◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1694551029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1John Appleseed
2023/09/13(水) 05:37:09.10ID:GMPAKqcf
iPhone15 Proを語るスレ

2023年9月15日予約開始、9月22日発売
価格:128GB 159,800円, 256GB 174,800円, 512GB 204,800円, 1TB 234,800円
カラーバリエーション:ブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色
重量:187g
2John Appleseed
2023/09/13(水) 05:38:46.20ID:75dPbYnl
にげっつ!
3John Appleseed
2023/09/13(水) 05:40:14.51ID:vHO3jJSg
proでも変わらずRAM6GBのままって噂だけどさすがにもうキツくね?
最近のゲームは無理やぞ
4John Appleseed
2023/09/13(水) 05:41:43.18ID:qUco63XH
積層センサーにならずに、14Proと同じだね。カメラ
5John Appleseed
2023/09/13(水) 05:43:29.96ID:ek5UbKKW
19g軽くなるのはでかい…
6John Appleseed
2023/09/13(水) 05:55:12.14ID:c6G8bIk8
実質14Pro Sだよな…
7John Appleseed
2023/09/13(水) 05:58:51.11ID:AJZmEQYZ
promaxって可変5倍じゃないの。。s23ultra以下か。
8John Appleseed
2023/09/13(水) 05:59:43.11ID:GMPAKqcf
まぁとりあえず予約するわ
9John Appleseed
2023/09/13(水) 06:02:01.71ID:gWhYa50F
【汎用掲示板ビューア】ThreadMaster

5ちゃんねるや2ちゃんねるを含む、さまざまな掲示板閲覧できる汎用掲示板ビューアです。
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/threadmaster/id6455370741

5chブラウザ「Channeler」
http://2chb.net/r/ios/1692949940/
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/channeler/id6461160749

Geschar 1
http://2chb.net/r/ios/1693918834/
App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id6463354609

【掲示板ビューア】Forumbook
http://2chb.net/r/ios/1694293498/
App Store
https://apps.apple.com/app/id6451333212
10John Appleseed
2023/09/13(水) 06:02:25.82ID:Ex5wWY7W
>>3
Maxは8です
11John Appleseed
2023/09/13(水) 06:04:07.20ID:4eYeTHu/
>>6
確かにその表現が正しいね
12John Appleseed
2023/09/13(水) 06:04:24.03ID:vHO3jJSg
>>10
proは?
13John Appleseed
2023/09/13(水) 06:06:24.89ID:LVTaw43s
来年まで待てば、センサーが積層センサーに変わるんだろうね。
まさか14Proとカメラ同じとは思わなかった
14John Appleseed
2023/09/13(水) 06:06:37.12ID:vxJe05Wm
みんな何色にするの?
15John Appleseed
2023/09/13(水) 06:07:26.57ID:YG8ZhjYM
自撮りしたり人と一緒に写真撮ることにしか興味ないんだけど、インカメラに関する情報がほとんどない
iPhone15pro maxのインカメラ性能はどんな感じなの?
16John Appleseed
2023/09/13(水) 06:07:58.28ID:e5MzR2Y8
カメラ変わったMax買うしかねーじゃん
17John Appleseed
2023/09/13(水) 06:09:38.11ID:Ex5wWY7W
>>15
イケメンに映る
18John Appleseed
2023/09/13(水) 06:10:19.18ID:NiyYTgF3
コーヒー浣腸
19John Appleseed
2023/09/13(水) 06:10:28.57ID:v3dz1Q+s
>>13
センサー据え置きなんてよほど予算が厳しかったのか
20John Appleseed
2023/09/13(水) 06:11:42.98ID:YG8ZhjYM
>>17
それって自動で補正かかっちゃうってこと?
自然な写真を撮りたいから映えたくないんだが
21John Appleseed
2023/09/13(水) 06:13:30.85ID:YG8ZhjYM
iPhone14pro maxのカメラとiPhone15pro maxってカメラ性能変わってないの?
22John Appleseed
2023/09/13(水) 06:13:35.59ID:AJZmEQYZ
経理出身がお金突っ込むはずないじゃん。コスパ利益追求。どれだけ、カモネギをめられるかが勝負。
23John Appleseed
2023/09/13(水) 06:13:56.59ID:F8817Jqz
>>16
Max買うと5倍(120mm)固定ズームだから
4.9xまで全部デジタルズームやで、、、

可変ベリスコープ積んでくるまで待った方が良いと思う
24John Appleseed
2023/09/13(水) 06:15:24.99ID:F8817Jqz
>>21
同じセンサー、同じレンズ

Maxだけ固定ベリスコープで3倍だったのが、5倍固定になった。
なお3倍はデジタルズームになる。
25John Appleseed
2023/09/13(水) 06:15:33.99ID:fBwUf5Ia
そろそろ8+から買い替えていいですか?
iPhone16待った方がいい?
26John Appleseed
2023/09/13(水) 06:17:43.62ID:Yz66aM4P
16まで待つくらいなら17まで待った方が良いよ
つまり15は買い
27John Appleseed
2023/09/13(水) 06:18:20.85ID:qbxKfYdr
充電遅くなってるの意味不明で草
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
28John Appleseed
2023/09/13(水) 06:18:32.33ID:YG8ZhjYM
冷静に分析するおまいら嫌いじゃないけどさ
今は時期が悪いとか来年まで待った方がいいとか毎回言ってて楽しいんか?
買うつもりで発表会に張り付いてたんだろ?
29John Appleseed
2023/09/13(水) 06:20:02.25ID:YG8ZhjYM
>>24
まじかよ進化すると思ってたのに
カメラの進化といえば画素数の向上だろうに、ズームとかいらんわ
30John Appleseed
2023/09/13(水) 06:21:43.61ID:F8817Jqz
>>29
画素数より感度の方が重要。

噂されてたSONY製の新型の積層センサーは搭載されずに
14Proと同じセンサーだから何も向上してない
31John Appleseed
2023/09/13(水) 06:21:54.19ID:qbxKfYdr
>>29
画素数はそんな重要じゃないわ
そもそも画素数ほど解像しないし
32John Appleseed
2023/09/13(水) 06:22:26.90ID:F8817Jqz
>>27
無印14と、ProMaxじゃバッテリー容量全然違うやろ
33John Appleseed
2023/09/13(水) 06:25:01.61ID:qbxKfYdr
>>32
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
34John Appleseed
2023/09/13(水) 06:28:00.73ID:F8817Jqz
>>33
確かに意味不明だな
35John Appleseed
2023/09/13(水) 06:30:16.55ID:h6FhOfXN
カメラはpromaxでも結局光学5倍止まりか
GALAXYはもう3世代前から光学10倍載せてるのに
36John Appleseed
2023/09/13(水) 06:30:24.61ID:KCRffAgD
>>28
変化があまり無いからなぁ
スマホの機能で最も重要と言っても過言では無いカメラのセンサーが、まさかの前作14プロと同じとか手抜きだしな
37John Appleseed
2023/09/13(水) 06:32:19.62ID:F8817Jqz
>>35
光学5x(120mm固定)でも使いにくそうなのに
光学10x(240nm固定)とか積まれてもなぁ

ベリスコープなら可変にしてくれないと話にならん
38John Appleseed
2023/09/13(水) 06:33:45.93ID:rC/9cblg
>>35
ぶっちゃけ10倍より実用性は5倍のほうがあるぞ
39John Appleseed
2023/09/13(水) 06:37:07.67ID:0+VT0lHW
>>38
3x光学ズーム(77mm)の方が更に実用性あって草
40John Appleseed
2023/09/13(水) 06:38:38.89ID:qbxKfYdr
>>39
3倍はトリミングでなんとかしろってことやろ
41John Appleseed
2023/09/13(水) 06:42:22.53ID:7aR0GTwl
信者の皆さんはこのゴミ買うんですか?
42John Appleseed
2023/09/13(水) 06:43:01.01ID:MhUB5bbA
USBと材質以外は14とあまりかわらない?素人的には
43John Appleseed
2023/09/13(水) 06:43:03.62ID:qbxKfYdr
はい買います
44John Appleseed
2023/09/13(水) 06:44:40.88ID:yF6INZHc
PCやCSのゲームですら動くのってヤバくない?
こんな小さいチップで重量級ゲーム動くんなら馬鹿デカいグラボの価値ねぇじゃん
あんなにデカいRTX4090もA17以下ってことなんだろ?
45John Appleseed
2023/09/13(水) 06:45:16.61ID:4eYeTHu/
>>42
あとはベゼル細くなったくらい
46John Appleseed
2023/09/13(水) 06:47:38.92ID:CuZZ12Tx
>>41
とりあえず買っといて値段がつけば中華に流せばいい
47John Appleseed
2023/09/13(水) 06:47:47.53ID:BqR4o+b7
14ProMaxユーザーだけど、15はセンサー変わってないのか
20g軽量化に数万の追い金の価値があるかだなあ
見送りかな
48John Appleseed
2023/09/13(水) 06:48:18.36ID:6dHgyEDK
PD対応?
してるなら買いますわ
49John Appleseed
2023/09/13(水) 06:48:47.56ID:AJZmEQYZ
rtx4060程度 4090は4K・8K用だぞ。
50John Appleseed
2023/09/13(水) 06:50:04.23ID:4eYeTHu/
>>47
手首弱い人なら買い換える価値ある
腱鞘炎辛いらしいよ
51John Appleseed
2023/09/13(水) 06:50:38.86ID:x6hcHnVh
うちにあるPowerBookG4Tiは20年以上前のモデルだけどチタンなんだぜ
ベコベコしてて頑丈でもないけどデザインはよかった
チタン最終モデルで修理受付終了前に筐体交換して新品同様にして保存してある
この後のモデルからアルミになっちゃった
チタンiPhoneというだけで欲しい
52John Appleseed
2023/09/13(水) 06:51:59.26ID:2iAeeXqZ
4060程度?
そんなに高性能なわけないでしょ2060に劣るくらいやろ
53John Appleseed
2023/09/13(水) 06:52:17.76ID:W0gG1bV/
うちのクッカーもチタン製だけどすぐ黒くなった
軽いのはいいんだけどね
54John Appleseed
2023/09/13(水) 06:52:33.49ID:CuZZ12Tx
>>47
CPUも変わってますよ
55John Appleseed
2023/09/13(水) 06:53:13.64ID:qFEyAefC
>>42
電池容量がだいぶ増えて久しぶりにメモリもグレードアップってリーク見たよ
14みたいにリークだとRAM8GBなのに実はPROも6GBでしたってわかったらならストア返品すればいいだけだし
56John Appleseed
2023/09/13(水) 06:53:42.16ID:YjLzBt7W
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
57John Appleseed
2023/09/13(水) 06:58:58.58ID:GMPAKqcf
>>36
intel cputと同じでチックタックなんだろうな
奇数世代core iはマイナーバージョンアップ扱い
中変更→小変更の繰り返し

12pro -> 14pro と買い換えてきて景気よく買い換えようと思ったけど、ちょっと見送りでいいかなと思ってきた
58John Appleseed
2023/09/13(水) 07:01:10.08ID:m3eZPaqG
>>56
アップルstoreは今日からもう展示してあるのかな?
59John Appleseed
2023/09/13(水) 07:01:25.19ID:Pi1yVYir
>>1
期待し過ぎたな〜

USBも20gbpsまでいかなかったし、
カメラセンサーも14proから変化なし

微妙だな〜

なんか良いとこあれば買うけど、イマイチ踏ん切りつかん
60John Appleseed
2023/09/13(水) 07:03:46.99ID:MhUB5bbA
>>45
今が12を使ってるんだが、60hzと120hzは素人でもすごく違うって感じるもの?
一応ゲームはそれなりにしてる。
61John Appleseed
2023/09/13(水) 07:04:03.04ID:8EBHTREX
20W充電を高速と言い張るのか
62John Appleseed
2023/09/13(水) 07:04:03.59ID:uinN/WQf
今回も見送りだわ13Proもう一年使うわ
63John Appleseed
2023/09/13(水) 07:06:14.15ID:TLYmBqhk
>>60
わかりやすいのはツイッターとかをスクロールさせたとき
120Hzはヌルヌル
64John Appleseed
2023/09/13(水) 07:08:18.42ID:j1qrNqOe
>>60
大して変わらんよ
カタログスペックを誇りたい奴が大袈裟に言ってるだけ
65John Appleseed
2023/09/13(水) 07:09:49.11ID:i5yvCa4x
ゲームしない、写真取らない。
つまりこんな高いの要らない。
66John Appleseed
2023/09/13(水) 07:10:32.25ID:0un9Fwze
>>60
60→120は対して違い感じなくても120→60に戻るとカクカクに見える
ゲームはどうなんだろ。ゲーム自体対応してないとだめな気する
67John Appleseed
2023/09/13(水) 07:10:45.78ID:i5yvCa4x
ただ120hzはほしいなあ。
68John Appleseed
2023/09/13(水) 07:12:32.99ID:2NR+PH1s
ゴールドないしナチュラルは地味だし白かなぁ
69John Appleseed
2023/09/13(水) 07:16:19.83ID:TLYmBqhk
>>67
俺もそこで悩んでる
無印のリフレッシュレートが90Hz以上だったら無印でよかった
今手元にエクスペリア5ⅱがあるけど60Hzに下げるとガックガクで目がつらい
120HzのためだけにPro買いそう
70John Appleseed
2023/09/13(水) 07:18:04.21ID:MhUB5bbA
>>63
>>66
ありがとう。proシリーズにするのは確定だったんだけど
値下がりした14proの未開封品を買うのもふくめて考えようかなぁ
あまり変わらないなら15でいいとおもうけど。
71John Appleseed
2023/09/13(水) 07:18:18.40ID:yYdFJpWg
来年が本番
72John Appleseed
2023/09/13(水) 07:21:51.95ID:ufadHz+G
また性能に差を付けるのか
去年だけの特例だと思ってたのに
73John Appleseed
2023/09/13(水) 07:22:38.94ID:IgF5u+GN
12のときもそうだったけど画面サイズ変わらず本体幅減って重力も軽くなったなら革命的な気がする
6.1インチもう少しだけ小さくなれば…と思ってたし
74John Appleseed
2023/09/13(水) 07:22:42.04ID:9ao6Nmkz
バッテリー持ち変わってないのが絶望
14proのままでいいかな
75John Appleseed
2023/09/13(水) 07:23:43.24ID:5tLpFaI3
USBCになって転送速度上がったのはデカいなぁ
今まで有線がUSB2.0相当って言うあり得ない遅さやったし
ようやくマトモになってくれたから買い替えたいなぁ
76John Appleseed
2023/09/13(水) 07:23:50.36ID:uinN/WQf
スペックでマウント取りたいオタクに高いの勝って欲しいからね
ガジェットオタクの承認欲求をアップルはよく分かってる
77John Appleseed
2023/09/13(水) 07:24:50.54ID:9ao6Nmkz
充電以外でケーブル使ったことないわ
転送速度とかどうでもいい
78John Appleseed
2023/09/13(水) 07:25:29.53ID:uDKc3FBk
>>73
分厚くなったけどね
79John Appleseed
2023/09/13(水) 07:25:30.85ID:0Vk3+u0P
バッテリー同じなんだよね?
また1年後に急激に減るのかな
80John Appleseed
2023/09/13(水) 07:25:42.41ID:yYdFJpWg
>>74
ほんとバッテリーに力注がないよなぁ
ゲームなんてどうでもいいから3日ぐらいは持つ様にして欲しい
81John Appleseed
2023/09/13(水) 07:26:58.74ID:4eYeTHu/
>>60
最初は違いわかるけど、慣れるとかわらない
60hzに戻すとかくついた感じする
14proから15proに替えるのは少し疑問だけど、12使ってるなら15proがいいんじゃない
82John Appleseed
2023/09/13(水) 07:28:00.06ID:WtnykVpF
>>60
全然違う。
動画観ればすぐ分かる。違いが分からないようであればガラケーでもいいと思う。
83John Appleseed
2023/09/13(水) 07:29:55.57ID:AONarELK
>>79
減るだろなw俺が使ってる14プロなんて今日のアップルのイベントにあわせたかのように10日くらい前にバッテリー91%だったのが、今日見たら89%だったからねw
84John Appleseed
2023/09/13(水) 07:31:44.38ID:vHO3jJSg
まだ意図的にパフォーマンスが落ちる事やってんの?
訴訟で負けたのにこりない奴らだな
85John Appleseed
2023/09/13(水) 07:32:00.50ID:B2H8nrOS
13 Pro Maxから買い替える意味ある?
今年もあんま魅力を感じなかった
USB-Cくらいか
しかしそれもMagSafe充電で使わないし
86John Appleseed
2023/09/13(水) 07:32:55.47ID:MhUB5bbA
厚みが増してるのかー持ちやすさだいぶかわりそう。

カメラとUSB気にしない自分としてら
120hzでゲーム快適で、落としても壊れにくいぐらいしかメリットなさそう
87John Appleseed
2023/09/13(水) 07:33:09.03ID:h2Lh865u
>>85
マジで無い
88John Appleseed
2023/09/13(水) 07:33:23.63ID:p03CapBV
なんか最後のほうでコンシューマゲームをiPhoneで動かせるみたいなこと言ってたね
性能あってもガチャゲーやりたくないんじゃ。
89John Appleseed
2023/09/13(水) 07:34:29.11ID:yF6INZHc
CSゲーが動くってだけで凄く魅力的なんだがみんなゲームやらないのか
90John Appleseed
2023/09/13(水) 07:34:56.66ID:MhUB5bbA
>>88
バイオハザードビレッジだがらPS5とかのゲームだよ
91John Appleseed
2023/09/13(水) 07:35:03.57ID:T1f17Yzw
流石に12からなら買い換える価値はあるよな
92John Appleseed
2023/09/13(水) 07:35:05.49ID:yYdFJpWg
ガチガチの3DゲームをProで遊ぶ人どれぐらい居るのやら
93John Appleseed
2023/09/13(水) 07:35:32.35ID:MhUB5bbA
>>89
CSゲームは家でやればいいかなって。
94John Appleseed
2023/09/13(水) 07:36:17.63ID:hCpPa5KT
>>89
時間が勿体無い
95John Appleseed
2023/09/13(水) 07:36:19.98ID:LgXfbk0d
OSアップデート切られたからXから変えるぜ
96John Appleseed
2023/09/13(水) 07:37:01.87ID:B2H8nrOS
>>87
ただそろそろバッテリーの減りが体感で厳しくなってきた
あとまだ高いうちに2年前のモデルは売って差額で同じモデルと容量のに買いたい気持ちもあるんだよな
Appleが最大11万で引き取ってくれるみたいだがメルカリやヤフオクならもっと高いかも
97John Appleseed
2023/09/13(水) 07:37:47.22ID:pxm/akaT
発売日に予約するの初めてなんだが15日なのはアップルストアだけ?
携帯会社とかも一斉にやるのかな?
98John Appleseed
2023/09/13(水) 07:38:16.97ID:WtnykVpF
>>85
14Proから買い替えるよ。
99John Appleseed
2023/09/13(水) 07:38:18.07ID:yYdFJpWg
そもそも気軽に乗り換えられる価格じゃ無くなってきたからなぁ
100John Appleseed
2023/09/13(水) 07:38:44.34ID:qbxKfYdr
>>97
携帯会社も合わせてくるけど高いからやめとけよ…
101John Appleseed
2023/09/13(水) 07:38:58.41ID:XnX05t8b
maxも此処か?
102John Appleseed
2023/09/13(水) 07:39:30.57ID:WtnykVpF
>>97
携帯会社から買う意味が分からない。
高いし発送いつになるか分からないし。
毎年の阿鼻叫喚しらんの?
103John Appleseed
2023/09/13(水) 07:40:30.17ID:pLZgnVUo
軽くなってると聞いて見てみたら13promaxとでも20g弱しか変わらないやんね
チタンはいいが買い換えまでには至らんか
104John Appleseed
2023/09/13(水) 07:41:33.01ID:XnX05t8b
>>24
ウソだろ、ゴミじゃんwww
105John Appleseed
2023/09/13(水) 07:41:37.29ID:yYdFJpWg
携帯会社とかおじいちゃんかな?
106John Appleseed
2023/09/13(水) 07:41:37.44ID:naQbLJ/9
>>103
20gって体感的には結構でかいぞ
107John Appleseed
2023/09/13(水) 07:42:41.23ID:MhUB5bbA
大手キャリアは128GB 20万からかなぁ
108John Appleseed
2023/09/13(水) 07:43:41.75ID:vNY1OgJB
やったぜ!
フレームがテカテカではなくなった
これだけでも買い
今までずっとProを使い続けてきたけど
フレームだけは無印の方が好きだった
109John Appleseed
2023/09/13(水) 07:43:54.82ID:vHO3jJSg
ヤフオクで1円スタート狙って安く買うのが正解か
110John Appleseed
2023/09/13(水) 07:44:02.66ID:9oPkFxje
15ProMaxの5倍固定光学ズームによる
3倍〜4.9倍も1倍レンズのデジタルズームになるのって
控えめに言ってクソだろ、、、

同じ固定なら15Proや14ProMaxまでの3倍固定の方が使い勝手ええわ
111John Appleseed
2023/09/13(水) 07:44:43.94ID:1fOVQ4L3
>>97
キャリアで買うと最大で3万くらい高いぞ
それに発送が超遅い
14Proの時なんて年内発送出来てなかったぞw
そんな悪条件でもよかったらどーぞw
112John Appleseed
2023/09/13(水) 07:46:01.89ID:B+mcGiMi
iPhoneXから買い替えだから楽しみや
113John Appleseed
2023/09/13(水) 07:47:20.51ID:iIqN+zo1
今回はPro Max最小構成でもPro Res使える?
14は128GBで無効化されてたけど
114John Appleseed
2023/09/13(水) 07:47:32.86ID:1G5JGX0P
ポートレートの背景ボカシ
葉っぱとか複雑なのを撮影したら
AIがちゃんと認識しないの改善してないだろな
写真のAI処理も限界なのかな
一眼に絶対に勝てん
値段だけは勝ってる
115John Appleseed
2023/09/13(水) 07:47:40.49ID:M2AonT0y
世の中には携帯会社で設定・説明してもらわないと買えん人も多いんや
116John Appleseed
2023/09/13(水) 07:47:48.38ID:XnX05t8b
もうiPhoneは発売月に買ったSE3でいいやw

メインはAQUOS R7で万全
iPhoneはもうオワコンか…
ProかPro Max買う気でいたのに、このガッカリ感はハンパねぇな!
もう馬鹿信者しか買わないだろ、あいつらは脊髄反射のジャンキーだから(笑)
117John Appleseed
2023/09/13(水) 07:48:50.60ID:BqR4o+b7
>>51
懐かしい
ワイも出たての頃のモデルだけど使ってたわ
手触りがめちゃ良かった
もう売っちゃったけど
118John Appleseed
2023/09/13(水) 07:49:14.54ID:9oPkFxje
>>113
ProMaxは128GB廃止で、256GBからになった
円安による値上げもあって約20万円
119John Appleseed
2023/09/13(水) 07:50:04.12ID:qbxKfYdr
>>113
使える
なぜならば外部ストレージ必須だから
120John Appleseed
2023/09/13(水) 07:50:45.74ID:XnX05t8b
>>51
じゃ、まだ慌てる時間じゃない

