◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part101 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>54枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1492396300/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行になるようにする事
末尾の「[無断転載禁止]©2ch.net」は自動でつくのでタイトル欄に不要です
こちらはFEヒーローズののんびりスレになります
ジャンル:シミュレーション
価格:ダウンロード無料(一部アイテム課金)
配信プラットフォーム:App Store、Google Play
次スレは
>>900 宣言してからお願いします
次スレが立つまでは減速しましょう
※即死の基準が変更されたため、スレの流れが緩やかなときは次スレの保守をしましょう
dat落ちの判定が変更されています
・完走スレは10分後にdat落ち
・新スレは20までは最後の書き込みから24時間後にdat落ち
いつまた変更されるかわからないので、とりあえず20までは保守をお願いします
公式
http://fire-emblem-heroes.com/ja/ 公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP ※前スレ
ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part100
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1492280626/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 初心者質問スレ Part.6 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1491641432/ ファイアーエムブレム ヒーローズ 個体値(個性値)収集スレ Part5 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1489711549/ 【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ無課金専用スレPart16 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1492214543/ 奥義 月虹 ★4パオラ・オーディン 奥義 月光 ★4フレデリク・カチュア 奥義 緋炎 ★4チキ大人・ルフレ♂ 奥義 氷蒼 ★4シャニー・ゼロ 補助 献身 ★3フロリーナ 補助 相川援助 ★3マシュー・ドニ・セツナ 補助 引き戻し ★3バーツ・ルーナ 補助 入れ替え ★3ツバキ・ソール 補助 回り込み ★3セルジュ・マルス・エイリーク A 遠距離反撃 ★5ヘクトル A 近距離反撃 ★5タクミ A スヴェルの盾★4シーマ※アーマーのみ A アイオテの盾★4ミシェイル※飛行のみ A 死線3 ★5カザハナ・ミネルバ・ジャファル A 獅子奮迅3 ★4ヒナタ A 相性激化3 ★4ロイ A 鬼神の一撃3 ★4クレイン A 飛燕の一撃3 ★4フロリーナ・サーリャ A 金剛の一撃3 ★4カチュア A 明鏡の一撃3 ★4ゼロ B 攻撃封じ3 ★4ジョルジュ B 速さ封じ3 ★4ヴィオール B 守備封じ3 ★4オボロ B 魔防封じ3 ★4レイ B 剣殺し3 ★4アベル B 槍殺し3 ★4ナーシェン B 斧殺し3 ★4ラズワルド B 暗器殺し3 ★4カゲロウ B 弓殺し3 ★4セツナ B 赤魔殺し3 ★4オーディン B 青魔殺し3 ★4ルフレ♀ B 緑魔殺し3 ★4ヘンリー B 待ち伏せ3 ★4ロンクー・ラインハルト B 切り返し3 ★5レオン・ツバキ・クレイン B 攻め立て3 ★4シャニー B 差し違え3 ★4バアトル B 守備隊形3 ★4エルフィ※アーマーのみ B 蛇毒3 ★4サイゾウ B 回復3 ★4ファ B ご奉仕の喜び3★5リフ・エリーゼ B すり抜け3 ★4ガイア B 進軍阻止3 ★4カザハナ B 救援の行路3 ★4カイン B 離脱の行路3 ★4セシリア B 叩き込み ★3バーツ・オリヴィエ B 引き込み ★3ドニ・ウェンディ B 切り込み ★3ベルカ・ドーガ C 生の息吹3 ★4フェリシア C 死の吐息3 ★4カミラ C 攻撃の威嚇3 ★4ホークアイ C 速さの威嚇3 ★4ルーナ C 守備の威嚇3 ★4ピエリ C 魔防の威嚇3 ★4ノノ C 攻撃の鼓舞3 ★4オリヴィエ・カムイ♀ C 速さの鼓舞3 ★4エイリーク・マシュー C 守備の鼓舞3 ★4フレデリク C 魔防の鼓舞3 ★4ソフィーヤ C 攻撃の紋章3 ★4バーツ C 速さの紋章3 ★4マルス C 守備の紋章3 ★4ソワレ・ルフレ♂
【補助】 献身 ★3フロリーナ・★4レベッカ 相互援助 ★3セツナ・ドニ・マシュー 引き戻し ★3バーツ・ルーナ 引き寄せ ★3ニノ・ファ 入れ替え ★3ツバキ・ソール 回り込み ★3セルジュ・★4エイリーク・マルス 攻撃の応援 ★3カザハナ・レイ 速さの応援 ★3ガイア・★4シーダ・セリス 守備の応援 ★3オボロ・★4ノノ 魔防の応援 ★3ジョーカー・セシリア 【奥義】 月虹 ★4オーディン・パオラ 月光 ★4カチュア・フレデリク 緋炎 ★4チキ大人・ルフレ♂ 華炎 ★4ヘンリー・ルフレ♀ 氷蒼 ★4シャニー・ゼロ 氷華 ★クレイン・フィル・フェリシア 竜裂 ★4カミラ・カムイ♀ 竜穿 ★4カムイ♂・ソフィーヤ 【スキルA】 遠距離反撃 ★5ヘクトル 近距離反撃 ★5タクミ スヴェルの盾 ★4シーマ ※重装のみ アイオテの盾 ★4ミシェイル ※飛行のみ 死線3 ★5カザハナ・ジャファル・ミネルバ 獅子奮迅3 ★4ヒナタ 相性激イヒ3 ★4ロイ 鬼神の一撃3 ★4クレイン 飛燕の一撃3 ★4フロリーナ・サーリャ・レベッカ 金剛の一撃3 ★4カチュア 明鏡の一撃3 ★4ゼロ 鬼神飛燕の一撃2★5バニールキナ 守備の城塞3 ★5ルカ 攻撃3 ★4ゴードン 速さ3 ★4フィル 守備3 ★4カムイ♂・ジョーカー・ソール 魔防3 ★4ツバキ・ニノ 攻撃守備2 ★バニークロム
【スキルB】 攻撃封じ3 ★4ジョルジュ 速さ封じ3 ★4ヴィオール 守備封じ3 ★4オボロ 魔防封じ3 ★4レイ 剣殺し2 ★4ソワレ 剣殺し3 ★4アベル 槍殺し2 ★4ハロルド 槍殺し3 ★4ナーシェン 斧殺し2 ★4エリウッド 斧殺し3 ★4ラズワルド 暗器殺し3 ★4カゲロウ 弓殺し3 ★4セツナ 赤魔殺し3 ★4オーディン 青魔殺し3 ★4ルフレ♀ 緑魔殺し3 ★4ヘンリー 待ち伏せ3 ★4ラインハルト・ロンクー 切り返し3 ★4クレイン 攻め立て3 ★4シャニー 差し違え3 ★4バアトル 風凪ぎ3 ★5アルム 守備隊形3 ★4エルフィ※アーマーのみ 蛇毒3 ★4サイゾウ 回復3 ★4ファ ご奉仕の喜び3 ★5エリーゼ・リフ すり抜け3 ★4ガイア 進軍阻止3 ★4カザハナ 救援の行路3 ★4カイン 離脱の行路3 ★4セシリア 叩き込み ★3オリヴィエ・バーツ 引き込み ★3ウェンディ・ドニ 切り込み ★3ドーガ・ベルカ 一撃離脱 ★5クレア※近接のみ 【スキルC】 生の息吹3 ★4フェリシア 死の吐息3 ★4カミラ 攻撃の威嚇3 ★4ホークアイ 速さの威嚇3 ★4ナバ-ル・ルーナ 守備の威嚇3 ★4ピエリ 魔防の威嚇3 ★4ノノ 攻撃の鼓舞3 ★4オリヴィエ・カムイ♀ 速さの鼓舞3 ★4エイリーク・マシュー 守備の鼓舞3 ★4フレデリク 魔防の鼓舞3 ★4ソフィーヤ 騎刃の鼓舞 ★4ギュンター 騎盾の鼓舞 ★4ジェイガン 飛刃の鼓舞 ★5ヒノカ 飛盾の鼓舞 ★4シーダ 竜盾の鼓舞 ★5ニニアン 攻撃の紋章3 ★4バーツ 速さの紋章3 ★4マルス 守備の紋章3 ★4ソワレ・ルフレ♂ 魔防の紋章3 ★4マリク 騎刃の紋章 ★5ラインハルト 騎盾の紋章 ★4エリウッド 飛刃の紋章 ★4パオラ 飛盾の紋章 ★5ミネルバ
>>4-5 は本スレpart837から転載
どのみち2レスにしないと足りないし次スレからこれでどう?
守備3は誰から継承できたかついさっき調べてた俺にはタイムリーなな話題 正直助かる
持ってるだけで
>>4 の守備3の欄に並べて書くことじゃないな
華炎の守備80%ダメに加算されるのは三すくみの計算後ダメいれる直後ですか?
>>6 良いと思うけど、ちょいちょい抜けがあるみたいね
例えば引き寄せは星3ソワレも持っている
ファイアーエムブレム ヒーローズ @FE_Heroes_JP 18秒前
【スペシャルミッション】
スペシャルミッション「飛行の極意」が登場!
出撃部隊を「飛行タイプ」の英雄で揃えて挑戦してくださいね♪
「飛行タイプ」はペガサスやドラゴンに乗っている英雄です。
海や山を越えて2マス移動できる代わりに、弓に弱いという特徴があります!
#FEヒーローズ
20分で終わるミッションはいいから防衛戦とかをはよ
飛行が全くいない人はツバキ3体編成になるんだろうか
ゼフィール戦は飛行が育ってないと地獄を見るぞという運営からの警告の可能性
それはよろしいのですが対抗ガチャのラインナップをですね
ゼフィール今週末、マークス5月2週以降だとGWと被らないので大変助かる そうなることを願いたい
何かミッションが段々とクリア条件温くなっていってないか? やっぱりクレームとか多いのかな ある程度の人がクリア諦めるようなミッションをクリアするのに挑戦したいのにな
飛行の需要が低いからな こうでもしないと誰も使ってくれない
飛行チームのロッカールームとか絶対いい匂いするよね
>>19 投票大戦と同じ縛りでミッションするからガチャしとけってだけ
次の投票大戦とミッションは騎馬か重装か
重装ならガチャしないとミッションきついだろうね
重装は8人いないし人数揃えてもヘクトルピックアップしたくないだろうし当分無さそう
>>33 うちの飛行バミラミシェイルナーシェンツバキだわ
存分に嗅ぐが良い
>>38 男3人全員身だしなみわきまえてそうだから左端が最も臭い
>>33 カミラとシーダとパオラとヒノカ
想像しただけで興奮する
ミシェイルはなめし革とか武具の匂いがしそう ツバキは身だしなみが完璧だしいい香りがしそう でもナーシェンとバミラの香水で室内凄いことになってそう
重装パだけまだ完成してなかいから今のうちに作っておこう
ペガサスもメス共もいい匂いしそう(*´σー`)エヘヘ
全員生存縛りが無いから随分マシになった ところで聖印の付与、パーティの組み方と同じにならんもんかなぁ 「赤」「緑」「青」「弓」 「攻」「体」「速」「−」 みたいな。これにして不具合不都合って起こるかね?
