早速『風立ちぬ』の単行本買ってきた。
書き下ろし記事が少なかったのが残念。
>>3
オリジナル戦闘機「漏電」と、2CVの短編が掲載されていますね。 >>4
>2CVの短編
短編ってか再掲だよな。
てっきり2CVの虜になるカラー漫画が掲載されてるのかと思ってた。 >>8
「走れ二馬力、風より疾く」
これを入れて欲しかったね。 本屋に行ったら風立ちぬが出てたので久しぶりにここに来た
内容よりも傘泥棒がちゃんと逮捕されてるのがうらやましい
日本人の「傘泥棒と自転車泥棒は警察も完全スルー」みたいな状態はなんなんだよ。
>>14
よく読め
傘立てに置いてある傘じゃなく、店内の売り物の傘を盗んだんだ 未来少年コナンつくって数十年後原発爆発
頭おかしくなるわな
未来少年コナンで廃プラスチックを掘ってオイル再生させたら
数十年後にアメリカ人がシェールオイル発明し、石油余りに
そりゃ頭にくるよ
福島の風評を拡散し、復興を妨害していたのは、反日(在日?)系市民団体だった。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5794 澤 昭裕 (国際環境経済研究所所長)
いまだに福島県は「住める場所ではない」とか「逃げるべきだ」などと
煽りを繰り返している「市民運動団体」が存在している。
福島を救うような顔をしながら、実際には復興を妨げ、地元住民の心の傷に塩を
塗りこむような活動を行っている勢力に屈することがあってはならない。
これは原子力推進か反対かとは別次元であり、人間としての品格(integrity)
の問題として捉えられなければならない。 (中略)
「無理解と『福島=絶対危険という価値観以外認めない』というイデオロギーが背景に存在する。
(中略)先鋭化する市民運動がなす誹謗中傷が直接的に、あるいはインターネットを介して
被災者に向けられるのは、今回にとどまらない。農家など食べ物に関わる生業につく住民に
『毒を作るな、売るな』と、避難から帰還した母親や県内の教育関係者に『子どもを傷つけるのか』
『洗脳されている』といった言葉が向かう」
これら活動家の出自や帰化暦を調査し、スパイとして摘発するには、憲法の改正が必須。
ただし、自民党以外の政党や大手メディアは在日の味方なので、介入させてはいけない↓
自民の作成した改憲マンガ
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」
※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/ 人類は滅んでもいいとかほざく奴だからな。なんでこいつが人類が滅んでもいいとか
言えるんだろ。地球環境が気になるんならお前が死ねばいいだろうと。
あいつ自分の主義主張をマスコミの前で言わない方が良いよなあ。
昨日、Nスペで「シンクロナイズトスイミング」のメダリストペアの身体機能の特集やってたんだが、
どうやら第二の酸素タンクとして脾臓を使っている、という事らしい。
ロシアのメダリストペアは呼吸を止めると脾臓が収縮して、そこから酸素充填分の血液が搾り出されるんだって。
それを観てて「未来少年コナン」を彷彿させたw
無呼吸で激しく運動するシンクロは、人間が潜水すると酸素消費を抑えるという生理機能と背反する競技なんだそうだ。
水棲哺乳類の潜在機能が人間にも秘められているとも言われるけど、更に潜水深度の生理機能の神秘が隠されているからな。
まだ解明されていない人間の生理機能をコナンは活用しているだろうね。
「青い海のエルフィ」が今更ながらにナウシカ+“コナン(海洋モノ)”だという事に気付いたわw
海底少年マリンのスタッフ名に富野を発見
ガンダム以降よりいかにしてガンダムを作れる立場に生き抜いたかの方が面白い人なんじゃないだろうか
海底少年マリンは海外輸出狙ってたのか、ちょっと大人びてる絵柄だね。
海のトリトンのイルカとかトップレスの人魚の妹だとか、この辺から戴いて来てるのかも知れない。
http://www.n icovideo.jp/watch/sm7583299
つーか、マリンのCVが未来少年かよw…オキシガム不要だし ファインセラミック製の皮むき器を買いました。
ちょっと殿下になった気分w
NHKスペシャル 終わらない人 宮崎駿
11/13 (日)21:00 〜 21:50NHK総合
3年前、電撃的な引退宣言をしたアニメーション映画の宮崎駿監督に密着。
長編映画の現場から身を引くと宣言した宮崎監督だが、
新進気鋭の若手CGアニメーターと出会い、初めてCGを本格的に使った
短編アニメの制作を決意した。その取り組みを2年間にわたって独占取材し、
映画作りへの思いや苦悩に迫る。
ゴローがCGアニメ手掛けたて衝撃受けたんだろ?
「山賊の娘ローニャ」だっけ?観てないケド
やっぱりキャタピラを全部手書きではできないと悟ったか?
「終わらない人」ちょっと見た
自宅?本棚が映って「電撃戦」という背表紙の一冊が
グデーリアンの旧版かな
芸スポ【芸能】ドワンゴの川上量生が宮崎駿の前でプレゼン 「障害者を侮辱している」と激怒される ★3
朝起きたら2NNのトップやで
みんな結構観てたんやの〜
『終わらない人』全編で一番面白い所がドワンゴの社長ら一行を説教する所だからね。
それまで散々CGの生命感の希薄さに蟠っていたの見せられて来たから、視聴者はパヤの怒りポイントが見て取れるからなんだよね。
涙目を必死に堪えて弁明する小学生みたいな髪型で童顔のドワンゴ社長に対し、鈴木Pの
「何所に辿り着きたいんですか?」ってポカ〜ンと呆けた横顔で鋭く突っ込み入れるのも良かったw
「ナウシカ」とか創ちゃった人に、あのAIによるゾンビのキモCG動画見せてドヤ顔はないわな…。
そりゃ流石に説教モードにもなるよ。
この件は2chでもツイッターでもモラル0のクソガキが実験CGなのに何キレてるのだの新しいもの受け入れられない老害だの喚いていて
見苦しいことこの上ない
>モラル0のクソガキが実験CGなのに何キレてるのだの新しいもの受け入れられない老害だの
そう思わんでもないし、NHKの編集構成も意図的だなぁとは思うが、
「ナウシカ」創るような大御所にアレはプレゼンしないだろう…思慮が足りなさすぎw
でも一方で、グロテスクな蟲やドロドロ巨神兵やウネウネ祟り神なんかも志向してるからな…
30代、40代の頃のパヤだったら、あそこまで説教しなかったもかな?とは思うけどね。
だから若輩が「老害」と反発しちゃう気持ちもチョットは想像つくね。
わざわざ見せに来た奴にダメ出しして悪いことはなかろう。
Nすぺのバヤヲ番組、「電撃戦」以外にも「砂漠のキツネ」も旧版
一緒に並べてた「兵士に聞け・を見よ」に比べると劣化度合いが進んでるなあとw
>ドワンゴ
アノ種の映像にああいった批判わ初めてじゃないような・・・
二番煎じに過ぎないのにドヤ顔のが気になったなあ・・・・・
生命感の希薄さという記号なら押井とかなら反応してくれたんだろうけどな…
パヤオの新作はキャタピラ映画か…
画面を埋め尽くすキャタピラの絵コンテは圧巻だったな
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、何処に訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
宮崎駿のルパン三世「死の翼アルバトロス」の中で
原爆の発火プラグなるものが自動車のスパクプラグにくりそつなのは
どうしておっとこんな夜更けにだれか来たようだ
貴方たちの中で
「おれいつまで生きていられるんだろう」
と真剣に考え出す時期に今すぐ仕事に使えるわけでも無い、完成させる
気有るのか無いのか判然としない未完の技術見せられて怒らないでいられる
もののみが、石もて彼をうちなさい。
多分、ガルパン見せてないんだろうな、周りが…これはヤヴァイ、確実に火が付くよって危惧からw
ガルパン、艦これ、ストパンについて批評させたい
そして参戦させたい
サヨ成分が率直にミリヲタイズムに邁進できなくしているかな…。
何かこうエコロジーとか生命の尊厳みたいな解釈で、オブラートに包むテーマ性が必要。
パヤはその作風スタンスから、血湧き肉躍る様なダイレクトな戦闘兵器としての描写に踏み込めない。
押井もカタルシスを避けるが、ダイレクトな兵器描写は是としている。
兵器が形骸化した設定で、軟弱にならずに、余す事無くメカフェチできる「ガルパン」みたいな真似もできない。
せいぜい状況を積み重ねて一瞬だけ少女に戦車指揮取らせる「ハンスの帰還」が精いっぱいでしょ?
「こんな障がい者っぽい動きをビジネスに使えないだろ。常識で考えろや」
とは言えないだろう。
パヤオや鈴木Pが、あれを喜んでみる訳にもいかないだろうし、
ああいう怒り方をするのも仕方ないよ。
>>60
>パヤはその作風スタンスから、血湧き肉躍る様なダイレクトな戦闘兵器としての描写に踏み込めない。
ダイレクトな兵器描写を見たければアニメじゃなくてコンバットフライトシムが一番いいぞ。 宮崎駿がガルパンやったらここらで気が狂ったかという位叩かれるだろう。
だれもあんな半端なものを御大には望んでない。
俺らが望むものは製作してもペイしない、従って御大が手をつけるはずもない。
そんだけの事。
御大はやりたい放題やってるようで、スタジオで
働く連中食わせられるかって点の判断はシビアだかんな。
もう寿命の残り時間を計算に入れて創作に取り組まねばならない段階だからな…。
ただ長生きすれば良いって普通の人生じゃないから。
「ガルパン」も「ハンスの帰還」もやりたい根っこは似たようなものだと思うけどな…。
30代当時のパヤが「ガルパン」見たら絶対触発されると思う。
でも児童文学に浸ったパヤの経緯としては、アカラサマな萌えは抵抗感あるだろうケド。
サヨとミリヲタという自己矛盾にどう折り合いを付けて作品として定着させていくか?という葛藤も、創作衝動の原動力だと思うし…。
そういう風に書いていくと、やっぱ狂人だなw
>>66そこは幼女に戦車にのらせてパンチラで萌をやるだろう。 あの本。
階段踊り場の窓の巻き上げを砲塔の手動回転装置に見立てて
若手に体力の限り廻させたら、若手が死んだ。
ってこねたもあったなw
>30代、40代の頃のパヤだったら、あそこまで説教しなかったもかな?とは思うけどね。
N教育の土曜倶楽部だったかゲストで呼ばれた時、「息子にはアニメ見ろと薦めない見せない(キリッ」と吠えてたからな
お前らこの程度のプレゼンに俺を呼んだかと下手すると物投げつけていたやも試練w
自分(達)が創る良作以外の低俗なアニメに毒させたくなかったのだろう…
こうして潜在的な『父殺しCGアニメ監督』ゴローが醸成されていったのであるw
>幼女に戦車にのらせてパンチラで萌
なんか偽装が必要なんやな…ダイレクトにロリなには粋じゃないというか。
また関係者や家族、知人に観せて恥ずかしくない作品しか創りたくない、とか
リビドー全開の作品は恥ずかしいので創れないとか、さり気無く裏に隠しながら込めているのでしょう。
一般的にワカメちゃんのカボチャパンツは劣情を催さない→カボチャパンツのパンチラはOK
でもそれがオムツになると一定のコアな層にはフェチを催すからNG…とかね。
また敢えて直接見せないで暗喩などで状況を想起させるのもエロい、という見解もあるし。
(さり気無い6コマ目とかな…爺の奥ゆかしいエロスが垣間見えるw) 死の翼アルバトロスでもやってたなぁ
あっちはノーパンの不二子だったけど
まあ、良く知らんけど、当時(ちょっと前?)に流行っていた『エマニエル婦人』(1974)のオマージュじゃね?
セラミック刃の折り畳みナイフ買った。
でもこれ殿下の刀と違って固いものを無理に切ろうとするのはNGらしい
王蟲の殻製の包丁ほすい
なんかね、セラミック・タービンブレードのジェットエンジンとか実用化目指してるしね。
金属と違って高熱に耐えられて軽量だから、冷却構造を簡略化できるけれど、振動に弱いのが課題だとか…
実現したらスクーターのエンジン並みにコンパクトで、クロトワが担いで持ち出せる超効率ジェットとか実現するんだろうな。
つか、粘菌ネタや腐界の生態系構造の着想とかもそうだけど、35年以上前にそんな現実味のあるSFガジェットを扱ってたってのがスゴイなw
やっと現実が追いついてきたというか…(まあ、どんなSF作品でもそういうものだけど)
ふと思ったのだけど
王蟲の殻ってどんな道具を使って加工するのだろう?
金属や、あの時代に一般的なセラミック製の工具じゃ歯が立たなさそうだし
多分王蟲の殻から作った工具を使うのだろうけど、そもそも一番最初の工具はどうやって作ったのか?
盾と矛の故事と同じで考えてると眠れなくなるw
御大の夢見た火の7日間直前の世界って
恐らく金属資源が枯渇して、代わりに材料が腐るほどあるファインセラミックの技術が異常に発達してるんだろうけど
実際は高分子化学中心の未来になるんじゃないか。
熱とか硬度が必要な部分はセラミックで、兵隊の装甲なんかはプラスチックで棲み分ければいいじゃん。
M-1エイブラムス戦車に採用されているのはチョバム装甲。 セラミックである。
根源的な問いなのだが
ナウシカの世界で世界が滅びる前には
工業技術もバイオテクノロジーも高度に発達して宇宙旅行までしてたわけでしょ。
資源や食糧問題も解決してただろうし
医療介護だつて不死の術なんてのがあるくらいだから恐らく問題じゃなかっただろう。
そんな夢みたいな世界なのになんで火の七日間なんてのを起こさなけりゃならなかったんだろう。
今のISとかオウムみたいな狂信集団がやらかしたんだろうか?
生産力が上がって物質的に豊かになればなるほど必要な資源も膨れ上がるから、
普通にエネルギーをめぐる戦争なんじゃないの。
20世紀は過去の世紀に比べたら医療も発達し人々の生活も便利になったが、
史上最悪の戦争のベスト1とベスト2は20世紀に起こっている。
石油枯渇で稼げなくなった産油地帯の怨念とか、アフリカの怨念
衰退した極東の島国の最後っ屁。
いろいろ理由は付けられらあな。
ガムとへりくつはどこにでもひっつくってね。
>>84
衰退した極東の島国、で
巨神兵の牙に「東亜工業」の商標があったの思い出した 原作にあったじゃん
産業革命から千年後に火の七日間
そのまた千年後がナウシカ達の世界なわけでしょ。
火の七日間も今よりずっと未来の話だよ。
19世紀末から1000年後っすか?ノストラダムスの大予言の有効範囲外じゃんw
ある意味、∀よりも大雑把で大味…w
>>82
今だってじゅうぶん発達した豊かな世界だけど
大国は覇権を争い経済は混迷し貧富の格差は広がってますよね >>89
>大国は覇権を争い経済は混迷し貧富の格差は広がってますよね
100年前と同じですな・・・ なんか土が無くなってるみたいね。
化学肥料依存で生態系が狂い、土壌を作るミミズが駆逐されて、
米中露で今後深刻な農業収穫不振から食糧難に陥る未来予測が懸念されてるそうで…
なんかね、1トンのトウモロコシを作るのに2トンの土が無くなって行ってるんだってさ。
土がなくなるというと土鬼の粘菌を思い出すけど、
遺伝子組み換えのダイズやトウモロコシの大規模生産と農薬や化学肥料の大量投入、
地下の化石水の収奪その他見てると、アメリカこそ土鬼なんじゃねーかと思える。
>>93
高須医院長がちょん切りに行くんですな・・・ どうしても薬品のせいにしたいようだが同じ土地に同じ作物作り続けてるだけでも土は減るぞ
土は生えてる植物の根っこの長さの分しか維持されないからな、その下は枯れて砂になる
>>95
有機物をきちんと土壌に戻してないのもあるでしょ。
あとは乾燥地帯で地下の化石水を使ってる事による塩害も深刻よね。 童顔巨乳だけどスタイルいい美少女てジャンルはあまりないよな
セーラームーンやラムちゃんは典型なんじゃねーの?
逆にナウシカなんて野暮ったいデザインだから、寧ろ息が長いんじゃね?
空中戦、白兵戦、戦車戦、細菌戦、銃撃、墜落、軍政…
軍事的に一番見るべきシーンが多いんじゃねナウシカ
風の谷襲撃時のエアボーン(実態はヘリボーンに近いか?)も地味に見逃せない
ナウシカは最終巻でおっぱい晒してたけどどちらかと言えば貧乳気味だった。
飛行服着てる時は巨乳に見えるけど保護パットでも入ってるんかね?
こないだNHKラジオで鈴木Pが言ってたが、新作描いてるんだって?
でも、コマとしては小さいからなぁ…
さり気無くエロくならない様に‟気を使って”力を抜いてサラリと書いているのが丸判りw
(恐らくは、無意識のうちに二次創作エロへの当てつけだろうな…と) MG誌用に書いてた戦国合戦モノは、完全にお蔵入りなのかねえ。
勿体ない。
御大のエロ観を知りたい。
あくまで健全に描かなけりゃと自らに制約課してるのかな。
健全に描いてもエロい
むしろ健全に描いた方がエロい
「宮崎キャラはトイレにも入らない」と風説を耳にして、キキをトイレに立たせるくらいだからね。
「パヤオのキャラはエロいね」なんて邪な目で自キャラを眺められてるとあっちゃあ、
∧_∧
(@(・・)@)<ンじゃ、裸描いてやんよ#)…ってムキになっちゃうのかもね。
あの薬草風呂でデトックス出来るなら
2ちゃんに常駐してるキモヲタどもを入れたら
悪いものが出まくってドロドロネチョネチョだろうなw
まあ、ウネウネ触手だとか、カボチャパンツとか、ソープでスカトロとか、ブリキのポンポン船上で幼女の尻にローソク向けるとか、
巧妙にそれと分からない様に偽装して、爺世代が萌えそうなエロ隠喩を組み込んで来るよね。
>>111
僕は、コナンと2人きりで砂漠を彷徨っていたラナちゃんのパンティがどうなっていたか考えると心配で夜も眠れません。
それに、子供とは言え思春期の入り口にいた2人の間に全く何もなかったと想像するのは困難です。
テレビシリーズでは描くことが出来なかった行間の余白部分をぜひ知りたい。 >ラナちゃんのパンティがどうなっていたか
どうなっていたか…とは???
いや、確かにあのシーンの前の、海面に上がるラナのパンチラ作画をパヤは差し止めた様だけれど…w
>子供とは言え思春期の入り口にいた2人の間
ラナよりコナンの方が無知だからねぇ…その辺の潔癖さは説得力あると思うけど?
ジムシーもスレてる様でいても性的には未分化だし。
どちらかというと、性的な下心を孕んで来るのはダイスやオーロだろうな。
じいさんと二人暮らしのコナンより村で暮らしてたラナちゃんの方がやり方とか知ってた可能性高いなw
まあ、ドラゴンボールのジっちゃんと二人暮らしだった悟空さの前にブルマが現れるようなもんだからね。
年頃のブルマは自分の性的価値を自覚してるけど、ラナを筆頭にパヤオヒロインは根本が清純派だからな。
邪な肉欲の衝動とか無縁で親愛の意を示すスキンシップだから。
これがナウシカ位の年齢のヒロインだと、親愛の意でアスベルに抱き着いても、
『もう自分も無邪気な子供ではないんだから、同年代の異性に対しての抱擁は別の意味が発生するのよ』
…という自戒の念を浮かべた様な、直後にバツの悪〜い表情を見せるよね。
>>ラナちゃんのパンティ
クロッチ部分は醤油で煮〆たような色になっていたはず。
リアリズムを追求するアニメでない限りそこまでの描写が不要なのは言うまでもない。
オンユアマークとかも面白い
ああいうブレードランナーみたいなのを宮ア駿が作ったのが面白い
>>117
これがナウシカ位の年齢のヒロインだと〜
その点ナウちゃんは10年以上知恵が遅れているよな
作者読者に都合よく純心 >>121
あの時代の人間は遺伝子操作されてる影響で奥手なのかも 文明が衰退したあとの旧エフタルは中世+オーパーツ文明状態だからな。
トルメキア本国人はもっとすれてる感じだった
まあ、自分が健やかに成長する礎に腐海の毒を薄めて行った10人以上の兄姉の犠牲があったらしいからね…。
過酷な生存環境では恋愛を成就させるのも難しいし、況して族長の唯一の娘となれば、身持も硬くなるだろうよ。
でもまあ、ナウシカは処女ではないと思うよ…閉鎖された小さな集落で生きているからね。
恐らく希人のユパに食われているw
>>124
ユパはあんな頭してるけど若い娘にモテてるんだよな、うらやましい >>123
>トルメキア本国人はもっとすれてる感じだった
我が夫となる者は、さらにおぞましきものを見るだろう…
とは、そういう意味だったのか! クロトワみたいな俗っぽいのがいたり、富豪が宝飾品で着飾っていたり
豪華客船みたいな大型船が就航していて王族は謀略を巡らしているから近世から近代位の社会体制なんだろう
>>126
映画版の殿下にはちゃんと膣があるんだろうか
おぞましいモノというのは人工肛門的なものかと思ったりする 映画公開から30年以上も経ちながらいまだにTVで何度も放送されて
認知度も高くファンもたくさんいるのにいっこうに内容論議が深いところまでいかないのは
そもそもこの映画はこの世にあってはならないものだからと思う
パヤオの描くディテールは好きだが説教臭は嫌いだってひねくれた
ファンも居るんや。
そういうのは下劣な話題が好きなんや。
説教臭が気にならん連中も昔は居たが、今はすでにツイッター辺り
に場所移しとんのや。
実際、漫画の方の内容は後半は難解だからね…なんか読み手のイデオロギーを選ぶというか。
庵野は先達の巨匠達に比べ、原体験が「特撮」や「アニメ」などの映像作品しかなく、語る物が無いと嘆いて、
自分の鬱屈した内面を晒す事をEVAのテーマに据えた訳だけれど、あれも本当に真意が伝わるのは、
庵野と同じ性格タイプ、メンタリティの近い人だけらしいね。
本来、コアな内容の映像作品でも自分と違う性格気質の不特定多数の鑑賞者に共感できる様に気を遣うものだけれど、
そういう共感できない大多数には謎引っ張りと既存作品のオマージュで引き付けて行く戦略だったんだろうね。
で、多くの鑑賞者を惹き付けつつも共感が得られないから、独り善がりな凡作か駄作かというと、一部の共感できる人には、
恰も「自分の為に創ってくれた作品」と錯覚するくらいの深いテーマ性を帯びてる訳だから、何物にも代えがた最高傑作な訳だ。
ちょっと、例えが長くなっちゃったけど、漫画版ナウシカは、自己矛盾に陥ってるサヨの偏屈な所が分かり難くてスッキリしないね。
まあ、映画と違って漫画や書き物はもっと個的で濃い内容のモノであっても全然許されるもんだけれど…。
>>133
後半は文明批判通り越して人間批判そのものだからな。シュワの墓地の人工知能に
醜い人間など滅ぼしてクローニングでつくられた神のような新人類の時代をつくらないかと持ち掛けられるくらいだし 難解というより面倒臭えよなナウシカ
俺はザブングルでいいや
まあ、エンタメというより作者自身に向けて、自分の為に描いてる様なものだからね。
映画では強くエンタメを使命として掲げてるから、個的な創作活動はやっぱガス抜きなんだろう…。
そんな巨匠の自分の為のガス抜きだから商業ベースの範囲で噛み砕いて伝わり易く描いてるにしても、
やっぱ複雑怪奇な内容になっちゃうよね。
ザブングルは請負仕事で、後半がゾンザイだ…
「結局、エクソダスってどうなったの…?」的な投げっぱなし感w
面倒臭いキャラで大団円を迎えた長編アニメだと「YAWARA!」と「めぞん一刻」があるな。
(最近再放送していて、改めて思った…)
ザブングルというより富野は大団円で終わった事ないし、大団円の終わりに見せても大団円になってねーですしw
やっぱ作家って妄想をテーマに据えて突き詰めていくと、どこか太宰系の鬱屈感に行き着いちゃうんだろうね。
富野は何でも戦争にするから大団円になるはずがないw
ハゲノはザンボットとかガンダムで疲れてる時にカリ城を見て娯楽性高いの作ってみたくなっただけだしな
結局はイデオンとかZガンダムとか作ってる方が合ってるんだろう
パヤの劇場作品みたいに投っぱなしにすれば楽だろうに
>ラナは理想のタイプだな
サディズムをそそる様にデザインされてるからな。
三千里のフィオリーナからなんだろうけど、あれは高畑の趣味かもな…
ホルスのヒルダからかぐや姫までそんな感じだし、哀愁のある少女萌えだったんだろう。
じゃあ劣情かな…
40代の毒おっさん(ダイス、ペッピーノ、モウロ将軍、悪役大佐など)の劣情をそそる感じ?
あと視聴者の庇護欲とか、ヒロインの境遇に対する同情心、メサイヤコンプレックスを刺激する感じ?
