック解除しなかった時
余の顔を見忘れたか!って言うよね?
159John Appleseed
2020/06/18(木) 12:27:54.54ID:AO2tCHlp
光って基本こどおじのイメージ
160John Appleseed
2020/06/18(木) 12:31:50.59ID:kGbQwcO7
>>159
え?
普通家持ってたら固定回線いれるよね?
貧乏人の賃貸なの?
161John Appleseed
2020/06/18(木) 13:29:49.36ID:Pyoc6lmh
>>159
IoT機器とか考えると光回線は必要
いや5G後は据え置き5G端末でも良いが
162John Appleseed
2020/06/18(木) 15:51:27.50ID:CGiE2/AT
>>160
確かに 私は戸建てなのでeo光
163John Appleseed
2020/06/18(木) 21:11:16.38ID:BzHQJ7fc
>>151
泥は論外
164John Appleseed
2020/06/18(木) 21:15:30.90ID:MN1KUytT
xsのゴールドは男でもつかえたけど、こっちのゴールドはまた8のときのように女性用に戻っちまった感あるよな
165John Appleseed
2020/06/18(木) 21:16:45.36ID:3NF+dcZX
泥ユーザーが何でこの板チェックしているんだ?
166John Appleseed
2020/06/18(木) 22:52:15.63ID:tBmeYO1v
5.8インチはオンリーワンだからな
5G使わなきゃ11もあさ12も変わらんわ
167John Appleseed
2020/06/18(木) 23:16:34.31ID:2xNWkaXy
う〜んやっぱ今回の機種変はパスかな11ProMAX気に入ってるし
5Gもこんな普及率じゃな
バッテリー替えてもう1年使うかどれくらい時間かかるかね交換
168John Appleseed
2020/06/19(金) 01:48:22.85ID:oxgCIqgc
5Gは発がん性だの人体に影響だの陰謀論かもしれないけどそんな焦らないわ
169John Appleseed
2020/06/19(金) 07:28:28.41ID:PW7sZq/r
11pro maxなんだがここ1ヶ月ちょっとでバッテリーが100%から94%まで落ちたんだがこんなもん?今週特に落ちが早かったわ。
170John Appleseed
2020/06/19(金) 07:33:02.98ID:QS1llBb+
5Gの発がん性うんぬんはゲーム脳とか写真に撮られると魂抜かれるとかと同等の、出たばかりの技術を恐れるオカルトでしかないが
もっと広く普及して4G並のエリアカバー率になってくれないと使い物にならない
だから今焦って導入する必要なし
171John Appleseed
2020/06/19(金) 12:10:57.40ID:EdBjTvfL
>ファーウェイ通じ中国へ情報流出 元グーグルCEO「間違いない」 2020.6.19
https://www.sankei.com/world/news/200619/wor2006190009-n1.html
>豪に大規模サイバー攻撃 関係悪化の中国が関与か 2020.6.19
https://www.sankei.com/world/news/200619/wor2006190019-n1.html

>孫正義氏、医療支援の裏でファーウェイの送電網構築を画策か ジャック・マー氏はアリババの創業者、蔡崇信氏はアリババの副会長で孫正義氏の右腕。
https://biz-journal.jp/2020/05/post_156146.html

有事の際には一斉攻撃してくる中共の恐ろしさ・・・ 中国に関わってはいけないなんて誰でもわかること
172John Appleseed
2020/06/19(金) 12:29:04.97ID:HRvPZ3dG
中国系がトップとか新興系IT企業は危険がいっぱい
173John Appleseed
2020/06/19(金) 17:29:06.43ID:/TwvsZ/6
プロかったんだが、いまさらだが11でもよかったなあ
画面素材以外ほぼスペック変わらんらしいし
174John Appleseed
2020/06/19(金) 22:33:02.24ID:w84Zz7XO
突然「送信者なし」というメールが頻繁に着信して
メールボックスも連動してるPCも確認したら何も来た形跡なし
なんなんだこれ
175John Appleseed
2020/06/19(金) 23:06:10.94ID:ZQpDMgD3
>>173
おめ!いい色買ったな!
176John Appleseed
2020/06/20(土) 02:13:37.74ID:v/0Ws3oN
typecにならないからいつまでも買えない
177John Appleseed
2020/06/20(土) 02:15:41.43ID:DzNKCiB/
>>176
一生死ぬまで買わなくていいよ別に
178John Appleseed
2020/06/20(土) 09:10:44.90ID:ywsdNi3B
ガラスフィルムをiPhone5Sの頃の4000円の奴で失敗したから中華品で角割れするけど使ってたんだけど、Proで久々4000円近いやつ買ったけど今のガラスフィルムは割れなくなってるんだな
どうせ割れるから中華品でいいやって考えが時間経過で間違ってたわ
Amazonレビュー見ると貼り付けた高級品を低評価とかしてる奴が結構居てネガキャンなんやなって感じたわ
179John Appleseed
2020/06/20(土) 11:03:38.20ID:v/0Ws3oN
>>177
来年搭載されなかったら泥買うわw
180John Appleseed
2020/06/20(土) 11:18:10.89ID:0JnGGOY8
正直一年でどんどん進化されると古いけど全然使えるデスクトップパソコンとスペックがおいつかなくなるからやめてほしい
181John Appleseed
2020/06/20(土) 13:15:31.54ID:r8ry3ttX
>>179
自国製品のギャラクシー買えよw
182John Appleseed
2020/06/20(土) 13:19:28.96ID:v/0Ws3oN
>>181
いいよねー120hzとか5Gとか。モバイルパスモ使えるのもデカイ。
183John Appleseed
2020/06/20(土) 14:05:37.46ID:+4umw5u7
メルカリで怪しい外人が激安で11proと11proMAX売っててお祭り状態w
184John Appleseed
2020/06/20(土) 14:58:11.56ID:ywsdNi3B
やべえなあれw
もの貰う前に評価させて送りますってスタンスの文書じゃん
MAX64ギガが65555円だからめちゃ安いけどな
185John Appleseed
2020/06/20(土) 15:34:24.74ID:ywsdNi3B
メルカリだし騙されても安心だから買ったわ
186John Appleseed
2020/06/20(土) 15:48:07.28ID:XNETf8kp
アホやな
187John Appleseed
2020/06/20(土) 15:59:42.12ID:ywsdNi3B
デュアルSiMiPhoneがマジで来たらやばいからな
iPhone11ProMAX 64G 65555円
256G 95555円
512G 115555円

iPhone11Pro 64G 65555円
256G 78888円
だからなぁ
売上金沢山あるし買わない奴はおらんやろ
188John Appleseed
2020/06/20(土) 16:09:09.04ID:+4umw5u7
>>185
勇者
189John Appleseed
2020/06/20(土) 16:12:25.23ID:eVsDt8s5
>>184
聞いたけど届いてからで大丈夫ですよー
って言ってたよ
190John Appleseed
2020/06/20(土) 16:13:29.71ID:ywsdNi3B
発送が佐川らしいけどラクマと違ってメルカリは発送詐欺は出来んからな
仮に届いたとして偽物本物判定は出来るサイト沢山あるしネットワーク判定かけて△じゃなければモーマンタイだぜ
191John Appleseed
2020/06/20(土) 16:14:06.57ID:ywsdNi3B
>>189
俺も確認した
届いて確認後に評価で良いらしいから買ったわ
192John Appleseed
2020/06/20(土) 16:28:05.39ID:+NeK22We
アメリカだからデュアルSIMって書いてるけど、デュアルSIMは中国だけじゃない
まあ、日本版も含めグローバル版もeSIMとのデュアルなんだが
193John Appleseed
2020/06/20(土) 16:31:19.47ID:+NeK22We
中国版だと各キャリア未対応バンドあるんだけどな…
194John Appleseed
2020/06/20(土) 16:35:36.46ID:0JnGGOY8
アメリカ版だと背面のロゴの下になんらかの表記ついてない?
195John Appleseed
2020/06/20(土) 17:02:58.74ID:ywsdNi3B
メルカリの格安の人めっちゃ専用建てるの慣れてて対応も親切で良い奴っぽいじゃん
これでホントに本体皆にとどいたらメルカリに伝説を残すねこりゃ
196John Appleseed
2020/06/20(土) 17:12:35.56ID:HnuyT75x
数日後に怒りのレスが連発しないことを祈る(-人-)
197John Appleseed
2020/06/20(土) 17:30:21.45ID:ywsdNi3B
しかし香港版とか日本版より高く売れるのに数売るより1台の利益重視でええのにすげぇよな
無限在庫で募ってるけど揃える資金もかなり必要だし稀代のペテン師か大富豪の気まぐれなのか答えが楽しみだわ
198John Appleseed
2020/06/20(土) 18:22:28.72ID:s1QBv2V1
アップルストアから強奪されたやつじゃないのあれ?
例の暴動の件で
盗まれたiPhoneは画面に何かが表示されるとちょっと前に話題になってた
199John Appleseed
2020/06/20(土) 18:27:45.97ID:PW/B8WTQ
一部写真がProじゃなくね?
ノーマルの11臭いが
200John Appleseed
2020/06/20(土) 18:33:19.50ID:LeKdf5TH
appleがいくらiphoneすごいと自画自賛しようともhuaweiの足元にも及ばないな

201John Appleseed
2020/06/20(土) 18:40:47.77ID:ywsdNi3B
海外版も新品ならAppleケア+入れるからな
交換なった時は日本と仕様が同じ香港版になるらしいがAppleストアにはアメリカ版の在庫もあるらしいぜ
202John Appleseed
2020/06/20(土) 20:21:08.63ID:/qwT8Enp
個人情報収集目的みたいだな
別のところで注意喚起されて通報されたからかだんまりし始めた
そのうち停止か取り消しになりそう
203John Appleseed
2020/06/20(土) 20:28:09.67ID:DzNKCiB/
>>202
こんな手間がかかる非効率な方法で
個人情報収集なんかやるわけないだろ低能
204John Appleseed
2020/06/20(土) 20:35:33.43ID:nCYLT27g
名前と住所だけでも色々とできることはあるみたいだから俺は怖いな
特に今は詐欺が蔓延してるから余計なリスクは避ける
説明見るとまとめて発送したいと言ってるからおそらくあの手の方かと
205John Appleseed
2020/06/20(土) 20:37:32.19ID:ywsdNi3B
きゅうべえさん必死やな
206John Appleseed
2020/06/20(土) 20:40:20.90ID:a1E+uJ20
>>135
俺だけなのか。。。
店持ってくしかなさそうだな
207John Appleseed
2020/06/20(土) 20:55:42.04ID:n/W1nxBs
住所と名前だけで注文できるところがあって
購入者のところに出品者を装って発送する詐欺が横行してるらしいな
店からの請求が落札した人の元へ直で来るから出品者は売上金が入らなくても痛くもない
メルカリ便みたいな匿名サービスを利用していれば被害に遭うことはないみたいだが
今回の件は佐川急便固定と言ってるのと実物の写真がないことからコレの可能性が高い
208John Appleseed
2020/06/20(土) 21:06:22.57ID:DzNKCiB/
>>207
で、出品者を装って発送されて何の詐欺になるんだ?
佐川で着払いなら受け取り拒否すればいいだけ
受け取り評価しない限りメルカリで支払いは発生しない
209John Appleseed
2020/06/20(土) 21:12:32.40ID:fAlFBlwS
間違いなく悪戯か詐欺なんだし、買う奴がバカだからほっとけ
210John Appleseed
2020/06/20(土) 21:17:09.03ID:wXJsLd6W
日本ではペイディー詐欺で有名になったよ
海外でも似たようなサービスがある

メルカリでよくある詐欺4選。知らないとお金を奪われます


これの最後のやつ
211John Appleseed
2020/06/20(土) 21:21:41.92ID:DzNKCiB/
>>210
https://www.sankei.com/affairs/photos/200120/afr2001200017-p1.html
落札者ノーダメージやんけ

欠陥のある仕組みを作ったペイディーが痛手を負っただけ
212John Appleseed
2020/06/20(土) 21:26:22.66ID:ywsdNi3B
今週発送するらしいから詐欺かどうか判明するぜ
213John Appleseed
2020/06/20(土) 21:56:45.45ID:CUOH/Vgh
不具合品のパーツで組み立てられた不良品だな
214John Appleseed
2020/06/20(土) 22:11:41.48ID:xv1E/2MO
盗品さばいてるとしか思えないな
215John Appleseed
2020/06/20(土) 22:45:57.29ID:dU5H9ZsT
コメントが多かった受付みたいなかんじになっていたページが削除されてて草
他の専用もそのうち消されそうだな
216John Appleseed
2020/06/20(土) 22:50:51.90ID:ywsdNi3B
専用ページに殺到するだけだろ
217John Appleseed
2020/06/20(土) 23:13:02.27ID:gCfILykW
>>206
復元すれば直ると思うぞ
以前の引き継いだバックアップが悪さしてる事も良くある
218John Appleseed
2020/06/21(日) 02:28:19.69ID:9282pf7C
>>204
名前と住所は普通に買えるらしい
聞いた話だと1件10円とかで
219John Appleseed
2020/06/21(日) 10:42:55.05ID:Mz6vHerj
iPhone11ProMAX大量販売の人出品整理したね
買えなかったわ
買えた人たちおめ
220John Appleseed
2020/06/21(日) 10:48:54.56ID:ikInTBYb
>>219
中国の深センに行くと路上で「ギャンブルに負けたからiphoneを売りたい」
というやつが外観だけ最新のiphone売りつけようとしてくるけどそれかな?
ぱっとみ本物だけど設定いじってると日本語がおかしいからわかる
221John Appleseed
2020/06/21(日) 11:09:04.61ID:Mz6vHerj
真贋の判定はアクティベートした後にAppleケア+に申し込めばわかったけどIMEがわからんから外部からだと真意は不明だな
222John Appleseed
2020/06/21(日) 11:10:25.38ID:6Hp6x0t1
都会の人って暇があればApple Storeいって暇つぶしとかできるから羨ましい
Apple Storeなんて田舎にはないから
223John Appleseed
2020/06/21(日) 11:32:11.22ID:8QxjCYwB
>>222
暇つぶし?用もないのに行く必要ないだろ
224John Appleseed
2020/06/21(日) 11:44:35.97ID:32iFX9gh
>>222
都内のアポストはコロナ前までは行っても混雑しまくっていて何か手にしていても横から早くしろ的な目で見られるから疲れるだけよ
225John Appleseed
2020/06/21(日) 11:54:28.46ID:T+ACKgUz
アポーストア行くとアプリが反応するよね
226John Appleseed
2020/06/21(日) 12:25:38.98ID:9282pf7C
国内のアップルストアなんて大半が節税目的で買う海外旅行者だけだろ
227John Appleseed
2020/06/21(日) 12:48:37.20ID:RGDJZEcb
しかしデュアルSiMiPhone11ProMAX欲しかったわ
228John Appleseed
2020/06/21(日) 13:53:05.81ID:9282pf7C
海外でそんな高価なもの使う気になれないわ
ひったくりにすぐあいそう
229John Appleseed
2020/06/21(日) 14:03:46.47ID:Mz6vHerj
大量在庫のiPhoneキャンセル祭り始まってるね
230John Appleseed
2020/06/21(日) 14:38:30.41ID:IFbJraD0
ページ消えたんだな
231John Appleseed
2020/06/21(日) 14:56:28.99ID:Mz6vHerj
誰かが通報したか運営が動いたかどっちかだろうね
メルカリで詐欺はどう見ても無理や
232John Appleseed
2020/06/21(日) 16:00:55.80ID:8QxjCYwB
俺はでも不具合iPhoneつまされた
233John Appleseed
2020/06/21(日) 16:14:10.52ID:Mz6vHerj
不具合流しは多いやろうね
受け取った後入念にチェック出来ないならメルカリ産はやめた方がええ
234John Appleseed
2020/06/21(日) 16:52:23.55ID:pYuyFBl2
なあここの人たちはiphoneの在庫とか詳しいんか?
235John Appleseed
2020/06/21(日) 16:53:16.77ID:pYuyFBl2
2月にsoftbankで予約注文したiphone pro max未だに在庫ないとか言われとるんやけど。まだそんな足りてないんか?
236John Appleseed
2020/06/21(日) 16:55:08.61ID:Mz6vHerj
Apple出しかな新品は買わんからキャリアらわからんな
予約とかせんでも買えるやろ
237John Appleseed
2020/06/21(日) 17:15:11.91ID:pYuyFBl2
>>236
千葉の民なんやが、東京のsoftbankの在庫見ると普通にあるのに千葉は無いんよ。
238John Appleseed
2020/06/21(日) 18:22:45.51ID:Mz6vHerj
>>237
それだったらWebで注文してみたらどうかな?
店頭にあるならWebもある筈だし2日もあれば手元に来るはず
今は本体で引き継ぎ出来るからお店で買わんでも大丈夫やで
239John Appleseed
2020/06/21(日) 19:00:25.83ID:pYuyFBl2
>>238
そうなんや。自分で買うってことか?
なるほどなあ
240John Appleseed
2020/06/21(日) 19:27:54.34ID:Mz6vHerj
>>239
キャリアの事務手数料分安くなるし、ローンももちろんいけるから何も変わらんし24時間対応だから何時でも頼めるで
241John Appleseed
2020/06/21(日) 20:10:30.97ID:8qN9sdsB
なぁなぁ、ほらカメラで反社して光の玉みたいなのが映ることあるやん?
今日日食だったから撮ったら案の定映ったんだが
これって太陽の反射?だったらうまいこと日食撮れてるのかな・・・
242John Appleseed
2020/06/21(日) 21:34:58.70ID:X1qBoYwS
>>241
フレア ゴースト
このキーワードで検索してみ
243John Appleseed
2020/06/22(月) 02:17:18.35ID:GZFUzro1
11proが急にWiFiつかまなくなって回線も激重になったんだけど同じ症状の人いる?
WiFiの再設定してもダメ、再起動してもダメ、ルータ再起動してもダメ、ネットワーク設定リセットしてもダメでどうしたらいいものか困ってる
仕方なく別端末で書き込んでるけどこっちは何も問題ないからおそらくiPhoneの問題だと思うんだけど
244John Appleseed
2020/06/22(月) 11:26:58.89ID:1eqakN4w
iPhoneはリセットしたんかいな
245John Appleseed
2020/06/22(月) 11:27:12.81ID:wYanFXE9
>>243
広告ブロッカー使ってない?
DNS Cloarkとか。
昨日からWi-Fi掴まなくなる不具合報告あり
246John Appleseed
2020/06/22(月) 13:56:42.89ID:Pwh4Kjtk
公式でも時間ないときに、みたいに前置きされてるし急速充電ってバッテリーの劣化のこと考えたら公にそこまで推奨されてるわけではないんかな
247John Appleseed
2020/06/22(月) 14:06:13.78ID:Pwh4Kjtk
たとえば寝るときに繋いで寝るとかは推奨してなさそうだし
248John Appleseed
2020/06/22(月) 14:44:56.29ID:4gfVWqZl
付属充電器として18Wのものをつけてるくらいだし推奨しないもクソもないだろ
充電器に繋いだまま寝るようなガイジのためにOptimised Battery Chargingがあるんだし
249John Appleseed
2020/06/22(月) 16:10:26.89ID:rYq8Nn1p
Proの充電マッハで気持ちいいよな
250John Appleseed
2020/06/22(月) 20:17:00.56ID:rY8A9VKV
XperiaXZ1からiPhone11Proに乗り換え予定だけどゲームもしないけど256GBと512GBで悩んでるけど写真と動画撮りまくったら256GBすぐなくなる?
iPhone8買ったけど使いこなせ無くて家族にあげた
Xperia1iiにしようか悩んでたけど、ナイトモード無いし手振れ弱くて音声ノイズ入るからこれに決めた
電池持ちもネット少し見て写真沢山撮って動画は撮らないで充電しないで三日間持つ?
251John Appleseed
2020/06/22(月) 21:14:23.52ID:0QKnnCB4
>>250
勿論枚数によるけど256GBを写真で埋めるのはなかなか大変だよ
252John Appleseed
2020/06/22(月) 21:23:58.58ID:R7V6QvgS
>>251
近所のヨドバシSIMフリーのスペースグレイ512GB売りきれ
15万はキツいけどiPhoneは電池交換と外装交換はアップルケア入ったほうがいい?
iPhone8はレイアウトのソフトケースとラスタバナナの衝撃吸収フィルム貼ったが運良く数回落としても無傷
ガラスフィルムだと重くてタッチ反応悪そう
253John Appleseed
2020/06/22(月) 21:28:20.90ID:R7V6QvgS
あとiPhoneって文字入力Androidより賢い?
iPhone8が使いこなせなくて挫折したからなあw
ソニー信者だが夜景と動画音声の悪さにガッカリした
2ちゃんねるはChmateブラウザ使えないし
254John Appleseed
2020/06/22(月) 21:37:09.70ID:18gWSp7B
うるせえ奴がいるな
これはクレーマー予備軍だわ
255John Appleseed
2020/06/22(月) 21:38:57.96ID:tP9sJsIf
ぽ箱には敵わない
変換は馬鹿
カタカナ変換が特に酷い
その通りにすらならないで後の方に出てくる
そこを割り切れるか
256John Appleseed
2020/06/22(月) 21:39:57.81ID:tP9sJsIf
mateの良さは認めるがそこまで5chに熱中しなくていい
257John Appleseed
2020/06/22(月) 21:49:59.83ID:4gfVWqZl
>>253
iPhoneでは純正キーボード、AndroidではGBoardを使ってるけどiOSの日本語入力は全般的にゴミだよ
外国語、特に非英語の音声入力に関しては泥よりも林檎のほうが望み通りに聞いてくれるかな?ってくらい
既定アプリ周りが14で緩くなるって話があるけど、サードパーティ製キーボードも今より使いやすくなるなら希望はある
258John Appleseed
2020/06/23(火) 04:45:45.40ID:TZb5iJwL
>>253
もちろん
259John Appleseed
2020/06/23(火) 07:13:05.80ID:vrCcaqRQ
ここ本スレなん?
260John Appleseed
2020/06/23(火) 10:54:28.43ID:4wq6hyc4
5chするならAndroid持ってないとキツい
twinkleは不安定だし他専ブラは色々と不便
261John Appleseed
2020/06/23(火) 12:09:50.97ID:YVrY6hFu
で?
262John Appleseed
2020/06/23(火) 16:42:15.45ID:Fh6aeYDR
>>219
これ買った人どうなった?
263John Appleseed
2020/06/23(火) 16:44:36.08ID:rwY2lGKk
>>262
みな泣いてるよ
そっとしておいてやればいい…
264John Appleseed
2020/06/23(火) 17:07:21.12ID:Fr4p9d/W
そもそも買えると思った時点で詐欺に引っかかりやすい馬鹿。
時間は有限なんだから無駄に使うな。
265John Appleseed
2020/06/23(火) 17:19:52.15ID:MvWH8g5l
>>260
でも泥は実用性ないから
266John Appleseed
2020/06/23(火) 17:53:41.24ID:2ghCA0/n
女性自身「ムクドリが大量死! 次世代通信規格5Gはベルギーでは導入中止に」
://twitter.com/hanayuu/status/1275163133561073664?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
267John Appleseed
2020/06/23(火) 18:38:45.25ID:0K/o5wiM
害鳥対策もできるなんて最高じゃん
268John Appleseed
2020/06/23(火) 18:49:01.34ID:1Wpm+14q
>>265
実用性はiPhoneのがねーだろ
お仕着せ動作しか出来ないんだから
269John Appleseed
2020/06/23(火) 19:51:23.91ID:1XHMRPh6
セキュリティーガバガバな泥を使おうなんて発想がすでにおめでたい
270John Appleseed
2020/06/23(火) 20:44:52.45ID:053bQeid
わざわざ専用スレまできて、、暇で羨ましい。
271John Appleseed
2020/06/23(火) 20:48:27.73ID:gA+Uzy5a
泥儲はマウント取らないと精神保てないから…
272John Appleseed
2020/06/23(火) 21:00:28.74ID:TEzaGscU
サムション使いのチョンだろw
273John Appleseed
2020/06/23(火) 21:01:17.83ID:oQGDuUlg
俺はわざわざ泥のスレ行って泥sageなことやらないけどな
というか、泥スレは開いたこともない
なんなんだろうね、この不健康なエネルギーは
274John Appleseed
2020/06/23(火) 21:21:15.13ID:s35fo8ui
劣等感でもなきゃわざわざ専用スレまで来ないわな
275John Appleseed
2020/06/23(火) 21:44:49.53ID:ZbvKGh/E
お薦めのケースと保護フィルム教えてください
出来れば目に優しくて衝撃から守ってくれるやつ
276John Appleseed
2020/06/23(火) 21:50:53.36ID:MdMs7nXy
フィルムで画面の衝撃を緩和できるとしたら分厚い鉄板素材くらいだよ
落とした力で本体の歪みができることでガラスが割れるのだから
その歪みを防げるんだったらフィルムを握り潰してみればいい
握り潰せない程の強度がないものの防御力は紙切れ同然
277John Appleseed
2020/06/23(火) 21:53:18.93ID:ve86aNBH
クッションみたいな分厚くてやわらかいケースがあれば絶対衝撃に強そうだけど、あんまり作らないよな
プラスチックやポリガードばっかり
278John Appleseed
2020/06/23(火) 22:59:14.32ID:a3x0bJzJ
woodweのケース届いたけど凄い薄さだな
リトアニアの木材技術恐るべし
279John Appleseed
2020/06/24(水) 00:18:59.64ID:4xorzVlz
>>243
アプリの問題だろ
280John Appleseed
2020/06/24(水) 00:21:43.32ID:eL0p1SPt
face ID以外は欠点はない感じ
だが次の買うときは指紋認証のやつにするわ
281John Appleseed
2020/06/24(水) 00:28:36.43ID:PXM0Hghy
ジェスチャー慣れたらホームボタンにはもう戻れないし
画面内出す気あるのかな
282John Appleseed
2020/06/24(水) 00:29:26.46ID://uWkXdF
使いやすさ考えたら8以前は使いやすくて、X以降の重さはほんと酷くてでも我慢しながら国民は使ってる
俺も我慢しながら、絶対に落とさないように、ぶつけて不具合おこさないように、神経使いながら、日々使ってる
283John Appleseed
2020/06/24(水) 00:52:37.13ID:4xorzVlz
ホームボタンでいいわ
マスクしてたり角度によって認識がうまくいかないことが多過ぎる
284John Appleseed
2020/06/24(水) 00:55:41.54ID:bEkNqAoC
>>282
クソ雑魚チビ雑魚ホビットは生きるだけでも大変なんだな