だってこのフレームは数世代続くのは既定だからなw
121John Appleseed
2023/09/13(水) 07:51:46.56ID:nJqWBkjD
2TB来なかったのはマジでショック。14proから乗り換える数少ない理由が減ってしまった。見送るかも。
122John Appleseed
2023/09/13(水) 07:52:16.24ID:qbxKfYdr
外部ストレージに高速アクセスできるのに2TBとかいらんやろ
123John Appleseed
2023/09/13(水) 07:52:22.38ID:mWkeKsJb
AppleCareも1割くらい値上げされてて草www
124John Appleseed
2023/09/13(水) 07:53:18.26ID:WtnykVpF
2TBもなに使うの?
125John Appleseed
2023/09/13(水) 07:53:38.88ID:FZNz6B0h
俺の8+ストレージの空き容量3Gしかないので15ね
1TBに買い替えていいですか?
126John Appleseed
2023/09/13(水) 07:54:04.77ID:GMPAKqcf
>>79
俺も先月末98%だったのに、さっき見たら95%!(驚)
127John Appleseed
2023/09/13(水) 07:54:29.04ID:uDKc3FBk
>>113
アップルのサイト見ると15Proは書いてないな
わざわざ外部ストレージって書いてるのなんでだろ
まさか外部ストレージが無いと撮影できないとかじゃないよね

iPhone 15Pro
最大4K、60fpsのProResビデオ撮影(外部ストレージでの記録時)
iPhone 14Pro
最大4K、30fpsのProResビデオ撮影(容量128GBのモデルでは1080p、30fps)
128John Appleseed
2023/09/13(水) 07:55:15.85ID:uDKc3FBk
>>119
え、クソじゃん
標準だと使えないって事かよ
129John Appleseed
2023/09/13(水) 07:55:36.63ID:4R56K5eT
買わない理由探しばかりだな
PRO買わせてもらいます
130John Appleseed
2023/09/13(水) 07:57:38.88ID:GMPAKqcf
外部ストレージって何?
ぷらぷらさせるアダプタみたいなの?
131John Appleseed
2023/09/13(水) 07:58:30.87ID:qbxKfYdr
USBメモリかSSD繋げろってことやろな
132John Appleseed
2023/09/13(水) 07:58:41.56ID:88YlI0qc
>>130
USB端子に、SSDを外付
電池の持ちは知らん
133John Appleseed
2023/09/13(水) 07:58:53.65ID:LgXfbk0d
>>127
悪く考えるとそうだし良く考えると30fpsはイケるのかなとも取れるんだよな
134John Appleseed
2023/09/13(水) 07:59:00.03ID:qbxKfYdr
転送速度早くなった途端外部ストレージ推してて草
135John Appleseed
2023/09/13(水) 07:59:31.03ID:MhUB5bbA
12の63.7gb/64gbだか
買う理由しかないんだが、15無印か15proか14proかで迷ってる。
多分15proが正解なんだろうけど。
136John Appleseed
2023/09/13(水) 07:59:57.25ID:Lk3su24N
>>3
Androidじゃないし
137John Appleseed
2023/09/13(水) 08:00:20.09ID:naQbLJ/9
>>134
どっちにしろテラ単位で容量使う人は外部ストレージ併用しなきゃ無理やろ
138John Appleseed
2023/09/13(水) 08:00:29.61ID:MhUB5bbA
>>134
みんな、うれしいUSBのキャッチコピーは信者ほどブチギレ出会いと思うww
139John Appleseed
2023/09/13(水) 08:00:36.07ID:88YlI0qc
>>135
迷ったら高いの買っとけば後悔しない
140John Appleseed
2023/09/13(水) 08:00:55.34ID:qbxKfYdr
>>137
ワイはiCloudもGoogleも2TBだから別に…
141John Appleseed
2023/09/13(水) 08:04:16.01ID:y+Tfybyr
Thunderbolt4には対応してる?
142John Appleseed
2023/09/13(水) 08:06:18.56ID:fhMOeQfp
高速な充電やデータ通信に対応するUSB-Cケーブルのオススメある?
アンカーとかの適当に買えば良いの?
143John Appleseed
2023/09/13(水) 08:06:28.71ID:GMPAKqcf
>>132
プラプラさせたり、USB挿して折れたら終了みたいな状態で
4K、60fpsのProResビデオしている姿を想像するとそれで良かったのかと
144John Appleseed
2023/09/13(水) 08:06:40.29ID:i34Mt3wQ
USB-Cの時みたいに欧州でバッテリー交換できないの駄目ってきまったんじゃなかったっけ?
145John Appleseed
2023/09/13(水) 08:06:58.35ID:qbxKfYdr
>>141
充電だけしてる
146John Appleseed
2023/09/13(水) 08:07:38.77ID:qbxKfYdr
>>142
純正品が18880円で出たぞ
147John Appleseed
2023/09/13(水) 08:08:06.58ID:p6KTSxuQ
>>142
ダイソーで、万能ケーブルとか書いてる550円のやつ
148John Appleseed
2023/09/13(水) 08:08:17.04ID:MhUB5bbA
>>139
最悪売却もできるしね...
149John Appleseed
2023/09/13(水) 08:08:40.41ID:tSY+vQTg
今回cになった以外進歩なさすぎるww
150John Appleseed
2023/09/13(水) 08:09:38.37ID:i34Mt3wQ
情報がないから仕方ないけど、カメラの部分やメモリーあたりも発売されてから色々わかるんじゃないの?
151John Appleseed
2023/09/13(水) 08:10:05.94ID:fhMOeQfp
>>146
>>147
極端だね…
マジでそんな高いの買わないと速度出ないの?
152John Appleseed
2023/09/13(水) 08:10:08.70ID:MhUB5bbA
チタンって軽くて硬いのが売りらしいけど、落として画面バキバキにならないわけではないよね
153John Appleseed
2023/09/13(水) 08:10:27.85ID:kgLT+DBh
ノッチもパンチも無くなったら起こしてくれ
154John Appleseed
2023/09/13(水) 08:10:49.47ID:e3o3TbD3
pro256MBにしたらpromaxと値段変わらんやんけ
でっかい方が得理論でpromax売りたいのか?
155John Appleseed
2023/09/13(水) 08:11:05.10ID:WtnykVpF
>>152
画面もチタンだと思ってるの?
156John Appleseed
2023/09/13(水) 08:11:07.75ID:PzId/rYr
なんかカラーがパッとしないなぁ
ナチュラルチタニウムって実質ゴールドカラーの変わりだろ
157John Appleseed
2023/09/13(水) 08:11:26.39ID:qbxKfYdr
>>151
100Wで充電したきゃサンダーボルト4対応が必要
アンカーのなら4000円くらい
158John Appleseed
2023/09/13(水) 08:11:28.56ID:MhUB5bbA
>>151
Made For iPhone
159John Appleseed
2023/09/13(水) 08:11:28.61ID:xlX5PRE9
>>154
で、光学5倍に泣く
160John Appleseed
2023/09/13(水) 08:11:49.89ID:qbxKfYdr
>>154
161John Appleseed
2023/09/13(水) 08:12:36.43ID:Lw40/SAN
8plusからProに変えると画面小さく感じる?
162John Appleseed
2023/09/13(水) 08:12:54.77ID:MhUB5bbA
いやいやさすがに。
むしろサファイアガラスとかにして、割れない傷つかないとかやってほしかったわ。性能は12.13程度でいいから
163John Appleseed
2023/09/13(水) 08:14:26.36ID:yYdFJpWg
いくらガラス強化しても落とせば傷入るから意味ないよ
164John Appleseed
2023/09/13(水) 08:15:58.03ID:ilnOQ77v
無印は絶対に買わないほうがいいな
165John Appleseed
2023/09/13(水) 08:16:13.65ID:naQbLJ/9
>>162
サファイアガラスは割れるぞ
166John Appleseed
2023/09/13(水) 08:16:48.48ID:oO21+MUQ
一番推したのが環境負荷とか。
カメラも変化ないし改善点探すのに必死すぎるわ。
チップセットかcpuの細かい解説とかまじ笑えなかった。
167John Appleseed
2023/09/13(水) 08:17:16.87ID:MhUB5bbA
>>164
どういう考えで?
168John Appleseed
2023/09/13(水) 08:17:53.35ID:tSY+vQTg
>>152
サイドだけなんてほぼなんも変わらんよ
わずかに軽くなって材質による見た目の雰囲気が違うくらい
169John Appleseed
2023/09/13(水) 08:18:04.96ID:dCsJl48Z
変な小芝居要らんから発表は以前みたいに壇上でKeynote形式に戻して欲しい
170John Appleseed
2023/09/13(水) 08:18:20.30ID:MhUB5bbA
>>165
まじか。3.4年ぐらいサファイアガラスのスマートウォッチ使ってて傷ひとつつかないから心酔してたわ。
割れる時は割れるんだな
171John Appleseed
2023/09/13(水) 08:18:55.00ID:ruE/L9NM
>>124
ノンストップ・4k羽目撮り
172John Appleseed
2023/09/13(水) 08:19:39.59ID:tSY+vQTg
13proから14proは結構進化したんだなーと15pro見て思う
173John Appleseed
2023/09/13(水) 08:21:29.88ID:QI4RDSFI
てか15無印と見た目の差別が弱いのが嫌だな
ダイナミックアイランドはまだProシリーズだけ良かったやろ
174John Appleseed
2023/09/13(水) 08:22:03.79ID:6gLnA/vC
2TB出なかったんか30万超え期待したんだけど。
175John Appleseed
2023/09/13(水) 08:22:09.40ID:naQbLJ/9
>>170
傷がつきやすいかどうかと割れやすいかどうかは別問題だから
176John Appleseed
2023/09/13(水) 08:23:16.81ID:Yx5EGFgG
>>64
いや、さすがにかなり違う
まあヌルヌル動くから何?って話だけど
177John Appleseed
2023/09/13(水) 08:23:18.56ID:93jqcaJU
せっかくチタンでマットな雰囲気にしたなら今こそマットブラックにして欲しかったな
グラファイトっぽいくすみカラーのブラック微妙
14 Proのスペースブラックの方がカッコいい
178John Appleseed
2023/09/13(水) 08:23:49.62ID:f8k6iLYJ
13proから14proにしたけど今年も買い替えようかな
下取り考えると2年毎も毎年もそこまで変わらない気がしてきた
179John Appleseed
2023/09/13(水) 08:25:14.70ID:Yx5EGFgG
>>178
わいも14Pro使って一年弱だけど、リセールバリューあるうちに買い換えようかとおもってる
180John Appleseed
2023/09/13(水) 08:26:41.95ID:K8rKvXtU
初期ロッドは不良品出ることで有名だから少し待った方がいいぞ
181John Appleseed
2023/09/13(水) 08:27:19.83ID:yF6INZHc
ピンク買いたいけどproにはピンク無いジレンマ
182John Appleseed
2023/09/13(水) 08:28:24.40ID:i34Mt3wQ
ケース入れたらわからない
183John Appleseed
2023/09/13(水) 08:28:26.58ID:tSY+vQTg
60と120hzが大して変わらんとか言う奴は感覚鈍すぎて話にならんな
ゲームだとそこまで差を感じない人は居るかもだが、スマホのスクロール動作ではリフレッシュレートはかなり差が出やすい
184John Appleseed
2023/09/13(水) 08:28:40.34ID:83FiLS3S
>>170
サファイアガラスは擦り傷には強いけど、割れる時は派手に砕ける。
ダイバーズウォッチなどでは、高額な時計でもあえて使わないことがある。
185John Appleseed
2023/09/13(水) 08:28:40.51ID:o46OuG7I
環境
CPUよくなったのでカメラの処理がよくなった

だけの気がする
186John Appleseed
2023/09/13(水) 08:30:11.26ID:WtnykVpF
>>170
>>179
なかぁ〜ま
買い替えて経済まわそーぜー
187John Appleseed
2023/09/13(水) 08:30:23.13ID:83FiLS3S
>>183
全然違うけど、実際の運用ではバッテリー持ちを犠牲にするほどの恩恵はない気がする。
設定で切れるから、あってもいいってくらい。
188John Appleseed
2023/09/13(水) 08:31:23.29ID:WtnykVpF
>>183
変わらんと言ってる奴は60しか使ってことないやつ。
この違いが分からない奴はどっかおかしい。
189John Appleseed
2023/09/13(水) 08:33:30.82ID:9ytzfxwI
Promaxの5倍ズームは固定って確定なの?
190John Appleseed
2023/09/13(水) 08:33:30.88ID:aA1fQDpy
来年には240になるかもしれんしな
191John Appleseed
2023/09/13(水) 08:34:01.71ID:WtnykVpF
>>190
ぜったいならんわ
192John Appleseed
2023/09/13(水) 08:34:45.09ID:OUZ+0uAl
60hzと120hzの違いって要するに60fpsと120fpsの違いみたいなもんだよね
193John Appleseed
2023/09/13(水) 08:35:28.28ID:ov427eml
60hz→120hzの違いが分からない人は目の病気かなんかだよ
120hz→144hzとかは違い分かりにくいけどさ
194John Appleseed
2023/09/13(水) 08:35:43.78ID:L7ePCT3T
iPhone14無印買ったやつが一番後悔してそう
今年はiPhone15無印が大幅進化したから
195John Appleseed
2023/09/13(水) 08:36:53.24ID:qbxKfYdr
>>189
はい。
196John Appleseed
2023/09/13(水) 08:36:55.15ID:d1NQ51ZA
今回編集も雑だったよな
人が替わるとことか
197John Appleseed
2023/09/13(水) 08:37:52.42ID:OCw2xUbK
これ2~4のズーム域どれぐらいの仕上がりなのか気になる
結構ガビってるのかきっちり仕上げてくるのか
198John Appleseed
2023/09/13(水) 08:38:21.70ID:qFKN7r2U
アップルストアのペイデイの分割ってなんかデメリットありますか?
199John Appleseed
2023/09/13(水) 08:39:16.52ID:naQbLJ/9
>>183
かといってバッテリーを浪費してまで使う機能でもない
スマホサイズの小さい画面で
200John Appleseed
2023/09/13(水) 08:39:21.77ID:qbxKfYdr
>>198
繰上げできないこと
201John Appleseed
2023/09/13(水) 08:40:06.01ID:59CID3C5
15無印もUSB2.0だからなあ
202John Appleseed
2023/09/13(水) 08:40:08.80ID:93jqcaJU
60から120は正直あんま違い分からなかった
でも120からたまに60(xs)使うと差がよく分かる
203John Appleseed
2023/09/13(水) 08:40:23.92ID:xGhj/Qea
14黒歴史すぎる
20g軽くなったってすごいな
チタンのおかげ?
204John Appleseed
2023/09/13(水) 08:40:38.09ID:qbxKfYdr
>>201
違いますけど
205John Appleseed
2023/09/13(水) 08:42:11.67ID:mkthsqn2
みんなキャリアで買わないのか
206John Appleseed
2023/09/13(水) 08:42:23.00ID:Qi3cZp1+
ホワイトって名前なのに黄色くなったな
207John Appleseed
2023/09/13(水) 08:42:44.48ID:gAnqA0LQ
キャリアは割高
特にソフトバンク
208John Appleseed
2023/09/13(水) 08:42:45.16ID:qbxKfYdr
逆になんで上乗せされたキャリアで買うねんマジもんのガイジなんかて
209John Appleseed
2023/09/13(水) 08:42:51.65ID:iOCUosWZ
このUSB-CはThunderbolt?
15とMac接続してる画像はThunderboltケーブルだったけど
210John Appleseed
2023/09/13(水) 08:42:54.58ID:qFKN7r2U
>>200
最短でも2年使わないと行けないって事ですね
ありがとうございます
211John Appleseed
2023/09/13(水) 08:42:59.40ID:WtnykVpF
>>199
自家発電で暮らしてるの?
212John Appleseed
2023/09/13(水) 08:43:34.00ID:a6Hqek4A
>>6
それなのに1万円値上げ
213John Appleseed
2023/09/13(水) 08:44:00.26ID:ilnOQ77v
>>167
来年の無印16がUSB3になりそうだから
214John Appleseed
2023/09/13(水) 08:44:35.68ID:u1nbMHNM
今XSの64GBで容量きついしそろそろOS更新外れそうだし今買い換えてまた5年ぐらい使い倒すかと考えてるが
128GB→256GBで1万5000円アップで以降は3万ずつ上がってくんだな。

現状なら128で十分だがまた5年ぐらい使うの考えると256にしとくべきか。
215John Appleseed
2023/09/13(水) 08:45:07.11ID:a8YkA+uw
>>34
USB-Cって充電遅いのかな?
216John Appleseed
2023/09/13(水) 08:45:07.31ID:WtnykVpF
毎年恒例のキャリア購入イジメ
まっキャリアで購入する意味が分からんけどな。
金が有り余ってる人かノルマ達成のための購入以外存在意義がない。
217John Appleseed
2023/09/13(水) 08:45:19.73ID:Riam6XEy
>>183,188
こういうバカって職場のモニター見る度に苦しんでるんだろうな
60hzしか出なくて目がーって
上司に120hzのゲーミングモニタに変えてくれって頼んでるの?
120fps出ないYouTubeもテレビも映画も苦しそうw
218John Appleseed
2023/09/13(水) 08:45:41.64ID:WtnykVpF
>>215
219John Appleseed
2023/09/13(水) 08:45:51.28ID:TXXhk850
>>113
これどうなんだろうな
これでproは128にするか256にするか決めたいんだが
220John Appleseed
2023/09/13(水) 08:45:53.90ID:s4nhvzuA
>>211
スマホは大抵外で使うからそもそも自家発電すらできない環境やな
221John Appleseed
2023/09/13(水) 08:46:22.61ID:qbxKfYdr
>>215
付属のケーブルがゴミなんだ
222John Appleseed
2023/09/13(水) 08:46:42.03ID:oLJRooJd
>>214
俺もXSから買い替え予定
223John Appleseed
2023/09/13(水) 08:48:13.93ID:TLYmBqhk
今回無印買って16で90Hzか120Hzに対応しましたーってなったら買い替えるしかなくなるから
今回はPro買うしかないは
224John Appleseed
2023/09/13(水) 08:48:45.73ID:WtnykVpF
>>217
おまえ無職?
なんの仕事してるの?職場のモニターで動画みてんの?
ゆるい職場で羨ましいわ。
225John Appleseed
2023/09/13(水) 08:48:47.72ID:tB5KgBMB
軽くなったからよくやく11Proから乗り換えられる
226John Appleseed
2023/09/13(水) 08:50:35.72ID:p1qTNOvr
>>189
確定ですわ
可変じゃないからクソ不便だと思う
227John Appleseed
2023/09/13(水) 08:51:35.70ID:93jqcaJU
12 Proから14 Proでさえ厚くなって違和感凄かった
その14 Proより分厚くなるってどんなもんなんだろ
弁当箱感増すよな、実機触りたい
228John Appleseed
2023/09/13(水) 08:52:10.17ID:LgXfbk0d
>>215
これ仕様だと30分なんだよね比較だと35分だけど
229John Appleseed
2023/09/13(水) 08:52:37.23ID:MhUB5bbA
とりあえず128のプロを買い替えて、来年16proを買って15pro売却だと出だし5万くらいで済むのかな?
230John Appleseed
2023/09/13(水) 08:52:49.69ID:/r7U0cFx
一応全部新色になるけど、新色厨はブルー一択なの?
231John Appleseed
2023/09/13(水) 08:54:36.13ID:5tus4dDk
>>217
仕事次第だけど仕事でそんなに動くものは見ないだろ
スマホはテキストのスクロール動作がほとんどだが、それはフレームレートがかなり影響する動作だからな
232John Appleseed
2023/09/13(水) 08:54:42.16ID:Va8YWQrG
角が丸くなって14と厚さの差あまり感じないらしい
233John Appleseed
2023/09/13(水) 08:55:02.33ID:WLjuqsLV
12pro使ってるんだけど15proに買換え検討
結構変わるもんなのかなぁ
234John Appleseed
2023/09/13(水) 08:55:04.97ID:WtnykVpF
>>229
どういう計算だよw
235John Appleseed
2023/09/13(水) 08:55:33.49ID:o46OuG7I
typecの外付けSSDとかに写真ファイルを移動できるんかな。
そもそも直接録画とかもできるんだろうけど。
236John Appleseed
2023/09/13(水) 08:55:39.91ID:FYofqpyi
120hzのiPhone13ProとMacBook Pro、60hzのiPad mini6とiPhoneXsを毎日使ってるけどどうでもいい機能だわ
気にもならない
一度120見たら60には戻れないとかほざく奴いるけどそんなことは絶対にない
237John Appleseed
2023/09/13(水) 08:56:29.05ID:gTwKeIfJ
本当なら12ProMaxから買い替える予定だったのに
半年前に基盤ぶっこわれて14ProMaxに買い替えざるをえなくなったのが悔しい
238John Appleseed
2023/09/13(水) 08:57:36.98ID:5tus4dDk
>>236
それはあなたの脳みその処理が追いつくのが60hzまでなんじゃないの
239John Appleseed
2023/09/13(水) 08:57:40.55ID:Yet8Bbyc
望遠5倍固定ってマジかよ
メッチャ使い勝手悪そうやん
240John Appleseed
2023/09/13(水) 08:58:16.25ID:gAnqA0LQ
>>216
48回払いで24回終了後に下取り用じゃね?
241John Appleseed
2023/09/13(水) 08:58:32.40ID:qbxKfYdr
>>235
今でもライトニング経由でできるから当然できるだろ
242John Appleseed
2023/09/13(水) 09:00:40.13ID:5tus4dDk
下取りするならそれこそキャリアで下取りしてもらう必要はないからな
その上変えなきゃいけない縛りで一生縛られる
変えなかったらただ上乗せ金額払うことになるだけだし
243John Appleseed
2023/09/13(水) 09:01:00.31ID:FYofqpyi
>>238
そこまで言うならタッチサンプリングレートの差も当然見て分かるんだよな?
244John Appleseed
2023/09/13(水) 09:02:18.46ID:CTorI7EW
いいかげんXから買い替えようと意気込んていたが
性能14proとあまり変わらなそうなのに値段が案の定すごいから16proかSE4まで待つわ
245John Appleseed
2023/09/13(水) 09:02:55.88ID:o46OuG7I
>>241
あーできるのか。
試したことなくて。さんくす。
246John Appleseed
2023/09/13(水) 09:03:21.06ID:uNFU0eNm
朝から色々な場所で15ProまでUSB2.0って事にしてアンチ活動してる人の多さに闇を感じた
247John Appleseed
2023/09/13(水) 09:03:59.25ID:qbxKfYdr
>>245
ただしクッソ遅いから実用性皆無
タイプCでどれくらい速くなったか楽しみ
248John Appleseed
2023/09/13(水) 09:04:41.37ID:p1Q+8iJb
>>233
マジで電池持ち以外は何も変わらんよ
カメラも進化なし
249John Appleseed
2023/09/13(水) 09:05:23.46ID:qbxKfYdr
充電は無印もProも100Wにしといて転送だけは無印は2.0のままなのほんと性格悪くて草
250John Appleseed
2023/09/13(水) 09:05:33.44ID:WtnykVpF
>>243
お前は分からんのか?
じゃ60使い続けてろよ。
251John Appleseed
2023/09/13(水) 09:06:11.18ID:5tus4dDk
>>243
細かい差がどうって話じゃないだろ?
スクロールや動画などのわかりやすい動きのあるものの動作が主のスマホで60と120の差がわからんとか感覚がクソと言われても仕方ない
252John Appleseed
2023/09/13(水) 09:06:28.53ID:6mqiUd1T
すいません質問です。
現在XSを5年ほど使っています。
ただこちらの評判を見てると不評のようで
カメラもXSと比べてあまり変わらないのでしょうか
253John Appleseed
2023/09/13(水) 09:07:22.53ID:o46OuG7I
無印DPALTに対応してるか書いてない…
254John Appleseed
2023/09/13(水) 09:07:51.60ID:Fd+UIQqx
おまえみたいな貧乏人、どうせ買えないのに聞く必要ある?
255John Appleseed
2023/09/13(水) 09:08:21.84ID:o46OuG7I
>>247
それな。PCにうつすときもバックアップもクソ遅い
256John Appleseed
2023/09/13(水) 09:09:06.96ID:WtnykVpF
>>252
なんで変わらんと思ったの?
257John Appleseed
2023/09/13(水) 09:10:41.84ID:MmknOdbP
60と120の違いも気付かない老人は楽々ホンで良いと思います
258John Appleseed
2023/09/13(水) 09:11:22.26ID:2iAeeXqZ
60と120の違いはわかる
でも滑らかなスクロールに意味を感じない
259John Appleseed
2023/09/13(水) 09:11:29.84ID:kehtJ7fq
>>216
4万円まで値引きOKになるから新規やMNPならキャリアモデルの方が安く買える様になるかも
260John Appleseed
2023/09/13(水) 09:12:24.65ID:J26ZmDAv
>>110
これって5倍だと綺麗に写るけど3〜4.9倍は画質クソってこと?

1から3倍は綺麗?

