1 :
名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fbc9-nx48)
2016/10/28(金) 11:15:32.70 ID:Qa0svz/i0
戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
重量 : 3,500g(弾倉を除く)
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス利用衝撃式
前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 25【64式】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1473250487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
名無し三等兵 (ワッチョイ e37b-0DI1)
2016/10/29(土) 16:00:04.27 ID:fpFmL4GH0
3 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b302-0DI1)
2016/10/30(日) 02:07:55.90 ID:lXULHtPl0
たておつ
4 :
名無し三等兵 (スッップ Sdff-O9pn)
2016/10/30(日) 08:39:20.60 ID:yOLRjB65d
豊和崩壊はよ
いつおty
5 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6f17-Jz20)
2016/10/30(日) 09:18:30.14 ID:jTHSmP+40
呪いのレベルやね
6 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-Jz20)
2016/10/30(日) 09:24:27.16 ID:A1xwdR7La
前スレ1000は飽和と豊和をかけていたのか?
7 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdff-Iz4y)
2016/10/30(日) 11:26:54.93 ID:PK7lRVD2d
これは撃ってないか、ものすごく火薬量の少ない銃だな。
8 :
名無し三等兵 (ワッチョイ cbbe-0DI1)
2016/10/30(日) 13:10:16.70 ID:gdwhYx5P0
22口径かな
9 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-Jz20)
2016/10/30(日) 13:27:36.94 ID:A1xwdR7La
てか無断転載動画かよ
10 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 0347-Jz20)
2016/10/30(日) 13:29:04.14 ID:IH4Virs80
最近この手の動画見て変な知識披露する子増えてるよね
11 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ef41-wAQt)
2016/10/30(日) 16:18:31.58 ID:rRQwD9xb0
消音器デカくて照準しづらそう
12 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fbc9-nx48)
2016/10/30(日) 23:08:39.57 ID:gF9W7oDb0
同じおっさん、22LRならもともと大して音はしないし発砲炎もあまり出ない
13 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b304-IfuI)
2016/10/31(月) 02:40:54.33 ID:4nljo3De0
hickok45さんて何でこんなに色んな銃を手に入れられるんだろ?時々特殊な銃も撃ってるし
14 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fb3c-0DI1)
2016/10/31(月) 05:14:14.54 ID:axuuRhmx0
>>13 > hickok45さんて何でこんなに色んな銃を手に入れられるんだろ?時々特殊な銃も撃ってるし
私物もあるが、有名になったため、収集家、スポンサーのガンショップ、たまには銃器メーカーから借りた物だよ
今の時代でYoutubeの広告効果は無視できない、有名番組になったらスポンサーが来る。
自動車雑誌記者と同じ状態。
15 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 133c-O9pn)
2016/10/31(月) 06:23:44.01 ID:z+2QUBp10
エアガンのマック堺氏みたいなもんか
16 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9b3e-0DI1)
2016/10/31(月) 07:35:41.53 ID:xyR10gb70
>>14 FPSrussiaとか他の銃器ユーチューバーとかも同じか
でもCarniK Conは、再生数そんなに伸びてないのに
Ameliとか86式とか珍しい銃やパットン戦車を出したり基本フルオートで撃ちまくったり
何者なんだ感がすごい
17 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 87af-0DI1)
2016/10/31(月) 07:45:14.97 ID:W6X93cQE0
>>16 ただの金持ちじゃね?
戦闘機所持の人もあるぜ
18 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5317-JJ20)
2016/10/31(月) 16:00:32.59 ID:ecNzP/ts0
どっかの警察署長説はどうなった
19 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 87af-0DI1)
2016/10/31(月) 16:41:34.35 ID:W6X93cQE0
hickok45さんのことか?
職務分からないが、彼は警察関係の仕事歴あるよ、
動画の中でたまにはその時代で使った銃の話をする
今は中学校の先生、
20 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 87af-0DI1)
2016/10/31(月) 16:47:36.16 ID:W6X93cQE0
21 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 87ce-Jz20)
2016/11/02(水) 22:52:35.39 ID:W3d3KhHl0
>>20 試作品だけあって仕上げが綺麗だなあ
河村博士が開発に関わった丙号は残ってないのかな?
22 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 653c-m5qj)
2016/11/03(木) 07:31:16.81 ID:RsMgq91q0
こんなもんどっから手に入れるんだろ?
23 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/03(木) 10:42:39.78 ID:rJ8G31590
終戦直後の造兵廠から持って行ったんだろう。
24 :
名無し三等兵 (スフッ Sd28-DGmA)
2016/11/03(木) 14:07:34.61 ID:ic12lcvXd
25 :
名無し三等兵 (スプッッ Sd2d-nJsM)
2016/11/03(木) 14:46:00.02 ID:HfW2qzLbd
河村さんよくこれで懲りなかったな…
でも無能っていうより性能の方向性が違うだけ
この人の作ったエリコンのベルト給弾機構はよくできていた
26 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b0af-8n5s)
2016/11/03(木) 17:08:51.87 ID:xWRh0Ibw0
>>25 マッドサエンティストは役に立つ場合ある、しかし外部からブレーキかからないとヤバイの好例だ。
27 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/03(木) 17:13:27.37 ID:rJ8G31590
28 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/03(木) 17:16:53.85 ID:rJ8G31590
29 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 653c-m5qj)
2016/11/03(木) 17:32:43.82 ID:npMVKNoO0
じゃあ旧軍三大自動小銃全部現存してんのか…しかも動画で…
写真すらなかった時代とは違うなぁ〜
30 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b0ce-DGmA)
2016/11/03(木) 17:34:36.42 ID:zPlcJ0l40
そいつはピダーセンコピーだから南部が作った甲号だな
31 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 35a1-DGmA)
2016/11/03(木) 17:45:12.99 ID:/Swz7jaM0
しかし、それを開発した日本には実物は無くて全てアメリカにある皮肉。
そういえばかつて「嵐山美術館」にあった四式小銃は今何処にあるんだろうか?
ゴタゴタでコレクションが逸散したと聞きましたが・・?
32 :
名無し三等兵 (ワッチョイ e99b-u0Gg)
2016/11/03(木) 17:49:53.48 ID:u9X/eYQK0
>>31 皮肉というか敗戦したのだから当然の成り行きでは
33 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b0af-8n5s)
2016/11/03(木) 18:05:16.32 ID:xWRh0Ibw0
>>32 どうかな、ソ連は戦勝国だけど自軍兵器の保存に関心が薄い。
アメリカの兵器保存も民間人の力による部分が大きい。
退役兵器でも買い手が多いため一定の数が残された。
特に今でも飛べるのWW2戦闘機は好例だ。
34 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b0af-8n5s)
2016/11/03(木) 18:10:38.41 ID:xWRh0Ibw0
そうだな、軍用銃器の世界で退役した銃器をアメリカ銃市場に売った軍隊が多い。
例えばフィンランドの20mm対戦車ライフルはアメリカで好評。
最近でもイスラエル警察から退役したハイパワーが安い。
35 :
名無し三等兵 (オッペケ Srbd-72jp)
2016/11/03(木) 18:16:19.71 ID:a9m33k/Wr
36 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/03(木) 18:18:11.86 ID:rJ8G31590
>>30 四式か
ピターセンのコピーか
37 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b0ce-DGmA)
2016/11/03(木) 18:29:13.73 ID:zPlcJ0l40
あ、ほんとだ説明文に日本特殊鋼製って書いてあったわ
38 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b0af-8n5s)
2016/11/03(木) 19:24:17.03 ID:xWRh0Ibw0
>>35 相対的な話だ、よく言われた例はソ連戦闘機の動態保存機が極めて少ない。
戦車装甲車も予備兵器とした保管される物は動くか、展示品は基本的に置物状態。
39 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b0af-8n5s)
2016/11/03(木) 19:35:38.57 ID:xWRh0Ibw0
40 :
名無し三等兵 (スフッ Sd28-DGmA)
2016/11/03(木) 19:44:03.69 ID:DISbOzfkd
forgotten weaponの人結構日本製火器を高く評価してるのね
後、十一年式のあのストックの形状ってアンビ対応の為だったんだな
41 :
名無し三等兵7 (ワッチョイ d03c-blTn)
2016/11/03(木) 20:35:25.16 ID:MEWLS/bY0
>>33 北朝鮮「我が軍の一式戦隼は現役だぞ!!」
42 :
名無し三等兵 (オッペケ Srbd-72jp)
2016/11/03(木) 20:38:24.90 ID:a9m33k/Wr
アメリカはコレクションの大半が集まってはいるが、アメリカこそが特殊な例じゃねーか
同様の国が他にいくつあるんだよ
43 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/04(金) 14:41:42.50 ID:eBiCZ7Bn0
>>39 ドイツでも個人で行動可能なパンター戦車や88両用砲を所有してる人もいるぞ。
アメリカが特殊なのではなく日本こそが特殊なんだ。
44 :
名無し三等兵 (ワッチョイ a7be-8n5s)
2016/11/04(金) 14:48:50.11 ID:cd7KMkjY0
戦争兵器管理法違反とやらで押収されちゃったじーさんの事?
45 :
名無し三等兵 (スフッ Sd28-DGmA)
2016/11/04(金) 14:51:15.91 ID:JbKV/JJAd
そのじいさんのパンターのレストアを現地のドイツ連邦軍が手伝ってたのがばれたりとか数10年前までは普通にパンターでドライブしてたりとか
すげえ爺さんだったよなあ
46 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 7bc9-A9qr)
2016/11/04(金) 15:02:13.97 ID:n89cgJbx0
特殊な事例じゃないなら押収されたりしないな
47 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/04(金) 15:10:55.70 ID:eBiCZ7Bn0
>>45 どこかのユダヤ団体がチクッタんだろう。
どこにでも滓はいる。
日本も昔は「馬鹿がタンクでやってくる」とか言う映画や「桂林遊撃隊」など
日中戦争の真実に近い映画がほうえいされてたんだけど、戦争体験者が少なく
なると屑が変なことをやりはじめ、世の中を狂わせるんだ。
48 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 7bc9-A9qr)
2016/11/04(金) 15:12:22.39 ID:n89cgJbx0
うん、病院池
49 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/04(金) 15:13:54.50 ID:eBiCZ7Bn0
言い忘れたけど近所の神社に日清戦争中の艦砲の砲身があったり、機雷が
あったりとか探せば日本でも残存兵器はあるけど現役のように動ける奴は
無いよな。
50 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b0ce-DGmA)
2016/11/04(金) 15:49:52.80 ID:/eEuZ/tI0
>>40 64式もコッキングレバーが上についてて比較的左でも撃ちやすくなってるし
70年代までは普通に左利きは矯正するっていうイメージだったけど軍や自衛隊ではどうだったのかね?
51 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 653c-m5qj)
2016/11/04(金) 18:33:25.54 ID:iJB4vKtM0
52 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/05(土) 18:06:35.81 ID:LkO0SZq70
11年式は左利きじゃ射手にはなれないんだね。
53 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/05(土) 18:10:38.43 ID:LkO0SZq70
>>22 前線で戦ってた兵士が「陛下の歩兵銃を」との思いで菊の御門に鑢掛けして
るのに、本土の造兵廠や試験部隊では「はいどうぞ!」とアケスケに試作銃
を渡してるのは、、、、どうかと思うけど、それで保存されてるからいいか。
54 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/05(土) 18:26:29.45 ID:LkO0SZq70
いつになったら自衛隊の兵器に日本の国章の菊の御門がつくのだろうか?
55 :
名無し三等兵 (スフッ Sd28-DGmA)
2016/11/05(土) 18:35:40.17 ID:NZegmXGGd
あんなの日本軍が国民の軍隊として成熟してなくて今のアラブの軍隊みたいに不利になると武器捨てて逃げだしてた時代の名残だから
56 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2617-jEze)
2016/11/05(土) 19:23:35.68 ID:vpQiwSLC0
明治時代には控えめな国産・国有印だったのが昭和に入って夜郎自大化が進むとともにでかくなる訳で。
57 :
名無し三等兵 (スップ Sd78-6WlR)
2016/11/05(土) 20:35:16.92 ID:eYrhw6EBd
あの菊、職人の手彫りらしいね
菊の御紋を入れるのは良いとしても手彫りという手間を掛けてまでやることかよ
刻印なんて金型作ってプレス加工すれば簡単にできるだろうに
…と言ってもプレス加工なんて当時の日本には出来ないか
58 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-73PI)
2016/11/05(土) 21:00:16.51 ID:LKo+puoqa
廃銃なった奴はあれに×印の切れ込み入れたらしいね
末期には本土決戦に備えて廃銃を再配備したので×印ついた奴が出回ったらしいが
59 :
名無し三等兵 (スフッ Sd28-0MQb)
2016/11/06(日) 02:02:06.05 ID:gpPZRiB4d
>>50 排莢が右上に出るから
遊底から改造しなきゃならん
60 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 7b5b-3Rp6)
2016/11/06(日) 09:29:50.03 ID:9a4++gyf0
レッドサンでは佐藤大輔が菊の御門所の弊害を苦々しく思ってたのか
経費節減輸出という名目で菊の御門を入れなくなるのな。
61 :
名無し三等兵 (スプッッ Sd78-nJsM)
2016/11/06(日) 09:40:26.99 ID:BISqrOa1d
菊の加工のせいでどれだけ生産性落ちたかの情報ないかな…
62 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sab5-m5qj)
2016/11/06(日) 11:11:52.96 ID:Ggx6/PPja
ありゃどう見ても手彫りじゃ無くて打刻印だろ。せいぜい10秒かそこらのロスにしかならんわ
ケツの菊は切削くさいけどやり方がわからん。専用のジグか機械を使ってると思うけど
素直にに旭日旗ぽく放射状の溝で我慢しとけばいいのに。
63 :
名無し三等兵 (スッップ Sd28-6WlR)
2016/11/06(日) 11:21:53.14 ID:cD3JgSv4d
小銃は消耗品であるという認識が足りなかったのでは
あ、今もそうか
64 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-m5qj)
2016/11/06(日) 12:34:18.35 ID:WHEd5mipa
西南戦争における退却の時、銃を捨てて逃げてしまう事例が多かったので、村田銃を導入する際、銃を捨てないよう菊の御紋を刻んだのが始まり。
最初は必要があってやったことだ。
65 :
名無し三等兵 (スププ Sd28-m5qj)
2016/11/06(日) 13:56:06.79 ID:dfNbnCaed
手段と目的がごっちゃになるなんて本邦じゃいつものこと
66 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 06e5-8n5s)
2016/11/06(日) 14:09:17.42 ID:SPYORof40
イギリス人:負け戦で武器をフランスに捨てた、だが新型の超安い武器を量産して解決
67 :
名無し三等兵 (スプッッ Sd78-nJsM)
2016/11/06(日) 14:40:51.98 ID:BISqrOa1d
砲や機関銃などは仕方ないと思うが、小銃捨てて逃げるのは本当にヘタレとしか思えんよな
負傷や病気でもなくただ急いで退却するだけならさ
68 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2617-jEze)
2016/11/06(日) 14:48:47.19 ID:webNmDwm0
アメリカ海兵隊にもRifleman"s Creedがあるしねえ。
3/14/1942っていうから、対日戦にこれから討って出るための基本的心構えな訳だけど。
69 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-1pjH)
2016/11/06(日) 17:34:33.51 ID:iQYiqycU0
>>64 ドイツ軍の場合、銃を喪失した奴にはメシの配給がなくなった。
「銃は軍人の魂だぞ!」とか?
>>63 日本の場合は薬莢も消耗品じゃないから
少なくとも今後は国家資産の喪失には始末書を書かせて、弁償させるか
財務省の償却許可がでるまでメシ半減だな。
70 :
名無し三等兵 (ワンミングク MMd0-73PI)
2016/11/06(日) 18:52:51.84 ID:sxAFteFdM
飢えてヘロヘロのところに4キロもある長い物体持ってられるかって話
71 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b041-yb8o)
2016/11/06(日) 21:09:29.28 ID:CyzKCGAU0
下手したら現地人に棍棒で殴り殺されて身ぐるみ剥がされる
72 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 7b5b-3Rp6)
2016/11/06(日) 22:29:22.65 ID:9a4++gyf0
>>66日本の場合超安い小火器は日本人的近視眼からえらい酷いものになる
73 :
名無し三等兵 (スプッッ Sd78-nJsM)
2016/11/06(日) 22:36:40.31 ID:BISqrOa1d
末期型九九式は鋳造機関部仕様のものでなければ悪くはないぞ
ハンドガードの上も結局やっぱり要りませんでしたという結論
九九式軽機関銃は末期まで質を保ったらしいがね。機関銃の生産ラインは別だし航空機関銃が半端ない数を作っていたのでその転用が効く。
急造機関銃を作る気になったら九九式軽機関銃のフィンを取っ払って精度甘くするぐらいじゃないかな
74 :
名無し三等兵 (ガラプー KKeb-MTXr)
2016/11/06(日) 22:36:45.95 ID:0ltNoVPaK
負い革の付け方一つをとっても、行軍の負担にならずかつ射撃姿勢に移りやすく、色々工夫されてるんじゃなかったかな?
小銃の重さと持ち運び易さは、とても大事な要素かと。
75 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d03c-blTn)
2016/11/07(月) 06:30:48.29 ID:vUKsxoBg0
>>72 本土決戦用に火縄銃が計画されたんだっけか。
パンツァーファストを装薬で打ち出すのではなく
棒の先にくくりつけて戦車に特攻とか勘弁してくれ。
76 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-X2H6)
2016/11/07(月) 07:19:04.73 ID:w65MUgkOa
>>68 @ これぞ我がライフル。世に多く似たものあれど、これぞ我であり唯一のもの。
A 我がライフルこそ、我の親友、そして我が命であり、
我は己の命を統べるかのようにそれを意のままとする。
B我がライフルは我無くしては意味を持たず。ライフルを持たぬ我もまた意味を持たず。我は正確にライフルを解き放つ。我は我を殺そうとしている敵よりも勇猛に撃つ。
敵が我を撃つ前に、我は敵を撃たなければならない。我はそうするであろう。
C 我がライフルと我自身は知る、この戦争で大切であるものが、我々が撃つ弾丸、我々が起こした爆発の音、我々の立てる煙のどれでもないことを。
我々が数えるのはそれが命中するかであるかという事を理解する。
D我がライフルは我と同じ人間である。なぜなら、それは我が命でもあり、我は兄弟としてもそれを学ぶであろう。我は、その弱さ、その強さ、その部品、その付属品、その照準器、そして銃身を学ぶであろう。我は常に天候と損害による破壊からそれを保護し、
そして、我の脚、我の腕、我の目、そして我が心臓に受ける傷をも保護するであろう。
我は我がライフルを清潔にし、いつでも使える状態に保つであろう。我々は一体になる為に、我々はそうするであろう。
E神の前で、我はこの信条を誓う。我がライフルと我は、祖国の守護者であり、我々は敵の征服者。我が命には救世主であると。
Fそれゆえに、勝利がアメリカのものとなり、敵が絶えなければ、平和は訪れない!!
海兵隊信条「Rifleman's Creed」 ライフルマンズ・クリード
77 :
名無し三等兵 (ワッチョイ c617-uQLk)
2016/11/07(月) 12:19:33.79 ID:QgF5JnAw0
ライフルとチンポを交互に握りながら、
「This is my rifle.
This my gun.」
78 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa89-DGmA)
2016/11/07(月) 18:19:26.34 ID:KQCr7UXua
79 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 7bc9-A9qr)
2016/11/07(月) 18:42:05.67 ID:ptelrtCh0
チンポを?
