◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net YouTube動画>19本 ->画像>76枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1503583782/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net2017/08/24(木) 23:09:42.59ID:vYXBbmxn
軍用拳銃を語るスレッドです。

前スレ
軍用拳銃を語るスレ スタールm1858
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499180967/

2名無し三等兵2017/08/24(木) 23:30:17.27ID:6Ysn7hSL
>>1
乙です。

スレタイの話題だけれど、軍用というくくりならばM59よりは正式採用されてる59式手槍だろうね
M59は元を正せばSEALsがMk22の改良試作品としてテストしたけど
結局不採用になったのを製品化したものだし、その後M9でも敗れたし軍用ではないよね

3名無し三等兵2017/08/24(木) 23:32:05.89ID:r1Jk5t6J
乙です。 せっかくなので新着を。

りそう↓

@YouTube


スターオートやベレッタM1934など欧州でよく見られた外付けディスコネクトスタイルに加え
野心的なギャス遅動が特徴

実際↓

@YouTube


いつ見ても工事用ゲージや現場監督の測量器を思わせる  
うすらデカイのもなんかヤダ(スライド引いたり空撃ちしたら虜になったりしてw)

4名無し三等兵2017/08/24(木) 23:38:51.85ID:CGriKv38
乙です。M459Aで立てようとした人です。知らなかったんですよ59式。M459Aだったら軍用になりかけたということでいいかなとw

5名無し三等兵2017/08/24(木) 23:41:03.06ID:CGriKv38
一応関連スレ
【SAAから】リボルバースレS&W#12【M500まで】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500095935/
【弾のスレ Part3】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1449408375/
退避スレ
【(クラシック?)S&Wクラシックオートスレ(現役?)】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1405179914/

6名無し三等兵2017/08/24(木) 23:41:18.15ID:6uBwbNwL
アメリカ軍制式採用に司法機関でも大人気でトップスターに上り詰めたと思っていた矢先に
暴発問題が浮上したSIG P320
いかが思われますか?

(コミュ力不足につき変な感じですみません)

7名無し三等兵2017/08/25(金) 00:03:40.21ID:aMv3c5sg
暴発させるためにハンマーで殴ってみたりは流石に悪意に満ちてると思うが、ふとその他の銃器もハンマーで殴って暴発するか試せばいいんじゃないかと思った。
ただ、それで分かるのは暴発リスクの事だけで、それと安全性さえも似て非なるものって理解しないといけないって事なんだよな。ややこしいが。

8名無し三等兵2017/08/25(金) 00:14:29.06ID:2iFpYhVm
1乙

>>7
それが他のでもしてるのがあるんだわ

@YouTube


とりあえずP320の改修でよくなってたらいいんだが
ただトリガー、シア、ピンを軽量化だけで解決できるか疑問なのよな

9名無し三等兵2017/08/25(金) 00:22:20.62ID:2iFpYhVm
>>8
貼ったあと改めてもう一回見ると6:28後もなんでハンマーで叩いてんだ?
翻訳に頼りきりでリスニングは無理なんだがなんでだ?

10名無し三等兵2017/08/25(金) 00:40:07.66ID:iGKZkv8K
>>8
危ない、ちょうど同じ動画貼ろうと思ったとこだわ

今回の件でP320を皆で寄ってたかって集団レイプしてるように思われる人もいるかもしれないけど
グロックなんて昔からユーチュバーに憎まれてんのか
単に遊びなのか、道具だから当然とばかりに
とにかく壊してやろうと無茶苦茶な拷問テスト受けてるもんね

11名無し三等兵2017/08/25(金) 01:19:08.61ID:0YLb8KyO
>>10
アンチグロックが未だに多いからね

12名無し三等兵2017/08/25(金) 01:21:01.96ID:iGKZkv8K
https://www.outdoorhub.com/news/2017/08/23/leaked-images-surface-glocks-new-gen-5-handgun/
GEN5グロックなんだけど改良点のマークスマンバレルってなんだろうね
元のMモデルがFBIの要請でポリゴナルやめたけど関係あるかな?

13名無し三等兵2017/08/25(金) 02:12:18.37ID:xbaiOx9B
>>11
何であっても信者がいたら同じようにアンチもいるからね
公式Twitterで他社をノリノリでディスるぐらいだし
まぁ向こうの文化じゃそれも当たり前なのかもしれんが

14名無し三等兵2017/08/25(金) 08:31:28.96ID:B01CLYf0
>>12
これなんでフロントセレーション追加をやめたんだろう?GET A GRIP! とか宣伝しているのに
https://us.glock.com/summer17
個人的にはこのフロントセレーション追加されたスライドはちょっと間が抜けている感じはするけどw

15名無し三等兵2017/08/25(金) 08:40:36.26ID:iGKZkv8K
>>14
やめるも何も元よりセレーションはMモデルには無い要素だよね
GEN4FSは車で言うモデル末期のマイチェンみたいなもんでしょう
FSモデルはセレーション追加に加えスチールサイト標準装備なんだけど
これもGEN5で標準装備との予想もどうやら裏切られたみたいで残念だけど
これもMOSみたいそのうちGEN5にFSモデルとして追加されんのかもね

16名無し三等兵2017/08/25(金) 12:56:23.86ID:Jif2Li9N
>>14
サイトは材質もそうなんだけど前々から言われてる視認の悪さを一切変えるつもりがないほうが気になる

17名無し三等兵2017/08/25(金) 13:19:59.74ID:f4Z5Bpbg
>>3
むしろグリップ側面にメインスプリング入れちゃうのが斬新

18名無し三等兵2017/08/25(金) 16:45:59.13ID:e3N5uCj2
>>12
そもそもなんでポリゴナルヤメたんだっけ?
内部切るよりもポリゴナルのほうが絶対良い気がするんだが…

19名無し三等兵2017/08/25(金) 16:52:53.97ID:tpgz+qcH
>>18
FBIモデルはポリゴナルだと線条痕の判別が難しい為に辞めたと聞いた
(あくまで聞いただけなので間違ってるかも…)

20名無し三等兵2017/08/25(金) 16:55:57.10ID:f4Z5Bpbg
>>18
H&Kがポリゴナルの利点を力説しとったが、なんとゆーか…
気休め程度のメリットしかないよーな気がががが

21名無し三等兵2017/08/25(金) 17:45:47.75ID:HwPzuZzj
線条痕の判別って今でもやってるのかな?
今だと大抵ホローポイント使うと思うのだけれどこんなのじゃ判別出来ないと思うのだけれど
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
それにアメリカだとバレルは法律的に銃ではない(シリアルがない)から合法的に無許可で売買できるはずなので
バレルが分離するショートリコイルタイプだと交換されたら特定なんて出来ないんじゃなかろか

22名無し三等兵2017/08/25(金) 18:07:37.23ID:nEav/+HF
>>21
交換してもそれを適切に処分できるかとか証拠隠滅にはハードルがあるでな
それとFBIの場合、証拠隠滅のためじゃなくて物的証拠を確実に残すためこそだろ
ま結局冷間鍛造で作るなら、パワーシールでもエンフィールドでも出来上がるバレルはカーボンコピーレベルで同じはずだが

23名無し三等兵2017/08/25(金) 18:09:05.77ID:KuoEKcOa
>>17
ウェブリィ自動拳銃(半リボルバーじゃないほう)見てごらんよ
巻バネをここまで嫌うデザインも第二次大戦後にして珍しいね

ついでにいうと人気のSIGオートだがTT33にしろ、ハンマー・シアユニットをカセット化しても生産性はさほど上がらず
かえって面倒くさく思える (それまでのルガーより工程短縮は明らかだけど)

24名無し三等兵2017/08/25(金) 19:56:26.92ID:LenRmU1/
>>22
いや「これはあの事件で犯行に使われた銃と同じ銃から発射された弾丸だ」ってやつ
今でも現実的なのかなと思っただけです
FBIも捜査員が撃った弾を識別したいのでしょうけどマッシュルーム化したりバラバラになったりが多くてあんまり効果的ではないような気がする

25名無し三等兵2017/08/25(金) 20:11:42.62ID:f4Z5Bpbg
>>23
そう、リボルバー的なんよね
古いオートならそれこそゼンマイバネで動かすのまであったけどもさ

26名無し三等兵2017/08/25(金) 21:24:40.36ID:lw5pgTn8
確かマイアミだったかで警察側犯人側共にグロックを使って銃撃戦をやらかして、
検証作業でどの弾が警察か犯人が判らなくなったので
警察がコンベンショナルライフリングの銃身を採用したとかいう話

27名無し三等兵2017/08/25(金) 21:31:43.35ID:iGKZkv8K
双方ともグロックで撃ち合うなんてのは相当昔から頻発してるのに
何故今頃になってポリゴナル廃止なのだろうかね
いずれも犯人は9mm、司法側が40SWだったとかならわかるけどさ

28名無し三等兵2017/08/25(金) 21:42:54.28ID:HwPzuZzj
捜査員のブレットとそれ以外が分かればいいのならコアに特別な比率の鉛合金を使う(市販はさせない)とかでもできそう
ざっとグロックのスペアバレルを検索するとポリゴナルやヘキサゴナルが多いけれど標準的なランド&グルーブの物もあるっぽい

29名無し三等兵2017/08/25(金) 21:53:40.10ID:HwPzuZzj
ちがった。ポリゴナル(多角形)の中のヘキサゴナル(6角形)とかオクタゴナル(8角形)のが多いだった。オリジナルはヘキサゴナル。失礼

