★アズールレーンパワーワード集★
・今のガチャ文化に違和感を覚えている(けどまぁえぇかぁ…)
・今のガチャ文化(の緩さ)に違和感を覚えている
・(マクロ)ユーザー目線の神運営 ※画像は避難所
・これが君の望む〇〇(ロマン)
・弩級戦艦 三笠
・ムキムキする
・国内力
・新艦隊のデューク・オブ・ヨーク
・運がいいだけの馬鹿
・名前を借りただけの美少女
・自分を軍艦だと思いこんでいる一般人
・アンチ活動するならまともなことしろよ
・穏やかなアンチ
・一船戦
・大政治アズールレーン
・端鶴
・無限ローディング
・獣的な妖艶さ
・史実に忠実なゲームしたければタイムマシン開発した方がはやい
・一人複数回線
・霧島の提督
・耳から射精
・マジで面白い神ゲーム()
・擬人化戦艦(だと思い込んでいる)美少女()
・フッドおばさん
・すごい統一感を感じる
・普通のアンチスレ(妄想ソースでdisり)
・高級マフィアエキストリーム()
・他社ゲームの宣伝・広告において「艦娘」という呼称が使われている件について
・こりゃ年内に畳みますわ
・現時点でアズールレーンのキャラクターに決められた総称はありません
・申し込みがなくて中止
・アズレンのフィールドである日本市場
存分に活用したり追加して下さい
2002年 制服兵器兵站局(フミカネ、くーろくろ、じじ、ZECO 他)
2004年 メカ娘(フミカネ)
2005年 ストパン(フミカネ)
2006年 MCあくしず(フミカネ、くーろくろ、じじ 他)
2007年 萌え萌え2次大戦(じじ 他)
2009年 陽炎少女(ZECO)
2013年 艦これ(フミカネ、くーろくろ、じじ、ZECO 他)
戦艦擬人化の源流は制服兵器兵站局にある
そこ出身の絵師らが再集結して作られたのが艦これ
正当後継者の一つといっていい
2017年 アズレン ←中華の部外者が艦これの人気に便乗しただけのパクゲー
長門絵師解雇 &契約書無し依頼であることが発覚
「艦娘」表記パクリ
DMM遺憾の意>>4
メンテ中のなぞフォロワー増加50万達成
深夜に公式twitterで謝罪(反省の色無し)
反省した日に公式の総称募集 (なお権利条項についての説明無し)
コラボ先のボトムズについて深く理解せず安易に「むせる」物語と紹介
運営が自身のタイトルをアズルレーンと誤表記
重桜コラボ中毎日空席を用意していたGzカフェはコラボ先変更初日から満員御礼
三日目で謝罪文を固定ツイートから外す
サークル参加申し込み数0のため仙台でのオンリー即売会開催中止
広告素材の二重・三重チェックを行った結果の戦艦少女
てゆうかこれAppleだけやん、アズレンはGoogleがメイン ※本ランキングはAndroid ユーザーを対象に調査をしたデータとなっています
【悲報】アズレンオンリー集まり悪いのか募集期間一ヶ月延長される!
イベント終盤で謎の全サーバーダウン 1時間ほど接続不能に
アズレン公式Twitterが少女前線の権利関係ツイートをリツイート、アカウント間違えたためかすぐに取り消し!
神北小毬氏(元クレイヴン絵師)のweiboでの証言「私が運営側に「Anmiの絵柄で描いてなさい」と指示されました、私もそのようなまねをしたくないです」
光と影のアイリスイベントにてEX海域で最速クリアをしていたユーザーたちをBAN、その後サイレント復帰させる ←new!
以上、ここ最近の出来事 ■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を選ぶ
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
立て乙ですわ
ところで明日が3日めというのにメロンには相変わらずランクインしませんね
ジャンルコードもらったから冬が本番ってことでしょうか
ID隠しくん早く画像貼ってムガムガしてよ
何してんの遅いよ
>>10
去年は「冬コミには間に合わなかったが夏コミが本番」とか言ってたんやで
この調子やと次も無理やと思う まぁユニコーン完売すればアズガイジさんも元気になるやろ
二限になったわけだしもうそろそろ完売するはず
3日目の絵師たちもアズレン単体じゃなくて保険でオリジナルとかFGOとかと一緒に出してるのは草ですよ
>>12
所有してる車だからしょうがないけど、そこはスバルとか三菱とかカワサキの方がよかったと思うんだ >>12
「1/1瑞雲やフルハル日向のディティールがダメだ!」って艦これ運営を叩いてた自称古参ミリオタさん
史実をリスペクトしてる艦船擬人化コンテンツのアズールレーンが2000万の痛車を展示するのどんな気分?ねぇねぇ、どんな気分? 昨日のアズレン島を見る限り同人人気は諦めた方がいいと思った
>>24
そうなんだよな、コードで配置される位置決まるんだよな >>24
>>26
実際1日目と3日目のアズレンのブース数ってどうなの?
3日目の方がブース数多いとかなら本番は3日目で間違ってないと思う ポートランドのコスプレとかしてる人いるみたいだし一般人も一定の需要あるんだな()
端的にいうとそれでも一日目の方が多いんじゃないかって感じだな
結局、昨日のアズレン島の住人って何サークルだったんだろうね?
アズガイジ的には500()らしいけど、アズレンはイベント前はアズガイジが盛り上がる()のにイベントのレビューがゲームもオフイベも無いからなぁ
>>31
ガチであり
1日目の方が二倍以上多そうだが「3日目が本番」と言うのも分からないではない割合かな
これ艦これの三日目とだいたい同じ数なんじゃね?
色々楽しみだわ そもそもジャンルコードが付与されてないからキーワード検索じゃないと測れないと思うよ
例えば「FGOで参加します、既刊のアズレン本はありません」でも「アズレン」で検索されれば引っかかっちゃうんだよね
艦これの痛車はたくさんあるのにアズレンはNSXとはいえたった1台で持ち上げるのはどうかな
クソリプタイヤマンって割とアズレンに対して否定的なのな
占拠するレベルで広告出しておきながらこの体たらくは完全に逆効果
ネット社会だからあっという間に広まるぞ
なかじまゆかが切った、というのは流石だね
あの人なら何描いたって売れるだろうに
艦これの痛車は公式が発注したものじゃなくてただのファンが勝手に作成したものだぞ
アズレンの痛車と一緒にされては困る
アズレンには痛車作ってくれるようなファンは居ないのか…?
>>43
知るか!
ここに来て初めて知った人だしw >>42
書き方が悪かった
ごめんなさい
NSXの痛車1台で大騒ぎするなだった
艦これを出す必要性はなかった あれはあれでただの痛い人だからその…敵としても味方としてもかからわないほうがその
>>46
お値段がくっそ高い(2000万クラス)からじゃね? クソリプタイヤマンもしかしてここ見てる?
流石に考えすぎかな
あの人はネットの話題に鋭敏だから偶然の一致なのかもね
あれほどのムダ金もねえな>NSX痛車
誰に対しての金だよ?
試乗させるとかレースに参加するとかですらないんだろ?
クソリプタイヤマンは叩くネタがあれば何でも叩いてるな
アレに対して言及し出したのは商標あたりからだっけ?もっと前から突っ込んでるかもだけど
>>48
値段だけならこっちの方がはるかにヤバいけどな
NSXはスーパーカーとしてはリーズナブルなのもいいところ 結構前から
霧島?だかの砲塔が違うぞ教えてやれよ
とか呟いてた
タイヤマンは理論武装が完璧すぎるから見てると面白いけどね
タナコロ特攻持ってるしw
ついでにガチエンジニアの卵氏もアズに向かってくれれば検証部問題再現
>>24
コミケ運営に責任があるなら、1日目でアズレン島の惨劇を起こしたゲームに最速でジャンルコードを与えたって部分だと思うんですがね
後、シナジー効果が欲しいなら同じフロアの戦艦少女さんと支那ジーしたら良いですやん まあ好きなジャンルなら反対側でも買いに行くよなぁ普通
キモいと思われるけどタイヤマンのTwitter遡ってみた
ハーミーズ実装時のデュエルの商標権について突っ込み始めたのが始まりだった…(戦慄)
タイヤマン氏はアズレンには最初期からずっと否定的だね
>>57
アイマス島が西になってたとき閑古鳥なんか鳴いてなかった
過疎の理由付けにしたいだけだろうね クソリプタイヤマンは同義の通らない事に対してクソリプを噛ますので
アズレンはさもありなんだなぁ………
いずれにせよ理論武装Sなので敵にしないことが前提
>>60
レジ5人でクソ長列作ってたんで乗り切れてないですよね >>58
かなり早い時期から弄ってるね
アンテナの感度が飛び抜けてるから
去年の10月からアズの異常な広告みたいなのに違和感でも感じたんだろうか
名実ともにタイヤマンがアズの敵になった訳だけど本スレとかで喧嘩売りに行く人居ないかなー
過去にジェノサイドされた人もいるだろうけど今なら勝てるよー(棒 誰も盗撮してくれないから運営自ら画像を流してくれていますね
信者は有難く保存しておくように
アズレンエアプの運営Mの写真流して何がしたいんですかね……
地○魚氏って明らかにおかしい人なのに
そんなのと普通に語ってる普通の人が居る事に驚く
>>72
シナジーの逆に、アナジー効果と言う単語はありましたが
アズレンだけが得をして、艦これに利益が無いのは
アナジーですらないから、支那ジーでいいと思いますわ タイヤの趣味は自分が神だと思ってる汚客様を横合いから殴り付けることなんで
アズガイジやタナコロとの相性は抜群
やっぱ中華ゲーをやると発想も中華よりに汚染されるのかね。こわいこわい
というか上でも言われてるけどコミケ開幕直後ならともかく3時間半も経ってようやくレイヤーさんが来るの告知ってホントに人来てないんですかね
それともレイヤーさんが遅れただけですかね
地雷魚先生はチャイナマネーを貰ったのかな?余りにもチャイナ推しが強すぎる
キャラとか見るとホント増えすぎだよなぁ
まだ1年経過してないんだよ?
あと公式のRTとかブームの頃は毎回1万超えだったのにね
今じゃ半分行けばいい方か
このあいだ誤BANされた人のツイッター見てみたら
24時間以内に全体アナウンスと補償がなければ今までのやりとりと経緯を公開します
って内容の返信を運営に送ったらしいが、その返信のスクショが消えてる(逆に運営から注意された?)
そして5ch(本スレ?)に自分のなりすましがあらわれて滅茶苦茶ぶっ叩かれたとか
そういや一時期はベルファストと組んだ絵が多かった……
なんだったか、シェフィールドだっけか…の絵も最近は全然見かけませんねえ
>>86
ここ二、三ヶ月は割と少ないかも?
今月に入ってはまだ無いんじゃない? >>80
今回のコミケでもド派手に宣伝したし現役指揮官にとっては
今もブーム真っ只中だと思うよw 不満言った人を寄ってたかって叩くコンテンツは駄目だって地図トレスさん達が言ってた
>>85
シェフィールドは限定だから忘れられているじゃないの
シェフィールドはベルファストと姉妹だったはず
コメット、クレセント、シグニットの3姉妹もシグニット以外忘れられている
ヴァンパイアも忘れかけられていたけど献血と限定イベントで少しばかり思い出されるのかな >>91
アンチ乙
昨日、売り切れてないのに緊急入荷して限定2個販売にしたユニコーンさんに謝って? 物量で乗り切る(2限にしても売り切れないように大量に用意する)
こうですか?