少女は悪役(のおっさん)に攫われなければいけない
ってのがある人だからな
コナンの放映をリアルタイムで観ていた俺当時小4
ラナちゃんは憧れのほぼ同年代でモンスリーは怖いおばさん(か年増のお姉さん)の典型だったw
んでもってダイスみたいなオヤジがラナに熱を上げてる意味がどうしても分からなかった当時の俺。
今、奴の設定年齢をはるかに上回ったおっさんになってみて、幼い少女に憧れる気持ちが痛いほど分か・・・っちゃいけねえよな、やっぱりw
高畑は『マッチ売りの少女』とか好きそう…文学的にw
子供でもメサイアコンプレックスってのは触発されるからね。
一方、後輩のパヤオは『赤頭巾ちゃん』とかの嗜好性なんだろうな。
狼男と猟師の両方やってみたい…みたいなリビドーw
子供は演劇でも狼の役なんてフツーやりたがらないからね。
大人の穢れたリビドーなんて想像だにしてないものだし。
そういう意味では学生の頃「大人はセーラー服好きだよなぁ」とか、
有難味が当事者では解らないものなのかなぁ〜とか、思ってたな。
俺、50前だが10代の頃おニャン子クラブには全然興味なくって
むしろ嫌いだったが、今AKBとか見るからなぁ
ただし見方は親戚の娘、姪とか中学生とかは孫みたいな感じ?w
>>149
同世代ですね。おいらも同じ、おニャン子はスルーだった。
でも今もAKBとか全然興味ない。清純な少女は美術品観賞みたいな感覚では好きだけど性欲はないなあ。
どちらかと言えば同年代からちょっと歳上が好みw 昨今のアイドルを題材にしたアニメとか視聴が厳しいな…
女児が芸能界に憧れるとかじゃなくて、AKBやジャニにブヒってるキモヲタ対象なのか…
カリオストロ伯爵の「怒った顔もまたいい」みたいな台詞が
公開当初(当時小学生)では理解できなかったが
それが判るようになっておっさんになったと自覚した昨今
>少女は悪役(のおっさん)に攫われなければいけない
ボスコアドベンチャー思い出した。
原作「Storie del bosco(Tony Wolf著)」には居ないアプリコット姫というオリジナルヒロインを出して、毎回、追い掛け回されて捕まる。
で、最期は自己犠牲でヒロインが最終回で死ぬという結末…w
どうも当時は『サンゴ礁伝説 青い海のエルフィ』とか、ナウシカの影響受けてたのも多かった様だね。
追い掛け回される危機一髪ヒロインの原型を遡ると「ペネロッピー絶体絶命」とか思い当たるけど、
検索するとアレも元ネタは「ポーリンの危難」(1914年)というサイレント映画にまで遡れてしまうらしい…
ちなみにそのリメイク「ポーリンの冒険」が1969年だと言うから、若かりしのパヤオも観ていたのかも知れないな。 >>149
少し下だが同じくおニャン子はスルーだったなモー娘。は少し興味が湧いた程度で
AKBもスルーだが今は某声優さんが好きだなライブ行ったりはするけど
性欲の対象にならんというより容姿はそれ程好みでないな やっぱアイドルグループを題材にしたアニメって需要有るんだな…
芸能界モノって浮ついてる感じがダメだわ…如何にも絵空事を描いてる様で、地に足が付いてない様な気がして。
今のアイドルアニメって、たまにみるけど、かわいい女の子でスポ根ものやっている感覚だと思うわ。
流れぶったぎるけど、ルパン2ndシーズン最終回をたまに見ているが、
宮崎駿が戦後日本の兵器を描いているアニメってこれくらい? 74式戦車とか出てくるけど。
あとあの形式不明のヘリが妙な形してやたら飛んでいるけど、地味に良メカだと思う。
>かわいい女の子でスポ根ものやっている感覚だと思うわ。
集団行動だからねえ
だったら具体的な地に足の付いているスポーツ競技とかでいいじゃん…とか思う。
結局、アイドル自体が虚像なんだから、実像とかけ離れた適当な難題を突破する為に、
女の子達が健気に頑張ってワイワイやってれば、それでいいのか?っていう…ね。
>>157、作品の出来はともかくポニョのラストで
イージス艦が出てきました。あまり動いてなかったと思う。 >>132
何かそこらへん読んでそうだなと個人的には思う
あと宮崎自身知らず知らずの内に神秘学徒の道を歩んでるような気もする 墓所の図書館あったでしょ
あれ見て、この人「薔薇の名前」とかアレクサンドリアの図書館の伝説とか好きそうだなと思った。
アセンションとかスピリチアル系の何か?…アカシックレコード的なw英知の集積とか。
>>163
>アレクサンドリアの図書館
初めて知ったけど、好きそうだねw 世界七不思議かぁ…タンサーファイブとかちゃんと観てれば良かったなぁw
ミケーネ文明の巨人といえばマジンガーZの機械獣だよね…って印象くらいしかないわ…w
あと、アレクサンドリアというとZガンダムでバスク・オムが乗ってたティターンズの旗艦という印象くらいしかないわ…w >>166
七不思議は大灯台じゃなかったかな。
もちろん図書館の方も充分驚異に値するだろうけど。 まぁ七不思議は兎も角…ジブリ枠じゃない所為なのか、ラナたんの虹創作はあまり見かけないよね。
ラナは子供だけどすごく落ち着いてる感じがする。
それにくらべるとコナンはただのガキ。
オジイに倫理的な教育を受けて来たんだろう…学者っぽいし。
ラナはともするとアダルトチルドレンに陥り易いかもな。
子供の内からイイ子ちゃんは良くない(ん〜でも荒廃した世界で分別ないってのもなぁ…)
御大も「あんな短期間に面積の変わる島には住みたくない」と言ってたらしいけど
残され島に移住したコナン達は地殻変動に巻き込まれて全滅かな。
海が大陸を飲み込んだ後、再び隆起するまでの間に人に知られぬ時代があった。
残され島の王となるコナンも、この時代に生き、かつ苦しんだ1人である。
彼の一代記を語れる者はわししかいない。わしの魔法で、その昔を再現してみせよう。
船を留めとく場所をよほど慎重に選ばないと隆起して使えなくなるもんな。
他の島との交流も不可能に。
>>171
基本お魚中心の食生活だろうから頭もよさそうだし健康そのものなんだろーな
インダストリアで石油パン食ってる連中ってガンで死ぬのが多そう。 >>173、首尾良く植民が上手くいったとしても、時間が経てば経済・イデオロギー・宗教が原因で
ハイハーバー民主主義人民共和国と残され島社会主義連邦共和国の間で戦争が始まる。 武力や兵器を揃える工業力なんてないだろ。
風の谷くらい小人口なら共産主義も上手く機能するんじゃないか?
つか…石油パンってホントに石油から作るん?
>石油蛋白
おおっ
http://www.sekiyuexpedition.com/material/food.html
>1960年代に、石油を食べる微生物(石油酵母)に石油の副産物であるノルマルパラフィンを食べさせて増殖させ、石油酵母を食用資源にするという研究が進められました。
>酵母は90%以上がたんぱく質から構成されているので、石油を大量のたんぱく質に変換できるという寸法です。
なんか錬金術みたいだな。
未来から戻って来たデロリアンの燃料が生ゴミだとか、
『銃夢』に登場するプリン好きのマッドサイエンティストが矢張りゴミからプリンに分子組成変換して、
「う〜ん、おいちい♡」とか言って食ってみたりw 石油蛋白って、記憶が確かなら人間が直接食うというより
家畜の飼料用を想定してたんじゃなかったかな。
それにしても、廃品回収のゴミと原発の電力から食い物を作ってるとか
インダストリアって最悪だよな。
なんというか、太陽エネルギーを復活させて、メガフロートみたいなの構築して、
不安定な地殻変動に備えられなかったのかな…?
インダストリア最高委員会の博士連中なら思い付きそうなもんだが。
>>183
時間がなさすぎたんでしょ
それにしても、三角塔も原子炉も地下のギガントも大戦を生き延びてんだよね。
敵の格好の標的になりそうなものだけど インダストリアの地下住人ってどれくらい居たんだろうな。
さっさとガンボートで有無を言わさずハイハーバーに難民を雪崩れ込ませておけば良かったんだよ。
燃料が無かったら帆船のバラクーダ号でピストン輸送しておけば…つーか、回収プラスチックがまさかの石油パンに?!
それと、地下住民って何か強制労働とか使役させられていたのかな?
映画「スノーピアサー」に出て来る茶色いゼリー状のプロテインブロックとかな…
修理した沈没船はタービン船だったけどバラクーダはレシプロ機関付きの機帆船だったな。
逃げるとき材木とか燃やしてたw
21世紀にまだあんな船が残ってたのか、それとも戦争の後であんなのしか新造できなかったのか。
バラクーダを作ったときには実用的な機関が
別に使ってたレシプロ機関しかなくて
しょうがなく無理やり取り付けたんじゃないか?
テレコム系のシンプルな線というか、大分簡略化されているけど、帆船のメカ作画は大変だろうな、と思った。
いくらディテールが細かくても、それなりに動かす仕組みの根本とか把握してなきゃ描写が適当になって駄目だからね。
>それなりに動かす仕組みの根本とか把握してなきゃ描写が適当になって駄目だからね。
人や物、動物までこのへんは鬼のように厳しいからな御大
あー…密着ドキュメンタリーで叱責されてたな…鳥の羽ばたきでw
「自分のルール(動画の論理)に引き込むんじゃないッ‼」だったかな?
まぁ、あれくらい年季が入ったら若い者のやるこたぁ何でもお見通しだろ?
>>193
それであのドワンゴのとっつぁん坊やの叱責に繋がるわけやね 感情的に怒鳴りまくるのが宮崎駿
絶叫しながら本棚に頭を叩きつけ続けるのが庵野秀明 ※1
ひたすら論理的に追い詰めるのが高畑勲 ※2
※1 最近は一言断ってから本棚に頭を叩きつけるらしい
※2 黙ったまま壁に頭を延々と叩きつけ続ける時もあるらしい
結局庵野も高畑もどっかに頭を叩きつけるんじゃねえかw
>>199
くろがね四起、完成お披露目では喜んでられたようですが・・・ 最後にヨボヨボになる前にツンデレ高畑と共同でお互い譲り合いながら傑作創れれば昇天できそうじゃね?
なんかその辺の無念がくすぶってるっぽい感じする。
コテコテのミリタリー物は御大にまつわりついてるブランドイメージからしてムリなんだろーな
軍オタでロリコンなので最後っ屁のつもりでジブリ版艦コレつくるべきだな
>>206
紅の豚も風立ちぬもコテコテのミリタリー物じゃないのか? 少女が、撃破した新型戦車内部の血糊や肉片を掃除するところから物語は始まる
>最後っ屁のつもりでジブリ版艦コレ
残された時間使って取り組むべき、余命を賭けるに見合う内容じゃないだろJK
ロリコンもどうなんだろうなー…もうリビドーも枯れて、執着する感じでも無いんじゃないか?虫だしw
>>208
あれがコテコテのミリタリー物に見えるんかいな?
>>207>>209
答えは簡単。泥虎をやればいい 少女成分のあるハンスでもよいけどね
>>73参照
でも虫なんだろーなぁ 連投失礼
>>210
でも「老人ホーム(終末医療施設?)に幼稚園を併設するべき」
のイラストを見るとまだ枯れてるようには見えないというw 昔はやった「かに工船」をジブリアニメでやってほしい
共産主義バンザイ!!!
>>201いやもうさすがに辞めた方が良いと思う。晩節汚しすぎだわ。 >>211
>あれがコテコテのミリタリー物に見えるんかいな?
見えるよ。
ファシズム時代を生きたアウトローの戦闘機乗りと、戦間期の軍用機設計者の物語。
どこから叩いてもミリタリーだ。
>>214
>共産主義バンザイ!!!
だったら「農夫の目」がいい。農夫の生活とか、2時間に膨らませる要素も多い。 そういや、「ドンパチは妄想の中で何万回もずっと繰り返して来てるんです!」みたいな事言ってな…
映画で不必要な余分な戦闘シーンを描写しても無駄な労力を使う自慰の様なものって意味なんだろうケド。
押井もミリヲタだけど、戦闘シーンに拘るけど、「観客を本能的に興奮させちゃ映画の本質が濁る」とか言って、ストイックで地味目なんだよな。
富野も「ガンダムがカッコ良すぎるとドラマを見て貰えない」とかいって、∀とか不細工にしたんでしょ?
まあ、富野も「おまんこを舐めたくなるキャラクターがー」とか言ったかどうか知らんけどさ、
パヤオも「幼女は妄想の中で何万回もずっと悪戯して来てるんです!」って事で、作品にダイレクトに投影する欲求は解消してるんだろう。
押井の場合の作品内の少女の記号は別れた奥さんとの間に出来た娘への慕情だったみたいだけどね…ストイックだ。
本人は新作製作途中でくたばりたいんだろうな
次回作か次々回作かそのあたりだろうなあ…
仮に『この世界の片隅に』を観ていたとして…、
「大和はこの角度からがもっとかっこいいんだ」
「紫電改はこう動かすんだ」
「貸せ、俺がやる」
という感じかな?
「7番目の橋が落ちるとき」でワルサーを口にくわえてコックしていたが3重に間違っている。
まずくわえてコッキングは無理がある。唐沢なをきも漫画でネタにしていた。ルパンに
超人的な身体能力があっても歯が常人の何倍も固いのはおかしいだろう。
次に標準的な警察用手錠をかけられていてもオートピストルは手でコッキングできる。
最後にP38のようなDAオートは初弾を薬室に装填して携行するものだろう。
そのためのDA機構だし、規則に縛られる警官などと違い、拳銃のプロであるルパン
ならなおさら。
あの放映当時さ、なんか歯や歯茎、咬筋力が異常に強い人(一家?)が様々なスタントに挑むバラエティが流行ってなかったか?
日本は、
テロ等準備罪(共謀罪)を3度も廃案にしてきた野党・公明党のせいで、
国際組織犯罪防止条約に批准できず、
11カ国/国連加盟193カ国中しかない、
テロ支援国家の仲間入りしてる状況
そもそも共謀罪法案は、オウム真理教の地下鉄サリンテロを発端に自民党が提出したが、
朝鮮人スパイ「組織」である?野党・公明党が反対し、自らと、在日宗教のオウムを守った形。
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防いでくれる法律。
またこの法律があれば、麻原を共謀者として、より容易に殺人罪に問えた。
米国では、直接手を下していない殺人カルトの教祖が、共謀者として死刑判決を受けた事例あり。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
現在の非自民勢力からの批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止する
ための自作自演であり、「釣り」と思われる。
現状では、法整備も憲法の改正も、野党・公明党に、スパイや犯罪組織都合で骨抜きにされる。
選挙で自民党単独(公明党抜き)で、2/3議席以上与えて、日本から膿を出しましょう。
公明党抜きでの憲法改正で、在日やヤクザ組織に流れている莫大な税金支出にもメスが入り、
革命レベルの大改革ができるでしょう。
で、初夜におぞましい人工膣を見てビビって萎えた旦那は殿下に斬られて終わり
おぞましいモノを見て、なおかつ「僕は気にしないから。今の君が好き」と言ってくれる旦那に殿下は初めて心を開く
駿が本当に好きなのはイタリアじゃないの?
なんかイタリア>ドイツっていう図式が頭の中にある気がする
あと風立ちぬでもユンカース社のところでドイツ人の嫌な感じをわざわざ描いてたじゃないの
まあいいや
幕張でエアレースやるそうだけど紅豚の時代ってまさにエアレースの時代
世界最速の飛行機が(一応)民間機だった最後の時代
だけど駿に限らず日本のあの時期の飛行機好きってエアレースにはあまり向かわんよな
駿も知識として持ってるだけって感じだ
>>238
「戦車に限らず軍事一般は人類の暗部から来るものなのだ
人類の恥部、文明の闇、ウンコだ、ゲロだ
(本を読みながら)ウームおもしろい、なんという愚かさだ」
『ハンスの帰還』おまけ漫画より。監督の意見表明の一つとして挙げておきます。 そりゃ千ちひで疑似ウンコ描写もする訳だ。
…オソマ!ヒンナ♪ヒンナ♪
(※もののけの物語スケールだったら出来てたネタだったよねw)
当時の模型誌はドイツ軍をスタイリッシュに描写するのが流行っていまして。
でティーガー上下巻(大日本絵画刊)を読んだパヤオ思ったわけですよ。
「戦車は重くて繊細で壊れやすくて全然スタイリッシュじゃない」と。
豚虎、帰還、泥まみれはスタイリッシュなドイツ戦車像に対するアンチテーゼ
って側面もありますね。
欧州戦線マンセーな人ではあるけどね。
日本軍物は過剰に感情移入してしまって描きにくいというのも嘘ではないと思うよ。
_,-=v彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ 共
彡! __ ミミミミミミ 謀
/´| ミ! \_ _/~~ヽミミ 罪
| | 三!-=・=‐ ^ -=・=‐ll彡 は
| | "!| . . ! | . . . !ミ 国
__rート、 l ゞ| ヽ、 (・ ・人 _ ノゞ 民
{ ! {、ヽ\ ヽ ノ _ ィiミ の
.ハ_>Jノ l | ヽ ` [__] ノ彡 為
{ / /{ ヽ `ー'´ |ゞ
〉 / ト-___-ノ入
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ 心
彡! __ ミミミミミミ 配
/´| . ミ! \_ _/~ ミミミ彡 い
| | /´} ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'.川ミ. り
| | / /. "!| _ !!ミ. ま
__rート、 l' /.: ゞ| ヽ、 人‥人 ノゞ せ
{ ! {、ヽ. l ヽ| 、 , ! .,ィiミ ん
.ハ_>Jノ l | . \ `ヽエエノ ソ彡 !
〉 / ト-___ _ノ 入
/ / ゝ-___..| ト ノノ ヽ_
腐 れ 外 道 小 泉 進 次 郎
>>241
戦車を自分で描いてみて分った。
あれは手を出すもんじゃない。
小林源文さんはキャタピラをキチンと描いてる。
本当に好きでないと描けないよ。
このように言ってますね。 源文はモデラーだからディテールに拘って、内部構造の断面図とか製図図面みたいな画も描くよね。
パヤの場合は学研の内部透視図やアミューズメントの案内図的な概念図のアプローチだし
パヤオは岩波少年文庫が好きで既刊約400冊全部持っていると中川李枝子の本に書かれていたが
岩波少年文庫にはWWIIヴェーアマハトネタ本が幾つかあったぞ
豚の虎とかブタのドイツ兵vs小林源文のウサギの特殊部隊とかでなくていいから
最後にやってくれねぇかなパヤオの趣味全開のヴェーアマハト作品をよwww
黒騎士中隊に対抗してドランシ中隊と鬼整備兵ハンスに炉利な美少女でな
あるいは「鬼戦車T-34」をブタでリメイクするとかな
おまえら見てみたくないかブタのルーデルが地上の露助Ju87で粉砕とか
大阪商船のフネに化けて日本まで到達した仮装巡洋艦とか?
#岩波少年文庫ってジャッドソンの「ジェーン・アダムスの生涯」なんていう子供に読ませても理解出来るかどうか解らない
硬派な本も出していたんだな(翻訳がなんと村岡花子!!)
>>237
そういやコナンのモンスリーやインダストリアル兵ってWWIIのイタリア海軍の水兵みたいな服だよな
記録画像見てて何と無くそれ連想してた
パヤオ的にはイタリア海軍の高速魚雷艇とかデチママスとかサン・マルコ部隊なんかも萌えなのだろうか
>>240
魔女宅の初期パブリシティ画像の案でキキが屋外の便所小屋に座っている絵を使おうとした勇者だからなパヤオはwww 膨大な軍事知識量を抱えながら亡くなってく気がする…
創作って着想の羽を広げるのと異なり、ビジュアル作品として紡いで行くのは大変な労力だからね。
限られた余命の残り時間をオナニーに使う非建設的な事は選択しないだろう…パヤのバイタリティからして。
>魚雷艇
中学生だっけか時分の丸の件からして
大船より小船のが好きそうな気分が残ってるんじゃないかな?ノシノシ
http://originalnews.nico/7/3
@YouTube
宗教的な制度は究極的にはフィクションだと思っていますので、国民の合意が得られればそれが崩れてもいいのかなと思うんですが、
宗教的な歴史を見ると、そういったドグマであるとか、規範っていうものは本当にバカにできないところがありまして。
それを軽く見てですね、ルールを変えてしまった途端に、根拠がガラガラと崩れ落ちてしまって、畏敬の念・オーラが一斉に消えたという例が結構あるんですよね。
本当に一言の言葉が信仰告白に入るかどうかで教会が割れたり分裂になってしまうんですね。
正統と異端の争いになってしまって。
統合どころか宗教戦争の火種になってしまうので、それを簡単に今の我々、国民で統合ができるから変えていいというほど簡単な話ではないのですが。
立憲君主制というのは要は前近代的な要素と近代的な要素の接合なんですね。
本当は近代のルール、社会契約論であったり、民主主義であったり、市民社会の自治っていう感じで全てを決定できればいいんですけれども、
やはりヨーロッパの市民革命の歴史を見ていくと、それではなかなか国の一体性をはかれなくて、前近代的な王権というものを復古させてですね、
イギリスなんかは典型的ですけども立憲君主制という形で表面的なレベルでは近代のやり方で議会政治でやっているんですけれども、
水面下というか無意識の部分に関しては前近代的な要素を残してですね、国家としての一体性を精神的に保っているというところがありまして、
皇統というのは立憲君主制の中の前近代的な無意識的な要素に関わるところだと思っているんですよね。
今の国家に残っている前近代的というか無意識的な要素を今の人達が男系にこだわる必要がないと言ったから変えていいんだということをやった途端に、
思いもしないバックラッシュというか、国の根拠がなくなって瓦解していくということがもしかしたらあるかもしれません。 紅の豚には修理&改修した愛機を運河から離水させるシーンでタブ調整していたな
実写・アニメ問わずそんなシーンは他に見たことない
燃料補給のシーンでは業者の少年が「ウチは混ぜ物無しだ」と言っていてポルコが機体の性能を最大限引き出す為に良質の燃料にこだわっていることを教えているし、カーチスとの勝負の前に機銃弾のチェックをして作動不良のリスクを下げようとしていた
いずれも作中では何故そうしているか説明はしてないが好き者が思わずニヤリとするシーンをさり気なく入れてるのが面白かった
豚、上映当時「カッコイイとはこういう事さ」みたいなキャッチコピーで、
『すわっ遂に大衆に迎合するだけじゃないマニアックなアニメを創るのか?!』
って、なって、逆に「え?これだけなの?」って肩透かしだった様な…
知識のある視聴者がジックリ観る分には味わい深い奥行きがあるんだろうけど、
それ以前には『オネアミスの翼』とか、大友克洋のアニメ映画とか、『スカイクロラ』とか、
一見、趣味色の強い作品は割とあるからね…。
それらに比べると、やっぱパヤはあからさまなマニアック全開じゃなく、オブラートに包んでいるよ。
ガルパンとか、押井はAFVプラモ復興させた功績は評価してたけど、パヤには作品コンセプトとして鼻で笑われそう…(嫉妬交じりでw)
「風立ちぬ」でシベリアって菓子をはじめて知ったけど最近になって近所のスーパーやコンビニで見かけるようになった。
見つけるたびなぜか買ってしまう。B級スイーツいいな。
>シベリア
割と昭和の子供には普通…というか、戦前・戦中も昭和かw
70年代以降の洋菓子に馴染んだ子供にはなんかパチモンってイメージ抱いていたな。
チョコや生クリームの代替でアンコが挟んである様に感じたんだ。
>>254
たしかにw
餡子挟んだカステラというかデカいどら焼きを切ったのと変わらん。 ところでイスラム圏にアニメを輸出する際には、NG表現として…
・女性の服装(袖なしダメ、ミニスカートダメ等の露出)や仕草
・豚の扱い(豚は悪魔の生き物)
・同性愛
・性的表現
・聖地(聖地には触れない、関わらないこと)
と、あるが、『紅の豚』ってどうなってるんだろうな?
>>256
よく分からんのが、「おしん」とか日本のドラマも向こうで人気だったわけだが
イランなんかで放映する時に女の人が髪の毛出したまんまでもクレームにならなかったんだろうか?