将来的に装備者限定の聖印を出すときに困る 引き込みの聖印とか
ミッション簡単すぎるよな 闘技場のスコアといいみんなで手を繋いで一緒にゴールにという方針なんかねぇ
>>52 差をだそうとすると何故か努力しないやつに限って声がでかくなるからな
そろそろこのゲームやめねーと仕事が進まんなぁ 金も時間も取られていいことねーわ 普通に楽しいけど
やっぱスタミナ99は考えものだな お陰で休憩時間ずっとこれやってるわ
他もしもしゲーみたいにスタミナ倍掛けとか出来ればスマートに消費出来ていいんだが
シーダとパオラのロッカールームのにおいを絵で表現してほしい できれば押見修造に
スタミナ浪費したい時にSPためてたらそこまでSPマゾイ感じは無いな 逆に貯まりすぎなぐらい 天空でも習得しようか
50の方が良かったというなら一度に99消費しないで今まで通り50ずつ消費すれば良いだけで 結局50のとき溢れさせていたなら99になっても溢れさせておけばよいだけだと思うけどね
>>51 キャラ制限聖印出すとして、そん時はパーティに別キャラ貼った時にその限定聖印外れる様にすればいいだけだと思う
それと特殊能力聖印は流石に強すぎるから無いと思うわ
SP倍以上入手できるスタミナ消費倍のダンジョン実装すればだれも文句言わなくなりそう
スタミナなくなったら寝よーってときになかなかスタミナ減らなくてちょっとキツい さっさと切り上げろ、っていうのはわかってるんだけど
無課金だと限定ミッションは厳しい
飛行パはなんとかクリア出来そうだけど重装とか来たら二人しかいない
騎馬パも微妙なんだけどエリウッドの聖兜をニニアンにつけようと思ったのに躊躇してしまう
>>59 回復量が増えたわけではなく今まで溢れてた分を回収できるというだけの話だもんな
スタミナ99が多すぎると文句を言ってる層が何を考えてるのかよくわからん
>>64 未だに配布のドーガ一人しかおらんわー
ゼフィール来ても赤赤でツライのは目に見えているし
貧乏性拗らせてたけどやりたいときにやるって割り切ったら気楽になった
>>65 それな。定期的にスタミナ50の方が良かった声飛んでくるけど、99になって辛い理由が「消費に時間が掛かる」という謎の意見だからな
99になってから育成が捗る 99になって嘆いてる消費下手な奴らと一気に差をつけてやる
スタミナ回復薬も99まで回復して至れり尽くせりなんだよな
誰も50の方が良かったとは言ってない定期 消費つれえわっていうぼやきだろ 別に義務じゃないぞと返すのも筋違い
朝起きてスタミナ89くらいで調整できた時の幸福感よ おかげで朝の電車と帰りの電車の楽しみが増えたわい
なんか流れにのって文句を言ったような形になってすまんな 俺もスタミナに関してももちろん良アプデだったと思う スタミナ消費できないよ〜ってくだらない戯れ言は聞き流してくれ
闘技場のマッチングおかしくない? 凸勢と当たったかと思えば無凸勢と当たったり相手のレベルが安定しない 防衛見ても無凸や星4がいたりしてこっちはそこそこ凸してるからかわいそうになってくるんだが
スタミナ増えてから逆に回復薬使うようになった 50の時だと漏らしまくりで使うのもったいなく感じてたなー
石20貯まらねえんだけどもっと謎ミッション開催しろ
そろそろ追加で何か欲しいなと思った頃に 絶妙のタイミングでミッション用意するようになってきてるな最近 運営優秀だわ この調子で闘技場ミッション復活頼むわ
1000位の壁は厚いなぁ〜
流石に5000位以内には入れるだろうけど
>>72 ブレードでなくレイヴンなら攻↑守↓が良さそう
継承前は防御↓だとタクミに落とされるって話だったけど激化付いたから今想定すべきは青魔緑魔
なんか防衛ついてるのが軒並み286点なんだけど、これは情けの降参でもされてるのかな
闘技場のバランスはいいけど やっぱ上級は格上と当たって欲しかったわ
すげー詰まってんなスコア40上げたら7000位くらい順位上がったぞ 4786で2497位だわ 5000位以内行けるのか!?
闘技場ミッションも無いしおまかせを眺めて消費してる 遠距離反撃無重装PTダメだな、てかヘクトル一人に3人で勝てないw
ヘクトル(遠距離アルマーズ)とエルフィ(鬼神隊形)が飛び抜けて強いだけで基本的にアーマー全般クソ雑魚だからなぁ 守備隊形もっと増やして?
>>82 アドバイスありがとう
そうだよなー今他には基準値の個体しかもってないから聞いたんだけどやめたほうがいいよね
個人的に緑を引く機会がなかなかないけどセシリアならそのうちいいのがくるか
総選挙ガチャってどうなってるんだっけ?今からあれまでオーブ貯めようかなぁ
総選挙ガチャは夏以降だから今はもうないものと思っていい…遠すぎる
そうなのか。引っ張るだけ引っ張ってすごい特徴のある絵だったら嫌だな…(笑)
首を長くして待ってるガチャなんだから絵の首が伸びるのも道理だな
>>85 超上級でもなんでもいいから上級より一つ上の難易度ほしいよね
>>89 その二人が強いというか他のアーマーが非力かつアーマーは攻撃奥義持ってないからな。魔改造必須なのは使いにくいわな
ゼフィールの登場でどうなるかだな
>>101 俺もそう思ってたんだがここ見て脚のヤバさに気付かされた。通常立ち絵の右足見てみろ
>>98 飛行ミッションの事かな?違ったらすまぬ…
英雄値500溜まったキャラが出始めたんだけど、これ消費しちゃっていいのかな?2000まで貯めないと台詞見れないとか無いかな?
>>103 見たぞさっき
うわぁ…イラストの上しか見えてなかったから誤魔化されていただけで、足ヤバス
これが、噂に聞く脛骨内捻転ちゃんですか……ザザは顔と上半身しか描けんのか
>>105 消費じゃなくて500貯まるごとに羽500貰える
2000になったらカンストでそのキャラからはそれ以降一切貰えない
>>104 これのことだ
なんだよしょうもないクエストだな
頭空っぽで挑んでる塔で救援やめろ
不確定なものに15回ってのが批判あったのかね 1回じゃすぐ終わってしまう
連日順位落ちるペースがゆっくりだったから5000位内イケると思ってたが今日一気に落ちてきた 皆対戦権使って厳選してんだなぁ 羽500の為に消費したくないから諦める 4772で4532位
無属性弓と暗器は優秀な継承素材が結構いるから杖マジで何とかして欲しいな 紋章3や鼓舞3が星4から取れるようにしてくれ
俺の順位が下がるから厳選やめろ(やっぱ厳選なんて時間の無駄だからほどほどが一番だよな)
ノーデス7連4666で26000位のワイ崩れ落ちる
星4シーダ,ツバキ,ミシェイルで全て何とかなったな 相手のミシェイルを攻撃↑シーダでも倒しきれないから飛盾鼓舞ミシェイルで倒すという荒業 流石に星5無しは辛いな
簡単でもすぐ終わるのでもいいから ミッションはある程度充実してたほうがいいな あとはマニアックなミッションもあると面白いかもね 報酬をいらないものにして不満少なくして
悪いけど今から5000位ぶち込まさせてもらおう スキル埋めてLv2〜3まで上げたら平均683くらいにはなった気がする
まずザザという名前が良くない どっかの緑風かと勘違いしてしまう 非常によくない名前なのだ
つか英雄値2000までいったらもうそのキャラは増えないって普通にクソだよな 上限廃止しろよ
>>107 なるほど。無くなりはしないんだな。じゃあ安心して羽貰えるな
>>119 のんびりスレなのにのんびりしてないってクソだよな
色んなキャラを使って欲しいという気持ちが伝わってきて良い仕様だと思うけどね
まあ使わないキャラも一体だけは確保して 育てるかという気にはなったな 羽2000まで貰えるなら
こちら側が一方的に有利な調整なのに苦言を呈するのか 上限が低いってのなら100歩譲ってわかるが
ツバキで35以上とか来てるわけがねぇ! と思ってたけど星3のlv33で普通に剣倒せた(´・ω・`)
ツバキミッションは白夜の世界でエビ狩るのが手っ取り早い
セシリアさん弱すぎだろ育成しんどすぎ ところどころ火力不足が否めない
>>130 セシリアさんは特効もちだし楽だろ
☆4のマリクとか地獄だったぞ
>>124 主力を粗方育て終わって余裕出てきたから星3キャラを見繕って育て始めたけど、いざ使ってないキャラ使ってみると楽しいんだよな
英雄値はそこにオマケで羽がついてくると思えばかなり美味しいシステムだと思うわ
まあ星3をレベル40にするだけじゃ500には全然届かないからかなり根気いると思うけど
レイヴンをレイブンって書く人は結構な頻度で見かけるがどういう事情なのか 相川援助みたいなもん?
ツバキは☆3基準値でも偉大だからな 対赤なら攻52までノーダメにできて、切り返しで攻42相当の2回攻撃が返せる ツバキナーシェンソールは配布ユニットの中でも尖ってて便利
単純にヴよりブの方が打ち慣れてるから 自然とこう打ってしまう
レイバン、アルビス、アーブ、ビオール、バルハルト なんだか可愛い
一番レベル上げが面倒だったのはヘンリー 属性有利相手にもダメージ通らないのはキツイっす
ヘンリーも☆5まで上げたけどあいつも辛かった ヘクトルにすら勝てないというね セシリアさんにブレード継承させたいけどニノが不足かつ順番待ち状態 次ガチャはよ
>>138 グラサンかけてそうな名前してんなそのコンウォル公子
レイヴァンはレベッカともペアエンドあっても良かったよね
ミシェイルは☆5にした、ミネルバとは違う強さがあって良い
>>136 手も足も出なかったミシェイルルナをクリアさせてくれた☆3ツバキは神ユニットですわ
オグマさんは…どうしようか カム夫はベースにはそこそこいいらしいよ! 赤剣だけどな!
>>149 ベルベットさんあたりはイースターが最大の登場チャンスだった
ニンジン的な意味で
オグマさんって素の状態でも攻撃力トップクラスの勇者使いだろ?あんだけラインハルトニキが絶賛されてるんだから鬼神つけて使ってあげようよ(活躍できるとは言っていない)
川は越えられないけど森の移動制限を受けない 獣特効を食らう代わりに自分の攻撃に獣特効が付く こんな感じのスペックで獣人が来たら今流行りの騎馬パへの対抗になりそう というわけでキヌたそベロアたそ実装はよ
赤でなければ、歩行でなければ・・・ ってそれオグマじゃねぇ 使えなくはないけど群雄割拠の赤剣の中ではね・・・
歩兵の勇者はちょっとなあ 俺のオグマ速↑で32もあるから弄れば強くなりそうだけど…ムキムキマンだし
扉を開ける能力なのがアスク王国 扉を閉める能力なのがエンブラ帝国 エンブラ軍が新しい異界に侵攻したわ!とか言ってるけどその扉を開けたのはアスク王国 いい加減にしろよアホォンス
>>163 最初から開いてる扉もあるんじゃねという至極自然なツッコミ
個体値なんて言葉を知らなかった開始直後 初めてのガチャ金枠だった攻↓オグマ隊長は長らく我が家のエースでした 使おうと思えばどんなキャラも使えるもんよ
4770程度じゃ5000位だめかー なんかギリギリくらいでダメだと辛いな でもさすがにやり直すのもあれだし受け入れよう…
飛行の勇者の槍は悪くないんだけとね マグマを跨いで魔道士に攻撃できるし、流行りのニノ含めてよく見る魔道士を大体確殺できる 欠点は、結局魔道士やブレードの壊れっぷりには敵わないのでわざわざ使う理由もないこと
4776で3600位 逃げ切ってくれ もうしたくないよ
げ 3800位に落ちてる 皆どんだけ頑張ってるんだよ
蒼海死線着ければ活躍できますかね
>>172 その二つ付けて活躍できない奴はそうそういないだろw
一時期はガチャの引き良かったのに 最近じゃさっぱりだ
>>163 適度に開け閉めしなきゃいけないのに閉めないどころか無断侵入して勝手に選手契約してるのが敵さんなんじゃね
防衛履歴って最新10件までかよ たまに数十件来るとか言ってる奴何なん
多分飛行で最も話題にならないセルジュちゃん
覚醒未プレイだしリセマラでルキナとマルスのおまけで出た星4だったけど
緑不足な期間が長かったのもあり渋々使っているうちに愛着がわいてきて星5に昇格させて勇者目当てで星5バーツまで食わせた
素でも他の飛行と比べて決して弱くはないと思うのだけどなあ・・・
>>181 ほんとは勇者装備なのにフォトショで銀槍に書き換えた悪質なコラだよきっと
セルジュは継承が実装されてから結構話題になってた気が…
ハハハ 銀+で攻撃40いかないなんてそんな非力な近接がいる訳が… 勇者セルジュ凄いよね
海外では継承きてからはヘクトルより上扱いだったしな 闘技場仕様変わった後はどうなってんやろ
セルジュは結構話題あったろ 攻撃力高いから勇者食わせたら化けたりしたし ハンマーなんて合わなすぎる武器だった
>>172 こうやって見るとやっぱり攻め↓個体はキツイな
ドラゴンで一番話題にならないのはベルカだと断言できる 緑斧全体まで広げるとバーツかな
>>185 そんなんだ
いつも飛行パの話題はヒノカパオラティアモ辺りが中心なんで一人で拗ねていたぜ
クレアの素攻撃26やからね 銀槍15で攻撃41
攻↑なら45になるけど
>>182 勇者セルジュさんは結構話題に出てると思うぞ
自分も作りたいけどなー攻↑出ないんだよなー
仕方ないからカミラさん強化したわ
有ったら有ったで闘技場カオスになり過ぎて困りそうだけど、スリープの剣みたいな低攻撃力キャラでも有効な武器欲しいっちゃ欲しい。激化なりキラーなり勇者なりでも良いけど、何かロマンが無い
セルジュで殴って引き込みアクアで踊ってセルジュでアクアを引き戻して逃がすの好き 飛行パにする必要がないくらいのゴリラ 速さでの確殺ラインを捨ててもいい便利さ最高
バーツは絵も声も完成度高いのになあんまり強くはないけど 彼の絵の出来をもう少しソフィーヤに分けてもらえませんかね…?