ユニコーンが賞味期限切れはヤバくない
ユ二コーンのエロ抱き枕カバーはエロキャラじゃないからミスマッチじゃないのかな
運営も射爆しかないのかと思う
昨日、売り切れなかったのに緊急搬入して2限で販売したのに売り切れないと言うユーザー目線の神運営様からのユ虐ネタの提供だぞ。ほら、冬コミで描けよ
○ー○ーズに抱き枕カバーが並ぶ日も近い気がしますね
あれ?ユニコーンベルファストイラストリアスが国防圏だっけ?
勝手に崩壊してない?
>>79
人生終わってる奴ほど日本はダメこれからは中国みたいなケンモー思考に陥ってるから察してあげて
ちなみにまともなら日本の問題は問題として分けて考えます、海外はあくまで参考程度
文化も経済規模も経済体系も違うからな ユニコーン好きでもエロい目で見てる奴ばっかじゃないだろうにな
センズルイスは娼婦みたいもんだからお似合いだけど
昨日「アズールレーン」のYostarさんが強いなぁと思っていて、今日この時間だと流石に完売が幾つか出て購入列もほとんど無いですね。KADOKAWAさんも列解消寸前。 #C94
13時半でこれってやばくない?w
転売屋いなくなったらハリボテだなw
>>107
フォックスハウンドが改でエロキャラにされた時はアズレンWikiでもそれなりに批判なり嘆く声が
あったけど、今回のユニコーンの抱き枕ではそうしたのが見当たらないからな
もうエロ目当ての人しかいないんじゃない? セルラン78位まで落ちてるけどやっぱコミケの影響てあるんかな
>>111
久しぶりの副会長で草
井之頭会長が懐かしい >>112
多分別キャラみたいにされちゃったのと単に脱がされたの違いじゃね?w >>111
久しぶりに副会長を見た気がする
…果たして虚構のブームなのはどちらなんでしょうね? 俺の予想ではそろそろドルフロを過剰に持ち上げ始めるアズガイジが出て
数ヶ月後にはドルフロで艦これとアズレン叩くようになるよ
実際ユニコーンが売れ残る原因の1つがキャラ増やしすぎ もあるし…
>>119
無いと思うなー
現状1番強力な叩き棒のアズレンを簡単に捨てるとは思えない 不利になったらアズレン運営にそそのかされてムリヤリ叩いただけなんだとか言いそうですわねその叩き棒
ガチャ確率とスキンの話じゃね
まあ限定連発してるようじゃ世話ないと思うがな
新しいキャラどんどん増えるしだいたいタダでもらえるしっていいことのようだが
実際やられるとあまりうれしくないもんだなあと
成程、戦国時代だと刃こぼれした様な刀で破傷風などお起こさせた方が戦果が稼げるのと一緒だな!?
ヤフオク
セントルイス 抱き枕 61件
ユニコーン 抱き枕 93件
セントルイスの方がすぐ売り切れるのにユニコーンの方がオークションには多い……博士、これは一体
>>128
ノブノブ「武器に糞尿を塗れ!(ドリフターズ並感)」 よりによって平松に宣伝に金かけてるけどそれユーザーに還元って言えるの?と言われる
実際本当に覇権取った過去のジャンルと比べるとねぇ…。
まぁ冬コミになったら真の実力を示してくださるんでしょ
>>135
痴図トレスサークルさん達は西館のアズレン島がシャムールレーンだったのは認めてるんですね^^ >>120
キャラの掘り下げもまだ出来てないのにキャラを増やしすぎた感はある
かわいいのは多いけれど特徴的なキャラが少ない アズレンボロボロみたいやんコミケ全くの予想通りだったな
艦これに喧嘩売った時点で日本に喧嘩売ったのと同じ意味だからな
そのうちアズレンは尻尾巻いて夜逃げするかもしれんなw
早く最も愛されている神運営の本気を見せてくださいよ
明日は大盛況なんですよね?
気になってたんで アズールレーン 版権料 で検索したら普通に版権料は取ってんのね造形イベントだと。
造形イベントは非営利にはみなされないって事か
>>113
虚無期間で限定課金スキンが辛気臭いおばさんだけとかいう悲惨な状況だからねえ 配置のせいにするしかないあたりほんとに過疎ってたんだなと
実際アズレン島で完売はどの程度出たんだろうかね
私の調べ方が悪いのかもだけどさっぱりだ。言葉を濁したようなのしか見つけられない
まぁ三日目の方が種類は少なくてもたくさん売れそうな気はするけど
大槍先生の売り上げで1日目の過疎気分などけちらすでしょう
しらんけど
その先生の作品がメロブランキングに乗らないのは・・・
いやこれ以上はやめとこう
>>138
じっくり増やしたならこんな惨状にはなってなかった説 スキン課金商法は良かったと思う
ただこの商法は人気キャラ不人気キャラで売上がめっちゃ変わるから
運営的には人気キャラ分だけ実装したいけど
それやると不人気キャラのファンは不満になるって商法やなぁと
普通に
人気キャラは課金スキン
不人気キャラは配布スキン
ってやればよかったのでは?
>>150
キャラ増やすペースが仮にもっとじっくりだったとしても、キャラに愛着持たせられる程の掘り下げがここにできると思えないんですが、それは 公式人気投票とかやるべきじゃないんだよな
人気がわかりやすい形で現れるからそのまま戦争になる
まぁたかやki大槍辺りは委託開始したら100%ランキングには載るだろうしへーきへーき
壁すら貰えない雑魚なんてアズールレーンには必要ねえんだろ知らんけど
>>154
でぇじょうぶだ!まだ終了まで34分ある! そういえば過去にジャンルコード1回で消滅ってあるの?
とは言うものの人気投票って何処でもやってるイメージ
リリースまもない内からやるかどうかは知らん
たぶん昨日は2限じゃなくて1限にしたからユニコーンの方は売り切れなかった!
↓
じゃあ2限にしたら売り切れるやろ!
が今日の言い訳だったんだろうなって
>>153
まあどこまでいっても説だしねー
実際はアホみたいに増やしてシューティングで人権艦とかできたし… >>161
じゃあ明日次第かもしれんが次の夏はないかもなあ アズレン島への客の集まりこそ悪かったけど、信者さんいわくそれは「公式が有能すぎた、最大手過ぎた」からだそうですし
埋め尽くすほどの広告にトラックまで走らせたんだから「アズレンは同人でも大人気」と信じちゃう人は無くならないでしょう
冬までに中身も伴うようになればよいですな
そうだな(オンリーイベントの参加サークル数から目を背けながら
コミケの心配前に次の夏までゲームが残ってるか心配しろ
人気投票もやり方がアホだったからなぁ あの時点で批難轟々とかなかなかできない
もう冬コミ申し込みが始まってるからたぶん冬まではジャンルコードは残るよ
問題は来年の夏コミにアズレン専用コードが残るかということ
そもそも「公式が有能」って何を指して言ってるの?
潤沢な在庫数にしてもセントルイスは売り切れてるし
逆に売れ行き好調にしてもユニコーンは売れ残ってるし
列捌きは5列で中々動かないとか言われてたし
もしかしてビッグサイトの西館と東館って東京ー佐世保間よりも離れてるの?それならアズガイジさんの意見も納得だわー(棒)
距離的には近くても東ベルリンと西ベルリンくらい離れてたのかも
そうなんだよなエロ抱き枕両方完売もしくは両方売れ残りなら大人気だのちゃんと買えるようにする神運営だの言えるだろうになんというか痛し痒しというか片手落ちというか
>>169
地雷君なら艦これの品薄商法()を叩きたいだけなのがミエミエなので
その二行目のことを指しつつ一行目と三行目は見なかったことにしてるハズ 昨日10台で乗り込んできたアズガイジ涙目だなw
信者が5台って確認しちゃったじゃんw
そもそもこういう恥も外聞もないエロ展開されて売れ残られると煽るより先に哀れみを感じてしまうからやめて欲しい
>>170
西館と東館の距離を操ってまでアズレンスペースを過疎らせるとか田中最低だな(棒) ヤフオクのセントルイスが12000で終了してるんだけどこれ販売価格いくらだっけ?
とりあえずこれな
14:15の画像
レジが3台しかない
13:26の画像
カウンターの右半分にレジがない >>182
一切並ばずにユニコーン2つも買えるの!?超お得やん! よくわからんけど最後尾の人がなんでレジ前にいるんだ?w
結局レジ10代を5台に減らした理由はなんだったのか
レジ故障治すのに1日使ってもダメだったのか
アンチ乙
3日目なら完売報告続出で射爆ゲーの本領発揮だから!もしそうならなかったら木の下に(ry
ヤフオクは落札手数料8.64%だから
マイナス1036円の儲けになるなすげえ
>>186
そもそもレジスター使ってる訳じゃなくて手金庫やろ?
壊れなくね >>182
ユニコーンの抱き枕あるのに2時でもう完全に列なし笑った 今日もユニコーンの抱き枕売れ残りそうだから緊急追加したことにして人気アピールしつつ売れ残りの言い訳にしたのかな
抱き枕カバーなんてそんなに急に追加出来るものじゃないと思うんだが
捌けないのに気づいてテンバイイヤーも散った、並ばなくても買える神公式やんけ
>>156
壁と誕生日席が一番の被害が大きいと聞いたが >>182
棚すっかすかだから売り上げが良かったんだぞ
情弱乙 >>194
端のまあ良い配置だよ
スーパーやコンビニの商品棚でも目玉的なのが並ぶでしょ >>195
13時の時点でも棚スカスカにみえるのはきのせいですか・・・・ ■□□□…
■
■□□□…
こんなかんじでならんでるとして、
■の部分が誕生日席?
