Q1.色々質問があるんだけど
A1.お知らせ・ヘルプ・>>1Wikiの順に見て、分からなかったら質問しましょう
Q2.無課金で72時間ガチャ引けるの?
A2.引けます。Vロード1周目プレーオフ進出出来なくても大抵間に合います
Q3.○○選手引いたんだけど当たり?
A3.分からないなら全部当たりおめでとう!
Q4.○○選手の能力は?
A4.メニューから選手名鑑へどうぞ
Q5.○○選手と××選手はどっちがおすすめ?
A5.好み
Q6.スタミナ上限増えないの?
A6.増えません
Q7.要らない選手を経験値や凸素材にしようとしたら出来ないんだけど?
A7.リーグオーダーからも外しましょう。チャレンジカップオーダーからも外しましょう
Q8.サブポジ任せたらスピリッツ下がるんだけど?
A8.サブポジはB以上の適性がないとそうなります。サブポジ○については下記参照。
Q9.サブポジ○って何?
A9.限界突破によりサブポジ解放。野手・投手ともに以下の条件でスピリッツが下がりません。
超3・・・適性C以上
超4・・・適性D以上
超5/極・・・適性F以上
Q10.限界突破しても能力上がらないんだけど?
A10.限界突破で解放されたレベル帯はスピリッツのみ上がります。能力上昇は特訓でできます
Q11.対決カーニバルイベのパネルが同じパターンで当たるんだけどもしかして規則性ある?
A11.ないです
Q12.継承って何?
A12.同名同ランクの選手の特訓Lvの一部と限界突破を引き継ぎます。ゲーム内のヘルプを読みましょう。ヘルプより分かりやすく説明出来る人は存在しません。
Q13.覚醒選手ミキサーOK?
A13.OK、シルエットミキサーは覚醒選手しか出ませんシルエット考慮せずミキサーで良い
Q14.このガチャ引いたほうがいい?
A14.引きたいなら引いちゃえ
Q15. 同値って何?メリットは?
A15. 選手ステータスの最も大きな数値が一致していることです。コンボ発生条件を複数担えます。称号を付けて狙いましょう プレイヤー経験値【()内は選手経験値】
<Vロード>
ペナント プレーオフ 日本シリーズ
☆1 45(??) 54(??) 63(??)
☆2 61(??) 73(??) 86(??)
☆3 86(81) 104(97) 121(113)
☆4 114(98) 137(117) 160(137)
☆5 136(117) 164(140) 192(164)
☆6 150(130) 180(156) 216(188)
☆7 160(140) 190(166) 226(198)
☆8 170(150) 200(176) 236(208)
<試練>
初級40(40) 中級50(50) 上級60(60)
<練習試合>
1日30試合まで 15(15)
<イベント>
必勝アリーナ・ターニングポイント・熱闘スタジアム・応援団・トラベラー 60
名将アリーナ 70
【選手レベルMAX必要経験値】
Bレベル50…必要経験値18,911
Aレベル60…必要経験値34,395
Sレベル70…必要経験値60,246
【日本一決定戦相手スピリッツ】
☆5:約51000
☆6:約57500
☆7:約65000
☆8:約72000
(コンボ別)
■限凸コーチオススメ使用法
B凸…TPなど特効イベの%底上げ(凸1毎2%アップ)
A凸…覚醒の餌減らし(覚醒選手を凸した数だけ覚醒に必要な餌の枚数を減らせる)
S凸…スタメン選手に、だッ!!
■特能レベル上げ材料
Lv.1→証×8 閃き×2 3000コイン
Lv.2→証×8 指南×8 閃き×2 開眼×2 5000コイン
Lv.3→証×12 指南×12 閃き×3 開眼×3 7000コイン
Lv.4→指南×16 極意×16 開眼×4 真価×4 10000コイン
Lv.5→指南×20 極意×20 開眼×5 真価×5 15000コイン
Lv.5までに必要な材料
証×28 指南×56 極意×36
閃き×7 開眼×14 真価×9
40000コイン
対S比 A B C D
表3ステ +10 +15 +25 +30
裏3ステ +3 +6 +9 +12
守備適性 +5 +10 +15 +20
山川でこんだけHR打点稼いでも2倍、3倍チャンス来なければ重信以下という事実 確定枠外でアニバの選手が出る確率ってどれくらいだろう
数字苦手だから全く分からんw
前スレ>>999
まあ2つ出る方優先ですよね
ありがとうございます 前スレ997の人へ
ふたつ出た方がいいだろ。それとも超重量+超安打もしくは超重量+超周到ということ?その場合は他のコンボ、守備適正やジグザグにするか、弾道、能力チャートなども見て決めたらどう?
特典受け取ってないときホーム画面に表示されてた気がするんだけど、その仕様無くなったのかな
>>18
何の特典?ちなみにスピストアの交換案内は今日表示されていたよ >>18
シナリオだよな
シナリオは初めてやるから前からこの仕様なのか分からんけど忘れそうになる 俺もシナリオ特典は浅村起きた寝ぼけてる時にスタミナ消化する際忘れて経験値やってなかったと次アプリ開いた時に思い出すわ
>>17
超周到の方が優先度高いと思ってたけど8人A系のやつと同格ならそちら優先します。ありがとう 今年は選択契約書付きの福袋あるのかな?
例年通りなら再来週にはOB第1弾始まるでしょ
>>15
1.25%。60連して、確定外で出る確率は約52%。 油断してた どうせ60連目は累計後と思ってたから
お気に入り球団変えるの忘れてアニバ50連目で幸子が来て巨人岡本
これからは普段のガチャもお気に入り球団気にしないといけないな
>>29
それ岡本だったから幸子になっただけで自チームが巨人以外だったら
ノーマル調子で岡本が出ただけだぞ >>27
一弾から確定外で一枚も引けてないけど割と運が悪かったのか >>29
ただの演出やぞ
しかも自球団ってだけでアニバ以外のSだって出る >>32
そういう解釈は眼から鱗でした
凄いショック受けてたので心が晴れました >>35
プロスピに限らずどのゲームも『ガチャる』ボタンを押した瞬間に排出キャラが決定するから
演出によってキャラが変わる事は無い
演出はあくまで期待感を煽るだけのものだからね >>33
100人引いたら48人は出ないからそうでもない 累計ここで高評判の大野が出た。
そろそろ飽きてきたし、鳥谷出たらプロスピやめようと思ってたのにやめられなくなっちまった。
先発はそこそこ名の通った人で過剰気味やけど、中継ぎはイマイチな人が多くて山本由伸とか石川歩を中継ぎで使ってる奴は俺だけじゃないはず
実際覇王の枠入るレベルのガチガチのリーグ勢はコンボの為にもメイン先発で中継ぎ適正ある投手を入れてるんだよな
というかみんなそうしてるよ
だから中継ぎ適正ある優秀な先発は貴重
野手はEXStageで勝てないとレジェンドになれないの?
小林で打率.850、約17万ptなのにトップスターだし
>>46
野手投手関係無くレジェンドはEXに勝てないとなれなかったと思うが スターロード相手のオーダーによっては楽になるな
あ、これショートライナーだわと思ったらショート無反応で何事かと思ったら青木だったw
え、皆もしかしてグラウンダーや抑えでやってないの?
あとこれ同じ選手何回も使えたっけ?
コスト490の最強決定戦これくらいならランキング報酬貰えるだろうか
初めて全部極で望める
>>50
使えるけどクリア人数は増えない。
ボーナス無視してアーチとパワヒで8人やって、抑えと先発を先発起用させて7人目の途中で累計達成できたからわざわざ低弾道やグラウンダーは使わないな。ストレス溜まるし。 >>29 俺の時は30連目だったからアニバ確定で吉田。こんな事もあるから、念のため自チーム変えといたほうがいいね。 >>56
何の念の為?
幸子が出たから岡本が出たのではなく
岡本引いたから幸子演出出ただけだろ 演出は当たり判定に左右されるのであって演出が起きたから当たった訳では無いことを理解出来ないんだろう
パチンコでボタン(ノシ 'ω')ノシ バンバンしてる知恵遅れと同じ
確定森狙ってたけど大野に変えた人っている?
キャッチャーの強選手って森かOB引くぐらいしかできなさそうだから死ぬほど迷う
さっき累計引いてきた。アニバの選手は第一弾は無料ガチャのみで有原、第二弾はS確定外で岡本、30連目吉田、60連目大野、累計は堂林。
堂林引いちゃったのが微妙な感じだけど、鳥谷連発するよりはマシか。この後は9日の選択契約書で山田取りに行く予定。
>>60
森山田で迷ってたけど余裕で変えた
この2人はこれからミキサーや選択で狙えるけど大野は通常と能力が違いすぎる 山田は選択で狙えるけど森は選択契約書の間に来るかどうかわからなくね?
リーグやイベントで打てない選手いるといちいち代打操作するのストレスだから森もアリだと思う
来季森ガッツリ査定下がりそうやしね
大野は来季移籍してる可能性あるから中日枠で1年は使えるし中日枠いいのいないなら悩ましいところ
これスターロード終わったらVロ周回がええのかしら。
スターロードの方の報酬もいまいちやし。
>>63
森はミキサーまで待ちだな
山田よりは確実に取れる保証はない >>68
むしろ情報出てたからこれがマンスリーやったんやって感じ なんかスタロの結果を貼ってる人がだいたい10万オーバーとかなってるけど
普通にボーナスが出なくて評価Sレジェンドまで行って7万行かないのは自分が下手過ぎるんか?
>>69
本スレの方ではまたゴミ引いただ何だって悪口書かれそうだが気前良いよね
覇王目指すだけが楽しみ方じゃないしほとんどの選手は育てれば使えるわ >>70
投手だったらよっぽどボーナス出ない限り10万とか行かない
野手の話ならそんなに上手くない 極で称号あるかないかで例えば特能出やすくなるとかスピリッツを削ったり相手に与える影響て変わりますか?
レジェンドの利点とかないでしょポイント加算されるだけ
2倍3倍が出るのがでかい、3倍なら活躍次第で7、8万稼げるし
もしかしてビンゴって達成してもそのイベント画面行かなければ無期限?
>>63
森取りたかったがアニバ1弾で梅やん極まったし30連で大野引けたから確定はスルー スターロード
オーダー弱くして相手もこちらのスピに合わせてくれるけど
ピッチャーは普通にフランソワのSとか出てくるな
初心者です、先発Sは山本有原千賀、中継ぎ抑えS無しの状況で超1の大野か超4の宮西を取るならどちらがいいですか?
>>78
無期限だと思うよ
つい最近ビンゴ達成したけどビンゴ画面から報酬出たけど今更先延ばしするメリットないから受け取っても良いと思うが アニバs契約書ガチャ
鳥谷以外でお願いします…
鳥谷以外でお願いします…
「鳥谷ゲッツ!!!」
>>72
やっぱり下手なんだな
ハム太田使っても全然ホームランが出ずに単打ばっかりやわ 昨日まで勝率3割あったのに
急に今日は不自然に勝率5割以上のやつとばかり当たって20連敗なんだが?
大野欲しいなら絶対大野
S2ですでに出てる大野でもいいならどっちでもいいけどね
累計涌井
10連宮西
30連岡本
60連森
鳥谷回避できてよかった
スターロードで中継ぎで中継ぎに設定せず先発選んだらそこそこのイニング投げれるの?
スピ半分なって1500ちょいなるけど
普通に5イニングくらい投げるから
中継ぎより出番の回数は確実に稼げるよ
>>87
勝ちたいだけなら防御率18.00打率.000みたいに戦績酷くしてからやれば低レベルとしか当たらないから勝ちやすくなるよ
>>95
先発になる。
基本的に5回の1イニング(6回からは中継ぎに替わる)で、たまにピンチの場面に投げる。
スピはSやAランク相手だと負けることもあるけど、まぁ抑えるだけならなんとかなる。
なんとかならない人は無理してやらない方がいい。 >>97
ど真ん中しか投げてないのにけっこう打ってくれんw 今、横浜枠で覚醒中井を超1特訓2の全同値でリーグの控えに入れてあるけど、これ以上特訓すると全同値崩れるかな?
特訓Maxだと走力が1だけ他より高くなるから怖い
>>74
勝利の使者ならスピリッツ上回るから、相手を下げれるんじゃない? >>101
称号あるないだけで変わってくるのかと思ってました!有難うございます、助かりました! >>84
ありがとう
どうせなら12月の追加までもつように10日くらい待とうかと >>71
それくらいがいいよね
選手にゴミとか言うようにはなりたくないわ クビ濃厚な外人はシルエットまでミキサー待つのとS2ミキサー入れるのとどちらがベターですかね?
この前S契約書からS2千賀が出て、累計でまた千賀が出てきたのですが、どちらを育てるのがいいでしょうか?
あと1節残してリーグ9の1273位
とうとう覇王童貞捨てれるかな
>>108
シルミキって実質廃止だし好きなタイミングでミキサーかければ >>109
リアタイするんならS2。しないならアニバかな。 >>112
リアタイはしないのでアニバの千賀を育てます、ありがとうございます アニバどっちも爆死したけどなんとか最低限補強できて覇王タッチくらいはできそう。維持は絶対無理
やったぜ 中継ぎポジのボーナス目当てで不適ガン無視して鷹のモイネロを先発起用したのですが出番が1回しかありませんでした
これってそういう仕様なのですか?