10歳以下くらいの女の子は髪の毛出しててもいいとか聞いたことはあるけどな。 ムスリムの人じゃない白人や東洋人の物語としてならOKなんだろう…としか。
「おしん」もそうだが「小公女セーラ」が有名っぽいね…アラブ人が良い人役で登場するからw
規制の緩い厳しいも地域差ありそうだし…
あと「不思議の国のナディア」とかね…肌の露出多いケド、肌が浅黒いから親近感湧くのかもな。
@YouTube
←アラビア語版
@YouTube
う〜んw 宮崎監督の新作は・・・
「雑想ノート」ではないようですね。
残念。
ミリタリー関係大好きだけど、それよりもやつばり、それに関わってきた人間の悲喜交々を描くのが好きなんだと思う。
おいらが言うまでもないけど。
フフフ、ねむりガスだ。
萌アニメを創れる監督と、創れない監督の違い…
それは本人が少女になり切ってイマジネーションを膨らませられるか否か。
S夫のパヤオも小林亜星も乙女チックに浸ってヒロインに感情移入…ハアハア(*´Д`;)
それが出来ないM夫の富野にはツンデレは創出できても萌が紡げない…庵野も
>>19
イーロン・マスク 「トヨタ水素カーはバカげてる。水素社会なんて来ない」
安倍晋三 「トヨタとイワタニからワイロもらったから、加計学園と同じように税金タレ流して水素ステーション建設するわ」
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 下 痢 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学のアホ
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、 永井豪とかも多分、少女になり切り型なんだろうな…
永井豪はスカート捲られたり覗かれたりして「いや〜ん」って浸っている
富野は女キャラが「おまんこ舐めたい」対象足りえるか否かで捉えているんだろう
庵野も自分を踏みつけたり、拒絶する様な女キャラを想像してヒロインに据える
なんか、女体化とか、男の娘とかキモイと思っていたけど、そうじゃなかったんだな…と、今更気付いたというか、
パヤオや小林亜星や永井豪なんかとっくの昔から脳内シミュレーションでメンタルモデルを持っていたんだな
恐らく手塚治虫もそうだろうな…
漫画家じゃないけど
つんくは少女の目線まで自分を持って行って曲を作れるけど
秋元のブタは少女をあくまで食う対象して見てる、脂ぎったおっさんの目線で曲作ってるってな。
>>262
カマトトヒロインが殴られたり酷い目に逢されて「あゝ...」とか言ってるシーンは
作者の感情移入によるものです。ルパン三世のクラリスとか弱気になった時のナウシカの事ですよ。
それとこのスレでまったく出てこないので半分忘れかけていたのだが「名探偵ホームズ」を最近見てしまった。名作でした。 パヤオはナウシカなどで「戦うヒロイン」を創出する際にビビッと来た映画が
「グロリア」(1980)だったらしいね。
まあ、「エイリアン」とか「ダーティハリー3」とか、ウーマンリブの隆盛による”奮闘するオバサン”映画なんだけど、
ホームズのワトソン夫人の活躍回とか、アルバトロスの不二子とか、そういう文脈なんだろうな。
>少女の目線まで自分を持って行って
少女のメンタリティに同化できないと萌は生み出せないんだろうな…
>少女をあくまで食う対象して見てる、脂ぎったおっさんの目線
少女のメンタルに共感できないと萌の創出は難しいんだろうな…と。
AKB人気は並ばせた少女を選ばせる事で好きになった様に錯覚させて嵌る様に仕向ける戦略が、
巧妙に仕組まれ、組み込まれてるんだとか、なんとか…よく知らんけどさ。
駿の名探偵ホームズはルパンの泥棒設定を英国紳士にかえたようなものとみれは面白いのだが
推理しない推理アニメに名探偵と付けたせいで名前負けしてるのは否めない。
海外版みたいにシャーロックハウンドにすりゃよかったと思うなあ
>>266
モンスリーがウェディングドレス
いっちゃん似合わねーw モンスリーは絵で損しているね。
大塚さんはミンチンとかロッテンマイヤー的なリーガミストのハイミスをイメージしてたんだろうけど…
ハイハーバーの回想シーンでロリ描写してからがタ―ニングポイントになったな。
>>273
前半はエリート主義丸出しでガンボート使って村を艦砲射撃とかしてたのに
トラウマフラッシュバックで津波から逃げ遅れてるところをコナンに助けられたあたりでか弱い面を見せてパヤオ好みになってしまったな。
しかしこういうのをツンデレというのだと私は思います。 つまりだ、モンスリーの万個は舐めたい万個{レプカ、ダイス}、
ラナやクラリスの万個は舐められてしまう万個、…創作者の客体と主体の感情移入の違いというか。
卑劣漢に凌辱されるのは嫌だから「あゝ...」という感情が想像でき、憐憫な感慨に浸れる訳だよね。
宮崎アニメの女性陣は大きく5つに分かれる
ようじょ
カマトト
ツンデレ
峰不二子
その他エキストラ
年齢によるカテゴライズも併せると大まかにヒロイン3系統+その他、に纏められると思う。
・ようじょ {メイ、ぽにょ}
⇅そのまま大きくなった感じ
・快活{ ミミ子ちゃん(パンコパ)、サツキ、キキ&ウルスラ(魔女宅)、フィオ、千尋、}
・カマトト {ラナ、クラリス、テア(シュナの旅)、ナウシカ、シータ、}
↑10代の頃↓大人
・清楚な淑女{ニシンのパイの老婦人、マダム・ジーナ、菜穂子(風立ちぬ)}
《※清楚、カマトトのアンチテーゼがツンデレ、悪女系》
・ツンデレ{オーロの妹、ケチャ(ナウシカ)、ニシンのパイ嫌いなトンボの女友達、サン、}
・峰不二子 系{モンスリー、クシャナ、エボシ御前、おソノさん (魔女宅)、親方の奥さん(ラピュタ)}
・その他エキストラ{ドーラ婆さん、家政婦の老婆、ピッコロ社の婆さんたち、}
・統合{ソフィー}ツンデレ⇔老境⇔清楚な淑女⇔カマトトの完成
恐らくパヤオが少女に同化するのは清純なカマトト群。
自分が女になり切るなんて気持ち悪いじゃんw…フツーに考えて。
でも物語上、絶対に汚される事のない神聖な存在として扱う世界観なら、性的未分化だった頃の自分の内面を投影できるんだろうな。
だから二次性徴期前(精通前)の少年期に性的分化が早かった人(マセガキ?)は難しいんだろうな…富野とか。
岡田斗司夫が言ってたんだけど、ボンボンだったパヤオは若い頃にサヨになる決意をした際に、それまでの模型コレクションを全部燃やして廃棄したんだってね。
その話はパヤオの極端な気質を示すエピソードの紹介だったんだけど…まあ1960年で二十歳前くらいじゃない?
その頃のコレクションは相当高価なものだったって説明だったんだけど、ウィキで調べたら、国産初のプラモデルって1958年なんだってね。
それまで模型といったら国産の木製模型か、舶来品のプラモだったんだそうだ。
(因みにキャラクターモデルは1960年代後半のサンダーバードが火付け役らしい)
岡田は話面白くする為ならがんがん話盛る癖があるから
岡田が言ってた=壁の落書きでは、ってのと同程度の
信頼性しか無い。
あと久々に見に来た序でにもうちょっというと萌えアニメには
少女成分なんか一個も無い、童貞を釣り揚げて金を吐き出させる
為ならなんでもする親父世代の臭い虚構だけで出来てる。
夢見過ぎだ。
南京事件80年、習主席が3年ぶり式典出席
http://www.asahi.com/articles/ASKDD6FCQKDDUHBI038.html
日中戦争のさなかに起きた旧日本軍による南京事件から80年となる13日、中国江蘇省南京市にある「南京大虐殺記念館」で大規模な追悼式典が開かれた。
今年は国家追悼日に定めた2014年以来、3年ぶりに習近平(シーチンピン)国家主席が出席したが演説はしなかった。改善ムードにある日中関係に配慮した形だ。
式典には、南京事件の生存者とされる人々を含めた約1万人が出席。午前10時(日本時間同11時)の開始直後にサイレンが鳴り、全員が1分間黙?(もくとう)した。
国営中央テレビなどが生中継で様子を伝える一方、会場周辺の道路は封鎖され立ち入りが厳しく制限された。
「南京大虐殺記念館」で13日、追悼式典に出席した習近平国家主席(奥右)=冨名腰隆撮影
兪正声(ユイチョンション)・全国政治協商会議主席は演説で「30万人の同胞が殺戮(さつりく)され、無数の女性や子供が野蛮に虐殺された。中国人民は歴史を心に刻み、平和を愛し、平和的発展の道を進むことを誓う」と述べた。
一方、日中関係については「日中両国は引っ越すことのできない隣人だ。民間交流の歴史は長く、中国は日本を含めた周辺国との関係を深化させたい」などと語った。
追悼式典は長らく地方政府が主催してきたが、14年に国家レベルに格上げされた。同年に習氏が国家主席として初めて出席して以降、ここ2年は最高指導部の共産党政治局常務委員からの出席はなかった。
今年は80年の節目でもあり、トップの習氏自らが出席した。(南京=冨名腰隆) >萌えアニメには少女成分なんか一個も無い、
>童貞を釣り揚げて金を吐き出させる為ならなんでもする
>親父世代の臭い虚構だけ
そういうパッケージのヲタ向けアニメは多いよ…確かに。
でもそういうのは一般受けしてないだろ?
ちゃんと人間描いて掘り下げている作品が大衆に支持されるんだと思うけどな…。
>岡田は話面白くする為ならがんがん話盛る
かも知れんが、岡田も模型好きだからなぁ…
パヤオが廃棄したコレクションの数々についても造詣が深そうと思うんだが…?
軽くウィキで調べただけでも、当時の模型事情とか伺える訳だし。
押井はパヤオと10年世代が離れているけど、プラモに興味を持つ頃には結構AFVのラインナップが充実してたんじゃないかと思うんだがな。
だから異様に戦車好きだったりするんじゃないかな?小林源文なんかも…。
それまで無かったスケールモデルが結構充実し始めて来てブームだったんじゃないかと。
80年代のガンプラブーム到来、みたいな感じでさ…パヤオはそれ以前からの収集って事だろ?
フィギュアもガレキしか無かった頃に、1/35歩兵セットを改造したり、フルスクラッチとかして美少女フィギュア求めていた様なモンでしょw
パヤオは少年期、母親との未分化が長かったのかもね。
じゃ、なんでロリなんか?っていう疑問も湧くけど…
ロリ嗜好は母親の権威に対する逃避だとも聞くしね。(要するに大人の女性への苦手意識)
「君たちはどう生きるか」なぜ売れる? 80年後の注目
http://www.asahi.com/articles/ASKD454TYKD4UTIL046.html
日中戦争が始まった1937年に出版された本「君たちはどう生きるか」のマンガ版が大ヒットしている。刊行から3カ月あまりで100万部に迫る勢いだ。80年の時を超え、なぜ売れるのか。
大阪府泉大津市の会社員陽(みなみ)泰志さん(30)はツイッターで話題になっていたのを知り、近くのコンビニで買った。
旧制中学に通う「コペル君」というあだ名の15歳の少年が主人公。学校でのいじめや同級生の貧困にどう対応すべきか。「叔父さん」との対話を通じてコペル君が考え、成長していく物語だ。
小学生と幼稚園児の子どもがいる陽さんは、子どもたちの力になれているだろうか、と悩む自分の姿を重ね合わせながら一気に読んだ。「つらい体験からこそ学べることがあるのだと、子どもたちに教えてあげたくなった。
彼女たちが将来迷ったときにもこの本を差し出してあげたい」
マンガ版は8月にマガジンハウスから刊行され、95万部を突破。同時に出た原作の新装版も24万部となった。アニメ監督の宮崎駿さんが10月、同名のタイトルで次回作を手がけると明らかにしたことも影響したとみられる。原作者は1899年生まれの編…
宮崎駿監督が安倍首相を批判 「歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00003378-bengocom-soci
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』 ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 国 難 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学のアホ
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // /
ヽ / l .i i / < 大日本国憲法をトリモロス!
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
宮崎駿監督が安倍首相を批判 「歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00003378-bengocom-soci
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 下 痢 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学のバカ
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // /
ヽ / l .i i / < 大日本国憲法をトリモロス!
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/ 日本人気質に9条は馴染む…だが、核抑止は日本にも必要。
そこで被爆国として核廃絶は訴えていくものも、グレーゾーン案として…
「もし核攻撃受けたら、翌日中に核で報復するよ」非核武装報復体制を備えておくべきだな。
「真実、核武装してないけど、核武装してるも同然ですから」という技術力に裏打ちした抑止力w
日本にはイプシロンロケットがあるし、核弾頭も一両日中に急造する技術も、スパコンで実験しなくても核爆発をシミュレートしたノウハウもある。
あとは核弾頭即応製造ラインを整備して、攻撃を受けたらイプシロンとケットに積み込んで速やかに発射体制に入れるシステムを構築しておく。
その一方で同様規格の核弾頭を在日米軍からすぐ供与して貰う特別法を制定して、即報復出来る対抗措置も整えておく…と。
そしてイージス・アショアみたいな列島全体を防空できるレイルガン&小型原子炉レーザー砲施設を行く行くは配備して核攻撃自体を技術力で無効化して行けば良い。
攻殻やシン・ゴジみたいに日本だけが放射能半減期早める技術を独占して核の報復を辞さない被爆国の非核スタンスを海外にアピールするとかね。
そういや核融合炉の実験炉どうなったんだろうな…日本海にはメタンハイドレード資源も眠っているしねw
そういう夢物語が現実に実現してる頃にはパヤオや鈴木P、パクはもう生きていないからな…生きている間は信条的に9条堅持して欲しいんだろうけどさ。
勇気、いじめ、貧困、格差、教育など今も変わらない問題に向き合う主人公コペル君(これはもちろん16世紀の天文学者コペルニクスからとったあだ名だが)、そして彼を見守る叔父さんの2人が主人公。
叔父さんはコペル君を導くのではなく、語りかけつつも最後の答えはコペル君に考えさせる。人間としてあるべき姿を求める2人の物語である。日中戦争の発端となる盧溝橋事…
宮崎駿監督が安倍首相を批判 「歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00003378-bengocom-soci
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 下 痢 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学のアホ
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // /
ヽ / l .i i / < 大日本国憲法をトリモロス!
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』 今さらだが風立ちぬのダメ出しすると
誰も名古屋弁話さんことだがや。とろくっさい東京弁つかっとる
>宮崎駿 『 …もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
>鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くか… 』
>高畑勲 『 60年の平和の大きさ …憲法改定は、国民をなめるにもほどがある 』
無題 Name 名無し 17/12/23(土)06:08:10 IP:113.144.*(dion.ne.jp) No.986167 del
戦中やそれ以前は、他国を侵略し植民地を得て、植民地を収奪する事で国益を得るという国家ビジネスモデルがありました。
富国強兵も徴兵も戦争も国益を得るためだったのです。
今は鉱物資源など現地人が掘った物を商社が安く買い叩いて終わりです。
もはや戦前の国家ビジネスモデルは無いんですね。東條英機も趣味で戦争したわけじゃない。
国益のために戦争したわけ。
つまり植民地獲得型侵略戦争が存在しない現在の日本国家に戦争に対するインセンティブが無いんですな。
なので総理が右翼でも左翼でも戦争起こりません。
植民地獲得型侵略戦争が無いのは構造的問題で時の総理の意向でどうにかできる話じゃ無いからですな。
日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、満州事変からの一連の日中戦争そして日米開戦まで、
「日本は戦争すべきだ」と常に国民を煽り続けたのが新聞社であった。
これが歴史上の真実である。
1930年代後半に、日本人がアメリカの本当の強さをよく分析できていて、
新聞社がそれをきちんと伝えていれば、日本人はアメリカとの戦争が正しいとは思わなかったはずだ。
当時の新聞社は状況を正しく分析せず、アメリカなど取るに足らない相手だと国民を洗脳させ、
どんどん好戦的にさせていった。
嘘八百を垂れ流していたのはどこの新聞社だったのか。
「一億玉砕」という言葉を作り出したのはどこの新聞社か。
「神風が吹く」と言い散らかしていたのはどこの新聞社か。
「一億火の玉」という言葉も有名だが、この言葉を作り出したのは、どこの新聞社か。
それは、朝日新聞である。
「一億火の玉」という言葉を社説で述べていたのは、1945年8月14日である。
日本人を間違った道に導いていたのは、朝日新聞だった。
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 下 痢 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学のアホ
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // /
ヽ / l .i i / < 大日本帝国憲法をトリモロス!
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/
>>293
まあそうか。
イタリア語は喋るのに名古屋弁は喋らないというのは確かにおかしい へー当時の三菱は社員を名古屋人からしか採らなかったのか
いや、そういう意味じゃなくて
名古屋弁を喋る人間がいないというのがおかしいという意味ね。
そりゃ熊本弁を喋らないのもおかしいし、山形弁喋らないのもおかしいという事にはなる訳だけど。
こないだ「カリ城」やってたな。
やっぱりどんな作家も脂ぎった30〜40代の頃の作品の方が色々無駄というか、雑味もあって濃いの創るな。
老境になると洗練されて来てスキ無く完成して来るんだけど、なんか達観してるというか、悟りの境地めいた深遠さがあって、
ぶっちゃけて言うと、奥深くて難解だ…で、エンタメにしか用がない大衆にとってそんな難しさが面白いものなのか?と。
「作品の凄さが解らなきゃ面白がれないのか? そういう面白さに意味あるの?」ってのは度が過ぎると確かにそうなのかな…と。
最近の宮崎映画が難解な感じしないんだけどなあ。
やってる事はフェリーニかもしれないけど、
フェリーニよりもずっと考えずに観れるようになってる気がする。
考え出したらキリがないんだけど。
それはラピュタもナウシカも一緒じゃない?
>フェデリコ・フェリーニ
ぐぐったけど、一本も観た事ないわw
やってる事はフェリーニかもしれないけど…と、言われましても
まあ、ものすごくしちめんどくさい映画を撮った監督と
考えてくれればいい。
もっとしちめんどくさい映画を撮ったゴダールって監督もいるけど、
まあそんなのよりは見てくれだけでも簡素な映画だと思うよ。
例えばハイジとか母を訪ねてとかなんてあれは高畑勲の作品だけど、子供のとき見るのと今観るのでは全然違う。
奥深くて難解なものを作ってたのがわかる。
風立ちぬだって、愛を知らない男のラブストーリーとして見たっていいじゃない
とか、思うんだけどね。
>ジャン=リュック・ゴダール
ヤバい…こっちも一本も観てないわw
>子供のとき見るのと今観るのでは全然違う
そうかもしんないけど、どういう風に?
例えば、母を訪ねてって大人になって観ると
マルコはすごくわがままな子だってわかる。
日本人が思ういい子とは程遠い。
その少年が1年かけて成長する話が母を訪ねてだったと
最近知った。
子供のときは、マルコかわいそうとしか思わなかったけど。
あと旅芸人のペッピーノさんという人のキャラクターとか。
水もない、食べるものもない、雪が降るほど寒い、どうしよう。馬車も壊れた。
そんな夜にはるか遠くに小さな光が見える。
この人こんな夜に歌おうって言うんだ?
とか。
この人の人生って今までどんな感じだったんだろう?
って思うよね。
それでいくとハイジとおんじとの会話で
おじいさんは鷹だわって言われて
冬のアルプスに一羽飛ぶ鷹のカットを入れてその後おんじの顔のアップになる。
おんじは黙ったまま。
これだけで、おんじがどんな人生を送ってきて、この山小屋にたどり着いて、
そうありたかったけど、自分にはそんな高貴なものになる
自身はないんだって、そういうのが全部入ってる。
子供のときは、ハイジに感情移入すればいい。
でも、大人は色んなものに感情をもっていくから
複雑になる。
ポニョは、そういった意味で失敗してるとは言える。
子供目線で見るととてもグロい。
大人用で考えると、そこが難解。
あの辺の界隈の人たちの作品はだいたいそういう風に作ってあるはず。
申し訳ないけど「世界名作劇場」を観てる様な良い子ではなかったので…w
再放送でもその辺は最近でもポツポツ放送してるけどね、観てないんだよな。
つか、その辺はパヤオというよりは東大出の高畑の意匠だな。
ポニョは気持ち悪いか…余り深く考えた事ないな。幼児のリビドーなんて。
でもトトロと違ってポニョは幼児が喜んだりシンパシーを覚える内容なのか?アレ…。
老人ホームの爺婆に向けて描かれてないかな?
世界名作ばかりでもないと思うけどね。
町山智浩は、ゴジラ対ヘドラを見て
こういうものもちゃんと大人が映画として
しっかり評論しなきゃいけないものなんだと
理解したって言ってるし。
まあ、老人ホームのジジババ向けに作ってるのは
ハウルからじゃない?
でも本人は子供向けだと思ってるけどね。
ポニョは、大人の目線と子供の目線が交錯してるように見える。
多分どちら側からも感情移入しやすいようにだろうけど、
高畑演出ならというか、セオリー通りなら
並行してところどころ接点もあるくらいでいいはずなのに
交錯しちゃってるのが問題。
>大人の目線と子供の目線が
>交錯しちゃってるのが問題
なるほど…混沌としちゃってるから気持ち悪いのかぁ。
「ゴジラ対ヘドラ」…いや、これも子供の頃に怖くて観てられなっかったから、何も覚えてない…というより知らないw
「ガンバの冒険」のEDでビビッてノロイ島に着いてから視聴止める子供だったからw
>>308
>なるほど…混沌としちゃってるから気持ち悪いのかぁ。
混沌としちゃってるって多分本人は気づいてないんだけどね。宮崎駿の場合、年取って逆に混沌さが増してる気がする。たまにそれが露わになるくらいが映画としてちょうどいいって今でも言ってるくらいだから。映画はおおよそ整然と作られてると本人は思い込んでるよね。
>「ガンバの冒険」のEDでビビッてノロイ島に着いてから視聴止める子供だったからw
それわかる。今見るとガンバの冒険はかなりイイと思うよ。
ノロイ島からちょっと怠くなるところもあるけど、概ねよかった。 >たまにそれが露わになるくらいが映画としてちょうどいいって今でも言ってるくらいだから。
>映画はおおよそ整然と作られてると本人は思い込んでる
「千ちひ」からだろうなぁ…。
プロットが整然として然るべきってのは高畑とか押井タイプだから、
感性とか絵のイマジネーションが先行する自分のスタイルは、ソッチじゃなかったって、
「千ちひ」で改めて再認識しちゃったというか、実感したのかも。
実写映画もそういう所あるから…。
というか、逆か。実写の方が多いのか。計算外の作家性の吐露がフィルムに乗る事が…。
>>310
>プロットが整然として然るべきってのは高畑とか押井タイプだから、
>感性とか絵のイマジネーションが先行する自分のスタイルは、ソッチじゃなかったって、
>「千ちひ」で改めて再認識しちゃったというか、実感したのかも。
そうかもね。高畑勲は、師匠で
師匠のその構造主義からの脱却が本人のものすごいテーマだった。
次にやるのが、噂になってるあの児童文学なら
ものすごいドロドロをやりそう。
>実写映画もそういう所あるから…。
>というか、逆か。実写の方が多いのか。計算外の作家性の吐露がフィルムに乗る事が…。
まあ、フイルムには色んなものが乗っかるよね。
実写だと役者の心情が解釈されたものだって乗るだろうし、天候にも左右されるしカメラマンも変わればそれだけ違うし。
そこのチョイスまで含めて、計算外を遊ぶのかきっちりやりたいと思うのかも作家性だと310を読んでて思った。
宮崎映画は、全部宮崎駿になっちゃうからそれがつまらないという人がいるのもわかる気がする。
飛ぶ鳥にお前の飛び方は間違ってると言い放つ人だから。
昔みたいなカリ城とかを作らせたいなら
多分宮崎駿と同等の個性、或いは上回る個性を持った人が主要なスタッフにいないと難しい。
鈴木敏夫は、まさにそれなんだけど
鈴木敏夫と宮崎駿はセットだから
別のキャラが必要なんだと思うよね。 もう高畑勲しかいないじゃん…それだったら。
でも>師匠のその構造主義からの脱却が本人のものすごいテーマ …なんでしょ?
だから終われない人になってるのにw
今後出てくれば他の人でいいんだと思うよ。
まあ、昔は大塚康生とか高畑勲とか、もりやすじとか
出崎統とか色んな人がいたんだよ。
今は、高畑勲だけになっちゃったけど。
終わらない人ってwww
ホント終われない人じゃんねw
まあ、常に自己矛盾に苛まれる人だから。
同世代だと富野とか…w
イデオロギー的にも作風的にも水と油っぽいけど。
第一、双方とも利他的な人間じゃないしなぁ
そう考えると大塚さんってやっぱ人間が出来た良い人だったんだろうな。
大塚さんかなりイカれてて面白い人。
ジープヲタでジープ乗ってるんだけど、
友永和秀ってアニメーターが帰り道近くて
いつも大塚さんの車で帰ってた。
ある日田んぼのあぜ道を走ってたら
友永くん、これで田んぼの中走ったら楽しいかな?
楽しいんじゃないですかねえ。
じゃあ行ってみようか。
ってホントに走っちゃう人。
ちゃんと翌日謝りに行くらしいんだけど。
他にも大塚伝説は山ほどあるよ。
高畑勲は、富野の絵コンテが好きだったらしいけどね。
母を訪ねての富野絵コンテ回は見てて面白い絵がたくさんある。
下からのアオリで船のマストにオバケが立ってるカットとかファントムオブパラダイスのオマージュだと思うんだけど、子供向け番組でこんなことやるんだ?とびっくりした。
富野と宮崎駿が直接何かをやる事はもうないと思うけど、
なんかあったらいいなと今でも思ってる。
>ファントムオブパラダイス(1974)
知らないけど…え?「ベルセルク」のグリフィスの兜のモチーフ?
三千里も殆ど見ていない…もたないんだろうな。
フィヨリーナに出会う回と
瓶を洗うアルバイトの回と
馬車の下で寝る回…が、ガウチョの回かな?
あとロバの婆さんが死ぬ回と、最終回?で顎面の母ちゃんに再開する会…くらいしか印象に残ってないや。
なんかOPで酒場で賭けで大儲け?するシーンとか本編で観た記憶がない(と言う事は観てない)
アンは全話見たけど、じゃりン子チエも半分も観てないだろうな…覚えてないから。
>>316
>知らないけど…え?「ベルセルク」のグリフィスの兜のモチーフ?
今度逆にベルセルクのグリフィスの兜がわかんないやw
多分連想ゲームだと思う。
マストの上にオバケ?→そういえばファントムオブパラダイスのファントムって幽霊だよな?→じゃあアレよかったから使ってみよう。実際は子供が布被ってるだけだからアレとは違うけどまあいいや。
みたいな感じ。
>三千里も殆ど見ていない…もたないんだろうな。
>
>フィヨリーナに出会う回と
>瓶を洗うアルバイトの回と
>馬車の下で寝る回…が、ガウチョの回かな?