>>194
壁A 通路 BCDEF 通路 G壁
A〜Gまでがサークルだとして
AとGが壁サークル(在庫がたくさん置ける)
BとFがお誕生日席(通路側だから混雑してもちゃんと並べる) えなこさんのとこは大人気すごい列だそうだ
ちくしょーアズレン運営あたまいいな
遅くなったけど、コミケ一日目(10日)の艦これ・アズレンの同人ブースのレポート書くわ。企業
ブースは行けなかったから、割愛。
【艦これ】
・相変わらずの盛況。壁サークルは多くが長蛇の列、いどさんは買うのに45分ほどかかった
・キャラは六駆や金剛・榛名、白露型辺りが相変わらず強く、その辺りの面々を中心に幅広く
色々なキャラの本が揃っていて、多くの需要に応えられそう
・すべてのサークルを回ってみて、かかった時間は約3時間半。アズレンと絡ませたのもぽつ
ぽつあったが、ほぼ添え物程度。アズレンメインっぽいサークルが1か2あったが、完売せず
【アズレン】
・ご存知の通り、かっそ過疎。行った時間が遅かったのもあるが、ほとんどのサークルが
在庫抱えてたのを見るに盛況とは程遠いのは間違いない
・ちゃんと数えたわけじゃないから体感になるけど、サークル数は大体200〜250くらい。
31の人のデータから、三日目合算しても多分400いかない(一日目も18禁は結構あるし)
・艦これと絡めたの多すぎ(添え物レベルじゃない)、てかほぼ艦これメインだろなサークル
もぽつぽつ
・ユニコーンとベルファストだらけ。他もほぼ初期キャラ、追加実装キャラなんていたっけ
レベル。すべてのサークルを回るのにかかった時間は約25分
昨日からアズレンまとめアンテナってやつで色々見てるとアクロバティック擁護や自業自得ないいわけ、現実を直視しない逃避、的外れな艦これ批判が飛び交ってて面白い
こんなに楽しませてくれるなんて流石神運営
ある記事にWOWSコラボやアベマTVの時期に運営が覚醒したとか寝言いってる記事があったけど確かにあれくらいの時期に本当に越えたらダメなライン越えたと思う
抱き枕カバーは神運営様の取り計らいで
わざわざ現地で買わなくてもテンバイヤーから買えばいいもんね(笑)
>>203
初日と書き上げお疲れね >>182
これってさばき終わった後じゃないのか?w 人気売り上げ商品数在庫棚人気を鑑みるにスペース半分でも回せるよな
>>203
お疲れ様 まあ3日目が勝負と思ってるんじゃないかな…多分 >>203
お疲れ様
艦これから早く自立していただきたいものですね
アズレンキャラだけで頑張った方は賞賛に値すると思います せいぜい50サークル位で全体的にあまり売れなかった・・・みたいな状況ならイメージできるが
200以上もあって過疎だったのはこわすぎる
>>203
お疲れ様ですの。やはり追加実装キャラの本は無いのか
キャラゲー……よね? 好きだから描いてる層はドンマイ、冬も頑張って
えっ、売るために描いてた層なんですか!?
夏は同人の覇権取れるとは一体…
三日目まで力を溜めてるのかな?
>>203
おっつー
戦果はどうよ、有名どころ買えた? >>203
・ユニコーンとベルファストだらけ。他もほぼ初期キャラ、追加実装キャラなんていたっけ
レベル。
これでだいたい1日目のコンテンツとしては詰んでるのがわかるなw 厳しい現実言います
今日、西のゆるゆり、ごちうさ、きらら系萌え四コマあたりが集まってる島、普通にアズレン島よりも人が多かったです
転売屋もそうだけど流行の大人気ゲームらしいから乗っかろうって感じだったんじゃないかな
>>218
つまりゼロ魔のパクりかパクレンマジ許さねぇ これで三日目もスカスカだったらいよいよもって
「もうだめだぁ…おしまいだぁ…orz」
状態になるな まあ射爆のアズレン本領発揮の日らしいしせいぜいがんばれー(棒)
一年位でFGO、艦これを超える数のキャラ出した結果ほぼ初期のしか居ないとか何のためにキャラ増やしたんだろうな?
公式の列は2時くらいには無くなってたみたいだから
アズレン島に寄る時間は十分あったはずなのに
メイドキャラって比較的どこにでもいるし要するに声が良いってことか
つかそんだけ宣伝費あるなら普通にアニメとか作った方が良いと思うよ
これ以上遅くなるとアニメ始まる頃には虫の息とかなるから
アニメにしたところであのわけわからん設定だからなあ
日常アニメにしたところでキャラに魅力がないし
銀髪テンプレメイドだからじゃないのかな
元ネタの実艦ベルファストについては・・・どいつもこいつも関心なさそうだな(クソデカ溜息)
そりゃ、リアルで言った話をツイッターで検索してもでないだろうよ
所詮5chの書き込みなんて信憑性が薄い、って言うならまあ判るけど
>>230
いや、日本じゃ無理じゃない?制作会社だって他にいくつもスケジュールがあるわけで
たぶん企画立ち上げてから放送局と契約して・・・って日本でやってたら1年2年はすぐ飛ぶ
ゲームの勢いが衰えきる前に放送したいなら
動きの速い中国で作ってこっちに持ち込んで
金積んで放送枠買うしか無いような気がする ・初期キャラ(勲章交換対象)で取得が容易
・比較的恵まれたビジュアル
・メイドという分かりやすいキャラクター
・初期に猛威を奮ったクイーンエリザベスのバフが付くロイヤル船
・後付けながら堀江ボイス
こんなとこか?
>>235
中国のアニメ会社ってすごいの?
見たことないからわからん どうせコミケで盛況だった世界線のアズガイジが出てきて大勝利(大本営発表)するから
あっ、確かにその発言消えてるな
消えてるから捏造扱いで問題ないね()
転売屋も損切り始めてるのか値段がかなりお安い感じ
これ定価割れするんじゃないか
こんな悲惨な状況なのに艦隊ガーとムガムガ鳴いてるのか
まあアズレンやるより艦豚叩く方が楽しいからね、仕方ないね
つか消すなら最初からつぶやくなやw
どんだけチキンなんだよw(体格は豚だけど
転売ヤーに損させられるし彼らも神運営と持ち上げてくれるので問題ない
>>238
なんとれ
@nandtrain
21m
どこかの誰かが1日目のアズレンの絵師が
「艦これ隣なら良かった」と言ってたという情報流してるが
Twitterで「艦これ 隣」と検索しても全く出ないんだが…
3日目は艦これとアズレン隣だから仲良くしようねってのはあったがどこ情報なんだよっていう
デマなら最低やぞ
キャッシュにあった もはやアンチスレというより現実を見ろという、
皮肉しかなってないよねこのスレ
>>203
おつかれさまー
頼みのベルファストだらけでも過疎だったのか…
そろそろ神運営様が第三のベルファストを実装するのでは 真反対でも本に魅力があれば昼からでも買いに行くんだよ普通…
なんとれが「デマなら最低やぞ」と言ってたという情報が流れてるが
Twitterで「デマ 最低」と検索しても全く出ないんだが…
デマなら最低やぞ!
ああ、絵師のシナジー云々発言を捏造扱いにしようとしたのか
そんなことほざきに行く前に買いにいけ無産のカスが
自分の見たくないものをデマ扱いしたい時に便利なパワーワードが生まれてしまった
氷祭り大失敗(専門の年刊雑誌がギリギリなのに4Pカラーで入れてくれて増刷確定)
そもそもここ見てんのならURL貼られてただろ
現実と向き合いたくないから見なくなっちゃったかな?
>>263
多分Gスレでクソリプタイヤマンのつぶやき晒されたときに
この流れあったからそっちから拾ってきてると思うぞこいつ 艦これから離れたら売れないなら単純にジャンルとしてパワーが足りないって話になるし
対なんとれ君用に申し訳ないがアーカイブ化と画像保存しとこ
本当に好きなジャンルなら移動が面倒でも行くんだよね…
現実は過疎になってるということは…?
移動面倒くらいで買われないって結局それだけのコンテンツって事では…
デマなら最低やぞ!
これはテンプレのパワーワード集入りやな
272名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 18:37:53.42
アズレンカフェ昼から満席御礼v(´・ω・`)v
過疎とはいえ大手サークルの本なら完売もしくは売れてるんすよね
なんくせ君の情報源だと思うレス(注意Gスレ)
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-qgh0)[sage] 投稿日:2018/08/11(土) 17:14:51.30 ID:O0wJw3+Wr [9/9]
https://twitter.com/Golden_ratio_S/status/1028182677256593408?s=19
https://twitter.com/Gorotano/status/1028123296842149888?s=19
妄言すげぇな微差栗
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c618-Qb5F)[sage] 投稿日:2018/08/11(土) 17:24:13.44 ID:zT2YFaNm0 [10/23]
>>371
実際にアズレン本を出していたサークルのツイートを見る限り
厳しかったのは事実だと思う
https://twitter.com/DVD_YUBOKUMIN/status/1027928209558368256
今回はざっとアズレン勢をみたけど、壁サーでもお昼すぎでも完売札を出していたところが殆どなかったし、
全体的に受難だった感じ。金曜日で世間はド平日ってのも大きかったのかなと。厳しいコミケになったと思います。
ちょっとこの辺はアズレン勢の一角としてはアンケートに書いておいたほうが良い案件やね。
こういう指摘を論理的にきちんと書いて、冬の配置に活かしてもらうためのアンケートなわけだし、準備会もそれを求めている。
指摘受けて調べてみたけれど、Yostarの企業ブースが東7だったのね。
つまり今回、アズレンは本家と同人勢がまさにビッグサイトの端と端に配置されていたと・・・
ジャンル規模的に中途半端な大きさだから仕方ないとはいえ、西3・4にYostarが入ってればまた違ったかなと・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060b-nKX0)[sage] 投稿日:2018/08/11(土) 17:26:03.75 ID:uQ++LZh20 [1/11]
>>371
いい加減にしろよこのカス…
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-2LdF)[sage] 投稿日:2018/08/11(土) 17:57:46.93 ID:3ke40EbOd [7/11]
>>371
これマジでどのツイート見たんだろ?
探してるんだけど全然見つからない
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b57-g+Va)[sage] 投稿日:2018/08/11(土) 18:07:34.62 ID:ttFsQmSI0 [5/5]
>>426
複数のツイートを都合よく解釈した結果生まれた理屈であり、ドンピシャでこれだと言えるようなものは存在していない
という可能性がある
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-2LdF)[sage] 投稿日:2018/08/11(土) 18:08:43.00 ID:3ke40EbOd [9/11]
>>444
じゃあ完全にデマなんだよなぁ…
横浜タイヤもほんまキチガイだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) デマとか最低だよな!
地図トレスとかデマ流したの誰だっけ?
>>237
最近ちょこちょこ輸入されてる
まぁ、状況は概ねゲーム界隈と似たようなものかと >>274
まぁ金剛石もタイヤマンも多分こっち( >>260)参照にしてる
アンテナ低すぎるわあのスレ >>250
面白いのはこいつ過去にクソリプタイヤマンに絡まれてるんだよね
>>252
よく考えろも何も独立勢力ジャンルコードのないソシャゲなんだから西に放り込まれただけなんだよなぁ…… 元ツイート主に迷惑がかからないように表記ゆれさせた結果バカが釣れたってことかこれw
>>203
レポートお疲れ様です
艦これだけ行ったけどレポートの内容通りだった
アズレンは予想通りだったけど艦これに寄生し過ぎ
冬はどうなるんだろう このアンチスレって信用ないのか…
まあ観客席の井戸端だという自覚はあるけど
>>279
Gスレ民半数以上は拗らせたニートだし…
「自分に都合のいいものしか見ない豚」が自分達であるという事にすら気づいてねえぞ ツイートの前後くらい普通読むんだよなぁ
なんとれ含むあのスレ住人って脊髄反射の馬鹿ばっかりやん
>>285
ニート認定はID隠し君と同じになるから決めつけるのは良くない と今さらだがGスレス張ってすまんかった
冷静になって暫く大人しくしておきますわ ごめんあそばせ
なんとれくんみたいなのに好かれちゃってアズレンかわいそう
いや自業自得か
>>279
あのスレ周辺にミノフスキー粒子かGN粒子の類が散布されているのですわ(棒) >>274
調べてこのザマなのが知能の悲しさを悟らせる ここが掴めてないだけで大成功してる島があったのかも知れない、3日目を見てから結論を出そう
明日アズレンと艦これ両方出すサークルはあるだろうけど艦これだけ完売というところはありそう
>>274
見事に伝言ゲームでデマが創作されてるのが見えるんだけど
それで「デマなら最低やぞ」って結論になるの凄い草 まあ、明日は人集まるよ、そして大喜びしたバカがここに突撃するんだろ。そうだろ。
ねえ?