30名無し三等兵2017/08/25(金) 21:55:43.58ID:38UeLJmN
グロックのポリゴナルで鉛のキャストの弾撃ってはいけないそうだけど
普通のランド・グルーブの方が削れそうな感じするのになんでなんだろ

31名無し三等兵2017/08/25(金) 22:15:15.84ID:nEav/+HF
キーホールになるから
メトフォード系のライフリングは鉛の汚れに弱いの

32名無し三等兵2017/08/25(金) 22:18:34.50ID:HwPzuZzj
うろ覚えですが、レディング?とかいう鉛が熱で溶けてボアにこびり付くというのがポリゴナルの方が多い。とか
これは直ぐにとらないととれなくなってバレルの精度が落ちる。とか

33名無し三等兵2017/08/25(金) 22:25:13.13ID:38UeLJmN
なるほど
こびり付く面積が大きい vs
グルーブで削れるが次の弾での圧力も同じところに集中するので溜まらない
という感じですかな

34名無し三等兵2017/08/26(土) 00:33:36.61ID:IpUEsCvG
>>28
判別が目的だったとしてもそこまでしないのは面倒&コストアップがあるからでしょ
極端なこと言えば全部の弾丸にICチップにでも埋め込めばいいってなるし
まぁ弾をポリゴナルより選ばないしおまけ程度で誰が撃ったかも判断しやすいってところかもな

35名無し三等兵2017/08/26(土) 02:25:55.32ID:ybA/y2YJ
>極端なこと言えば全部の弾丸にICチップにでも埋め込めばいいってなるし
これはいいかも。コストとかはとりあえずおいといてw
書き込み可能な非接触型にしてアンテナコイルはブレットの周りに剥き出しでつける。通信はRFIDのパッシブ方式でやる
発射直前にID+タイムスタンプを書き込む。書き込んだ後はアンテナはずたずたになってもOK。読み出しは別の装置に取り付けて行う
ブレットと一緒にバラバラで見つかるかもしれないけれどそのバラバラのブレットを発射した銃と時間が特定できる
耐衝撃性はフラッシュメモリで1500Gとかの情報があったので大丈夫だとして熱は問題かもしれない
カリフォルニア州辺りでマイクロスタンピングの代わりに採用、とかw

36名無し三等兵2017/08/26(土) 04:11:55.55ID:BtKhW1mf
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/08/25/glock-gen5/
結局GEN5はポリゴナルのままだけど精度が改善されてるとの事です

37名無し三等兵2017/08/26(土) 10:05:06.88ID:MDFlnc44
>>36
こっちにもレポートありますね
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/08/25/gen5-glock-17-19/
nDLCフィニッシュのDLCはやっぱりダイアモンド・ライク・カーボンなんでしょうね
自己潤滑作用があるから内部のコーティングに使うって話を聞いたことがあるけど外装につかうのか。"n"ってなんでしょうね
内部の写真を見る限りAFPBがサイズアップしているように見えますね。スライドの縁?にはみ出してる。なんかトラブルあったのだろうか
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
ロッキングブロックピンを省略したのはコスト削減なんだろうか

38名無し三等兵2017/08/26(土) 10:34:52.00ID:MDFlnc44
テーパードクラウンからステップドクラウンに変わった?
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
目の錯覚かもしれないけれどGEN4よりトリガーバーが薄くなってる?
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
もしそうだとすると安全性向上の為に更に軽量化をしたのかも。(とするとやっぱり何処かでトラブルがあったのか?)
でもトリガーバーの硬性がとれないのはGLOCKの弱点の一つだと思うのでトリガーフィーリングがどうなったかが興味ある

39名無し三等兵2017/08/26(土) 10:39:40.00ID:MDFlnc44
>>38
自己レスですがトリガーバーが薄くなったとするとアンビになったスライドストップ向けのスペースを稼ぐためかも

40名無し三等兵2017/08/26(土) 10:41:26.73ID:F8PzNAkz
トリガーフィーリングが良くないって聞いた事あるけど
カスタムで改善するもの?
実用には問題ないの?

41名無し三等兵2017/08/26(土) 11:02:30.40ID:MDFlnc44
>>38
失礼。また硬性と書いてしまった。剛性ですね。恥ずかしい
>>40
このスレにはカリフォルニア在住の方(恐らく)がたまに書き込みをしている。GLOCKも色々カスタマイズしているので生の声が聴けるかも
まぁ実用に問題あったらこんなに売れてないでしょう

42名無し三等兵2017/08/26(土) 11:57:12.27ID:0rfesFG1
>>40
おれです(詐欺ではない)
実用性に問題はないが、デフォの感触はまさに銀玉鉄砲
ぐんにょりとバネを引っ張り、ブルンと解放される
ディスコネクター形状とトリガーのてこ定数変更してトラベル距離を減らす、
トリガープルは(摩擦)+(ストライカースプリング)+(AFPB移動)-(トリガー保持スプリング)で決まるので、
1.ストライカー軽量化&ストライカースプリング軽いのに変更
2.AFPBバネを軽く
3.トリガー保持スプリングを強化
4.接触面をポリッシング
してトリガープルを軽くする
これらによってトリガープル2kg切ると断然感触が違います

43名無し三等兵2017/08/26(土) 12:10:54.56ID:F8PzNAkz
よろしくお願いします

それは…競技用カスタムでは?
安全性やジャムに影響が出そうですが…

グロックライクでおすすめの高級ストライカー拳銃はなんでしょう
やっぱりVP9 やP320や辺りですか?
撃った経験からのレビューなどお願いできますか?

44名無し三等兵2017/08/26(土) 12:42:09.90ID:0rfesFG1
>>43
カリフォルニアでは売っていないので、その葡萄は酸っぱいに違いないです
好評なのはHK VP9とか、CZ P-10cあたりですね
ゾンビアポカリプスにはVP9しかない、とかP10cは全てにおいてG19より素晴らしい特に精度がすごい、とか言われてるようです

45名無し三等兵2017/08/26(土) 12:49:42.57ID:F8PzNAkz
カルフォルニアには売っていないとは…?

46名無し三等兵2017/08/26(土) 12:58:08.77ID:0rfesFG1
カリフォルニアのクソな銃規制のせいで新しい銃が販売されないので
どうしても欲しければ軍人、警察官、州外の家族からのギフトなどで入って来るのをプレミア付きで個人売買で買うしかないです
人気の銃だと大体倍の値段になる

47名無し三等兵2017/08/26(土) 14:36:43.51ID:1PwSeHgr
なんか転売厨が喜びそうな環境だ

しかしカリフォルニアって色々と厳しい法規制するのが好きだな
昔バイクで北米仕様の他にカリフォルニア仕様があるのを知った時は??だった

48名無し三等兵2017/08/26(土) 15:50:31.22ID:OtsZ5HS0
>>37 自己レス
ファイアリングピンセーフティのサイズアップはひょっとするとMHSのテスト段階で改善要求があったのかも

追加でここによるとトリガーメカニズムも変わっているっぽい
https://www.ammoland.com/2017/08/glock-gen-5-safe-action-pistols/

49名無し三等兵2017/08/26(土) 16:53:01.05ID:F8PzNAkz
頭が悪い上に茹だってて何書いてあるのが理解できないんですが
申し訳ないのですが要約をお願いできますでしょうか

50名無し三等兵2017/08/26(土) 17:07:09.22ID:K0ICNvsW
>>43
vp9はとても良い拳銃です。トリガーもスムーズでスライド、グリップと、非の打ち所がほとんど無い銃です
p320は命中精度は良いのですがボアラインが高く、連射には不向きな銃だと思います

51名無し三等兵2017/08/26(土) 18:40:54.67ID:OtsZ5HS0
>>49
>>48を転載した人ですが、私も読んだだけで理解は出来てないですw
GEN5ではトリガースプリングの形式が変わったらしいということは分かりました
トリガースプリングはトリガーバーを撃発方向に引っ張っているやつですね。ストライカーが前進位置にあるときトリガーをフレーム側に引っ張っている
この写真の上(GEN4)のコネクタの裏に見える奴
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
どう変わったのでしょうね

52名無し三等兵2017/08/26(土) 18:53:14.24ID:6VVZxInk
G17はともかくG19もマグウェルをフレア状にしたら合わない人が出てきそうだが大丈夫かと思ったがフィンガーチャンネルも削られてるから合わなかったらどうせ削られるか

53名無し三等兵2017/08/26(土) 20:48:57.43ID:BtKhW1mf
>>51
その記事の
At 50 yards I had zero issues putting dings on a 6” steel plate.って
15cmスチールプレートを50ヤードで問題なく鳴らせるって訳で合ってますかね?
ライターのダンカン・ジョンソン氏がどれほどの腕前かわかりませんが
吊るしでこの精度が出せるのなら、マークスマンバレルって名称もそれほど大げさでもないかと

54名無し三等兵2017/08/27(日) 03:36:28.65ID:ZCVRGlCu
ここにGLOCKのGEN4とGEN5の比較写真が豊富にありました
http://www.recoilweb.com/inside-the-glock-gen-5-129141.html
パーツのかなりの部分が変わってる
GEN5は9mm口径のみ提供されるらしい。それでロッキングブロックピンを廃止したっぽい
バレルはポリゴナルではない。トラディショナルなもの。確かに写真でランド&グルーヴが見える。けどなんかちょっと違うような
ストライカーの先端が伝統のベロの様な形から丸形っぽくなった
その他もろもろ変わってる

55名無し三等兵2017/08/27(日) 03:52:47.80ID:+kjG7dMx
【画像有】銃をオシャレに持ち歩こう。NRAが史上初のファッションショーを開催。 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503771109/

56名無し三等兵2017/08/27(日) 03:57:38.63ID:QJGE3mYX
S&Wのオートマチックが好き。
ベレッタとかS&Wのオートがもっとも魅力的だと思う。
最近はM5946を見るのが好き。
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

でも装弾数とか全然分からん。
性能は普通だって知ってるが、詳しく知れるサイトとかないかな?