他の人が苦労せずに当たり前にできることができきない劣等人間
285John Appleseed
2020/06/24(水) 01:58:38.83ID:tZ7F6rvI
指紋認証は欲しいけどホームボタンはいらないというジレンマ
286John Appleseed
2020/06/24(水) 04:19:20.11ID:oD6dUg7f
>>281
ホームバー対応前は散々ホームボタンに固執してたのが嘘のよう
287John Appleseed
2020/06/24(水) 08:11:27.64ID:T7/BxXQi
マスクするようになってからface IDが苦痛すぎる
288John Appleseed
2020/06/24(水) 08:34:23.31ID:lP1Ajvky
別に一瞬ずらすだけだから全然苦じゃないが確かに一手間だなぁ
289John Appleseed
2020/06/24(水) 09:45:19.52ID:4xorzVlz
>>288
いや、苦だろ
両手を使うとか面倒過ぎる
290John Appleseed
2020/06/24(水) 09:56:11.77ID:Pas75zlw
両手必要か?
291John Appleseed
2020/06/24(水) 10:01:06.92ID:w/HpUXW5
マスクなんてまだしてんのかよバロス
292John Appleseed
2020/06/24(水) 10:04:14.94ID:FjiUPJIp
顔認証切れよよくマスクしてんのに我慢して使ってるなw
293John Appleseed
2020/06/24(水) 11:36:54.98ID:PXM0Hghy
>>292
はいエアプ
294John Appleseed
2020/06/24(水) 12:28:23.19ID:i3gmoTPB
まぁ……Apple Payがダメなら実カード使えばいいだけだし
コード決済は我慢しろ
295John Appleseed
2020/06/24(水) 12:58:38.04ID:PXM0Hghy
Watch使えばいっか
292ごめんな
296John Appleseed
2020/06/24(水) 15:50:16.11ID:wed+j8to
>>282
8以前はバッテリーが不安で充電器持ち歩いてたから11になって格段に便利性上がった
充電器持ち歩く必要がなくなった
297John Appleseed
2020/06/24(水) 15:57:09.21ID:Z5ISaTsu
11Proは4Gスマホの完成形
298John Appleseed
2020/06/24(水) 16:50:20.22ID:wed+j8to
11使ってる人はみんな気に入ってる
みんな不満がないって言ってる
299John Appleseed
2020/06/24(水) 17:08:46.58ID:NCWfqmRn
12proが出るからもう11proはないわ。
300John Appleseed
2020/06/24(水) 17:26:11.44ID:Z5ISaTsu
12からは5Gなので別物
11Proは4Gファイナルエディションとして後世に語り継がれるだろう
301John Appleseed
2020/06/24(水) 19:07:07.37ID:C/cKJYUx
そうか‥そんなに11pro良いんだ
Xperiaなんだけど 変えようかな
302John Appleseed
2020/06/24(水) 20:40:59.13ID:DWmJpo/O
無印からproに替えたけど、大きさといい質感といい、望遠といい、かなり満足
303John Appleseed
2020/06/24(水) 21:15:45.02ID:tZ7F6rvI
俺も6.1から5.8にしたけど、5.8がすげーしっくりくる

三眼もミッドナイトだとミリタリーっぽくて良い
304John Appleseed
2020/06/24(水) 21:37:28.76ID:33nwPJg9
>>287
パスコード「オレオレ」
305John Appleseed
2020/06/24(水) 22:17:08.74ID:e+tD9QbL
http://mobamemo.com
306John Appleseed
2020/06/24(水) 23:10:31.67ID:FjiUPJIp
>>293
は?何がエアプなの?w
俺のタッチだけで起動するけど?パスコードも顔認証もな〜んもないよ?w
307John Appleseed
2020/06/24(水) 23:50:35.04ID:eL0p1SPt
実際マスクする人にとってはfaceIDはゴミ
まあそうでなくても指紋認証に対して優位性あるかって言われたら微妙だったけど
308John Appleseed
2020/06/25(木) 12:32:14.45ID:emec7gIt
マスクしない
309John Appleseed
2020/06/25(木) 12:56:05.34ID:azD7Rzyy
かじがやたくやがやってる裏技つかえばマスクしてても認証してくれるんだろ
310John Appleseed
2020/06/25(木) 16:27:47.49ID:R4h1w60x
>>309
有名ですね。アップデートしてかなり良くなったで!
311John Appleseed
2020/06/25(木) 23:05:56.73ID:9tfQBFmA
今どきマスクしてるバカなんなの?もう終わったんだよ
312John Appleseed
2020/06/26(金) 00:19:13.82ID:abb7vccA
>>311
お前が終わったのか?w
313John Appleseed
2020/06/26(金) 01:25:21.54ID:7ZcsWqbK
faceidのがスタイリッシュだけど結局指紋認証のが実用的よね
314John Appleseed
2020/06/26(金) 02:39:41.02ID:A1KmY2WN
いわゆる同調圧力だよな
マスクキチガイも自粛キチガイも同じ奴
同調圧力のネタ見つけて発作起こしてるだけ
315John Appleseed
2020/06/26(金) 02:40:57.26ID:A1KmY2WN
そんなにマスクがしたいならSEを買えばいい
11Proが使いたいならマスクなどやめろ
316John Appleseed
2020/06/26(金) 07:37:57.29ID:DUsHKpia
11Pro max使用してるがマスクしても認証するわ 情弱なんかな?(笑)
317John Appleseed
2020/06/26(金) 09:34:32.00ID:zr7MEjoL
俺の11も認識するようになった
数週間前はダウタウンの松本の言ってた方法でも駄目だったのに
iPadProは未だに駄目だけど
318John Appleseed
2020/06/26(金) 09:34:55.58ID:zr7MEjoL
11じゃなく11Proね
319John Appleseed
2020/06/26(金) 12:33:20.90ID:/InfUHDE
>>316
マスクしてもFace ID認識するのはセキュリティに欠陥あるからピンコードに切り替えた方がいい
よく外出する人は指紋認証おすすめだね
Face IDに慣れてしまった俺はSEには戻らないけどw
320John Appleseed
2020/06/26(金) 14:46:27.75ID:1HqufdWI
ちょこんと鼻出せばいいだけだしな
faceIDがラクチンだわ
321John Appleseed
2020/06/26(金) 16:05:04.22ID:hWd2su/X
そもそも何でロックする必要があるのよガラケーなんてロックしてなかったろw
ロックなしで普通に使えよ
322John Appleseed
2020/06/26(金) 16:07:39.39ID:5Ap1wtjO
>>321
アホか?
323John Appleseed
2020/06/26(金) 18:25:05.46ID:/InfUHDE
スライドロック解除の4sまでは確かに使わなかった
でも今だとキャッシュレス決済とかファンザ使うようになったから必須だなw
324John Appleseed
2020/06/27(土) 00:16:05.53ID:AL52kySL
11proいつのまにかマスク鼻ちょいだしで解除出来るようになったからあれだがこの前まで指紋欲しかったよ
325John Appleseed
2020/06/27(土) 01:33:37.04ID:W65kaEm1
proでスマホリングデビューしようと思うんだけどオススメありますか?
326John Appleseed
2020/06/27(土) 03:01:52.21ID:j7DdFo1j
バッテリー持ち最悪すぎて本当にストレスだわ
2万円台の中華スマホの方がバッテリー持ち2倍以上良いとかマジ笑えねーわ
327John Appleseed
2020/06/27(土) 03:13:55.79ID:yT05wBzx
11は最高のバッテリーですよ
ハードユースでも1日持たなかった事がない
劣化も異常に遅い
私の友人の総意です
328John Appleseed
2020/06/27(土) 03:18:26.71ID:yT05wBzx
12は出てもないし比較のしようがない
X Rもイマイチだったし
329John Appleseed
2020/06/27(土) 03:24:25.85ID:yT05wBzx
5Gが定着するまで11でバッテリー3〜4年持ちますよ
5Gが定着したら買い替えです
330John Appleseed
2020/06/27(土) 07:40:38.47ID:V86zLKbr
>>325
iRng link 2
331John Appleseed
2020/06/27(土) 09:12:52.77ID:oOeaG3/i
11 proになってからどうやれば1日でバッテリーエンプティーにさせられるのか悩むほど持ちがええね
332John Appleseed
2020/06/27(土) 11:59:42.44ID:qyIDHOyS
去年5Gの今年まで待つとか言ってパスしてた奴いまどんな気持ちなんだろうなw
対応したって普及してなきゃ意味ないとみんな言ってたのに
333John Appleseed
2020/06/27(土) 12:21:17.21ID:fUf0cgTm
どこかの国は鳥に影響出たとかで5G禁止になってたなw
334John Appleseed
2020/06/27(土) 12:36:23.14ID:42AJ/eLg
ギャラクシーの5Gはインチキだってなw
335John Appleseed
2020/06/27(土) 12:53:47.29ID:6gI7CXrd
とにかくtypecにしてくれ
それだけでいい
336John Appleseed
2020/06/27(土) 12:54:21.07ID:6gI7CXrd
>>332
うちの会社対応してるとこにあるけど良い感じだぞ
337John Appleseed
2020/06/27(土) 13:38:30.58ID:qyIDHOyS
>>333
どんな影響?
338John Appleseed
2020/06/27(土) 14:25:19.57ID:fUf0cgTm
>>337
週刊誌なので信憑性は全くないが、ベルギーで却下というのは本当なんじゃね?
https://jisin.jp/domestic/1768486/
339John Appleseed
2020/06/27(土) 14:53:23.93ID:cZdfhBmv
重さサイズの大きさ以外は何一つ文句ないスマホ
なんで次に発売される12には期待も不安もある
340John Appleseed
2020/06/27(土) 15:36:20.03ID:qyIDHOyS
>>338
こえ〜なw
まぁ影響が全くないって方がおかしいよな
やっぱ4Gまでが限界なんじゃないのかね色々とさ
341John Appleseed
2020/06/27(土) 15:42:09.79ID:wCKbJcre
まあキャリア関係のいう安全は信用しちゃいけない 原発と一緒
342John Appleseed
2020/06/27(土) 16:04:58.69ID:qyIDHOyS
今年また買い換えるとしても俺は4G契約かな様子みて5Gにする
343John Appleseed
2020/06/27(土) 16:08:41.69ID:NEV5DCwN
最近、オカマ自演野郎が来てないな
コロナにやられたか

∞回回)◇魔夢子
(ξδδ)◇Maria
藤峰子
344John Appleseed
2020/06/27(土) 16:11:21.50ID:A6I/vS0V
>>333
5Gに限らず渡り鳥は方向を見失い
鳩レースの鳩もゴールできない事例は数多くある
電波を頼りにする生き物はこんなもん
345John Appleseed
2020/06/27(土) 16:33:23.73ID:EQR2Z6u7
なんの不満もないから5G時代がくるか、バッテリーへたれるまで使う予定
3年後くらい?
346John Appleseed
2020/06/27(土) 16:34:10.59ID:Jod9x9Z5
>>339
typecじゃないし画面指紋認証も無いし重いし厚いし、不満はたくさんあるだろ
347John Appleseed
2020/06/27(土) 16:59:43.34ID:wCKbJcre
Lightningで結構、顔認証で問題ない、厚さは持ちやすさにつながる、
重いだけは3/4程度になればなと思う
不満は大した事無いって結論になる、2021年末まで使えるな
348John Appleseed
2020/06/27(土) 17:17:23.32ID:cGGiEZOn
出張や旅行で持ち物が増えるの不快なんだよな
ipadもtypecなのにこいつだけがライトニングなんだ
349John Appleseed
2020/06/27(土) 17:49:10.87ID:sRc4Wbuz
鳥ごとき下等生物のために5Gの躍進は止まらない
むしろ人類の叡智を以って絶滅させるべきである
350John Appleseed
2020/06/27(土) 18:08:45.15ID:ynKQ3ims
iPhoneとiPad持ち歩く奴は総じてバカ
351John Appleseed
2020/06/27(土) 18:10:17.59ID:WveYvh7N
iPhoneやiPadすら手にできない奴は差別されて然るべき
352John Appleseed
2020/06/27(土) 18:56:02.87ID:YkUy/E3h
>>349
激しく同意
鳥なんて生きるに値しない命だな
353John Appleseed
2020/06/27(土) 20:22:10.07ID:xw/y9Fc3
おっと、鳥の悪口はそこまでだ。by日本野鳥のk
5Gのことは知らないが、他の生き物に影響があることは多かれ少なかれ人間にもあると思うよ

