◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Fate/Grand Order 超まったりスレ☆209 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1520554023/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑のコマンド(!extend:on:vvvvv:1000:512)を三行になるようコピペして下さい
本スレや無課金スレの争いに疲れた人が気楽にまったりFGOの話をするスレです
まったりスレについていけない人歓迎です
廃課金も微課金も無課金もどんとこい
dis発展になりかねない特定鯖のレアプリ推し、二次創作画像(健全エロ問わず)等は非推奨です
口調に気を付けたレス推奨スレとなっています
※このスレッド内の書き込み全てを転載することを禁止します
次スレは
>>950 を踏んだ方が宣言してから立てて下さい
■公式サイト
http://fate-go.jp/ ■公式お知らせ
http://news.fate-go.jp ■公式ツイッター
http://twitter.com/fgoproject ■関連スレッド
【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.81【FGO】
http://2chb.net/r/applism/1519990655/ Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.52
http://2chb.net/r/applism/1520319829/ 【テンプレ必読】Fate/Grand order フレンド募集スレ Part17
http://2chb.net/r/applism/1512831209/ ※他関連スレは本スレから確認を
■本スレ・まったりスレ
本スレ・まったりスレは流れが早いので各自掲示板から確認をお願いします
※前スレ
Fate/Grand Order 超まったりスレ☆208
http://2chb.net/r/applism/1520419874/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1 乙
今星4プレゼントだったら誰が一番人気になるだろう
個人的には柳生が欲しい
ショップで礼装交換しに行ったが…ひーひえーききもぉ アイマスの男版か?吐くわ
>>5 どんぎゅーかりゅうたんじゃね?
スト限だし
ピックアップ来たことない?狂ランスロットの宝具レベル上げたい
直近で確実に配布鯖がありそうなのがGWイベ なんか良いのが来るんじゃないの
4週連続CMラストが3/31か 普通に考えたらCMまで打つならそのすぐ後には 始める予定、と思うんだけど… うーん、ここのやることだからなあ…
前回の☆4プレゼントって誰が人気って公表してたっけ?
狂ランスロットPUは去年10月か11月頃にあったと思うぞ すまないさんと同じ
2部の前にエイプリルフールでまたイベントかなんかやるんでは?
>>14 公式ではなかったと思うけどいろんなサイトのアンケでは槍オルタがぶっちぎってた気がする
去年のエイプリルフールは1日限りのアプリとか 作ってきたな 面白写真とか作って遊んでるのは楽しそうだったが
当時持ってなかったから茨木交換したんだよ 今宝具3なんだが ガチャから出てくるなら他の交換しときゃよかった
俺も術ギル宝具4になったけど二枚目までは遠かったし星出しスプーン楽しかったからいいかなって
FGOやってて文句あるならまったりに行けよ アンチ禁止
>>18 でもその時ってマーリンPUで剣槍オルタ常時PUだったよな
>>26 剣も槍もオルタ居なかったからマーリン狙いで回して出なかった槍オルタ貰ったよ
水着星4ももらえるなら殴ルーラーさんと水着ママなんだけどなあ
>>27 マーリン来るまで回すし剣も槍も1枚ずつくらい来るだろフハハと術ギルもらったら剣が来なかったんだよなぁ
バラキースキルマ前提だけど有能だから… スタメンのバラキー 殿のヘラ 周回の狂スロ ほしい4狂はいろいろ有能多くて助かる
鬼種の倍率可笑しいし、変化も固いけど 仕切り直し2500は心許ない数値ではある
CCCイベントで、スロットでかかるデバフ解除に仕切り直しすごい頼もしかったわ
イバラギンとヘラクレスは重なってるんだけど 狂スロがなかなか重なってくれない
>>27 剣槍オルタPUだった
どっちか出るだろって回して槍だけ出たので剣を貰ったわ
500回近く☆5無し、☆4も片手くらいのドハマりモードだったので
正直なんでもいい状態だったのを記憶してる
ゲーム始めて900日ちょっとのひょっこだけど 剣スロットは重なってるのにバサスロットは一人も居ない
>>31 ちょっとコスト足りない時に凸虚数でw3に宝具が確実に撃てるCEO
凸カレバサスロの次に出番多い
バサスロ本当来ない…前の配布の時悩んだけど恒常だからそのうちにとか思ったけど本当来ない
>>38 ガンガンガチャを回しまくってるならともかく
まだ半年もたってないし3%から特定のもの引くのは気長に待つしかない
ガンガン引いても宝具2だぞ 売るほど出るキャラもいるけどそんなもん
>>31 バラキー、長期戦のボス相手で変化の合間を生き抜ける気がしない
長期戦のボスでばらきーを3T以上生き残らせようと考える時点で運用間違ってね
>>31 バラキーってスキルマでそんなに変わるの?
スタメンだし聖杯もあげてるけど素材で止まっててスキルは666だ
>>46 1/5Tは防御60
2/5Tは防御30
3/5Tは見方全体のATK20 + 自身の宝具威力30
>>46 変化と仕切り直しの回転率イコール生存力に直結するから全然違うよ
長期戦でスタメンなのに後半でもピンピンしてるということがよくある
>>46 防御up 1T 30
防御up 3T 10-30
使用ターンは防御60だからな
編成と運用次第でガンガン使っていける
>>39 はい気長に待ちます
>>46 スキルマしたらこんなに強かったの!?使いやすかったのってメロメロになるよバラキーは
バラキーは何よりかわいい イベで出番多いのホントありがたい
バラキーってマシュとセットじゃないとスキル1回ずつ使って切れた4〜5ターン目が生き残れないイメージなんだけど マシュ以外にも相性良い鯖っている?盾役といないとすぐ落ちるけど盾役って1ターン目からはあんま入れたくないんだよな… 盾役は殿の前に置きたいけどバラキーを殿運用すると盾役落ちた後が全然もたない
聖杯レオニダスの出番だな スキル3でB強化もできるし優秀だわ
バラキーは殿より最初から出して暴れて落ちてもらうのが合ってると思うが 殿ならヘラが特に考えなく強い
敵クラスが?の時は取り敢えずケイネスオルタニキだわ
殿ヘラ完成するまで長いな 引いてから一回も漏らさずパーティに入れてるけどやっと絆8になるわ まぁ引いたの一部クリア後なんだけどさ
パーフェクト絆ヘラサポートに入れっぱなしだけどイベントの時けっこう稼いでくるから需要はあるのかもしれない
初心者の頃はフレのオルタニキばっかり借りてたけど戦力揃って借りなくなったな 久々に借りようと思い立った結果悲劇を起こしたセイレム
ネタバレピックアップの後に行って柳生メルトのデバフパーティーで余裕のクリアでした
異世界に飛ばされました雑魚敵全部フォーリナーです とかやるわけもなし ボス戦でたまに使えないくらい怖がらなくても
>>57 むしろはてなの時は三騎くる可能性低いからアルターエゴいれてるな
おかげでアビーは初見クリアできた
>>68 敵全部バーサーカーでもフォーリナーなら安全なだけで
効率は上がらないような…
ムンキャが出たからってアヴェンジャーが使いにくくなることもなかったし むしろ敵が倒しやすくなっただけじゃないかね
>>70 敵全部フォーリナーだとバーサーカーで殴れないってことでは?
なんにせよらっきょレベルに難易度低くなきゃ普通に編成するだけだけどなぁ
>>71 どうみても新宿のアヴェンジャー用だったしな
>>68 それ人によっては超快適だな
アビーの全体宝具強化、北斎、キアラでなぎ払い
アビーのおかげでカレスコつけたメルトとかが3w宝具で吹っ飛ばせる
>>70 アルターエゴ以外に等倍以上取れるので
雑魚が混成でフォーリナー混ざってても等倍以上出せるのが
フォーリナーかルーラーかアヴェンジャーしかいない
で宝具威力とチャージで北斎が優秀
とりあえずアキレウスさんはフォーリナーで来るといいと思います。対アキレウス必滅兵器が待ち構えてますし ギリシャ人男性でもフォーリナーならペンちゃんにも勝つる
フレポで星3鯖出たプーサーガチャ回したらレジライとラーマ来た やっと宝物庫にレジライ連れていけるしラーマは念願の単体B宝具持ちだからプーサーよりうれしいかも
キアラのネガセイヴァーみたいなバサカ特防のほうがまだありそう
>>82 宝具5レベル85と育生中だけど、対殺でもない限り一掃できるよ
海魔モデルにフォリナーのマーク付ければ、はい雑魚フォリの出来上がり これから一杯出てくるぞー、出てくるぞー
>>82 すまん宝物庫か種火なら言った通り。宝物庫は宝具攻撃バフバスターバフで少ないHPの術相手だからいけるかも
自分で計算しよ レベルマ宝具1フォウ1000カレスコ20スキルマで対扉29608±10%だね
レジライが好きな人はこれも見ようね!
>>88 またアニメやんのかよって思ったらからくりか
早く孔明引かせてくれ それくらいしか今FGOでのモチベがない
>>86-87 バフ込みでなんとかって感じかな
ありがとう
>>88 若き頃に心が痺れた作品だわ。笑い顔トラウマだった。今では良い味出しているなと感じるが
>>88 うしおととらは3クールという短さは我慢するとして
潮の声優がど下手糞過ぎたのは絶許
怒鳴れば良いみたいな演技はなんだったんじゃい
頼むからFGOであいつは使うなよー
俺は潮役の演技結構好きだったけどなあ てか何の話やねん
>>96-97 俺も好きだから、キャラにあってればFGOに来てくれて一向に構わん
うしおは槍騎狂の適正ありかな、二次創作でありそうだ
誰?と思ったら遊馬の人か 男鯖は中堅以上ばっかな気がするけど若手いたっけ
丘に飽きたので聖都市街に行ってるんだけど礼装縛りで3ターンぶっぱ安定周回が組めない スプリガンに有効な戦術が少ないのが辛い 黒聖杯クロを解禁するしかないかな
>>100 手頃なのがクロで
それ以外ならふじのんとかアラフィフとかを英雄作成じゃね
騎星4 蒼月潮&とら 魔性特効単体宝具 魔性相手のみ確率でスタン、攻撃ダウン、防御ダウン、チャージ減 妄想は愉悦
たまにこういう古い?原作が今更アニメ化みたいなのあるから3×3EYESも…と思わなくもないけど 昔の声優全員集合ってわけにもいかんだろうしやっぱりいいやってなる
アニメの話を広げて続けるなら他のスレに移動してやってね
>>101 俺もだわ
TV版の声優は叫ぶと声が裏返って耳にキツイのに
全台詞叫んでるかのように一本調子だったからホントきつかった
FGO今は何もないからな…… プーサー強化とか幕間もないし
書き込むことが何もなかったら何も書き込まなければ良いと思う
この先ミケランジェロを実装することがあれば畠中を起用してネタにするといい
>>102 魔術礼装使わない縛りなのでマーリンに割く枠がない
>>110 シナリオの弱いらっきょイベ
強化クエ
CBC
バレンタイン後からつまらない・・・
質問に答えるなら質問スレに誘導してやってねくらいの無味乾燥さだな
急を要する素材がないからマジでどこ回るか悩むわ 貝殻欲しいけど流石に渋すぎるしなぁ
>>116 ダヴィンチが女体化してあまつさえロリ化してるのを見てどう思うんですかね…
>>117 水着実装で枯渇確定だから今から集めておくのはいいね
骨も杭も使い切ってすっからかんだけど これ以上必要なわけでもないのでモチベが湧かない
AP溢れてもええやんな わてはまったりログイン勢やで
あれもこれもってスキル上げてるから常にQP足りなくて毎日宝物庫回ってるわ
貝殻はセイレム空き家の羽根と杭みたいに副産物がそこそこ美味しいクエストが出て欲しい
育てるほどのキャラ持ってないしでもAP勿体無いから宝物庫だけ回ってるけど金が貯まりまくり
貝殻集めを副産物込みで一番おいしく集められるの 剣の修練場だよなあ 貝殻単品なら観測所らしいけど
>>125 新規の水着鯖も要求してくるに決まってるからなぁ。イベントで賄おうとすると足りない人はずっと足りてない状態が続く
去年の水着復刻は貝殻を集めた記憶がないな 一昨年のはそこら中にヤドカリいたが
今まさに観測所周回中だわ 貝殻ログボに入らないかな
去年のって監獄イベだからな 水辺無関係だからそりゃ貝殻は出ない
効率道場の人が、最近の観測所で貝殻ドロ率が下がってて妙だ みたいなツイートしてたな
>>132 え……
今までドロップの下方修正されたクエはないと思うけどバグかな
どうせリアイベで新情報発表だろうが次のリアイベいつだ? 今月はリアイベ多かったよな
そもそもドロップ率は非公開だから、こっそり下がってても違和感は無いな
>>136 長い間暴利だった羽根や心臓も他並みのクエ実装となったし意図して泥率下げるとは思わないな
ドロップ率の話しても10000回まわせ、ってなるから不毛なんだよなあ
>>137 本当に今月もう何もなくね
2部更新の4月まで乗り切るつもりだろ
最短で23日で次が25日なら情報小出しになりそうだな リアイベまでAP半減か何かしてほしい
来週にはイベントあるだろ・・・そう思い続けて上旬が過ぎようとしていた
14日までイベント無いのは割と予想されてたと思うが 14日には天竺か何か適当な復刻ぶっこんで来るんじゃない
天竺は礼装が前編と後編が違うという悪評だけは知ってるんだけど シナリオの質はどうなん? らっきょや羅生門級?
