◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:iPhone 13 Pro Max Part20 YouTube動画>3本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1673870424/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://gcol ;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://gcol ;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1
89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
NIKKEのキャラみたいなケツしてる女で草
https://gcol ;le.net/product_info.php/products_id/869724/ref/15062/affiliate_banner_id/1
16.3.1に上げた途端グーグルフォトがクラッシュする様になったんだけどおま環?
Geekbench6が新たにリリースされたから早速入れて計測してみた
CPUスコア
GPUスコア
オラオラ (  ̄Д ̄)y-*);゚皿゚)ノ アチチチッ!!!
14 Pro Maxはあまり話題にならないから13 Pro Maxでも特に気にならないな 2年ごとに買い換える派だけど12、XS Maxが出た時は買い替えたいけど我慢みたいなのがあったが今回全くないのが不思議だ 15も変化がないならこのまま使い続けるのもありかも ダイナミックアイランドは発売直後は話題になってたけどまだ有効活用できるようなアプリが出てこないしパッとしないね
14Ꮲroシリーズは新機能を幾つも詰め込んでるけどどれも中途半端な出来でこなれてない感が凄く強いから手を出しづらいんだよね それなら改善を重ねて完成度が高まるであろう16~17辺りまで待った方が良いかなって 性能的にもまだまだ先まで余裕で使えるしね
13PMと14PMって今買うならどっちがいいと思う?15はデザインが好みじゃないので無しで。
完成度とバッテリー持ちを重視するなら13 例え未完成でもダイナミックアイランドや常時表示と言った新機能を今すぐ体験してみたいなら14
>>20 13PMが大幅に安く買えるのでなければ14PMが良いと思う
アップルの製品は常に完璧だ 中途半端な出来などありえん
12PMがポンコツすぎて1年で13PMに変えた身としては、Appleも完璧はありえない
使えるアプリがAndroidの方が上でAndroidばかり使ってる タッチパネルの感度や正確さやゲームでの安定度は遥かに上なんだがな 最終的に大事なのはアプリだよアプリ
アプリ以前にOSがダメなら文字どおりの台無し 泥など使い物にならんのだよ
泥は爆熱がねぇ これに替えて発熱しないのが不思議だった
現行機で一番発熱しないのは凄いよね でもSnapdragon8Gen2も出たしAndroidも物に依るぞ
>>28 ものによらないiphoneがどれだけ優秀なのかを証明してるな
iPhone12は許されたのか忘れ去られてしまったのか
12も14も出来がイマイチ やはり買うなら奇数ナンバリングか
>>28 14proMaxよりもこっちがバッテリー持ち
USBtype-Cにチェンジ怠ったappleはうんこです。 itunesはうんこだ。 、、、林檎はうんこだ。
今後はAndroidに流れるだろうなぁ~と思う。 itunesの使いにくさだけでも、、、、林檎は糞だって解りました。 なので、次からAndroidにしまーす。 lightningに拘り続けたappleを軽蔑しまーす!。
>>34 普通はどっちも買うよね
どっちも利点と欠点があるからさ
もしかしてAndroidしか買えないの?
>>35 貴方の普通感覚はマニアレベルだって認識したほうが・・・
しらんけど。
iphoneメインでもandroid端末1台くらいは併用してるでしょ?
今の値段続くならAndroidに流れる人も多そうだけどね PCやMacよりはるかに高いし色んな物すごい値上がりしててこの値段を払ってまで使う物なのかって世の中がなってくると カメラ映え気にしてて自分でお金出してない学生ぐらいしか使わなくなりそう
>>38 ないない
泥なんて使い物にならないのだから
>>37 併用と言うかiPhoneの充電中に使う時や万が一壊れた時の予備としてAndroid機は1台持ってるよ
あと毎年新型iPhoneを買うようなお金は無いけどApple信者だとイキりたい人には同社の株がおすすめ
1株ずつ買えるから今なら2万円前後あれば株主になれるゾ
13PMのダサ過ぎるノッチがそろそろ耐え難くなって来たから15 PMまでの繋ぎとして14PMに乗り換えるか 13 無印やᏢroだとそれ程ダサく感じないのに筐体とノッチのサイズのバランスが悪いせいかこの機種だけダサく感じるんだよな
ノッチもダイナミックアイランドも目糞鼻糞 むしろダイナミックアイランドの方が邪魔な分たちが悪い 15PMでアイランド改善されるといいなー
>>42 ノッチもダイナミックアイランドもそれ程気にはならないんだけど13PMのノッチだけはどうにも不格好に感じてしまうのよ
肩幅の広さに対して幅の狭いノッチがピョコンと飛び出てるのがアンバランスでマヌケに見える
そう言う意味じゃ12PMの方が肩幅とノッチのバランスが良かった
デザインで端末選んでる人って要るのかな15でデザイン変わるみたいだから今のうちに13PMか14PM買っておきたい。。けどもう少しで3月だし買い時がわからない
ノッチもイズランドも無ければ完璧なデザインで好きなんだけどね
13PMは完成されてるよな 程よい厚みとかエッジとか好きだわ 15の出てる画像を見ていると薄さとか丸みを帯びたエッジとか6や8の頃を思い出す まああれはあれで良かったんだが
ダイナミックアイランドもUSBCも無いのに完成ってw
それだとAndroidでダイナミックイズランド使ってる俺が最強やな
>>48 usb-cはともかくダイナミックアイランドは迷走の始まり
>>50 醜いノッチを無くしただけでも充分な進歩だろ
14pmの醜くて目障りなダイナミックアイランドならノッチの方が良い
そのUSB-CもMFi認証入りの独自規格らしくて話題になってるぞ Apple用のを使わないと制限がかかると
ダイナミックアイランドを有効活用するアプリがいまでも出てないんだから利点が感じられない 野球速報とかリアルタイムで通知する機能も特に必要とは思わんし 情事点灯もバッテリーの劣化早めると判明したからな 半年も経ってないのに90%はいかんでしょ
ダイナミックアイランドが誕生してまだ半年なんだから対応アプリが本格的に増えるのはこれから 今年出る15シリーズは無印モデルにもダイナミックアイランドが採用されるみたいだし そうなったらダイナミックアイランドの機能が使えない醜いノッチのままのこの機種は見向きもされなくなる 買取価格も大幅に下落するだろうね
アプリがダイナミックアイランドに対応しようがしまいが根本的に邪魔なんだよ 今後目立たないように改良されるのを待つしかない
15シリーズでもデカいもんな 無印やProなんて特に邪魔だろうね まだ100%だし小さくなるであろう16に期待するかぁ
アップルはiPhone 15のすべてのモデルにUSB-Cポートを搭載するという。しかし、MFi認証を受けていないUSB-Cケーブルを接続した場合は、データの転送や充電スピードに制限が設けられるという。 まあiPhoneは純正でしか充電しないから良いんだけどね
>>53 ,59
相変わらず肛門性交愛好家はやることが汚いよな
これだと結局Lightningの時と同じだから
EUは法外な額の罰金を科してほしい
アップルからしたら販売できないのは困るからとりあえず対応したんだろう 認証のライセンス料の旨みを一度知ったらやめられんて
なんか日本の携帯電話販売店みたいなキンタマの小さなムーブしてんな
13 Pro Max=大谷 14 Pro Max=村上
これはさすがにiPhone離れが起きるかもね。 Lightningはまだ独自規格という正義があったから良かったけど、これには正義なくただの利益追求だよな。
その分、高品質だったら問題ないんだけどな 流石に15はPPS対応するよな? しないのなら何の為のTypeCなんだよって思う
滅茶苦茶減るの早いなって思ったら99%なってて終わった(〃∇〃)
2022年の世界のスマートフォン売上シェアTOP10のデータが発表されたけど13プロマックスが2位なんだな
プロマックスモデルは日本だと1番売れないけど海外(特に欧米)じゃ立派な主力扱いになってる
逆に日本でブッチ切りで売れてるSEがこっちでは9位止まりなのが面白い
https://www.counterpointresearch.com/top-smartphones-global-2022/ 発売されて1ヶ月後くらいから使ってるけど今最大容量が93%。
だけど元のバッテリー持ちがいいから1日使ってても30%切らないけどね
発売日に買って半年前からMagSafeに切り替えたけど99%になった Lightning刺すの面倒いからこのまま行く
発売日に買って今76%だわ 有線充電だけで充電中は操作なし 毎日ゲームして夜には50%切ってる ゲームはハラシンと崩壊3rd
本当iPhoneのバッテリーって熱に弱いよな 基本バッテリーはどれも熱に弱いんだけどiPhoneに使われてる奴は特に弱いと感じる
発売日購入で88% 用途によっては一日持たない バッテリー交換して来年まで粘るか、秋に買い替えるか悩む
15は15Ultraになるんだっけか? はっきり言ってリーク見ても全く惹かれないよな なので13ProMaxで継続してAndroid行こっかなって思ってる
丸みを帯びた形状に戻ってホームボタンみたいなタッチ式ボタンになるからデザインチェンジ世代にはなるな USB-CとUltraのペリスコープに惹かれるなら買い換えだろうね
季節の変わり目で身体がダルいせいかメッチャ重く感じる 体調によって持った時の重量感が大分変わるな
また丸い筐体になるのか…って感じだな。5から6みたいな劣化デザインになるのか
前面から見て側面のボタン類が見えなくなるってのはいいんじゃないか? 物理ボタンじゃなくなるからボタン部分も覆うタイプのケースはどうするんだって話になってくるが
プロマックス使ってるのはアフォウという結論が出た やはり14プラスであると
もうProモデルにノッチが戻って来る事は無いのか… 画面上部でウネウネ動くダイナミックアイランドが鬱陶しく感じて受け入れられない身としては ノッチバージョンのProモデルも残しておいて欲しいのが正直な所なんだけどまあ無理だろうな
マグネット式充電ケーブル使ってる人いる(マグセーフではない)? 毎晩挿す度に「このアクセサリーは使用できない可能性があります」って出て、一度抜き差ししないといけないらいしんだけど、これって改善する方法ありますか?
>>83 ノッチをより目障りにしたダイナミックアイランド
何を思って開発したのか理解に苦しむ
バッテリー持ちなら14プロマックスをも上回るからな ユーザーが1番求める要素であるバッテリー持ちにおいて最強なんだから現状この機種が最強のiPhoneなんだわ
そう つまり14ProMaxとか伊豆ランドなんて要らねぇンだよなぁ
>>85 KQではその昔
耳障りなインバータ音がどうしても消せなかったからむしろ音を出してしまえとドレミファになった
アップルもノッチが消せないなら演出にしてしまえと方針転換したんだろ
>>86 最強のiPhoneを使う俺らて選ばれし民だと思うわ
>>86 割とマジでこれ
ダイナミックアイランドに常時表示といった大して必要でも無い機能ブチ込んでユーザーにとって1番大事な電池持ちを犠牲にしてるんだからお話にならない
今年出る15ProMaxも上記の機能を引き続き搭載するだろうから13ProMaxの電池持ちを超える事は出来ないだろうな
つまりしばらくの間13ProMaxの王座は揺るがない
14ProMaxのバッテリー持ちが微妙に悪くなったのはSoCと バッテリー搭載量の問題であってダイナミックアイランドと常時表示は関係ない 常時表示はオフにできるんだし
13proMaxを超えるバッテリー持ちiphoneはいつ来るんだ?