14Proから15Pro MAXに買い換えようと思ってたんだけど・・・
261John Appleseed
2023/09/13(水) 09:13:16.64ID:MhUB5bbA
>>234
ごめん、日本語が不自由すぎた。
12でわりといろいろ限界なので14か15のproを買うつもりだったんだが、あまり15proの色で惹かれるものがなかった
かと言って14proはよほど価格差がないと買う意味がないなともおもうので
16pro待ちしたいが、前述のように限界が来てる。

なので16proを見据えて、1年使用と売却+出だしアリの前提で15proを買うって考え方はあり?って質問でした。
262John Appleseed
2023/09/13(水) 09:13:31.71ID:SLkGNykD
ブルーがいちばんダークな色だな 
ブラックはスペースブラックよりも色が明るい
やっぱりナチュラルタイティニアムがいいな
263John Appleseed
2023/09/13(水) 09:13:55.52ID:iOCUosWZ
これThunderbolt4だよね?
やっと高速転送ができる
264John Appleseed
2023/09/13(水) 09:14:10.98ID:Sv9+JN38
15Pro Maxと外付けSSDで無敵になれるってまじ?
265John Appleseed
2023/09/13(水) 09:14:50.28ID:/r7U0cFx
13、14プロの時は全く欲しくならなかったのに、15プロは軽いから魅力的だなー
もう今後は重さでプロは無しって絶対決めてたのに、こうきたかと
266John Appleseed
2023/09/13(水) 09:15:03.08ID:93jqcaJU
青の色味いいな

https://x.com/shishirshelke1/status/1701673580373893425?s=46&t=3o2GctwPd7w3Xx1J7H3h2Q
267John Appleseed
2023/09/13(水) 09:15:03.36ID:WtnykVpF
>>259
その比較に意味あるか?
みんな同条件での話をしてると思うんだが。
268John Appleseed
2023/09/13(水) 09:15:37.13ID:Riam6XEy
>>258
使いもしない機能やどうでもいい機能を誇って自分も強くなったと勘違いするのがガジェヲタ
120を否定されると意味のないものを素晴らしいものだと自己暗示してるから自分が否定されたと思い込む
269John Appleseed
2023/09/13(水) 09:15:40.60ID:yrYEjLRO
14のときはキャリア版をアップルストア受け取りで8000円引きだったけど、
今回もそのような施策はあるのかな?
270John Appleseed
2023/09/13(水) 09:16:11.95ID:93jqcaJU
>>232
あーなるほど
271John Appleseed
2023/09/13(水) 09:16:15.98ID:J26ZmDAv
>>157
充電速度どれくらいまで出るって発表あった?
35WがMAXじゃないの?

泥みたく100Wいけるん?
272John Appleseed
2023/09/13(水) 09:16:22.79ID:qbxKfYdr
こっちにもバカタレ用貼っとくぞ目を覚ませ
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
273John Appleseed
2023/09/13(水) 09:16:38.97ID:WtnykVpF
>>261
ますます意味不明だわw
手出し5万になる計算式だしてよ。
274John Appleseed
2023/09/13(水) 09:16:40.04ID:93jqcaJU
軽くて角が丸いってだけでもかなり欲しくなってきた
どうしよう
275John Appleseed
2023/09/13(水) 09:16:49.05ID:low04vTV
やっと高級usbメモリとして使えるのか
276John Appleseed
2023/09/13(水) 09:17:10.58ID:gTwKeIfJ
>>272
サンキュー楽天モバイル
277John Appleseed
2023/09/13(水) 09:17:22.73ID:FYofqpyi
>>251
スクロールや動画などのわかりやすい動きのあるものの動作が主のスマホでタッチサンプリングレート60hzと120hzの差がわからんお前の感覚はクソなんじゃない?
278John Appleseed
2023/09/13(水) 09:17:26.25ID:gTwKeIfJ
>>274
どうせケース付けるんだから角が丸いとかどうでもいいだろ
279John Appleseed
2023/09/13(水) 09:18:15.78ID:qbxKfYdr
>>271
仕様のページに充電はThunderbolt4対応と書いてある
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
280John Appleseed
2023/09/13(水) 09:18:28.74ID:MdkpeJat
PMはこちらで

iPhone15 Pro Max Part1
http://2chb.net/r/apple2/1694564260/
281John Appleseed
2023/09/13(水) 09:19:37.46ID:iOCUosWZ
>>279
USB4とThunderbolt4違うで
282John Appleseed
2023/09/13(水) 09:20:18.86ID:pGVRS5ML
無印はこちらで

iPhone15 無印
http://2chb.net/r/apple2/1694564393/
283John Appleseed
2023/09/13(水) 09:20:23.26ID:iOCUosWZ
USB-Cは規格がごちゃごちゃしてて混乱する
284John Appleseed
2023/09/13(水) 09:21:27.39ID:qbxKfYdr
>>281
この表記Thunderbolt4以外に読めないんだが
285John Appleseed
2023/09/13(水) 09:22:28.75ID:FYofqpyi
>>271
バカに騙されるなよ
iPadやMacに付属されてるCtoCケーブルは転送速度は2.0だけど充電速度はeMarker 内蔵で100W充電まで対応してる
286John Appleseed
2023/09/13(水) 09:23:43.22ID:LgXfbk0d
全色


やっぱナチュラルやろか
287John Appleseed
2023/09/13(水) 09:23:52.34ID:RCb3lf+b
>>284
それはお前がニワカのバカだから
その表記はThunderbolt3/USB4
288John Appleseed
2023/09/13(水) 09:24:16.23ID:rRCUz0la
LightningからType-Cになって買おうかと思ってたけど
USB2.0でがっかりしたんでpixel買うわ
289John Appleseed
2023/09/13(水) 09:24:51.59ID:93jqcaJU
角の丸いところがブラックアウトして数字上より薄く見える
これで体感でも角が丸いから実際より薄く感じる
ってことか

中々良いんじゃね?
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
290John Appleseed
2023/09/13(水) 09:25:25.14ID:gTwKeIfJ
>>286
こういう綺麗な状態で見比べるとステンレスの方が高級感あるよな
チタン安っぽいわ
っていうかアルミでええんちゃうか?
291John Appleseed
2023/09/13(水) 09:25:35.38ID:93jqcaJU
>>278
3gsから一度もケース使ったことない
292John Appleseed
2023/09/13(水) 09:26:38.48ID:93jqcaJU
>>290
それなんだよな
チタンは安っぽく見えるのだけ残念
見た感じの質感はアルミ寄りだし無印っぽいよな
293John Appleseed
2023/09/13(水) 09:26:52.99ID:v8ehr4WQ
チタン良いんだけど、Apple Watchと同じ表面処理だったら傷すぐ入るんだよなぁ
294John Appleseed
2023/09/13(水) 09:27:39.92ID:MhUB5bbA
>>273
15proが1年後11.12万くらいで売れるなら、出だし5万くらい出せば16pro買えないかな?って想定だけど
じっさい16proの、128GBが20万くらいになってる可能性もあるか
295John Appleseed
2023/09/13(水) 09:28:35.28ID:UpFt/jXc
Exmor-Tは?
296John Appleseed
2023/09/13(水) 09:29:28.47ID:Yz66aM4P
>>289
音量ボタンの間もう既にかけてるやん
297John Appleseed
2023/09/13(水) 09:30:00.24ID:Gcs8WPQM
>>294
さっきから出だしって言葉にイラっとする
持ち出しだろ
298John Appleseed
2023/09/13(水) 09:30:02.95ID:gTwKeIfJ
>>286
これ既にエッジ部分へこんでない?光の加減だろうか
中国語だから何言ってるかわかんないけど
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
299John Appleseed
2023/09/13(水) 09:30:39.45ID:UpFt/jXc
type-cになっただけ感がすごい
300John Appleseed
2023/09/13(水) 09:31:35.22ID:qbxKfYdr
>>297
301John Appleseed
2023/09/13(水) 09:32:33.57ID:RCb3lf+b
>>300
情弱無知デマ拡散ガイジ
302John Appleseed
2023/09/13(水) 09:32:42.52ID:6mqiUd1T
出だしwwwwwww
303John Appleseed
2023/09/13(水) 09:32:53.93ID:kqDQSU6q
ソフマップで12Pro 128GBの買取価格見たら目玉飛び出たんだが今でも7万で売れるのな
304John Appleseed
2023/09/13(水) 09:34:34.18ID:SLkGNykD
>>290
ないない
ステンレスのピカピカは下品の極み
305John Appleseed
2023/09/13(水) 09:35:31.99ID:SLkGNykD
>>292
中国人かな?
並べるとステンレスのピカピカフレームは下品で安っぽい
これが嫌で3年我慢した甲斐があったわ
306John Appleseed
2023/09/13(水) 09:35:59.74ID:qbxKfYdr
>>301
どしたの?
307John Appleseed
2023/09/13(水) 09:36:00.90ID:MQnnncI+
>>210
途中まで分割払いしてても、好きなタイミングで一括返済できるよ
308John Appleseed
2023/09/13(水) 09:36:08.57ID:OqOTZEpZ
15Proはカメラは14proから据え置き、メモリも14proと変わらずってこと?

まあそれでも13proからの乗り換えだから買うとは思うけど、、少しがっかり
309John Appleseed
2023/09/13(水) 09:36:35.48ID:qbxKfYdr
>>307
できねぇよ
310John Appleseed
2023/09/13(水) 09:36:56.74ID:lQRxwd3d
この純正品使ってライトニング-USBにしたら凄いパワー出ると思うから今ケーブルある人は買い
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
311John Appleseed
2023/09/13(水) 09:37:00.36ID:93jqcaJU
チタンは見た目安っぽいのと傷付きやすそうなのが軽さとのトレードオフか
312John Appleseed
2023/09/13(水) 09:38:18.78ID:SLkGNykD
>>311
チタンの見た目の高級さがわからないやつってガキって自白してるようなもんだぞ
313John Appleseed
2023/09/13(水) 09:38:35.24ID:gTwKeIfJ
>>311
でもそれならもっと安くて質感変わらないアルミでいいんだよね…
314John Appleseed
2023/09/13(水) 09:38:56.02ID:WtnykVpF
>>294
1年使った128が11,12万で売れることはないわ。
256でもどうかってレベルじゃない?とうぜんフリマ限定での話だよな?
315John Appleseed
2023/09/13(水) 09:40:48.32ID:pLZgnVUo
色ならこれも

316John Appleseed
2023/09/13(水) 09:41:46.00ID:MQnnncI+
>>309
こう書いてあるけど、俺の理解が足りてない?
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
317John Appleseed
2023/09/13(水) 09:42:28.14ID:K1x4+tn8
>>314
実は売れるんですよ何故か
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
318John Appleseed
2023/09/13(水) 09:42:46.24ID:qd10ZGIW
11pro使ってるけど今買えるか次変えるかでちょっと迷うな
319John Appleseed
2023/09/13(水) 09:43:00.45ID:PJZgmjYb
usb-cならちっこい外付けSSD出るんじゃないか。
そのままPCにも繋げられるし
320John Appleseed
2023/09/13(水) 09:43:32.03ID:qbxKfYdr
>>316
マジかよ
2年前はできなかった
321John Appleseed
2023/09/13(水) 09:43:50.97ID:UpFt/jXc
円安により中国人が日本の中古品をお買い上げしてくださる
ありがたく思え
322John Appleseed
2023/09/13(水) 09:44:47.66ID:pN9piYEk
>>316
そいつはさっきからデマと嘘を撒き散らしてるからNG入れとけ
323John Appleseed
2023/09/13(水) 09:45:17.34ID:WtnykVpF
>>317
これ未開封の場合だろ
324John Appleseed
2023/09/13(水) 09:45:56.29ID:9KEpg3oN
動画の外部ストレージ記録ってProResだけかな?
普通のHEVCでも記録できるのかな?
それなら128GBにするのだけど
325John Appleseed
2023/09/13(水) 09:50:39.65ID:N/U0IuoV
14pro maxから15proに変える予定だけど軽すぎておしっこちびったりするかな
326John Appleseed
2023/09/13(水) 09:51:15.67ID:MhUB5bbA
じゃんぱら
iPhone14 pro 128GB 155000

あんまかわらないんだな
327John Appleseed
2023/09/13(水) 09:52:44.35ID:WLjuqsLV
>>317
朝のニュースでやってましたね
日本のは状態のいい中古が多いから外国人が買いに来てるって
328John Appleseed
2023/09/13(水) 09:53:10.12ID:wxbmaJPO

329John Appleseed
2023/09/13(水) 09:54:41.95ID:qFKN7r2U
色の人気は
ブルー>ブラック>ナチュラル>ホワイトになりそうね
330John Appleseed
2023/09/13(水) 09:56:22.16ID:WLjuqsLV
>>329
ブルー見た感じ12pと同じなのがなぁ
331John Appleseed
2023/09/13(水) 09:56:26.24ID:tm6SgiCW
206 → 187は体感できる差だよなー
これだけでも欲しいわ
332John Appleseed
2023/09/13(水) 09:58:04.38ID:P1ck0w1x
>>288
PROはUSB3だが
333John Appleseed
2023/09/13(水) 09:58:08.18ID:qFKN7r2U
1円玉20個分って明らかにわかるくらい軽いよ
334John Appleseed
2023/09/13(水) 09:58:11.90ID:r6NN4J78
>>329
ナチュラルとブルー逆だと思う
335John Appleseed
2023/09/13(水) 09:58:26.59ID:XihhMbSd
この価格差でこのスペック差ならpro買った方がいいかと初めて思った
レンズが増えてチップの性能が上がってUSBの規格も上でバッテリー容量も上で
これで3万円差は安くね?
336John Appleseed
2023/09/13(水) 09:58:28.22ID:D0rVWteM
>>260
そういうこと
337John Appleseed
2023/09/13(水) 09:59:04.21ID:BLdp/uls
軽くなると思ったら12proと重さは同じかい!
338John Appleseed
2023/09/13(水) 09:59:05.06ID:D0rVWteM
14Proの下取り高いのだけが迷う理由だな
339John Appleseed
2023/09/13(水) 10:01:05.95ID:Gcs8WPQM
>>329
新色でるたびに話題になりがちで飛びつく層が一定数いるけど、あくまで販売台数で考えるとブラック=ホワイト>ナチュラル>ブルーが妥当なとこだろ
個人的にはナチュラルのグレージュみたいな色味が新鮮で気になるわ
340John Appleseed
2023/09/13(水) 10:01:16.42ID:/JM0AlqF
下取りより売却した方がやっぱりトクかな
でも発売後はどんどん買取相場下がりそうだな
341John Appleseed
2023/09/13(水) 10:04:02.17ID:JAOsaGff
128GB 12Proですら6万で買取してくれるじゃんぱらはどうなってるんやら
342John Appleseed
2023/09/13(水) 10:07:57.02ID:uexJ3YRz
>>339
まあ女性はホワイト買うだろうな
343John Appleseed
2023/09/13(水) 10:07:57.76ID:iIqN+zo1
>>171
流さないと意味ないよ
344John Appleseed
2023/09/13(水) 10:11:07.78ID:FYofqpyi
去年は11月から買取価格がグングン上がって1月中旬に急に下がった
じゃんぱらもイオシスも
今年も同じ傾向なら年末に売るのがオススメ
345John Appleseed
2023/09/13(水) 10:13:28.72ID:IzcWwVZR
256と512で悩むな、、
346John Appleseed
2023/09/13(水) 10:13:45.95ID:1cczi1e+
12Pro 淡いブルー、アースカラー
15Pro 濃いブルー
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
347John Appleseed
2023/09/13(水) 10:15:05.07ID:nkNAeYP5
>>75
USB2.0らしいが
348John Appleseed
2023/09/13(水) 10:17:17.47ID:uexJ3YRz
>>346
うーん、このブラックもどき 
349John Appleseed
2023/09/13(水) 10:17:17.73ID:7FXGrpRA
proに二層トランジスタセンサー載ってないのはクソ
350John Appleseed
2023/09/13(水) 10:19:23.18ID:WLjuqsLV
>>346
比較すると結構違うモンですね
ナチュラル予定だったけど、またブルーでも良いかなと思ってしまう
351John Appleseed
2023/09/13(水) 10:25:55.68ID:LT8dKIVi
結局ラウンドエッジ変わらず丸くなってないの? 持ちにくいんだよこの形
352John Appleseed
2023/09/13(水) 10:27:02.31ID:7VeNFSzy
ドル円160円換算とか完全にカモにされとるな
今147円なんで完全なボッタクリ

来年は米利上げ停止で日本は利上げなので日米金利差縮まってドル円130円になる
353John Appleseed
2023/09/13(水) 10:27:49.50ID:Xy7r6XIO
結局、積層型のバッテリー搭載は見送り?
354John Appleseed
2023/09/13(水) 10:28:19.88ID:pN9piYEk
>>352
日本円税込と米ドル税抜で比較するバカは死ね
355John Appleseed
2023/09/13(水) 10:28:25.73ID:/El/zeKd
昔、Sonyの屈曲光学系のデジカメを愛用してたから、今回のProの光学ズームにはとても期待してたのに、まさかのただの固定5倍とはがっかり。
スマホで本当の光学ズームはやはり無理なのか。
356John Appleseed
2023/09/13(水) 10:28:34.72ID:L7ePCT3T
>>349
CMOSセンサーが二層トランジスタないのは確定したの?
まあ二層トランジスタになってるならアップルが発表会で
アピールしてるはずだから違うのかなと思うけど
357John Appleseed
2023/09/13(水) 10:29:24.01ID:LT8dKIVi
proと無印どっちも注文して比べたいんだけど今って2個も頼んだら弾かれちゃう?
358John Appleseed
2023/09/13(水) 10:30:25.41ID:5vEpa5s/
Apple、LightningをUSB Type-Cに変換する純正アダプタ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1530946.html

Appleは、「USB-C - Lightningアダプタ」を15日に発売する。価格は4,780円。

 Lightning用のアクセサリ類をUSB Type-C対応のiPhoneおよびiPadに接続するための変換アダプタ。充電、データ転送、オーディオという3つの主要機能をサポート。耐久性を確保する目的で、ケーブル部分には編組ケーブルを採用している。

既存LightningをUSB-Cに出来るのが来たぜ
359John Appleseed
2023/09/13(水) 10:30:50.78ID:7VeNFSzy
990ドル据え置きで
14は150円換算
15は160円換算
360John Appleseed
2023/09/13(水) 10:31:00.00ID:MYpKXIp6
ブルーチタニウム気になる
実物の写真ってどこかにもうあがってる?
361John Appleseed
2023/09/13(水) 10:32:06.36ID:pN9piYEk
>>359
税込と税抜を直接比較してそこら中で叩かれてるのに同じコピペを貼りまくるガイジ
362John Appleseed
2023/09/13(水) 10:32:20.10ID:BohB9JWP
スマホで光学ズームは壊れやすそう
電池も食うだろうし
363John Appleseed
2023/09/13(水) 10:37:37.03ID:qatsQ1vy
Pro購入予定だったのにType-CでもUSB2.0だから見送りますって言ってる人沢山居て笑う

これが日本のiPhoneユーザーの情報収集力よ
364John Appleseed
2023/09/13(水) 10:39:29.16ID:7VeNFSzy
税抜き税込み関係無いわ

米価格は999ドルで価格据え置き
日本は1万円値上げ
値上がりしたのは150円換算から160円に変えたから

恐らく数カ月後にiPadも160円換算に値上げされる
365John Appleseed
2023/09/13(水) 10:39:44.61ID:YlAURlyR
>>342
今回はゴールドなかったな
366John Appleseed
2023/09/13(水) 10:40:13.55ID:FYofqpyi
>>363
その内の何割が2.0が何かを理解してるんだろうな
トレンド入りしてるから意味も分からず便乗してるだけのバカ多そう
367John Appleseed
2023/09/13(水) 10:40:41.12ID:4vYQ0xFL
結局14proは端子充電一度もしなかったな
MagSafeのせいなのかバッテリー90%だけど今回変わらなすぎて買い替えは悩む
368John Appleseed
2023/09/13(水) 10:41:31.95ID:pN9piYEk
>>364
その換算がおかしいって理解出来ないガイジ
何が関係無いわだ
369John Appleseed
2023/09/13(水) 10:42:56.43ID:HV8ppNi0
よっしゃpro256ブラック予約準備したぜ
ブラウザからだと支払い承認通らなくて焦ったけど、ストアアプリからならいけたわなんだこれ
370John Appleseed
2023/09/13(水) 10:44:03.41ID:LT8dKIVi
>>309
金利発生しないのに出来ない意味がわからない
371John Appleseed
2023/09/13(水) 10:46:52.44ID:HV8ppNi0
お前ら何からの乗り換え?
俺は8
アグモンからウォーグレイモンまでワープ進化レベルだよな!
372John Appleseed
2023/09/13(水) 10:47:07.18ID:7VeNFSzy
投資歴10年で簿記1級保有でその点は専門家やけど
373John Appleseed
2023/09/13(水) 10:47:19.20ID:u6CU3+rx
>>212
それは円安のせい
1ドル145円相当だからな
374John Appleseed
2023/09/13(水) 10:48:57.19ID:u6CU3+rx
>>33
だからバッテリー容量が同じなのか違うのかによるだろ
375John Appleseed
2023/09/13(水) 10:51:40.86ID:b5H5GJQr
自民党と日銀のせい
376John Appleseed
2023/09/13(水) 10:52:48.76ID:OHLcPBRY
2.0は無印でProは3.0じゃね?
377John Appleseed
2023/09/13(水) 10:53:01.55ID:hdjaAw+y
俺の行きつけのネッツトヨタ甲斐はいつ予約開始するの?
378John Appleseed
2023/09/13(水) 10:53:14.62ID:iIqN+zo1
>>367
去年の9月30日に買った14 Proは一度もMagSafe使ってないから最大容量97%やで!
これでも減るの早くなったなーと感じるが
379John Appleseed
2023/09/13(水) 10:53:57.20ID:Wl6NrAmI
XS MAXを最後にpixel4,6a,+pixelwatchと来たんだが
iPhone15 proで戻るかどうか悩むなぁ。
PCとスマホとウォッチ以外は今もアップル。
アップルエコシステムは以前から最新のiPad ProとAppleTVと
AirPodsProを使い続けてるし、今後も継続するとして
VisionProは初代か2世代目で買う予定。
アップルウォッチは来年モデルの方が良さそうね。
楽天買い周りで貯めたアップルギフト残高が大量にあるわ。
380John Appleseed
2023/09/13(水) 10:56:23.28ID:1G5JGX0P
外国人のアップルストアーで大量の免税買いが出来ないだから
日本人からボッタするわ
ドル円160円でも
中国人の爆買いを吸収無理やろ
381John Appleseed
2023/09/13(水) 10:56:36.22ID:Wl6NrAmI
軽くなったのは朗報よな。
iPhone 15 Pro Miniがあれば確実に乗り換えたんだが。
pixel4みたいな小型が好物。
382John Appleseed
2023/09/13(水) 10:56:36.79ID:YG8ZhjYM
Androidしか使ったことないから驚いたんだが、iPhone15って公式で15日から予約できるiPhone15がいきなりSIMフリー版なの?
家電屋でキャリアに縛られたiPhone15を買うよりApple公式のSIMフリー版を買った方が断然お得ってことか
Androidの場合キャリア版が先に出てSIMフリー版が発売されるのが何ヶ月も後だったりするから信じられんな
家電屋でiPhone15買うメリットって何かあるの?
383John Appleseed
2023/09/13(水) 10:57:55.18ID:Wl6NrAmI
VisionProとの連携といっても撮った動画とかの話だよね。個人的にはスルー要素。
384John Appleseed
2023/09/13(水) 10:57:56.90ID:hdjaAw+y
>>382
店員さんから使い方の説明受けれる
385John Appleseed
2023/09/13(水) 10:58:20.02ID:qvw/kUw9
>>382
別に家電屋でもシムフリー版買えるけどな
キャリア版は情弱用
386John Appleseed
2023/09/13(水) 10:58:38.30ID:XkH/m88F
>>296
流石にゴミか何かと思いたい
387John Appleseed
2023/09/13(水) 10:58:54.22ID:FYofqpyi
>>382
ポイント使える
388John Appleseed
2023/09/13(水) 10:59:53.02ID:8ji5yegl
>>382
電気屋さんで買って地元に貢献したという誇りが得られる
389John Appleseed
2023/09/13(水) 11:01:39.52ID:HV8ppNi0
電気屋さんの可愛いお姉さんと喋れる
ハズレ個体だとブサおじになるけど
390John Appleseed
2023/09/13(水) 11:02:20.01ID:uexJ3YRz
>>289
ナチュラルがゴールドの代わりか
391John Appleseed
2023/09/13(水) 11:03:56.73ID:4vYQ0xFL
キャリア版とかまだあるの?
392John Appleseed
2023/09/13(水) 11:04:37.97ID:qFKN7r2U
ケースってそのまま使えるの?
393John Appleseed
2023/09/13(水) 11:05:33.51ID:BohB9JWP
近くにapple storeが無い田舎民には実物触れるから家電屋は大事
394John Appleseed
2023/09/13(水) 11:06:12.86ID:66m45LqJ
裸派なんだが
チタンって手触り滑る?
アルミはサラサラで滑るから嫌いだった
ステンレスは一応グリップする