実際凄いハードル下がってるから
三日目ユニコーン制限なしにして一人が買い占めれば大勝利
タイヤも言ってるけど一般向けに人気が出る土壌になってないからな、アズレン
難癖君がデマなら最低やぞってツイートを消したってことは事実だったんだな
大手作家の絶対国防圏で売れまくるから大丈夫やで(なげやり)
ホントさ
こんな>>274現場すらみてない馬鹿共の発言鵜呑みにしてる暇があったらコミケに参加してアズレン島盛り上げてくればよかっただけの話だよな
戦利品晒しでもすれば現場が盛り上がってるかどうかに限らずアズレンにとって明るい話題を提供できたはずだ
それが艦これ愚痴スレの色眼鏡使いまくりのアホ共鵜呑みにして、ちょっと調べれば直ぐ正しいかわかることを調べもせずに呟いたわけだろ?
そも自分からコミケ行ってないって言い出してるようなもんだぞ?
どれだけ惨めなことやったと思ってんだ
それでもアズレンフォロワーかよなんとれよ あの衣装とかみたら全年齢には無理な気がしてきたよ…
冬コミはドルフロにサークル数抜かれないといいですね(棒)
もう難癖くんって芸人かアンチなんじゃないかって思う
わざとやらなきゃあんな絵に描いたような失態を連続して起こさないだろう
>>303
なお既に昨日完売したヘ〇ダ氏が盾になってる模様 >>307
アニメや漫画の悪役ってあり得ないミスをしでかして主人公が付け入る隙を作りますでしょう?
つまりはそういうことですわ >>307
艦豚の成り済ましとか喚いてたのが前のスレにいたな >>274
381でソース出てるのに他の奴らが見えてない振りしてるのは笑う ヘ●ダさんはなんというか
アレの特性にジャストフィットしてる作風というか
誉め言葉になるかは解らんが非常にアレ向きだよな
>>312
試しに見に行ったんだけど
「良く読むと会話が成立してない」ってレスが多くて頭痛くなるわ・・・ >>317
お疲れ
除染を受けなさい、もう行っちゃだめだぞ >>316
配慮もなにも独立ジャンルと今回は独立できてないジャンルだって違いでしかないやろ その下も面白いぞw
タイヤと平松だからあまり拡散されてないってタイヤのフォロワー数お前の倍はあるし単純なRT数でもお前が勝てる要素がないんだがww
ああ、これ逆上して攻撃的になってるのか
難癖くんにも羞恥心があったとは
天龍改二のときに絵師の発言曲解して騒いだあげくツイ消しに追い込んだ人らが何を都合の良いこと言ってんだか
タイヤに地図トレス否定されちゃったからね仕方ないね
タイヤに補足された時点で諦めていれば…
どうせ勝てるわけないんだから
アホほどあるソシャゲギャルゲの一つでしかないのに
なにでかいツラしてんだよ
ヘラダ?
あいつ艦これでずーーーっと描いてて固定ファンついてるからな・・・
個人的にはアレに乗り換えた時点でかなり軽蔑の対象だが、まあ相当大手の絵師だからね
そらアレに移っても売れるよあの人は
>>316
はい、この発言を分析しましょう
> 「配慮されたんか知らんけど艦船擬人化まとめてくれて良かったんだよ・・・(A)
> それならアズレン公式ブースも近かったのに」・・・(B)
> ってことなのに歪んで解釈し過ぎだろ
まず絵師のツイートを見ると(A)の発言を言ってることがわかります
次に下の画像を御覧ください
これはこの作者が「指摘されて初めて(B)の事実に気づいた」と言う証拠です
つまり(A)(B)をくっつけた主張などしていなかったと言うことになります
時系列を判断できず歪んた解釈をしてしまったのは誰なのでしょうか タナコロに時系列の把握とか
能力以上の事を求めてはいけない
というか艦艇擬人化でまとめて欲しけりゃ
同じく西に戦艦少女あったらしいじゃないですか
あの作者の言い分はどう見ても、艦これの隣なら指揮官兼業してる提督が来てくれたはずとかしか読めないんだけどな・・・
やっぱ愚痴スレ民含めてどいつもこいつも平松の下位互換やな
まあ卵の人とかが言ってるけど
「そこまで不利じゃないでしょ」に尽きるんだよね
同じ条件で完売してる所なんて山ほどあるんだから
隣同士であっても艦これメインの兼業は来ないじゃないかな
平松は時々正論っぽい事言うけど彼は彼で前科があり過ぎるのでおま言う案件になるのが…
一周年挟んでの次回冬コミで参加サークル比率減ってたら悲しいなよく知らんけどジャンルコード失うことなんてあるんかな
というか艦これの中でアズレン本出してたやつもいたけど完売したん?
ジャンルコードはとりあえず冬の分は確定でもらえる
夏以降は知らん
艦これ島でアズレンの既刊とか新刊とかグッズ出してる人は見たけどどうなったのかはしらん・・・
>>338
そらまあ、あるよ
例えばアニメ(サンライズ)がアニメ(その他)に統合されたり
葉鍵がギャルゲーに統合されたり そういう急激な統廃合を避けるために
ジャンルコードの付与は慎重に行われている
はずだったんだけどなぁ…
前の17年冬コミケのときはどうだったん
売り切れ続出?
個人的にはヘラダさんが完売したのにマジさんからの完売報告なかったのがびっくりだわ
あの人アズレン参加するときにRT6000以上もらってたのに・・・
2000年以降のジャンルの統廃合調べてみたけど
C91 2016年冬
「FC(少年)」に「FC(ガンガン)」を統合、「弱虫ペダル」「進撃の巨人」「ダイヤのA」を分離
C94 2018年夏
「ダイヤのA」を「FC(少年)」に統合
これが分離から再統合までの最速だと思う
弱ペダ進撃ダイヤAはアニメ化もされたしいずれも看板張ってた人気作品だけど覇権ゲーってそこに成らんでも恥ずかしくないんですか?
>>350
ダイヤのAはアニメ終わって二次創作が沈静化したのか
まぁ原作は続いてるし、甲子園歴史館で大々的に紹介してる最中だから気にならんかもしれんけど 絵描きの発言曲解ってどの口が言ってんの?
最新式ブーメランはイージス式か何か?
つかGスレとかなんとれみたいな常時捏造してる集団に、捏造すんなとか叩かれるとは思わなんだ
有名な絵師は何を描いても売れるじゃないのかな
どれだけ刷っているかは知らないけど
>>359
コミケ時間内で言えばそうだけど
委託販売分まで考えると大手の方がハズレジャンル引いたときのダメージはでかいよ
まぁ朝凪みたいなオリジナルですら売れる人はそれすら超越するけど 朝凪さんとかはもうブランドになってるしな
伊東ライフに固執してる人達はもうちょっと広い視野持ってホラ
ジャンル「ゲーム(ソーシャル)」だったならまだ他のゲームのおこぼれもあったろうに
なまじ単独コード貰ったばっかりに「ただの隔離スペース」にしかならんかったと
きちんと調べないで発言する馬鹿ばかりなんだから仕方ない
デマだデマだと騒ぐぐらいならメロブで同人誌買ってあげろよ
ホント口だけで金も落とさない害悪な連中だ
どのジャンルでも一番いらない存在
>>349
朝凪の人のアズレン本は毒っ気が足りなくて微妙
普段ならもっと過激なのいくでしょ
忖度してない? というかアズレンの場合はジャンル補正がなくて、絵師補正がないと売れてないだけな気がする
FGOはジャンル補正あるんだけど供給過多すぎて、絵師補正も備わってないときついという・・・(しかもレベル高い人多い)
艦これは通販でも出すけどアズレンは通販をしないね
だからゲーマーズで重桜カフェのグッズの在庫処分をするのかな
9月の無料イベントで夏コミグッズの在庫処分をするのかな
艦これもジャンル功労的な絵師補正かかるし
新天地のブルーオーシャンを目指したのも理解できないこともない
なお地上の楽園
しかし、艦これ愚痴スレの面々が、たった数時間前にしたツイートを発見できない程のお馬鹿ちゃんだとは思わなかった
この調査能力で70年以上前の戦争の事を語ってデカい顔してるとか艦船ミリオタコンテンツってなんなんだろうね?(糞でかため息)
艦これは葉鍵と入れ替わりだったような
あれは時代の流れを感じた
>>368
まさか欠損どころか洗脳もなかったとはな…… 艦これはジャンルコード貰ったのがc86(3回目のコミケ)だったはず
その前は正確な数出てないけどその3回目てで1500くらいだったから2回目も1000越えてたんじゃない?
>>372
サクカが1ページまるまる島風だったりした その艦これでもジャンルもらうの早いって言われてたしなあ
比較するとアズレンはちょっと異常
うーんこの
>アズレン公式がコミケ初参加なのに販売10列、在庫量十分、事前に購入数制限を通達などあらゆる面で対応が万全だったらしいな
艦これはオンリーも活発だったからな・・・
おかげでオンリー開催で変な事件も発生したりした
これでコード貰えた冬も悲惨だったら他ジャンルから反発来そう
当時の島風は提督Love要素皆無だったのに提督と島風のイチャラブエッチ本だらけとやってないのバレバレでしたわね
ああいう層には天丼で描けるアズレンは天井の楽園だったと思いますわよ
>>380
金で買ったジャンルコードですわ >>381
なんか今日はレジ三つか四つぐらいに減ってなかったっけ 騎空士様はデザイン的な面でやりにくすぎて
ブランド化には重要だけど同人には辛い
>>381
16レジ&チェックシート配布の角川は神ってことだな >>389
何度もやってるんだから出来て当たり前だろ!こっちは初めてなんだぞ!
って言いそう(全く無根拠な憶測) きくうしさんのところは大半がエロとはいえ
800とか行ってたんじゃなかったかな
それでも貰えないのがジャンルコード
>>372
探して見た
ジャンル ゲーム(その他)
C83 948
C84 1,130
C85 1,820
C86 998
艦これがどのタイミングで単独コードになったか分かるかな? グラブルは公式が最大手だから…
けどもしジャンルコード取れない事馬鹿にされたら間違いなくキレる
>>388
グラブルの絵柄が統一されてるのって武器だけど、同人を描こうとすると絵師が自分の絵柄に落とし込むの難しいよね あとジャンルコード成立前だからネット・ソーシャルゲーム枠にも結構いたんじゃないかな
Wikipedia見ると分離元がオンラインゲームだし
流石にジャンルコードを金で買った、とまでは言わないけど
あんだけ広告deお金つぎ込んでくれたなら少しはサービスしますよね
島風のサークルカットだらけって事は2013年の夏と冬コミか・・
夏は島風のコスプレが凄まじかった
冬は天龍とか赤城が凄かった(島風も)
自分がC86で取った艦娘コスだけど
射爆射爆ってこういうのを言うんじゃないのかな?
