★スレ発足チーム(最新版)
・スレ民@1軍(PASS:3594)
条件:階級条件無し、二週間プレイ無し&月プレイ数5回未満で削除
・スレ民@2軍(PASS:0002)
条件:フリマ以上、月一プレイ
・スレ民@3軍(PASS:3594)
条件:三品下以上 、月一プレイ (今の何陣以上相当なのか3軍の方が書き直してください)
・スレ民@4軍(PASS:3594)
条件:階級条件無し、二週間プレイ無し&月プレイ数5回未満で削除
・本スレ民@まったり(PASS:3594)
条件:階級条件無し、二週間プレイ無し&月プレイ数5回未満で削除
・スレッド5(PASS:3594)
条件:階級条件無し、月一プレイ
・予備役6(PASS:3594)
条件:月二プレイ
・スレ民@U50(PASS:3594)
条件:勝率50%以下
・純粋軍師(PASS:4923)
条件:階級、使用デッキ問わず(昔の魏スレチームだが魏を使ってなくてもOKとのこと)
・孫呉旗導天下 (PASS:5555)
条件:無し(昔の呉スレチームだが呉単強要じゃないとのこと)
>>1乙
前スレで強カードを使うと非難されるのはおかしいという話題が出てて、俺もそう思うけど
その分異彩ポイントを100位まではもっと分けて0ポイントは20位か30位以内のみにして欲しいわ
100位付近のカードなんてすぐに達人つくぐらいなのに環境カードと同じ0ポイントなのは違和感ありまくるわ
20位以内、50位以内、100位以内か
30位以内、60位以内、100位以内で分けてくれ 先週異彩目的でスタンプ羊コワラ使ってた組が一部流れ来てるのもあって来週2.5朱シュンのポイント下がりそうで泣く
昔は強いカード使ってる!ジプシーめ!みたいなこと思ってたけど
今となってはアドリブ効かなくて色んなデッキを扱える人はすげぇなってなってる
そりゃ破滅とか司馬師使っても黄月英に負けるから、黄月英使うかやり控えするしかないからな
舞姫と最強の初心者の試合見たけど、めっちゃ一方的だったな
司馬師じゃどうにもならなそう
リサボに捨てた新劉備が爆速で登用されたけど使われるんだろうか・・・
時代のせいか
強いデッキと強いカードが広まる速度が早すぎてな
絶対使わねーだろうなってカード整理したい
ビニール袋でもかさばるわー(´・ω・`)
とりあえず全部捨てて必要なときに再印刷すればえぇねん
強いカード使ってる悪い奴をやっつけてくれー!っていう救われたがりが多い
あきらめて王異月英司馬師使うか
それとも次バージョンまでウマ娘やるべきか
確かに使わないカードが山のようになってるわ
最初は勢力毎にキチンと整理してたんだけど
解任とかしたりしてもうカオスになってるから
大型ケース内に全勢力同居させてる・・・
サイゲは馬をたくさん出せば好かれて
セガは馬をたくさん出すと嫌われる
差が出たねえ
さえバル配信の相手舞姫の試合見たが、
1発目ヒット確認から計略打つと2発目と3発目に強化乗るの知らなかったわ
どうせ二発当たれば落ちるから1発無駄にしても
ヒット確認&計略効果時間の節約になるから有用だね
>>20
単にゲーセンでアプリやるって事じゃろ
しかしTwitter見てても月英放置のせいでウマ娘に流れてる人多くて笑うわ
マジで間に合わなくなっても知らんぞー
って感じ ゲーセンで馬娘に食事をあげたり撫でて好感度をあげたりレースではギャグつけてムチでひっぱたいたりするんですね
楽しみです
はんて縁何に使ってるんだろ
もう一年以上デッキ変わって無いだろ
>>20
ゲーセンでスマホで遊ぶって事じゃない?
fgo アーケードの席に座ってスマホでfgoやってる奴は見た事ある 月英放置のせいでウマ娘に人が流れてるはさすがに草
今ウマ娘やるやつなんてマジでめちゃくちゃいるけど
そいつらが他にやってるゲーム全部クソ調整して流れてんの?w
ゲーセンに行っても三国志しかやらんし、やってもメダルゲー
音ゲーはついていけないし格ゲーはやらんし
呂布の人たちは新お米に切り替えるのかと思ってたけど全くそんなこと無かったな
ウマ娘やってみたいけどサイゲだからなあ
サイゲのさんぱずのガチャで酷い目に遭ってるからサイゲのゲームはつい敬遠しちゃうわ
月英はカジュアルプレイヤーに多い号令好きを全殺しできる性能なのがな
まあカジュアルプレイヤーがやってる層には月英いないかもしれんが当たった時の理不尽さはヤバイ
頂上のkoooNて1回目の沙摩柯て別に誤爆したわけじゃないよな
ソシャゲガイジとCygamesがセガの名誉毀損して荒らしてんのか
糞やな
馬娘やってみたけどサイゲらしい課金とパワプロのパクリって感じだった
一流のセガ畜ならウマ娘じゃなくてサクラ革命やってやれよ
>>37
ソシャゲガイジに失礼だろ
ここにいるのは何十年物のアンチセガガイジだぞ >>34
>>38
発射モーション見てから白兵撃つことで、武力18の射撃を狙ってる 舞姫の破滅司馬師は最強だから使ってるんじゃなくて運営に次で使い物にならんレベルにしろよアピールの意味もあるよなw
>>39
今時ソシャゲで何何のパクリとか言ってたら何もできないぞ
今あるソシャゲは何かしらのシステムパクってるのが当たり前 >>39
あー、やっぱりそうだよな
さんぱずが段々期間限定武将の大攻勢+10万課金しても出ないのザラな激絞り祭りだったわ
まあそれで一気に人が離れてサ終したけどな システム自体を売ったりしてるしなソシャゲ
ロマサガとか
さえバル配信見終わったが、王基司馬師側は黄月英には連敗してたけど
破滅には全勝してた
黄月英がいなければ王基司馬師の天下だっただろうな
ガンダム取るまでに10万以上かかった絆が可愛く感じる
ちょっと速度上がるくらいじゃ無理なんだよなー、騎馬単レベルで尖らせないと月英相手に号令はむりむりかたつむりよ
>>48
王基側って最初のぶつかり合いで
王異とれるから有利ってこと? 賈南風以下のブサイク目白押しなゲームから来られてもちょっと困る
>>52
そんな感じ
相手に合わせて王基なり司馬師なり間に合う 破滅一転という天啓が来た!!
構成を考えてるうちに諦めたわ、、、、
王基はともかく、司馬師はデメリットあるとはいえ、+5兵力回復とか士気7ぐらいの効果があるからな
デメリットも司馬師以外は無いようなもんだし
>>26
俺もバグと月英放置してるからウマ娘やってるわ🐴 >>26
事実そうなってるんだから仕方ないだろw
まあ自分はウマ娘やってないけどなー デッキ考えてるとたまに武力6剛騎戦法が欲しくなるんだけどなんで曹洪あんなエラッタしちゃったの…
>>58
あわよくばフルコン、あわよくば開幕、さらには半分ブラフで入ってるのまであってストレスが凄い。 >>56
同名okな統一戦とか次にやるのはいつになるんだか >>63
弓王基「目玉抉りとっても許されるレベル」 >>23
毎日馬謖を刷ってその日使った馬謖は切って捨てているよ
知らんけど >>64
ありがとう!!、武錬に同名武将可があったの思い出した >>30
つまり黄月英はバグってわけ
はぁ…大戦しに行くの怠いわぁ
早く調整してくれないかなぁ 黄月英に関してはそれまでやってたのとは別のゲームだから
司馬師と比べると名門の抗戦やら最後の提言弱すぎる同じ士気5とは思えん
シャマカはシャマカでぶっ壊れなの草
月英消えたら絶対増えるやろ
並の士気6より強い司馬師と比べたら大抵の士気5計略が弱すぎに感じるのは当たり前やろ
曹髦すらゴミに見えるわ
沙摩柯と月英じゃ役割が全く違うから言うほどじゃないと思う
にしても連弩周倉があまりにかわいそう
>>74
弓の時からまるで学習してないどころかそれを超えてくるヤバさよ 司馬師は号令の性能もさることながらスペックも1.5コスのなかで優秀なのもまずかった
司馬師とか、高武力騎兵の刻印もそうだけど
撤退しづらい奴に撤退したときのデメ持たせてバランスとった気になってるのは不公平感が強いよな
もう双子星の80回プレイも終わらせたしマジでやりに行く意味がなくなった
多くの民が望んでいるのは月英の処刑
コレに尽きるやろ
舞姫ですら破滅司馬師なのがヤバすぎる
週末死ぬほど増えそう
>>78
弓に有利過ぎるからなくなったんやろ
森に弓呂布置いてたらクソゲーできた >>83
月英はやり過ぎか想定外か知らんが
三強体制は開発狙ってやったんだろうなと思う 王異司馬師が強いと聞いて脳死で何儀と火事場剛弓入れたけど晋限定じゃねえか
勝った後に気づいてわ
今ケチャプ神が破滅司馬師使ってるの見たけどいきなりあれ食らったら凌げんな
>>89
あのデッキ使ってもやっぱり黄月英ワラには負けてるな カギ王異はカギさえ通さなければ相手勝手に死んでいくから以外と弱点は多い。王異司馬師はマジでうんこで二度目の攻めでショウグン司馬師とかもあるから止めるのまじやっかい
司馬師が許されるなら、礎系を全部、効果終了時に撤退にしても許されるレベル
騎兵がうまく扱えなくて困るわ、槍と弓メインなのって呉でいいのか?
ケチャップの「クソゲーかまそうとしたらクソゲーされた」は草
王異に限らず城殴る系のデッキは黄月英には何もないね
何気に新呂蒙は月英も王異もメタってる
弓盛りやりたいかは別問題だけど
王異司馬師は壊れと壊れの相乗効果がな
見たことないけど王異月英もやれるんかな
今4枚使いに話題の天下二分4枚型も白馬公孫度も馬1だしな
>>96
そっちもあったか、ありがとう
軽くみた感じ覚醒やらのシステムややこしそうだからとりあえず呉で組んでみようかな 今っていうかここ最近はずっとバランスデッキは馬一枚では?
馬盛りや馬単除いたら複数入れる方が珍しい
呂蒙はメタってる(神さまが司空王異や黄月英にぼこされる)
でも結構呂蒙には当たるよな
弓盛り使いの希望の星なんやろな
正直、麻痺矢効果が付かなくて良かったって思う
ことりがサブカで狩りしてて草
もう終わりだよこのゲーム
いや、呂蒙は月英と王異にはかなり勝てるぞ
まぁ月英に武威馬超とかいたら無理だけど
あと単純に騎馬単が多い環境だから結局無理
新呂蒙の異彩は12pt→12ptときてて、来週は4か8ptになるだろうね
連弩嫌だからやり控えされてからのー
三生で連弩下方発表からの
これだよ何考えてんだよ畜生
>>113
今の環境だと士気
開幕破滅に対抗するにしても、破滅司馬師を使うにしても、士気将器を積めるとかなり展開に差がつく 今更初めて破滅舞と遭遇した低陣だけど
魅力7と士気将器3と宝具の士気宝玉で開幕舞えるんだな…
正兵で+7されてあっという間に押し潰されて笑った
破滅しのいでも司馬師がくるからデッキによったら何もない
まぁ鈍足デッキで黄月英当たっても何もないんだが
今日も黄月英に開幕捨てゲーしちゃった…🥺
戦績見直したら5-1だっただけに許せねぇ…😡
>>118
その型は初期に流行って割と対策されるようになった(こっちも開幕攻勢等)
今強いと言われてるのが何儀入りか司馬師入り 割りとマジで最低に近いバージョン放置は萎えるわ
忠義やらクソ治世やらから何も学んでないな
弾きの大攻勢って可哀想だよな
捨てゲーに使われ過ぎて
開発も強いのか弱いのかよく分からんから
一生上方されないもんな😅
>>126
捨てゲーこみの勝率どれくらいなんだろうな 毎回新カード強いよキャンペーンするのは集客の為だから分かる部分もあるけど今回はなんで明らかにクソゲー連発するのが目に見えてるの強くしたんだろ?