>>53
そんな早く累計回収できるならやってみる、ありがとう 普通にホームランを狙える選手の方がいい
あとホームを神宮にして
投手は三振のとれる選手を先発に起用する
オススメはフォークとカーブ系の変化球のある投手
高めのストレートと低めにボールになるカーブとフォークを投げれば三振取れまくる
>>119
先発にすれば当たり前のように何イニングも操作できるように語るやつがいるが、普通は1イニングで運が良ければ2、3イニングと考えておいた方がいい 俺は自然回復で低弾道野手7人(うちAランク4人)で75万pt稼げた
今進行中の丸で野手8人達成したら奪三振マシーン田口のSABと石田で三振量産するわ
>>121
別に低弾道使っても累計人数途中でクリア出来る
道中好きにやりたければアーチ使えば良いだけで別に早くはならない >>123
操作していない所もポイントは入るし、操作機会は確実に増える
先発やらないメリットは無い 選択ガチャの自チームSランク確定はどのチームがおすすめ?
リーグ8.9いったりきたりくらいはスタメンどんな感じです?
オール3400で組めるくらいになれば余裕です?それともコンボが重要になってくる感じでしょうか?
>>120
唯一の出番が5回とかで、その時点で既に数十球投げてたんですよね…スタミナもまだ余裕ありましたし
>>123
中継ぎにおいてもどのみち1回しか出番ないと思うので、2回3回目の出番を期待してこのまま起用し続けてみます
ありがとうございました オール3400なら普通に覇王いけると思う…
コンボ次第だけど
>>128
8と9のエスカレーターだけど
極は16人
3人は育成の3300
1人アニバの3500
残りは3400って感じ >>128
オール19s2極に数ポジションを20S1にした程度で半年くらい8ー9エレベータしてる
スピ79100くらい 野手ピッチャー両方8試合成功で20エナ貰えるけど16試合以内に終わると思うから作業だるそうやな
無課金でアニバ2弾完全スルーしないといけない500エナ程度しかない俺からしたら貴重な+40エナだから取るけど
明日からチャレカップもあるし大変や
リアタイ相手の勝率5割以上がずっと続くとかサクラプレーヤー仕込んでね?
>>128
総スピ81600であれば覇王と9のエレベーター
覇王維持は82000 9000くらいじゃね
オーダー相談です
A2枚ある大野か、A4枚ある森で悩んでます。どっちがいいと思います?誠也、吉田当たり欲しいけどとりあえず選択で山田取ろうと思ってます。自Aは1枚あるから誰でも凸は進む。 6打数6安打で1打点も稼げないとか糞ゲーすぎる
2度と打点の個人目標やんねーわ
いやこれ絶対おかしいって
投手操作なんだけど選手によって出番の回数全然違うのなんでなん?
中継適性のピッチャーを先発起用ってのは共通してやっとるんだけど選手によって全然出番の回数違う…
リアタイの相手の勝率がずっと5割以上続くとかある?
昨日までそんなことなかったぞ
打点稼ぐにはある程度細工するべき
自分を上位のどこかに置いて、その前と下位打線に長打力は無いが能力高い選手持ってくれば、打席も多いし打点チャンスで結構回る気がする
イベントの打つほうがホントできなくて1選手で4万いくかいかないかなんだけど
もう完全に捨てて投げる方ばっかヤッてても良い?
>>138
自チームだし、森かな
ってか、セカンドは大地の方がスピリッツもコンボもあがるんじゃないか? アニバで吉田が手に入り選択で狙っていた鈴木誠也(A5枚有り)をスルーするか迷っています。極できる選手を優先した方がよいでしょうか?
アニバを境に覇王タッチのボーダーももう少し上がると見ていたほうがいいと思うけどどれくらい上がるもんなんかな?
>>147
セカンドは山田入れるから仮で入れてるだけです。森山田狙いだったけど大野が能力あんなに爆上がりするなんて思ってなかったから迷いがでてきて、、 フェン直だと走力○○以下はワンヒットってなった?
入ったやろ!って当たりなのに跳ね返ってきて、ランナー一塁とかよくあるんだけど何これ
リーグオーダーの先発ローテ陣全員防御率5点代w山本も大野も大谷もボコボコ
リーグの先発ローテってスピリッツより能力重視した方が良いですか?
石川歩とベンチにいる大野で迷ってます
石川はスピ3500で大野はスピ3200です
ミッションのVロでコンボの数
今まで獲得したコンボが分からんからやりようがない(´A`)
>>154
コンボで★★★とかが2〜3個消えない限りは、迷わず石川ですね。 >>157
どっちもオーダー入りで先発と控えの起用法聞いてるのにコンボ関係なくね? 30連吉田、60連涌井、累計鳥谷、、、
他にSなし。
無料S2で欲しかった牧田だったのは救いだが運がないわ。
>>156
そんなレベルじゃない
勝率5割以上の相手と当たり続けて20連敗なんだが
不自然すぎる >>154
オーダーの中ならスピはあんまり関係ないから能力高い方でいいよ
石川中継ぎにして中継ぎの誰かをベンチに置くって手もあるからそれも含めて検討してみてね 山田と大野、どっち取るか迷うな
選択はA7枚持ってる外崎にしようと思うから山田は取らなくても良いんだがヤク枠として欲しい
外崎は外野でも使えるし
もう年度変わってリセットされたらリアタイは常人までにしよう。けど玄人でも去年達人以上だった人とか結構いますな
奇跡的に連勝が続いてたら、突如直近勝率9割6分のリボン複数持ち球王が来て何も抵抗出来ず負けた、なんか交通事故に合った気持ち
>>155
メニュー→ユーザー情報→発動済みコンボ一覧でわかる もうちょっと勝率に合った対戦相手に当たるように工夫しろよな
こっちの勝率2割なのに相手がずっと5割以上って頭おかしーだろが
ちょっと考えたらわかるだろ
同じくらいのステータスで広角持ちパワーヒッターとスピリッツ200くらい低いアーチストだとどっちが強いんだろうあと
>>136
81600ありゃ1弾始まった時までは余裕の前日に維持確定勝ち数になる
ただ81400のコンボ9400だかで先々週落ちてた人がいた バース無凸持ってんだけど今更極にする意味あるのかな
限凸コーチならある
80145
コンボ8257でギリギリ9から8に落とされそうや
>>177
リーグならいらないんじゃね
阪神枠でいいの入ったら3200バース外したいと思ってるし >>177
リーグよりリアタイ派なんだよね…
打ちやすいから凸進めたい気持ちと凸進めたところでどのみちスピ負けするだろという気持ちがあって悩んでる リアタイの勝率0%まで下げたら対戦相手変わるのかやってみたけど
名人や打率4割やリボン持ちと普通対戦し4ー5連勝中も何人か居た
直近の勝敗がより近い人を探索が機能してない
段位で対戦相手決めるようになる前は負けてればすぐ相手も弱くなってたんだけどねぇ
勝率2割なのに延々と勝率5割以上とか強いやつとばっか当たるシステムなんとかしろや
勝率1割切ったわ
たまに勝率2割の相手で3回になったら急にポコポコホームラン打つやついたりサクラも手加減なしとかなんやねん
初心者潰しやろが
最近リアタイ毎日どんなけ連勝しようが連敗しようがスピメダル上限の6試合のみやるって決めてやるようにしてから沼らんくなったわ
今まで毎日懸賞5品取り切るまではなるべくやるようにしとったけどやっぱどうしても試合数増えるに連れ集中力切れて沼りやすくなるし沼った時のストレスハンパ無くて体がもたんからこのスタイルにしてみた
今んとこリアタイストレスだいぶ軽減できとるでしばらく一日6試合ルールで継続してみる
ちな常人玄人行ったり来たり
おれもリアタイ勝率2割代きたわ
打率も.270くらいあったのに.200切ったわ
なんでいきなり打てなくなったんだろ
今から去年のバースを凸するのはないなあ
あきらめて新しいOBに使うほうがいい
シナリオ強打者森の時に限ってワンヒットでクリアで草
>>182
それわかるわ1回2回無抵抗で抑えられてるのに急に別人かのようにスイッチ入るよな
煽るためにわざとやってるとしか思えんわ >>192
すまん割とそういうタイプかも
相手の配球に慣れるまで打数がかかる
むしろ初回からパカパカ打てんぞ なんで累計開ける前に60連回すのかな?
そうなるかもって思わないのかな?
>>94
ふぇん直シングルは現実でもよくあるからいいけど、外野の間を抜けてのシングルはないわー >>146
なんでも振ってないか
追い込まれるまでストレート待って打てばそんな事にならんよ
ストレートかほぼ落ちないチェンジアップとかだけ打って追い込まれたらゾーン打ちに変える 俺も延長で突然打たれるのあるけど逆に俺も延長から打つことあるな
ストレートゴリ押しされてるけどバット下から出てポップフライ連打で延長なると突然ミートできる
すぐ次の試合やるとまたポップフライモードなる不思議
延長はランナー居るからか相手の配球や間合いも変わって打ちやすくなる
>>142
基本1イニング3人の出番だけど
中継ぎなら先発がピンチを招くと出番くることがありそのあとさらに1イニング
先発なら自動試合の間に勝手にピンチなるとこれも出番くる さっき先発が無死12塁のピンチ招いてくれて5三振+スターチャンス2倍ウマーだった
まあ運ですわ
>>199
以前も書き込みした?
そんな感じのアドバイス聞いてやったらかなり打てるようになったんで感謝してるわ 中継ぎ岩嵜で先発起用してるけど、結局5回の1イニングし来ないわ
オールスターでピンチ作ったのはあったけど、結局自操作は3人のみ
累計鳥谷
30連鳥谷…
60連で吉田とった
確かに鳥谷当選させたろう勢だけど自分が当たると心底つまらん
>>209
そう言われても仕方ないわな
やる気失くしたし速攻アンストールして今ここで引退宣言するわ
ちなKONAMIの製品も一切今後買わないから なけなしの750石で鳥谷出たら俺でも引退したくなるな
課金にして1万円相当やぞ1万円の鳥谷
てかKONAMIてそもそも最近何かヒット作出してたっけ
>>208
当選させたろう勢なら確定も鳥谷引けよ
お前のせいでどれだけの無実の人間が被害被ってると思ってるんだ 3位はマーティンだっけ?
どっちにしてもいらんけど
>>139
めっちゃ関係ないこと聞くけど これって
石川より山本を中継ぎ1番手にした方がいいんかな?
選手能力山本のほうが高いから石川より大事な場面で抑えてくれそう 現凸コーチの使い方で質問です。
A4枚:柳田s1
A3枚:森友
A2枚:山田、村上、山川、丸、クロマティ
A0枚:ビシエド、坂本s1
現凸コーチ7枚を使うとしたら、誰か2〜3人を極にするか、まんべんなく使うかどっちがいいですか?
>>217
使うつもりならクロマティを極にする
のこりは今後のOBでよいのが入手出来たら極にする
まんべんなく現役に使ってしまうほどは無いからオススメはしない >>218
ありがとうございます。
現役は気長にA5枚来るのを待って極にするほうがいいんですね。 >>208
鳥谷に投票したやつ実在したんだな、自業自得だな、ざまーみろ クロマティはやらんほうがいいだろ
柳田丸もってるんだし
>>221
自分もそう思う
好きで思い入れある選手とかじゃないなら、現役の人たちに使う
称号チャレンジ?とやらもあるし現役選手の方が使い勝手いいよね 無死13塁で相手は中間守備のショートゴロ打って1点の代わりに2アウトかと思ったらランナー3塁走ってなくてワロタ
流石にこれきついわ
凸コーチは使うなら超3くらいまで進んだ選手に使うか全く凸進まない選手につかうかどっちがいいんですかね?
丸やら誠也のAに全然縁がない
>>223
それおれもリアタイでくらったな、何が起きたのかわからんかった >>224
俺は凸3とか気持ち悪いからそっちに先に使う
まあサブポジが絡まなければ好き好きだと思う リアタイする人とやらない人いるよね?やらない人は何を目標にやってるの?
>>208
30連当たったわ。2度と戻ってこなくていいよ >>227
リアタイ全くやらないわけでは無いけれど、どちらかというと好きな選手のS極集めゲーになってる >>227
携帯タブレット版野球チップス
てかリーグ最強戦メインの人もいるだろ >>227
廃課金と当たるとやっぱ当分やらなくていいわと思うわ リアタイストレスになるからやってないわ
効率よく覇王を目指すゲームになっとる
ヘタだからリアタイはやらない。ブイロードでホームラン打ったり三振取ったりするだけでもストレス解消になるわ。ボールがバットに当たる音、ボールがミットに収まる音って最高のSEだと思う
>>227
リーグ覇王昇格と維持
あとは好きな選手集めてチーム作り 好きな選手集めて好きなチーム作って育てるただの育成ゲームみたいになってる。あとはいかにコンボ出すかを考えてる
リアタイもやるが下手糞なので
ようやくリーグの面白さを感じてる
コンボやら同値やらを考えて調整するの楽しいよ
リアタイはiPad必須になってるからな
自分もこの冬のボーナスで買うけど
リアタイの読み合いも楽しいけど、普通にAI相手の操作してバカバカHR打ったり三振とったりも楽しい
やっぱりグラフィックスのリアルさと効果音のシンクロ具合じゃないかな、キモは
貴ちゃんねるの動画みたけど、やっぱモーションキャプチャ相当しつこくやってんだね
同じ打った時でも、内角を引っ張った時、外角に流した時、
ホームラン打った時のフォロースルー、ちゃんとフォーム再現されてるもんな
TSとかOBとかはあそこまではやれないよね、過去映像からのデータでなんとかやってんのかな
ブライアント使ってて打っても爽快さがイマイチなのはそのせいなのかも、と思った
理想のオーダー組んでニヤつきたいけど肝心の4番がなかなか外国人OBで来てくれない
>>217
外国人OBなんて二度と出ない可能性あるしよっぽど思い入れなきゃ最も凸コーチ使っちゃいけない枠でしょ
柳田山田森友あたりはA引く確率高いからおすすめは坂本だな >>234
分かるわー
今年からの6月半ばにプロスピ始めて2か月ぐらいはちょこちょこリアタイやってたけど今は全くやってないな
好きな選手集めて育成するのが楽しい 左打ちだと打率悪いわ
特にインコース真ん中
インローインハイは打てるけど多分左利きで左の指でやってたら右のインコース真ん中ビタビタが苦手なんだろうけど
まあ、リアタイも客観的に見ればヘタすぎて笑えるくらい面白いけど、基本的にやらないw柳田とか山田が豪快に空振りして転げたり、無様に捕邪飛になってる姿は申し訳なさすらあるw
ロッテ枠がいないから選択でS1石川ってどう思う?