俺はずっとぶっとい1本眉毛のダイナミックアイランドよりベゼルと一体化し引き締まった13promaxのノッチの方がカッコいいと思ってる、勿論今でもそうだ 今後もあのみっともない太眉が鎮座し続けるのならば死ぬまで13promaxを使い続ける所存だ
正直どっちもやだな ノッチの方がマシだけど 15でもダイナミックアイランドは継続だから諦めろw
屋外で使う時、やっぱりまだ画面が暗いんだよな 最大でも輝度不足だわ 14で少しマシになってるみたいだけど 数値的には微妙で買い換えるほどじゃない
>>94 たしかiphone18あたりでAndroidもどきのパンチホールiphoneになるらしい
モデル名 128GB 256GB 512GB 1TB iPhone15 ¥119,800 ¥134,800 ¥164,800 iPhone 15 Plus ¥134,800 ¥149,800 ¥179,800 iPhone15 Pro ¥164,800 ¥179,800 ¥209,800 ¥239,800 iPhone15 Pro Max ¥194,800 ¥209,800 ¥239,800 ¥269,800
ProMAXの整備品悩むな 現状iPad miniも持ち歩いてるから、そこまで大画面の必要性を感じてないが
>>99 8Plusから13Pro Maxにしたけど画面大きくてバッテリー長持ちで便利
重いけど
>>100 そりゃ13PMは現状iPhone史上最強のバッテリー持ちだからな
>>100 13proでも重く感じるわ
タブレット持ってる時は重く感じないんだけど
なぜかスマホだと感じる不思議なんだよね
今、バッテリー最大容量93%だけどXSの時より全然バッテリー持つわ。
https://imgur.com/a/9w3A8jc プロマの整備品届いたわ
箱の前面にデカデカと「ぷろまっくす!」と書かれてること以外は同じだね
ちょっとチープ感あるのが残念だけど交換品みたいなもんだし仕方ないか
最低容量って地雷なのかな? MacBook Airは最低スペックで満足して使えてるんだけど iPhoneの場合はどうなのか分からない
>>107 128は4kプロレスが撮れないくらいでなんもマイナスは無いぞ
4kプロレスなんて撮ったら256でも30分くらいしか撮れないから意味なし
>>101 14pMはやはりそこは劣化したな 15pMはどうなるか
いつもスボンの前ポケに入れてるけど余裕でスッポリ入るぞ ちょっとしたズッシリ感はあるけどすぐに慣れたし
ポケットインできないと気軽に取り出せないのは意外と痛いんだよな 出先でパシャパシャ撮る時とか使い難いと感じる時がある
上の人も書いてるけど普通にポケットに入るよ。 余程デカいケースを着けるとかなら知らんけど。
製備品は価格改訂前より安くしてあるけど、これ価格改定の前触れなんか?
コスパ優先で128GBを買った 全然なくならないけど、何台用意してんだw
整備品っても余った在庫の可能性もあるからな とっくに公式から13ProMAXの販売は終わってんだから
3日前に買い替えたけどバッテリー持ちすぎわろた これだけでも買い替えた価値がある
リフレッシュレート120 14promax13promax 常時表示ディスプレイ14promax カメラ14promax> 13promax> 14plus チップa16 14promax a15 13promax 14plus 重量14promax 240g 13promax238g 14plus203g 値段 14promax 164800 14plus 134800 13promax 126800 13promaxの整備品のせいで14plusまじで誰が買うんだ
でも13miniより売れてるんだっけか 120Hzでその値段なら売れてただろうか
価格改定前に買っときゃよかったと後悔したし 改定後の価格では全く買う気にならない
そこまで頻度は多くないけど突然落ちることがあるんだけど。ノーマルiPhone13の時は一度もなかったので気になる。 ゲームもやらないし負荷はかかってないんだよ。みんなあるの?
今まで色んなiPhone使ってきたけど 突然落ちたのは6S+だけかな バッテリーが原因で今は膨らんだまま放置だよ
電車の向かいの席座ってた人がiPhone13PMでそこまでは普通のことだけどiPhoneケースが自分のやつと色違いで恥ずかしくて電車の中でスマホ出せなかったわw
カバー付けたって細かい埃やゴミが隙間から入って汚くなるんだから同じ事よ それよりも裸で使う開放感の方が遥かに勝る
どっちにしろエッジが痛いよ(´;ω;`) 俺は家でしか使ってないけど純正のシリコンだな 隙間のホコリは偶に外してエアダスター
ケース派の俺でもこの宝石みたいな背面隠して使うの勿体ない気がしてる
最近のは傷がつきにくいよ何回か落としてるけど アップグレード時の下取り価格下がったことない
>>136 まぁ、分かる
>>137 公式は下取り価格安いからね
あの価格じゃ多少の傷くらいあっても受けてくれないと誰もやらんでしょ
iPhone11使ってたからそんなに重いとも感じないな
128と256で迷ってる 今使ってるiPhoneは128で使用容量は61Gくらい
256でないと4k録画できないというけど、俺はそれ絶対に使わない自信があるから128にした
買ってしばらくは裸で使ってたけどフレームの角が手に食い込んで痛みに耐えられなくなってカバー付ける様になった 15ProMaxはフレームの角が丸くなるらしいがそれが本当なら即買い換える
15はultra 高くなるって噂 軽量化のためにチタンフレームになるってな
祝!!! iphone整備済製品販売開始!! 15がべら棒に高くなりそうなので 13 Pro Max 1TB - アルパイングリーン(SIMフリー)[整備済製品] をGetした ま、512GB以上必須なオレとして賢明な判断と信ずる 後悔はほとんどナイw
まあねぇ でも俺は13ProMaxの次はGalaxyS23Ultraに行くかも 15で大負けするかもだがw
みんなiosはバージョン何? iosは更新するたび、バッテリー消費が激しくなるイメージあるから15.4.1にしてるけど、アップデートした方がいいかな?
>>149 16.1.1
バッテリー消費は特に変化を感じないな
同じキャリア使ってる他の人は電波繋がるのに自分だけ繋がらないことがしばしばあるんだけどこれってiPhone側の問題なの?
>>147 > 13 Pro Max 1TB - アルパイングリーン(SIMフリー)[整備済製品]
> をGetした
おおいい色買ったな これのケースなしを電車内で見て以来憧れの色
14が面白くなかったからほしい
いざとなればAppleCare+発動するからケース無しで使ってる 表面は保護してます🤗
ようやく使い始めのバッテリー減りまくり期間が終わった フルチャージすれば3日持ちそうw
一年半経っても現行最強機種 こいつは後2年は最先端で戦える
13ProMaxに不満ないし価格が13ProMax発売時の円相場と同じくらいの価格にならなければ15も見送りかな 16か17で画面下指紋認証や画面下カメラが実現とのことだからそれまで待つのもあり 15からの物理ボタン廃止がケース周りにどう影響が出るかも気になる ボタン部分くり抜きの昔に戻るのかセンサー上でもケースのボタンが反応するのか
14-16はアイランドがある同一デザインで17辺りが本命になりそうだから一旦15に買い替えるかな 名機とはいえ流石に13で17まではキツい 15もProだけは3nmになるから格段に省電力性上がってそうだし
背景ぼかし写真って逆光モードで撮影しないと無理なのかな? 流石にデジカメみたいには簡単に撮れないのかな
携帯PC+一眼と考えれば40万でも解らなくはないが、手頃な価格で提供してこそ高い技術が活きるのではないか? というかドルベースではここまでは値上げしてないし。
40万はないわ 高くても30万くらいだろう それも最上位の容量モデルで
256GBくらいでも30万近いのか 買えねーよ 30万あればアレもこれも買えるよ
>>165 旅行いっぱい行けるよね。カメラはデジカメでもいいや。光学30倍だし。
>>147 > 祝!!!
> iphone整備済製品販売開始!!
うーん、14がパスで15の発表待ちかなと思ってたけどやはり高くなりそうみたいね
これバッテリーは新品に交換済だよね 現状13に全く満足しててバッテリー90%
メモリー容量もう少し大きいのと思ってるから真剣に考慮中
悩むw
あぁ 最初に高値をちらつかせていざ発売になったらそれより安値にして「安いな」と思わせる戦略か
Pro Maxデビューしました ポートレートモード撮影いい感じだね 下手にデジカメ買わない方がいいかもしれない 面倒くさがりはスマホで済ましちゃいそう
>>171 フルサイズのα7IVとかミラーレス一眼で撮ったほうがはるかにきれい
>>156 というか15proMaxにもバッテリー持ちは負けない気がする 最強すぎる
残念ながらバッテリー持ちはAndroidに大負けしてるんだよな 圧倒的にiOSは省電力な筈なのにな M1チップを開発したジェフ・ウィルコックスはIntelに引き抜きされたから15シリーズもどうなることやら
この機種よりバッテリー持つAndroidってあるの? GalaxyS23ultraですらこっちの方が持つのに
>>178 使い方に依るかもな
実際に使ってて13ProMaxが上なのかな?
YouTubeでバッテリーテスト腐るほど外人がしてるから検索してみてみたら
試しにダイソーのフィルム買ってみたけど 画面がデカイせいか気泡入りまくりで失敗したw 画面サイズでかいと難しいな
>>180 それがな14ProMaxとの比較しかバッテリーテストの動画無いんだわ
13ProMaxと比較が無いから俺が買って試してみるわ
直接比較なくても十分じゃない? 少なくとも5000mAhのAndroidはProMAXの半分くらいで死んでた体感 Androidで一括りできんわな
Androidはウィジェット使う人が殆どだろうし画面点灯する時間が長くなる しかもウィジェット自体が30分おきに通信したりするのがあるから減りは早いと思う
13 Pro Max整備品と14 Plus買ってみたんですが、 スクロールは13 Pro Maxがスムーズですが、 画面の発色は14 Plusの方が綺麗ですね やっぱ新しい方が色々改善されてるんですね
コードレス掃除機より バッテリー容量大きかったわ この子
>>185 ProやProMaxはLGかSamsung製のパネルで無印(Plus)はBOE製だから
13ProMaxの方が発色いいはずだけどね
>>190 Amazonのアプリの上部のエメラルドグリーンは左右でグラデーション付けてあるから
左右にIPhone並べると色合いが違って見えてた
ってのもありました
しかし14 Plusの方が色合いは子のみです
白が白っぽい
xsMAXRAM4gbでよくアプリ切り替えるんですが、(ゲームではない) 切り替えるとよくアプリ維持してくれません。 13pmはどうですか?6RAMgbあります
XSMaxより体感は維持してるね でもアプリによっては時間が経つと勝手に再起動するのもあったような
>>193 ありがとうございます
具体的に言うと某フリマアプリよく使用するんですが、ちょっとSafariで調べ事して戻るとアプリ落ちる事が多々あるんですね。
整備済み品アルパイングリーン買いました。 11無印からの乗り換えですが本当に良い機種ですね。 大満足です。
ええなー 13プロマは良機だおね アルパイングリーンのプロマかっこいいんだ
>>195 おめでとう
君もこれからは選ばれし民だ
プロマックスモデルって日本じゃ全然売れないよね 貧乏人ばかりの小日本人にはデカくて値段も高いから手が届かない、売れてるのは小さくて安いSEばかり
pro maxナビにちょうどいい 車載ナビは使いにくい
中古品どれもiOS16でうんざりするiOS15がほしい
>>204 脱獄するからバージョン最新だとできないから。
また最新バージョンなんていつでもできるからね。逆はできない、なんでもかんでもすぐアップデートする癖はあまりおすすめもできない
>>205 ありがとう ios17まで15で待機する
ただアップルウォッチ8が使えないのがネック
4:3で撮るか16:9で写真撮るか悩まない? いつも悩んで両方で撮ってるんだけど
販売元見ればわかるがau公式のauダイレクトストア auが偽物売るわけないだろ、売ってたら大問題だよ
俺はAppelと楽天の定価で買ったから嫉妬してるのよね 本当に本物だったら良いんだけど
>>209 僕ちんもauマーケット初心者すぎて疑ってた自称情強やけどホンモノと比べて自己鑑定。大丈夫やったで。
auマーケットありがとう。
auマーケットで純正ケース買ったんだけど本物か心配になり、パッケージの見た目などで判断できるのですか?
ヤバい いつの間にか91%になってた でも電池持ちあまり変わらない気がする
ワイのもそれくらいだけど、余裕で1日もつからそんなに困らんね
バッテリーは交換すりゃいいでしょ もう2年に一回買い替えって時代でもないしな
俺は92%だわ。 今年秋にバッテリー変えてもう2年、合計4年使うのが当初の予定だが、これを覆してくれるような新機種が出ればいいんだがな。
YouTubeみてたら画面暗くて音声だけ流れるって感じの現象多発しない?