素ステは結構重要な要素なのに顧みられないことが多いからね
なんだかんだスキル継承は正解だったな バランス壊れるより好きなキャラを最低限強く出来る仕様のが嬉しいに決まっている
次の闘技場に向けてアルムをテストしてるがなんとも運用が難しいな 風薙ぎvsヘクトル待ち伏せ対決は熱かった
バーツ地味に攻撃の紋章も持ってるから引き戻しの継承に使うの躊躇う
セルジュはそこそこ話題に上がってる エストやフロリーナはホントに少ない部類
バーツ描いてる人がサイファでエリウッド描いてるけどかなり良いんだよな 何故この人がエリウッド担当にならなかったのか
ヒエッ…
ようやくセシリアさんの珠回収出来たと思ったら今度は飛行パかい! 育成終わらねぇ!
バーツ素ステ 46 33 32 30 17 バランス型過ぎて何も言えねえ
>>202 攻撃と速さは鼓舞の方が強いと思ってるんだけど
ブレード対策スキルの巻き添えで鼓舞が弱くなりそうと考えると紋章もなかなか捨てられない
オグマ隊長に倣って魔防捨てようとしたけど途中で躊躇したみたいなステ
バーツはどのステも歩行斧でトップになれないのよね。速と守備のバランスは良いから防御型と言えるけど、武器勇者やんけという…
>>209 引き戻しのわざマシンがそういう名前してる
バーツさん好きだから☆5にしたいけど唯一いるのが攻撃↓で辛い たまに緑引いても肉とベルカばかり溜まる
パーツさんは結構多方面に技マシンとして需要ある。今も深刻なパーツさん不足
ブレードに攻撃の鼓舞をかけると攻撃力は+4?それとも+8?
正式にジャンルわけした技マシンガチャを実装してほしい
引き寄せ、引き戻し、回り込み、入れ替えの技マシンを☆3から取れる緑ガチャって優秀だよね キャラ数が少なくて狙ったものが比較的出やすいし
試しにサジ辺りにぶっ壊れスキル付けて登場させて欲しいな 闘技場サジだらけ。
緑狙いのガチャで一番の問題は緑玉が出てくることが少ないこと その為オーブ効率が悪い悪い…
飛行ミッションなんて来ても2人しかいねーよ! と思ったけどミネルバとカミラ2人だけで全部余裕だったわ 9-1ルナだけは念のために囮としてLv1ティアモとセルジュ入れたけど
みんなさースキル継承のためだけに羽20000使って覚醒したりすんの? 例えばリズみたいに☆3位かしかでない奴の回復3ほしいとか 羽まったくなくてどうにもならぬ
死線勇者するにしてもヴァっくんがいるし勇者外したほうが活躍できるのではないだろうか
キャラを溢れさせたいなら強神器を持たせないと 木こりの斧とかで
現状キャラ人気はそんな無いけど強いキャラって誰がいたっけ
>>240 つまりガチャ回して送還すると・・・?ヒィッ
>>241 おう貧乏人はおとなしく2で妥協しような
☆4から3が取れるスキルが大半だけど、武器に関しては+は☆5からしか取れんからしゃーないよね。
>>234 回復3は緑回してたらよく出たファから貰ってるね
そして好きなキャラなら☆5食わせるのに抵抗はないよ
バミラさん来てくれたから☆5セシリアルーナで激化レイブン作りました
ちな月1万の微課金勢だけど羽根結構配ってくれるからそこまで困らない
他のキャラは☆4☆3で継承させてる
>>239 なんかオルエンに剣だけ渡して帰るオールバックの兄貴
専用武器はともかく+武器は星4で取れるキャラいても良くない?
合計能力値がほぼ均等になるFEHに参戦したら速さを捨てたサジはバーツより強くなりそう マジは無駄に魔防が高くなりそう
闘技場レギュラー以外はスキル2でいいぞ ステ系とか1しか変わらん SP貯めで回復薬と石どんどん減ってくのつらい
>>234 いや、回復ならファの星4でるまで我慢とかするけど
態々星4でも習得できるスキルを星5で習得はしない
羽がもったいないから
アルムに回復3つけてる奴いたけどそのアイデンティティ捨てていいんか・・・
8800ぶち込んでガチャ35回 およそ☆55%☆4が45%で かなり雑いが8800の羽換算はおよそ5500〜7000程度か・・・?(☆5は考えないものとする) ☆5覚醒一回に2〜3万かやばいな
鬼神2を付けてるフレさん2人位居るけど攻3じゃあかんの?って思う
>>239 ラインハルト
強くて使っているとだんだん好きになっていくあれ
原作のラインハルトファンってそういないよね?たぶん
>>249 ダークマジやんけ
むしろ紋章の明らかな設定ミス再現でHPが魔法使い並みに伸びなくて、力も微妙な代わりに速さ守備魔防にステ振ってる感じにしようぜ!
>>253 ファッ?るしおん?
まぁ2で済ましてもいいだろう的スキルはあるし妥協は大事やね
>>253 速↓アルムのアイデンティティがなんだって?
死線3欲しいけどミネルバとジャファール引くのはハードル高い
くっそ落ちやがった
闘技場でオルエン使えるようになってハイテンションになったのもつかの間 肝心の報酬が2ランク落ちて憤死しそう
本編のラインハルトさんはワープで飛んできたシーフにダイムサンダ盗まれる可愛そうな人
いやいやバーサク食らって錯乱した挙句 上司のブリザードでお仕置きされる可哀そうな人だろ
ジョーカーは出てこられてもステも微妙だし回復は☆5だしで辛い ☆5で出てこられた時のどうすればいいのかわからない加減がすごい
☆5ナーシェン使おうかなーて悩んでるけど攻撃力低くて闘技場で通用するかどうか不安なんだぜ 誰か使ってて使用感語れるひといない?
>>266 攻↓☆4フェリシアに銀の暗器+継がせてびんわん育成メイドでも作ってみようか迷ってる
そんな無駄な使い方するなら回復3継がせた方がいい気もするし
>>267 星4でも青相手なら十分な火力出る
緑とのタイマンでも復讐のおかげで意外といい戦いできたり
>>267 星5ツバキなんて攻撃37だけど全然使えるよ
ナーシェンはどっちも硬いからいいよね
ラインハルトとかエルトシャンとかは大英雄で来ると思ったのだが
オルエン弱くない?兄さんと組み合わせても使えないぞ
>>269 >>270 なるほどありがとう。
要するにカンペキブルーに対するカンペキグリーンとして使えばいいんだよな
ステータスも似通ってるし
ツバキ的運用にするなら切り返しもほしくなるけど、どのみち槍相手にしか受けないんでBはしばらく槍殺しでいいとして
Aは獅子奮迅にして復讐(やつあたり)ゲージもついでに溜めるかなー
>>114 4664で圏外だったんだけどどんだけ同じ数字に収束してんだ
マッチングというかポイントの配分どっか間違えてんじゃないのw
アプデ前はここまで極端に団子ではなかった気がする
>>272 魔防奥義で差別化するしかないな
あとそこそこ速い
>>276 攻め立て付ければ四連続攻撃してくれるんかな?
闘技場スコア4752で10050位に落ちたわ、辛い
毎回毎回680出てくれる訳じゃないんだよなー法則がわからん
奥義の爆炎とかって、守備or魔防って書いてるけど 武器依存なのかしら
>>149 獣石の連中はどういう攻撃にさせようかね?
三竦み付きの遠距離物理なら強そう
>>278 4760で7639位
8ポイントに2400人いるのか…
最近セシリアさんまじ強くてマジつ、強すぎる・・・ 魔法の打ち合いならニノに負けない ステージによってはバフかかる前の一手目で沈めにかかれる
4750から4800までの間ギチギチ過ぎるだろ 4794で2000位台前半だぞ
>>279 ブレス持ちが相手の守備依存のダメージ与えたり、逆に近接物理持ちが魔防依存のダメージ与えられるって風にはしたくなかったんだろうな
そういえば覚醒にいた獣のやつはマムクートと同じくくりになるんだろうか
>>256 マップがクソ過ぎてむしろ嫌いって人も多そう
ところであんなとかアルフォンスとか使いたいんだけど こいつらのspってどうやって稼ぐの?
獣実装されたら獣特攻持ってきて飛行騎馬ブレムを終わらせてくれるはずだ
>>266 星5で出て来られたのがオレ、マジ困ってる
飛行縛りで思い知ったけど染めパってめちゃ強いね(´・ω・`)
そして赤剣が獣特攻を持ってくるんですね、分かります
>>288 レベル40にしてから覚醒繰り返してりゃ溢れるほどあるでしょうに
>>283 こちら4800で1719位
6点で300人くらいか
>>290 俺も☆5と☆4が2体ずついて困ってる
これが全部カゲロウならと思わぬ日はない(暗器殺しを求めて)
獣石は物理マムクート的なポジションになって欲しいけど、まぁ剣槍斧でも出ないよりは良いかな。騎馬特効で騎刃パを恐怖のズンドコに落として欲しい
いずれ獣ピックアップとかでまとめて実装されると思う 無難に無属性近接物理でしょう ベロアちゃんはよ
バミラ5凸 サーリャ1凸 ニノ エイリーク2凸 のメンバーで カミラ10凸 フェリシア10凸 春ルキナ10凸 ノノ10凸 に当たった……ノノは流石にチートでしょこれ
やったぜ!
1でも2でも凸した方が有利だな
魔法、騎馬耐性、弱点歩兵、とかなら良いな
>>299 ノノは星4でも出るしやろうと思えば出来るだろ
魔法攻撃を一回無効するマジックシールドの杖導入まだぁ
>>299 どこぞに非ピックの星5サクラを22人使ってパーティ作ってた人とかいたしなぁ
バミラのスキルC枠ってなんかオススメある? 攻撃か速さの紋章が安定か
ウルスラ覚醒したかったけど同じ騎馬青魔のオルエンがほぼ上位互換すぎて覚醒できないという ダイム兄妹PUもっかいやってくれ
ネタで組んでたcuboon編成に防衛ついてて満足 ダイム兄妹以外まともに働いてない気もするが
>>309 CはPTメンバによるから答えにくい
欲しいバフでOK
あああああああティルテュ実装早くしてくれえええええ 水着で出してくれるなら夏まで待つのもやぶさかではない
同キャラへのスキル継承目的で限界突破するのってもったいないかな? ニノを二人同時に育成してて一人はSPまったく使ってない LV27までで600ちょいたまりました
>>309 パーティによるけどピン採用なら死の吐息も選択肢に入ると思う
闘技場が厳しくなってるのは聖印のせいなのか こっち無凸で相手合計10凸とか当たり前になってきた
ブレード系のA枠死線にしてみたけどやばいだろこれ 下方修正食らわないよな。。。
>>314 アホ力ぅ…ですかねぇ…
>>317 そのぶん点数が高くなるからいいんじゃね?