生き物もスマホも多様性は大事だよ
354John Appleseed
2020/06/27(土) 20:38:19.60ID:cGGiEZOn
5Gとかよりもっとコンパクトに送れる方法はないのかね
355John Appleseed
2020/06/27(土) 23:10:11.87ID:pHF0WQSc
>>330
さらに詳しく調べたらケースしてないとリング貼れないらしく諦めました…ありがとうございました
356John Appleseed
2020/06/27(土) 23:53:57.41ID:T0YV5L+7
>>355
背面ガラス用のシールが同梱されてるからそれ貼れば大丈夫だよ
357John Appleseed
2020/06/27(土) 23:57:04.45ID:T0YV5L+7
電源を切ろうとするとフリーズ→リスプリングして電源が切れないとかいう斬新すぎるバグ発生したんだけど
そもそもなぜか急にNFCタグを読み込めなくなってとりあえず再起動しようとしたらクソみたいなバグのループ
これって11 Proがゴミなの?iOS 13がクソなの?Appleが腐ってるの?
358John Appleseed
2020/06/28(日) 01:11:58.31ID:ShQh06RY
おまかん
359John Appleseed
2020/06/28(日) 01:48:33.00ID:zdlQ2qN0
>>352
あぁ
5Gに対応出来ない鳥に生きる資格なし
未だにガラケー使ってる老害みたいなもんだ
360John Appleseed
2020/06/28(日) 09:07:06.50ID:e/eiNVTx
ほんと人間のエゴだな
361John Appleseed
2020/06/28(日) 09:25:30.57ID:XUxWyMyf
鳥いなくなるとまず害虫が増えて農業がダメージ受けるな
まあ電子小物あれば生きていける人なんだろ
362John Appleseed
2020/06/28(日) 09:30:06.20ID:e/eiNVTx
そういえばバッタの大量発生も鳥減ったからじゃね
363John Appleseed
2020/06/28(日) 09:42:00.12ID:+hkVkknb
昨日 Xperiaから初のiPhoneになった
bluetoothのスピーカー要らないね
戸惑ったのは数分だったし 思ったより使い易い
大満足だし
364John Appleseed
2020/06/28(日) 10:01:42.34ID:VAAdXbGc
>>363
おめ!いい色買ったな!
365John Appleseed
2020/06/28(日) 11:02:54.91ID:K1LNG3Rn
カワサキグリーン買ったか
366John Appleseed
2020/06/28(日) 12:29:13.05ID:6UsvEYdJ
最適化されたバッテリー充電OFFに
しても熱いのが直らん
367John Appleseed
2020/06/28(日) 15:15:31.43ID:0ZMspjZ1
>>356
マジですか!それは助かる、注文することにします
ありがとう
368John Appleseed
2020/06/28(日) 16:20:39.97ID:3rJzpzC4
>>361
低能にはそういうことは知る由もないからね
369John Appleseed
2020/06/28(日) 19:41:02.87ID:K7lXqLK2
緑が人気なの?
俺黄色
理由は車の赤は買えるけど黄色は買えない
結構気に入ってる
370John Appleseed
2020/06/28(日) 19:56:38.15ID:ZuCKEtRl
どこに黄色売ってるん?
371John Appleseed
2020/06/28(日) 20:13:59.56ID:n78d39Wf
>>369
俺は赤にしたけどいい感じだぜ?
372John Appleseed
2020/06/28(日) 20:18:43.75ID:K7lXqLK2
黄色はauとAppleだけだっけ?
赤も持ってたけどあげた
赤も今までの赤より淡い感じでいいよね
373John Appleseed
2020/06/28(日) 20:26:45.49ID:K7lXqLK2
確か全色扱ってるのはAppleとauだけだっけ?
緑と紫が新色で人気になるんじゃないかって噂だったけど、
俺は緑と紫は車なら絶対買わないと思ってやめちゃった
黄色はスポーツカーなら買える色と思ったから
実際スポーツカー買えないから笑
でも緑は実際友達が持ってるの見たらいい感じだった
374John Appleseed
2020/06/28(日) 20:36:45.20ID:E9v3Mapd
一応、ここはproスレなんだけどね
375John Appleseed
2020/06/28(日) 21:03:11.42ID:rT5MyOcU
韓国だと紫が人気高い
376John Appleseed
2020/06/28(日) 21:12:25.41ID:T//N3SEQ
PROでもパステル系のカラー出して欲しい
377John Appleseed
2020/06/28(日) 21:25:27.71ID:K7lXqLK2
パステルカラーいいよ
なんかProの色は買う気にならなかった
378John Appleseed
2020/06/28(日) 21:46:23.93ID:7zSyQimr
>>375
朝汚染の話はいらない
379John Appleseed
2020/06/28(日) 22:10:28.06ID:OPyxhRWn
廉価版スレでやれよ
380John Appleseed
2020/06/28(日) 23:14:27.41ID:ZuCKEtRl
安っぽい色の話は安っぽい機種のスレで
381John Appleseed
2020/06/29(月) 01:50:23.86ID:DaHEvcyU
基本的にはずっとダークテーマにしていたいんだが、デフォルトの暗いほうの壁紙がダサいからいやだ
どうすればいいんだ
382John Appleseed
2020/06/29(月) 01:57:03.11ID:ZYxwp0K6
今iPhone買うなら12pro待った方が良いよな
383John Appleseed
2020/06/29(月) 02:01:39.07ID:q+NZCkcT
そらそうよ
あと3ヶ月だし
384John Appleseed
2020/06/29(月) 02:39:05.58ID:a4qcxNNc
8からなら12デカすぎってか重すぎと感じるんだろうな
385John Appleseed
2020/06/29(月) 06:43:38.53ID:OwjBX5JR
12が出たらどのくらい値下がりするかな
メルカリやラクマでの価格も下がるだろうか
386John Appleseed
2020/06/29(月) 07:12:41.53ID:7sPHjN/N
11 pro なんですが、スマホからPCに画像や動画ファイルを移す時にどのケーブルを買ったらいいんですか?
よろしくお願いします。
387John Appleseed
2020/06/29(月) 07:15:54.46ID:7sPHjN/N
386なんですがPCはWindows10です。
388John Appleseed
2020/06/29(月) 07:30:31.87ID:R0baGyB0
エスパー募集か?
389John Appleseed
2020/06/29(月) 07:42:23.01ID:EVCP4Pg2
>>381
電池持ちいいよ ダークモード 黒系多いから YouTubeでもよく言われてる。
390John Appleseed
2020/06/29(月) 15:02:27.54ID:DaHEvcyU
正直、ダークモードやめたい
でも効果あるからやめらんないし
391John Appleseed
2020/06/29(月) 15:21:48.37ID:TVbUU/Ab
デフォルトの壁紙なんてクソほどどうでもいい
白文字黒背景の視認性云々とかなら分かるけどデフォルト壁紙で悩んでるって脳に障害でもあるのか?
392John Appleseed
2020/06/29(月) 15:28:45.58ID:DaHEvcyU
そんなことで悩むんですよ、僕は
393John Appleseed
2020/06/29(月) 15:45:05.85ID:9KgoCQdM
チー牛かよ
394John Appleseed
2020/06/29(月) 18:11:50.55ID:iuGlmBXg
チー牛以下。牛丼屋の床に落ちてるご飯粒並。
395John Appleseed
2020/06/29(月) 18:43:08.35ID:EVCP4Pg2
>>392
ダークモードで! バッテリーの消費かなり抑えれるよ かなりバッテリー長持ち iPhone 11 Pro max 最高!
396John Appleseed
2020/06/29(月) 19:01:56.35ID:3fdtMjii
>>386
購入時に付属していた、Lightning-USBケーブルで移せるよ。やり方は検索したらすぐ見つかる。「iphone 写真 パソコン」で調べてみて。
397John Appleseed
2020/06/29(月) 20:09:53.30ID:4bivt11h
>>396
頭悪くてType-Cがわからないんだと思うよ
398John Appleseed
2020/06/30(火) 05:33:07.45ID:3GoLaQG4
>>396
付属がUSBじゃなくなってしまって、多分ケーブルを買うんだと思うんですが?
色々あって解らないので・・・・
399John Appleseed
2020/06/30(火) 09:48:38.20ID:tOs1ZXAc
ガイジは早起き
400John Appleseed
2020/06/30(火) 10:47:14.71ID:iK/1iqsD

早起きw
401John Appleseed
2020/06/30(火) 11:34:21.82ID:kHVmSy6x
>>398
iPhoneこれが初めてなのか?
Type-CじゃないLightningケーブルを買えばいい
402John Appleseed
2020/06/30(火) 14:10:02.52ID:QPFOpim+
>>398
しょうもない質問すんなボケ
ようちえんじかおまえ
403John Appleseed
2020/06/30(火) 15:48:40.77ID:1wZH5vqX
やんなっちゃうよね
404John Appleseed
2020/06/30(火) 18:34:00.03ID:vGZ/Wuzo
おまいら初心者さんには優しくしてやれよw
PCに移すのにケーブル接続なんていりません
405John Appleseed
2020/06/30(火) 18:53:11.51ID:oQ8/IOgt
>>398
付属ケーブルで、lightningの反対側がUSB-TypeAじゃなくてTypeCになって
困ってるということか?

なら、lightning→USB-TypeAのケーブルを買えばいい。アマゾンで 「iphone、充電、データ転送、ケーブル」で検索してみ。
見慣れた「USB」ケーブルがついてるから
406John Appleseed
2020/06/30(火) 19:10:42.48ID:vGZ/Wuzo
>>386
しょうがないな・・・

今時PCとスマホ間でケーブル接続なんてしてるのは情弱だけだぞ
AirMoreってググってスマホとPC両方にインスコしろ
スマホのカメラからPCに出されたQRコードを読み込むだけで速攻接続できる
ただし同じwi-fi回線を両方で使ってないと使えないがまぁ普通は問題ないだろ

あとBluetoothでの接続だって出来るし
407John Appleseed
2020/06/30(火) 22:26:28.16ID:kavptjAj
Appleで下取り出したけど、キットが届かないうちに集荷予約を迎えてしまうんだけど、
これってそのまま渡せば良いのかな?
408John Appleseed
2020/06/30(火) 22:34:35.66ID:sx0uI0Uu
箱を持ってくるから集荷の時に裸で渡す
409John Appleseed
2020/06/30(火) 23:01:40.64ID:t+sU4ceP
>>406
でも無線って遅いじゃん
410John Appleseed
2020/06/30(火) 23:39:14.77ID:vGZ/Wuzo
>>409
遅いと思ったことはないな元々wi-fi経由だし
家の回線が光じゃなきゃ遅いだろうけどさ繋いだ時と変わらないか少し早い感じだわ俺は
411John Appleseed
2020/07/01(水) 00:28:48.64ID:oL2biXQs
んなわきゃねえだろ
412John Appleseed
2020/07/01(水) 01:31:34.75ID:SVniMHBr
12って売れると思う?
まだ5G環境は程遠い感じ
413John Appleseed
2020/07/01(水) 08:52:03.62ID:oL2biXQs
ある程度売れるんじゃない?まあコロナの影響で金ない人多いからどうかねえ
414John Appleseed
2020/07/01(水) 09:15:34.56ID:GriCfPlw
廉価版は売れると思う
proはどうかな。俺は大きくなるのが嫌で最近になって11proを買った
415John Appleseed
2020/07/01(水) 09:25:46.44ID:lZd9u2JN
むむ
416John Appleseed
2020/07/01(水) 09:41:18.31ID:MZpCEIsW
アメリカがあの状態じゃな台数も減るだろうし
417John Appleseed
2020/07/01(水) 10:14:19.15ID:M/UfcTZR
>>412
SEより小さいからある程度売れるんじゃない?
418John Appleseed
2020/07/01(水) 14:47:45.81ID:Vc1AozdS
12にするか11にするか悩むわ
12のカメラが気になるけど12が出たらXSみたいに11proも販売終了するかも知らんし
欲しいと思った時が替え時かな
419John Appleseed
2020/07/01(水) 14:49:57.81ID:LloUqa8J
>>413
値段下げるともかないだろうなしな
420John Appleseed
2020/07/01(水) 15:36:52.12ID:psReTydF
5.8があれば買ってもいいんだけどなー
421John Appleseed
2020/07/01(水) 15:56:20.69ID:WxwB6sv7
別に買わなくていいぞカス
422John Appleseed
2020/07/01(水) 16:17:19.15ID:MZpCEIsW
やっぱバッテリー替えてもう1年使おうかな気に入ってんだよな
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
423John Appleseed
2020/07/01(水) 16:41:03.88ID:6VWmnGdX
かっこいいですね。
424John Appleseed
2020/07/01(水) 17:13:39.52ID:4CdROEAi
苔色買ったけどApple Watchのブラックステンレスとの合わせを考えたらスペースグレイのが良かったな
425John Appleseed
2020/07/01(水) 18:02:40.62ID:0QZu0TS6
最近電池持ちが良くなったわ
バージョンアップ後は不安定なんだよなiPhoneは
426John Appleseed
2020/07/01(水) 18:41:31.12ID:psReTydF
ミッドナイトはかっこいいね
427John Appleseed
2020/07/01(水) 21:31:18.19ID:wyQM1K7I
>>422
良さげなバンパーですね。どこの?
428John Appleseed
2020/07/01(水) 23:57:08.99ID:NQ4PXJb5
>>427
エレコムのじゃないかな
俺も使ってるけど同じに見える
429John Appleseed
2020/07/02(木) 00:03:34.41ID:Xn404QtM
昔使ってたESRのバンパーに似てる気がした
430John Appleseed
2020/07/02(木) 00:35:40.46ID:L3nKrdpE
>>429
よく見たらエレコムじゃないな
ESRっぽいね
431John Appleseed
2020/07/02(木) 01:26:11.48ID:+ILqmZUD
俺もこのバンパー持っているが結構良いね
尼だとESRと別メーカーで全く同じもの売ってるよ
何故かESRの方が評価が少ないかと記憶している
432John Appleseed
2020/07/02(木) 02:06:58.39ID:P1Ihw5Ou
早く12来てくれ間違って11買っちゃいそう
433John Appleseed
2020/07/02(木) 06:30:27.33ID:SD/9ughK
>>432
これ
434John Appleseed
2020/07/02(木) 07:48:11.07ID:dvW3ggIU
>>427
CASEKOO iPhone 11 Pro Max ケース アルミバンパー 薄型
435John Appleseed
2020/07/02(木) 08:05:58.76ID:h0Lp+Vqc
間違いとは
436John Appleseed
2020/07/02(木) 08:33:44.81ID:GwOTYXqy
>>434
ありがとうございます。
437John Appleseed
2020/07/02(木) 12:03:23.45ID:ewHnssAX
iPhone11ProのケースはピタカのProにカメラリングが至高だろ
438John Appleseed
2020/07/02(木) 12:07:51.50ID:dvW3ggIU
いつものようにカバーにするか迷ったけど今回高速充電で熱処理考えるとね・・・夏とかさ
439John Appleseed
2020/07/02(木) 12:24:45.37ID:yRai6l3T
有機ELと背面割れてケア+無しだとマジで死ねるからフルガード系以外は自殺行為だろ
特にPro系は
440John Appleseed
2020/07/02(木) 12:27:42.39ID:dvW3ggIU
このバンパーとガラスフィルムだけだな今回w
まぁストラップ付けれるから落としたことはないな今のところ
441John Appleseed
2020/07/02(木) 14:37:24.00ID:sOghUj2F
俺はケア+とスマートパスで真っ裸ズボンダイレクト収納だよ。
裸だとかえって慎重かつ丁寧な扱いになるから意外にも傷なしで綺麗なままの状態。
442John Appleseed
2020/07/02(木) 17:53:46.96ID:Q+a2G0R/
>>432
プラン次第なんだよな
通信容量減った上にSNSでも課金されるようになるのはちょっと
443John Appleseed
2020/07/02(木) 18:19:13.49ID:to/7h5J5
バンパーは付けたけどガラスフィルムはやめた
ケアプラス入ってるから裸にしようと思ってたけど、裸は滑るのよね
444John Appleseed
2020/07/02(木) 18:27:19.15ID:5eYpG4w9
12のサイズ出たけど、でけえなあ…Proが今の無印のサイズじゃん…
445John Appleseed
2020/07/02(木) 19:11:24.07ID:9WvbXuya
>>444
現行11はクソダサ極太ベゼルだし、筐体サイズは全然違うでしょ
画面サイズ自体に不満があるのならごめん
446John Appleseed
2020/07/02(木) 19:46:08.82ID:7r7tTYOK
6.1は握りがダメなんだよなぁ
それが嫌で11からProにわざわざ変えたからなぁ
447John Appleseed
2020/07/02(木) 19:56:54.22ID:33t5M0Nc
>>446
同じく
448John Appleseed
2020/07/02(木) 20:02:57.14ID:5eYpG4w9
>>445
あ、そうか
ベゼルが細まったらサイズは変わんないか
ありがとう
449John Appleseed
2020/07/02(木) 20:21:21.08ID:vIidzXwp
>>444
URLオナシャス
450John Appleseed
2020/07/02(木) 20:45:49.84ID:FOEQVYZB
自己解決
451John Appleseed
2020/07/02(木) 20:54:54.47ID:0v3NUu7Y
12はminiでしょ
452John Appleseed
2020/07/02(木) 21:11:38.25ID:0v3NUu7Y
miniは赤にしようかな
やっぱ緑と紫は買う気にならないんだよな
453John Appleseed
2020/07/02(木) 21:20:49.11ID:lLWk4m4e
>>446
分かる、6.1って微妙に握りにくいんだよな

proにしたらすげーしっくりきた
454John Appleseed
2020/07/02(木) 21:49:52.74ID:Ywos91wh
最近iPhoneがつまらない、ハマらない。
455John Appleseed
2020/07/02(木) 21:59:17.03ID:7r7tTYOK
Proレベルのベゼルに仮になったとしても8ミリ位は6.1だと横幅有るからな
肌が運用ならギリギリ許せるサイズだが防御力高いケース付けたらあっという間に現行11サイズだよ
11使ってた人間なら分かるがPro以上の横幅はしっくり感が格段に変わる
456John Appleseed
2020/07/02(木) 22:03:37.61ID:5eYpG4w9
>>449
ASCII.jp:iPhone 12全モデルのスペック情報が出る
https://ascii.jp/elem/000/004/018/4018166/
457John Appleseed
2020/07/02(木) 22:08:02.63ID:7r7tTYOK
LiDARスキャナーはARやらない奴には不要だからなぁ
ディスプレイが120じゃないって話もあるしカメラが大幅に性能アップしない限りはiPhone13待ちが正解だろこれ
5Gはまだ早い
458John Appleseed
2020/07/02(木) 22:25:22.23ID:ZELj200f
AR使ったサービスってどれもショボイからな
459John Appleseed
2020/07/02(木) 22:37:39.26ID:7Qg7Rrie
出勤も旅行も激減していくニューノーマル社会にスマホの
必要性は薄まっていくだろうね
460John Appleseed
2020/07/02(木) 23:12:39.50ID:bRpSCERz
>>456
11proだけど、スマホにそれほど多機能は要求しないのでこのスペックだとしたら
12は無印選ぶな。ただRAM4GBと6GBの差ってどうなのかだけ気になる
461John Appleseed
2020/07/02(木) 23:23:01.68ID:Gxg9hbwe
>>457
大幅にレベルアップ
11、12と本当に凄い
]は高すぎ
俺が良いと思ったのは5S、11、12mini
462John Appleseed
2020/07/02(木) 23:47:10.84ID:9WvbXuya
>>459
iPad触る時間増えたしiPad Proの購入を検討している
463John Appleseed
2020/07/02(木) 23:59:56.38ID:Q+a2G0R/
>>446
それでもPlusや現行のMAXに比べたら小さい
464John Appleseed
2020/07/03(金) 00:30:31.11ID:HpQwPqTn
5Gとか怖くて無理
人柱になった人を様子見
465John Appleseed
2020/07/03(金) 01:26:41.62ID:75Thed+h
急ぐ必要もないか
5G時代じゃまだないし11に不満ないし
12は5Gに対応してスペック上がってコスパ的には凄い魅力だけど何か新しいこれっていうのはないかな
13でまた更なる進化に期待
466John Appleseed
2020/07/03(金) 01:50:34.76ID:Q+Yqz4fi
6→7→8→SE2 殆ど変わってないよね(分かる)
X→XS→11 殆ど変わってないよね(分かる)
11→12 殆ど変わってないよね(ええぇ?)
467John Appleseed
2020/07/03(金) 04:28:19.20ID:r+QstDqT
唯一変わったのは その全て
468John Appleseed
2020/07/03(金) 07:04:23.99ID:jkSE1jUg
個人的にはMini一択だなぁ。長らく使ってきた8ともお別れだけど余生をどう過ごさせるかが問題だ
469John Appleseed
2020/07/03(金) 07:37:22.72ID:3KUob8dr
スレ間違ってるっすよ
470John Appleseed
2020/07/03(金) 09:56:16.11ID:n7J0lCCr
8使い倒してるような貧民の来る場所じゃねえよ
471John Appleseed
2020/07/03(金) 13:40:24.03ID:soB7/ERy
11無印やSEしか買えなくて僻みを書きにくる奴らと同類でしょ
472John Appleseed
2020/07/03(金) 19:00:30.69ID:nxoe0XL9
>>440
買ってみた
これまで使ってたクリアケースより上下2mmほど大きくなるけど
薄くなるし、何より直接11proに触れていられるのが快感

保険に入ってるし、これとガラスフィルムでしばらくいきます
473John Appleseed
2020/07/03(金) 20:17:52.90ID:jsHKkeH2
>>472
ガラスフィルムも無い方が断然いいよ
474John Appleseed
2020/07/03(金) 20:34:34.43ID:nxoe0XL9
センスの良い提案か、それとも破滅の罠か…
475John Appleseed
2020/07/03(金) 20:51:15.24ID:3KUob8dr
裸の画面触った時ないけど滑りいいんかな
476(∞回回)◇teruco
2020/07/03(金) 21:20:48.41ID:xUYHxzfG
(∞回回)ノ ゴッド イブヌィーン エブリワン

身体ぐぁ火照っちゃってェ、
もしかすっとアノ日ぐぁ近いのカナ?