とアズレン信者さんに言いたいね
艦これアンチからアズレンアンチへ鞍替えした自分が言ってみる ところでみんなコミケに行ってるせいかもしれないけど、やっぱりガチャがないとセルランはガクッと落ちますね
>>316
ルキフグス(水強化期間仕様)
@apulo14921
2h
最終日にまた三段跳び理論で「艦これの勝ち!アズレンはオワコン!」とか勝手に勝利宣言してそう
明日ここに逆の事言いに来そうですね 課金同人公式全て芳しくないなら彼らはどこで何をしてるんだ…?
>>400
冗談としてだが
「儲かった同人サークルを知りたい?」
「3時くらいに絵師がガチャを回してるサークルだ」
というネタが その超有名な絵師さんも自分が有名になったきっかけの作品はあるからね
マニアの間では有名でも広く見ると…って人も一時はアイマス・東方とかで名を馳せたわけだし
自分も艦これして無ければ くーろくろ じじ 等も知らないで過ごしてたからね
今ならFGOで売れた人もいるだろうからシナジーとかほざいてる人は見る目がない自分を棚に上げてるだけだろう
>>399
随分前にここに突撃してきた艦これアンチを転向させるとかアズレンがどれだけアレなのかがわかるよ >>393
コレ見て思ったけど艦これも右型上がりってわけでもなかったんだな 東方が化け物時代だったのも懐かしい
いや今でも十分すごいんだけど
>>409
それは ゲーム(その他) のサークル数な 東方久し振りに上がってたよね今回の夏コミは
バケモンやね
>>405
あらそうでしたの
ごめんなさい訂正感謝しますわ 艦これはずっと右肩上がりでデレマスとFGOが勢いづいてきた頃にようやく下がったレベルでずっと伸びまくってたからな
最初の年の冬コミの時点でもう勢いがおかしかった
>>340
最終的な結果は知らないけど、14:30の時点では完売はしてなかったな、結構残ってた。
てか、公式と同人のブースが遠いから同人過疎だったとか言い訳してるアズガイジいるけど
アホかって感じ。俺とて艦これ同人島からアズレン同人島に向かうために東館から西館へ
移動したけど、せいぜい10分〜15分くらいしかかからなかった。企業ブースは人気企業なら
30分〜1時間待ちは当たり前、下手すれば4時間待ちもある。それに比べればその程度の
移動時間可愛いもんだろう、企業ブースを乗り切れる連中が諦める案件にはならん。 グラブルキャラの装飾が軽く人を殺せるレベルに難しいってのはツイッターでチラホラ見かける
だからすぐ脱がせるR-18の方が楽と言われる
どれだけ細かい装飾が施されてるかはグラブルの設定画集を買って確かめてくれ(ダイマ)
>>409
それは ゲーム(その他)だけども
艦これ自体、順調に右肩ってわけではなかったのは確か
低迷ではないけど横ばいの時期もあったし
無論そのタイミングで各提督・絵師さんが諦めず運営もヴィジョンを持ってたわけだが
アズ聞いてるか? グラブルしかりパズドラしかりモンストしかり
薄い本が少なくても人気コンテンツというのは確かにある
でもそういうのはそれこそトレンドなりセルランなりで把握できるものなんだけどな
なおアズレンさん
>>418
Q.艦これが流行った理由はなんですか?
KADOKAWA「分からん」
DMM「分からん」
ユーザー「分からん」
艦これ運営「分からん」
タナコロ「艦船コンテンツを支えてきた俺達が人気にした。だが、艦これ運営は俺達に感謝をしない。艦これ運営は俺達に謝罪してサービス終了しろ!」
アズレン運営「分からないから流行ってるもの全部パクる!」 アズレンさんと東方、艦これを比べるのは……ブルー将軍とセル、ブウを比べるようなものだろ
戦艦少女やドルフロ辺りも比べよう
ドルフロは期待してるけどあまりに硬派すぎて同人増えるか心配
一応スキンとかで萌え要素足してる感はあるけども
>>419
開始直後の混んでる時でもそれの倍もかからんしな
まぁ結局射爆れない本等には興味ないということか >>426
まあやらかさなければ細く長いコンテンツになれるんじゃないかな >>427
東館から西館までの距離を移動できないアズガイジの貧弱な移動力では家からアズレンカフェに行くなんて無理である事が実証されたな(棒 と言うか真面目な話コミケでは東方・アイマス・艦これの古豪3強に今ならFGO加えた四天王
アズは人気にあやかりたいって気持ちは理解できるけども喧嘩売ってきたのが謎
大陸の文化なのかね?
背乗りしたいなら揉み手擦り手ゴマすりするのが日本式だと思うんだが
企業が大々的にタッチしてはいけないコミケでも宣伝してたし
>>426
ドルフロはきっかけ次第だと思う
艦これのヒラコーショックみたいな事が起きるか、アレの様に全方位アフィ爆撃が起きるか ドルフロ今のとこ面白いんだがどうにも数々の散っていった艦これクローン達を彷彿とさせる感じがする
ゲームの出来はなかなか良いけど同人人気は得られない予感
アズレン運営が喧嘩売ったのは別に艦これ運営だけじゃない
ガチャ違和感発言はもう全方位攻撃してるようなものだし
ドルフロも覇権ゲーのステマアフィ爆撃ほどじゃないけどサービス開始数日間は結構打ってたし心配なんだよなあ
>>426
スレチになるけど、ドルフロはキャラ名がアルファベットや数字が混ざって呼びにくい
=愛称がつけにくいから、そこをどうするかが問題だと思う
イラストは中韓の人気から見て流行る素地はあると思う 明日だけど蛸壷屋さんとこと専門系同人回った後
アズレンと艦これのエロ島でもみてこようか?
エロは殺気立ってるから行きたくないのが本音だけど
>>433
アイマス・グラブル兼任の自分「せやな」
マップ兵器を反射されて自分にダメージとか >>427
てか、そもそもコミケに来てる時点でその程度の所要時間の移動は問題ないはずなんだが。
会場はビッグサイトだけで、日本全国から集まってるわけだし。 >>435
うん俺も今の所名前が辛いなって感じてる
軍艦の名前も覚えれたし大丈夫だろ!って思ってたけど
割ときつい
数字だけ違う子とかもいてややこしいなって思ったり アズレンは同人誌を買いに行くような層がメイン層じゃないと思うんだよなー
2次創作には興味ないというかさ
けいおんで注目浴びる前から蛸壷屋さんの本買ってましたけど何か?
軍艦の名前は人名として成立するから違和感ないんだよ
銃や戦闘機や車はマジでこれが出来ないからキツイ
M16の穴に入れるとかお前何言ってんだってなるし
>>443
そうなるとアレ信者以外だとどういう層がメインなんですの? >>443
私から見てアズレンのメインターゲット層は
・他のゲームを貶してマウント取りたい層
・射爆層
の二択なのですが射爆層は二次に興味ないのですか? アズレンさんセルラン93位まで落ちてますけど大丈夫です?
>>445
M16を穴にいれよう!(ナイスアイディア顔) >>444
昔オリジナルやってたよなぁ(遠い目)・・・いやスレチすまん 無料で見られる(←ここが重要)二次創作に興味があるのでは?
まあドルフロに関しては1000サークルのパワーバランス級までは盛り上がらんども
同好の士同士で割と交流があるっていう元来のコミケらしい方向性になるんじゃないかしら
中国兄貴が日本兄貴ブースに行ったり、逆があったりとかそういう
>>447
タナコロとか(自称)ミリオタを除けば単なる子供ですわ
話が逸れますけど1ヶ月ほどニコ生やようつべ見てましたけどアズは片手で数えるだけでも多い部類ですわね
ニコ生に限って言えばアビホラやPUBG等も入れてタグ詐欺に近い何かですわね
え?ビリビリが主戦場ですって?
ビリビリでも放送数片手で多いほうですわ! >>447
流行りに乗っかるライトな層が多い印象なんだけど つか購買力がありイベントとかに参加する層をタナコロと()ミリオタが追い出した結果の絞りカスが今のアズレン層?
蛸壺屋の話題が出たせいで
「私 自分が優秀な人間だって勘違いしちゃったじゃない!!」
のアレ思い出してしまった
アレの同人界隈は今こんな感じなのかなぁ
>>458
だいたいあってると思う
こいつらがアズレンの衰退を加速させてるからね ドルフロは中国と韓国で元から人気はあるし、日本でも伸び代はあると思う。
自分みたいに提督兼任してて、尚且つ銃器好きにたまらんゲームですわ。アレと違って肝心の銃器もしっかり描けてるし
コミケでの参入は冬からだと思うが、果たしてその時にジャンルコード貰ってる覇権ゲー様は勝てるのであろうか
>>458
アズレンはガチャ課金して「おりゅ?www」するマウンティング大好きキッズ層がメインなんじゃないかな?
同人誌は買っても他人にマウント取れないし セルラン下がるってさ
スマホなんだしコミケ参加しながら課金できるんではないだろうか
新規が継続的に入ってこないからイベント期間の中だるみ入ると一気に落ちるんやろうな
たるんでるとか娼婦には致命的ですね……もっと代謝上げようぜ(笑)
>>462
艦これだと16年ごろまでに結構見た奴らだな
プリンツとか秋月なんか持ってくる装備が優秀だから再入手なんてさせないって
言い張ってたような >>462
でも課金マウントしたいならFGOなりグラブルなりの方が出来るんだよねぇ ドルフロが警戒するべきはアズレンと方舟の背乗りかな
イラストとシステムに似た印象を受ける日本だとアウェイ
蛸壺屋はベストセラーの名作パロディ屋さんという印象
近年の艦これシリーズは巻重ねるにつれ「まんが日本の歴史シリーズ」だこれって気付いた
ふと9/23日の砲雷撃戦申込期間が伸びてたので調べてみた
期間延長前 期間延長後
495 520
これはアズレン学園購買部も伸びたか?と調べてみた
期間延長前 期間延長後
45 48
まあ、増えてはいるな・・・・
>>463
コミケイベントというイベントをコミケ1日前に実装したFGOを見習わないとな 艦これジャンルで申し込んで艦これペーパーとアズレン本やるのが一番だな
>>471
520サークルか コミケ後だけど凄いな 変態糞土方くんアズレンやってるのに艦これの持論ばっかり垂れ流してるな
>>473
そのやり方って出禁にならないのかね?
両方しっかりしつつ申し込んだ方に比重を置くとかならともかく
申し込んだほうが落書きレベルって >>473
そういう不義理やったら艦これ時代でついたリピーターは結構な割合で切ると思うで
商業誌で名を馳せていてむしろそっちで有名とかならダメージ少ないかもしれないが
確実に印象宜しくない >>476
誰かは知らないけど
放送者数稼ぎたいなら過激な方が爆発力あるからね >>473
砲雷撃戦でそれやらかすと次出禁喰らうんじゃね?