>>315 俺は良個体への変更ついでに限界突破スキル継承や
余ったルキナにスキル習得させて限界突破でスキル吸収とか考えてるぞ
☆4lv40セツナにそこそこスキル習得させて後々
やっと引けた☆3攻↑セツナを育てつつ合併する予定もある
>>315 これからは凸しないと先がないから
さっさとしていいと思うよ
バッサバッサバッサ(実際のゲーム画面でみるとなかなか映像がうるさい。
>>315 つらくない所まで育てる→レベル1に凸の繰り返し良いと思うよ
2体目からはスキル揃った状態で始められるし凸SPも入るし。そしてそのうち☆が上のに合体
>>327 レベッカさんが完全に殺る気で乗り込んできてるな
レベッカ「ぐはっはっは、面白いようによく落ちる。まるでトンボとりでもしているようだな」
>>333 どうみても助けてダーツお兄ちゃん!寸前
セシリアの標準個体と攻↑魔防↓のどっちを星5覚醒させようかで迷ってる ブレード移植予定
>>322 今んとこウルスラとリンちゃんかな
みじかいのだとカチュアもいるけど
ダーツ強かったな バアトル、ドルカス、ホークアイより使えたわ ヒーローズに海移動出来るキャラとして出して欲しい
俺も魔防下げるなら標準を選ぶ ブレードつけるなら火力十分だし
ノア「分かる。魔防の高いキャラが再評価されてるからな」
>>339 今烈火してるけどアイツ強いんか
使ってみようかな
サンキュー 標準も育てておこう つか騎刃の紋章ってラインハルトしか覚えないんかーい 持ってないよ畜生
ノアってよくいじられるけどそんなによわくないんだよな 早くセシリア、ソフィーヤ、ノア、バースでイラナイツ四天王PTを組ませてくれ
>>342 クラスチェンジすると必殺率が上がる
キラーアクス持たせるとクソ強い
それに一軍に残りやすいレベッカ、ウィルと支援組めるから支援にも恵まれてる
へたれて気づいたらホークアイになり、枠が減ってヘクトルになる
騎馬バフは鼓舞が安売りされてるけど紋章はレア度高いんだよね
全ての斧歩兵は封印と烈火でそれぞれ3位という異業を成したロットとドルカスに希望を託したら良いんじゃないかなあ
ラインハルトって指揮レベル高かったけど騎馬バフがその役割果たしてるんだな
攻撃↑ダイムニキ居るけど騎馬パは羽的な意味で敷居高杉 赤枠にレオンも一応居るけどブレードかレイヴン必須でマニキ待ち 緑は星5排出無し
4770で5000位から漏れてたから剣5本使って更新してきた
もう大丈夫なはず
>>351 トラキアと一緒で敵側限定であってもいいかもね
Mブレマーとしては大歓迎です
>>315 むしろAにスキル1、2を習得させ、Bにスキル3、4を習得させて合体!して、スキル覚えてくのが限界突破の使い方だろ。SPなんてこれでやってったらむしろ余るぞ
>>342 強いことは強いけど、斧枠がヘクトルで1枠埋まってるのと、競合相手が初期上級のホークアイしか居ないから選択肢に入る、くらいだぞ。技全然伸びないし、紙だし
あとCCアイテムが貴重すぎて使いにくい
>>344 GBA時代のパラディンは最大値低い代わりにCCのボーナス激高で移動力と武器種的に使いやすかったからな
それでも他の騎馬組の成長率には追いつけてないし、ノアより弱い騎馬がゼロットとマーカスしか居ないんだから下から数えた方が早いと思うけどな
>>353 ブレードなんて星4から剥ぎ取っても十分使い物になる
>>353 兄貴いるなら☆4ギュンタ、ソール、後ガチャか何かで出た馬
バフが強力だからこんなのでもどうにかなるんだよなぁ・・・
騎馬パのために守↑魔↓フレデリクを☆3から育てた俺 凄いよね☆5レベル40で魔防11だよ
個人的に今の緑の騎馬は役割がないんよなぁ ダイム兄妹が赤、青、一部を除いた緑に対応できるから魔防高い緑対策に赤騎馬で適当なの入れるだけでいいという
エルトシャン、ラインハルト、踊り子、後適当 これで完成しちゃうんだよなぁ・・・ ガチガチで行きたいのなら踊り子と適当枠に馬(馬鼓舞紋章持たせる) 入れれば隙も無いし
ドルカス、ガイツ、ワレスによる火竜対抗ピックアップまだかな
エルトニキはマニキでどうなるんだろうな まあ持ってないからマニキ一択なんだが
ラインハルトは使ってて文句なしに強いんだけど受け性能が無さ過ぎてブレードに魅力を感じてしまう このゲーム受けで殺すの本当に大事だよね
緑にフォルアーサー、無に騎馬勇者弓ミデェールが来たら4色ユグドラシルで最強だな…というかネタのつもりだったけど普通に嫌だな
ラインハルト使ってて受けで倒すはないし踊りや歌う入れれば1人で2人ノーダメで倒せるからやっぱラインハルトは強いわ
あとギュン太郎さえ来ればうちの騎馬PTは完成するのに一向に来る気配がない上に今のガチャで緑引くメリットがないのが辛い
>>366 赤騎馬はエルトシャンが頭抜けてるけど、基本全員強いと思うわ
あ、ごめん。嘘ついた。レオン君だけは改造しないとあかんわ
そんな青騎馬無双に待ったをかけるのがユリアという 聖戦勢怖いわぁ
ラインハルトもオルエンもユリアも吹き飛ばす ニノ捕食セシリア
なんとなく星5にしたまま放置してたシャロンちゃん闘技場デビューさせようかと思うんだがBスキルは何がお勧め? いまのところ剣殺しか槍殺しにしょうかと思うんだが
最近みんな対策すすんでんのか踊りダイムで二殺する機会少ないんだよな そのうち俺のPTは踊り入れる余裕もなくなってきたという
エルトシャン 45/51/27/37/22(奮迅込) 182 マニキ 47/51/27/42/19(奮迅なし) 186 マニキ 45/50/26/41/18(ウルスラ式引き算) 179 つよい
マニキは解析データではたしか攻48守38だったな 他の数値は忘れた
>>376 剣殺しで良いけど、槍殺しエフラムや槍殺しシャロンもよく見るから緑がその辺を余裕で処理出来るパーティー化にもよる。
アフィリエイト、シャロン、アンナ3人固定パだと槍殺しエフラムには結構ボロボロにされる
スコア4770で5000位割ってたから剣5本くらい使ってきた。
ついでに無凸でも4800超えを確認できた。
相手厳選してポイント妥協しまくってノーデスでこれ
まぁいいかな……
>>383 無凸で4800いけるんか
メンバー弄りたいけど踊り子外すとノーキル出来る気がしないジレンマ
☆4だから多分あそこが1番査定低いと思うんだが
やっぱ詰まりすぎだよなあ…
攻↓の悲しみカインからみたらマークスのステが羨ましい 無凸で4800出すにはやっぱABCと補助スキルガチガチに埋めてないとダメかな?
>>381 ニノも入れると思うから槍はいけると思う
とりあえず剣殺しで様子みてみるわありがと
うーん5000位漏れだけど剣使って順位上げたくなってきた。けど3本じゃギブ出来ないしキツイよな
>>388 仮に剣殺しじゃないシャロンで運用する場合は、赤剣が攻50速43くらいは出してくる前提でね。守備か速度をそれなりにバフしないと待ち伏せられると死ぬ時も有る。
>>387 タクミ以外は完全魔改造。
タクミのスキルも埋めればもっとスコア出るんだけどロンクーがいない。。
>>383 無凸のそのパーティーで4800はすごいな
スッゲエ遅レスだけど ヒーローズのヒノカさんからは絵が綺麗すぎて全然くさそうな感じしないな ifはまだ手を付けてないからよく知らない
スタミナ99だとレベル上げ早いな…
>>390 やっぱり無凸でそのスコアにいくには最低でも3人はガチガチにしないとダメかぁ 参考になったよありがとー
わたし、もっとエクラさんのことよく知りたいんです。 あの…ダメなら断ってもらって全然いいんですけど… この戦いが終わったら… あっ!やっぱり、何でもないです! 全部終わったらそのとき言わせてください。 行きましょう!
シャロンちゃんを亡き者にする展開はやめろ ソシャゲじゃなかったらさらわれて一時離脱とかのストーリーも入ったんだろうな
ストーリーで行方不明になってるのにptで普通に使えるシュールなソシャゲはある
ヒロインが敵として出てきて会話イベントもあるのにしれっとPTにヒロイン混ぜられるブレイブフロンティアの悪口はやめろ
>>204 遅レスだけどワダサチコさんは烈火のメインデザインの方だからサイファのエリウッドが良いのは当たり前よ
FEHはあえて公式の方には当てないようになってるよね
多分アイクも北千里さん以外の方が担当される気がする
ワダさん担当なのに不気味に仕上がってしまったセルジュとかいう逆奇跡
聖魔がワダサチコなのは知ってたが烈火もそうなん? キャプ翼頭身直したんだな
烈火はなかいさんて人じゃねーの 聖魔と絵柄全然違うやん
なんか天空の評判良くないって聞いたけどクロムさんの奥義何がいいっすかね
ミネルバとミシェイルは塗りの影の3Dっぽさが抜けてる以外は新紋章まんまね
疾風迅雷は溜まったら即発動だからまだマシだけど天空はどうしてもな アイクも天空持つなら安心して壁任せられる耐久が必要
ボーナス恒久化を祈願してアンナさんを☆5にしたけど速さ高いから追撃しまくって☆3でもかなり楽に上げれた 死線あれば攻め立てマンにしたけど流石に勿体無いので無難に獅子奮迅待ち伏せでボーナス回ってきたら運用してみるかな〜
奮迅3でもエルフィ相手はHか守が下がってない限り自分から殴ると不利を背負うので注意したまえ
ニノがかわいすぎて星3から5まで育ててしまった サーリャと相互バフでブレードタッグ組ませよう
ニノのBスキルに救援付けたけど完全に失敗したなコレ まだ離脱の方がマシだった 待ち伏せと攻め立てと候補色々有るなあ
救援は防衛用みたいなところあるな ニノだったら補助を相川とか献身にしたB枠攻め立てあたりをよく見るけど引き寄せも便利だから迷うところよな
救援発動=その味方がピンチだもんね。 ノーデス狙いだとその状況を作らないように動くわけだし…
防衛で救援魔いると糞うざいけど自分の闘技場PTで使う魔なら別のものいれちゃうよな ニノとか防衛以外でも使われること多いから救援あまり見ないね だからこそいるとうざい
>>410 太陽を生かすなら激化切り返し
これなら太陽で切り返しワンチャンいける
ファルシオン効果も相まって壁に出来そう
行路活用するならHP減少で発動するスキルは絡めたいよね
MAP移動系スキルは防衛用の嫌がらせに最適だよね うっかり見過ごすと痛い目見る
受けたら救援飛んできてそのまま撃たれたりするからな
>>410 天空は書いてあること強いけど、カウントがまず貯まらないからな。守備↑クロムとかならカチカチにしたらいけるだろうけど…
太陽じゃなくて月光だったらもっと評価出来たのにな。娘との差別化だろうけど
>>421 ルカは大抵の魔、下手したら赤でも狩れるから対策でニノ入れる人は少ないと思うぞ。基本メンバーに入ってる人がそのまま使うくらいじゃね?
飛行ミッション!(背景には兵種アイコン勢揃い) 1日一つづつ増やして全種出す腹づもりにしか見えないぞ・・・
起きたら10000以内から弾き出されたから剣を使って更新 今回は終了早い気がする 今の闘技場の仕様は差が付かなさ過ぎてきついなー
ルカは緋炎だろうが華炎だろうが青竜で狩れるから安心してるけど 今後緑で似たステのキャラ来たらちょっと困るな
>>427 重装以外はな。重装だけは人によっては詰んでるから…
そういや星4エルフィ以外まともに育てたこと無かったな…星3カザハナの育成終わったし、星3ウェンディ、星3ドーガ、星4シーマあたり育ててみるか
飛行はツバキ3体、騎馬はセシリア3体配布してるが重装はドーガ1体 母体数が少ないのにこれじゃあかんわ
ある程度課金しないと重装四人とかそもそも集まらんしな
今回のミッションは配布星3を3体でクリアできるらしいけど重装は無理そう
>>432 そういやベルカも攻鼓舞盛ったリョウマで即落とせない事があるな…
でもなんとかなってるから大丈夫か
死んでもいいし一度きりだからコンテニュー連打でもいいんだぜ
>>436 重装の配布がそもそもドーガしかないような
今日の大英雄戦でゼフィールもらってようやく重装統一出来る
緑アーマーが居ないけど1回位ならアーマーバフエルフィが何とかしてくれるはず
よく見たら星3ドーガ速さ↑守備↓とかいう貧弱な坊やだった… と、思ったら星4もいた。こっちはHP↓速さ↑の守備も速さも両立してる神個体だったし、こっちを育てようそうしよう とりあえずその重たい勇者の剣は捨てて鋼の剣に持ち替えなさい!