開幕乙向きの王異と武力依存無視に違い黄月英なんてちょっと考えればヤバいってすぐ分かるだろうに
>>132
未だに付いてきているファンなら多少のことでは離れないと踏んだんでしょ いい感じに勝率が相殺し合って緊急修正する程の勝率が出てないのではなかろうか
司馬師はともかく黄月英は大して勝率出てねーだろうなあって思うわ
下の方で勝てるカードじゃないもん
王異もオリジナルデッキ()が勝率下げてる気はする
>>130
増援士気玉が定番過ぎるから忘れがちだけど、晋剛系玉全部付くのな
後強そうなのは、紅蓮の時の魏軍征玉、蜀軍城玉、漢軍速玉かな >>132
王異はカギ型や司馬師型が開発される前は対策されつつあったし、カギ型や司馬師型が開発にとって想定外だったんじゃね
黄月英は最初の3発にも計略効果が乗ることを開発も把握してなかったのかも
司馬師はデメリットつけたからいいよね感 誰も使ってないから気にしないだろうけど
弓胡車児→士気5武力+11走射もできない
呼廚泉→士気4武力+10遠弩で撃てる
連弩ってだけで計略強くなりすぎ問題
緊急するのに勝率だけなら英知は修正なかったはずだし麒麟児定時もありえないから
開発なりに違う基準ですべきか見てるやろ
>>25
やってないと知らんのが普通よ
2ヶ月ぶりにした兀氏も今日初めて知ったぽかったし
それでもちゃんと対応しててスゴいなとは思ったが
>>63
ほうとう、イェーw 緊急バージョンアップできるほど金落とさないプレイヤーにも問題がある
>>119
俺は時代の後を行く男…
>>123
まだ右も左も分からない三陣だから
相手のデッキは何がコンセプト?って
分からずにボコボコにされるのよくある >>138
コチュウセンはそもそもおかしいから
漢の意地とか反逆の狼煙をそこまでのリスクなしで打ててるからな
漢の意地、反逆の狼煙、太平妖術、連環の計なり1からある計略は現状時代遅れなんだろうよ
もうインフレに付いていけてない >>143
サクラ革命はいい話を全く聞かないのだが、開発した部署は大丈夫なんかね? >>138
その計略の強さでも連弩ってだけで高い異彩ポイント付いてるからなぁ
連弩強くしすぎると今の黄月英や過去の黄忠、餓虎みたいな事になるし普通クラスや強クラスだと誰も使わない
兵種として失敗なんでは? 連弩ってだけで食わず嫌いしてる層が多いからなんともいえん
食わず嫌いで一回も触ってないのもいるだろうけど、
何回か触った結果操作性極悪でバランスデッキに挿し込むと辛すぎて使わない層も多いかと
プレイヤー側に全てを求めるなよ
連弩に関しては特に
蜀の後に呉を見ると弓多すぎて逆に誰を主力にすりゃいいのかわからんな、月変わるから厳選も考えないといけないのか
ガコやチンタイがいた時から思ってたけど計略壊してないで兵種でバランス取れよ
特別連弩わ嫌ってるわけじゃないけど、対馬用に槍は外せず、横弓便利だから弓も入れたい……で気付くと座る椅子がなくなるんだわ
連弩の方が歩いてもいいし速度上げても刺さらないから楽だぞ
とりあえず連弩って普通のデッキの弓の代わりにはならないんだよね
コンセプト決めて計略がハマりそうだったりして採用される兵種
下方後の連弩って兵種自体は弱い部類だと思う
>>116
個人的には緑3か赤3
司馬師が先に落ちて号令叩けない展開を避けたいなら緑3
司馬師は投げ捨てるもの…という北斗神拳的考えなら赤3 バランスデッキにおける連弩の立ち位置は弓というよりは馬の方が近いな
弓みたいな攻城阻止ができる訳でもないし、連弩自体は弱いと思う
>>158
弓は操作量抑えられるのに強いのが売りだよねなぁ
少ないのは歩兵もだが遅いし弱い
白兵は馬弓>連弩象槍>歩兵攻城兵
攻城兵はリターンでかいから弱くても価値あるが
内部武力も上がったし
連弩は弄るより馬弓下げた方が速いけどね ごめんSR黄忠もいたな
まぁいいや、刹那で忘れちゃったあんなカード
武力8、って言ってる時は基本的に2コスでの話だから大丈夫じゃねw
急に画面変遷遅くなったと思ったら通信障害とか出たわ
インク切れ以外のエラー初めて見た
しかし秒で忘れられるオイマスより老黄穿弩のほうが異彩P高い悲しい事実
石苞とかいうモブが武力9貰えんのに、頑なに武力9を貰えない黄忠
修正前の連弩なら馬の突撃頑張らずに連弩の射撃しっかりやるで勝てたけど
今の連弩じゃそれじゃムリ
ことりが狩り配信してるよ、ことりのチーム名まずいんじゃないの?
忘れてた自分が言うのもなんだけど、SR黄忠はボイスと台詞はカッコいいから群雄伝とかで使って是非聞いてみてほしい
曹丕思ったよりやれるな
ライン上げるタイミングと城にたどり着ける距離を見極める必要はあるが
あー連環止めてください
チュウボク側の人間なんだからいまさら騒ぐことではないでしょ
もしかして知らなかったのか?
今黄忠って柵貫通するし環境強そうな気がするけどそうでもないんかな
あ、スターターのお爺ちゃんも武力8か
>>147
連弩の黄忠なら罰金ガム氏が結束のおともに入れてるね でもこのゲーム初心者狩りにかなり厳しい方だよな
完璧な対応ではないかもしれないけど
スマブラとか格ゲーとかはトッププレイヤーが
「新規垢から何戦でランカー帯にいけるか??」
みたいな配信普通にやってるわ
しかも全く炎上しないしなぁ
>>180
んー、家庭用とアケだと一戦の価値も変わるからね 月英対策に悪魔の足跡使ったけどあれ範囲の先に必ず飛んでしまうのな
だから月英飛び越えちゃってそのまま射殺されちまった
スマブラは格ゲーじゃないしなあれ
パーティーゲームだもの
>>178
逆にそれ以外だと自分も見た事ないなあ
まあ対策として積むにはコスト重いからかな アケでもLoV4末期はヴァミSSRTAじみた事されてたけどな
>>180
そういうのには寛大な割に何で回線の種類とかで発狂するんだろか。 はんって姜維が5cくらいになったら流石に使うのやめるんかな
>>180
1プレイごとに料金発生してるアーケードと一緒にする意味が分からん
しかも初心者狩りに厳しいどころか黙認に近いだろ
100か200戦して報告貯まる前に最強の新規やってるクズが多すぎ 昔は炎上しなかったんだけどな
蟹天印でお馴染みの蜀単大会の時は全一がその大会用のサブカを作って70勝1負2分とかやってたし
蜀の定番2コスがドマイナーなフウシュウなのはあまりに悲しいから2コス黄忠を8/5/2刻とかで出してくれい!
>>190
本気で狩り対策する気があるなら飛び級制度は入れるはずだし
陣の勝率マッチも全国総合勝率5割未満は全国総合勝率7割以上とは当たらないぐらいはやるよな ことりって1で神速使ってた奴?
ジャージみたいな服着て秋葉原に来てるの見たが宅八郎みたいな感じ
それでも十陣までしか進まないシステムを作ったセガは
ひき殺された80人の方たちに返金すべき
>>187
lov4末期ってどのくらい人いたんだろ ひと月に1度しかやらないから毎回格下しか画面に出てこないのなんとかしてくんねーかなセガ
サブカ 回線切り 軍師プレイ 奇声台パン 対戦相手への暴言(SNSや配信)
セガのせいじゃなくてこのゲームのプレイヤーの民度の問題では?
BANしても
作り直して
ひき殺す
しこしこBANする
セガは馬鹿
実際banされたらどうするのがセガ的には正解なのよ
>>201
それがあるのがわかってて勝ったら無料にしてるんだからセガの問題だろ
乞食が俺杖してこの有り様 普通の感覚だとBANは出禁だから2度とプレイしない
でも頭おかしいからまたやっちゃうんだな
>>207
人生ならともかくゲームならBANでいいでしょ
さよなら〜でおしまい >>207
長く生きてると分かるねん性根は絶対変わらないってね・・・
三国志になぞらえるなら呂布と高順は切られたろ?(´・ω・`) 結局呉は月英対策するとなったら孫河で張り付くのが無難だわ
号令デッキ全く見なかったな今日
ワラと騎馬単か王異が交互に出てくる感じだったわ
>>207
警告画面で更正しないならBANされてもしないでしょ 高順の人柄は高潔そのものやんけ
仕えた主君が悪かっただけだぞ
>>209
高順は陳宮と同じで呂布に殉じたんじゃねぇかな?
エピソードないけど曹操なら声掛けてそうな気がする 呂布に自分の兵士ボッシュートされて疎まれまくって忠誠を全うする高順さんがどうかしたって?
武門の潔白を明かして死ぬも精一杯生きて君主に辱められて憤死するもそれは自由ぞ
高順が潔く死んだ分、恭順した張遼って何なん?って思っちゃう
高順はこう、純然たる武人過ぎて
コイツは従わんと曹操はそうそうに見切りをつけたんやな
于禁別に積極的に裏切ったわけではなくて進退窮まっての投降なのにあの扱いよ
>>217
昔見た漫画では関羽張飛から助命嘆願されて曹操自ら処刑場まで走って張遼の処刑を止めたって内容だった
この漫画の曹操は「ワシを嘘つきにするつもりか!」と叫んで最後まで陳宮の処刑を渋ってたな >>176
何で歩兵より弱いんだよ
一発も当たらんくらい下手なのか?
足も歩兵より速いぞ 呂布を処刑したのは勿体なかったな
適当に軍任せとけば活躍しただろうに
馬や美女ですぐ裏切りまくるような奴なんて使いたくないだろ
>>209
三国志的に言えば7回BANすりゃ流石に改心するやろ >>227
7枚以上サブカもってる乞食が居るんやから改心なんかするわけないやろ >>222
1番右というのは不等号書き足さないで1番右という意味な >>231
そうやって連弩を過小評価するから運営が黄月英みたいなの出していいと勘違いするんだぞ
槍とかは足遅い兵種には弱くないしちゃんと当たる
歩兵攻城兵より足も速いんだからゴミみたいな歩兵運用でも歩兵より強いわ 本来は歩兵が馬の次に速くてもいいんだけどねえ
今では迎撃できない槍
劣化攻城兵とも言う
需要は知らんけど、良ければ。
蜀SR黄月英 奇智 攻攻攻 3120 5929 7799 3290 5674
今作の歩兵って下方後でも旧作の歩兵よりかなり速く感じるんだけど気のせい?
>>237
気の所為でございます
旧作では歩兵は槍より速いでごぜます >>238
それは旧作の槍が今作の槍よりかなり遅かったからじゃね?
まあフィールドが広くなったのと塗りがあるから今作は馬以外の兵種全般的に旧作より速くなってるけど そんなに連弩強い強い言うなら異彩ポイント高いし使ってみれば?って思うんだけどなあ
計略抜きの連弩がどうか連弩の異彩みればわかるっしょ
ごく一部の連弩以外全部高いよ
>>234
鬼子だけど消すわけにもいかんしなぁ
王異早目に下方したくらい厳選ガーとかでブーブー言う奴居たのに
>>237
今もギリギリ槍よりは速いらしいぞ
追い付かないくらいの差だが
昔は追い付いたが下方されて今は素では無理だな >>240
何度も書かれてるだろ
連弩使うなら、今だと弓の方が操作少なくて楽で強いと
強くしたらしたで、槍歩兵やら足遅いのが死ぬ
弱くしたらしたで弓でいいとしかならん
使わせたいなら馬弓下げるのが一番早いわ
月英環境も馬なら馬盛りならなんとかなるんだから 連弩がシューティングするゲームなんてやりたくねえからな
月英相手に速度上昇で頑張ってんのにまた全体的に上げてクソゲーとかやり控え安定
もう馬、槍、弓だけでいいんだお
遊軍もいらん
将器だけはナイスアイディアだな
>>242
別に俺は連弩強くしろとか弱くしろとは思わないよ
基本兵種というよりは象みたいな特殊な立ち位置だし1部のマニアが使えばいいんじゃねって思ってる
ただ、今の弱くなった連弩にさえ文句言うのは違うかなって
月英みたいな化け物を産んだだけで連弩さんには罪がないんだわ いつかのストUみたいにナンバリング選べるようにならんかね
遊軍無いけど士気・兵法が旧作調整の1仕様
兵法ゲージある大戦3仕様
遊軍ありの今作仕様
>>243
やるヤツはやり続けるだけだろ
馬弓が乱戦0.5下がったところでダメージソースとしては他兵種よりは出せるんだし
>>246
それでも歩兵なんかよりは使う価値あるからな
歩兵なんか極一部しか使う価値ない 連弩は嫌いなら使わない選択肢があるが、遊軍はどうにもならんからねぇ
>>248
ストZERO3だね
うまく調整できるならアリだと思う >>250
諸葛誕じゃなくて可愛い女の子なら擁護してた
毎試合あのおっさんの顔アップはキツイ 連弩の白兵が弱いとか嘘だよね?