オンリーイベントとだしな 主催者なら叩き出すやろ 渋の方で3日目成年向け同人誌の宣伝が増えてきたんでメロンブックス見たけど
まぁランキングの方は相変わらずですね。でも購買部48は凄いと思いますよ
砲雷撃戦は全回何サークルだっけ?
アズレン夢想のほうの参加人数調べようと思ったけど、2次募集中か
つかこれ9/15日だがアズレン公式イベと思いっきりぶつかってるが・・・
あと参加ツィートぽいのが2件しかない怖い
>>473
コミケならともかくオンリーでそれは拙い
周りとかの信用は0になるし次から出禁になる >>477
コミケのシステム上「申し込んだ後に他の本を作りたくなる」があるからほぼ黙認されるよ、つか全然大丈夫
申し込んだものの本が完成せずにペーパーのみってのすら割とよくある >>481
500(5月 東京ビッグサイト)
↓
200(7月 舞鶴)
だったはず 今回の惨状で、流行りのFGOに行くか自分の元いたジャンルに戻るサークル多そうだな。
>>484
大丈夫なのか
コミケは審査が厳しいって聞いたから引っかかったんだよね
ただ、他の人も言ってたけど信用はガタ落ちだろうね
コミケが交流会って側面で運営されて最低限の金銭のやり取りで賄ってるんだから てかジャンルコード貰った手前今回より悲惨なことになったらどうするんだろう>冬
ただ舞鶴の砲雷撃戦はオンリーイベント的な側面よりもう食べ物フェスタ感のほうがすごい強い
詳しくは自分たちで調べてみてくれ!(スレチなので)
今年だと現役自衛隊の人たちが大勢きたとかなんとか
砲雷撃戦より神戸かわさきに興味あるが関東住まいには腰が重い
>>485
ありがとうございます。なるほど前回のビックサイトとだいたい同じくらいなんですね
舞鶴は食い物うまそうでいいよね。これがオワコンなんだからアズレンにオンリーは相当人集まってるんでしょうね
えぇ48?…あ、いやいや開催場所にもよるからね。えぇ?艦これと同じ日の同じ場所ですってぇ!? 舞鶴の砲雷は日本海美味しいものコラボと化してるからなぁw
>>474
むしろそっちの方が気楽だと感じてるサークルも多いかもね
あと神戸かわさき造船これくしょんは一次締め切りが13日で200ほど申し込みがあるらしい 全年齢版の同人誌が多いと食べ物コラボもやりやすい側面もあるんかな
>>493
完全にかき消されてるやん…逆に48サークルが凄いわこれ 日本の海軍拠点を見てみると
横須賀…はいふり
呉…特になし、強いて言うなら宇宙戦艦ヤマト?
佐世保…艦これ
舞鶴…艦これ
大湊…艦これ?
こんな感じで繋がってる
呉ならアレも行けると思うかもしれんがあそこは『広島県』だ
地元住民の方々が祭り感覚で来る上に地元局が取材するから18禁は原則出せないらしい>舞鶴
公式がエロ抱き枕とオナホ出すようなゲームは無理ですね
はいふりもKADOKAWAが後ろについてるしな確か
作者の食べ歩き紀行をキャラに紹介させてるものも多いしね
>>498
アンチ乙
アズレンの拠点はルルイエだから! >>502
自衛隊員も楽しみにしてるというオンリーイベントがあるらしい
18禁ないと堂々とこれるわな >>498
繋がりって程でもないかもしれんが大和ミュージアムの音声ガイドは竹達彩奈 三日目残ってるから成人向け需要は解らないけれど
今回の一日目のアズレン島の惨状を見たり聞いたりしたサークルは次回冬コミ2日目のアズレンコードで申し込みをするのは躊躇するはず
特に大手イナゴは逃げるだろうからさらに過疎が加速しそう
アンチ乙
ダミーサークル用に大人気になるぞ
東館行ければさらに価値が上がるぞ
昨日のツイートにあった唯一完売したサークルってどこなんだろう
>>503
どうりで信者が狂人だらけなわけですのね まぁさすがに結構賑わうんじゃない、場所も悪くないし何よりエロ特化日だし。
そういや買ってないけどラフィーのラノベは拠点がルルイエだった意味はあったの?
アメリカやイギリスや日本やドイツじゃなくてルルイエだった意味は。
あとルルイエってアメリカ領なん?
一応完売報告は数件でてるぞ
でも完売できたのにもかかわらず冬はFGO本出すって言ってるのは笑った
公式が公式絵師でグッズ出さずにそこら辺の絵師使って自前で二次創作してるようなもんだから他の金払い悪いんちゃうの
>>489
ちょっと調べて見たけど多分ペナルティも無い
多分「艦これ島にアズレン本を持っていけばアズレン島で出すより売れるはず」って考えなんだろうけど
他のジャンルに置き換えると「艦これ島で東方の本を出す」より「東方島で東方の本を出す」方が売れるから
今回のアズレン島の事故レベルが高すぎて勘違いするけど普通はわざわざジャンル偽るメリットはない そもそも前のアスキーだかが出してた数字見るとコミケに参加したアズレンサークルで成人向けは1/3だったんだろ?
つまり2/3が閑古鳥鳴いてたってのは既に酷い結果だろう
>>489
コミケレベルだとペナルティは多分ない
ただ顰蹙や反感は買う、当たり前だけどね >>512
特にないです
強いて言うなら国が絡まない洋上の基地だとかそんなもんだったと思う(うろ覚え)
それハワイでもよくね?って感じだったけど >>519
そもそもルルイエは海底に沈んでるんだよなぁ
一応浮上こそはするけど当然基地に出来るもんじゃない ルルイエは実在しない場所
なんでそんな場所を選んだのかな
旅順あたりを舞台にすればいいと思う
>>521
上海にも中国海軍の基地があるから上海でもいいような気がする >>513
完売報告は当てにならないからな
最初から発行部数を抑えてきた可能性もあるし
実際の会場の入り具合がすべてだと思う タナコロやアズガイジが完売報告の話をしても
「ハナから数を絞った品薄商法だ!」がブーメランになるんですよね、する側のするメリットも無視されるあたりまでブーメランだ
>>523
あとは旅順なんかも有力な軍港だけど、あそこ中国よりもロシア領と日本領の方の印象が強いからな つか港にせんでもええよサーバー名なんて
何真似してるんだよ
>>527
艦隊モノだし流石にまあそれくらいは被るでしょ 国内のネットナントカ的な連中に暴れられることをビビりつつ重桜をエコヒイキしてかえってヘイトを買うのがアレの神運営ぞ
>>528
彩樹先生に土下座謝罪してから発言してほしい まぁ今回の影響が分かるのは次回のサークル数判明時でしょ
それまでは生暖かく見守ろう
>>528
こいつ日本語力無さ過ぎて不安になる 中華ゲーだから中国の軍港を採用した方が中華ゲーらしくていいはず
なぜ日米、しまいには架空の都市を採用したのかな
完売報告なんとかがんばって11件は見つけた。
他にいるのかは知らぬ・・・
>>533
大陸国家だからね
大抵が陸軍だけで事足りていたから海軍の力が弱かった >>536
また脳内ソースで現実逃避ですわね
どうりで日本語がなってませんわ >>536
同じ助詞を使いすぎるのは小学生の作文だよね
なんかもう難癖ヲチスレを作っちゃどうだい。面白い観察対象なのは認めるけど
何回も何回も酔っぱらいの○○みたいなもの見せられると気が滅入る サーバー名イギリスやドイツの港も入れてあげても良かったのに
単純にルルイエ鯖があるからじゃないの?
ツイ担当?の悪乗り選択肢から生まれちゃった鯖だけど
最近はもう難癖くんのアドレス見ただけで開きたくなくなる…
あともう一軒は胆石のセントルイス?だっけ、青髪ドリクラみたいな水商売服の
>>541
えっ、あんだけイギリス艦の人気頼みの癖にスカパフロー鯖とか無いの? @niratama_777
ヤフオクのアズレンの抱き枕、13000円程度で終わってるのばかりり。
13000円で落札されても出品手数料が8%(1040円)だから実質赤字。
転売ヤーざまぁwww
午後11:42 2018年8月11日
不人気だと理解出来ないらしい
なんとれがバカなのはもう分かってるから
いちいちツイ持ってこなくていいぞ
だから落札手数料でしかも8.64%だっての
まれにみる爆死ですな
てか金剛石よく噛み付けるな
バカが移らないことを祈る
あれ?ワシ完全に勘違いしてたのだがもしかして抱き枕は通販ない?
限定って言ってたけど余ったので通販します神運営!のコンボが来たら面白いけどそんな事するわけないよね
>>532
冬コミまで興味あるか自信ない…。
アンチといっても飽きるからね。 キールはドイツだったっぽいな、失敬
ブレストはフランスじゃないかな
それぐらいしないと売れないぐらいの価値ってことなんだけどなぁ
理解できないもんかね
バイヤーがクソなのは同意するが
>>556
一応「C94先行販売」なのでそれはない 「転売ヤーざまあ」系の余裕って後日通販で在庫捌けるのを確信してるから言ってると思ってた
コミケの在庫がそのまま不良在庫になると言うのに「ユニコーン在庫潤沢すぎワロタ」みたいに言ってたのか…
>>556
通販ならやってるよ
ヤフーとのコラボでね 品薄商法しない神運営は在庫かかえても大丈夫な体制なんだろ
>>564
前日に売り切れてないのに緊急搬入して限定2個で販売する商売上手な神運営を信じろ! >>564
その神運営の不良在庫による損失って結局ユーザーの課金で賄ってません? アズレンのハードが楽になったけどいきなりボスで拍子抜け
ドロップ狙いのついでだと入手できる機会が減少する
ドロップを狙う場合通常海域を周回しないといけなくなるから燃料消費は大して変わらないね
>>566
神運営によるユーザーへの還元(不良在庫による損失) 先行販売なの?
じゃあ何で転売しようとしてんの?
すぐ手に入らないと死ぬようなもんじゃないよね抱き枕って
第三回Gzカフェに押し付ければ大丈夫大丈夫
あるかしらんけど
なんとれ
@nandtrain
返信先: @nandtrainさん、@Golden_ratio_Sさん
あとということは平松タクヤの艦これのキャラを使ってアズレンを批判してるのはNGってことでオッケーですかね
午前0:03 2018年8月12日
じゃあ○○も悪いですよね
しかしない難癖君
今日コミケ最終日は盛り上がるよきっと
コードを貰ったから冬はまたまた活気づくよ
多分
>>572
一応下の方に「通販します」とは書いてますね
おそらく潤沢に在庫用意してるでしょうし、今ならヤフオクでもお手頃価格でお求めになれますので信者さんも安心 今日の雨は涼しくなる雨で良かったねガイジ
開場まで快適になりそうだねカイジ
私は「俺もやってるけど〇〇もやってるじゃん!」と言う人間ではなく
「〇〇が悪い事してるから自分はやらないようにしよう」と言える人間でありたいものだなぁ
>>579
加害側が自分を正当化しようとする際の常套句ですよね
俺もどんなに落ちぶれても地図トレスにはならないと誓うよ ところで1日目のアズレン島の惨劇のイメージを覆すには今日はどのくらいの規模の大盛況になればいいんだろうね?