今夜はちょっぴり、Hなキブン
477John Appleseed
2020/07/03(金) 22:37:55.99ID:1vrhMSO9
>471
iPhone11位で嫉妬や妬む人ってどんな感じの方なのかしらん

自分の場合8は小さいし電話やSNS用としてはなんの不足もないので使っているだけ。12ミニは8の後継機として個人的に良いと判断しているけど用途は8と同じ

検索やメモ、写真やお絵描き用には別の機器で対応できるのだから↓
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚


上からiPhone8、RedomiNote9s
二段目
let'sNote qv8、ipadmini4, let'sNote ZX6
Canon 5Dmk4,オリンパスE1-mk2、wacom 24タブレット
三段目
iPadPro12.9 第三世代、第二世代

ディスプレイは東芝のTUM-32Pro1 x2面

ベントレー等高級車を何台も持っているならともかく、これを見て妬む人はまぁいないでしょ?それと同じでiPhone11を持っている人に妬む人もほとんどいないと思うよ?
478477
2020/07/03(金) 22:40:55.05ID:1vrhMSO9
画像サイズが大きかったみたい、それとスレ違い申し訳ありませんでした
479John Appleseed
2020/07/03(金) 23:50:02.55ID:9Z1RHvtx
>>477
うわぁ君顔真っ赤すぎ
480John Appleseed
2020/07/03(金) 23:51:58.99ID:CoyreRrD
>>477
キツすぎるよお前
481John Appleseed
2020/07/03(金) 23:52:46.68ID:CoyreRrD
ちょっと障害入ってそう
482John Appleseed
2020/07/04(土) 00:11:29.09ID:vpIyvjGW
>>477
なんだこいつ
483John Appleseed
2020/07/04(土) 00:17:33.91ID:R9+Yu08o
>>477
ザ・ノンフィクションのオファーが来るな
484John Appleseed
2020/07/04(土) 00:17:39.41ID:RrfUb6VT
>>481
ちょっとっていうか典型的な発達やろ
触らない方がいい
485John Appleseed
2020/07/04(土) 01:21:56.11ID:KTZgMTjs
いやいや
もう11proの横幅で限界ですわ。

6.1が11proと同じ横幅であることを
願います。
486John Appleseed
2020/07/04(土) 02:25:14.51ID:MQo2mblZ
>>477
こんなやべー奴久々に見たな...
487John Appleseed
2020/07/04(土) 02:30:59.17ID:vy5aStT2
12Proが今と同じ横幅とは到底思えないけどなあ
デカくなるんじゃないの
488John Appleseed
2020/07/04(土) 02:57:43.20ID:0FZmoP9U
ホモクックのケツ拡大中だしな
さらに大きく太く重くなる
489John Appleseed
2020/07/04(土) 03:12:57.63ID:R9+Yu08o
12が11proより少し小さくなるなら一択
490John Appleseed
2020/07/04(土) 07:52:27.71ID:bGk8BXKW
>>489
12無印は確実に小さくなると思うよ
望遠が要らないならいいんじゃない?
491477
2020/07/04(土) 08:15:03.80ID:BsDpcoww
発達障害者をヘイトしている?
それとも差別?
何故そのようなことで自分の立場が優位に有ると思いたがるのか分からん

ともあれ、せっかくエロゲサイトを開いている画面も混ぜていたのに誰も触ってくれなくてガッカリだよ
492John Appleseed
2020/07/04(土) 08:18:52.94ID:h/byBgp9
>>491
被害妄想
493John Appleseed
2020/07/04(土) 08:19:33.05ID:h/byBgp9
懲りずに出てくるあたりガチだな
494John Appleseed
2020/07/04(土) 09:13:10.27ID:X3P6crBC
ちーうしなんだろうなぁ
495John Appleseed
2020/07/04(土) 09:14:03.75ID:YHH/ujP7
5.8インチケータイはこのモデルが最後なんじゃないのかな
496John Appleseed
2020/07/04(土) 09:41:06.41ID:TYKvA4Ps
5.8無くなるのは痛いよな
このサイズ感と画面のバランスは秀逸だわ
497477
2020/07/04(土) 09:49:41.95ID:BsDpcoww
>492
話のすり替えとレッテル貼りが持ち技なの?それと日本語が不自由なの?駅前で騒いでいる共x党の方々と同じ匂いがしますね

共x党の人達は今の政治の立ち位置にご不満の様子ですが君は何に不満を持っているのかな?ああ聞くまでも無いか・・・
498John Appleseed
2020/07/04(土) 10:24:47.93ID:h/byBgp9
"話のすり替えとレッテル貼り"……?
499John Appleseed
2020/07/04(土) 10:29:28.99ID:h/byBgp9
ディスプレイばかり話題になるけど、
11 Pro触っててもまだベゼルは太いと感じるしそこが改善されれば6.1インチでも全然持ちやすいと思う
500John Appleseed
2020/07/04(土) 10:35:07.73ID:tDASCptP
>>499
これでベゼルが薄いとかどんだけ神経質なんだよ
俺のThunderboltディスプレイなんて27インチでベゼルが3センチくらいあるしおもさは10kg近くあんぞ?
501John Appleseed
2020/07/04(土) 10:43:09.99ID:h/byBgp9
>>500
おまえは現行iMacに謝ってこいよ

ベゼルも厚さも小さくなって側面もフラットになるんめしょ?持ちやすさ変わらんと思うわ
502John Appleseed
2020/07/04(土) 11:36:33.94ID:RMV1oh+G
>>495
>>496
そうか?今やPlusよりディスプレイの実寸小さくかといって5.4クラスほどコンパクトでもない中途半端なイメージ
でもXが出たときは神だった
503John Appleseed
2020/07/04(土) 14:22:07.59ID:YCCRXz23
デカくてスペック高い方が欲しかったら12promax待ちでよい?
504John Appleseed
2020/07/04(土) 14:23:44.79ID:lLbX2hp5
もうこれ以上スペック上げても一般人に恩恵はない
カメラの性能アップに期待するなら12待ちだな
505John Appleseed
2020/07/04(土) 14:44:59.74ID:YCCRXz23
>>504
ありがとです あと2か月我慢します!
506John Appleseed
2020/07/04(土) 15:19:30.01ID:bGk8BXKW
あと2か月で出るだろうか
507John Appleseed
2020/07/04(土) 15:31:48.11ID:GRjMAjAV
今までAndroidずっと使ってて、どうしてもBerlutiのケースが欲しくなり11promaxっていうのをポチってしまった。

Berlutiのケースを何色にパティーヌしようかな。
508John Appleseed
2020/07/04(土) 15:53:04.70ID:wawPXR5M
>>505
この時期に現行モデル買うのは賭けだよなー
欲しい時が買い時とは言え買って3ヶ月後に新型出てガッカリすんのもね、、、
509John Appleseed
2020/07/04(土) 16:12:37.77ID:gqH2Lp0G
いつの時期に買うかはひとそれぞれかなぁ。
俺は発売から半年過ぎの方が製造ラインが安定してロンチ時のマイナーエラーも対策済みで
何かと安心かなって思ってる。
510John Appleseed
2020/07/04(土) 16:30:28.33ID:N773nlvh
promaxって意外にバンパーないんだなあ
511John Appleseed
2020/07/04(土) 16:46:38.09ID:wawPXR5M
>>509
初モノ好きだから皆が騒いでるのを横目に半年我慢するなんて俺には無理だわ
そういう気長で我慢強い性格の人って尊敬するよw
512John Appleseed
2020/07/04(土) 18:44:42.90ID:MmjLmt8+
12の発表って例年通り9月中旬か?
513John Appleseed
2020/07/04(土) 18:52:07.05ID:0ukVXcVF
ベゼル狭すぎるのも使い辛い
泥で思った
514John Appleseed
2020/07/04(土) 18:54:04.50ID:RrfUb6VT
モバイルパスモはよ使えるようにしてくれないかな
515John Appleseed
2020/07/04(土) 19:15:29.35ID:gXEYNmA0
結局次のiPhone12は4Gが1機種、36ギガの5Gが2機種、ミリ波5Gが2機種ってこと?
516John Appleseed
2020/07/04(土) 19:40:45.59ID:PQAeEYsP
全機種5G対応と聞いたが
12mini(名前にminiは付かない)最安値でさえ、11より全ての面で性能アップ価格も安くコスパ最強で欠点がないと
SE2買ったばかりの奴が即売りして12mini待機中らしいが
517John Appleseed
2020/07/04(土) 19:44:31.64ID:uXbXh7CN
後進国向けに限定して廉価4Gモデルも用意すると言う話だから

日本は3キャリアが(エリアはゴミみたいで展開も遅いくせに)
5Gを使わせたいから4Gモデルは出ないだろうな
518John Appleseed
2020/07/04(土) 20:02:53.96ID:j/Xgo0SH
いつ手に入るんだろう
花粉症もそうだけどコロナ以降指紋認証が便利だなあと感じる
519John Appleseed
2020/07/04(土) 22:48:04.58ID:dE5fhi3X
>>517
Appleはたしか全ラインナップ出さないとキャリアは売る権利を得られなかったはず
520John Appleseed
2020/07/04(土) 23:37:18.27ID:iMQL1SGO
>>519
後進国向けに限定で用意したならそこは免除じゃないかな?
521John Appleseed
2020/07/04(土) 23:46:39.66ID:oha0gatG
衰退国向けにもなんかモデル出してくれないかな
522John Appleseed
2020/07/05(日) 01:37:57.71ID:hM6BQEim
SE2
523John Appleseed
2020/07/05(日) 02:29:14.64ID:uq+bzF8B
そもそも5Gがサービス範囲が狭すぎて東京位しか使えないよな
プランも高くなるし
524John Appleseed
2020/07/05(日) 02:45:05.71ID:Lm8jaQf/
大手町とか丸の内は5gの範囲らしいけどなにも体感は変わらんな
525John Appleseed
2020/07/05(日) 03:51:28.87ID:hjlkYs+p
>>524
全く範囲ちゃうわ
エリアじゃなくて”スポット”やぞ
526John Appleseed
2020/07/05(日) 09:45:41.87ID:8DVkeaKC
家が5Gを常に受信出来る範囲になって尚且つデータ無制限の通信制限無しにならないと5Gのメリットは無いよね
4K動画をガンガン見るとかじゃないとYouTubeやアマプラネトフリ程度だと4Gで十分なのがなぁ
527477
2020/07/05(日) 10:04:07.34ID:WJ9Sf/T2
写真のRawデータや動画等をアップロード/ダウンロードしまくる人やゲームプレイに力を入れている人意外は様子見でも良いかもね

個人的には光テレビを含めて光の代替になってくれれば良いと思うのだけど
528John Appleseed
2020/07/05(日) 10:08:39.24ID:8DVkeaKC
12が出たら11系が定価下がるだろうけど5Gはまだ早いって層が結構飛びつくんじゃないかな
特にiPhone11Proは
メルカリの相場で売れてる値段帯見ても1.2万安くなればそれ買う人は結構出るとおもわれ
529John Appleseed
2020/07/05(日) 10:12:57.56ID:Lm8jaQf/
>>525
丸の内全域じゃないのか
530John Appleseed
2020/07/05(日) 11:03:16.31ID:5evoAVZF
>>528
そう思ったじゃん?
キャリア各社も確実にテコ入れかけてくる。当面4Gで使えるとかな
531John Appleseed
2020/07/05(日) 11:21:26.41ID:zA5UBNEI
>>530
ええ!?
12って4Gでも今まで通り使えるんじゃないの?
532John Appleseed
2020/07/05(日) 11:24:33.96ID:Lm8jaQf/
まあプラベの携帯なんて月二千円ぐらいのぷらんでいいからなあ
533John Appleseed
2020/07/05(日) 11:46:04.59ID:8DVkeaKC
5G端末は5Gプラン加入が良い必須だから4G運用するならアップルstore一択になるからな
わざわざ5G端末を4G運用するなら安くなった11プロでいいやって人はそれなりに居ると思われ
カメラ性能が高いから一般ウケする
534John Appleseed
2020/07/05(日) 11:48:31.83ID:iYF66Eos
>>533
マジ?
既存のプラン選べんなら誰がキャリアで端末買うんだ
535John Appleseed
2020/07/05(日) 11:55:55.81ID:8DVkeaKC
パケ放題プランしかないから4Gでパケ放題運用してない奴はstore購入必須だな
しかも発売日付近となると1日かけて手に入れるかたちになるぞ
ストーカーで買うと激混みでマジでやばい
536John Appleseed
2020/07/05(日) 12:07:17.25ID:iYF66Eos
>>535
情弱過ぎたが調べたらマジやんか
元からアポストで買うつもりだったが予約ババ混みの予感
でもキャリアそんなアホな売り方して大丈夫なんかね?
537John Appleseed
2020/07/05(日) 12:14:07.47ID:8DVkeaKC
>>536
5Gを最速で使いたい様な層は高速テザリングとか光の代用用途も多いやろうから一般には直ぐには浸透しないって体じゃないかな?
定価下げされた11無印と11Proの需要は往年の7や8見たいになるかもね
538John Appleseed
2020/07/05(日) 12:20:46.24ID:iYF66Eos
ただ最新のiPhoneってだけで欲しい奴いっぱい居ると思うんだけどねえ
コンパクトサイズ出るし見た目も大きく変わるし
いまの時点で5G期待して買う層なんてどれくらい居るやら
539John Appleseed
2020/07/05(日) 12:29:03.59ID:8DVkeaKC
store購入となると一般には結構敷居のハードル上がるとおもうわ
端末を一括しなければAppleケア+含めると万超の月額利用料をヘビーに使わない人に必要な場面あるかって部分だよな
540John Appleseed
2020/07/05(日) 12:49:34.48ID:QOg+jOfb
よくわからんのだが今の契約のままではキャリアシム入れ替えるだけじゃ12は使えないってこと?
541John Appleseed
2020/07/05(日) 12:53:12.96ID:8DVkeaKC
5GはSIMカードが別物だからそのまま使えない
542John Appleseed
2020/07/05(日) 12:57:34.50ID:QOg+jOfb
それやばいな、じゃあ端末をAppleで買ってもキャリア出向いて5g契約しなきゃだめなのか?
543John Appleseed
2020/07/05(日) 13:23:22.10ID:8DVkeaKC
>>542
詳しくはここ読むとわかりやすいかもhttps://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2003/27/news124.html
544John Appleseed
2020/07/05(日) 14:29:15.86ID:48czioxq
5Gsimか…悩むわ12
545John Appleseed
2020/07/05(日) 14:37:31.81ID:Rk2kXehO
どう考えてもいらんだろ
全国で5Gが使えるようになってからだわ
546John Appleseed
2020/07/05(日) 14:45:04.23ID:8DVkeaKC
格安プラン継続したい人の需要があるからiPhone11ProとProMAXは値崩れしない可能性がある
完全使いたい放題プランが唯一あるauはSIMカードが使えないのがあざとい
ドコモユーザーなら最新SIMにして差し替えれば4G運用できそうたけどプラン的に微妙
結局の所、使いたい放題プランが必要な人以外は5Gはまだはやいんだよね
547John Appleseed
2020/07/05(日) 14:48:53.99ID:lFv01wr5
>>540
12に今使ってる4GのSIM入れて使えるよ
少なくともdocomoはいける
自分はAppleStoreでシムフリー買って使う予定
548John Appleseed
2020/07/05(日) 14:58:08.38ID:aHRAc+AC
キャリアから買うと無駄に高いし他のキャリアの電波使えないしで自分もApple Storeから買うかなぁ
アップルケアは入ったことないや
549John Appleseed
2020/07/05(日) 15:05:14.03ID:Lm8jaQf/
>>545
東京だけでいいよ別に
550John Appleseed
2020/07/05(日) 15:05:31.45ID:Lm8jaQf/
>>547
何を根拠に?
551John Appleseed
2020/07/05(日) 15:36:10.59ID:zTK+oLK/
>>547
未来人現る
552John Appleseed
2020/07/05(日) 16:02:33.68ID:jNijE/XA
キャリアで買う場合5Gプランに変更必須になる可能性あるんだよな
使える可能性があるドコモ、犬は
auは強制変更だろうし
553John Appleseed
2020/07/05(日) 16:20:24.70ID:lFv01wr5
>>550
今発売してる5G機種で4GSIM使えてるよ
iPhoneだけ使えないとかあり得ない
554John Appleseed
2020/07/05(日) 19:41:11.83ID:ClouCrGX
お高え最新iPhoneスレだけあってキャリアリッチマンしか居ないんですのね
最新iPhoneでも廉価版のSE2スレは格安SIM乞食のおらが回線が回線安いぞ自慢合戦なのにw

あっもう直ぐ最新じゃなくなりますねw
555John Appleseed
2020/07/05(日) 20:22:32.25ID:0h6lxPAm
SEの写真は7より圧倒的にきれいに撮れるし暗所にも強いがカメラ動画が全然ダメだからな
SEのカメラ動画は7に比べ色はきれいで暗所にも強いが映像がガクガクして全く使い全く物にならん
ここらへんは映像がガクガクしない7のカメラ動画の方が安定している
SEは廉価版のiPhoneということでカメラ関係の部品をケチったとかがあるかもな
そもそもSEは寄せ集めの部品で作ってるってことで
556John Appleseed
2020/07/05(日) 21:09:42.01ID:bV5B0ClD
で?
SEスレに書けば?
557John Appleseed
2020/07/05(日) 21:20:31.77ID:Lm8jaQf/
動画ってハメドリ以外に使うのか?
558John Appleseed
2020/07/06(月) 00:19:53.94ID:S0e04Eex
AWPに使う
559John Appleseed
2020/07/06(月) 12:53:03.16ID:Scu9M93/
日本は途上国なのに高い
560John Appleseed
2020/07/06(月) 12:56:13.41ID:vkEuz4SA
どこが「途上」なのか
日本はアルゼンチンみたいに衰退していく国だよ
561John Appleseed
2020/07/06(月) 16:00:20.38ID:8HVggIRd
アルゼンティンティンと日本の共通点はあえて国を衰退させるガイジがいる事だな
562John Appleseed
2020/07/06(月) 18:38:16.28ID:R5l0SOSo
何カ国か見た限り、どこの国にも似たようなのは居る。。。