低武力は操作量の割に合わないかもしれないけど…
>>253
高武力も計略強くないと出番ないぞ
夏侯淵や厳顔は号令デッキに入らんで8弓ばかり使われてるのが答え 高武力連弩は乱戦チャージ抜け発射で白兵でガンガン削れる
ただ発射遅くてこの零距離射撃でも1発しか当たらんとかよくあるのが今の連弩
>>253
過剰に弱いと思ってる人は結構いるな
だから尚更使用率が上がらない悪循環 知ったこっちゃないからネガっていいわ
連弩も丁奉も上げちまえ
どうせ自分で使ったり使われたりじゃなくて動画に出てこないから弱いって過剰に思ってるだけでしょ
丁奉さんは連弩の操作性で麻痺弩号令出されても1人1体射抜いて止めろとかムリだよね
発射が遅くなった時に、最初から横に歩いてる槍に当たらない動画だけ見て「槍にも避けられる」って思い込んだ人はいるんだろうなって思った
連弩と歩兵は動画どころか相手にも出てこないだろ
連弩は月英以外だと計略は強い辛毗と董白くらい
歩兵は王異と張角のパーツくらい…意外と極意張角使われてるな
まぁ連弩は月英以外当たる方が珍しい使用率だから強い弱い以前に当たらない
連弩3発当たらないから弱いとか言ってるのに月英の最初の3発打てるのブッ壊れとか騒ぐのホンマ
君の中では3発当たらないはずでは?🤔
>>138
弓胡車児弱くは無いけど2.5弓としては地味なんだよな、デメリットあるならもう一つ効果欲しい感
連弩は結局の所操作の問題があるのがな
どれだけ強くしても上手く発射出来ないなら意味ないし、そこら辺難しいよな
たまに上手く発射出来ずにウロウロしてたり回転したりする連弩と遭遇する 連弩は強いわ
でもその代わり馬が刺さるからトータルで考えると弱い
>>254
逆に8弓で計略弱いやつって誰?馮習?
弓の利点って守城にも使えて操作も楽だとは思うけど同武力の火力なら連弩じゃないの? >>267
わかる
俺の連弩も近くのカードを弾き飛ばすリアル妨害するから弱い 連弩使ってるとよくカード間違えるな
6枚ワラでフル装填毎に撃てる人凄いと思う
開幕以外思い出した時に発射するくらいのレベルになっちゃう
>>268
白兵の強さは火力だけで決まるんか?移動速度とか無視か?
弓と連弩が白兵で変わらない働きができるんなら馮習0ptで厳顔24ptなんてなってないし曹彰4ptの夏侯淵16ptなんてなってないぞ
夏侯淵は弓なら確実に叩かれるスペックしてる >>271
弓と連弩が白兵で変わらない働きが出来る?
そんな事は言ってないんだけど強い弱いで言うと
強いだろって話よ
連弩弱いって言ってるやつの気がしれない そもそもフリマ未満では連弩が浸透してないから異彩Ptが高くなりがちってのは有り得る話
>>266
それはない
基本的に白兵目的でそいつら入れんだろ
槍も居ないと馬が止まらないから入れるんであって
もちろん計略が強けりゃ選択肢に入るが
>>272
弱い弱いというのは間違ってるが強いというのも微妙なところだな
馬弓には残念ながら劣る
白兵も塗りも負けるし、弓の方が操作量の少なさと安定感があるわな >>272
弓の方が強いんだから弓使うわ
すなわち連弩に白兵要員としての価値なんて求めてない
計略が強くて初めて選択肢に上がる
そりゃ歩兵とかよりは強いけどそういう話してるわけじゃないでしょ?
弓と連弩の異彩じゃ比較できないなら連弩の異彩だけ見りゃいいよ
一番使われてるのが黄月英で次が辛毘になってて武力要員全然使われてねーってのがわかるべ 連弩は前の発射速度に戻せばいいと思う。
最初からあまり勝率出てなかったし戻しても問題ないだろう
真面目に調整するならまずロックオンつけるべきだと思うけど
連弩強くしたところで今の月英がそうであるように騎馬盛りとか速度上昇デッキ以外が死ぬだけだし
連弩は使うのも相手するのもつまらんから死んでてほしいというのが正直なところ
>>276
俺のデッキだと連弩が相手にいる方が困る
発射速度の低下とか乱戦中に撃ち込まれるからほとんど関係ないし兵力ごっそり無くなる
死ぬか帰城するかで制圧しに行けないし 安易に月英使って糞ゲーしてみてるけど
袁4で何も出来ずに途中で捨てゲーする人もいれば
新曹洪李氏活ワラみたいな回転力で対策する謎のデッキ使って
勝ってくる人もおって凄いと思った
あと王異にぶっ刺さるのかマッチしたケニアに槍董卓がほぼ入ってたも面白いね
糞ゲーに向き合ってる人らは偉いわw
連弩が強いと言うよりは、連弩を強化する計略が強いというべきかと。
連弩は連弩らしく攻城兵くらいのスピードにすればいいよ
とりあえずここの話よりは青井のセリフのほうが信用できるかな?
「連弩?弱いんじゃないすかね?」
動画漁ってたけど
士気覚醒した王基司馬師に王異詰んでたか
>>287
素で忘れてたが射線3〜4本になってから出直して来て 三生の発言は「あんま強くないんじゃないすかね」だった気がするんだ
連弩は強かったから弱くされてなかった事にしたはずなのに
開発がまた懲りずに月英なんて糞カードを持ってくる始末
孫尚香や黄忠を何の為に弱くしたのか
連弩自体がヘイト集めすぎてナーフされて皆幸せになったが
連弩を諦めきれない開発がこれ使え!って出してきたのが月英
そもそも弓が強すぎるだけなんだよな
連弩とか現状騎馬盛騎馬単きた段階でその分のコスト確実に死ぬし
動かすと強い馬、動かさなくて強い弓、赤ボタン強い連弩そして…
連弩盛り相手にすんのクソつまんなかったの忘れたのか?
騎馬も弓も槍も盛りはくっそつまんないからかわらんわ
バレンタイン称号取り忘れるところだったわ、期間切れる前に取らんと。
あぶねー。
騎馬単は相手のシコシコシコ◯ナニーに付き合ってる感じするから相手したくねー
>>307
最近象単によく当たるわ
歩兵単もちょくちょく当たる
俺は今は黄月英対策で騎馬盛り使ってるからどっちと当たっても美味しいんだけど
槍メインデッキだと象単や歩兵単って厳しいの?蜀単使ってるフォロワーが象単、歩兵単に勝てないらしくて嘆いてたが 来月の厳選何にしようか迷うわ、アッパー調整期待して曹丕刷るかそれとと漢曹操刷るか
>>312
ワントップ馬でなんとかしようとしたら祝融で返り討ちとかは良くある
大体祝融が強いだけ >>314
そういや祝融に文句言ってたな
そういうことか 統治者は書いてある士気12がどうしようもないしなあ
槍呂布とかの超絶槍が絶望的に無理じゃないか?
狐配信もウマに汚染されてて笑うわ
課金ガチャゲーはもうこりごりだから話題について行けなくて寂しい
狐は大戦と同じくらいワンダーもやってるらしいが、ウマも始めたのか?
ボリューム君の報告書
丞相以上 ガチ
司空 エ〇
太尉〜十四陣 一般
十三陣以下 ライト
下方されそうなの
魏 なし
蜀 新黄月英
呉 新孫策 二分(周循)
漢 上方してあげて
晋 新司馬師 新辛憲英
群 破滅王異 新俄何焼戈 新公孫度
チームに週1で20戦ぐらいやってる人と週5で1日2~4戦ずつぐらいやってる人がいるけど
どちらがライト?
>>322
サックなんか一瞬しか話題にならなかったが…
周瑜もパーツ側だな
シンケンエイとガカも下がらんだろな 漢は大暴れしたお仕置き期間中だから据え置きでよろしい
月英破滅対策が弱いから目立たないだけでぶっ飛んだカード眠ってそうだし
漢は新SRが失敗作すぎてエラッタしないとどうしようもない
呉漢は正直見ねえなって
司馬懿以外外れの魏
司馬師以外普通な晋
満遍なく強い蜀群
平均異彩だと魏が2.25、蜀が0.25、呉が2.5、晋が0.5、群が1
そして漢はMAX7pt中、5pt獲得の圧倒的異彩よ
>>324
孫策はヤバイ性能してるよ
貯めを上手くやれば強い 統治者が暴れる時は恐らくそれ一色になるから期待したくないね
サックは今回スルーの次回下方だろ
まだ使いたいのでお願いします
士気6の号令なら効果時間は8Cが基本、武力は+5が基準、範囲はそれなり
ここから武力上げるなら他を下げる、効果時間を下げるなら他を下げる、その他効果下げるなら他を下げる
開発って計略調整するときに基準みたいなのは設けてないの?
そんな基準を設けてるゲームを聞いた事ないけどあるの?
SRはクッソ強くてコモンがクッソ弱いっていう基準があったガンダムゲーなら知ってるけど
>>333
「アイテム(ナンキョク)1ゴウガカンセイシタ タダチニソウビシタマエ!」 曹髦とか知将とかの士気5号令全盛期はあったけど
大体のってことはないような
むしろ士気5号令が強い環境って大分久々じゃね?
号震と影弓以来かな
まぁ月英は計略弱くなったら見なくなるだろうから、来月には異彩ついてるぐらいになるかもよ
月英と司馬師と王異と当たらなければやれるよ、みたいな新カード達は一回月英破滅司馬師が死んだ環境で遊んでから下げてくれ
>>342
今のところ誰かは巻き沿いくらいそうだよな >>336
調整するなら基準設けるもんじゃないの?基準とか無いからこんなおかしな計略出るんだろ? でも漢は威力偵察董太后旧曹操or1コスサイエンの形はランカーがぼちぼち使ってるからやれてないわけじゃない
司馬師なんか今まで暴れた号令のハイブリッドで強いのがわかりきってるのにGO出してるからアホとしか言いようがない
>>346
仮に基準があったとして「基準からはみ出ない計略しか出してはいけない」
なんてそんな味気ない調整された環境でやりたいのか? >>344
新諸葛亮普通に強くね?新司馬懿と同じぐらいの強さあると思うけど >>351
士気9と士気7が同じくらいというのは強いのか? >>350
基準をはみ出してはいけないじゃなくてそれぞれに基準があってそれにメリットデメリットを加味して調整しないとゲームとして成立する調整ができないでしょうっていう話では? >>352
そういう意味じゃなくてね
分かってわざと書いてそうだけど 司馬師って新カードだいたい強いけどそんなに活躍した武将なんだっけ?
新諸葛亮は強い場面ではホント強いし本人武力低すぎて弱点多いってのも分かるからよくあるゴミとかとは違って弱くは無い枠じゃねぇ?