アズガイジってなんか北欧神話のやられ役みたいでいいよな
アズレン学園購買部3 90サークル
アズレン学園購買部6 48サークル
同じビックサイト開催で半分近く減ってるあたりどんどん見切りをつけ始めた感じかな
>>583
まあ、例の作者の艦これとのシナジー効果期待しないといけないのって結局こういうところなんだろうなって 再販するものを転売って転売屋としても下の下だな
欲しい人でも原価に交通費足した分くらいまでしか払わないでしょうな
アズレンが西になったから売れなかった、準備委員会が悪い!!
こんなアンケートを見たら準備委員会ブチギレるだろ
支那自慰はアズレンにだけ利益がありシナジーともアナジーとも異なる
>>585
本当氷祭りの時だけ満席だったのが不思議でしょうがない
シナジー効果だったんだろうか >>588
ただでさえアズレンのジャンルコード取得速度が胡散臭いのに、更に「お前らの配置した場所が悪い!」とかコミケ運営に言い出したらアズガイジは並のキチガイじゃないんですけど(棒 エロ抱き枕カバーとタペストリー3本セットは当日販売
それ以外は先行販売
ユニコーンの抱き枕カバーが完売するのか見物だね
>>529
日本版以外は違う名前って聞いたけどどうなんだろ >>592
そうでしたか。知ったかで喋ってスイマセン 誰とは言わないけど
ここまで恥を感じない、自分を客観的に見れないのは精神病の可能性があります
一度病院に行く事をお勧めします
>>593
手を組んでないて言う言質が取れたから難癖的には十分なんでしょうね >>599
昨日転売失敗で転売屋すら二の足踏んで離れていったのでないです 金剛石さんすごいなぁ
これが作品に対するリスペクトの本質って奴なんだけど
これをすんなり受け入れるなら難癖君という悪名を薄めるまたとない機会なのに
3日目が2万円でコスプレイヤー撮影の抽選券が得られるのやるから流石に明日で抱き枕カバー売りきれないかな
リスペクトと言うよりはアズガイジのはリスペスト(疫病)
>>600
あれ?緊急入荷!とか2限!とかやってたような気がするけど、それでも売れなかったのか……
嫌いなキャラではないだけに同情するぜ… なんとれが絡むだけで読む気しないから内容ざっくりお願い
他作品だとヒットして二次創作ブームが起きると何作品かバズって〇〇の人みたいに壁サークルができるけど
アズレンって1日目にそういうサークル参加してなかったの?参加してたらそこまで悲惨な事にならないと思うけど
えなこの撮影会のために買われ用済みになればヤフオクやらしんばんなどに売られるユニコーンのエロ抱き枕カバー
哀れだね
なかじまゆか憂姫はぐれトモセシュンサク辺りの超有名ゴロ皆逃げてんだなそういえば
>>604
いや、それやったら転売屋は買わなくなるだろ
もうアホとしか >>611
・本家の売り上げの推移
・グーグルトレンドなどからくる注目度
・渋のイラスト投稿数などの盛り上がり具合
この辺り見てればそりゃ逃げるに決まってる
大手ゴロの癖に注目されまくってるFGOだのどうみてもアズレンより優先するべきコンテンツがある
特にこだわりがないゴロがアズレンに執着する理由など皆無だ 撮影会目的の人なら買った商品全部売却するのも当然か
多分客層ほとんど被ってないだろうし
>>605
なんとれの言動を省くと
「『〇〇の隣なら売れたはず!』と言う言動は
〇〇を売れるための道具として扱っている。リスペクト精神の欠片もない。
より小規模なジャンルのサークルで頑張ってる人達に対しても失礼。
リスペクト精神を忘れ流行りのジャンルを食い荒らすネットイナゴは嫌いです」
なんとれの言動は俺の精神じゃまとめられない えなこはそれなりに人気はあるんだろうけど層が違いすぎるからなあ
クラパンコラボも誰得扱いでむしろプレイヤー離れ加速させてたし
>>616
アズレンユーザーって訳でも無いみたいだしなぁ。てか、饅頭の社長の撮影会の方がアズガイジは盛り上がるんじゃね?(鼻ホジ) 偽ドラとかに比べたら会長はクソリプするだけの無害な人だし…
クソリプする時点で相当なんだよなぁ・・・他がインフレしてるだけで
転売ヤーの不良債権になったり余り在庫になったりする中求める人の元に届いたユニコーンは幸せだと思うよ
口だけのガイジより経済回してくれるとは偉いじゃないか
アズガイジ十天衆でまともにコミケでアズレン界隈漁ったの会長だけになるのか?
エグイなw
地図トレくんまた絡んでるの?
なんとれスだー!って騒いでたことについての弁明は無いんですかね
「シナジーもあるし」が副次効果狙った程度だからセーフって難癖理論は意味わからんのだけど翻訳頼む
難癖おめぇ自身でも少なからず利用したい気持ちある文章としか取れてねーじゃん
見てんだろなんとれくん解説よろしくな
見てる宣言するとこう言われちゃうから言わない方がいいんだよ
シナジーって相乗効果のことだから艦これ側にもメリットないとダメだと思うんだけど西に配置されただけでガラガラになるような弱小ジャンルさんはどういうメリットもたらしてくれるのさ
片方にしか利益発生しないならそれはシナジーじゃなくて寄生っていうやつ
>>617
純粋にゲームを楽しむ様がみられてほっこり
売れ残りユニコーンちゃんの宣伝もバッチリ
会長はまさしくアズレン界の会長なり シナジーと言い張り便乗商法したきゃ
サービス開始時点からこれでもかと提督をおだてておくこったな
つまり本気で艦これと共存する気だったなら
艦これ受け入れる気のない難癖含めたタナコロや
老害ミリオタの居場所ははじめから無ェっつーことだ
とうふ
冷静沈着・豊富な知識を持つ生粋のゲーマー。
元々かなりのゲーマーで、パズドラだけでなく様々なゲームに精通。
プレイするゲームは多岐に渡り、スマートフォン・アーケード・コンシューマーゲームなど全般的にプレイしている。
現在では様々なゲームのアドバイザーやライター、公式プレイヤー、公式放送などに出演するなど活躍の場を広げている。
数人しか存在しない、パズドラ公認プレイヤーの一人。
<イベント・生放送>
第一回・第二回パズドラファン感謝祭
ガンホー公式パズドラ生放送(多数)
パズドラだらけのゲームウィーク杯
マインクラフトウィーク2
パズバト 店舗イベント
エルソード公式ニコ生
など
http://neeer.net/creators/toufu.html
[★テンプレここまで★] サークル数500もあるなら去年の年末までは成功していたはずなのにどうしてこうなってしまったんだ?原因がわからん
平松うみぞうに盗撮されたんだ。
んで難癖君とうみぞうが会話しててあいつは過去に盗撮(真偽は知らん)してたんだからされて当然とかぬかしてるのね
アズレンのまっとうなユーザーははよ難癖君叩き出した方が良いと思うけど
真っ当なユーザーがこんなガイジ触りたがるはずもなく...
>>639
ここが面白いみたいな声もなく○○よりマシ○○の上位互換しか言われない魅力のないゲームだし実際ゲームとしてもレベル上げて殴るだけなのにレベル天井すぐそこにあってインフレ見えてたしすぐ衰退するの解りきってたがな サクカの確認や実際に行った人間の話もあるが
ゲームのキャラクターが200以上あり、サークルが数百も参加してるのに
描かれてるキャラが数種類しかバリエーションない
言われてるのは致命傷だろうな
しかし他のジャンルも同じぐらいの数はあるのになんで「本領発揮だ!他よりも強いぜ!」みたいなふうに盛り上がれるんだろうな、アズガイジたち
>>643
それに加えて、セットで売り出せてないっていうのも致命的なんだよなあ。会場で見てきたけど
ほぼソロで、姉妹艦や駆逐隊・〇〇艦隊とかのくくりで出してるのが全然ない。せいぜいロイヤ
ルや一航戦、初期艦3人、ポートランド・インディくらい。
セットで出せばそれだけ多くのファンをカバー出来るし、キャラ同士の絡みによって話も作りや
すい。それが出来ないと結局指揮官とのラブラブに走りがちで、結果エロばかりで一般向けが
伸びず、ワンパターン化する悪循環。艦これは今でもセットで売り出す姿勢を緩めてないのに
(今度のローソンコラボでは四駆を推すみたいだし)、アズレンは何をしてるの? 開発のアタマの中にそういうヴィジョンがないんだろうなと
一般人みたいなキャラに史実っぽいこと言わせるかあとは萌え萌えにゃんーみたいな
○○セットという相乗効果だしな
やっぱり急速にキャラ増やしすぎたからそういう関係が薄くなりすぎたんやろな
キャラ同士の絡みって本当重要だから
よくここで名前の上がる浮き輪さんもガンビーの人気が影響してたと思うし
まあ今は浮き輪さんの人気がガンビーに影響しているとも言えるけどコレがシナジー効果だな
考えたらガンビーはその後迷子キャラとして人気があがったしな…
シナジー効果って凄いねうん
キャラ同士の横のつながりが想像できないとR18しかネタがないようなものだからな
稀にエロだけで回し続けられるキャラもいるけど大抵すぐ萎む
長門の旧絵師とか長門、陸奥をセットで描いたりしていて良かったと思うんだが……
神運営さんも惜しい人材を手放したものよ
なお自称ミリオタさんはその横の繋がりに批判的だったりする
結局、日本海軍マンセーオナニーの一環でしかない
むしろ、大戦中で殺し合った相手との絡みの方が重要、アズレンはそのへん敵対キャラ同士が大量に実装されてて良い
アズレンだから売れるって考えがもうやばい気が・・・・
とりあえずコミケいてくるわ
>>647
アイマスでも歩くセッ◯スくらいしかネタがなかった某アイドルがとあるロシア人とユニット組んだことで芸風広がったし
ユニット効果ってすごく大事よ つーかとにかく1分半ひたすら自爆ボートを処理しまくるデイリーがだるい つまならすぎる そしてこれ1分半って長いんだよ
最近このデイリーやらんわ
アレのキャラってエロ推しだけど誰一人ンミナミィの色気には勝ててないな
要は美少女の皮を被った艦船ゲームを作りたいのか
艦船っぽくした美少女動物園かの違いだよな。
こっちの運営は本来ただの学園モノをやりたいのが透けて見える。
>>654
それ、現実は宇宙人に操られてまたしても殺し合いという設定のせいで同人にしにくいですわ 本当驚くくらい姉妹艦間や戦隊内の繋がりが希薄だもんなー
そしたらソロでやっていけるくらい情報量多いかと言われたらそうではないし
>>664
姉妹って設定のコスプレ一般人ですもの
繋がりなど有ろう筈がございませんわ 今世では共闘という艦これの方が同人でも扱いやすい
ガンビーの虐められるかもネタとか史実見た上で同人者たちはやってんだよ
自称ミリオタ様の望んだ通りなのはどっちだろうな
キャラゲーでキャラ同士の復讐劇とか見たくないので……
いどさんのところの海外艦勢のギャグ絡めた対立とかならまあ好きだけどね
喧嘩してるけど実は仲いいみたいなの
>>645
やっぱ横のつながりがある、もしくは想像させる作品は強いよなぁ
東方艦これアイマスFGO、どれも幻想郷/鎮守府/事務所/カルデアって場を用意して
ゲーム設定だったり元ネタの史実だったりで、キャラ同士の関係性がある
アズレンも連合国と枢軸国のライバル関係だったり
各勢力内でのかけあいも、特に連合国で独自色出せたハズなんだよなぁ
公式でなくても、東方みたいにファンが作り出すこともできた(艦これも半ばファンが広げていったし)
でもそういうのって一朝一夕で出来るものじゃないし
結局、運営もファンもミリヲタ様もエロしか頭になかったことが一般同人衰退の原因としか思えん >>650
同じ護衛空母で大和撫子然とした大鷹という存在も相性が良かったんだろうな セット販売の恐ろしい所は、本来はどうでもよかったキャラに価値が生まれ気がつくと一番になっていること…
艦これだと任務で駆逐隊だとか戦隊組ませたり、特定の艦隊で出撃して敵を撃破しろとか
あるから横の繋がりは分かるようになってるし
>>671
アズレンは好きなキャラだけ使える!編成制限が無い!が売りでしたっけw アズレンにだって、揃えれば報酬が貰えるとかあるじゃん!