>あとロバの婆さんが死ぬ回と、最終回?で顎面の母ちゃんに再開する会…くらいしか印象に残ってないや。
>
>なんかOPで酒場で賭けで大儲け?するシーンとか本編で観た記憶がない(と言う事は観てない)
けっこう覚えてるのね。すげえわ。
>アンは全話見たけど、じゃりン子チエも半分も観てないだろうな…覚えてないから。
アンはほとんど覚えてないなあ。
じゃりン子チエはこのあいだ見返してちょっと思い出した。 ファントムオブパラダイス
ベルセルクのグリフィス(アニメ化もされている)
覚えてる覚えてないで言えば、そりゃ全話見た事はあるけど、50話全部の詳細は覚えてないわw<アン
マルコの顎面の母ちゃんと書いたけど、ちょっと、かぐや姫の帝が脳裏を過った…w >>318
ちょww
ベルセルクはちゃんと読まなきゃと思いながらずっと読んでない。
やっぱり読まなきゃダメか。
なぜかわかんないけど、高畑勲のアニメのキャラはアゴキャラ多い気がする。イノキ好きなのか?
よくわかんないけど。
>>319
多分そう。
日本公開がこのちょっと前で、当時の映画マニアはこぞって見に行った。
多分富野もそうなんだろうと推測される。
富野フィルターを通すとああなるんだよね。
あと、富野の絵コンテ回によく登場するのは遠景。
大自然をバックにぽつんといる感じ。
まあ、富野スレじゃないんであんまり富野富野と言ってると怒られそう。
>>320
そうこれとか、ホントに富野らしい。 >ホントに富野らしい
ロボットアニメのカットインの分割画面しか思い浮かばん…w
>ベルセルク…やっぱり読まなきゃダメか
俺は余り好きじゃないけどね。
凄惨な事とか悲惨な事をエンタメの出汁にしている。
悲惨なエピソードはキャラの掘り下げや重厚度を増すけど、何回も繰り返しちゃダメ。
やるなら一回で十分なのにな。
そういう憐憫をエンタメにしてたのって「小公女セーラ」とかだと思うんだけれども、
「火垂るの墓」とか、そういうお涙頂戴を狙ってる訳じゃないから真摯に心に突き刺さる訳でな。
そういう意味では「ベルセルク」は質悪いというか、底が浅いというか、出来が下級…人気あるけどね。
確かに新房のちょっとエキセントリックな感じは新房と通じるかもね。
そう、りんたろうの映像は美しいよね。
椋尾篁の美術によるところも大きいと思うんだけど、
その選択もりんたろうだし、世界の暗さと緊迫感の持つ暗さのリンクもいいね。
光と影のコントラストって小林七郎のイメージが強いんだけど…
今みたいにデジタルでフィルター掛けて空気遠近法とか使えない時代。
出崎統系のパラフィンかけた画と陰影コントラストで雰囲気出すしかなかったんだろうから、似通るんだろうけど。
新房アニメの背景は80年代の永井博、鈴木英人、わたせせいぞう、とかパステルカラーのカラートーンの「生活臭を廃した」背景も特徴。
(まあ、永井博、鈴木英人、なんて名前はネット時代になって初めて認識したんだけれどw) ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
DOXII
出崎作品の小林七郎はガンバが一番好きかなぁ。
背景を動かしたしね。
あの海のシーンはホントに大好き。
あと、夜の川のシーン。
線だけで川と空とを分けていて、
ものすごく抽象的なんだけど、川と空というのがわかって
とても良かった。
どこのシーンか探そうとしたが、
結局静止画見つからなかった。
申し訳ない。
>背景を動かしたしね
立体アニメーション(笑)『家なき子』
>>332
これは知らなかった。
まあ、背景を動かすって大変なだけで
今も昔もやれないわけじゃないんだと思うんだけど
手間暇かかるんだと思う。 まあ、立体アニメーションっても背景をスライドさせるだけで、
3DCGとか、青赤アナグリフとか、ホログラムとか、立派なものじゃないけどな…言うまでも無く。
出崎統作品では「家なき子」がベストです…2クールまでは(個人の意見です)
それは色んな人がそこに苦労してるから
アリなんだと思うよ。
ナウシカの王蟲が走るシーンは、ハーモニーとかいう絵をゴムで繋げて引っ張ったり縮めたりするやり方で表現されてる。
風立ちぬの震災のときに家の距離が伸びたり縮んだりするのは、それの現代版でそれはコンピュータの力を借りてるんだろうけど、やってる事はおんなじ事。
家なき子も見なきゃいけないヤツか。
リストに入れとく。
「風立ちぬ」の漫画に出てくるクルクルパーって源田実のこと?
かな?
ごめん、読んだ記憶が前なのでその辺よく覚えてない。
ただ、零戦の本はいくつも出てて読んだけど嘘ばっかりだと言ってた。
この人(堀越二郎)の本は、本音は別のところにあるように思えるけど、嘘がないみたいな話をしてたと思う。
昔、「オレに勝手にエコマーク貼るな」て怒ってたなw
こないだエコマークを貼ったようなトークをしてるヤツが
いて、
ああ、こういうのを宮崎駿は一番嫌いなんだろうなと思った。
今はジブリ版ブルースブラザーズかな。
アニメやろうぜって口説きに行くと篠原さんは死んでる。
金田さんも死んでる。色職人の人も死んじゃった。
舘野さんはレストラン。
うどん屋の人もいて、弟子ならいいのいるよ!って言われてそっちに声をかけに行くと予定が何年も先まで空いてない。みたいなね。
最近「バブみ」というコトバを知った…
年下の女性へ求める母性、あるいは年下の女性から感じる母性…という意味らしい。
ちょっと昔だと、政治家やヤクザの親分など強権もつ権力者が興じた「赤ちゃんプレイ」みたいなヲタク版みたいな感じか?
最早、ロリBBAとかじゃなく、母性ロリとかいうカテゴリーが持て囃されているらしいね。
>>335
たぶんあのゴムは王蟲の殻が絵の中の地平線に対して
垂直方向にズレないようにするための工夫 当時のパンフだったかロマンアルバムだったかによると、王蟲のゴムはアニメーターの庵野君の発想によるものとあった
いや知らんわ内部のアニメーターの名前なんか、と当時は思ったが
まさかその人がこんなにもメジャーな人物になろうとは知る由も無かった
へ〜そ〜なんだ
ところであんな複雑な体の蟲とかよく動かすな〜と思ったけど
いま考えると冒頭にもう少し蟲のシーンが多くてもよかった?
>アニメーターの庵野君の発想
DAIKONフィルムは特撮もやってたから、某か見当があったのかも知れんね。
>ラナちゃん?
遡るとシャクティやララァまで戻れるらしいが、ラナちゃんの方が先だよね。
ナウシカの巨乳に抱擁されて看取られる城オジ願望も最後のオギャりとも解釈できるしなw
ヲタクとか萌とか、ツンデレ、ヤンデレとか言語化されたなかっただけで、根源的には存在していた観念なんだろうな。
庵野氏出演の自主制作ウルトラマンが普通にいい出来だった
昔ビデオ喫茶で流しててTV局の作った作品だと思って見てた人が変身した所で吹き出して
最初からちゃんと見てれば良かったって悔しがってた(笑
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』 >>347
宮崎駿監督が安倍首相を批判 「歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00003378-bengocom-soci
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 下 痢 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学の愚劣
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / 高畑が死んで改憲しやすくなった
ヽ / l .i i / <
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \ 大日本帝国憲法をトリモロス!
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、 >>350
おまえの「イキロ」ってなんだったのだ>宮崎 高畑さんの経歴を見ると、はじめは東映動画(1959-1971)で
永井豪のアニメがはじまる前にAプロダクションに移ったんですね。
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
スタジオジブリ小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版 宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学の愚劣
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / 高畑が死んで改憲しやすくなった
ヽ / l .i i / <
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \ 大日本帝国憲法をトリモロス!
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、 >>345
あー、そうかすまん、今意味がわかった。
なるほどね。ハーモニーという技法はあったけど
ゴムでやった事はなかった。
ゴムにしたのはアニメーターの庵野くんの功績という事なのか。
>>348
でもなんで顔が庵野なのか。 アベシンゾーはレプカの知能低いバージョンかね。
権威主義で周りは全部バカに見えていつもカッカしてんの。
逆だよ
安倍晋三は成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学のバカだから、周りに自分の知能の低さ云々(でんでん)がバレる事を恐れてる
学力の問題があっても人柄がいいなら良いけどね
バカでしかもプライドだけ異常に高いんだから救えない。
バカに権力が集中してる現状はヤバイ。
>>354
もう充分歴史に名を残したろうて。
幼稚園児がそのまんま還暦過ぎて国を一つ潰したってw アニメ監督・高畑勲さん死去 「火垂るの墓」「ハイジ」
http://www.asahi.com/articles/ASL462K0DL46UCLV003.html
アニメーション界の巨匠で、映画「火垂(ほた)るの墓」や、テレビ「アルプスの少女ハイジ」などを手がけた高畑勲(たかはた・いさお)さんが5日午前1時19分、肺がんのため東京都内の病院で死去した。
82歳だった。葬儀は近親者で行い、5月15日に「お別れの会」を開く予定。
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 >>358
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 云 々 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学のバカ
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / 云々の読みはデンデン
ヽ / l .i i / <
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \ と閣議決定する!
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、 黒澤明が宮崎駿に宛てた手紙で宮崎作品を絶賛していて最後に
「しかし私が何といっても心に残ったのは『火垂るの墓』である」と書かれていて、
その後延々『火垂るの墓』がいかに素晴らしいかが書いてあったという
やべぇな…正月に録画しといた「レッドタートル」まだ観てないや…
云々(でんでん)とか普通に読んじゃうってヤバいよね。
麻生もそうだけど、活字を読む習慣がないって公言してることになるから。
そもそも、文脈中に「でんでん」とか「ふしゅう」とか言う意味不明な言葉が出てくるのをおかしいと思わないのかな?
宮崎さんとか、映像、ビジュアルの世界の人だけど、一流の人たちはみんなすごい読書家だから。
麻生みたいなマンガ馬鹿を見てどう思ってるかな。
なんか、その発言をどっかでしてたよ。
日本の総理が漫画読んでるって恥ずかしいみたいな。
>>365
マンガ読むのは別に恥ずかしい事でもないだろうけど、
一国の首相が「新聞は偏向してるから読みませんねえ」とか「ゴルゴを読んで国際情勢の勉強してる」とかドヤ顔で公言してるのは本当にヤバいと思う。 それはこじつけであると結論されていたような
それよりあの世界が地球サイズなら、航空機での移動のスケール感はおかしい、
実は作中の人間はコロポックルのような小人ではないかとは言われてたな
腐海の蟲がデカいのではなく人間の方が小さいのだと
>>366
いや、昔の人はそう考えるんだよ。
小学生が読んでるのが漫画だったんだってさ。
だからハヤオは、隠れて漫画読んでたらしい。
だから漫画映画は子供向けじゃなきゃダメだって言うんだよね。
風立ちぬは大人向けだったけど。
それだって、理屈は多分あって
昔の映画はそもそも大人向けも子供向けもなかったじゃないかと、そんなところだと思う。 60年代は漫画文化バッシングが激しかったのだ…w
親世代が活字世代だから、子供の活字離れを杞憂して戦後に台頭して来た漫画というメディアに無理解だった。
まあ、PTAとか意識高い系の婦人団体とか集めて漫画家集団が公聴会開いたりしてたらすぃ。
手塚治虫は「漫画は心のオヤツです」みたいな説明をしたとかなんとか…。
まさか21世紀になって、日本文化を代表するコンテンツになるとは夢にも思わなかったんだろうな…と。
ナウシカの原作で、「タリア川の石」という宝石が出てきて女の子が大喜びしてるんだが
あれって腐海の毒が胆石や尿路結石みたいに固まったやつじゃないのかね
でも人類史において化石人類にいたる先史時代から現代にいたるまで最重要地域なのは
シリアからコーカサスに至るまでの黒海沿岸なんだな
パヤオが風の谷のナウシカの舞台をここにしたのにはやはり教養的意味があったってことだな
>>374
エフタルの民の祖先はカフカス山脈を中心に生活してたスラブ系やイラン系の民族で
土鬼は坊さんの宗教から見て西蔵高原やヒマラヤの麓から逃れてきた仏教徒なんじゃないか、そんな気がします。
あの世界は世界地図から見たらごく狭い範囲なんだよね。
南北アメリカ大陸とかアフリカ、オセアニア、ユーラシアの大部分がどうなってるか気になる。
全く別の物語が生まれてるんじゃないかと。 ナウシカの話はタブーが多すぎるんだよ・・ポケモンのサトシ君かっつーの
御大の作品の最大の謎は航空機のエネルギー源
ギガントはあれだけの巨人機なのにV/STOL性能を持つが、太陽エネルギーをどういう形で使えばああいう飛び方が出来るか俺様のバカ頭では想像もできない。
ナウシカに出てくる航空機もバカガラスなんか空気取り入れ口のないエンジンで飛んでるみたいだし
ナウシカに出てくる無尾翼機の数々
ガンシップ、コルベット、メーヴェ
みんな高度なアビオニクスを積んでるとしたらそれらもみんな発掘品なんだろうな。
コルベットは無尾翼タンデム翼機という究極の変態飛行機だけど、誰かラジコンで作ってくれませんかね。
「風立ちぬ」に出てきたカプロニおじさんの巨人水上機はラジコンでちゃんと飛ぶのが証明されてる。
ブライト・ホイーラー過程という 光を物質化する方法があるってニュースでやってた
三角塔は人類の夢
メーヴェはニュータイプ専用の機械
何気にガンダムの世界観とリンクしてる
>>380
じゃあ、発電衛星を捉えた時に自販機からバカスカ出てきた缶ジュースも太陽エネルギーを物質化したものなのかな バカガラスは原子力ロケットエンジンというもので飛んでいる こちらもまた人類の嫁
三角塔といえば原子炉だが
大戦とその後の大地殻変動を生き延びたという事だよな。
どんだけ頑丈なんだよ。
「金をかけたくないから大津波は来ない事にする」って馬鹿がいない世界だったんだろ
レプカがマトモだったら、三角塔の受信システムをギガントに移して、大津波や地殻変動に耐性のある太陽エネルギー供給システムを構築し、難民や被災民に恩恵を与えられたと思うの
コナンは魚が主食だからあんな身体能力高いんだろうな
いやいや、だからといってあの高さから落ちてしなないやつはいないってば
まあ、北斗の拳に登場する民が凡そ放射能の影響で筋肉質なのと同じですよ。
超磁力兵器の影響で大気圏外に一旦母体が晒され、残され島に墜落して出産だろ?
受精卵、或いは胎児の時にコナンは某かの突然変異を被る影響を受けていたんでしょう。
放送当時はジョーズの影響も強かったから、鼻白に素潜りと素手で勝っちゃう少年って人間離れしたコンセプトは分かり易かったんだろう。
アレを冒頭でやっちゃったら、後は何をしても了解させられてしまう訳ですよw
北斗の拳のアレはそういう設定なのか?!
ラナはおんなじ事やったら死んでしまいそうだけど。
そもそもラピュタのパズーのジャンプ力だって懐疑的だ。
ラピュタはエウレカ7のトラパーみたいな浮力に作用する組成が現実の地球とちょっと違うとかなんじゃないか?
飛行石ある訳だしね。(またはラピュタが地球圏を離れて、大地の飛行石の効力も失われて、現在の地球になったとか)
で、ラナってなんかあったっけ?
コナンと一緒に落下しても、コナンが着地の衝撃を吸収して絶妙にラナには伝わらなかったんじゃないのかな?
でなければアレだな…ラナは超能力者なのでPK能力でイナーシャルキャンセラー的な事を自分の身体に作用させた、とかw
いや、単にそのシーンでコナンではなくてラナが飛んだらと考えてみた。
まあ、その巨匠の特に前期作品はそういうの多いよね。
ルパンもあの屋根から屋根への大ジャンプどうやったのかわからないし。
時計塔から、飛んでいくら水に落ちたからって、痛くないはずないし。
(昔あの時計塔の半分くらいの高さから水に飛んで、青タン作った事がある)
コナンは押井が昔びっくりしてたよね。
あー、飛んじゃうんだ?平気なんだ?
って。
僕も子供の頃にそんな事を感じた。
三角塔の中で逃げ回るシーン、
垂直の壁に取り付けてある電気配線かなんかのわずかな出っ張りの上を歩いてるけど
あれ力学的に無理だよなヤモリやアマガエルでもなけりゃ
いや、ホールドがない場所で垂直の壁に体をつけて立つとか無理だからw
コナンが伝説の気功師とかなら別かもしれんけど
コナンはコナンは気功の使い手だったのか。
あとは、素潜りであれだけ長い間海に潜って、
しかもゴーグルつけないで、はっきりと世界を見てて
すげえなと思う。
ジャック・マイヨールみたいなもんなのかな。
まあ、似たような時代の似たような超人少年アニメで
釣りキチ三平も同じような肺活量だった気がするけど。
>>399
暗闇で目が見えるのはやっぱりお魚いっぱい食べて育ったからだと思うの 高畑監督『火垂るの墓』が4・13『金ロー』で急きょ放送決定
http://mainichi.jp/articles/20180406/orc/00m/200/065000c
5日に亡くなったアニメ映画監督の高畑勲さん(享年82歳)の訃報を受け、日本テレビ系映画番組『金曜ロードSHOW!』(毎週金曜 後9:00)では、来週13日の作品ラインナップを急きょ変更し、高畑監督の代表作『火垂るの墓』を放送する。
高畑勲さんの作品一覧
日本アニメーション界の巨匠にして、世界でも賞賛される数々の作品を世に送り出した高畑監督。
番組では、これまでも『火垂るの墓』のほか、『おもひでぽろぽろ』、『平成狸合戦ぽんぽこ』や『ホーホケキョ となりの山田くん』、遺作となった『かぐや姫の物語』など、スタジオジブリ作品として公開された高畑監督の長編映画を長年にわたって放送してきた。
1988年に発表された映画『火垂るの墓』は、神戸の大空襲を体験した野坂昭如氏による直木賞受賞小説を原作にした珠玉の名作。
今回、番組では高畑監督が第二次世界大戦当時の神戸を舞台に、懸命に生きようとした兄妹のいのちを描いた『火垂るの墓』を哀悼の思いと、感謝の気持ちを込めて放送するという。
なお、13日に放送を予定していた『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』は一週間延期され20日に変更。また、20日に予定していた『パシフィック・リム』は、あらたな放送日が決定次第、公式ホームページやSNSなどで報告する。 宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学の愚劣
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / 高畑が死んで改憲しやすくなった
ヽ / l .i i / <
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \ 大日本帝国憲法をトリモロス!
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、 高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
スタジオジブリ小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版 >>401
毎日めざし食うようになって頭がスッキリしてきた >>405
アベシンゾーのドアホにギガント与えたらぜってーレプカみたいなマネし出すと思う。 しかし、ギガントって意外と機構がショボいよね。
あんな多砲塔の航空機は実在しないけど艦船の例からすれば普通は砲塔が自機を撃ったりしないように射角制限とかあるだろw
節子見ると
安倍昭恵と籠池の教育勅語幼稚園の愚かさが良くわかる
アキエが一合升持ってバカ笑いしてる週刊誌の写真あるけど
あれって酒以外にも何かキメてる顔にしか見えないよね。
あのアホ夫婦に子供がいなくてほんとに良かった。
生まれてくる子供に罪はない。
>普通は砲塔が自機を撃ったりしないように射角制限とかあるだろw
う〜ん…韓国軍のイージス艦と、インディージョーンズVの複葉機?
高畑勲はいつも挑戦的だよね。
宮崎駿は保守的。
ハヤオは、口で言うのと作ってるものの方向が真逆。
懐古厨かなと思うくらいに技術もテーマもディテールも古めかしいものを持ってくるよね。
それは普遍的なものだったりベーシックなものだったりするんだろうけど。
ドワンゴ川上?の本人の前でマジ切れしてたの見てやっぱりこの人はブレない、信頼できると思った。
>>418
切れてるんじゃなくて、高畑宮崎はあれが通常運転なんだよ 庵野の「逆シャア」の同人誌のインタビューで、誰か関係者の人が
「富野さんの作品はエキセントリックで異常な感じしますけれぢ、本人に会ってみますと非常に常識人なのです」
「対してですね、作品創らせると大変常識的な内容を創る高畑さん宮崎さんは、実際に会ってみると物凄く変わり者」
的な意味で「対照的で面白い現象ですね」…的な事が記されていたと思う。
そうなのかぁ。
会った事はないけど、三者三様にみんなクレイジーな感じするけどね。
富野作品だってエキセントリックとは思わないし。
至極真っ当なものを少なくともガンダムファーストくらい迄は作ってる気がする。
逆シャアだって、かなり真っ当な作品だと思うんだけどなぁ
でもナウシカ連載の時代の現代に当てはめると
あれって東西の冷戦と日本の関係を含んだ話になってるよね。
風の谷を日本として考えるとなかなか面白い。
ジル=昭和天皇とか
巨神兵=核兵器みたいに考えると
宮崎駿独特の世界観が見えてくる。
宮崎駿がサヨクだという単純なレッテルが
大きな間違いということもわかる。
>>424
日本はそんな大層なもんじゃないだろうと。
風の谷に近いのはドイツとソ連の狭間で立ち回ってた小国フィンランドじゃないかな。 失われたものたちの本の主人公的になって来たなぁ、宮崎駿。
鈴木敏夫じゃないし、悪い言い方でもあるけど
ちょっと楽しみな感じ。
保田道世がなくなったときに
片腹をえぐられたみたいな事を本人が言ってたけど
今のハヤオはもうカッコつけたり何かしたりができないからね。
それでも君たちはどう生きるかという問いを自分に突きつける。
「君たち」って、ハヤオ込みに捉えるしかなくなったわけだし。
今は、わずかなボディと片腕が残るのみ。
金田伊功もいないし、篠原征子もいない。
二木さんも亡くなった。
さあどうする?
俺も高畑勲が亡くなる以前としてはそうだと思う。
また村がひとつ死んだ。行こうここもじき腐海に沈む。
だよね、多分。
なんか晩年の森繁 久彌(乙事主さま)状態になって来たな…
ググったら、「白蛇伝」もやってるんだな…観たこと無いけど
白蛇伝いいよ。
まあ、その様相は否めないな。
どうなるんだろう。よくわからんが、なにやらハヤオも含めて日本のアニメ界の損害はとても大きい気がする。
宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学の愚劣
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / 高畑が死んで改憲しやすくなった
ヽ / l .i i / <
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \ 大日本帝国憲法をトリモロス!
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、 三権分立もロクに理解しないまま首相の座に居座り、政治権力を私物化した憲政史上最悪の大馬鹿者という意味で十二分に歴史に名を刻んでいます。
早く退陣してくれシロアリ。
以前からずっと疑問だったんですけど、映画のナウシカで出てきた酸の海って、
谷の上の砂漠の中にあるの? それだと劇中の反乱のシーンで非難する村民が上り坂を
のぼっているので理解できるけど、それだとイメージボードにある谷の城よりも
低い場所に見える水面らしきものとは別なのですね? 低い場所に見えるのはあれ海なの?
そっちは貯水池かなんかじゃねぇかな
海はもっと遠いはず
(大ババ) ここは海から吹く風様に
守られておるからのう
腐海の毒も谷へは届かぬ
海ですね 原作とは違う
もうちょっと先の雪が溶ける頃の尾瀬ヶ原とか行くとナウシカ6巻の腐海の終端みたいな光景が見られる
清太が預金下して3月後、日銀は預金封鎖するんだよな
新円切替で銀行預金は大幅目減り、日本国債は完全に紙クズ
節子があっさり餓死したのは失敗だったが
清太の今のうちに預金使ってしまえという判断は基本的に正しかった
宮崎駿 自分の作品なんだからホントは全部自分でやるのが当たり前。それをみんなに手伝って貰ってる。
高畑勲 みんなで作る作品なんだからそれぞれがそれぞれの仕事をするのは当たり前。感謝なんかしない。
どっちがいいとかじゃないけど、前提が全然違うんだよね。
高畑勲は知能指数高いだろうしな、自分の道理の方が筋が通ってる前提。
パヤオは感性の人だから、ヲタ的に身に着けた造詣や経験則もあるだろうけど、
パクさんへの憧憬とか慕情とかもあるだろうからな…。
勲、原理主義的な所で非情な判断下せるんだろうな。
結局、情に絆されるけど…渥美清似だしな。
ツノがあって青いヤツは、いいヤツ過ぎて悪者になってあげる。
>>438
宮崎駿は動画出身の演出家で水彩画が上手く背景も描ける人だから、自然とそうなる
音痴だが音楽以外は1人でアニメ製作できる
高畑は最初から演出で、絵コンテの落書き程度しか描けないから絵の上手い人と協力しないとアニメ製作できない
ただし音の才能があり作曲できてピアノ弾けてクラシックや音楽史に詳しい 自分一人でアニメ制作の全パートを務められるのは宮崎駿と安彦良和だけだった
個人的に俺は新海アニメの「お客さん」じゃないみたいだな…なんかダメ。
安彦作品も、最後には主人公がイデオロギー批判というか、意志決定を拒絶するのが物足りない。
かぐや姫の天女の歌が高畑勲の作曲と聞いてこいつ天才だと思った
ナウシカで音楽よくわからない宮崎に代わって当時無名だった久石を抜擢したのは高畑だしな
久石がナウシカ本編も担当する事になったのは、宮崎がコミックスイメージアルバムを
聴きながら映画の作業をしているうちに気に入って、この際映画もこの人にやって
もらう気になったからじゃないの
まあ細野晴臣という「大物」をしりぞけた高畑の手腕と意志力はさすがだけど
島本須美という「将来大物声優」をしりぞけA子山田を大抜擢する高畑の手腕と意志力。
久石譲が当時無名ということはなかったと思うぞ一般的な知名度はともかく
機甲創世記モスピーダ・さすがの猿飛・愛してナイトとかナウシカ以前にも
アニメ音楽に多く携わってアニソン好きな人ならあの作曲家かと気づいたはず
俺が好きなのはテクノポリス21Cでの仕事だな
「いつか黒船」のアレンジがめちゃくちゃカッコいい
プロデューサー高畑勲の最大の功績が無名だった久石譲のナウシカ起用だな
宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学まで
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l エスカレーター進学の愚劣
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / 高畑勲が死んで改憲しやすくなった
ヽ / l .i i / <
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \ 大日本帝国憲法をトリモロス!