チタンはぱっと見アルミっぽいから気になる
395John Appleseed
2023/09/13(水) 11:07:30.17ID:MhUB5bbA
噂のクリムゾンチタンカラーがあったらよかったのに、葬式かよ...
396John Appleseed
2023/09/13(水) 11:07:42.80ID:20O1LJsx
>>317
新品未開封の価格だな。
美品でフリマサイトで売却してもその額は回収できない。
397John Appleseed
2023/09/13(水) 11:08:36.36ID:MhUB5bbA
>>392
逆にこれだけ厚み増える、アクションボタンがつくのにケースが使いまわせると思うのか
398John Appleseed
2023/09/13(水) 11:08:58.38ID:qvw/kUw9
あがってるブルーの実物の色がキモすぎ
ナチュラルかホワイトにするしか無い
399John Appleseed
2023/09/13(水) 11:09:22.33ID:66m45LqJ
黒縁枠が狭くなったのは良いけど
そもそも他社はアイランドの黒抜きすらもうとっくにないんだよなと思うとAppleの進歩は牛歩すぎる
400John Appleseed
2023/09/13(水) 11:10:21.18ID:1/bm/Mfe
メインカメラは無印の方が明るいのか
レンズコーティングはProの方がいいっぽいけどなんか微妙だな
401John Appleseed
2023/09/13(水) 11:11:40.73ID:FYofqpyi
カラーはモック見てからだな
402John Appleseed
2023/09/13(水) 11:13:28.20ID:MhUB5bbA
じゃんぱらだと
iPhone13pro 128GB 中古10万
ここから少し引かれるだろうから8万くらいか...
403John Appleseed
2023/09/13(水) 11:13:39.52ID:FKWfqhYO
1番人気は15プロマ!
Proは廉価版
404John Appleseed
2023/09/13(水) 11:13:54.60ID:93jqcaJU
>>398
そんな悪いか?
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
405John Appleseed
2023/09/13(水) 11:15:41.24ID:LT8dKIVi
proの進化はショボいけど無印は結構違いあるね
406John Appleseed
2023/09/13(水) 11:15:51.93ID:et1lIm6Y
iPhone15ProでSSDに直接録画する
外付けのM.2スロット付きのrigとか出そうだなぁ

4K60p ProRESなんて、容量デカ過ぎだからこれは助かるけど
一般需要は無いよなwww
407John Appleseed
2023/09/13(水) 11:16:40.31ID:nHcc9swX
なんで赤がねーんだよ
男は赤だろ!
408John Appleseed
2023/09/13(水) 11:17:33.77ID:SLkGNykD
>>346
このブルーチタニウムは光の加減で黒過ぎるよ
409John Appleseed
2023/09/13(水) 11:17:37.05ID:FKWfqhYO
>>404
ブルーは地味だねえ
ナチュラル買おっと
410John Appleseed
2023/09/13(水) 11:18:19.88ID:SLkGNykD
>>212
円安のせいだろ
自民党を恨め
411John Appleseed
2023/09/13(水) 11:18:20.58ID:O2FpfUaS
発表会予告がサンドブラストを暗示とかいう話だったのにヘアラインだったな
412John Appleseed
2023/09/13(水) 11:19:20.24ID:SLkGNykD
>>380
ほらまたここにもアメリカ価格は税抜きだって知らないボケおるで
換算レートは1ドル144円だ
413John Appleseed
2023/09/13(水) 11:20:12.52ID:SLkGNykD
>>404
おれもあまりいい印象ないな
414John Appleseed
2023/09/13(水) 11:20:47.77ID:2WoOupwa
>>406
「Pro」モデルだから建前としては一般需要なんて無くていい
415John Appleseed
2023/09/13(水) 11:20:50.70ID:Z8bxtEqT
ケースが14Proの流用できるか悩む
416John Appleseed
2023/09/13(水) 11:21:12.12ID:CeyODhqC
14プロマの紫色好きだったのに、なんであの色無くしたの?
13の緑色とかさ

人気の色消して、きったねー色残す感覚わからんな
417John Appleseed
2023/09/13(水) 11:22:12.80ID:FYofqpyi
>>415
寸法全部違うのに出来るわけ無い
418John Appleseed
2023/09/13(水) 11:22:46.01ID:G6MrNuSP
typeCもアクションボタンも不要なら、
20g減とチタンの質感のために14pro売って差額数万出せるかどうかか。
419John Appleseed
2023/09/13(水) 11:23:29.65ID:JzInbFQc
>>346
なんだこれアルミの無印かよ
今回の無印を敢えて淡いパステルカラーだらけにしたのは、濃い色にするとProと見分けがつかなって差別化できなくなるからかな
420John Appleseed
2023/09/13(水) 11:24:29.21ID:oGrFXoZk
>>367
発売日購入14Pro
俺、自宅ではMagSafeオンリーで外ではモバイルバッテリーの急送充電をたまに使用 残92%
嫁、自宅でのMagSafeオンリー 外出中の充電なし 残99%

12proからMagSafe使い続けてるけどバッテリー寿命に影響ない気する。
421John Appleseed
2023/09/13(水) 11:24:34.01ID:i34Mt3wQ
>>415
サイズ違うよ
15Pro縦横短くて厚みがある
422John Appleseed
2023/09/13(水) 11:24:35.63ID:qvw/kUw9
>>416
そんなのゴールドがナチュラルになったけど
ここんとこ白黒ゴールド単発ゲスト枠だからやん
423John Appleseed
2023/09/13(水) 11:26:46.56ID:CeyODhqC
ここ10年、iphone見てきたけど一番美しいと思った色が14pro maxのディープパープル
カッコイイなと思った色が13のグリーン

iphone 15のカラーはマジでハズレ色やね、来年の16とultraに期待するわ
424John Appleseed
2023/09/13(水) 11:26:58.96ID:i34Mt3wQ
追加色は無印はありそうだけどProは無い気がする
425John Appleseed
2023/09/13(水) 11:29:48.32ID:qvw/kUw9
一見単発の色は最初になくなってる気はするんだが
家電屋の福袋に入るのが大体単発の色
人気あるのかは怪しい
426John Appleseed
2023/09/13(水) 11:30:06.93ID:93jqcaJU
USB-Cどうでも良いから
軽くなる、角丸くなるってのに差額5万出すか悩む
デメリットとして厚くなってブラックは淡くなってて微妙だし
実機触って予想より実際の質感高かったら14 Proから変えるくらいの気持ちでいいや
みんなの到着レビュー楽しみにしとく
427John Appleseed
2023/09/13(水) 11:30:12.77ID:PgS8FpN3
家族用に二台予約注文しようとしてるけど
これ一度に二台買えないやつなの?
428John Appleseed
2023/09/13(水) 11:31:08.12ID:nHcc9swX
AppleCare+って入る意味無いよね?
429John Appleseed
2023/09/13(水) 11:31:24.72ID:SLkGNykD
>>416
今までのiPhone見てたら特別色は1代限りってわかんだろ
430John Appleseed
2023/09/13(水) 11:32:02.45ID:H3io0VGc
来月にはiPadの発表もありそうだし、出揃ってから考えるわ。
iPhone15 Pro は多分見送り。
431John Appleseed
2023/09/13(水) 11:32:23.41ID:SLkGNykD
>>415
新しいiPhone出るたびに古いモデルのケース流用できるか心配してるやついるけど毎年できねえだろ
学習しろよいいかげんに
432John Appleseed
2023/09/13(水) 11:32:36.36ID:nnqM11CW
>>428
粉々になったらどうすんの
入りなさい
433John Appleseed
2023/09/13(水) 11:33:35.91ID:FYofqpyi
紫があまり好きじゃないからパープルは惹かれなかったな
13Proのグリーンはかっこいいと思った
シエラブルーはサイトで見たら綺麗な色で買うつもりだったが実物見たら汚いネズミ色でガッカリして回避
434John Appleseed
2023/09/13(水) 11:35:46.71ID:nHcc9swX
>>432
AppleCare+って粉々になっても安く交換出来るの?
435John Appleseed
2023/09/13(水) 11:35:49.75ID:MhUB5bbA
>>428
ないけど、スマホ保険は別で入ってたほうがいい。
436John Appleseed
2023/09/13(水) 11:38:03.30ID:LT8dKIVi
>>434
粉々だろうが物があれば新品と交換される
437John Appleseed
2023/09/13(水) 11:38:35.08ID:J26ZmDAv
>>435
おすすめなのある?
つい最近まではニッセイのやつ入ってたけどスマホ保証外になって詰んだ
438John Appleseed
2023/09/13(水) 11:40:03.78ID:5hFtPg0p
ナチュラルの色めっちゃ格好良くて草。こういうのでいいんだよw
側面が指紋目立たないのも神
439John Appleseed
2023/09/13(水) 11:40:54.58ID:nHcc9swX
>>435
>>436
サークルKサンクス
何かしら入る方向で考えます
440John Appleseed
2023/09/13(水) 11:41:23.81ID:MhUB5bbA
>>437
格安スマホと契約してる限定とか、他のデジタル機器まで保険対象になるとか、いろいろ違ったりするし、いろいろぐぐるといいよ
441John Appleseed
2023/09/13(水) 11:42:41.01ID:JIYOaUUZ
ナチュラル以外禿げそうな気がする
442John Appleseed
2023/09/13(水) 11:42:51.95ID:aLjPvjV6
現在docomoでキャリア契約しているのですが、iphone15の本体をアップルストアから買って後日sim契約だけ変更すればドコモから直接買わなくても使えるようになりますよね?
今使用しているのが8なので5Gに対応していないsimカードではあるから面倒な可能性はあるのですが・・・
443John Appleseed
2023/09/13(水) 11:43:01.56ID:2WoOupwa
詳細を読んでたら今年も5Gミリ波非対応のおま国仕様かよ
日本でミリ波全然飛んでないとはいえ未だに受信すら出来ないって
444John Appleseed
2023/09/13(水) 11:44:13.82ID:YtNfXn+N
>>442
使えるよ
どうせプランは4Gギガライトとかだろ
445John Appleseed
2023/09/13(水) 11:44:14.32ID:33wCJRk3
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
446John Appleseed
2023/09/13(水) 11:51:00.33ID:aLjPvjV6
>>444
ありがとうございます!契約プランは先日ギガホ2とかいう古いプランからahamoに変えた所です。
因みにこの場合アップルストアからキャリア契約と紐づけて購入すれば一番最安になるという認識なんですが、問題ないでしょうかね?
447John Appleseed
2023/09/13(水) 11:51:59.89ID:2Awln2Vs
14 ProMax 1TB持ってるんやが買い替えたい
いくらで売れる?
448John Appleseed
2023/09/13(水) 11:54:44.90ID:FKWfqhYO
決めた!
15プロマナチュラル256GB買う!
189,800円なり~
>>447
5万円くらい
449John Appleseed
2023/09/13(水) 11:56:44.43ID:aowNTl+4
衛星経由の緊急通報は日本で使えるようになったんか?
450John Appleseed
2023/09/13(水) 11:57:39.85ID:93jqcaJU
何気に14 Proのレザーケースすらもう公式で買えなくなってるのウザいなw
環境推しそこまでするか
451John Appleseed
2023/09/13(水) 11:59:31.86ID:ei0dx95T
14 Pro売りたいんだがどこで売るのがベスト?
フリマか?それとも実店舗?
452John Appleseed
2023/09/13(水) 12:00:05.69ID:57IcGJwt
>>446
とりあえず🍎ストアで買っとけば最安って考えとけば問題ないよ
453John Appleseed
2023/09/13(水) 12:02:37.33ID:Y25R8y45
>>446
ahamoは8000円引きダメだったと思う
454John Appleseed
2023/09/13(水) 12:04:37.83ID:Y25R8y45
14Proから乗り換える唯一の動機になりそうな空間ビデオの情報が少なすぎて萎える

ちなみに13pro以前からなら14proの時点で普通に乗り換えるだけのアップデートはあるだろ常時表示とかさ
455John Appleseed
2023/09/13(水) 12:06:00.17ID:93jqcaJU
>>451
ゲオだと256でこのくらい
去年も売ったけどこの最高値から2,000円引かれるくらいで買い取ってくれた
456John Appleseed
2023/09/13(水) 12:06:21.95ID:93jqcaJU
>>451
画像忘れた
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
457John Appleseed
2023/09/13(水) 12:06:33.94ID:MY9FTkEi
>>451
じゃんぱら11万買取や
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
458John Appleseed
2023/09/13(水) 12:07:05.44ID:lC16o7Wa
初めて発売日に買うんですけど予約開始時間に張り付いてないと買えないですかね?
256gbブルーを買う予定です
459John Appleseed
2023/09/13(水) 12:07:34.93ID:4i4YfPYA
A17 ProはN3Bで製造されてるが歩留まりが悪く高コスト
したがって来年から改良型のN3Eに移行する見込み
ただし性能が低下するて噂
それがA17と命名されてiPhone16に載るのだろうな
高性能チップが欲しかったらiPhone Pro買うしかない
460John Appleseed
2023/09/13(水) 12:07:39.88ID:Gbj1IR/O
>>437
話題の損保ジャパン系がやってるのをヤマト運輸経由で入るのがコスパ良い。 スマホもしも保険 スタンダードプラン470円
461John Appleseed
2023/09/13(水) 12:08:56.36ID:93jqcaJU
iPhoneって1回目だけ高いけど買取出すと毎年5万くらいで買い替えられるからそんな高くは感じないよね
メルカリは他の人に埋もれて全然売れないし最近はゲオとかと大差ないから使わなくなった
462John Appleseed
2023/09/13(水) 12:09:09.59ID:nYrtEDWp
カメラはプロマで大きさはプロが欲しいと思う事は我儘だろうか、明後日まで悩むとする
463John Appleseed
2023/09/13(水) 12:09:16.32ID:F7/SK/et
wifi6eに対応してる?
林檎サイトの何処にも書いてない
464John Appleseed
2023/09/13(水) 12:09:40.88ID:Y25R8y45
>>437
複数持ち、家族分も入るならモバイル保険
465John Appleseed
2023/09/13(水) 12:10:32.15ID:2WoOupwa
>>450
環境推す割には微妙に寸法変えて、或いは寸法全く同じなのにボタンの位置だけズラしてケースを使い回しさせないiPhone12〜14の方がはるかに環境に悪いわクソが
やってることがチグハグなのがムカつくの環境配慮って
466John Appleseed
2023/09/13(水) 12:10:46.64ID:qFKN7r2U
ナチュラルが1番人気になりそう
467John Appleseed
2023/09/13(水) 12:10:58.19ID:ei0dx95T
>>455-456
それって一年使用した状態で?
バッテリーの劣化は査定に響かない?
468John Appleseed
2023/09/13(水) 12:11:32.52ID:k8QxnMg7
>>458
発売日に欲しいなら張り付いてないとダメ
469John Appleseed
2023/09/13(水) 12:12:15.20ID:5vEpa5s/
14Proは今日から販売終了だってさ
470John Appleseed
2023/09/13(水) 12:15:09.68ID:XmjXnH2+
>>469
docomoとか通信キャリアならまだ在庫あるだろうけど
Pro系は安売りしねーもんな
471John Appleseed
2023/09/13(水) 12:15:39.41ID:93jqcaJU
>>467
1年後にバッテリーは97%で売った
傷はステンレスに1つ浅い細長い引っかき傷があった
それでマイナス2,000円というのを参考にしてくれ
472John Appleseed
2023/09/13(水) 12:15:40.47ID:H3io0VGc
10%近く軽くなったのはいいけど、それとUSB-Cのために20万くらい出して買い替えるのはなー。
473John Appleseed
2023/09/13(水) 12:16:52.34ID:ygGt6NZ7
結局ペリスコープつかんかったし買うなら軽さも重視でプロかね
プロレズは128でも使えるんやろか
474John Appleseed
2023/09/13(水) 12:17:42.01ID:FKWfqhYO
>>473
4kプロレスは使えないと思った
475John Appleseed
2023/09/13(水) 12:20:31.99ID:lOyTUIQw
14proバッテリー88%やから15pro買うしかないかな
476John Appleseed
2023/09/13(水) 12:21:05.90ID:F7/SK/et
wifi6e対応には誰も興味無いのか?
対応してないならSE2バッテリー77%だけ買い替え止めちゃうよ?
477John Appleseed
2023/09/13(水) 12:23:10.23ID:qFKN7r2U
アップルストアで買うの初めてなんだけど、届いたら今のからSIMを入れ替えるだけでいいんだよね?
478John Appleseed
2023/09/13(水) 12:23:43.52ID:ok3HCEJ5
新しいウーブンケース買いますか?
479John Appleseed
2023/09/13(水) 12:23:48.14ID:90gkh0AA
なんか出だし低調な予感しかしないけど予約準備だけしておいた
480John Appleseed
2023/09/13(水) 12:24:22.84ID:2Z3d0Kus
>>394
表面処理によるけど、見た目ではサラサラっぽいね。
481John Appleseed
2023/09/13(水) 12:25:39.27ID:eqJvaeJQ
>>450
レザーケースというかケース類とかは生産するタイミングがあるからな
次期モデルが近くなったら不良在庫にならないように半年以上前から生産しないのか在庫がよく尽きるんだぞ
482John Appleseed
2023/09/13(水) 12:26:12.25ID:LOCVShVS
一色くらい派手な色が欲しかったなあ
483John Appleseed
2023/09/13(水) 12:26:28.68ID:5vEpa5s/
>>475
14Pro売っぱらって足して買うのもアリだぞ
484John Appleseed
2023/09/13(水) 12:27:09.14ID:L77p48En
ゲオで14ProMax256スペグレ144000円で買取してもらった
傷なしでバッテリー99%で減額なし
今20%upキャンペーンやってるからゲオおすすめかも
家から近かったから行ったけどiPhone買取の奴多くてワロタ
485John Appleseed
2023/09/13(水) 12:29:33.96ID:uTGZP2Q6
>>454
常時表示とかバッテリー食うだけでいらんやろ
486John Appleseed
2023/09/13(水) 12:29:56.92ID:qvw/kUw9
>>476
検索しろよ
487John Appleseed
2023/09/13(水) 12:31:59.34ID:kBjBA9rj
>>477
うん
488John Appleseed
2023/09/13(水) 12:34:42.42ID:EPzleoM5
>>473
外付SSDで多分使える
489John Appleseed
2023/09/13(水) 12:35:57.91ID:UBJxEK3k
13ProMaxから14Proに変えたけどバッテリー持ちが悪いのがストレスだったから今回はMaxに戻るかな
Proはサイズ感はいいんだけど
490John Appleseed
2023/09/13(水) 12:36:23.96ID:VPOsVpTM
今のストレージ使用量から考えて256GBから128GBにする予定だが
128だけメモリ少ないとかないよな
差をつけた前例は最上位サイズの場合だけだし…
491John Appleseed
2023/09/13(水) 12:36:36.31ID:/El/zeKd
色がいまいちだったなあ。チタンってアルミより強度があるのがメリットだけど、半分ガラスのスマホではアルミの強度で十分。そうすると、アルミより少し重くて熱伝導率も悪いチタンをスマホに使うメリットってイメージ戦略以外に無いよね。チタンならではの欲しくなる外見に期待してたけど期待外れだった。次もチタンなのだろうか。
492John Appleseed
2023/09/13(水) 12:37:26.50ID:5vEpa5s/
来年は積層型バッテリーくるだろうから15Proは14Pro以上に買取値下がりそうな気はする
493John Appleseed
2023/09/13(水) 12:40:09.00ID:rMBlpv0G
Xでナチュチタ触ってる動画見たけど半端なくダサいんだけど…
494John Appleseed
2023/09/13(水) 12:40:47.61ID:i34Mt3wQ
カメラのセンサーサイズ、14proと15Pro一緒だってスレで言ってたけど実際は大きくなったみたいだね
仕様の数値は同じだけど違うんだってさ
495John Appleseed
2023/09/13(水) 12:41:23.37ID:z7EhLNVa
XR使ってて15 PRO買う予定だけど毎年買い替えたほうがリセールいいのかなぁ
496John Appleseed
2023/09/13(水) 12:43:34.01ID:BL0gJJ4x
なんかもう官僚主義的な進歩と縛りあるブランドの雰囲気になったよな。
497John Appleseed
2023/09/13(水) 12:44:55.62ID:AT0kO5aF
>>494
え? 公式の仕様は同じピクセルピッチなのに
実際届くとサイズ違うが届くん?笑

無印と間違えてるだろ
498John Appleseed
2023/09/13(水) 12:46:08.81ID:CeyODhqC
>>495
2~3万の費用で新しいの買い替えれるよね、コスパいいと思う
499John Appleseed
2023/09/13(水) 12:49:24.33ID:i34Mt3wQ
>>497
YouTube配信者の複数の人がセンサー大きくなったって言ってる
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
500John Appleseed
2023/09/13(水) 12:49:31.64ID:93jqcaJU
この角度から見るブラック
ディスプレイの端が湾曲してテカってる感じがxsっぽさあって、側面がマットブラックな感じしてめちゃくちゃよく見える

ヤバい、ハンズオン動画色々見てたら思ったより色味良さそうで買いに傾いてきたかもしれん
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
501John Appleseed
2023/09/13(水) 12:49:48.65ID:BGo0ahJK
MAXじゃないPROもRAM8GB確定したから買うわ
振り返るとXS4GB、12PRO 6GBとメモリが増えたタイミングで毎回買い替えてるわ
12PROは電池へたってきてAppleCareで交換して長いこと頑張ってくれたわ
502John Appleseed
2023/09/13(水) 12:50:16.55ID:93jqcaJU
てかベゼル細くなってるのがおもったより良いなあ…
503John Appleseed
2023/09/13(水) 12:51:23.41ID:kbM8QuoI
XSmaxから乗り換えるけど
劇的に進化を感じるのかな
504John Appleseed
2023/09/13(水) 12:52:46.74ID:z7EhLNVa
>>498
ありがとう、そんなに安いのか
iPhoneに限ってはキャリアのなんたらプログラム使うよりは全然いいな
505John Appleseed
2023/09/13(水) 12:53:51.65ID:OomR/mfQ
>>490
今年のiPhoneは全部6GB固定
去年と同じ
506John Appleseed
2023/09/13(水) 12:55:02.11ID:poLbZcDC
CPU微細化したのにバッテリー持ちは14Proと変わってないんだな
変わってないから公式では12Proと比較してバッテリー持ち長くなったとか姑息な事してる
507John Appleseed
2023/09/13(水) 12:55:36.65ID:dBgqSaD8
>>499
Youtube配信者が間違えてる
508John Appleseed
2023/09/13(水) 12:56:50.53ID:54Mtppxi
ざっと見た感じだとpixel買うのが正解って感じか
509John Appleseed
2023/09/13(水) 12:57:22.50ID:RiHtUh5K
デカいって言う比較対象が14なんだもんな
姑息よなAppleの宣伝も
510John Appleseed
2023/09/13(水) 12:57:27.16ID:dBgqSaD8
>>508