ゴミって同じ士気同じ流れだと強さが正直浮かばない奴らで今回曹親子とかが個人的にはその枠だわ
晋の新ようしゅん使った。+7兵力2割減ぐらいだった。効果時間は英傑に比べて短め。勢力限定ないんで無特技号令みたいなものかな?可能性ありそう。単純に新司馬師と組むのもありかな。号令時、金、金、金〜!って言う(笑)範囲は王基はある。
舞姫とかチュウボクの黄月英ワラには勝てるけど舞姫の破滅司馬師は無理
司馬師見てるとやはり蜀孟獲は短くされすぎなのでは!?
曹丕そこまで弱くはないんだがな…
まあ黄月英は流石に無理だが
>>350>>353
味気なくていいよ別に。俺はやりたいね 新諸葛孔明は環境も悪いし上方貰っても
おかしくない位の計略だし
新カード多いから負け越ししても違うカードなら
通用するかなとプレイしちゃうな
司馬懿の息子なだけあって頭は良いし、戦も負けたことはあれど文帝ほどのひどさではない、と思う
>>351
是非強い構成を教えて欲しい
2.5武力6槍が足引っ張って白兵不利になりがちだし
司馬師夏侯ビ流行ってる事を抜かしても
2回攻める内1回は再起ですかされる
士気7号令は1回攻めタイミングが多くある
ワラにはこっちの面子と一緒に打ちたい範囲に入ってこないでウンコだわ
守りに使っても攻める時間ある武力+5で15cとかの方が嬉しいんだが >>362
士気7とかならまぁそんなもんだと思うんだけどね 功城兵の功城力下方ある?城マンドーンとかもつまらんから下げていいよ
騎馬単来てねえけど王異が4回も来とるわ
バカじゃねえの
強いというか対策無しじゃ死ぬ
配信とか見てると対策されてるデッキとそうじゃないデッキで差が凄い
遠弓程普柵盛りワラとかいたけど破滅以外どうするんだって思った
現状を鑑みるに騎馬王異と餓虎は緊急調整の方が過敏過ぎたって反省してるのか?
>>380
月英は多分使用率がね…
騎馬王異ほど伸びてないんだと思うわ
まあ自分は今朝プレイしに行って一戦目に月英出てきたからすぐ帰宅したんだけどね >>380
どっちの環境もやってればわかるけど
王異←こいつしか居ないんじゃないかレベル
黄月英、破滅←そこそこあたるレベル
この違い
餓虎は王異のついでだと思う。
餓虎だけなら緊急かかる程度じゃなかったかなと 破滅・月英・騎馬単どれか一つ流行ってるくらいなら苦笑で済むんだけど複合となると遭遇率が笑ってられなくなる。
さえバルもチート黄月英で証70手前まで荒稼ぎして今月の英傑ランキング一位も確定したから昨日からは黄月英から忠義にデッキ変えたしな。
使う側まで楽しめないという凄いカードだよホント。
>>380
王異と黄月英は勝率が出てないんでしょ
上と下の人口比率考えれば驚くことじゃない
それだけ騎馬王異と孫権がおかしかっただけ 別に下方の理由が必ずしも強くて勝率が高いからじゃないといけない事は無いな
破滅も月英も「ゲームにならんから」でいいやん。カードとして死ぬ?そもそもこんなデザインにした奴が悪い
>>386
本人が先週の配信で「私はチートを使ってるので王異にも司馬師にも負けませんね」
とは言ってたが、使わなかったら使わなかったで狩られる側に回るから使っても責められないのがなあ 破滅はたくさんのカードに光が当たるクソの中でも良カードだからな
黄月英は連弩兵の悪くてつまらないところをすべて集約した紛れもないクソ
緊急が無いってことは相対的に見てありふれた、もっと言えば健全な環境なのか。
>>392
んなわきゃない
月英使ってる人の最新勝率みんな高いよ 黄月英や破滅司馬師で階級上げても、次のアプデ以降に勝てなくなってやる気なくなるだろうに
破滅司馬師っては破滅暴虐に正面から殺されるイメージしかないが
配信で破滅司馬師使ってるやついたけど、立ち回りゴミすぎ過ぎてあれで丞相かって感じだったな
ホームで月英使ってる奴がいたら説得して改心させたい
>>394
それで次の強デッキに乗り換えられない人は既にやり控えてるんじゃないかな
破滅司馬師の方は破滅がガッツリ下方食らっても司馬師がマイルド下方なら王基司馬師で次も階級上げられるだろうし プレイヤーは司馬師ともいへ、月英ともいへ、勝つことが本にて候
騎馬単アンチには悪いけど1番糞なのはやっぱり望まれないのに生まれた連弩
そんなに嫌なら白馬公孫度でも使って嫌がらせすりゃいいのに
破滅司馬師が問題とか言ってるけど、司馬師がいるせいでマッチング帯が漢晋マッチングになってるのが問題なんじゃね
今までマッチングシステムの隙間で生きてきた後半引きこもり軍団がひき殺されて文句言ってるだけにしか思えんが
丞相以上の勝つことだけを目的にプレイしてる人は
強カードを使うことは当然だと思うよ
ランカーを目指しているのだもの
月英の何がクソって
武力高かろうが知力高かろうがはいどーん死亡なとこ
小学生かよ
>>406
月英もちゃんと武力上げれば死なないぞ
3連射も武力30有ればミリ残る >>406
壊れカードを出したらユーザーが喜ぶと考えたのだろう
郭淮の弱点だった本体コスト、武力参照妨害を対策して呂布みたいな露骨に相性悪い新カードも出さなかったし >>394
勝つのが全てのゲームだから、そういう奴はやり控えるかサブカに流れるだけだしなぁ 俺は連弩より騎馬カサカサのほうが嫌だけどな
まぁ月英は流石に別もんだが
勝つのが全てはゲーム辞めた方がいいレベル
精神衛生保てないでしょ
>>410
郭淮の弱点が本体コストとか面白すぎでしょ
郭淮は避けることもできない弓だし
相手何もできない具合は月英以上だよ 連弩については、様々なご意見をいただいていますが、楽しいというポジティブな意見もいただいております。
>>414
昔は格ゲーとか負けたら死ぬぐらいの奴等がいっぱいいた >>364
レズ→ムルシ董白
ゲイ→リカイ槍高順その他
バイ→孫策
トラ→馬文鴦
確かに活躍してるな >>414
このゲームは年齢層が高いのだけれど
ホームにも結構大きめの声で独り言を言っていたり 台パンしたりする奴がいる
他のゲームをやっている若い子がぎょっとして見ていることがあるよ このゲームだって勝ち越して当たり前、一日でも負け越そうものならTwitterで発狂してるの沢山いるじゃん。
そういう持ち芸なんですって言われたらそこまでだけど。
>>417
格ゲー世代だがそんな奇人見たことねぇぞ・・・ 昔の格ゲーって死ぬんじゃなくて物理的な威嚇からのリアルファイトに移行でしょ
>>422
そのゲーセンいけんくなるのに
そうそうおこらんよそんなん… >>280
ずっと叫んでるようだけど、乱戦中に撃ち込まれるとか言ってるの君だけだからね 格ゲー世代はアケカードゲー世代よりさらに上だけどな
三国志大戦やってるやつで独り言大声でしゃべってたりしてマジで気持ち悪いやついるよな
まあ他にも動物園はいくつかあるからおまいうって感じだが
隣の人が急に大声で独り言言ったらびっくりして操作おかしくなりそうだから独り言言うなら小声にして
戦国やってたやつの民度が特に低かったんじゃね
どうりで三国に変わったのに戦国戦国うるさいわけだな
>>428
実質後継機である戦国を例示にあげるのは無理があふだろ
大戦民に尻舐めが多いだけの話しだよ 三国志だってギャハハ配信とかあったじゃないか
今のチョウシンのスペースにチームメンバー記載されてた時代に同じチームに入れたサブカが配信で流れちゃったりとか
湾岸とガンダムに比べりゃそれでもマシなんだよな…
特に湾岸は集団でやるせいか奇声を上げるチンパンジーが多すぎる
みんなここ書き込む暇あったらゲーセン行ってプレイしてこような
スレはエアプばっかだからガンダムとかの動物園知らんかったか
戦国民がいるから連弩とかいうゴミが実装されたのが本当に残念でならない
遊軍もな
軍師でも虎口でもなく更に劣化したシステムがくるとは思いもよらなかった
ゲーセン行きたいけど黄月英が修正されるまでは遠慮しますわ
土日頂上になると誤魔化しきれなくなるのはギャグでやってるのかな?
>>433
西山さんがくたびれさえしなければこんな体たらく許しはしないのにな >>428
まぁ運営批判しかしないガイジ大体戦国褒めるからなw
戦国勢にヤバいのが混じってたのは間違いないw 戦国動物園なんて単語初めて聞いたが何処の平行世界での話だ?
尻舐めは文字が読めないから戦国を三国志の後継機として見るのは難しかったかな
ガンダムは動物園になるのもわかる気する
家庭用のオンラインしかしたことないけど
批判の矛先をユーザーに向けるあたりもうとうとう待ちきれなくなったか
ケチャップが今日も破滅司馬師で前出し配信してるけどマジで動画タイトルに偽りなしの頭空っぽ前出しだなw
放置系スマホゲーの画面と変わんねえわ
王基司馬師もきっちりお仕置きしてくれるかなあ
司馬師の勝率高くなってても破滅司馬師で勝率稼いでるからと思われてマイルド下方かお咎め無しなんてことはないよね?
>>446
ケチャップだの攻城兵前出しだのは作業ゲーを楽しめる精神なんだろうな
金入れるゲームで作業とか俺には耐えられん >>439
九州の佐賀長崎には色んな動物いたし、鹿児島にはゴリラがいっぱい生息してたぞ >>446
昨日はそれでも黄月英以外には勝ってるからなあ
黄月英だけ修正したらこのデッキだらけになりそう 脳死前出しに頭使って勝てない奴は所詮そこまでだし、黄月英はカサカサ動かしてるだけだから下方かな
遭遇率は破滅の方が高いしどっちもお仕置きでしょ
黄月英破滅司馬師この3枚だけ取り敢えず下げたらだいぶ丸くなるはず
ゲーセンを作るとき専門色出すなら違うだろうけどメダルゲーム、麻雀、UFOキャッチャー、音ゲー、と必ず入れるもしくは高確率で入れるジャンルが存在する
残念ながら三国志大戦はそのジャンルに入ってないんだよね。でもファンなら入ってほしいし普及してほしいとは思うでしょう
どうしたらその域に達するのか開発とかは考えるべきなんじゃねーの
孫策と公孫度も下げといて欲しいけどなあ
あと出来れば遊軍馬姫も忠義練兵大戦になる前に
いままで剛弓法具を使ってなかったから気にしてなかったが、こいつ12cちょい効果時間あるのな
開幕剛弓がなげーわ
前スレあたりで舞姫が月英だか破滅だか使ってたって話出た時は勝つために強いカード使うのは当たり前って擁護ぽんぽん出てきたのに今見たら厨カード使って勝つためだけにプレイするやつは辞めたほうがいいとかいう風潮になってて草
使ってる人物を叩くなら全員叩けよw
司馬師はデメリットが永続(撤退後も続く)かつ累積ありにしてくれ
ケチャップの動画見たけど、いまちょうど大徳に開幕から突っ込まれてそのまま落ちてた
開幕突っ込むのが意外と有効なのかな
舞姫いろいろやる割にあんまりデッキ作ってるイメージないな
>>369
連弩シャマカか落雷月姫で守ってカウンター画竜点睛ドーンで割と勝てたぞ 舞姫が優れてるのは0を1にするのではなく1を10にも100にもする能力だしな
>>461
もんぎゃはさん、デッキはよ!て呟いてるイメージ >>460
あそこは司馬師撃つのが正解
開幕士気6とかで大攻勢込みで舞い落としに行くのは破滅には有効
城削れるし守ってれば勝手に勝てる
司馬師入ってると司馬師打ってるだけで士気差が出来て開幕以外殆ど負けようがないのがクソゲー 舞姫って強いだけで何の記憶にも残らないプレイヤーだよな
ウメハラは早いうちから強いだけでは何の価値もないと気付いていたというのに、この差よな
落合を辞めさせたら暗黒時代が来た某球団みたいなこと言ってるなw
>>455
忠義に遊軍馬姫使う人たまにいるけどアレは弱いと思う
普通に劉封使ってる方がよっぽど強い >>468
大会で結果残せてないのも大きいわ
劉裕とかみたいに大会キラーのイメージあるだけでも全然違う 破滅対策完成して勝率6割超えてきたから…修正で完全に消えるのはちと寂しいな…
かっちりはまって倒せると超きもちいいし…
>>472
劉封の方が強いなら弱い馬姫忠義が流行ることになんとも思わない 今の環境だと忠義はぶつかり合う計略じゃないしいっそ遊軍趙雲とかの方が良かったりしないか
>>312
ぶっちゃけ蜀は強くないから、というか弱い
>>380
青井も言ってたろ
王異は使用率高過ぎたのでと、そりゃ全盛期ならワラ使いもバラ使いもみんな使うわ
そもそも黄夫のバグ取りのついでだし >>432
もう80戦終わったから全国やる意味ないんだわ 忠義劉禅なら馬姫
忠義でぶつかるなら+3が弱すぎるから劉封
>>461
その舞姫のデッキをパクるチュウボクさんdisってんの? >>446
こんなものを配信しようという鋼のメンタルだけは評価できるな
中身はサンデーモーニングかバイキング並みにつまらんけど ケチャップ神のハンドスキル10州くらいだなホントひでぇ
基本的にはハンドスキルより判断力のほうが重要だからな
>>483
士気5で破滅→前だし→敵城前で晋軍攻勢→士気5で司馬師
このパターンだけでランカーも倒せるんだからヤバいわ >>457
動画勢は舞姫大好きだからね
仕方ないね 対応力も発言もゴミカス過ぎて凄いな
見た感じ適正勝率40%くらいなんだが
運営の用意した前出し壊れカードだけ使い続けたらこうなるのかね謎だわ
>>480
馬が弱いと普通に負けるだろうな
速度上がる計略少ないし ケチャップ配信の試合結果だけ見たら
司空にぽんぽん落城負けしてて草
ケチャはスキルのなさよりどう見ても相手のが辛い流れでもすぐ負けた宣言→相手◯◯してれば勝ってたのに煽りするのがきつくて見るに耐えん
破滅は負けるとき基本落城負けだしな
破滅自体はデッキパターンもたくさんあるし舞うタイミングとか舞わない選択肢用意するとかいろいろあるけど
司馬師がちょっとどころではなくぶっ壊れているせいで確実に一緒に殺されるのが目に見えてるのが本当に残念
隣の台で破滅司馬師使ってる人が王基司馬師とマッチして「クソデッキ使ってんじゃねーよ」と言ってて草
むしろ1番使用率高いのが司馬師でしょ
破滅と黄月英は別ゲーになるから批判の声でかいけど性能と使用率なら1番やばいの司馬師だぞ
>>491
でも彼の同類がこのスレのメイン住人じゃないの? そうやって個人名の出ない掲示板で特定個人を叩くってどうなの?