違うのはちゃんと棲み分けてるかどうか。
563John Appleseed
2020/07/06(月) 18:46:30.29ID:JboE59EJ
あえて国を衰退…
パーティが終わってから踊り出すのは無理がある
564John Appleseed
2020/07/06(月) 22:51:47.18ID:74MSNh66
>>559
途上国にしてはインフラも識字率も異常だな
565John Appleseed
2020/07/07(火) 09:09:23.35ID:IwhylgD7
アルゼンチンはユダヤの資本を拒絶するから…
566John Appleseed
2020/07/07(火) 11:35:49.06ID:blBk8dlh
オランダ、ポルトガル、スペイン、一度は世界をとったけど今はああ、そういうのもあったなって扱いだ
日本もそれと同じ
567John Appleseed
2020/07/07(火) 12:50:10.58ID:Khdv53b2
それを言い出したらチンギスハーンの時代やねw
568John Appleseed
2020/07/08(水) 08:30:06.07ID:RWfJ6Ia+
12Pro、結局現行11Proより大きいのか…期待はずれだな
無印12買うか
569John Appleseed
2020/07/08(水) 09:04:23.60ID:qKg/fOo8
それも三眼レンズのそれぞれのレンズの隙間が広くなったからなんかのっぺりしてるしな
570John Appleseed
2020/07/08(水) 09:40:55.89ID:qD/DWYL0
12は無印かProMaxで悩むな
方向性真逆だけどどちらかに振り切ってるやつに興味ある
売れ筋は 無印>Pro>Max>ProMax と予想(根拠なし)
571John Appleseed
2020/07/08(水) 09:49:33.68ID:RWfJ6Ia+
いやホントProは何がしたいの?って方向性不明瞭だわ
572John Appleseed
2020/07/08(水) 10:00:58.67ID:Tay8EVXw
無印の方もステンレスシルバー使ってくれたらプロなんて買わないで済むんだが
573John Appleseed
2020/07/08(水) 13:49:42.31ID:9jrSvaA/
>>570
MAXとProは逆転もあり得る
蓋を開けてからどっち買うか決めるけど
574John Appleseed
2020/07/08(水) 13:52:55.47ID:xsXiEsy9
カメラ3つと2つでは重さ違うの?
575John Appleseed
2020/07/08(水) 17:49:29.30ID:CqXDL9y2
無印とproってどのくらいカメラ写りが違うの?
576John Appleseed
2020/07/08(水) 18:15:36.98ID:YpFEVM54
見た感じ望遠の有無とToFセンサーの有無くらいぽい…?
12系と12Pro系のカメラの違いは
577John Appleseed
2020/07/08(水) 21:22:50.65ID:QN/HJV1w
>>571
凡人には理解できない未来を見据えてる
578John Appleseed
2020/07/08(水) 21:37:56.65ID:uQx33ewU
>>575
写りというか引き含めて編集能力が段違い
ただインスタ好きのスイーツにばかうけしてるのは無印11
まあ写真を取りたいとか旅行先で思い出を残したいなんて人にはこれ以外の選択肢は無いんじゃないかな
579John Appleseed
2020/07/08(水) 21:46:46.11ID:CqXDL9y2
>>578
thx
とても参考になりましたん
580John Appleseed
2020/07/08(水) 23:35:59.42ID:Tay8EVXw
11はなんとなく色がスイーツみたいで若い女の子が殺到したイメージ
逆に男はミリタリーなプロの緑とかグレーのほうにいった
581John Appleseed
2020/07/08(水) 23:46:36.10ID:ElUj7F0w
自分はカメラは全く重視しないむしろ大きさと重さ
12は特に買う予定なかったけど無印5.4小型化で購入決定
582John Appleseed
2020/07/09(木) 01:14:10.54ID:mE2i1l6o
買ってからまだ8ヶ月しか経ってないのにバッテリー容量が88%なんだがそろそろ替え時か?
無償で交換出来るのって80%切らないと無理なんかな?
583John Appleseed
2020/07/09(木) 08:50:30.56ID:RRWK9CnT
8カ月って言ってもアホみたいに使ってるんだろ
584John Appleseed
2020/07/09(木) 10:03:40.24ID:jWbhKjl/
どんな使い方したらそんなに劣化するんだ
充電しながら馬鹿みたいにゲームか?
585John Appleseed
2020/07/09(木) 11:06:26.89ID:vheQEUEB
1日10時間使うような使い方してるとして、どうおもう?
586John Appleseed
2020/07/09(木) 11:35:08.13ID:kdu8gUMO
単なるアホ
587John Appleseed
2020/07/09(木) 11:36:36.01ID:PQ7EyAxH
どう思うって言われてもな
スマホ依存症なんですねとしか思わない
588John Appleseed
2020/07/09(木) 11:42:34.73ID:J21YY0n6
>>587
だな
589John Appleseed
2020/07/09(木) 12:30:21.99ID:vheQEUEB
依存症というか、働いてもない趣味もないゲームもやらない映画も見ないからやることがスマホいじることしかないから自然とこうなる
iPadで動画とか流しながらメインのスマホはTwitterと5ちゃんねるの行き来
590John Appleseed
2020/07/09(木) 12:43:25.80ID:h/K+ll2x
働いてなくてなんでこんな高いもの買うんだ
591John Appleseed
2020/07/09(木) 12:47:46.79ID:vheQEUEB
4年使ったシックスエスからの乗り換えだから許してくれ
いいかげん新しいのが欲しかったんや..
592John Appleseed
2020/07/09(木) 12:54:29.82ID:h/K+ll2x
いや贅沢言うな
593John Appleseed
2020/07/09(木) 12:55:04.30ID:vheQEUEB
すいません、あらためます
594John Appleseed
2020/07/09(木) 13:23:24.87ID:x1hDz1QO
確かに「充電は2日に1回」つってる人もいるから
人によって使用時間はだいぶ違うんだろう
595John Appleseed
2020/07/09(木) 13:36:58.04ID:Gx4lxhRR
夜中には95%とかでも抜いて翌日の深夜まで大体持つな
596John Appleseed
2020/07/09(木) 14:44:45.63ID:riTuXMoT
6Sからの乗り換えでも無印にしとけ
597John Appleseed
2020/07/09(木) 19:16:11.49ID:94+IgmJr
毎日5時間くらい土日は一日中ゲームしてるが100%だぞ?
ProMax 11/7購入
598John Appleseed
2020/07/09(木) 19:52:53.94ID:3c/To1YG
使用時間どうこうじゃなくバッテリーが熱い状態か冷えすぎた状態が何時間か続いたかで算出されてる
充電しながら使うはこれがよく起きるから劣化も早い
高速充電を使用してるだけでも発熱が凄いからヘビーな使い方をしてない人も劣化が早く感じられる
劣化が早い云々は発売から数ヶ月経った頃に話題になったろ
599John Appleseed
2020/07/09(木) 21:23:06.43ID:vheQEUEB
やっぱり高速充電はバッテリー痛めてるって認識でいいのかな?
600John Appleseed
2020/07/09(木) 21:29:19.89ID:93UDUl/k
使ってたら劣化はするんだから気にせずに使うのが一番
601John Appleseed
2020/07/09(木) 21:30:15.91ID:KIhmKrmK
発熱を抑えられるなら急速充電でも問題ないよ
バッテリーの劣化を早めるのは熱
602John Appleseed
2020/07/09(木) 21:32:38.74ID:vheQEUEB
プロについてきた充電器つかうと充電中はやはりほんのりあったかく熱おびてんなあっておもうときはある
ただ昔から充電しながらスマホ使用することは一切ない
603John Appleseed
2020/07/09(木) 21:41:17.39ID:KCGK/GsQ
>>599
本質的な充電サイクルによる劣化に比べたら誤差以下だから
気にするだけアホだしお前の人生と同じくらい無価値
604John Appleseed
2020/07/09(木) 22:00:06.15ID:/nhvdy0I
>>598
ソースは?
iOS11.3で実装されたときそれ以前のバージョンからアップデートしたiPhoneでも劣化率見れたあたり算出方法そうじゃ無い気がするんだけど
605John Appleseed
2020/07/09(木) 22:06:19.72ID:QLPiaN+C
バッテリー残量少ない時に使いたければ充電しながらでも使うし
100%近いのにわざわざコードつけたまま使う事はないし…
劣化とか考えた事ないけど 2年以内でバッテリを交換した事無いからどうでもいいや
606John Appleseed
2020/07/09(木) 22:25:08.11ID:mLz56C2a
このスレの人は12スルーするの?
607John Appleseed
2020/07/09(木) 22:55:18.02ID:fbP9oThk
スクエアのエッジはデザイン的に魅力的だが11 Proが想像以上に使いやすいから12sか13までは行けると踏んでいる
608John Appleseed
2020/07/09(木) 23:22:49.50ID:mLz56C2a
5.8インチで3眼って条件だと12には無いよね
609John Appleseed
2020/07/10(金) 01:29:25.36ID:BV6E27U9
>>598
いや、使用時間どうこうで決まる
iphoneのバッテリー消耗状況は使用時間と充電回数から機械的に計算してるだけだと思う
610John Appleseed
2020/07/10(金) 02:00:19.43ID:lQ+TW5lA
11proで満足してるからなぁ、5Gは田舎だから関係ないし
611John Appleseed
2020/07/10(金) 02:03:13.59ID:+FTCmN0u
最近スマホに興味がなくなってきてるからなぁ
多分このままiPhone11proとPixel4とMI note10の3台構成で2ヶ月くらい粘りそうだ
612John Appleseed
2020/07/10(金) 02:10:04.39ID:M5fkp51u
>>587
>>589
すげー依存性のニートって見抜かれたw
613John Appleseed
2020/07/10(金) 05:48:55.01ID:dbzDfmBU
>>611
隙あらば自分語り
614John Appleseed
2020/07/10(金) 05:55:36.51ID:BV6E27U9
>>611
家族・知人用、浮気用、浮気用2って感じか?
615John Appleseed
2020/07/10(金) 07:06:33.69ID:3IltSm7G
6→6s→7→8→X→Xsの流れで7のJB以外予約開始までPCに張り付いてワクワクとかなかったからな
11 Proも買ってからは気に入っているが、発売の時はそんなにウキウキもしなかったから12もリーク画像見る限りそんなに期待してないわ
616John Appleseed
2020/07/10(金) 07:41:00.35ID:wkYjJ+ZK
iPhone11pro AppleStoreで買えなくなるタイミングって12発売日から?
617John Appleseed
2020/07/10(金) 09:08:56.04ID:tLkM+RXL
今11 Pro使ってるが、重さが我慢できなくなってきた。12はもっと軽くして欲しい。
618John Appleseed
2020/07/10(金) 09:25:10.23ID:F0GxOCJx
軽さが1/4でも変われば買い換える人多いだろうな
619John Appleseed
2020/07/10(金) 09:28:48.38ID:IOjmn4l5
おれの予想だがプロの方は背面のすりガラスは継続されるとおもう
だいたい2シーズンは大幅なモデルチェンジはしないから
620John Appleseed
2020/07/10(金) 10:20:48.41ID:RrkD0Z9W
今までのリーク全部嘘で12Proは11Proより小さくなってほしい
621John Appleseed
2020/07/10(金) 10:23:22.22ID:aiV0am0G
大きくなるけど重さはそのままってパターンだと思う
622John Appleseed
2020/07/10(金) 10:34:34.92ID:tbW3uFDE
ステンレス使う限り重いでしょ
いくら重かろうがアルミフレームよりはマシ
623John Appleseed
2020/07/10(金) 10:39:34.08ID:3xBU8BOw
ジュラルミンにすれば問題解決!
624John Appleseed
2020/07/10(金) 11:16:46.46ID:AVJvbrfF
高いんだからチタンでおk
625John Appleseed
2020/07/10(金) 11:42:23.93ID:FwCURWQ9
チタンに変えるかもですか、私、気になります!!
626John Appleseed
2020/07/10(金) 17:03:43.50ID:4t1KycBT
タイターン!
627John Appleseed
2020/07/10(金) 21:23:07.92ID:94la+Gep
フェイスidって顔写真で開くんか
628John Appleseed
2020/07/10(金) 21:30:28.25ID:cUXemZJo
薄っぺらい顔なら
629John Appleseed
2020/07/10(金) 21:37:44.16ID:b++moVMs
>>627
顔下半分の写真を貼っつけられるマヌケなマスクが海外で発売されてた
でもFace IDの為でなくコミュケーションを円滑にする為とかなんとか
むしろ怖いんですが
630John Appleseed
2020/07/11(土) 03:37:33.96ID:kh1dyDIB
11proがタッチ無反応が出てサポセンに問い合わせたらストアで端末交換かエクスプレスで端末交換しかないと言われた
631John Appleseed
2020/07/11(土) 04:03:29.13ID:NQNshfS6
そらそうよ
それ以外の方法があるのか
632John Appleseed
2020/07/11(土) 08:10:44.36ID:wEzTb8it
電池とガラス以外は、全交換だよ。
おれは、サンダーボルトのピンが一つかけて、全交換。
633John Appleseed
2020/07/12(日) 11:32:57.17ID:x0eLxPHV
画面割れの修理(配送)で裏面もヒビが入っているのですが、どちらも直してくれるのでしゎうか?ケアプラス紛失盗難に加入済みです。
交換の方が良い?
634John Appleseed
2020/07/12(日) 11:48:46.78ID:E3Kf6pc7
ススマホ1台あればガチでPC要らない時代になりつつあるな


https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-02-iphone-ipad-macbook.html
https://japanese.engadget.com/macos-iphone-063014227.html
635John Appleseed
2020/07/12(日) 11:57:06.65ID:6ZrJzxk+
iPhone買うかiPad買うか悩む
用途は違うけどiPadは使わず文鎮になりそうで怖い
636John Appleseed
2020/07/12(日) 12:04:44.32ID:awyRKewt
>>635
2in1で考えると補機に無印iPad持っておくのは悪くないとは思ったが
用途次第ではFireタブでも良いかも知れん
637John Appleseed
2020/07/12(日) 12:06:25.26ID:PTaPN0Hj
iPadは俺も文鎮になったので売った
2万で買った泥タブのが使いやすかった
638John Appleseed
2020/07/12(日) 12:11:09.52ID:6ZrJzxk+
>>636
>>637
おとなしくiPhone買うか
ありがとう
危うくiPadpro買うところだったぜ
639John Appleseed
2020/07/12(日) 12:18:33.04ID:3+1ATZyc
電子書籍読むなら迷わずiPad(miniも可)
お絵かきするなら迷わずiPad Pro12.9インチ
640John Appleseed
2020/07/12(日) 13:03:40.00ID:WiVqGnNG
スマホの買い時ってマジでわかんないな
11シリーズはxsxrからバッテリー容量が結構変わったから進化ととれるけどさ
3年に一回くらいの買い替えがいいのかもしんない
641John Appleseed
2020/07/12(日) 13:22:04.05ID:WSOKt+F4
毎年発売日に買い換えると何も考えなくて良い
642John Appleseed
2020/07/12(日) 13:41:53.21ID:8nLxo1sk
5Gの12は様子見が多いだろう
643John Appleseed
2020/07/12(日) 13:52:27.87ID:f+O8uTlh
12proは5G対応やリフレッシュレートのアップとかでバッテリーが心配なんだ
11proより大きくなるのも、11から買い換えた俺から言えばマイナス
644John Appleseed
2020/07/12(日) 14:08:05.62ID:gpTYpg6n
5Gはキャリアで買うとプラン変更も必要らしいからあまり売れなかったりしてね
アポストで買う一般人ってそんなに多くないでしょ
645John Appleseed
2020/07/12(日) 18:07:46.34ID:L7/AA66e
まあ今のところ4Gで困ることないからな
646John Appleseed
2020/07/12(日) 18:40:09.75ID:WYDMg+le
11proって、ワイヤレス給電?
647John Appleseed
2020/07/12(日) 18:41:19.13ID:WYDMg+le
知らんかったー。もう4ヶ月も使ってたのにw
648John Appleseed
2020/07/12(日) 18:52:38.16ID:EfWVL+3D
>>634
×:ススマホ
○:iPhone
649John Appleseed
2020/07/12(日) 18:59:59.04ID:WYDMg+le
リンゴマークの給電器、可愛くていいなぁと思ったけど、メーカー?クッソ評判悪いねw
モノも不良カキコが多いし。
650John Appleseed
2020/07/12(日) 20:35:47.99ID:kHpEWy52
11proディスプレイ不良で今度Apple Storeで端末交換するが整備品と交換かと聞いたら整備品ではなく新品同様品と交換言われたが整備品と新品同様品と何が違うのかな 同じリビルト品だろうと思うけど
651John Appleseed
2020/07/12(日) 21:16:59.56ID:fHU4awj5
>>645
まあ困るように大容量のデータでホームページ作るんだけどな
652John Appleseed
2020/07/12(日) 21:37:24.84ID:jkb5JJ1H
iPhoneXのときは裸で使ってドヤリングしてたのに、]
11PROにしてからはなぜか外装が見えないケースを装着するようになった。
見た目はXのほうが良かったってことだろうな。
俺の中ではバランスを取ってXSが至高かもしれん
653John Appleseed
2020/07/12(日) 22:32:17.36ID:fHU4awj5
傷つくからだろ
654John Appleseed
2020/07/12(日) 22:52:29.07ID:Zmlz7NmH
655John Appleseed
2020/07/13(月) 10:35:45.47ID:qmOEkPvG
カメラは二個でよかった。ズームはあんまり使わない
656John Appleseed
2020/07/13(月) 10:38:04.54ID:uBBRuq1D
11買えばいいだけの話
657John Appleseed
2020/07/13(月) 12:46:40.89ID:CWXAoglZ
高い金だして有機ELとステンレスじゃない11は辛い
ほかに関してはまったく文句ないけどその2点は自分のなかでは譲れないポイント
せっかく高い金だしてんのにっておもってしまう
658John Appleseed
2020/07/13(月) 12:52:35.92ID:xVS+waBX
XSとか周回遅れのゴミだろ
659John Appleseed
2020/07/13(月) 13:15:43.94ID:fKDm/KW/
>>657
proにしたけど、ELって短寿命でしょ?それが気になって気になって…
660John Appleseed
2020/07/13(月) 13:21:47.06ID:KxnRTURl
まあそりゃ有機ELなんて長く使うもんじゃあないですよ
661John Appleseed
2020/07/13(月) 14:46:29.31ID:PXvu+3cc
普通は毎年買い換えだから問題ない
662John Appleseed
2020/07/13(月) 23:01:14.65ID:KxnRTURl
お坊ちゃんかな?
663John Appleseed
2020/07/13(月) 23:31:41.74ID:z/A3FKZp
>>659
1日20時間は酷使されてるであろう有機ELでも結構劣化しない
白を表示すると黄ばみが目立つけど
664John Appleseed
2020/07/13(月) 23:49:49.42ID:KxnRTURl
>>663
どんな使い方だよ
携帯ショップのデモ機か?それなら1年か2年もすると悲惨な焼き付きが見られるだろう
665John Appleseed
2020/07/14(火) 08:30:43.04ID:HJx/LEJk
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
666John Appleseed
2020/07/14(火) 08:39:23.18ID:8kIUMTfV
ブツブツ気持ち悪い
667John Appleseed
2020/07/14(火) 08:44:48.50ID:yNKRMebW
Amazonで2個入りの非接触充電器、買ったよ〜
いいねコレ。もう一個は白。アマプラ送料込みで約3500円。お安い?
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
668John Appleseed
2020/07/14(火) 09:21:59.23ID:C2V0MbeM
でけーな
クソ邪魔じゃん
669John Appleseed
2020/07/14(火) 17:08:24.02ID:yCW7OhGz
>>665
グロ
670John Appleseed
2020/07/14(火) 19:49:05.33ID:KVD2qa6A
>>667
マウスパッドかと思ったw
671John Appleseed
2020/07/14(火) 21:47:50.67ID:yNKRMebW
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
そんなにデカくないと思うけど…
672John Appleseed
2020/07/15(水) 01:00:26.50ID:+GNWrQ1T
でかいじゃんw
673John Appleseed
2020/07/15(水) 07:42:46.45ID:xUxfTe3W
そんなデカいのあったんだw
674John Appleseed
2020/07/15(水) 08:27:35.73ID:V8pTZTIj
香港版11pro売ってP40Pro買うか迷ってる
675John Appleseed
2020/07/15(水) 09:53:57.49ID:lV1SUHbx
共産党好きならいいんじゃね?
676John Appleseed
2020/07/15(水) 10:37:12.73ID:E+zKqnTV
座布団みたいだなw
677John Appleseed
2020/07/15(水) 10:46:10.94ID:HXs9f6UH
12シリーズが発売されるんで
余命2ヶ月程度になっちゃったね11シリーズは
XRを例にとると無印11は残るかもだが
678John Appleseed
2020/07/15(水) 11:53:41.37ID:+38Kjud+
余命とかバカじゃねーのw
8以降毎年買い換える奴がぱったりと減っている現実を知れよ
iPhoneデビューして数年しか経っていないんだろ?
679John Appleseed
2020/07/15(水) 13:00:30.75ID:6TN/4YZY
多分12(もしかしたら名前は11S)発売後2ヵ月後の売上ランキングは
1位iPhone SE(2020版)
2位iPhone11
3位iPhone12
だと思う
11値下げするでしょ
680John Appleseed
2020/07/15(水) 15:54:11.63ID:65zddk0H
間もなく、9月以降に発売される、
12(無印) --- 本体サイズはSEより少し小さく画面サイズは5.4インチと大きい、軽量、2眼レンズ搭載、5G対応
予定価格:¥69800

12発売直後の11シリーズの処遇
11 Pro/Pro MaxはApple ストアから削除(確定)
無印11のみ値下げされて辛うじて継続販売
6.1インチ、大きい、重い
値下げ後の予想価格:¥69800

値段が同じ小形軽量の最新12と、大きくて重い型落ち無印11、
一般的な感覚では、小形軽量で胸ポケットに入るギリギリの大きさの最新12を選ぶのが普通と思われ。
やはり、小形軽量高性能ってのがポイント高い。
あと、AppleのOSサポート期間も12の方が1年長いし。
681John Appleseed
2020/07/15(水) 17:33:42.18ID:yv3srFe/
このスレにいるような人は無印とか買わないから関係ない話
682John Appleseed
2020/07/15(水) 17:52:11.97ID:NAEIt8MS
11PMだけど、毎日ゲームゴリゴリやってんのに未だバッテリー100%なんだな。
Qi充電しかしないからとかかな。
683John Appleseed
2020/07/15(水) 17:58:44.05ID:pWCaS38u
>>680
12の5.4インチは超人気でロングセラーになるだろね
なんたって、小さくて軽いのが1番よ、安くて高性能だし
でかいのは間違いなく売れにくくなるだろうね
684John Appleseed
2020/07/15(水) 18:23:36.39ID:M92ueZWs
有機ELだから売れないと思うけど同じ格安なら売れるかもね
iPhoneは毎年有機ELが売れなすぎで違約金払ってるから、どうしても有機ELさばいて違約金から逃れたい
その為の12(11C笑)
685John Appleseed
2020/07/15(水) 20:30:30.76ID:F57YwqbX
>>684
ごくごくふつぅ〜の一般人は有機なんちゃらとか全然関係ないから、見た目の画面も有機の方が綺麗だし
とにかく小型のiPhoneに人気が集中するのは間違いないよ