半年ぶりくらいにインしたら石が溜まっててガチャまわしたらアーサープロトタイプが出たんやけど強いの?マーリンの声やからちょっとタイプだけど
天竺はAU数を落としてイメージ、縁起とも悪いからな やるならSWか明治維新の復刻じゃないの
>>146 一時期FGOやってなかったんだけどその理由が天竺イベのシナリオだったよ
今ガチャを回せばべディ宝具5も夢ではないのでは? と思って10連回したらメッフィーが2枚来て正気に戻った
au泥が3月末まで20%還元してるからもしこの間の三太郎の日分からんかったやついたらエントリーしとけー
天竺がバタついたのってシナリオじゃなくてイベ形式じゃないんだっけ? 荒れる内容だったらスルーして
別のゲームがイベント中だから、もう少しこのままでお願い
>>152 助かったわ
孔明ピックアップ三太郎の日の前だから手持ち分で諦める予定だったがこれで多少入れれる
>>153 イベント形式というか上でも言われてるイベボーナス礼装の仕様が主じゃないかな
虚無るくらいなら適当な復刻ぶっこんどけばいいのにな
評判が悪いとか気にしないと思うが 評判が良いイベントから順番に復刻してるわけでも あるまいし
月見が冬に復刻された以上今サンタオルタがやって来る可能性もゼロではない
>>146 イベントに登場した鯖のギャグ方面てまのキャラ崩壊を気にするか受容するかで評価は分かれるかも
天竺では特にダビデ
「僕はブヒるよ。かなりブヒる」
あと6章実装前で三蔵ちゃん初登場シナリオで、カッコいい見せ場の前にワガママ駄々っ子キャラが存分に発揮されちゃった所で敬遠した人もいるとか
6章プレイ済ならここはあまり問題ないとは思う
今年4分の1で新規イベントは搭とバレンタインだけになるのか 配布もいまだ復刻の式だけだし 新規イベント連続で今年やる気じゃんというのは最初だけだったな
>>163-165 なるほど・・・
じゃぁ後半にナタを追加した新シナリオ追加してくれんかなー
>>165 ダビデならアビシャグ相手に余裕でぶひぶひ言いそうって思うんだけど
当時だと結構違う印象だったのか
やったぜ!!
でもゴルゴーンさんあと3人足りない…
配布は元々固定イベントのGWコラボ夏ハロウィンクリスマスが強いから前半はあんまり配られないイメージ
>>153 羅生門のすぐ続きでやったイベントだから
羅生門が事故率異常かつゲーム的にもずっと茨木殴るだけでシナリオも中身なかったのに加え
・いきなり普段と違う時間帯に開催
・ミッションが細切れ期間になってて先が見えない
・ミッションが期限2日ごとだったのに告知なくいきなり1日ごとに(最後だけなぜか5日もある)
・告知なしミッション期間変更に気付かず1日サボるとその後いくら頑張っても伝承もらえない
・林檎使えず林檎代わりのアイテムは後半ミッション報酬に集中してたがミッション報酬は当日まで不明なのでペースがつかめない
と運営がよく情報開示しなかったことが全て裏目に相乗効果を発揮してた
最高にストレス溜まった状態で無告知の極みの天竺を迎えたので爆発した
>>169 俺も「まあダビデだし」くらいの印象だったブヒが、ずっと語尾でブヒブヒ言ってたのはやっぱり気になったブヒね
新規鯖配るイベントやらないかなー 去年だと茶々が4月だったし今月か来月何か欲しい 微課金だとフォウくんとか種火が余ってて何か育成したいわ
>>170 ステンノを召喚して
サクラフィアブのヴァイオレットが実装されれば
完璧じゃん!
ダビデが仏教のお弟子さんとか最高にヤバネタだよなって言われてたくらいしか覚えてない
>>178 ああ、そっち方面から怒られないのかなって話はあったな
>>170 額に書き物してるの、ライダーさんだけなんだな
これまで気にしたことも無かったけど、なんか理由ある?
天竺はギャグイベ特有のキャラ崩壊に加え、後半騙し討ちの新礼装クエがなぁ 交換レートの悪化が酷かったのもあってそりゃ大爆発よ 配布鯖無しの期間が長かったしな
>>161 天竺は流石に気にしてると思う
月見復刻にも色々理由つけてたし
>>183 過去形にしてるけど見えてないだけで今も内部的にはカウントしてるぞ!
天竺をイベントストーリー的な部分で黒歴史扱いする 気なら、セイレムフリクエクリアで追加された劇とか 没になってると思うがなあ
天竺のダビデはブヒブヒ言いつつ三蔵やユーザーから恐るべきダビデ王評価されて株上がってた気もするぞ ナイチンゲールについても5章で話聞かない鋼の女すぎて扱いかねてたのが天竺でギャグキャラに方向性決定した
>>186 次にBP消費できるのはいつになるだろうか
>>177 >>184 ステンノ様…スキルは…すまない…すまない…
イベントは天竺が一番のアクティブ暗黒期でやらかしだけど羅生門による深刻な精神ダメージがユーザー減少の一番の直接的原因だったよ 羅生門は半公式プレイヤーのマフィア梶田が当時に二度とやりたくないって何度も公に言ってたくらいの代物だからね
天竺やらんと節分で呂布が馬と一緒にいたか理解できんな 礼装でもあるけど
そういや当時は三蔵が低性能みたいな扱いだったな 徐々に環境が味方していって評価され出したが
術アタッカーは基本今でも手放しじゃ褒められないけど諦観混じりになってきたのはある
>>194 宝具強化されたのと、マーリンの存在が一番大きいんだよなぁ
術ネロとか文句無しに優秀なのに術補正かかる時点でちょっと……って言い出す人もいるのでマイナスのクラス補正は悪い文明
>>196 マーリンは大きいが宝具強化の時には以前以後と評価変わらないくらいに高くなってたぞ
黒聖杯って今では有能礼装の筆頭だけどいつから使用するのがメジャーになったんだろう 実装時はアンメアでロマン砲にしか使えないみたいな低評価だったはず 5章以前は相手のHP的にも無用の長物だったかな 騎金時やクロでNP50がメジャーになったからかな と順番に思い出していったら分かった 魔神柱狩りのせいだ
補正のせいで☆4以下の術は対殺でも☆5狂以下の火力だし、☆5術もかなり狂に追い上げられてるし、A3枚のカード構成とかも足引っ張るからアタッカーとしてはかなり微妙になるからな 術ネロについては例外的にアタッカーとして通用すると思うがな
>>190 ステンノとエウエウに聖杯捧げてないやん!!
なんで全員100にしないの!!
>>202 聖杯たりんのやー!
全部手に入れてるけど今回で在庫2個になったしなぁ…
扉を叩き壊す作業だけで済むからめちゃ楽だわ GWまで虚無でもいいぞ
三蔵ちゃんが評価されるようになったのはブレイクの実装も大きい それまでは瞬間最大風速の超火力ぶっぱ大正義だったし
槍メヂューサならうちも宝具5だな 年末のエレシュキガルの副産物でな(^o^)
しかし何で孔明月曜なんだ 土日ならコンビニダッシュしやすいのに
だんだんNP付与したり自分でNPチャージできる鯖が増えたから黒聖杯は目立ってきた感じある
マーリンの登場で黒聖杯のデメリットなんてないに等しくなったからなあ
ブレイクについては新宿のバフ継続デバフ解除な最強仕様ブレイクが一番先にきてよかったな あれでブーイングされまくってブレイクの調整ができた 緩めのブレイクから実装してたらブレイクの仕様が徐々に厳しくなって高難易度で新宿ブレイクがお馴染みになってたはず
一度にたくさん出せることも大事だけど、一度出した後にすぐまたもう一度出せるようになることも大事だからな
黒聖杯のデメリットは元々あってないようなものだしね ATK2400と宝具火力80%なんて仮にデメリットが毎ターン2000ダメージでも気にせず使う
NP付与やNPチャージ、あとはAバフNP獲得量バフも充実してきたからね 後半はほぼ玉藻と嫁王なんだけど、あの二人がいれば連射可能になる
NP30以上チャージできる奴に凸黒聖杯でマーリン孔明で補助で宝具ぶっぱ ブレイクするならオダチェンで二人目の孔明出せば次弾宝具までのnp溜めも大幅に短縮できるから、やっぱりすぐ終わるとかそんな感じだしな
黒聖杯三蔵ちゃんホント好き ニ連続発射も余裕だし おまけにやることやったらスキル2で早々に退散もできる
去年のネロ祭り高難易度に対するブーイングも凄かった 少しは編成なり組み合わせを考える気はないんかいな ゴリ押しだけじゃツマランだろうに
個人的にネロ祭のダヴィンチちゃんがFGOのクエで一番面白かった
ネロ祭ならプロトフィナーレ以外はそう難しくなかったかな
>>220 ダヴィンチはいい高難易度
アズライールでBB即死した翁は絶許
プロトも今となってはゴリ押しでどうにかなるからな 面白い高難易度作るの大変だろうな
ネロ祭で文句垂れてたのって 育成サボってた奴らの声がやたらでかかった印象
ネロ祭は思いもかけない礼装が役に立ったのも面白かったな
unknowって名前の人がいたけどこれうんこナウってこと?
敵鯖への即死率とこちら側の鯖への即死率は調整しろやとは思うな
プロトフィナーレを1度目でクリアできた時は程々に嬉しかったな
獅子ゴーとコクトーに熱い期待が寄せられたネロ祭り そして現れる確率の壁
>>235 死霊魔術の方はそれなりに活躍したわ
タスキル駆使すれば多少の運は弄れるし
コクトーはそもそも乱数調整で即死だけ防いでもダメージが嵩んで死ぬからな……
即死はなあ メラゾーマがただのメラになったでござるの巻 味方になった途端ウンコ性能になる鯖は勘弁してくれ 要らないインド人とかさ 敵だとかなりウザいのに カルデア来た途端に手を抜いてるとしか思えん
そもそも無敵や回避使わない限り、即死には確実に高ダメージがセットだからね 基本的に宝具食らったらダメージで即死のバランスが変わらない以上、即死耐性なんて役に立つ事は…… ステンノ様が枚ターン宝具撃ってくるようなクエとか?