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、 スタジオジブリ小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』 高畑さんの仕事を見てまず、
言語でする思考が絵や物語の創作に大きく影響するって知ってがくぜんとしたわ
そうね、たしかに。
高畑勲が得意とするのはエイゼンシュタインモンタージュで
グリフィスのモンタージュじゃないとか。
どこまでも様式美なところとか。
ただ、宮崎駿は基本的にカッコつけるから(カッコつけも思想と考えたらそれまでだけど)、言行不一致な場合が結構あるんだけど。
カットを繋ぐ理屈として、
エイゼンシュタインのモンタージュとグリフィスのモンタージュってどう違うの?
高畑は前者なんだ…じゃ、後者は?
俺もそこまで詳しくないんだけど
エイゼンシュタインモンタージュは
たとえば
ハイジのおじいさんがハイジに
「おじいさんは鷹ね」
と言われる。
ワシは鷹かね?みたいな事を言っておじいさんのアップ
次に画面は冬のアルムの山々を飛ぶ鷹のイメージ
ハイジの声で、もう一度
「おじいさんは鷹だわ、この山々を自由に飛ぶ鷹よ」
と明るく言う。
画面はおじいさんのアップに戻るが、おじいさんは険しい表情。
これで、おじいさんが過去の何かを回想した事とハイジへの気持ちが全部出てる。
グリフィスモンタージュは、日本人が多く一般的に使ってるものと思っていい。
一番極端なものを使ったのは市川崑かなぁ。
例えば金田一と数名がいる場面に誰かが入ってくる。
「○○が、死んだ!」
一同が、え⁉︎
ってなった途端に画面が割れて、それぞれのえ?って顔がほぼ同時に見えるようになってる。
そいうやハイジも三千里も青い目のキャラが出てこなかった
これ輸出先によっては違和感を与えたのでは
ジブリの音楽がらみで言うと最も功績が大きいのはナウシカ原作漫画の
イメージ・アルバムに久石譲を使った徳間音工のディレクターだか誰かだろ
名前は公表されていないが
このイメージ・アルバムがないと宮崎も高畑も久石がエスニック調で
ナウシカ世界に絶妙に合う音楽を書けるとは知らなかったわけだから
これ? はじめて観たわ…音響兵器?
@YouTube
つか、当時はコスプレが甘いね…これじゃアピってても全然気付けんw いやいやいやいや、こんなもんじゃね〜んだな。
深夜の映画館前。上映待ち列のそこかしこでウボァwww
>小幡洋子『もしも空を飛べたら』
マジカルエミの香月舞ちゃんのCVですやん…(^^;
風の谷って、王蟲のデザインがあんなんだから、
場所はやっぱりルルイエですか
原作版ナウシカのラストのメッセージは
ナウシカが主張するヨグ=ソトースの存在に対する墓所の主=既知の神性の敗北だからね。
>>481
もし墓所の主の思惑通り浄化された地球に音楽と詩作を主な生業とする人類が住むようになったら核戦争も貧富の差も飢餓も不倫もすべて無くなったのではと時々思う。 ただまあ
墓所の思惑通りになってたらそうなってるかもね。
墓所にいた老人はマルクスだよね?
>マクロス愛おぼのアレだよ
案外と深いんだなSFオマージュだけは…ルルイエなんて知らんし。
あんな中二病のストーリー、当の中学生にも呆れられてたのにw
てえか、墓所の主は巨大なバイオコンピューターみたいな奴だったけど、それとは別に紙媒体で過去の文明の遺産を庭の図書館に保存してるのが興味深いな。
旧文明の情報(文明、文化、自然etc...)を保管してあるのが「庭」で、主はそれを世界に適用する技術を持ってるだけなんじゃないかな
いずれにせよ、現人類に仇なす新人類帝国を滅ぼしたんだから
正統派の正義のヒーローだよな
>>490
むしろナウシカ達の方が毒に適応するよう遺伝子をいじられた新人類なんだけどな。
でも、墓所で維持されてた将来の人類だって、まっさらな原種なんかじゃなくて、闘争心を無くすよう神経や内分泌系の遺伝子をいじられてるんだろうけど。 84年のナウシカ映画版のラストに感動した米国人の彫像家が
帰国した後マンハッタンのウォール街に設置したのがあのランボルギーニ像
どうぶつ宝島のキャシーってエロいの?
@YouTube
1971年当時はミニスカとブーツが、子供向け漫画映画にとっても、
普通に若者ファッションのスタイルアイコンだったって事かな? キャシーを分解すると≒フィヨリーナ・シータ・ナウシカ・小山田マキの雛形に当たり、
大人成分を加算すると≒不二子・モンスリー。クシャナ・烏帽子御前になるのかな。
哀愁と憐憫のヒルダ系は≒フィヨリーナ、ラナたん、クラリス、シータになるんだろうね。
そう鑑みると…
・キャシー×ヒルダ÷2-活劇要素(高畑成分)=フィヨリーナ
・キャシー×ヒルダ÷2+活劇要素(宮崎成分)=シータ
…って事かな?(まぁどうぶつ宝島、観た事ないけどねw)
どうぶつ宝島って、僕も見た事なかったから調べたんだけど篠原征子がまだ動画なんだね。
地味だけど、凄く上手い人という印象。
(6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 篠原征子って、 どうぶつ宝島って、僕も作画マニアじゃないからから調べたんだけど、
>美少女の苦手な大塚康生に代わり、実質クラリス作監の様な役割も果たした…
とあるね。
美女は描けてもラナたんやモンスリー観ればチョット分かるわ…w
まあ、大塚康生の作画はわかりやすいよね。
土臭い感じというか。
でも、俺はそこがむしろ好き。
篠原征子には、その土臭さはないかなぁ。
例えば、
誰?
泥棒です。
のシーンとかは、篠原征子だと思うんだけど。
ハヤオがハイジのときだかに全話レイアウトを一人でやったのが凄いってよく出る話だと思うし、
最近、井上俊之がラジオでも前人未到で今後も出ないって言ってたんだけど
素人の俺にはよくわからない。
どんなレベルでどう凄いの?
ハイジの頃、寝食忘れて打ち込み、多忙過ぎてて、
高畑監督に「パクさん、いつか僕の青春を返してくださいね」って言ったらしいね。
結局、一生、返してくれなかったらしいが…
まあ、大塚康生がハヤオと初めて会ったときはちょっとデキる動画マンだったけど、
気がついたら怪物になってたというのは、
その頃の蓄えがあるんじゃない?
そう言った意味では返してもらったと言える。
>>459
高畑宮崎コンビの
太陽の王子ホルス見てみろ
もろ労働組合&労働争議て感じのストーリー 太陽の王子ホルスは
ソビエトアニメの雪の女王を真似したものだよ。
雪の女王はソ連が国産ディズニーを目指した意欲作です。
>>509
そうね、雪の女王にプラスベトナム戦争プラスやぶにらみの暴君がホルス コナンはハイハーバーのくだりが子供心に凄い説教臭くて嫌だったよ
ひたすら労働者やコミューンのありかたをうだうだやってて
あの時代のご多分に漏れず、赤にかぶれた人が脚本だなってもろわかり。
「雪の女王」(1957)のゲルダの服が、なんかミンキーモモっぽい
>>511
あれは原作がアンチ共産主義丸出しのストーリーだからそれが宮崎は気に入らなくてああいう挿入話を作ったんだよ。
ほるすも前半が出来たあたりから宮崎が影響力を持ちだして後半との整合性がない奇妙な話になってる
途中から影響力を持ちだしたからクレジットの肩書も変。 日テレ 秋のジブリ祭2018 ラインナップ
宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学の愚劣
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / ̄ ̄
ヽ / l .i i / < 秋のジブリ祭楽しみだなあ!日テレはジューシー
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \__
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』 宮崎はアメリカで毛沢東語録を引き合いに出して顰蹙買うようなやつだからな
監督としての能力と人類を不幸にした共産主義の信奉者であるかどうかは無関係。
ウチの叔父も、ちょっと話したら日本は中国に見習うべきだ的な事漏らしてたな…
で、折角スマホあるんだからネットで色々見聞して見たら?って言ったら
「…でもネットは罵詈雑言が酷いから…」って言われて、まあそうだろうな、とは思った。
あの世代は色々書籍とかで知識を蓄積したけど、今更それが間違ってましたじゃ、中々受け入れられないものだろうね。
結構、ナイーブなんだ…W
ネトウヨが宮崎駿アニメ見つつ
宮崎に安倍や原発や改憲を批判されて悔しがってるのが良くわかるね
そんなこと誰も書いてねーよ。作品外での共産主義賛美は異常だということは書いてあるけど。
最近のパヤオの言動に対する「劣化した」とか「呆けた」とかのネットの反応を見ると、
こいつらは今まで何を見ていたんだろうと思う。
ゴリゴリの左派だったのは昔からじゃん。
でも老いた感は否めないよね。
昔は2Hかなんかの鉛筆使ってた。
今は2Bだかの鉛筆使ってるって話もそうで
あと最近の映像見ても痩せてきてる。
前に老人1年生って言ってたけど、もう3年生くらいかなと思った。
それと彼の発言とは何も関係ないし、
そもそも昔からのものとも言えるんだけど。
でも老いは隠せないよ。
何時頃からパヤオが左翼的だなんて感じたかかなぁ…
世代もあると思うけど、学生運動とか60年代安保闘争とか認識がない若い頃は時代背景とか認識無くて無頓着だし。
漫画ナウシカの最終巻くらい?(遅い?)w
少なくとも「長靴をはいた猫」「アリババと40匹の盗賊」「どうぶつ宝島」とか昔の参加作品はyoutubeで断片的に確認しただけで全編通して観た事ないしな。
「ホルス」や「パンコパ」「幽霊船」も一回見て「なんか昔臭くてツマンネ」だったし…。
「コナン」は単純に面白かっただけでしな…政治思想的背景なんてメッセージは子供は汲めない。
宮崎駿は真面目なら左翼になる筈って思いこんでた世代で
共産党系の新聞「週刊少年少女新聞」(「赤旗日曜版」ルートで集金)に
1970年前後に「砂漠の民」って漫画を描いてた
大国の圧力と戦う砂漠の民の話で部族長の娘がナウシカの原型っぽい
…って話はナウシカの頃に言われたな。でも、その時のペンネームが
「秋津三郎」で、部族長の娘ってつまり世襲制肯定で「矛盾してる」と
当時から言われた。トトロが神社の御神木に住んでるって設定は驚いたよ
しかも楠。楠木正成かよ、という
>>522
軍隊嫌いの、戦車、軍艦、戦闘機マニア
車社会嫌いの、自動車マニア
アニメ嫌いの、アニメ監督
そういう捻くれた思いを共産主義にも抱いているんだと思うよ。
,,-――-ヘ JAP敗戦記念
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ
| | . | | マッカーサー元帥の下に呼び出され戦犯ヒロヒト記念撮影
| |━- -━| | http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
General . |/=・=| =・=ヽ|
(6| |__i . |9) / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur | ._, | /./ ̄ ̄ ̄\ |
\_____丿 |┏━ .━┓|
,--―|\ /|¬―、 . |/‐(◎)-(◎)‐|.|
/ .|/~\/\| \ (6| |_」 . |9)
/ __ /・ __| | 丶 ━━ /
/ /| | ・ | |・ | ・ | | \ ' ̄~ /
< .< |  ̄ ̄ |・  ̄ ̄~| . ) /| ̄ ̄ ̄|\
. \ \ .|___|・____/ / /\| ̄▼ ̄|/\
.\ \|____回___| / / |\▲/| ヽ
. \ / \/ /.戦犯 | ▼ | ヒロヒト |
/ | . |  ̄~|~ ̄ |
| i | . | | | o . | |
| | | | | . | o | |
| | | | | . ∧ | |
. | || . | |___| / ヽ . |___|
. | || | | | / | .\ ||
| . | | |. .巛|u /. / | ヽ u|》》
. | | | | |/ / | \|
| . | | | . . | | . | |
. | | . | . | | | | |
. |___| |_.__| . |__| |___|
( ) ( ) (_丿 ヽ_)
`ー" `ー" >共産党系の新聞
>大国の圧力と戦う砂漠の民の話で部族長の娘が
>世襲制肯定で「矛盾してる」
つ【北朝鮮】
確か昔何かで共産主義者になろうと思ったけどやめた
みたいな事を言っていたように思うんだよね。
理由まで思い出せないんだけど。
>>525
ナウシカの風の谷って多分日本がモデルだよね。
トルメキアというアメリカがモデルのような国の属国で。
だから、墓所のシーンで一瞬出てくるのはマルクス。
ナウシカはその墓所を封印する。
これはとても右寄りな思想のように思うんだけど。 >>525
あの国が矛盾していないとでもw
>>526
マルクス像かは分からないけど風の谷は日本だとは僕も思う
アニメ版の構図は二大勢力に挟まれた小国で、風(神風)に守られて
辛うじて存続している。最後にナウシカは神話が成就する形で復活
当時あれをみた神道学者の鎌田東二さんはボロボロ涙を流しながら街を歩いた 528ですが安価ミスすみません。後半は
>>527
へ >>528
鎌田さんそういやそんな事言ってたね。
僕にはジルが昭和天皇に見えて仕方ない。
原作ナウシカの3巻くらいでガンシップが沢山飛んでるシーンがあって、そこなんかみんな浮かれてお祭りモードだし、左寄りな感じがしない。
というかトータルで見たときにハヤオってそんなに左の要素ないんじゃないの?
我々が目眩しにあってるだけで。 だから左思想好きなのに趣味は逆なんだよ
このおじさんのひねくれはいつものこと
> 宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
本音 『 平和憲法がなくちゃ、ワシァいい年こいてウヨウヨ拗らせてしまうワイ…
幼女と大衆に好かれるアニメを創る為に暴力的描写衝動に蓋をするには平和憲法がなくちゃイカンのじゃ』
安倍晋三(成蹊小から成蹊大までエスカレーター推薦のバカ)は
宮崎駿に改憲反対されて苦々しく思ってるんだろうな
手塚治虫がまだ若いっても中年期くらいだと思うけど、
「漫画ジャンルが熟達し切る前に始められた世代はいいよな〜」的なボヤキを若者に言われて、
『なに言ってやがる!漫画文化が普及してない黎明期に先鞭付けて始める事の苦心がどれ程大変な事か!』
って思ったらしい…。
パヤオは逆なのかな…
『ワシだってガルパンみたいな少女が戦車に乗って活躍するアニメ、若い頃に創りたかった』
『ナショナリズム全開で何の蟠りもなく、ミリタリズム全力のアニメ創りたかった…若い頃に!』
と、思ってるかもしれない。だから近況作品群の情報を悔しいから仕入れない。ネットも見ない。
ペドロリ傾向過多の最近のアニメに対しては、やっぱり否定するだろうけどね…若くて、そういう作風が許される時代でも創ろうとは思わない気がする。
リビドーは隠してこそエロいのかも知れない。
ハンスの帰還だったか?
戦車に少女を乗せたよね
あの時はまだCGの技術が無かったからなぁ
>>535
少女がセーラー服着て機関銃持って走り回るアニメとか作っちゃダメなんですって昔言ってたけど、くやしかつたんだろうなあ。
ウチの従姉妹がハヤオアンチで、なんで嫌いって、作るアニメが同人誌みたいだって言ってた。
俺は別にハヤオアンチじゃないけど、確かに若かったらガルパン作ってるかもなと思う。
因みにハヤオから世の中を遠ざけたのは、鈴木敏夫の陰謀らしい。
純粋培養で、映画作らせたらどうなるか見たかったと以前言ってた。 >>535
手塚がやりたかったのは映画を作ること。
一人でアニメ制作は無理なので漫画で映画を表現したら、世界初のストーリー漫画の発明につなかった。
手塚のやりたかったのは新海誠みたいな仕事だろう。一人で全部作れる今のテクノロジーがあれば手塚は漫画は書いていなかったと思われる。
その手塚に対するパヤオの追悼文というのがまた面白い。ガロの手塚追悼記念号を読むべし。 色々検索してたら、『ロルフ』とか『草原の子テングリ』とか、その存在を初めて知ったわ。
>>540
お前ちゃんと記事も読んでないだろ、関係ない話は他所でやれ
認証手続きに関することだから技術を盗んだとかそういう問題ではない
そもそもアメリカの不透明な手続きが問題。 >>541
欧米のコピーした盗人の日本人が、中韓にコピーされて被害者ヅラするのと同じぐらい盗人たけだけしいな 飛ばす国と何も見えない国の違いやねw
今朝も飛んだMRJ!!
ボンバルディアはんwのおかげやあw
日本は産業モデルを変えたんだろ?製品を造らず、基幹技術のパーツを作って売る。
もう丼が作ってるし松下もなw
下等な製品は直ぐ陳腐化するw
馬鹿は次を考えとけ!
スマホ悲哀w
今のスマホはデカいから折りたたんで小型化か電脳メガネとかになって来るんかな?
腕時計型で立体映像画面はまだSFの範疇だろうけどね。
老人用エクスケルトンもあと何年位で普及する世の中になるのかなぁ…
日テレ 秋のジブリ祭2018 ラインナップ
公式HP http://kinro.jointv.jp
宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学の愚劣
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / ̄ ̄
ヽ / l .i i / < 秋のジブリ祭楽しみだなあ!日テレはジューシー
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \__
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』 527、528
哲学的にみると
腐海の謎を解き明かすためにシュワの墓地に達したナウシカ一向は、自分達は汚染された地球で生存できるように先住人類の遺伝子操作で創造された不完全な人間で、浄化が終われば死ぬというように設計されていたと。
これって共産社会を秩序あるユートピアとして夢見ても人間が俗悪だからムリぽということだな
人類を滅ぼして取って代わろうとする悪の新人類帝国を滅ぼした正統派正義のヒーローだろ
「ナウシカさん特配の水です、せめてこれで口だけでも拭ってください」
卓上で手を洗いに立つのが億劫で、ペットボトルに水を入れて、キャップに僅かに注いで、
掌に水を垂らし、ウェットティッシュ代わりに、手を洗ってタオルで拭うと…
「嗚呼、案外水ってキャップに注いだ僅かな量で、少なくて済むんだなぁ」と実感する。
するとナウシカの件のシーンが想起されるw
ジブリの若いスタッフが味噌汁かなんか作った時に
水を多く入れ過ぎて、
ハヤオが、
そんなに多く入れてどうする。
人数分ってこれでいいんだ。
とお椀に人数分測って入れなおすってエピソードがあるんだけど、多分似たような発想なんだろうな。
戦中戦後を経験してるとそんな感じになるんだろう。
そして味噌汁の量も量れないとはジブリもワシの代で終わりかと嘆いた
庵野によると自分で描いたナウシカのケツを見て、「大股開いて飛ぶなんて、はしたない娘なんだ。ウッシッシ」と自画自賛したとか
それはお米を炊く時だと思うのw
昔バイト先で180ccカップが無いから
まごまごしてたら
指で測るんだよと教えて貰った
飯盒もそんな感じの水加減なんだろうと思いましたw
東南アジアや南アジアとかは
人間の各パーツから服のサイズを測っていたなあ
文字とか数字の概念も要らない
味噌汁で思い出したが
ラッパーだかヒップホップかの
味噌汁〜wの人の声がかわいく
品がいいのw
大学も家政科wだったかなw
宮崎系はやっぱモンスリーだなw
吉田理保子様の声が(・∀・)イイ!!w
原作のモンスリーはとんでもないババアだkらその反動だろうな。
吉田理保子は当時からババア声だろ。
(魔女っ子メグは御転婆だからキンキン声が合っていたダケ)
BBAボイスなのに何故か妙齢の熟女役が多い藤田淑子と同じ枠組って認識だったな…。
子供キャラと演じ分けてるのだろうが。
吉田理保子は当時からババア声だろ。
(魔女っ子メグは御転婆だからキンキン声が合っていたダケ)
BBAボイスなのに何故か妙齢の熟女役が多い藤田淑子や山田栄子と同じ枠組って認識だったな…。
子供キャラと演じ分けてるのだろうが。
そうじゃなくて「残されたれた人々」のモンスリーの元ネタの人物が酷いババアなの。
豚 面白かったw
ちゃんと観たのは今日が初めてだな
イタリア贔屓で泣けた(自分もだしw)
吉田理保子様は引退前もお綺麗で
あのザラザラした声がいいのよw
(自分的にはモンスリーとハイジのクララだな)
ファルコw移動するモンスリー様素敵w
それと平服のモンスリー様w(馬鹿かw)
ハイジとコナンは国宝でいいと思うのw
あ藤田淑子様の実写は可哀想な役柄が多いの
だがやっぱあの声w
>「残されたれた人々」のモンスリーの元ネタの人物が酷いババア
>ハイジのクララ
大塚さんも二階堂版峰不二子みたいに、艶っぽいモンスリーを描きたかったろうに…
パヤオがなぁ…妖艶モンスリーじゃラナちゃんの御株を喰ってしまい兼ねないからね。
大塚さんも当初はラナを美少女な役と認識してなかった様だし、不自然な程見せないパンチラ禁止令だったし。
結局、ハイハーバーの回想シーンの幼モンスリーがベストかよ、というw
モンスリーは1984のジューリアみたいな容姿なんじゃないかと思う。
別に美人でも何でもない普通。
怪我をして頭巾を脱いでいる
ボブ髪もいいんだなwモンスリータン
インダストリアのビルからコナンを逃がす場面
コナンなら降りられるとw
馬鹿ねえ!w(ほんと馬鹿w)
おまけだが
コナンが手錠足錠で海底に沈み
ラナが必死に助ける場面が好き
ラナは参るがコナンが復活!で助ける
>>571
あれは傑作シーンだよ
アニメでしか実現不可能な演出。実写ではうそ臭くなるので感情移入できない。 >アニメでしか実現不可能な演出
だがアニメではよくある演出でもある…
@YouTube
モンスリーのシーンでは子供のときの夢から覚めるシーンが好き。
コナンが庭に立ってて、
それとこれとは話が別よ
って言って撃つところが急に緊張感を持たせてていい感じ。
>>573
違う
飛び上がるところじゃなくて、手錠を外すところだよ。
力技で解決しても実写じゃ嘘くさいだけだが、はじめから作り物の塊のアニメならではの演出 モンスリーの花嫁姿もいいんだなw
ラナにも厳しいパッチが自分のおじいさんの
ブライアック・ラオと確信苦悩する場面も好きだあw
その後事情を知るのも!
ジムシーの青木さんはドラマでも結構観たね
ジムシーに似てるしあの声のままw
韓国では夕方の定番らしく
もう何十回と放映されたというコナン
【DHC】10/31(水) 上念司×高橋洋一×居島一平【虎ノ門ニュース】
「なんで怒ってないのが分からないの!」
@YouTube
えいえい!怒った?怒ってないよ|ポプテピピック(POP TEAM EPIC)
@YouTube
安倍が外国人労働者の移民を決めたな
外国人労働者の受け入れ拡大に向けた出入国管理法(入管法)改正案が、27日の衆院法務委員会で自民、公明両党と日本維新の会などの賛成多数により可決した。
http://www.asahi.com/articles/ASLCW5CQBLCWUTFK01S.html
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学の愚劣
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / ̄ ̄
ヽ / l .i i / < 外人労働者をウケイレル!
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \__
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html 日本人と同等以上の給料で働かせるなら、幾ら外国人労働者の門戸を開いても、
安い労働力を求める企業は外国人労働者を使えない───という頓智でしょw
今日のNHKラジオ第一 深夜便 04:00-05:00
宮崎駿の対談
あ聴き逃しサービスが
NHKラジオ アプリ らじるらじる で有るかも
,,-――-ヘ JAP敗戦記念
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ
| | . | | マッカーサー元帥の下に呼び出され戦犯ヒロヒト記念撮影
| |━- -━| | http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
General . |/=・=| =・=ヽ|
(6| |__i . |9) / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur | ._, | /./ ̄ ̄ ̄\ |
\_____丿 |┏━ .━┓|
,--―|\ /|¬―、 . |/‐(◎)-(◎)‐|.|
/ .|/~\/\| \ (6| |_」 . |9)
/ __ /・ __| | 丶 ━━ /
/ /| | ・ | |・ | ・ | | \ ' ̄~ /
< .< |  ̄ ̄ |・  ̄ ̄~| . ) /| ̄ ̄ ̄|\
. \ \ .|___|・____/ / /\| ̄▼ ̄|/\
.\ \|____回___| / / |\▲/| ヽ
. \ / \/ /.戦犯 | ▼ | ヒロヒト |
/ | . |  ̄~|~ ̄ |
| i | . | | | o . | |
| | | | | . | o | |
| | | | | . ∧ | |
. | || . | |___| / ヽ . |___|
. | || | | | / | .\ ||
| . | | |. .巛|u /. / | ヽ u|》》
. | | | | |/ / | \|
| . | | | . . | | . | |
. | | . | . | | | | |
. |___| |_.__| . |__| |___|
( ) ( ) (_丿 ヽ_)
`ー" `ー" 日本テレビ系 金曜ロードSHOW 「2週連続 冬もジブリ」
http://kinro.jointv.jp/article/detail/20181214
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学の愚劣
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / ̄ ̄
ヽ / l .i i / < 大日本帝国憲法をトリモロス!