たぶんS2は出ないよね?
運動神経カスなんでリアタイは読みだけで勝負してるよ
最初はゾーンの1/4しか見ていない、追い込まれたら少し広げるけど
2回までの6打席のうち1回読みが当たれば儲けもん
意外とホームラン打てるんだなこんなんでも
OBで1500エナ使って捕手取ろうと思ってたけど森友哉出たからOB要らないんかな
オーダーは超4シリ1ヤク中村で、森友は超1しかできない
>>217
山田村上か森山川のセットは自Aで二人狙っていきたいけど山田村上のS2のAは出てくるの遅いかもしれん
山田FAしたら来年覚醒新戦力でA乱獲の期待も?
S2のAがまだ出てないし守備のいい丸は長い事スタメンに入るだろうからまずは丸を極めてみてはどうだろう
あとプロスピオカルトだがコンマイがたまにガチャ爆死のお詫びでリーグ報酬などで限凸進んでない選手のAをくれるw >>245
ロッテ枠がいないから
なら選択付福袋の自チームS確定回をロッテで引いて埋めればいいんじゃね
選択は欲しい選手選べるのだからロッテ枠が〜なんてのにつかうのはもったいない 捕手で捕球Fって致命的に思えるけど
森が正捕手でも問題ないの?
>>245
12球団コンボってそんなに重要じゃないし勿体無い 皆さんご意見ありがとうございます。
外国人OBへの使用は色々意見があるようですね。
とりあえず、完全移行後の貯めた契約書開封後に考えることにします。
ラストエリクサー化しそうな予感…。
>>250
あとは超捕手◎がどのくらい影響するかだよな
まあ我が軍はアニバ梅本甲斐会澤小林で森友持ってないから知らんが 捕手は打てれば問題ない、打てない守れない盗塁阻止できないファーストと揉める贔屓のキャッチャー見たらそう思う
どのくらい影響があるのかはわからないけど落球が発生するたびにこいつ捕球Fだから!ってイライラするひとにはキツい
スターロードみんな三振ってどうやって狙ってる?俺はひたすら下変化量でかいやつで脳死連打なんだけど
やったぜ
リアタイは常人までは楽しかったけど玄人あがってから達人上位としか当たらなくてつまらなくなった
要は同じくらいの実力のやつとやれてる間は打てなくてもまあまあ楽しい
>>257
それでいいと思う
メニーメニーフォーク&スライダー
永川さんとマスコロさんが
凄くいい仕事してくれる
たまにインハイにボール気味に投げると
ランクの低い選手なら空振りしてくれる 鳥谷出た人どんな気持ち?
いまから引こうと思いけど、心の準備を。
>>226
ありがとうございます
選択回し終わったら当分回す予定ないので一度可能な限り強化してリーグどこまで行けるかやってみたい >>261
一瞬プロスピ止めようかと思うくらいの深い失望のあと、投票した奴等への果てしない憎しみに支配された >>261
日曜日の早朝、累計で鳥谷を引いた先輩からの助言
スマホ投げつけても良いように布団を近くに、あと冷静さを失い追いガチャしちゃう可能性があるのでひとまず端末を落とす
ちなみに30連は堂本で60連で確定以外Sなし リアタイは自分で考えて打率上がってきたら面白くなってくる
最近はリーグで使える選手よりリアタイで使える選手を選んでしまう
まぁリアタイやらなくても面白いけどねプロスピは
>>260
アドバイスありがとう。まだ始めたばっかでどっちもいないけど千賀と松井と山岡で頑張る 感度0だとリアタイキツそうだから3に上げてみたけど結構感覚変わるね
しばらくは三振の山を築くことになりそう
皆さん貴重な意見ありがとうございました。ほんとリアタイ2軍リーグとかでも良いのでVリーグ使用でリアタイできれば、もっともっとユーザー増えるとおもうのに
なんかパーラだけマジでどう打っても安打になりにくいんだけど何なんこの選手
鳥谷引いた時の絶望の心の準備がスレでアドバイスされてるとか本人聞いたらどう思うんだろうなw
まあ成績悪いのが悪いんだけど
投手野手10人は最低かかりそうスタロ
上手い人羨ましいわ
>>249>>251
やっぱり勿体ないか
S2石川が出てたら考えるよ リーグとかなら素人でも打てる?
リアタイまじ打てんし勝率2割とかストレス溜まるだけだわ
練習試合で打撃練習したらええんか
>>276
リアタイとCPUとの対戦は別ゲームくらい違うから
練習試合しても意味ないと思われる >>277
ユーチューバーは練習試合とかで打撃練習とか言ってたけど
リアタイの練習はリアタイで慣れるしかないんやね リアタイは高速フェードでイン打ちの練習しないといけないから手っ取り早いのはフレンドルーム戦でイン投げて練習するしかない
iphone6をまだ使ってみるとしては画面小さくてリアタイきつい
ハンデはよ
最強決定戦5連勝してる
これは期待してもいいのだろうか
最強決定戦、3勝2敗だな。案の定、山本由伸レベル61が負けてるや
スタロが72万だけど早く累計引きたいし、チャレカやりたい
80402の9849で9の残留圏残りたいけどアニバで底上げされてるだろうし厳しいかな
累計堂林
うんまあサードも広島枠も困ってたから…うん…
>>276
練習試合でいいんだよ
フル、速い、高速フェード、通常、強い、通常
に設定したら速くなるから
リアタイのボールが遅く見える >>276
今まで練習試合なんてした事ないわ
対人戦で鍛えないと意味無いでしょ
相手の配球参考にしたり打たれたりして学んで行くのに
強い人とやってあー打たれたわー打てないわーで脳死でやってたらいつまでも上手くならないよ
頭を使うんだよ頭を コストの1000位ってスピコンボどれくらいで入れそうですかね?
>>288
>>290
わかった
ありがとう
練習試合でその設定で練習して慣れて
リアタイでリアルの駆け引きを勉強するわ >>272
自分はパーラで打率9割超えたのに、ギータだと全然ダメだった 練習試合ってフレンドいないとできないんでしょうか?
>>294
そうだよ、とりあえず申請しまくるかフレンド募集してる掲示板とか行ったらいいんじゃないかな 無課金でAランクBランクをストック経験値に変えるのはもったいない?
ゴールドランクなのにどこ投げても打たれてノーアウトで8点も取られたわ
全部初球打たれてるから読みとかもないだろうし、なんでゴールドいるんだよ
12球団でやっててAランクミキサーするのってタブーですか?
みなさん特訓に使っているみたいなので気になりました
>>298
特訓もそうやけど、守備BがAにとかになる選手とかなら特守でも使いたい。
覚醒のAをSにするのに同一選手で凸るのめんどいときも使えるし >>298
5枚でミキサーしてる
特訓には使ってない 無課金初心者は有能現役に凸コーチ使うので問題ないですよね?
OBは強いかもしれないけど、有能現役とそこまで変わらないし、毎年取れる保証もないですし
自分も特訓用にためてたけど
凸が全然進まないからミキサー回してからは進むようになった
ガチャ欲も満たされてよい
>>298
今はシリ1とシリ2が混在してるからやるべきではないが基本はAランク自ミキ
過去に1度だけそこからS山田が出た事もあるし >>302
よほど思い入れのあるOBではない限り現役に突っ込みでオケ >>302
そう思うのならそれでいいんじゃないかな
イベでタダでもらえAも何枚か手に入るOBに使えと言ってきたけど優秀な現役をいちはやく育てたい気持ちはわかるし称号とかでAが被っても使いみちもある、凸コーチも安定して月1枚以上は手に入るし
どれも間違いじゃないから好きなように使えばいい なるほど皆さんありがとうございます
12球団の上級者の人はかなり限凸が進んでいるからミキサーしなくていいということかな?
とりあえず凸進めたいので自ミキします!
>>302
自オーダの補強ポイントにあってる方に使うのが一番満足度的にいいと思う
長くやってればやってるほどAランク勝手に集まるから、有能現役の限界突破も勝手に進むし、急いで凸する必要もない
使いたい方に使えばいい 最強の証明の5打席対決で3回もフォアボール出されたんだがこれポイントも入らないのかよ
打席は減らないけどなんかモヤっとする
リスクあるかもしれんが
フレンド募集ならここでID晒すのもアリじゃね?
自分も空きがあったらここで募集してる人に送ってるし
今回覇王あがる最大のチャンスだったのにダメだった。。
80200 8700であともうちょいだったけど日曜に5勝10敗で散ったわ。
覇王タッチ難しいな。
81140の8700くらいで久しぶりにタッチしたわ
初めて極みできて感動してる
限凸コーチ使って称号つけて良いのかな?
ブライアントなんだけど
>>318
もったいなさすぎだろ
凸コーチは有能現役選手の凸に使いなさい
そのブライアントも来年の今頃は型落ちして寮にいるだろうから >>317
揃ったからor揃えてかはリアタイ始めてるんやろ その選手が好きならいいやろ😡
強い選手ばかりでチーム作ってもつまらん😡
千賀とかいらん😡
相手Sランク揃えてBランクの山川で二回表にホームラン打った切断された😢
>>319
そうなんですか?
ブライアント子供時代のヒーローだったので思い入れが…
もう少し考えてみます
ありがとうございます >>323
俺は好きな選手なら型落ちだろうが使うぞ 強さ求めるのか好きな選手で遊びたいか好きな方選べばいいよゲームなんだし
リアタイのPS磨いて効率よくエナ貯めてなんて仕事みたいなことはやりたい人だけやればいい
>>257
まずど真ん中まっすぐ。これ打たれない。大体見逃す。
で、緩急あるやつ。チェンジUとかSカーブとか
最後、落ちる球をフルカウントまで。
それでも振らんかったら最後また緩急あるやつ。 >>323
ならブライアントで全然いーじゃん
ゲームなんていかにして自己満満たすかが最重要なんだで自分の好きなようにやるのが正解
ちな俺も一番初めに好きになったプロ野球選手はブライアントw >>323
ブライアントはいいけど称号つけるのに凸コーチはもったいなくないか 累計終わったけどここ見たら怖くて開けれんわ。
もしも万が一にも鳥谷が出たことを考えると…。
>>323
思い入れあるならいいんじゃない
それに実は俺も去年の掛布が未だにリーグオーダーの正サードだし好きな選手ならスピ解放してでも使い続けるわ 30連で吉田、累計で大野出たけど、欲しいのは山田なんだよなぁ
60連まで回したほうがいいのか迷う…
>>333
引くのは一瞬の後悔
引かぬ後悔は長引くかもよ? ブライアント、今でもトラウマの外国人。もちろん贔屓は西武
育成終わればスピ80500までいけそう
まぁいつの話になるやらやけど
みんな何をメインにプレーしてるの?
ロードは育成に必須として
リーグかリアタイ?
スタロのために練習試合のフルを2回やって
手が疲れているのに気がつかず3万切り
キャッチャーの打撃強化したくて森友とるつもりで50連まで進んだけど、吉田のAがとれて迷いが生じてきた…
@吉田極イン、ブラッシュ超1アウト
A森友超2イン、田村アウト
なら、やっぱ極にできる@のがいいかな?
良くリーグどうこう言ってるけどリーグって勝手に対戦するあれだよね?
マイページから左上に残留とか昇格圏内とかでるやつだと思うけど
何も操作せず強いの合わせてオーダー組んで覇王とかなれたら楽しいの?
悪口とかじゃなく純粋に謎です
>>345
楽しいよ
そもそも最初はリアタイなんか無かったし、今でも要らないと思ってる
リアタイならそういうゲームが他にあるんだし >>342
無課金12球団でどこまでリーグランクを伸ばせるかがメイン、リアタイはプラ3まであがって昇格報酬獲得したら放置
金のないオーナーになった気分でエナ貯めて、イベント累計は絶対獲得する&引くべきガチャを見極めて選手を集める
オーダー画面で編成考えながらニヤニヤするのが一番楽しい >>339
モンストとかだと「いまなら鳥谷確率超アップ中!」とかバナー出るやつ >>345
ダルのリアタイ見て始めたけど
今やってるコストリーグが楽しい
もちろん上位は無理やけど結果が気になるくらいには組んだし >>347
リーグかリアタイかってよく聞くけど
リーグがメインなんやね
自分はやったことないからちょっとやってみるわ
リアタイは勝てなくて飽きてたところさ >>333
EXで柳田スルーして超絶後悔したのでアニバでは全力60連で取りにいった俺が言うんだから間違いない
欲しい選手はその時に取っておきなさい >>345
最新選手をオーダーに取り入れるモチベはむしろリーグで保たれている リーグも楽しいんやね
例え間違ってるかもだけど自分が野球監督なった気分みたいなもんなのかな
リアタイとリーグは全く違うオーダー組むことになるから並行難しいよな
まだリーグと純正の並行のほうが楽かも
>>354
パワプロでもリーグをオートで回す物好きが結構いるみたいだからね >>350
自分もコストリーグでリーグの楽しさがわかったわ
コンボ出すのに悩むのが楽しいよね
そこそこ結果も出てて嬉しい 結果見るのが楽しみになってる 質問させてください。
s2の山田3凸持ってて、アニバでS2枚、A1枚引いちゃったんですけど、どうするのがベストですかね?