ショートのコメ欄が見えない、はあるけど 動画見れないはないな
確かに画面表示失敗することあるな 再表示すると直る
280blocker泥でも使える様になったのか てか800円て高いな、使わせてやる感丸出しの価格設定
めっちゃ低評価だね iPhoneだと凄く良いのにね
OSの完成度が低い泥じゃ本来の機能を引き出せないんたろうな
フリマで純正レザーケース安かったから買ったけど質感めっちゃいいですな
純正レザー付けると片手で鷲掴みして親指でスクロール出来るのがいい 純正シリコンだと微妙に手が滑ってズレてくるんだよな でもベトベトするからシリコンばかりつかってる
純正レザーは使い込むとエージングしていくんだがそれが汚らしい事になるのが賛否分かれるな 表面のウレタンコーティングを剥ぎ取れば普通のレザーみたいに均一に変化していくが面倒
裸で使うのが1番だぞ ケース付けると何故か重く感じる、〜効果とかいうやつよ
ケースつけずに使うと画面がめっちゃ綺麗に感じる なんでだろ
1日20%ぐらいしか使ってなくてオートメーションで61%で充電を止めてるせいか、発売日に買ってまだ容量100%だわ
iPhone13ならカスだね iPhone13ProMaxのバッテリー持ちは最高だろ
>>252 残りはドコモだけ もう終売は近いと推測する(´・ω・`)
14シリーズはマイナーチェンジに過ぎないから実質13pro maxが大勝利なんだよな
13こそマイナーチェンジじゃね? 12からそんな進化あったか? 14は常時表示とダイナミックアイランドって進化してる
ダイナミックって退化という意見もあるけどな‥ノッチはもう二度とiphoneに搭載ないやろけどな
15pmのバッテリー容量は13pmとほぼ変わらないだろうが 省電力性能が向上するA17チップ搭載でバッテリー持ちは13pmを上回る可能性もある そして何より 本体とノッチサイズのバランスが非常に悪く不格好な前面デザイン LPDDR4Xと言う低性能な化石メモリー LE Audio機能非対応のBluetooth5.0 太くみっともないベゼル 最大1200万というガラケーレベルの画素数 これらのネガ要素から離れられるのは非常に大きい 例え価格が20万を超えるとしても絶対に買い換える
15pmで懸念しているのはベゼル狭くなって本体も小さめになってダイナミックアイランドがそのままの形状、大きさだとその穴が14pmより却ってデカく目立ってしまうのではないかという点。
一回のモデルチェンジで劇的に変わる事なんて稀だし期待しない方が良い
16からのアイランドのないフルディスプレイが本番 カメラ下ディスプレイが遅れたら17からになるだろうけど
AQUOSもProを名乗るのか。 R7から13ProMaxに変更して幸せだよ。
AQUOSの近接の焦点距離ほんと糞 証明書写真撮れ系何も対応出来ない
iPhone14/14 Proシリーズはこの10年間で最も期待はずれとの消費者評価
https://iphone-mania.jp/news-536469/ >PerfectRecの分析では、これまでで最も「5つ星」評価の割合が低かったモデルはiPhone5cの64%で、最も高かったモデルはiPhone13 Pro Maxの86%でした。
無印はチップ古いしProの新しいダイナミックアイランドもイカスアプリが全然出てこないからな カメラは13Proのマグロ撮影が衝撃的だったけど14Proはそれらを強化した程度だったし 情事点灯も必要とする人は限られてるから高い評価にもならない 15はUltraのペリスコープがあるからまた上がるとは思うが無印のチップは前世代のProの再利用になるだろうからまた低くなるかもな
今までの流れだと筐体変更+チップのプロセス微細化の時には一旦バッテリー容量減らしてバッテリー保ちを前モデルと合わせてくるんだよね。12pmが最近の例。 だからpmの次の買い時は16か17かと。 その時は バッテリー容量↑、ペリスコープの倍率↑を盛り込んだpmをultraにして大きく値段上げてくるんだろうな。
新しいプロセスルールのチップの一発目は何かしら問題が出る印象があるからそこがな 5nmの時はゲームでの動作と発熱とバッテリー問題が話題になった
15のデザインでたな ガラス側面は廃止っぽい +-ボタンは繋がる
20万円の高性能スマホに消費者は限界、「ミドルクラスより上」が注目の的に
https://www.phileweb.com/sp/news/gadget/202305/11/1148.html 他のメーカーはどこも20万超えだってさ
今年のiPhoneのProは大幅に値上げと言われてるし15Proからは最低容量でも20万超えかねぇ
こうなってくると益々13ProMaxで後数年使うわってなってくるな
Appleも折り畳み特許申請してるからもうじき出るんじゃない
ジョブズが存命なら毎回ワクワクさせられてたんだろうが今じゃ泥機の方が気になるわ
どうだろうね ジョブズがいきて頃はスマホ発展途上だったけど、今なんてカメラぐらいしか進化する所ないからね。生きていても毎回驚くプレゼンは厳しかったかもしれない
時計使ってるから 泥に行けない 泥のヘルスケアって本気なのか
他のスレでもお聞きしたのですが、荒れていてお相手にして頂ける状況ではございませんでしたので、誠に勝手ながら、こちらの方でも同じ内容の質問させて頂きます Androidからの乗り換えを検討している者なのですが、買い換えるとしたら 13 pro max と14 pro のどちらの方がお勧めでしょうか? お恥ずかしい話、周りは機械音痴しかおらず、私自身もIphoneの性能について全く知らない為、ここの皆様のお知恵をお貸しいただきたく存じます
>>284 13 pro max と14 proでしたら、どちらの機種の方がお勧めでしょうか?
>>286 助言をして下さり、ありがとうございます
画面の大きさで決めるという事でしたら、能面から比較した際、両機種に差異は無いという事でしょうか?
>>285 助言をして下さり、ありがとうございます
画面の大きさで決めるという事でしたら、能面から比較した際、両機種に差異は無いという事でしょうか?
>> 286 13 Pro Max も 14Pro Max もどちらも6.7インチです。Android機は同じ6.7インチでも縦長が多いので Pro Max の方が大きく感じます。 あと、かなり重いです。(240g前後) Android から移行で気になったのが 戻るジェスチャー(ボタン) が基本無い。 BlueTooth で音楽聴くのにコーデックがAAC のみ。(LDACもApt-Xも使えない) Windows PC からだとファイルのやりとりが面倒。 背面は13も14も見た目はほぼ変わらずですが、14 Pro Max には Dynamic Island が搭載されているので画面では見分けがつきます。 使用感は13も14も差はあまり無いと思います。 ゲーム、カメラ機能にこだわりが無ければ。
>>288 機能に差はあるけど画面の大きさほどの差ではないから画面の大きさで選べばいいと思う
電池持ちがかなり違うから充電回数を減らして劣化を遅らせたいならMaxしかないよ バッテリーの容量だけは大きい方が強い 特に13ProMaxは14ProMaxより長持ちと評価されてる事もあったからバッテリーを重視するならMax
ダイナミックアイランドも常時表示もバッテリー持ち最強の13PMの前では無力 バッテリー持ちだけが全てを凌駕する
もうカメラなんてどうでもいい、バッテリー重視だけしてくれ
ダイナミックアイランドのおかげで13proMaxを買えたといえる ありがとう14proMax
カメラも素晴らしいよな 拡大でもしない限り、コンデジとパッと見では分からんよね その写真も、ほとんどの人が最終アウトプットがスマホだもんな
俺はデスクPCだけど キレイ アップルの味付けを感じるが
様々なご意見を頂き、恐縮至極に存じます 要点を纏めさせて頂きますと、 ・両機種の性能に大差は無い ・強いて言うならば、カメラ性能やゲームの処理性能、軽さ等の機能面重視で選ぶなら14 pro 画面の大きさやバッテリー持ちの良さ・劣化のしなくさ等の実用性や長期的な使用を見据えて選ぶなら13 pro max がお勧めという認識で宜しいでしょうか? 私自身、なるべく長持ちさせたい為、13 pro max の方を買わせて頂きます 改めまして、皆様、様々な視点からの助言をして下さり、誠にありがとうございましたm(_ _)m
ダイナミックアイランドが嫌いなので新品でこの機種探してるんですが、 楽天モバイルのから出てるSIMフリー版とApple公式版って何か大きな違いあるんですか? 楽天版は買い取りが安くなったりしますか? 詳しい方いたら教えて下さい
>> 298 楽天で 13 Pro Max、Apple 公式で 14 Pro Max を買っていますが基本同じだと思いました。 13 Pro Max は楽天モバイル含めた楽天アプリもプリインストールされていなくて自分でインストールしました。 売却についてはまだ持っているので不明です。
>>299 さん
最初からインストールされてるアプリの事も気になってました。ありがとうございます
とても助かりました。購入します
余ってる楽天ポイントを大量に当てれるならいいけど 無ければAppleの整備品がお手頃 買取は不利になるから使いつぶす覚悟は必要だけど
>>301 さん
ありがとうございます。整備品も視野に入れてますがやはり新品のが欲しいと思っています。
あとは楽天のポイントアップ多いときみて購入します。三月頃に20%割引などもやってたみたいですね。
docomoが出遅れてるって記事が最近あったので。
エリアに関しては情け容赦無用の5GNR化を推進する auSBの方が圧倒的だからな、ドコモにしとけば間違いない時代は終わった
Appleの整備済品を買おうかなと思いつつ様子見てたら、128GBと256GBの整備済品は売り切れてしまったorz
さよなら13ProMax ババに譲ってほか行くわ(*´︶`*)ノ
次回の楽天スーパーセール初めて参加するんですが毎回すぐに売り切れる感じですか? スーパーセールで買われた方いましたらどんな感じか教えて下さい。
>>313 始まってから5分位は在庫持つ
スクリプト勢も居るから手動ならミスなく最速で入力出来ないと確保は難しい
>>313 PCで買ったほうが入力が捗る
1回シミュレーションして入力項目を調べてメモ帳とかに入力順に箇条書きしておけばいい
Webフォーム入力ソフトみたいなのもある
>>313 いまやってるやつ?13Pro MAXより14Pro MAXの方が安くないか
スーパーセール情報皆さんありがとうございます。昨日14proシリーズなど10%オフ+クーポンで安く買えてましたよね 今は全部在庫切れのようです。 14はダイナミックアイランドが嫌なのでこの13シリーズで探してます。
寝スマホしてて顔に落として悶絶しました 凶器になりえる
漢字がおかしいのはどうにかなりませんか?
Appleの整備済み製品って売るとき値段結構下がるの?箱も純正品の箱じゃないみたいだし
>>323 店で売るかオークションサイトで売るかによって違う
店で売る場合は、今は箱や付属品は不要。本来だけ持っていけば売れる
オクで売る場合は、新品で買ったのか整備品で買ったのかの区別が付かないのは売れ難いだろう
新しいiPhone出てないのに下取りのおすすめ出てきた Apple 必死やな
>>324 店売りの場合整備済み製品でも買い取り価格落ちないの?
あと少しで15出るから もう少し13pm我慢するか、相場1-2万は下げそうだし
16で画面サイズアップがくるから今年も見送りだな Ultraへの名称変更も16から パンチホールも消えて完全フルディスプレイになるかどうかはまだ不明だが、画面下カメラのディスプレイは2024年春からサムスンが生産開始する 物理ボタンが排除されて感圧式になるのも16から 15は消音ボタンの変更とチタンボディ、USB-Cに変更とMaxでペリスコープレンズ採用くらいしか今の所分かってない
バッテリーキング13pro maxのバッテリー持ちを超えられるiPhoneが現れるまでは待機するつもり だから14pro maxには乗り換えなかった、今年出る15pro maxには期待したい
最近展示デモ機の13Promax買ったんだけど 10年くらい前のSONYのミラーレス一眼と比べたら 運動会の写真とか動画はスマホで撮った方が綺麗かな?
>>335 10年くらい前のSONYのミラーレス一眼とは2013年に発売された初代α7のことかと思うけど写真は10年前でもフルサイズ画質のほうがはるかにきれい
動画は詳しくないが13Pro Maxのほうがきれいな気がする
>>329 iPhone17 Proが搭載と噂~画面下埋込み型Face ID機構の新たな特許出願
https://iphone-mania.jp/news-540215/ 画面下埋め込みは17から
>>324 本体だけでも売れるけど査定はどう考えても落ちる
整備品や交換品もモデル番号で判別可能だから普通に買い叩かれるぞ
メルカリやヲクで整備品や交換品の存在自体知らん情弱な方に売るのがおススメ
最大容量が81%だからそろそろ買い替え時期か 最近はバッテリーの劣化早いな 11ProMaxは2年使って76%だった
俺はMagSafeに切り替えたから98%になっちまった
ios16.5にアプデしてから明らかに電池持ちが悪くなったんだけどおま環? 16.5.1で改善されるかと思いきや相変わらず電池持ちは悪いまま
使えたい新機能、使いたいアプリの要求iOSが上の時の場合は上げれば?