>>443 なぜか今日だと思い込んでた
多分もっと先だな
そういやゼフィールとか来るんだったな 死産になってたから忘れてたわ 魔防低いしダイムサンダ踊りがあるからどうにもならねえな エルフィなら一撃耐えれるが
配布縛りしないともう大英雄戦は楽しめないよな 継承実装以降ウルスラ戦クリアした時の脳汁ドバドバ感はもう味わえない
何も貰えなくていいから今のパーティでもう一度ウルスラルナやりたいな あれだけ当日クリア出来なかった そろそろ全てのルナ+を出してエンブレマーを唸らせるべき
>>448 ウルスラは当時の歩兵至上主義を打ち砕いて、ツバキ神の有用さを世に知らしめた最高の大英雄戦だったな。あの完成度はもう生まれないだろうな
まあ普通の大英雄戦は今まで同様でいいだろうとは思うが 継承前提の超難易度ステージも欲しい奴はいるんだろうな
ゼフィールさんは星5にしてロイと一緒のパーティに入れるんだ だから早くロイ出てください
>>415 予備軍やないか。
見守ってるうちはいいが…
現状継承したキャラ活かすとこが闘技場くらいしか無いからね 可愛いから鬼神あげた基準値エフィ、闘技場だと飛兵落とすのすら出来ないことが多いから活躍場所欲しい 守備紋章あげて壁と組ませたら良い感じに仕事してるけど物足りない感
飛行が☆4アイオテアニキしかいないくて、ミッションオワタ
好きなキャラ育てたいけど☆5限定とか重ねられないキャラとかの育成が辛すぎる アンナとかバニーとか
飛行は今から育てて間に合うじゃろか カチュア育てたいけどツバキとかシャニーとかティアもとか同色にいてつらい ひょっとして青飛行さいよわでは…
シャニーもカチュアもフロリーナも似たようなもの スキルでご自由に というかもっさんが飛び抜けてる
カチュアはバランスが良いから素のままでもある程度使えて 継承も大して面倒も無く済ませて完成するお得ユニットやぞ!
年齢↑の騎馬が無料で貰えるのがただただありがたい セルフィナとイサドラも頼むぜ。病弱な人は休んでていい
>>458 切り返し美味しゅうございました
>>458 最後の2つは単騎だとさすがに無理ゲーすぎる
オーブ割ってクリアなんて本末転倒だし
飛行の極意とかってミッション来てたのかワロタ 頼まれなくてもスキル継承来る前から飛行パばっかりだったからこれは楽勝だわ 騎馬の極意とか来たらどうしよう
そんな時こそ光の加護 マイ任天堂で取得制限あったから もっと貴重なもんかと思ったらポンポン配られるし 面倒なら出し惜しみせずパーッ使うべき
>>471 あれべつにポイントあればいくらでももらえるよ
>>461 カチュアはむしろ使える方だろ。最初からある程度スキル揃ってるし、改造しないでいいのは有難い
パオラとカチュアとか言う、最初からスキルが完成されている姉達
なお末妹
クレアちゃんはなんだかんだ素早くて最低限の攻撃はあるから育てやすかったわ
>>475 うちの攻↓クレアは最低限を限界突破してるな・・・
あれほんとだ 見落としてたごめん 他にないから忘れてたみたいだ
待ち伏せタクミ突撃させて救援シャロンでだめ押ししてたから救援すき タクミはずしてもとりあえず救援付けてる 付けなおしたいけどシャロンちゃん継承前に育てたからSP足りなくて禿げた
飛行パやるならステそんな気にしなくていい気がするけど飛行槍はキャラ多すぎ
うちのH↓攻↑クレアちゃんは、魔改造する甲斐あるかなあ ツバキとヒノカが一人ずつ余ってるんだよ
攻↑魔↓パオラ姉さんがいたから鍛えてるけど、Aは何がいいか迷ってる 救援外して剣殺しにするから、攻撃3にするか、鬼神付けるか 獅子奮迅もダメじゃないけど、自傷ダメが地味に痛いんだよね
前回から3,000位も落ちるとは スコアあげないと
うちのティアモ攻↑速↓だから勇者槍運用で行くと決めたんだが激化だとオーバーキルだな。スキルどうするか。
今まで最高でも5万位内だったのに8100位に上がった マッチング調整さまさま
今まで何とか30000位に入ってたのがアプデのおかげでいきなり3800位 仕様変更様様だぜ
ティアモに鬼神飛燕付けたかったけどすでにバミラ狙いで財布が悲鳴上げてたからバキナ回収できなかった
>>475 クレアもアルムラブになってんのか…色々キャラ付けされてそうだな
うちの星4パオラ姉さん飛行ミッションの度にお呼び掛かるけど、速さ26とかいう鈍足キャラになってて、自分には紋章効果乗らないからえらい使い難い
星3から育て直そうか悩むけど、羽がなー…
カチュアさん攻↓魔防↑当たってへこんでたが よく考えたら速34守29魔防29でスキルも合ってるから がんがん攻めていける良アタッカーで結構育てやすい 攻撃39しかないのが難点だがこれはこれで バランス取れてていいのかな・・・
>>482 勇者弓ってやっぱ強いわ
>>489 外伝の頃からアルムに思い寄せてなかったっけ
最終的にグレイとくっつくけど
>>487 俺もだ。1万5000〜2万あたりうろうろしてたのが3000位内とかになった。verup様々だわ
アルムラブ設定はFCの頃からだがテキスト増えて色々過剰になってそうではある
>>481 愛があればそこそこ使えると思うが、そうでないなら趣味パが限界じゃないかな
>>485 勇者なら鬼神でいいんじゃないの?
もしくは奮迅
所詮リメイクだし、最近のFEにならって 序盤の終わりあたりでアルムが子供作って子供に戦わせてその子供もまた子供作りそう
原作からの変更が許せないなら原作やっとけという話だしな
飛行パ赤枠の星5いないからキャラ愛で攻↑シーダ覚醒しようと思ってたけど 闘技場の仕様変わってからアンナ先にするか迷ってきた 無凸帯でポイント差出る要素がこんなに少ないとボナキャラもできるだけ毎回星5で出したいよなぁ
初期キャラを使うつもりがない俺としてはボーナスに固定されるとランキング上相対的に不利になるからやめてほしいなあ 固定されるならしゃーなしで星5にするけど
うめえ
ただ次シーズンは凸メンバーほとんど入れられないからどうなる事やら……
頼む…過去の大英雄戦の復活を…1日だけでも…… ナーシェンの時やってなかったしウルスラルナはクリアできなかったんだよなぁ 今ならウルスラルナいけると思うしやらせてくれぇ……
飛行パは青2人、緑1人、自由枠がバランスがいい バニカミラ、青勇者飛刃鼓舞引き戻し、青勇者アタッカー引き寄せが理想 つうかバニカミラ、ヒノカ、ティアモになるんだけどさ 3人だけでノーダメ微ダメ余裕だし
>>505 白狼までスケジュール埋まってるから、出るならその後だろうな
大体こういう限定イベントってどてかい〇〇記念とかで一気に復刻とかするもんだから気長に待とうぜ
その時にクリア済みの人がまた取れるかどうかって問題も出てくるけど
もう何ヶ月かしたら新英雄戦と復刻英雄戦が同時開催されるようになるんじゃないか
パズドラだと大体三ヶ月にいっぺんあたりで復刻されてたな
キャラゲーなんだから一度取り逃がしたらもう取れないなんてことはないだろ 多分その内普通に復刻する 問題は既に取ってる奴らが取れるかだな
>>505 ウルスラさんはそんなに軽い女じゃないからやらせてくれないぞ
>>513 ずっとやってる人は凸、アイオテ等が増える
新しく始めた人も取り逃したキャラをゲット出来る
って訳だし復刻なら再度入手有りがいいなぁ
>>511 そういえば素ステも得意で上がるステもそっくりだな
配信1周年振り返りスペシャルミッション!次々と襲い来る大英雄達の猛攻を耐えしのげ! ※倒した大英雄は2ターン後に増援として復活します
このイラストでそのまま来たら普段無課金の奴も血眼になって引くだろう。これはビジネスチャンスだ
聞いてるか任天堂、イラストは変えるなよ、約束だぞ!よし約束したな!約束したんだから破るなよ!
こっちでもいいぞ
セリカよりジークをエコーズのイラストでお願いしたいです…
セリカって来ても杖だよね? 杖の差別化ができないんだけど みんなどうしてるんだ ☆4同士適当に重ねれば同じような
萌豚から搾り取れるのは
>>518 より
>>519 だろうなあ
>>518 >>519 おばさんと美少女
年齢が十歳くらい絶対違うわ
エストがとことん評価されないからむしろ改造しまくってみようかな エストが評価低いのってスキルや武器が微妙だからでステータスはさほど悪い訳じゃないよね?
いつの間にかセシリア星3が9体星4が3体いるこいつ出すぎだろ いっそ星3から育てようかな全部SPにしたら結構改造出来そうだし
>>534 攻撃は35と飛行槍では実はトップタイ
しかし攻35速35のティアモがいるので…
ティアモは耐久が終わってるから 真の不遇はフロリーナ
>>535 それぞれのセシリアに別のスキル覚えさせて☆4で限界突破すると強そう
>>534 素ステ:HP36/攻35/速30/守24/魔32
武器を変えて死線か獅子奮迅辺り持たせればやっていけると思う、勇者だとティアモがいるから厳しいが
と言うか貫きのままでも攻撃47もあるんだよな
>>525 セリカは回復も出来るとは言えやっぱ神官戦士としてのキャラのが強いから赤剣か赤魔でない?
ラケシスは登場が三兄弟の回復役として出て来たからFEHでの扱いが杖もやむ無しって感じだけど
悲しみのエフィちゃん
死線持たせてこの火力よ
>>539 あー今はそういう事出来るのか継承引き継ぎで
もうちまちま修練で数ポイント稼がないでいいんだな
フロリーナ素ステ HP42 攻29 速27 守25 魔34 どうすれば使えるようになるかなあ
>>538 紙っていうけどエストみたいに近接なのに魔防ばっかあるくらいならティアモみたいに速い方が追撃もらわないから死なない
>>538 エストの耐久もティアモと大差ないんだよなあ
補助リーク、歌ゴリラ、ボーナスキャラ、クレイン スコアが伸びん!
フロリーナぐらい余計なとこにステ行ってれば死線でどうにか使えない
結局エフィの育成間に合わなかった どのスキル継承させようか他の弓キャラ見てて思ったけどクレインのスキル恵まれすぎてない? 勇者氷華鬼神切り返しって天才かよ 丸ごとエフィに付け替えたいんだが
>>540 ぶつちゃけ貫き持ったステータスはHPが低いエリウッドである
つまり改造次第で伸び代はあると思う
特に今は魔受けの時代だし魔防30超えてるのは大きな利点…な気がする
魔防-20、攻撃速さ+10のスーパー死線が実装されたら手のひらクルーよ
シャニー フロリーナ エスト 末妹は可愛いし成長いいイメージなのに誰も使ってないや
エストはステータスもスキルも全部噛み合わないという奇跡のバランス 継承であなた色に染めろというメッセージすら感じる
ふーむとりあえず防↑HP↓エストにニンジンでも持たせて見るかな
シャロンちゃん可愛いけど正直ネフェニー来たら使わなくなりそうだから覚醒すんの悩むわ ドニみたいに村人補正かかりそうだし
>>546 シーダと似たようなもんだな
貫き援助氷蒼鬼神3攻撃封じ3飛刃の鼓舞でゼフィールと殴り合えば良し
威嚇持ち槍を越えるのはそう来ないでしょ。槍歩兵神器勢なんてほとんどいないし
近接魔防は防衛で輝くはず… 遠隔でワンパンできないのは色々計算狂う
シャニーフロリーナカチュアエスト
青槍下位が熾烈な争いをしている中で新キャラ登場だからな
特務機関3人衆はボーナスやらなんやで使い続けそうだから育てることにした アンナさんに手斧持たせたい
アルフォンスくんの神器も鼓舞系とかだったら せめてサポーターとしての道で輝けただろうになあ……
>>562 そこにシャニーカチュアを入れるのはNG
二人ともステータスとスキルが噛み合ってるしそこまで悪くないだろう
ファリナティトユーノマーシャミーシャ タニスシグルーンフュリーユウギリシレーネ もう差のつけ所なんて絵しかないんじゃ…
アルフォンスは歴代主人公キラーみたいなのを専用スキルで持ってればワンチャンあったかもしれない
>>566 ユウギリさんは飛行弓という唯一無二の個性があるから……
赤剣士勢「おっ、そうだな」 強力なライバル多すぎる問題
>>551 B回復と迷ったけど鬼神蛇毒守備紋章で壁役の補佐特化にした
相互援助は壁が持ってるから被弾減らす為に引き寄せ
吐息は攻め立て待ち伏せ誘発が怖いから不採用
アタッカーにしたかったが勇者弓とかは他に適任居るし…
アルフォンス君も鼓舞持つだけでエイリークみたいに持て囃される未来があったかもしれない
>>574 知らないのになんでないって言い切ったの?キチガイ?