80 :
名無し三等兵 (ガラプー KK31-6Eqf)
2016/11/07(月) 18:52:20.10 ID:eGZ7s8fIK
>>76 米海兵隊かと思ったら、その通りだったか…
81 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d03c-blTn)
2016/11/08(火) 19:31:47.92 ID:ELACSAUt0
「巨人の星」で一徹親父が戦時中を回想するエピソードで
「ズックのボール」というサブタイトル回がある。徴兵され
南方で米軍と対峙する部隊に配置された星一徹が、高校時代に
ライバル校のピッチャーだった人物と再会するんだが、米軍との
戦闘でかなり悲惨な死に方をしてしまう。
そのピッチャー、米軍の手榴弾を投げ返すとかやらなかったんだろうか。
82 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1517-uTye)
2016/11/08(火) 19:44:53.50 ID:tz7bu4yV0
間に合わなかったんだろ。打ち返した方が一騎イズム迸っててでいいよね。
83 :
名無し三等兵 (ワッチョイ c2cf-+E7d)
2016/11/09(水) 14:46:06.44 ID:v+lNwp+G0
豊和あがってるなーw
84 :
名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbd-m5qj)
2016/11/09(水) 17:43:20.88 ID:AwcYQlStp
トランプショックで?
85 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1517-uTye)
2016/11/09(水) 17:50:42.91 ID:MQWpUPLR0
SCARのライセンス生産かな?
HOWA印のSCARはよく当たるぜ!
86 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-Ub5S)
2016/11/10(木) 14:35:23.87 ID:Og4VcvhN0
トランプショックで防衛関連株あがっただけだよ
87 :
名無し三等兵 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/11(金) 22:26:10.74 ID:D2F3l/5ca
投資家とミリヲタはリアリストじゃないとつとまらんねw
88 :
名無し三等兵 (ワッチョイ c72f-9MLS)
2016/11/12(土) 08:00:59.83 ID:PsVCH+TE0
豊和の銃はトリガーがクソだとかのよしのり氏がいった
89 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8759-fiEY)
2016/11/12(土) 16:57:00.18 ID:SnMI2vJr0
何処のよしのりだ?
いくら豊和でもクソでトリガーは作れねぇぞ!
90 :
名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-+wb6)
2016/11/12(土) 18:20:11.77 ID:l+6wqgEXM
ゲンブンは「豊和はジャムが多い」って書いてた
91 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr2f-c0Mc)
2016/11/13(日) 10:03:22.38 ID:D2/0fuxHr
ゲンブンとやらに薬莢詰まりの比較体験させるほど、64と89を撃たせたのか。
どこの普通科群長だ?
92 :
名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-SXr+)
2016/11/13(日) 11:07:09.62 ID:s8mAzeIld
自衛隊の小銃はAR-15の輸入で事足りる
価格、性能の点で一番合理的な方法
妙な精神論や、天下り企業の維持を度外視すれば
93 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ef17-PwKp)
2016/11/13(日) 11:10:22.94 ID:bbDMrju40
94 :
名無し三等兵 (アウアウウー Saef-PwKp)
2016/11/13(日) 11:13:25.60 ID:MFEGvnj8a
でもAR15系が世界的に幅をきかせ過ぎて面白くない、おフランスまでHK416使う言い出したし
フランス人のプライド的にドイツ製品の大量採用は驚きだわ
95 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ef17-PwKp)
2016/11/13(日) 11:18:45.61 ID:bbDMrju40
あれは機関的に違うだろ。
まあ採用してほしい派ではあるが>M-27
96 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4b5b-Eub9)
2016/11/13(日) 11:33:54.58 ID:Rv2H9cxJ0
64の引き金はひどい事はひどいな。89はしらんけど
97 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 12:06:30.36 ID:dF/iPpJkr
M27をもう少しライトにして値段も下げると陸自小銃への要求にマッチするんだよな
98 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ef17-PwKp)
2016/11/13(日) 12:12:29.55 ID:bbDMrju40
エブリ陸自マンa軽機マンでも良いじゃないですかぁ
99 :
名無し三等兵 (アウアウウー Saef-9MLS)
2016/11/13(日) 13:40:22.24 ID:Ir+st61za
>>92 事足りねぇよ。当のアメリカがHK416の導入に動いてる事実をどう説明する?
100 :
名無し三等兵 (ガラプー KK8f-e1UR)
2016/11/13(日) 15:39:26.60 ID:3Eju3S8CK
アメはドイツのHK416を買うなよ、コルトからM16の分隊支援火器のヤツ買って支援しろよ
101 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/13(日) 15:56:56.99 ID:iD0980vTp
>>99 逆に言えば銃大国のアメリカでさえ海外産に切り替えるぐらいだから日本が国産にこだわる必要はないという事では?
102 :
名無し三等兵 (スフッ Sd1f-PwKp)
2016/11/13(日) 16:02:29.58 ID:7QF9BDWkd
陸自はラインメタルの120mm滑降砲で懲りてるから主要装備をドイツ製にする選択肢をとるのかねえ
103 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d3a1-e60R)
2016/11/13(日) 16:07:22.37 ID:dU6mngZv0
そもそもヘッケラーアンドコッホにしろFNハースタルにしろ、ライセンス生産させてくれない上にアフターサポートが糞の殿様商売と聞く。
それに対してSIGは良心的と聞くな。
もし海外製の小銃を輸入して配備するのなら、SIG556とか良さげだと思う
104 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5b-aKjc)
2016/11/13(日) 16:32:07.66 ID:GQuw1Ae40
105 :
名無し三等兵 (スフッ Sd1f-PwKp)
2016/11/13(日) 16:36:36.57 ID:2XMz8Xncd
アメリカはブローニングあっての銃大国であったという気が
106 :
名無し三等兵 (ガラプー KK8f-e1UR)
2016/11/13(日) 17:00:46.28 ID:3Eju3S8CK
>>103 M16/M4なら、輸出しなければライセンス気にしないで製造できるから問題なし
…トランプがクビ突っ込んでこなければ…
107 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-Cgco)
2016/11/13(日) 17:09:54.03 ID:x3+1kCrW0
間違ってロングストロークピストン式M4作っちゃった!
108 :
名無し三等兵 (スププ Sd1f-PwKp)
2016/11/13(日) 17:15:19.11 ID:ljvkyZLbd
>>99 何年前の情報だよ
現状、フルオートのM4でいいって結論出てる
109 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/13(日) 17:52:30.62 ID:sKeBeC+Cp
>>101 もちろん無いとも。だが逆に国産を避ける理由も無いぞ? 89式には、ショートガスピストンと、カービンサイズの優位性があるしね。
110 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 17:53:41.48 ID:ZDYZKEdor
SIGもM4パーツ系を作ってたよね
111 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-fsQo)
2016/11/13(日) 18:26:29.97 ID:HAWAWu0D0
仏の国有企業GIAT傘下のネクスターの傘下であるFNが米軍のM4をつくり
仏軍の次期小銃はネクスターのFAMAS改修型でも傘下企業FNのSCARでもなく
ライバル企業のH&KのHK416
わけわからんくなっとるよなw
112 :
名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-+wb6)
2016/11/13(日) 18:41:52.88 ID:JV/mAbSuM
ひどい話だ、戦争狂いに指揮されたフィンランド人がドイツ兵を脅してラトビアでロシアと戦わせるんだ
113 :
マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 83b1-MJQ8)
2016/11/13(日) 19:29:47.98 ID:gtzNfiCv0
( ・∀・)旦~~~
>>94 VHS2かARX160を採用してほしかったね〜
M4とHK416の天下が面白くないのが理由だけれどw
>>101 H&K USAが納めるんじゃなかったんかあ
114 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6f50-PwKp)
2016/11/13(日) 20:20:02.86 ID:DCY/FoMp0
AR-15との互換性を別にするとHK416よりSCARの方が優秀な気がするんだけどイマイチ振るわないよね
米軍じゃSCAR-Hを5.56mmにコンバージョンという遠回りな事し始めたし
115 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-Cgco)
2016/11/13(日) 21:01:37.54 ID:x3+1kCrW0
ダサしなあ。
116 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 21:04:44.08 ID:ZDYZKEdor
Kingスマンの時はカッコ良かったで
117 :
名無し三等兵 (アウアウウー Saef-PwKp)
2016/11/13(日) 21:12:08.71 ID:MFEGvnj8a
>>107 既にARAK21っていう製品が実際に有る
118 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6f17-g1Lm)
2016/11/13(日) 22:06:52.06 ID:tMo+EwEL0
119 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 273c-Fao4)
2016/11/13(日) 22:51:17.55 ID:7dHuQ9ar0
120 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc9-UXqH)
2016/11/14(月) 00:25:18.88 ID:g6phlV2j0
FNもFALはライセンスばりばりだしMINIMIはどっかの国もライセンス生産してるな
121 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3347-PwKp)
2016/11/14(月) 01:09:55.78 ID:w9Bsob0L0
122 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc9-UXqH)
2016/11/14(月) 01:54:17.82 ID:g6phlV2j0
123 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3347-PwKp)
2016/11/14(月) 02:01:19.26 ID:w9Bsob0L0
書いてる部分抜き出してもらえる?
124 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc9-UXqH)
2016/11/14(月) 02:06:02.94 ID:g6phlV2j0
読めないのか、そら平気でデタラメ書けるわけだわ・・・
英語くらいある程度読めるようになれよ
125 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3347-PwKp)
2016/11/14(月) 02:14:34.11 ID:w9Bsob0L0
面倒だから書いてる部分抜き出してもらえる?
126 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc9-UXqH)
2016/11/14(月) 02:16:45.46 ID:g6phlV2j0
ザ子供は人にものを頼む方法も知らない
127 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/14(月) 02:32:18.51 ID:lOVuYqH30
普通にlicenseでページ内検索すれば見つかるだろ…
128 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3347-PwKp)
2016/11/14(月) 02:49:31.13 ID:w9Bsob0L0
出てきたのがたぶんサウジの主要パーツ以外のライセンス生産の話なんだけど、これの事言ってるんだろうか?
あれのあと、主要パーツの輸出差し止めとか、2010年以降はサウジ産G36がテログループに使われてるってなって、外国にライセンス権認めるのが結構問題になってるから、
大昔とは言わんけど、あてにはならないと思う
129 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/14(月) 03:06:41.17 ID:lOVuYqH30
>>128 ウィキペには
スペインもラ国したって書いてるけど、部品の輸入については書いてない
だけどこっちは99年で一昔前
130 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b79f-PwKp)
2016/11/14(月) 03:32:24.09 ID:+r8g+mRP0
Heckler & Koch France SASってHK416は作らないのか?
131 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr2f-Yo91)
2016/11/14(月) 09:06:49.05 ID:PNuSTX5Er
99年で一昔前じゃ89年制式化された銃なんて遺物レベルだな…
132 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3347-PwKp)
2016/11/14(月) 09:18:13.67 ID:w9Bsob0L0
製造年の話じゃなくて、情勢の問題
99年なんてビンラディンが親米ゲリラの長って言われてた時代の話は全くあてにならん
133 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc9-UXqH)
2016/11/14(月) 09:20:51.68 ID:g6phlV2j0
あてになるならんなんて相手国のお話、でHKのどこがライセンス渡さない殿様商売なんだ?
134 :
名無し三等兵 (スププ Sd1f-PwKp)
2016/11/14(月) 09:38:18.70 ID:Uyi9kQjnd
ザ子供は人にものを頼む方法も知らない
135 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc9-UXqH)
2016/11/14(月) 10:01:10.07 ID:g6phlV2j0
あーはいはい思いつきで書いたデタラメだったのね知ってたけど
136 :
名無し三等兵 (スププ Sd1f-PwKp)
2016/11/14(月) 10:08:59.65 ID:Uyi9kQjnd
ドイツの輸出政策や、近年の動向さえ知ないのか、そら平気でデタラメ書けるわけだわ・・・
137 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-fsQo)
2016/11/14(月) 14:29:41.46 ID:InBgz5N70
>>131 そりゃ一昔前って10年ぐらい前のことを指すからのう
10年前なら06年よのう
99年ならむしろ一昔半や二昔ほど前と言った方が正しいかもねぇ
ただ昔は時代時代によってそれぞれ17年、21年、33年を一昔と言ったらしい
そうなると99年は17年前だから一昔になるわなw
89式は二昔半ほど前に正式化された小銃よのう
採用から30周年となる2019年までに次期小銃正式化はされるだろうか
138 :
名無し三等兵 (アウアウカー Saaf-GvxF)
2016/11/15(火) 13:10:18.10 ID:r+2sytn5a
すでに試作小銃と海外製でトライアルも始まってるから決まるときはさっさと決まるんじゃない
陸自の64式の更新が完了してて弾薬の更新は考慮しなくていいんだし初っぱなから年間数千〜1万丁くらい調達して欲しいとこだが
寿命が残ってる89式は海空に管理替えすりゃいいんだし
139 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-pPm1)
2016/11/15(火) 13:53:00.51 ID:T0YkUAkG0
空はスカーH風を希望するのではないだろうか。
理由あって64使ってるようだし。
140 :
名無し三等兵 (ワッチョイ dbbe-teht)
2016/11/15(火) 14:10:33.13 ID:4nzxF+lA0
空のあまり物を工夫して使ってる感が好き
141 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-fsQo)
2016/11/15(火) 14:17:20.90 ID:OWwbu9HC0
まぁ64式はフルサイズ小銃としてはいいものだからな
次期小銃は7.62ミリバージョンも作ってるようだし
64式は空自からも消えることになるだろうしねぇ
ただ空自だけじゃ7.62ミリバージョン作るわけないんで
陸自の小銃小隊にもマークスマン導入しって7.62ミリ持たせるようになるんやろなぁ
142 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-pPm1)
2016/11/15(火) 14:18:30.10 ID:T0YkUAkG0
決して余り物ではなく、7.62弾であることが重要なんじゃないだろうか。
基地を破壊しに来る正規軍を想定しているのでは。
状態のいい64が揃ってそうだからな、空自。
143 :
名無し三等兵 (スフッ Sd1f-PwKp)
2016/11/15(火) 15:01:09.18 ID:6ywowSEtd
車両の阻止とか考えてるならそうだろうね
5.56mmNATOはガラス貫通するとそのまま砕けてしまうからね
144 :
名無し三等兵 (ワッチョイ dbbe-teht)
2016/11/15(火) 15:07:33.66 ID:4nzxF+lA0
MINIMI調達してもうたやん…はよ言うてや…
145 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/15(火) 16:02:47.60 ID:IfL2V5rf0
陸自の小銃小隊に選抜射手を割く余裕があるとは思えないし
それやるならまず先に下車戦闘部隊にGPMGを復活させるべきだろうし
空自のためだけに7.62版を作らせたとも思えない
対人狙撃銃使ってる狙撃班向けの参考品とかじゃないかね?
精度出せるかどうかわからんけど、とりあえず作ってみます
ある程度満足いく出来なら、任務によって使い分けてください的な
146 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-pPm1)
2016/11/15(火) 17:02:09.85 ID:T0YkUAkG0
陸自はマークスマンライフルとしてスカーH風
空自は基地防衛にスカーH風
147 :
名無し三等兵 (スフッ Sd1f-PwKp)
2016/11/15(火) 17:13:02.62 ID:lnOdlNqVd
一部部隊のM24と64狙撃モデルの代替用だろうね
148 :
名無し三等兵 (アウアウカー Saaf-GvxF)
2016/11/15(火) 17:28:04.02 ID:/+U09nAEa
バトラー交戦装置って64式と89式で有効射程とか負傷の判定の設定違うのかな
状況によっちゃ64式の方が有利場面とかも演出できそう
149 :
名無し三等兵 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/15(火) 20:10:02.13 ID:Pe3RxDMbd
まさかの海自もやい銃用64式からの更新一番乗りですね
150 :
名無し三等兵 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/15(火) 20:52:51.97 ID:Wztpphsia
151 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4b7b-9MLS)
2016/11/15(火) 21:50:59.75 ID:sp+I1nZw0
新小銃の概要が出始めた頃に自衛隊側がまた二脚希望してるって話あったよな?
これはグリップポッドで対応するんだろうか
152 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b39b-2r5M)
2016/11/15(火) 21:54:51.04 ID:+l9DJltU0
いや二脚はいるだろ 匐射に二脚は必須だし
153 :
名無し三等兵 (スフッ Sd1f-PwKp)
2016/11/15(火) 22:14:06.54 ID:1hZR3uzwd
30口径バージョンの発射速度は64式より低くなってるけど
やっぱり引き金引いて弾が出るまでタイムラグがある仕様なんかね?
154 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4b3c-wOPQ)
2016/11/16(水) 00:27:47.51 ID:uCnvH/ef0
>>151 M27のようにRIS式ハリスタイプバイポッドでいいと思う
89の二脚確かに頑丈だったけど重いし
155 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/16(水) 01:13:17.67 ID:eox5X28S0
>>152 二脚を標準装備する歩兵銃は世界的に少数派だから必須というわけでもなかろう
CRRが想定するような状況じゃ逆に邪魔になることもあるし
グリップポッドとして装備するか
銃剣やのように、より下位のより多くの部隊長が
使用を決められるオプション品として採用するべき
欲を言えばニ脚に限らず、米のMWSのように
付随する多種多様なオプションパーツを含むパッケージとして新小銃を導入するのが望ましい
156 :
名無し三等兵 (スププ Sd1f-PwKp)
2016/11/16(水) 09:33:15.00 ID:G2gJv1eWd
普通にレール介して取付けだろ
要求は「新小銃でも二脚使えるようにして」ってだけで、二脚固定にしろとは言ってないし
157 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/16(水) 13:35:47.75 ID:eox5X28S0
>>156 89も脱着できる仕様だけど
大半の部隊が二脚を付けたままCQBやってる
158 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b39b-2r5M)
2016/11/16(水) 13:45:13.58 ID:TMSIxntt0
担いで敵陣に突撃するのでなく押し寄せてくる敵を迎え撃つのが基本だから二脚は外せないだろドクトリン的に考えて
159 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 273c-PwKp)
2016/11/16(水) 14:04:15.53 ID:TQlMCv+t0
M27で充分じゃん
160 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc9-UXqH)
2016/11/16(水) 16:16:24.40 ID:cXKL/b8r0
全員でミニガン持てばばっちりだな
161 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8759-fiEY)
2016/11/16(水) 18:32:23.97 ID:jWZcQmBO0
>>138 海空はお古なんですか?
海空を馬鹿にしてませんか?
162 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8759-fiEY)
2016/11/16(水) 18:41:53.45 ID:jWZcQmBO0
>>158 日中戦争中に、鉄道警備堡塁の分隊が敵に取り囲まれ、弾が尽きかかり
覚悟を決めて堡塁を飛び出し突撃したら、チャンコロ兵は蜘蛛の子を散
らすように逃げていった話をよく聞くけど「押し寄せてくる敵を迎え撃
つのが基本」等と言うドクトリンのままで防衛できるのか?
大阪城も籠城したから家康に負けた。
163 :
名無し三等兵 (ワッチョイ a7ce-PwKp)
2016/11/16(水) 18:44:28.78 ID:rJ/tRqlQ0
その為に各師団や旅団には戦車大隊がいて北海道には7Dがあるんじゃん
164 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr2f-wOPQ)
2016/11/16(水) 19:05:16.99 ID:SWU+8bm7r
ロングピストン式の89式の機関部使った
M27とか、何か良くないですか?
165 :
名無し三等兵 (ガラプー KKef-dUew)
2016/11/16(水) 19:11:00.57 ID:Fy9rUuhRK
二脚を外さないのは自衛隊はもっぱら防衛を目的とするからじゃないの?