そういう行為、俺はすごく恥ずかしいとおもう
ニートの剣が破滅に有利付くのはマジ
まあほおっておいてもゴミにされるだろうけどな破滅舞いは
成公英武力+6で武力低下−4、10cちょっとか
武力低下が3,4cくらいあったからそこそこ強いな
知力将器だったらもう少し長いのかもしれんが
運営がやり過ぎた調整だけで勝ち越してて
それ以外なんの見どころもない彼こそこのスレにふさわしい
100人ちょい観てるんだからエンタメとして成立しているw
破滅何儀を狙い撃ちするデッキでそれなりに勝ってる人を見た
礎周瑜、太史慈、陸景、ふんばれ、戒め周姫
礎でもふんばれでも戒めでも対抗出来るとの説明で、なるほどと思ったわ
>>491
ケチャップこと?旧作では天帝ぐらいは行ってなかったっけ?
特に上手いってわけでもないけどボリューム層のちょい上ぐらいって印象
あの人旧作の途中までは自己主張激しくて本スレで半コテ状態になってたけどいつの間にか消えてたな 破滅に勝ちたいなら黄月英使えば全部解決すると思うよ
先週の頂上は速度上昇付き号令でも無駄、今日の頂上は
舞姫が破滅司馬師使っても黄月英には勝てず、と公式で示してくれたし
昨日の舞姫は頂上の試合の後に黄月英ワラに変えたっぽい
破滅相手にして程普でえらい上手く王異狙撃して勝ってる人いたけどあれをみんなやれとか無理なんだろうな
ゴルゴ13みたいだった
サキュバス先生って征圧2の赤3迅騎馬ってのが雑に強いな
月英に緊急修正来ない理由が分からん
武力上がる号令の存在全否定ってどういうことだよ
1都3県以外は緊急事態宣言解除されたから来週あたり修正来るかもな
>>517
でも本スレの人たちは速度上昇か騎馬単で余裕って言ってるし... >>517
本命:使用率
対抗:勝率
大穴:バグが多すぎて報告切れ待ち >>518
BANされて作り直したってマジ?
なんでBANされたの? BANされた奴が作り直しで狩りしながら上がってくのもその様子も配信するのも頭がおかしいとしか思えん
ついでにその配信にゲストとして出てる無精卵も頭がおかしい
>>526
その配信の様子見て開発が動かなかった場合も問題ありそう
狩り配信をセガに通報してる人いそうだし 王異司馬師と黄月英、これは評価だけだと勝敗が分からないな
>>526
頭おかしくなかったら規約読めますので
つまり、そういう事よ 舞姫側は流石の舞姫でまだ接戦に持っていけたが
もう片方の頂上は想像通り低評価凄いな
先週並みの低評価率叩きだしそう
ことりに轢きころされてるプレイヤーが可哀想すぎる
見てらんねぇ
頂上の選出基準に黄月英は外したほうが良かったな
先週も今週も酷すぎる
いまだに黄月英に文句ゆってるやつらっていくらなんでもレベル低すぎない?あんなの普通に電磁波出して回線重くして避ければ何とでもなるだろ
ことりの配信見てて思うのはガチの初心者いっぱいいるじゃんってことだな
相手側にサブカっぽい戦績ほとんど来ない
ゆずが頑張って避けようとしてるけど全然避けれずに沈んでいったね・・
しかもあんな長距離から
月英や王異が嫌なら戦友やればいいと思うよ。一度もマッチングしなかったし。
ただ同じ人ばかり当たるのがネックだけど
>>533
尻舐めは快感なので辞めれないのよ
ここテスト出るからね 曹洪とかいうやつ最近よく出てくるなと思ってたら
あいつ2コスなのか
オーバースペックカードだすんじゃねー刻印とかいう特技もっと仕事しろ
頂上見たけど舞姫でも勝てないって黄月英ヤバくない?
条件付きとは言え2コスに士気6 +5 30%回復、2.5コスに士気6 +5 45%回復がいるから
冷静に考えると3コスの忠義って+5 30%上限超え回復でもおかしくはない気がしてきた
舞姫倒せるカード追加したんだぞ。あとは社員一位にして安泰
本日の大尉帯20戦分も張っておくわ
マッチランクも勢力バランスもいいし神環境
大尉は楽園だわ
王異:1
司馬師:1
騎馬単:1
黄月英:0 (攻城兵:1)
それはギャグで言っているのだろうか
今回の追加カードで差し替えられるようなやつ一人もないぞ
アカウントBANされるということは
セガから警告というイエローカードがでて
その後さらに何かやってレッドカード出たってこと?
>>552
舞姫倒せるカードで舞姫倒した結果、
舞姫も頂上で負けた王悦型の黄月英ワラになった件について 今日の頂上見て改めて思ったけど、連弩の当たり判定デカすぎるわ
明らかズラしてたのに当たり前のようにヒットしてるじゃん
なんだ、破滅司馬師強くないじゃん
やっぱり黄月英だわ
>>557
普通にレッドカード貰って出禁にされてるレベル カードとしては月英のほうがやべーと思うけど、
あの舞姫が使ってもまともに動かしてたの騎馬だけみたいなデッキになる破滅司馬師のほうがどうかと思った
開幕とか中身ホントに舞姫なのかと疑ったし
そらあのデッキにスキルが入り込む余地なんてないしな
舞姫でなくても100人が握ったらほぼ誰もがあんな開幕になる
>>562
連弩の射線意識しながらのライン上げ見てその意見言えるのはさすが動画勢だな 頂上が破滅対月英でなんでそこそこ高評価になってる?あれが全一のカリスマ性ってこと?
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP17
「村の要求」
黄月英を一回しか打たなかったのに異彩24opの王悦を二回もうったからだと思ってる
>>541
ゆず程の騎馬使いでもさばけてないってもう結果出てるんだよね
ただ低レだとホント月英出てこないよ
皆好きなデッキ使ってるし4枚の方が圧倒的に多い
まぁランカークラスの上は地獄なんだろうな 舞姫が連弩避けたり壁入れ替えて撤退減らしてライン上げたりしたからじゃね
月英使ったのに押し込まれてるからな
しかし黄月英はどう修正するのかな?
今は環境破壊のブッ壊れだけど下方されたら誰も使わなくなりましたの連弩兵特有のパターンになりそうだけど
連弩まともに修正出来るのか?
>>571
とりあえず最初の3発の仕様変えて、一撃40%くらいにしてみよう
さてどうしたものか 頂上の低評価率ワロタ
月英は流石になんとかしてほしいわ
このゲームの華である号令を完全に殺してるのは如何なものかと思うぞ
連弩はヒット率が移動速度に依存する以上、まともな強さにしたら理不尽な兵種相性押し付ける害悪でしかないからなぁ
今でも鈍足メイン相手だと白兵で圧倒できる兵種性能はあるし
城殴りたいプレイヤーが圧倒的多数なのに城殴るゲーム許さないカードが流行るのは論外だと思う
初回3発に乗るの修正して固定値40パーセントにすれば適正なんじゃなかろうか
破滅で負けまくってきた
昔火事場神速で負けても楽しい事を思い出したが
攻城兵か回復計略じゃないと勝てないんじゃ
ないかな
対策煮詰まってきたところに劣化デッキ持っていけばそら負けるよ
王異カギや晋対策に自爆、月英対策に野襲、騎馬盛り対策に遊軍祝融&コウソンド
そうやってデッキを組めば勝つるでしょ
城殴りたいのが圧倒的多数ってなんかアンケートとかあったの?
黄月英がせめて2.5コストとかならまだ違ったんだけどね
塗り絵デッキ好きな人多かったらもっとワラ流行ったバージョン多かったと思うわ
月英は計略ムービーでパンチラしても顔黒ブスだからこれっぽちも嬉しくないのが問題なんだ
まぁ垢banした奴に作り直されたらセガ的には対応難しいよな
飛び級制度入れれば解決するのに…
バージョン毎に客入チェックする店員なんぞおらんやろ
>>593
その店員自身がガチの大戦勢だからな嫌でも気になるんだろう カード追加したらクレサなくなる店でも1週間でクレサ再開してたな
1.5コスに持たせていい計略じゃないだろセガ本当バカやなぁ
シマコーと同じスペックだったら赦されたかもしれない
>>587
月英が賈南風みたいなシコシコ武将だったら俺も喜んで使ってたんだ、同じキリコでも群雄のシコシコ女子との違いは何故なんだぜ さえバルて全国4位になってたんだな
いつももう少し下の方なのにこれがデッキパワーか
気休めで始めたウマ娘が思いの外面白いわ
このクソVer.が続くならこのままフェードアウトしそう
>>603
昨日、頂上の試合をもって黄月英ワラは一旦凍結したっぽい
ただし舞姫がそのデッキを引き継いだ ウマ娘プレイしたいけど俺の6年前のスマホじゃ動作しなかった…
>>573
最初の3発変更は連弩全体のシステム改修が必要になるから無理
計略発動の1c後から効果発動とかで誤魔化すしかない ワラ使いからしたら月英ワンチャンもないのが良くわかる頂上だな
さえバルって別に飛び抜けて上手いと思わないけど今4位なのか、月英のパワーすげえな
>>602
黄月英のヒット確認計略発動の御披露目だったからかな?