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \__
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html >>576
モンスリー姐さんにシバかれたいと思った小4の俺
初回放送時に9歳だった訳だが、21世紀の日本が超磁力兵器で海の底に沈む事は無くても、まさか今みたいに普通の人にとって地獄みたいな国になるとは想像してなかったなあw >普通の人にとって地獄みたいな国
え?… ( ・ˇДˇ・;)
@YouTube
&t=317 >>585
高齢者による年金医療介護食いつぶし焦土作戦が続いてるからだよ。
現役世代に年金受給は諦めろと言いながら
もらってる人は月30万以上もらって遊んで暮らしていて現役世代に申し訳ないなんてこれっぽっちも思っていないんだよ >>588
確かに団塊世代の食い逃げ説を思わない訳ではないし、若者が割を食ってるのも間違いないだろうけど、いたずらに世代間対立を煽るのは好きでないな。
そうやって庶民を対立させておいて、それを麻生とかケケ内みたいな連中がワイングラス片手に高みから笑って見下ろす、結局はそんなところじゃないか。
1番悪いのは労働条件の際限ない切り下げと庶民増税、巨大企業や富裕層の厚遇なんだろうと思う。
超監視社会になって、子供が生まれずどんどん人口減るってインダストリアと同じじゃね?
おまけに都市の地下に人間以下の階層を飼っておくってまんま今の非正規や外国人労働者と被ってるんですが。
アベシンゾーやケケ中の志向する世界はコナンのラストシーンじゃなくてマッドマックスとか北斗の拳みたいな世界なんだろうと思うよ。 団塊世代はただそこにいただけで戦中派の起こした産業にぶら下がってブルジョワになったけど、あらゆる問題をのちの世代に押し付けてトンズラという典型的なろくでなしだな。
反戦思想にしても死に物狂いで復興を果たした戦中派先輩への当てつけであって老化すると右傾化してシナだ北だと吠えているという有様。
>>589
なんか勘違いしてるようだが、麻生家は九州の炭鉱王で明治時代から飛び抜けた金持ちだぞ。
団塊とか戦中とかなんの関係もない。 >>591
団塊を糾弾する文脈でないことは読み取ってもらえると思いますが スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』 〇〇を糾弾せよなんてやってたの団塊世代でおわりだろ。それが糾弾を怖れる強権者に成り下がるとかワロス
団塊の世代の方々に言いたい事は、別に年金返上しろとか満額の退職金を返せとか、そんな事じゃない。
あなた方がしてきた事に責任を持ってほしい。
もちろん立派な人もいることは間違いない。
だけど、スマホを使うようになった古希近くの人があたかも社会の新事実を発見したかのようにネトウヨ化してしまうとか、
そんな話を散見するにつけ、あんたらの若い頃は何だったの?と問いただしたくなる。
そんな事をつらつら考えながら、コナンとラナちゃんの間には何もなかったんだろうか、逃亡中のラナちゃんはパンツの着替えを持ってたんだろうかとか余計なことを考えている。
>老化すると右傾化してシナだ北だと吠えているという有様
>スマホを使うようになった古希近くの人があたかも社会の新事実を発見したかのようにネトウヨ化してしまうとか
いい事じゃん。パヨの洗脳から目が覚めて。
阿部ちゃんは先ず「9条」をなんとかしたい。そのためにはある程度の既得権益には抗えないんだと思うよ。
既得権益を打倒して中韓勢力の膿をマスゴミや政治屋や官僚からデトックスするのは次の後継政党じゃないと無理。
ラナちゃんはパンツ履き替えてる訳なかろう…ハイハーバーに帰って初めて着替えたんだぞ?
というより、その頃のアニメはキャラクターの生理事情などには作り手も言及して考えてない時代。
パヨクの正体も団塊世代というこった。
戦中派の上司にヌルい団塊世代が対抗する手段としての赤思想やストライキだったのだが、
世代交代するや手のひら返しをして今に至ると
御大もまさかアニメ制作後40年経って日本が巨大なインダストリアになるなんて想像してなかっただろうな。
過去の遺産にすがるしかない産業界、人口はどんどん減る、老朽化した原発を相変わらず止めようとしない、社会の階層化と貧富の差の拡大、狂った独裁政権、超監視社会、軍事力への異常な執着、etc.etc.
津波にやられたのまでそっくりだわな。
何処かにハイハーバーや残され島はないかね。
団塊の世代は、右も左もデコレーションなだけのイメージ。
,,-――-ヘ ジャップ敗戦記念
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ
| | . | | マッカーサー元帥の下に呼び出され戦犯裕仁(ヒロヒト)記念撮影
| |━- -━| | http://en.wikipedia.org/wiki/Hirohito
General . |/=・=| =・=ヽ|
(6| |__i . |9) / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur | ._, | /./ ̄ ̄ ̄\ |
\_____丿 |┏━ .━┓|
,--―|\ /|¬―、 . |/‐(◎)-(◎)‐|.|
/ .|/~\/\| \ (6| |_」 . |9)
/ __ /・ __| | 丶 ━━ /
/ /| | ・ | |・ | ・ | | \ ' ̄~ /
< .< |  ̄ ̄ |・  ̄ ̄~| . ) /| ̄ ̄ ̄|\
. \ \ .|___|・____/ / /\| ̄▼ ̄|/\
.\ \|____回___| / / |\▲/| ヽ
. \ / \/ /.戦犯 | ▼ | ヒロヒト |
/ | . |  ̄~|~ ̄ |
| i | . | | | o . | |
| | | | | . | o | |
| | | | | . ∧ | |
. | || . | |___| / ヽ . |___|
. | || | | | / | .\ ||
| . | | |. .巛|u /. / | ヽ u|》》
. | | | | |/ / | \|
| . | | | . . | | . | |
. | | . | . | | | | |
. |___| |_.__| . |__| |___|
( ) ( ) (_丿 ヽ_)
`ー" `ー" >>603
蝦夷にとって坂上田村麿はマッカーサーみたいなもんだという文章を読んだことがある。
大和朝廷の奥州征伐を征服される側から描いて欲しいけど御大もうそういうのやらないだろうな。 >>604
昔過ぎて全く資料がないのでどう描いてもイデオロジカルにならざるを得ない。
そうなれば命や愛といった本質的なテーマに目が行かなくなる。 >老朽化した原発を相変わらず止めようとしない、社会の階層化と貧富の差の拡大、狂った独裁政権、超監視社会、軍事力への異常な執着
そういう捕らえ方を一言で括ると「反日」っていうんだよw
原発が停まって利するのは中共でしょうに。
中共は何れ破綻するだろうが、緩衝地帯の半島は何時までも分裂してて欲しいと願うのは米中露の大国の思惑だろう。
日本も中共に邪魔立てされた60年代安保の「9条撤廃」「核武装化」を北の情勢を利用して実現したいものだが、
どうやらカリアゲ黒電話は2年かけて核廃棄に動くと折れたみたいだからなぁ…
日本が「核武装」する前に小型核融合炉による核弾頭狙撃-高出力レーザー・システムとか日本が実用化してしまうかも知れんけどな。
>>606
なんだ厨房か。
ウヨの考える日本に対してなら反日かもしれないが。
あと、大規模な実用炉も将来果たして実現可能か疑わしいのに高効率でエネルギーを取り出せる小型核融合炉とか頭沸いてるのか?
そういう目的に使うならエキサイマレーザーの方が現実的だろうに。 手塚先生もご健在ならまだ90前なんだよね。
頭さえしっかりしてればまだまだいろいろ発言されてるだろうな。
ウヨの考える理想国家日本ていうのは
国民皆兵(但し自分以外)
主要産業は兵器とロリペド動画
鎖国(但し東アジアからのみで欧米はスルー)
こんなところか
ウヨっていう言い方がさぁパヨから見て国際的には中道リベラルでもウヨ認定されるし、
パヨは自分達をリベラルとなたまう…親中韓派の革新的売国奴と違って本気で思ってる節がある。
あと核融合炉な…2035年の実用化を目指し、2017年には何か核融合に必要なプラズマ温度の実験に成功してたり、
8年前は国際実験炉の試験運転が来年の2019年に実施だって言われてた訳だしね…今はどうか知らんが。
とすれば融合炉実用化までの繋ぎの技術として原子炉は運転し続けた方が最早得なんだよ…もう既にあるものなんだからね。
>>613
リチウムを使うD-T反応炉だろうから資源量が電池と競合してダメになるよ ウヨの考える理想国家日本。
ハリネズミみたいになって世界中から相手にされずひたすら没落。国民はそれでもアベ様のお陰で幸せですと言いながら飢え死にする。
安倍様は団塊世代の代弁者だからうざいのであり
別の団塊世代代弁者が後期高齢者になった団塊様を担いだら地獄は続くよ
団塊云々関係なくないか?
国民の中に敵味方作って争わせ一番悪い奴らがほくそ笑んでる。
片山さつきなんか見てるとほんとそう思う。
寄生虫を引き離そうとすると
寄生虫が分断工作ダー という叫びをあげるのだ
まあ、団塊世代の1割だって言われるね…
学生運動で大暴れした内の、まだ洗脳が解けてない、ネットに触れてない活字世代というか。
そりゃ、今まで自分が培って来た価値観みたいなものを引っ繰り返して、
柔軟に考えを改めるのは、老人になるほど難しいだろうね…。
頑固爺とはよく言ったものでw
犯罪率が多いのもこの世代だという統計もあるらしい…。
団塊世代が未成年の頃の非行少年の犯罪率とか、学生運動の大暴れとか、老人がキレる日常のトラブルとか。
他の世代と比較すると何故か突出してるらしいね。
貧乏子沢山で親に愛されなかった世代だからDQNが多い
社会変革を叫んで暴れてた人達がスマホを手にした途端にネトウヨ化するとかやめてほしい
同一人物と限らないとはいえ恥ずかしすぎる
ネトウヨの多くが壮年に達した新人類や団塊という残念なお話だよ
ネトウヨって団塊なのか?若い世代なのかと思ってたが、メディアのミスリードなのか?
新人類世代でネットに触れていても、「話半分」として新聞やTVをニュースソースにして、
ツべでもなんでもいいから、ネットで裏打ちを取らないと、
結局はマスゴミの印象操作の術中にハマってしまっている事になるからなぁ。
トトロはアニミズムだし
ナウシカは原始共産主義
日本会議の奴らはこういうの嫌いだろうな
ナウシカの唄は細野さんなんだよなあw
歌ってるのは安田成美(。+・`ω・´)キリッ
作家の自分の中の隠したテーマ性(表現のモチベーション)と、
観客が受取る捉え方(楽しむ部分)は一致してなくてもいいのよ。
ただ、作家がどういう意図で創作したのか読み解いたり、
作品論とか物語構造を分析する取っ掛かりにはなるけどね。
好きな人とジブリ美術館行きたかったけど行く前にお別れしちゃったのさ
日テレ 21:00-
ナウシカ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
ナウシカも国宝でいいお!w
黄色の旧型カングーを見るとなぜかいつも猫バスを連想してしまふ
>>629
アニメに限らず作者の意図以上のものが現れてる部分こそ面白い
それを時代精神とか美とか言うんだろう。 暗喩(仄めかし)が巧に仕込まれてると作者の意図以上の解釈の広がりや寓意が醸し出され、深みが出る場合はあるよね。
(底が浅いとファンの拡大解釈や錯覚、気のせいにもなり兼ねないケド…)
時代精神とはちょっと違うかも知れないけど、人気は時代性や通俗、世相と如何にマッチしたか。
美は…時代によって陳腐化したり、色褪せない普遍性かなぁ。
>>635
たばこ吸ったり立ちションしたりのシーンはカットされんだろうなどうせ ロリ中年ダイスとサイコパスロリ中年のレプカは出してもいいのかな
コナンがR18になる日が来るとは思わなんだ。
日本のインダストリア化といいおらの子供の頃には想像すらできなかったディストピア日本
ラナちゃんがコナンに口移しで空気やるシーンもああだこうだ言う馬鹿が出てくるからカットだろう
祖父のラオ博士も見たことの無いラナちゃんの小さな膨らみを見たのはオジイだけ…
祖父のラオ博士以外はダイスやジムシィやオーロも割りと見てるんじゃね?
何週間も着替えなかったパンティ
どんな色と匂いだったんだろう
ガキの頃に見た時はそんなこと全然考えずに楽しめてたのに、、、
俺が汚れちまったということかな。
そこら中海なんだから塩水で洗濯すれば綺麗になるよ。
>>646
その手があったかw
初回放送を毎回楽しみに見てた世代からすれば、独裁者の元型イメージはヒトラーやスターリンよりもまずレプカと、あとはルチ将軍あたりだなw >>646
綿パンツを海水で洗っているとゴワゴワになるよ。
真水で濯がないといけないんだが
真水がないので、きっとゴワパンのままだとおもう。 ゴワパンだとか、どんな色と匂いだったとかw
…パヤオ世代の中ではきっとこんなパンツだ
ダイスってロリなんだろ
なんでラナちゃんをモノにしようと最後まで頑張らずにモンスリーの姐御で妥協したんだ?
津波から助けたら
ツンツンしてたモンスリーがツンデレモンスリーになったためだ
ラナちゃんのパンツも興味あるけど
70年代のアニメにしては、ガンポートにしろ海底から引き揚げた巡洋艦?にしろ
昨今のステルス艦に似たすっきりした外観なんだよね。
あの当時そんな船なかっただろうに御大の先見の明はさすがだと思う。
一方でギガントはコテコテの多砲塔だったり翼の中をトロッコで移動したりで御大らしさが炸裂してるけどw
おおジブチ日で伸びてるスレッドw
飛行艇のファルコは実現可能だと思うのw
ナウシカのを作って飛んだ人居たなw
(補助輪付きだったがw)
作画コスト対策だったりしないのか
一枚絵を引くだけなのは一緒だが
ガンボートはサイズ感のせいかセルに描いている
ギガントは背景に描いているから線が多くても我慢できると
>>653
ファルコなあ
加速中のギガント(大気圏外に脱出できる宇宙船だぜ)とすれ違って、また後ろから追いつくとか、プロペラ機でいくらなんでもムリじゃねえかと思った。 >>653
あれはファウベルAV-36がデザインモデルだと思われる。
飛行艇ではないが、降着装置はスキッドだし。 ファルコの設定は
水素ガスタービンのターボプロップエンジンで最高速度360km/hだと。
>ダイスってロリなんだろ
「立派な悪役とは、かわいい女の子を必ず口説いてあげねばならない」
ダイスがラナの歓心を得ようとしたのは別にロリって訳でも無いのでは…?
ブタの海賊船長は、なんか「秘密のアッコちゃん」の大将っぽいな。
「紅の豚」や「ラピュタ」などの"愛すべき悪党ども"ってやつ? >>655
ファルコが360km/hだから、ギガントは300km/h?
そんな速度で重力振り切るとか逆にすごいな。行き帰りで2~3時間位かな? >>662
そもそもギガントの推進機構が謎すぎる。
太陽光発電のエネルギーを受けて単に空気を加熱して飛んでいるのか、それとも三角塔に巨大な液酸液水プラントでもあって太陽エネルギーで製造した水素を燃やしてたりするのか
大気圏外に出られるだけの推進剤をあの機体の中に持っているのか、等々 海面に激突しても原型を留めたまま沈んでったしな。
そんな頑丈な機体だから恐ろしい重量だろうけどVTOLなんだぜ
>>663
確か翼を射撃した時にレプカが燃料に引火するとか言ったから、少なくとも燃料か太陽エネルギーを貯めておける燃料的なものは積んでるんだろう。
個人的には太陽エネルギーとは三重水素を使った核融合発電で宇宙空間で三重水素を収集するんじゃないかと思う。 >>665
人工太陽があることになってるから核融合もありかもね あれだよw電気を電波で送る技術なw
コナンもナウシカも核戦争後の話だしな!!
>>664
SR71が部分的にチタンで超合金という言葉が子供向けに流行っていた時代だったので
アルミより軽くて頑丈なチート素材でもありそうだな。 >>667
太陽塔をギガントで破壊してるからそれはないだろう。
あと核兵器じゃなくて超磁力兵器な あと、ガキの頃の俺は石油パンを食いたいと思った。
ちなみに石油から肉を作る話というのを昔聞いた事があるけど、あれは正式には石油タンパクというもので
石油精製の副産物のパラフィンを栄養にする酵母を大量に培養して作るらしい。
しかも人間様に直接食わすのではなくてあくまで家畜の飼料として考えられていた。
>>669
トンデモ話でよく出てくる地震兵器とかHAARP?とかっていう奴
超磁力兵器もそのたぐいのものかな。 電磁波はエネルギーなので無線でエネルギー伝達することは可能ですよ。電磁誘導を利用したスマホ充電器とかそれだしな
2008年、核兵器以上の威力を持つ「超磁力兵器」が
用いられた最終戦争が勃発。五大陸は変形し地軸も曲
がり、多くの都市が海中に没した。
w
>>673
地軸がねじ曲がるという表現はガキの頃にはよく分からなかった。そもそも地軸の移動て何?だったもんな。
今解釈するとすれば、現在の地軸(自転軸
)は公転面に対して約23度傾いており、数万年周期でごくわずか変動するだけで比較的安定している。
これが超磁力兵器のせいで回転が止まる前のコマみたいにひどくブレるようになってしまい、気象変動や地殻への力学的な刺激が生じ、
結果として両極の永久氷の融解や大規模な地殻変動によってほとんどの陸地が水没した
疲れた 戦後最長の景気拡大とか、給料上がらないのは気のせいで毎年3〜4%上がってるはずだとか麻生が曲がった口で言ってる割にあちこちでデパートや大型スーパーが撤退したり相変わらず電車が止まったりしてるのは何故だ?
>>677
麻生の口も超磁力兵器にやられて曲がったのかな 日本の経済成長は米中のおこぼれで小売業の過剰投資の受け皿が中国人の爆買いだったわけだが、中国人が来なくなるや過剰投資が目立っているんだよな。
>>674
氷のせいではない
物理的に地殻変動したと思われる
そうでなきゃ最後のギガントに搭載していた超磁力兵器の爆発で短期間で離れ小島が浮き上がって大陸になった説明がつかない。 >>680
>最後のギガントに搭載していた超磁力兵器の爆発で短期間で離れ小島が浮き上がって大陸になった
なんだそれ? そもそも大陸地殻はマントルに比べて軽いんだからふつーは沈まないんだけどね。
100メガトン水爆を実際につかうとその衝撃で地球の公転軌道や自転軸に影響が出るので、極地の氷が溶けて海岸線が後退というのはエヴァンゲリオンの設定にもあるな
>>681
最後ロケット小屋があったのこされ島が大陸になってただろ。
あれはギガントの海底での爆発の影響なの。 >>684
あれってそういう設定だったっけ。
御大も「俺自身はこんな短期間で面積が変わるような島には住みたくない」と言ってたとかw >>685
そうだよそういう設定。
コナンは単に故郷に帰るのではなく新天地で新たな出発を始める
そしてオープニングで繰り返し描かれていたロケット小屋でのラナとコナンの生活が始まるんだよ。 インダストリアのある大陸が群発地震を起こしながら水没するのわかってた時期だから代わりに浮上した大陸なんじゃないか?
インダストリアが沈む前、地震の後に地平線が明るくなるシーンがあったけど、阪神大震災の時も直前に空が明るくなってたらしいな。
太陽エネルギーってソーラーパネルの人工衛星からマイクロウェーブで三角塔に電力送られるシステムなんじゃないの?
あと、超磁力兵器(=地震兵器?)使い過ぎてポールシフトしちゃったんだろうな。
ギガントは半重力エンジンだろうな。フライングマシーン(だっけ?)とかあるし。
>>687
そんなモグラ叩きみたいにあっちが沈めばこっちが浮かぶみたいになるのかね だから運良く助かったぜ おわり という
運任せ天任せな終わり方だよ
>>692
あの後地球はどうなつたんだろうな。
陸地が圧倒的に少ない海洋惑星、気象も地球規模の物質循環もデタラメになって、果たして人類は長く生存できるだろうかね。
地殻変動もあれで終わりなはずないし。 ラオ博士以外の技術者がみんな海に消えてしまったから製造設備を再生して文明に頼ることもできないしな。
それでも19世紀初頭から再スタートは可能か
地下に落とされた奴隷の中には博士並みの技術者もいるだろう
メインコンピュータに繋がれた奴隷があの科学者たちだよ
>>696
あの博士達は世界の復興に貢献しようという発想は無かったんかな 封印したんだろ
ラオ博士はもう植物状態でもラナとの交信で
インダストリアの後始末に尽力した><;
パッチがラオと分かるシーンもいいんだよなあw
ラナの苦悩!!(´・ω・`)
コナンの 鳥みたいに軽いや!ラナw がいいのw
>19世紀初頭から再スタート
∀ガンダムと同じ。世界大戦からボタン掛け違えちゃったから、文明がリセットされてやり直したいって事だろう。
>製造設備を再生して文明に頼ることもできない
大団円後の移民事業が一段落したら、次のダイスやコナンの仕事は平和利用できる文明品のサルベージだろうな。
海上風車塔とか…風の谷みたいに。
>陸地が圧倒的に少ない海洋惑星、気象も地球規模の物質循環もデタラメになって、果たして人類は長く生存できるだろうかね
戦争を起こす一神教的な文化が衰退して、アニミズムに戻るんじゃないかな?
厳しい自然への畏敬の念を抱く様になるから。
「我々は自然に生かされているのだ…人類も自然の一部」みたいなね。
>陸地が圧倒的に少ない海洋惑星
映画「ウォーターワールド」程、世紀末って感じでもないだろう…w 市原悦子が亡くなったが
まんが日本昔ばなし 常田富士男もいいが
やっぱ 川内康範 抜きには語れず
本当の国士様だと思うの><;
森騒動の発端は作曲家曽根幸明(2017年没!)が病気で困窮
森に新曲を歌ってくれと川内が依頼も拒否wで関係悪化!
あの おふくろさんw へ
日本の為 子供の為
改めて 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
>>694
あのお話の範囲ってそんな広くないよね。
交通手段がないだけで地球の反対側にはまだまだ人の住んでる陸地もあるんだろうな。
でも文明の再興はどうかな。
もう一度産業革命やれるような土地や資源があるとは思えない。
耕作可能な土地にしがみついて細々生きていくしかないんじゃないか。 >>699
何をいってるんだ宗教は関係ない
それに現存する文化で言えばアミニズム的原始社会のほうがはるかに差別的で好戦的な文化だよ。
アマゾン奥地やインド洋の離島を考えれば分かる。 このあとつくったナウシカがそれだな
70年代ヒッピー文化とかが原始共同社会みたいなのを目指した結果
アメリカの人民寺院というカルト宗教がオームみたいな洗脳強要の独裁より悲惨な姿をさらけ出した末に集団自殺する事件があってこのムーブメントは一気に廃れた。
>>703
ヒッピーみたいな人たちが運営してる山小屋があったんだけど仲間割れで潰れちまった。
自己主張の強い人たちが多いからなあ。
人里離れたところにあったから葉っぱとかやってたかもしれないねw 日本でも原始共同社会を目指す若者の集落なんてのがあちこちに造られたものの
できあがったのがヤマギシズムとかオームとか全財産寄進して共同生活系の新興宗教だったという残念な結果になったのだ
最近またそういうムーブメントあるね
田舎の共同体みたいなのだけど、出入りがもっと自由な運営らしい。
有名なのはノースカロライナのワイルド・ルーツとか。
それは支那が世界中で展開だろw
広大な土地を買い閉鎖するw
>現存する文化で言えばアミニズム的原始社会のほうがはるかに差別的で好戦的な文化だよ。
う〜ん…封建的な身分制度と侵略/植民地支配の気質のカーストとは違うのでは…?
農耕文化の素地と狩猟/牧畜文化(一神教)の違いというか…な。
「一部の虫にも五分の魂」という様な自然信仰の概念は「動物は、人間が食べるために神が創った」という宗教には通用しない。
白人支配や白人ポチ役人へのルサンチマンから村社会的なコミュニティに逃げ口を求めたところで、カルト集団が出来るだけというのが現実だな
>>709
脳内理論じゃなくて現実を見ろ。それに一神教云々の考え方がもうすでに差別的。
基本的に宗教に関係なく文明の発達程度が低ければ低いほど戦争、紛争が起こりやすくなる
大規模な近代戦が喧伝されるから勘違いするが紛争は歴史を遡れば遡るほど頻度が高い。 何故か支那人朝鮮人wだけが全世界で揉める不思議w
インド人や日本人は平穏なのに??w
ワロタ
日本人だってインド人だって歴史上は揉めてるよ。
そんな感じなのはここ数十年の話。
日本人よりずっと昔から移民(棄民w)させられた支那人だしなあw
印僑と華僑の違いなのw
朝鮮人に至ってはw
まだ華僑レベルではよかったが
文革以降狂い始めたwそして文革の再来の今!!w
海洋国家と大陸国家の違い。
英、米、日は海洋国家で、(例え自分が有利に造った不平等条約でも)約束は違えない。
独、仏、中、韓は割とルールを反故にする傾向がある。
アメリカだって貿易関係の海運の比率見れば分かるように海洋国家だ。と言うか内陸国を除いて近代国家で海洋国家じゃない国なんて無い
大陸海洋の定義が曖昧すぎて議論のネタにも成らない
定義は簡単だよw
領土や保護領など領海及び200海里を多数保有する国な
海洋国家おフランスにぴったり
日本も遠洋漁業などで活躍だったが
改めて200海里の重要性に気づく昨今!