>>238 純粋な性能批評を超えた鯖disは控えとけ
AUOや黒インドより敵に回すと面倒なのは交流 自キャラでも強いってのが黒インドと差がついちまった
>>240 翁が即死無効の翁を避けるAIしてなきゃまだ機能した
アルジュナの幻術の上から即死は結構脅威だな
サブナックやフェニクスのスキル即死も運が悪いと凶悪
信長が欲しいから本能寺復刻して欲しいんだが明治維新の方が可能性高いよな
>>239 グランゾン「おまたせ」
ぼく「グランゾン来たあああああ!万人力じゃあああ!見とれやポセイダル!」
↓
バッシュ「ビームランチャーえいや」
グランゾン「ギャアアアアアアアアアアアァァァァァ(瀕死」
ぼく「は?」
>>223 翁100人組み手のルール、未だによく解ってないんだけど
30ターン超えるくらいになると負け原因がBB即死だけになった
50ターン超えてから即死されると徒労感が酷かったなぁ
マーリン玉藻BB、控え礼装王聖積みで殴ってた記憶
結局は最終日までクリア出来なくて
メンテ前に戦闘に入って仕事終わってからクリアした
なんで皆普通にクリア出来てたんだろう
運営と鯖disはダメよ
超まったりでは
>>220 や
>>226 みたいに馬鹿ユーザーのdisまでにしとこう
>>244 復刻の復刻は前例無いからね
将来的に絶対無いとは言い切れないけど
そりゃスパロボは一般兵がフィンファンネル切り払える世界だし……
>>242 テスラより黒インドの方が酷いぞ
無敵だろうが2重判定の即死で高確率で決めてくるし、強化でデバフ完全無効来たからスタンとかチャージ減のハメも不可能、とにかくやられる前にやるしかないのにブレイクゲージで確定耐え
しかもCT3宝具にチャージ増加スキル持ち
僕の考えた最強ボスに一番近いところにいると思う
三回目の復刻か 術エリが来たら ワンちゃんあるかもな 古参は勘弁してくれだろうけど
術エリちゃんバトルキャラめちゃくちゃかわいくて好き
敵に回ったときのギャップが一番激しいのアルジュナな気がする
>>256 味方だと劣悪なNP効率→敵だとゲージ3宝具
味方だと長すぎるスキルのCT→敵だと無視して連発
味方だと全く効かなくて意味のない即死→敵だと高確率
一人だけ無効化しても嬉しくない状態異常耐性→敵だと膨大なHPと合わせて驚異
やっぱり敵用としてデザインされてますよねこいつ
3ターンで全体宝具撃ってくる奴(チャージ増加あり)は皆辛い
すまん三回も復刻してないわ ワンワンはエウエウでチクチクかBBちゃんの予防接種で
>>258 通常クエならそうだけど、ブレイク付いてるようなクエだと強化済みで出てこないか?
いつまでも新イベなわけじゃないから再復刻もあるでしょ 復刻こないと言ってたコラボ復刻来たんだし
>>252 エグすぎる
新規なんでそこまで酷いとは知らなかったわ
剣式もだが全体宝具即死は厄介だ
敵が使っても弱いならこっちが使って弱くてもそりゃそうだよねで済むんだけどね 即死にしてもなんにしても
>>258 高難易度イベ(チャレンジだけでなくクリスマス2017周回クエでも)だと第三再臨の姿で出てきて強化スキル使うことがあるな
つまり0時からのアルジュナ、プーサーダブルPUは狙うべき・・という事か
ブリュンヒルデ持ってるが黒インド、ギル、トリスタンに刺さらない 節分のビリーも地味にしんどかった
敵の時の1割くらいでいいから本気出してくれ……
>>271 愛するもの判定でよく敵で出てくる弓はエミヤとテスラくらいだな
強化済み宝具だからそれでも結構使えるけど
キャメロット礼装と欠片2運用か欠片3でスター飽和させて運用するかで悩んでる スターの差は6だけども確率的にどうなんだろう
アビーの絆礼装に即死無効ついてるのは2部で即死連発してくる敵が出てくるフラグ…じゃないといいな
即死無効付与できるのって宝蔵院とエレだけか? このへんはネロ祭で使いそう
ほふほふ、宝物庫で250万出た 300万超出したやつはいるんかなあ?
>>280 うちのこれまでの最高額
1箱銀で残り8箱が金
全部金なら300万超えるな
敵のアルジュナとテスラはがちがちで殺しに来るので本当にやばい あとはパトラとかもあほみたいな強さになる
自分の育てた鯖がフレンドに使われるって気持ちいい・・・気持ちよくない?
敵の場合はBBBとかやっても自動でNP20~34とか溜まるようなもんだからなぁ
気持ちいいっていうか嬉しいな 特に凸ランチ凸モナじゃない攻撃礼装付けた鯖が借りられたとき
テスラは開拓者とガルバニズムでダブルチャージ+天地特効宝具+無敵貫通+ガッツ+強化前でも確率宝具バフ、もし強化後なんて来たら+攻撃バフで運が悪いと宝具耐えた次のターンに宝具とかなるのでアルジュナとは違う方向のやべーやつでしょ……
2部のキャラ発表したいうてもなあ全部有名人の名前借りたオリキャラだろうし…FATEのキャラ出してくれよと
二部に出てくるマスターたちよっぽどじゃないという小物全開になりそう
バビロニアのマテリアル見直してみたけどAチームマスター1人でもバビロニアを乗り切れるやつはいるんだろうか……?
>>287 天地特攻はオーバーキルだからあまり関係ないかと
>>289 流石にそれは老害といわれても仕方ないぞ
別作品なのに新キャラより旧キャラだせとか
今日はフレポが明らかに少なかった さすがにやるクエないか
メルト強化来たときからずっと思ってたけど新茶強化でデメリット消えるのワンチャンあるよな? 新茶もデメリット消してくれ
200体近くの鯖を従えてスキマ宝具凸も数多くいる 廃人マスターぐだ子と比べれば小物だわさ
狂種火がなかなか集まらなくて素材狩り出来なかったから・・・
授かりの二重即死見る度に、デオン宝具の魅了とかも人型辺りを対象に二重判定にしたら割と使えたんじゃねえのかなって思う
>>282 明治維新とCCCのテスラとパトラは二度と戦いたくないやつだった
>>293 一応防御バフや攻撃デバフ重ねたらバフなし特攻なしの全体宝具ぐらいなら十分耐えられる
テスラは無敵貫通状態で宝具撃ってくることあるから遅延と瞬殺以外の対策がほぼないという
6部と7部の難易度が半端なさすぎる 6部は翁とオジマンなんとかしなきゃならんし 7部はギルとイシュタルの協力とエレちゃんに気に入られた上で翁呼び出してマーリンに仕事させないとダメだし
>>298 しかもマイルームには常に「溶岩組」と呼ばれるアサシン一人とバーサーカー二人が隠密待機してる
闇討ちもできない
式さん例え聖杯捧げてレベル100になっても「まだいけるわよね?」って言うんだろうなぁ これ以上何を求められてしまうのかビクンビクン
>>304 頼光は色々アレだしきよひーも熱に耐性あるとかでかろうじて納得出来たけど静謐ちゃんが何故平然と泳げてるのかコレガワカラナイ
>>306 毒は転じて薬にもなるって言うしクーラードリンクにでもなってるんだよきっと(震え声)
呪的な抵抗が殊更強い百重の塔を「ほぼ垂直に走って」頂上付近まで駆け抜けても まあ、頼光ママだし・・・でなんとなく納得出来てしまうくらいにはアレだからな
>>306 トリコのココみたいななんでもありの毒なんじゃね
二部は特殊なルールの戦いが増えそう 暑いと言ったら強制的にタマシイ抜かれるとか
もう上げんでええ 誰もが暇じゃねーんだからよ 強キャラ使ったらサクッとクリア出来るくらいがいい
イベント周回ならまだしも 今更ストーリーでそんな強キャラでどーんにしてくるわけないじゃん
クリアした後にイベ高難易度みたいな感じで高難易度クエスト置いといてよ シナリオイベ中はほどほどにして?
難易度と別の部分で剣豪の柳生なんかはちょっと攻略法を指定し過ぎてる気がする 宝具以外無効になるようなシナリオ上の説明なかったしね
セイレムはいきなり能力制限とか掛かって身構えたけど難易度的には 割とさくさく行けたな
エウリュアレで男性を吹き飛ばしたりジャックで女性を解体するのが気持ちよくて好きだから 今後もそういう各種特攻が入る敵をところどころ置いといてもらえると嬉しい
特攻乗ってどかーんはめっちゃ気持ちいいよな 鬼ヶ島でエウリュアレ使うのめっちゃ気持ちよかった
>>321 スキル育ててたカルデアは苦労しないと思う
レベルだけ育ててたところは苦戦してた印象
セイレムってかアビーはエゴ居ないと新規はきついかも 新規は対フォーリナー用決戦兵器が配られてないしね
>>318 冬木の影ヘラなー
初めて挑んで「ムリムリムリ!」ってなったけど、同時に「いつか勝てるようになってやる」とも思えた良クエだったね
尤も、おおよそ鯖が育ってしまった今では、「今は勝てないけどいつかは」みたいな経験はできないだろうけど
セイレムの道中は絆アップなキャスターだらけでもイケる程度で良かった ルーラーのとこは面倒だったからちょっとアベ連れていったが
凝って作った高難易度が必ずしもユーザーにとって遊んで面白いとも限らんのが 難しいところだろうけどシンプルな作りでも楽しいんだよな 最近はごちゃごちゃし過ぎな気がする
シナリオは多少歯ごたえあるくらいが良くない? 時間制限あるわけではないし、個人的には敵強い方が印象に残る感じはある
あまり覚えてないけど冬木の影ヘラはフレサポでゴリ押したような… 今だったら余裕なんだろうなぁとホントもう一度戦いたくなるな
>>332 万一を感じさせる歯ごたえは必要かな
ブレイク毎にまるで違う戦略を駆使しなきゃいけないレベルはよくない
初見殺しは必ずしも悪くないとも思うけど初見殺しがパターン化したら単調より悪い
シナリオに絡むクエは難易度調整も難しさよりテンポの緩急が重要かな
>>246 即死の危険があるのに耐久とかナンセンスすぎる
だいたいの奴はイリヤか三蔵にバフしてオダチェンで下げてまた出てきたら再バフしてワンパンで粉砕でしょ
>>333 今の高難易度クエみたいに報酬ないけど再戦できるようにしてくれるといいのにな
純粋な難易度の上げ下げでユーザーを満足させるのは不可能だから演出やネタに凝った方がいいかもね そういう意味では2017ハロウィンの女帝ピラミッドアタックは素晴らしい
廃人の言うこと聞くどマッハで衰退するというのはシューティング、格ゲー、MMOと多くのゲームの屍を見て反省するのだ
今丁度2部序まで終わってTVに気が付いたら お栄さんのドラマとかやってたのね最近北斎ちゃん欲しくなってきた 始めて3ヶ月経ってないけど1部はクリア出来たから FGOは初心者に優しい方じゃないの
>>314 ゲームで遊んでる時間があるなら十分暇だろ
日曜だけでも限定クエスト欲しい 課金額の割に全然遊んでない
孔明ピックアップに金つぎ込んでプーサーばっか引いた人の悲鳴を早く聴きたい
>>346 たしかに本命だがプーサーが出るならそれはそれでありがたい
それホワイトデーじゃなくてバレンタインデーの裏の男鯖闇鍋ガチャじゃなかったっけ
実際に受肉してない鯖が溶岩に沈んでもめっちゃ痛いだけで魔力ダメージないから霊体化ですぐ回復しそう
溶岩を泳ぐのはハサン襲名の必須技能かもしれないし…
>>343 クリアだけならフレの強鯖借りて単騎駆け
令呪なり石コンでクリアできるので楽っちゃ楽
しかし色気出して高レアの育成を目指すと死ぬ
AZOでイスカ引いた時の為に羽根周回してるけどAZOイベントで羽根って結構落ちるんだっけ? やっぱり骨周回のがいいかな
やっと鈴鹿御前の宝具が5になった 金フォウレベルスキル絆とこれで全て上げきったぞう
>>360 初代「渡れ…」
ハサン「え」
初代「怯えるなハサンよ」
「「…」」
初代「首を
ハサン「うぉぉぉぉ」
今更だけどサポート編成3つ登録できるの知ったわ イベとイベ以外切り替え楽だったのね
各クラスの☆4配布してくんねーかな 恒常コンプしてみたい
>>363 まだたった2回しか配布してないので無理です
モナリザとランチ完成したらレアプリがほとんど欲しくなくなってしまった
◆第2部「Fate/Grand Order -Cosmos in the Lostbelt-」第1章が4月に開幕!◆ 第2部「Fate/Grand Order -Cosmos in the Lostbelt-」の第1章「Lostbelt No.1 永久凍土帝国 アナスタシア 獣国の皇女」を4月に配信いたします。 本メインクエストは第2部プロローグ「序」をクリアしたマスターが参加可能となります。 ◆「Fate/Grand Order」クラス別TVCM全8種が4週連続で放送決定!◆ 2018年3月10日(土)より、「Fate/Grand Order」の新TVCMを4週連続で放送いたします。 新TVCMは全8種類あり、3月10日(土) 24:00から放送される TVアニメ「Fate/EXTRA Last Encore」放送枠にて毎週2種類ずつ放送し、クラス別に新サーヴァントを公開いたします。 ニコ生なし?