無い金はたいて無印11買ってバーテリー持つ云々をあちこちに書いてるヤツには12買えないし関係ないとは思うが(^^)
686John Appleseed
2020/07/15(水) 20:58:27.62ID:xUxfTe3W
12スレでどうぞ
687John Appleseed
2020/07/15(水) 21:16:18.63ID:+GNWrQ1T
>>685
そもそもここはProスレなので、12でも無印とか興味ないので他でどうぞ
688John Appleseed
2020/07/15(水) 21:37:27.84ID:MDi/3VNp
やっば 液晶の無印11しかないでしょ
689John Appleseed
2020/07/15(水) 21:48:49.27ID:e2JnEUG0
ようちえんじかおまえ
690John Appleseed
2020/07/15(水) 23:43:13.27ID:kvQ4e2ry
4G最後のiPhoneとして11proは名機だと思う
691John Appleseed
2020/07/16(木) 01:46:42.34ID:psa3iX/Q
>>688
無印11スレでどうぞ
692John Appleseed
2020/07/16(木) 07:52:34.03ID:NX6+3cYN
XS人気だがツヤなしマットの背面好きだからproしか選択肢がない
12もツヤありタイプだろうし
693John Appleseed
2020/07/16(木) 07:57:31.97ID:ODzSIUF3
ツヤなし継続しそうなイメージあるけど
クック氏がすりガラスきにいったようだし
694John Appleseed
2020/07/16(木) 09:56:06.55ID:P0TTbJYh
奇数番のiPhone信者w
695John Appleseed
2020/07/16(木) 12:56:02.33ID:AZcqHgs0
今年の色はミッドナイトグリーンが廃止になって変わりにネイビーが追加されるんだよね?
ミッドナイトグリーンは最初で最後の機種でありたい
696John Appleseed
2020/07/16(木) 14:41:03.55ID:vq/yknje
ミッドナイトグリーンいい色なのに廃止なのか、勿体ないな
697John Appleseed
2020/07/16(木) 15:06:32.63ID:WLsycZAd
日本ではミーハークソ野郎がこぞって緑を選んだが
世界的には不評だったのかな
698John Appleseed
2020/07/16(木) 16:33:57.04ID:OQ928m+P
iPhoneにミリタリー感はいらないだろ
699John Appleseed
2020/07/16(木) 19:24:03.53ID:6rqjDbC8
シルバーグレーゴールド以外は基本単発でしょ
下位モデルみたいに安くして数売る戦略じゃなけりゃカラーバリエーションを増やすとキツくなる
グリーンがレギュラーになるならゴールドかグレーはなくなるだろうな
700John Appleseed
2020/07/16(木) 20:45:14.13ID:1xRvFwml
11Proを買った人で12も買うと決めてる人いる?
俺も迷ってるんだが5.8インチが無くなるとなると小さくなった5.4かちょいアップの6.1かドデカミンの6.7の選択肢になるからどうかしてる
12を飼うとキメてる人は6.1なん?
701John Appleseed
2020/07/16(木) 20:49:02.22ID:I/08G93a
まあ6.1だろうね
ベゼル狭くなってる分、本体はあまり大きくならないらしいよ
702John Appleseed
2020/07/16(木) 20:52:26.26ID:sEmmeyfa
6.1というと今の11,XRのイメージがついてて不安しかない
今年になって周りに11使いがかなり繁殖してきてるけど落としたり前の世代(だいたいがホームボタンの世代を使ってた人々)の方がサイズ的に良かったと後悔してる人が多くて気に病んでいる
703John Appleseed
2020/07/16(木) 21:00:30.90ID:gvh7kbrE
大きさは11proまでだなぁ…
後ろポケットに入れてるし。
704John Appleseed
2020/07/16(木) 21:05:08.00ID:E68fEymJ
>>696
あの色アップルブラックというらしい
705John Appleseed
2020/07/16(木) 21:05:11.84ID:2xMYQxog
ケツポケは爆発事故が起きてるから止めといた方がいいんじゃないか?
11かXSか忘れたが
706John Appleseed
2020/07/16(木) 21:15:05.07ID:mPsCm+9Q
>>698
コマンドーのケースくらいか
707John Appleseed
2020/07/16(木) 21:18:32.09ID:/3p8Lyo9
リセールはブラック系が一番良いな
iPadも
グリーンは今のところ高めだが次の世代が出てからは分からんぞ
7のジェットブラックも8,Xが出たら他のカラー並みに寝落ちが酷かったからな
708John Appleseed
2020/07/16(木) 21:20:39.97ID:gvh7kbrE
>>705
ハードケースにしてるから大丈夫みたい。
一度、5でシリコンにしたらパカったw
それ以来5s、7とハードケースにしてて11proも無事。
709John Appleseed
2020/07/16(木) 21:43:20.57ID:hxgORE+f
>>704
それは埼玉の塗料メーカーが独自にそう呼称してるのであってアップルがそう言ってるわけではないらしいね
あと、画面の枠の黒色の部分をそう言ってるらしい
710John Appleseed
2020/07/16(木) 23:11:31.20ID:ydqpZqth
色々見てると、ノーマルの11が良いって意見多いんだけど
そうかな?
711John Appleseed
2020/07/16(木) 23:39:37.81ID:k0N6Eoco
三つ目キモい
712John Appleseed
2020/07/17(金) 00:38:40.63ID:lBB7PeE5
5.8はギリ小さいけど6.1はあきらかにデカイ部類
713John Appleseed
2020/07/17(金) 06:14:50.44ID:Rx0nYFsO
>>711
あんだとやんのかこら
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
714John Appleseed
2020/07/17(金) 10:23:49.28ID:FtTnnZSK
>>713
きもいw
715John Appleseed
2020/07/17(金) 11:27:15.51ID:7WYU1Fmq
>>711,714
キモイのはお前のブサイクで醜い顔面
716John Appleseed
2020/07/17(金) 11:50:20.55ID:6e5RXSaT
どうして世界で圧倒的に支持されているのはアンドロイドなのに日本はiPhoneなの?
http://2chb.net/r/news/1594937041/
717John Appleseed
2020/07/17(金) 12:51:33.50ID:+cQ5AcBb
>>716
なんだかんだで金があるからじゃない?

泥は低価格から提供されてる。 泥ユーザーが全て貧民とは
言わないけど、世界は貧困に満ちているのだよ

つまらない煽りをするのは、若いのか頭が悪いのかwww
718John Appleseed
2020/07/17(金) 12:53:48.00ID:+cQ5AcBb
>>716
もう一つ、そういう話題は11スレかSEスレの方が釣れるぞ
719John Appleseed
2020/07/17(金) 13:47:04.22ID:6CS4XmVj
泥の開始価格がiPhoneの廉価モデルと同じなら、そもそも世界では持てない人が増えそうw
720John Appleseed
2020/07/17(金) 14:50:06.90ID:j8FTVvnZ
今さらだけど保護フィルムなにが良い?

TPUレイアウトもラスタバナナも1ヶ月で張り替えさてる
721John Appleseed
2020/07/17(金) 21:52:10.93ID:CUgwucxP
>>720
拘りないならNimasoの全面ガラスでいいんじゃない?
722John Appleseed
2020/07/17(金) 23:19:18.90ID:Fc3N/qS2
>>720
断トツ ドームガラスフィルム
723John Appleseed
2020/07/17(金) 23:31:21.17ID:KHTsWmIY
>>716
世界で支持されてるのがチョン産だから
724John Appleseed
2020/07/17(金) 23:47:31.31ID:UIyoc9Mt
12はMAX以外バッテリーダウンらしいね
5Gで頻繁に電波追うのが想定されるけど持ち大丈夫なんか?
やっぱ13待ちが良さげな気がしてきた
725John Appleseed
2020/07/17(金) 23:56:17.77ID:euZHDkHP
12は4つ目?
726John Appleseed
2020/07/18(土) 00:00:17.22ID:tekMsc9v
3つやろ
でかくなるらしいが数は変わらんみたいよ
727John Appleseed
2020/07/18(土) 00:04:19.84ID:Up/MIN02
見た目がブスになってデカくなるならいらない
728John Appleseed
2020/07/18(土) 00:07:53.53ID:tekMsc9v
11プロ野球が値下げ併売されるだろうしプラン料金的に売れ筋は11無印がダントツで次点で11Proが来るんじゃね?
新しい物好きが一定数おるやろうから12Proも多少は売れると思うけどパケMAXで月1万をベースに払う層がどれだけ日本にいるかだね
729John Appleseed
2020/07/18(土) 02:10:30.51ID:VNgwg6dF
いまもしまだバッテリー100%維持してる人がいるなら、スクリーンタイムで1日平均どれくらい使用してるか、教えてくれませんか?
いつの時期買ったかというよりは1日どれくらいつかってるかの方が重要だとおもうので
730John Appleseed
2020/07/18(土) 03:43:28.92ID:MLgNBqv+
プロ野球
731John Appleseed
2020/07/18(土) 06:23:35.48ID:8/3a2gL5
プロ野球
732John Appleseed
2020/07/18(土) 09:45:02.01ID:XL0tBmzQ
プロ野球
733John Appleseed
2020/07/18(土) 10:48:27.63ID:xO1wCk1E
>>729
先週末買って毎日10時間はYouTube見てるけどまだ100
734John Appleseed
2020/07/18(土) 11:00:05.06ID:VNgwg6dF
そうですか
実はまだ1ヶ月しかつかってないのに昨日99になってしまったんです
熱をおびないようにつねに気おつけてつかってたんです
ちなみに僕も毎日8時間〜10時間は使ってます
735John Appleseed
2020/07/18(土) 12:09:46.28ID:x1WFirZ8
11proだけど発売日に買って1日に4時間使用で今でも
100%維持してるよ
736John Appleseed
2020/07/18(土) 12:34:59.77ID:VNgwg6dF
最強っすね、それ
737John Appleseed
2020/07/18(土) 12:45:26.21ID:CludyM8y
俺もだわ。
738John Appleseed
2020/07/18(土) 13:00:02.20ID:beERaL//
発売日組だけどまだ100やな
減ったら急速充電できる範囲の80で外す
これで1日使ってまた80迄充電の繰り返し
ゲームとかは一切しないな
739John Appleseed
2020/07/18(土) 13:08:05.49ID:9jrQ2QzL
そんなこと意識してやってるのか
涙ぐましい努力だな
740John Appleseed
2020/07/18(土) 13:27:12.95ID:+s/x2y6E
>>738
シコシコ無駄でしょうもない使い方をしてるところ悪いけど
そんな使い方をしようが1%も消耗しないなんてありえないから
無意味で無価値な表記だということ
741John Appleseed
2020/07/18(土) 13:27:32.45ID:VNgwg6dF
おれのやつってハズレバッテリー不具合バッテリーを疑うレベルでしょうか
本当に買ってから1ヶ月とちょっとです
742John Appleseed
2020/07/18(土) 15:27:24.74ID:sVxA0uaD
つ使い方
743John Appleseed
2020/07/18(土) 15:30:33.68ID:beERaL//
80で抜いてもスマホ依存じゃ無いから翌日の同じ時間でも45%とか残るよ
744John Appleseed
2020/07/18(土) 20:04:06.50ID:qdgxYE5X
スリープ状態のままででかけてる音楽の一時停止やスキップをする方法ないのかな?
電源長押しとか本体回転などあれば嬉しいのに
745John Appleseed
2020/07/18(土) 21:54:32.04ID:ayEIeSoe
>>744
床に思いっきり叩きつける
746John Appleseed
2020/07/18(土) 22:46:47.12ID:PSjtO3e8
>>744
でかけなければいい
747John Appleseed
2020/07/19(日) 00:11:29.76ID:zzRyoIOc
【サラサラ感・ゲーマーに最適】iPhone 11 Pro フィルム... https://www.amazon.jp/dp/B0856W2J63?ref=ppx_pop_mob_ap_share


TPU諦めてガラスにした。
748John Appleseed
2020/07/19(日) 14:12:30.17ID:PDZ08pgZ
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
749John Appleseed
2020/07/19(日) 14:58:19.33ID:cy8yOvyB
>>748
グロ
750John Appleseed
2020/07/19(日) 16:08:18.18ID:bsbTmf7r
5.4は普通の液晶ならいらない
751John Appleseed
2020/07/19(日) 16:32:02.24ID:IDedJ8bA
80%になった!
って言って抜くのか?
発達か?
752John Appleseed
2020/07/19(日) 19:07:10.98ID:pNbvvCV8
どーせそのうち買い換えるんだし気にするだけ無駄よ
753John Appleseed
2020/07/19(日) 19:58:58.20ID:QpxiIprl
俺のは80%になったら永遠に80%だから抜いちゃうわ
抜いた瞬間100%になるんだぜ?
最適化されたバッテリー効果本当に効果あるんかいな
754John Appleseed
2020/07/19(日) 20:59:14.22ID:L3k/LkZ5
>>748
富裕層?
755John Appleseed
2020/07/19(日) 21:46:37.24ID:VsxB5EMV
80%で充電終わるアプリとかあるの?
100%行く前に抜くなんて、ずっと充電中張り付いてる訳にいかないんですけど。
みんな80位で止めてるとか普通に言うけどどうしてるの?
756John Appleseed
2020/07/19(日) 21:58:08.90ID:rlTSA4Xu
>>755
概ね80%になる頃にタイマーでも鳴らしてるんだろ
それか充電しながら使って80%になったら抜いてるんだろ
757John Appleseed
2020/07/19(日) 22:01:54.62ID:VsxB5EMV
iPhoneは充電量が泥みたいに出てないから頻繁にチラチラチェックしてるの?
ダルイんすけど。
758John Appleseed
2020/07/19(日) 22:43:43.04ID:PaFT1Twu
フル充電は良くないからな
80抜きと比べたら劣化がダンチ
759John Appleseed
2020/07/19(日) 23:01:54.08ID:u4KPbsqG
仕事で1日中電話使いっぱなし出張でも使うからバッテリー減るとすぐ充電
すぐ物を無くすからスペアは持ってないpro1年近くになるけど100%のまま
760John Appleseed
2020/07/19(日) 23:22:57.28ID:VsxB5EMV
xーvideoでは毎日抜いてるけど80%で抜くのはめんどいわ
761John Appleseed
2020/07/20(月) 00:07:46.72ID:6U32LuJP
電話よくするのにproみたいな文鎮よくもつきになるな
762John Appleseed
2020/07/20(月) 00:16:41.62ID:buCKnQT9
文鎮の使い方が違いますw
763John Appleseed
2020/07/20(月) 00:48:04.62ID:o6aKCMft
>>754
無職のジジイ
764John Appleseed
2020/07/20(月) 02:59:00.56ID:HoEjS+Wg
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がカバンを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらカバンの中からアップルのiPhone11Proを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってアップルのiPhone11Proだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何かスマホ持ってるのか?ま、せいぜいソニーのXperiaくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々カバンを取り出し、中からサムスンのGalaxyS20を出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさかサムスンのGalaxyS20を見れるなんて・・アップルのiPhone11Proの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータススマホだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままiPhone11Proをそっとカバンに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
GalaxyS20をまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノのGalaxyS20の快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいスマホだよ。
765John Appleseed
2020/07/20(月) 07:36:14.55ID:jYnLoRjf
>>764
知らん、なにそれ、興味もない、特にオンナが興味持つ訳がない、妄想
766John Appleseed
2020/07/20(月) 08:33:10.69ID:P7Ktkq8S
貧乏ドザ
767John Appleseed
2020/07/20(月) 09:08:28.95ID:x9UCjpaQ
iPhone11Pro使ってて80抜きしてない奴がおること自体に驚きだわ
最大容量は気にするのにそこは無頓着で充電やりっ放しってあほやろ
768John Appleseed
2020/07/20(月) 10:03:14.00ID:Aliia6AX
AIが充電制御してるだろ。気にしなくていい
769John Appleseed
2020/07/20(月) 10:51:29.85ID:oONSaLW5
>>767
寝る時充電だから朝100%だぜ
770John Appleseed
2020/07/20(月) 11:18:38.53ID:XE3N43uZ
カメラについて質問なんですけど
動画撮影時って3つの内どのカメラが使われてるんですか?
771John Appleseed
2020/07/20(月) 11:23:09.07ID:RH4rWqLg
>>770
インスタ用は標準(x1)街撮りは広角(x0、5)パンチラなど盗撮は望遠ですね
772John Appleseed
2020/07/20(月) 11:28:18.75ID:qoTf+9YY
18w充電器は使わなくなったわ
充電してるだけなのに本体熱いから

逆に5w充電器は全く熱くならずたとえるなら弱火でじっくり蒸してる感じで本体に優しい感じがたまらない
773John Appleseed
2020/07/20(月) 11:28:22.00ID:XE3N43uZ
>>771
3つともつかえるんですね
774John Appleseed
2020/07/20(月) 12:55:12.29ID:Sxu8DiTH
>>767
「まだかなあ…」チラチラ…
「あ!80%になった!」ブチっ!
ってやってんの?
775John Appleseed
2020/07/20(月) 13:00:46.50ID:RH4rWqLg
>>773
yes
776John Appleseed
2020/07/20(月) 13:01:48.68ID:bDmvnWi9
80%少年 ぼくらの公衆便所
主演:渡部 建
777John Appleseed
2020/07/20(月) 13:02:27.09ID:RH4rWqLg
>>767
そんなスマホの充電ごときに時間を費やす程、暇人じゃねーんだよ
778John Appleseed
2020/07/20(月) 13:48:34.45ID:iZQxGhtH
>>767
80抜きとか無駄で無意味なことに労力を費やすとか底辺は違うな
779John Appleseed
2020/07/20(月) 13:51:45.10ID:iZQxGhtH
本質的な充電サイクルによる劣化に比べたら
→1日平均80%→20%使うのと、1日平均80%→40%使うのでは
 前者の方が1.5倍早く劣化し、前者で2年なら後者は3年持つ

100%充電するか、急速充電するか、
ワイヤレス充電するかどうかなんて
誤差以下で気にするだけアホ
780John Appleseed
2020/07/20(月) 13:54:22.34ID:iZQxGhtH
2年なり使ってバッテリーがヘタって実用で支障が出るようになったら
その時に6000円でバッテリー交換するか新機種に買い換えればいいだけ
365日毎日くだらないことに意識や手間を割くのは馬鹿らしすぎる
781John Appleseed
2020/07/20(月) 14:27:26.68ID:twIE1pQ9
貧乏人は時間をタダだと思ってるからね。
時間は有限で決してタダではないからね。
782John Appleseed
2020/07/20(月) 14:28:10.31ID:LzAUMmam
急速充電の100%と低速充電の100%とでは
同じ100%でも減り方違うけどな
783John Appleseed
2020/07/20(月) 14:38:50.82ID:iZQxGhtH
>>782
変わんねーぞ低能
784John Appleseed
2020/07/20(月) 14:40:57.22ID:iZQxGhtH
低学歴の文系バカ「急速充電の100%と低速充電の100%とでは、同じ100%でも減り方違う!」

wwww
785John Appleseed
2020/07/20(月) 15:17:21.44ID:83ZuYCx2
低学歴文系はまじゴミだからな
786John Appleseed
2020/07/20(月) 15:30:59.20ID:GRIETjCc
富裕層の昼


iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
787John Appleseed
2020/07/20(月) 16:30:05.86ID:ZGTsYnys
>>786
グロ
残飯w
788John Appleseed
2020/07/20(月) 17:18:43.92ID:3iKd1dyR
>>786
もっと上手に料理してやれよ
豚と写すiPhoneがかわいそうだ
789John Appleseed
2020/07/20(月) 17:30:40.90ID:jI3fxw18
>>786
虫乗せてるようにしか見えない
790John Appleseed
2020/07/20(月) 19:04:25.23ID:RH4rWqLg
>>786
イオンの肉じゃねーかよww
791John Appleseed
2020/07/20(月) 23:22:46.16ID:GRIETjCc
>>786
単核牛?
792John Appleseed
2020/07/21(火) 00:35:47.90ID:O7YxrWRv
最低輝度って8より暗い?
793John Appleseed
2020/07/21(火) 03:13:52.48ID:KGTRIttX
>>785
>>784
脳みそが溶けてるw
794John Appleseed
2020/07/21(火) 04:12:44.74ID:B3+BmPzd
超暗い
795John Appleseed
2020/07/21(火) 04:35:49.31ID:tAAAAzdW
>>770
動画撮影して一つ一つレンズふさげばわかるだろ
796John Appleseed
2020/07/21(火) 06:08:38.12ID:GNmdTw/P
>>780
コレだよなぁ
797John Appleseed
2020/07/21(火) 06:45:18.82ID:paXvZNv/
>>784
お前の高学歴を聞かせてもらおうか?w
言ってみw
798John Appleseed
2020/07/21(火) 07:22:09.48ID:IZhRnzoF
カメラの使い道がない…T_T
799John Appleseed
2020/07/21(火) 07:33:53.22ID:zLIyVIus
80抜きせずにブー垂れてるカスは64Gの偽物Pro使いだろ
800John Appleseed
2020/07/21(火) 08:46:09.20ID:rg5aY9z4
まだ一年も経ってないのに、バッテリー容量86パーなんだが‥
これ無料で交換してくれる?無理だよな〜‥
801John Appleseed
2020/07/21(火) 08:49:07.46ID:iqGSfEF9
>>800
1日10時間くらいつかってるかんじですか?
802John Appleseed
2020/07/21(火) 10:47:56.32ID:z2wrDhuK
>>797
日大理工ですが何か?
803John Appleseed
2020/07/21(火) 10:50:09.51ID:Vyy7+7CM
低学歴じゃんw
804John Appleseed
2020/07/21(火) 10:59:56.92ID:99rMCkl5
>>802
せめて東京理科大学以上で言いなさいよ。
なに、その暴力タックルF欄大学。
805John Appleseed
2020/07/21(火) 11:13:06.83ID:v7O2GKao
>>802
嘘でもカッコくらいつけろよ
ウケたw
806John Appleseed
2020/07/21(火) 11:16:30.08ID:SBfgb8Cm
偏差値40台の文系低学歴 「日大理工とか低学歴じゃんw」


www
807John Appleseed
2020/07/21(火) 11:18:44.77ID:v7O2GKao
馬鹿とか他人を馬鹿にする奴は自分は馬鹿ですと自己紹介してるようなもの
俺は避難されれば仕返すが自分から他人を馬鹿呼ばわりする事はない
高学歴や難関国家資格持ちや超一流企業勤めだと回りが優秀だから自分が賢いとは思わなくなる
808John Appleseed
2020/07/21(火) 11:19:45.40ID:v7O2GKao
>>806
分かった、お馬鹿さん
809John Appleseed
2020/07/21(火) 11:21:37.29ID:z2wrDhuK
でも俺の親父は金持ちだよ
一応レキサス乗りで会社経営だ
810John Appleseed
2020/07/21(火) 11:23:02.62ID:v7O2GKao
>>809
だからなに?
パパに助けてもらって生きてくの?w
811John Appleseed
2020/07/21(火) 11:23:52.25ID:o0KvhBfd
その人ネタでしょ
812John Appleseed
2020/07/21(火) 11:25:29.76ID:v7O2GKao
>>809
>>811
金積んでもらって私立の底辺医学部行けばよかったじゃん
ただし馬鹿だと進級出来ないので本当の馬鹿は医者にはなれない
813John Appleseed
2020/07/21(火) 11:55:42.37ID:z2wrDhuK
嫉妬するんじゃねーよww
814John Appleseed
2020/07/21(火) 12:00:14.58ID:acPJLSnG
>>813
嫉妬w
馬鹿につける薬はないとは良く言ったものだw
815John Appleseed
2020/07/21(火) 12:01:53.38ID:acPJLSnG
>>813
あなたのパパより多分僕ちんの方がお金持ちでちゅ
816John Appleseed
2020/07/21(火) 12:08:21.08ID:JCNwZnK+
光学ズームできるのって望遠レンズだけ?
817John Appleseed
2020/07/21(火) 12:10:35.34ID:WMYnT/18
望遠も光学ズームはできませんよ
818John Appleseed
2020/07/21(火) 12:11:30.54ID:yutYlZfp
えっ?
819John Appleseed
2020/07/21(火) 12:50:17.32ID:eHvCUeXc
日大の航空宇宙工学ってことじゃないの?
820John Appleseed
2020/07/21(火) 12:51:36.71ID:MXx3vpU3
動作も軽い、写真も綺麗、値段も高くない
使用半年くらいだけどかなり満足してる
欠点は指紋認証ないことくらい
821John Appleseed
2020/07/21(火) 12:57:38.61ID:JCNwZnK+
>>817