いやそれは既にiOSと互換性がないWatchOSだからペアリング時に要求される。 最近新品で購入した WatchOSは9だからiOS16ではないとペアリングできない 中古で Watch OS 8.xならばiOS15でもペアリングできる。
いや長々と書かれても そんなの解ってて言ってるんだが Apple Watchの古いのは使いたくないという話 13pmには満足してる
整備品128GB出てくるの待ってるけど全然出てこないのな 待ち続けるか楽天辺りで買うか迷うな
時計のウィジェット化って 見た目変えただけだよね 血圧計機能追加とかなら賞賛するけど
13pmの在庫のない整備品は多分出ないと思うよ!楽天も在庫抱えてても意味ないのでそろそろ値下げあるかもね
今月から15の生産開始した 15pmはチタンだからクッソ高くなりそう
15プロマは最安でも20万超えは覚悟しなきゃならんな
望遠のカメラにそこまでこだわるの?いったい何撮るのか知りたいw
Proもpm同様のバッテリー持ちだったらpro買う
>>369 楽天モバイル公式ショップなら買えるよ!ほぼ値引きないけど
去年の7月に値上げされる直前に楽天モバイルで滑り込み購入した自分を褒めてやりたい アップグレードプログラムで申し込んで後日5000ポイント入ったのを確認してから残債一括精算したから実質129800円で済んだし
iPhone15 Proシリーズが税込3万円値上げされる!?アナリストが予想
https://iphone-mania.jp/news-541412/ 本当にこうなったら人気の256でProMaxは2098000円か
値段だけ上がって進化もそんなに変わらなさそうだし、カメラもそこまで使わないし当分この機種使うかな
>>375 iPhone買い換えがカメラ目的だともうこんな高くなったらミラーレス一眼買ったほうがいいと思う
15発売しても値段上げるとそんなに売れなさそう!やっぱり13pmが最強だね!電池持ちは
ios17で常時表示が使えるモデルはナイトスタンドの機能が付くから更に電池持ちが悪くなりそう 15プロマを持ってしても13プロマの電池持ちを超える事は出来ないかもしれない
au PAYマーケットてま純正レザーが1800円だったのか
今のprmの分解見るとカメラがかなりスペース占領してる。 カメラレンズを一個にすれば空いたスペース分バッテリー容量増やしたモデル出してほしいなー
バッテリー持ちこそが全てを凌駕する 15ProMaxの性能がどんなに凄くてもバッテリー持ちが13ProMaxに及ばないのなら買う価値は無い
AppleCareで交換した未開封整備品を新品と思って使うんだ
画面タッチしてスリープ解除オンで使ってるけどたまに全く反応しなくて右サイドボタン押さなければならない時ある iOS16.5で最新だけど以前からたまに発生してるのでiOSのバージョンは関係無いと思う
この値段で正規に電池交換してくれるなら これもう永遠に使えるな
ダイナミックアイランドいらんね!早く廃止にしてくれないかな 普通にノッチのが見た感じもいいと思うんだけど!
ジョブズってMハゲだったっけ? それならノッチ支持するわ
>>394 アイランドハゲだったらアイランド支持すんのかよ
>>393 のっちはもう戻ってこないんだ 君もむきあうときなんだ
>>393 アイランドをノッチに見せるパッチとか出たら買う?
購入して約1年弱 ようやくバッテリーが100%切った どんだけ凄いバッテリーなんだw AppleCareの80%切りはとてもじゃないが無理だな
>>400 発売時期に購入、普通のメールLINEチェック、ゲーム一日2,30分の使い方。
バッテリー最大容量は97%だが、現状は3日前の朝に充電して今まだ40%残
カメラ性能は既にオーバースペックだし大画面120Hzのスムーズさも手放せない
正直、これだけ年月経ってんのに満足度の減らない機種も珍しい
14の常時表示やアイランドにも興味ないし、
15で噂されてるUSB-Cもベゼル狭小化も然程魅力感じない
アイランドとベゼルが無くなったら欲しくなるかな。。。
この機種のバッテリー持ちを超えられないiPhoneには興味は無い 15promaxに手を出すのはバッテリー持ちが上回ってるかどうか判断してから
AppleCare一月までだが86% 期限までに80切りさせたい そしてカバー無しで使ってる 目立つ傷ないけどエクスプレス使ってようかな
ダイナミックアイランドのおかげで13プロマ持ち続けようと思える ノッチより下にある内は新作欲しくならないな
>>403 3dゲームインストして自動ロックオフにして充電しながらやればすぐ80%以下にいくよ
ダイナミックアイランドに見慣れたらノッチは古臭く感じるようになった
今年秋の後継モデルを買うつもりだけど13ProMaxは気に入ってるから予備として持っておきたいな
docomo(ahamo)の5G詐欺なんとかならんのか。
docomoの5G詐欺はどうにかならんのか。
今秋のiPhone15ProMaxはサイズが13と変わらないみたいだから 来年の16で買い替える事にした 目に見える変化が無いとつまんない
>>414 スペックもあんまり変わらない カメラくらいじゃない?
iPhone12 Pro Max part21 0747 John Appleseed 2023/06/25(日) 11:12:51.71 13ProMaxはいかにも負け組オーラだしているな うん(`・ω・´)
12ProMaxって13ProMaxの完全下位互換だろ
12は負け組かはわからないけど13使ってる人はいらないのは間違いないかと思います。
13PM持っている人は不満がない 13PM持ってない人は不満があるから13PM持ちを叩きたいが、 具体的な欠点がないから、ただディスるだけ 他の製品スレは何らかの問題で叩き合うけど、ここは叩くネタが無い
13より前の欠陥ポイントを無くしてブラッシュアップさせた感じだから完成度はかなり高い
アイランドも過渡的な形だしUSBCも最初から完成形は望めないし 次にPMに並ぶ完成形が出てくるのは数世代後かもね
去年の値上げ直前に実質129800円で購入出来た自分を褒めてやりたい こんな安い値段で新品のプロマックスモデルを手に入れられる事なんてもう二度と無いだろうし
容量無しで値段語るの違和感 512はないときついわ自分だと
Androidの本体128はパンパン近く SD128の半分は埋まってたからね 256じゃちょっとと思って512にした
どうするとそこまでメモリ食うの? ムービー撮りまくってるとか?
>>437 その程度じゃ256を512にする話じゃないよね。
何すると512要るの?
漫画アプリは何個もいれるし ゲームのアプリも軒並み3G超えくるし、一番多いゲームアプリは7超えてる GoPro動画もPCだけじゃなくてスマホにもあるし 256は超えてくるな
エロ動画はPCにたんまり 外付HDDにコピーしてちゃんとバックアップしてる
購入してからあと20日で1年になるけど未だにバッテリーの最大容量は100%のまま 普段20%になるまで使って充電は80%で留めてるお陰もあるんだろうけどよく保ってる X使ってた時は同じやり方でも半年経たずに99%になったからバッテリーの品質も向上してるのかな
>>442 最高性能A15の成すところかな A17の性能とやらを
昨日中古美品買ったわ 先に買ってたアリエクの0.3mmクリアケースつけたらほぼ裸みたいでカッコいい
発売日に買ってバッテリー84%まで来たわ 3月に90%になってから減るのが早い 11ProMaxは2年で81%だったから同じくらいか
>>446 84%になるってのは、電池の持ち時間も買ったときの84%になるって感じ?
それとも、84%てのはヘタって使えないレベル?
13PMは元々の持ち時間がお化けだから、時間が84%になるだけなら全く問題ない気もする。
最大容量が減ってきたらだいたい100から80までの時間が短くなる感覚だな
ばちばち使ってるつもりなんだが88から86に気付かない間にすっと落ちてから全然減らんな 俺的にはエキスプレス使って丸っと替えたいから労ってもないんだがな
次のバッテリーコスパ最強は iPhone Plus系統になるな iPhone15Plusのバッテリー容量は15pmよりも多い。
えん ガンダムで遊びたいならFo4のMODがあるじゃん
15ProMaxのバッテリー容量が4852mAhってマジなのか これならA17チップの省電力性能も相まって13ProMaxの電池持ちを超えるのは確定的だな やはり買い換えるならここか
wifiの電波強度強っていうのは電子レンジに近いぞって意味? 口が溶ける
>>450 120Hzに慣れてるからPlusは要らんわ
新機能への対応や処理速度に不満が出るまでは買い替え欲求ない
USBCも常時表示も興味ない
>>453 いいえ、Wi-Fiの電波強度の「強さ」と電子レンジの近さには直接的な関係はありません。Wi-Fiの電波強度の「強さ」は、ワイヤレスルーターやアクセスポイントから発信される無線信号のパワーを指します。一方、電子レンジはマイクロ波を使用して食品を加熱するための家電製品です。
電子レンジとWi-Fiの電波は異なる周波数を使用しており、影響も異なります。電子レンジは高いパワーでマイクロ波を発生させますが、Wi-Fiの電波は低いパワーでデータ通信を行います。
ただし、Wi-Fiの電波が強い場合、通信範囲が広くなりますので、電子レンジや他の電子機器との干渉が起こる可能性があります。その場合、電子レンジの近くでのWi-Fiの通信品質が低下することがあります。ただし、一般的には適切な設置やチャンネル設定などで干渉を最小限に抑えることができます。
要するに、Wi-Fiの電波強度の「強さ」と電子レンジの近さは直接的な関係ではなく、それぞれ独自の性質と影響を持っています。
午前中、ケースから取り出して本体に付着していたゴミ取ったのに今見たら大きなゴミがケースの内側に入っててショック…
今pro max買うなら12、13、14性能コスパ的にどれがいいだろう? 13買おうかなと思ってたんだけど
15が出たら大量に出回るだろう13pmの中古良品を狙ってる
今日初めて落としたわ ケースが結構守ってくれてたけど 1箇所だけ微妙に本体にも傷入っててショック
狭い飲み屋で豚女が椅子も引かずにぶひぶひしてた後ろを通るときに落としたな 綺麗なねーちゃんならなんてことはなかっただろうけど まぁほぼ無傷且つ年内にケアで交換するからええんやけども
>>400 だけど1ヶ月で99→98%になった
1ヶ月に1くらい減ってくのかなバッテリー
でも85くらいになると絶対減らなくなるんだろうなw
15が出たら13PROMAXは中古市場が値段も下がって賑わって来ると思うから少しはマシになるんじゃね?
>>464 名機のスレってのはまったりしてるもんだよ
荒れてる機種のスレはお察し
antutuの新バージョン来てたから測ってみたらえげつない上がり方してて草
A17は17万かな?
この機種使ってると、バッテリーの持ちの良さがもたらす満足感は何物にも代え難いんだなとつくづく実感する 15PMでバッテリー持ちが向上するみたいだけど発売後にこぞって検証記事や動画が上がるだろうからそれ見てから買い替えるかどうか判断しようと思う
>>470 iphone14proMaxよりスコアええやん
どうなってんの?
>>471 バッテリーの容量上がるしA17はTSMC 3nmでより省電力だからバッテリー持ちは間違いない筈
パネルもA17も歩留まりが悪いから早めに決断しないと買えるのは来年になるかもよ
間違って他のスマホ用のフィルムを貼ってしまった TPUフィルムだからなんとなくフィットしてしまったが
iPhone15のチップ相当進化してるな コスパ悪いが最強の電池持ち発揮しそう
128の整備品狙ってるんだけど 在庫復活は何時とかきまってる?
13Pro MAXでデュアルSIM運用してる人、どういう組み合わせでやってますか? povoのeSIM使ってて、デュアルにしようと他社の物理SIM差したら povoのeSIMの場合、他社のAPN構成プロファイル入れると、デュアルできないみたいで
>>486 前提条件はesimのプロファイル不要のSIM(POVO含む)と物理SIMの組み合わせで
最初にプロファイルが必要なこの場合は物理SIMのプロファイルを有効化したあとesimのPOVOを有効化するとデュアル運用できるよ
この順番が重要。
>>487 へーそんな順番なんてあったんだ
先ずは物理SIM有効の後に、eSIMを有効化するのか
もう一度、挑戦してみます
これって前回接続してたsim情報とか残ってたりするとダメなパターンありますか?