グーグルPixel 8は大幅値上げ、Proモデルは約16万円の可能性(Forbes JAPAN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1762728f70f903ce73dfc67c8b2568574989fa7
511John Appleseed
2023/09/13(水) 12:57:37.82ID:i34Mt3wQ
>>497
昨日の公式の配信の1:13:15あたりで、15(無印)より大きなセンサーって言ってるわ
512John Appleseed
2023/09/13(水) 12:58:45.30ID:CENifQDl
>>498
2、3万はかなり買取り屋とかフリマ厳選してもいけるか微妙なレベル
513John Appleseed
2023/09/13(水) 12:58:54.36ID:i34Mt3wQ
これね
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
514John Appleseed
2023/09/13(水) 13:00:31.45ID:kwVZ1bof
AppleはiPhoneに含まれるRAMの量を公に宣伝したことはありませんが、MacRumorsは、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxには、iPhone 14 Proモデルの6GBから8GBのRAMが搭載されていることを確認しました。新しいA17 Proチップに加えて、余分なRAMは、特にマルチタスクのために、全体的なシステムパフォーマンスに利益をもたらします。

https://www.macrumors.com/2023/09/12/iphone-15-pro-models-have-8gb-ram/
515John Appleseed
2023/09/13(水) 13:00:37.63ID:93jqcaJU
>>509
それは発表の時から思った
なんで下位グレードと比較してんだよってw
516John Appleseed
2023/09/13(水) 13:02:17.67ID:AVaoB4HU
メモリ増えるし体感でゲームとか重いアプリの操作感変わればいいな
517John Appleseed
2023/09/13(水) 13:02:21.68ID:ivkgHxRY
>>501
俺も12 Proだけど、20万出してまで買う価値見出せなくない?
518John Appleseed
2023/09/13(水) 13:03:26.83ID:dBgqSaD8
>>511
そりゃ14Pro(15Pro)のIMX803は、元から15無印よりセンサーサイズでかいよ。
519John Appleseed
2023/09/13(水) 13:05:41.05ID:SLkGNykD
>>494
ソースは?
520John Appleseed
2023/09/13(水) 13:06:29.04ID:i34Mt3wQ
>>518
15(無印)って 14proから降りてきたんじゃないの?
521John Appleseed
2023/09/13(水) 13:06:42.99ID:SLkGNykD
>>499
それ誰だよ
間違ってるだけだぞ
522John Appleseed
2023/09/13(水) 13:07:44.75ID:qFKN7r2U
ケース付ける人は純正のケースにするの?
523John Appleseed
2023/09/13(水) 13:07:48.21ID:IgF5u+GN
もう外部記憶装置よりも特大センサーの外部カメラ作れよ
524John Appleseed
2023/09/13(水) 13:10:15.86ID:xBE0PnEz
>>471
結構引かれるね
ステンレスなら金属磨きクロスで綺麗になるよ
525John Appleseed
2023/09/13(水) 13:10:52.44ID:Z9n3GMCe
>>520
違うよ、画素数同じでも
14Proよりセンサーサイズが小さいのを新規に作ってる

1画素あたりの受光面積が下がるから、感度で確実に劣る
526John Appleseed
2023/09/13(水) 13:11:44.05ID:SLkGNykD
>>525
アップルはセンサー作れませんよ
527John Appleseed
2023/09/13(水) 13:12:24.06ID:ivkgHxRY
>>522
seriaの特製高品質ケースにする予定
528John Appleseed
2023/09/13(水) 13:12:45.62ID:5z6tD6t8
13Pro使ってて16Proにしようと思ってたけど
15ProMaxの望遠固定120mmが16Proに降りて来そうだから15Pro買う事にした
望遠2段ズームでワイド側77mmとテレ側120mmとかならいいが
120mm固定なんて使い勝手悪すぎる
529John Appleseed
2023/09/13(水) 13:12:49.31ID:Z9n3GMCe
>>526
誰でも知ってるだろ

SONY
オンセミ
オムニ
サムスン
530John Appleseed
2023/09/13(水) 13:12:52.14ID:93jqcaJU
>>524
ブラックだから多分塗装ハゲる
シルバーステンレスはxs時代から磨けば綺麗になるって見てきたけど
531John Appleseed
2023/09/13(水) 13:14:46.23ID:Z9n3GMCe
>>528
16Proで広角の方が1インチ1億画素の積層センサーとかになって、その辺の領域カバーするんじゃね? 積層型になったら感度は解決するし、1億画素あったらクロップしても、そこまで粗見えないだろ
532John Appleseed
2023/09/13(水) 13:16:17.06ID:BGo0ahJK
>>517
今大きな不満ってのはあんまないけど15PROはちょうど良い変わり目で長く使えそうだから先を見て変える感じかな
533John Appleseed
2023/09/13(水) 13:16:59.28ID:Sv9XsrA0
日本向けはインド工場版が遂にくるらしいぞ
初期不良が心配すぎる
534John Appleseed
2023/09/13(水) 13:17:34.05ID:p6KTSxuQ
>>533
Proも?
535John Appleseed
2023/09/13(水) 13:18:17.68ID:YG8ZhjYM
Appleの公式サイトって支払い方法に代金引換選べる?
536John Appleseed
2023/09/13(水) 13:19:31.92ID:N/U0IuoV
一応ナチュラルの256予約準備したわ
537John Appleseed
2023/09/13(水) 13:22:52.88ID:tgPAYWfR
>>534
Proは大丈夫と思うぞ
インド製なら箱見て返品すりゃいいし
538John Appleseed
2023/09/13(水) 13:25:40.99ID:D6X7s0H0
>>495
容量の一番小やつを毎年買い替えるのが一番お得
539John Appleseed
2023/09/13(水) 13:25:45.89ID:li5DUPZI
>>439
昔はcareが安かったから買い替え時にわざと粉々にして新品交換してcareの元取れたけど、今は割高過ぎて微妙ってか人によるって感じだぞ 俺は12pro3年目だけど傷なんてほぼ無いし
540John Appleseed
2023/09/13(水) 13:27:09.99ID:TmddEfDR
中華のプロパートおばさん制作の15が良い
541John Appleseed
2023/09/13(水) 13:27:50.64ID:ygGt6NZ7
>>488
つーことは15は14と違ってSSD装着して持ち歩かないとプロレズ気軽に撮れないってこと?
542John Appleseed
2023/09/13(水) 13:31:52.03ID:i34Mt3wQ
>>521
平岡なんちゃら、マスクなんちゃら等他数名
543John Appleseed
2023/09/13(水) 13:36:48.03ID:li5DUPZI
>>456
14pro差額17000円かよ iPhoneってフリマの方が手数料引かれても高いのにGEO凄いな
544John Appleseed
2023/09/13(水) 13:37:04.42ID:jLosL1Oh
とりあえずProは買うが回線どこにするかな
545John Appleseed
2023/09/13(水) 13:37:41.14ID:vY1iyHtZ
Proメモリ8GBかイクゾー
546John Appleseed
2023/09/13(水) 13:40:53.09ID:TLYmBqhk
白とナチュラルで迷ってるわ
明るい色がいいんだけど白はなんか安っぽい
547John Appleseed
2023/09/13(水) 13:42:12.26ID:5vEpa5s/
iPhone15とiPhone15 Pro、同じUSB-Cでも転送速度は大違い
https://iphone-mania.jp/news-552562/

高速転送には別売ケーブルが必要

ただし、iPhone15 Proで最大10Gbpsの伝送速度を享受するには、別途10Gbpsに対応したケーブルが必要です。

Appleは、高速転送対応ケーブルとして、Thunderbolt 4(USB‑C)Proケーブルを販売しています。このケーブルの価格(税込)は、1メートルが9,980円、1.8メートルが18,800円、3メートルが21,800円です。

高杉ワロタwww
548John Appleseed
2023/09/13(水) 13:47:30.26ID:F6dxTU7I
あれ…ストアの事前準備で支払い方法にAppleアカウント残高が出てこないんだけど予約商品って使えないんだっけ??そんなことないよね?
549John Appleseed
2023/09/13(水) 13:48:12.37ID:JxgQQE6I
妻にiPhone15Proを買うぞおおおおおお!!
550John Appleseed
2023/09/13(水) 13:48:19.17ID:li5DUPZI
>>456
なんだ128GBじゃねえのかよ ならフリマの方が利益出るわ
551John Appleseed
2023/09/13(水) 13:49:59.07ID:SLkGNykD
>>529
知らなそうな奴に教えただけ
552John Appleseed
2023/09/13(水) 13:51:01.58ID:SLkGNykD
>>535
選べない
553John Appleseed
2023/09/13(水) 13:51:55.58ID:qwCH/osb
>>548
予約では使えないよ
554John Appleseed
2023/09/13(水) 13:53:03.03ID:F6dxTU7I
>>553
えー…そうなんだ…残念。ありがと!
555John Appleseed
2023/09/13(水) 13:54:31.19ID:Xr9BdYYT
おまいらほしい奴はブックマークに入れておけよ
早押しで負けるで
556John Appleseed
2023/09/13(水) 14:00:26.41ID:HqVE/1DR
14proとカメラの配置変わってるってマジ?
557John Appleseed
2023/09/13(水) 14:03:28.71ID:Sn2W71ay
アクションボタン搭載だからボタンのところがくり抜いてないケース欲しいんだけど、なんかオススメある?
558John Appleseed
2023/09/13(水) 14:08:25.74ID:tNpTU2Qb
SNSではチタンは傷つかないだの傷つきやすいだの真逆の意見が多いけど、実際のところWatchUltraのチタンはどうだったんだろう。
今回はステンレスみたいに研磨で隠せないからなぁ
559John Appleseed
2023/09/13(水) 14:08:37.11ID:MhUB5bbA
あれ?もしかしてproより無印の方が大当たりなのでは?(価格とカメラ性能と120Hz以外で勝負するところがあまりない)
560John Appleseed
2023/09/13(水) 14:09:53.53ID:lKs+8MMa
>>510
て思うじゃん!下取り値引きがすごいんだここは
561John Appleseed
2023/09/13(水) 14:10:42.71ID:JxgQQE6I
>>559
120Hzはデカイ
562John Appleseed
2023/09/13(水) 14:10:48.66ID:94GJWEIG
今回無印もproも色良くねえな
まあproの白しか持ちたくないな
563John Appleseed
2023/09/13(水) 14:11:56.12ID:aybe4k7P
>>538
亀レスすまん
ありがとう、自分はXRの64でも足りてるから今だと128を買い替え続けることになりそうだ
564John Appleseed
2023/09/13(水) 14:13:42.51ID:aLjPvjV6
>>451
>>452
ありがとうございます。素直にアップルストアから予約します!
565John Appleseed
2023/09/13(水) 14:15:41.12ID:MhUB5bbA
>>561
ラインとゲームとXぐらいしか使ってない俺でも?
カメラはほとんど使わない。
566John Appleseed
2023/09/13(水) 14:18:35.24ID:QQ540Mq4
予約争奪戦いつも負けるんだけど、なんか良い方法ないでしょうか
567John Appleseed
2023/09/13(水) 14:19:27.33ID:C4ChduIe
120言うてもゲームあんまりやらないなら恩恵薄いし、バッテリー考えると切った方がいいまである
568John Appleseed
2023/09/13(水) 14:20:25.88ID:MhUB5bbA
>>567
バッテリー持ちあまりよくないのか。
オート周回系をやるタイプならなおさら相性よくないやつだな。
569John Appleseed
2023/09/13(水) 14:20:27.12ID:hg8LzeL2
マウスカーソルがスムーズに動いて気持ちいい PCで240Hz
570John Appleseed
2023/09/13(水) 14:21:22.92ID:5vEpa5s/
>>566
すぐ予約。遅れたら1ヶ月遅れもあり得る
571John Appleseed
2023/09/13(水) 14:22:40.26ID:/JM0AlqF
>>559
今回一番大きそうなのが共通のtypeC対応だからな
ダイナミックアイランドも付いたし、無印は結構買いのサイクルなんじゃないの
ただProもこれだけ軽くなれば、それなりに引きはあると思う、というか惹かれてるが
572John Appleseed
2023/09/13(水) 14:22:52.71ID:wwqySFLn
USB-Cになったってマジかい…
ぶっちゃけ改悪にしか思えん
573John Appleseed
2023/09/13(水) 14:22:54.74ID:PzId/rYr
ナチュラルチタニウムとか言ってるけど実質ゴールドカラーやん
574John Appleseed
2023/09/13(水) 14:24:04.47ID:YG8ZhjYM
>>552
ありがとう
575John Appleseed
2023/09/13(水) 14:24:36.84ID:5vEpa5s/
俺は14Proの512Gだが今回は下取りして15Pro512Gに行くぜ。アカウントに5万あるから実質5万少々で買えるわ
576John Appleseed
2023/09/13(水) 14:24:53.73ID:MhUB5bbA
>>572
改悪もなにもライトニングだと、販売できないから
577John Appleseed
2023/09/13(水) 14:24:57.41ID:BYbG0MZP
RAMってストレージによって変わるんか?
578John Appleseed
2023/09/13(水) 14:25:58.67ID:5vEpa5s/
>>577
ProとProMAXは8G、無印は6Gと決まったよ、ただメモリのメーカーは複数
579John Appleseed
2023/09/13(水) 14:26:52.00ID:6dHgyEDK
pd対応なのかだけでも教えてエロいヒト
580John Appleseed
2023/09/13(水) 14:28:00.86ID:BYbG0MZP
>>578
わーい、ありがとう
プロマ512GB買おう
581John Appleseed
2023/09/13(水) 14:30:45.39ID:MhUB5bbA
常時点灯とかバッテリー消費やばそうだけど、どうです?
582John Appleseed
2023/09/13(水) 14:30:57.81ID:fvoDGydW
ナチュラルチタニウムの予約準備完了
リーク情報で伝わってはいたけどあのタコの吸盤みたいなカメラレンズどうにかならんかったのか?
_| ̄|○
そのうち表面が平らな保護フィルムが出るだろうから速攻で貼っ付けるわ
583John Appleseed
2023/09/13(水) 14:31:54.84ID:fw0Y/AIs
>>581
バッテリーとかの問題の前に
なんか紛らわしいから結局オフにしたわ
584John Appleseed
2023/09/13(水) 14:32:23.23ID:6ryafRcT
クレジットカードでの分割支払い出来ないのか
ペイディだと、こそこそ出来ないんだよなぁ
585John Appleseed
2023/09/13(水) 14:34:12.62ID:fvoDGydW
>>572
もし買うならPROにしとけ
USB 3対応だぞ、ケーブルクソ高いけど
586John Appleseed
2023/09/13(水) 14:34:40.62ID:YG8ZhjYM
初歩的な質問でごめん
コンビニでAppleのプリペイドカード?が売ってるやん?
これ1枚で全て、みたいなセリフが書いてあるやつ
あれ10万円が上限なの?
あの10万円のプリペイドカードを2枚買ってチャージすれば20万円になって、Apple公式でiPhone15買えるようになるの?
ガイジ質問で申し訳ない
587John Appleseed
2023/09/13(水) 14:34:56.20ID:MhUB5bbA
>>585
え、proのみ3なのか
588John Appleseed
2023/09/13(水) 14:35:09.61ID:vMd8io/p
ドコモはいつ予約開始?
589John Appleseed
2023/09/13(水) 14:35:28.75ID:JxgQQE6I
>>565
デカイ
590John Appleseed
2023/09/13(水) 14:35:40.05ID:MhUB5bbA
>>586
Apple Storeは近所にないのか
591John Appleseed
2023/09/13(水) 14:37:16.84ID:fvoDGydW
>>587
そうだよ
592John Appleseed
2023/09/13(水) 14:37:27.36ID:iOCUosWZ
これ結局はThunderbolt対応してるの?
公式の仕様見てもきちんと書いて無いけど
593John Appleseed
2023/09/13(水) 14:37:32.97ID:YG8ZhjYM
>>590
一応大阪住みだから心斎橋に行けばある
Apple店頭なら現金で買えるの?
594John Appleseed
2023/09/13(水) 14:38:14.48ID:5vEpa5s/
ナチュラルチタニウム15Pro512Gの準備とクレカのセキリティ15日付解除の準備も完了。高額だとセキリティに引っかかるからこれはやっておかないとな
595John Appleseed
2023/09/13(水) 14:38:20.95ID:v3ImVzmX
A17 ProってCPUコアARMv9世代なのかな?
スマホではあんまり重要な技術じゃないかもしれないけど、OSサポート年月に大きく影響するだろうから気になるな
596John Appleseed
2023/09/13(水) 14:39:30.85ID:wwqySFLn
>>576
ヨーロッパの規制か何かだっけ
597John Appleseed
2023/09/13(水) 14:41:07.29ID:5vEpa5s/
高い端末を長く使えば得かと思ったが冷静に考えたらリセールが下がると考えたら言うほど得じゃないから今回買って来年また売るのが一番コスパ良いことに気づいた件
598John Appleseed
2023/09/13(水) 14:42:58.16ID:tBjkZQuH
今使ってるXperia1Xと同じ重さにまで下がるのは嬉しい
599John Appleseed
2023/09/13(水) 14:43:57.65ID:DDjOF2Ir
90とか120見慣れると60ガクガクよな
タブレットはiPad Pro 2022でスマホはAndroidなんだけど迷うなぁ
Type C化を待ってたし
600John Appleseed
2023/09/13(水) 14:44:35.76ID:CuZZ12Tx
>>503
充電の度に劇的な進化を感じられます
601John Appleseed
2023/09/13(水) 14:46:59.86ID:d6A3jo3E
proとpromaxの差が1万5千程しかないというのが悩み
Proの1T買うつもりがmaxもたいして値段変わらんっていう
602John Appleseed
2023/09/13(水) 14:54:42.71ID:tBjkZQuH
付属品は2.0か
603John Appleseed
2023/09/13(水) 14:55:35.84ID:gm11vMr7
>>599
自分はAndroidスマホも持ってるけどメインはiPhoneでサブのゲームとか動画とか見る使い捨ておもちゃの感覚でAndroid使ってるよ
604John Appleseed
2023/09/13(水) 14:58:48.10ID:rSSh7WBQ
120Hzに慣れるともう60Hzには戻れんなぁ
アクセシビリティ→動作→フレームレートを制限
で強制的に60Hzに落とすとよく分かる
605John Appleseed
2023/09/13(水) 15:01:03.24ID:fgS8zxZg
>>586
MacBook買うのにも使えるし
50万までチャージできるよ

> ギフトカードの入金上限額は50万円です。
https://www.apple.com/legal/giftcards/applestore/jp/
606John Appleseed
2023/09/13(水) 15:02:07.35ID:hCrJawFI
>>601
MAXのデカさはとてもじゃないけど嫌になるよ
しゃがむとタイトなスーツから飛び出るしとてもじゃないけど使ってらんないよ
607John Appleseed
2023/09/13(水) 15:04:11.18ID:fXn0nmwl
>>606
わかる
あの中途半端なデカさは何かと持ち歩きに不便なんだよな…
608John Appleseed
2023/09/13(水) 15:04:25.50ID:Jf+2nQLX
そんなデカいならSE2からMAXにしようかと思ってたけど微妙かしら
ゲーム主流でやるから電池容量ある方がいいのよね
ただデカいのは嫌よね
609John Appleseed
2023/09/13(水) 15:08:47.98ID:qwfbtEMm
14proから15proにしたら差額どのくらいになる?
あと変える意味ってある?
610John Appleseed
2023/09/13(水) 15:09:29.27ID:FKWfqhYO
デカいの嫌なら Proを買えと
でも16万という値段が鬼畜
611John Appleseed
2023/09/13(水) 15:10:55.17ID:vbV5QzLV
予約いつからできる?
612John Appleseed
2023/09/13(水) 15:11:03.13ID:ygGt6NZ7
もう携帯というよりビデオカメラやな
SSDつけるとUSB足りないから供給用の端子もう一つつけてくれ
613John Appleseed
2023/09/13(水) 15:11:04.55ID:YG8ZhjYM
>>605
親切なお兄さんありがとう
早速買いに行ってくるよ
614John Appleseed
2023/09/13(水) 15:11:41.39ID:YG8ZhjYM
>>611
15日の夜9時から
615John Appleseed
2023/09/13(水) 15:12:06.49ID:JxgQQE6I
>>599
せめて90欲しいよな
616John Appleseed
2023/09/13(水) 15:13:12.04ID:HEkveqEF
AppleStoreオンラインのクレカ決裁って分割払い出来なかったっけ?
予約注文の時は一括のみなのか?
617John Appleseed
2023/09/13(水) 15:14:42.34ID:eav5COPm
縦が160mm近くになると入れる服選ぶからな
たった10mmくらいの違いなんだが
618John Appleseed
2023/09/13(水) 15:15:16.99ID:5RkP8AWc
背面ガラスやめてチタンになったって事?それならそろそろ8から買い替えるか…
619John Appleseed
2023/09/13(水) 15:15:51.88ID:5vEpa5s/
>>616
いや出来るはずだがシステムで何らかに出来ない場合は最悪クレジットの後分割機能使うしかないな
620John Appleseed
2023/09/13(水) 15:16:52.67ID:OpO5JyCI
>>586
去年ファミマのかセブンで10万チャージしたら1万CBキャンペーンあったから20万突っ込んで15Pro用に仕込んでおいたわ
もちろん使えるよ
621John Appleseed
2023/09/13(水) 15:18:25.09ID:WtnykVpF
>>609
俺、買い替えるよ。
差額?最大で10マンだな。
622John Appleseed
2023/09/13(水) 15:18:55.54ID:FKWfqhYO
>>618
背面磨りガラスだと思ったけど。。
623John Appleseed
2023/09/13(水) 15:19:03.11ID:MhUB5bbA
>>593
予約して受け取りをそこにして、げんきんもっていけばいい
624John Appleseed
2023/09/13(水) 15:19:26.57ID:5vEpa5s/
>>586
ちょうど先程サポートに聞いたがAppleギフトは予約時でもむろん可能。ただシステムの兼ね合いなんで当日出来ねーがありそうだから俺はカード一括で満額払う体制は整えた
625John Appleseed
2023/09/13(水) 15:20:24.04ID:WtnykVpF
>>623
実店舗でプリペイドでの支払いはできないぞ
626John Appleseed
2023/09/13(水) 15:21:10.98ID:5vEpa5s/
https://www.apple.com/jp/shop/help/payments/japan_payments

分割払いについて
ビザ、マスターカードをご利用の際は、ご注文合計金額が1万円以上の場合に分割払いをお選びいただけます。

ライセンスキーなどのソフトウェアダウンロード製品のご購入は一括払いのみとさせていただきます。あらかじめご了承ください。

ビザ、マスターカードはご注文合計金額が一万円以上の場合分割払いをご選択いただけます。
アメリカン・エクスプレスをご利用の際は、2,500円以下で分割払いを選択すると自動的に一括でのご請求になります。
法人カードなど、カードによっては分割払いをご利用いただけない場合があります。分割払いの対応の可否、年率などについてはカード発行元にお問い合わせください。
ご注文受付後のお支払い回数の変更はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。