>>362 通常とイベントを装備し直してたのか
大変だったな
超級以外回らないから時間かかるのかな 丘やシャーロット周ろう
>>371 丘回ったけど全然落ちなかったよ
こういう時に限って杭がポロポロ落ちてくれる
>>358 蟲が大量に出てくるからコイン稼ぎも同時にやりながら羽も出る
でもそこまで効率はよくない
>>369 初級叩いてすぐ終わらせてしまう方が良いよ
副産物を狙うから時間がかかる
超級10周くらいで狂種火15個集まった俺は運がよかったんだなー
狂種火はゴールドラッシュで塵証集めてたら終わってた
白薔薇取り損ねたら霊衣解放出来ないんでしょ?プロトタイプって何か意味あるの?
我、デレステを始めることにより、FGOのガチャ欲を抑えることに成功す
鈴鹿御前欲しくて回したらふーやーちゃん出てきた これで殺の☆4以上8体目 術と騎は☆4がそれぞれ2体しかいないのに偏り過ぎだわ…
>>379 fate stay nightの前設定でセイバーは男で士郎は女の子だった
それ繋がりでは
>>383 調べたら旧fateの作品のキャラと書いてあった。ありがとう!
新鯖引けないしエレちゃんスキルマにしたしでやることなくなってもうたな QP9億余るなんて去年は考えられなかった
毎日交換でプーサーの甘いイケボを聞くのが生理的に辛いです
>>391 音量0にすればいいじゃん(いいじゃん)
1日に宝物庫を3回巡るのを2セット繰り返すだけの日々 ガチャ欲もすっかり鳴りを潜めて健全な毎日だ
だめ! お花をそんな風にして使ったらだめ、だよぉ。
>>391 蝉様のきっつい接待モードや新撰組だけに!のウザさで学んだ俺は常にミュート
二部開始に備えて過去のストーリー見直しておくか… 直近だったセイレムはそこそこ覚えてるがその前の剣豪とか 「やはり下総国か、いつ出発する?」「宝蔵院!」ってシーンだけ微かに覚えてる程度だし
剣豪まとめ いざ!いざ!いざいざいざいざ! ルチフェロなりしサタンなれど! おわり
そういや清姫がちょっと幼くなってたっぽいけどまたどっかで出るんかな…きよひーリリィ…
そういや剣豪には魔神柱がでなかったね 最後の最後で戦えると思ってたのになー それにサタンって呼ばれた存在はなんだったの?異聞体の人のこと?
>>402 何したいのかわからんが
もうちょい育成頑張れよ
>>286 そんな目に見える程度しかフレポ稼いでないとかアホなのかー?
検索妨害しか出来ないクソフレなのかなー?
格ゲーといえばディルムッドにもアンコ家庭版で最強だったというFateキャラで一番輝いていた時期もあったな 騎士の武略を直感に上方修整してもいいぞ
最近は別Fate作品でも英霊見るとFGOのレアリティがチラついて、ダメだわ それ基準で格付けしちまう
星4鯖は基本ステータスが低いから強スキル貰えたりしてるんだよね? 星5だと両方とも強いの少ないよな 次の新鯖には期待しよう
イスカンダルという格は高そうでレアリティ高いけど作中でもFGOでもなんか性能微妙な鯖
槍ライコーのスキルとか星4とはいえやばいよね 星集中クリアップにB50バフ3ターンと弱体解除を任意付与て せめて1体は今年引きたいな
>>415 呼符で3凸したから使ってみてるけど、居たら安定感がはんぱないよ
バスター威力アップ系の礼装は勿論だけど、味方に欠片付けてクリ威力アップ系もガンガン威力出て楽しい
>>415 B40だろ
それでも凄いのは変わらんけど
槍ライコーがいると聖杯あげた槍ときよひーの出番がなくて悲しい
狂ライコーでも割ときつい俺には槍ライコーは無理だったな・・・
槍ライコーエエな 狙って8万入れたのに出ぇへんで持ってへんわ
>>414 設定でも割と強いといえば強い
トップ霊基みたいな難しい要素除けばアルテラと同格
アルトリアに関しては王として上回るが宝具が相性悪いんで黒聖杯アイリ先生に結果お察しと言われるバランス
本人が大きな口を叩いたりギルガメッシュと並ばされたりするから落差で弱く見えるが大英雄格でも強い方
歴史系だとオジマンが異常に強いがあれはエジプト文明とエジプト神霊の偉大さを英霊1人で表現するってメタな部分もあるからしゃーない
純正ファラオは鯖に出せないからな
槍ライコー1万入れて宝具2にしたけど、 ほとんど使ってないな。 単体宝具の使い道が最近はない
メタで言えばオジマンは型月ギル並のポジションにしたかったという制作側の意向があるからな
>>423 オジマンって長生きしてたから色んなことやってたし、なんなら過去のファラオの功績も自分のモノにしたんだっけ
そりゃスーパーファラオになるってもんよ
>>426 エジプト文明自体の反映した年数もとんでもなく長いしな
>>421 セリフが宝具4つアタック6つスキル4つの時点で何かおかしい
異聞帯でイスカンダルが長命したり、ヒッタイト王国が繁栄したIFが出そうな気がする
>>428 うへぇ槍ライコー持ってないけどそんななのかよ…
嫌悪感出てきた
地元以外だとファラオと言えばクフ王かツタンカーメン王かクレオパトラが知名度最上級だよね ラムサス2世?誰それ
>>431 ツタンカーメン、クレオパトラは当然だとして
ラムセス二世もかなり有名だと思うぞ
英霊としてのオジマンはともかくクラス制限される鯖の霊基で複合神殿をあの再現度で持ち込めてるのはおかしいって意見もわかるがな 固有結界はなんでもありに見えて個体能力の限界が反映されるし
>>430 ごめん狂頼光の話してたわ、槍は持ってないからわからん
というかセリフの数だけで言ったらエレシュの方がヤバかったわ
日本は特別な武器やら能力やら無しに信仰心だけで怪異を叩っ斬ってきたからなぁ 神と人の境目が曖昧ってのもあるかな
>>435 エレちゃんのはEXとかは微妙な差分って感じもするけどね
今の全体剣が似たり寄ったりなのはぶっ飛んだセイバー頼光が後に控えてるからという考えが頭をよぎった
>>436 神と同一視される英霊は海外にいくらでもいるから単に情報量ある地元の英霊の中で差別化しつつ盛るのに利用するかどうかってだけだろ
和鯖筆頭の玉藻を天照や頼光をインドラとか無理ってレベルじゃないしな
クレパが有名なのはシェイクスピア以下創作のおかげで
クフ王ツタンカーメンは考古学のおかげ
ラムセス二世も近年発掘物多いし教科書載るレベルだからファラオの中では一般知名度ある方では?
>>435 どっちにしても性能も破格なのだなぁと思うのであった
ロケットおっぱいが気になる人多いのな
自分は性能厨だから両方使ってるけど
姫路城の交流相手に串刺しにしてた
玉藻や師匠より使ってたな
>>391 櫻井も歳だししゃーない
五十路近くじゃなかったか
クレオパトラはカエサルと絡む時点で確実に掘り起こされた気もするな ジャンヌはナポレオンが利用したんだったか
ラムセス二世は知名度高いと思うんだけど
>>443 フランスは後ろめたかったのか
ジャンヌ・ダルクを割となかったことに扱ってたような
種火や宝物庫回りたいけど、AP賀足りない フリクエ回るかな
>>444 ユグノー戦争期にカトリック同盟が象徴として扱ったくらいか
その後の革命期はキリスト教への迫害が強かったし、ナポレオンがプロパガンダに使った以外は
18世紀後半に司教がジャンヌを称賛する演説をするまではあまり大っぴらに扱ってないな
>>444 Civ5だとラムセス2世は建築王過ぎてエジプトを制するものが世界を制す状態だし、
モンテスマさんの半分程度は愛されているよなー
確かにセイバー頼光見るまで全体剣はあまり手を出したくないってのはある
オジマンディアスって言われると誰ってなるけどラムセス二世って言われるとああねってなるわ
エジプト国立博物館にあるミイラだよって言われればああってなるな、ラムセス2世
>>436 日本刀は神造兵器級とか盛ってもええんやぞ
空の境界20周年だしちょうどの今年の10月は剣式強化来るから(白目)
>>442 ロケットおっぱいがどうしたとか言ってたら、90年代のデフォルメ強めのマンガなんて読めないよなー
つーかRAITA好きの方が多いでしょ 頼光の胸がー胸がーとか言ってるのはノイジーマイノリティよ
>>452 どれもこれもが妖怪首おいてけの持ってる刀レベルの出来なら、まぁ…ありかな
プーサーは絶好の宝具強化チャンスだったのにしなかった意味がわからない 強化に対する異様な腰の重さなんなん?
わざと荒れるようなレスやってるんだろうなってのがいるな
とりあえず源氏はどいつもこいつもちゃんと胴体の鎧着ろ でも頼光は特に対人戦争ない時代の人だっけ
>>457 新鯖なしで目玉にするぐらいなら強化は欲しかったよな
PU2があるなら話は別だが
セイバー頼光はちゃんと鎧フル装備した ☆4リリィという落とし所で来ると思
プーサーは幕間くらいあっても良かったなぁ ネロ祭りでちょっと出たくらいで全く出番無いし カルデアで顔隠してこそこそしてるとか寂しすぎるわ まぁプーサー持って無いけど
セイバー小次郎とか噂の村正とか来たらとんでもないことになりそう
>>467 セイバー小次郎来てもモーションとかどうすんのって思う
プーサーは宝具強化来ると一応全体剣の宝具ダメージトップになるんだよね 限定鯖だから実際に運用される状況だと 宝具の重なり具合とかから青ペンかNPチャージ量の関係でモーさんの方が上だとは思うけど
セイバー頼光や村正が壊れで実装されたら他も底上げされて全体剣の閉塞感なくなるかもしれないな 他据え置きで新セイバー一択になって終わるだけかもしれないがそれはそうなったときに考える
>>464 バトルキャラ1は大鎧をしっかり着込んでて
再臨するごとに脱衣して行くドスケベ仕様でもいいよね
モーさんみたいに。モーさんみたいに!