57名無し三等兵2017/08/27(日) 04:20:49.04ID:3JVXC0Uv

58名無し三等兵2017/08/27(日) 05:34:03.54ID:KXY7L2hX
>>54
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
うーむここには、right hand twist,hexagonal(GMB)って記述があったし
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
この写真では自分にはポリゴナルに見えるんで>>36でポリゴナルと書いたのですが、さてはて

59名無し三等兵2017/08/27(日) 06:03:34.05ID:r3+24AlW
Sigのつべの公式動画で、射殺されるテロリスト役が持ってるのがグロックで笑った。善人の人が使ってたのはMCXのめっちゃバレルが短い奴だけど

60名無し三等兵2017/08/27(日) 09:27:38.16ID:/RH7IVD+
>>55
え、それが史上初なの?
誰かやってると思ってた

61名無し三等兵2017/08/27(日) 12:21:26.86ID:KVQzwZ8q
CZ 75 Tactical Sport 40S&W
届いたので9mmバージョンと並べてみました
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
明らかに違う銃なのでごあんしんだ
40S&Wは廃れゆく口径だとかそんな事はないのでその点もごあんしんだ

62名無し三等兵2017/08/27(日) 13:09:50.63ID:8DGBRWJ2
>>61
グリップ以外どう見ても同じじゃないですかぁ〜w
しかしグリップパネルのサイズあってない感が…

63名無し三等兵2017/08/27(日) 13:27:58.30ID:GUtjd94x
CZがグリップのネジにプラスネジを使うところが好きだ。機能的に劣るマイナスネジを使うのは装飾目的しかないと思う。銃はまずは良いツールであって欲しい
・・・まぁできれば六角ネジとか使ってくれると嬉しいけれどw

64名無し三等兵2017/08/27(日) 13:36:33.35ID:KXY7L2hX
>>63
でもさ、ジャムや射撃後のクリーニングでグリップなんて外さないし
だとすりゃ交換以外で外さないわけで、サビで固着もしないパーツだし
マイナスでも舐めたりしないしでプラスの意味は全然ないと思うがね

M9とかグリップにトリガーバー貫通してんのは外す必要もあるだろうけどね

65名無し三等兵2017/08/27(日) 13:55:25.18ID:PZeTNl5k
>>61
40S&Wなんてはやらないと思ってましたがすっかりメジャーな口径になりましたね。

66名無し三等兵2017/08/27(日) 13:56:48.57ID:oVAVpHtT
>>61
下が9mm?

67名無し三等兵2017/08/27(日) 14:00:19.51ID:BpnNgqBa
あれ?マイナスネジって装飾以外にほとんど使われないからわざわざ作ってるんではなかったでしたっけ
どちらでもいいんじゃないか、という意味ならわざわざマイナス使わなくても良いのでは

68名無し三等兵2017/08/27(日) 14:22:45.19ID:KVQzwZ8q
>>62
9mmのグリップは、CZ純正オプションでマグウェル無し&薄型にしてみました
マグウェル使わないので…無いととてもすっきりしますが40はどうしようかな
>>65
でも売ってる銃の種類数だと9mmの半分くらいなのよね
次はSpringField XD 40 5"とか欲しいです
>>66
左下側が9mmで、サイトとグリップとトリガーを変更しました

テスト射撃結果が付いてたんだけど、「左上に30mmくらいズレるよ」って…やっぱりターゲットサイト買わないといけないじゃん

69名無し三等兵2017/08/27(日) 14:31:13.99ID:BpnNgqBa
>>67 自己レスですがそうでもなかった。マイナスネジも売ってますね。種類はかなり少ないみたいですけど

70名無し三等兵2017/08/27(日) 15:33:10.07ID:8DGBRWJ2
>>69
まあ日本じゃほぼ絶滅状態
ネジの頭に後加工で溝を加工していた時代には−のほうが容易なのは見てわかるが、
転造でどんな形状にもできるようになればもう装飾以外に意味はない
+が発明されたのがだいぶ後だし
ホムセンには−のドライバーも各サイズ色々売ってるけど、あれってほぼ本来以外の用途に使われてるよなw

銃のグリップパネルや各部のネジは、リコイルで緩まないように適切なトルクで締めなきゃならないし増し締めも必要だから、
実は−ヘッドのスクリューなんて百害あって一利なしなんだけどな
+ヘッドは見てくれが悪いってあげつらうバカは作動不良で死ねばいい

71名無し三等兵2017/08/27(日) 15:51:23.89ID:KXY7L2hX
>>70
どちらかと言えば実用主義傾向のSIGやルガーも今だにマイナスネジ使ってるんだけどね
SIGもルガーも死ねばいいってことかい?
それに上でも言ったけどグリップなんざまず外さないし
緩みやすいと思うなら緩みどめのワッシャーなりネジロックなり使えば良いよ

72名無し三等兵2017/08/27(日) 16:05:57.91ID:8DGBRWJ2
>>71
メーカーは自社の判断でやることだから好きにすればいいさ
見てくれだけで騒ぐバカが気に入らんだけ
そして銃のネジってリコイルや携行中の衝撃でネジロック塗ってても緩んでくるもんなんだが

73名無し三等兵2017/08/27(日) 16:07:43.64ID:NRghzVAU
銃は工具なしでも整備できるようにマイナスネジなんでしょ
カートのリムで回せるように

74名無し三等兵2017/08/27(日) 16:25:00.77ID:MdICQoMD
それは古きよき時代の設計でしょう。今の設計だとフィールドストリップまでは工具類一切不要(ネジ類無し)でそれ以上は工具必須なのが主流だと思う
たまにコスト削減でフィールドストリップでもドライバーがいるとかありますけど
あぁーリボルバーは別かぁルガーの新しい設計だと違うとは思うけれど。ってかリボルバーのフィールドストリップってどこまでだ?シリンダー外すまでかな

75名無し三等兵2017/08/27(日) 17:59:44.83ID:qP5dsa/8
軽く検索してみたら、なぜかマイナスネジか六角、トルクスネジばっかりだな
しかもマイナスはヘッドにもミゾにもツールマークが付いているから、一部転造じゃ無くて全切削のようだ。つまり自社生産?
プラスのトラスネジみたいな形ばっかりだし、そのへんのプラスでも行けそうだけど

美的感覚にはマイナス、トルク管理では六角で十分でプラスの入る隙間がないとか?

76名無し三等兵2017/08/27(日) 19:43:32.41ID:C4dOKZoz
軽く調べたら、マイナスネジの利点としてプラスや六角と比べて汚れが取れやすく泥等が想定されたり錆びついても回せやすい
んでグリップのとこならガンガン動く箇所出もないし、それよりも汚れが想定される箇所だからってのがあるんじゃないの?

77名無し三等兵2017/08/27(日) 19:46:05.49ID:C4dOKZoz
>>76
泥等が想定されたり

泥等が想定されるとこに使ったり

とりあえず締め込みの強さより汚れや錆び対策のほうが優先されるんじゃない?

78名無し三等兵2017/08/27(日) 21:34:13.84ID:MEH9ng0t
ざっと調べてみると近年設計のハンドガンにはスクリューは使われてなかったでござるw まぁポリマーフレームオートが大多数だから当然か
ポリマーオートではリアサイトの固定とかにルガーが使ってる位。他のオートもアジャスタブルサイトがあればウィンデージ/エレベーションに当然使ってる
リボルバーは基本設計が古い物が多いので調べてない
ただしルガーLCRのマニュアル見てて分かったのはメンテナンスは分解しないで出来ること
内部のルブリケーションもハンマーピポットピンをずらしてそこから実施する模様。それ以外は分解すんじゃねーぜ(意訳)と書いてある
ただファイヤーコントロールハウジング(所謂ポリマー部分)の結合とクレーンの固定にスクリュー使ってるので取説に固定トルクの指定があった。チェックしなさいと
当然六角だけれどトルクレンチなんてこれを買うユーザ殆ど持ってないんじゃなかろか

79名無し三等兵2017/08/27(日) 22:29:20.92ID:m4rpfqhn
>>70
細かい事言うが転造じゃなくて圧造な
転造はねじ山の方

80名無し三等兵2017/08/27(日) 23:18:26.10ID:3JVXC0Uv
>>65,67
40S&Wってどちらかというと警察や公安関係向けだと思ってたんだけどねえ
欧州では相変わらず人気ないし

81名無し三等兵2017/08/27(日) 23:23:15.41ID:rt9tfN6e
9mmと40の反動の違いはどれくらい違いますかね…
ぶっちゃけ9mmで良いのでは?