アニバを2凸して今あるのを継承させればアニバ極
選球眼よりはまあ選抜打者の方がいいだろうし
>>355
リーグでもリアタイでも使える選手集めて育成する訳で全く違う事はないと思うけど >>359
回答ありがとうございます。
得能が分からなくて悩んでたので助かりました。
そうしてみます。 選択契約書の前に来る最後のポジション追加はいつでしょうか
俺もリアタイは前まで嫌いで全くやらんかった
でも覇王維持できるようになってやる事無くなったからやり始めたらすごい面白い
リーグはコンボ考えてどんどん上がっていく感じがすごい面白いよなぁ
>>362
11/9に選択だから今週中か9日しかないな 9日はポジ追加としても投手かなあ
中継ぎかエース級あたり
>>304
AランクでS1もS2も両方出てる選手なら今がミキサーやり時なのでは? やっぱり次投手濃厚だよなぁ
純正キャッチャーがどうしても足りないからS2栗原取るかS1甲斐取るか悩む
ホークス純正なら今年は城島狙えばいいんじゃない
野村もそろそろ出そう
イベントやってもらった契約書からでたS育ててオーダーやりくりする監督ごっこになってるなあ
ムチャクチャな補強でサードばかり何人もとってきたり先発をそろそろ入れ替えたいのにいなかったり、そういうのを楽しんでる
有能Sもある程度揃ってきて出た疑問なんだけど、覚醒って活躍するであろう選手を予想して固めてA集めるけど、予想通り活躍して更にそれで追加されたSを引けたとして使えるレベルなのかな?
戸郷レベルでギリギリ?
最強決定戦初日14勝1敗だ
こんな勝てるの初めてだ
エナジー割って得能も上げようかな
ビシエドって打ちづらくない?
さっき5-0でスマホ投げそうになったんだが
>>369
野村は強いのはわかるんだけど思い入れがないからなぁ城島は欲しいけど来るともかぎらないし
これ世代がバレるな >>372
特殊能力を上げたって順位関係ない
そこ関係してくるのはおそらく500位以内が目標の人だけ 村上もドライチか
覚醒はひいきのAを集めておけば片手間に純正組んでるひとには役に立つよ
>>379
山本由伸もだな
数年越しの博打打つようなもんよ
今年は森下が当たりだったな >>378
全種100くらいストックしてたけどもう使ってしまった
合計113になったからとりあえず120まではあげることにするわ
意味ないかもしれないけど >>383
120の効果はかなり大きいからおすすめ ブライアントは称号つけないとミートが70超えない
俺ならノータイムで称号チャレンジするけど
しかも初の極ってんだから半年以上はエース級の戦力ってことでしょ
現凸コーチなんてまた来月手に入る
こんなのけちけちするもんじゃないよ
累計終わって鳥谷恐怖があったが(Aランクで一枚出やがった)、勇気を出して開けたら吉田だった。
良かった。ε-(´∀`*)ホッ
幸い3枚Aランクあったので、これで吉田、丸、柳田の外野が組めるぜ!
投票したやつのせいでアニバ第2弾がロシアンルーレットになってんのほんま
>>387
極にするならともかく称号に凸コーチ使うのは反対だな
狙いの称号来なかったら無駄になるし、ミートCからBになる事に価値がそこまであるとは思えない >>392
だよなあ、B→Aなら……いやそれでも凸コーチは称号には使わないなあ 本人が良ければ別にいいだろ
俺は好きな選手以外使うほうが苦痛
ブライアントもオリックスの純正ならええんちゃう?
12球団やったらアカンとは思う
ブライアントはミートCやからブライアントなのであって、性能求めるなら他やろ。
リーグオーダーのチーム方針って鉄板みたいなのあるの?
称号なんてついてなくても良い認識なんだけどそうでもないのか
山田とか涌井みたいなAにギリギリ届かない選手はチーム編成によっては狙いたくなるね
まずは凸コーチで極にするのはありだと思う
>>398
コンボ出しに必要
リアタイなら相手のスピリッツ下げるために付ける称号もある 始めてまだ半年も経ってない新参ですが12球団で組んでる方、皆さんの阪神と西武の枠を教えてください
阪神は西をアニバーサリーで取ろうとしてますが西武は悩み中です
今大山と本田を入れてます
404名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/02(月) 23:38:14.25
TS藤浪、森友哉学園
オレはダイエー井口に称号チャレンジして5回目にやっとパワーAになった
オールAになってコンボも上がったし、S凸5枚使ったけど後悔はしてない
今はその井口を解放するかちょっと迷ってる
>>399
>>401
そういう使い方だよねえ……スピリッツさげるってのはよくわからんけど使者つけて自分を上げるってことかな
>>403
藤川糸井、中村剛也外崎 >>403
阪神→掛布梅野藤川西島本
西武→増田中島 >>403
阪神は西 リアタイはバース
阪神はOB強いからこの後も考えていいかも
西武は外崎と森 >>304
AランクミキサーでSが出る希望なんて捨てるべき。
Aランクに関しては別に完全移行する前にしても別に良いでしょ 412名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/03(火) 00:09:45.26
>>398 O氏は称号でパワーをAからSにしてやった >>403
はんしんは掛布
せいぶはもりともや
一応、大山と福留の2020シリーズ1の極いるけど同値掛布は捨てがたい ts、ob抜きで考えるのが基本では?
そりゃ最強目指すならそこらを含めることにはなるが
スプリット系が引っ張ってファールばっかになるんだけど当然振るのが早いんだよね?
さっき奇跡的にホームランなったけど少しずらしたら良い感じなるのか振り遅れてボテボテゴロなるのかわからんけど頭ではわかってもタイミングはそう簡単に修正できないだろうな
スプリット含め変化球はワンテンポ遅れて振らなきゃだめだね。
リアタイならストレートじゃないと認識してからさらにワンテンポおいて降るとちょうどいいイメージ。
>>415
おれも早めに振ること意識するとファールになって少し遅くすると詰まって凡退する
なかなか上手くいかないよな 純正でコスト490だと、結構戦えてる。
現在12勝3敗
パリーグ限定にしたのが間違いだったか
みんな強すぎやろ
>>403
阪神は矢野、ちょうどOBに限凸云々って話題あったけど矢野好きだったから極みにした、今のところ後悔は全くない
西武は控えに中村74 コイン貧乏なんだがどうしたらいいんだ…みんなどうやって増やしてる?
やっぱり富の試練?
>>424
わかる
俺は大野と、オーダーに入れたら超変幻出せる千賀でめっちゃ迷った
結局千賀は通常Sで取ればいいやと思って大野にした >>423
どうしようもないとき、覚醒魂と試練チケット売った コインは基本はイベントで走って増やしている
フェスタとかルーレットたかやれば貯まるから、
ちなみに富の試練はやったことない
あと、特訓はやるけど、特殊能力は1つで止めている
コインが余るので、覚醒で使ってミキサーで自チームSランクを揃えている、悩みは覚醒玉が不足することかな
常に60万から70万はコインがあるよ
>>424
自分もS1大野あったし山田取ろうとしてあまりの能力差に迷い大野にして選択で山田と思ったらまさかのアニバ山田も出て結果良かった。同じ様に2枚出る事を祈ってます!! 433名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/03(火) 01:25:08.94
>>423 コンマイ側からの試練大開放実施時に富の試練上級鬼周回やぞ 昨日リアタイで20連敗して
プロスピに対する熱を失った
しかしアベレージで.300以上打てる人は羨ましいなというか凄いな。1年はまだリアタイやってないけどこれ以上打てる様になる気が全くせん
S2ここまでS〜D上茶谷が全く出てないけど、先発は大貫になるのかな。10勝してても73/69/71なのは萎えるな
たしかに最近リアタイで上位と当たる確率が格段に上がった気がする
ちょっと連勝するだけで勝率8割9割の人と当たるわ
おかげで防御率が爆上がりだ
こんなにホームランも打たれることなかったのに…
前期と今期とマッチング仕様が変わったのか?
423ですありがとうございます
S選手揃ってきたし、2020S2の選手から極にしたり得能上げてたらコインどんどんなくなっちゃった
前回の試練大解放の時コインだけ回らなかったんだよね…次からコインをまず回ってその分だけのほかの分回るようにするわ
千賀確定前にでないかなーと50連までやったら西、大野とれたのは運が良かったんやな
累計はまだ
やりたい時に試練チケット5枚使って大開放すればいいじゃん
試練チケットなんてスロットで使っても大量に余ってるでしょ、なんかほかに使いみちある?
>>440
チケット使えば勝利時2倍に自動的になるんだっけ? >>441
チケット使っての試練大開放でも勝利報酬は2倍になるよ 前のチャレカップで2万コイン余ったらスルーしようと思ったけど何となく経験値も星7Vロぐらいあるしやったが40万以上あったのに今25万だわ
今はアイテムないから特能上げれてないけどアイテムあったら多分破産寸前まできてたと思う
ものすげえ気分悪い
非正規されまくった鳥谷は入団当初から原の次くらいに大嫌いなのに
30連森、50連で宮西累計千賀
千賀はとりあえず継承させて、60連迷った末にS1持ってたけど能力に釣られて大野行って継承
こりゃ一回リーグオーダー解体して一期にVロ回すしかねぇな
スタロで30-0で8打席も回ってきたけどこんなことあるんだね
コストリーグで中継ぎD抑えSで継投:消極にしてるんですが中継ぎのみ出されて負けます。
どうやれば先発から抑えを出してもらえますか?
最強決定戦って参加するメリットほぼないよね?
結局廃課金者が上位に行くだけだし、無課金ならなおさら
まあデメリットもないけど
累計、大野
ありがとう
30連引いて森
イベント累計堂林だった
打てる捕手は非常にありがたい
堂林は代打要員で使える
鳥谷出なくてよかった
鳥谷を選んだロッテファン罪重いぞ
歴代最低のアニバ選手だろ
累計ランダムA千賀、岡本
累計佐野
20連松永
30連佐野
50連山田、大野A
60連千賀、大野(確定)
山田取るか大野取るか迷ってたから、50連目で山田来てラッキー
松永はアニバじゃないけどA4枚あるからリアタイ用として嬉しいな
佐野だけが残念だった
佐野ミートAだから強いじゃん
いまや横浜最強打者だぞ
ドラフト9位なのに
俺も森友が欲しくてアニバ1弾は無料のみ引いて巨人の丸。さっきイベント終わって累計引いて大野。アニバ2弾30連目で念願の森友750エナで丸.大野.森友。鳥谷引かなくて本当に良かった。
>>451
2017のチェン福浦に比べればまだマシという
鳥は最悪TSやセレに食べさせりゃいいし >>453
個人的な話になるけど、ミートAコンボはもう十分
同値のまんまだったらリーグのスタメンに入ったんだけどね… プロスピのミートAなんてめちゃくちゃ希少種でいくらあってもいい
このアニバの選手って前あった投票のやつだよね?
なんで鳥谷選ばれたん?
仮に今年も阪神と契約してたら熱狂的ファンで鳥谷選ばれても不思議じゃないけどロッテはそんなにこいつだみたいな目玉選手いないの?
地上波で阪神の中継見るぐらいでパ・リーグの情報はニュースでしか入らんから井口監督のイメージしかないけど
投票開始くらいに代走鳥谷が一気にホームまで帰ってきた試合あったよなあ
あれで盛り上がっちゃったのかな
>>460
ロッテは成績は良いがスター選手不足
まだ檻の方がマシ ロッテはファンが少ないから他ファンのおもちゃにされる
>>461
何かそれユーチューブで見たわ
さよならのやつだったか決勝タイムリーか忘れたけど鳥谷ってほぼ出てないのに凄い投票率や
数日前は大差で代打タイムリー2塁打打ってたのニュースで見たけど
ロッテは石川がメジャーいくかどうかで凄い投手じゃないのかなと思ったら第一弾に出てたし本当にいないみたいやな成績良いのに 今日は自然回復でやってる人は累計に到達する日だな…累計怖い…
千葉マリンが野球やるような環境じゃないからな
あんな所で年間70試合以上やってたら選手は調子崩すでしょ
オリックスは逆に素質はいい選手が多いのに勝てない……ってNHKの解説者に言われてた
>>467
121万だから夜辺りやわ
自チーム阪神だから西なら最高
元阪神さんはやめておくれ
いくら野手がオールSじゃないとはいえサードはもう二人いるしまじで無課金の俺からしたらトリタニサン嫌い >>423
Vロ活躍ゲージ200までは自操作
それで今100万コインある ロッテはエキサイティングが井上、セレは涌井と内、アニバ1が石川
これ以外で今年成績いいのは、益田、唐川、マーティン、美馬くらいか・・・
藤原が一瞬活躍してたが、下がってきたね
マーティンがずっと争ってたんだけどな
バカ共のせいで鳥谷が勝っちまった
澤村はあえて入れなかったけど、崩れてはないね
最近チームが弱過ぎて出番がない
チャレンジカップ15エナジー1回目で来たんだけどみなさんはまだ続けますか?
Vロード1.5倍にしますか?