どのレンズが光学ズームついてるの?
822John Appleseed
2020/07/21(火) 13:09:27.65ID:DaVg0tz0
>>820
高いよw
11でも十分写真綺麗なのにカメラ性能の為に+40kって意味不明
823John Appleseed
2020/07/21(火) 13:12:07.00ID:ZEkPNHKp
Appleオワタ

米、中国11社を禁輸対象に追加 ウイグル族弾圧で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61757580R20C20A7000000?s=4

アップルにスマホ部品を供給する欧菲光集団(オーフィルムテック)、遺伝子解析大手の華大基因(BGI)の各関連会社も指定した
824John Appleseed
2020/07/21(火) 14:10:35.32ID:eOqTYg5R
>>821
どのレンズも光学ズームはついていませんよ
825John Appleseed
2020/07/21(火) 14:40:34.84ID:JCNwZnK+
>>824
あれ?11proって光学2倍ズームついてるのでは?
826John Appleseed
2020/07/21(火) 14:50:26.10ID:AJrRGmMQ
標準レンズから望遠レンズに切り替えることを便宜上「光学2倍ズーム」と言ってるだけじゃないのけ?
3つあるレンズのうち1つが単体でズームできるわけじゃないでしょ?
827John Appleseed
2020/07/21(火) 14:54:40.64ID:JCNwZnK+
>>826
えええwww
iphoneの光学ズームってそういうことなのwww
828John Appleseed
2020/07/21(火) 15:08:55.46ID:28L16qMM
iPhoneの、じゃなくてスマホの、だろ
どこに光学ズーム搭載のスマホあんだよ
829John Appleseed
2020/07/21(火) 15:36:32.31ID:jeRTdsMY
最近ようやく5.8に最適化されたアプリ増えてきたのにまた新型でサイズ変えるのはなんだかなあ
830John Appleseed
2020/07/21(火) 16:20:01.99ID:JCNwZnK+
>>828
シャオミは少なくともついてるんじゃね?
831John Appleseed
2020/07/21(火) 16:36:24.45ID:z2wrDhuK
>>815
ウソつくなww
832John Appleseed
2020/07/21(火) 16:40:24.39ID:z2wrDhuK
>>805
じゃあお前は何だよ。
何大卒!?
833John Appleseed
2020/07/21(火) 16:42:40.46ID:z2wrDhuK
>>826
それはズームじゃなくて3焦点というんだよw
834John Appleseed
2020/07/21(火) 17:19:58.81ID:SdgYtx9o
光量少ない場所だと、2xボタン押して望遠レンズに切り替えたつもりでも、1xレンズでデジタルズームしてる事がある。
1x(広角)レンズが一番明るいから。
835John Appleseed
2020/07/21(火) 17:22:53.55ID:A8OOwLRb
学歴誇示とかチョンかよ。
836John Appleseed
2020/07/21(火) 17:24:29.07ID:YNnXqwu4
>>832
ぼくバークリー!朝早いけど充実してます!
837John Appleseed
2020/07/21(火) 18:11:51.47ID:A8OOwLRb
バークシャー? 豚?
838John Appleseed
2020/07/21(火) 21:47:09.71ID:6G5MYL+T
>>809
それしまむらのロゴだよ
839John Appleseed
2020/07/21(火) 21:49:39.59ID:6G5MYL+T
>>825
可変光学式ではない
1倍と2倍の固定でレンズを切り替えるだけ
1.5倍などの小数点の光学ズームはできない
840John Appleseed
2020/07/21(火) 22:04:31.31ID:1iAHbhjI
中卒ニート「ニチダイトカテーヘンジャン」
841John Appleseed
2020/07/21(火) 22:37:29.16ID:mwaGMGL8
80抜きとかうざ
11pro max買うとそんなことしないといけないのか
SEのほうがいいな
842John Appleseed
2020/07/21(火) 22:52:13.11ID:o0KvhBfd
>>841
80抜きの是非はともかくそれってSEでも同じでは?
843John Appleseed
2020/07/21(火) 23:00:14.06ID:AV+Go5bD
>>803
お前さ、日本大学の事だよ!?
分かる??
844John Appleseed
2020/07/22(水) 00:50:44.02ID:OQQTrgGQ
>>843
低学歴の筆頭、人口一番多い日大卒、トップだよw
845John Appleseed
2020/07/22(水) 01:04:35.77ID:OQQTrgGQ
前は俺の部下に日大卒がくるとまた使えない奴付けやがってと思った
もともとうちに入れる日大卒なんてコネなんだよ
マーチでやっと人格が与えられる感じ
846John Appleseed
2020/07/22(水) 01:06:23.16ID:OQQTrgGQ
>>832
某都の西北、紺碧の空は永遠の名曲
847John Appleseed
2020/07/22(水) 02:36:48.67ID:Bbrj8BHF
>>830
付いてねーよそんなもん
848John Appleseed
2020/07/22(水) 03:19:18.75ID:WGYeB5t4
>>847
ついてるよ
849John Appleseed
2020/07/22(水) 03:40:05.68ID:9s7009k8
>>845
日大は付属高から来たのはバカなんだよ
自慢じゃないがオレはAO入試で入った
高校は偏差値低い自由ヶ丘学園だけど特待生だったからなw
850John Appleseed
2020/07/22(水) 03:45:56.27ID:WGYeB5t4
ネタしつこい
851John Appleseed
2020/07/22(水) 03:57:31.38ID:h3iI8Ob0
都の西北は事実
3号間の中庭の銅像知ってる?
852John Appleseed
2020/07/22(水) 04:00:41.56ID:h3iI8Ob0
卒業式の日に友達と登って記念写真撮った
もちろん大隈重信公ではないけど後からやり過ぎたと思ったw
853John Appleseed
2020/07/22(水) 06:22:47.64ID:rwQkPKnX
充電馬鹿ファビョって粘着www
854John Appleseed
2020/07/22(水) 10:08:47.16ID:prO9+7ee
>>848
付いてない
ズームは光学的な倍率可変のこと
今のスマホはどれも光学ズームじゃないよ
855John Appleseed
2020/07/22(水) 10:35:30.10ID:cyvAnieG
低学歴の文系バカ「(本質的な充電サイクルによる消耗によれば誤差かで無意味なのに)80%超えないように365日毎日充電管理してる!」

低学歴の文系バカ「急速充電の100%と低速充電の100%とでは同じ100%でも減り方違う!」
856John Appleseed
2020/07/22(水) 10:58:43.73ID:prO9+7ee
100%充電よりは80%で止める方が良いのは事実だよ
20〜80%の範囲で使う、さらに30〜70%の範囲で使う方が負担は少ない

ちなみに俺は高分子化学で博士持ってる
電池は全個体電池の開発に携わった事がある
857John Appleseed
2020/07/22(水) 11:02:23.74ID:FXEPTuUE
>>856
>>855
そんなこと気にしながらたかが数千円のバッテリー使ってるの?
誰でも調べられる一般常識書いて何がしたいの?
教えて
858John Appleseed
2020/07/22(水) 11:13:07.66ID:cyvAnieG
>>856
本質的な充電サイクルによる劣化に比べたら
 iPhoneのバッテリーは500回 x 100%の充電で
 健康率80%になるように設計されているから
  1日平均80%→20%使うのと
  1日平均80%→40%使うのでは
 前者の方が1.5倍早く劣化し、前者で2年なら後者は3年持つ

100%充電するか、急速充電するか、
ワイヤレス充電するかどうかなんて
”誤差以下”だから気にするだけアホ

2年なり3年も使ってバッテリーがヘタって実用で支障が出るようになったら
その時に6000円でバッテリー交換するか新機種に買い換えればいいだけ
365日毎日”くだらない”ことに意識や手間を割くのは馬鹿らしすぎる

貧すれば鈍する、知能レベルが低い低学歴お疲れ様
859John Appleseed
2020/07/22(水) 11:24:32.38ID:cyvAnieG
充電80%で止めるマンがやってることは
1円玉を得るために365日毎日
自販機の下を覗いて手を伸ばしているのと同じ

無価値でくだらない行動に見合わない事に
思考や意識や手間や労力をかけるのは
頭が悪い低能の性(さが)
860John Appleseed
2020/07/22(水) 11:57:56.35ID:9CU9L7tf
簡単にバッテリー交換というけど、精密機械の中身をあけるわけだからその後不具合がおこることだってあるからそんな簡単な話じゃないんだよ
できるならバッテリー交換はしたくないのが本音でしょ、サブ機とかどうにでもなれみたいな機種なら話はべつだけど
861John Appleseed
2020/07/22(水) 12:09:38.35ID:DElTNWTy
俺はだからバッテリー容量デカい端末で少しだけ100%いかないように気にして使ってる
バッテリー死んだら買い替えだけど3、4年持ちそう
もうすぐ11ヶ月で98%
862John Appleseed
2020/07/22(水) 12:09:47.99ID:cyvAnieG
>>860
本質的な充電サイクルによる劣化に比べたら
ワイヤレス充電するかどうかなんて
”誤差以下”だから気にするだけアホだから

バッテリー交換しようがしまいが
バカが1円玉を得るために365日毎日
自販機の下を覗いて手を伸ばしているのと同じ
863John Appleseed
2020/07/22(水) 12:13:17.06ID:cyvAnieG
>>860
>精密機械の中身をあけるわけだからその後不具合がおこることだってあるから

で、その実例数は? 発生確率は何%なの?
お前がコロナにかかって1年以内に死ぬ可能性とどっちが高いの?

仮に100000回に1回の確率だとしたら
それに対して無駄なことをやるのは労に見合わないけど
864John Appleseed
2020/07/22(水) 12:14:07.62ID:5dqgmlHd
>>823
逆に日本はチャンスちゃいます?
売り込み売り込み

価格競争は勝てないだろうなぁ…
865John Appleseed
2020/07/22(水) 12:16:54.20ID:cyvAnieG
 お前がコロナにかかって1年以内に死ぬ可能性とどっちが高いの?

→お前が交通事故に遭ったり重病やコロナにかかって1年以内に死ぬ可能性とどっちが高いの?
866John Appleseed
2020/07/22(水) 12:23:11.94ID:cyvAnieG
底辺乞食の言い訳「バッテリー交換すると精密機械の中身をあけるわけだからその後不具合がおこることだってある」 

「明日、隕石が落下して地球が滅亡する可能性がある」と言ってるのと同じ

気にする価値もない無駄などうでもいい理由だな
867John Appleseed
2020/07/22(水) 12:27:53.26ID:prO9+7ee
>>857
いや俺は毎日Qiで100%まで充電してる
あくまで理論の話

>>858
リチウムイオン電池の一般論だよ
50%の状態が一番安定してるから±が大きくなるほど負荷がかかる
ちなみにニッケル水素電池は0%が最安定状態、ニッカドと鉛蓄電池は100%が最安定状態

電池の事を何もわからないくせに知ったかぶり乙
868John Appleseed
2020/07/22(水) 12:41:43.11ID:prO9+7ee
放電残量割合の事を専門用語でSOCって呼ぶんだよね
それから最大充電割合をSOHと呼ぶ
開放電圧はOCVと呼ぶ

論文なんかでは「正極活物質Aの場合SOC-OCV曲線はOCV特性が内部抵抗を考慮していないため比例傾向を得ない」うんちゃら、とか書く

俺の言ってる事にケチ付けたいなら専門用語使って書いてくれ
素人の駄文は読み解くのめんどくさいから
869John Appleseed
2020/07/22(水) 12:42:44.54ID:wloEvvd7
暇なんだ
870John Appleseed
2020/07/22(水) 12:46:31.25ID:u4Q8t2gB
本質的な充電サイクルによる劣化に比べたら
100%まで充電するか80%で止めるかどうかなんて
誤差以下なんだから

仮に80%で止める苦しい(無駄な)努力を1000日≒3年
毎日365日毎日続けたところで

100%まで充電した場合=36ヶ月でバッテリー交換or買い替えが必要
80%で止めた場合=37ヶ月でバッテリー交換or買い替えが必要

程度の差しかないと仮置きする

じゃあ、その1ヶ月バッテリー交換or買い替えが遅くなる(かもしれない)程度の結果に
何の意味と価値があるんだ?という話

1000日≒3年毎日365日毎日続けることによりかかる
無駄な思考や意識や手間に見合う価値があるのか?
(その程度の価値しかないのか?お前の人生やリソースには?wwww)
871John Appleseed
2020/07/22(水) 13:07:53.31ID:T8qpXIyb
煽り抜きでテキトーに使って減ったら充電して容量なくなったらお金出して新しいのに替えてもらうか新しい電話を買えば良いと思うけど充電にこだわりもって物を大切に使うって考えも大事だからお互い自分で買った電話好きに使ったら良いと思う
872John Appleseed
2020/07/22(水) 13:14:54.84ID:8+pnJKeW
>>870
趣味みたいなもんだろ、そこに価値が有るのかとか聞いてあげるなよw
こだわりは個々人でいろいろあるんだからさ。
こういう細かい話もあるってことらしいから、そこはふーん、そうなんだね。でいいやんw
873John Appleseed
2020/07/22(水) 13:37:30.23ID:VvMP6gyT
ドヤレスするやつって100%機嫌が悪いから
874John Appleseed
2020/07/22(水) 13:40:47.62ID:lp73TuBj
100%超えても差しっぱなしのルーズなゴミのiPhoneの中古買う奴はカワウソ
80%管理されてるiPhoneの中古こそが至高
875John Appleseed
2020/07/22(水) 13:48:41.09ID:c5VseuVH
そもそも中古買う奴は可哀想な奴だから問題なし
876John Appleseed
2020/07/22(水) 13:51:07.73ID:WXxme9i7
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
877John Appleseed
2020/07/22(水) 14:46:12.76ID:PeETMXcB
飲み物がビールな点でざんねん
878John Appleseed
2020/07/22(水) 14:46:55.90ID:BnUWH6Fd
>>876
グロ 
879John Appleseed
2020/07/22(水) 15:26:56.26ID:qT9ls0tZ
>>876
グロ
5点
880John Appleseed
2020/07/22(水) 15:58:59.22ID:nquxGPt6
なに、80で止めるってXperiaとか言う墓標のいたわり充電てやつ?
881John Appleseed
2020/07/22(水) 18:10:50.94ID:MGpEDaix
>>854
シャオミやファーウェイから出てるよ
882John Appleseed
2020/07/22(水) 18:32:31.33ID:5uKN1zmX
docomoのiPhonexs使ってて、12月で端末代が完済予定です。

最近何故かiPhone 11proのミッドナイトグリーンに惹かれてる自分がいます。

12が出る9月まで待って12を買うか、否か迷っています。

ちなみにわ5Gには興味がなく、今後普及してから購入なのかな?と考えています。

客観的に見てどうでしょうか?
883John Appleseed
2020/07/22(水) 18:36:41.80ID:HPrsm/0B
価値なし
たかがカメラが違うだけ
ディスプレイなんて価格は5kくらいの差はあるが実質的に優劣はついてないんだぞ
テレビの有機ELは価格が暴落してるつうのに液晶は長く使われて評価が下がらない
884John Appleseed
2020/07/22(水) 18:42:17.30ID:HPrsm/0B
間違えたXsからの交換か
来年まで待った方がいいと思う
11と11proの違いはカメラだけみたいなもんだから40kも差額出すなんて信じられない
カメラが趣味ならいいと思うけど
885John Appleseed
2020/07/22(水) 19:11:14.60ID:prO9+7ee
>>881
ペリスコープレンズが光学ズームだと思ってるのか?
あれも単焦点だよ
P40ProもP40Pro+もMi10zoomも単焦点レンズしか積んでない
886John Appleseed
2020/07/22(水) 19:21:25.07ID:9CU9L7tf
11プロはxsより4時間くらいバッテリーもつらしいよ
887John Appleseed
2020/07/22(水) 20:28:13.70ID:WGYeB5t4
>>885
あらそうなんだありがと
Zenphone Zoomはどうなんだろ
888John Appleseed
2020/07/22(水) 20:38:46.88ID:9CU9L7tf
かじがやたくやって発売日に買ってまだバッテリー99%で普段はダークモードにもしてない?感じだし全然使ってないんかな
iPhone愛は嘘なのかな
889John Appleseed
2020/07/22(水) 20:42:29.59ID:prO9+7ee
>>887
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Zoom-ZX551ML/
これは本当に光学ズームみたいだな
知らんかったわ
890John Appleseed
2020/07/22(水) 21:16:20.39ID:lp73TuBj
11Pro程度も一括で買えないやつは使わん方がええぞ
こんなんローン組んで長く使うもんじゃねえ
891John Appleseed
2020/07/22(水) 22:03:46.75ID:8+pnJKeW
>>889
凄いね。
でもちょっとした衝撃で壊れそう。
果たして、電話機にこれほどのものをいれてもよいものかw
892John Appleseed
2020/07/22(水) 23:05:31.80ID:KW2xDx6k
>>884
ありがとうございます。
やはりそうですよね...
カメラの趣味はないので考えものです。
バッテリーが持つのは魅力ですが。
893John Appleseed
2020/07/22(水) 23:05:59.39ID:KW2xDx6k
>>886
バッテリー持つのは、魅力ですね。
894John Appleseed
2020/07/22(水) 23:07:10.31ID:KW2xDx6k
>>890
ありがとうございます。

一応一括で購入はできてしまうので、逆に困ってます。
ただすごいもったいないような気もしてます。
ミッドナイトグリーンは魅力ですが。
895John Appleseed
2020/07/22(水) 23:22:00.15ID:WGYeB5t4
>>894
今更でしょー
せめて9月まで待ちなされ
896John Appleseed
2020/07/22(水) 23:43:03.28ID:e7EQUAQ5
12はないでしょ
バッテリー容量小さくなって5Gで不安しかない
軽くなってもモバイルバッテリー持ち歩くのはどうかと
897John Appleseed
2020/07/22(水) 23:54:10.57ID:mbQyGXKM
>>870
1ヶ月しか差が出ない根拠は?
898John Appleseed
2020/07/23(木) 07:55:33.78ID:0rowPw5m
キャリアなら、分割の方がいいよ。
2年で2/3ぐらいの支払いで、次の機種に追い金無しで切り替えられるし。
まぁ通信費が高いのだが。w
899John Appleseed
2020/07/23(木) 08:56:02.57ID:NLi8u+iY
え?12バッテリー減る予想なの?
900John Appleseed
2020/07/23(木) 09:05:53.96ID:Y/L7h1wX
>>898
2年目にキャリアで引き取って貰うより残債払って買い取りショップ出した方が大抵はお得な事ない?
もしそうならそもそも本体価格安いアポストで買った方が更に安上がりって事になる
キャリア保証入りたいとか購入代金にポイント当てたいとかでない限り、金銭的にはキャリアで買うメリットあまり無い気がするがどうなんだろう
901John Appleseed
2020/07/23(木) 09:50:47.29ID:K1wO81H3
キャリアは前は引き止めに破格の端末代金提示があったけど今はどうなんだろう?
8は35kくらいで買ってバッテリー90%になって売ったら38kになった
902John Appleseed
2020/07/23(木) 10:02:45.25ID:m0yAeCvf
>>899
11系は電池増やした結果グラマラスになったからな
903John Appleseed
2020/07/23(木) 10:05:28.11ID:4aaJb61I
12はAppleの戦略上必要
Apple→お前らが思いデカイというから軽く小さくしてやったぞホレ
お前ら→バッテリー使えないじゃん
Apple→だからバッテリー容量あった方がいいだろ、バッテリー容量必要なら重くデカくなるのは仕方ないんだよアホ
お前ら→来年のiPhoneに期待だな
来年のバッテリー強化、5Gに本格対応したiPhoneバカ売れw
904John Appleseed
2020/07/23(木) 10:15:36.74ID:R51+emCR
>>891
昔、L -03cという光学式ズームのモロデジカメな携帯が出たけどすぐ壊れる事で有名だった。
905John Appleseed
2020/07/23(木) 11:11:17.01ID:nBj5qhsv
894です。

皆さまありがとうございます。
買うとしたら、Apple Storeでxs下取りの一括購入です。

12も5G等不安定さがあり、皆様がおっしゃる通り、バッテリーが減るということもあって、今更ながら11pro が魅力です。
キャリアだと、通信費が気になっています。今後、格安SIM予定です。


