!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
立てる際、本文1行目に
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を忘れず入れて
スレを立てる際は↑が3行になるようにしましょう
スレ立ては
>>980がお願いします
スレに勢いがあるときは
>>970あたりで宣言してからスレ立てをお願いします
立てられない場合は報告し、レス番を指定しましょう
次スレが立つまでは減速しましょう
テンプレは
>>2-10あたりです
公式HP
http://fire-emblem-heroes.com/ja/ 公式Twitter
http://twitter.com/FE_Heroes_JP シャロンと学ぼう
https://guide.fire-emblem-heroes.com/ ※前スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.32
http://2chb.net/r/applism/1621318745/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ガチャ
Q.○○でリセマラ終えていい?
A.攻略には配布でも十分なのでリセマラは自分にとってのゴールを決めてから始めよう
ただピックアップ外のキャラを狙うのは非現実的
Q.総選挙のプレゼント召喚は誰がおすすめ?
A.大いなる者、顕現す→ヴェロニカを選ぶ人が多く扱いやすい
英雄は英雄を知る→2つの特攻を持つエリウッド、ミカヤが役割を持ちやすい
ただし今後の調整や環境変化によって使いやすさなども変わることもあるので好きなキャラを選ぶといい
「こいつは本当に戦力外!」というユニットは特にいない
Q.ガチャはいつ引けばいいの?
A.好きに引けばいいが、ピックアップのいない色は開けないのが無難
☆5を増やすなら月末の伝承・神階英雄ガチャを待つのが得策
ある程度揃ってきたら足りない色を狙って回す
Q.ガチャの仕様が特殊でよく判らないんだけど…
A.ガチャ画面に入った時点で5体分の抽選が終了していて色だけが判別できている状態
その状態でオーブを使って開封するかどうかを選択をする
抽選はガチャの画面に入った時の確率で行われるので途中で☆5が出現しても残った未開封の石も上昇した状態で抽選されている
キャラを累計5体引いたら確率上昇(1画面で5連しないと確率が上がらないわけではない)
■育成
Q.何から育てたらいいの?
A.リセマラで引いたユニット、プレゼント召喚でもらったユニットに加え
第2部1章クリアでもらえるフィヨルム、外伝異伝3クリアでもらえる暁アイク、
第3部1章クリアで貰えるエイル、第4部1章クリアで貰えるピアニー
ホームガイドミッションランク1で貰えるラインハルト、同じくランク5で貰えるニニアン
その中でもピアニーは踊り子としての性能が破格なので率先して育てたい
踊り子は「踊る」「歌う」を外して他の踊り子に踊ってもらうことで育成が楽になる
Q.効率のいいLv上げ方法は?
A.スタミナ効率は特別訓練が一番だが慣れるまでは修練の塔で相性のいい敵を狙っていくのがいいかも
敵のLvが低すぎると経験値が1しか入らなくなるので、自分のLv-5までを目安に
なお途中で倒されたり全滅しても経験値やSPはそのままでスタミナ効率が悪くなる以外特にデメリットはない
Q.英雄の翼(羽)や勲章が全然足りない
A.デイリーミッションや闘技場・縛鎖の闘技場への参加でコツコツ溜める
羽がもらえるイベントにも適宜参加すると集まりが早い
大抵のユニットがスキル継承素材になるので、送還で羽を得ようとするのは非推奨
勲章と大勲章はミッション等で入手できるほか、修練の塔をクリアするごとに手に入る(大勲章は6層以上)
曜日によって貰える色が違うので要確認
Q.神竜の花って?入手方法は?
A.英雄に使う事でステータスが上昇する
歩行・飛行・騎馬・重装4種類の花があり使用限度は基本的には5回(一部歩行キャラのみ10回)
入手方法は英雄の試練、飛空城、飛空城の休日の畑等で地道に集めるしかない
■個体値・覚醒
Q.個体値(個性値)ってなに?見分け方は?
A.同レベルの同一キャラクターでもステータスにばらつきがある仕様
得意不得意を持たない基準値のケースもある
Lv40時点で基準値より得意なステータス一つが+3or4、別の不得意ステータス一つが-3or4になる
特務や英雄戦、聖杯召喚などの配布キャラは基準値固定
キャラクター詳細で得意なステータスの名称は青色、不得意は赤色で表示される
Q.この個体値は当たり?