攻撃的な前に出る軍隊なら二脚は重くて邪魔だが、防御的な待ち伏せ主体の軍隊なら射撃精度の上がる二脚は便利だ
166 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc9-UXqH)
2016/11/16(水) 19:18:10.92 ID:cXKL/b8r0
全員でミニガン持とうぜ圧倒的になるぞ
167 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ef17-wOPQ)
2016/11/16(水) 19:20:25.49 ID:xwTEFnOh0
重いじゃん
168 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ef27-teht)
2016/11/16(水) 20:00:35.62 ID:qUvT8U6l0
169 :
名無し三等兵 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/16(水) 21:34:41.57 ID:TBPldf/va
二脚は銃を置くときに便利 ただそれだけ
170 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ef27-teht)
2016/11/16(水) 21:54:09.05 ID:qUvT8U6l0
まぁ銃を地べたに直で置かなくて済むな
171 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d35b-BK7R)
2016/11/16(水) 22:14:16.65 ID:YF93bsyx0
そんなに二脚付き小銃が良いならば、
空自でも64式小銃を89式小銃に更新すべきである。
172 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b39b-2r5M)
2016/11/16(水) 22:16:24.13 ID:TMSIxntt0
173 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-pPm1)
2016/11/16(水) 22:20:38.84 ID:4x3ywxRB0
三本交差させれば立てられる。
174 :
マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 21b1-DGos)
2016/11/17(木) 01:14:02.76 ID:y3MUsZZt0
いいこと思いついた、
ピカティニーレール対応の銃立てをオプションとして用意したら、置くときに便利じゃね?
175 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ff7b-N7ik)
2016/11/17(木) 05:07:06.27 ID:h7lwpcyg0
んなもん採用したら行動中邪魔だってんでみんな新兵に持たせて
新兵自殺しちゃうお
176 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b117-E4Cj)
2016/11/17(木) 11:44:24.63 ID:9stBQYxA0
それならバイポットでええやんけ
邪魔ならポーチに入れりゃ済むし
177 :
名無し三等兵 (ワッチョイ be17-2XGH)
2016/11/17(木) 11:51:02.17 ID:FddAmLij0
そうだ、バイポットを上下に伸縮式、左右に分割可能式にしよう
強度?
剛性?
重量?
なにそれ?
178 :
名無し三等兵 (スフッ Sdb8-2XGH)
2016/11/17(木) 11:52:47.35 ID:dKByTtaid
今試験中の奴は伸縮式じゃなかっt?
179 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3fc9-SktM)
2016/11/17(木) 15:11:38.40 ID:avVcJezR0
180 :
kisuka (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/17(木) 15:47:07.41 ID:pSNib+Dyp
今んとこグリポッドの一人勝ちなんすかねこの分野は
181 :
名無し三等兵 (スッップ Sdb8-2XGH)
2016/11/17(木) 15:57:55.07 ID:lA2a0hGud
グリポも微妙だろ
182 :
kisuka (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/17(木) 16:12:06.35 ID:pSNib+Dyp
>>181 微妙というのはシェア的な意味ですか? それとも使い勝手的な?
183 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 7d7b-XpIe)
2016/11/17(木) 16:14:15.72 ID:ddWI2RYe0
ハンドガード下部と一体化するデザインにすればよろしかろう
184 :
名無し三等兵 (スッップ Sdb8-2XGH)
2016/11/17(木) 16:20:17.77 ID:lA2a0hGud
使い勝手
取付け位置が二脚にしては後ろすぎ、フォアグリップにしては前すぎるから、
結局、マガジンハウジング持って撃つ事になる
185 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-2XGH)
2016/11/17(木) 18:54:43.11 ID:TBciNNQza
186 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b117-E4Cj)
2016/11/17(木) 19:06:43.82 ID:9stBQYxA0
今のところグリップポッドは帯に短し襷に長しだろ
近接戦やる部隊ならグリップポッドでいいだろうけど
通常の部隊なら備え付け二脚ないしバイポッドの方がいいわな
ただなるべく重くしたくないなら備え付け二脚よりバイポッドの方がいいだろうな
そんでもってバイポッド標準でグリップポッドと選択できればまぁいいけど
これに金をかけてもしゃーないとも思うしなぁ
将来的なことを考えれば備え付け二脚よりバイポッド/グリップポッドの方がええやろねぇ
ただ7.62バージョンは備え付けの方がいいやろな
187 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b59b-tw8N)
2016/11/17(木) 19:11:44.37 ID:Xt6xc22A0
というかそろそろHMDでスマートリンクできんのかな それなら腰だめで撃っても照準つけながら撃てると思うんだが
188 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b117-E4Cj)
2016/11/17(木) 19:12:24.61 ID:9stBQYxA0
>>185 これええな
ただこれまでの二脚と若干取り回し違うだろうから
射撃の時どこまで精度が変わるか気になるが
まぁデザインがダサくないからサバゲーなんかでは人気でそうだな
189 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3fc9-SktM)
2016/11/17(木) 19:45:09.20 ID:avVcJezR0
190 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ff7b-N7ik)
2016/11/17(木) 20:42:39.65 ID:h7lwpcyg0
ただしグリップポッドは耐久性はお察しなんだよな
脚が壊れて外れてる海兵隊員結構いる
191 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 774f-xTQd)
2016/11/18(金) 00:16:05.21 ID:CGB2TOok0
>>154 ハリスそんなに軽いのか?一応両方持ったことあるけどそうでもなかったような
アサルトライフル用の小型で軽いのもあるかもしれんけど
192 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9c3e-XpIe)
2016/11/18(金) 03:53:44.82 ID:mCCqGUZ60
>>189 インストラクターによっては>185を欠陥視する人もいると思う
特にマガジンをクソ握りしながら交換できないとこは、思想と相反する人が多そう
それに一脚になってしまうけど、最近のマガジンなら直接地面に置いて支えにしても問題ないし
実際やってる兵士も少なくない
あと、従来の二脚と違って銃の先でなく中間で支える点も人を選ぶだろうし
なにより、グリップポッドが強度上不利ならこれも大差ないと思うんだけどな
193 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9c3e-XpIe)
2016/11/18(金) 04:18:16.76 ID:mCCqGUZ60
>>187 通常の構えは両手と頬、肩の4点で銃を保持でき安定性が高い
(狙撃銃や基礎的な歩兵銃の構えは右手は支えとせず3点で保持するやり方が多数派だったが)
脇を締めた腰撃ちは両手と脇の3点だが、床尾板が使えないので反動の吸収は完全に腕力に頼る
かがみ撃ちでは床尾板を使えるが、膝を大きく曲げたまま筋力で維持するため疲れやすい
加えて、通常の構えは頭の高さと銃口が近いため遮蔽物や茂み、地形の上方から
銃口を出しても我の投影面積は小さいが
後の2つは銃口が頭の大分下にあるので投影面積が大きくなる
また、銃口と視線の位置が近ければ、視線と銃口の向きを一致させやすく
銃口が向いている正確な方向も随時把握できるので、近接戦闘などのとっさの照準では
照準器を使用せず棒で指し示すように「向ける」ポイントシューティングの感覚を利用しやすい
だから歩兵にスマート照準器とHMDが普及しても、構え方は今と変わらないと思う
194 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9c3e-XpIe)
2016/11/18(金) 04:34:31.22 ID:mCCqGUZ60
>>187 あるいはスマート照準器の存在自体を問うてるのなら
米では80年代からその手のハイテク装備の研究が行われていて
少なくとも90年代にはこのようなHMD越しに狙える照準器が登場してる
これら一連のランドウォーリアー計画は00年代にポシャったけど
影響を受けた各国も独自に研究、開発を進めていて
フランスでは同様の照準器を用いたFELINが実戦配備されてる
日本でも将来個人装備の研究の一環として試作は行った
現状、列強を中心に普及の兆しが見えているけども
個人装備としては大変高価なので、普及するとしてもかなり先の話になりそう
195 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 7c7b-RMRX)
2016/11/18(金) 15:03:37.90 ID:/BmZtarO0
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
すべては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
196 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8859-vfdS)
2016/11/18(金) 18:40:40.22 ID:sF93w6ty0
89式小銃殿に敬礼!
197 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8859-vfdS)
2016/11/21(月) 15:09:57.09 ID:AK8WYas20
ごくろう!
198 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8859-vfdS)
2016/11/21(月) 15:12:41.43 ID:AK8WYas20
>>194 新小銃には3発バーストが無くなってるのかな
写真のセレクターには無いように見えるのだが
199 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ada1-deC9)
2016/11/22(火) 03:57:52.07 ID:pDFFBgzf0
>>198 新小銃の要求仕様を読む限り、「努めて、機械的に3点制限点射を行える機構を有する構造とする」という表現になってるね
つまりメーカーの気分次第だろう
200 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa41-AA0R)
2016/11/22(火) 06:26:09.15 ID:kBiUBPFka
その表現だと普通は3点射機構つけてくるだろ・・・
89式の時点ですでにユニット化されてるから仮に故障が発生しても単射と連射はできて信頼性面では問題ないから省く必要もないし
201 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8859-vfdS)
2016/11/22(火) 18:31:36.45 ID:+6xwewp50
諸外国の最近の銃で全部3点射機構を付けてるのか?
202 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b59b-tw8N)
2016/11/22(火) 18:32:28.02 ID:TdSMuokx0
そもそも三点バーストって必要なのかね?
203 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 40ce-2XGH)
2016/11/22(火) 18:34:35.08 ID:YFCnRLr60
仕様を見る限り64式以来の軽機よりのライフルで陣地戦するっていうのは諦めてない感じだから
そういう戦いだと三点射は有効だと思うよ
204 :
名無し三等兵 (スッップ Sdb8-deC9)
2016/11/22(火) 19:35:32.40 ID:k38cykiGd
実銃は触った事ないけど、エアガンとテレビゲームの感想で言えば3点バースト使いやすいよ
205 :
名無し三等兵 (オッペケ Sra9-k/TD)
2016/11/22(火) 21:35:29.50 ID:qUz+YOGOr
どうせ単に撃っててそれっぽくて気持ちいいってだけなんだろ
206 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b117-Xcsx)
2016/11/22(火) 21:53:04.28 ID:XO7OBTOm0
安全と単発でタクティコウな小銃にしようぜ。モチ16インチ以上。
207 :
名無し三等兵 (ガラプー KK0d-I2Sf)
2016/11/22(火) 22:03:29.53 ID:I6mx6yueK
以前なんかの記事だったかで、3バーストはフルオートより命中精度が高いとか書いてあったような
208 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-2XGH)
2016/11/22(火) 22:37:51.74 ID:rB3T0mcca
最近のライフルだと無いね、3バースト
CZ805で2バースト有ったけど駄目出し再設計した後継の806では削除されたし
209 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b1ae-tQqt)
2016/11/23(水) 00:40:25.29 ID:7tYToZiO0
初めて銃撃つような初心者ならともかく、ある程度慣れたら連射を指切りで3点射にするのは難しくない。
64式の検定射撃で短連射は連発で2発だし。
3点射はHkG11見たいな高速バーストモードを持つ特殊銃は除けば米軍の戦訓を元に採用した方式。
連射を出来るようにしておくと、徴募兵は弾倉が空になるまで連射して有効な射撃にならないからM16A2辺りから採用された。
だが、制圧射ができないとかいろいろ文句が出て3点射使用で作られたM4も連射のできるM4A1使用にコンバートされた。
210 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-yNgj)
2016/11/23(水) 05:47:51.48 ID:uaRnBy8A0
>>202徴兵とかで下手くそが多い国は必要かと。日本みたいに長年
自衛隊にとどまるのが多いのは必要ない気がする。フルオートで
うちまくってたまを無駄に消耗させそうだし徴兵。
211 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8859-vfdS)
2016/11/23(水) 10:56:08.89 ID:iwxLg1cR0
むだ弾を撃たせないために、弾頭に国章の菊の御門を刻印してはどうか?
212 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9c3e-XpIe)
2016/11/23(水) 11:22:18.47 ID:0v0GVA/u0
バースト自体は使うかどうかは現場の自由
セレクタの順番がアタレ3かアタ3レで
ポジションの位置がそれぞれ0度、90度、120度、150度で
ピストルグリップを握ったまま親指か人差し指で動かせて
アンビ仕様ならなんでもいいよ
まぁ、ポジションが4つもあるとどうあっても3つより使いにくくはある
バースト付きのMP5とかとくに
213 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8859-vfdS)
2016/11/23(水) 12:06:34.80 ID:iwxLg1cR0
指が短いんじゃないのか?
214 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa85-ba6h)
2016/11/23(水) 15:47:25.40 ID:aIj/JIe4a
バーストトリガー付けてセレクタはアタレまでしようず
215 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Spa9-1ibN)
2016/11/23(水) 17:32:37.39 ID:T6FrGLhQp
かえって間違いやすいよ
216 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdc8-ba6h)
2016/11/23(水) 19:09:15.89 ID:ubNJByZ+d
貴様ら、単連射を知らないな?
217 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b59b-tw8N)
2016/11/23(水) 19:16:08.33 ID:OClC+PpE0
218 :
名無し三等兵 (ワッチョイ e03c-63bP)
2016/11/23(水) 20:15:46.99 ID:YL+SB0Oy0
3点バーストを世界でもっとも有効に使ったのは
デトロイト市警のアレックス・マーフィ巡査だなw
219 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1dcb-RUi6)
2016/11/23(水) 21:04:59.66 ID:CiLrmHru0
友達ほそう呼ぶ
220 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3fc9-w7k2)
2016/11/23(水) 22:16:44.48 ID:K4gQROHF0
お前たちはロリポップと呼べ
221 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-yNgj)
2016/11/23(水) 22:18:55.05 ID:uaRnBy8A0
10点バーストとか作ればいい
222 :
名無し三等兵 (ガラプー KK0d-I2Sf)
2016/11/23(水) 23:08:08.41 ID:f++yuRqBK
223 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b117-E4Cj)
2016/11/23(水) 23:20:58.80 ID:xURt7Jr70
>>222 フルオート的にぶっ放せてフルオートと違い残弾数がわかるから素晴らしいじゃないか(粉ミカン)
224 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3fc9-w7k2)
2016/11/23(水) 23:23:33.53 ID:K4gQROHF0
10連マガジンでも使え
225 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-fk+P)
2016/11/24(木) 08:19:52.76 ID:xsMlA/Dla
30連マガジン長すぎて伏せ撃ちしずらいよな
226 :
名無し三等兵 (ガラプー KKc7-2p5Q)
2016/11/24(木) 08:28:07.20 ID:u3B13CyfK
20連だと、弾数に不安があるわ
227 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 37ce-PVnu)
2016/11/24(木) 08:29:28.05 ID:swcyzESU0
228 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5759-yD11)
2016/11/24(木) 17:31:17.50 ID:FS3ohp2B0
なるほど
裏っ返しで撃てばいいのね。
首が疲れそうだけど。
229 :
名無し三等兵 (ガラプー KK07-n9nT)
2016/11/24(木) 19:49:56.24 ID:aLXfAQuaK
伏せ撃ちだけ考えるならブレンガンみたいにマガジン上から差すかステンガンみたいに横から差せばいい
イギリスはやたらと伏せ撃ちにこだわって最終的に下マガジンになった
伏せ撃ち以外の場面が実戦で遥かに多かったことを意味する
230 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 37ce-PVnu)
2016/11/24(木) 20:04:42.88 ID:swcyzESU0
軽機についてはベルトリンク式のGPMGやミニミになっただけだからからそうとは言えない気がする
特に弾薬手と射手の2名運用が前提な軽機で弾薬手が弾倉交換しにくいっていうのはかなり致命的
実際和製BARとも言える試製超軽機関銃の試験の結果が
>>24にあるけど、
マガジン下で伏射しにくいんじゃボケ!とボロクソ言われちゃってる
231 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5b3c-fk+P)
2016/11/24(木) 20:59:44.86 ID:TMdFN+MF0
232 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb2-lM3r)
2016/11/24(木) 23:14:08.89 ID:cn7DgXRI0
最前線で戦ってる海兵隊は今になってBARに戻ってきたみたいなIAR導入してるじゃん。
あれ下だからやっぱそれで問題ないんだろ
233 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-pJsq)
2016/11/24(木) 23:19:17.35 ID:gbJ+etn90
>>232 海兵隊は基本攻めの軍隊だからな 待ち受ける側にはそうそうならない
234 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6f17-GnSu)
2016/11/24(木) 23:53:56.86 ID:phngiJon0
川口支隊 「だよねー」
235 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1bae-sTmH)
2016/11/24(木) 23:58:55.40 ID:FyF2/gY30
M27IARは機関銃手は優先的に狙われる対策として一般兵の持つM4と同じ形の物を採用しているんであって。
236 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-FWBh)
2016/11/25(金) 00:07:29.64 ID:FHdRs1IX0
237 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2b47-PVnu)
2016/11/25(金) 00:55:15.85 ID:U3Zy2dkN0
ベルトリンクジャラジャラは車から降りにくいし、装填に時間かかるし、走るのにも邪魔
じゃあマガジン給弾にすればというが、マガジン給弾にしてはミニミは重い
ただ、M27はM27で、ハイキャパ弾倉が用意されてないのが少し疑問に思う
238 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 37ce-PVnu)
2016/11/25(金) 01:36:14.60 ID:75WiK36T0
ミニミ以上に軽くすると機関部の過熱ががが
239 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6f50-/sNf)
2016/11/25(金) 01:41:32.04 ID:2paKWK4L0
M27は射撃精度が良いと好評らしいし簡易マークスマン兼SAWみたいなもんじゃない?
240 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 83be-lM3r)
2016/11/25(金) 03:00:56.26 ID:61ywB4tz0
単発指切りレンダー弾幕
241 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1bae-sTmH)
2016/11/25(金) 11:13:40.08 ID:DI8I6Aet0
最近はベトナムのころと違って弾薬の使用量も減ってきているのも一因らしい。
ここは本邦も連発命中精度も良く2脚、床尾上板も備える64式をベースに分隊支援火器を・・・
242 :
名無し三等兵 (スフッ Sdaf-61bz)
2016/11/25(金) 13:00:33.35 ID:h3H0TU5Pd
アレは連射向きに出来てない
新規に設計した方がよい。
243 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-arwi)
2016/11/25(金) 13:15:16.81 ID:7Aj5sqvb0
>>239 米海兵隊では射撃班はM27IARとMINIMIとの選択だからなぁ
・射撃班長
・IARやMINIMI持ったオートマチックライフルマン(AR 分隊支援火器手)
・ARを補佐するアシスタントAR
・ライフルマン(場合によってはマークスマン)
この4名一個射撃班2〜3個と分隊長で一個分隊だっけか
で分隊にはライフルマンの中にマークスマンライフル持ったマークスマンがいると
米陸軍の射撃班だと
射撃班長
ライフルマン二名
擲弾手
分隊支援火器手
で分隊のライフルマンの中にマークスマンがいると
今評価している試験用小火器(国産)がIARバージョンも想定しているなら
日本の場合米軍のように弾丸をばら撒けないですから
そういう方向性からM27IAR的なものをSAWないし
分隊の火力補完として想定しているかもなぁ
米軍の場合は分隊に最低2個SAWはある感じだが
陸自ではそうじゃないからねぇ
普通科の分隊(班)にSAWとは別個に火力を補完するものがあってもいいかもねぇ
そういう意味ではIAR的な小火器ってのは陸自にもマッチするコンセプトだとは思う
244 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-arwi)
2016/11/25(金) 13:20:22.24 ID:7Aj5sqvb0
しかも主力小銃と同じ部品や弾丸を使っているIARバージョンなら
そこまでコストはかからないだろうしねぇ
245 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1bae-sTmH)
2016/11/25(金) 15:01:14.23 ID:DI8I6Aet0
>>242 64式ベースはネタだが、64式はそもそも連発時の精度を求めてあの構成なのだが?