星4速さ↑ドーガ君確かに速いことは速いけど、あくまでもアーマーとしては…って感じで微妙だな。攻撃も低いし、勇者持たせるの躊躇うわ かといって改造してまで使うほどでも無いし…攻撃奥義でも足してみるか…
はやく高飛車金髪お嬢様パーティ組みたい 何が言いたいかというとラーチェル様はやく来てください
魔改造終わって思ったことは若干のステと絵が違うだけでみんな同じだわ。 そう思ったら急に飽きてきた。
>>580 若干のステの違いと絵の違いを同じと言い切るんならしょうがないな。それを楽しむゲームなのに
ほとんどのFEは若干のステータスと絵しか差がないんやぞ!
ステータスの違いは重要な要素だけどな 烈火みたいに職が同じならステータスと支援以外に全く差のないFEもあるし
>>580 絵の違いこそがいいんだろうが
同じヒーラーでもリフとサクラとじゃ大違いだ
紋章とか闘技場で稼ぎまくって最後に秘密の店で魔防以外20にしたキャラだけになってたな…
回復素z…ファが数人欲しいんだけど2人しか出てなくて困る
カチュアが弱いってのが理解できない 継承しなくても高い奥義回転率と優秀なパッシブあるから大活躍だわ
>>593 ヒノカ持ってるなら刃鼓舞継承させて使えるんじゃない
バミラ持ってないならもう何でもいいと思う
カチュアは弱くない カチュアより多くの状況で強みを押し付けられる槍飛行が多いだけ
飛行槍はティアモがあまりにも強すぎてなぁ どうしてもこれと比べてしまって「弱い」という感想が出てきてしまう
>>572 せっかくの攻↑守↓個体だから生粋のアタッカーに仕上げたいと思ったんだが
全身整形しないといけないのが辛いわ
いっそ剣殺し付けて赤剣、というかエビニキ絶対殺すウーマンにするのも良いかもしれない
>>593 カチュアが弱いというより継承でかなり自由にキャラメイクできるようになったせいで
素の状態で強スキル持ちのアドはSP問題だけって事だからそこ解決できる今となっては話題にならんのよね
スキルの付け替えができない時代だったからこそステとスキルが噛み合ってたカチュアが強いって言われてたわけで
ティアモも強さを発揮するには銀の槍+の継承必須というのがハードル高い
>>598 今クレア引いたら一撃離脱までついてくるぞ!
ティアモのステータス無駄がないな 絵を捨ててるだけはある
もっとたくさんカミラの色違い職違いを出してほしい 世界の中心米国カミラを求めている
2万溜まったしミシェイル覚醒しようかな 5月のマニキにはまた溜まってるよね…(震え)
そういや攻撃守備や鬼神飛燕って今PUには無かったけどいつか来ないかなぁ
塔では出るんだよね?卵辺りは出ないなら期待
>>546 エクスカリバーに1発耐えリーナなら構想してる。
蛇毒と水着でマリクを瀕死にまでは持ってける計算
シャニーはキラーランスが弱すぎるのをなんとか出来ればもう少し強くなりそうなんだけどな
sp溜まっても素材がないと言うね
元々カチュアって星5ティアモを持ってなくて、たまたま星5が出たから使ってるだけってイメージだわ
なんで飛行の杖いないん。 回復込ミパクメナイジャアナイカ
ティアモはもてはやされてる割に、銀の槍+を継承したそれを見ないあたり… やっぱ絵って大事だなぁと
ティアモほんと強い ステータスが相手を倒すことのみに特化してる
>>609 ティアモは勇者槍でノーバフでも攻55速40までもっていけるから銀槍なんていらんよ
>>609 なんで銀の槍か本気でわからない
移動系補助スキル本気で組んだ飛行パなんて相手から攻撃されることが珍しいし
回復がいないんだからノーダメージで一方的に食える勇者から付け替える必要がないよ
>>597 剣殺しはついでに付いたから考えた
海老は大抵奮迅積んでて、エフィ攻上ならギリ追撃ワンパン出来る
更にHPか守備上がってたらワンパン出来ないはず(攻バフで対抗すればいけるが更に聖印積まれてたら…)
そしてマニキ殺せなくて哀しくなりそう
そういやここでオススメされてた飛行引き込みをヒノカで試してみたけど、敵を倒してUターンするの再移動っぽくて凄く見てて楽しいな。橋みたいなマップで近接の後ろブレードの処理にも使えそうだし
勇者の槍+疾風迅雷が鬼のように強いのになんで捨てようとするんだか 変えるとしたらキラーランス+月虹とか激化槍+遠距離反撃ぐらいだけど 飛行パでサーリャに困らない激化槍遠距離反撃はありかもしれないけど 今のところティアモで緑を倒す必要性が皆無だからキラーは無いなぁ 銀は選択肢に入らない
>>618 攻↑46速さ30 に死閃と速さの聖印に10凸のAll+4のことじゃない?
引き込みだの引き寄せだの引き戻しだの分からな過ぎてどれを付けていつ使えばいいのか
俺のやってるFEHじゃ攻撃55速さ40のティアモとかいないわ
セシおばのオーブ5個ミッションクリアできた〜 星3でもレベル25まで育ててバフかけまくってアーマー狙えばいけるな
>>620 しゅごい。そっか横から殴ればそうなるな
ぶちかましとかで背後に回っても面白そう
>>624 ピッカップきてたし普通にいそうだけどな
そこまで火力上げて死線にする意味あんのか 鬼神でいいだろ
なんとなく引いたら、ピックアップでも来なかったサナキ様がやっと来た!可愛い! 赤魔でしかも激化は、既にお気に入りのソフィーヤさんが3凸エースしてるんだよなあ… でも使いたい…どう改造してしまおうか
>>629 地味にL型離脱で森に逃げ込むと切り込み貰っても切り込まれなくて便利なんだぜ
青アホみたいに引いてるのにティアモまだ見たことないな
てかサナキ様好きだけど、5限を凸出来る気がしないなあ…
片寄りは割とあるよね 二週間前までティアモとセツナは一度も見たことなかったけど、それからは白と青引くと毎回出てきて溢れてる
>>618 うちのティアモ、死線と鬼神だとこんな感じ
基本的に食らう前に大火力で圧倒していくスタイルなのは変わらない
死線 攻撃力55×2 速40 追撃まず食らわない
鬼神 攻撃力57×2 速34 追撃わりと食らう
ていうか銀の槍ってどういうシチュエーションで使うのか知りたい
基本的に飛行ユニットって攻撃受けることを考えたらいかんと思うんだけど
アプデ後に引いてきていれば流星・すり抜けはスルーしてたのになぁ
騎馬民族だから飛行パ育ててるが最初期に引いたシーダ様が保母さんしてくれてありがたい シーダ様来てくれた当時はタクミ全盛期で自軍の飛行もツバキしかいなかったから飛盾のありがたみ無かったけど環境って変わるものだね
そのうち誰でも凸できるのが出てくるでしょ じゃないと大英雄戦の連中は凸出来ないし まあ大英雄戦ガチャという可能性もあるけども
先行アタッカータイプと受け寄りと万能型と最強は三種類あるんだよ…
確かに☆4以下で出る連中でサブメインどっちも合わせてもティアモ出てないな・・・ 後はクロム位かな出てないのは まぁ出づらい枠(赤剣主人公格とか)は間違いなくあるからそう言うことなんだろうけど
>>640 ピックアップの時に引いたとしても完成するまでに幾らかかったの……
勇者だったら必ずしもティアモである必要は無いから速さを活かす銀の槍前提の話かと思ってたわ ティアモでもいいけどヒノカやエストでもいいって感じなのかね
>>648 もちろんダメージを食らわない運用が一番いいんだが
食らった場合、ヒノカやエストだとどうしても追撃食らいやすいらティアモと比べて落とされる確率が段違いに高い
そういう面ではやはりティアモは強い(柔らかいように見えて実は固い)
>>640 こうして見るとやっぱティアモは強いなー…
こんだけ大火力でも速さ40確保できるのは本当に凄いわ
大英雄戦ガチャ 現状素材かユニットかどっちか使えるのばっかだし 大正義ガチャになりそう
10凸同士の対戦ってどっちも同じだけステ上がってると思うけど対戦感はどう変わるんだろう。 HPも4しか増えないなら追撃される側は死にやすくなりそうだけど
>>653 単純に、攻撃4上がるけど守備魔防とHPも4づつ上がるから、比率的に耐えるようになる
うちの飛行パは全員引き込み引き戻し付けてる 基本全方向からワンパンして離脱する動きしてるからまず攻撃食らわない 地形無視して行動済みのキャラが動きまくるのはもう別ゲーやってる気分よ
他社コラボは絶許 任天堂ならゼルダくらいしか思い浮かばないけど
>>654 あ、そっかそうね結局与ダメは変わらずHPだけ増えるのか。変わるとしたらステ参照系奥義くらいなのかな
知能↓でごめん
>>656 楽しそう
剣 槍 斧 弓 杖 魔法あるドラクエはコラボあるかなー 赤魔メラゾーマ 青魔ギガデイン 緑魔バギクロス
いざと言う時赤剣受け出来るのがティアモ。とは言えワンパンは出来ないから次ターンに残っちゃうしリンダ受け出来るのがアドバンテージかな? まぁ実際はほぼ食らう場面ないから絵アドあるヒノカでいいですね
>>637 なるほどありがとう
星4で多凸を作ろうかと思ったけど、現実的なのは塔用のヒーラー、バッファーくらいですかねぇ
では、星4シャロンに星4フレデリクから守備の鼓舞を継承させた場合は、習得できるんだろうか?
シャロンの守備の鼓舞は、星5以上で習得可能と書かれているから無理なのかな
>>658 すくみみたいな%関係だと、激化とかで割と変わってくるかも
あと例えば月虹のダメージ2しか増えないけど耐久体力4増えるから、わずかに火力落ちたりとかそんな?
フックショットで画面端まで離脱したり HP満タンの時だけ遠距離撃てたりと色々やばい
☆4ファの回復を継承したい ファルシオン持ちに相互援助つけて疑似ヒーラーさせるのが一般的なのかな?
>>665 タグエルっぽいのにもなれるな
オカリナかタクトで再行動させられてもおかしくないな
>>505 俺もその二つクリア出来なかったんだぜ
今ならいけるが
マリオはゲームによっては普通に喋ったりするけどリンクはどうかな 無双じゃお付きの妖精が変わりに喋ってるけど
カービィはコピー能力、ピカチュウは神武器持って参戦しそう
>>672 ステ画面とかではナビィが喋って、戦闘時はシェアアアでいいな
スマブラでエアーエアー言ってたんだし掛け声は大丈夫 問題は拠点会話と☆5lv40会話ですね
>>672 最新作リンクは基本喋らないけど個性は強いザラシよ
うまのりピカチュウ
けどもう雷魔法はお腹いっぱいよ
>>666 実際に対戦してみるまで想定するの大変… 無凸の時には駄目だと思ってたスキルが良く見えたりするなら面白そうね
防衛戦で敵倒さずにクリアしたらSPは貯まらないのかな
防衛戦と言えばユリアに魔壁兼回復と息吹と相川で擬似ヒーラー兼サブアタッカーやらせたら楽しそう それにしても☆5限って本当にSP溜めにくくて実はハズレなんじゃないかと思えてくる
手持ちで飛行パ組もうとしたら シーダ バミラ(激化レイヴン) ティアモ パオラ 3/4が激化持ちとかいう尖りまくった編成になった ヒノカ?いません
>>681 5限はキツイな
☆4出るなら限界突破で救済されたけど
まあSP溜めるったって同じ箇所にいくつも覚えさせたりしようとしない限りは無理のない量に収まるし 凸しやすいニノとかはむしろSP余ってもったいなくなる(継承来るまでに溜まってたSP+1凸でスキル33個習得)
>>682 俺の騎馬パ(エルトシャン、レオン、エリウッド、プリシラ)の方が尖ってるな
10層ミッションはほぼガチャだった
今回の羽でラインハルトを覚醒させようと思うんだけど 技マシン不足で鬼神は2しか継承できない それなら死線でも良いかな?
500奥義とか覚えさせるのでなければ格下狩りでコツコツ貯めていけば空き枠を埋める位はできるからね 既存のスキルを新しいのにするんなら少し足りないけど
>>687 ラインハルトに死線のっけるくらいなら攻撃3のがマシそう
>>687 速度上げても余りうまみ無いし鬼神3待ちしつつ2で暫く我慢する方がよさそう
>>687 ラインハルトって地味に守備が高いから、一度限りの剣の壁にも使えるんだけど、
死線だと個性次第でルキナとかを受けれなくなるケースが増えるね
>>689 >>691 >>692 鬼神2にするかな
サンキュー
クレインとロンクーとロイとゴードンピックアップはよ
正直鬼神3を待って2を乗っけるくらいなら攻撃3の方が良くない?