なんだっけ、ビーバーバッジ?でしたっけ?とかさあ
>>674
公式がやりたいのはアニメ漫画映画パロで作りたいのはエロゲーだからなあ >>668
アズレンにも学園()という場が用意されてるやん! あの鹿島や鈴谷だってエロばかり目立ちがちだけど熊野や香取や大井って相方がいるからな
大井は大体北上さん北上さんって言ってるけど鹿島と絡めば違った視点が出て来るという
カップリングってそういうものだろ、それこそまさにシナジー効果
そもそもあの学園がどういったところに所属しているのか不明だからな
アズールレーン陣営に所属しているってのが一番可能性が高いが、何でレッドアクシズ側の重桜や鉄血の一般人もいるのか
そいつら、同じ学園生活を営んでるのにイベントじゃ敵としてセイレーンと一緒に出てくるし
そもそも重桜や鉄血はこの学園という機関にどう関係しているのか
新勢力のアイリスとヴィシアとの学園の関係は?とか、いろいろ学園一つだけでも疑問点が次々と噴出している
寸劇だ史実準拠だわーいとか言ってる自称ミリオタさん達もここスルーしてるし
え?
タイトル的にアズール側所属じゃないの?
え?
学園ものやりたきゃ艤装とキャラを分離した方がやりやす筈なんだよな。
敵側に変なオーラ背負わせるとかて、自陣営と敵の関係性を匂わせないのがよく分からん
明確なストーリーを定めている以上そこはきちんと説明すべきだよな…
FGOのブリュンヒルデ(と夫)とか凄かったね。夫殺しの逸話から愛する人を殺そうとするヤンデレになった彼女
こんなヤンデレメンヘラ気味な彼女の夫はどんなかと思ったらヤミを全力で受け止める素直クール
果ては「次殺されても必ず生き残って愛を証明する」とか101回目のプロポーズみたいなこと言い出す始末
もういくらでも話が作れる。そしてCV津田健次郎とCV能登麻美子の夫婦というのもまたいい
美少女動物園の一般人にももっとこういうのあってもいいと思うのよ。肌を露出するだけがキャラ付けじゃないのよ
プレイヤーの立ち位置分からないって一番ダメじゃないか?
アズールレーンとレッドアクシズとか陣営毎とかで学園分けてたまに他校と絡ませるとかすりゃよかったんだよ
あるいは鎮守府方式で全艦が同じ所にいるってやりたかったらセイレーンだけを共通の敵にするしかなかったわ
艦これには史実的には一切絡みはないけど艦娘としては戦艦に憧れる者同士の清霜とリベッチオが仲良しっていうのもあったな
まぁアズレンで天一号組やれと言われても・・・うん
すでに実装済みの一般人見てると悲壮感ゼロのチンドン屋になりそうで、横の繋がりはやらんでいいかなとも思ってしまう
690 2018/08/12(日) 09:11:57.60
鈴谷(笑)2日目在庫ダダ余りで草
ティルピッツのキャラストーリとかで一応オイゲン姉妹とかが絡んでるが如何せんキャラストの条件ダルいし限定艦だしで中々目につかないよな。4章のメインストーリーはよ作れ
ストーリーが伴わない新章の意味よ
既存海域のドロップに新キャラ混ぜるだけでいいやん
まだ開幕前な上に君現地行ってないじゃん、何言ってんの?
>>685
ゲーム自体の立ち居地もふわふわしてましてよ? >>694
やめとけやめとけ
>>689
こんな調子で大和と武蔵と信濃出したとしてもね
相手はこれだぞ
今や霞ママとして人気の霞とて、最初から人気だったわけじゃない(むしろ、最初はそのキツイ
態度から敬遠されてた)。運営の期間限定ボイス等の売り出しやファンの史実考察による本当
の性格(厳しいだけで本当は面倒見のいい優しい子)の発見によって今の地位を得ている。そ
して、それを後押ししたのは朝潮型・第八駆逐隊・礼号組というセット。
言ってみれば、霞はソロ以外にも3つの形で描写出来る。それは同じ裏提督ラブ勢である曙・
満潮にも言える。曙は綾波型・潮とのコンビ・第七駆逐隊、満潮は朝潮型・第八駆逐隊・西村
艦隊とやはり複数の形で描写出来る。描く方もやりやすいだろうし、読む方も様々な絡みが
見れて面白いだろう。これを徹底してる艦これ、全然しないアズレン、差がついて当然。
情けないことに後発で上位互換のはずのアズレンがやれていないことを先発のドルフロはやれてんのな
アズレンは瞬間的な射爆力(一部のキャラの見た目のキャッチーさ)では勝っていたかも知れないが
そこからキャラが広がっていかない
銃という題材の弱さを自覚して、明確な世界観とストーリーを用意したドルフロの方が
いくつかのイベントを経る頃には二次創作で逆転するだろう
長門ですらテコ入れ失敗したし(最近ピクリと上がってるふた山が潜水艦、長門イベ
もう大和型が最後の手段だよな
そもそもアズレンじゃ霞も満潮も曙も性能の低いゴミ扱いだったと思うんで…
>>697
あっ、おい待てぃ(江戸っ子)
霞は十八駆と北号組もだぞ アズレン二次創作で特にやばいのが小説の方だと思う
取り敢えずエロ描けば成り立つイラストと違って、キャラが立ってないのばっかだから話作りようがない
渋で1512件(艦これ78789件)ハーメルンで88件(艦これ3238件)。他のサイトだと一個も引っかからなかったりした
開始からわずか一年で1/5程度の勢いしかないんだな
幾ら何でも勿体無い
人気の重桜を悪く描くと苦情がくるからメインストーリー打ち切りなんじゃね
勢い自体がステマだった可能性
中国の一部でもよく見るけどあの運営ごり押し好きよね
アレは軍艦の擬人化で戦うって要素が足枷になってる
いっそ、全部取っ払って軍艦擬人化アイドル育成ゲームにでもすれば良かったんだよ
まあそれでもデレマスの倍近いキャラでは人気格差は逃れられんがな
今日も在庫処分アピールw
【コミケ最終日】 本日の購入制限に関しては下記になります。
ユニコーン抱き枕カバー 2限
セントルイス抱き枕カバー 1限
タペストリーセット 1限
レースクイーンキーホルダーセット 5限
その他の商品 2限
日本に来たタイミングのせいで誤魔化されてるがドルフロからもかなりパクってるよな
>>710
タペストリーが頑なに1限なのは、2限もいらねーよはともかく元々の数が少ないからなのかね >>709
とにかくキャラをアホみたいに増やしたのが間違いの元
新キャラはそこそこに初期のキャラの掘り下げすればまた違った展開もあっただろうに まだ人類同士の内輪もめの段階なのに敵のインフレが極みに入ってるんだけどこれからどうすんの
レースクイーンキーホルダーセットの5限ってもう購入制限もクソもないじゃん
あるいはバリエーションあって合計5つまでだったりするのか?
>>711
課金アイテム買うとおまけくれるのとか宿舎とかほぼ一緒だよな
他の中華ゲー知らないからわからないけど中国だと流行りなのかね
なのに遠征がワンボタンで繰り返し出せるところとかのいいところは抜いて報酬ランダムというよくわからないものは追加するという そもそも有料スキンがぼったくり
性能あがらんスキンとか無料でもいいくらいだし
開場かな。今日は涼しいけど現地の方々は油断なさいませぬよう。楽しんできてください
いやまあ三日目はエロだし、エロは普通に完売しまくりでしょ
いっつも射爆射爆しか言ってないんだから、流石に配置も今日は関係ないし完売しまくるでしょ
大人しくエロメイン需要のグラブルコースに甘んじるのが賢いと思う
三日目は売れるやろ
んでここで喚くまでがワンセット
>>687
そもそも指揮官って提督の部下みたいなものだけど
アズガイみたいな部下を解雇する方法ありますかね 指揮官LOVEばかりで二次創作がつまらん
百合が足りねぇんだよ
>>721
グラブル「誠に遺憾である」
ま、ガチャチケ付いてくるしSRやRのスキンも流用できるからお布施だけどね >>718
鉄血も出てくるし指揮官呼びもどうせ艦これで言う提督みたいなプレイヤーの呼び方を先手打って定着させとこうと思ってたんだろうなあ メロンのランキングは・・・相変わらずっすね
まぁ重要なのは現地が賑わうことさ。ファミ通のデータでもエロ方面の強さは証明されてたし
>>732
そのうち 指揮官=ドルフロプレイヤー の構図になったら面白いな
ドルフロって女性指揮官とかベテランおじさま指揮官とか想像する余地あるんかねぇ? まあ今日は提督の1/3が岡山のスケート場に集結してるから
さすがに今日くらいはアズレンが勝つさHAHAHA
yostarで検索したら誤BANの人が陳情訴えてて悲しみを覚えた
誰かいいねくらい押してやれよ
艦これ二期のアプデは8/15に確定か
よかったなアズガイジども
待望のアプデやぞ
>>736
流石にアズガイジ共の叩きどころが1つも起きないってことは無いだろうしな… >>684
FGOならアーラシュさんが人気キャラになる過程も興味深い
日本では知名度0のキャラがどうして人気が出たのか無能運営は
永久に理解できないだろう >>736
「ただの移行で新しい事は何も無い(ドヤ)」→「絶対失敗してデータ消滅する!」
さて次はどこまで彼らの心の防衛線は後退するのでしょう 予告しよう、なんとれとかドラが終戦記念日に絡めて云々って喚く
田舎に墓参りにいってたから昨日と午前の動きがわからん。ちょっと過去スレをROMるか