>>243 LAV化分隊2両編成の片方はMINIMIが載っているがもう片方は89式しかないから
LAV分隊にはいいかもね。
246 :
名無し三等兵 (スフッ Sdaf-PVnu)
2016/11/25(金) 16:44:28.14 ID:EGNe60k+d
247 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-pJsq)
2016/11/25(金) 18:15:21.26 ID:3sEU8yk60
248 :
名無し三等兵 (スフッ Sdaf-61bz)
2016/11/25(金) 18:45:07.34 ID:h3H0TU5Pd
>>245 アレの連射は、ハーレーのアイドリングぐらいだよ。
ドン・ドン・ドン・ドン・・・
249 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 13c9-06cP)
2016/11/25(金) 18:47:55.57 ID:cx+xw/bW0
未来の軍隊は食料を現地調達するようになりますのんか
250 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-pJsq)
2016/11/25(金) 18:48:34.71 ID:3sEU8yk60
251 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-arwi)
2016/11/25(金) 18:54:16.17 ID:7Aj5sqvb0
よしソイレントグリーンの時代だな
252 :
名無し三等兵 (スフッ Sdaf-PVnu)
2016/11/25(金) 19:01:45.08 ID:Qiw1J4UPd
>>248 64式がそれなら旧軍の九二式重機は
ドン・・ドン・・ドン
くらいだけど実際に制圧射撃もやってて高い評価受けてるよ
253 :
名無し三等兵 (ササクッテロリ Spe7-rAFo)
2016/11/25(金) 19:03:26.10 ID:s08sjlHgp
>>243 前にも書いた気がするけど
Minimiは予備弾帯や銃身の携行に1名割り当てる意味も必要もあるだろうけど
IAR装備の班だとAARとただの小銃手でできることに違いが無いように見える
実際はどう差別化しているんだろうか
単純に仕事が無くなるなら便利屋たるライフルマンが倍増するわけで
運用はすごく柔軟化できそう
254 :
名無し三等兵 (ササクッテロリ Spe7-fk+P)
2016/11/25(金) 19:17:43.37 ID:Qa5wXAjUp
>>250 今すぐ頭をモヒカンにしないといけないなw
255 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-arwi)
2016/11/25(金) 19:21:04.80 ID:7Aj5sqvb0
>>253 AARは装備的にはライフルマンと変わらないのでライフルマンが増えるだけですよ
米陸軍の射撃班みたいな編成になるだけ
陸自の中でも水陸機動団や第一空挺にはIARのようなものが装備にあってもいいと思うねぇ
>>254 あんな長いモヒカンにするにはスプレーか強力ワックス必要だから
食糧と交換でそれらを手に入れてるんだろうな
涙ぐましい努力で泣ける
256 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Spe7-fk+P)
2016/11/25(金) 19:33:55.93 ID:eVJ3cCRbp
グリスにて
257 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa07-PVnu)
2016/11/25(金) 20:04:23.91 ID:7rPWtM/Da
そこは昔ながらの砂糖水で
258 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1bae-sTmH)
2016/11/25(金) 21:50:42.16 ID:DI8I6Aet0
>>248 だから連射時の集弾が良くなるんでしょうよ。
小銃のサイズ、7.62mmで射撃間隔を速くしたらコントロールできない。
259 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b34-znN9)
2016/11/26(土) 02:46:05.02 ID:FLqNsmXO0
>>210 ベトナム戦争の時、敵兵に遭遇した新兵がパニックになって
引き金をひきっぱなしで弾倉を即撃ち尽くした所を敵にやられるという
パターンが続発したのがバースト採用の理由という話だが
ならば自衛隊に長年いても実戦経験がないとパニックになるのは同じだろう
260 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-0KFu)
2016/11/26(土) 03:56:16.59 ID:aPlkn3h4a
実戦経験云々ではなく命令や号令を無意識機かつに忠実に実行するマシーンとしての教育が不充分だっただけだろ
訓練を重ねればパブロフの犬みたく行動できる
261 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 13c9-06cP)
2016/11/26(土) 09:50:34.05 ID:Q+tMKgn10
顔を弾がかすめた瞬間そんなもんはふっとぶよw
262 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-uBFI)
2016/11/26(土) 10:47:40.04 ID:sffB9Q+Qa
そういやRPKも軽機よりもライフル的に使われてるとかあるの?
263 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-0KFu)
2016/11/26(土) 10:54:50.15 ID:7aZTnRE6a
>>261 混乱して箸の持ち方がわからなくなったりチャリの乗り方がわからなくなることなんてあると思うか?
普段と違う使い方するのは慣熟してない奴なんだよ
264 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-JQwj)
2016/11/26(土) 11:04:53.12 ID:0FJfXlela
実戦でも「ふと気がつくとポケットに空薬莢が一杯入ってた」「敵よりも転がる空薬莢が無くならないように意識が向いていた」とか教育の成果がバッチリ出るから、訓練は大事だよね
ここまで来ると洗脳に近いのか…?
265 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-arwi)
2016/11/26(土) 11:16:08.71 ID:mRpWxs080
>>262 機関銃寄り・・・・・・・・・・小銃寄り
MINIMI--------------RPK----------------IAR
的な感じ
RPKはアサルトライフルベースだからねぇ
というか開発コンセプトはIARはRPKと同じ方向性だからねぇ
266 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 13c9-06cP)
2016/11/26(土) 11:17:37.37 ID:Q+tMKgn10
>>263 じゃあ実証するためにお前が飯を食ったりチャリに乗ってるときに銃を撃ち込むよ
飯食うのやめたりチャリから飛び降りたりすんなよw
267 :
マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ dbb1-znN9)
2016/11/26(土) 11:30:30.35 ID:i5nsv0cC0
( ・∀・)旦 いいことおもいついた
当てられたら給料一ヶ月分払うとか指を詰めるとか賭けて、怒鳴られながら、サバゲーしたらイメージ通りに動けなくなるんじゃないかな〜
268 :
名無し三等兵 (スプッッ Sd2f-he9w)
2016/11/26(土) 11:36:30.61 ID:pNCh08G/d
>>265 AK-74は直銃床だけどRPK-74は若干曲銃床気味。
その点RPKが一番小銃から遠いという見方もあるな。
伏せじゃないと手だけじゃドンドンブレてく
かといって機関銃としての性能はどうかと言われれば別だが
269 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-JQwj)
2016/11/26(土) 12:04:15.78 ID:0FJfXlela
>>267 イメージしなければ動けないなら教育失敗だから、それって意味が無いような
その辺の兵卒にそこまで求めるのも酷なのかなぁ。でも実戦でも指セーフティは行ってるそうだし、出来るといえば出来るのかなぁ
270 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-Kail)
2016/11/26(土) 12:45:05.84 ID:MJQcHViX0
>>267 割と重要だよねそういうの
プレッシャーかかると当たりにくくなったりする
他のスポーツと同じで場合によっては逆に上手くなったりするけどね
あと今のエアソフトガンはペイントガンやシムニッションと比べても現実的って意見もある
ペイントガンは形からして実銃と違うしシムニッションは射程がエアソフトガンより短い上に防具が必要
目さえ守れば大きな怪我にはならないしリコイルやトリガーの感触以外は本物と同じってのは大きいプラス要素
>>268 軽量で携行しやすいアサルトライフルでもなく、マシンガン(SAWやGPMG)でもなく中途半端な物だよな
>>269 実弾射撃、特にハンドガンだとプレッシャーによるブレがハッキリ分かる
だから軍や警察関係者で射撃に積極的な人はIPSCや3GUNに自費で遠出してまで参加する
271 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 83be-lM3r)
2016/11/26(土) 13:05:51.46 ID:46f1wy4K0
M27IARはやっぱりMINIMIと役割別もんだわでも精度いいからM4と入れ替えてもいいかもお金頂戴みたいなレポートなら見た
272 :
名無し三等兵 (スフッ Sdaf-PVnu)
2016/11/26(土) 14:07:45.79 ID:zzUmJAJ1d
>>271 IAR1挺輸入で3000ドルですってよ奥さん
米軍が自衛隊に追いついたなw
273 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8353-znN9)
2016/11/26(土) 21:25:45.78 ID:j3KdSkSJ0
274 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdaf-pJsq)
2016/11/26(土) 22:42:18.70 ID:zXWW8wvNd
実弾装填してブランクアダプターとか
275 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1bae-sTmH)
2016/11/26(土) 22:48:28.67 ID:SU1TOYMx0
それでも実弾撃ったことも無いサバゲーマーやら知識だけでからっきし動けない銃オタよりマシだからね。
276 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-FWBh)
2016/11/27(日) 00:14:26.40 ID:PZeIecK00
海外で実弾年間1000発撃ってるサバゲーマーがマシかというとそうでもないしな。
277 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-Kail)
2016/11/27(日) 00:27:04.41 ID:YuDdv6sd0
実弾射撃は数も重要だけどトレーナーのレベルによるからね
だから陸でも海でも特殊部隊はアメリカやらの本場のプロに習ってるわけで
あとサバゲーは訓練として考えた場合、CQBのリアリティ重視ルールくらいじゃないと逆効果にもなりかねん
FPSとかのゲームも一部は改良を加えてシミュレーターとして採用されてるくらいだが、FPSで上手ければ現実でも立ち回りとか上手くなるのか?と考えれば分かる
サバゲーはサバゲーになれた奴が強いし、FPSもそのゲームになれた奴が強い
278 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-pJsq)
2016/11/27(日) 08:14:10.97 ID:ESLYEYVT0
日本限定なら狩猟とかトレイルランニングとか山菜とりでもする方が実戦的だわな
「一犬二足三鉄砲」ってコトワザもあるが銃を撃つまでが大事なんだし
279 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b45-znN9)
2016/11/27(日) 10:15:13.34 ID:/3pHaYRZ0
280 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-Kail)
2016/11/27(日) 10:44:34.06 ID:YuDdv6sd0
>>278 匂いや音で獲物を見つけるハンティングと人間相手の戦闘(特に市街戦)は違うだろ・・・
ハンティングといえば先ずショットガンを連想するけど、近距離戦闘ではかなり役立つと感じたな
「あ、今外したかな」と思ってもちゃんと当たってるし、何より動く的に素早く当てるには最適
>>279 日本で想定される山林でのゲリコマ狩りには訓練された犬って役に立ちそうだよね
281 :
名無し三等兵 (スッップ Sdaf-EM+N)
2016/11/27(日) 10:59:23.17 ID:KzmJ87bQd
牛はトラクターに置き換えられ、馬はジープやトラックに置き換えられたのに、
なぜ犬は匂いセンサに置き換えられないのか
282 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-pJsq)
2016/11/27(日) 10:59:26.25 ID:ESLYEYVT0
>>280 あー、市街戦かそれは別よ あくまで野戦の話だわ
283 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-pJsq)
2016/11/27(日) 11:01:26.76 ID:ESLYEYVT0
>>280 後オーストラリアの特殊部隊がベトナム戦で一番頼りになったのは匂いと音だったぞ タバコの匂いは5キロ先から判ったという話もある
284 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2b47-PVnu)
2016/11/27(日) 11:14:15.86 ID:F3aNfGEB0
タバコで護摩でも炊いてるのか
285 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-Kail)
2016/11/27(日) 11:26:03.45 ID:YuDdv6sd0
>>282 勿論分かってる
俺の書き方が悪かったわ
あとジャングルや夜間では音が大事ってのは分かるけど、人間は基本的に目が最重要だよ
だから最新のNVGとか軍用の光学機器は、一部を除いて民間人は所持できないし外国に売ったりしたら法的に制裁を受ける
286 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1bae-sTmH)
2016/11/27(日) 11:32:56.69 ID:bu2Wh3SC0
>>281 既にやってる。
結果は人を探知できるほどセンサーを鋭敏にすると他の動物や付近にいる見方で誤反応ばかりで大して役に立たなかった。
べトコン側もそれを知ると糞尿をまき散らしたり焚火の煙でかく乱したりで容易に妨害された。
287 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8383-znN9)
2016/11/27(日) 12:13:52.71 ID:AhJKq+qH0
288 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1bae-sTmH)
2016/11/27(日) 12:33:03.24 ID:bu2Wh3SC0
>>287 機能の高度化により装備調達コストを押し上げるがな。
高額化した割にできる事が犬と変わらないとかありうる。
289 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-pJsq)
2016/11/27(日) 13:01:47.15 ID:ESLYEYVT0
>>284 風上に喫煙者がいて風下から近付けばそれくらいはわかるかと 後はシャンプーや石鹸の匂いも遠くまで届くので特殊部隊では使用禁止だったらしい
290 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 83be-lM3r)
2016/11/27(日) 13:04:20.79 ID:fltXKvJU0
ワキガが風上にいると気づく
291 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-pJsq)
2016/11/27(日) 13:05:13.05 ID:ESLYEYVT0
>>288 無人機に付けて空から匂いで探すとかすれば犬との差別化できるかもな
または地雷とかトラップの起動に使うとか
292 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-arwi)
2016/11/27(日) 13:20:39.38 ID:69GG43Nt0
生物のセンサーは複合センサーだからねぇ
機械のようにある一点だけ特化しても微妙に違うからねぇ
293 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-pJsq)
2016/11/27(日) 13:23:14.90 ID:ESLYEYVT0
>>292 そこよな 実際山林の中を分け入ってると音も匂いもしないが気配を感じて獣を見つけたりするしなあ
294 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b73c-Lxj1)
2016/11/27(日) 13:29:27.88 ID:Gk2k9W2g0
動体センサーと熱感知センサーの組み合わせじゃだめなの?
感知する体温の設定を変えれば人間限定で作動できそうなものだが。
295 :
名無し三等兵 (オッペケ Sre7-61bz)
2016/11/27(日) 13:34:25.25 ID:XLft5p2xr
日の出とトラックの残像に、盛大なムダ弾を投棄する。
296 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5759-yD11)
2016/11/28(月) 14:22:33.28 ID:PPy4nWqB0
気配を感知するセンサーを作れば探知できますね。
わずかな何かの乱れでしょうか気配とは
297 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 13c9-06cP)
2016/11/28(月) 15:47:33.54 ID:hkzG4BXP0
けはえの有無による違い
___
/ /|_____
| ̄ ̄l./ ./ ./|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l
[三三三三三三三三三三三]/i
| |手づくリアップ | | |
| |ルパイ100円 !! | | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
/ /|_____ 彡⌒ミ
| ̄ ̄l./ ./ ./| (・ω・` ) 三二─
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| 彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/| (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_ ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ ⊂、⊂ヽ 三二─
/| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l O-彡⌒ミ (・ω・` ) 三二─ O-、_) 三二─
[三三三三三三三三三三三]/i (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
| ペラッ /|リアップ | | | ⊂、⊂ヽ 三二O-、_) (・ω・` ) 三二─
| /_| 100円 !! | | | O-、_) 三二─ ⊂、⊂ヽ 三二─
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ O-、_) 三二─
298 :
名無し三等兵 (ワッチョイ cb7b-lM3r)
2016/11/28(月) 16:11:38.36 ID:7s5hnJ+20
>>297 くっそー、俺のエムナインで蜂の巣にしたるわ!笑
299 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8383-znN9)
2016/11/28(月) 20:56:35.16 ID:ULp9rBW00
>>291 ドローンで空中から赤外線センサーで監視とか実用化してそうだが
300 :
名無し三等兵 (ガラプー KKb7-n9nT)
2016/11/28(月) 22:45:18.71 ID:iAP9DkC1K
飯を炊く臭いを嗅がれたら休憩中で無防備を晒してるも同然だし襲撃されそうだな
臭いのセンサーって実は現代科学でもなかなか実用化されてないんですよ
火薬や覚醒剤などの臭いの探知はいまだに軍用犬に頼ってる
301 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa27-JQwj)
2016/11/28(月) 22:57:29.50 ID:DgdgWM1Ta
>>300 飯の匂いを逆手にとって待ち伏せありそう
匂いは天候で大きく変わるから金かけて高性能センサーを開発しても役に立つか微妙な所
302 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb2-lM3r)
2016/11/28(月) 23:10:45.32 ID:N6fpRVcI0
そうだ銃器とか金属による地磁気の乱れで探知しよう
303 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 37ce-PVnu)
2016/11/28(月) 23:11:51.88 ID:RyO2EXeh0
敵兵「空き缶をそこらじゅうにポイーで」
304 :
名無し三等兵 (スププ Sdaf-PVnu)
2016/11/29(火) 09:17:00.39 ID:o5HGSiQHd
結論的に言うと、犬使う方が低コストだから犬でいい
305 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5759-yD11)
2016/11/30(水) 17:30:40.65 ID:QTcjLwd70
ここは軍用犬のスレになったのか?
306 :
名無し三等兵 (ワッチョイ cfa6-LJsA)
2016/11/30(水) 19:04:29.85 ID:kkEuneEt0
生体センサー
307 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-arwi)
2016/11/30(水) 19:06:03.56 ID:XjpXVqZq0
M9
308 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ffa0-uBFI)
2016/11/30(水) 22:11:23.60 ID:XOuM2ee90
警備犬は曹扱いって本当?
309 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ff39-znN9)
2016/11/30(水) 22:26:34.31 ID:BsH3ilNQ0
310 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-arwi)
2016/11/30(水) 22:28:05.22 ID:XjpXVqZq0
>>309 なんで小火器のスレなのにK9とか言い出してんのw
311 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 377b-JQwj)
2016/11/30(水) 22:30:37.24 ID:6ZFsBjRO0
ムムッ これは相手にしてはいけないタイプでは
312 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ff39-znN9)
2016/11/30(水) 22:31:40.06 ID:BsH3ilNQ0
ずっと犬の話が続いていたからなのだが。
まあ、いいや。
313 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 135b-he9w)
2016/11/30(水) 22:51:53.04 ID:zMgwg7x00
おまえたちが犬だから犬の話なんだ。
314 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b17-arwi)
2016/11/30(水) 22:55:15.50 ID:XjpXVqZq0
>>312 犬の話続いてたんじゃなくてお前が犬の話続けたいだけだろ
315 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 11a1-jhxp)
2016/12/01(木) 01:17:06.50 ID:INyXZS9J0
>>300 そういえばトムクランシーの小説で、飯盒炊爨の煙から中国軍の陣地を発見するという描写があったな
なんでも中国人は温かい食事を食べないと士気が落ちるとかで、分隊レベルで中華鍋を持ち歩いてるらしい。
自衛隊や米軍だと野外訓練などでは常温のレトルトパウチをそのまま胃の中に流し込むのが普通らしいが、文化の違いを感じるシーンだったな
316 :
名無し三等兵 (ガラプー KK79-BGmv)
2016/12/01(木) 01:28:52.77 ID:4ytElGc8K
317 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5aa0-wdgB)
2016/12/01(木) 06:52:20.55 ID:g23tn9Wy0
>>315 昔は中国兵をバカにして背中に鍋と傘を背負ってるとか、あっちの工場は昼に一斉に自炊をするとかあった。
クランシー先生、日本人の描写も変だからね。
318 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-nXFF)
2016/12/01(木) 09:49:56.00 ID:WsiiH87ua
大昔NHK特集で中国人民解放軍の特集やった事があるけど実際部隊で中華鍋持ち歩いて演習中に青椒肉絲かなんか作ってたぞ
319 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp8d-wK09)
2016/12/01(木) 10:03:59.36 ID:zgCVFrv4p
少なくとも、良いものを食っちゃいるんだな。
320 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 705b-WZT3)
2016/12/01(木) 12:20:07.31 ID:HkHUivJy0
>>315 日本だって、大戦中は、前線でも飯盒炊爨やって、その煙で場所がばれて、
砲爆撃くらったりしてたぞ
自衛隊が野外行動では缶詰やレトルトを主食にしているのは、その反省もあるんだろうな
321 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa05-wK09)
2016/12/01(木) 12:35:19.67 ID:sdvKNnFba
中国人は冷めたものは不潔だと言って食わないからな
おにぎりも嫌がられるらしい
322 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 57be-NTgB)
2016/12/01(木) 12:35:24.05 ID:QDC8DP040
陶器の防衛食容器が植木鉢になってる
323 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/01(木) 16:12:59.84 ID:06Rtn+GK0
>>318 爺さんが言ってた。
シナ兵は集団で布団や梯子を持ち、銅鑼やチャルメラを鳴らしながら
押し寄せてくる。鉄条網に布団をかけ、梯子を渡して超えてくる。
清龍刀を振りかざす奴もいた。(92式が威力を発揮)
家族が後続で兵站を担っていた。
シナ兵を捕虜にすると家族が「父ちゃんを返せ」と陳情に来る。
これが日中戦争の実情!