ホームの人は発射済の弾に計略効果乗るの知らなかった
黄忠とか淵の貫通効果は発射前に計略使わないと効果乗らないのにね >>609
ワラより呉のほうが相性終わってるわ
何なら勝てるねん
タメ計略系は100パー無理やし チュウボクがさえばるのことさえって呼ぶの彼女みたいでドキッとする
ゆずの方の頂上って趙氏誤爆して士気5タダ捨てしてるのに負けてるしな、本当に月英ゲー
セガの会長の馬がウマ娘に多数出てるからコラボワンチャン
>>615
セガの会長ってそんな強い馬もってたっけ? >>611
貫通と射程と発射速度間隔には乗らないけど武力とダメアップは投げ爺の頃から乗ってるんだが、
その人は連弩黄忠が強かった時代何してたんや 3強の中の2位と3位が組んでも1位には歯が立たないのに、4位以下には更に無双する地獄のような環境
長さの問題もあって呂布カクワイよりくそだわ
治世バーといい勝負
これだけ破滅だらけでも全く使われない馬徐栄&槍ゾウハはどうすればいいのか
ウマ娘はクオリティが純粋に高いから視覚的に楽しいのと、なんかダラダラ続けちゃう中毒性あるなw
ライブいるか?とは思うけど
いつも通りだと
明日末日にフリマが司空からになると発表があるかな?
火事場剛騎と剛槍は速度上がらんから使いにくいしスペックが終わりすぎ
テンプレ黄月英を完全にメタれる編成ある?
王異や司馬師でもダメだしワラも号令もダメ4枚編成もダメ
ランカークラスの騎馬単でも負ける
連弩メタの凌統筆頭に防護計略もダメ
いったいどうすりゃメタれるんだ?
黄月英には黄月英ぶつけんだよ!とかは無しとして
ゆずまやひこ頂上の低評価ヤバくて草
セガ見てるか?
ウマ娘はパワプロとかモンスターファームとか好きだった勢ならハマると思う
>>626
なんか色々スピンオフというかコラボ漫画が連載してるけどどれも無駄に真面目で笑う >>633
下手こいて馬主怒らせて使用権取り消しなんてことになったらやべーからな
18禁同人はやめてねって公式で発言するレベルだし >>629
12陣の話だけど、騎馬単なら黄月英は当たったらかてる
上の方ならすまない >>628
いうて火事場剛槍は頭おかしい威力だから、使用法確立されたらヘイトは溜めそう
徐栄さんは他にお手軽に強い馬いっぱいいるんでまあ。はやく火事場神速思い出して ウマ娘もニーアもブルアカもサクラ革命もそうだけど、最近のソシャゲは無料でも結構遊べて楽しいな
ウマ娘もブルアカも信者が別スレに宣伝しに来るのクソウゼェ
>>634
なんかガルパンのスピンオフ見てる気分だったわ。あっちもごく一部のスピンオフがクソ真面目というか暴走してるし さすがにここで話題にしていいのはサクラ革命だけだな
ウマ娘ってなんで唐突にライブが始まるのかが分からん
サクラ革命は悪いがサービス終了考えた方が速い。サッカーの赤字のJクラブ並に酷い
土曜日なのに夕方からまじやってる人居なかったわ、WLWに負けてるのが悔しいわ
他のソシャゲの話するくらいならさんぽけの話した方がましだ
>>649
新カード、スタンプ、双子星を同時に始めたの珍しいよな
おかげでバーア後は新カードに話題とられて、バーア前はこうして話題がなくなり余所の話をしてしまう コラボに目向けさせたいなら新カード壊してんじゃねーよ
夏侯惇以外は性能地味だしな
んで夏侯惇はイラストがカスだから拒否反応出てる奴も居るし
今やマガジンで一番稼いでいるであろうマガジン版尾田に随分なことを言うじゃねーか
>>654
真島君はダンボール時代よりかなり絵上手くなってない? ウマ娘の3Dモデルの半分のクオリティでもサクラ革命にあればな
新サクラの頃からモデル微妙だったから、この部分はセガの責任なんだろうなぁ
真島くんの画力の本領はムチムチの女の子だからなぁ...
>>636
上の方は上手く槍出しして騎馬の移動スペース潰すからなあ
オーラ出てない騎馬の移動速度は槍並に遅いし 3作も続けて大ヒット作品を連発するのは普通にすごいよな
真島先生はハリウッドで言うならマイケル・ベイやローランド・エメリッヒ
エメリッヒはマグロ食ってるゴジラのイメージがつえーわ
>>654
辛憲英は1コス制圧2のお馬さんで赤三だから凶悪だけどね
ちゃんと覚醒上げる計略だし 1コス辛憲英が本気で強いと思ってるの見ると涙が出てくるな
>>641
別スレに黄月英の宣伝しに行ってもいいぞ 迅速攻3でも武力1はあっという間に城に倒されてしまうのが悲しい
>>578
多分これくらいになるだろうな。ただ使ってみたらわかるけど。本人武力あまり上がってないから押し潰されるし、微妙なところではあるけど。
それより結構下方しとかないとヤバそうなのいるけどな。目立ってるやつだけかな多分粛清は うま娘ってSEGAっぽいのにサイゲなんだよな
初週での稼ぎ見るとあーやりましたねって感じ
シャドバに比べたら三国志大戦は本当楽しいからな
シャドバは勝っても負けてもストレス感じたわ
アイプラでオオコケしたけどウマ娘で蘇りそうだよなサイゲ
ゾンサガアニメもあるし底力を感じる
シャドバと比べるならCOJだろ
珍獣戦は勝っても負けてもシャドバ顔負けの過剰なストレス感じてたぞ
シャドバは初手が悪かったら回線切りすればいいから健全だろ、三国志大戦は空うち台パン暴言までやらないといけないからストレスが溜まる
何でサレンダー無いんだろうな
今日日サレンダーってどの大戦ゲームにも付いてるのにさ
>>664
お前宇多丸信者か?
5億点あげちゃうぞ >>665
怪獣映画としたらハリウッドの中ではあれが一番面白かったな
ムートーのやつは90分くらいまともにゴジラ出てこなくて子供が寝たし
ギドラのやつはキリスト教系アメリカ人の思想を怪獣で表現しましたって感じで残念だった
ハリウッドなんてゴジラ対兀突骨みたいな馬鹿映画作ってればええんよ シャドバはクソカードが全く弱くならないから辞めたわ
スペルブーストとか、例えるなら月英レベルのしょーもないカードが2回のバージョンアップに一回流行るくらいの感じ
>>678
尻舐めがキモチィィできなくなるからだろ >>678
降伏しても許されるか虐殺されるかは相手次第なのが戦場よ COJは激渋の配布と分解レートで課金しないとCPUレベルのデッキしか組めない上にtier1が課金デッキの珍獣ソリティアでメタカードも課金カード
シャドバは冥府エルフが完全1強で公式も認めた過剰なストレスの根源にエモ煽りまで完備。ただし配布と2ピック稼ぎで無課金でも余裕
ゲームバランスはどっちもクソだったって断言できるけど、課金周りがシャドバの圧勝だった
あと流行りのバトロワ系みたいに雑魚でも運である程度勝ててライト層がやりやすかったのもシャドバに分があったな
>>678
対戦相手見て即対戦ありがとうございました。
コレインカム的にもサブカにも同率マッチ望むプレイヤーにも時間効率最大化出来るのにな
なんでやらないんだろうな >>678
今日日ってなんだよ…日が一個多いよ。これだからオッペケは >>672
ちょもすの笑顔を奪ったサイゲを許すな
そもそもサイゲ自体が顔採用あるしな 顔採用は親会社の方だろ
サイゲのプロデューサーの顔検索してみろよ
しかし破滅はもちろんだけど下だと月英より目覚め麻痺矢に多くマッチするな
個人的に月英よりこっちが苦手、効果時間長い麻痺矢は無理だわ
あの系列の会社は体育会系のノリの陽キャが多いからなぁ
>>660
3Dモデルの出来以前にデザインとくに武装のダサさが致命的だと思うけど…
せっかくロボ要素捨てたのに代わりにもってきたのがロボの方がマシと思えるような代物では… 配信してる人とマッチすんの嫌なんだがあれどうにかならんのかね
勝手に配信画面に写されてコイツ下手wwwとか思われんの不快なんだが
>>226
そういえば白馬の大号令は武力速度征圧と3つ上がるから短いのは当然とあったけど武力知力速度上がる天下二分は士気6かつ9cくらいあるな
まあ色々違うから比較するものでもないけど 配信者なんか把握してねーし活動時間帯なんかもっと把握してねーしプレイしてたら気付かないだろ普通
自意識過剰か?
どうにもならない事を気にしても仕方ない以外に結論があるのか?
>>678
アケゲーにサレンダーってついてるもんなのか?
金払って降参するとかギャグかよ
サレンダーとか無料でできる家ゲーのぬるま湯回線切りできる環境にしかついてないだろ
もっと面白いギャグ書いてくれ
ガチ患者っぽい事書くなよマジで そもそも大抵の配信で「対戦相手をディスるのは禁止」って書いてる所多いしな
配信者をイジる事は多々あるが
禁止してても巫女狐みたいな奴居るからな
まぁ、映るのヤダって人はいるかもね
あれって対戦相手の名前店側で伏せれるような事できないん?
>>706
そらOKって言ったら動物園になるからでしょ 留賛+袁術がなかなか強かった
士気9使ってまでやることじゃないが
他の面子どう組もう
>>697
それよりも本人の武力が7か6かの差が大きいのでは
白馬の大号令も本人が武力6ならもう少し効果時間長かったのでは
あと、二分は新カードだからご祝儀期間なのもある >>705
全体強化じゃあるまいし妥当な効果だろうよ >>706
神様の配信は野宮だけディスっていいぞw 辛毗とかデッキ開発されたらヤバそうだけどな
二度掛けもできるし
>>710
公孫度との巻き添えは普通にあると思うぞ、大尉辺りじゃ開幕止めれない人多いから >>697
知力は戦闘に生かしにくいからな。まぁそれでも白馬は短いと思うけど >>698
なんだよ。ちょっと間違えたぐらいでいちいち突っかかってくんなよな しんぴ城殴ってるだけで武力50になって面白かったけど普通に負けた
二分は武力上昇が+4だから多少長くてもいいってことだろ
槍徐盛の計略に士気+1したら速度上昇もついたと考えよう
>>713
それは守る側にも問題があるだろってツッコミ待ちなのか? >>710
淳于瓊に投げられてたのが公孫度やガカショウカに投げられるようになって
古墳が悪いとか言い出すいつものあれ >>720
問題がある層で暴れたら問題だから下方されるんだが 今回ブッ壊れカードもいるがそれ除いても各勢力に強いカードいると思ってたが漢軍だけは新カード全然見ないな
未だに漢軍出てきても皇甫嵩や袁家4枚とかばかりだし
新カード稀に入ってるのも異彩狙いの1コス〜1.5コスの単体漢鳴計略持ちくらいだし
2枚看板顔良のせいで下方食らった文醜みたいになる可能性はある
>>721
悪いに決まってるだろ
胡奮とか開幕増援から繋げて馬鹿みたいに城殴る
女が使っても勝てる糞カード >>713
公孫度とシナジー高いのは認めるし無士気じゃ絶対返せないけど同量の士気吐けば公孫度の初動で潰せるし妥当な効果に変わりないという感想 >>720
1番多いであろう守りが甘いものフリマ底辺で結構暴れてるから下方の可能性あると思うだよなー 漢に三英傑の新カード来たけど大正義皇甫嵩を押し退ける程じゃないよな
結局漢は皇甫嵩デッキか袁紹デッキのパーツになれるか否かだよな
ログ見てたけど今日日って言葉知らないのに日が一個多いぞとか言ってる奴で笑うわ
自分が物知らないだけなのによく他人に指摘出来るな
漢は目立ったら徹底的に下方されるけど晋は見逃しか緩く下方される印象がある
献帝は上級者好みの良いカード
3コス皇甫嵩も出そう
2コス以上に刻印持ちの槍がいない勢力が一つだけあるらしいぞ
>>730
そうか?