82名無し三等兵2017/08/27(日) 23:51:03.25ID:KVQzwZ8q
>>81
目安はPower Factorってやつですが、弾頭グレイン数×速度÷1000
9mm 115×1100fps/1000=127
40SW 155×1300fps/1000=202
1.6倍な感じです
44Mag 240×1400fps/1000=336
500SW 335×1400fps/1000=469

83名無し三等兵2017/08/27(日) 23:54:19.53ID:AYZkrlq3
あっと…同一拳銃の9mmバージョンと40バージョンの体感反動の違いをうかがいたく…

数値ではちょっとわからない物で
連射しづらいとか対して変わんないとか感覚を教えていただきたく…

すいません

84名無し三等兵2017/08/27(日) 23:59:13.20ID:KVQzwZ8q
>>83
水曜日に休み取ったので撃ちに行きます
連射速度か…それも知りたいので連射していい射撃場行ってみるかな

85名無し三等兵2017/08/28(月) 01:44:09.95ID:0isO6vbA
>>82
9mmで115グレイン1100fpsといったらノーマルプレッシャーの弾だね
ファクトリーアモの中では反動の軽い仕様じゃん

86名無し三等兵2017/08/28(月) 10:38:21.75ID:BQOp2ry6
>>78
オートは基本グリップスクリュー以外は使わないよ
ピンは打ってるけど(ピンすら使わず半月板なんかで噛み合わせてんのがモーゼル・ミリタリーとかトカレフ)

リボルバーはサイドプレートを止めるのにネジを何本か使うけど、サイドプレート外せば中のパーツはコロコロ取れる
S&Wの場合、完全分解したければサムピースはネジ止めだけどね
サイドプレートを排してフレームの下からトリガーユニットを差し込んでるのがルガー、これはネジ無しで抜ける

87名無し三等兵2017/08/28(月) 12:09:19.22ID:Wfd+riRc
>ピンは打ってるけど(ピンすら使わず半月板なんかで噛み合わせてんのがモーゼル・ミリタリーとかトカレフ)
トカレフは違うのでは
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
>オートは基本グリップスクリュー以外は使わないよ
そう。それでバージョンによると思うけれどSIG P210がAction Casing Stop Screwとか使っててびっくりした覚えがある
これの42番
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

88名無し三等兵2017/08/28(月) 12:30:52.98ID:BQOp2ry6
>>87
ああ、失礼
モーゼルみたいに一本も使ってない、じゃないんだけど、ハンマー回りなんかに無駄に凝った組み合わせがあって、妙にモーゼルっぽいのよ

89名無し三等兵2017/08/29(火) 17:53:54.03ID:GqbjrGWa
スレチで申し訳ないのですが狩猟用の予備としての拳銃の例と
9mmで何処まで対応できるか
よく使われる弾薬を教えていただけますか?

90名無し三等兵2017/08/29(火) 18:02:43.59ID:Ct0UAI3P
>>89
拳銃は.コルトガバメントやsigのp229などでしょうか。
弾は.40S&W以上が主流だと思います
アモは、

91名無し三等兵2017/08/29(火) 18:18:25.15ID:Ct0UAI3P
>>89
失礼しました
弾は一概に言えませんがホローポイントの重量があるものがよく使われています。sigやフェデラルプレミア辺りが有名でしょうか。
警察など人と対峙するときは9mmのが有利かもしれませんが熊などには.40S&W以上でないと対処できない気がします。
少なくとも僕には9mmで熊に立ち向かう勇気はありません

92名無し三等兵2017/08/29(火) 18:43:26.85ID:V8g6kVPT
>>89
イノシシ猟のバックアップ&咄嗟の時のサイドアームに10mmオートがいいんじゃないかという議論はある
357マグナムに迫る威力があり、動物に十分深く貫入するくらいの弾丸重量もあって、
かつオートで装弾数が多くてマグナムリボルバーと比べても嵩張らないのが利点とか

アラスカなんかのクマーが出るようなとこだと最低44マグナムリボルバーって話もある
(それでも気休めとか、どうせ威嚇だからorちゃんと当てれば357でいいじゃん説もあり)

93名無し三等兵2017/08/29(火) 18:51:24.82ID:bN8gMxJ9
>>92
ウッディ小林のキャリーガンはデルタエリートだ
やっぱりベアプロテクションのためみたいだね

94名無し三等兵2017/08/29(火) 18:52:34.57ID:DU9Lt2WC
>>89
狩猟の予備機で9mmとか40swとか45acpなんて冗談も過ぎる話だぜ。これらはみんな対人間用。
猟で予備を使うシーンに暴漢からの護身を想定してるならわかるが。

一般的なライフル弾やショットガンを使った猟での予備なら10mmや357mag以上で対象次第、
357とか44magのライフルなら同じ弾の拳銃ってところだろう。

95名無し三等兵2017/08/29(火) 19:21:56.27ID:Ct0UAI3P
>>94
.40s&wや.45なら至近距離で連射すれば何とか倒れる

96名無し三等兵2017/08/29(火) 19:47:03.52ID:7Ygkhhd1
クマーなら拳銃なんか捨ててスプレー持った方がいいぞ

97名無し三等兵2017/08/29(火) 19:54:41.53ID:DU9Lt2WC
>>95
何に向かって撃つ気だよ。
猟で予備の拳銃を撃つ必要があるのはメイン故障か弾切れの際に運悪く獲物に襲われるような事態だろ。
攻撃受けるまで何発も撃つ時間も無いのに、無力化まで至近距離で何発も必要なんて役に立たないレベル。2発目当てる頃には自分が死んでんぞ。

98名無し三等兵2017/08/29(火) 19:59:10.03ID:Ou8QKmg9
カラシニコフ社のレベデフ(Lebedev) PL-15「K」のプロトタイプが出た模様
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/08/29/army-2017-kalashnikov-concern-handgun-releases-compact-pl-15-new-prototypes/
その名称通りのコンパクトタイプ。スライドのデザインが変わってる
なんとDAOからシングルアクションオンリーに変わったらしい。ハンマーピンらしきものは見えるのでハンマー式のままだとは思うけれど
トリガープルは3.3lbs(1.5kg)流石に軽い

99名無し三等兵2017/08/29(火) 20:21:14.43ID:Ct0UAI3P
>>97
家の中で遭遇するとか

100名無し三等兵2017/08/29(火) 20:27:50.61ID:Ku6roSQB
>>99
そいつは熊のような女房だなw

101名無し三等兵2017/08/29(火) 20:31:48.56ID:DU9Lt2WC
>>99
家の中で狩猟するなら仕方が無い┐(´д`)┌ヤレヤレ

102名無し三等兵2017/08/29(火) 20:57:03.96ID:yENeTWYU
10mmが狩猟で好評なのはトドメの一撃にその貫通性やパワーが良い具合だからじゃないか?
対人用の銃撃戦には不向きな10mmでも、ライフルなどで仕留めた獲物にトドメ刺す分には連射性とか関係ないからね。
10mmは黒熊までは通用するから、羆は無理だけど、大型リボまで携帯の用度がないフィールドでは軽便で重宝するサイズなんだろうな。

103名無し三等兵2017/08/29(火) 20:59:02.29ID:V8g6kVPT
>>97
リボルバーにソフトノーズとラウンドノーズを交互に入れる、
あるいはショットガンで散弾とスラッグを交互に入れるって方法もあるから
「襲って来たら一発しか撃てない」とも限らん
狩猟というか「狩猟キャンプ」でクマが近くにいるような場合、だが

104名無し三等兵2017/08/29(火) 21:21:47.42ID:OU3VpvZq
10mmより強力なセミオートは
460 Rowland くらいですかの
1911, XD45, グロック45のコンバージョン

105名無し三等兵2017/08/29(火) 21:29:02.22ID:9i+BHSm9
>>103
チャージングを受けたら何発も打つ時間ないし、撃った弾が当たるとも限らない。
半矢にしておくと獲物の気性が荒くなってかえって危険。
当ったら有効打になる位の威力(2発受ければ死ぬくらい) は無いとだめだめなんだよ。
その手のリボルバーの話だと38スペシャルってことはないだろうし(多分357クラス以上)、近距離スラッグや大粒弾なら半矢にはなるっしょ?グリズリー除けばね。

106名無し三等兵2017/08/29(火) 22:26:58.21ID:DZiQQmAW
狩猟で予備の拳銃を使うのは、
使う=使わざるをえない=襲われてる
って事だよな。
ゼロ距離ならともかく、動いているとなるとまず当たらないから、何持ってても同じ。
でも、確実にどちらかが大怪我以上を負うシチュでワンチャンあるなら、パワーがあって弾数多いヤツ選ぶよね。

107名無し三等兵2017/08/29(火) 22:43:20.77ID:wI8d3NFH
>>98
元々重さの異なるトリガーを用意するって話だったから重いものも用意するとは思うけど
サムセフティが小さく操作しにくそうなのにトリガー1.5kgってえらい軽すぎないか?
PL15はDAでトラベル7mmとかなり短かったが重さは4kgだったからね
Kはデコッカーも必要に思うけどセフティと兼用なのかな?
まさかSAの内臓ハンマーでデコッカー付いてないって事はないよね?

108名無し三等兵2017/08/29(火) 22:56:36.98ID:Ou8QKmg9
>>107
どうでしょうねぇ。恐らくDAの機能は今のところ無いと思うのでデコッカーは付けないのではなかろうか?初弾DAというのは最近流行ってないし
同じ様な内蔵ハンマーでSAのファイブセブンもついてないですし、コンディション0or1キャリーを想定しているのでは?

109名無し三等兵2017/08/29(火) 23:58:32.53ID:7+FMwxO4
>>89
随分昔だがアラスカに行った時はS&WのM66を持たされた

110名無し三等兵2017/08/30(水) 00:05:16.71ID:1fwG6GVv
>>109
えっと…
ステンレス製のM19?

弾は357マグナムです?