セリスはせめてミシェイルやルカ並に守備があれば ワンチャンあったんだがなぁ
まぁ他のスキルで誤魔化しても後で鬼神取り直しにSP持ってかれるくらいなら最初に取れるだけの鬼神取っといた方が効率は良いと思うわ 鬼神3用意できるまでの運用の安定感取るかSP効率を取るかだから最終的には好みだけど
攻撃3も安いスキルと言えんしな・・・(ゴードン☆4?) ゴードン☆4が3人ぐらい並んでて鬼神2持ちが居ないとかなら良いと思うけど
>>697 俺のセリス守↑だからワンチャンあるかも
金剛か守備覚醒持たせればルカ並の耐久持てる
英雄の翼の事を考えるなら、引くまで何も継承させないというのもあるんじゃないの 攻撃+でバフ付きのラインハルトなら、一部以外はほとんどワンパンだし
守備覚醒攻撃の威嚇でノーダメに抑えつつ差し違えを発動するセリス 奥義は復讐系で
ダイム兄貴も魔防が高い青ペガサスとか地味に苦手なのもいるからな 大抵ティアモ凸してくれてるからワンパン簡単だけど
フロリーナはダイムを耐えるのはまあいいとして次のターンに攻撃しても倒しきれないからやっぱりゴミでは
>>706 相手を威嚇して復讐の為に刺し違える光の皇子(震え)
星4ミシェイルのところを星5シャロンに変えただけで闘技場乗り込んだけどポイント680くらいであまり変わらないな....星の数は関係ないのかな?
闘技場四人フルに使えるっていいな 三人+オマケは気が滅入る
ここ最近称号がエレブ勢続きなのずるない まあまだテリウス勢が残ってるが
青魔と緑魔の対策ないとやってらんないが凸キャラの都合でどうにもならん
今期はセシリアさんがイケメン侍らせてブレード打つだけのイージーゲーム
多少なりとも凸あったほうがスコア上がるのはわかるけどノーデスが非常に面倒だから楽なパーティー組んでやっちゃう それでもまあ1万は切れるし
>>717 楽な編成にスキル盛るくらいが自分にはちょうどいいわ
俺は最強論突き詰めたいからもっと強敵とやりあいたい
そろそろ新しい緑騎馬魔が出そうな気がする キャラの名前忘れたけど・・
>>717 ノーデススキル構成どうこう面倒臭いから毎日配布分やって
1万乗ったらラッキー3万いってりゃまぁ上等でやってるわ
ミランダがマージナイトででたらセリスとラケシスが悲しすぎる
緑騎馬魔って誰かいたっけ フォルアーサーくらいしか思い浮かばんけどたぶん来ないだろうし
よし、いつも通りレベル1キャラ入れてスコア4300。また来週
>>723 トラキア776やったことないからミランダじゃないと思う、、 風魔法持たせて使用してただけで風が得意魔じゃないかもごめん
闘技場で負ける以外連勝リセットできないんかね? いちいち負けて防衛つかせるのもシャクだわ
>>730 そういう時はひとまず勝って次にLv1一体で初級エクラに突っ込んで防衛付けさせてあげるんだぞ
>>731 リフでエクラに負けてはいるんだ_(:3」z)_
リセッ機能がないのかなって
アルム強いな 待ち伏せ無効化出来んのか 竜特効に自動回復まであるし 速さ個体に飛燕付けられると更に面倒だな
ダイム兄妹、アクア、エルフィ等の対策でファ使ってるから竜特効は面倒
待ち伏せ発動までHP減ったタクミ一人にこっちの4人やられて全滅した ブレードルキナを激化ルフレに変えた方がいいのかな
どうにかしてエコーズガチャの価値を上げようとするのやめなよ そんなことする前に絞るなよと言いたい
待ち伏せには待ち伏せなんだよなあ 激化ルフレ作るくらいならルキナに待ち伏せもたせよう
タクミとリョウマだけは絶対待ち伏せ持ってるか確認する 魔法メインの紙耐久パーティーにしてると気をつけないと事故る
今期はサーリャニノセツナと対策キャラが揃ってるからタクミなんて怖くねえぜ! サーリャ削れた後の待ち伏せヘクトルは勘弁してください
エコーズキャラ引けなかったけどエルフィ来たからむしろ嬉しい
レイヴンサナキ様はいいぞ 守備↑なのもあってヘクトルだろうがタクミだろうが受けられる 時代は魔法壁
待ち伏せのHP条件変えた方が良いと思うけどできないから苦肉の策で風薙ぎ火薙ぎ作りました感
ニノでタクミワンパンエイリークでヘクトル処理 この二人いるだけで大抵のキャラ片付けることが出来るから楽 赤魔だけは勘弁
全距離反撃持ちはワンパンでしてるから待ち伏せだろうがあまり気にしてないなぁ というか待ち伏せより救援事故の方が怖いから中途半端な受けや攻撃はしない
待ち伏せよりブレード修正してくれ〜 敵が使うという弱いなんて嘘だろ… バフの1/2とかでも十分すぎない?
なるほど 待ち伏せには待ち伏せかー 一応バニールキナに待ち伏せ3つけてるんだけどそのことを忘れてた 参考になります ありがとうございます エフィ唯一の可愛い弓キャラだし欲しかったけど出なかったです
ニノ結構タフだから待ち伏せつけてもいい(´・ω・`)?
ニノに救援か待ち伏せはデフォだぞ 付いてないのはにわかニノ
タクミは勇者か魔法でワンパンが可能ならしたい。攻兄サンダならバフも不要だろうし良いなぁ
速↑以外のニノはニノ以外の何かだから餌にしてどうぞ
付いてないニノがにわかには信じられない…?(混乱)
待ち伏せ発動タクミにエフィってダメじゃないか? エフィから攻撃しても待ち伏せで喰らって反撃不可、タクミから攻撃しても反撃不可で喰らうだけ
自分で使うなら飛燕攻め立てニノがいい タクミワンパンしたあとニノ無双になる 防衛は知らん
FEH男の娘シリーズ ゴードン フォレオ(予定) ニノ←New!
ファ☆5が3人いるので凸したいのですがH↑守↓と攻↑魔↓のどちらをベースにしたらいいでしょうか
火薙で待ち伏せ殴った事ないから知らんけどそれがまかり通るなら待ち伏せ発動したエフィ殴れる奴誰もいなくなるから無効だろ
>>769 エフィを近接で殴ればいいと思うけど近接反撃ついてたらどうだろう
>>770 うちの子も生えてないわ
良かった(白目)
ニノの攻↓は攻撃が下がってる事よりも攻↑比較で打点6の差がつくのがねぇ 速度もそうだけどつらあじ
無個性ニノ改造しまくってるけど早まってしまったのか
ええんやで 魔↓を外れと言う人だっているし他人の考えなんてあんまり当てにしちゃいかん
ニノは使う分には獅子奮迅攻め立てが1番でそ 獅子奮迅2回発動で攻め立て圏内だから初手で魔法受けるなりすればあとは無双ゲーだし
そうそう 最初個体値とか知らなくて主力どれも個体値適当だけど大して困ってないよ
奮迅エサ一個しかないから飛燕にしたわ まぁ結局誰にも付けずに追加入荷待ってるんだけど
無個性ニノ改造してたけど、星3のHP↓速↑引いたからそいつ5にして喰わせたわ 待ってりゃそのうち引けるよ
シャロン入れて青3だとバランス悪いしこの機会に羽26000使ってセシリア完成させようかと思ってたが 別に青3で何も困る事はなかったのでまたベンチを温める仕事に戻ってもらった
1凸しかしてないのに合計20凸してる奴と当たるんだけどどういうことなんだよ・・・
そうか自分好みの個体引けたら合体させればスキル全部引き継ぐんだっけか問題ないね!
ニノは奮迅か飛燕がええのか 今は攻め立て以外無改造だけどそれでも強いからすごい
引き戻しって何気貴重品だった...バーツもルーナも別の用事に使っていねえよお...
ナーバルちゃんリフ☆2込みパに攻略されたんか… しかしこの表現だと歌う踊る高スコア説も納得しそうになる。実際7連くらいしたらどうなんだろ
基本的にバニカミラブレード、ラインハルトみたいな有利同属性をほとんど倒せるキャラがいたら残り2人は補佐でいい 飛行パはバニカミラいれば他2人は逃す補助スキルと、赤を倒す役割ぐらいになるから青2人両方勇者が都合がいい 鼓舞や引き戻しするのに飛行特性の壁以外移動出来るのはかなり優位性が高いから 緑魔殺しでユリアを倒すか、赤剣を青勇者で受けるぐらいしかほとんどダメージ食らう要素がない 赤を入れないのは現状緑魔をノーダメで倒すぐらいなのと勇者剣継承も面倒、赤剣の相手は任せられず後方支援にしかならないから 騎馬パも同様に考えればいいだけ、飛行にはないメリットもあるが森移動不可のデメリットは以外に面倒 刃盾鼓舞は使わないのは配置が面倒で無駄に手数が増えるのと、別に弱点属性を倒す必要のないから補う2人を入れるだけ 3人で考えて回せるようにするのは最低限ボーナスキャラが置物でもいいから
ニノ速↑守↓いるけど鬼神と救援にしようと思ってるわ まあ鬼神3素材がないんですけどね
ミシェイル囮にしたりして頑張ってクリアしたんだが、継承無しのこの編成でいけるのか…
レベル40☆2リフとかいう縛りプレイのためだけに存在するキャラ
ファイアーエムブレムって盗賊と村人が強いゲームだしな
盾にするんでなければ☆1リフに高レアスキル継承した方が最低レアリティ追求できると思う いややんないけど
ファイアーエムブレム ヒーローズ @FE_Heroes_JP 17 分前 【大英雄戦】 「紅の剣士 ナバール」で合計レアリティが低い・「踊る/歌う」の使用無し・スキル継承無しでクリアした中から1つをご紹介! ★3村人 ドニ(Lv.40) ★3ナバタの預言者 ソフィーヤ(Lv.40) ★2僧侶 リフ(Lv.40) ★3野望の王 ミシェイル(Lv.40)
>>804 さすが素のヒーラー最強候補のリフさんだ!
リフ星2じゃリバースもご奉仕も覚えないだろ つまりクラリーネでもいけるはず
こう言うの見る度にゲーム内に録画機能あったらいいなあと思ったりする
☆3クリアの人何やってるかなって見に行ったら9-1ルナミッションを☆3ミシェイル単騎とかやってて次元が違うなって
>>804 これ動画のやつかね?
ドニの引き込みがすげー活躍してた記憶があるが他のメンツ覚えてねぇ
スキル継承ありかなしかでクリアしたかもちゃんと集計してるんだな そのログ引っ張り出すのも大変そうだけど
>>787 スキル継承してないならボーナスじゃね?
4800越えるチャンスだ
初ファルシオンのアルム引いてガッポして個体値見たら早↓でチンコシナシナですよ
全属性対応の魔殺し、とまでは言わないから不利属性以外には有効な魔殺しとか出ないかな? そのくらいのものが出ないと一生魔法最強の環境な気がするわ ブレードワンパンがあるから全対応の魔殺しがあったところで魔道士が終わるわけでもないし
またスコア算出方法が変わって魔法最強環境から一気に最底辺まで落ちるとかあり得るからな
現環境最強が我が軍のクレインですよ 脆い魔道士が増えて助かる助かる 切り返しノノはもっと減って
こういう状況でダイム耐えつつオリヴィエ釣ろうと思ったらさ
こうな風にされたんだけど敵の思考とか変わった?
以前は前に出てる踊り子とか一本釣り出来た気がするんだけど
早↓でも風薙ぎってスキルあるやん! と思ったけど魔↑で脱糞した 最ウンコやんけ
>>828 AIは自滅する場合行動順が最後になる
んで踊り持ちは味方の行動済みが射程内に入ると優先的に踊りに行く
この二つが重なったんだな
ブレードは上限設けるかブレードの強化を反転させる聖印スキルとかあればな あと再行動スキルは評価値をカッツリ上げてほしい 再行動キャラ&魔導軍団とか鬼畜すぎるわ
飛行に引き戻しつけたらパーティの機動力おかしなるやんこれつっよ
>>830 そんな処理になるん?
それならいっそダイム4連でノノ倒せばいいのによう分からんな
>>828 ラインハルトに踊らなかったのはよくわからんな
ノノに待ち伏せでも付けたのかな?