累計で涌井が出た
個人的ハズレ枠は涌井堂林佐野
(虎なので鳥谷さんだったら記念に残しておく予定だった)
第二弾では累計と60連で西、千賀、大野、吉田から最低2人は欲しかったが
嫌な予感しかないのでスルーして選択契約書にエナジーを使おうと思う。
野手8人投手7人終わって100万やわ
遠すぎるは...
ごめん見にくかった
コンボとかまだよくわかりませんがTS佐々岡にコーチ入れて中継ぎで使うのはありですかね?
他の中継ぎに比べたらかなりステータス高いしありかなと思うんですが
ちょっと時間あったからやったら1死2塁からフェンス直撃で13塁
無死12塁からレフトゴロ
リアルでフェンス直撃で進塁1つは合ったとしてもいくらゲームでもレフトゴロとか激レア過ぎるしこの辺改善して欲しいわ
楽しいのに走塁の作りだけザル過ぎるし自分の意思で進塁2つ以上決めさせて欲しい
うちは打8/投7おわってのこり7万弱だった
つぎで到達しそう
>>484
スタミナ型を入れてコンボ出せるなら最強クラスの中継ぎだと思う >>487
野手も絡んでくるんですか?
どう関係あるのでしょうか?
>>488
まだ投手はスタメン1.2枠決まってないから○○型みたいなのはどう組むかわからないです >>489
野手のスタメンがイマイチならそっちに突破コーチ使って充実させる方が良いと思うから スタロで四球出したら減点とかある?
3-2になったら四球覚悟でボール球で三振誘うのもありなんかな?
>>448
コスト490は課金してなくても戦えるよ >>486
打8投6周目これから決勝で残り約52000
ざわざわしてきてるぜ
正直ピッチャーのが楽やわ
緩急付けたら三振率高いし
緩い球で入れてストレート外してをループしてるだけで初球打たれなかったらほぼ凡打か三振 セカンドいないから第一弾確定で浅村取ったのに、累計第二弾で山田がきてビミョーな気持ちになった
野手8人終わってるのに二塁打4本ミッション二日連続で出されてチャレカ10試合やらされたけど
野手8人投手5人目の途中で今朝累計到達した
枠パンだから累計は投手8人とチャレカ15エナ取ってから開けるわ
>>491
基本的には四球覚悟三振狙い優先のほうがpt稼げる >>491
やってみたがランナー無しでフォアボール出しただけでは特にマイナスなどポイントの変動はなかったよ、普通にランナー一塁で次の打者になる
もちろん押し出しにすれば失点になると思うけど スタロ高梨の強烈スライダーでもあまり三振取れないね
落ちる球には敵わない
ボーナスつかなかったら7万とかしかいかん
今アーチストの選手やってて15時過ぎてから続きやるとそこからボーナス付きます?
数時間後に累計貰えるから改めて12球団の数値見たけど鳥谷と堂林だけは本当にいらんな
鳥谷は勿論だが俺からしたら数少ないS野手で既に三塁手2人被ってるしどうせ被るなら岡本
佐野も微妙だけど俺はレフトAのグラシアルだし全然構わんから12の2だけは引かないでくれよな
>>470
野球はチームスポーツだからな
吉田や山本や山岡だけが頑張っても大城とか駿太みたいな雑魚選手使ってナチュラル敗退行為してたら勝てる試合も勝てんわ 堂林と岡本なら岡本のほうがいらんけどな
リーグメインだし同値は貴重
>>500
ありがとう、微妙にスタミナ漏れるし困ったな スタロ次先発でやろうと思っとるんだけど15時前から先発で始めた場合って15時過ぎからはちゃんとボーナス付くよね?
15時前にスタミナMAXになっちゃうから1試合だけフライングでやっちゃおうかなと
累計で森来た
今回30連までで大野山田来ててめっちゃ嬉しい
プラチナに上がれる最後の打者、
サードゴロに打ち取ってヨッシャと思ったらエラーでサヨナラ負け
ほんと俺の人生ついてないわ…
涌井S2超4
千賀アニバ超4
西アニバ超1
コンボ的には誰でも影響無し
12球団的には阪神枠不足
自チームAは誰引いたら良いか悩む
>>517
自Aミキサーあまりやらないチームがいいと思う >>489
リーグオーダーの画像貼ってくれたらもっと具体的なアドバイスできると思う >>460
ロッテ枠ってほんと悩むよ
他よりすごいっていうスラッガーいない
リアタイで使えるようなエースもいない
しゃーない。これでいこか的な
俺はマルティンに投票した 俺はロッテ枠は荻野置いてる。累計で鳥谷さん引いたんですけどね…
益田今年もええなあと思ったらさほど上がってなくて悲しみ
井上を置いとるわ
30連岡本累計佐野確定大野
60連で確定以外Sが1枚もないとかほんとに萎える
ロッテは佐々木ろうきのSが早く出てほしい
アニバ投票で佐々木にも投票できればアニバで出てただろうし鳥谷の悲劇も回避できたのに
>>527
鳥谷当たらんかっただけよかったと思うか…
キャッチャー若月生活はまだ続きそうだ >>529
キャッチャー若月生活って俺かよ
パワー低いし低弾道だから代打でAランク出してた時期もあったぐらい打球上がらんし辛いよな >>530
悲しいことにキャッチャーSが若月しかいないしAにもめぼしいのいないから使わざるを得ない
OBか選択で絶対補強する 30宮西で累計も宮西
60連で大野取って終わりかー残念と思ってプレボみたらいつの間にか山田入っててビビったわ
ガチャで演出無いから見落としてたわ
>>531
今までは田淵か古田が60連確定ある4弾あたりに出てるからそこに期待だね スタロって8人終わらせたらその後同じ選手でやっても報酬同じだよな?
やっと累計終わって一応自チーム中日にして幸子待機したら岡本だった
Aが山ほどいるから極められるからいいけどピッチャーがよかったな
そしたら野手の山田取りに行けたのに
山田か大野かまだひと悩みするぜ
>>492
コストの方はコスト5のDランと超型落ちのSをスピ解放しまくった古参が結局強いんじゃねと思ってるから一度もやったことないな エナ1019で今のイベはおわた
もしかして選択間に合う?B9まで貯めといたほうがいいかな
>>538
契約書はいつまで旧バージョン残すんだろうな >>537
参加するメリットだから20000位に入れればいいって考えの話だ >>543
選択引くつもりなら大野をアニバ、選択を山田にしたら?アニバのが若干強くてミートAのハードル下がるけど、通常でもミートA乗らないわけじゃないし。大野は通常とアニバじゃ能力違いすぎるし、FAしたらタイトルホルダーに出ない。確実に取るならアニバかと。 >>532
すごいな
見落としてるのが大野だったらどうするつもりだったんだろ じゃ大野にするよAないけど
洗濯は山田にするよAないけど
ちょっと前に大野S1が出たのでリアタイで使い始めたが、サクサク打ち取れて快適
アニバの大野とっておこうか迷うなぁ
累計佐野か
鳥谷堂林以外で佐野もその次に欲しくなかったけどトリタニサンよりましか
自Aどうしたら良いんやろ
いずれ佐野は消えるし西は来季強化されそうやし西が良いのかな
>>546
限凸進まないと結局使えなくない?Sでチーム埋まらないレベルならまた違うけど
B9大野当たって虚しくなりそう >>549
おれは覚醒選手のB確保のために使ってる 佐野はミートがAだからなんとかかんとかじゃないの?
自分も累計佐野でミキ要員にしようとしたけど、ここで使えると書いてあったの見ていちお育ててるよ
アニバの自A使っちゃったのか?イベントでもらってるべ
大野と山田でめちゃくちゃ迷ってるけどアニバは大野、選択は山田で決めた
鈴木誠也とアニバ山田の写真は諦める
累計千賀
60連目大野、西、山田、吉田
コンマイありがとう
選択はビシエドにして
あとはOB2弾と4弾に期待
古田と掛布が確定だとほぼチームが完成しそうだけど出るかなあ
60連山田か宮西迷ってます。
選択で山田でもよいけど
宮西は凸4まで。
大野、森、西は獲得済みです。
>>505
そうだよね、なんとか共存させたいところ、ありがとう Sランク限界突破コーチ付きのダッって曜日の法則があるんだっけ?
>>556
泣くな。
よし、飲みに行こう。
奢ったる。 スタロで千賀が全然三振取れない
お化けフォークはボールになって見逃されるし、真ん中よりだとあまり落ちないし
これリアタイでも言えるんだけど同じような人いる?俺が下手なだけかな??
増井は追い込んでからフォーク連投でいけたよ、千賀の方がさらに落ちるから参考になるかはわからん!
>>566
cpuはボールゾーンに変化する球は基本は振らないよ。振るときもあるけど降らない確率の方が圧倒的に高い。
千賀のフォークで三振取りたいなら色んな球種であったりコースで揺さぶって真ん中あたりからストライクゾーン内に落とした方が良い
空振りするかどうかは変化率じゃない
投球タイミングや配給かな >>565
リアタイはみんな千賀のフォークなんかみんな意識してるからある高さから落ちたら振らないとかこれくらい下から振ったら救い上げてホームランとか狙ってるよ
中級者以上だと縦スラも交えてストライクゾーン内に入れてきたりフォークでボール球空振りさせてくる ちゃんと四球連発で満塁になってでもフォーク投げ続けてる?四球が嫌で追い込んだ後ストライクゾーンに投げたりしたら中々取れんと思う
目標にもよるけど安打と失点しなきゃどんだけ劇場してもptに影響ないし四球上等
>>569
ごめん。変化率じゃなくて変化量
配給じゃなくて配球 フォークで三振を狙う場合は大きく外すとあんまり振ってくれないので
ボール1個か2個分ボールになる高さに落とすと良い
千賀のフォークは追い込んでから真ん中と下3マスの境目くらいから落とすように投げるとバンバン三振取れる
ストライクからボールになるフォークでも振ってくれるぞ
基本振らないらしいけど……
まあ同じように投げてもアホみたいに振る打者と振らない打者いるし
被害妄想なのはわかりきってるが
目標で三振選んだ時は特に振ってくれないし当ててこられるようにしか思えない
千賀はフォークよりあの球速でツーシームDあるのが強いピッチャーだと思う
>>577
安打0の中継ぎで3回出番やらされたりするといやがらせか!とは思う 初心者丸出しの質問なんだけど
超4から超1に継承するのと
極をそのまま継承するのと
どっちも極になるでいい?
内川は好きな選手だったしお礼に極めてあげたいけど凸コーチは流石に勿体ないよな
来年の期待の新戦力やらTSやらで出そうだし
松井のスライダー、山岡のVスラあたりは他の球種でお茶を濁しつつ追い込んでから投げたら適当に投げてもだいたい三振取れる
>>580
ヘルプ→選手メニューに継承の表が載ってるから参考にするといいぞ
ヘルプに検索機能欲しいわ
累計森
やったぜ。
打者の時に球場を神宮にするのに早く気がつけばよかった
CPU相手の三振のとりかた
1球目 アウトローかインローのゾーン内にゆるい変化球
2球目 その逆サイドに別の変化球
3球目 (省略可)ストレート系を打者得意コースの少し上か外 → たまに振って三振
4球目 1球目と同じ変化球をゾーンの下に外す → だいたい三振
4球目は大きく外さずに少しだけ外す
4球目を振らない場合、4球目が変化量の大きい球なら少し左右にずらして同じ球を続ける
4球目が変化量小さい球の場合は、変化量大きな球を同じような感じで投げる
1球目か2球目がボールになった場合、ボールのストレートを挟んで同じ球をストライクに投げる
今永、デラロサ(S2)、岸、ブセニッツなんかだとばんばん三振とれる
大きなカーブやスライダーがある投手ならだいたい同じパターンでいける
簡単に言うと面倒くさい事しなくてもストレートは見せ球にして緩い球で三振取り放題だよ
CPUって3球三振狙ってゾーン入れると普通に打ってくるからな
松永やダルのスラーブとかディクソンのナックルカーブみたいな球威変化量大きい斜め変化球なら結構見逃してくれるけどフォーク系はゾーンから外すか1球外して打ちっ気削がないと三振取れないわ
スタロやってるときソト以外全く打球上がらなくてホームラン出なかったからこれを機に色々やってみた
カーソルの上のほうでミートするように意識したらだんだん角度ついてきてホームランでるようになった
人柱になっておいたぞ
鳥谷引いた人ほんと可哀想
煽る気にもならないくらい不憫
純正だし宮西以外はいらんからな
イベント用に千賀か山田ならキープ程度のもん
累計山田 浅村くん一塁頼んだよ
心臓張り裂けそうなくらいドキドキした
運営も何を考えてアニバキャラにしたのか…
選抜ごときで埋まるレベルじゃない低性能
俺の初アニバ終了
第1弾無料 梅野
確定以外 村上、山本
確定枠 浅村、有原
第2弾確定枠佐野、山田
累計 西
プロスピユーザーからもロッテファンからも嫌われる鳥谷ほんとかわいそう
なお井口からはとても好かれている模様
プロ野球よくわからないんですがFAっていつ頃決まるんですか?