111名無し三等兵2017/08/30(水) 00:28:24.00ID:hn59EvPJ
9mmというのがブレッドダイヤメータならすげーのあった
.357 Wildey Magnum 158 gr (10.2 g) 2,060 ft/s (638 m/s) 1,489 ft・lbf (2,018 J)
44magなみw

112名無し三等兵2017/08/30(水) 01:20:08.01ID:+NQF5nEd
>>110
そん時は38の++だった気が
ホローポイントだったけど

113名無し三等兵2017/08/30(水) 01:32:37.31ID:m48L655L
>>89
9mmパラを狩猟で使うケースは
既にライフルで仕留めて倒れている獲物に念のためにもう一発撃つ時ぐらい

何でかと言えば、ライフルでもう一発撃つと革と肉が傷み過ぎるから、というのがその理由
その場合使うのはホーローポイント

なお、NRAは銃口エネルギー800J未満の銃で狩猟をするのは非推奨であるので
忠告を聞いた方が身のためじゃないかな?

114名無し三等兵2017/08/30(水) 04:31:13.90ID:3X3L7FgR
>>57
装弾数が10発か14発となってるけど、14発ってのはロングマガジン?
性能は普通で9mmなのに装弾数が10発?

115名無し三等兵2017/08/30(水) 05:21:25.61ID:wOcWnHI9
>>114
アサルトウェポンバンって聞いたこと無い?
ガンマニアなら知ってて当然だけどクリントン時代に10年続いた10発規制のせいだね
今だやってるところもあるけどね

116名無し三等兵2017/08/30(水) 05:36:55.80ID:wOcWnHI9
ちょい訂正
クリントン時代に10年続いた10発規制だけど
アサルトウェポンバンは長物規制でハンドガンはブレイディ法だったわ

117名無し三等兵2017/08/30(水) 05:48:29.05ID:wOcWnHI9
まままた訂正
記憶で書くと間違いも多いねどうもスマン、10発規制はアサルトウェポンバンで合ってる
調べたらブレイディ法はバックグラウンドチェックを厳しくした法律でした
ガンマニアなら知ってて当然なんて書いといてお恥ずかしい限りです

10発、14発弾倉が混在しているのは規制期間外で作られた弾倉や公用銃器は規制対象外だからです

118名無し三等兵2017/08/30(水) 06:32:10.81ID:/pU7l6zJ

119名無し三等兵2017/08/30(水) 12:02:08.20ID:ak3o3Xqx
>>105
「狩猟キャンプ」ってんだから獲物が半矢で襲って来たとは限らんだろう
シューティング以前に野外生活ってのがあるわけで、クマーを追っ払えばいい、って時は散弾とスラッグを交互に足下にブチ込めってのもある
(ほんとに向かって来たとしてもスラッグは効く)
357だか44splだかでソフトノーズとラウンドノーズを交互に装填ってのも実際にアラスカのガイドがやってたよ

120名無し三等兵2017/08/30(水) 12:47:51.12ID:+kBjq29O
熊などの野生動物の行動パターンというか、通り道は決まっている。
そのいつもの環境に人間と言う異物が侵入して来るから、不期遭遇したしまう訳だ。
ちょっと用を足しに茂みに入って行く度にライフル担いでって訳にはいかない。
クラウチングスタイルで踏ん張ってる最中に近くの茂みから「ガサッ」と出て来られたら、
脱糞しながらも咄嗟に対応できる拳銃じゃないと侭ならない訳やねw

121名無し三等兵2017/08/30(水) 13:03:24.83ID:z3cCcgDt
世の中にはクラウチングの格好でウンコする人間がいるんやな。
世界は広いな

122名無し三等兵2017/08/30(水) 13:05:47.40ID:2Gm2HOgC
そんなん40とかまるで役立たんやん

123名無し三等兵2017/08/30(水) 13:30:00.66ID:NwpKx0mI
キャンプだろうが野糞だろうが、現地のルールでは出くわしたらぶっ放すみたいな前提はアウトなんだろ?
向こうに攻撃姿勢が無ければ撃てないし、突進中ならほぼ当たらない。でも止めなければ自分の被害が甚大。
だから、何とか当たれば相手が止まるくらいの 、ある程度強力な銃が必要さ。
ベアカントリーなら44magがミニマムってのが通説で、357でも十分派と454とか持ってく俺最強派がいるみたいよ?

124名無し三等兵2017/08/30(水) 14:42:06.46ID:ak3o3Xqx
あのな…
ベアカントリーを「この土地を歩いていいのは、戦う覚悟のある奴だけ…」
みたいなもんと勘違いすんなよ…
もっと身近で普通の道具として「追い払うためのガン」を持ってることはよくあるし、
仕留められる威力の銃を持ってる奴もいるけど、だれもかれもSW500だ460だって世界じゃねえぞ

125名無し三等兵2017/08/30(水) 14:55:53.23ID:N/6x3BiG
>>124
いざというとき役に立たなきゃオモリ以下だw
追っ払うのに拳銃なんて役に立たんよ
下手に発砲すりゃ興奮させて攻撃を誘発する可能性が高い
だったらスプレーでもぶら下げてたほうがいい

126名無し三等兵2017/08/30(水) 17:20:50.90ID:VKrytKQA
追い払うのに銃は使わないよ。スプレーだよ。

127名無し三等兵2017/08/30(水) 19:39:52.55ID:sKU6HK4z
B&TのUSWのようなマウントって普通のハンドガンでも良いと思うのだけれど(ストックは外す)
オプティカルサイトは動き回るスライドではなくフレームに付けた方が良いだろうし
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
ガンプロのレポートだとスライドが操作し辛いらしいけれど、MP7の様なコッキングハンドル付ければ解決すると思う
バックアップサイトは最近流行の45度傾斜をつけたやつをスライドとマウントのカドに付ければ良いし
全長の割にバレル長が短くなるのはボバーグさんと相談w あれならグリップ一つ分バレル長が稼げるから全長が短くできる
全体重量の増加やバランスは課題でしょうけど

128名無し三等兵2017/08/30(水) 20:00:32.09ID:d0ejlXnC
むしろストックさえあれば、マウントは要らないと思うのだが?

129名無し三等兵2017/08/30(水) 20:02:08.98ID:ZW45vImh
MicroRoni

130名無し三等兵2017/08/30(水) 20:05:02.82ID:ZW45vImh
途中になった
MicroRoniで事足りない?
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

131名無し三等兵2017/08/30(水) 20:07:57.56ID:LKf+8fxD
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
何故かエラーになるので一応…

グロックのカービン化キットですね
ただ嵩張りますよ…
近代化イングラム10とか…

132名無し三等兵2017/08/30(水) 20:09:32.96ID:wOcWnHI9
>>129
カービンキットは威圧感が必要なパトロールには最適だが
市民にも威圧感与えるのでホルスターに綺麗に収められるUSWが作られたんだよ
それに制服警官の日常業務ではむき出しのカービンキットは犯人に利用される恐れが高いしね

133名無し三等兵2017/08/30(水) 20:23:58.24ID:sKU6HK4z
いや、ストックを外してと書いたのはあくまで通常のハンドガンのカテゴリに収めたほうが良いかなと思ったのです
市販化もできるでしょうし。市販化できれば開発コストの回収もやりやすいかなと

134名無し三等兵2017/08/30(水) 20:31:44.55ID:wOcWnHI9
射撃が上手くない普通の制服警官でも100mでヘッドショット狙えて
日常業務にも支障がないってのがUSWのコンセプトだけど
距離を50mにすればグロックのグリップ下端にストック付けてもいいが
アーマー着てAK持ったテロリスト相手に50mで対峙したくはなかろうな

135名無し三等兵2017/08/30(水) 20:45:06.95ID:sKU6HK4z
確かに
USWのコンセプトはそうらしいですけど、15m未満とかでもアイアンサイトで一生懸命狙うよりドットサイトの方が早く正確にエイムできると思うのです
で、スライドに付けるのは壊れそうだし連射時狙いにくそう(動くし)なのでフレームに付けるのがいいかなと
レースガンの様な付け方すると通常分解やりにくそうなのでUSWの様な付け方がいいのかなぁと

136名無し三等兵2017/08/30(水) 20:45:37.35ID:LKf+8fxD
手榴弾でも持たせた方がまだ可能性がかなり危険だけど

その要求で思い付くのはHK MP7だけど
重くて嵩張るしなぁ…
拳銃としては

137名無し三等兵2017/08/30(水) 21:27:21.32ID:wOcWnHI9
>>133
開発コストったって専用とされるエイムポイントナノに開発コストが掛かってるだけで
目論見道理いかなければナノを他でも売れば良い
USWが成功すれば他社でも用意に後追い出来るけど
老舗でシェアの高いエイムポイントを独占しているのが強みだろうかね

138名無し三等兵2017/08/30(水) 21:59:54.40ID:sKU6HK4z
>>137
おぉUSWのドットサイトのマウントはピカティニーじゃないんですね。汎用性があった方が良いと思うのだけれど。出っ張るからかな

これUSWの旧モデルの紹介ですけれど
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
P30とのサイズ比較が面白い。
仮にUSWと違ってドットサイトを載せるためだけだと、この大きさの違いを許容できるかですかね?