A.基本的に自分から攻撃を仕掛けていくタイプなら攻撃(速いキャラであれば速さでも可)が上がる個体
受け身タイプだと人それぞれ個性が出るので何とも言えない
無課金、微課金で満足できる個体が引けないのであれば四の五の言わず使おう
Q.覚醒ってなに?
A.キャラの☆(レア度)を、勲章と英雄の翼(通称「羽」)を使って1段階上げること
個体値は変化しないがキャラによっては得意+3が+4になったり、不得意-3が-4になったりはする
習得できるスキルが増え、ステの合計値も上がり、タップ時の会話やホーム台詞が増える
Q.覚醒しようとしたら覚醒後のステが低すぎるんだけどバグ?
A.アプリやサイトのステータスは☆5時点での武器持っていたりするので☆4武器を持ったままだと違う
Q.LV1とLV40で覚醒するのに差はあるの?
A.差はない 溜めたSPは引き継げる
Q.☆5覚醒おすすめユニットは?
A.現時点で強くても環境の変化等で活躍しにくくなったりもするため基本的には好みのキャラの覚醒をお勧めしたい
羽の所持上限が気になるのであればティアモやクロムは奥義の継承のために☆5である必要があるので覚醒して損はないと思われる
■限界突破・秘伝書
Q.限界突破ってなに?
A.同レア度の同キャラを消費してステ2つを+1上げる仕様で通称凸
また1凸の時点で不得意個体値が解消される
不得意のない基準値はLv1時点で高い方から3ステータスが代わりに+1される
覚醒すると無凸☆5になってしまうがキャラを送還した際に得られる羽の分だけ覚醒に必要な羽が少なくなる
(例:☆4の10凸を☆5に覚醒する場合、必要な羽は20000枚から17000枚に減る)
Q.限界突破済みのキャラを重ねたらどうなるの?
A.実際に重なっているキャラの合計値になる
無凸と2凸を重ねると3凸に、1凸と2凸を重ねると4凸になる
Q.限界突破したらスキル忘れちゃわない?
A.ベースと消費側の持っていたスキルは全て継承される
凸画面に表示される4つのキャラアイコンのうち右下を長押しすると、凸後のステやスキルが確認できる
これを利用して☆410凸に☆5神器を持たせたり
ベース消費側双方に別々のスキルを習得させるとSP稼ぎがちょっと楽になる
Q.星5で覚えるスキルを星4でも継承できる?
A.できない 先に覚醒する
ただし素材側でSPを消費して習得しておく必要はない
Q.秘伝書って?
A.秘伝書を作成することで兵舎の枠を圧迫せずにスキル継承・限界突破の素材として保存できる
作り方は「仲間」→「兵舎の整理」→「秘伝書の作成」
星3などの下位レア度の秘伝書も、通常のユニットと同様のメニューで後から上位レア度に覚醒可能
ただし一度秘伝書にしたものは通常のユニットに戻せないため、個体値のいいユニットは残しておくことを推奨
■戦闘関連
Q.敵に付く赤い!マークの意味は?
A.その敵が今選んでいる自キャラに対しての特効武器を持っている
Q.追撃が発生する条件ってなに?
A.基本は速さの差が5以上になると追撃が発生する
スキルによる条件は後述
Q.杖のダメージが低いんだけど?
A.杖のみ(攻撃-魔防)/2で計算 ☆5杖の錬成やBスキル「神罰の杖」で正常化
Q.三すくみとか特効ってなに?
A.三すくみは攻撃力1.2倍or0.8倍 激化3で1.4倍or0.6倍 特効は三すくみとは別に攻撃力1.5倍
Q.相性激化と武器の関係がよくわからない
A.Aスキルの相性激化と武器の激化効果は重複せず、1.4倍・0.6倍のまま
レイヴン系魔法の効果で得た無色有利にも激化は乗り、それを利用した激化レイヴンは強力
激化と特効は重複し激化3特効ではおよそ2.1倍
Q.周囲1マスの攻撃アップ等の周囲ってなに?
A.周囲1マス=射程1の範囲、周囲2マス=射程1〜2の範囲、周囲3マス=射程1〜3相当の範囲
と考えて差し支えないかと思われる
ただスキルによって自分から見て〇マス、攻撃を当てた敵から見て〇マスなど
範囲の中心点が違うためスキルのテキストはきちんと確認すること
Q.強化って何?弱化って何?鼓舞は?紋章は?