私の感じる12の魅力としては、intel製ではなくなることぐらいでしょうか。
906John Appleseed
2020/07/23(木) 11:14:58.25ID:OWJ2T78m
>>905
intel製でなくなることの魅力
その理由を教えてくれ
907John Appleseed
2020/07/23(木) 11:21:01.89ID:nBj5qhsv
>>906
Intel製からクアルコムの方が性能が高い結果が出たと聞いたので
908John Appleseed
2020/07/23(木) 11:30:26.03ID:R4xWC1E8
>>907
お前バカなの?
具体的にどんなアプリ使う時に今のSoCで不都合があるとか合理的な理由もないスペック厨かよ
909John Appleseed
2020/07/23(木) 12:23:09.69ID:uYJbgyL1
まあもはやオタクの世界だな
みんなseでまんぞくだし
910John Appleseed
2020/07/23(木) 12:34:00.50ID:qhvGtub3
おれも彼女とホテルでSEで楽しんでるよ。
911John Appleseed
2020/07/23(木) 12:38:19.01ID:pPXewp+r
iPhone11ProMax だけど、以前の接続不良の後遺症みたいなのたまにある。
今はすぐモデムがリブートするみたいで、10秒くらいで復帰するから気付きにくいけど。
912John Appleseed
2020/07/23(木) 14:05:47.21ID:R51+emCR
>>908
大きなお世話なんだよ
ウゼー野郎だな
913John Appleseed
2020/07/23(木) 14:20:18.58ID:nBj5qhsv
>>908
894です。

何か調べたら出てきたので、結構大きな問題なのかな?
と思いまして。
どこまで大きく変わるのかは分かりませんが。
914John Appleseed
2020/07/23(木) 14:21:08.04ID:nBj5qhsv
>>909
894です。

そんなに変わらないのであれば、気に入ったものを買った方が幸せですよね...
915John Appleseed
2020/07/23(木) 14:33:34.00ID:uYJbgyL1
>>914
まあ収入に見合わない買い物をするのは携帯に限らずバカだから、お金と使い方は計画的にね
916John Appleseed
2020/07/23(木) 15:04:39.40ID:ncL0rEbb
お前ら借金どれくらいあんの?
917John Appleseed
2020/07/23(木) 15:18:56.88ID:0rowPw5m
4000万
918John Appleseed
2020/07/23(木) 15:20:00.66ID:nBj5qhsv
>>915

ありがとうございます。
お財布とよくよく相談して考えます。

ありがとうございました。
919John Appleseed
2020/07/23(木) 15:24:30.68ID:nYFqMOBB
わたしの借金は53万です
…が、これはアイフルのみで他社の分は含んでませんのでご心配なく…
920John Appleseed
2020/07/23(木) 15:35:10.11ID:OWJ2T78m
>>919
アイフルってサラ金じゃねーの?
つか、今はモビットとか色々あるけどサラ金って分野自体無くなったわけ?
921John Appleseed
2020/07/23(木) 15:59:13.42ID:0rowPw5m
>>920
銀行もやってるし、銀行なんかリボルビングと称してより酷い事やってるじゃないかw
922John Appleseed
2020/07/23(木) 16:06:07.50ID:NLi8u+iY
そっかバッテリー減るならいらんわ12
11電池変えてもう1年使うか
923John Appleseed
2020/07/23(木) 16:23:05.50ID:5fBDpvdM
>>900
例えばSoftBankだと11 Pro, 256GBが145920円、半額下取りの手数料の様なものが24ヶ月で9360円
PayPayのキャッシュバックが24ヶ月で4320円、トータルで24ヶ月で78000円
Applestoreで買うと135080円だから差額が57080円
iPhoneXS 256GBの買取価格が60000円くらいだとすると大して変わらない
924John Appleseed
2020/07/23(木) 16:52:27.70ID:zyKjqMwO
>>916
0
925John Appleseed
2020/07/23(木) 17:17:06.21ID:1WyIdsCH
>>916
毎月28万くらい
引落の関係で一時的に40万くらいにはなる
926John Appleseed
2020/07/23(木) 18:23:30.86ID:wmJfrTYH
iPhoneをキャリアで買うのも借金だからな
927John Appleseed
2020/07/23(木) 18:23:37.37ID:2hd5++uX
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
928John Appleseed
2020/07/23(木) 18:24:35.18ID:2hd5++uX
>>903
アホ
929John Appleseed
2020/07/23(木) 18:45:02.19ID:2hd5++uX
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

恵比寿?
930John Appleseed
2020/07/23(木) 18:46:49.59ID:0rowPw5m
>>923
料金体系はドコモも大体同じだけど、24回めで下取りにして切り替えられるよ。
931John Appleseed
2020/07/23(木) 18:51:08.65ID:MA/jNRQK
>>927>>929
グロ中尉 チー牛と動物園の餌
932John Appleseed
2020/07/23(木) 20:10:41.98ID:5lWusmkI
>>927
グロ
933John Appleseed
2020/07/23(木) 20:11:01.76ID:5lWusmkI
>>929
グロ
934John Appleseed
2020/07/23(木) 20:20:16.43ID:tpPFbAT9
>>916
350万
貸してるw
935John Appleseed
2020/07/23(木) 21:26:13.67ID:uG6e8Us6
カメラ(主に動画)目当てで買おうと思ってるんですがeSIMって契約無しのWi-Fi運用できるんでしょうか?
今は泥格安機でドコモと旧楽天モバイルの2枚刺dsdv運用してそれを変えるつもりは無いです
キャリアと契約しない場合は最低でもBICのeSIMプランみたいなのを契約する必要ありますか?
936John Appleseed
2020/07/23(木) 21:32:44.51ID:R51+emCR
>>935
オクやメルカリで白ロムを買えば良い
937John Appleseed
2020/07/23(木) 21:33:07.05ID:JNrqybsY
キャリア縛り端末はダミーSIMがあればいいのだがそれも昔の話
938John Appleseed
2020/07/23(木) 21:46:29.25ID:uG6e8Us6
>>936
白ロムを良く理解して無いんですが白ロムとアップルストアで買うのって何か違いありますか?
>>937
今は物理SIMじゃなくてeSIMだから契約無しで運用できるってことですか?
それともeSIMでダミーが効かないから運用でき無いってことでしょうか?
文盲ですみません
939John Appleseed
2020/07/24(金) 01:20:32.64ID:oZS0nnV5
SIM無しで使用(アクティベート)できるから
キャリア契約必要ない
eSIMがどうとか関係ない
940John Appleseed
2020/07/24(金) 09:11:52.10ID:lqv6LqEB
回線契約が必要なんて勘違いはどこから来たんだ
941John Appleseed
2020/07/24(金) 13:04:53.02ID:aDmzu3yB
xsの素材感でミッドナイトグリーンつくってたらゴールド見る限りすごく綺麗なグリーン携帯が爆誕してそうじゃない?
マッド素材はマッドだから鮮やかではないし
942John Appleseed
2020/07/24(金) 14:09:22.16ID:LJo0Jn5x
マッドメン登場か
943John Appleseed
2020/07/24(金) 14:12:26.96ID:QKxPXynz
mad素材で作ったら狂気の沙汰だな、matteは気に入っている
944John Appleseed
2020/07/24(金) 14:14:35.70ID:SEZ98Lu0
>>943
桑田の息子か?
945John Appleseed
2020/07/24(金) 14:27:20.21ID:Llz6V+SJ
今さらだかカメラレンズカバー付けてる?
946John Appleseed
2020/07/24(金) 15:01:13.29ID:nccABoDM
付けてますん
947John Appleseed
2020/07/24(金) 15:08:52.04ID:RceIOPEk
>>945
つけてるよ。
黒い部分が小さくなる奴があったからそれつけたら、ちょっとはタピオカ感が減ったw
948John Appleseed
2020/07/24(金) 17:15:15.84ID:Llz6V+SJ
【最新型】 iPhone 11 Pro / 11 Pro... https://www.amazon.jp/dp/B0822XDSL7?ref=ppx_pop_mob_ap_share


今これ付けてる
949John Appleseed
2020/07/24(金) 18:11:04.56ID:ajnT9Ww9
充電中は一切使用しないことを心がけて使ってきたのに1ツキ半でバッテリー容量98に減ってるっておかしいだろこれ
なんのためにせこせこ節約してきたとおもってんだよ
かじがやたくやなんてあんな充電器つないで明るさもガンガンに上げて使用してるくせに発売日に買ったやつがまだ99だぞ
腹立つなあほんとに
950John Appleseed
2020/07/24(金) 19:58:25.32ID:pJeVCVQb
バッテリー気にしすぎる奴って障害だろ
発達だか強迫性かは知らんけど
951John Appleseed
2020/07/24(金) 20:56:42.53ID:axqh0UrR
>>950
そうだぞ何を今更
952John Appleseed
2020/07/25(土) 10:04:07.99ID:PvqjsUNk
80運用以外は劣化を防ぐ方法はねえぞ
953John Appleseed
2020/07/25(土) 11:03:59.52ID:HErOhOFV
劣化したら買い換えれば良いじゃない。
by battery marry
954John Appleseed
2020/07/25(土) 15:01:28.59ID:Jx3nwSqI
アップルケア入ってないんだが言うて2年間しか保証期間がないようだしこの機種での1番の心配点は焼き付きなんだが、2年以内に焼き付きがおこらない場合は交換ってできないよね?
焼き付きも画面割れも不具合もなんもおきてなくても「俺は2年間の保証期間はいってるんだ、だから新品に修理してください」っていうクレーマーみたいな行動ってアップルさんで可能なの?
955John Appleseed
2020/07/25(土) 15:14:15.39ID:dWgOXjuo
焼き月が起きても交換不可能だと思うよ
でもぶん投げて割れば交換できるよ
956John Appleseed
2020/07/25(土) 15:26:08.74ID:Jx3nwSqI
え、そうなの?割れないと交換対象じゃない感じ?
957John Appleseed
2020/07/25(土) 15:29:20.29ID:dWgOXjuo
そうだね
ごねれば変えてくれることもあるけど、みんなやり過ぎてしぶってるし、パーンっと割った方がいいよ
ケアプラスの値段が毎年上がるのもそのせいだしね
958John Appleseed
2020/07/25(土) 15:35:45.30ID:Jx3nwSqI
なんだ、焼きついたらすんなりとケア値段で安価で修理してくれるんかなっておもってケア入らなかったことちょっと後悔してたんだけど、みずから画面バキバキにするなんてそんなことできないよ
落とさないように傷もつかないように大切に使ってるんだから
画面焼けは大切に使おうが起こる惨事だと思うからと考えてたんだが、そうなったときに普通に修理代3万円はらったほうがいいかも
2年以内に焼き付きが起こるかわからんし
959John Appleseed
2020/07/25(土) 16:47:08.67ID:dWgOXjuo
何言ってんだ今さら
Apple童貞ボーイはこれだから困る
960John Appleseed
2020/07/25(土) 16:51:07.85ID:deqEbVUW
犯罪者思考の奴が来てるな
961John Appleseed
2020/07/25(土) 16:52:31.81ID:dSJ2I9zG
>>958
2年以内に焼き付き起こる奴なんて特殊な使い方してる一部
でなきゃXが3年近くになるのに世間でもっと騒がれてるよ
962John Appleseed
2020/07/25(土) 19:07:52.44ID:+/tT9E2Y
X高くで買った人は悲惨
歴代iPhoneの中で一番リセールバリューないだろ
有機ELなんて5年もたない
963John Appleseed
2020/07/25(土) 19:13:14.06ID:Jx3nwSqI
液晶の11買っとくべきだったのかなあ
焼き付き心配だわ
スクリーンタイムみたら毎日平均8時間は稼働させてるし
ゲームはやらない、動画とかはべつのやつでみるようにしてるけど、それでも依存して使いすぎだよな
964John Appleseed
2020/07/25(土) 19:25:50.49ID:dWgOXjuo
まあ2,3年つかったら買い換える想定の人のためのものだよ
965John Appleseed
2020/07/25(土) 20:12:01.80ID:PRIM2OBL
>>961
おれは10年前のSO-03Dを7年間ガンガン使ったけど液晶焼き付けなんか起こらなかったぞ
さすがにAndroid4.0は厳しいので使わないが今でも液晶はキレイだ
966John Appleseed
2020/07/25(土) 20:41:44.23ID:wubpezgv
>>962
お前5年使うの?やばくね?
それとも中古買うから気にしてんの?
967John Appleseed
2020/07/25(土) 21:46:38.59ID:5XbXaBLz
貧乏人は大変だよねぇ
968John Appleseed
2020/07/25(土) 22:10:46.23ID:8DpLPSa/
貧乏人ていつも汚い飯画像上げてるキチガイのことか?
969John Appleseed
2020/07/26(日) 00:27:07.82ID:wOvXhJMd
有機ELの端末はリセールバリュー低いだろ
高く買って安く売って新機種手に入れてもただの浪費
焼き付きよりだんだん曇ってくる感じで見にくくなるらしいから
970John Appleseed
2020/07/26(日) 00:33:49.84ID:XnVAeOY4
>有機ELの端末はリセールバリュー低いだろ

己の歪な願望と現実の区別が付かなくなっちゃったら大変だよ。
手遅れにならないうちに引き返した方がいい。マジで。
971John Appleseed
2020/07/26(日) 01:11:13.29ID:KUGWbXqj
いつになったらペンシルに対応したiphoneは出るんだろう
メモ帳卒業したいんだけど
972John Appleseed
2020/07/26(日) 01:27:38.72ID:YLHu3ITC
実際液晶の8や11の方が安く買えて高く売れるからお得
973John Appleseed
2020/07/26(日) 06:12:43.60ID:99nEYM5Q
だったら黙って液晶モデルを買えばいいだけのこと
974John Appleseed
2020/07/26(日) 06:42:15.79ID:0r+hBFXK
テレビにしたって有機EL買えない層が「焼き付く」言うけど、普通に使ってたら焼きつかないからな
買えない奴の言い訳
975John Appleseed
2020/07/26(日) 07:07:33.25ID:6QWJk4I6
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
976John Appleseed
2020/07/26(日) 07:25:06.39ID:lJrr8a1P
>>975
グロ
977John Appleseed
2020/07/26(日) 12:23:49.08ID:99nEYM5Q
>>975
しつこい
978John Appleseed
2020/07/26(日) 12:35:35.15ID:J+TgOg09
>>975
汚え飯だなあ
何作っても焦げ茶色だよ
とか言うと普通の人はしょげてアップするの止めるだろ?
世の中にはいい反応と悪い反応の区別がつかない病気があるんだよ
何言われても足首掴んでピョンピョン飛び上がって喜ぶんだ
979John Appleseed
2020/07/26(日) 12:58:53.72ID:KUGWbXqj
>>974
いずれにしても耐久性については液晶と比べて悪い
980John Appleseed
2020/07/26(日) 13:57:02.05ID:GshEA3d7
>>975
箸と皿が安物
981John Appleseed
2020/07/26(日) 15:03:07.46ID:0r+hBFXK
>>979
いや、だからダメになる前に買い換えるだろって話
スマホで5年、テレビで10年後の話とかされても困る
982John Appleseed
2020/07/26(日) 15:11:16.70ID:1GBdljYI
テレビの寿命も10年と言われてるな
983John Appleseed
2020/07/26(日) 15:22:58.68ID:KUGWbXqj
>>981
スマホで5年って割と使うだろ
5年前のiPhoneで機能的に問題あるやつなんてオタクぐらいのもんだろ
984John Appleseed
2020/07/26(日) 16:54:40.68ID:LqcDUsHD
そういうやつもおるわな
お前とか
985John Appleseed
2020/07/26(日) 17:52:03.41ID:GshEA3d7
15年前のガラケー使ってる人もいるから、進化したスマホがそれだけ持たないっておかしいよな
986John Appleseed
2020/07/26(日) 18:01:28.64ID:0r+hBFXK
貧乏人は大変だな
987John Appleseed
2020/07/26(日) 18:07:23.25ID:GshEA3d7
>>986
おっすポン大!
988John Appleseed
2020/07/26(日) 20:48:03.63ID:e4STfHJA
11か11proに買い替え検討しているんだけど、普通の液晶と有機ELで、眼精疲労には差が出ますか?
最近スマホ見てると疲れ目で…。
989John Appleseed
2020/07/26(日) 20:55:12.43ID:VyBrkuos
無い
990John Appleseed
2020/07/26(日) 21:11:57.84ID:e4STfHJA
ありがとうございます。
991John Appleseed
2020/07/26(日) 21:22:56.70ID:9rTz7Pl6
もうなりすますのやめろよ。
992John Appleseed
2020/07/26(日) 21:24:03.01ID:GshEA3d7
>>991
オメーがなりすましじゃねーかよ!
993John Appleseed
2020/07/26(日) 21:45:40.05ID:LJInQ4rT
そういや、ブルーカットフィルム、ELじゃ要らないかな?
994John Appleseed
2020/07/26(日) 22:16:21.05ID:BmAIgYuW
>>974
素晴らしい その通り。買えない奴の言い訳な
995John Appleseed
2020/07/26(日) 22:34:37.65ID:QmXD38a4
汚い飯画像上げる貧乏人の言い訳。
996John Appleseed
2020/07/27(月) 00:30:25.91ID:b6iTAgQZ
5Gが安定して世の中に定着する迄は11Proで乗り切る予定
997John Appleseed
2020/07/27(月) 06:40:51.87ID:+jHPaGpv
998John Appleseed
2020/07/27(月) 06:42:44.55ID:+jHPaGpv
999John Appleseed
2020/07/27(月) 06:44:35.68ID:+jHPaGpv
1000John Appleseed
2020/07/27(月) 06:59:27.10ID:th0GmR9z
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 1時間 0分 51秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213044052ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1591304316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iPhone 11 Pro/Pro Max Part30 YouTube動画>3本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
iPhone 11 Pro/Pro Max Part33
iPhone 11 Pro/Pro Max Part28
iPhone 11 Pro/Pro Max Part5
iPhone 11 Pro/Pro Max Part9
iPhone 11 Pro/Pro Max Part27
iPhone 11 Pro/Pro Max Part32
iPhone 11 Pro/Pro Max Part26
iPhone 11 Pro/Pro Max Part29
iPhone 11 Pro/Pro Max Part8
iPhone 11 Pro/Pro Max Part26
iPhone 11 Pro/Pro Max Part12
iPhone 11 Pro/Pro Max Part14
iPhone 11 Pro/Pro Max Part20
iPhone 11 Pro/Pro Max Part13
iPhone 11 Pro/Pro Max Part21
iPhone 11 Pro/Pro Max Part24
iPhone 11 Pro/Pro Max Part25 【(∞回回) 禁止】
「iPhone 15 Pro Max」「iPhone 16 Pro/Pro Max」、ついにペリスコープ望遠レンズ搭載 ようやくこれでiPhoneでも盗撮が捗るな!
iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part2
iPhone 14 Pro Max Part4
iPhone 13 Pro Max Part5
iPhone 13 Pro Max Part19
iPhone 13 Pro Max Part7
iPhone 13 Pro Max Part9
iPhone 13 Pro Max Part15
iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part4
iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part2
iPhone 13 Pro Max Part9
iPhone 15 Pro Max Part19
iPhone 15 Pro Max Part27
iPhone 13 Pro Max Part12
iPhone 13 Pro Max Part18
iPhone 13 Pro Max Part8
iPhone 13 Pro Max Part3
iPhone 13 Pro Max Part4
iPhone 13 Pro Max Part8
iPhone 13 Pro Max Part2
iPhone 14 Pro Max Part3
iPhone 14 Pro Max Part 11
iPhone 14 Pro Max Part 15
iPhone 13 Pro Max Part11
iPhone 15 Pro Max Part17
iPhone 13 Pro Max Part17
iPhone 15 Pro Max Part25
iPhone 14 Pro Max Part 9
iPhone 15 Pro Max Part16
iPhone 13 Pro Max Part25
iPhone 15 Pro Max Part18
iPhone 15 Pro Max Part30
iPhone 15 Pro Max Part17
iPhone 15 Pro Max Part29
iPhone 14 Pro Max Part 16
iPhone 14 Pro Max Part 10
iPhone 14 Pro Max Part 18
iPhone 13/Pro/max/mini ケース バンパー フィルム アクセサリー総合 Part2
iPhone 16/Plus/Pro/max 用のケース バンパー カバー フィルム 等のアクセサリー Part1
iPhone Pro MAX買うだけで儲かる
iPhone 16Pro Max 予約スレ Part5
iPhone 16Pro Max 予約スレ Part7
iPhone 16Pro Max 予約スレ Part8
iPhone 16Pro Max 予約スレ Part2
【スマホの王者】「iPhone 14 Pro Max」 VS 「Pixel 7 Pro」
お前らの娘「お父さん!もう変なAndroidはイヤ!iPhone 14 Pro Max買って!!」、どうする?
【スマホ】iPhone 11 Pro Max、Galaxy Note 10+にアプリ起動速度テストで敗北
【スマホ】iPhone 11 Pro Maxは「まるで高級コンデジをポケットに入れる感覚」
01:58:40 up 99 days, 2:57, 0 users, load average: 11.53, 12.71, 28.33

in 0.10165286064148 sec @0.10165286064148@0b7 on 072514