カードによって出来る出来ないがあるからそこは注意
627John Appleseed
2023/09/13(水) 15:21:27.07ID:SLkGNykD
>>618
すげえなw
628John Appleseed
2023/09/13(水) 15:22:17.99ID:WtnykVpF
>>627
14Proと初代SEの2台もちだが
629John Appleseed
2023/09/13(水) 15:23:46.69ID:LRZEoV60
>>553
げ そうなんかありがとう
それなら発売後RAM容量裏取れてからのんびり買おうかな…
630John Appleseed
2023/09/13(水) 15:25:51.32ID:MhUB5bbA
>>625
あれ?そうだっけ?
じゃあ素直にコンビニで16万円分のギフトカード買って、自分のiPhoneにチャージしておくか、カード一括で支払えって感じなのか
631John Appleseed
2023/09/13(水) 15:26:45.67ID:1uzV6zIw
12プロマと13プロマで比べたことあるけど
60hzと120hz全然違うぞ
60hzはガックガク
632John Appleseed
2023/09/13(水) 15:28:35.41ID:SLkGNykD
>>628
お前にレスしてないけどなんでおれにそんなレスしたの?
633John Appleseed
2023/09/13(水) 15:29:21.18ID:SLkGNykD
>>631
120見なければ問題ない お前だって60の時に文句言ってなかったよね
634John Appleseed
2023/09/13(水) 15:32:22.92ID:WtnykVpF
>>629
予約でも使えるぞ。
俺、事前準備で使えたし。
635John Appleseed
2023/09/13(水) 15:33:47.51ID:MhUB5bbA
楽天カードとかで一括で払ったほうがポイントもつくし、気持ち安くなるか...
636John Appleseed
2023/09/13(水) 15:33:49.26ID:WtnykVpF
>>630
去年は使えなかった。たぶん今もその扱いに変更はないはず。
クレカで買うのがポイントついていいと思う。
637John Appleseed
2023/09/13(水) 15:39:10.68ID:WtnykVpF
プリペイドは年末にやる10万分で1万還元の時に買ってる。
キャッシュバックじゃなくSuicaチャージだけど。
今年は新しく作ったクレカのキャンペーンで2万ポイント還元。
実質3万引きで購入だな。
638John Appleseed
2023/09/13(水) 15:41:52.33ID:MhUB5bbA
んー今のところ無印かproかだと本気で120hzとチタンとusb3にしか価値を見出せてないが、みんなそんなに写真撮ったりハイスペックなゲームやるの?
639John Appleseed
2023/09/13(水) 15:41:58.30ID:C0MyPIGa
>>492
中古買う層はそんなこと考えてないから相場に影響なんてしないよ
640John Appleseed
2023/09/13(水) 15:44:21.99ID:NanHFjiD
>>638
チタンがでけーわ
スマホは質感が大事だわ
641John Appleseed
2023/09/13(水) 15:45:35.69ID:d3ngVPlk
>>638
そこまで必要ないのは分かってても、ついついスペックを上げて買ってしまうのがiPhone
642John Appleseed
2023/09/13(水) 15:46:17.40ID:kbM8QuoI
変な質問かもしれんが普段の素材より
チタンって放熱いいの?流石に良いよな
金属だし
643John Appleseed
2023/09/13(水) 15:47:34.41ID:bV66JJNP
ペイディで分割組むと、AppleCareが同じ値段で24ヶ月→36ヶ月になるんだな。 こんなん金利ゼロでペイディしかありえんわ
644John Appleseed
2023/09/13(水) 15:48:13.97ID:MerCrQzl
RAM8Gで確定したやん
645John Appleseed
2023/09/13(水) 15:51:34.97ID:SLkGNykD
>>642
主な金属の熱伝導率の順位は、高い順に

銀>銅>金>アルミニウム>マグネシウム>亜鉛>鉄>スズ>鉛=チタン

https://tec-note.com/652?amp=1#toc1
646John Appleseed
2023/09/13(水) 15:51:43.34ID:3gZk/gRm
>>638
やる訳ないじゃん
使わない機能を誇って無理矢理素晴らしいと自己暗示して、Proを持ってる自分に酔ってるバカだらけだよ
陰キャチー牛が写真なんか撮る訳ないだろ
647John Appleseed
2023/09/13(水) 15:52:04.50ID:HV8ppNi0
なんか直前で128か256か516で悩み始めた
今8の64使ってて残り10gb
YouTubeプレミアム入って音楽けしてこれ
648John Appleseed
2023/09/13(水) 15:54:12.00ID:gTwKeIfJ
>>640
チタンって質感はアルミと大差ないぞ
649John Appleseed
2023/09/13(水) 15:54:23.53ID:jIsr06jJ
15買わねえわ
ババアのパンツの色とか書かれてるの見てやめたわw
650John Appleseed
2023/09/13(水) 15:54:24.12ID:mpHLem+v
Apple careみんな入ってるの?
入った方がいいの?
651John Appleseed
2023/09/13(水) 15:55:11.69ID:2XKqNTY8
入るなよ
あれは落としまくるようなアホと情弱専用
652John Appleseed
2023/09/13(水) 15:55:11.90ID:YG8ZhjYM
iPhone争奪戦って予約開始から注文数分でも遅れたら発送1ヶ月先になったりするんかね?
ちゃんと発売日の22日に届くんか?
争奪戦勝てる気がしないから家電屋でSIMフリー版買った方がいいかな
スレでSIMフリー版も家電屋で買えると言ってた人いたけどどの家電屋でも大体買えるのか?
653John Appleseed
2023/09/13(水) 15:55:24.75ID:5vEpa5s/
ぶっ壊れて多額のお金払いたくないから月額で入る
654John Appleseed
2023/09/13(水) 15:55:37.69ID:2Eh/rY5b
>>652
鯖落ちするくらいだし
655John Appleseed
2023/09/13(水) 15:55:55.96ID:FKWfqhYO
>>647
256でええんでない?
まあ予算があれば512か1Tだけどね
656John Appleseed
2023/09/13(水) 15:58:38.25ID:p8KagkOw
来年からauが提供予定なスターリンク対応なの?
657John Appleseed
2023/09/13(水) 15:58:39.05ID:FKWfqhYO
iPhoneでメモリ8GBも使うようなことする?
6GBでも充分でそ?
658John Appleseed
2023/09/13(水) 15:59:07.10ID:JokSrt6e
チタンなんかさすがに量産加工するの無理だよな〜と思ってたところきアルミとのハイブリッドはさすがにたまげた
659John Appleseed
2023/09/13(水) 15:59:20.22ID:i7K5o6+E
>>651
ナチュラル裸で使うから入るわ
660John Appleseed
2023/09/13(水) 16:02:59.43ID:FKWfqhYO
三眼が嫌だ
ぽっくんは無印にする〜
661John Appleseed
2023/09/13(水) 16:03:30.26ID:4i4YfPYA
>>657
片手間じゃないレベルでゲームに力を入れてるからメモリは多いに越したことはない
今後はカメラとゲームよ
662John Appleseed
2023/09/13(水) 16:03:35.89ID:MG6l+d9H
>>260
綺麗なのは0.5倍と1倍だけやで
2倍も画素切り出しだし、3倍レンズはないし

0.5、1.0、5.0
の三段階。あとはデジタル処理
663John Appleseed
2023/09/13(水) 16:06:02.29ID:FKWfqhYO
三眼のiPhone見るとキバって見える
ライトに使いたいんよ
てか13安くなったし、13にするかなあ
13と14てカメラ以外そんなに変わらんでそ
664John Appleseed
2023/09/13(水) 16:06:51.96ID:3v+NNnuf
ちょ待て
ペイディのapplecare36ヶ月ってこれ36か月間で分割で払うけど、保証は24ヶ月か。 罠やんけ
665John Appleseed
2023/09/13(水) 16:07:18.72ID:FKWfqhYO
ああ13てメモリ4GBか
メモリ4GBてのは少ないから14にするきゃあ
666John Appleseed
2023/09/13(水) 16:07:22.20ID:Xqag/ATE
Proのリフレ120ってほとんどの場合は意味ないよな
そもそも人間が60と120の違いなんて体感できない
しかも電池持ちも無印より遥かに悪い
667John Appleseed
2023/09/13(水) 16:07:42.57ID:WtnykVpF
>>652
争奪戦、そんなに激しくない。
出遅れたことないし。
668John Appleseed
2023/09/13(水) 16:08:18.17ID:WtjWaAdP
>>666
エアプ過ぎて草
低電力モードにして60ヘルツにしたら全くの別ものレベルでわかるぞ
669John Appleseed
2023/09/13(水) 16:09:12.58ID:FKWfqhYO
14だと112,800円でそ
まだ高いなあ。。
670John Appleseed
2023/09/13(水) 16:10:08.62ID:qvw/kUw9
今アップルケア1500円もするのかよ
別に即日返ってこなくていいしサードパーティーの保証にするか
671John Appleseed
2023/09/13(水) 16:11:18.51ID:FKWfqhYO
14無印買おっと
672John Appleseed
2023/09/13(水) 16:11:36.81ID:arYnzK28
だからスマホの保険なんか不要だっての
673John Appleseed
2023/09/13(水) 16:11:48.01ID:WtnykVpF
アップルケア入るやつってなに目的?
674John Appleseed
2023/09/13(水) 16:12:04.21ID:3gZk/gRm
>>666
意味のないものに必死に「経験したら戻れない!戻れない!」と無理矢理価値を見出そうとしてるのがバカなガジェヲタ
675John Appleseed
2023/09/13(水) 16:14:36.44ID:qvw/kUw9
アップルケア25万の折りたたみオンボロイドの保険料より高いやん
オンボロイドのほうが端末は高いのにこれだけ異様やな
676John Appleseed
2023/09/13(水) 16:14:50.68ID:WtnykVpF
意味ないならレート上げないだろ。
そんなことも理解できないんだね。
677John Appleseed
2023/09/13(水) 16:15:56.80ID:XI0zVzrE
争奪戦とか言ってるの見ると、5年前ぐらいの感覚なんだろうなと思うw
678John Appleseed
2023/09/13(水) 16:16:23.04ID:Xqag/ATE
よほど重いゲーム以外は60と120の差なんてないよ
しかも120の方が電力使うからバッテリー持ちは無印以下
679John Appleseed
2023/09/13(水) 16:16:37.44ID:FYofqpyi
>>676
あ、タッチサンプリングレートの差が分からない目しか持ってないのにイキってしまった無能さんだw
680John Appleseed
2023/09/13(水) 16:17:11.28ID:a6TFUSsi
Appleケア入るならSBI銀行のプラチナデビットかセゾンカードに300円の携行品保険付けとけば良いんじゃないの?
後者は自宅の敷地内は対象外だけど
681John Appleseed
2023/09/13(水) 16:17:20.80ID:MhUB5bbA
ちなみにipad proの第3世代をもってるんだけど、あれも120hz?
ipad proもってるならiPhoneは無印でもいい的なこととかある?(逆にproの方がいいとか)
682John Appleseed
2023/09/13(水) 16:17:38.64ID:/cDp8enb
>>677
むしろ5年前くらいは普通に買えたやん
683John Appleseed
2023/09/13(水) 16:18:25.32ID:IgF5u+GN
日本はiPhone安いから色んな理由で売り切れる
684John Appleseed
2023/09/13(水) 16:18:35.61ID:2jn/v13j
充電は45wくらいに対応したの?
685John Appleseed
2023/09/13(水) 16:18:59.25ID:JokSrt6e
毎年買ってるけど発売日に買えなかったのは7JBくらいでそのあと争奪戦と呼べるほど大変だったことはないな
686John Appleseed
2023/09/13(水) 16:19:51.23ID:3gZk/gRm
>>684
iPad Pro12.9だけが45w、他は30w上限なのにちっさいiPhoneが45wなんか対応すると思う?
687John Appleseed
2023/09/13(水) 16:20:40.62ID:7YprHPOz
>>686
対応しそうな気もするけどな
688John Appleseed
2023/09/13(水) 16:20:56.05ID:qGAxUMPW
ProかProMAXで悩んでるんだけど、ProMAXだとデカすぎて後悔したりする?

今はSE使ってる
689John Appleseed
2023/09/13(水) 16:21:15.85ID:93jqcaJU
120と60交互に使うから差を感じるだけで、試しに今日60に落として半日使うだけでもう差わからなくなるというか60で何も違和感ないな
ゲームしないなら要らない機能かもな
690John Appleseed
2023/09/13(水) 16:21:34.11ID:TRuhy6vg
純正レザー無くなったのは諦めるとして新しい素材のケースは
どうしてこう微妙に本体の色味と合わない感じにしてんだ?

純正レザーばっか買ってたから何買って良いのかわからん
フィルムとかケースのスレって無くなったの?
691John Appleseed
2023/09/13(水) 16:21:41.05ID:7YprHPOz
>>688
恐らく後悔と感動どちらもある
692John Appleseed
2023/09/13(水) 16:21:47.32ID:JokSrt6e
>>686
14Proですでに27Wでてるから最大30Wなんてことはないと思うが
693John Appleseed
2023/09/13(水) 16:22:21.61ID:3v+NNnuf
>>670
15Proは、1740円だぞ
14Proだど、1600円だったから8%くらい値上げした
694John Appleseed
2023/09/13(水) 16:22:21.66ID:TJl5vpMk
ちんくるのスクロールでさえ120と60では雲泥の差だけどな
"ホンモノ"の世界を知らないから120は体感できないみたいなエアプ丸出しの発言をしてしまう
695John Appleseed
2023/09/13(水) 16:23:26.58ID:WtnykVpF
>>688
14見たことないの?
696John Appleseed
2023/09/13(水) 16:24:04.40ID:N/U0IuoV
人気色とかpro、pro maxは争奪戦なりそう
鯖がいかれるのも毎度のことだよね
697John Appleseed
2023/09/13(水) 16:24:43.21ID:LZORJl3Z
去年のproはサイトに繋がるまで人によっていつも以上に時間差があって
もたもたしてたら発売日自宅配送分がなくなり店頭受取に変更して何とかなった記憶。
698John Appleseed
2023/09/13(水) 16:25:07.45ID:aWLbmFSs
>>694
無印だけどチンクルは十分ゆるゆる動くし120になっても変わらんと思う
何が違うんだ?
699John Appleseed
2023/09/13(水) 16:25:36.18ID:HV8ppNi0
>>666
結構違うよ
700John Appleseed
2023/09/13(水) 16:25:41.28ID:/L99B09V
14proと見た目は大して変わらないね
チタンになってもどうせカバーつけるし
これ以上カメラがどでかくなったらどうしょうかと思ったわ
701John Appleseed
2023/09/13(水) 16:27:31.61ID:mRIpteVT
>>693
docomoのスマートあんしん補償は990円
702John Appleseed
2023/09/13(水) 16:28:19.84ID:HV8ppNi0
当日予約できるか心配なってきたわ
泣きそう
703John Appleseed
2023/09/13(水) 16:28:58.00ID:qvw/kUw9
>>688
つか220グラムじゃ普通に重いんだ
704John Appleseed
2023/09/13(水) 16:29:12.28ID:aFRuVNxX
リフレ60と120の差はでかいよ
ヌルヌル感が全く違う
だからiPadもProの方しか買わんわ
705John Appleseed
2023/09/13(水) 16:29:13.01ID:IWrXC/lK
>>33
頭悪すぎて草
706John Appleseed
2023/09/13(水) 16:29:17.28ID:9SFN+JOj
スマホ使い始めてから画面割ることも紛失することもなかったし、careはいいかな
とはいえ十数万するもんだしモバイル保険ってのは検討中
707John Appleseed
2023/09/13(水) 16:29:55.33ID:kDL7SCLH
>>698
「と思う」



お前が120ヘルツのぬるぬる感知らねーだけやんw
708John Appleseed
2023/09/13(水) 16:29:55.86ID:d3ngVPlk
>>688
MAXが気になるなら、MAXにするのがおすすめ
ずっと気になるぞw
アップルストアで買って、合わなければ返品して買いなおせばいい
709John Appleseed
2023/09/13(水) 16:30:18.27ID:FKWfqhYO
>>702
Proと Pro MAXは遅れるとすぐに1ヶ月待ちになるぞ
検討を祈る🤞
710John Appleseed
2023/09/13(水) 16:30:22.62ID:PzId/rYr
うおおおおおおおお

【快適に遊べる】新機種「iPhone 15 Pro」、『バイオ』などのゲームが年内に配信
news.livedoor.com/article/detail…

iPhone用の『バイオハザード ヴィレッジ』『バイオハザード RE:4』が2023年末に、『アサシンクリード ミラージュ』『ディビジョン リサージェンス』が2024年初旬に発売されると発表
711John Appleseed
2023/09/13(水) 16:31:00.41ID:PzId/rYr
カメラの次はゲーム機の市場を奪えるか?!
712John Appleseed
2023/09/13(水) 16:31:05.02ID:ZqhXLRE/
PROはメモリ8GBのニュースきたね
今回はみんなPROにくるんじゃないの
713John Appleseed
2023/09/13(水) 16:31:43.97ID:HEkveqEF
iPad Proと13mini使ってるけど120Hzと60Hzの違い分からんわ
液晶サイズの違いのせい?
714John Appleseed
2023/09/13(水) 16:31:52.16ID:LxQOn8fk
>>704
無印よりもバッテリー持ち悪いじゃん
そんなメリットある?
715John Appleseed
2023/09/13(水) 16:32:02.86ID:SLkGNykD
>>110
違う
プロマは1〜2倍,2〜5倍がデジタルズーム
2倍はクロップ
716John Appleseed
2023/09/13(水) 16:32:07.15ID:Udp80/f6
>>702
俺は去年は3分で予約出来た
がんばれ!
717John Appleseed
2023/09/13(水) 16:33:19.87ID:qvw/kUw9
まあ最悪店舗受取にすればいけるやろ
718John Appleseed
2023/09/13(水) 16:33:34.10ID:dW8g5wTb
>>713
マジでわからないなら視覚に問題あると思うよ
719John Appleseed
2023/09/13(水) 16:33:40.20ID:3gZk/gRm
>>692
最大30wどころか27wのままも十分あり得ると思ってるよ
ProMaxは「35分で50%充電」とわざわざ公称値を5分増やしてるし
いつもの分解からの詳細レビュー待ちだがな
720John Appleseed
2023/09/13(水) 16:35:49.39ID:JokSrt6e
>>719
さすがに付属のケーブルだから遅いんだと信じたいわ
721John Appleseed
2023/09/13(水) 16:35:58.40ID:HV8ppNi0
>>717
外出たくない
ハイタッチとかやだよ
722John Appleseed
2023/09/13(水) 16:36:49.08ID:3gZk/gRm
>>707>>718
ほらな、自分でもよく分からずただカタログスペック持ち上げてるだけだから回答出来ない
120hzに疑問を呈すと必ず煽りが帰ってくるのはこういうこと
120は素晴らしいと自己暗示してるからそれを否定されると自分を否定された気になる
723John Appleseed
2023/09/13(水) 16:36:55.90ID:HV8ppNi0
どうせ16か17でPD対応なんだろな
小出し小出し
724John Appleseed
2023/09/13(水) 16:38:37.53ID:D5SNtrep
>>722
素直に60Hzしか知らないですって書けば良いのに
725John Appleseed
2023/09/13(水) 16:39:07.83ID:PO5QsqWx
プロスレに来てプロいらんいらん言っとるやつはなんなんだろ
726John Appleseed
2023/09/13(水) 16:39:55.35ID:TZEZYhqk
>>725
俺は買えないからおまえらも買うなって思考なんだろうな
727John Appleseed
2023/09/13(水) 16:40:12.65ID:HV8ppNi0
>>725
アップル社内の無印プロジェクトリーダーやろなぁ
728John Appleseed
2023/09/13(水) 16:42:54.10ID:j1qU8VeY
予約の予約ってどうやるの?
729John Appleseed
2023/09/13(水) 16:43:05.45ID:ZQuDzHW6
14proスルーすればよかったな最悪
重いから買い替えたいけどプリウスの中古買ったばっかりだから買えない
730John Appleseed
2023/09/13(水) 16:43:28.17ID:S/uFtZ44
11月ぐらいならすぐ手に入る?
731John Appleseed
2023/09/13(水) 16:44:53.73ID:JokSrt6e
14Proなら下取り高いんだから半分くらいの手出しで買えるやんけ…
732John Appleseed
2023/09/13(水) 16:45:08.20ID:wtzAKppr
色増えないの?
733John Appleseed
2023/09/13(水) 16:45:10.90ID:q7uJ6lYs
>>725
すごく欲しくて興味あるからスレきたけど現実的に買えないから買わない理由を羅列してんじゃないのかわいそう
734John Appleseed
2023/09/13(水) 16:45:28.05ID:3gZk/gRm
>>720
iPadの付属ケーブルは100wまでの能力持ってるからケーブルのせいではない
https://syumischmidt.hatenablog.jp/entry/2023/01/16/110658
735John Appleseed
2023/09/13(水) 16:47:04.54ID:xraKxv9c
いい加減デザインどうにかしてくれ
毎年ほぼ同じデザインで萎える
736John Appleseed
2023/09/13(水) 16:47:31.10ID:S8wlgJhN
iPhone14ProMax256GB買取価格
中古キズなし、バッテリー98%

ゲオ 144000円
イオシス 132000円
じゃんぱら 130000円

9/13 16時現在
737John Appleseed
2023/09/13(水) 16:47:33.90ID:RflSXs4L
>>730
量販店だと年越すこともある
738John Appleseed
2023/09/13(水) 16:47:42.35ID:JokSrt6e
>>734
つまりThunderbolt4対応のケーブルは通信速いだけ?
739John Appleseed
2023/09/13(水) 16:48:13.30ID:Z8bxtEqT
>>688
俺の場合はデカさに一瞬感動してずっとポケット入れづらい取り出しにくいと後悔だった
740John Appleseed
2023/09/13(水) 16:48:50.99ID:yXT8XvGW
俺の13pro max バッテリー最大容量89%なんだが
あと1年まって16pro買うか
15pro買うか迷うな
741John Appleseed
2023/09/13(水) 16:49:32.71ID:nkNAeYP5
売れるものはデザインが同じでも売れる
742John Appleseed
2023/09/13(水) 16:49:48.25ID:BohB9JWP
現物見て色決めようと思ってたけどそんなに争奪戦激しいの?
743John Appleseed
2023/09/13(水) 16:50:40.53ID:3gZk/gRm
>>724
120hzの13ProとMBP、60hzのSE3とiPad mini6を常用した上で意味はないと言ってます

120fpsのゲームが今後増えて熱でガクガクにならず安定して駆動するようになれば意味は出てくるがな
744John Appleseed
2023/09/13(水) 16:52:15.85ID:JokSrt6e
>>742
毎朝アップルストアを監視できるなら当日ピックアップ拾えば買えるよ
745John Appleseed
2023/09/13(水) 16:52:23.89ID:ND8wKxEp
>>664
ペイデイ36ヶ月分になってるよ
746John Appleseed
2023/09/13(水) 16:52:28.02ID:p1Q+8iJb
apple 「お前まだLightning使ってんの?ごちゃごちゃしてんだろ?w」
747John Appleseed
2023/09/13(水) 16:54:26.73ID:PO5QsqWx
初日逃すとそんなに遅れるのか
748John Appleseed
2023/09/13(水) 16:54:32.74ID:HV8ppNi0
>>728
公式サイトかストアアプリ
749John Appleseed
2023/09/13(水) 16:55:16.21ID:3gZk/gRm
>>738
その通り
付属ケーブルは転送速度は2.0で遅いが充電速度は能力をフルに出せる出力がある

ただAppleのサイト見たら60w上限の1mと240w上限の2mってのが新登場してたから今後は前者の方が付属されるんだと思う
それでも60wあるから
750John Appleseed
2023/09/13(水) 16:56:29.14ID:75dPbYnl
リフレッシュレート高いとチカチカするとかないんかな?
751John Appleseed
2023/09/13(水) 16:56:35.56ID:HV8ppNi0
ケーブル60Wでも27Wなんでしょ?
752John Appleseed
2023/09/13(水) 16:57:49.53ID:ND8wKxEp
>>664
あぁごめん金額が2年分になってるってことか