A.このゲームのテキストに表記されている「強化」という単語は鼓舞や応援、指揮、波、奮起、信義など
MAP上でステータス上昇が青字で表記されて確認できるものだけである
同様に「弱化」も紫煙、暗器効果、〇〇の封印などMAP上でステータス低下が赤字で確認できるものだけである
「強化の値の合計」のような表記がある場合は上記のみが対象である(弱化-6強化+4の場合ステータスは-2だが強化の値は+4で計算される)
これらの数値は効果の最大値が適用になり重複はしない(+4と+6効果を受けた場合は+6のみが適用)
それ以外の効果(紋章、一撃、構え、絆、孤軍など)は発動条件を満たしていれば全て重複する
(紋章の範囲内で+3効果を受けてかつ敵から攻撃を受けて構えが発動して+6された場合は+9)
画面上部の戦闘結果には発動可能なスキルは全て発動した結果が表示されているので違う結果にはならない
Q.範囲回復・範囲ダメージ系のスキルは重複する?(オーラと生の息吹 ペイン+と死の吐息 など)
A.重複する
Q.防御床ってなんだよ?
A.MAPによって見た目は異なるが基本的に白く囲われた感じの床
たまに溝地形かつ防御床、森地形かつ防御床も存在するため非常にわかりにくく見落としがち
防御床の効果は守備・魔防が1.3倍になるとても強力な効果なので自分が一方的に使えるように立ち回ろう
■闘技場・縛鎖・ミョルニル
査定の算出方法は情報量が膨大なため各種攻略サイト等で確認されたい
Q.何回やっても闘技場のスコアが伸びないんだけど…
A.闘技場のスコアは累計ではなく、5回勝ち抜くか途中で負けた時までのスコア合計値で決まる
なので剣に余裕があればスコアの高い相手が出るまで頑張って粘ろう
戦闘中に味方が死ぬとその分スコアも下がるのでノーデスが前提となる
ボーナスキャラが入っているか(1体でOK)、スキルや聖印は万全かも確認しよう
ボーナスキャラで撃破(1体でOK)することでボーナススコアが加算されるので忘れずに撃破しよう
Q.防衛記録がいつも0。どうやったら防衛つくの?
A.踊り子・救援・待ち伏せなど、確認ミスが即座に1デスに繋がる構成をすれば防衛がつきやすい
しかし総合値を下げすぎるとマッチング数が減り逆に防衛が付きづらくなる
Q.おはなし むつかしくて よくわからないけど さてい あげたいよ
A.総合値の高い比翼、重装、神器持ちはもちろん大事だけど何よりも凸数が大事なので10凸を目指そう
踊り、引き戻し、引き寄せなどは便利だけど消費SPが低いから2種応援や+付きのスキルでなるべく頑張ろう
奥義は天空や疾風迅雷などのSP500が一番いいけど無理ならMAP奥義系(爆〇系統と烈〇系統)が400で少し高いのでこっちを習得させよう
■イベント
Q.大英雄戦や絆英雄戦や伝承英雄戦や神階英雄戦が難しすぎる
A.ハードまでなら配布キャラたちのLv40で大抵なんとかなる
ネット上には配布縛りでインファナルをクリアしている動画も流れている
Q.戦渦の連戦のスコアの仕組みが判らない
A.ボーナスキャラは連戦のどこかで一度でも出撃させればボーナスが入る
速度評価は総経過ターン依存。降参したチームの戦闘内容はターン数に含まれない
生存評価は全滅回数だけなので、最終マップで生き残りが1人でも全滅(降参)がなければA
Q.投票大戦って誰について、どう旗振ればいい?
A.プレイスタイルによって異なる
勝ち馬に乗って楽をしたい場合は人気キャラの陣営へ
劣勢だらけで総合順位を狙いたい場合はあえて不人気キャラへ
推しキャラがいるなら当然その陣営へ入って全力で旗を振るべきだろう
Q.大制圧戦って何をどうすればいいの?
A.ワープなし難易度は敵の初ターンワープを待ってからの進軍がオススメ
騎馬や飛行の攻めキャラが攻めやすい
ハードでSよりも一番上のインファナルで20体撃破するだけの方スコアが高い
Q.想いを集めて怠くない?