一応、esimとか全部削除して試してみますが
新品欲しいんだけど次の楽天スーパーセールで安くならないかな 今のセール全然安くないし
13prm256gb電池100% 極美品 10万円で入手できたわ
128整備品出てんね 15くるから活発化してきたな
>>493 来年まではさすがに待てないです。楽天も値下げも微妙なんで15買う予定です
15迷うな カメラの進化感じられるかね? 16待った方が色々良さそうではあるが 現状何も不満はないけどさ
普通にAPS-Cのコンデジ買った方が幸せになれるぞ カメラでiPhoneを買い替えるのは馬鹿げてる
去年春の楽天祭りで13PM512買ったのにカメラはメモ代わりにしか使ってないわ 旅行には一眼持ってくな
>>495 ズーム機能だけ
鳥野郎ぐらいしか使い道ないわw
コンデジは撮ってすぐエアードロップ使えないしインスタにもあげられないじゃん
15無印よりは13ProMaxがお勧めかな 120Hzもあるしバッテリー持ちも上だと思う
正直欲しいと思うような機能や進化がチップくらいしかないから15も買わないわ 13ProMaxでカクカクしたり動作が重くなるようなアプリは今でも無いから バッテリーの持ちも購入当初より落ちたとはいえ余裕で一日は持つし 店で何回か触ったけど14Proはアイランドの穴が気になるという問題もあるから今のノッチが動画やゲーム中でも気にならないという点で良い
スマホはもはや完成形だからビジネス路線でマイナーに変更加えて売るからな Appleがやろうと思えば画面埋め込みフロントカメラのノーノッチ、ボタンの指紋認証はすぐ出せるが 今のAppleはビジネス路線に加えて既存する技術から独自に新なら物を生み出す路線だからな。最近でいえばダイナミックアイランド。
あのバッテリーバカ食いのダイナミックアイランドと常時表示がある限り15promaxを持ってしても13promaxのバッテリー持ちを超える事は出来ないと予想する
A15は5nmでしょ A17の3nmに省電力では敵わないよ さらにチタンフレームで軽量化した分バッテリー増量してるし たぶん
>>496-497 自分もそれに気付いてソニーのミラーレス一眼α7IV買ったわ
今13PM使ってる人で256以上の人で転送速度の遅さは気にならない?動画を撮ってPCに保存する場合とか
antutuベンチマークの最新バージョンで140万も出るのを見て買い替える気を無くした
>>509 Lightningでの有線での転送でしょ?遅いよ
Mac使ってるからAirDropで転送したほうが速いくらい有線での転送は遅いよ
↑アンカー間違えた
>>508 Lightningでの有線での転送でしょ?遅いよ
Mac使ってるからAirDropで転送したほうが速いくらい有線での転送は遅いよ
結構いるから15のUSB-C採用が喜ばれてる 充電にも恩恵ある
LightningはUSB2.0だ、そりゃ遅いわ。USB-Cになると3.0で速くなるんだろたぶん。
USB-Cでも2.0の可能性はある USB-cが歓迎されてるのは持ち物の端子統一の恩恵だろ
AppleのことだからUSB2.0有り得そうでこわい
そろそろ2年経つから防水機能が切れる頃かな 前使ってたXsは2年経たずに浸水した
>>517 防水の機能って日頃から水につけなくても劣化する?
この機種~iPhone15pmに変える人どのぐらいいるのだろう
3GSの頃から毎年買ってたけど、 X買った後からは、なんていうか、ワクワク感がなくなったなぁ 14スルーしたし、15もなんかなぁ。。
>>503 むしろ13proMax以上の端末はもはや生まれない ダイナミックアイランドが廃止されるまで更新しない
布団の中で使いにくいからもう2度とデカすぎるのは買わない
13Proを買って後悔したが、売ってPro Maxを買ったら大正解だった 120hzを最大限に生かすにはProMaxじゃないとダメだった バッテリー持ちも最高だし、しばらく買い替える必要ないわこれ
13 pro maxのApple整備品、今から買うのはどう思いますか? 15が発売されますが、価格差が悩みどころです。
15とは2世代違うし発表待ってからでもいいんじゃない? usb-c、積層型バッテリー、チップ見てから 値段見て買ってもいいかと
>>531 整備品が嫌とかなければ安いと思います。
次のiPhone発表終わったら在庫なくなるかもね
>>531 15シリーズが発売されたら価格改定されるかもしれないので15シリーズ発売されてから買ったほうがいいと思う
>>531 15シリーズが発売されたら価格改定されるかもしれないので15シリーズ発売されてから買ったほうがいいと思う
整備品、発表待ってると無くなりそうで悩んでます。 あまりしたくないですが、先に整備品購入し、発表見て返品も考えてます。
>>531 ライトニングiPhoneの系譜はここで絶たれるので、早めの決断をしたほうがいい
新型が出ると旧型が下がるとふんでみんな狙い出すから買えるうちに買った方がいい 12の時は11が爆上がりして手に入らなくなり中古相場が跳ね上がった 13の時は新型の価格が下がってたし12は色々と問題があったからそんなことはなかった 14の時は高すぎたから11と12はこれまた大人気となり中古相場が跳ね上がった 今年はUSB-Cという要素があるからどうなるか分からん iPadのUSB-C切り替わりの時はlightningモデルは叩き売り状態になってて値下げ合戦だった
新型後まずすぐ下がる事はない、下がるとしたら翌年の3月頃ね。
8Plusから15PMか13PMで悩み中 やっぱり気になるのはUSB-C 実際USB-Cだと嬉しいけど、Lightningでも大して困ってないんだよなぁ 充電はワイヤレスだし
>>540 13PM、Apple整備済み製品かなりお買い得だけどねぇ
128GBが126800円、256GB138800円、もうグラファイトしか無いけど
発売日に買った値段と1万くらいしか変わらない事実に震える
円安で収入上がった人はトントンだから気にしないだろうけど そうでない人はもうApple製品はまともには買えんだろう
20万円だとして5年使うなら毎年4万円でしょ 高いよね
15pro高くなりそうなので、13promaxApple整備品買っちゃいました。
15の発表で値下げがあればApple Storeで返金してもらえるみたい?だから今が買い時かもね
二世代前って下がったっけ? iPhone12ミニもあんまかわってなかったような気が
電子書籍見るのにダイナミックアイランドって表示領域狭くならない? 15PMより13PMの方が電子書籍に向いてるのかな
128GB : 126,800円(税込) 256GB : 138,800円(税込)12,000円差 512GB : 164,800円(税込)26,000円差 1TB___: 189,800円(税込)25,000円差 512GBが割高っぽいな 256GBと512GBの間が欲しいんだよな、364GBとか出してほしい
>>554 昨日のリーベイツ5%の時に13promax 128GBの整備済品を買って5764ポイントが獲得予定ポイントに入っていました。
楽天でギフトカードも買っていたので実質11万以下で買えたし、15の発表で値下げされたら10万切る値段になればと思います。
13ProMaxの安心感やばいな バッテリーへたったら交換すりゃいいし、 数年この機種で安堵できるのがとてつもなくデカい
容量85%だけどバッテリーの減り方が尋常じゃなくなってきたからバッテリー交換をするかカメラ2つの型落ちになるけどiPhone15PLUSに変えるか 悩むわ
動画ダウンロードするのにAndroidのXperia使ってるけど、銀行や決済やSNSはiOSだからiPhoneも欲しい。 iPhone 8はもう飽きた。 余所で中古Aランクとか買うなら高くてもApple整備済買った方が良いよね。
整備品あるなら買いだよな 俺は無かったからしょうがなく中古美品買ったけど
整備品は売る時大幅に減額になるからBランクでも中古を買った方がいいと思うぞ 3年後売っても中古の方が高く売れるから Bランクと整備品がほぼ同価格だしな
まぁ自分の価値観で良いと思うよ 自分だったら数年後の心配するより整備済製品でAppleの保証とサポート付いた方が良い
>>560 動画のダウンロードはPCがいいと思う
>>564 中古買う時、整備済製品でないか分かるの?
>>565 自分もスマホ以外もだけど売る前提で買い物しないわ
整備品、店によってはCランク扱いになることもあります。売らない前提なら整備品はありだと思います。
広告流してる、高く買取と謳っている買取店は高くない。あまり知られていない買取業者の方が全然高く買取してくれる イオシスとか論外
整備品ってそんなに買い取りやすいの? Appleが整備した品だしキャリア交換品よりよほど信用出来るんだけどな メルカリの方が高く付くのかな?
15が出たらメルカリにも出品が増えてくると思うよ 発売日組の小金持ちが機種変すると思うから
ちなみにiOS15-15.4.1の間だと通常より高く売れる
>>575 Dopamineか
高く売れるというのは中華買取屋の話かな?
久々に母親にあげたこの機種触ってみたらGalaxyより遥かに動きが滑らかでヌルヌルなのな 指の動きに忠実なのがいい まだまだ現役だよこの機種
>>576 YES、売れるってもフリマ間だね
そもそも売っている人それすら気づかないから価格は相場通りでそのバージョン系だとすぐ売れるよ。
整備品は何らかの理由でAppleが預かり修理した物でよく外観は新品と勘違いされるが新品ではない細かいスレ傷がある場合がある。iPhoneではほとんど外装は交換するが、パソコン系は外装はそのまま(酷い外観だと新品に交換する) それと修理済みだから他の所もすぐに故障があるかしれない可能性もあるからそういうので踏まえて買取価格下げてる理由だが 個人的にショップが整備品と書いて出品してる所はほとんどみないそしてその価格も別に特段安いわけでもない
要は難癖付けて安く買い叩いて通常中古価格で売りたいだけだね
iPhoneは中国でつくられている!
新モデルが発表されるたびに大きな話題となるiPhone。その大半は中国で製造されています。
鴻海(こうかい)精密工業とは?
台湾に本社を構え、中国に生産拠点を持つフォックスコン・グループの中心的存在で、電子機器の受託生産を行う世界最大の工場です。受託生産とはAppleからの依頼で、iPhoneやiPadなどの製造を行います。iPhone6については、その6割の生産を鴻海精密工業が行っており、ほぼ独占的に製造しています。
https://04510.jp/times/technology/article17/ >>579 エンドユーザーの手に渡った価格が低いからだろ
市場原理として当然のこと
>>583 まともな市場原理なら同じものは同じ価格で売る
整備済製品を安く買い叩くような中古買い取り屋は
公正取引委員会に訴えれば処罰される
もうすぐ2年だしどう盛り上げろとw まだまだ現役で言うことないし
16.6.1に上げてみた
整備品値段下がってるね 8000円返却してもらおう
126800円で2台購入組だけど 今回の15発表で何も変わってないから さらに予備用に118800円1台追加したw 14も15も大きな進化なし リセールバリューもいいし最高
2年サイクルの買換えだが 進化してないな 15は、パスでええか
Apple公式の認定整備済製品、AppleStoreのタブの中にある
裸使いしてたけど重いのとフレームの角が手の平に食い込んで痛いからこれ売って15プロマに買い替えようと思ってる ラクウル見たら128GBでも110000円で買い取ってくれるみたいだけど少し傷がある程度なら満額で買い取ってくれるんだろうか バッテリー容量は100%のままだし箱も未使用の付属品も完備してるけど
>>601 少しの傷のレベルが写真で撮っても光の反射具合で写り込まない位の
軽い擦れ傷レベルなら満額だと思うけど
ぱっと見分かる落としたりぶつけたりした傷なら買取額激減する
俺は落として1箇所傷あるから13プロマといけるとこまで行くよ
>>601 15プロマの望遠が120mm相当て望遠すぎて使いにくそうじゃね?
>>604 みんなそんなのお構いなしに道具使いこなすでしょ
iPhone出た時にストラップホールが無くてブーブー言われたけど今みんな普通に工夫して使ってる
どこかサードから望遠用のワイコンか、広角用のテレコン出したりしてね
不満のあるところに商機が転がってる
120hz、バッテリー持ち飛躍的アップの創始者13pro MAX いまだ強者のまま健在
14のProは何故か劣化が早いと話題になっていたな 一年で80%台に突入するのも割と多いとかで
楽天で純正シリコン、レザーケースが半額以下で売ってたわ 両方買ったw
13系のバッテリー持ちはとんでもなかったな14も15もあんまり変わらないのがな
公式が12proとの電池持ち比較してる時点で察しろ
あぁ 15ProMaxが最大29時間のビデオ再生 13ProMaxが最大28時間のビデオ再生 ってやつか あれ参考にならんだろ 14ProMaxが29時間なんだぜ?