324 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/01(木) 16:14:34.97 ID:06Rtn+GK0
>>320 前線では無縁炊飯の為に木炭が支給されていた。
325 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8617-mcTX)
2016/12/01(木) 17:08:58.80 ID:xePLDcnH0
>>324 日本軍の補給…だぞ?
書類上どうなってるかはともかく、現実問題として嵩張るばかりで最も必要としている最前線に補給するメリットがない。そもそも米がよう届けられんのだが。
326 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-F2U0)
2016/12/01(木) 17:29:46.00 ID:YxThCCeka
>>323 なぜ布団?と思ったら鉄条網突破用か…結構頭良いな
327 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdf8-WCMd)
2016/12/01(木) 17:31:10.20 ID:VKnp9Gdud
328 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/01(木) 18:36:19.55 ID:06Rtn+GK0
329 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr8d-fDjM)
2016/12/01(木) 20:07:06.09 ID:tnATcZA4r
はんごう「すいさん」な
あと煙も問題だが匂いがヤバいという話が
アメ公には炊いた米の匂いが慣れないだけによくわかるそうな
330 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-nXFF)
2016/12/01(木) 21:56:22.88 ID:mfWgs8SBa
ガダルカナル戦記なんか読むと前進中は乾パン食ってるんだよないよいよ今夜突入って時に飯炊いて余計な警戒心を敵に与えちゃう(笑)
331 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2627-NTgB)
2016/12/01(木) 22:28:29.87 ID:W9m3Tbd/0
米を食わないと力がでないからなw
とはいえ斥候やFO、マイクロフォンで警戒しているからメシ炊かなくてもバレバレだったが。
332 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 25d3-fiY4)
2016/12/01(木) 22:31:23.56 ID:esDbPYs40
炊事の煙で敵の動向をうかがったり、炊事の煙を増やし/減らして戦術意図を欺瞞するなんて
古代中国人でもやってたのに帝国陸軍ときたら・・・
333 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 19b2-NTgB)
2016/12/02(金) 00:42:25.69 ID:tbSEK/E90
敵を知らず己を知らずだもの
陸軍は孫子も教えなかったのかね
334 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8617-mcTX)
2016/12/02(金) 01:06:04.11 ID:6nUTSo/i0
大正時代初期、大学出てすぐ予備役将校としての訓練で触れた陣中用務令に記されていた独断専行精神を、
個人なくして団体なく、団体なくして個人なし、その矛盾を止揚する最高の文言だと、その後も自己研鑽の基礎において、
昭和の日本軍国主義に対する最も徹底的な批判者になった、ジャーナリスト出身の日本国首相はいたけどね、石橋湛山だ。
同じ文言でも教え方と教えられ方次第でいろいろな結果が出る最良の例だが、昭和陸軍の教育はどうにもこうにもならなかったようだなあ。
335 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5b-Gvca)
2016/12/02(金) 04:24:48.48 ID:D3L9NGHh0
ガダルカナルが始まるころまで陸軍はアメリカ軍をなめまくってたろ。
グアムで結構苦戦してるのに。
336 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 21c9-n+ll)
2016/12/02(金) 11:12:29.43 ID:B7LNBkft0
>>335 いや口では英米は弱兵と喧伝してたけどマレーやフィリピンじゃ奇策と火力重視で
決して舐めた戦いはしてなかった
ガダルカナルは上陸した敵を少なく見積もりすぎて兵力を小出しにしたから失敗
遥か彼方の戦場なんで乏しい輸送力で何とかなる作戦を考えるという本末転倒の結果
337 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/02(金) 11:36:52.30 ID:reXXKKR10
ここは38式歩兵銃殿のスレでは無く、64式、89式のスレだぞ
古を懐かしむのもいいけど現代に戻りましょう。
今の陸自では飯盒炊飯は無しだろう。
警察予備隊時代はしてたのかな?
338 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/02(金) 11:38:55.78 ID:reXXKKR10
>>327 そりゃあ逞しくなるよ。
後ろから督戦隊が狙ってるので
339 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2617-F2U0)
2016/12/02(金) 11:53:20.88 ID:26FQYbM50
>>337 以前借りたAV、野外乱交モノで 女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱 交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言った ときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーw w」って言って、ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も 「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。
で、そこからその子はおバカキャラ 扱い。
そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガ ンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、
こんなバカな男優や製作陣に 素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れ されてるのを見てさ。
340 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 705b-EpiG)
2016/12/02(金) 14:00:28.50 ID:ogyydxYo0
お、おう。
341 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 838c-wK09)
2016/12/02(金) 15:35:49.06 ID:YZ2Yr5hz0
342 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 503c-9p9S)
2016/12/02(金) 19:34:07.66 ID:+oAGYtLW0
昔、川原で竹飯作ったんだが蒸らしが足りなかったらしく
芯が残ってた。つか竹って引火しやすいよな?w
343 :
名無し三等兵 (スフッ Sda8-BqL5)
2016/12/02(金) 19:42:46.19 ID:/rX6DEWwd
中学理科の問題だな
344 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2627-NTgB)
2016/12/02(金) 20:09:45.92 ID:1DOX+W5h0
>>336 大本営が現場に敵は退却中とウソついたからな
345 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/02(金) 21:02:32.47 ID:eQ87RwAV0
346 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5217-ykmb)
2016/12/02(金) 22:46:57.75 ID:zXKQhuD60
347 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/03(土) 01:03:12.32 ID:Fxfizobx0
>>346 特戦群隊員が同行する事はないだろうな
西部方面のレンジャー資格所持者位がいいところ
348 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 11a1-jhxp)
2016/12/03(土) 01:04:24.52 ID:6r00XKcA0
>>346 どこにでもいる一般的な普通科隊員かと。
その写真がいつ撮られたものかは分からないけど、防衛省のHPを見る限り、12月現在では東北方面隊から抽出された警備小隊(約60人)が派遣されているみたいだね
349 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/03(土) 09:30:54.24 ID:Fxfizobx0
350 :
名無し三等兵 (スップ Sda8-7rhx)
2016/12/03(土) 10:49:02.05 ID:e+F9jd0Hd
九九式軽機関銃をベルト給弾にしてGPMGとして採用しよう。
銃床の形だけ62式にして。
MAGなど要らん
351 :
名無し三等兵 (スフッ Sda8-yaSi)
2016/12/03(土) 11:42:40.70 ID:RHd2aarmd
九九式軽機って命中精度が良いって言われてるけど実際の公算躱避ってどんなもんだったんだろう?
三八式歩兵銃と十一年式軽機の射撃表と九六式のトライアル時のA号銃とB号銃のデータはあったけど
制式化後の九六式と九九式については未だ見たことがない
十一年式
三八式
352 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdfd-jhxp)
2016/12/03(土) 11:51:05.73 ID:hFUPEY0bd
353 :
マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 55b1-fiY4)
2016/12/03(土) 14:42:09.18 ID:C8AZ3Mqz0
( ・∀・)
>>346 特殊部隊は作戦の都合で他の部隊っぽく化けることもある……が秘密なので詳細不明だよね〜
354 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/03(土) 15:06:26.89 ID:LDzhvg0A0
>>350 99式は弾に油を塗ってたが
そのベルト給弾の99式も弾丸に油を塗るんか?
355 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 503c-9p9S)
2016/12/03(土) 16:18:47.34 ID:Qd6HrSNR0
某演習場近郊だが、昨日の午後に小銃とおぼしきフルオート射撃音が
聞こえた。上で書かれてるようにハーレーのエンジン音のようなゆっくり
したサイクルだったんだが62式軽機だろうか。地元普通科部隊はとっくに
89式小銃を配備してるんだが。
356 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/03(土) 16:33:07.83 ID:LDzhvg0A0
64じゃないのか?
62式は600発/分でそれほどゆっくりではないはず。
64式は450発/分
357 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-0Nhh)
2016/12/03(土) 16:43:42.79 ID:CFw5bB0N0
62式を
狙撃銃兼弾丸ケース可
単発・連射可能
発射速度を落として耐久性向上
の新型に
74式は
狙撃銃に改良して延命させる
358 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-0Nhh)
2016/12/03(土) 16:44:43.88 ID:CFw5bB0N0
5.56の時代は終わった。
やっぱり飛距離
359 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-0Nhh)
2016/12/03(土) 16:45:18.64 ID:CFw5bB0N0
64式の間違いだった
360 :
名無し三等兵 (スププ Sda8-yaSi)
2016/12/03(土) 17:02:54.98 ID:3AG+LzeKd
>>354 設計者の証言だと九六式は弾薬が悪かったのとチェッコ機銃を意識しすぎて軽くし過ぎたから
廃止した塗油装置を九九式で復活させることになったけど九九式は薬室の肉厚を増やすなど
800gにわたる各部の強化を行って油無しでも大部動くようにはなったらしい。
それで薬莢長が短くより自動火器に適していると言えるNATO弾を撃つんだからかなり改善される筈
361 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fc3e-NTgB)
2016/12/03(土) 17:13:56.32 ID:nAtCtjqz0
362 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2474-yPnq)
2016/12/03(土) 17:45:37.75 ID:imVGM2Ls0
89式小銃って平成生まれのくせにボルトリリースボタンすらつけてなかった欠陥兵器ですので
一刻も早く損切りして捨てちゃえばいいです
363 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 57be-NTgB)
2016/12/03(土) 18:00:48.53 ID:Kwto+Nm40
G36「ごめんなさい…」
364 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2474-yPnq)
2016/12/03(土) 18:14:31.54 ID:imVGM2Ls0
365 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2474-yPnq)
2016/12/03(土) 18:17:12.93 ID:imVGM2Ls0
366 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4650-yaSi)
2016/12/03(土) 18:25:41.40 ID:3TnxCUN60
全自衛官をバキの登場人物ばりに鍛え上げればボルトストップに指を掛け「フンッ」と押し下げる事により素早い弾倉交換が可能になる
367 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2517-JWTN)
2016/12/03(土) 18:27:00.41 ID:UcJF5MGA0
平成生まれw
正式化したのが平成ってだけなのにw
ってかなんで平成で区切るのかw
368 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fc3e-NTgB)
2016/12/03(土) 18:35:14.27 ID:nAtCtjqz0
近接戦闘つまりタクティカル早撃ちを本職にする世界中の警察系が
いまだにMP5とかいう骨董品を使い続けてるあたり
自動ボルトストップ機能はCQBでも必ずしも必須でないかもね
タクトレ畑じゃ同様にエルゴに問題があるAKを活用する技術も発達してるし
もちろんM4はじめ代表的なNATO小銃の水準と比べると、ちょっと陳腐に見えるのは確かだが
369 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2627-NTgB)
2016/12/03(土) 18:41:49.15 ID:8v96eEZd0
370 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4bfa-yaSi)
2016/12/03(土) 18:43:37.78 ID:EG+pDCaf0
>>360 旧軍が血を流して積み上げたノウハウを台無しにした河村博士の罪は重い(確信)
371 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2627-NTgB)
2016/12/03(土) 18:43:47.26 ID:8v96eEZd0
>>368 >自動ボルトストップ機能
射撃場での安全確保のためだね
372 :
名無し三等兵 (スプッッ Sda8-7rhx)
2016/12/03(土) 18:45:11.77 ID:gkxdf+sZd
>>354 ZB26コピーの97式車載重機関銃もマガジンローダーに油塗る機構付けろと要求が出ているので日本の工作精度や実包の問題
シナのにはそんな機構無かったから
よって再生99式には不要な代物だ
373 :
名無し三等兵 (スププ Sda8-yaSi)
2016/12/03(土) 19:01:54.96 ID:c2N8Hylad
>>372 塗油装置が必要なのは当時の実包が長くて抽筒時の抵抗が大きかったからで工作精度はあまり関係ないよ
日本軍が機関銃の薬室にテーパーをかけて抵抗を少なくする手法をとり始めた具体的な年代は知らないけど
九九式軽機は昭和14年に造られた試作品から薬室にテーパーをかけたあるし、
九六式軽機も昭和14年に三八式実包用の射撃表が制定されてるから
九七式車載重機関銃開発時にはその手法は恐らく知られてなかったんじゃないかな?
374 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2474-yPnq)
2016/12/03(土) 19:20:21.91 ID:imVGM2Ls0
>>368 隣の小銃にはついてますけど
しかもこっちより早いし
375 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/03(土) 21:26:55.76 ID:Fxfizobx0
さっきTVでやってた池上彰のPKO訓練の画像で
隊員がAK47もってたけどあれは何?
376 :
名無し三等兵 (スフッ Sda8-BqL5)
2016/12/03(土) 21:33:49.16 ID:ONJHpd+Ld
持ってはイケナイのか・・・
377 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 57be-NTgB)
2016/12/03(土) 21:36:22.11 ID:Kwto+Nm40
見てないけどモンゴル軍から借りた奴じゃないの
378 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/03(土) 21:39:06.68 ID:Fxfizobx0
379 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/03(土) 21:41:52.18 ID:Fxfizobx0
380 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8617-/mAi)
2016/12/03(土) 21:44:38.30 ID:Llo7UmVU0
381 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2517-JWTN)
2016/12/03(土) 22:25:05.68 ID:UcJF5MGA0
382 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-wK09)
2016/12/03(土) 23:01:58.97 ID:N6RrfSgCa
月刊誌に『モンゴル軍から借りた』と書いてあったよ、どの月刊誌だったかは忘れたが。
383 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/03(土) 23:44:54.14 ID:Fxfizobx0
>>380 つまり89式よりAKのほうが優れてるって事だな
384 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2517-JWTN)
2016/12/03(土) 23:47:30.54 ID:UcJF5MGA0
>>383 カーンクエストではモンゴル軍貸し出しの兵器で共同訓練するのが通例
385 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2a5b-VrYX)
2016/12/04(日) 00:23:45.34 ID:Vi53FxPO0
AKを使いこなすにはリコイルの強さとか操作性のせいで実は難しいんだよな
386 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4bfa-yaSi)
2016/12/04(日) 01:37:17.68 ID:xbMZTOkL0
迷彩パターンも生地の色も全然違うのにどちらもそこそこ背景に溶け込んでるのは不思議な感じ
387 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 11a1-jhxp)
2016/12/04(日) 02:18:37.83 ID:JMSmz+7O0
右の隊員よく見たらマグポーチ私物だな
ボタン留めではなくベルクロ留めのやつだ
中央即応連隊は個人装具が自由で羨ましい事だ
388 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr8d-BqL5)
2016/12/04(日) 06:26:18.49 ID:m2KcOBzcr
ああそうか。外地で日本の鉄砲なくすだけでもおおごとだから、大量に出回るAK47を使おうと。
389 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5b-Gvca)
2016/12/04(日) 07:09:53.87 ID:yYpl14AK0
AKならエアガンショップとかで売ってる
共産軍装備品を買っていけばよさそうだ。
まあ昔のベトナム軍とか中国軍の物がえ
らい安い。
390 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-F2U0)
2016/12/04(日) 07:33:52.60 ID:vP+DIhvYa
>>386 チャイナ迷彩の色が旧迷彩をデジタルパターン化したみたいで面白い
391 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 503c-9p9S)
2016/12/04(日) 07:47:48.31 ID:BLRcULxj0
>>368 >MP5とかいう骨董品
必要充分、または他に変わる物が無いってのが理由では。
9mmパラベラムを使って三点保持出来る銃で精密射撃がやりやすいって
かなり限られると思う。
392 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/04(日) 11:32:58.26 ID:1c3/lixa0
>>373 G3の薬室には筋(細い溝か)があるね。
これも効果があるのか?
393 :
名無し三等兵 (ガラプー KK9b-ENhk)
2016/12/04(日) 11:38:23.72 ID:w4aZ4o92K
MP5は高いから廉価版を作ったりしたけどUZIとシェア食いあっ
394 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa05-uK+u)
2016/12/04(日) 12:23:32.41 ID:rRJKEsaGa
飯盒で米炊くときは飯盒炊飯じゃなくて、飯盒炊爨(すいさん)って言うのが正しいんだ。
それで思い出したんだが、以前借りた野外乱交モノのAVで女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交ってやつで、
女優の中では特別可愛い訳じゃないけど愛嬌のある一人の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。
で、そこからその子はおバカキャラ扱い。
そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったよ。
きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。
395 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2a5b-VrYX)
2016/12/04(日) 15:53:43.90 ID:Vi53FxPO0
上に出てるぞ
396 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/04(日) 18:28:48.21 ID:1c3/lixa0
>>370 開発元のエリコン社が不可能視してた99式20mm機関砲のベルト給弾化をした
河村博士はすごいひとだぞ。
当時の陸自の要求性能が問題だろう。
監理してた銅金さんも納得してたんだろう。
非常時の大動員を想定しての大量生産・部品互換性の要求もあったんだろう。
戦時中の苦労もあり、プレス加工の多用での量産性の確保など
397 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 19b2-NTgB)
2016/12/04(日) 18:37:06.02 ID:Mw1Xaizx0
>>396 戦時中に試製特殊軽量機関銃を陸軍に提出して、こんなのまともに動かないし
軽量特殊金属使いまくって製造できるわけねえだろバーカされた人でもある
398 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/04(日) 18:51:10.27 ID:1c3/lixa0
無煙炊飯問題で日本軍もドイツ軍のesbitのようなものを作れなかったのかな?