馬張春華、反計鍾会、3コス司馬懿、陳騫、楊済みんな死んじまった >>732
他の勢力なら刻印確実な高スペ槍だらけでそもそも回復号令持ちがいっぱいいるし 漢は皇甫嵩 晋は司馬昭
この2つのキーカードに甘々なイメージしかない
胡奮ねぇ…まぁいいんじゃない
>>733
後ろ2人はともかく前3人はまさに>>730の言う通りに見える
馬春華なんて緩く緩く4回も下方されてようやく死んだぞ 1コス号令って死んだら死にっぱなしで復権しないよね
>>725
いきなり女とか言い出して気持ち悪いんだけど >>739
そもそも死んでない状態で出されるのが迷惑なんだがな 晋とか三国志でも何でもない奴らをよく優遇するよなあ
1コスはメインに足りないものを補うパーツなんだから主戦軸になる計略である号令をほいほい持たせる方がおかしいわ
>>740
お前の方が気持ち悪いわ
女子供が使っても勝てるカードって事だろ… >>742
漢から始まり晋に終わるからな(´・ω・`) そういえば天上司馬炎とか全く見なくなったな
カードプール浅いのに晋は移り変わり早くて大変だな
極主夫道とかあの性能で異彩マックスなんだな
入るデッキが無いか
修正入ったら次は何使おうとか考えつつ司馬師擦ってるけど、予想よりもこのバージョン長いわ
一応司馬炎の統一までは三国志の範疇っちゃ範疇
賈南風や賈午は明らかに三国志からハズレてるしジュンカンに至っては三国志どころか晋とすら言えるかどうか怪しい
>>747
2C以上溜めるくせに短いし普通に士気6だしで今となっては司馬師いなくてもパワー不足じゃね てか晋が出来たのが蜀滅ぼした後だしな
実質呉しか晋とバトルしてない
って別になんなら司馬師いなかった頃から使われてなかったが…
名前が衛瓘なのもあるしな
>>752
ある意味魏もバトルしたって言えそう
内側から喰われたけど 魏は献帝にやった事を晋にやられてるから因果応報感凄いよね
中国の王朝が大体何処もあんな感じに代替わりしてるんだろうけど
しかし新呂蒙クソだな
他のこのタイプのは3回目から十分強いのにこいつどうするんだろこのクソ運営は
>>755
言っておくが漢から魏への移行は歴史的に見てもこれ以上ないほど平和な解決だぞ
禅譲の過程において皇帝が弑逆されたわけでもないし禅譲後の献帝もちゃんと保護されてる
むしろ因果応報は晋の方で、司馬昭が皇帝弑逆の前例なんか作ったせいでその後の玉座は大抵血に塗れてるからな 平日あれだけ隠してんだから、土日の自動選出頂上でも黄月英が負けたの選ばれるようにフィルタかけとけよww
>>725
突然女性差別的な発言はじめるの草
こいつは女性君主を舐めた発言をしたっ!!
その償いは受けるべき!
大戦をやってるのはくさいおっさんしか居ないとでも思ってんだろうか UCの綺羅印刷は何だかかっこいいからおすすめしたい
金を払え
綺羅印刷こんくらい豪華にしてくれよ
低コストの蜀関羽や張飛を作らない辺り、五虎将号令はもう出さないんだろな。
蜀にも1.5コスに武力6征圧2の復活将器持ちくれって思うわ
綺羅印刷は戦国大戦のSSRみたいに武将データとか表面に表示させずにド派手にすればいいんじゃないかな
>>765
第一弾のSRみたいに鳳凰とか虎柄とか選べるようにして欲しいわ いつになったら大戦やりにゲーセン行く気になるのか…配信もつまらないやつばっかりだし
まさかイラコン受賞カードの追加を持ち越しされるとは思わなんだ。
引っ張るだけ引っ張ってグダグダな仕様だったら、どうすんだ開発。
徒弓は相手にするとかなり嫌だぞ
月英にも対抗できるし
徒弓で火力上がらんって武力しか見てなさすぎじゃね?
名古屋のキングジョイでも昨日の夜は、はんのグループしか居なかったみたいだし過疎ってきてるのは間違い
弓単とか象単とか槍単てキツい相手居るけど騎馬単て居ないの?
計略とか加味しちゃ駄目でさ
>>756
それがこの前21連勝中の新呂蒙デッキにあたったんだわ
普通に勝ったけど クソゲーだもん
ウマ娘やブルアカ、同じセガのプロセカとかあるのにこんなのやるか?
>>788
純粋な火力という意味だった
実際マウント時は2も3もあまり変わらん
あと3⇒4がシームレスに移行できないのが結構イラっと来ることが多い >>780
枠も変えたいよねコモンとか綺羅にしてもかっこつかない つーか俺も昨日行って頂上のせいか2戦に一回は王異と当たってげんなりしたわ。香港勢とかもマジで
オウキシバシか王異かっていうくらいしか使わないよなこいつら
何かマッチングが全然最新参照にしてないっぽいんだけどこれは過疎とかとは別の問題か?
バーアから30戦くらいやって14陣上がったところだけど
未だに王異には当たってないわ黄月英も1回だけ
フリマになったら当たるようになるんかな?
英傑ランキング、先月と対比して見る限り、舞姫が自重したのかとしか思えんのだが。
誰に配慮しての自重かは知らんけど。
舞姫は糞バーって言ってたでしょ
やらずに帰ってプレモルでも飲んでた方がいいわ
現状だと200円の価値を感じない
舞姫は昨日の頂上で31連勝中だったし英傑ランキング諦めたわけではなかったと思う
頂上の試合で黄月英ワラに負けて連勝止まっちゃったけど
関索の指揮…+4,9c
司馬師…+5,9c,30%回復,少々のデメリット
セガくんさぁ…これで士気5って頭おかしいと思わなかったの?
汎用計略と専用計略と比べる事自体ナンセンスだしその効果時間は一体どこから引っ張ってきたんだ?
知力0での効果時間か?
>>802
孫呉のみんな〜お兄さんも比較対象に入れたれよw 回復号令のカテゴリーなら関羽よりは馬姫のほうが厳しそう
関羽は一応素スペックでゴリ押せるタイムがあるから
馬姫つっても2コスト士気5号令がそんなに強い方が問題だろ
2コス士気5の強号令は許されないけど1.5コスの士気5強号令ならどんなに盛っても許される風潮
フリマってか司空以上はマジで強デッキか相性の尖った(騎馬盛りや弓盛り)デッキばかりだからなぁ。大尉はまだ証一桁とかゾンビが変なデッキ使ってるの多い
じゃあ3コストの士気7超絶は試合を決められるくらい強くしても問題ないな
>>809
落日のスペックは本当に第6弾かと疑う
制圧2なら >>815
あれスタンプなり追加でシナジーあるカードが待機してる類でしょ。 >>792
ソシャゲだけで満足できる奴はそもそもゲーセンで三国志やらねーだろ 司馬師だけじゃなく辛憲英もちゃんと下方お願いしますよ
あいつも十分あたおか性能してるよな
デメリット無し士気5で+5て
あんま見ないけど司馬師壱与司馬師もかなりのガイジムーヴよな
落日は次でどうせ士気マイナス2で武力+6とかになるでしょ。こいつスペックもやべぇし
王平よりただ征圧1低いスペックなんか
そりゃ使われませんわ
>>784
CGモデル作らないとけないからすぐは無理でしょ
特にロボ月英とか
イラコンカードは連弩装備したロボ月英と王異がいるから
今回のようなクソ環境がもう一回来そうで怖いわ 王基と司馬師を出頭させますので辛憲英ちゃんは見逃してください
+4で卑弥呼程度の効果時間もらえるならそっちのほうがいいな
知力上昇は置いてこい
こんだけ周りが暴れてるし水鏡の指揮こっそり効果時間元に戻してもバレないのでは?
7/6/1の柵弓ってヤバいよな。テイフは試合を決める威力の計略持ってるから許されてるのに英傑より短いデメリット+5の号令のスペックがこれって
仮に孫晧が強くなっても薛瑩が絶対使われないのは分かる
あいつ入れるくらいなら周姫使うだろ普通
7/6 募 士気5 +6 6.5C
これに逆境計略盛り盛りでようやく使われたから、+5の逆境無しだと…
超性能の1.5武力5魅力槍逆境号令と1コス武力3逆境剛弓が来るから震えて待て
逆境ファイアーはないんですか!?
士気6だろうから打ったら空っぽになるけど
まあ呉の終わり際は逆境もいいとこなのでお似合いではある
逆境の剛槍
逆境の神速
逆境の剛弓
逆境の麻痺矢
逆境の炎
逆境の意地
逆境の正座号令
逆境の身代わり
逆境の勇者
逆境の机
呉だと作れるのはこのあたりか
呉末期の武将がわらわら出てきそう
栄光の身代わりより逆境の身代わりのほうがそれっぽい名前になるな
ケチャップの方から来たんだが
BMZ・こうぼう・あすな美味しいっす
逆境の剛弩 士気4 1.5コス4/9/2魅柵
自身の武力が上がる。この効果は戦闘中に下がった自軍の最大士気が多いほど大きい。
一定以上武力が上がると射程距離と射撃ダメージが上がる。ただし装填ゲージの最大値が下がる
>>822
ロボなんてどうにでもなる
青い顔のおっさんをトカゲと言い張った開発を信じろ >>822
馬に乗ったイラストで兵種は槍とかいっぱいいるからなぁ >>818
計略の差を考えてもそもそもスペックがおかしいんだよなぁ
卑弥呼 4/8/1 伏魅 馬
辛憲英 4/9/2 伏魅 槍
成公英 4/7/2 伏魅 槍
郭嘉、田豊 4/9/2 伏 槍 落日系の計略なら孫権筆頭に二宮の変関係の人物にたくさん追加できそう
月英より破滅のほうが大連勝してるイメージが強いがなぁ
上だとどっちもバカ勝ちしてんのかね
>>848
一昨日から黄月英ワラになってる
誤爆で士気4ドブにしたのに狐をボコボコにしてるし、もう手が付けられないな さすがに明日にはバージョンアップの告知来るんじゃないか?
>>847
上の2つは伏兵剥奪すれば他とバランス取れそう >>851
修正して欲しかったら自分も使うしかないを実践してるんだな >>850
舞姫が使うと鬼に金棒、無惨に黒死牟って感じだわ 新しい文鴦全然勝てない。今日も6連敗して最新が4勝になった。上方修正待ちかなぁ。
文鴦は上方されてもコンセプトがなぁ
貼れない3コス槍はキツいわ
破滅が月英に勝てないからだろう
魅力のアドが無いのと速度も上がらないし
舞ったタイミングで必ず潰されるまでいく
新文鴦は上方待ちで良いんじゃね?
現状3コスが覚醒貯めて使う性能して無いと思うわ
そもそも城取れる計略じゃねぇからなぁ
鄭みたいに野襲効果つけて1体取ったら7%くらい持ってかないと
3コスブンオウは攻城に繋がる計略じゃないのがなぁ
リードとって守り切る展開ならいいけど、覚醒前にリード取られがちっていう
新文鴦はなぁ...わざわざ2.5を瀕死にして病院送りにしたくせに
コストだけ重い下位互換なんて槍折れまくりやん
新文鴦は楽しい(勝てるとは言ってない)カードではある
3コス文鴦は2コス7/3/1勇醒刻にエラッタしろ
2.5コスから緋略を捨てて、兵力は回復せず、士気も重いのにコストまで重いとか開発頭おかしいんか?
3コス槍って月英いる環境でも悪くない選択肢なのか?
2.5文鴦が瀕死の病院送りとか俺らと別の世界軸で大戦やってるのかな??