バンドリのyoutubeCMの曲名分かるやつおる? たーん、たーた、たー、たたん ってやつ
プーサー体験クエストが実質的な幕間扱いなのかな アルトリアとアーサー対面させたらどうなるのか、というか互いを認識できるのかな アルトリアの声は聞こえたみたいだけど
藤乃引いたら剣式がなぜか宝具5になった人間も一部いるから宝具強化してやればできる事少なくても喜びそうなんだがな
宝具倍率だけでも強化後倍率になれば「他より一段落ちる」状態は脱せられるのになあ あとは使い分ければ良いのだし
2部にも円卓あるみたいだしメインシナリオにプーサー出てくるんじゃないかな その場合個人的に敵じゃないといいな
>>479 円卓敵でもいいけどギフトはやめてください
>>480 でぇじょうぶだ
今はギフトの代わりにブレイクシステムと解除不可バフがいくらでも盛れる
優秀な恒常と抱き合わせのせいで限定なのに邪魔者扱いされるのも若干気の毒 もしかしたら14日にサプライズで強化あるかもしれない ないかもしれない
ダブルPUで自動的に入手する人もいるから別の単独PUされた時に強化した方が売上的にはいいのかも知れない
ぶっちゃけ2部でも円卓やるのは 円卓贔屓すぎね? と思わないでもないんだよなぁ フィオナ騎士団とシャルルマーニュとかギャグキャラで終わらせてるのにさ
プーサーと1部で死んだパーシヴァル達が敵になるような気がする 消された歴史だし
プーサーも宝具2になったら普通にぶっぱでは使えるし宝具演出は好きだからシャーロット周回で使ってる 宝具強化は欲しいけどもし強化が今後来ても直感をいじられて宝具はまた後回しにされそう 2部円卓章あたりでギャラハッドくるかなぁ マシュが優秀すぎてあれを上回る防御性能持ってたらやばそう
〜騎士団の話なんて似たような流れになりそうだし、キャラ変えてやる必要なくない? それならまだ網羅できてないアーサー周りやった方が面白い気がするから良いと思うけど
ラムセスU世ってふしぎ発見で何度も名前が出てきたから覚えた 番組内で、オジマンディアスって言い方してた覚えがないなー
>>484 シャルルマーニュはエクステラでメイン張るし問題ないだろう
らっきょコラボで剣式強化も無かったし 特にイベントやらに合わせて強化しようとかは意識してない印象
>>487 似たような流れになるなら騎士団変えて新鮮みだしてくれた方が良いけどなぁ
世界には偉人も伝説もまだまだ転がってるのに
円卓優遇ばっかはな
ギャラハドはマシュのスキル宝具そのままでカード性能とステを星5基準で出して欲しい
>>492 マシュじゃなきゃああいう形の防御宝具にはならないんじゃないのか
そもそも円卓やら十二勇士の原型がフィオナ騎士団だっけ
円卓優遇はいいと思うが他と絡んでる方が面白い 円卓内部だけでつるんでると辛気臭い
>>494 マシュで変化したのは魔力防御あたりのサクスィードファンタズムじゃなかったか
キャメロットは普通にギャラハッドの宝具と説明されてる上にロストルームでギャラハッドが普通にカリバー跳ね返してたぞ
>>497 キャメロットがギャラハッドの宝具でも全く同じ効果とは限らないんじゃないの
そもそもロストベルトで違う世界線のギャラハッドだし
マシュが違う格好になってるからギャラハド消えて別の鯖と合体するのかとか思ったり
>>496 内部分裂して破滅した連中なんだから
そら内部でつるんでたら辛気臭いよね・・・
ガレスちゃん見てみたいから円卓もっと掘り下げていいよ アッくん実装も可能性ありそうだし
事件簿コラボでケイ兄さんもと思ったけど本人じゃなかった
>>499 可能性としてはないわけではないがわざわざ変わった点を明記してるのにマシュじゃなきゃあの宝具にならないと判断するのは強引じゃね
>>495 トリスタンやマーリンは元々別の独立した物語だし円卓はいろいろごった煮パロディだけど
フェニアンサイクルは成立年代そこまで早くなかったような
12世紀くらいっしょ?
作中の設定年代はともかく
アグラヴェインがあの自由人三蔵を新円卓メンバーに誘っているという事実
>>507 今更一人くらい増えても胃の痛みは変わらないんだろうな
>>506 それ言うならアーサー王物語とか最初はキルッフとオウェインしかなかったんじゃねえの
人気のきっかけのトリスタンとイゾルデはノウェインディルムッドと続く悲恋の系譜だしな
三蔵か 実在してなくても物語とかで有名だと英霊になるなら孫悟空も出て来たりすんのかね
三蔵ちゃんは外面が良いタイプ 出向先や顧客からは完璧超人に見えるが身内からはダメ人間に見える
>>510 悟空が実在しないって
ことあるごとに三蔵ちゃんが脳内お弟子ちゃんに泣きついてる
精神ヤバイ人になっちゃうじゃん?
方向音痴なとことか自分と共通してて親近感沸くなー 初めての星5だし
>>510 三蔵のモーション的に望み薄と勝手に思ってる
実装できない事はなさそうだが
>>514 あんな格好で長旅してる時点で精神ヤバない?
>>513 そうなんだけど実在したかわからない佐々木小次郎がfate内で架空の人物だと言ってたから可能性としてあり得るのかなって話
三蔵ちゃんあのおっぱいで天竺到着は無理説流れてて笑った
金あるんだかCVは堺正章にしてほしい ついでに西田と岸部も連れて来て
本物の三蔵一行が実装されるとリストラされた呂布が哀しみます
LOLの猿みたいにCV野沢雅子にしたほうが海外ウケしそう
>>517 なんか本当は格好違うみたいなこと自分で言ってなかったか?
>>523 言ってたっけ
無駄にロンゲな時点で破戒僧疑惑しかないんじゃが
原典の三蔵も仏教への真摯さはともかく 現代的な視点から見ると、人間的にあまり褒められた人物ではないからセーフ
温めてあげることに異存はないからあの格好で旅して欲しい
>>518 信仰がかなり高ければ実在可能性ゼロと証明されててもいけるな
暇スギィ! 素材クエとか適当に復刻してくれりゃいいのに
>>527 知名度はともかく信仰高くない非実在聖人だけど
型月世界にはヴァレンティヌス実在してるっぽいしな
玄奘三蔵自体は実在の人物ですよ 玄奘(げんじょう、602年 - 664年3月7日)、唐代の中国の訳経僧。玄奘は戒名であり、俗名は陳褘(チンイ)、諡は大遍 大唐西域記っていう本人の記録があって、それを元にファンタジー成分加えて物語にしたのが西遊記 そもそも三蔵とは仏教における経蔵・律蔵・論蔵の3つのことであり、仏教の典籍を総称したもの そこから派生してその三蔵に詳しい人物も三蔵と呼ぶようになった
三蔵イベでの書文先生のテンションの高さよ 書文の時代は水滸伝は読まれてなかったのかな 新シンさんとか見たら狂喜して挑みそうなもんだが
玄奘はドラマのイメージ強すぎて世界史の授業の時にクラスメイトが「三蔵法師って女じゃないんですか!?」って言ってたの思い出したわ
何故か知らんが三蔵を女にするのは世界どこでもよくやるらしい
記録上の玄奘三蔵(Wikipediaより)
>>532 畜生の成仏を手伝ってるだけだからセーフ理論
>>536 基本足手まといだし、よく誘拐されたりと完全に姫枠だからじゃね
こっちの史実≠型月の史実だろうし 神秘あふれる型月世界では設定はどうとでもできそうね
まあ英霊相手だと殺生になるかどうか意見が分かれそうだから・・・
FGOで女性化を言い出したらキリがないからなあ プロトマーリン女鯖期待していいですか?
実際の玄奘三蔵のイメージはモンジ・ガトーだな ムキムキなおっさん
謎レス多いと思ったが
>>510 が三蔵ちゃんは非実在って書いてると解釈してるのか
>>536 原典だと男だらけで全員妊娠とかクレイジーにも程があるしな
トドメは弟子が刺してるから三蔵ちゃんは悪くない理論
そうそう、救済だからセーフって鉄甲竜従えた聖女様も言ってた
アーサーとマーリンの組み合わせは耳幸せ。しばらくこれでいく
ゲオル先生マルタさん三蔵ちゃんにジャンヌ FGOやってると聖職者のイメージがなんか、こう…
>>542 いいよ。ただし、第3スキルはクイックカードアップな
第二次大戦とかにも型月世界じゃ魔術師関わってたんだろうか
>>551 そいつらはあくまで性格が変人の部類なだけ
本当に信じられない聖職者ってのは言峰綺礼のことを言う
>>532 剣リリィの勝利セリフを考えると、必ずしも倒した敵を殺してるとは限らない説
今日の夜CMで新鯖発表されるけど、まさか翌日実装なんてないよな
鉄血は普通に面白かったんだよなぁ… ミカが予告BGM流れる中大気圏突入するとこなんて震えたし、何よりオルガはカッコE
ありがとう 赤いのはカエサルだけか…いやまぁプーサーは青でなく白だけど とりあえずイレギュラーハンターコンビはできるか
>>568 種にしろ00にしろ最低限の面白さはあるから叩かれるんだぞ
もっと面白く出来たろって感じで
本当の糞アニメは記憶にもひっかからないから
更生させられたタラスクはその後村人たちにリンチされて殺されたけど マルタさんは止められなかったとかいう闇
>>510 キャラ自体は経験値が作ってるから社長がGOサイン出せば(叶わぬ望み)
世界の裏側に潜ることが出来るほどまでに成長したのに結局マルタさんと添い遂げるタラスクちゃんマルタさん好きすぎ問題
マルタさん持ってないとタラスクがなんで姐さんって呼んでるのかわからないし…
>>571 聖人が紐で縛って引きずってきて放置してるのに他にどうしろと言う
>>574 ほどまでにっていうかそれまでがハッキリ落ちこぼれ呼ばわりされてた体たらくだっただけというか
>>576 そんな扱いされてるのに宝具として付き従ってるの謎過ぎない?
「いやまぁ初対面の印象は最悪でしたよ。半端ない眼光やったし? 超キマってた格好してたし? あんなおっかないの生まれて初めて見ましたわ」 「うわぁ…怖ぁ…て思て若干引いてたら一瞬で距離詰められて、いきなりグーパン」 「信じられます? 初対面の相手にいきなりグーとか信じられます?」
>>578 肉体だけを差し出して魂をマルタ自身に取り憑かせることでタラスクを守ったんやぞ
おまけに自力で世界の裏側に行く力のないタラスクを教会の教えに背いて一緒に修業して守護霊として裏側に連れて行ってあげてる
>>578 カラダは村人に弄ばれても魂はマルタと一緒だったらしいから……
自分の両親に認知されず一人だけ現世に取り残される ↓ 両親においてかれたことを僻み、水辺の町を襲い続け甚大な被害を出し続ける ↓ 話しをきいたマルタさんが調伏に訪れるが、舐め腐った自分勝手な僻み根性にブチ切れて杖を投げ捨て拳解禁で調伏&お説教 ↓ 怒り狂っていた水辺の町の人間が許すはずもなく、かつ幻想の時代が終わりを告げており、既に滅びは免れないタラスクの肉体は 町の人間に差し出し、魂だけひっこぬいて自分の守護霊に ↓ お説教による改心、罪の清算に折り合いをつけ、悪竜をその身に宿すという教義に反してまで自分を救おうとしてくれたマルタさんにべた惚れ ↓ 世界の裏側にたどり着けるようになって本来の居場所に帰れるにも関わらず、結局最後までマルタさんと添い遂げて一緒に鯖化 こうだったはず
マルタさんただのグラップラーじゃなかったんだな…… どうもベオウルフをボコってた印象しかなかった
マルタの宝具にタラスクの甲羅だけ呼び出すのがあるんだがそのときのタラスクはどうなってるのか
どっちかというとそれで甲羅が破壊されたらタラスクがどんな顔して出てくるかが気になる
>>586 いやまぁ主人公一味には視聴者は感情移入だってするだろうし
散々やって全滅エンドは多めの批判はあって当たり前だと思うよ
非常に単純な話で気持ちよくないから
はぁ鉄拳聖裁したい 今年も2016水着はガチャだけでも来て欲しい
聖水かけたらたぶん傷は癒やされるから半殺しでも平気よ平気
🖐�三三三👿 🤢🤢🤢 🍶😈 ✨😭✨🕵� 🛵🌈🇫🇷🌈🇯🇵🌈🇮🇹
>>570 糞アニメ愛好家だけど確かに記憶にすら残らない糞アニメはあるな
今週やたらと全然関係ないアニメの話を膨らませたがる奴が多いな よそでやってくれ
>>586 ゴメン00で脱落してageは見てないから意図してなかった
なに、今日は封神演義の話をしてもいいのか!? てか実際、那託がいるなら太公望がいてもおかしくないよな?
FGOの話題無いならここに書き込まなきゃいいのにな それか、まったりならどんな奴でも受け入れてくらるからそっち行け
太公望は新クラス:フィッシャーを引っさげての登場だな
フジリュー版封神演義とのコラボを熱望する人は割と見かけたな よくよく考えたら女媧と伏羲はフォーリナーだこれ
最遊記しか読んだこと無いけどナタクは仙人に作られて孫悟空は星?石?から生まれてるから仙人ではないのでは?