399 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-wK09)
2016/12/04(日) 18:53:30.13 ID:PMxvCeGca
エスビットは偉大だよな、現代でも立派に役に立つ。
400 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5b-Gvca)
2016/12/04(日) 18:58:25.49 ID:yYpl14AK0
というか安く簡単に製造できて大量に配備がSMGの
だいご味なのにMP5って全然範疇外だよね。
401 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4d3f-0Nhh)
2016/12/04(日) 19:24:55.39 ID:+rrRjwN10
>全然範疇外
だからこそMP5は引手数多で
どこも欲しがったが高価さに泣いた
402 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fc3e-NTgB)
2016/12/04(日) 19:55:58.68 ID:9WiAiCSL0
最近はSCARライクな次世代SMGがいくつも登場してるけど
それまでずっとMP5の後継候補が無かったわけではなく
80年代後半から90年代にかけては
後継になりうるMP2000やTMPが登場していたし
というかHKは当初MP5をMP2000で置き換えることを狙ってた
機能的には上位互換に近いPDWもこの頃に登場した
MP5同様に歩兵銃をSMG化したものもいくつもある
403 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5b-Gvca)
2016/12/04(日) 22:06:53.91 ID:yYpl14AK0
というか今やアサルトライフルがえらい反動が少なくて
コントロールしやすいのに9ミリ弾使う以外難もメリッ
トないからなあ。
404 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 753c-kBhe)
2016/12/04(日) 22:18:40.21 ID:1WoH1nbC0
>>398 一応固形アルコールの缶詰があって、今の固形燃料の缶詰と同じような形のがあったよ。(あと正体不明のエスビット風タイプも)
まあソコソコ行き渡ったみたいだけど届かない所も多かったから、そういう所だとロウソクを三本くらい使って飯炊きしてたようだ。
それも無い場合は、無煙釜を作製して飯を炊くのだとか。
ただし決まったパターンは無いらしく、沖縄では煙突内部に枝を挿して煙を散らしたり、南方ではジャングルのど真ん中で扇子で扇ぎまくって煙を上げないようにしたりと個々の創意工夫で対応してたっぽい。
405 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 703b-HZQ3)
2016/12/04(日) 22:29:50.13 ID:zvZ/QDxm0
現在の技術を持ってすればMP5と同等の精度でユーザービリティにも
優れ、かつコスト的にも安価なSMGは製造可能だろう。
ただいかんせんSMG自体が近接戦闘の主役ではなくなったのと、MP7や
P90に代表されるPDWの登場もあって各メーカーとも新規で設計、製造
するだけの商品的価値をあまり感じてないんだろう。
406 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4641-icnL)
2016/12/04(日) 23:08:50.84 ID:M3d1QF/c0
SMGには消音器付けろ
407 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2517-JWTN)
2016/12/04(日) 23:24:09.36 ID:+C7IK+dZ0
相当性能がいいとか相当安いとかじゃない限り9ミリ弾使用のMP5のシェアを奪うのは難しいわな
威力が欲しければ5.56ミリのカービンでいいしな
MP7なんかが微妙なのもそこだわな
408 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/04(日) 23:59:01.10 ID:pRZPhZrT0
>>405 MP5と同等のものを作れるという論法は
ドラクエと同じものを作れるはずと言うのとか
ジブリのアニメと同じものを作れるはずというのと同じ事
「最高のものを作る」というのは誰にでもできることではない
409 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 703b-HZQ3)
2016/12/05(月) 00:38:30.44 ID:1CAYh/020
>>408 いや今ならMP5と同等の精度や人間工学的デザインを持つSMGは作れるでしょ。
ただ市場で成功するには同等ではダメで、MP5を凌駕する特別な売りがなければ
ディファクトスタンダードになったMP5を代替する事は出来ない。
仮に出来たとしてもSMG自体の需要が少ないんじゃ新規開発する
旨味もない。
まぁSIG MPXとかCZスコーピオンEVO3みたいにポストMP5を
狙った新型SMGもあることはあるけどね。
410 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2a5b-VrYX)
2016/12/05(月) 00:45:31.49 ID:yn566yOx0
>>403 流石にフルオートで弾ばら撒くときは9ミリSMGに分があるだろ
あとMP5とかPDWはサイトによるけど200m程度までなら初心者でもボンボン当てられるからな
射撃の練度が低くても当てられて小型軽量ってのは護身目的や警察関係では重宝するだろ
>>409 AR15の9ミリカービンは操作性で勝ると思うけどね
リロードが圧倒的に早くて確実だし、セレクターも90度か180度ではっきりと切り分けできる
411 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 707b-kBhe)
2016/12/05(月) 01:10:48.55 ID:wNiEvYx50
MP5って地味に本体3kgあるんだよな
フル装填のマガジンにオプションで照準器だなんだと入れたら4kgは行く
今の5.56mm弾使う各国のライフルと大して変わらん
これで軽量に思えてしまう訳だから、やっぱり設計が格段に良いと言う事だろうな
元々中身が精度に拘って作ってあるから、そりゃ当たり易いわね
412 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/05(月) 01:50:31.52 ID:8TboD3bp0
>>409 >今ならMP5と同等の精度や人間工学的デザインを持つSMGは作れるでしょ。
でも実際にはmp5を超えるものは無い
413 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 705b-EpiG)
2016/12/05(月) 01:55:22.39 ID:Duo/DPBA0
だってAR15や、AR15の9ミリ版が有能すぎるんだもの。
メーカーだって本気で開発するわきゃないわな。
414 :
名無し三等兵 (ガラプー KK9b-PSqQ)
2016/12/05(月) 04:23:38.71 ID:yQhITqK1K
>>392 G3の薬室の溝はフルートといってローラーロッキングの銃器でガス圧がまだ高い時にボルトが後退を開始するために薬莢がちぎれない様にする為の工夫だね
415 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2474-yPnq)
2016/12/05(月) 10:35:49.01 ID:W6XXRt1x0
韓国軍ってCQMやってるんだな・・・
仮にも精鋭って事か
416 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3ee5-0Nhh)
2016/12/05(月) 10:57:48.47 ID:FnQSGHm10
自衛隊は今後も7.62mm小銃を5.56mmと併用していく方針だよね?
64式後継どうなるんだろう。
SCAR HやHK417の豊和バージョンでいくんだったら
89式もファミリー化で更新となりそうな。
417 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/05(月) 11:48:36.00 ID:8pSrPa180
>>404 日本の場合はそれで飯盒炊飯をしようとするから中途半端の烙印が押されるんで
粉味噌の味噌汁作りや温めと割り切った使い方を模索しなかったんじゃないのか
な。
陸自にもエスビットの配布装備が必要かな?
現代戦では危険なのかな?
418 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8617-mcTX)
2016/12/05(月) 12:06:28.64 ID:LX8IIXWu0
割り切った使い方の単能装備を支給できるほどの余剰金属資源が大日本帝国にはないんです(´・ω・`)
…土佐とか沈めてるけどな(`・ω・´)
419 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-0Nhh)
2016/12/05(月) 12:07:11.89 ID:8Zr0nxbl0
海上は7.62でないとね
射程が長いから
420 :
名無し三等兵 (スププ Sda8-F2U0)
2016/12/05(月) 13:31:03.47 ID:FKv9SxZgd
>>416 64は予備自衛官分を残して廃棄、新小銃の7mmモデルに更新
89は新規調達やめて共食い整備しながら順次更新、予備自衛官向けにって感じじゃね
421 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/05(月) 13:54:46.62 ID:8pSrPa180
422 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 9859-GVh9)
2016/12/05(月) 13:56:14.34 ID:8pSrPa180
>>420 破棄するくらいなら無可動銃にしてはんばいしてくりぇ!
423 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2a5b-VrYX)
2016/12/05(月) 14:11:41.44 ID:yn566yOx0
>>415 CQMって動きならの射撃ってこと?
移動しながら、特に横に動きながらの射撃は難しいけど、上手いやつというか見栄えのいい奴を選んで広報用に動画出してるんじゃないの?
>>419 海保とか海上自衛隊の装備は詳しくないけど、近距離戦の為にショットガン配備してるくらいじゃなかった?
長距離+揺れる状況ならまずマシンガンが重要だろ
アサルトライフルの射程なら7.62ミリか5.56ミリかはさほど重要じゃないんじゃねえの?
424 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8617-mcTX)
2016/12/05(月) 14:20:03.73 ID:LX8IIXWu0
去年来たトルコのO・H・ペリーはMG3両舷につけてたな。触り放題だった。
425 :
名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp8d-wK09)
2016/12/05(月) 17:27:36.23 ID:djwK2aNKp
>>421 海自が小火器を装備する理由は、まず第一に落水者が出た時、鮫などから落水者が襲われないよう支援する役割で、確か誰かが海に落ちた報せがあれば、ほぼデフォルトで救助と共に銃を引っ張り出したはず。
昔は散弾銃だったけれど、後に89式が導入され、それからまたベネリの散弾銃を買って併用する様になったから、ひょっとしたら、ライン・スロウアーとして、ロープを投擲するのにも使ってるかも知れない。
実は戦闘用は二の次だったりする。
426 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 707b-kBhe)
2016/12/05(月) 17:43:10.47 ID:wNiEvYx50
>>425 もやい銃は確か専用のを使ってるはず
M3Tは立検用
427 :
名無し三等兵 (スップ Sdf8-jhxp)
2016/12/05(月) 17:43:53.05 ID:XDh5LLo+d
鮫相手に5.56mmなんて役に立つのか?
艦の両舷にM2重機関銃を数挺据え付けた方が役に立つ気がする
まぁ停泊中の警備やフロッグマン対策にどちみち小銃が必要というのは確かだけど
428 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 707b-kBhe)
2016/12/05(月) 18:01:48.12 ID:wNiEvYx50
>>427 Cal50で救助者に近付くサメをけん制するなんて危ないどころの話じゃないだろう
429 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdf8-BqL5)
2016/12/05(月) 19:33:10.51 ID:RDjFnRhzd
そして38式の再降臨
430 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 503c-9p9S)
2016/12/05(月) 20:31:42.67 ID:t55yiP620
>>427 映画「ジョーズ」でロイ・シャイダー演じる警察署長が巨大鮫
にM1ガランドを乱射したが全く効果がなかった。
431 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8617-mcTX)
2016/12/05(月) 20:50:19.18 ID:LX8IIXWu0
あんな鮫そうそう出るかw 普通のサイズの鮫相手なら散弾銃でないとすばしこくて当たらんような。
432 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 19b2-NTgB)
2016/12/05(月) 21:02:02.21 ID:f1Xp32AM0
>>428 WW2のころは20mmや25mmで鮫に撃ち込んだもんだ
433 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 753c-wK09)
2016/12/05(月) 21:03:01.36 ID:F7H4Wr8F0
>>415 2ちゃんねるで韓国を褒めるとはなんと無謀な
チョン板と呼ばれる嫌儲以外では袋叩きになるぞw
434 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 115b-IzwZ)
2016/12/05(月) 21:09:35.09 ID:pICAIcAs0
>>416 もういい加減空自の64式小銃を89式小銃に更新すべきである。
435 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2517-XfGn)
2016/12/05(月) 21:42:15.21 ID:9BrhT6XF0
空自は思うところがあって64使っているのではないだろうか。
新小銃のスカーHの方で更新するだろう。
436 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 707b-kBhe)
2016/12/05(月) 21:42:32.63 ID:wNiEvYx50
>>432 ジョーズの話とかエリコン撃ってた話とか
何で鮫を駆除するのが目的の話になってるんや?
落水者の救助支援じゃそんな大層なもん使えないだろ
巻き込むぞ
437 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 25ae-/mAi)
2016/12/05(月) 22:07:31.63 ID:sGOKsNCs0
>>434 それより武器庫で誇り被ってるBARを7.62×51弾対応にして64の弾倉使えるようにしてほしい。
438 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/05(月) 22:10:55.11 ID:8TboD3bp0
>>421 海賊船対策とか対テロリスト対策とか陸戦隊とか
439 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5783-fiY4)
2016/12/05(月) 22:12:52.63 ID:8TboD3bp0
>>436 サメは乾電池を持ってると逃げるらしいよ
440 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 25ae-/mAi)
2016/12/05(月) 22:25:39.51 ID:sGOKsNCs0
>>437 誇りじゃなくて埃だった。
更にHCAR相当にアップグレードしてくれたら文句なし。
441 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-wK09)
2016/12/05(月) 23:22:57.75 ID:a4rWmBQba
>>440 BARなら、別に“誇り”をかぶっても良いよ。
NATO弾仕様に改造するまでもなく、市販の30-06を買って対処しても良い。
その価値はある。
どうせ拠点防衛に使うんだろ?
442 :
名無し三等兵 (ガラプー KK79-ENhk)
2016/12/05(月) 23:39:05.98 ID:GSvormzCK
空自が64式なのは最低限の自衛が目的なためでしょ?
基地の歩哨が持てりゃそれでいい
パイロットに支給するのは拳銃だろうし最新式小銃に変える理由がそもそもない気がする
443 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8617-mcTX)
2016/12/05(月) 23:54:06.23 ID:LX8IIXWu0
レーダーサイトのコマンドウに対する防衛とか、移動展開するパトリオットとか、いろいろあるが。
最近は軽装甲機動車もそれなりの数配備してるし、重装備としては、12.7mm4連装やらVADS2やらもある。
444 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 707b-kBhe)
2016/12/06(火) 00:08:21.41 ID:e3Xzq+nz0
>>442 ゲリコマ対策でCQBとかやる様になって
警備からすれば最新でなくても良いから変えて欲しいのが実情
64じゃ素で使うしかないからね
千歳の警備訓練展示で一度出たオプションゴテゴテの画像見るけど
ハメ込むだけの被筒に無理矢理グリップつけて超ハイマウント、あれじゃ実際に使うのは厳しいよ
445 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-0Nhh)
2016/12/06(火) 00:57:07.57 ID:WqEvWQC40
漁船相手には20ミリ・エリコン機銃がいい
446 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2a5b-VrYX)
2016/12/06(火) 01:30:46.28 ID:xZTpJLNs0
>>444 PDW買えばいいのにな
陸自の普通科だって殆どの隊員はCQBの実弾射撃訓練なんて不十分なんだし
銃を使って戦闘するのがメインの仕事じゃないんだから軽くてコンパクトなものがベター
昔はSMGかアサルトライフルしか選択肢が無かったけど、今はPDWがあって実戦で有効性も証明されてる
447 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fc3e-NTgB)
2016/12/06(火) 01:46:49.76 ID:3nysiH8C0
しばしば国産新小銃について、弱装7.62mm版も併用されることになる前提で話が進んでるけど
ポンチ絵の仕様にそういう項目があるってだけで
本当に7.62版も採用されるかどうか、あるいは本気で要求されてるかどうかは分からないし
常識的に考えれば、いくら空海で射距離が長い状況が想定されるとはいえ
一般部隊の歩兵銃用弾薬はひとつの口径に一本化したいと考えるのが普通なんだけどな
それとも、自衛隊の兵站はそういうインド軍のような場当たり的なキメラ配備をしなきゃならないぐらい貧弱なのか
448 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fc3e-NTgB)
2016/12/06(火) 01:51:38.67 ID:3nysiH8C0
主に陸自が狙撃銃として採用すると仮定しても
陸自の小銃班にDMRを持たせる人的余裕は無いというのが一般論だし
弱装弾という話だから、M24の後継とも思えない
中即や水陸あたりで需要があるとしてもかなり限定的な配備になる
449 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 707b-kBhe)
2016/12/06(火) 01:58:48.61 ID:e3Xzq+nz0
>>446 しかしそうなるとエプロン地区やら滑走路地区で戦闘になってしまった場合圧倒的に不利だからなぁ
有効射程せいぜい300ぐらいでしょ?
空自には無難にお下がりの89渡しときゃいいのにって思う
プラスして警備職域向けにMAGみたいな機関銃
450 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2a5b-VrYX)
2016/12/06(火) 02:06:52.93 ID:xZTpJLNs0
>>449 そういう見晴らしのいい場所ではGPMG以上のマシンガンでいいんじゃね?
普段の移動にも車輌を多用してるだろうし
アサルトライフルで300mって、実戦でしっかりサイト使って命中させるのは精鋭部隊員でも難しいぞ
SASやデルタレベルなら話は違ってくるだろうが
451 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 30ce-yaSi)
2016/12/06(火) 02:31:09.21 ID:68KS5SQ/0
>>448 弱装弾っていっても10%減装だからライフルの射程である600mまでだったらNATO弾と弾道は変わらないよ
海外で市販されてる89式の制退器兼消炎器(J-COMP)の性能を見るに
今の技術をもって制退器作れば減装弾使わなくても連射のコントロール性は確保できそうな気がするんだけど
そこのところはどうなんだろう?
452 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 19d9-F2U0)
2016/12/06(火) 08:26:32.55 ID:g15uuUPr0
64式狙撃モデルの更新とか、ずっと前から中距離の狙撃銃研究してるから、普通に作るでしょ
453 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 463c-0Nhh)
2016/12/06(火) 09:57:25.89 ID:cXga5Nlu0
>>449 89式の耐久性ってどうなんだろうな。
MP5みたいなペラペラでないにしてもプレス加工で、切削の64式みたいなクソ耐久性はないんじゃないの
454 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 2b3c-oX2J)
2016/12/06(火) 10:03:12.71 ID:BPILe1e70
89初期ロットでボロボロなって用廃する個体が出てる話を聞くとまあ64ほど無駄な寿命はないと思ったほうがいいだろうな
適度な消耗品と捉えれば近代化キット路線より新小銃路線歩むのも分かる
455 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp8d-wK09)
2016/12/06(火) 10:03:26.73 ID:zv9d+ZhCp
少なくとも、64式は耐久性以前の問題だろ。
456 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 399b-fDjM)
2016/12/06(火) 10:21:47.03 ID:erAeDUIb0
>>454 64の寿命は押し寄せるソ連兵を足止めするために替えの銃無しでひたすら撃ちまくるのを想定してるからなあ
457 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6a5b-5/Kt)
2016/12/06(火) 16:44:50.89 ID:OBXgfie00
弱装7.62mm使うって話だけどあれって弱装7.62mmも使えるってだけじゃないの?
64式の在庫無駄になるし
458 :
名無し三等兵 (スフッ Sda8-yaSi)
2016/12/06(火) 16:49:38.85 ID:ky8sqjhqd
>>451 64式のマズルブレーキが反動を3割減らすとかだったから20年間で2倍は性能があがってるのな
459 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-0Nhh)
2016/12/06(火) 17:24:14.74 ID:WqEvWQC40
64式を改修して弱装弾
460 :
名無し三等兵 (スププ Sda8-F2U0)
2016/12/06(火) 17:28:19.95 ID:CA712Om1d
弱装前提の方がパーツの使い回しきくからじゃね
Cz805なんかも7.62mmNATO使うと共用可能な部品がかなり減るからって理由で使えないし
461 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fc3e-NTgB)
2016/12/06(火) 18:06:43.24 ID:SJEtjGQu0
>>451 64で弱装弾を採用したのはフルオートのためだから
狙撃に使うなら弱装弾や優れたマズルブレーキは必ずしも必要ないかも
462 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 463c-0Nhh)
2016/12/06(火) 18:25:54.35 ID:cXga5Nlu0
近距離/中距離狙撃用途ってぇと、M21系のマークスマンライフルみたいなもんだろうけどな。
463 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 399b-fDjM)
2016/12/06(火) 18:33:59.87 ID:erAeDUIb0
464 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fc3e-NTgB)
2016/12/06(火) 19:23:32.84 ID:SJEtjGQu0
陸自は、普通科の小火器を火砲や誘導弾等と比較して近距離火力と表現したり
小銃部隊の行う小火器戦を近接戦闘〈いわゆるCQBとは別)と表現することがある
だから例の中距離用狙撃銃は
従来の小火器のより射程が長いマグナム狙撃銃や対物銃を指す可能性もあるんじゃね?
465 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-GGvj)
2016/12/06(火) 20:23:43.27 ID:cWajLC+aa
週刊アカピの記事見たけどひでえな自衛隊はドローンもまともに使えないバカ集団とか書いてたぞ
そもそもアメリカのドローン攻撃をあんだけ非人道的だって難詰してたアカピが何を言うかって感じ
466 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 115b-IzwZ)
2016/12/06(火) 20:59:05.15 ID:Ii8EYgMH0
>>465 なおその記事の文章を書いたのは竹内修である。
竹内修
1970年長野県生まれ。立命館大学法学部卒。
建設業界紙記者、不動産シンクタンクなどを経て、
月刊「PANZER」、月刊「航空情報」、月刊「エアワールド」の編集に従事。
現在はフリージャーナリストとして、月刊「軍事研究」、月刊「JWings」、
月刊「丸」などに記事を発表するとともに、一般誌のコメンテーターとしても活動中
467 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 19b2-NTgB)
2016/12/06(火) 21:03:03.48 ID:WStILxsw0
64式は銃身だけもったところで、他の部品がもたないし、根本的に撃つ弾がないじゃん
468 :
名無し三等兵 (スププ Sda8-wK09)
2016/12/06(火) 21:20:01.67 ID:ziHW3690d
その記事の内容は知らないが、
竹内さんは「欧州軍需産業の犬」と本人が自称する程度には海外兵器派だからその辺も差し引いて読もう。
あと日本は過密路線すぎて模型飛行機レベル超えた無人機はかなり高度にしないと扱えない事情もあるが。
469 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdfd-7rhx)
2016/12/06(火) 21:33:23.15 ID:94HWle0yd
470 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6a5b-5/Kt)
2016/12/06(火) 21:49:48.30 ID:OBXgfie00
素朴な疑問なんだけど新小銃の資料に
5.56mm高威力弾(試験用)
7.62mm高威力弾(試験用)
ってのがあるんだけどこれ何?