今は3コス分オウだろうと破滅司馬師だろうと、城に貼り付いてダメージ取るデッキは
黄月英がいる限りノーチャンスだもん
一年前の今ごろは舞姫だって2.5文オウ入りの号令デッキでやってたのに、今は黄月英を使わざるをえない
>>867
効果時間凄いことになってなかったっけ? 卑弥呼とコスト兵種スペック全く同じなのに下方されなかった馬周姫…
頂上に乗るくらいには使用率高いし強いはずなのだが何故
10/10ドヨは超絶騎馬で内乱取れる上、計略性能(緋)自体はぶっ壊れてるからデッキとして成立してたんやな。一応蒼の選択肢もあるし
新文鴦は計略時間まで短いのが本当どうしようもねえ。張華とかいうパワーカードがあるから一応何とかやれなくもないけど
3コス文鴦は槍呂布になれるのコンセプトなんだろうが、まとまったリード取られて仕切り直されたら全盛期の槍呂布でもきつかったの開発は知らなかったのか
>>872
新カードが壊れてて新カードご祝儀環境じゃ暴れないだろうという判断なんじゃね
成公英もそうだったけどエラッタしたばかりで下方はあまりしたくないとも思われてそう
新カードご祝儀期間が終わってまた台頭してきたらそのとき下方じゃね
大体セットでいる約束太史慈の勝率もまた高くなりそうだし そういやこいつも魅力ついててそのスペの馬なら伏兵余分だな
3コス槍は最初はかならず微妙カードから始まって
次verで上方してぶっ壊れる
関羽、孫策、テンイ、槍呂布
全部使ってたから俺は詳しいんだ
>>878
最初のやつのせいで征圧4が弱体化されたんだが >>877
どっちの事を言ってる?
周姫ならこんなもんだろ他と比べても
成公英なら馬じゃなく槍だ そうなんだよな。実際使ってて兵力回復無いのがキツいし、士気6の割には効果時間短すぎる。
まあ1.5 槍 4/6/2 柵魅 士気5 8cの奴も凄いよな
今週の頂上では+10出してなかったか
オウエツ黄月英ワラってこれ強いのかな。チュウボクもさえバルも使ってるけど
異彩の所為でマイオナ勢が憤死してそう
こだわりでやってたのにpt目当てでジプシーが流れてくるし
「連弩追加1周年ということで連弩自体の性能を元に戻します」
>>882
周姫の方
>>847見ると上2つが下のと比べて確かにおかしいんだけど、そういやその卑弥呼と同じスペだったなと >>892
自分が好きで拘ってる事なら他の人とか関係なくないか 1.5の武力4なんて伏魅あったって計略強くなきゃ使われないって馬で4/7/2伏魅の異彩21Pが言ってた
ホームで月英使ってる人見てたら、相手の空撃ちダンス率が異常に高かったな
>>892
それ、異彩関係なくないか?
こだわりで使ってたカードが上方で滅茶苦茶使われるなんてよくある話だし
異彩目当てなら1度使われて下がるけどまた次で戻るを繰り返すだけだし
本物のこだわり勢は異彩とか関係なく同じカード使ってるよ >>899
そのスペで異彩0の馬もいるし周姫も卑弥呼も計略強いじゃん
まあ周姫も卑弥呼も魅力ついてなきゃそんなもんかとも思えるスペだな
伏兵ついてるんだし女だから魅力つけるってのもうやめにしよ >>902
それより今の異彩のつけ方がおかしいんじゃね
環境カードとすぐに達人がつく100位付近のカードが同じ0ptってのはどうかと思うわ
>>900
よろ まぁでも異彩良いよ。俺4レベル使ってるけどあんま戦績よくないのに証がどんどん増えてるし格上食えばその日証半個分貰えたようなもんだし
3忠義って最初から暴れてたわけじゃなかったんだっけ?
虎竜共振ほんまつまらん
デッキが化石。月英入れてもイカンこれは
二色司馬懿で城門に9/1張飛ぶっ混んで車輪伝授するデッキなかったっけ
あと混元KJAとか
3になるまで1コス騎馬が存在しない勢力あったって凄いな
勝率50%が適正ラインを45%のやつでも維持できるようにする異彩ポイントって本当にゴミだよな
サブカで遊ぶ時も入蜀みたいなゴミデッキでどこまで遊べるか試すのにやってるところに
環境トップデッキでガチで初心者狩りまくってるやつが現れるくらい空気読んでない
運営は後者側の人間なんだろうなメッチャガチンコで初心者狩りしてそう
舞姫は今日だけでも黄月英ワラなら英傑ランキング一位狙えると踏んだか
あああ満台で座れねえ
いつもやってるやついなかったのに4台→2台に減台されたら
2台とも埋まるのマジやめてくれ
いつもやってるやついないオワゲーだから減台されたんだろ
頭悪いな
他の店も撤去されて犇めき合ってるって事でしょ(読解王)
いずれセガワ一強になる前にセガワ売りに出される世界やしな(´・ω・`)
数字を見て不要だと判断されたので台数がナーフされました
月英と破滅は月英が城を犠牲にしながらカウンターで月英打てば
壊滅+舞が取れるので月英有利です
SEGAはかなり前からアーカード捨てたがってるムーブだしな
SEGA店舗以外にSEGAゲー置きませんとかいって筐体撤去したりしていた糞ムーブした上でこれだしな
増援だと舞潰せんか〜
でも月英突破できんね。弓に部隊ぶつければもっと火力出せたから
やっぱ月英有利やね
黄月英側がデッキ異彩5で黄月英以外は高異彩だったけどこの強さか
黄月英さえいなければこんなに過疎らなかったのに
もう月英は遊びつくしたから下方していいぞ
次いこうぜ次
何儀で増援、バナナ、ローテで弾受けても黄月英には叶わずか・・・
黄月英以外のカードが異彩目当てでコスト比最高武力いなかったから多少接戦には見えたけど、
端にいる何儀に逆サイドの端から弾届くしまあ無理ですわ
サクラ革命は時期も悪いな
ニーアにウマに客ガンガン言ってる中で巻き返しは無理ゲー
島耕作クソカード過ぎる
このスペックなら士気5でええやろ…
黄月英に対して既に相手が投了して棒立ちしてる試合が何試合かあったけど
勝氏「この(黄月英)の画面は変えないぞ」って・・
違う画面に変えてやれよとは思う
タダゲー側の月英に有料で付き合わされるのも哀れだな
異彩ポイントの40と59って同じ異彩3だけど、59の見た目の弱さが半端じゃないんだよなぁ
異彩0と100以外何も考えられてない
4/8/1/伏兵魅力の騎馬とか連弩月英の4/9/2/柵魅力とかの魅力標準搭載のスペック盛り盛り軍団は4/9/2無特技で頑張ってる徐庶さんに謝って?(´・ω・`)
>>908
忠義は3.01でとんでもない上方食らったから3.00はまだおとなしい
3.00は長槍陣とスコップと馬反計の時代
槍撃と募兵が強すぎて槍が弓にも強い異常状態でここで客を飛ばして
忠義で更に客を飛ばして
松永が更迭されて西山に戻った
その後に1コスの乱があったんだけどね >>943
有能乙
きっと会社でもかけがえのない存在って思われてるぜ >>943
乙です。ご褒美にこの黄色の布をあげよう! >>943
このタイミングで建てるのはセンスが
ある >>948
当時雄飛使ってたから、スコップと徐庶はマジで死ねって思ってたわ >>948
ん?
西山じゃなくて大原じゃなかったっけ? >>954
そもそも松永、大原はDで西山はPだしな >>954
あ、ディレクターは大原だ、ただ大原ってボタ行く為に戦国で松永に戻ったんだっけ?
プロデューサーは西山のままで終わったんだった 日曜日はヤッちゃソの勝ち頂上だと良い一週間を迎えられる
職人に憧れるのは構わないが簡単に職人になれるとは思わないことだ
その辺勘違いしてる奴が多過ぎ
休日頂上なのに王基司馬師も月英も負けるなんて何が起こった
>>859
破滅でも董白入りなら黄月英に勝てるぞ
他に対して弱くなるけどさ やっぱランカーも王異に飽き飽きしてるんだな。そらずっと自陣の守りなんか勝ってもくっそつまらんよな
>>960
昨日の頂上が不人気過ぎたから今日は詫び頂上やぞ 破滅はくっそ強いCPU戦みたいなもんだし
やってる方もやられる方も飽きる
昨日の頂上対決、高評価24に対して低評価が510w
>>966
そうやって書き込んでるうちは未練タラタラなんやで 今日中に厳選ポイント100使いたいんだが新規のオススメSRがあったら教えてほしい
(厳選登録したあとは3揃いまでやる前提)
せっかくの新カードなのに
つまんないバージョンだったな(´・ω・`)
もうセガやる気ないのね
>>968
1コスで士気魅力もってる奴を赤そろえとけばいいよ デッキ思いついても司馬師の王異黄月英に轢き殺される環境は嫌なんじゃああ
来月の厳選どうするかな
今verのSRは奇才持ちが多かったし目ぼしいの殆ど揃っちゃったわ
>>971
新規というよりは新弾のカードでオススメを知りたいです
>>974
曹操は奇才青3だとして劉備は攻城赤3か兵力青3、兵力緑3あたりが狙い目ですかね?
>>975
迅速赤3か青3でしょうか? >>972
環境デッキが存在しないときなんてあるわけないんだからおとなしく辞めろ >>976
覚醒させることは少ないと思いますが士気赤3あたりが無難ですかね? 忠義関羽は奇才じゃなくて普通の将器で出て欲しかったな
募兵突破城門特攻のFラン将器でいいからさ
公孫度刷りてえな〜って思って将器悩んでたら2月が終わりそうでござる
狩りが来たら捨てるに限るな
今なら300円進軍があるし、2戦目無料進軍ならもとから拾ったもんだし
>>983
3コス城門とかいう唯一無二のどこがFランだ
忠義に足りない攻城力補えてフルコンワンパンゲーできるやんけ
同盟だ ケチャップ動画とやらをみてきたが、司馬師の範囲に全部入れないわ部隊をボロボロ落とすわで酷いな
それでも勝てる破滅司馬師はほんとダメだw
忠義に同盟・・・?蛮勇の突破以上のゴミ持たせるのか
あと1週間この環境でそのあとどうなるかなんだよなぁ…
また壊れ環境だったら萎えるで
マイルド環境が一番だね。
やっぱ色々なカードが見たい
てかまた頂上月英じゃねえか…
マジでどういう基準で選んでるんだか
>>987
範囲から外れるのも、部隊落とすのも復活のタイミングずらして、ワラワラし続けるためだぞ 遊軍何晏の不具合で悪さできねーかとおもったけど素の効果が微妙すぎる
>>995
100万回選ばれてる呂布頂上は誰も文句言わないのなんで? >>993
そんな高度なプレイングだったのか…んな訳あるか lud20210501120921ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1614309621/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三国志大戦3971合目 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・三国志大戦3881合目
・三国志大戦3891合目
・三国志大戦3981合目
・三国志大戦3871合目
・三国志大戦3931合目
・三国志大戦3841合目
・三国志大戦3941合目
・三国志大戦3831合目
・三国志大戦3791合目
・三国志大戦3801合目
・三国志大戦3821合目
・三国志大戦3781合目
・三国志大戦3861合目
・三国志大戦3301合目
・三国志大戦3851合目
・三国志大戦3811合目
・三国志大戦3951合目
・三国志大戦3991合目
・三国志大戦3961合目
・三国志大戦3601合目
・三国志大戦3431合目
・三国志大戦3751合目
・三国志大戦3571合目
・三国志大戦3471合目
・三国志大戦3391合目
・三国志大戦3611合目
・三国志大戦3621合目
・三国志大戦3581合目
・三国志大戦3721合目
・三国志大戦3731合目
・三国志大戦3761合目
・三国志大戦3371合目
・三国志大戦3481合目
・三国志大戦3531合目
・三国志大戦3661合目
・三国志大戦3441合目
・三国志大戦3641合目
・三国志大戦3491合目
・三国志大戦3741合目
・三国志大戦3421合目
・三国志大戦3671合目
・三国志大戦3451合目
・三国志大戦3711合目
・三国志大戦3631合目
・三国志大戦3771合目
・三国志大戦3411合目
・三国志大戦3551合目
・三国志大戦3501合目
・三国志大戦3541合目
・三国志大戦3691合目
・三国志大戦3561合目
・三国志大戦3651合目
・三国志大戦3461合目
・三国志大戦3291合目
・三国志大戦3681合目
・三国志大戦3311合目
・三国志大戦4021合目
・三国志大戦3807合目
・三国志大戦4101合目
・三国志大戦4081合目
・三国志大戦4001合目
・三国志大戦4041合目
・三国志大戦4011合目
・三国志大戦3799合目
・三国志大戦4051合目
16:20:06 up 26 days, 17:23, 2 users, load average: 9.82, 10.03, 9.90
in 0.055547952651978 sec
@0.055547952651978@0b7 on 020906
|