まあそうだけどんなモン運営にしか真実は分からんのだから操作して弾けば良かったのに
>>601
日本シリーズの終了翌日から土日を含まない7日以内に「ぼくfaします」って宣言する
そのあと交渉にはいる
国内移籍の場合だいたい年内には結論が出るっぽいが今年は日本シリーズが最長11月末日までいくのでわかりませんわ 累計鳥谷
スタロ2日目にとって諦めて納得してたけど
みんなの累計報告見てると沸々と…
累計まだだけど、もう30連で鳥谷出てるんだよなあ怖い
無料丸
RマルAマル山川
30梅野60村上
累計西
山田千賀
30西60岡本
西極になるから使いたいけどリアタイの評価は半々やな
累計まであと6万
割りたくなるが割って悲惨な結果も嫌なんだ
>>607
割ってさっさとプレッシャーから開放されるのがエエと思う。 初アニバ
無料 石川
確定外 山本 山川
確定 柳田 有原 大野
累計 佐野
なんだかんだいってアニバ楽しかった
アニバ30連まで引いて、60まで引くか選択に取っておくか迷ってます。
手持ちこんな感じなんですけど、リーグ8に上がれないので、アドバイス頂けると嬉しいです。
スターロード、滅多に10万点超えないド下手糞だけど、投手の方が野手より簡単だね
大野か西か迷うなぁ、こういうときに決める基準を自分の中で持ててたらいいんだけどな…
>>610
このまま特訓と限凸すすめばどんどんリーグあがる気がする、アドバイスはない 累計大野で鳥谷ロシアンルーレット大勝利
マジこええよ
>>610
おれなら選択で中村とって極にするけど
来年能力下がるだろうしスピリッツ上がってそれが一番強化になると思う はじめて100日ほどの無課金サブ垢
累計鳥谷ぐぬぬぬ
やけガチャ10連で吉田来たからよしとしよう、30連まで回すか、鳥谷堂林佐野やめて
あれだな、今年のセレクションはAのない選手が多くて凸出来なくなっててもったいねえな
チャレカップ15エナジーを最初に取れたんだけど覚醒のやつとゴールド契約書取るべきかな?
覚醒とか滅多にしないだろうしゴールドってB契約書にしか見えんしやらなくて良いよね?
淡い夢を見て何となくゴールド契約書は欲しいかもしれんけどみんな全部回収してるの?
カヤマのスライダー、モイネロのカーブ、ディクソンのナックルカーブを外からゾーンに
千賀のフォークを落とす
とかで三振取れることは多い
守備のAとかBは守備範囲だよね?
B79とB71は何も差が無いって事?
千賀でガンガン三振取れるようになってきた
みんなアドバイスありがとう
ところで今から累計引こうかと思うんだけどなんかここになって鳥谷報告増えてきた気がするから怖気付いてる
鳥から始まる選手が出るようにおまじないしといたから引いておいで
>>613
ありがとうございます。
欲しいA来ないし、コインもなくて行き詰っちゃってました。
地道に頑張ります。
>>615
ありがとうございます。
やっぱり中村とったほうがいいですよね。
最初はそのつもりだったんですけど、最近になって三塁手が急に増えてしまって悩んでました。 >>617
へー
そんな運営疑いながらゲームやってて楽しい? >>623
>>624
自チームの千賀でした。
普通なら喜ぶところなんだろうけど既にS1が極まっちゃってる
こういう時って特訓と特濃育てて継承すべきだよね?
無いものねだりでなかなかうまくは行きませんな〜 >>622
君の分の鳥谷俺が引いておいたから安心して >>606
リアタイ西は使えないよ
相手Pで西が来たらラッキーでしかない >>627
急がなくていい、必要になれば余裕のあるときに継承すればいいよ
アニバの千賀は対ピンチないし とりあえずプラ3まで来て全極オーダーばっか当たるんですけどリアタイ全極って何ヶ月くらいで組めるものなんですか?
>>627
俺ならアニバ千賀だとスピ差100の為にわざわざ継承しないかな
対ピンもないし、その為の特訓と得能素材ももったいないし >>610
いくら良い選手集めても極に出来ないと覇王には上がれない
極にすることに重きを置いて我慢するのが大事だと思う >>610みたいなのこそAを集めるためにキャラバンを死ぬほど走るべきなんだよな >>631
分かりました!
ありがとうございます。
>>633
え、そしたら佐野2体いるんですけど、佐野2体+千賀でミキサーしちゃうってのもありですかね!? >>632
ダルビッシュで一月半くらいだったかなあ >>637
まだ初めて2週間経たずでダルビッシュの時があまり分からないですけど(ガチャ動画は見ました)、かなりガチャ引いた感じですかね? 千賀のタイトルあるのかいろいろ調べてたら明日あさっての千賀東浜の投球次第で防御率入れ替わる状況なのか
>>638
ものすごい引きまくってるので参考にすらならんけどね >>632
純正ですが一年ちょいでできました。月1000円くらいの微課金です。
ついでに好きな他球団選手も育ててますが、全極ではなくても、柳田丸掛布山田グラシアル山本ディクソン山岡は極にできてます。 増量と必要な時に少しだけの微課金の予定だけど1年くらいかかるんですね、、ステ下げられまくって柵直単打になってるしどうにか素材Aランクたくさん取れんかなぁ
>>641
A5枚ずつやからね
純正ならまだ自ミキで集めやすいんやけど
12球団はコツコツやるか4連A確引きまくるか >>641
イベントのドリームキャラバンとプロスピフェスタをエナジー割って走りまくるのがベストだね
割ったエナジーも40%ぐらい戻ってくるし
俺はこないだのキャラバンでSランク30%契約書20枚、Aランク契約書30枚獲得したよ >>644
そんなのねーよカス、はよ寝ろやチンカス >>603
選択を上手く選ぶのには間に合わなそうですね キャラバンの途中から始めたから全然走れなかったんでいつか知らないけど次回頑張ります
よし、累計いってくる
>>649
調べれば多分FA資格保有者は出てくるよ >>650
キャラバンも引き悪いと結構安くない
手間はかなりかかるし >>658
あなた優しいね
凸進まないけどよかった
このまま山田迎えに行くね
>>660
でも凸2までしかいけないのです
それにまだ60連の中に鳥の付く人が紛れる可能性あります キャラバンも引き悪いも最悪だしA出るけど有能が出なかったら微妙だと思う
あと時間がかかるからめんどい
なんかもう最近「鳥」って漢字日常生活で見かけるだけで嫌悪感を感じる
鳥谷もう少しステ盛ってもいいのにねえ
それでも完全にハズレなんだし
いっそ走力ももっと低くして称号で同値狙えるくらいにしても罰あたらんだろうに
鳥谷自体は好きだったのにこのイベのせいで嫌いになってきた
もともとあまり好きじゃないというか……何を言っても悪口になりそうだからやめとく
ですね、鳥谷には罪ない
セレの凸用でならまだしも面白半分で投票したユーザーは許せない
60連でS5枚出たが3枚西さんやった(´・ω・`)
>>661
鳥さんに負けず宮西のAもたくさん引くんやで! >>669
あかんかった、宮西さんのA0枚や\(^o^)/ アニバ第二弾ガチャしてなくてアニバ自A何引くのがオススメ?
福袋バナーいつの間にか消えてるけどフライングだったのかな。それか仕様が変わるのか?
西武2位なら順位予想当たるから嬉しい
さすがに楽天の3位は厳しいか
初めたばかりですが、投球時サークルが上手くあわせられなくて、失投することが多くて困っています
コツはありますか?
あと打撃もまだゾーンと強振でしかプレーしていませんが、いづれはミートにしたほうがいいのでしょうか?
>>676
打撃はみんな強振一択って言ってるよ
(リアタイで変なところに上手く落としてヒット打ってくる上手い人は分からないけどね)
私も調子くんの魔球打つイベントでよっぽど難しいやつしかゾーンは使わないな
初心者はゾーンでも良いけど >>676
サークルは状況見ないと分からないけど共通してるのは青い円に重なるところで押せば良い
私は慣れるとその投手の投球フォームのリズムでやるけどね(阪神の西とか独特のタイミングだし) 30連目と累計が岡本と山田だったけど
どっちもS1もってるから微妙…
累計Aの鳥谷の育成が終わった、これで累計Sの吉田に食わせてやれる
累計、西かよ。超2の持ってるしリアタイでは打たれるからクビにしたところなのに。
大野か山田か吉田が欲しかったのに。
ま、鳥谷じゃなかったからいいんだけどさ
>>676
投球はリリースのタイミングに連動しているので選手の制球低くて円がちいさくあわせにくいなら投手の方をみて合わせてもいい TS6弾で3400の阿部慎之助引いといて本当に良かったわ。
ランキングゆるゆるでエナジーも700弱だったし。
アニバで森取れなくてもなんとかやっていける。
丸でど真ん中強振してセカンドゴロゲッツーなのマジでわけわからん…
累計千賀だったんだけど
S1千賀の超1でリーグリアタイ使ってる場合どうしたらいいですか?
扱いに困る…
S1、S2の千賀使ってる人はどうしてる?
>>686
俺も扱いに困ってるわ
とりあえずキャプテンにしてるが
どうしょうかね >>686
リアタイなら対ピンついてるS1のほうがいいからアニバは凸要因かと 巨人純正で岡本とるか迷ってるけど純正の方は岡本とる?
ちなみにエナは6000くらいある
>>689
やっぱりそうなりますよね…
とりあえず寮入れときますわ なんだよ今日のシナリオは
福留が阪神ユニ着てホームラン打てるわけないだろいい加減にしろ
>>690
S1極み持ってるからとらない
次のシーズンにゴールデングラブ賞とれば守備があがる可能性があるからスルーした。 今大野のステとか見たら凸3特訓2だった…
眠い時に適当に特訓やったらダメだな
シナリオプレイ2つともホームランにするのやめてほしいわ
累計 岡本
10連 涌井
20連 西
30連 西(確定)
で60連大野でアニバ終了
山田欲しかったなぁ
経験値ボーナス期間は、vロードで日本一周回よりも⭐︎8周回の方が良いんでしょうか?
>>626
大抵この手のはリアルタイム投票数をだすが
まあ出さない時点で普通は運営やってると思うわな >>698
☆8周回は猛者の嗜み
大人しく日本一になれる5.6辺り回るのが良いよ Vロ8をやる時は5と6が契約書直前止めになってて経験値1.2倍未満の何もないとき
リーグ急にレベル上がったなぁ。ちょっと前まで覇王と9の往復だったけど、今や9からの降格危機。スピ81100、コンボ8600だけど、今の覇王って最低でも82000くらいですか?
自然回復で予想より早く累計に達して喜んでたら鳥様
ちな虎だが、予想よりがっかり感が強くて戸惑っている
俺も60で西とるつもりだったから阪神したままで昨日鳥谷だった
最近ここにいるのか知らんが糸井の人も鳥谷がオーダーに入ってたし
山田哲人のseries2を持っていてアニバの山田哲人も当たりました
どちらを優先するべきでしょうか?
>>706
81200 8850の覇王2900位で今回も往復
覇王維持は82000 9000は必要だと思われる >>709
シリ2の育成状況次第
特訓特能が進んでるならアニバを限凸に使うのもあり >>710
82000切ってて最終500位600位で安定してる
けどフレで81500のコンボ9300で9落ちした人がいたから
だいたい3週後に82000が危険ゾーンに入ると思われ >>712
ありがとうございます
series2の方はレベルMAXですが特能はほぼ手付かずです
この場合はアニバの限突にseries2を使う方が能力的に有利でしょうか Aランクレベルマックスでこいつ誰なんやろみたいな使い道なさそうなのは特訓に使っていいの?
それとも特訓はBとコーチ?
>>712
文脈からしてS2山田は育成途中かレベル70
どっちにしたってアニバも70にする必要あるから好きな方でいいとおもう
これが1弾の無料ガチャならアニバを使った方がいいよとは書くけど >>715
特訓が無難
Bとコーチのみ餌は毎月うん万使うくらいの人じゃないと特訓餌が追いつかない >>716
ありがとうございます
頑張ってアニバを極まで育てます >>717
ここんとこ悪い事した自覚ないのに鳥谷が累計で出てきたから何かの間違いなんだろな >>719
自Aと凸コーチ3枚と恒常S2使ってサクっとアニバを極にしちゃえ
山田は極の後もAは何枚も必要だからさっさとコーチ使っちゃった方がいい >>718
ありがとうございます
アニバ1弾で60連したので多少BランクはあるのとキャラバンでB契約書そこそこあるけどレベルアップが追い付かなくて困ってたんですよね
これからはS引いても使いもんにならんAレベルマックスとB選手とコーチ合わせることにします 自チーム変え忘れで60連目して鳥谷迎えたら多分アンインストールするわw
累計佐野
30連涌井
60連森、大野
s1森、セレ涌井極0持ってるんですけど
アニバのどうすればいいですかね
育成が追いつかず、Bのレベル1が100枚ほど溜まって枠を圧迫してるんだけど、そのままコインとかにしちゃって良いのかな
>>726
俺は使う選手の特訓に回してる
1.5倍なんか待ってたらいつになるやらやし
効率良くとか言い出したらキリないからコインでも経験値でも自分の納得いくように使えばok 山田はS2だと称号でミート2以上あげてAにしつつ走力型にしないようにしなきゃならなくてきびしいな
アニバだと79なので走力が上がらずミート1上げればいいから比較的楽だ
累計千賀
こないだSチケからS2引いて小躍りしたら被りかよ…
累計西
A1枚もいないし使い途ねーわ
いっそ鳥谷の方が清々しかった
西引いた人は俺と交換してくれ〜
野球ゲームらしくトレード機能つけりゃええのに、同コストとか縛りつけてさ
>>606 西はよくわからん。低打率に打ち込まれたと思ったら球聖やら球帝を抑えてくれたり。自分はそれが魅力に感じるから使い続けてる。 >>725
極0ってなんだっけ?