471 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5b-Gvca)
2016/12/06(火) 22:27:21.92 ID:S2941nxo0
64式とG3並べると洗練さがまるで違うのに驚くな。まあ用途が
違う銃だけどさ。
472 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdfd-7rhx)
2016/12/06(火) 22:52:21.30 ID:94HWle0yd
いや64式は見た目は普通のカッコしている様だが…?
473 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5b-Gvca)
2016/12/06(火) 22:55:09.46 ID:S2941nxo0
無駄にごつごつしてるじゃん。無駄な突起とかあるし
474 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fc3e-NTgB)
2016/12/06(火) 23:03:03.48 ID:SJEtjGQu0
64の銃床と握把は樹脂でなく木材を使ってるから古臭い印象を与える
金属製の被筒もStg44や↓などを連想させて一層古くさく見える
二脚が標準装備されているあたり、弾倉が付いている向きを除けばWW2の軽機関銃のようだ
一方で削り出し加工の銃筒尾部や引き金室いわゆるレシーバーまわりは
突起物が少なくのっぺりしており、樹脂製ブルパップのような近未来チックな印象を与える
475 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdf8-7rhx)
2016/12/06(火) 23:13:17.06 ID:+AzqN7zkd
古臭さと洗練さは別な気がする
木製なのは古臭いが洗練さとは別。直銃床なのが肝心であって。
木製と、アルミ製で作った同じ形の家具があるとしてどちらが洗練されているかとか全く考えないのと同じで、材質は洗練さを決定しない気がする
あくまでそれぞれの個人的主観の話になるからやめとくか
476 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdf8-7rhx)
2016/12/06(火) 23:14:33.32 ID:+AzqN7zkd
ついでに俺はその古臭い部類に入るブレンが最もかっこいい機関銃だと思うんですねぇ
477 :
名無し三等兵 (スフッ Sda8-yaSi)
2016/12/06(火) 23:15:19.71 ID:fORIvdXfd
64式ってチャーハンが上についてるけど左撃ちって出来たのかね?
478 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdf8-7rhx)
2016/12/06(火) 23:20:43.95 ID:+AzqN7zkd
64式が洗練してないのはむしろアウトラインとかのぱっと見の印象ではなくセレクターやらすぐ倒れるフロントサイトなど細かな部品の機能性
つまり外観としてではなく機能として洗練されていない方が問題
479 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-0Nhh)
2016/12/06(火) 23:21:06.08 ID:WqEvWQC40
64式の弱装弾を廃止して
スコープの取り付けを改修
480 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 4317-0Nhh)
2016/12/06(火) 23:25:14.28 ID:WqEvWQC40
AT狙撃銃の完成
海でも飛行場でも大活躍
5.56はいらない
62式もついでに狙撃銃と弾箱付きに新設計
64式の弾箱も使える
481 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 397b-kBhe)
2016/12/06(火) 23:28:52.48 ID:8lO3fCl20
>>477 出来るよ
出来るけどそもそも切り替え金がね・・・
482 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 482f-wK09)
2016/12/06(火) 23:54:58.96 ID:RmG/IkHC0
>>465 その記事は知らんけど自衛隊の使ってるネットワークの回線が細すぎて無人機とのデータのやり取りができないとか前に何かで読んだ気がする
483 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa05-gHtB)
2016/12/07(水) 10:40:47.19 ID:C2wlkujqa
64式のセレクターは意図せぬ切り替わりの防止のため
サイトはぶつけた時に破損させないため
必要だったはさておき機能としてはそれぞれ役割を果たしてる
484 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc9-5gNI)
2016/12/07(水) 10:54:23.67 ID:3ZhonKDp0
まあどっちも他に大多数がそうしてるようなやり方はあるんだけどね
485 :
名無し三等兵 (ワッチョイ fc3e-NTgB)
2016/12/07(水) 12:24:31.71 ID:Yi+pXPrH0
セレクターはともかくとして、可倒式のリアサイトは
鉄帽のひさしが当たって勝手に倒れるとかいう、継続的射撃を任ぜられる自動銃としては
割と致命的な問題があり、照準器として十分な機能を果たしてるとは思えないんすよね
486 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp8d-wK09)
2016/12/07(水) 12:28:35.03 ID:UNK5mJ++p
そもそも、そんなガタの多い設計で、精密射撃が出来るのか?
487 :
名無し三等兵 (アウアウカー Sa05-kBhe)
2016/12/07(水) 12:30:10.26 ID:d0fKVcZ/a
64式がクソ銃なのはそんなに問題じゃなくて、そのクソ銃をまともにしようとする行動が一切無いのがヤバイと最近気付いた。
ブリテンの槍だって一応大規模改修したりしてるのに
488 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 57be-NTgB)
2016/12/07(水) 12:54:44.18 ID:o88FVjXC0
あの文鎮は弾がでるでないのレベルで採用されたのがヤバーイ
489 :
名無し三等兵 (スフッ Sda8-yaSi)
2016/12/07(水) 14:07:59.48 ID:EFoRygi6d
64式A1とかそういう名前がついてる訳じゃないけど(恐らく大蔵省と揉めないように)ひっそりと内部構造は何度も改修されて
銃剣格闘で銃床使えないとか反動でリアサイトが倒れるとか作動不良が多発するとかの問題はかなりマシになったとか
逆に言うと可倒式リアサイトと固定式にするとかそういう目で見てわかる改修は出来なかったんだろうけど
490 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-F2U0)
2016/12/07(水) 14:50:08.48 ID:WoIVYM3Ea
近代は光学サイトを使用するのに邪魔だから折り畳めるアイアンサイトが一般的になったけど
60年代にこんな仕様にしたのはどういう目的だったんだろう
491 :
名無し三等兵 (ガラプー KK79-BGmv)
2016/12/07(水) 15:36:22.16 ID:leScWvIHK
>>489 改良はしてないだろ
改良して、改良していない64式との部品の共用が出来ないと、現場の隊員が泣く事になる
あの62式言うこと機関銃が一切改修も改良もされてないんだからな
492 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 30ce-yaSi)
2016/12/07(水) 15:39:06.96 ID:+tinZ+Ma0
共食い整備なんて戦時でも余程のことがない限り禁止されるのに平時で問題になることはないだろ
493 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 397b-kBhe)
2016/12/07(水) 17:29:35.45 ID:2fvJwt9f0
494 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 30ce-yaSi)
2016/12/07(水) 17:33:35.56 ID:+tinZ+Ma0
100年以上の実績のあるこの形式でいいやん
って素人ながら思ってしまうけどこれじゃダメだったのかね?
495 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc9-5gNI)
2016/12/07(水) 17:56:11.85 ID:3ZhonKDp0
永世中立国スイスさまのStg57でも真似したのかなとか思っちゃった
496 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 25ae-/mAi)
2016/12/07(水) 19:02:58.82 ID:KUqNlgIa0
>>486 新隊員でも200射場で人的に当てることができる程度。
>>490 槓桿を銃上部に持ってきたため、それが照準線を遮るので、高い位置に照星照門を持ってくる必要がある。
そうすると嵩張るし精緻に作られた照星照門が破損する可能性がある。
↓
そうだ、折り畳みにしよう。
まぁ、素直にガードを付けるとかでよかった気がするが。
89式でも照門は格納式なのを見ると陸自には何か拘りがあるんだろう。
>>491 部品単位の供用なんてやらないし、62式も普通にいうこと聞くぞ?
まだ騙されてるのか?
>>494 照尺はその写真に刻まれている数字の通り2000m程度までの超長距離射撃に使う物。
普段使うのは右端の照門。
497 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-F2U0)
2016/12/07(水) 19:52:33.43 ID:TKqUZgdIa
普通ならガード付けるよなぁ……実際に64に至るまでの試作銃にはAR10風のキャリハン兼用サイトとか有るし
89の引っ込むサイトといい無駄に工数かかって強度下がりそうでホワイ ジャパニーズ ピーポーッ !? だ
498 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 8617-mcTX)
2016/12/07(水) 20:17:24.82 ID:O/x81h5q0
昔の軍用小銃の超長距離射撃ってのは、一個大隊500名位で斜め上に一斉射撃して矢衾をこしらえる撃ち方で、一丁ごとに狙うもんじゃない、というのも付け足したほうがよくないか。
499 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 25ae-/mAi)
2016/12/07(水) 20:23:23.09 ID:KUqNlgIa0
>>497 それはそれで槓桿が引きにくいとか嵩張るとか弊害がありそうだけどね。
>>498 2000mでも当たるの?って質問が来たらそう答えようと思っていた。
500 :
名無し三等兵 (スププ Sda8-yaSi)
2016/12/07(水) 20:31:56.20 ID:aLMuI6OPd
>>498 1880年代には射撃単位は中隊になってる
そういう撃ち方でも効果を発揮できるのは1500mくらいが限界のようで
画像は日露戦争の銃撃戦の実態をロシア軍の将校がまとめたもの
501 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 397b-kBhe)
2016/12/07(水) 21:41:17.26 ID:2fvJwt9f0
>>496 62に関しちゃお前さんが当たり引いたか部隊が物持ち良かっただけじゃないの?
マニアが言ってるみたいにぶっ壊れたりはしないが調子良いとは言えないだろ
502 :
マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 55b1-fiY4)
2016/12/07(水) 22:28:44.68 ID:KbTASeUo0
( ・∀・)旦~~~
>>489 消炎制退器の近くのワッシャーが違う形の物になってるって聞いたことがあるよ〜
503 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5ce0-fiY4)
2016/12/07(水) 23:02:22.89 ID:vGi7TbUE0
>>491 62は知らんけど、64は何度か改良されてますよ。
・床尾部と銃主部の結合方式を変えて、床尾の折損防止
・補助逆鈎の改良で、暴発防止
・撃針の強化で、折損防止
細かいところでは、消炎制退器の座金の変更や、床尾の工具入れ蓋の形状変更なんてのも。
504 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5ce0-fiY4)
2016/12/07(水) 23:05:51.55 ID:vGi7TbUE0
>>502 うん、旧型は波形座金、新型は皿形座金って書いてありますね。
座金の形状が違う奴は見たことがないが。俺が入隊した頃は、旧型は既に駆逐されていたらしい。
505 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 30ce-yaSi)
2016/12/07(水) 23:55:03.87 ID:+tinZ+Ma0
62も最大の欠点だった軽量銃身はヘビバレに置き換えられてるはず
506 :
名無し三等兵 (スプッッ Sd2f-mm6H)
2016/12/08(木) 06:08:59.68 ID:0JuzkTOQd
507 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b317-bWKG)
2016/12/08(木) 21:03:11.60 ID:EFILZs4k0
62式の銃身をとりあえず1ミリ厚くする
508 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b317-bWKG)
2016/12/08(木) 21:03:46.57 ID:EFILZs4k0
マガジンも使用できるようにする
509 :
名無し三等兵 (スップ Sdaf-mm6H)
2016/12/08(木) 21:32:40.03 ID:m65B3d08d
62式は銃身厚くするだけじゃダメだよ
銃身・薬室が薄いので射撃の圧力で一瞬膨らみやすいので張り付くから薬莢揺すって抜き出す機構付けてそれが最悪レベルの複雑さだったのでこれを元に戻さない事には74式車載7.62mm機関銃と同じ運命を辿るだけ
510 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb2-drn7)
2016/12/08(木) 22:17:15.94 ID:RdbE1OIG0
62式をあれこれいじくり倒す時間と金が無駄だ、FN MAGを必要な数買えばいい
511 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ef17-ndUx)
2016/12/08(木) 22:18:22.86 ID:Z6d8OFfi0
ベルギー、FN MAGをミニミ7.62mmで
代替してるってよ
512 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d35b-DCyg)
2016/12/08(木) 22:45:14.26 ID:MbEVgPTo0
まあでも日本ってまともな携行機関銃は外国製のライセンスか
コピーしたやつしかないよね。11年式もかなりダメダメ出し
513 :
名無し三等兵 (スププ Sd2f-6LJV)
2016/12/08(木) 22:52:50.60 ID:KwczqB4Md
イギリス式に中隊機関銃をMG3なりにして軽機はNATO弾対応九九式にすればよかったんや
仮に外国製GPMGが陸自のお気に召さなくても重量は考えなくてもいいから独自開発で河村博士設計でもまあまあなものは作れただろうに
514 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d3c9-bV9i)
2016/12/08(木) 23:12:12.09 ID:CQg7Lz3C0
はぁ・・・・・・ひつこいやっちゃな
515 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b7ce-6LJV)
2016/12/08(木) 23:35:41.94 ID:r1RYUHRo0
十一年式は三八式実包がダメである以上どんな優秀な設計でもだめよ
516 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d35b-DCyg)
2016/12/09(金) 00:52:34.24 ID:NrDsPkXH0
フェデロフM1916も作動不良ばっか起こすのかな。あれも6.5ミリだな。
517 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 972f-YmwQ)
2016/12/09(金) 01:33:46.97 ID:UjKketYR0
素直に輸入すればいいものを国産にこだわるとロクなことにならん
518 :
名無し三等兵 (ガラプー KK47-tKJG)
2016/12/09(金) 01:48:03.60 ID:GJgDrRrFK
いまだにM2ブローニングが現役な状況だし名銃は名銃で認めて使うのが自衛隊のスタンスなんじゃないの?
519 :
名無し三等兵 (スッップ Sd2f-6LJV)
2016/12/09(金) 03:20:28.32 ID:4DaVafNed
そういえばミニミの時は国産SAW計画とか無かったの?
520 :
名無し三等兵 (スップ Sdaf-mm6H)
2016/12/09(金) 09:38:27.81 ID:cEEpPnNcd
>>512 まだ九九式をコピーとか言っている奴がいるとはw
>>513 河村に触らせたらダメだよ。あいつは人の話を聞かない。九九式の派生型である試製三式軽機関銃(性能は非常に高かった)をベルト給弾にすればいいだけ。
保弾板はフランスが短い三連保弾板を繋げて応急ベルト給弾にさえなってしまった様に、保弾板から本格的な金属ベルトへの改造はすぐ済む。
521 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b317-bWKG)
2016/12/09(金) 10:49:46.28 ID:e9+Pxm+m0
62式は改良しなかったのがいけない
最初はこんなもんでしょ?
外国はモデルチェンジは頻繁
522 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b317-bWKG)
2016/12/09(金) 11:00:44.13 ID:e9+Pxm+m0
軽機関銃
試製三式軽機関銃
狙撃銃
四式自動小銃
これでいいじゃないか
523 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3c-bWKG)
2016/12/09(金) 13:39:19.45 ID:42M7/4Ac0
外国の軍需企業にプレミア金を大枚払わんでも、国内企業に仕様要求を出し予算もちゃんと付ければ改修もされるだろうよさ、フハ。
524 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1d-WrC4)
2016/12/09(金) 14:58:50.64 ID:mxLR2cG/0
THOR A1
http://www.pascaleggert.de/ThorA1.html 小銃関係で面白いサイトを見つけた。
広く普及した5.56ミリ弾を使うPDWで見た目と機構が先進的というか、どうしてこうなった。
ものすごく扱いにくそうな屈曲マガジンで垂直に弾を曲げてグリップ内の機関部で掴む仕組みになっている。
弾数は50発で重量は装填時でわずか3.1kgしかないが最大射程600mを誇る。
PDWなので長さは75.2cmとコンパクトだ。
525 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdaf-/+YI)
2016/12/09(金) 15:07:55.53 ID:4T9mS48Gd
>>524 なんかパイナップルの缶詰食べたくなった
526 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b7ce-6LJV)
2016/12/09(金) 15:09:15.68 ID:fKrYMDui0
ショーシャ機関銃の弧状弾倉を思い出す
527 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr27-/+YI)
2016/12/09(金) 15:10:38.28 ID:XdiNw/C9r
攻殻機動隊に出てきそうやな
528 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6f17-lUOb)
2016/12/09(金) 17:49:07.44 ID:COdQsKTw0
叩いてぶつけて降下塔から落として泥に漬けて、戦車はともかく軍規格の5tトラックくらいで轢いて、ぼろぼろになった所で(PDWだし、当たらんでいいけど)きちんと弾が出るかどうか、次第かなやっぱり。給弾機構が過程のどっかで引っかかりそうな気が凄くするんだが。
529 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-YmwQ)
2016/12/09(金) 18:14:26.33 ID:sECeL13Np
>>528 そんな無茶やって耐えられるのはAKぐらいじゃね?
530 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-YmwQ)
2016/12/09(金) 18:25:01.27 ID:itmX1wVTp
どうせペーパーウェアだよ。それに射程600mなんて物理的に不可能だ。
5.56x45mm NATO弾が充分な殺傷力を維持するのは、SAWだって200mと言われてるし、500mを超えたら急速に精度が狂いだす。
M27 IARが何十発も撃ち、何発も紛れ当たりした上での死傷を期待するような運用法で550mだぞ。
531 :
名無し三等兵 (スップ Sdaf-mm6H)
2016/12/09(金) 19:05:15.12 ID:cEEpPnNcd
もうそろそろ分隊の機関銃と小銃で弾が違ってもいいんじゃ無いかね?
弾薬が違かろうと7.62mmのGPMGが多少重かろうとさ。昔と違い更に10kgの防弾ベスト着込んでいるから気持ちは分かるが。
532 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d759-PWOq)
2016/12/09(金) 19:14:04.73 ID:xN0sYE3V0
そうだな
伝統の38式実包
6.5mmに回帰しようぜ。
533 :
名無し三等兵 (ワッチョイ eb9b-/+YI)
2016/12/09(金) 19:15:35.93 ID:ycon9MuA0
>>532 日本で自動小銃作って採用されていたら今でもあり得たかもしれんが今からではなぁ
534 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5b17-5ykY)
2016/12/09(金) 19:15:36.76 ID:2bHDaO2L0
自衛隊は次期小銃で7.62バージョンをIAR的なもんにしてそれを狙ってんじゃねーの?
535 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-YmwQ)
2016/12/09(金) 19:40:35.64 ID:/EytuJKra
単にマークスマン・ライフルを導入するだけだろ
536 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d35b-DCyg)
2016/12/09(金) 20:57:27.09 ID:NrDsPkXH0
>>522 4式はまともに作動しないのでほぼ放置。日本の弾は自動銃には
不適だからもし戦争がなくて日本帝国が存続したなら弾薬変更は
必至かと。
537 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 53fa-6LJV)
2016/12/09(金) 21:49:56.49 ID:RvRU8AeP0
リムレスの九九式実包は薬室にテーパーかければ油無しでも使えたじゃん
毎分700発とかそういう高い発射速度だと7.62mmNATO弾みたいな短い薬莢の弾が必要になるだろうけど
日本製自動小火器は基本的に低レートだから関係ないし
538 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d35b-DCyg)
2016/12/09(金) 22:03:27.89 ID:NrDsPkXH0
突撃銃にそれが使えるなら7.62NATO弾も問題ないような。
539 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1d-WrC4)
2016/12/09(金) 23:31:25.09 ID:mxLR2cG/0
7.62mmのマークスマンを真面目に採用するにしても89式は存続でしょう
5.56mm撃ったけど反動決して軽くないしベトナム戦争でアメリカ兵が飛びついたのも納得だよ
単発ならともかくM14やM1ガーランドなんてまともに狙いつけて連射できっこねぇ
540 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b317-bWKG)
2016/12/09(金) 23:41:03.44 ID:e9+Pxm+m0
機関拳銃マガジン少なすぎ
30発と50発もあっていい
541 :
名無し三等兵 (ワッチョイ eb9b-/+YI)
2016/12/09(金) 23:53:09.11 ID:ycon9MuA0
>>540 シカゴタイプライターのドラムマガジンこそ正義
542 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ffa0-TkFz)
2016/12/09(金) 23:56:53.90 ID:SWUueG6j0
グリースガンが好きだけど、実際に撃った感じはどうですか?