流石に2週間何もないと話題探しにも苦労しているようだね
まあ物語の人物として有名ならサーヴァントになれるから
原作基準だと太公望は爺さんだからな 実装されるなら絶対に若い状態もしくは女体化で実装されるだろうけどw
>>610 孫悟空は神(斉天大聖)として祀られてるから
虚無るより本編と整合性とか脈絡もなく乙女ゲーを題材にしたギャグイベントでもやればよかったのに 『う〜〜遅刻遅刻』 今校舎に向かって全力疾走しているオレは高校に通うごく一般的な男の子。強いて違うところをあげるとすれば男に興味があるってとこかナー。名前は藤丸立花 みたいなノリのオープニングを経て唐突に始まる感じの
>>570 何とは言わないけど全く面白くなくても原作レイプされたら嫌でも忘れられなくなるんだよなあ……
00も種もageも鉄血もアニメが原作だから違うけどさ
>>615 それ乙女ゲーじゃなく衆道漫画なんじゃが…
やっぱりぐだぐだ三部作の最後を飾る帝都聖杯奇譚が来ないとダメじゃな
新鯖もりもりですよ!
>>615 そんなんに手間かけるよりさっさと2部作る作業してくれた方がいい
>>621 正直fgo用に作り直した帝都はやってみたい
鯖全部そのまま出さないでも良いからやってくれないかな
>>621 キャスターの扱いが気になるな
巨大ゴーストで終わるような気もするけど
邪ンヌのわかりやすい寂しがり屋属性すこ あざといけど産まれてすぐだししょうがないのかもな
>>628 あの参戦メンバーで
シリアスできるかな…
>>626 邪ンヌのポンコツ属性はジルが聖杯に頼んで付けて貰ったという事実
ジルってなんだかんだでジャンヌに物足りなさ感じてたんすねぇ
>>630 実際あんなのいたらサイコパスだからな
英雄としてはともかく人としては欠陥しかない
>>614 あー神様なのか
それはやっぱり出すなら理屈付けてこないとだな…ドンマイ三蔵ちゃん
アポやエクステラ見る限りは正直白い方のジャンヌも大概ポンコツなような 正確にはポンコツ村娘と聖女で二重人格みたいになっているというか
封神はアニメよりこっちとコラボしたほうが 丁寧に扱って貰えただろうなあ…
>>634 ポンコツ村娘はガワになった村娘の影響が濃そう
>>635 そういう話題は結構です
てかフジリュー版とのコラボを望んでるわけではないので
ジャンヌはその場の判断で動いてるとはいえ一応聖女って立場を意識してないわけではないので
>>629 本編ではシリアスに殺し合いしてたような連中がカルデアでは楽屋裏みたくギャクポジやってるの良くない?
よくない…?
あまり言いたくないが白ジャンヌは単にキャラを決めかねて迷走しているだけな気がする Apocryphaでイマイチ受けなかったからいまだにどういう路線で推したいかふわふわしているというか
>>639 ちびデブブサイクおっさんと美少年ホムンクルスで対応違いすぎぃ!
お、回しちゃダメだってわかってるのに 酒の勢いで欲望に負けたら虹回転でキアラさんきてくれたヤッター
そんなふわふわしてるかね 聖女と少女の狭間で揺れてるキャラって印象は変わってないけどな FGOにはジークがいないから聖女成分が強く出てるが
>>643 マイルームのセリフからすると記憶はあると思う
ただアポ最終回からどうやってFGOに接続するんだろとは思うけど
>>594 そういう一部のストレス弱い層に配慮し過ぎるからストーリーおかしくなるんだけどな
きのこも言ってたけど、まず作者が好きだ、面白いって思うものを書いて欲しいし読みたい。
長く見続いた物語が悲惨な終わりを迎えたら「俺はこの全滅を見るためにあの時間を使ったのか」という虚無感やら何も出来ない無力さに襲われてしまうのでバッドエンドは嫌だよう
>>648 そこら辺はもう気にしたら負けな部分かと
sn組の記憶もあるような無いような感じだし
とりあえず鉄血の話から膨らませるのやめよう
いきなり始めたのいつもの荒らしだよ
ジャンヌは元ネタが狂化EXのやばい人だからな オルタの方が人間味あるという
実際のところ型月キ○ガイランキング作ったらかなり上位にくると思う 士郎よりは上だよな
新宿(女鯖なし)→アーサー→土方って去年はこの時期に男鯖ばかり追加して結構不満出てたから 今年は反省した結果、ホワイトデーの新鯖が削られたんだろうな
FGOジャンヌの印象に引っ張られすぎじゃね 邪ンヌとの比較を強調しすぎというか
>>648 SN時代の設定だと
召喚時の記憶は残らないけど起こった出来事に関する知識は蓄積される
ジャンヌさんは何度敗走しても突撃戦法をやめなかった脳筋だからねしょうがないね!
葛飾、セミと女が続いているのに男がきて怒る人はいないって
男鯖は無い方がいいわ それにリソース取られるんだったら女鯖作ってくれ
Q:グラブルのSSRマグナ武器全属性一本ずつ配布ってFGOに例えるとどれだけ凄いの A:剣ランスロット、アーチャーインフェルノ、槍アルトリアオルタ、騎金時、カーミラ、キャスギル、茨木、パッションリップをレベルマ、オールスキルマで全配布。 グラブルすごすぎだろ グラブル!グラブル!
2部の新鯖って全部スト限なんだろうか 恒常の人気ない鯖といくつか入れ替えて欲しい
女性ならなんでもいいわけじゃないし、 ハーレム作りたいわけでもないから男も適度に追加してくれ 山の翁とか格好いいし
むしろそろそろ立ち絵はあるのに中々登場しないアキレウスは実装してやれ
プロトアーサーにいまいち興味が持てない現状があるんで やっぱり男鯖は本編シナリオありきで実装して欲しいかな 女子鯖ならとりあえず可愛ければ許せるけど イケメンなだけの男はちょっと
まぁ原作読めばいいんじゃないすかね どっちのアーサーも
だからプーサーは宝具が仮面ライダーみがあってカッコイイと
体験クエとかやったらまぁ少しは レアプリ払うのは嫌な人多いかな?
全部ブーメランになるからちょっととか言う前に原作読んだら?
>>673 レアプリの敷居が高いよね
北斎とか凄く面白かったからやりたくはあるんだけどね
>>672 承認が下りないと使えない必殺技って
ガオガイガーのほうが先に思い出すわ
この虚無期間こそ高難易度で色々試したいから常設はよ
毎回承認してくれる円卓と 頑なに承認してくれない円卓の差は何だろな 野獣と化した愛歌相手でも誰かしら承認渋りそう
まあ円卓だし… アーサー嫌いな奴とかは承認しないんだろう
ごめんなさいプロト読んだけど内容よくおぼえてないんです・・・ アーラシュもオジマンも好きなのはプロト関係なく6章由来なんです・・・ あ、パラケルスス見る度に「こいつ・・・」と思うのは概ねプロト由来のような気がする
プーサー体験クエって面白いの? wikiの評判が微妙だったから迷ってたんだけど、面白いならやってこようかな
>>679 もうこれ以上アルジュナは要らない(断言
>>536 夏目雅子
いかりや長介
パツキンニコ中ハッピートリガー
好きなの選んで良いぞ
いくらでも動画サイトに上がってるからそれみて自分で判断して
>>686 孤独に戦ってたロマンが唯一そこら辺で出逢っただけの男に内情ペラペラ喋った(話したこと自体を忘れてたからセーフ)
こんなのだぞ
とりあえずロマン出るだけで尊い……って言ってる層にはすこぶる好評
男がいらないならそれこそ美少女ゲーやってりゃいいのに
>>686 俺はあのイベント無かったことにしてほしいよ
>>665 それでもFGOに例えるなら進行具合は冬木終わった程度の闇の深さ
余程の暇人じゃなきゃ無理だべ
他人との関わりを強要されるし、合わなかったわ
>>693 アルテラ判定したら即悪い文明認定しそうよね
>>691 Fateシリーズってギャルゲでしょ
俺も男鯖欲しいけど
尊いの民は整合性なんかは気にならんのかね
>>652 まあそうかもな
禁書とか昔すごくキャラクターが好きだったけど何年経っても完結しないもんだからもう全員死亡でいいから終んねーかなと思ってる
>>690 >>692
wiki流し読みしても評判そんなもんだよね…やっぱ微妙か
ロマンは好きだけど出るだけで尊い域まではいけないしな
武蔵ちゃんとか北斎みたいに長めならそんなんでもいいかなって思ったけど止めとくわ
ありがとう
最近FATE見てエクストラもやってエリザベートでこのゲーム始めようと思う俺にかける言葉何かある?向こうで聞いたけど向こうはなんだか疲れ果てた人が多いようで
>>698 マーリン復刻の時にリセマラでマーリン出すまで粘らないとやってられんぞ
>>698 テンプレ読んで全力スレかまったりスレに行くといいとおもうよ
>>696 尊いの民とやらではないけど整合性とかは気にしないな
娯楽でしかないものに文句言うところを探すような姿勢で向き合ってもストレスにしかならくて本末転倒だし
引かなきゃいいだけなんだが、下手したら水着までガチャしないまである それにすら男混ぜてくるとか意味不明なこと宣言されて萎える
なんとなく5章読み返してたらマーリン出てきてびっくりした マーリンが5章で既に出ていたことを完全に忘れていた自分の記憶力にびっくりした
>>703 なんでここで文句言うのか?
単独ピックアップの時に引けば良いだけだろ
男は竿役にいるんだけど、fateは竿役をやってる大英雄なんて見たくないって致命的な問題があるよねえ
>>706 名もなきカルデアモブ職員と
キモデブにされるフレのぐだ男
がんばえーーーー!
正直、男キャラが竿役だと草しか生えない
なんだあのとっぽいマーリンは! なんの脈絡もなく不自然にマーリン出てきたから助かったが反則介入なかったら死んでたな
じゃあヘラクレスさんに釜役頼もうぜ! 固くてへし折られそうだけど
掘られる方の男なら英霊でもいいというのかね やめてくれマスター
18禁展開なしでオネショタで喜んでた武蔵ちゃんがショタが伯父貴に変わって行くのを見て目が死んでいく同人ください
つーかマーリンってカルデアへの魔力提供とかガラハ盾を使った召喚式とかカルデア創設に関わってる節あるけど未だによく理解できてないわ
>>711 最初の方から読み返してくと名前自体が結構ちょくちょくロマン辺りから
出てたりして面白い
>>710 ぼく「え?フランちゃんとアラフィフの疑似近親本ですか?いいじゃないっすかー」
↓
ぼく「え?フランちゃんに生えてる・・・?まぁそれもありじゃないっすかー」
↓
ぼく「え?挿れるんですか??アラフィフのをフランちゃんに、ではなくフランちゃんのをアラフィフに……!?」
マーリンはロマンの正体のミスリードの1人だったな 6章でロマンが何者か不安にさせるまで
>>713 ロマンしか見てないネットアイドルのページを律儀に更新して相談にのってたみたいだし、初期から関与してはいそう
>>704 あそこでフォウくんの真名明かされたんだったな
キャスパリーグをよろしく!とか言い残して去ってった
>>717 人理焼却が始まったらギルにこき使われる間の間暇をロマンをおちょくるために使って疲れを癒してたんだな
マーリンがマギ★マリの背後にいるって気付いてましたしー! ただちょっと本人がマギマリとは思わなかっただけですし!
>>722 あっ、はい、蒼銀ですね?
でも「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」が正式タイトルだから別にいいかなって
ガンダムSEEDだけどガンダムで通じるだろみたいな話やな
プロトのアーサーはドラマCDとか漫画とか、ゲームのゲスト出演とかギャグ時空でしか出番のない芸人なのがな
誰かレベル100童貞を卒業しようか悩んでいる俺に、どの程度大変なのかFF2で例えてくれないか
>>715 kwsk
>>729 レオンハルトをそれなりに使えるようにするくらい大変だし無意味
獅子心王はFakeで出てるけどこっちに来る未来はあるのかなあ アーサー王のなれの果てが獅子王名乗ったとか聞いたらどんな顔するんだろ
Fake初出キャラは角川的にFake完結まで厳しい そしてFakeは年2巻までしか出せない制限もある
>>716 ロマンは最初からソロモン臭プンプンさせてたからミスリードにもならなかったような・・
色使いがそっくりだったからフォウくん=マーリンが化けてると思ってた人も多かったはず セイバーリリィの幕間でフォウくんのことをなんか見覚えある気がするみたいなこと言ってたし
ビーストIVだからフォウ君とか、きのこ自身がバラすまで考えたこともなかった
>>731 そんなにか!