とりあえず3枚でミキサーは無いとして
森は捕手なくなってステとスピリッツ上がってるから称号まで狙えるならアニバにメリットあるがS1でもたいしてかわらない
涌井は極にするならアニバ、中途半端に特訓するならセレクションだけとチームが異なるのでロッテの選手必要ならセレ涌井はそれだけで価値が出る
極0がよくわからないがもしどっちも無凸ならアニバ森とセレ涌井そのまま使えばいいよ、凸1はもったいないのですぐにどっちかに限界突破しないでいい 名前忘れたけど、昔ガラケーでやってたやつはトレード機能あったな
つけて欲しい気もするけど、副垢問題とかも出てくるだろうしね
>>731
多分中継ぎ、もしかしたら先発
どちらにしても投手かなあ コストリーグどうせ圏外と思ってたら意外と健闘してて欲が出てきた
1万位以内入れるといいな
>>735
同シリーズ同コスト、通常←→SPは不可、プレイヤーレベル〇〇以上とかで実装できんかな
でもこれじゃ鳥谷さんは誰ともトレードできねぇ… S1とS2と確定外でぽろっとでたアニバどっちがいいですか問題は継承面倒なら先送りでもいい、セレクションは所属チームが違うならそれも考えてみて
60連の確定で獲った本命があるならそちらを先に特訓するでしょ
トレード機能は欲しいけど複垢規制せんと格差が広がるばかりやな
そもそもコンマイ側にメリットないから夢物語やろうけど
>>737
累計とクリア人数終わったら終わりかな
人数消化中1回だけランダムボックス届いたけど当然のようにスカウトPやったし トレード機能付けた瞬間にこのゲームが終わるからまずないだろう
複数台持ちで何でもできてしまう
>>737
ランダムボックス、最強の証明からコインとスカウトポイントばかりだからオススメはしない >>749
プレゼントガチ、プレゼント契約書の時に複アカ作りまくってトレードとかできちゃうもんな ミキサーって名称じゃなくて
トレードって名称でもよかったな
1対3のトレードとか昔あったんじゃないの?
トレード機能は無理やろね
出来てS20体くらいで好きなS選択できるとかじゃない
累計大野!
いい選手だろうけど、中日はいらんかったな
でも鳥谷じゃないだけマシか
このイベント、累計余裕だしエナジーもそこそこもらえてええな
144人に1人は累計と確定で鳥谷引いた人がいると思うと涙出てくる
この前のローテーションチャレンジャーって、もう一枚自Aもらえるイベントくるよね?
高橋があと1枚で極、初の極になりそうで楽しみなんだけど。
ああそっかリアタイで大野使えるのか
確かに大野打てんわ
>>758
ありがとう
ツーシーム2つ持ち強いんだな 大野は追い込まれたら終わりやな
臭いコースのツーシームかストレートには手を出してしまう
最強の証明の報酬が
累計まででコインしか出なかった
ほんまに当たり入ってるの?
ということで
Vロード回ろうかな
ここにきてガチで鳥谷率上がってない?
KONMAIも変な小細工すんなよな〜(してないかもだけど)
>>742
ほかに確定以外でS当ててるんだろ?
そうだと言ってくれ エナ3エナ5か立て続けに出てうめえと思ったがその2回だけだったわ
>>749
ドリナイSSの末期は酷かったから
トレードは要らないな お前ら鳥谷だけがハズレと思うなよ
と副産物で出た堂林が累計でも出た俺が言ってみる
堂林もなかなかの外れだよな
でもカープ純正なら戦力だろうし、サードでSがいないなら使ってみてもいいだろう
丸の守備B79をA80にするだけでそんなに違う?
リアタイで差が出るんでしょうか
極論かもしれんが特守は他にやることのなくなった廃プレイヤーの遊びだと思う
>>776
イベントの累計ポイント報酬のアニバS契約書から出たってことでしょう >>755
闇鍋をトレードとは流石に言えないかなと >>776
そりゃ累計はランダムなんだから堂林も出る可能性あるでしょ >>775
コンボの問題じゃなかったっけ
あれB以上で発動だったかな 特守はもうちょいギャンブル要素あったら面白い気もするけど、
廃課金の存在を考えると今のが妥当なんだろうな
>>782
コンポもそうだけど守備範囲にそれほど差があるもんなのかなと
リアタイ民なので気になりました 範囲的な円は大きくなるよね個人的には70と79で差があるのかか気になるわ
アニバーサリー2弾
累計 森友
30連 西
50連 大野雄大
60連 山田
60連宮西と山田でかなり迷った。
欲しい選手はしっかりとゲットできて
オーダーに入るから育成が楽しい
>>728
これなんだよな。
選択で山田も獲得考えたけどミート+2にさせないとAにならないのは厳しい。 アニバーサリー 第1、2弾
いずれもエナ使わず
無料10連 柳田
副産物 S2村上
2弾累計 吉田正尚
>>788
俺は30連で大野出て特別欲しいのなかったからA2枚しかない宮西にした
理由は使った事ないからどんなもんか使ってみたかっただけw アニバーサリー 第1、2弾
いずれもエナ使わず
無料10連 山本
副産物 なし
2弾累計 大野
ポジション追加なしか
ライジングスカウトが終わる6日も追加なければ9日までもう追加なしかな
スタロ累計堂林この間なんかでS2引いただろ、、、、またお前か
そもそもラインドライブの三塁手とか要らないんだけど伸びしろ有るの彼?セリーグの事よく知らないもんで
>>799
デフォ同値が魅力で伸びしろはまだあると思う。
現役広島枠野手で、誠也の次誰ほしいと言われたら堂林
誠也いないのならとりあえずキープは悪くないよ >>800
丁寧にありがとう、広島はS2誠也がいるので枠という意味では要らないかな
リーグ用同値要員として取り合えず育ててみるか、Aが集まる気がしないけど >>799
今年29歳でキャリアハイ
頑張ればあと数年はいける
あと嫁がかわいいw 俺も累計堂林だったけど待望の同値二人目引けたで普通に嬉しいし何よりも鳥谷回避が嬉し過ぎる
w
ちな30連山田60連大野
同値あと一人でミパ型8人のコンボ同時出しできる
山田かセレ誠也同値にしたい…
堂林は師匠の新井さんに似てる
回り道したが、真面目な選手だから遅咲きでもおかしくない
>>743
トレード機能なんて崩壊のはじまり要らんわ
プロスピは絶妙のバランスで人気を維持してる
つーか盛り上がってる ミパ同値の堂林はカープ枠的にも普通に当たりやん
大当たりではないけどな
大ハズレの鳥様とは比較にならん
累計堂林
シリーズ1のS 持ってるから微妙
せめて一塁なら良かったのに
>>811
通常Aついてないから付かないんじゃない
大野みたいに能力上がったパターンあるからわからないけど >>784
据え置きからやってる人間の感想としては、走力上げた方が大分効きそう ソト好きな選手なのに顔似て無さすぎて辛い
弱い格闘家にいそう
侍とは違ってこの時期付けたり変えたりしたのはこれから出るSやAに反映されると思うよ
>>812
アニバは特別なんですねありがとうございます >>816
わからないよ
宮西のs2はまだ出てないから通常もアニバと同じかもしれない >>818
ありがとう、とりあえず宮西来るまで自A引っ張ります スタロは8人終わったらもうオーバーランする意味無いよね
次のイベまでチャレカやってるのかな?
試練少しやってチャレカやって覚醒塊残ってるけど経験値1.5倍に入ったからVロードでスタミナ消化してる
累計、西だったからガチャろうか迷うな。強打者が欲しいし。大野だったらまだ良いけど
ビンゴミッションの覚醒さっさと終わらせたいんだけど覚醒可能選手が貰えるイベントっていつなんだろう
>>825
ローテーションチャレンジャーは間に合わなかったのか
スペシャルミッションのコレ(画像の代打の切り札のA契約書)も覚醒出来るよ
>>825
去年は年明けてからローテーションチャレンジャーの残り一枚が来たけど今年はどうなんだろう 覚醒選手のイベント自体は例年どおりであればおそらくもう春までないよね
堂林でも全然いい。大島でもいい。そら吉田がいいけど岡本でも当たり。選択かアニバかどっちか迷うな。アニバなら欲しいよし吉田の他に別の選手も手に入るし。ウーン。
またボーアのA出た。もういなくなるんだよね?特訓に使うかな
>>828
シーズンオフには向いてないもんなあ
やるなら今年のブレイク選手みたいな感じ? >>831
過去には選手会長とかフランチャイズ(生え抜きのベテラン)とかあったっぽい 確定大野と森で4日間くらい悩んだけどオーダーよく見たら
中日の選手が一人も居なかったから大野にするわw
キャッチャーは太田光でもうしばらく凌ぐ。
大野は唯一無二やからね。リアタイでも大活躍するし。三振の山だよ。series2のでもね
>>834
キャッチャーは2弾か4弾で田淵か古田が来る確率高いからしっかりエナジー貯めておいた方がいいよ 電車の中でプロスピやってる人多過ぎやわ
高校生からオッサンまで
ここで自分のオーダーとか自慢したりしたら怒られますか
>>843
とはいえ西武田淵って阪神田淵と比にならないほど弱いからやっぱ求められてるのは後者なんだよね >>841
ちゃんと自慢してくれるのなら怒らないしなにもせずに反応もしないけどツイッターとか本スレでいいのでは?
質問のフリをしてオーダー貼るのは悪質 >>837
俺はやらなくなったわ
揺れて集中できんし変化球かストレートすらわからん時ある >>676
追い込まれるまでは強振でいいんじゃないかな
リアタイはずーっと強振だけど
ピッチャーはサークルなんかよりフォーム見てる。 千賀のseries2とアニバと被ったのですがアニバは限凸に使えばいいです?
>>849
益田、アジャ、バーマン。
レアードも良かったけどな リアタイのために吉田正尚とりたいんだけど守備Cってのがちょっと心配
or
リアタイのために森友とりたいんだけど肩Bってのがちょっと心配
初コストリーグにしては調子いいからもうちょい煮詰めたいけどどう頑張ってもコストオーバーしてしまう
累計…自チームの佐野選手来い!いや被らなきゃいいよ!うん被らなきゃOK!でも鳥谷さんだけは勘弁ね(タップしてからの俺の頭の中)
…最後に鳥谷さんが脳裏に出てきたから
鳥谷さん出て来ちゃったよ
>>857
オーダーだけだと後から替えが効かないんだよね
A極を数人用意しとけばよかったわ >>849
二塁の人守備A、美馬、田村を称号つける、マーティン、アジャに称号 二つ質問させて下さい。
@極まってるS選手のAをゲットしたがどうすればよいか(もう今後一切必要ないのでは?)
A限界突破について、素材が1〜2体で、3いかないのならやらない方が良いという理由
以上よろしくお願いします。m(_ _)m
>>862
@極まってるは望み通りの称号ついてるって考えていいの?
称号ついてないなら称号用に必要 >>837
人前でゲームなんて恥ずかしくてできない >>862
@称号をつける、称号でミート78を80のAにしたり同値にしたり「勝利の使者」をつけてすでに十分強い選手のスピリッツを上げたりするのに使える、特にそういうのないならつけなくてもいい
来期の称号が必要になったときのために何枚かストックしとくのもあり 何度もすみません。
皆さんなら選択でどこを強化しますか?
レフト島内→吉田正尚(凸3可能)
ショート源田→坂本(凸無し)
キャッチャー小林→森友(凸1可能)
です。
ずっと迷っていますので参考にさせて下さい、よろしくお願いします。
すみません貼るの失敗しました。m(_ _)m >>869
島内、源田、小林でも最良ではないが問題無い
なのでいちばん凸出来そうなS2の吉田をとるかなあ、サブポジつけて去年の鈴木誠也と入れ替える >>855
レフトの守備Cは相対的に全然悪くないよ。レフトAは皆無でBもかなり少ないから >>862
A
凸1を継承しても凸1にしかならないから凸1回分のロスになる、てのは知ってるよね?
中途半端な凸が推奨されないのはスピが低いからかな
凸1回あたり50くらいのスピアップだから、凸1とか凸2だと前シリーズの選手の方がスピが高いのでオーダーに入らなくなる >>862
Aについては明確な解答はないし長いのでスルーでもいいです)
超1作るのにSとAが必要なのに超1を新しいSに継承しても超1のままで、新しいSと古いSとAなら超2になるので損した気分になる
でもどこかで限界突破しないといつまでも育成出来ねえだろ?ってなるけど、どこから限界突破するのかの判断材料はハッキリ言えばない、オーダーに入ってないのなら5凸に出来るまで放置するのがよい
そうでないならサブポジの付く3凸なら理由になるからその辺でどうよ?的な感じのアレです おまけ
S1超1とS2無凸の比較(2019ですが)
>>872
セレダル大野外木場より全然マシだわそいつらは セレダルが一番ムリだ
ダルビッシュにツーシームBなんてないだろっていつもキレる
質問です。
この状態でアニバ西を極にしたいのですが、手間と時間かかっても節約だけ考えるなら
@全てのアニバ西をレベルマにする
A超3西から継承して超3アニバ西にする
B残りのアニバ西×2を限凸(継承扱いで必要コインなし)に使う
で大丈夫ですか?
また継承の表見るからに超2アニバ西に超3西を継承しても超5になりますよね?
結果的にはどちらが節約になるとかあれば教えてほしいです
OB確定弾って直近でいつごろ来る?
大野欲しすぎて60連してしまいそうだけど、欲しいのが大野しかいなくて悩んでる
60連と選択回すと500も残らないし、ダッ来る可能性考えたらここで回すのは得策ではない気がする
>>873-875
アドバイスありがとうございます。
やっぱ人それぞれ考え方が違いますよね、
もう少し考えてみます!