A.無理に上級選ばなくても中級、初級でもそこまで差は出ないからあまり強くないキャラの英雄値稼ぎを兼ねて頑張ろう
Q.巨影討伐戦が難しい…アクセサリー取れる気がしない…
A.これも無理に上級を選ばずに中級を選んでみると邪魔してくる雑魚が減る
スコア伸ばすために奥義は疾風迅雷や流星、武器は特攻や勇者武器が有効
■ゲーム全般・環境・その他
Q.このゲームの日付変更のタイミングはいつ?
A.日本時間の16:00
ログインボーナス、フレからの羽、対戦剣などの配布物もこの時間に手に入る
Q.フレンドってどんな意味があるの?
A.挨拶にきたフレをタップすると1日1回羽がもらえる(5人で上限)
投票大戦でptが増える(10人で最大)
同じ陣営だった場合に助っ人として選出される
飛空城でフレンドランキングが見れる
大部隊編成でフレンドのキャラが編成できる
Q.通知をOFFにしたい
A.iosは設定→通知で表示されているFEヒーローズの通知をOFF
Androidは設定→アプリで表示されているファイアーエムブレムヒーローズの通知を表示のチェックを外す
Q.iOSで進めたデータをAndroidで始めたらオーブが消えたんだけど?
A.オーブの数はiOSとAndroidで別々に保存される仕様
Q.410凸って何? 強いの?
A.星4で限界突破したキャラのことでコスパに優れる
1体だけ覚醒し星5武器を持たせることが多い
ただしデメリットもあるので弱くても星5無凸を優先する人もいる
価値観の分かれるところなので以下を見て判断すること
強さと査定 510凸>505凸≒410凸>無凸星5
羽のコスパ 410凸=無凸星5(各2万本)>505凸(12万本)>510凸(22万本)
メリット 羽2万で505凸相当の破格の強さ
デメリット 510凸には及ばない、神器追加されると羽2万追加、覚醒すると星5無凸に戻る、枠が銀色のまま
つまり素材にならないキャラや神器持ちキャラ、今後も星5で凸らないだろうキャラならリスクは小さい
◆矛盾系
Q.絶対追撃するスキルと追撃不可のスキルがかち合ったらどうなるの?
A.追撃値という考え方がわかりやすい
切り返し: 反撃時に自分の追撃値を+1(アルマーズを含む)
守備隊形: 双方の追撃値を-1
◯◯殺し: 自身の追撃値を+1、相手の追撃値を-1
などを合算し、追撃値合計が0となった場合は通常通り速さで追撃可否を判定し
追撃値合計が1以上なら絶対追撃、追撃値合計が-1の場合は追撃不可 となる
Q.ヘクトルのアルマーズによる絶対追撃と、守備隊形による絶対追撃不可は矛盾するのだけど
A.上記矛盾に従い+1,-1で0となり速さ勝負となる
アルマーズ守備隊形ヘクトルに切り返し聖印を付けた場合、自分は+1,+1,-1で1となり絶対追撃
かつ相手は-1なので、+1した上で速さ勝負に勝たないとに追撃を出せない
Q.見切り追撃スキル持ちに絶対追撃が2個あれば速さ負けても追撃できますか?
A.追撃できません
見切り追撃は絶対追撃・追撃不可の効果発動自体を「無効」にするので追撃の判定は速さのみです
Q.見切り反撃あれば火薙武器持ってても反撃できるって本当?
A.反撃できます
見切り追撃・反撃両方に言える事ですが見切りの対象となる効果は
敵から受けているものだけでなく、自身のスキルによるものでも対象が自分の部分は無効にします
つまり火薙見切り反撃は自分から攻撃したとき敵は反撃が出来ず、敵からの攻撃に対して自分は反撃できます
水薙ぎ・風薙ぎ効果と追撃不可無効効果を両立(天帝の剣など)できれば水薙ぎ風薙ぎ効果を発揮しつつ自分は追撃できます
12 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-9/EE [126.157.217.79 [上級国民]]) sage 2021/05/18(火) 15:21:53.99 ID:aO5sWQRTr
■荒らし■
クソコテ荒らしには触れないこと
名前指定でNG推奨→◆No.1/op/JA