>>832 救援引き戻し×3でどっからでも8マス先まで殴りにいけるよ
スタミナは1日で288回復する 対戦権は1日で3回復する つまり対戦権1はスタミナ96と等価 回復薬はスタミナを99回復する 対戦剣は対戦権を3回復する つまり対戦剣は回復薬の約3倍の価値がある 何が言いたいかというと、早くカリオンを実装してくれ
>>828 多分、自分が死ぬときは踊りや応援等の補助スキルを優先する
少し前からこんなAIになってる気がする
>>833 おやダイム4連で倒されるのか
そりゃ変だな
>>837 救援 引き戻し 飛刃の紋章 月虹
ここまでは飛行キャラにはセットでつけてる
星4のカイン(救援1,2,3) パオラ(影月 月虹 飛刃の紋章) 星3以上のバーツ(引き戻し 攻撃の紋章1,2)でいける
うちのは切り返しだからラインハルトに踊ってればやられてたよ というか今見ると他のキャラの動きもよく分からないな オリヴィエ釣りを前提としたからニノに踊ればニニアンも射程圏内だし
オリヴィエ死ぬ→後回し、ルキナ動く→踊る、ハルト行動の順だったんじゃね?
エフラムの奥義悩む 凶星・月光・竜穿…取りやすいのは月光だけど
>>839 少しではないな
3月5日に自滅を嫌うAIを利用した9-5ルナ配布星3ノーデスクリア動画がアップされてる
>>843 細かい動き忘れたけど確かにこんな感じがするな
同じ場所でルキナに踊った後ニノが引き寄せるとこんな動きになるのか
>>844 切り返し有りなら月光、竜穿、華炎あたりから選ぶ形じゃね?鬼神無しなら月虹で良いと思う
家に帰ったら防衛付いてた。やったぜ!
攻撃可能な状態なら優先して行動すると思ってたけど違うんか…
>>822 ありがとう☆3の人は本当におかしい俺はミシェイルしか飛行が居なかったから強制縛りプレイですよ
エフィ闘技場デビューしたけど結構使い勝手いい
ヘクトルをノーダメで削り倒すのは面白かったわ
質問いいアフィ? 騎馬パの補助スキルって引き戻しと引き寄せどっちのが使いやすい?
引き戻しにしろ引き寄せにしろ後ろ1マスが空いてないと使えないのがネックになるから 地形に詰まりやすい騎馬パーティは空きマスに左右されない入れ替えが良いと思うよ
飽きたらやめたらいい またやりたくなればやればいい
ブーストフォーメーションから引き戻してもらって 5マス移動ブレードは気持ちいいぞ
飽きたら勝利4000と順位30000程度を狙ってノーストレスブレムすればいい 羽貯まったらまたやればいい
攻め込むのに戻しとかいう言いかたはおかしい 島津の退き口か
引き戻しっていうか後ろにぶん投げるイメージだよなぁ
俺も飽きたって言ってみたい。飽きなくてむしろ困ってる エコーズちゃんとやれるか不安だわ
FEHに慣れてから普通のFEすると移動範囲広すぎて苦痛になるよ
入れ替えか 全く考えてなかった つか最初に書いておくべきだったけど想定してるのはブレード魔多めの騎馬パっす
月光リンダがユリアを返り討ちにして草 苦手属性を奥義で吹き飛ばすの好き
引き寄せ引き戻しはよくある物理アタッカーの後ろに魔法がぴったりくっついてくるパターンで範囲外に逃がすのに便利 入れ換えは後ろの魔法を間接で倒したときに前衛を有利色で受けられる ようは使い方やな
>>491 レイヴンどころか極まった高火力魔導士にすらワンパンされるのが現状だから
そういう運用も有りかもしれんな
ヒーローズの移動力に慣れてるとエコーズのボウナイトでうおおおおってなるぞ
>>869 ニノちゃんに腕引っ張られてきゅんとなる英雄が続出?
ニノちゃんのスカート掴んで思いっきり引っ張ると・・・
飛行系→歩兵で引き寄せだとどうしてもクレーンゲーム連想する
塔10で引き戻しエルトシャンとカゲロウに見事にやられた ナーバルちゃんのSP溜まらないよう
>>869 エルフィにグイっと横にスイングのってぶちかましとどっちがマシかな…
エルフィのぶちかましってifの支援会話見てると食らった方死んでるんじゃないかって思うよね
騎馬ぶちかましは絶対死人が出るよな どうせなら幼女に体当たりされたい
>>885 ロリクート達は竜に変身してからぶちかますよ
騎馬ブレード4人で組んだが闘技場は3人で戦わないとあかんもんだったわ...
>>887 騎馬キャラを片っ端から育ててどれがボーナスでも対応できるようにすればいいんじゃないかな
移動タイプ網羅してなかったことって最近あったっけ
鬼神奥義ならヘクトルさんも一撃じゃないですか(´・ω・`)
>>847 守備↓だから華炎微妙なのよな
鬼神も切り返しもちょっと在庫ないし暫く月虹で行くわthx
>>896 たぶん奥義で待ち伏せ発動してる
範囲攻撃系の奥義でHP減った場合でも待ち伏せ発動するのきついよね
頭身といえば幼チキが7頭身ぐらいあってビックリした
>>838 カリオン欲しいな
ほんと騎馬はイケメンのネタに事欠かないわ
ウキキ。スレをいくら立ててもムダ。
次スレはまだまだ…
まだまだまだまだまだまだ出てくる。
ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part102
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1492515895/ とりあえずバーツさんの引き戻しと紋章だけ貰って闘技場行ったけど赤剣勢が手も足も出なくてヤバイ
覇者の剣の絵すき 特にジェミーは可愛いしゼフィールはラスボス感すごくて良かった
エフィの空いてる枠には何を継承すればいいんだ? 貴重な奴は食わせたくないし、この微妙感…
>>909 原点に帰った乙
ガチャ回さないでオーブ貯めてると素材不足が深刻だな…
>>910 赤剣相手に攻51までノーダメ化できるのはいいけど
いまや赤剣なんて防衛にもほとんどいないし、青魔で普通に割れちゃうからなぁ…
>>920 680〜690で赤剣見まくってるけどどのポイント帯?
>>920 680前後だけどルキナ減ってる気がしないぞ
封印烈火の公式絵は割りとひどいからなー だから正直ヒーローズのよく槍玉に挙げられる絵もそこまで酷いって感じはない
やっぱチアリークアゲアゲブレードよか再起動がノーデス楽だなあ
そういえば召喚された英雄は召喚者に逆らえないんだったな…閃いた
烈火やったことないけど某サイトのシナリオ会話見て泣いてる
重装は減った全然見ないとくにエルフィは一回も当たらない
エルフィもヘクトルも赤剣も見るんだが、違うゲームしてるのかな? タクミは凄まじい勢いで減った
あらやわ あまたさ みたいなア行ネームのニノリークが増えた
烈火、封印は公式絵よりドット絵の方が圧倒的クオリティ高いよね
ただ封印烈火はドット絵が素晴らしすぎる 良い意味で公式絵とまったく違う
ロリチキがこの先生きのこるにはどうすれば・・ 別にステータス高くないよね?
680前後だと剣はルキナ、リョウマ、リンあたりをよく見るな
>>938 耐久も火力もあるし、切り返し一つで十分強いと思うけどなあ
雷つけて緑魔退治しても良い、ユリアはアレだけどなんなら激化つければ普通に耐える
切り返し運用だと悲しみの27チキのが使いやすい
>>883 闘技場でエルフィがヘクトルぶちかましてて
これ双方怪我しそうだし喧嘩になりそうだなって思ったよ
最近はヘクトルがむしろ癒し 経歴見ると強いのも納得のイケメンっぷりだな
680-690だけど赤剣そんなみない魔法だらけで禿そう(´・ω・`)
ドットが昔の最強ゲーム産み出してたスクウェア並にすごい
>>828 これ面白いな
こういうケースも気を付けとこう
ところでノーデス行けたのかな・・・
闘技場3戦したけどリョウマとエイリークはかちあったから剣殺しシャロンがちゃんと役立ってたぞ 無凸680帯
690辺りは高確率でバミラ見るな たまにリョウマでも受けれない魔改造バミラいるから困る
>>899 このデューテみたいなポニーテールほんとすき
>>950 泣ける(ヒーローズのイラストと見比べながら)
>>937 分かる。ゲームのドット絵は封印烈火が最強だと今でも思ってる
しかしエリウッド、セシリア、アクア、エフラムの本気パで戦えるのは最高だわ。まるで負ける気がしないわ
そして趣味に走った魔改造と出会えるのが本当に楽しくなってきた
ソフィーヤさんだって天使
守↑バニキに何も考えず緋炎付けたけどみんなは何付けてる?
>>950 ヒーローズのリンは奇跡だったんだな
総選挙1位のキャラにエリウッドやフロリーナの絵師を割り当てたら暴動が起きただろうけど
やっぱり封印烈火は最高だぜ!美男美女揃いや!
>>960 俺は緋炎より華炎で浪漫を求める派
大人気のサザは是非ザザさんに描いてもらおう(提案)
>>922 >>925
676〜684くらいの☆5無凸PTだけど、前よりかなり減ってない?
たまーにリョウマルキナエイリークがいる程度でほとんど見かけなくなった気がするんだが
専用の対策とかせずにもののついででダイムサンダで割れるから問題ないけど
>>961 デザインだけはすき
原作にはない装飾とかもちゃんといちからデザインしてるのに雰囲気壊してない
表情等も別物にせず原作に近い雰囲気を出そうというのは伝わってくる
あくまでデザインだけね
ルカ育ててるけど、赤魔にも刈り取られるので塔8層くらいになると辛い。 城塞、進軍阻止と面白くなりそうなスキル持ってるだけに惜しい。
エイリークに応援スキル付けたい 防御と魔防の応援、どっちが便利かね? 応援相手は遠距離だし、魔防の方がいい?
今なら魔防の方がマシなのかなぁ、守応援つけたけど攻撃力増やす以外の働きはしてない気がする
>>969 そりゃあまあ以前は遠隔がいなかったから少しは減ったけどまだ結構見る
マルスですら見る
エフラムは増えた気がする
今シーズンのボーナスキャラ育ててないけど羽使いたくないから諦めよう
ガチャあったからか飛行パは何度か見たな 遠隔が入ってても1体だから癒し枠だった
スキル継承や覚醒諸々終えて今週から680前後で戦い始めたけど 青多すぎてエースサーリャが禿げてきてる けどここでニノ育成したら負けな気がするうーん
>>975 絵柄はそこまで文句ないわ
身体のバランスさえ修正してくれたら…って感じ
>>979 エフラムは切り返しの有用さが知れ渡ったのもでかい気がする。守備↑や奮迅なら攻撃50超えで攻撃バフと守備デバフ撒ける耐久型アタッカーだし
ただルカと同じく赤魔にも狩られるレベルの魔防してるからぶっちゃけ環境的には厳しいわ
ぶっちゃけ高速魔導師二色入れとけば何も問題ないよな
激化レイヴンバミラやっぱ便利だわ… 地下水道ステージで水の上に立たせて釣り出しとかできなかったらノーデス無理でしたわ 最高や
緑の魔法を狩れる槍と考えるとエフラムニキは優秀やからな、激化緑は捨てる
地下水道ステージって熱血行進曲を思い出すわ 英雄値で羽が少しずつ増えるのたーのしー!
ロイやリリーナの絵師すき でもこの2人にセシリア先生を混ぜたら大変なことになりそう
リリーナは立ち絵以外はちょっと 速基準値で36の赤魔はよ できればセリカちゃんで
一撃でぶち転がせば速さなんて関係ねえんだよ!
>>994 俺もすき
でも炎系奥義が合わない現実
勇者セツナも勇者カザハナも浪漫あっていつか作りたいけど取り敢えずファに雷ブレス+つけてやるか…
もはやノーデス7連勝なbト 都市涛`説に違いないbニ思うほどの状給オなんだが
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251031024527caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1492396300/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part101 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>54枚 」 を見た人も見ています:・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part115 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part97 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part141 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part123 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part119 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part142 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part125 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part117 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part150 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part160 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part133 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part191 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part182 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part136 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part161 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part177 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part114 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part90 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part86 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part124 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part130 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part42 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part132 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part109 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part157 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part174 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part112 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part138 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part148 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part159 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part172 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part100 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part139 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part134 ・ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part107 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part215 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part198 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part224 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part206 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part190 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part37 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part32 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part34 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part382 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part220 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part203 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part188 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part194 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part217 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part228 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part192 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part442 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part416 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part448 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part398 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part437 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part424 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part456 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part413 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part226 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part197 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part196 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part207 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part213 ・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part449
00:59:26 up 20 days, 16:21, 0 users, load average: 35.61, 29.30, 26.40
in 1.262491941452 sec
@1.262491941452@0b7 on 111214