供与火器は壊れないと聞くけど、やっぱり古いので調子が悪いとも聞くし。
543 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1d-WrC4)
2016/12/10(土) 00:12:44.44 ID:oRJf7Wie0
>>541 ジャングルスタイルでいいってアフリカの人たちが言ってた
というか機関拳銃はいくら弾数あっても自衛用途にしか使えないと思うぞ
自衛隊はPDWの採用をしない方針だけど少数精鋭の日本にこそ必要な気がする
544 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdaf-+PBP)
2016/12/10(土) 00:24:44.58 ID:6aJloIwUd
機関拳銃配備するくらいなら折り畳み式銃床の89式を配備した方が良くないか
意外と閉所でも取り回しがしやすいと聞く
545 :
名無し三等兵 (スップ Sdaf-mm6H)
2016/12/10(土) 01:07:05.16 ID:mBo5EqIsd
というか実銃ではないが持っている身からすれば第一空挺団と同じ小銃ってだけで精鋭感湧いてきて良いと思うんだ。
546 :
名無し三等兵 (スップ Sdaf-mm6H)
2016/12/10(土) 01:16:09.87 ID:mBo5EqIsd
>>544 実用性から言えば折り畳み670mmvs全長300mmそこらの機関拳銃では棲み分け出来てると思うぞ
SMGと機関拳銃は違うしな
547 :
名無し三等兵 (ガラプー KK07-tKJG)
2016/12/10(土) 05:33:33.25 ID:lEElDkM/K
しかしいくらなんでも実戦で役に立ちそうにないし当たらない弾幕張って自衛する以外のことができないからPDWがほしいですよ
単なる拳銃サイズの自衛武器ならそれこそ拳銃じゃダメなんですかってなる
自衛隊は実戦を前提にしないから予算の枠内で機関拳銃を大事に使うんだって言うなら仕方ないと思うけどね
548 :
名無し三等兵 (ワッチョイ a73e-drn7)
2016/12/10(土) 05:37:57.17 ID:F/re6Ekh0
行軍する兵隊さんにとっては銃は小さいほど楽だろうけど
「ホルスターで携行できないが銃床は備えないマシンピストル」のたぐいが
戦闘において最も活きるのは、野戦で自衛火器として使うのではなく
やはり海自MITがやるように、閉所や乗り物の中でオフェンシブウェポンとして使う場合だろう
だから陸海や警察海保の特殊部隊に配備されていた時期もあったかもしれない
もちろん自衛火器としても、その火力は拳銃より優れているから
携行性を除けば上位互換といえるけど
549 :
名無し三等兵 (ワッチョイ a73e-drn7)
2016/12/10(土) 05:57:20.08 ID:F/re6Ekh0
英wikiによればグリースガンの固定照準器は100ヤード(91m)に設定されてるらしい
同じオープンボルトの機関拳銃に可動銃床を追加した場合
単射であれば、それ以上の有効射程が望めるのはず
現実では25mとも50mともいわれるその射程が数倍に伸びることになる
550 :
名無し三等兵 (ガラプー KK77-tKJG)
2016/12/10(土) 09:11:51.64 ID:lEElDkM/K
>>548 しかしその用途だとMP5やM4じゃダメなんですかってなるのよね
平時にも戦う攻める用途には本格的な大型銃の方が強いに決まってる。今やインドア用途でも命中精度が求められてるからね
銃が小さいことの利点は携行が簡単ってことで、要するに平時に戦わない人が持ちたがるわけだから自衛目的になる
自衛用途なら相手に身を隠させるために弾が確実にたくさん出れば何でもいい、つまり機関拳銃の設計意図がそれ
551 :
名無し三等兵 (ワッチョイ a73e-drn7)
2016/12/10(土) 09:36:05.04 ID:F/re6Ekh0
>>550 うん、基本的にはカービンサイズのショルダーウェポンが最も頻繁にCQBに使われるけど
たとえばMP5KやG18のような可動銃床さえ持たない小型SMGは、世界的には
主に特殊部隊によって、屋内突入やシールドとの併用など
場合によってはカービンでさえ長過ぎるシチュエーションで重用される傾向にある
(MP5Kはもともと秘匿携行用の自衛火器ではあったが)
米軍がMP5Kをヘリパイの自衛用に配備した例もあるが
銃床を持たない全自動銃は、特殊部隊専用もしくは
ガンポートガンや秘匿携行などの特殊な用途に特化したゲテモノが多い
なぜならそれらは、たとえば歩兵の自衛用なら、伸縮銃床を装備した場合
デメリットが0ではないとはいえサイズ的にまず問題が無いのに
それすら廃し、有効射程を半分以下に落としてまでコンパクトさを追求したエクストリームな銃だからだ
552 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6bd9-l58V)
2016/12/10(土) 11:16:06.66 ID:6LYYH6nn0
>>539 M14やM1から何も進歩してねえわけないだろ
553 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-dpej)
2016/12/10(土) 11:36:17.29 ID:V1PqUbvm0
>>539 ん?5.56ミリは反動軽いよ
>>543 マシンガンは車輌に乗せたりどっかに置いて、隊員はPDW携行
てのがいいと思うわ
アサルトライフルを携行するのは戦闘部隊の歩兵だけでいいよ
>>551 今ならMP7が一番バランス取れてるだろうな
554 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d3c9-bV9i)
2016/12/10(土) 12:00:54.30 ID:qEX3GyDp0
機関けん銃は諦めろよw
555 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 373c-s4S6)
2016/12/10(土) 12:25:22.72 ID:vOLK2PTQ0
556 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3c-bWKG)
2016/12/10(土) 12:46:04.26 ID:D//r1F9U0
乱暴に扱うとフレームが歪んでしまうMP5は自衛火器に不向きなんじゃね?
アタッシュケースみたいな保護ケースに納めておけばいいのかも知らんけど。
557 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6f17-lUOb)
2016/12/10(土) 13:18:49.30 ID:IfAlRZ3z0
>>556 同感だがこの場合、「ヘリパイの」自衛火器だし。銃が壊れるまで使わざるを得なくなったら詰んでるって事では。
(ブラックホーク・ダウンで出てきたな)
558 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 43be-drn7)
2016/12/10(土) 13:38:13.92 ID:i9bc8w2m0
機関けん銃かっこいいいよおおおおお
559 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-l58V)
2016/12/10(土) 14:39:54.23 ID:jaeHJ70Ga
前にも書いたけど"拳銃"にする為にストック付けれないなら
PP-2000みたくケツに予備マガジンブッ挿せばいい
560 :
名無し三等兵 (スップ Sd2f-l58V)
2016/12/10(土) 15:45:09.75 ID:qtgTkpfmd
561 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 373c-s4S6)
2016/12/10(土) 15:55:34.95 ID:vOLK2PTQ0
562 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-YmwQ)
2016/12/10(土) 16:13:24.67 ID:G7Wo5tTKp
プーチンは大統領ではなく俳優を目指すべきだったねw
563 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr27-PDuK)
2016/12/10(土) 21:09:18.16 ID:fj79NIi5r
>>559 89式みたいな主要装備じゃないし改造させてくれんやろ
564 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b741-SEO9)
2016/12/10(土) 21:19:14.05 ID:U3jJ4vT80
>>558 機関けん銃は良いよね
東京五輪に向けて機動隊とかに大量配備せよ
565 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-dpej)
2016/12/10(土) 21:22:52.19 ID:V1PqUbvm0
>>560>>562
とにかくマッチョなイメージで売ってるから、専属のカメラマンも優秀なんだろうな
でも身長が低いのと声が微妙だから俳優としては厳しいだろ
テレビ局支配してこそのイメージ戦略だし高い支持率もそのおかげ
566 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdaf-mm6H)
2016/12/10(土) 21:52:36.28 ID:xdd5fq1Vd
旧陸軍に回帰した方が良いな。
小銃弾は6.8mm弾。分隊機関銃は7.62mmベルト給弾仕様の試製三式軽機関銃。
567 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d35b-DCyg)
2016/12/11(日) 03:38:26.73 ID:2krpmlQ30
俺のように機関キャノン砲を股間に持ってれば武器を携帯する必要もない。機関拳銃なんか時代遅れ。
568 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6ff2-iIzP)
2016/12/11(日) 04:20:39.94 ID:MfUbWXOL0
>>558 これ量産するのとmp5の配備増やすのとでどっちがコスト安いんだろな
性能的にはmp5の方が上だしコスト安いのなら機関拳銃なんて廃止したほうがいい
569 :
名無し三等兵 (ワッチョイ a73e-drn7)
2016/12/11(日) 06:10:40.82 ID:TpSoEli80
現状、想定される安全保障において、日本の警察が陸自のような理不尽な規則や
あるいは一部で言われているような政治的都合に囚われる可能性は低く
しかも、たかだかライオットポリスの任務で可動銃床すら邪魔になるはずがない
警察が機関拳銃の仕様に見いだせる利点は非常に限定的だ
むしろ国民にこれだけ仕様と運用が疑問視されている機関拳銃を
対テロ戦に遭遇する可能性が自衛隊よりはるかに高い警察が配備してしまったら
内外にその組織の機能不全を示すようなものだ
570 :
名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-4QSh)
2016/12/11(日) 07:06:30.07 ID:N/MbwZEH0
自衛隊かミネベアかわからんが、短機関銃の採用は悲願だったんだろうな
射撃はしてないけど、とにかくくっそ重たかった印象しかない
へたに撃つよりあれぶん投げた方が戦果挙げれそう
571 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b741-SEO9)
2016/12/11(日) 09:42:40.63 ID:eQlQUnWo0
日本はテロリストを殺害できれば人質とか半分死んでもOKとかでないので
救出作戦を慎重におこなうには隊員たちの身を守る防盾が要るだろう
となると銃器は片手で持つことになりけん銃でもいいが機関けん銃の方が
威力があってよい
572 :
名無し三等兵 (オッペケ Sr27-PDuK)
2016/12/11(日) 10:51:54.55 ID:76gsYQ1Er
あーハイハイ
573 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5bfb-xm+r)
2016/12/11(日) 11:09:29.75 ID:VGM0bouf0
574 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb2-drn7)
2016/12/11(日) 11:17:34.40 ID:HZRNN4AU0
ミネベアも豊和も防衛産業で飯食ってないんで。むしろ経営の邪魔で重荷。
575 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5b17-5ykY)
2016/12/11(日) 11:34:33.60 ID:CWwVqz970
ミネベアは既に拳銃製造から手を引いてるもんな
S&W製の拳銃の警察向け刻印だけはやってはいるけど
576 :
名無し三等兵 (スップ Sdaf-mm6H)
2016/12/11(日) 11:51:51.31 ID:LN1mmwjhd
自前で武器を揃えないと
F-15Kの様に破損したらメーカーに送りつけないといけなくなるから面倒くさい
577 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdaf-ZGqk)
2016/12/11(日) 12:16:41.85 ID:vbD/yPYhd
巨大な産軍共同体を抱えたアメリカでさえ、軍需企業のリストラと合併が相次いでいる。
イギリス、スイス、スウェーデンが国産兵器国から脱落してるが
兵器輸出の盛んな国でないと、自前でなにもかも揃えておくことは不可能。
578 :
マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 1bb1-xm+r)
2016/12/11(日) 13:23:57.63 ID:lmjTueo30
>>571 そういう方向なら、大砲や空襲でバコバコ制圧してから突入するほうが安全じゃね?
>>573 H&Kの代理店も天下り関係あるはず。
まあ、ロッキード・マーティンもFN USAも、元将兵がいないと考えるほうが無理だよね〜
579 :
名無し三等兵 (スプッッ Sdaf-ZGqk)
2016/12/11(日) 14:46:42.01 ID:vbD/yPYhd
自衛隊将官が軍需企業に天下り
『次の人が来るから出てってください』
580 :
名無し三等兵 (スップ Sdaf-mm6H)
2016/12/11(日) 16:26:59.73 ID:LN1mmwjhd
>>577 それは大元の企業がでかすぎたり多すぎるから
日本みたいに数も少なくと副業としてやっている場合は特に変わらない
特にアメリカの軍用機メーカーは一度膨れ上がれば継続して売らなければその大きさを維持できないのに凄まじい数があるからああなった
581 :
名無し三等兵 (スップ Sdaf-mm6H)
2016/12/11(日) 16:28:13.76 ID:LN1mmwjhd
まあキヨタニが言う様に国産銃器メーカーに関しては統合すべきではある
少なくとも住友は豊和の傘下に入れ
582 :
名無し三等兵 (スップ Sdaf-mm6H)
2016/12/11(日) 16:28:37.34 ID:LN1mmwjhd
住友重機の防衛部門、ね
583 :
名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-YmwQ)
2016/12/11(日) 18:12:34.60 ID:RvZEivUGp
>>577 フランスでさえ自国開発をとうとう諦めてHK416採用だしな
584 :
名無し三等兵 (ワッチョイ d33c-BU8N)
2016/12/11(日) 19:24:18.06 ID:uHdDUWly0
>>581 まあ銃器部門統合+防衛省警察庁海保の合資という形で第三セクターとして独立させるのが適切だろうな
585 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 373c-s4S6)
2016/12/11(日) 20:51:06.18 ID:6pDmjxSH0
>>584 厚労省麻薬Gメン「あのー…うちも混ぜてもらえませんか?囮捜査ありますんで」
入管「あ、うちもお願いします」
法務省刑務官「ああ、うちもうちも」
鹿ハンター「それよかホーワカービン再生産してください。ユーチューバーのみなさん!」
586 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1d-WrC4)
2016/12/11(日) 22:06:22.42 ID:bv1/LY9t0
MULE Tactical
http://www.muletac.com/ ライフルまたはショットガンと同時に拳銃を携帯できる改造パーツ
ストックの中に拳銃を入れておいて必要な時にパカッと取り出せるようになっている
これけっこうよさそう
587 :
名無し三等兵 (ガラプー KK47-w2zl)
2016/12/11(日) 22:52:36.26 ID:UJ6iNQfHK
>>586 普通にホルスターで拳銃を携帯したほうがよくね?
588 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ebdc-xm+r)
2016/12/11(日) 23:59:13.29 ID:Io3s5uB10
589 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-dpej)
2016/12/12(月) 00:07:56.91 ID:/pE7Ntbm0
スイッチするなら普通にスリング付けて、カイデックスホルスターを装備したほうが早いし確実だよね
ハンドガンある程度撃ったことある人なら実感できると思うけど、両手と片手では全く難易度が違う
特に"タクティカル"な場面では確実に複数回撃つことが求められる
590 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b75b-Oy6D)
2016/12/12(月) 00:09:05.51 ID:Wfhab9az0
スパイ映画に出てくるような、隠し武器(袖など)にワクワクしちゃった人向け。と予想した。
購入者がワクワクできればよいのだ。
591 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5beb-xm+r)
2016/12/12(月) 00:46:32.65 ID:7rUPqJPu0
>>586 ライフルまたはショットガンと拳銃の違いって
発射する弾丸だけなので、本体は同じでリボルバーみたいな感じで(ライフリングが違うから銃身も3本)
違うタイプの弾丸を発射する仕組みのほうが実用的だと思うけど
ショットガンはアサルトライフルの下部につけたのとかありそうだが
592 :
名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-YmwQ)
2016/12/12(月) 00:51:13.85 ID:m9pCUlbMp
メタルストームが考えている
593 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 7b3e-drn7)
2016/12/12(月) 01:43:43.86 ID:6VhvTJkB0
>>586はハンティングなんかにはよさそう
長物一本で拳銃も携帯できて、煩わしいホルスターを脚や腰に付ける面倒がない
スリング使えば両手で拳銃撃てるし
594 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5bae-WrC4)
2016/12/12(月) 01:54:20.84 ID:vmrilfKg0
ライフル落としちゃったときに一気に丸腰になるな。
595 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-dpej)
2016/12/12(月) 02:13:20.44 ID:/pE7Ntbm0
>>593 ハンティングや軍事行動ならハンドガン分の重量も考慮しなきゃ
長時間保持する場合は500gでも体感的に大分変わるぞ
M4・AR15カービンに色々アクセサリー付けたのと、何も無いシンプルな奴では腕の負担がかなり違った
あと
>>594が言うように不測の事態に備える意味でもハンドガンもつなら別々にした方がいいわ
596 :
名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-l58V)
2016/12/12(月) 08:55:23.25 ID:5F7wMSs+a
向こうの狩猟のお供は.44マグナム〜が一般的
あのストックに納まるサイズのオートじゃ豆鉄砲だ
597 :
名無し三等兵 (スフッ Sd2f-l58V)
2016/12/12(月) 09:45:19.22 ID:W0Euh6HSd
10mmオート
598 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 7b3e-drn7)
2016/12/12(月) 11:07:42.95 ID:6VhvTJkB0
それならホームディフェンスでもいいし
少なくとも長物は持てるけどホルスターは難しいっていうシチュエーションは普通にありえると思うけど
599 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b75b-5HPE)
2016/12/13(火) 08:46:08.68 ID:87+6thOy0
600 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 373c-l58V)
2016/12/13(火) 15:10:09.71 ID:Jlob7lpi0
>>599 ピストンかん用バネピンだろ
あれよく外れるんだよ
酷いのだと射撃するだけで緩んで外れる
601 :
名無し三等兵 (ワッチョイ ffb3-xm+r)
2016/12/13(火) 15:20:56.92 ID:sBSdRts50
>>600 あのばねピン、長さ3センチもないでしょ。
寸法からすると、やはり逆鈎か引き金のピンじゃない?
602 :
名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-4QSh)
2016/12/13(火) 21:26:21.30 ID:H/FYo64L0
太さも長さも全然違うやろ
知ったかオタを炙り出す良い機会かもな
603 :
名無し三等兵 (ワッチョイ b741-SEO9)
2016/12/13(火) 21:29:20.95 ID:U/Sq3g5Y0
そいつを盗んだ犯人は隊内に居ます!!
604 :
名無し三等兵 (スフッ Sd2f-ZGqk)
2016/12/13(火) 21:57:22.20 ID:DcsqMO0pd
>>599 こういうのを捜索する精神修養を重ねることで、津波被災地で見せられた現場隊員が育てられるのだよ。
605 :
名無し三等兵 (ワッチョイ 5bae-WrC4)
2016/12/13(火) 22:45:12.11 ID:OTlp5DC40
今回のは部品を紛失したのが問題なのではなく、それを地元紙に勝手にリークした奴がいることが問題だろう。
防諜の観点からも由々しき問題だから、見せしめに携帯の通話履歴を提出するよう言っているだけでしょ。
本気で調べるつもりなら保全隊やら警務隊使って通話履歴なんて容易に手に入れるだろうし。
606 :
名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-4QSh)
2016/12/14(水) 00:00:03.70 ID:Jkq8aIyD0
>>605 そんなこたぁ皆わかってるよ
スレタイを読もう