そのためにQPを貯めようかと思ったけど諦めるかな
ありがとう、儚い夢だったよ……
らっきょイベでガイアの怪物やらアラヤの怪物で全滅すると言ってるすぐそばで味方側にビースト候補2体もいたとはね
>>740 レベル90から100の種火は1週間自然回復で
上限開放分のQPも宝物庫1週間で供給できる
ぶっちゃけイメージよりずっとヌルい
まぁその種火で星4鯖育てられるしそのQPでスキルマにも出来るけどな
>>742 QP一週間分って言うと(計算して)6000万ぐらい……?
やっぱりかなりキツいような……
俺気づいたんだ 星5キャラをレベル100にするよりも 星4キャラをレベル90にしたほうがずっと使い勝手がいいって
ようやくふじのんスキルマ出来たぞ……
丘3ターン周回出来るからまだいいけど、素材考えた奴をグールと一緒に天網恢々してやりたい
ボックスイベで倉庫が種火余剰になってなし崩し的にLV100にした人は少なくないはず 円卓PUアーサーPUやったんだから勲章なんとかくれませんかね・・・
>>747 さっき術ネロ100にしたけど言われてやっと5000万以上ぶっ込んでるの自覚した……
☆4を90にして☆4.8×4の方が良いと自分も思ってたけど ☆5を100にして☆5.5を1つ作るのも、思ったより価値があると聞いてなるほどって
ボックスイベで1人レベル100にしたけど、実際そんなに大変ではなかった 今やるのはちょっと厳しいかもだ
>>749 いまだこない本命分を残してギルを100にしたなあ
CBC…カルデアボインコレクションもやって欲しいw
フェルグスの胸筋とヘラクレスの胸筋とレオニダスの胸筋、どれがいい?
★5をレベル100にするのは合理性とか効率とか、そういうのを放り出して とにかくそうしたかいからする、くらいの勢いでやると良いと思うよ
グランドキャスターだから格好をつけなきゃ!というノリでマーリン100にしたわ
好きだから聖杯捧げるんですよ 性能がどうとか見返りはいらないんです
聖杯フォウマは邪ンヌが最多らしいけどそこまで行けば有利鯖揃ってても使うんかな
聖杯もう少し供給の目処があればいいんですけどねえ イベントだからってあるとは限らないし
LV90のHP&ATKが10%増しくらいでLV100のステータスだよね 攻撃バフ持ちのキャラがスキルマなら強さましましになって驚いたわ
>>746 歪み以外の★4で90にするオススメっておるん?
wiki見てもいまいち信頼しきれん
>>764 マジで人の意見でやるものじゃないよ聖杯は
マッマやバサスロの星集中、黄金率(NP獲得upのみの)、無敵回避ガッツ系、Q2hitの星発生率up まで10にしてるのは愛を感じるわ。10/10/6とか10/6/10でもいいじゃん別に
>>764 歪みとか言うのはまったりだけにしとけ
ここで上手くやってくならそういうのは少なくとも隠せ
>>761 クラス混成の嫌がらせみたいな編成が多いから、バサカみたいに被ダメ倍にならず、クラス補正1.1倍でぶん殴れる100邪ンヌは普通に有用なんじゃね
>>764 千代女オススメ。LV90フォウ1000の同条件で酒呑やパトラ蝉にATK2500近く劣ってて笑えてくる
90→100も5レベル刻みにしてくれればもう少しやりやすかったけど 2レベル刻みはきつい
>>765 ま、それもそうか
>>767 ありがとう
今叱られたばっかだけどせっかくだし
BB以外は持ってるから考えてみるわ
>>771 始めた頃にフレ申請した人のジャンヌの真名看破はずっと1のままだな他2つは10だし聖杯も入れてるのにずっと不思議に思ってたけど今は却って潔い気がしてる
バサの無窮の武練は上げ切った方が使い勝手が上がる 6だと450%だから星を完璧に独り占め出来るわけじゃないから、10の600%まで上げた方が安定性は増す
>>764 始めた頃宝具重ねるの無理だと思って狂スロをLV90にして実質攻撃力10%増し
宝具2なら宝具威力のみ33.3%増しだから判断甘かったなぁと思う
聖杯入れるなら攻撃バフ持ちを推す
>>769 あら逆にいわないと拙いのかと思ってたがスマン
剣スロだな助言ありがとう了解した
スキル最大と宝具が2になった勢いでイバラキちゃんを90にした
>>770 敵を選ばないってのは強み
ただアヴェンジャーの弱体耐性ダウンは
敵に依ってはかなりキツイ
全体魅了とかしてくる敵には向かないなー
>>777 剣の方も10にしても星持っていかれることあるし、あんまり意味無い気はするけどな
最後にランダム幅が入るから
>>778 攻撃バフというと既に上がってるクロ騎ん時とヘラあたりか
ありがとう
参考にするわ!
福袋で邪ンヌ来て運命感じてしまったから聖杯100にして宝具も3にしたけど高難易度じゃまだ使ってないわ 周回のキメラの処理くらいはしてもらってるけど
性能目当てで星4に聖杯入れるならステ以外星5相応の鯖とオンリーワンな鯖に絞った方が良いだろな そうしないと上位互換に近い鯖を引いた時に悲しくなる
>>781 最近オールラウンダーとして北斎に魅力を感じる
星集まるしほぼ弱点突かれないし使いやすい
決しておはだけが好きだからではない
>>761 レベル100フォウ4マ礼装レベル100アベクラス補正1.1倍を加味すると実質ATK2万越えるからな
ここから繰り出すクリティカルは凄まじい威力になる
2部になってフォーリナーの雑魚が出てきたら バーサーカーが使えなくなってアヴェンジャーに頼るしかなくなる
邪ンヌは使おうと思えばいくらでも等倍にゴリおしできるくらいの性能になってるのは凄いと思う 最近はホームズとジャンヌ相手にえぐいダメージ出すのがお仕事になってる感あるが
>>782 ランダム幅はマックス50%だから、そこまで大きく影響出ない
無窮6→10で150%で上げた方が影響が大きい
まあライダーだと素で200%だったりするから、600%程度じゃどうしたって完全な独り占めは無理だけど、それでも450と600じゃ結構差が出る
新宿で惚れて邪んぬ今年になって今更ながらLv100にしたけど後悔はしていない マーリン孔明で挟んで欠片もたせて高難易度とか混成とか回ってるわ
>>788 フォーリナーの雑魚は人によっては凄く楽かと
アビーの宝具全体強化から北斎、リップ、キアラで薙ぎ払うだけ
サポ欄にレベ100並べたいから星5優先だなぁ スパとアーラシュには1個入れてるけど
ムーンキャンサーの雑魚とかいう良くわからない存在が出てきたのは ホームズ体験クエストだっけ
星4で90にしたのは宝具5スキルマエレナです ステラ→エレナ→フランと邪ンヌがうちの黄金パーティです
ほとんどの敵はパーフェクト頼光さんがいれば何とかなっちゃう フォーリナー対策にパーフェクトリップを育成中
雑魚は北斎、HP高めの雑魚はメカエリかメルトで隙がないぞ
好みの鯖が星4に多いのでひたすら90が増えていく 宝具も2-3だから十分以上の戦力になるし
しかしフォーリナーが雑魚でわんさと出てくるシナリオとか プレイヤーのSAN値がピンチなやつかな
あのよくわからん触手ヒトデをフォーリナーに変えよう 弓よりは違和感無いだろ
北斎アーツパでバフマシマシ神奈川連打はやってみたさある
エクステラコラボでVSセファールとかかな?<<フォーリナーが雑魚敵 月癌かもしれんが
北斎のタコ状態の宝具苦手だわ ああいうのが地面にいる分には気にならないんだが人間の代わりに舟に乗ってるのが生理的に無理
北斎ちゃんにドスケベ婦長つけて3T連続宝具は気持ちよかった やっぱりNP効率は正義
宝具レベルよりクリティカル威力UPスキルが凶悪なのよね
ニャルラトホテプが暗黒のファラオ依代にして実装されるわよ
>>811 邪ンヌと剣スロは欠片持たせてクリ連打気持ちいいよな
ニャルラトホテプモチーフ鯖はグラマラスな眼鏡美女でCV折笠愛にしよう
>>808 渋とかツイッターでも露骨に再臨3の絵が少なくてワロタ
>>747 やったー、試算より500万も少なかったぞー
って喜べるかあ!
>>786 初期段階にすると太ももだけに目がいくようになるので、太もも好きなら初期もオススメだぜ
まあおはだけ好きなんですけどね
ジルに魔道書渡したプレラーティってどう考えてもフォーリナーだよな 成田さんもそういうクラスのことは先に教えておいて欲しいと思っているに違いない
Lv.100翁いるけどそんなにQP使ってたのか、ってぐらい記憶にない だから気にせず100にするといいぞ!
プレラーティーがトリップ中に書いちゃったんだっけ プレラーティー本人がこの本持つとヤバイらしいな
ボックスでQPカンストしてたときに聖杯使ったからむしろあんまり減らなくて困った記憶しかない 結局QP3億くらい捨てる羽目になったけど上限上げて欲しいね
クリスマスと贋作でQP増えまくったからなぁ 最近は徐々に減ってる
俺も愛情だけで柳生100にして後悔ないからな 性能とかは度外視で良いんだよ
結局、星5を90→100にしてもQP自体の消費はスキル一個マックスにするのと大して変わらんからな ボックスとか半減の後に、スキル10まで上げるかlv100にするか程度の感覚で考える
>>764 単体宝具持ちの配布★4鯖
高難易度で使うとしたら単体宝具持ちが多い
配布★4なら宝具レベルが高く礼装も好きなのが付けやすい
誰かシールダーの絵柄分かる人いる?
シールダーはデフォ絵柄だから特別なのは無いと思ったけど
ムーキャンサーとシールダーはガチャから出ないから、なんか魔法陣みたいな汎用絵でお茶濁してる まあ強化の際に一瞬映るかどうかの箇所だしな
性能なんか気にしてなくて、今まで星4鯖を90にするだけに使ってたんだけど、 急にキアラさまかアビーちゃんに金フォウくん以外の愛を注ぎたくなって…… ただQPはちょっと貯まるとすぐスキル上げに使っちゃうから、1億を超したのはらっきょ終了直後に猫を全交換した一瞬だけなのだわ
>>749 100一人作ったけど、作ったあとに90の星4何人か作った方が種火の消費量多かったんじゃないかと気づいたわ
結局かなりの種火を売ることになった
沖田さんに使うかーって思ってた聖杯は剣豪というスター集中アップスキルによって武蔵ちゃんに吸われていった
100にするほどの鯖って大体絆10になるから結局あまり使わなくなる
聖杯使ってるのは邪ンヌクロBBちゃん水着師匠… 性能厨乙としかいえんな😔
夏に始めたばかりでLv100にするのに聖杯5個も?と思うと誰にも使えないわ イベントで聖杯配ってくれたらなあ
水着ノッブを100にし絆も取りS1は10まで上げたが、2と3が詰んでいる おのれ貝殻
第二部でも聖杯手に入るだろと高をくくって使ってたら
残り二個になってた
>>839 たまに聖杯入手イベントもあるけど
復刻の復刻になるものも多いだろうから今からだとキツいかもな
我がカルデアの科学は全て邪ンヌに結晶しているのだ! ちなみに他はボロボロ
>>841 復刻の復刻でも初イベントなら聖杯貰えるじゃろ
いい加減にせーよと思うけど
>>844 マジレスすると殺星5の全体は限定しかいないから性能で90にしててもおかしくはない
性能にしろキャラにしろ聖杯使う時点で愛はあると思うけどね
俺は頼光ママを心から愛してるんだがやはり性能厨に見られるんだろうか
声優陣の顔ぶれは完全無欠という面々だったバスカッシュというアニメがあったんだ いやなんだかんだ俺は好きだけどさ
>>851 違うもんデカイおっぱいが好きなんだもん
>>854 ブーティカのレベルをでっけぇ声で言ってみな!
絆10で再び9→10になる量を稼げばその鯖のみに使える聖杯的なものをもらえれば色々解決しそうじゃない?