でも15プロマのバッテリー容量4422mAhでSoCも3nmになるから省電力性能上がって13 プロマを超える電池持ちを実現出来るかも知れない
アクションボタンは要らんて 物理でマナー切替が確認もしやすくて良い
15promax多少軽くなってるね しかし買い換えるほどではない
チタンだっけ? 中身の性能はあんま変わらんのよね…
13ProMaxが4352mAhだから間違いなく超えられちゃうな にしても14ProMax 4323mAhの不甲斐なさよ 13ProMaxよりバッテリー持ち悪いとかありえん ダイナミックアイランドや常時表示が原因か知らんけど
>>617 Xとか11くらいからなら結構変わってるやろう
毎年とか2年ごとだとあんま変わり映えしないね
広角カメラは結構変わってるんじゃないかな 4800万画素を生かした2倍ズームは料理の写真とかを撮るのに向いてる 13proMaxだと背景ボカした料理の写真はちょっと撮りにくいから
情事点灯がある限り15もバッテリーの劣化は早いもんよ バッテリーを消費しない設定マンは長持ちしてるだろうけど一般の人の声が多いから一般的には早く劣化するとして報道されてる 14ProMaxは13ProMaxと同じ設定だと13ProMaxよりも長く持つよ
去年の9月だっけ?13ProMAX値上げされたから下取り価格とか家電やの買取とか高く感じるけどみんな13売って15ProMAX買ったりする?
2年毎に買い換える人は一定数いると思うよ ただ今回は今で11月以降確定だから欲しいと思ってもすぐ手に入らないのは確定してる その間に13ProMaxは一気に相場が落ちると思うからそのまま使うことになると思うよ 14ProMaxの中古がいっぱい流れ出すからそれを狙う人もいるだろう
次に狙うのは14pmのApple公式の認定整備品だろう 13pmは最終価格は最低容量基準で15.9万で整備品初登場で12.6万 15発表で11.8万まで下がった 14pmも同じ道のりを辿ることになるだろうから次に14pmの整備品が出たら13pm売却して乗り換える人は、 多いと思われる 自分もその一人
14ProMaxの利点って大した無いけどな そりゃ本体スピーカーの音が良くなったりディスプレイも綺麗になってるだろうがダイナミックアイランドってだけで躊躇する
13ProMaxから14ProMaxの買い替えはホント意味ないと思うわ どうせなら15ProMax買うわ
それなら積層センサー搭載、積層バッテリーの16Pro待つわ
15promaxが13promaxの電池持ちを超えてくれる事を期待して予約注文した 1番の決め手になったのはバイオre:4がヌルヌル動かせるレベルまで向上したGPU性能 これってめちゃくちゃヤバい事なのにあまり騒がれて無いのがすごい不思議
>>622 わしは15ProMaxを予約したけど13ProMaxは売らずに予備として手元に残す
後者も気に入ってるし
金銭的なことを言えば値崩れする前に後者を売った方が賢いとは思う
みなさんはiOSはどこで止まったまま? 17出る前に上げとこうかと思いまして・・
同じく16.6.1 17はアプリの相性があるから17.1位にアップデートする予定
整備済み品値下げしてから売り切ればかりで全然買えない!
あれは実質在庫処分だからね これからはほぼ入荷しないと思う
早めに狩っとけば良かったのに 9月頭に楽天が新品プロマ128の在庫処分が98000だった時祭りだっただろ
他のレビュー書いてる記事でバッテリーが14から伸びてないって指摘している人が2人ほどいたよ よくなってないけど悪くならない保証はない もし問題があるなら12の時みたいに発売されたらゲーマーが騒ぎ出すだろう
爆熱、燃費悪、腐食の疑いがあるな まあみんなのレビュー待ちだな
15プロマのスレ覗いてるとそこはかとなく失敗作の香りが漂ってるんだが 一応予約注文して最速9月28日到着待ちだけど果たしてこの神機種から乗り換えるべきなのかどうか心が揺らぎ始めてる
個人的に15シリーズのカラバリ好きなのないから価格とカラーで13 Pro Maxの整備済再復活待ってみようかと。
なんかiOS17にしてから スクロールがカクつく どのアプリでもなる あとアプリ開く時/閉じる時の アニメーションもモッサリに
17.0.1にしてるけどそんなことにはなってない スクロールもスムーズだし動作も特に悪くなったと思うところがない
>>648 使ってみてイマイチだったら返品すればいいよ
実際に使ってみたりiOSのアップデートでも最適化されて変わるからな
お前の比較レビュー待ってるぜ!!
読み込んですぐはカクつくけど その後ぬるぬるになるよ 処理の仕方かね?
セキュリティのアップデートもした 17.0.1になるのか
>>642 まあ検証待ちだな‥
>>647 13だけにキングだな
発売日に買って今バッテリー83% 2年使えばこんなもんか? 14だと1年で87%とからしいが
iOS16.7のアップデートが終わらないんだけど、配信止まってるのかな
16.7っていつのやつやねん いつまでもアプデしない人ってなんなん?
じゃんぱらの買い取り額、何故か15が発表されてから上がってるのな。 これ売って15pro買おうかと思ったけど電池交換すれば十分だな。
VIDEO 曲げただけで割れる…
>>663 この人13プロマのベンドテストもやってるけどそん時は背面ガラス全然割れなかったんだよな
14プロとの落下ダメージ比較検証でも15プロの方が真っ先にガラス割れたし耐久性に関しては明らかに落ちてるね
やっぱり15プロマ返品しようかな…
>>663 Maxじゃない方は曲げても割れてないな
最大の欠点だった重量が改善されたと思ったらそれ以上に残念な部分が多くてドン引きだ
13で十分だな 16になったら6.9インチとからしいからそれ待ちやな
テストの内容次第だけど15に負けちゃった...動画は貼れない
なんか15プロマの電池持ちが悪いって報告がXでちらほら出てるな 初回起動後のインデックス作成の影響もあるんだろうけど普段使いでの電池持ちは13プロマの方が良さそう
買ってすぐは、どんな機種でも電池持ちは悪いものだ。
15プロマのスレより
530 John Appleseed 2023/09/24(日) 15:31:35.55 ID:VhPS3GMN
promaxなのにバッテリー持ちやばくね?
滝のように減るんだけど
575 John Appleseed 2023/09/24(日) 16:39:39.84 ID:+4UBfsfI
バッテリー持ちがあまりにも酷すぎる
助けてくれ
iPhone15 Plusはバッテリー駆動時間でPro Maxに勝っていることが判明
https://iphone-mania.jp/news-554375/ 今年はMaxよりもPlus、Proよりも無印の方がバッテリーは持つ
要するにA17Proがバッテリー消費激しいということだろう
>>675 13 Pro Maxは3位か
バッテリー持ちはやっぱりいい方か
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」 父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」 娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」 父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの? みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。 それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ? そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ? 外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ? 携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。 でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ? そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。 それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。 これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ? あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。 お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。 だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。 親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ? だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」 娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」 父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」 娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」 父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの? みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。 それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ? そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ? 外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ? 携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。 でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ? そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。 それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。 これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ? あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。 お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。 だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。 親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ? だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」 娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 〜考えよう 家族みんなで スマホのルール〜
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが 中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている そこには人権なんてあり得ないです そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は 恥晒しです お子様にもApple製品は使わせてないで下さい もちろんiPhoneも。
>>661 新機種直後は値上げするのが十八番だよ
実質の値下げは年末から始まる
バージョンが上がる度に画面タップのスリープ復帰が遅くなって来てるわ あれ?タップしたよな?ってもう一回タップしようと思ったら画面が点く感じ
15ProMaxの実物を見ても、買い替える気にならなかった。 店頭で自分の13PMを横に並べて操作したら区別つかないんだもん。 だもんで、2年使って黄ばんだケースとガラスカバーだけ交換したら新品同様になったwww
>>678-679 父が話し終わった瞬間、娘が手に持つナタが振り下ろされ父の頭に深々と食い込み
脳漿と血が飛散した
俺も触って来たけど全くワクワクしなかったわ 13プロマ民買い替える理由あるかこれ
15プロマ予約注文してるけど届いたら未開封のまま売るか返品するわ この数日色んな検証動画やSNSでのレビューチェックしてるけどネガ情報が多過ぎる 耐久性の弱化や発熱の酷さ、バッテリーの減りの速さを訴える人がとにかく多い 軽くなって持ちやすくなるのは良いなと思ってたけど逆に言えばそこ以外特に不満は無いしこのまま13プロマ使い続けてた方が賢明かもという直感が働いたから現状維持で行く事に決めたよ
15Pro Max予約中だけど同じく買う気が失せてきた。 あと1年使おうか迷う
15pro買わなくていいや
マーケティングの罠にハマってるな 最新モデル買っても優越感に浸れるのは1年やで 毎年毎年疲れないか? ガジェット系のYouTube見て欲しくなって、Appleのサイト見て欲しくなって 他人と比べて、最新モデル買う理由必死に探して、15スレ覗いてマウント取られて購買意欲刺激されて 大金持ちならほんのちょっとの違いで買い換えてもいいと思うよ
>>689 アップルの新製品というだけでお釣りがくるほど買い替える理由になるだろ
周りはiPhone派が多いけど機種はバラバラで誰もマウントなんか取らないしそもそもスマホの話なんかしないわ
iPhone 15シリーズは充電中や長時間使用時にオーバーヒートする問題が複数ユーザーから報告される
https://gigazine.net/news/20230926-iphone-15-series-overheating-issues/ 「本体を長時間使用しながらチャットアプリを開いたりInstagramでリールを再生したりする時」の場合、メインカメラ下部が特に過熱するそうです。Android Authorityは「ゲームをプレイしているわけでもなく、充電しているわけでもなく、Wi-Fiに接続しているだけなのにこれだけ発熱するというのは信じられません」と記しています。
ゲームしなくても激アツとかどうしようもないやん
外にいるだけで熱くなりすぎてカメラが起動しないらしいな15Pro
2年前にauで13PM買ったから、今15PMに乗り換えたほうが得なんだが、 実機を見ても乗り換える気にならん。 もったいないと言われようが13PM使い続けるわ 乗り換えたら月額も微増するし、俺にとってはその方がもったいない
YouTube見るだけで熱くなるらしいな iOSのアップデートで改善すれば良いんだけど
12の時にそれ言われてたけど直ることなかったぞ コアのCPUの設計そのものが問題なんだからソフトウェアでどうにかなるようなものじゃない
サファリでAmazonページ数十分見ると発熱する 37℃ぐらい iOS15.3.1
俺はXSでさっき17.01にあけでサクサクになったバッテリー残量も89%出しなんの不満もないわ 動画などは写り過ぎないのでこの世代の方が映画などでは使っていた人多いしあと2年寿命伸びたからiPhone17で買い替えだな とにかく15はUSB-C以外マイチェンレベルで残念だよ
17.0.2が来てるがまだ早いな もう少し様子見や
>>706 もう少し様子見もあり iPhoneも売れ行きに影響を及ぼすから対策してくるかも
バイオre4やりたいから15ProMaxに替えます
>>713 どっちにしても11月以降まで届きそうにないから様子見するわ
なんかios17にしてからバッテリーの減りが目に見えて早くなった 15Proもバッテリー持たないとか言われてるけどこれが原因なんじゃないの?