グロックとかM&Pとかの80%完成フレームとかでどこか作れば面白いのに
P320ならフレームは銃でないので比較的簡単にできそうですがちょっと強度が不足しそう

139名無し三等兵2017/08/30(水) 23:22:38.37ID:1fwG6GVv
グロックベースならフルオート化は一応できる…のかな
フルオート対応してましたっけこれ

ミリプロのロシアの特殊部隊戦技の話でフルオートを使うって話があって
フルオート拳銃も使っていたなぁ…
流行らないかな…

140名無し三等兵2017/08/30(水) 23:24:09.91ID:9UDdZnVz
小型サブマシンガンと比較して利点がほとんどないから流行りはしないと思う。

141名無し三等兵2017/08/31(木) 00:03:56.67ID:BbCnkVl8
拳銃との弾薬共用とかより短くできるとか…
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
イングラム10のクローンでグロックの弾倉が使える奴なんだけど…
盾構えてる奴とか片手で拳銃撃つし(映画だけ?)
これでも…無理かなぁ…

142名無し三等兵2017/08/31(木) 00:26:03.02ID:BQ2jZUlR
>>139
あれはスタングレネード投入と同時にフルオートの銃声で相手を牽制するのが目的では?
スタンがそこいらでバンバン炸裂する上にフルオートでバリバリ射たれたら間違いなく浮き足立つよ

1431272017/08/31(木) 00:34:28.72ID:AYNCeEjs
ただ単にハンドガンにもレールが、オプティカルサイトがマウントできるレールがあった方がいいなと思っただけでなんです。フルオートとかストックは考えてないです
スライドに載せると壊れそうだし重量が動作に影響しそうだし精度もイマイチ。なのでマウントするとしたらフレームだと
でもレースガンの様なやつは通常分解できない、取り外さないと。そこでフレーム後端を延長してそこにマウントを付けるUSWの様なのをハンドガンにも、と思った次第
スライド操作のし辛さは上でも書きましたがMP7の様なコッキングレバーでなんとかなるでしょう、と
やっぱ、でかくなるから流行らないか

144名無し三等兵2017/08/31(木) 07:55:19.82ID:JeVTYr0O
グロックであれば6secondマウントにT-1やら載っければいい

145名無し三等兵2017/08/31(木) 08:18:51.16ID:BQ2jZUlR
6secondmount良いですね
米のどこかの地方警察のSWATがこれを使ってて驚いた
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

146名無し三等兵2017/08/31(木) 10:14:28.25ID:9c055XPQ
>>145
これ運用がかなり面倒だと思うのですけれどどうやってたんでしょうね
通常分解に工具がいる。そして分解の都度ゼロインやりなおし。
ホルスターをどうするか?

147名無し三等兵2017/08/31(木) 11:03:40.70ID:BcaDFoqS
>>83
https://vid.me/wtCWz
9mmと40SWの撃ち比べしてきました
銃身の跳ねる角度は倍くらいかなぁと
反動は40SW≒357マグナム程度?
ガッと来ますよガッと
気温が華氏116度とかheat wave warningだから水飲めよとかアナウンスされてて暑さがヤバいのですぐ帰ってしまいました

148名無し三等兵2017/08/31(木) 11:40:09.58ID:XoHMnUsA
>>146
ホルスターは専用ですね
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
マウントはレールとトリガーピンで固定するのでスライドは普通に外せるそうだ

149名無し三等兵2017/08/31(木) 12:17:23.60ID:EBaEoOzy
>>148
おお。普通に分解できるのか。知らなかった。ありがとう
ホルスターが専用になるのはハードル高いけれど、後はバックアップサイトを用意して、オプティックのマウント部分をピカティニーレールに変えればいいかも

150名無し三等兵2017/08/31(木) 12:18:17.04ID:QJqeqg6B
マシンピストルは『男』じゃなくて、”少年のロマン”やなw
大人だと「アサルトカービンでええやん」と合理性がもたげて来るからな。
タクティカルピストルのゴチャゴチャ感に惹かれるのも、何か何処か幼児性の表れなんだろうな。

151名無し三等兵2017/08/31(木) 13:59:47.71ID:9jVvld6l
>>149
銃口に近づけて着弾のズレを少なくしたり、変なとこにバックアップサイトを付けなくても背の高いアイアンサイトで間に合うようにしたり等
拳銃じゃレール仕様はどうしても背が高すぎるから避けられてるぞ

152名無し三等兵2017/08/31(木) 14:19:12.08ID:BcaDFoqS
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

こんなのありますね
後はRMRのドットサイト付けるだけでいいスライド

153名無し三等兵2017/08/31(木) 14:27:36.91ID:Gxtv2Pa/
>>149
バックアップサイトをドットサイトに付けるとかいわないでくれよ?
それとレールにしたがらない理由にもうひとつ
できるだけ軽くなるようにしてるのにわざわざ重くしたくない

154名無し三等兵2017/08/31(木) 14:28:08.21ID:9jVvld6l
>>147
端から見ても反動が明らか違うなぁ
まぁストッピングパワーとかも大差ないとなれば反動がマイルドな9mmになるのもしゃーない

155名無し三等兵2017/08/31(木) 14:33:54.38ID:cK9u7Vk7
>>152
>>143曰く
>スライドに載せると壊れそうだし重量が動作に影響しそうだし精度もイマイチ
とは思ってるらしいが
まぁ重量に関しちゃその分肉抜きしてるんだろうがな

156名無し三等兵2017/08/31(木) 14:37:26.25ID:HSV9fSPp
>>149
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/01/20/shield-sights-rms-can-co-witness-glock-mos-shot-2017/
これはグロック純正MOSモデルにJPoint搭載だけど
普通のアイアンサイトがそのまま使える状態ですよ

157名無し三等兵2017/08/31(木) 14:53:02.50ID:9jVvld6l
レール仕様にするとなんたらとは言ったがそもそもレール仕様にして何を載っけようと思ったんだ?

158名無し三等兵2017/08/31(木) 15:28:08.00ID:0ihI5Ebq
>>143
もうポリマーでスライド部まで覆ったような専用設計にすればいいんでね?
見た目ボルト内蔵みたいな感じで

159名無し三等兵2017/08/31(木) 15:45:20.40ID:Fg1tZaN8
やっぱハンドガンに20mmレールはでかいのかもしれないですね。それに重いか
小型軽量な汎用の規格が別にあれば良いのですけど
これはGLOCKのmosアダプタセット
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQu2hLGBzbC27pA3UeNRxcHY7RbPy_qPewcvnk-0MXzeC57LgDPVKhAycfJ
メジャー処に対応するだけで4種類のプレートが必要なのは無駄かなと。多分同一メーカーでも互換性無くなったりするでしょうし
バックアップサイトは流行り?の45度斜めサイトをスライド先端の角とマウントの角に付ける、とか

160名無し三等兵2017/08/31(木) 17:26:03.59ID:lsyljSD2
>>159
小銃なら倍率付きのサイトを付けてるからまだ意味はあるしCARシステムにしてもその位置のサイトを覗こうとしたら窮屈だしで意味無さそう

161名無し三等兵2017/08/31(木) 17:52:21.23ID:pn/rWfDf
もはや仕事ではなく趣味になってるな。

162名無し三等兵2017/08/31(木) 21:13:12.11ID:BcaDFoqS
>>159
45度斜めアイロンサイトは、あれはライフルを捻って狙うので
拳銃では無理ですぞ
捻らないでそのまま使うと斜め方向が死角になるし、サイトピクチャーが斜めと言うのは頭が混乱してロクに狙えないと思う

163名無し三等兵2017/08/31(木) 21:59:42.71ID:SSM3GLE3
>>162
うーむ。良くは分からないのですが、テクニックとしてあるらしいと言う話も聞くのです>斜め撃ち

@YouTube

&feature=youtu.be
今度レンジで試して見て下さいなw

164名無し三等兵2017/08/31(木) 22:13:16.84ID:BcaDFoqS
>>163
撃ってはないですが試してみたら
ピストルを捻って右肩にサイトが有るつもりで狙う→これは狙えると思う、でも反動の方向が違うから連射はちょっと練習しないといけないか
サイトが左肩に有ると仮定して斜めな状態→神経と筋肉の反応がおかしいw細かく狙いを修正するのが大変

まあサイレンサー用の高いサイト付けて、Co-witnessで両方使えるようにするのが一番現実的だと思いますぞ

165名無し三等兵2017/08/31(木) 22:44:50.09ID:HSV9fSPp
>>163のは有名な元スペツナズでシステマのインストラクターのSonny Puzikasですね
斜めに構えるのは筋肉に余計な緊張を与えないように腕を伸ばすと
自然と斜めになることから状況によって斜めに構えることもあるそうです
特にシステマは脱力がキモなので至近距離ではサイトピクチャーを優先するよりも
自然に構えやすく格闘などに移行しやすい為にこのようにすることもあるようですよ

166名無し三等兵2017/08/31(木) 22:49:17.13ID:lsyljSD2
>>163
動画が見れないからサムネしかわからんが体や顔に対して銃は45度じゃなくね?
ライフルと違って両手で同じとこを持ってるから縦と斜めの切り替えをすると銃口が変な方向になるし
あとハンドガン用オフセットアイアンがない時点でそういうことじゃね?