愛と性能両立してる鯖にしか入れてないことに気づいた今日この頃
俺も邪ンヌとギルとライコーに聖杯と星4フォウ集中してるけど別に性能厨ってわけじゃないんだ お前らなら信じてくれるよな
所詮ギル&マーリンの前には誰も無力よ.(せめてオジマン引かせてください)
愛で後悔してないけど諜報強化ください
もう一人くらいマルタさん増えてくれたら次に聖杯捧げる相手も決まるのに
CCCが好きでアルターエゴは全部90にしようと思ってた俺、メカエリチャンに困惑
プーさん70まであげたけど結局塔でも使わなかったな なんかのイベントで防御アップが輝いたこともあったっけ
サポに100邪ンヌと100オニキ並べてるわすまんな やっぱ強いと聖杯躊躇わないからいいわ
>>865 怪しいのは置いといてBBちゃんに入れれば良いじゃない
最初は特に好きというわけでもなく来たから育てた程度の鯖のほうが好きになるととことん好きになる現象
北斎は最初は新鯖かよ顔出ししてるやつ先出せやとか思ってたのにめちゃくちゃハマったわ
Fate/Grand Order 4週連続CM予告映像
VIDEO >>845 そもそも復刻するかどうか怪しい、ってことな
だから聖杯使うの躊躇うのも理解できる的な
そういや全然エクストラアニメ見てなかったわ 今日何時なの
でもこんだけ復刻されたらもう古参と新規で総聖杯数大して変わらなくなってるのかな
>>858 うちも割とそうかな
メルト、術ネロ、アビー、エレちゃん
ステ上げで恩恵が大きい鯖が多いかな
えうえうのえーい(棒)えーい(棒)は最初なんて気の抜ける声出してるんだと思ってたけどその内クセになったわ 爪逆鱗心臓いっぱい持っていってこのクソ女神がこのクソ女神が思いながら夢中で育てました
>>861 なんでこのスキル構成でクリアップないんだろうね
女神シリーズ全て浅川さんが演じてるんだっけ 色んな声色使い分けてて面白いよね
昔のかすれ声みたいなのが好きだったけど最近あの声でやらないよね
不安なのはゴミ星5礼装を恒常にぶっこみそう1.5はなかったが2は怖い
えうえうのえーい(棒)は最高オブ最高 あいおぶざえうりゅあれ〜に至っては毎回敵と一緒に撃ち抜かれてる
”ニャルラトホテプピピック”という単語が頭に浮かんだ
ボイスだったらインフェルノさんのやあ"あ"あ"あ"あ"っ!(ボギョッ)ってやつすき
酒呑ちゃんの攻撃SEのグチョって感じの聞く度に剣豪でお腹かき回された シーン思い出して興奮する
>>885 >>872 味方全員にクリアップとかあれば更にサポート力増すんだけどな
>>889 えうえうの棒は可愛いから許せるけど
エロアニメ時の棒喘ぎは許さないよ!
酒呑「うちのことどれくらい好きかおしえてくらはる?」 頼光「…………いっぱい殺ちゅき」
邪ンヌ、ゴルゴーン、水着マルタに聖杯入れてる FGO出典、宝具5、巨か美がどうも自分の中では条件みたい
マルタさんって私服の方がエロいよね マルーターさんに比べると顔がすっごい幼いけど
インフェルノの戦闘時の声力強くて好き エレナさんの声可愛くて好き
サモさんって聖杯捧げてどの程度変わるんだろ マスター好き勢で一番好きなんだけど90や100にアンマリ性能変わらないなら辛いしなあ
聖杯捧げた鯖かー エレナ、CEO、新アヴェ、山の翁、ロビンだな 趣味が出てそう
>>907 選んだ鯖に全く共通項がないけどその分趣味っていうのが何となくわかるわ
聖杯捧げた鯖か セイバーオルタ90マルタさん100マルタさん100だな
>>909 あっちは座敷牢の牢名主みたいなアンチが居座ってるからな
エウリュアレ 邪ンヌ 水きよひー エリちゃん おっきーセイバーオルタ 見事に趣味出てるわ
>>911 いや、初期に貧弱だったうちのカルデアを支えてくれた功労者
最初に来てくれた金鯖が騎マルタさん
その後しばらくしてセイバーオルタ
初期はこの二人ほぼスタメンで種火も等倍で殴ってたんだぜ
今では私も立派なタラスクになりました
>>908 女の子は冷静な時とそうじゃないののギャップが良い、で
男はあれだな、顔が見えないとかかな(もちろん新アヴェはセットで好きだけど)
まぁようは趣味の一言に尽きるんだが
シャルルマーニュはなんで少年にしちゃったのかねぇ 20代中盤くらいにしといて欲しかったなぁ
アルトリアもすり抜けで出てプーサーも出たけど強化いつかな???
>>914 なるほど
初期来てくれた鯖は思い入れ生まれるよな
うちもキャットオールスキルマにした
cm来たね OPにいた仮面のセイバーとランサーか 2人とも味方っぽいね
2部の1章の新サーヴァントが紹介されると思ってたよ・・・ お前らは去年の12月に知ってるっつーの
1部のCM鯖だって別になんかあるような重要キャラなんてほとんどいなかったしな
ホウとギンカとか言われても 創作の人物鯖だったら興味がでない
まあこれぞってキャラはその章の実装直前まで見せないよね
というかアニメ部分2部OPから切り出して声つけたって感じのCMだったな 残りもこんな感じだとするとリンボとかが喋るんか
ギンカは確かマリーの人か きのこはなんかありすに恨みでも出来たんか?
http://www.fate-go.jp/gallery/ 結局この2人誰なんだろう。会話やイラストから予想つくんかな?
ライダー:かったるいがやるしかないか。棒きれだろうが俺にかかれば立派な剣でね。人生何事も妥協ですよ。
セイバー:どうかこの仮面は許されよ。この剣に曇りなし。
2部セイバーの森なな子って宝塚女優か そういう人がマウスプロに入ったのは知っていたけど、 端役ばかりだったから、すっかり忘れていた
ライダー実典じゃん 人気どころだからいつかは来ると思ってたけど
>>938 セイバーの持ってる刀剣が中華風かなとは思う
良く二刀流にされてる劉備ワンチャンあるかな?
CM今日だったか youtubeらへんに上がるの待つかなー
>>943 一丈青扈三娘はどうか
生前は短足ブサイク男と上司の命令で結婚させられたから今は仮面付けてるとかw
仮面で剣使いと言うとやみのほのおにだかれてばかなさんしか思い浮かばない サモさん90にしてるから上の人に答えようかと思ったけど、考えてみたらNP効率修正前から90にしてたから元々の性能知らないのだった
>>945 >>938 セイバー☆4ライダー☆3っぽいけど前のCMだと色関係なかったのか
新セイバーアニメ確認したら始め普通に持ってた左手の剣をわざわざ逆手持ちに持ち直してんだな……
日本では逆手持ちの両手剣ってあんま見たことないし中華鯖なのはまちがいなさげ?
>>949 気持ちだけでも嬉しいよありがとう
1位 ヒロインX
2位 イスカンダル
3位 巌窟王
次スレ
Fate/Grand Order 超まったりスレ☆210
http://2chb.net/r/applism/1520697272/ >>954 乙
復刻なし期間ランキング?
巌窟王そろそろ宝具強化して
>>948 たぶんそれだろうけど
やだなぁ
普通に有名どころもって来てくれたらいいのに
>>954 乙
なんか弱いって言われてるのばっかりだな
>>948 調べたら確かにそれっぽいね
仮面の逸話もあるし
>>957 蘭陵王も日本で有名すぎないだけで漢民族文化圏では戯曲の鉄板でメジャーどころじゃなかったっけ?
クーフーリンやアーラシュと同じようなものと考えれば……
まぁ復刻鯖なんてそのくらいでいいと思うけどね 復刻しすぎ
質問スレで終章レイドの話出てたけど、
1T編成考えて戦うのすげー楽しかった思い出が蘇った
またレイドやりたいなぁ
>>954 立て乙です
年末またなんかやると思ってたんだけどなぁ絆ボーナス入る奴で
>>954 スレ立て乙です
ツチノコ探しに行こうぜ!
>>954 乙
シナリオ上では鯖退去してるわけだからもしかしたら絆順で戻ってくるかもしれない
ライダーはペルセウスという説もあるね Fate wikiにも出てる装備の「空を駆ける羽のサンダル」「青銅鏡の盾」に 合致する上に棒きれに絡んでる鎖がメデューサの鎖にそっくりなデザインで これまた所有する装備の「騎英の手綱(ベルレフォーン)」を思わせる ただ棒切を剣にする逸話あったっけ?
ペルセウスはプロトでビジュアルも声も出てたからなあ 槍兄貴とプニキのような形も有り得るけれども 大アイアスって説もあったけどやはり棒きれがネックだな
>>885 もちろんそれ前提でつけなかったんやろな
イケメンかつ謙虚な人柄で悲劇の人物なのね・・・嫌いじゃないわ!
寝る前の骨ガチャはイラが来るぜ 必要個数ぶっちぎりなんだからドロ率優遇してちょ
>>969 プロト時空じゃないペルセウスかもしれない
西洋甲冑 棒でも槍になるっていうヒントがあるんだから でもランサーでは無くライダー ここからいくらでも推測するでしょ ・・・・・・豹子頭林冲かな
>>953 すまないねえ、彼女をあんな体にしちまったばっかりに
>>954 たておつ
こないだの福袋で征服王を引けたのは結構な幸運だったのかな
そういえば磨伸の読者応募サーヴァントにも蘭陵王いたな コロンブスをある意味完全に的中させたり山師として食ってけるレベル
>>954 乙
ペルセウス見返してみたけど思ったほど外見はワカメでもなかったわかめだけどな
シャルルマーニュも丁度リンクの方で出てくるしライダーはオジェルダノワと予想しとこう
新規星5だけ引いて他はログインだけで済ませるようにしたら楽になる 空いた時間でグラブルやろうと思ったけど何が何だか分からないからとりあえずモンクソやってる
>>958 イスカは特攻なしの宝具火力ぶっちぎってんぞ
エドモンもアヴェ除く全クラスに等倍ダメージ与えられる中では割と上位
成功したワカメって性格的な話だろ? いまいちどこら辺が似てるのかわからんが
この辺は割と顔もワカメっぽいけどもう分からん
中原さんのペルセウスはそんなワカメ感ねーや
>>963 復刻しすぎではなく限定多すぎではなかろうか
性格的というかキャラ的に慎二っぽいのは既にイアソンもいるし そんなん増やされても
>>983 エドモンは、使ってるともうあとちょっとだけ足りないって感じちゃうんだよなあ
っても、ウチのエドモンが宝具1なせいかも知れないけど
ライダー該当するキャラいないかググってたけど全然見当たんなくて諦めた
>>988 まあ強くしすぎるとバーサーカー要らねってなっちゃうから
>>981 馬の逸話も棒きれで戦った逸話もあるな、wikipedia見た限りでかなりそれっぽい
>>665 ※そのかわり★6鯖実装
グラブルは上の上の武器を実装してってるから配布してるんだと思うよ
もっと言えばFGOで例えるなら礼装か。 ★6礼装を実装した上で、★4で有用とされる礼装を配布してる感じか。
-curl lud20250207092311ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1520554023/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Fate/Grand Order 超まったりスレ☆209 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆291 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆420 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆309 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆292 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆212 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆369 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆234 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆501 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆609 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆510 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆288 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆472 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆122 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆496 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆182 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆18 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆1193 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆158 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆524 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆358 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆1191 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆550 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆552 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆981 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆525 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆526 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆610 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆177 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆700 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆628 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆88 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★472 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆437 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆185 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆474 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆157 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆347 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆371 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆413 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★550 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆153 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★706 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆314 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆446 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★523 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆178 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆674 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆738 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★658 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆875 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★668 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★511 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★727 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆1188 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★574 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆548 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ☆551 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★789 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★725 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★646 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★759 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★618 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★737 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★767 ・Fate/Grand Order 超まったりスレ★761 ・NTTdocomo ドコモ 超機種・雑談・珈琲スレPart★91
19:23:12 up 24 days, 20:26, 0 users, load average: 8.66, 8.98, 9.35
in 2.9880998134613 sec
@0.12393999099731@0b7 on 020709