これならケア購入時契約なしにして、届いたら月払い契約にすれば解約まで続くほうがいいかな
753John Appleseed
2023/09/13(水) 16:58:22.98ID:75dPbYnl
秒に120回画面切り替わるんよなー
90だとチカチカして目がいたんよ
754John Appleseed
2023/09/13(水) 17:00:54.50ID:LxQOn8fk
>>749
240wの奴はパソコン用だろ
スマホなら60wでも最速だろ
755John Appleseed
2023/09/13(水) 17:01:10.50ID:S/uFtZ44
>>737
公式なら買えそうなのか良かった
756John Appleseed
2023/09/13(水) 17:02:06.28ID:bZvGD4Bu
proは3ヶ月まちとか半年待ちになることないよね?
757John Appleseed
2023/09/13(水) 17:03:56.68ID:JokSrt6e
>>754
iPhone15に対応してるしiPhoneのアクセサリとしてでてくるけどね。実測どのくらいかは知らんけども
758John Appleseed
2023/09/13(水) 17:04:25.90ID:ND8wKxEp
>>755
アポストでも14の時ですら
11月ごろは1ヶ月待ちとかだったよ
15からタイプCになるって見送った人多いからもっと微妙
759John Appleseed
2023/09/13(水) 17:05:04.47ID:HV8ppNi0
16で何が変わるん?
積層なんちゃらバッテリー
PD対応
4眼カメラ
とか?
760John Appleseed
2023/09/13(水) 17:05:23.22ID:FYofqpyi
USB-CのPDって100W上限という認識だったがいつの間にか突破してたのか
PD3.0が100で3.1が240なのね
761John Appleseed
2023/09/13(水) 17:05:49.87ID:YG8ZhjYM
iPhoneの話題になるといつも政治の話絡めてくる人達が出てくるんだが今回は平和だな今のところ
762John Appleseed
2023/09/13(水) 17:06:01.92ID:HV8ppNi0
せっかくアンカーの高い充電器かったのに、27Wぐらいしかでなさそうとかキレそう
763John Appleseed
2023/09/13(水) 17:08:30.20ID:Guj4gesR
>>762
ipadPro買おう
764John Appleseed
2023/09/13(水) 17:10:12.39ID:93jqcaJU
>>729
14 Pro売れば差額4万で買えるじゃん
4万出すのすら今月キツいのか?
なら来月でも良いしな
765John Appleseed
2023/09/13(水) 17:10:41.54ID:loFzevmf
仕組み的にペリスコープだとしたら1.1〜2.9倍も画質落ちない?
766John Appleseed
2023/09/13(水) 17:11:18.00ID:HV8ppNi0
>>763
ipadの使い道が俺には思いつかない、、
767John Appleseed
2023/09/13(水) 17:12:49.34ID:swIVKNwU
>>759
それ+wifi7
USB4
メモリ10GB
解像度3,840×1,644
くらいかな
768John Appleseed
2023/09/13(水) 17:13:51.80ID:3gZk/gRm
>>759
PD対応ってなんだよ
そんなもんiPhone8/Xから対応してるわ
769John Appleseed
2023/09/13(水) 17:13:58.09ID:HV8ppNi0
>>767
お、いいねぇ
あとは筐体から七つ道具出てくる機能もつけよう
770John Appleseed
2023/09/13(水) 17:14:26.28ID:HV8ppNi0
>>768
偽物だろ
本物のPDは100Wなんでしょ?
771John Appleseed
2023/09/13(水) 17:15:51.11ID:YG8ZhjYM
AndroidからApple id作ろうと思ってap●ple●id.a●ppl●e.co●mに行こうとしたらアクセスできねえ
同じこと考えてる新規達がいてアクセスが殺到してるのか?
プリペイドカードでチャージしてApple storeから予約するよりSIMフリー版を発売日に販売してる量販店を探したほうがいいかもな
772John Appleseed
2023/09/13(水) 17:16:15.47ID:jQrknQzo
とりあえず買っといて要らなければメルカリで売ればいいですよね?
どうせもたもたした奴が買えなくて高値で買ってくれる人がいてますよね?
773John Appleseed
2023/09/13(水) 17:16:44.38ID:3gZk/gRm
>>770
PD3.0の上限が100なだけのものを本物とかいう謎の表現されてもな
774John Appleseed
2023/09/13(水) 17:17:03.59ID:gLmgrQKg
普通に返品できるよ
775John Appleseed
2023/09/13(水) 17:17:16.48ID:HV8ppNi0
>>773
うるせえ!
100Wで充電させろ!
776John Appleseed
2023/09/13(水) 17:18:38.29ID:FYofqpyi
>>770
iPhoneに100W充電が来るのを永遠に待ち続けるか、USBPDではなく独自規格で120WやってるXiaomiに変えた方がいいよ
777John Appleseed
2023/09/13(水) 17:20:47.64ID:HV8ppNi0
>>776
アップルすきだからむり
778John Appleseed
2023/09/13(水) 17:24:07.47ID:2iAeeXqZ
林檎好きなら今更iPhoneが機能性で時代遅れなことに文句なんて出ないと思うんだよね
ニワカかな
779John Appleseed
2023/09/13(水) 17:24:56.87ID:3v+NNnuf
>>745
>>752
3年分保証ついてるのかと思ったら、2年分の料金を3年かけて払ってるだけで保証は2年で終わる。 罠だわ
780John Appleseed
2023/09/13(水) 17:25:46.22ID:3v+NNnuf
>>772
返品すれば良い
781John Appleseed
2023/09/13(水) 17:26:21.41ID:3gZk/gRm
Pixel Proも30w上限だしそんなもんだよ
Galaxy ultraは45wだったかな
782John Appleseed
2023/09/13(水) 17:26:21.58ID:Z8bxtEqT
キャリアの予約で買う情弱なんだけどさ(一括で買う金がない
去年も「買う気しねえなあ」と思ったが今年はそれに輪をかけて買う気しねえ
3Gからフルコンプしてるんで買うけど
783John Appleseed
2023/09/13(水) 17:29:13.92ID:3pS76ir0
>>771
さっき俺も泥からでアクセスできなかったんだけど違うリンクからID作成できた
時間かかって疲れたからどこからかは記憶にない
784John Appleseed
2023/09/13(水) 17:32:51.21ID:jMdUd00n
純正レザーの代わりの新素材、高くなっとるやん
785John Appleseed
2023/09/13(水) 17:32:55.48ID:3pS76ir0
>>771
履歴見た、そのURLに/account付けて
786John Appleseed
2023/09/13(水) 17:39:24.90ID:rand1HlX
今年も発売日に手に入れようっと。
787John Appleseed
2023/09/13(水) 17:39:49.81ID:DnDJKx8S
>>782
金がないなら金利0のペイデイの方がなおさらいいだろうに
788John Appleseed
2023/09/13(水) 17:40:25.16ID:FYMvn+94
レザー廃止とかバカな事してんな
クリア使った事無いけど使ってみようかな
789John Appleseed
2023/09/13(水) 17:41:02.88ID:FYMvn+94
ペイデイってどんなからくりで金利無しなの
790John Appleseed
2023/09/13(水) 17:41:55.02ID:nkNAeYP5
>>778
時代の最先端を切り開いてるアップル製品に文句なんて出ないよ
791John Appleseed
2023/09/13(水) 17:45:41.62ID:J7ijddRV
ゲオってちゃんと満額出るんですか?
じゃんぱらでは満額以外出たことないくらい綺麗に使ってます。
792John Appleseed
2023/09/13(水) 17:47:19.81ID:JHvC0/h2
あなた次第
793John Appleseed
2023/09/13(水) 17:51:51.52ID:EuwPL1XM
>>788
これが今の世界の潮流だぞ
日本が遅れとるだけや
794John Appleseed
2023/09/13(水) 17:52:46.01ID:Jo23vEL7
じゃんぱらってバッテリー劣化してても買取額下がらんの?
795John Appleseed
2023/09/13(水) 17:54:48.29ID:lizQE6nT
>>789
Appleがふたんしてんじゃない?
796John Appleseed
2023/09/13(水) 17:54:54.18ID:fxFspehQ
>>56
ホントこのカメラの出っ張りさえ無ければこれ程美しいスマホは無いと思うが(´・ω・`)
797John Appleseed
2023/09/13(水) 17:55:40.97ID:ptFNMjqu
>>268
クッソ浅い知識でワロタ
798John Appleseed
2023/09/13(水) 17:56:21.57ID:fxFspehQ
支払い方法Apple pay選択したんだけど、これってAppleIDの支払い設定の1番目のやつで決済されるの?
799John Appleseed
2023/09/13(水) 17:57:21.74ID:2v7ukNhL
地味に普通のゲームができるってデカいと思ってる。
電車の暇つぶしに。
800John Appleseed
2023/09/13(水) 17:57:32.43ID:lizQE6nT
>>798
ちげぇよ。Apple Payに登録してあるクレカだよ
801John Appleseed
2023/09/13(水) 17:57:39.11ID:MYpKXIp6
ファインウーブンケース、布っぽい感じなのか
埃が目立ちそうな気もするなぁ
802John Appleseed
2023/09/13(水) 17:57:53.78ID:X6DaSlM4
チタン買ったらwatchもチタンにしなきゃ美しくない!
商売上手よの
803John Appleseed
2023/09/13(水) 17:58:27.93ID:EuwPL1XM
iPadはペンシル使う関係で120hz必須だからProしか買わないけど
iPhoneは別に60hzでもいいんじゃない?と思う
804John Appleseed
2023/09/13(水) 17:59:08.68ID:Jo23vEL7
120hzになれると60hz目が痛くなるわ俺
805John Appleseed
2023/09/13(水) 17:59:16.32ID:fxFspehQ
>>800
walletに登録してるクレジットカード?
806John Appleseed
2023/09/13(水) 17:59:40.44ID:lizQE6nT
>>805
そう
807John Appleseed
2023/09/13(水) 17:59:55.18ID:TeYF0ppK
>>645
やっぱアルミのほうが良いんだな
これでチタンで発熱問題あったらアホらしいなどうせ落とせば画面バッキバキなんだし謎の付加価値戦略
808John Appleseed
2023/09/13(水) 18:01:21.89ID:Jo23vEL7
チタニウムカッケェから好きだけどどうせケースつけるしなぁって思うとどうも
809John Appleseed
2023/09/13(水) 18:01:37.75ID:0k3+A8bB
>>806
ありがとう🙇‍♂
810John Appleseed
2023/09/13(水) 18:01:53.95ID:TeYF0ppK
>>804
スマホサイズの小さいディスプレイで120hzは無駄にバッテリー消費速くなるだけで何の意味があるのやら
811John Appleseed
2023/09/13(水) 18:03:20.79ID:3KjgtNVv
>>798
クレカ変更すればいいじゃん。
812John Appleseed
2023/09/13(水) 18:04:28.14ID:CjTCowLY
チタンは昔パワーブックで使われてたな
813John Appleseed
2023/09/13(水) 18:04:54.86ID:Yrt3MFqA
とりあえず全色予約した。
実物見て3つは返品予定
814John Appleseed
2023/09/13(水) 18:05:45.95ID:SLkGNykD
>>793
その潮流が儲けるために作られた虚構だってことに気づいてね
SDGsは利権のためのプロパガンダ
815John Appleseed
2023/09/13(水) 18:05:48.66ID:Z8bxtEqT
ところでUSB-Cケーブルは同梱されるの?
816John Appleseed
2023/09/13(水) 18:06:59.35ID:CRH4p6C1
フレームの素材はどうでもいいがテカテカではなくなったのがとてもいい
安っぽいテカテカがProの大きな不満点だった
817John Appleseed
2023/09/13(水) 18:07:04.14ID:SLkGNykD
>>807
チタンって加工も難しいし高いし熱伝導も悪い
メーカーは使いたがらない素材だけどプレミアム感を出すには最適の金属
818John Appleseed
2023/09/13(水) 18:07:12.58ID:IgF5u+GN
24fpsのビデオ見るのに整数倍である120hzは意味がある
ゲームは描画枚数と1枚あたりの画質はトレードオフなんで好みによる
非エンタメは別にどうでもいい
819John Appleseed
2023/09/13(水) 18:08:14.39ID:ov427eml
120hzいらんとか言ってる人ってネタだよな?
820John Appleseed
2023/09/13(水) 18:08:14.64ID:uTGZP2Q6
今までMagSafeの磁石付きのクリアケース使ってたから磁石の枠が気になりづらいホワイトを選んでいだが、ナチュラルの色いいな、、

ただのクリアケースに入れるとMagSafe弱まって使いないとかある?
821John Appleseed
2023/09/13(水) 18:08:25.91ID:EuwPL1XM
>>814
あなたの感想をそんな大声で言われてもねえ
822John Appleseed
2023/09/13(水) 18:10:51.34ID:Jo23vEL7
頻繁に使うからこそ120hzのが俺はいいかなあ
バッテリーの持ちは可変リフレッシュレートである程度抑えられてると信じたい
823John Appleseed
2023/09/13(水) 18:11:27.80ID:oA6Wf2ME
11無印のバッテリーが70%台に突入したから買い換え予定だけど楽しみしかない
824John Appleseed
2023/09/13(水) 18:12:09.77ID:YG8ZhjYM
>>785
ありがとうお兄さん
アカウント作れたよ
825John Appleseed
2023/09/13(水) 18:13:04.06ID:EuwPL1XM
Androidはリフレッシュレートを上げると違いが凄く分かりやすいんだけど
iOSは60hzでもヌルヌル動いてるように見せてくれる設計だから差はあるけどもそこまで大きな差は感じないな
826John Appleseed
2023/09/13(水) 18:13:42.08ID:FpHI+wI6
>>814
朝からずっと書き込んで暇やね
他にやることないの?
827John Appleseed
2023/09/13(水) 18:13:51.17ID:+QhF/sXs
120Hzキチガイが湧いてるけど
androidは120Hz使うと電池がマッハで減る
iphoneは120Hzでも電池消費があんまりかわらない
基本120Hzは電池消費が激しい
828John Appleseed
2023/09/13(水) 18:14:41.65ID:FYMvn+94
>>821
環境問題は共和党になったら無かった事になるぞw
829John Appleseed
2023/09/13(水) 18:18:43.53ID:4FWOuqcN
>>794
93%で満額出たことならある、12proの時だったかな
830John Appleseed
2023/09/13(水) 18:19:55.37ID:93jqcaJU
120半日切って使ってみてるけどマジでどうでも良い機能だわ、個人的には
ゲームやらんし動画も違い感じないし
スクロールのカクつきも変えた瞬間だけ分かるけどすぐに目が慣れるし
831John Appleseed
2023/09/13(水) 18:21:33.81ID:SLkGNykD
>>821
世の中のことをもっと勉強しような
スマホで5チャンネルばっか見てるから何が起こってるのかにも全く気づかない
典型的な羊さんですねw
832John Appleseed
2023/09/13(水) 18:22:22.81ID:SLkGNykD
>>827
泥もハイエンドは1〜120Hzの可変なのでそんなに消費しない
安泥使ってるお前は知らなくてもしょうがない
833John Appleseed
2023/09/13(水) 18:23:30.80ID:Cdp/8yYs
今、X(DoCoMo)なので買い換えるんだけど、Appleで買ってSIM差し替えれば良いのかな?
834John Appleseed
2023/09/13(水) 18:23:33.33ID:HqVE/1DR
子供の成長は待ったなしだから空間ビデオのために買うわ…
835John Appleseed
2023/09/13(水) 18:24:01.93ID:y3FgZVU0
空間ビデオってプラネタリウムみたいなもんか?
836John Appleseed
2023/09/13(水) 18:24:11.99ID:TXq8b3cU
そういえばSIMはどうなってるの?
あんまり騒がれてないから日本版はそのままか
837John Appleseed
2023/09/13(水) 18:24:25.38ID:+QhF/sXs
galaxy って安泥だったのか
じゃあしょうがないね
838John Appleseed
2023/09/13(水) 18:25:49.80ID:yXT8XvGW
>>833
ソフトバンクはSIM差し替えで出来るけど
ドコモはどうだったかな
出来ないのはauだっけな
839John Appleseed
2023/09/13(水) 18:26:13.45ID:IgF5u+GN
>>830
動画はfpsによる
30fpsや60fpsの撮影動画やTV番組なら60hzでも120hzでも整数倍だから当然何も変化しない
24fpsの映画やアニメだとスタッタリングが出る(はず)
特にスクロールやズーム等のシーンでわかりやすいと言われてる
840John Appleseed
2023/09/13(水) 18:26:37.22ID:TXq8b3cU
体験してみないことには空間ビデオの凄さが全然わからないからなー
Apple Storeでvision展示はよ
841John Appleseed
2023/09/13(水) 18:26:41.22ID:Qqd8hQBS
へー泥ってリフレッシュレート1Hzにできるんだ
842John Appleseed
2023/09/13(水) 18:27:47.12ID:H3io0VGc
USB3で簡単に外付けストレージと繋げられるのなら、そんなに容量大きくしなくていいのかな。
普段使いでは余裕あるけど、使いもしないProRes動画に備えて大容量モデル買ってきたけど。
843John Appleseed
2023/09/13(水) 18:29:26.61ID:17fCCwr7
>>838
いつの時代の話してんだよ
844John Appleseed
2023/09/13(水) 18:30:37.11ID:EuwPL1XM
>>842
ProResのためだったらそうだね
845John Appleseed
2023/09/13(水) 18:30:49.62ID:SLkGNykD
>>836
HP見ればわかることをなぜここで聞くの?
846John Appleseed
2023/09/13(水) 18:31:36.69ID:PO5QsqWx
ケースどんなのにしようかなー
ワクワク
847John Appleseed
2023/09/13(水) 18:31:46.65ID:17fCCwr7
物理SIM使ってる人っているの?
使ってる理由が知りたいわ。
848John Appleseed
2023/09/13(水) 18:32:45.62ID:TXq8b3cU
>>845
何故だろうな、関係ないからじゃないか?
あらためて問われると答え難いものだな。
動機の言語化か…あまり好きじゃないしな。
しかし案外…いややはりというべきか。
自分を掴むカギはそこにあるか……
849John Appleseed
2023/09/13(水) 18:34:28.20ID:2v7ukNhL
ターン制RPGとかシミュレーションゲームきてくれんかなー
頼むうううう
850John Appleseed
2023/09/13(水) 18:37:35.67ID:VPOsVpTM
>>847
ocnモバイルだからesim無いんだわ
新規受付終わったしesim対応は絶望的だな。別のキャリアに乗り換えなきゃなぁ。
851John Appleseed
2023/09/13(水) 18:40:28.06ID:93jqcaJU
>>839
なるほど
たまたま影響ない動画だっただけか
852John Appleseed
2023/09/13(水) 18:41:18.88ID:17fCCwr7
>>850
あっそうんなんだ。使いたくても使えないのか。
さっさと対応してくれればいいのにね。
853John Appleseed
2023/09/13(水) 18:41:32.45ID:TJl5vpMk
>>847
ソフトバンクはeSIMクイック転送非対応だから物理SIMの方がいい
854John Appleseed
2023/09/13(水) 18:42:27.32ID:j1qU8VeY
ブラックは14proのスペースブックと同じような色だけどカメラ周りのリングの色が14Proは黒なのに対して15Proはグレーっぽくてちょっといや
14Pro
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
15Pro
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
855John Appleseed
2023/09/13(水) 18:42:38.11ID:17fCCwr7
>>853
そうなの?
docomoは数分で発行してくれるけど。
856John Appleseed
2023/09/13(水) 18:43:24.48ID:TQZxf5+8
裸で傷だらけにして使うにはナチュラルチテかなあ
857John Appleseed
2023/09/13(水) 18:43:42.72ID:o2xtncyk
>>854
確かリングもチタンになったんじゃなかった?

メインのセンサーサイズ変わったソースが見つからん…
858John Appleseed
2023/09/13(水) 18:45:25.31ID:AfO8RZuJ
ワイモバイルなんて、物理からeSIMに切り替えるのに店舗のみでしか対応してなくて、3850円手数料取られるからなほんまくそ
859John Appleseed
2023/09/13(水) 18:47:28.98ID:17fCCwr7
そうなんかぁ〜ほとんどの人がeSIM使ってると思ってたけど違うんだな。
MVNOは毎月の使用料が安いから手数料で稼がないとだよな。
860John Appleseed
2023/09/13(水) 18:47:42.19ID:SzYlcARp
本体は決まったけどケースが決まらん
861John Appleseed
2023/09/13(水) 18:47:53.55ID:qGAxUMPW
予約しないと厳しいかな?Pro
862John Appleseed
2023/09/13(水) 18:48:29.47ID:WBgz0k9S
Paidyの審査あれ一生で一回限りなのか
落ちてて分割できなかった
クレジットで分割とか予約だとできないの?
一括やるしかないのか…
863John Appleseed
2023/09/13(水) 18:49:51.07ID:17fCCwr7
今までずっと白使ってて、14で黒にしたけどやっぱり白がいいな。
ナチュラルも気になるがどっちにしようか迷う。
864John Appleseed
2023/09/13(水) 18:50:07.66ID:hTnCvRu/
>>859
使ってるのがクイック転送対応してるから速攻で切り替えたわ
物理シム差し替える作業地味に苦手やねん
スマートじゃないし
865John Appleseed
2023/09/13(水) 18:52:11.86ID:5EW5ik+5
>>862
オリコあるやん
866John Appleseed
2023/09/13(水) 18:52:27.79ID:PzId/rYr
ナチュラルチタニウムって去年のゴールドカラーそっくりじゃん
実質ゴールドの変わりだろ
867John Appleseed
2023/09/13(水) 18:52:34.10ID:Qqd8hQBS
>>863
公式で両方買って片方返却すればよろしい
868John Appleseed
2023/09/13(水) 18:53:48.52ID:17fCCwr7
>>867
なんかそれって悪いじゃん?
返品したのってどんな扱いになるんだろ?
しれっと新品として再販するのかな?
869John Appleseed
2023/09/13(水) 18:54:35.50ID:17fCCwr7
>>866
ゴールドに見えるか?
どうみてもネズミ色って感じなんだけど?
ゴールドに見える動画とか画像ってある?
870John Appleseed
2023/09/13(水) 18:55:27.61ID:G6MrNuSP
ナチュラルはハンズオン動画だとゴールドというよりグレーっぽいけどな。
871John Appleseed
2023/09/13(水) 18:56:05.21ID:6SfPMqxA
予約準備してきた
アカウント残高で支払いするの、わかりにくいな
クレジット選んで次の画面でいくら当てるか入力するんだな
それもそうか、一定額だけ払いたいって人もいるもんな
872John Appleseed
2023/09/13(水) 18:56:43.80ID:MhUB5bbA
無印15さわりつつ、来年の追加カラーや16proを見据える考え方ってアリ?
873John Appleseed
2023/09/13(水) 18:57:41.40ID:17fCCwr7
>>872
こういうやつは買わない理由を探してるだけでずっと買わない。
874John Appleseed
2023/09/13(水) 18:58:49.57ID:WBgz0k9S
>>865
アプリの方で見つからなかったけどPCから見たらあったわサンキュー
875John Appleseed
2023/09/13(水) 18:59:10.13ID:Z8bxtEqT
本当は欲しくないのかもしれないな
876John Appleseed
2023/09/13(水) 18:59:47.73ID:EuwPL1XM
>>872
毎年無印買っていくのが一番コスパいいぞ
877John Appleseed
2023/09/13(水) 19:02:37.01ID:YG8ZhjYM
pro maxの色迷うな
無難に黒がいいけど何か黒っぽくねえ
ナチュラルは男でもありだと思うけどホワイトは世間体的に女しか持っちゃいけない感じか?
878John Appleseed
2023/09/13(水) 19:03:50.85ID:MhUB5bbA
>>873
いままで12miniとかSEシリーズだったから、いきなりpro買ってほとんど機能も使えず、無印で十分だったじゃんって自分で後悔しそうだなって思ったから。
879John Appleseed
2023/09/13(水) 19:04:50.84ID:y6o6vqD9
>>877
誰も気にしない
ピンクならまだしも、Macbookが白だったこともあるし、そもそも黒と白しかないときもあったし。好きな色選べ
880John Appleseed
2023/09/13(水) 19:05:07.15ID:17fCCwr7
>>877
俺、おっさんだけど白買うよ。
881John Appleseed
2023/09/13(水) 19:05:18.69ID:tPp/UtVW
チタンの時計持ってるけど チタンって傷がつきやすいイメージ
apple製品でそんなことはないだろうけどさ
882John Appleseed
2023/09/13(水) 19:05:43.07ID:FhxLFwhL
>>869
>>56とかゴールドにしか見えないけど
883John Appleseed
2023/09/13(水) 19:05:46.70ID:YG8ZhjYM
支払い方法選ぶとこでクレカデビカを選んだんだが、ゆうちょの黒色のデビットカード登録できなかったわ
この項目にはAppleのプリペイドカードって登録できないよね?
884John Appleseed
2023/09/13(水) 19:06:16.27ID:G6MrNuSP
予約準備してアプリ立ち上げなおして予約準備したのを選ぶと
予約注文情報にアクセスしてますって読み込みに時間かかってるけど、
これ本番だと余計に綱らがないとかないかな?
885John Appleseed
2023/09/13(水) 19:06:32.69ID:lizQE6nT
>>883
それは残高にチャージする
886John Appleseed
2023/09/13(水) 19:06:38.16ID:WBgz0k9S
てか予約だとオリコ無理なのか
まぁ急いでないし発売後でいいか
887John Appleseed
2023/09/13(水) 19:07:40.65ID:LgXfbk0d
>>882
暖色ライト当たった白やろこれ
888John Appleseed
2023/09/13(水) 19:08:27.30ID:AlTJzIaJ
11.12.13からだとかいかえてもよいと思う
14はチタンとタイプC位しか対して違わないから
来年まで待った方が良いと思う
毎回買い換える人以外は
889John Appleseed
2023/09/13(水) 19:09:09.02ID:17fCCwr7
>>878
Proの機能ってなんだ?
そんなこと気にしてたらなんも買えないわ。
すべてを理解しないととか、全機能使ってやるって意気込むのは挫折するもっともたる理由って知らんの?
890John Appleseed
2023/09/13(水) 19:11:47.04ID:/JM0AlqF
下取り価格とか見ると2代前でもそこそこの値段で取るし、1年おきに買い替えるくらいがリーズナブルな感じかな
891John Appleseed
2023/09/13(水) 19:11:50.93ID:17fCCwr7
>>888
一般の人はタイプCに魅力を感じない。有線でデータ転送とかしないし。
ケーブルが統一されて荷物が少なくなるっていうけど、ケーブル1本そんなに変わらん。
チタンで軽くなることと、あまり話題になってないアクションボタンに魅力を感じてる。
892John Appleseed
2023/09/13(水) 19:14:01.65ID:YG8ZhjYM
>>885
アカウントの支払い方法を設定してない状態でも、残高とやらにAppleプリカでチャージしたら今回のiPhone15の支払いできるのかな?
情弱ですまん
教えてくれえ!
893John Appleseed
2023/09/13(水) 19:17:02.86ID:Vn0l6cvg
iPhone15Proだと原神のロード時間はやくなりそうですか?
894John Appleseed
2023/09/13(水) 19:17:31.74ID:17fCCwr7
>>892
できるよ。
事前予約やってみなよ。
895John Appleseed
2023/09/13(水) 19:23:14.52ID:YLLBSPlX
また来年まで待つと買取出しても4万切るだろうし12miniから買い替えようか悩んでる
変えたら劇的に何か変わるのかな?と思ったり、まだ2年くらいは使えそうだしなと思ったり
896John Appleseed
2023/09/13(水) 19:24:24.69ID:fvoDGydW
チタン製品を見たり触ったりした事ない連中が多いのかな?
身近なら時計とかカトラリー、バイクや車のマフラーを見れば大体想像はつくと思うけど
オマケにヘアライン加工してあるから明かりの具合で鈍くも光るしプロパンのトーチで炙れば虹色にもなる
897John Appleseed
2023/09/13(水) 19:24:44.04ID:mWugGWa7
買いだな
価値0円とかなるまで長く使って買い替えるより定期的に買い替えた方が一気に出る分少ないし不満点なんかも諸々考慮した上で本体軽くなるのは最高だわ
898John Appleseed
2023/09/13(水) 19:25:43.49ID:MhUB5bbA
逆に、16proはもう追加できることなくない?
これがiPhoneの完成系なの?
899John Appleseed
2023/09/13(水) 19:25:57.98ID:y6o6vqD9
もうスマホで劇的に何か体験が変わることはないよ。
12miniからだったら、電池持ちと画面の大きさは全然違うから感動あるかもだが。無印からだったら、カメラそんな使わない人なら電池持ち良くなったなぁってぐらいかと思うわ。
900John Appleseed
2023/09/13(水) 19:27:06.20ID:sb2z39Cr
12miniから15pro買い替えはしょうがないよね?😭
901John Appleseed
2023/09/13(水) 19:29:29.57ID:xU06UJ/b
>>900
無印でよくね?
902John Appleseed
2023/09/13(水) 19:29:41.47ID:p8KagkOw
povo (eSIM)とdocomo(物理SIM)のデュアルSIMだ
903John Appleseed
2023/09/13(水) 19:29:54.18ID:Z8bxtEqT
スマソ、アクションボタンってなんの役に立つの?
904John Appleseed
2023/09/13(水) 19:30:12.35ID:GMPAKqcf
>>513
これiPhone14proと変わってないという意味?
905John Appleseed
2023/09/13(水) 19:30:48.78ID:GMPAKqcf
>>903
これポケットのなかでマナーかどうか確認できないのが地味に痛いな
906John Appleseed
2023/09/13(水) 19:31:03.27ID:Z3hHhbI4
14pro256GBだけどバッテリー交換1.5万を加味すると14proが12万で売れたら
15pro256GBには3.5万くらいで乗り換えられるんだよなー