167名無し三等兵2017/08/31(木) 22:55:11.73ID:lsyljSD2
そもそもCARにしてもサイトを使った正確なサイティングよりも>>165が言ってるように自然的な構えや格闘、銃を奪われないことを優先した至近距離での構えだわ

168名無し三等兵2017/08/31(木) 23:01:52.29ID:BcaDFoqS
ギャングスター撃ち!
みぞおちにパンチを入れるつもりで撃つのだ
人体は縦に長いので上下のブレは許された

169名無し三等兵2017/08/31(木) 23:27:12.63ID:9jVvld6l
>>168
馬賊撃ちだよ(白目)

まぁ>>163の動画は>>165の言ってるようなところだし重箱の隅をつつくと1:25〜1:40あたりでは通常の構えだし斜めなのは狙うことが主でないと思うよ

170名無し三等兵2017/08/31(木) 23:35:10.71ID:1joIKHXP
>>162
アイロンw

171名無し三等兵2017/09/01(金) 00:43:22.23ID:aJnZKC0R
>>170
もしかして>>162はツッコミ待ちだった…?
まあオフセットサイト調べたらライフルでもサイドレールにサイトがまっすぐに付くようにしてるものも出てきてる
きっちりとサイトを使って狙うことを前提とすると斜めは違うんだろうよ

172名無し三等兵2017/09/01(金) 00:49:38.06ID:arhpgfeN
アメリカの方はironをアイロンと発音して
イギリスの方がアイアンと発音するのでそのミスですかね
もしくはわざと使ってるところをマジレスしてるとか

アイアンサイトが一般的ですが
プラサイトとは言わないような、

173名無し三等兵2017/09/01(金) 01:40:05.30ID:Olbf1ZW9
黒いワイシャツ

174名無し三等兵2017/09/01(金) 04:24:05.34ID:QgHszWiy
>>150
ナポレオン・ソロ 0011のU.N.C.L.E.カスタムを思い出すな.
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b3-33/dozuru717/folder/499088/49/14258849/img_3_m?1463055715

175名無し三等兵2017/09/01(金) 06:23:05.31ID:GLbPBhlj
マジでアイロンサイトなんですよ
http://www.gunsandammo.com/shoot101/how-to-aim-with-iron-sights/

176名無し三等兵2017/09/01(金) 11:22:44.61ID:GLbPBhlj
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
SP-01のトリガーをシングルアクションオンリーにして謎の部品を外して
トリガープルが2.5LBS(1.1kg)になりました
何千ドルする1911よりCZの方がすごいんやなって

177名無し三等兵2017/09/01(金) 12:42:06.16ID:uAHUzecB
2.5lb?
そろそろシアのスリップやトリガーの慣性が怖い領域に近づいてるよーな…

178名無し三等兵2017/09/01(金) 13:01:15.34ID:GLbPBhlj
>>177
トリガーバーが前方に動けば、
あるいはハンマーとシアが外れれば
発射されてしまいますからね
Range Toy専用だからここまで出来るとも

179名無し三等兵2017/09/01(金) 22:18:24.64ID:YfSWgEQH
P320にもキットが出るみたいです
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/09/01/exo-one-firecontrolunit/
フォアアームが付けられない(ない)みたいだし、ストックではなくスタビライジングブレイスっぽいので
このモデルはSBRではないみたいですね
でもやっぱりでかいな。ガワを付けるとででかくなりますね

180名無し三等兵2017/09/02(土) 22:15:23.21ID:n0/mEbgp
フルオートするならともかくセミオートオンリーでカービンする意味って…
これは法的に拳銃として持てるのかな

181名無し三等兵2017/09/02(土) 22:31:23.91ID:Ys4M3kTr
>>180
それいっちゃ民間用の9mmライフル全般が意味なくなってしまうぞ

182名無し三等兵2017/09/02(土) 22:32:23.68ID:n0/mEbgp
いえ、拳銃をわざわざカービンにする必要あるかなって
カービンなら長い銃身による恩恵がありますが…

183名無し三等兵2017/09/02(土) 22:55:40.63ID:Qu5OWcDA
肩付け+ドットサイトにすれば、拳銃オープンサイトより格段に命中率が上がる!はず!

184名無し三等兵2017/09/02(土) 23:06:52.33ID:Ys4M3kTr
法的にカービンキットはどう登録しないといけないかわからんが制御ができやすいのとカービンキットガ自体がある種のネタでしょ

185名無し三等兵2017/09/02(土) 23:12:25.00ID:Ys4M3kTr
まぁグロックのフルオート化パーツもネタの色合い強いしフルオート化もカービン化もライフルでいいじゃん、ってなるから一種の定番のネタって意味合いが強いんでない?

186名無し三等兵2017/09/02(土) 23:35:43.01ID:B1y/X0sC
>>180
ヒント:カービンキットそのものがネタ

187名無し三等兵2017/09/02(土) 23:38:34.79ID:vRt1BLEs
>>184
カービンキットはSBRとして登録
だからRoniは税200ドル必要でRoniReconは対象外

188名無し三等兵2017/09/03(日) 00:02:48.59ID:J6f/C8Dl
登録もライフルになる、携帯性は投げ捨てる、フルオートにしても民間レベルで必要なのか
うん、やっぱ民間じゃネタ

189名無し三等兵2017/09/03(日) 02:56:54.23ID:8caD3bJD
>>179はスタビライジングブレイス付きっぽいのでATF的にはハンドガンだと思いますよ。SBRではなく
ストックに見える物がスタビライジングブレイス。あれで肩付けをして撃ってはいけないのです確か
オプティカルサイトみたいな正確に狙えるサイトを付けられるという意味では>>179の様なキットは良いと思うのですが、でかすぎますね。携帯性が台無し

190名無し三等兵2017/09/03(日) 03:08:57.17ID:8caD3bJD
天才ブローニング先生のショートリコイル・ティルトバレルはロッキング方式としては素晴らしい
シンプル、コンパクト、強度が確保しやすい等と利点は沢山あると思います
けれどもサイトをスライドに設置しなければいけない(それ以外の場所の設置に合理性がない)というのがイマイチだと思うのです
本来スライドは次弾の装填、閉鎖、撃発、排莢を司るだけのはずの物。それが何故か狙いをつける為の基盤となるサイトを載せている
 バレルにサイトを付ける:合理的だと思う。バレルの向いている所にブレットは飛んでいく
 フレームにサイトを付ける:合理的だと思う。射手はフレームで狙いを制御する
 スライドにサイトを付ける:狙うという機能に関しては合理性は無いと思う。あくまで操作性、利便性のみ
なので南部14年式の様な物を原案に何処かでポリマー化しないかなとか思うのですが
あれならバレルアッセンブリにレールを載せても大丈夫でしょう。ただ問題はロッキング方式がスジが良くない事(強度的に)でしょうけれど
以上素人の戯言でした。長文失礼

191名無し三等兵2017/09/03(日) 04:00:10.37ID:0r62eCR7
>>190
そりゃあ当たれば気持ちいいし、高精度がより有利なのはわかるけど
CZぐらいの精度があれば十分だと思うし、実用拳銃ならそこまで追及せんでもえええやんとも思う
でもね、かつてその思想で作られたWolf Ultramatic SVってのがあってね

@YouTube


https://www.glocktalk.com/threads/austrian-steel-wolf-sv-ultramatic-9mm.1434156/
競技用の1911スタイルで固定バレル&スライドで大口径ローラーディレイドボルトって代物で
手間がかかってKorth並みに高価で売れなかった

192名無し三等兵2017/09/03(日) 04:18:18.85ID:0r62eCR7
で、そのKorthが数年前からショットショーに持ち込んでるのが
1911スタイルで固定バレル大口径ローラーディレイドオートのPRS
http://www.thefirearmblog.com/blog/2014/01/14/korth-prs-impressions/
でもUltramaticと違いこっちはサイトが乗っかったスライドが動くのですよ
つーことは精度追及するKorthでも固定バレルでスライドのかみ合わせがタイトならば
固定スライドでなくても良いと判断したのでは?

193名無し三等兵2017/09/03(日) 04:23:29.57ID:0r62eCR7
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
でもこのPRSコンペモデルはバレル先端にドットサイト付けてるから
バレルに直接サイト乗っける思想のもとに作られたものでしょうかね

194名無し三等兵2017/09/03(日) 04:43:47.93ID:0r62eCR7
> 南部14年式の様な物
これで思い出したけどオートマグのリバイバルって結局ポシャったまんまなんだろうかね
現在の素材と技術でもって快調に作動するのか興味あったんだけどね

195名無し三等兵2017/09/03(日) 04:51:35.16ID:cFNhVqlE
またCZかよって言われそうだけど、CZ 75B SA .40SW買って来た
どうせシングルアクションオンリーにするなら最初からSAと言う思想
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
グロック22…シグSP2022…XD40…H&K P2000、とか考えてもやっぱとりあえずCZだよなぁ、なんですよ
次はさすがになんか別の買うと思う

196名無し三等兵2017/09/03(日) 08:27:19.46ID:nqWwMRPB
>>194
ホームページの進捗レポートが今年に入って更新されてないところを見ると・・・残念
オートマグに動作不良が頻発したのは素材とか潤滑の問題もあっただろうけど、機構的に欠陥があったため
ボルトのクローズメカニズムに問題を抱えていた。オートマグが動作していたのは「たまたま」ではなかろーか
New Automag Xの人達は当然それに気付いていて、だからこそ「クロージングカム」という新しいパーツを追加したと思う
そういう意味では単なる懐古趣味のリバイバルではなかったので期待していたのですけどね

1971962017/09/03(日) 08:41:46.68ID:5/jHD5EJ
などと偉そうに書いたけど、クロージングカムがなんで追加されたんだ?と考えているうちに気がついただけでした。>オートマグの欠陥
ああごめんなさい反省してます

198名無し三等兵2017/09/03(日) 08:43:36.62ID:SDKHuMCN
>>195
次は是非ともCZ P-09とかP-10cを買って「ああ、やっぱりw」と皆に思わせて下さいw
つかP-10cは評判通りグロックを超えるほど良いのかどうか知りたい

199名無し三等兵2017/09/03(日) 09:13:22.12ID:cFNhVqlE
>>198
P-10C、カリフォルニアで今買うとプレミア付きで1700ドルくらいするんですよ、3.5倍www
トリガープルが4.5LBSでキレも良い、だそうなので
改造グロック>P-10C>素のグロック て感じかな
精度もこんな感じらしいです
セミフィットバレルのグロック>P-10c、グロックGen5>素のグロック
ポリマー+ハンマーのP-09, P-07あたりはこなれて来てて1000ドル(それでも倍)あたりですね
でもそれだとフレームが軽くなっただけなんすよね
ポリマー+ハンマーもなんか欲しいので、40SWのSig SP2022, Beretta PX4, HK P2000かUSP かな
個人売買掲示板見てたら、40SWの売れ残りとか投げ売りとか多いような気がしてきた…いや前向きにお得な口径なんだと