それプラスA17のハイパワーだからアホみたいに減るんだよ
>>674 みたいに
>>715 うん X見てるとantutn1600000は出せるらしいな
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」 父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」 娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」 父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの? みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。 それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ? そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ? 外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ? 携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。 でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ? そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。 それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。 これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ? あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。 お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。 だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。 親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ? だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」 娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」 父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」 娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」 父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの? みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。 それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ? そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ? 外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ? 携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。 でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ? そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。 それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。 これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ? あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。 お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。 だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。 親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ? だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」 娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 〜考えよう 家族みんなで スマホのルール〜
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが 中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている そこには人権なんてあり得ないです そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は 恥晒しです お子様にもApple製品は使わせてないで下さい もちろんiPhoneも。
15prmって13pmから3gしか軽くなってないんだってね 14pmが逆に重すぎたんだな ちなみに15の無印は本当に軽いそうだ
15ProMax買うつもりだったけど13ProMax256Gの程度の良い中古がゲオのセールで10万だったんで思わず買ってしまった 8+からの買い換えだけど15ProMaxの20万はやっぱ高過ぎる
A17に問題がなくてiPhone15の放熱設計に欠陥だとさ 後から中身変えたなんてこと今まで無かったしもうどうしようもないじゃないか 対処法がクロックを落とすくらいしかないとのことだがそうなるとA17の良さはどこへ
>>725 ゲオかおそらく店舗かな
ほとんどの店舗はiOSやらバッテリー残量書いてないからなその値段だとバッテリーは80%第とみた
確かiPhoneの基盤はXから二重基盤だから放熱設計ミスると致命的に影響出ると思う
iPhone15シリーズは全モデル放熱設計が簡素化されていてきちんと機能してない A17Proは消費電力が大きく発熱も大きいのでProとMaxは激アツ A16の15とPlusは14シリーズと変わらないはずだがボディの放熱設計に問題があるからかProほどではないが発熱が大きい 気温と本体の自然発熱で屋外では冷却してくださいと警告が出てカメラが起動できない状態になる 本体の設計は急に変えられないので対処不可 iOSのアップデートで15シリーズのクロックを落とす(旧モデルでバッテリーが80%以下になると発動するクロックダウン処理)機能を導入する可能性が出てきた すぐ発熱するような状態なのでバッテリーだけではなく他の部品が長時間熱に晒されることによって破損する恐れ おそらく来年か再来年に何らかの不具合が一斉に発生し始めて無料の修理プログラムが開始される可能性高し 何らかの事故が発生した場合はサムソンのギャラクシーのように回収騒ぎになる可能性も
会社の人が15Plus予約して楽しみにしてるのになんて言えば良いのやら
バッテリー持ちは歴代最長なんじゃ無かったか15Plus
うん でも発熱するならバッテリーの寿命も短そう 13ProMaxは原神さえしなきゃ熱くならないもんな
>>732 今時ゲームやるならスマホ用ファン必須よ
なんか現時点で予約取寄せ中の人はセーフで初期出荷分だけ致命的な欠陥って噂もあるみたいだな
iPhoneで原神…wwwwwwwwwwww アホかよ
原神ええやん!! 2年経ってまだチュートリアルだけど
エクササイズのボタン配置も 変わるみたいだしアプデやめた方がいいな 17って魅力ねえよ
ぽっくん!!!! もう見飽きたから止めなさいって言ってるでしょ!!!
15ProMaxの熱問題、バッテリー問題、メシウマーwwww 13ProMaxが今でも最高機種だった
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」 父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」 娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」 父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの? みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。 それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ? そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ? 外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ? 携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。 でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ? そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。 それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。 これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ? あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。 お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。 だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。 親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ? だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」 娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」 父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」 娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」 父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの? みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。 それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ? そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ? 外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ? 携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。 でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ? そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。 それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。 これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ? あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。 お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。 だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。 親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ? だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」 娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 〜考えよう 家族みんなで スマホのルール〜
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが 中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている そこには人権なんてあり得ないです そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は 恥晒しです お子様にもApple製品は使わせてないで下さい もちろんiPhoneも。
機種変する前に立ち止まって考えて見よう
VIDEO iPhone8plusをもう5年も使ってて15に買い換えようかと思ったけど、バッテリー持ちや発熱問題をみて13か14のpromaxにするか迷ってる
>>755 5年使うなら流石に最新モデルのが良いんじゃ
13proの公式保守期限って終売から5年だったっけ それならあと4年は使い倒せるな
Apple Store10/3週組だけどこのまま15promaxに変えるわ 13promaxはⅩ以降で一番の名機だったな
>>750 15Pro Max買った連中が発熱とバッテリー持ち悪いのに発狂して腹いせにここへ荒らしに来てる構図?
>>758 14や15と思ったより遜色ない
一部のカメラレンズ問題しかトラブルなかった この機種
キャリア版も在庫僅少になってしまった 型落ちモデルのスレ荒らして楽しいか?
>>768 まさかここにスマホガイジが現れるとはねw
完全にディスコンになったね…シエラブルーならまだシムフリーならあるな
スマホガイジは12ProMaxが名機、13ProMaxはゴミと主張してたからねw
苦労して買った15が12と同じ発熱騒動があるからか
俺は15ProMaxに見切りをつけて、13ProMaxを新しいケースとフィルムに交換した。 ピカピカで、発熱しない、電池爆持ち、120Hzヌルヌルの理想的なiPhoneを手にした。
>>775 はっ?持ってない機種に付きまってるのお前だろ?
まだまだエッジ付きの使っている人が多いから この機種か12だな ぶっちゃけ5Gに対応して12シリーズで買い替えのピークは 終わっているのよiPhone
だよな カメラだけ進化されてもと言う人は 多い気がします
毎年買い替えどころかもう2年ごとの買い替えも 減っているからな
全然見栄っ張りじゃないから使える所まで使うよ、金使いたくない そもそもこれ以上のハイパースペック要らん
これだけスペック出れば十分
S23Ultraに浮気してやっぱりiPhoneに戻りたいなって思ったら15aproMaxが過去最悪の出来で残念だ やっぱ13ProMaxが一番だったな
あんなトラブル続きが報告されるiPhoneは久々に見た
あんなトラブル続きが報告されるiPhoneは久々に見た
ダイナミックアイランド廃止されたら新しいプロマ買うよ
>>775 お前の買うiPhoneって全部ゴミだから13ProMaxを買わないのはある意味助かるわ
これからも13ProMaxスレに付き纏ってディスり続けていいぞスマホガイジw
だがこの世代がそんなに売れていないのも 事実と言う
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」 父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」 娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」 父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの? みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。 それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ? そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ? 外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ? 携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。 でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ? そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。 それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。 これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ? あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。 お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。 だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。 親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ? だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」 娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」 父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」 娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」 父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの? みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。 それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ? そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ? 外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ? 携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。 でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ? そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。 それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。 これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ? あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。 お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。 だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。 親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ? だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」 娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 〜考えよう 家族みんなで スマホのルール〜
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが 中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている そこには人権なんてあり得ないです そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は 恥晒しです お子様にもApple製品は使わせてないで下さい もちろんiPhoneも。
>>796-799 いい加減荒らすのやめたら?
13ProMax持ってないんでしょ?
なんでこのスレに付き纏うの?
>>795 だいぶ品薄が続いてた気がするんだけど
ソースは?
中途半端なモデルが売れるわけないだろ(`・ω・´)
いまからこれを買うのはありですか?15スルーで安定したiPhoneが出るまでの繋ぎとしてiPhone 8から機種変したいです。 カメラとかバッテリー重視です。
>>803 繋ぎで10万円以上出して、次のモデルで20万円払うの?
8からだったら、14か15無印を新品で11-12万、これをある程度長く使う方が良くね?
どうしてもお金使いたいなら止めないけど
次のモデルも新品では買えません。 安定したiPhoneが整備済で出るまで数年は使うかもしれません。
駄作だよ このモデルは 目利きの俺が言うんだし(`・ω・´)
>>810 DxOMARKのスコア
https://www.dxomark.com/smartphones/ Camera
Apple iPhone13ProMax 141
Apple iPhone12ProMax 131
Selfie
Apple iPhone13ProMax 134
Apple iPhone12ProMax 132
Audio
Apple iPhone13ProMax 139
Apple iPhone12ProMax 140
Display
Apple iPhone13ProMax 145
Apple iPhone12ProMax 127
Battery
Apple iPhone13ProMax 136
Apple iPhone12ProMax 121
確かに12ProMaxは駄作だな(`・ω・´)
流石クソモデル選ぶ目利きはすごいよスマホガイジw
更に友人等などにも紹介して、更に\4000をGETできます!
tk..tk [あぼーん用]
>>810 あんたいつもいい事言うね
さすが目利き
応援させていただきます
新品の14と良品中古の13proとどっち買った方が良い?
>>814 12ProMaxスレ、14Proスレを荒らしてた
この板で有名なキチガイ荒らしだよ
付き纏いに負けるな スマホガイジ みんな応援していますよ
>>710 Amazonアプリの方が発熱しなかった
Safari意外のブラウザでAmazon開いてブラウンジングすると左のボタン当たりが異常に熱い
まるでPD充電中で何かしてる波に暑い
位置的にバッテリーではなくCPUが発熱してる
どういう事や
>>826 荒らしを応援するやつなんているわけねえだろ
くだらん自演しなくていいよ
あとユーザーでもないのにこのスレに付き纏ってんのお前だろ
IDコロコロして自演と荒らしを繰り返すスマホガイジ
スマホガイジは15がゴミだったからこのスレ荒らして八つ当たりしてるわけ?
以上、スレに付き纏って荒らしと自演を繰り返すスマホガイジでした
以上、スレに付き纏って荒らしと自演を繰り返すスマホガイジでした
スマホガイジのスマホはこんなに出せないだろ?
>>843-844 DxOMARKのスコア
https://www.dxomark.com/smartphones/ Camera
Apple iPhone13ProMax 141
Apple iPhone12ProMax 131
Selfie
Apple iPhone13ProMax 134
Apple iPhone12ProMax 132
Audio
Apple iPhone13ProMax 139
Apple iPhone12ProMax 140
Display
Apple iPhone13ProMax 145
Apple iPhone12ProMax 127
Battery
Apple iPhone13ProMax 136
Apple iPhone12ProMax 121
確かにクソモデルだな、12ProMax
間違いないわ
>>834 やっぱり改善していない
Amazonのサイトだけ異常に発熱する
画面をAmazonの適当に商品ページ開く放置しても40℃近く上がるわ
3日組だけど現在まだ処理中。。。 まあ気長に待とう♪
>>849 com.apple.webkit.webcontentが原因
この暴走がよく報告されている
15PMから戻ってきました。やっぱりこっちのがいいね! ダイナミックアイランドがとにかく邪魔すぎた!動作ももっさりだし絶対こっちのがいい
ダメモデルだろこれ 目利きの俺が言うんだし(`・ω・´)
>>859 そうなんですか!自分はとにかくダイナミックアイランドが邪魔になって耐えれなかったです
>>858 ドーパミン(脳汁)が大量に出まくってる状態で買ったは良いけど、新型iPhone手にする頃には冷静になってて、あれ?何やってんだろ、金勿体ねぇいらねーなって感じか
>>862 んー簡単に言えばそうかもです。15PM定価で買って高く売れたので−ではなかったので
とりあえず15PMはもう絶対に買わないと思います。
今14プロマで15はハズレで16待つつもりだけど13プロマ使ってる時が楽しかったな
今14プロマで15はハズレで16待つつもりだけど13プロマ使ってる時が楽しかったな
今14プロマで15はハズレで16待つつもりだけど13プロマ使ってる時が楽しかったな
iPhone16ProMaxは画面サイズが69インチになるし買い換える人爆増だと思うぞ 過去の画面サイズが変わる年は買い換える人多かったしな iPhone5 iPhone6 iPhoneX iPhone11 iPhone12 画面サイズが大きくなったりPlusやMaxが出た世代は買い替えた人が多くて盛り上がった年だった
>>859-860 お前の目利きって駄作の目利きだろ(`・ω・´)
お前が買ってないということは13ProMaxは名機ということだよ(`・ω・´)
スマホガイジが現れてから このスレが明るくなったよね
>>876 自演やめろガイジ
神戸の田舎モンのガキやろお前
迷惑だからこれ以上スレに付き纏うな
>>710 iOS16の方でAmazon WEBサイト開くと本体左上(音量ボタン)が発熱するか確認してほしいです
数分でアチアチになります。
みなさんご協力お願いします
最近購入したんですが今ではiOS15.3.1なんだけど上げた方がいいの?今表示出てるのは16.5 or17って表示出てます!
>>879 iOS15.3.1?だったら発熱の上の関して確認できませんか?