支那朝鮮wとか蹂躙wくらいしか手立てが無かったw
(‥ )ン? 島嶼だろ??w
英国wも TPP wに加わる始末w
日本と西洋は封建制の歴史を持つが、中華、インド、ロシア、イスラム圏は専制帝国で封建制の経験がない。
大英帝国の専制君主に反旗を翻して独立を勝ち取った米国も封建制の経験は無いね。
既存の伝統や因習を重視しないのが共産主義の旧ソ連や中国、米国。
なんで200海里なのか、100でも150でも20でもいだろう根拠が無い
多数とはいくつか、いくつの少数に対していくつなら多数なんだ?
100から101になったら文化が変わるのか?
あまりにも幼稚すぎてめまいがするレベル。
200海里は割と最近だぞw棒
大陸棚云々があったような気がする
ドイツはブレーメンの港以外は内陸国そのものだな。
ロシアも海洋進出が遅れたから西欧の独壇場に食い込めない。
仕方がないから武器を売ることにしたとさ
そんなことではなくラナのパンチュの話をしなければいけません
ラナもシータもキキもみんなパヤオの乙女心なのです。
>乙女心なのです
恋愛感情とか想像するの?
パズーやトンボとエッチしたら…とか乙女の身になってオッサンが、
「チンコ突っ込まれたらどんな感じか〜」とかキュンキュン想像するの?
バカ、美少女はうんこもおしっこもしないんだよ。sexなんてもってのほか
じゃあ、あれだ…パズーやトンボと結婚して、どう幸せな家庭を築けるか?とか、
パズーやトンボの事を、男の子のメンタリティをもっと知りたいとか、
自分の事をもっと知って分かって貰って、自分の内面を受け入れて欲しいとか、
そういう情緒的な相互受容の衝動欲求か?<乙女心
ロシアは今でも開発の手が足りないのだが??w
コナンは東西冷戦をベースにしている
プラスチップw回収の場面も好きだw
薪動力付きの帆走線で廃プラスチックを回収して合成アミノ酸から食い物をつくるというシュールな世界感だな。
もう新しい冷戦に12年前から入ってる様だがな…。
旧東西冷戦の米ソとの違いは米中の経済が分離してない事らしい。
中国のサイレントインベーションが全世界に着々と進行中w
GAFAみたく 支那お断り も始まりそうw
もう起きてるしw
幼女なりきりゴッコ的な脳内シミュレーションって事?
乙女心→幼女なりきりゴッコ→(×なりきりSEX想像
↑ ↓
情緒的な異性との相互受容構築の衝動欲求
ループじゃんw
>>732
バラクーダって蒸気と言ってもレシプロ機関なんだよな
どこかの博物館の廃墟から機関をくすねてきたか、
それとも工業が崩壊したあの時代でも何とか作れたのか となると木炭バスみたいな可燃性ガスに点火してレシプロエンジン動かす仕組みかもしれんな。
>>737
大型ディーゼルエンジンのバルブだけ改造して蒸気を通して動かしてるとか?
単動蒸気機関としてつかってる。 パズーとシータはあの後すぐに別れて別々の人生を歩むとパヤオはゆうとったぞ
まあスレチだが
蒸気機関車を動かすのに
コンプレッサーの圧縮空気を使うのが多い
展示とか観光列車がそれ。
蒸気圧をコンプレッサーの空気圧に変更すれば給水不要で煙汚染もないし、メンテナンスしやすい。
昔から火気厳禁の所じゃ、圧縮空気動車か無火蒸気車を使っていたかと。
日本軍も、工廠や弾薬庫でこれらを使っていたはず。
ただ、蒸気機関車は圧縮空気用に最適化されていないので
圧縮空気で動く蒸気機関車で
法的に営業中の線路で乗客を乗せることは出来なく
鉱山体験施設のような宝具扱いなら出来るらしい。
>>740そりゃそうだろ。中学生の恋愛がそのまま実るとか子供さえ今そんな妄想しないし。
世の中生きてればパズーより洗練されて有能で面白くていい男なんかわんさと出てくる
ので逆もしかり。 近藤監督だが、耳をすませばの原作も含めたラストはそれで批判されていたからなぁ。
結婚とかそういう現実的な問題をファンタジーに持ち出すのはよくない
少年漫画がと違って少女漫画の多くは最終目的があれなだけに
あのシーンは思春期だとしても結婚としか言えんわな。ジブリてきに
リアル ハイディ は泣けた><;w
布石は日本版のアニメだと思うのw
ベルギーのパトラッシュ然り
それほど有名でもなかったし
余り触れたくない物語だが日本人が押し寄せてw
カリオストロwも好には理解不能!?らしいw
大体女々しいから男らしくだし
雄雄しいから好らしくなのw
好歌手とかの気持ち分かるわあとか男子がいうと
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ;'.・ .○| ̄|_ らしい好w
紅の豚も好き自由に生きる男とそれを待つ女みたいのが気に障るらしいね
「〜らしい」「〜らしい」「〜らしい」「〜らしいね」・・・w
実は雫はのちに黒人のチンポにはまってビッチになる設定
>耳をすませばは女が見ると気持ち悪いと思うらしい
思春期真っただ中の女子は「恋はしんなもんじゃねぇ」となるのは判るな。
でもその他の、結婚して母になった女や、オッサンや、男子などの一般視聴者は、
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪となる。
少女漫画の幻想を打ち砕く、まで言わんが、そういう現実逃避や耽美に耽溺する情緒感を、
漫画映画で表現したらどうなるか?がコンセプトだからね。
人生(恋愛)の了見の狭い女子では、そーいう心象になるんだ、というのも創ってみて検証できた収穫だろう。
これで人生の了見が広がると、昼メロみたいな男女の情念のドロドロを愉しむ物語になるんだろうな…と。
「恋はしんなもんじゃねぇ」→訂正「恋はこんなもんじゃねぇ」
あと逆説的にBLの男子相関では、男は違和感を感じる事が多くて物語に入り込めない。
でも男が女に対し如何に院議無礼なのかを教えられる事もあるけれどね。
情事の後に「良かっただろ?」なんて言われたら、男同士なら喧嘩になるだろうw
男の友情は「お互いを認め合う」「一目置く」ところから団結力とか結束力が育まれて行くものだからね。
女子同士の「お互いの在り様(内面)を受け入れ合う」という情緒的な結びつきじゃないから。
BLは男を人形のように操ってくっ付けたりして遊びたい願望だな。
同性愛については否定はしないが理解は出来んらしいw
BLというかやおい全般なら
お人形遊び感覚で気に入ったボーイズをくっ付けるのだ。
しかし腐女子向けサイトで田亀源五郎のホモ本が買えるという不思議。
同性同士だと「良かっただろ?」の立場が入れ替わる。
そういう相関関係の序列(攻めと受け)が逆転する所が良いんだろうな。<BL
あと女子の友愛はスキンシップだから潜在的に百合なんだよな。
でも情緒的生理で振る舞う女子と違って、男同士は喧嘩しても引き摺らないですぐ和解できる。
この辺を「強い(愛の)絆」と錯覚してしまうんだろう…女子は。<百合の理想形。
非常にそのへんが大好物wな好が居る らしいw
レズ漫画?が存在してそれを好む男子は居るのだろうかw
どういう訳か読む漫画自体苦手やあ><;w
ハヤオ作品に出てくる異常性壁者に百合キャラいないなあ。
ロリコンとかサイコパスなロリコンとか
ネコバスに乗った獣のロリコンはいるけどな。
御大は東側の作家を尊敬していて
あのパッチもあの風体で登場させた
オマージュ リスペクト インスパイア トリビュートだなw
>>765
日本はレズ好きの男は少ないが、ヨーロッパや英語圏はなぜかみんなレズ好きだ。
エロ関係の検索キーワードで分かる 日本のエロ漫画だと「ビジュアル的に男は見たくねぇ!」ってのはあるだろう<レズ
あと「男の娘」とかな…逆に「女の漢」というカテゴリーもあるし(鬼龍院皐月とかw)。
実写(AV)のレズは何か物足りないんだろうな。(エロ漫画なら安易にシーメールも可だしな)
延々とスレチだが
実際知ってる人で、短髪の似合うボーイッシュな女の子が同級生(女)からラブレターもらった事があるとか。
やっぱり嬉しいのかな、それともキモ!とか思うんだろうか?
そういうのは特に好校でありだろw
宝塚とか理解不能wだが(出身の女優は上手い人が多いが)
男子でも熱心なファンがいらっしゃる
歌舞伎は昔から男が観るもので
最初は好出演だが 風紀の乱れ で野郎歌舞伎にw
観客の男子が擬似恋愛する演目が多い
今でこそ好向けとか征服されているがねw
七之助wは綺麗だあw 相模だって お化粧だってw
着飾った雄を雌が選ぶのに
着飾った雌が雄?を選ぶ時代だってw
あそれと鴛鴦夫婦とか嘘で
雄が綺麗な鳥はその時限り
雄雌目分けが付かないような白鳥や雁は
一生添い遂げて片方が逝くとショックで逝ったり
それでやっとパートナーを変えると
盛大に脱線転覆しますたとさw
女方を男が演じるのは「女らしい身振りの強調形」だろう。
同様にマツコデラックスとかディバインが毒舌を吐いて受けるのは、
「男が女(オカマ)の立場側から女性では言い憚かられる女の本根を吐く」から。
こういう強調形はアニメでも良くある。
美少女とメカの親和性の良さとか、女だてらに戦うから戦いの意義性が浮き彫りになるとか。
御大は古今東西の英雄伝説(元々好版も有り)を
好に置き換えてヒーローにするのがお好きなのw
そうなった背景は子供の頃まで遡らないと分からない
属性なのかも!?
マツコってオカマなのか?
ただのおっさんのああいう芸風だろう
ナウシカは駿が理想とする女性でそうであるがゆえに生涯独身処女という運命を
強要された悲しきヒロイン
マツコの元ネタはこの人。ドラッグ・クイーン(女装好きのゲイ)の元祖!
ナウシカはチククの筆卸しするから非処女。
あと王蟲の触手で処女膜も破られているから…幼女の頃に ( ´_ゝ`)y-~~~ スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号 憲法特集 PDF版
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学の愚劣
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / ̄ ̄
ヽ / l .i i / < 大日本帝国憲法をトリモロス!
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \__
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html >>776
さんざん既出の話題だと思うが、姫殿下の「おぞましきモノ」が具体的に何を指すのか気になる 夫となる者を想定してるという事は少なくとも生殖能力は万全、膣はありますよ、ということかな
キムタクと高校で同級生だってw
接触は無かったらしいがw
マツコは基本見ないなあw
時間の無駄やあw
コナンみたいに丈夫で賢くなりたいので毎日メザシ4尾ずつ食べてますが
部屋中焼き魚の匂いが染み付くのと火災報知器が鳴るのは何とかしてほしい
>>781
俺も昔そんなうちに住んでた。
三回鳴らして3回目に換気扇つけない大家が悪いって
消防署が大家を説教してた いや、換気扇無いわけじゃないんですが
能力的にメザシに負けてるのと、この時期回すと寒いのでw
まだメザシだからいいんですが、サバとか焼くと地獄ですねw
クシャナは、映画ではカットされたという
「巨神兵蘇生時の羊水を浴びて身体が復元再生した」ってシーンがあったみたいだね。
漫画版でもそもそも「我が夫となる者はさらにおぞましきものを見るだろう」って体な訳じゃない。
普通の体だし。
ナウシカの初体験の相手はユパって話もあるね。
クシャナの体はアニメと漫画で違う。アニメ版は蟲に体を食いちぎられてる。漫画版は五体満足。
あれは尺省略のための設定変更だよ。
トルメキア王家の政治紛争で書くと長いし
ナウシカと知り合ってから心境変化なんかも
書くよ余裕がない
というか、映画版は二項対立の「奇跡」を見せる予定だったのかな…
クシャナ「超古代文明の超科学技術で躰治ったヒャッハー♪」
ナウシカ「超自然の奇跡で蘇ったランらララらラン♪」
みたいなw
(でも王蟲と巨神片の大バトルの破壊のスペクタクルも予定されたというしな…)
>>790
どっかの本に書いてあったよ。ちょっとソース忘れたが。
元々の宮崎案では王蟲と巨神兵が取っ組み合いのバトルをする予定だった。 本来の設定だとクシャナ殿下はだんだんツンデレになっていって
ナウシカをトルメキアに連れ帰る 以下略
巨神兵のあのビームはどんな原理で発振させてるのだろう?
生体と反応炉と発振機構みたいなメカのハイブリッドなんだろうか?
アニメの殿下もハイブリッドだけど
宮崎キャラのエロ画像あるけど気持ち悪いな。なんだろあれ?
囮を吊る乗り物は全くのパクリだw
御大wも口を濁す始末wナウシカ
絵が巧みな絵師も居れば、絵柄の感性の旧いファンの手習いレベルの人も玉石混合の割には、担う描き手の絶対数が少ない(限られてる)からじゃないか?
あと、エロいかエロくないか、は絵の巧みさが関係ない部分もあるからな。
ジブリでエロいの見たい人の劣情に沿ってエロ意匠を汲取ってる人が巧みな絵師とも限らんし…
その辺は見る方が脳内補填するしかないのかもな…。
余りにも絵柄がかけ離れてたり、寧ろ中途半端に下手だったりすると、限度ってものがあるがw
なんだろいうか
コミケってそういう文化なんだろw
サザエさんやのび太も見たような
そういうのが顕著なのはうる星やつらあたりからかな
確定したのはナディア。
それ以前のコミケはコミティアみたいな感じだった。
ヤマトとかガンダム題材もあったが、今でいうところのSSみたいな感じでエロはあんまりなかった。
>>791
本に描いてあったか知らないけど、確か昔の汗まみれで庵野が言ってたよ。アレを描きたかったみたいな話。 >>767
東側の作家よりもラオ博士はフレデリック・バックに似ているが 799
だだでさえ大赤字映画なのにさらに作画に金かけたら大作路線が廃れてCGアニメまでは紙芝居アニメ全盛だったかもな
庵野の言い分もわかるけど、ハヤオの決断はやっぱり正しかったって事だよね、多分。
走り出した以上作品は完成させなきゃいけない。
風立ちぬの零戦戦闘シーンも描けるアニメーターはいない。だから無理に入れない。
想像だけど、金田が生きてたら金田に描いてもらいたい。
でも金田はいない。庵野に描かせようと思ったけど、エヴァ制作とその後の疲労で死にかけてて庵野は描けない。
じゃあやめようかってなった気がする。
ハヤオはその辺ちゃんと考えるよね。
押井守がエッセイで宮崎駿は自滅を本能で回避する人とか書いてたなあ。
同時に表現者として一度血みどろでやってほしいとも。
別の話だけどエヴァンゲリオンの特番で宮崎駿が庵野に
「自分をさらけ出して創作するのは大変だろ」と問いかけて
庵野が「うん、うん」と力なく答えてたのを思い出した。
近藤さんも死んだしね。
アニメーターはどんどん死ぬ
エバは大ヒットした鬱アニメ枠だな
世の中病んでるからこそヒットしたのだ
個人的にEvaは好きじゃないんだが、「どうしてブームになったんだろう?」という疑問に端的に合点が入った見解が…
「庵野と同じ性格気質の人には"まるで自分の為に創ってくれた"様な掛替えの無い一作」なんだと。
普通は作家の個人的内面とか思想テーマを不特定多数の他者に向けて発信するものなんだけど、そこを庵野は絞った。
で、他の視聴者を取り込む手法としてヲタを惹き付ける美少女、メカの魅力、謎引っ張りの展開などの戦略を執った…と。
庵野自身がヲタなのでヲタ心を擽るケレンは持って生まれた十八番な訳だ。
んで、ヲタ以外の一般人を取り込む話題性として精神病理とか流行りの要素を盛り込んだ。
でも極一部の「庵野が曝け出した己のメンタリティにシンパシーを感じる」一部の受け手には"唯一無二"の高評価で、謎引っ張りだから、
共感出来ないその他大勢の視聴者は「もしかしてテーマ性が深くて俺たちが理解できないのか?」と錯覚する訳だ。
人気のカラクリってこう言う事なんじゃないかと?
パヤオは「裸踊り」してないよね…
ロリでサヨでミリヲタですって事隠して、好々爺という体裁を崩せずカッコつけてるからw
御大がロリを描くという意見があるけど
無垢な女性しか描かない(描けない)のではないだろうか?
御大の作品には小悪魔みたいな少女も淫乱な熟女も出てこないよね。
ピークは「千ちひ」だろうな…ストーリーラインのカオスっぷりが。
漸く高畑の論理的演出述の呪縛を「もののけ」で振り切って、奔放に創れそうになったのに、
ゴローの反乱やら、後継育成失敗やら、「かぐや姫」で、また振り出しに戻って理詰めになった感。
多分ね、本人的には"漫画や絵物語とか個的な趣味創作で本音は発散すればいいや"という割り切りあるんだろうな…。
知り合いは「ぽにょ」のカオスっぷり見て、好意的に「パヤオ、そろそろ亡くなるんじゃね?」って言ってたしなw
まあ、前のめりで逝くのが本懐だろうしなぁ
清純無垢な女性しか描けないんじゃなくて、一番描きたいのが擦れてない清純無垢な頃の少女像なんだろうな。
ドーラ婆さんも若い頃は清純無垢だったし、エボシ御前もドーラ化する途上の大人の女性だろ。
それならコナンの馬賊の好がいい描き方だよ
あの声の人も亡くなったな
確か できるかな の人だろ?
芸術は基本的に高度になればなるほどそのメディウム自体がテーマになるのは当然
映画なら起承転結の枠組み、絵画なら平面性、写真なら光とかね。
もののけ姫やポニョでストリーラインはいい意味でぶっ壊れてる。
>>817
「年取ればママみたいになるのか(ガーン)」 高橋留美子先生(61歳w)佛様で漫画の最高賞受賞!(。+・`ω・´)キリッ
大友克洋(64歳)以来日本人で2人目!!
庵野だって60手前だし宮崎吾郎だってもう50
宮崎駿が78で鈴木敏夫が75か
鈴木が居なくなったらパヤオは映画作れないだろうなぁ
鈴木敏夫のインテリゲンチャ気取りは耐え難い臭気があるのだけど
この人が抜けると宮崎駿庵野秀明押井守界隈が崩壊しそうなのが怖い
故西崎pや村上天皇よりはマシだろう。
ウォルト鼠もきっとロクデモない奴だったに違いない。
オフィス北野の人みたいだよなw
本田宗一郎だけではホンダは存在しなかった
タレントや歌手に俳優等とプロダクションや
事務所との関係に似ている
最初は拾って貰ったのに売れて立場逆転だが
力関係は最初と一緒で揉め始めるw日産然りw
小さいな事務所や家族経営も多い
坂上忍も母が社長でああ辞めてもいいけど
お前を芸能界から消すwと実の母に言われw
まあ身内が一番かと水木しげる様もそうさあ
虫プロは潰れ赤塚プロはお酒で逝った!
サザエさんの長谷川町子は非常に気難しい人で
一説にはアスペ?とも
サザエさんは遺族が起こした遺骨人質事件がクソすぎる
そういうテンプレートな悪役でもないんですよね
クリエーターの制作環境を整えることに真面目に取り組んでるのも確かですし
人の生き死にレベルで悪評が高い高畑勲に最期まで耐えたというのはかなりな
人物ではあるかなあと。
なんか裏方は闇が深そうだな…
余り覗き込まない方が、作品を純粋に愉しむだけなら、吉なのかのかもw
>人の生き死にレベルで悪評が高い高畑勲に最期まで耐えた
ナニソレ? 穏やかじゃないなぁ〜
>「高畑さんは僕を殺そうとした。高畑さんのことを考えると、いまだに体が震える」
>「近ちゃんを殺したのは、パクさん(引用者注:高畑勲の愛称)よね」
>間を置いて高畑は無言でうなずいたという。
高畑は無言でうなずいたという
無言でうなずいたという
うなずいたという…
い、一体、な…何があったというのだ?!(;゚;Д;゚;)
絵を統一させるために一人のアニメーターに全部描かせるって、そりゃ壊れますわ
サイコパスやな…(厳密には違うけどw)
高畑の冷徹さは自ら絵を描かないからだな。
論理的な演出家気質の映像作家という点では押井もそうだけど、
パヤオも押井も庵野も、ミリヲタであるとか、指向性への煩悩というか、主観的な執着対象がある所か?
高畑も根っ子はロリだと思うが、理屈が勝ち過ぎてストイック過ぎる作品からは滲み出て来ない。
高畑だけじゃないけどな。パヤオもかなりひどい
庵野自体は常識的な仕事の振り方らしいが、ガイナックス自体が労働環境最悪だった。
パヤオに言わせりゃ労働環境が悪いのは手塚治虫のせいになるのかもしれんが。
パヤオは気に入らないとなんべんも突っ返すけどそのうち自分で描き始めっからなぁ
ただ、鈴木敏夫は木原や他の人が言うように本当にワルなのも事実なんだろう。
伏魔殿だな。
ハンセン病患者のことで涙したり、ドワンゴの坊主の動画に激怒したり
俺はこの人好きだ
,.-.,ヾヘヘヾiii|||i゙i'i'r,r=,,
三二ミヾ;ii,',ii;ii;l,',i',r''ァ''ッ
三ミミミヾii'i',llli,!l,'/r'彡≦彡 >>719
三=ミミ゙iii;||i,!,'r'彡''≦三ミ、
ミ≧=‐''""゙゙"''''' ‐=≦ミミミミ゙i >>777
ニ" _,.-ー- ー ゙"=,,ミミミツ,
" ,. -‐ -ー‐ ,._ ヾミミミ'i
_,. ヽ ヾミミミ゙i゙
,.=‐''¨_,.彡 i ソ,,, ヾミミソ
. -"-=''"´ ヾ ゙ ゙" ヾミ,, ゙iミミ;!'
'" _,.、 ', ,," ヾミ,, ゙iミ;i
ァ"´(0) ゙i!, / _,,_ ヾミ_ リ;!
"`ー─''"/ i {ヽ''゙ @ ゙ヽ, ''|i;!
`ー='' i i | `゙゙''=''"` |i!
,.‐´ i' i '' ,, ;|i!
/ i' 、 "‐‐" ;|i!
/r'",,、 ,,、 )、 ! ;!li!
/ i'l~ 'i, i' i |‐、
{ U 'i, } l }ヽ',
:{ 入_,, } ! ! }''"}
| r"二,,へ, | }ノ
ゞ、::::j::::)゙'i、 /
ヽヽ:ノ::::::ノノ イ
ヽヽ,._ノ" ,/"|
',, ヽ,,,,,,,ノ゙ ,. " :::l
ヽヽ ,/ .::::|
::::ヽヽ.... ,,-'' .::::::::|
::::::::ゞ"''二ニ''"´ キャロライン前大使が歳半分に若返ってるが
シンゾーも下痢で首相辞任した頃に微妙に若返ってる
事件の起きた河瀬駅前交番=2019年1月28日、滋賀県彦根市南川瀬町、比嘉展玖撮影
起訴状によると、元巡査は昨年4月11日午後7時47分ごろ、交番内で井本さんの後頭部と背中を拳銃で2発撃って殺害。同日午後8時半ごろまでの間、実弾3発が入った拳銃を持ったまま逃走したとされる。
検察側は冒頭陳述で、元巡査が井本さんの指導に不満を募らせたことなどが殺害につながったと指摘するとみられる。弁護側が事実関係について争わず、心神耗弱状態だったと主張していることから、公判での主な争点は被告の責任能力の程度になる見通しだ。
元巡査は逃走後、彦根市の隣の滋賀県愛荘町で身柄確保され、殺人容疑で逮捕された。
事件当時20歳未満だったため、大津家裁が昨年5月に少年審判を開き、「上司である被害者からの指導や扱いに不満や不遇感を募らせていた中、被害者に両親を侮辱されたと感じた」として検察官送致(逆送)を決定。大津地検が同6月に起訴していた。 本官さんを罵倒したなら拳銃で死刑にされてもしょうがないな
本官さんなら5発全弾撃ち込んで
アニメや映画でお約束のカチッカチッと空撃ちまでしてる所だろ
2発で許してあげるなんて優しい大西さん
// 大西智博巡査(19)
⌒ _________
=( )= \ ( ) / つ
ヽ\ \∠ニニニニニO_| つ
// ヽ/\ / \川/ \ っ |
(\ノ/っ ( o o ) γ⌒
(⊂⌒| ヽ_ /\ / ζ /
ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\ ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \ ))____ ) | < 本官を罵倒した井本光は死刑!