>>876-877
ご丁寧な解説どうもありがとうございます。
今まで色々調べても分からなかったんですがこれでよく理解できました!
m(_ _)m >>884
去年は月末あたりだけど今年は去年より押してるからどうかな OB1段 今月末〜(ランキング)
OB2段 12月中旬〜(60連確定)
OB3段 12月末〜(ランキング)
こんな感じじゃね
>>882
全部レベルmaxにした場合すべて継承あつかいになるのでベースを固定した場合、どれから継承してもいっしょ
19S2の超3西の特訓レベルわかりませんが10なら最後にしたほうが良い
この場合なら限界突破ではなく特訓する時のコイン消費も考慮したら良いです
超3西の特訓レベルいくつ? >>886
いや直近は未来にも使うやろ…学生さんかな?
>>887
>>888
ありがとう
確実に取れる大野にするべきか、顔ぶれの分からないOBに期待するか
悩ましい >>769
2弾は30連鳥谷の後50連までS無し
阪神ファンなので60連目に西引いた
それが金曜日の夕方頃
今日累計までいって引いたら鳥谷
NEWの付いてない画像スクショすればよかったかな
引いて速攻画面切り替えちゃった >>889
なるほど、激烈にわかりやすいです!
ご丁寧にありがとうございます
19S2西は特訓7だったので、アニバ3体使って超2特訓8の西を作り、最後に19S2西を継承させれば超5特訓maxのアニバ西って感じで大丈夫ですかね? オーダーを組む質問なら、リアタイかリーグかで考え方や答えがガラリと変わるので、どちらの話かはっきり明記しないと参考になる答えは得られないですよ。
>>894
質問して本当によかった!
お答えいただきありがとうございます >>895
12球団コンボは覇王維持狙うぐらいの時に考えればいいと思うけどな
球団気にせず有能揃えて限界突破すすめれば覇王タッチまでは余裕でいける >>882
アニバの方極にするの?
通常の方が対ピンついてるしおすすめだけどなぁ >>898
本気で言ってる?
そもそもリアタイで使い物にならない西で対ピンとか関係ないし19S2にオールA狙いやすい今年のアニバ食わせるとかありえない 19s2を今年のと見間違えたのだろう
名前と写真の間の模様が年度ごとに違うのだぜ
>>901
大野千賀追加されたからエース追加済と勘違いか >>901
これ知らなかった
今まで背景で判別してたから目からうろこでした アニバ自A何が良いんやろか?
大野か千賀かなと思ってるけど両方Sなくて千賀はAを1枚持ってるから極にほんの少し近い千賀のが俺の場合良いかな?
>>904
キャラバン走ってて完全移行後に持ち越せる契約書あるなら全部引いてから決めてもええんやないかな? アニバ村上とS2村上どっち育てるか迷ってます。
アドバイス下さいエロい人
>>907
早速ありがとうございます!
自チーム確定でなんで既に持ってる村上を引きに行ったか寝起きの自分に聞きたいですか、限凸コーチもらったと思ってがんばります! 自分はアニバ第一弾の自Aどうしたもんか決め手に欠けて、もうぎりぎりまで保留する事にしたよ
>>905
なるほど
キャラバン走ってないけどS契約書3枚30%2枚10%2枚A契約書とゴールドそこそこあるからとりあえず移行後までもち越せるので全部開けて運良く被ったらそっちにしときますありがとうございました 選択契約って完全移行前にやるんだね
Sチケ2枚あるけどどうしよう...被るなんてことはあり得ないか
高橋遥人を極にできるんですけど、19S2と20S2覚醒ならどっちを選んだらいい?
>>910
いいえ!
アニバ自Aは有能Aをピンポイントで取れるので即決できないならギリギリまで悩んでいいと思いますよ!
>>911
ガチャを期限ギリで引いて選択契約書キープしとくのもありかと思います
1ヶ月保つのでその間に運良く狙いの選手引けたら選択契約書では別の選手選べばいいかと。 >>911
選択も取得から1ヶ月くらい有効じゃなかったかな
選べる選手追加されることはないけど早く手に入れて育成したいわけじゃないなら期限ギリギリまで待つのも一つの手 VロードでBランク阪神の糸原使ってスピリッツも微妙に負けててストレート1本待ちしてたらシュート投げられてカーソル全く動かさずストレートに合わせたらホームランなったんだけどもしかしてある程度カーソル合わせる事は条件だとしても同じコースタイミングミリもずれずに打ってもホームランなる場合とならない場合あったりする?
このゾーンタイミングなら○%でホームランやゴロみたいな
>>911
普通被らないと思うじゃん?
なぜか被るんだよね >>912
新しい方が断然いいと思うが、前のは中継ぎ適正があったと思うからどこのポジションに置くか次第 >>692
ゾーンですぐ打てたわ
このアーチストのAAの福留ちょーほしい まだ始めて34日で手持ちこんな感じなんですが今のスターロード累計まで頑張った方がいいんでしょうか?
今累計はもうすぐ100万になります >>920
累計取るより育成優先やな
もうスタロにスタミナ使わずにVロ走るんやで😏 最近始めた初心者なんですけど
リーグ戦のみでオートは使わず手動で☆4でペナント勝てなくなってしまいました。
Bの選手が今やっと7人超3なんですけど同じポジションでA超1とB超3ならAの方がいいですか?
>>920
エナジー削ってでも間違いなく累計取るべし
あとごめんけど34日もやってその判断ができんのは非常にまずいと思う…w >>920
金かけずに強化したいならイベントは基本全部累計まで消化必須だね累 >>922
A超1のがいい
てかそもそも基本AとBは限突するべきではない >>925
ありがとうございます
Aで再チャレンジしてみます!
親友にはSよりAとBの超が強いと聞いてます。
初心者がSを特訓に使うのは問題ないんですよね? ありがとうございます
無課金でやってるので累計まで走ることにします
Vロは累計到達してから余裕あればやっていこうと思います
アニバーサリーって確定分以降は回さない方がいいよね?
とんでもない沼にハマりそう
>>926
ん…?
A極よりSのが強いぞ
あとSを特訓素材にする事なんて今後一度たりとも無い
とにかくまずはSでリーグオーダー埋めれるようにSをひたすら集めていこう
A、BはとりあえずレベルMAXまで育てて放置
やってけばそのうち色々とわかるから後は任せたw >>926
A極 スピリッツ2950
Sの限界突破0 スピリッツ3049
能力的にもスピリッツ的にもSの方が強いしSを特訓に使うのはやめた方がいいよ
序盤は限界突破とか考えなくていいからSで全ポジションを埋めることを目標にした方がいい
大体のイベントの累計でSランク契約書が貰えるからチマチマやってオーダーをSで埋めていこう
>>928
よっぽど欲しい選手がいて重課金できるなんて状況じゃなきゃやめた方がいい
アニバの後も選択契約書やベストナインという神ガチャが待ってるし >>929-930
アドバイスありがとうございます。
ガチャはエナジー玉貯めるために温存してるので
さっきイベント報酬で大野がSいるので先発で使ってみます! 気になってちょっと確認したら無凸のAがスピリッツ2646でB極は2600、ステータスはちょっとB極が強いけど……
まあAやBを同名同ランクの選手で限界突破するのは基本無しだな、ありえない
>>931
大野引いたんかよつえーなw
間違ってもその大野Sを他のSの特訓素材に使うなよwww >>920
イベントとデイリーミッションは確実にクリアすること
Sランク、Aランクの選手を集めてレベルを上げること
エナジー、Sランク限界突破コーチを集めること
ガチャは自チーム確定で狙った選手が確実に獲れるものと、Sランク限界突破コーチ付きのもの以外は回さないこと 30連山田累計森だったわ
60で岡本取りたかったけど、来年能力上がるかもだし1弾で出た宮崎で我慢してスルーしようかな
>>912
高橋名人を極にできるに見えて16連打か…すごいなとか >>926
もしかしたら平凡な選手のSより山本千賀菅野などの強投手のA超の方がリアタイでは強いって意味じゃない? わい微課金勢、アニバ第一弾で宮崎、森下、宮崎と当たってムカついてミキサーにぶっ込んで柳田、確定で村上、凸用のAランク村上1枚と山田1枚、スターロード報酬で第二弾の大野、凸用のAランク大野1枚と西2枚で笑顔の撤退
>>916
それはミートアシストで修正してくれたからだよ
大きい変化球じゃ役に立たないけど アニバ2弾、マルテ佐野堂林山田宮西でフィニッシュ
佐野凸3堂林凸1宮西凸3で山田しか極になれず大敗北だわ…アニバ自A佐野と宮西どっち引こう
選択契約書って明日から?エナジー1185…貯まると思ってたけど1250届かんかった
完全移行っていつだっけ?
ようやく累計に到達した‥‥‥
鳥谷回避鳥谷回避鳥谷回避鳥谷回避
アニバ第2弾
累計鳥谷 50連で森千賀とS2中村奨吾
セリーグファンだからあんまり知らなかったけど中村奨吾って守備もいいしそこそこ強いな
確定山田じゃなくて佐野取ろうかなあ
混雑しててスレが建てられないと
次スレ>>970で頼んます >>920
S確定の累計は必須
多少エナジーの消費してもね 選択までにエナジーたまらないから
ミキサーに全てをかけよう…
b9thスルーでもいい気がしてきたわ
周東とか近本とかいらん
大野も菅野もいないB9THとか引く意味なさそう
森下とか今のスペックじゃいらんし
選択契約書
エナ貯めてたけど
今欲しい選手いないんだよなぁ。
アニバガチャで有原、由伸、柳田
期限迫った契約書で浅村と山岡手に入ったし
なんだかな。
欲しいのってTS福留くらいだなぁ。
OBやTS、WSも取れるようにしてくれたらありがたいんだけどなぁ。
それかAランク選択契約書×5とか欲しい
年度切り替わったらスピ200上がるって聞いてからガチャ欲が抑えられてる
100ならまだしも200はきついわ
はやくS2完全移行してくれやマスパンの旦那ミキサーしたいよぉおお
>>962
いや梅野はいいキャッチャーやぞ
他2人はまあ… >>961
S1→S2は100だよ、そんでB9とか年明けから一部の特殊な限定はさらに100増えて3600、2021S1で3700 2019年B9山田を使ってますが、純正だと今回のセレクション少し無理してでも山田をら取りに行くべきですか?
>>965
勘違いしてた、一応100ずつ刻んでるのか
そしたら選択は尚更スルーだなぁ、B9THは来年も使えそうだからいいかも >>967
B9のあとはすぐ100上がるけど大丈夫? キャッチャーは好きだから甲斐がいいなあ
A持ってないから当分は超4太田光で我慢するけど
>>967
いや、むしろB9THはすぐスピ+100になるから賞味期限は短いって言われているよ ベストナインは画像がカッコいいからな
取りたくなる
切り替わってもすぐに全部のポジション出ることはないし自分のオーダーが入れ替わるのはずっと先だなー
まあ選択にかんしてはどうしても欲しいのを確実に取るためでなければ引かなくていいしB9thとか侍はイベント報酬だけでもいい
シリ2変わったばっかりなのに、年度切り替えのスピとか気にしてたら何も出来んやろ
>>966
行くべきだな
来季そのユニホームじゃない可能性が 対戦相手が先発有原なのに打線はDeNA純正の相手と先発ダルビッシュなのに打線はロッテ純正と立て続けに当った
先発揃ってないチームはポリシーも崩すのな
両方勝てたけどw
洗濯Aなしの山田とAいっぱいの山川どっちがいいかな
極の大地いるからどっちでも対応できる
自チームはS少ないけど一応西武でリーグは12球団です
選択の福袋なんて50やって選択契約書で選ぶ選手いがいまともなの出てこないのがデフォ
9日の追加はさらにハズレが増やされるだけなのわかりきってるし
ホームランって頑張れば何メートルくらい飛ぶんだろ
さっき155mいったけど160mとかいくんかね
現在970エナジー
選択終了まで5連間に合うかな?
覚醒S明石持ってる
既に極みになってるんだけど、
A明石はミキサー用に全員覚醒させたがいいのかな
効率悪い?
>>983
そもそもそんなにA凸コーチを持ってなかろう >>984
明石は3人
覚醒魂は69ある
コインと捨てAが勿体無いかな >>982
19日までなら厳しいんじゃないかな
1日20稼げたらギリいけるけど >>986
厳しいか、しょうがない初回が残っている★8を回るとするか
ありがとう教えてくれて ノーマルスカウト10連でC平均2枚として
C確スカウトあんまり割に合わないような
Bも少し出るだけでAもSも出ないし
lud20210505062421ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1604186863/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart89 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・プロ野球スピリッツA初心者スレpart61
・プロ野球スピリッツA初心者スレpart1171
・プロ野球スピリッツA初心者スレpart1172
・プロ野球スピリッツA初心者スレ part265
・プロ野球スピリッツA初心者スレ part264
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart90
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart70
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart77
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart92
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart97
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart87
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart91
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart62
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart73
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart81
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart85
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart84
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart99
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart96
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart83
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart79
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart71
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart72
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart93
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart95
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart64
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart66
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart63
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart68
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart78
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart94
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart74
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart67
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart65
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart75
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart69
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart82
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart76
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart93
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart98
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart80
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart88
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart124
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart104
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part60
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part55
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart165
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part49
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart138
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part54
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart118
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part46
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part53
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part47
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart151
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart164
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart135
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart134
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart156
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart120
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part50
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart121
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart149
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart142
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part43
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart104
18:15:56 up 24 days, 19:19, 0 users, load average: 13.16, 13.86, 15.29
in 0.21844601631165 sec
@0.21844601631165@0b7 on 020708
|