毎年悩む
907John Appleseed
2023/09/13(水) 19:31:47.99ID:pkP+rHlK
>>903
ワンタッチでボイスレコーダーやカメラ起動等
908John Appleseed
2023/09/13(水) 19:33:05.23ID:qvw/kUw9
touchIDを待ち続ける
909John Appleseed
2023/09/13(水) 19:33:32.34ID:GMPAKqcf
探偵や弁護士、接客業だとボイスレコーダー起動便利かもな
910John Appleseed
2023/09/13(水) 19:33:41.50ID:MhUB5bbA
>>901
12mini→15無印→15pro追加カラーor16proとステップアップするのもあるかもとは思い出してる

肝心の無印は色がアレだからカバー必須になるけど
911John Appleseed
2023/09/13(水) 19:34:05.58ID:GMPAKqcf
SE4はiPadみたいな電源スイッチ指紋認証来ると思いたいけど、SE4の上方は出なかったのか・・
912John Appleseed
2023/09/13(水) 19:34:47.01ID:MgwVZnjM
指紋認証っている?
手が濡れてたり汗ばんでたら認識しない指紋認証とか二度と使わんわ
913John Appleseed
2023/09/13(水) 19:36:03.83ID:9mC+p0s2
>>911
いつもこの時期には出てなかったしな
914John Appleseed
2023/09/13(水) 19:37:21.91ID:FYofqpyi
バイオRe4はiPhone15Proだけかと思ったらM1以降のiPadも対応してた
915John Appleseed
2023/09/13(水) 19:37:49.91ID:aqfwhU2t
軽量化とUSBC対応はデカいわ
iPhone14持ち可哀想に
916John Appleseed
2023/09/13(水) 19:37:59.75ID:QQ540Mq4
>>570
張り付いてても負けるのよ
スクリプトとか落ちてないのか!
917John Appleseed
2023/09/13(水) 19:39:06.81ID:93jqcaJU
>>854
動画で見る限り真正面から光当てるとそうなるけど、斜めから見ると14 Proと同じ真っ黒だな
前面だけなんか反射しやすくなってるのかな
918John Appleseed
2023/09/13(水) 19:39:25.81ID:MgwVZnjM
>>914
A17すげええええってなったけど冷静に考えるとスマホでバイオなんてやってもつまらんしやるならiPadproの方が良いよな
919John Appleseed
2023/09/13(水) 19:39:28.49ID:lizQE6nT
>>915
こういう奴ってなんでiPhone14使ってるやつは買い替えない前提なんやw
920John Appleseed
2023/09/13(水) 19:39:42.06ID:SLkGNykD
>>857
リングがチタンって誰が言ってた?
921John Appleseed
2023/09/13(水) 19:40:17.08ID:LRZEoV60
>>634
自分でも試してみたよ
できそうだねありがとう
922John Appleseed
2023/09/13(水) 19:40:28.98ID:SLkGNykD
>>866
まったく違うけどな
ハンズオン動画見ろよ
923John Appleseed
2023/09/13(水) 19:43:57.71ID:93jqcaJU
1日悩んだけど総合的に見て魅力感じたしやっぱり毎年買い換えるのが1番お得なんで、ブラックチタニウム128GB予約完了した
届くの楽しみ〜
924John Appleseed
2023/09/13(水) 19:44:04.33ID:aqfwhU2t
久々の当たり年来たな
13も14持ちも買い替えや
925John Appleseed
2023/09/13(水) 19:45:16.49ID:SLkGNykD
>>882
ホワイトバランスって知ってるか?
本当の色はこんな感じ
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
926John Appleseed
2023/09/13(水) 19:46:09.41ID:YG8ZhjYM
>>894
ありがとう
できるようだ
選択肢にApple Gift Cardがあったよ
927John Appleseed
2023/09/13(水) 19:46:14.74ID:IgF5u+GN
12から15に移行する一般人が一番いいかもね
しない人も多そうだがする価値はあると思う
928John Appleseed
2023/09/13(水) 19:47:19.04ID:SLkGNykD
>>917
光を当てるとそうなるってことはリングの上面の色が違うってことだろうな
929John Appleseed
2023/09/13(水) 19:47:51.00ID:MhUB5bbA
>>927
それは無印、pro関係なく?
930John Appleseed
2023/09/13(水) 19:48:44.58ID:6ghOwR5i
泥の格安スマホからこれに移行しようと思ってんだけどなんか不自由なことってあるのかなchmateが使えないってのは知ってる
931John Appleseed
2023/09/13(水) 19:49:53.66ID:cb5dZP2E
Apple Care+に入っておけば期限切れ間近にエクスプレス交換使って新品同様に出来るって昔聞いたけど本当?
932John Appleseed
2023/09/13(水) 19:50:24.35ID:G7DC0EVp
>>930
予測変換が微妙
933John Appleseed
2023/09/13(水) 19:51:05.05ID:kRcwp5eK
LCDの60Hzは残像やべぇから視認性がキツいけどOLEDはゲームしないなら60Hzでもええんじゃない?と思える
60Hzモデルでもリフレッシュレートは可変してるはずだから24fps動画などでジッターが発生するとかは聞いたことがないんだけどホントなの?
934John Appleseed
2023/09/13(水) 19:51:05.18ID:lotc86z2
てか、アップルストアで買う人多いみたいだけだ
どゆこと?キャリアで契約したら
半額なるからどう考えてもお得じゃないん?
935John Appleseed
2023/09/13(水) 19:52:23.13ID:8liinmyx
来年6.3インチになるんだろ?今年は現行サイズでチタンお披露目か
936John Appleseed
2023/09/13(水) 19:53:05.95ID:p8KagkOw
>>931
モデル番号変わって買取査定に響くよ
937John Appleseed
2023/09/13(水) 19:53:29.31ID:17fCCwr7
>>925
これナチュラルじゃなくシルバーだろ
938John Appleseed
2023/09/13(水) 19:53:31.29ID:RS6Nv/M+
>>934
アポストでキャリア契約すると、定価から更に値引きがあるんだよ。
939John Appleseed
2023/09/13(水) 19:53:38.97ID:BHYB6+KN
>>934
返してるだけで自分の物にはなってないだろ
940John Appleseed
2023/09/13(水) 19:53:40.20ID:LkvvcwHw
Lidar性能どうなった?
941John Appleseed
2023/09/13(水) 19:54:04.37ID:p03CapBV
xreal動くかなぁ
942John Appleseed
2023/09/13(水) 19:54:18.67ID:2Zohh6OR
おいストアアプリから予約の予約しておけよ
ワンクリックでできる
14はそれやらなかった人は1ヶ月待ちなった
943John Appleseed
2023/09/13(水) 19:54:22.74ID:SLkGNykD
>>930
カスタマイズはほぼ不可能
944John Appleseed
2023/09/13(水) 19:54:54.39ID:17fCCwr7
>>934
なにそれ?
計算式だして比較してみな。
945John Appleseed
2023/09/13(水) 19:55:47.43ID:SLkGNykD
>>937
882に言ってくれ
946John Appleseed
2023/09/13(水) 19:55:41.66ID:uTeLTgC0
>>934
さすがにネタだよな
947John Appleseed
2023/09/13(水) 19:55:47.83ID:GMPAKqcf
>>914
スマホでRe4って公式で謳っているのがすごいよな
こっちは60インチと7.2chホームシアターでRe:4やったけど、
ホラゲーは後方から音が聞こえることにも恐怖と臨場感を楽しめるんだけどなぁ
948John Appleseed
2023/09/13(水) 19:56:14.64ID:GMPAKqcf
>>934
もう!このレス乞食さんw
949John Appleseed
2023/09/13(水) 19:56:20.51ID:SLkGNykD
>>944
お返しなんとかちゃうの?
知らんけど
950John Appleseed
2023/09/13(水) 19:56:36.72ID:LM0A3h1S
下取り入れたら、512gbが12万で買えるんだよな
15万と考えてたからAppleCareにも入れるし
951John Appleseed
2023/09/13(水) 19:57:00.41ID:S4Kd9lts
物理ボタンで画面ロックしたくないんだけど、背面タッチとassistボタン以外に方法ってある?
952John Appleseed
2023/09/13(水) 19:57:11.42ID:17fCCwr7
>>945
ナチュラルの話してたと思うけど、なんでシルバーの画像載せてるの?
953John Appleseed
2023/09/13(水) 19:57:16.50ID:J1ZOH/S1
下取りはフリマ使え
数万存する
954John Appleseed
2023/09/13(水) 19:58:05.44ID:uTeLTgC0
今はそうでもないぞ
ゲオとかじゃんぱらはメルカリより利益ある
955John Appleseed
2023/09/13(水) 19:58:21.70ID:17fCCwr7
>>951
ボタンなんか使わずほっときゃロックされるよ。
956John Appleseed
2023/09/13(水) 19:59:39.89ID:17fCCwr7
>>949
それ本体返却だろ。
アポストで買っても下取りやフリマで売れば半額ぐらいになんだろ。
957John Appleseed
2023/09/13(水) 20:00:15.25ID:LM0A3h1S
箱無くしたし、本体は綺麗だけどバッテリー87%だからな
最高値で買取は無理だろうし、ちょろっと見たけどAppleの8万とそう変わらん漢字だけどな
13proの256
958John Appleseed
2023/09/13(水) 20:00:50.12ID:CxBchoGa
リフレ60と120の差はiOSで6.1インチ程度だとあんまり差を感じない
ipadレベルにでかいとわかる
あと、泥の方がリフレの差がわかりやすい
959John Appleseed
2023/09/13(水) 20:02:18.04ID:Jo23vEL7
メルカリって配送料や手数料考えたら損の方が多そう
それに基本購入者有利だからすり替えられたら詰む
960John Appleseed
2023/09/13(水) 20:02:22.62ID:y6o6vqD9
iPhoneは元々のアニメーションが良く出来てるからなのか、60ヘルツでも全然ヌルヌルなんだよな。
泥ほどの恩恵は感じにくい
961John Appleseed
2023/09/13(水) 20:02:23.89ID:1fXtUUEV
手元に11Proがまだあるけどこの重さに戻るのはとても良い
ただカラーがなあ
シエラブルーはもうこないか
962John Appleseed
2023/09/13(水) 20:03:39.68ID:Jw+meHEI
予約開始時間は何時?
963John Appleseed
2023/09/13(水) 20:04:12.88ID:lU6uN27i
予約の予約したSE二世代目からの移行になるから楽しみ
ストレージ256GBはいらなかったかもなぁ...
964John Appleseed
2023/09/13(水) 20:06:58.34ID:6ghOwR5i
>>932
今も大してよくないような
>>943
ほとんど手を加えてないから気にならないかも
965John Appleseed
2023/09/13(水) 20:07:35.68ID:0Vk3+u0P
店舗受け取りの予約に変更ってできるんですかね?
店舗受け取りは予約開始時にやらないとダメでしょうか?
966John Appleseed
2023/09/13(水) 20:07:59.72ID:FuszAYXX
>>854
15プロ黒かっけぇ
967John Appleseed
2023/09/13(水) 20:09:44.72ID:17fCCwr7
>>965
できない。
予約取り直しだけど、予約って明後日からだよ?
968John Appleseed
2023/09/13(水) 20:09:54.13ID:PgSNJzt/
クレカ無しで現金一括払いな人は22日ストア開店凸って事でおけ?
969John Appleseed
2023/09/13(水) 20:10:41.52ID:17fCCwr7
>>959
そういうリスクと価格差を天稟にかけて考えればいい。
確実にやりたいなら買取価格が低い公式だな。
970John Appleseed
2023/09/13(水) 20:12:00.82ID:17fCCwr7
>>968
店頭受け取りで予約すれば確実。
それかギフトカード買ってやれば?
ただしギフトカードは店頭決済できないからな。
971John Appleseed
2023/09/13(水) 20:12:15.72ID:puTasaFg
>>666
ふつうにスクロールしただけで分かるやん
自分の目が悪いことに気付いてないんじゃないのか
972John Appleseed
2023/09/13(水) 20:12:32.84ID:60gBqQ0+
>>951
コントロールセンターを使っても消音出来るって公式にあるだろうに
973John Appleseed
2023/09/13(水) 20:14:30.18ID:hluEdV8i
目が悪くて色の違いもそんなに分からない
カバーつけないで使う人で色気にする人は置く時は裏を上にするってことなのかな
974John Appleseed
2023/09/13(水) 20:15:11.26ID:0Vk3+u0P
>>967
事前に予約の予約やってるじゃないですか、
それは配送のみなのか?ってことです。
975John Appleseed
2023/09/13(水) 20:16:23.53ID:/JM0AlqF
>>964
変換は泥より遥かに苛つくよ
まぁメールやLINEくらいしか打たないなら何とか我慢できるとは思う
976John Appleseed
2023/09/13(水) 20:16:24.07ID:PgSNJzt/
>>970
ありがとん!
977John Appleseed
2023/09/13(水) 20:17:09.26ID:lotc86z2
アプストで買って売ったら半額くらいになる
って言うけど

売りたい金額で売れる保証ないしやり取り面倒
な上傷もつけれないじゃん

手間考えたら2年後にかえすかわりに半額なる
ソフトバンク新トクサポートでよくね?
まぁ返す言うてもまたその時新トク使えば
ええから無限ループできるのだが
978John Appleseed
2023/09/13(水) 20:17:27.27ID:17fCCwr7
>>974
人に聞く前にやってみたらいいじゃん。
なんでやらないの?この時間でできたでしょ?
979John Appleseed
2023/09/13(水) 20:18:27.44ID:17fCCwr7
>>977
どうぞお好きに。
ただしキャリヤって元値が高いからな。
980John Appleseed
2023/09/13(水) 20:18:35.28ID:uFRcchpd
>>936
あーなるほど
整備品とは違うけど代替品ですよねってなるのか
981John Appleseed
2023/09/13(水) 20:18:58.78ID:FYMvn+94
オンラインでキャリアのコース変更まで出来るのかと思ったけど
予約後に実店舗でやるだけなんだな
982John Appleseed
2023/09/13(水) 20:19:12.34ID:VPOsVpTM
Appleストアの下取りは余程のことがなければ最大額だし
下取りは回収に来てくれるし端末だけホイっと渡せばいいからラクなんだよねぇ
983John Appleseed
2023/09/13(水) 20:19:33.65ID:60gBqQ0+
>>931
本当だよ
オクやフリマで出品者が外装や消耗部品を交換済みで出してるのがあるけど大抵がクイックサービスを使ってる
936の人も言ってるけどシリアルナンバーは変わる
984John Appleseed
2023/09/13(水) 20:19:44.20ID:SLkGNykD
>>952
>>882に言ってくれ
985John Appleseed
2023/09/13(水) 20:20:36.70ID:SLkGNykD
>>956
だからなんでおれに絡んでんだよ
お前馬鹿なのか?
986John Appleseed
2023/09/13(水) 20:20:52.19ID:168wJxeH
>>930
ベータ版アプリが使えない
ゲームのエミュレータが使えない
クローンアプリが使えない
987John Appleseed
2023/09/13(水) 20:22:17.55ID:j1qU8VeY
ホワイトとナチュラル
確かにゴールドっぽいな
オーディオ製品にあるシャンパンゴールドみたいな感じなのか?
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
988John Appleseed
2023/09/13(水) 20:23:18.23ID:93jqcaJU
アクションボタン、何か1つの機能を割り当てたら消音はコントロールセンターからわざわざやらないとなんだな
普通に不便

長押し、ダブルクリック、トリプルクリックで3種類くらいの機能割り振れるようにOS側でアプデあると期待しておく
989John Appleseed
2023/09/13(水) 20:24:11.19ID:93jqcaJU
そしたら消音、カメラ、集中モードの3つ割り振りたい
990John Appleseed
2023/09/13(水) 20:26:02.58ID:j1qU8VeY
でもこれだと色味が違う
iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
991John Appleseed
2023/09/13(水) 20:26:19.12ID:mpId7sFH
対ショックケースいつもつけてて一回も画面も背面も割った事無いんだけどAppleCare+入らずにモバイル保険でいいかい?
992John Appleseed
2023/09/13(水) 20:28:51.75ID:17fCCwr7
>>985
絡んでるのはお前だろ。
お前が質問したんじゃないのかよ?
あとバカはお前だよ。自分の頭で考えてやれよってこと。
993John Appleseed
2023/09/13(水) 20:28:52.23ID:UNLDwD4f
>>987
これめっちゃ光当ててる
994John Appleseed
2023/09/13(水) 20:28:57.36ID:uTeLTgC0
>>990
iPhoneの背面なんて光りの加減でだいぶ色味変わるだろ
995John Appleseed
2023/09/13(水) 20:30:48.66ID:nugBw2Hn
>>991
落とさないなら入る必要ない
自分はかつて欠かさず入っていたけど、リングとかつけて落とさないなら2代くらい入ってない。で、無傷
996John Appleseed
2023/09/13(水) 20:31:42.45ID:17fCCwr7
>>987
シルバーこんなにピンクじゃないし
997John Appleseed
2023/09/13(水) 20:32:31.45ID:Z8bxtEqT
>>905
>>907
サンクスコ
998John Appleseed
2023/09/13(水) 20:33:10.24ID:9U1D34/l
applecare+は紛失盗難付きを選べるところに価値がある
999John Appleseed
2023/09/13(水) 20:33:22.87ID:SLkGNykD
>>992
うぜえなこいつ
NG行き
1000John Appleseed
2023/09/13(水) 20:33:57.57ID:Z8bxtEqT
指紋認証復活か同時搭載してほしいわ
俺、顔が面白すぎて顔認識されづらいんだよな
だから画面下指紋センサ搭載してほしい
ニューススポーツなんでも実況



lud20251001105200ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1694551029/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iPhone15 Pro Part1 YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
iPhone 13 Pro
iPhone17 Pro MAX
iPhone 12 Proスレ
iPhone14Pro Part37
iPhone15 Pro Part2
iPhone15 Pro Part3
iPhone 15 Pro Part5
iPhone 13 Pro Part3
iPhone 14 Pro Part8
iPhone 15Pro Part32
iPhone 14 Pro Part3
iPhone 13 Pro Part2
iPhone 16 Pro Part6
iPhone 15Pro Part31
iPhone 13 Pro Part1
iPhone 15 Pro Part7
iPhone 15 Pro Part6
iPhone 13 Pro Part8
iPhone 13 Pro Part2
iPhone 15Pro Part33
iPhone 13 Pro Part4
iPhone 16 Pro Part8
iPhone 13 Pro Part7
iPhone 16 Pro Part5
iPhone 14 Pro Part9
iPhone 14 Pro Part6
iPhone 16 Pro Part14
iPhone 13 Pro Part12
iPhone12ProMax part2
iPhone 14 Pro Part15
iPhone 12 Pro part13
iPhone 13 Pro Part11
iPhone 16 Pro Part17
iPhone 13 Pro Part20
iPhone 16 Pro Part11
iPhone 14 Pro Part18
iPhone 15 Pro Part14
iPhone 13 Pro Part17
iPhone 16 Pro Part10
iPhone 12 Pro part31
iPhone 12 Pro part26
iPhone 14 Pro Part13
iPhone 16 Pro Part23
iPhone 13 Pro Part13
iPhone 15 Pro Part18
iPhone 12 Pro part26
iPhone 16 Pro Part21
iPhone 12 Pro part14
iPhone 13 Pro Part10
iPhone 13 Pro Part14
iPhone 13 Pro Part19
iPhone 13 Pro Part28
iPhone 14 Pro Part19
iPhone 13 Pro Part21
iPhone 16 Pro Part16
iPhone 14 Pro Part19
iPhone 16 Pro Part12
iPhone 13 Pro Part25
iPhone 14 Pro Part28
iPhone15ProMax Part1
iPhone 16 Pro Part13
iPhone 13 Pro Part20
iPhone 12 Pro part16
iPhone 12 Pro part17
iPhone 14 Pro Part20
12:51:27 up 4 days, 21:57, 0 users, load average: 62.74, 61.05, 62.83

in 0.055384159088135 sec @0.055384159088135@0b7 on 101001