\ || |_( Y )_/ / \____________
\(___ ____/
井本光巡査部長(41) 良作の為なら容赦なくアニメーターを酷使する高畑勲…
高畑と仕事して「生き延びられたのは俺くらいのもの」とパヤオ談。
ハイジの頃だろうか?「パクさんいつか僕が捧げた青春を返してくださいね」的な発言をしたとか…
ナウシカの時。高畑にプロデューサー断られて、「そりゃないでしょう」と詰め寄る鈴木Pに、
高畑は「何故、自分がプロデューサーに就かないのか」の正当性を長い論文に出して、突きつけたという。
パヤオが号泣して飲めない酒を飲みまくったという…その逸話の真意がなんか繋がった気がした。
「あれだけ尽くしたのに、報いてくれないのかよぉぉ」ってパヤオの慟哭が、なんとなく汲めるよね。
スタジオジブリ 小冊子 『熱風』7月号
http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf
宮崎駿 『 憲法を変えるなどもってのほか もう少し早く生まれていたら軍国少年になっていた 』
鈴木敏夫 『 9条 世界に伝えよう 日本が起こした戦争をどう描くかによって、将来の日本のビジョンが見えてくる 』
高畑勲 『 60年の平和の大きさ 安倍晋三が持ち出した憲法第96条改定は、国民をなめるにもほどがある 』 ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ← 成蹊小学校から成蹊大学までエスカレーター進学の愚劣
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== 愚 劣 `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // / ̄ ̄
ヽ / l .i i / < 大日本帝国憲法をトリモロス!
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ \__
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/13/miyazaki-hayao-vs-abe_n_7789934.html ゴンさん扮装 高野隆弁護士
御大wかと思いましたゎw
なんか『荒野のコトブキ飛行隊』 第1話だけツベで見たんだけどさ…その世界観解説PVで、
@YouTube
イサオとかヒデアキとか出て来るんですけどw
やっぱアカラサマにハヤオは語感的に出せねーんだろうけど、なんか震電に乗ったマモルとか出て来ても可笑しくないノリだな… >>863
そういやジブリのアニメで下駄箱に庵野って書いてあるのなんかなかったっけ? いや、知らんけど…つか、下駄箱の名札なんかまで観てないでしょ、フツーw
下駄箱の字で思い浮かぶのは『かみちゅ!』のOPくらいで…な。
@YouTube
←ココ 作品と関係ない小ネタを出すのは猫の恩返しと思えば間違いない(暴論
ホントだ。
とんくす。
コレだな。 『紅い震電』にはどうやらイサオが乗って、パヤブサと対決するみたいや
@YouTube
色々オマージュ入ってるな…既定路線だけどw 安彦良和の対談申し込みにアニメージュを毎号熟読しとるくせに
「そんな奴は知らん」と言って断ったパヤオの人間性は酷いよね
アバオアクーだかなんだかの光る爆発シーンの安彦を真似ろと言う人のセリフとは思えないけどね。
まあ、悔しかったんだろうね。
『紅の豚』の豪華客船からカタパルト発信する戦闘艇の発進シーンのBGMがガンダム調なのが…w
(画像はこんな模型しか拾えなかった…) ほとんど間をおかずに連続発進しているところを見ると
あれはカタパルトでなく単なるレールでロケット補助推進かもしれない
蒸気カタパルトじゃなくて「はずみ車式」なら連続射出できるんじゃない?
台車に載せず船底とレールが直接接した状態で離陸してる
白煙は一応上がってるが火薬式ではない模様(エンジンの爆音だけで離陸
旅客貨物の大型飛行艇用のカタパルト船以外にも小型飛行艇用って実在したのかね?
蒸気カタパルトって戦後の米軍だけが原子力パワーの恩恵で実用化できた技術なんじゃないの?
大人が子供の乳を吸うという背徳感…
乳汁漏出症とか乳汁分泌症候群というのがあるらしいな。
妊娠してなくても処女でも子供でも(稀に男でも)あるらすぃ素晴らしい現実想定がw 奥山玲子がモデルの朝ドラなつぞらのアニメーター編でパヤオ、鈴木、高畑モデルの登場人物も出るらしいから楽しみ
大人が人間の母乳を飲むと
お腹を壊して下痢になると思う。
但しこれは個人的な経験談の集約であり
女性の場合、あるいは姉妹の場合にどうかは不明。
いや、子供が産まれた奴ら(男性8人)に聞いてみたんだが
試しに母乳を飲んでみた8人全員が下痢になっている
ちょっとググったら、日本人男性は母乳に含まれるラクターゼという成分を分解する酵素が大人になるにつれ減少するんだそうだ…
精飲しても腹を下すって言うしなぁ…なんでも精液に含まれるヒアルロン酸が高分子で腸で吸収しないだとか。
ヒアルロン酸は肌に塗るには良いらしいけどね。
妊娠を伴わない誘導乳汁分泌でも成分にはほとんどまたは全く差がないと考えられているだと…。
じゃ、乳汁分泌症候群に陥ったラナちゃんやシータのオッパイを飲むと下痢しちゃうって事か…。゚(゚´Д`゚)゚。 >>876
当たり前だが、蒸気ではなく火薬のカタパルト
ザラ級の前方射出カタパルトと同じものだろう。というか完全にこれが元ネタだとおもう。
あのシーンで特徴的なのは航空機がカタパルト上に二機連なっていること。
ザラ級の場合はそれぞれの航空機の下のレールに次発装置があるので多数の航空機は運用しにくいがその代わり連続発艦が可能
模型とかでは一機しか航空機がないことが多いが実際の運用時は二機連なってる。
21:00-から日テレで
風立ちぬ 御大作品w キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
「乳糖不耐」は日本人のほとんどではありません。
http://www.j-milk.jp/kiso/uwasa/uwasa16/index.html
>これまで乳糖不耐のメカニズムは、小腸に存在するラクターゼ活性が低いため乳糖が小腸で消化されずに大腸へ運ばれ、大腸内の有害菌に利用されて多量の酸やガスを発生するため腹痛や下痢を起こすと考えられてきました。
>しかし、乳糖が小腸で分解されない場合でも、大腸に存在する乳酸菌やビフィズス菌などの有用腸内細菌が多い人では、乳糖が良く分解されて、不快症状が出にくいことが近年の研究により明らかになってきました。
>乳糖は最終的に腸管内で分解され、乳酸や酢酸や酪酸などの安全な代謝物となって吸収されていきます。
つまり…乳汁漏出症になったラナちゃんやシータの乳汁を吸っても、お腹を下す事はないわけだ。 鈴木Pもロリ友で高畑やパヤオと意気投合してたのだろか?
豚の高級客船用心棒発進シーンはパヤオ自身が対談で「当時はあんなものないけどw」って言ってる
深く考えるこたぁない
>>887
それは年代のことを言ってるだけで、システムのことを言っているわけではないだろう。
この頃の宮崎監督の方がイイ こないだの鈴木敏夫展で初めてというか、
前から知ってたけど初めてちゃんと知った事実として
ハヤオって染めてたんだな。
ほぼ同じ年の髪の毛に白verと真っ黒verがあるのを見てびっくりした。
記憶では、豚の後くらいに白くなったと思ってたんだけど
実際は全然違ってた。
高畑はハイジだろ!
国宝でいいが
あのCMはやめてください><;
(巫山戯過ぎの苦情の手紙をおじいさんが
燃やすシーンwは(・∀・)イイコトイッタ!!)
宮崎はコナン(探偵のも止めて><;w)とルパン三世な!!
赤毛のアン>じゃりン子チエ>ハイジ>三千里(個人の意見です)
映画は意識が高尚過ぎて、判断付かないが、「火垂るの墓」は今後見返す事は無いだろう…可哀想すぎてw
「小公女セーラ」とかね、憐憫だとか、同情をエンタメにしてるのと、根本が違ってるので、アレは観るの厳しい。
>>897
赤毛のアンか、じゃりン子チエが一番というのは全員一致する意見だろう。
その2つは他の作品より飛び抜けて出来がいい。 アン>チエ なのは完結してるか、まだこの世界観は続くで〜って未完かの差。
あとアンの方が創作の視点というか意識が高い。チエは比較的ハードル低いから大衆受けする面白さ。
小鉄とか猫が猫らしくないが、後のぽんぽこの素地にはなってるんだろうなぁ…動物寓話というか。
宮崎駿(監督)が一番好きな飛行機(航空機)機体は何ですか?また宮崎駿(監督)が好きな機体(飛行機)を
10機挙げるならばどのような機体でしょうか?教えてください。
>>892の写真は紅の豚の制作中にモデルグラフィックス誌に載ったのだね
>>903
紅豚の頃はサヴォイア・マルケッティ SM.79.が好きで、
取材でイタリアに行った時に買った本を読んで
爆撃照準の方法がどうのとかなり入れ込んでたのを覚えてる
でポルコがSM.79に乗って雷撃する「ポルコ・ロッソ最後の出撃」
ってのを描くつもりだったとか
あと島尾敏雄の小説に範を得て瑞雲の漫画を描きたいとかも言ってたな パヤオは「本当ならこうなるはずだった……」とか「当時はこれが一番だった」とかいうのが好きだよ
>>906
ユンカースじゃなくて時代の徒花の波状外板が好きなだけだろう。
で、空気抵抗が問題になる速度域になるまでは軽量化に効果がある波状外板が飛行機の構造として一番優れている。とか薀蓄するのが好きだとおもう。 アニメや漫画に出したのは好きだろうね
確かツェッペリン・シュターケンの洋書見てあれこれ言ってる記事あったし、
魔女宅に出したハンドレページHP42とかさ
ドゥランヌ 10C2みたいな変な飛行機もインタビューで語ってたような
その辺が押井と兵器観が噛み合わない所だな…。
ロートル技術の蘊蓄なんてスチームパンクのディテールの裏打ち位にしか活用できない。
蘊蓄の裏打ちなんて創作当事者が如何に「フィクションに自覚的で敢えてやっいるか?」の意識の問題だからな。
だからつい、食って掛かるんだろうな「お前はどこまで自覚的なんだ?」的な…w
メカデザイナーは口籠る…だって、デザインの美的センスやイマジネーションの方が優先されるからね。
庵野くらいなのかもな…話の調子を合わせてやり過ごせるのは。マニアックな守備範囲も違うし。
押井もリアリティだなんだ言いながら自分でツィタデルとか散香とか
リアリティも合理性も欠片も無いデザイン兵器で出すからなw
軍板の押井スレで散々な評価だったの覚えてるわw
押井が好きなのは一部の銃器と兵器だけで体系がないんだよな
>>911
押井は文句は言えるが自分でデザインしたり絵を描く能力が微塵もないので仕方がない面もある。
それに押井のデザインは先ず兵器があって状況が作られるんじゃなくて、例えば海底トンネルとかの演出が先にあってそれに都合のいいセントリーガンがデザインされているので
現実のプロダクトとか兵器デザインの観点から見れば状況と結果が逆になっているので異常に感じるのは当然かと。 まあ、最近はCGで実在兵器を動かせるからな…架空兵器は幾ら突き詰めても陳腐に見えてしまうし。
押井の武装ヘリ好きもブルーサンダーからだろうし、特撮から入ってる庵野の架空兵器観とも微妙に違う。
でもパヤオが若い頃に「ガルパン」や「コトブキ」観てしまったら、自分もそういうのやりたくなった筈。
女が男に空戦で勝つのは耐G能力の高さから言って面白い観点。
アメリカ軍の研究で身長が低いほど耐G能力が高いことが知られていて、特に女は耐G能力が全体的に男より高いことも知られている。
現代戦は陸も空もチビの独擅場だ。
でも失禁への耐性が女性は低いから女性戦闘機パイロットは尿漏れパットが欠かせないらしい。
これは尿道の短さに起因するものでプラスGで内臓が下げられるとちょろっとしてしまうらしい。
つまりガンシップで戦うナウシカは・・・
>>916
クロトワ操るコルベットの士官席で涼しい顔しているクシャナ殿下も下は・・・ パズーにすり抜けながらかっさらわれたあとのシータは流石に尿もれパッドしてないよな?
>>917
『我が夫と成るものは、更におぞましきモノを見ることになるであろう…』 >>921
Gかかってないから尿漏れはない。
大丈夫。 >>923
じゃあ、ソフィばあちゃんがそんなのできないわよーって言って飛んでくところは? 物理的に魔導師が箒に乗っかって飛ぶのはツラいよね…男性的に…
魔女が箒に乗るのは理にかなってるのかな
つまりキキのパンツは尿もれパッドが入ってるから、あんなにフワッとしてるでおk?
ポルコがSM81で1944年以降の米機動部隊に雷撃しに行く話をやってほしい。
>>930
だから女の乗馬は足を揃えて斜に乗るんでしょ。 騎手の菜七子ちゃんが泣いたw
バイクを鉄馬なんて言いましてなw
ガチな女のロード乗りの人は、まんまんにパッドを糊で張り付けた上にレ―パンを
履くって聞いたんだけど本当なの・・・
教えてローディーの人。
>>935
競輪はそうかもしれんが
ロードはは嘘
なぜならレースの場合ロードは走りながら小便する必要があるから。
男はホースみたいに引っ張りだして道端にできるが女の場合は垂れ流しで水で流すしか無い。 来週の「なつぞら」からパヤオ登場w
超楽しみw 出物腫物ところ選ばずいうてなw
飛行機は複数で乗務だし
バケツくらいあるだろ 大便のお乄〆は辛そうだ><;w
>>941
やはりSu-34のトイレ(おまる)は大正義か。 零戦乗りもソロモンでおむつしてたとか聞いたしウンコ漏らして帰ってきたという話も聞いた。
首都高事故で3時間くらい渋滞にはまって大に耐えたが、我慢しすぎると貧血を起こすんだね。
幸い中央道石川PAのトイレが開いていたので惨事を免れたが混んでたら自由になっていた。
東京汚穢戦争だっけ?
完成できてたらそんなシーンも観れたのかな
うんこ漏らしそうになるとエバのヤシマ作戦のBGMが脳内で流れてくるよな。
>>950
飛行速度も遅いし蒸気機関車方式でしょ。 俺は少女がうんこしてるのを見るほうが好きだけどな。これは駿も同意してくれるだろ。
>>952
そう。たぶん便器覗いたら雲が見える系のトイレ 「なつぞら」パヤオ キタ――(゚∀゚)――!!
岡田斗司夫が「一人ブラック企業w」とか評していたいたけど、
登場一回目から話をグイグイ進めていくわ…これまでの前振りのドラマ展開はなんだったのか?という位にw
>>957
本日の「なつぞら」でパヤオ相当の新人大活躍を観た感想
>新人大活躍を観た感想
まあ、そんな感じだった…w
でも高畑役がイケメン過ぎたり、そこは誇張されているって事で。
高畑の面影一切なしw…一応、パンをパクパクする演技はあるけど。
大塚さんは割と本人の雰囲気ある。誰にでもフレンドリーで偉ぶらない。 高畑はあれだな、イケメンのベクトルを現代風に補正した感じだ
それじゃぁ恰も60年代当時は、あの「渥美清」風の風貌がイケメン枠だったかの様な言われ様…w
駿って自分が作り出したキャラでオナニーしてそうだ。
伊東四朗が浅草の小屋に入ったときに
渥美清から
「新人?面白い顔してるねぇ」
って言われて、あんたに言われたくないと思ったらしいから
あの高畑勲の顔も面白い顔だったと推察できる。
とすると、何故高畑勲はモテてハヤオがモテなかったのか。
単純にキャラの問題じゃないか。
高畑勲:東大仏文出の秀才。発言が小難しくて何言ってるかよくわからないが
インテリぽくって素敵・・・モテる。
宮崎駿:飛行機オタのミリオタ。話題がそっちばっかりで、まるでわからないし、
キモい・・・モテない。
大塚さんが何処かでコメントしていた動画によると、
高畑はなんだかんだで女をお持ち帰りして、いつの間にか同棲していた…忙しい中にも、やる事はチャッカリやっていた。
宮崎駿は?…あの顔でしょう(笑)それにとってもシャイだし、女を誘うなんて、とてもとても(笑い)
───って言ってたなw
岡田斗司夫の「風立ちぬ」の解説動画で、「当時の風潮ではメガネはモテなかった」って言ってた。
宮崎駿のモテない理由は瓶底メガネに対する印象の悪さ、当時的な非モテのステレオタイプに嵌っていたのもあるんじゃないかと?
>駿って自分が作り出したキャラでオナニーしてそうだ
ないな…考えても見ろよ、
エロ漫画家やエロアニメのアニメーターが自分の手掛けた作品で抜けると思うか?
(いや、出来る奴も居るかも知れないが…)パヤオはそういうタイプではないだろう。
自分の生み出したキャラクターを穢したくないない、と一番思ってっているのはパヤオ当人だと思うし、
でも、”幼い少女の純真な心”を大切にして愛でる←この辺に『劣情』してるは確かだろうねw
この歪さが、妄想の原動力とか、天才的なイマジネーションの発露になってるのだろうね。
>>966
千尋以降はそういうのより物語のフォーマットに関心が移ってるのかな?
ポニョも顕著だが、起承転結を壊しにかかってるのは映像芸術の観点から見れば進歩的で評価してる。
娯楽としてはイカンけど。 >>964
押井もそんな感じの話を大塚さんに聞いたと言ってたな。
押 宮さんってモテたの?
大 モテるわけないじゃんww
みたいなの。 宮崎駿と大塚康生は職場結婚
高畑勲は生涯独身
押井守は学生時代からの恋人と結婚後、不倫相手(現嫁)と逃亡して前妻と離婚して再婚
>>965
クラリスやラナやシータみたいなカマトトを信じるロリコンという時点でもうダメだが包容力のある嫁と運良く結婚の流れ。 『この世界の片隅に』、『ブラック・ラグーン』の監督である片渕須直、当初ジブリから
『魔女の宅急便』を監督起用ということで声をかけらたが、スポンサー都合で監督降板。
その後も他社と掛け持ちしながらもジブリから乞われて若手育成をしていたが、
『紅の豚』が完成した頃にはそれも一段落して退社を考えていたところ、
「宮崎さんのミリタリー関係の話し相手になれる人材がほかにないんですよね。
宮崎さんのミリタリー関係話し相手担当、ということで残ってもらえないか?」
慰留された。
日本海軍機に造詣が深い片氏が監督の片渕須直氏だと知ったのは割と最近だったり。
マイマイの告知をするまで気付かなかった。
なんだ 押井は不倫だったんか
うる星がすごい過酷でほぼスタジオに住んでいた状態になって
家庭崩壊したとか言っていたが
押井は高畑よりガチガチの理詰めって程でもないが、矢張り…
"発言が小難しくて何言ってるかよくわからないが インテリぽくって素敵・・・"
系統だったんではないかな?
それに「渥美清」似よりは「吉岡秀隆」似の方が、まだルックス的にはマシかとw
やっぱ、発言が小難しくて何をいってるのか系って一定の支持を集めるのか?
うーん、人生間違ったかもしれない。
紅の豚って駿の分身で自分そっくりの容姿にすると恥ずかしいから豚にした感じだけど
やはり飛行機の知識があって興味もある17歳の女子が趣味なんだな。
>>977
高橋留美子の怒りを買って長いことビデオとかDVDとか出なかったんだよな
最近はブルーレイとか出てるみたいだが。 >>980
ソースもないし勝手な思い込みもあるんだけど、
ハヤオにとって豚という記号は動物農場にあるように思うんだよね。
人間の手先というか。 >>982
単に戦争モノを描く場合人間だと悲惨すぎるから犬やゴリラや豚を使うだけだろう。
毛沢東語録に対する発言やホルスを見ればわかるが共産主義に幻想を抱き続けているパヤオが
アンチ共産主義の動物農場の文脈を持ってくるとは思えない。 >>983そういうならマンマユートもカーチスも動物にするだろ。何言ってんだおまえ?
WW1パートで戦友が豚になってたかよ? >>984
漫画が豚や犬なのが上記理由なのは本人が明言してるのではっきりしてる
紅の豚はそれより時代が下るので、戦争やイデオロギーからの逃避や皮肉という意味付けをそれに更に与えたのが
豚の姿の演出。
何も知らんのなら噛み付くな、 俺は「ヒミツのアッコっちゃん」も「とうぶつ宝島」もちゃんと観た訳じゃないんだが、
ツベに上がってる動画観ると、どうも
「大将」→「シルバー船長(ブタ)」→「大トトロ」→「ポルコ」(あと悪役1号の大佐とかな)
…という系譜なんじゃ?
ここに「長靴をはいた猫」の魔王も、"愛すべき悪党"に含まれて来るのかも知れないが。
なんかワルなんだけど、滑稽でどこか憎めない、横暴だけど人間臭い、女の子にモテないんだけど、
何故かヒロインには絡めるポジションにいるキャラ…ダイスなんかもそうか。
悪役だけど憎めない奴が友になるというのは良くも悪くも表裏が無いからだろうね。
つまりレプカやムスカみたいな陰気な隠れロリの方が監禁事件を起こしかねない危険人物と言うことだ
>『動物農場』を語る…宮崎駿インタビュー
なんかインテリが長年積み上げて来た思想ってのは、中々に強固で認識(理想論?)を改めさせるのは難しそうだね…って感じた。
押井守曰く
宮崎駿や鈴木敏夫の世代は自分が絶対正しくて、自分の正しさが何時か証明されると
思ってるので思想を絶対に変えない。 らしい
基本的に芸術は客観的、一般的理論じゃなくて作者個人の理論が成立してるかどうかが重要だから、空想世界の共産主義であっても問題はないけどね。
政治家じゃないんだし。
lud20200504023341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1444239929/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「宮崎駿の妄想スレッド 第二十一話 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>17本 ->画像>62枚 」を見た人も見ています:
・宮崎駿の妄想スレッド 第十一話
・宮崎駿のBlu-ray高杉…海外版はいくらかなーポチ [無断転載禁止]
・アーマードコア6を妄想するスレッド28 [無断転載禁止]
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart135【お花畑】 [無断転載禁止]
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart132【お花畑】 [無断転載禁止]
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart118【お花畑】 [無断転載禁止]
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart130【お花畑】[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart128【お花畑】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・1行ずつ脚本を書いていくスレ 第二十一稿
・二次元キャラを牧場で飼い慣らす妄想スレ 第19牧場 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【僕】 師匠シリーズを語るスレ 第二十一夜 【俺】
・精霊の守り人 第二十話 [無断転載禁止]
・JR東日本車両更新予想スレッド Part218 [無断転載禁止]©2ch.net
・女流棋士総合スレッド第六十一局 [無断転載禁止]
・千葉県スレッド 第57 [無断転載禁止]
・旭川市スレッド 第2章 [無断転載禁止]
・【邦楽・新譜】CDチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2016/08/29〜【オリコンチャート】 [無断転載禁止]
・【邦楽・新譜】CDチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2016/08/18〜【オリコンチャート】 [無断転載禁止]
・【邦楽・新譜】CDチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2016/05/12〜【オリコンチャート】 [無断転載禁止]
・千葉県サバゲスレッド 第58フィールド [無断転載禁止]
・千葉県サバゲスレッド 第47フィールド [無断転載禁止]
・【朗報】宮崎駿の新作ジブリ映画、“冒険活劇ファンタジー”だった
・【アニメ】『若おかみは小学生!』アヌシー映画祭コンペ出品へ! 監督は宮崎駿の一番弟子
・「崖の上のポニョ」って公開当時は賛否両論だったけど改めて見直すと完全に宮崎駿の最高傑作だよね
・【総合スレ】龍が如く【四百二十一代目】
・【二十一世紀】作画を語るスレ4826【チンポジ目録】
・宝塚 娘役について語るスレッド 186 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・福岡県筑紫野市スレッドPart 4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【浣腸】膳場貴子 猥褻妄想スレッド 5【排泄】
・JR東日本車両更新予想スレッド Part207 [無断転載禁止]
・JR西日本車両更新予想スレッド Part.58 [無断転載禁止]
・【映画】宮崎駿監督の一番大事な作品は「風の谷のナウシカ」…ハリウッドオファー断っていた
・【映画】宮崎駿監督の一番大事な作品は「風の谷のナウシカ」…ハリウッドオファー断っていた ★2
・国土交通省スレッド PART21 [無断転載禁止]c2ch.net
・●● 宮崎県 総合スレッド ●●
・平塚市スレッド part8 [無断転載禁止]
・母乳育児スレッド その109 [無断転載禁止]
・半独り言スレッド Part157 [無断転載禁止]
・国土交通省スレッド PART20 [無断転載禁止]
・憎しみを込めて呪うスレッド 94呪殺目 [無断転載禁止]
・憎しみを込めて呪うスレッド 101呪殺目 [無断転載禁止]
・憎しみを込めて呪うスレッド 116呪殺目 [無断転載禁止]
・非常識な親を語るスレッド part176 [無断転載禁止]
・憎しみを込めて呪うスレッド 108呪殺目 [無断転載禁止]
・大相撲記録スレッド 15枚目 [無断転載禁止]
・信州・長野県統合スレッド 21 [無断転載禁止]
・筒井康隆総合スレッド part27 [無断転載禁止]
・天下一雀士まよん総合スレッド 9 [無断転載禁止]
・G-SHOCK総合スレッド Part149 [無断転載禁止]
・【妄想全開】大石英司スレッド31【安倍死ね】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart168【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart191【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart179【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart199【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart190【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart174【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart169【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart200【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart176【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart197【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart209【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart166【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart194【お花畑】
・【妄想】既婚者の片想いスレッドpart184【お花畑】
・フロムに作ってほしいロボゲーメカゲーを妄想するスレッド1
01:36:53 up 14 days, 12:00, 1 user, load average: 6.72, 6.86, 7.14
in 0.053493022918701 sec
@0.053493022918701@0b7 on 122615
|