ちなみにアプデするなら16.7の方がいい
iOS17はリリースしたばかりアプリによっては対応に遅れがあるし、バグもある。iOS17でどうしても使用したい機能があるならiOS17でもいいけどね
>>881 ありがとうございます。ブラウザでAmazon色々みましたが発熱は感じなかったです。20分ぐらいは試しました
クソモデルをレビューいるのにこの態度はないだろうが (`・ω・´)
>>883-884 だから、持ってないくせにこのスレにつきまとってんの
お前なんだよ
お前の目利きって駄作の目利きだろ(`・ω・´)
お前が買ってないということは13ProMaxは名機ということだよ(`・ω・´)
>>884 じゃあどの辺がクソなのか具体的に根拠を示してみろよ
できねえくせに(`・ω・´)
>>884 レビューいるってなんだよ
日本語おかしいぞガイジ(`・ω・´)
スマホガイジはこの機種持ってない(`・ω・´) つまりそういうことさ
外れのうんこモデルなんて持つ必要はないよ 俺が言うんだ間違いない
>>889 DxOMARKのスコア
https://www.dxomark.com/smartphones/ Camera
Apple iPhone13ProMax 141
Apple iPhone12ProMax 131
Selfie
Apple iPhone13ProMax 134
Apple iPhone12ProMax 132
Audio
Apple iPhone13ProMax 139
Apple iPhone12ProMax 140
Display
Apple iPhone13ProMax 145
Apple iPhone12ProMax 127
Battery
Apple iPhone13ProMax 136
Apple iPhone12ProMax 121
確かにうんこモデルだな、12ProMax
持つ必要ないわ
そのサイトの信頼性はもう無いよ 賄賂でいくらでも上位に食い込めるからね でも13ProMaxのが上なのは誰の目にも明らかなのは間違ってはいない
150円突破きたな このまま来年も上がり続けるのかね
ディスコンされた機種スレ荒らして楽しいかな? もうキャリア版も販売してないのに
>>893 でもお前全く反論できてないじゃん(`・ω・´)
反論してから言えよガイジw
>>906 お前も一緒に消えて
あ、こいつも自演か
会社で爆熱買ったの?って笑われてしまったわ 広まりすぎ
>>907 これが自演だとして誰にメリットあるんだよ
少しは考えろガイジ
>>907 これが自演だとして誰にメリットあるんだよ
少しは考えろガイジ
>>910 アツアツスマホお買い上げガイジ激オコで草
>>911 で、クソモデルの根拠は?
https://buzzap.jp/news/20231004-iphone-15-battery-life-to-be-using-cheap-batteries/ >最新スマホなどに関するリーク情報提供者として知られるRGcloudS氏によると、iPhone 14およびiPhone 15には競合のスマホより安価で劣化しやすいバッテリーが使われているそうです。
>
>14シリーズのバッテリー最大容量が減りだすのが早く感じるのは、このせいか
>特にバッテリー容量の少ない14Proは顕著だった
13pmのお前ら勝ち組だぞ
特にApple公式の認定整備品買った奴は勝ち組の中の勝ち組だな
大事に長く使ったほうがいいよ
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」 父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」 娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」 父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの? みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。 それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ? そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ? 外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ? 携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。 でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ? そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。 それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。 これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ? あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。 お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。 だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。 親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ? だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」 娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」 父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」 娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」 父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの? みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。 それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ? そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ? 外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ? 携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。 でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ? そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。 それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。 これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ? あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。 お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。 だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。 親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ? だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」 娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/jouhoumoral/index.htm AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが 中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている そこには人権なんてあり得ないです そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は 恥晒しです お子様にもApple製品は使わせてないで下さい もちろんiPhoneも。
>>918 お前も馬鹿の一つ覚えでくそモデルしか言えてないじゃんw
ブーメラン刺さってて草
しかもどのあたりがくそなのか言えないんでしょw
じゃあくそじゃなくてむしろ名機じゃん、欠点がないってことだろ
>>918 お前も馬鹿の一つ覚えでくそモデルしか言えてないじゃんw
ブーメラン刺さってて草
しかもどのあたりがくそなのか言えないんでしょw
じゃあくそじゃなくてむしろ名機じゃん、欠点がないってことだろ
13シリーズまで高耐久バッテリー 14シリーズ以降から低コストの低品質バッテリー 1日何度も充電するような廃人ゲーム重視なら13ProMaxが良さそうだね ますます13シリーズの完成度の良さが際立ってくるなー
スマホガイジさんも指摘しているように クソモデルだろう
スマホガイジさんがクソモデルと言っても クソモデルの根拠はないとのことなので 悪いところがない=名機ということになります クソモデルというならどの辺がクソなのか 具体的に根拠を示してください 特徴がない、というならそれも具体的にご指摘ください 話はそれからです
中古で1tb12万6千円で買ったよ 良いねこれ、満足だわ
15pro触ってきたがあんまり変わらないな、側面なんていちいちみないし 軽さも防犯ロックが繋がれてるせいで実感はできなかった まぁ13pmと重さはかわらなけどね
>>935 安いね!同じ容量のやつ買取り13万だったよ
新機種なんかときめかない 不具合も多すぎだしバッテリーが
>>939-940 スマホガイジさん、クソモデルというならどの辺がクソなのか
具体的に根拠を示してください
特徴がない、というならそれも具体的にご指摘ください
話はそれからです
クソモデルの具体的な根拠が言えなければ 悪いところがないということなので名機ですね 馬鹿の一つ覚えでクソと書くのは逆効果だよ(`・ω・´)
auのお得プランで買った13ProMaxを2年使用し、返却可能になったにも関わらず 15ProMaxの劣化に絶望して、13ProMaxの使用続行を決断 ケースとフィルムを新品に変えたら、電池持ち良くて熱もなく120HzヌルサクのピカピカiPhoneが手に入った
確かに15プロマは超絶劣化品やなあ。。 軽くするために削り過ぎた感があるねえ
>>946-947 スマホガイジ、カスみたいな自演はやめてどうぞ
ハイエンド機種に ミドルバッテリーに変えた根性が わからない すぐバレる時代に
16ProMaxに期待するか きっとアイランドも小さくなるはず
DxOMARKのスコア
https://www.dxomark.com/smartphones/ Camera
Apple iPhone13ProMax 141
Apple iPhone12ProMax 131
Selfie
Apple iPhone13ProMax 134
Apple iPhone12ProMax 132
Audio
Apple iPhone13ProMax 139
Apple iPhone12ProMax 140
Display
Apple iPhone13ProMax 145
Apple iPhone12ProMax 127
Battery
Apple iPhone13ProMax 136
Apple iPhone12ProMax 121
確かに12ProMaxは駄作だな(`・ω・´)
流石クソモデル選ぶ目利きはすごいよスマホガイジ
MagSafe付きの半透明ブラックのオススメケース教えて下さい
恥ずかしくないのかいこんなスマホ持っていて(`・ω・´)
ウンコモデルの具体的な根拠が言えなければ 悪いところがないということなので名機ですね 馬鹿の一つ覚えでウンコと書くのは逆効果だよ(`・ω・´)
>>959 持ってないスマホを具体的な根拠もなしに批判したり
いい年こいてウンコとか言ってる方が恥ずかしいだろ
>>957 どれも一緒だよ
ケースにmagesafeなくてもmagesafeシール貼れば大丈夫
スマホガイジは15pro買ったんか? それならスルーするんだが(`・ω・´)
いや荒らすこと自体おかしいからw さすがガイジ脳🧠
スマホガイジは伝統だ 11,12,13,14と受け継がれていく
>>967 >>972 スマホガイジさん、障害者認定に激おこで草w
スマホガイジよりも
>>974 こいつのほうがウザい
確か12Pro Maxのスレも荒らしていたよな お前
>>975 の書き込みも12Pro Maxのスレを荒らしていたのも
eo光のスマホガイジさんですよ?忘れたんですか??
そもそもスマホガイジが荒らさなければ平和なんだから 荒らしが100%悪いだろ、他人に責任転嫁すんなよ障害者
15ProMaxトラブル多すぎ問題 通常時の発熱 充電時の発熱 チタン色ムラあり個体多数 チタン傷付きやすい 背面ガラス割れやすい 画面緑色 画面すぐ焼き付く スピーカーノイズ バッテリーもう99%報告あり 一部はiOSのアップデートでどうにかなるかもしれないがどうしようもない部分は
iPhone最高傑作を売るとかヤバすぎぃ(;´∀`)
昔チタニウムのPowerBook買った事あるけど精度が酷かった
50万もしたのに残念な思い出
加工が難しいのだろうね
>>937 安いよね?バッテリーが90%だからかな?
こんなモデル持っているなんて 行き恥だよ 目利きの俺が言うんだから間違いないよ(`・ω・´)
>>985 ウンコモデルの具体的な根拠が言えなければ
悪いところがないということなので名機ですね
馬鹿の一つ覚えでウンコと書くのは逆効果だよ(`・ω・´)
>>986 持ってないスマホを具体的な根拠もなしに批判したり
いい年こいてウンコとか言ってる方が恥だろ
だいたい行き恥ってなんだよw日本語勉強しろよ障害者
>>985 ウンコモデルの具体的な根拠が言えなければ
悪いところがないということなので名機ですね
馬鹿の一つ覚えでウンコと書くのは逆効果だよ(`・ω・´)
>>986 持ってないスマホを具体的な根拠もなしに批判したり
いい年こいてウンコとか言ってる方が恥だろ
だいたい行き恥ってなんだよw日本語勉強しろよ障害者
馬鹿の一つ覚え う〇こモデル なお、う〇こモデルの根拠は全く答えられない模様 さすが障害者
>>985 じゃあ絶対次スレに来るなよ
っていうか来なくていいぞ
>>985 おまんが来なければいい(`・ω・´)
次スレ立てる?
スマホガイジさんの金言を聞かないなんてふざけているよね
>>996 毎朝くだらない自演して虚しくない?
あ、障害者だから自演バレてることに気づいてないのか
DxOMARKのスコア
https://www.dxomark.com/smartphones/ Camera
Apple iPhone13ProMax 141
Apple iPhone12ProMax 131
Selfie
Apple iPhone13ProMax 134
Apple iPhone12ProMax 132
Audio
Apple iPhone13ProMax 139
Apple iPhone12ProMax 140
Display
Apple iPhone13ProMax 145
Apple iPhone12ProMax 127
Battery
Apple iPhone13ProMax 136
Apple iPhone12ProMax 121
確かに12ProMaxは駄作だな(`・ω・´)
流石クソモデル選ぶ目利きはすごいよスマホガイジ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 264日 14時間 0分 47秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250401072529caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1673870424/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「iPhone 13 Pro Max Part20 YouTube動画>3本 ->画像>26枚 」 を見た人も見ています:・iPhone 13 Pro Max Part9 ・iPhone 13 Pro Max Part4 ・iPhone 13 Pro Max Part8 ・iPhone 13 Pro Max Part2 ・iPhone 13 Pro Max Part5 ・iPhone 13 Pro Max Part7 ・iPhone 13 Pro Max Part6 ・iPhone 13 Pro Max Part7 ・iPhone 14 pro maxの納期3 ・iPhone 14 Pro Max Part4 ・iPhone 15 Pro Max Part14 ・iPhone 15 Pro Max Part18 ・iPhone 15 Pro Max Part17 ・iPhone 13 Pro Max Part25 ・iPhone 13 Pro Max Part23 ・iPhone 13 Pro Max Part13 ・iPhone 13 Pro Max Part22 ・iPhone 15 Pro Max Part15 ・iPhone 14 pro maxの納期2 ・iPhone 13 Pro Max Part15 ・iPhone 13 Pro Max Part11 ・iPhone 15 Pro Max Part21 ・iPhone 13 Pro Max Part13 ・iPhone 15 Pro Max Part16 ・iPhone 13 Pro Max Part12 ・iPhone 15 Pro Max Part24 ・iPhone 15 Pro Max Part26 ・iPhone 15 Pro Max Part27 ・iPhone 15 Pro Max Part19 ・iPhone 13 Pro Max Part14 ・iPhone 15 Pro Max Part19 ・iPhone 14 Pro Max Part 16 ・iPhone 14 Pro Max Part 17 ・iPhone 14 Pro Max Part 11 ・iPhone 14 Pro Max Part 18 ・iPhone 14 Pro Max Part 12 ・iPhone 14 Pro Max Part 14 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part27 ・iPhone 16Pro Max 予約スレ Part5 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part26 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part31 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part25 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part10 ・iPhone 16Pro Max 予約スレ Part10 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part18 ・iPhone 16Pro Max 予約スレ Part2 ・iPhone 16Pro Max 予約スレ Part9 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part6 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part28 ・iPhone 16Pro Max 予約スレ Part4 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part25 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part4 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part20 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part11 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part23 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part12 ・iPhone 11 Pro Max/iPhone 11 Pro R ・【転売ヤー専用】iPhone 14 Pro Max 情報交換スレ ・iPhone 15 promax【予約スレ】Appleストア専用1 ・iPhone 15 promax【予約スレ】Appleストア専用2 ・iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part5 ・iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part2 ・iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part4 ・iPhone 16/Plus/Pro/max 用のアクセサリー Part6 ・iPhone 11 Pro/Pro Max Part26 (385)
14:27:19 up 128 days, 15:26, 0 users, load average: 14.54, 21.20, 36.31
in 0.11582684516907 sec
@0.11582684516907@0b7 on 082403