200名無し三等兵2017/09/03(日) 09:34:49.74ID:SDKHuMCN
>>199
たっ、高い!
カリフォルニアはガンマニアには住みにくい土地なんですね。

ポリマー&ハンマーで40swとなるとP2000とかUSPのが良いかも?
なんかPx4の40swは作動が渋いとか聞いたことがあります。
でも40swの人気って下降気味なのかな…

201名無し三等兵2017/09/03(日) 09:51:05.79ID:jU9A6KOP
>>199
マイクロスタンピング法案って結局有効になったんでしたっけ?あれが有る限り新しい銃が販売可能リストに載るのは難しいんでしょうね

202名無し三等兵2017/09/03(日) 09:58:32.93ID:cFNhVqlE
>>200
HKは無味無臭なのにお高いんですよね
SP2022は$499でお買い得感があります
異常に評価高いし
>>201
そうなんですよ
リボルバーは追加されるんだけどセミオートは全然
まあこれ以上9mm増えてもだし、40SWが充実したらセミオートはもういいかな…でも460Rowlandには厨二魂が疼く

203名無し三等兵2017/09/03(日) 13:02:31.56ID:4+CHKLez
グロックgen5の評判はいかがですか?

204名無し三等兵2017/09/03(日) 13:15:49.85ID:Q/eQjxMd
>>195
マガジンのペイント?が同じあたりはげてるけど中古?

205名無し三等兵2017/09/03(日) 13:28:35.11ID:cFNhVqlE
>>203
TheTruthAboutGun とかではGen5を買うべき三つの理由として
・フィンガーグルーブ無い
・マグウェルのフレア加工
・貴方が銃を持っていない
とか書いててひどいですw
カリフォルニアの掲示板では「Gen3を改造してれば正直必要ないんじゃね」「あの葡萄は酸っぱいに違いない」
とかですね
カリフォルニアでGSSF、グロックの競技やってる人は無改造部門用に絶対買うって書き込みもあった
iPhoneの新機種みたいなものかと
安く旧機種買っても別に何の問題も無いし、プレミア払ってでも新機種買う人も居るわけで

206名無し三等兵2017/09/03(日) 13:32:44.32ID:cFNhVqlE
>>204
中古の個人売買です
新品は何処も売ってないな?と思ったら、CZのサイトからも消えてまして…
$480で見つけたので確保です

207名無し三等兵2017/09/03(日) 13:34:56.59ID:J6f/C8Dl
>>205
確かに必ず買うべきってほどのアップグレードでもないだろうしなぁ
まぁ確かに無改造部門に出るなら買うべきと言えるだろうが

208名無し三等兵2017/09/03(日) 13:46:04.73ID:0r62eCR7
>>202
45ACPオートは何かお持ちでしたっけ?
無いならそちらで買える適当な1911にアームスコーの22TCMキットを試して欲しいです
22TSWは100ヤードでもよく当たるというしアモも高くはないですし
しかしながら、近年質が上がったとはいえフィリピン製ってのは
粗悪なイメージが拭えないしで思いっきり買う気をそがれる点とは思いますが
http://armscor.com/firearms/conversion-kits/conversion-kit-for-a1-1911/

209名無し三等兵2017/09/03(日) 15:15:00.90ID:NChhYHJt
>>207
バレルの評価はどうなんでしょうね?なんかポリゴナルとコンベンショナルの中間っぽいプロフィールですけど。こういうのは3rdパーティーにはないと思う
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
グロックは自信満々みたいですけどw

210名無し三等兵2017/09/03(日) 15:17:41.15ID:4+CHKLez
なんか今年グロックGen4買った組織があるけど
可哀想だなぁ…

211名無し三等兵2017/09/03(日) 15:41:24.17ID:J6f/C8Dl
>>209
腕のいい人なら違いが出てくくる程度だとの違いとは思うのよなぁ
精度はライフリング以外の影響だってあるしカリフォルニア君がよく撃ってるCZやP226には届かないんじゃない?

212名無し三等兵2017/09/03(日) 21:18:10.15ID:cFNhVqlE
>>208
22TCM、Five-seveNとほぼ同じですが、
・22TCMのオフィシャルなハンドロードのデータが全然無いが460Rowlandは有る
・460Rowlandはブラス売ってる、22TCMのブラス売ってない
・22TCMは22WMRとだいたい同じなわけで、スチール撃ってもキンッと軽い音しか出ない
・2000fpsと、他で出せる1500fpsでは、100ヤードで2インチの上下差しか出ない、150ヤード越えると違う
・RowlandだとグロックやXDでもOKで安上がり
なかなか手が出しにくいわけです
40SW 135gr/1450fpsの次なら、460Rowlandの185gr/1500fpsかなぁという感じでして

213名無し三等兵2017/09/03(日) 23:48:48.78ID:E4NsMcBY
>>205
アメリカでもそれぐらいの評価じゃなあ
まあ確かに既に持ってたりカスタムしまくったのがありゃわざわざ買う必要もないのは当たり前か

214名無し三等兵2017/09/04(月) 01:05:12.76ID:AwmjMOQH
GLOCK GEN5でちょっと気になるのがAFPBの変更
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
大きくなってるんですよね。ストライカーと接触するところも(ストライカー動作方向に長くなっている)
これがストライカー先端部分の変更(ベロの様な形から普通の丸型)に伴うものなのか他に理由があったのか
というかストライカー先端部分が変わっているのもちょっと気になる

215名無し三等兵2017/09/04(月) 10:23:04.09ID:IXoJYJUt
>>214
面取り部分の大きさからも、上下する作動幅が大きくなってそう
衝撃対策なのかな

216名無し三等兵2017/09/04(月) 14:07:10.43ID:sgIWffoZ
Glockのストライカーって水の中でも確実に雷管を叩けるように、とかいう噂なかったっけ

217名無し三等兵2017/09/04(月) 14:29:18.62ID:w8bUrke1
SIG SAUER P320ってなんであんなに人気があって採用されるんだろう
ボアラインが高くて連射に不利って聞いてアレって思ったんだが…
軍の制式までいったし何か利点が?


P250のストライカー版な気がしてなぁ、ストライカー式の利点を活かせてないのでは?
小銃とかだとシグ採用して!って言うくらい好きなメーカーなんだけど…

218名無し三等兵2017/09/04(月) 15:06:40.37ID:1qAlg4gq
シグサウワーP320は人気はないがベレッタM92のように大量生産し、廉価でアホな米兵が粗悪品を大量に所持するには向いてる判断

専門的に使うチームにはグロックなどを配備済みだからな

今後はシグサウワーは米軍の金と引き換えに、ベレッタ並みに廉価、アホ向け米兵向け、大量生産品など汚名をかぶる
P226は高級品で特殊部隊など精鋭向けだったが、米軍向けP320は大きく異なり真逆

219名無し三等兵2017/09/04(月) 15:59:27.39ID:PwkGd7v0
>>216
むしろSEALS仕様の特別仕様がある
あのファイアリングピンは、普通の常態で限られた力で効率よく発火させるにはいいが、水中などの特殊状況には不向き

220名無し三等兵2017/09/04(月) 16:04:48.75ID:jqpybL0C
>>217
一応スローの比較(M&Pだっけな?)でリコイルは大して変わらんってのもあったな
まぁそれと拳銃使用場面の想定が大い部隊ならまだしも全く使用場面が無いんじゃないかというようなとこにも配備しにゃならんとなると金銭面はでかいよ
MHSでもメンテナンスも含めて安く押さえろできないのならわざわざ拳銃程度に金かけるな、とまで色々言われたから…
まぁP320は今回の改修でこの暴発を収められるかにかかってるだろうけど

221名無し三等兵2017/09/04(月) 17:32:01.98ID:PoQujYUr
>>217
>P250のストライカー版な気がしてなぁ
その通りでしょう。グリップモジュール共通だし、バレルも共通
https://www.sigsauer.com/store/parts/grip-modules.html
https://www.sigsauer.com/store/parts/barrels.html?model=109
まぁだからこそ低コスト、短期間でモジュール化に対応できたということでしょう

222名無し三等兵2017/09/04(月) 20:23:16.25ID:A1rbAmLS
ボアラインが高くて連射に不利っていうけど同時に反動がマイルドになるんだよ。
ボアラインが低いとシャープになるの「シャープ」ってのは決して好意的な意味だけじゃない。

223名無し三等兵2017/09/04(月) 20:41:10.16ID:MaI5ZVnP
ボアラインの高さはしっかり握れば関係ないって考えじゃない?

224名無し三等兵2017/09/04(月) 20:57:46.57ID:IXoJYJUt
軍用拳銃ならメインウェポンベイじゃないんだから撃ちやすさ重視で良いんじゃね

225名無し三等兵2017/09/04(月) 21:16:10.28ID:RWSqIne8
ボアラインが高いと連射した時にブレるから困る

226名無し三等兵2017/09/04(月) 21:20:58.23ID:/SflhA+J
ただ、反動を位置エネルギーに変換してる効果もある

227名無し三等兵2017/09/04(月) 21:29:51.47ID:udhOweaB
>>225-226
ライフルで喩えると曲銃床みたいな感じ?

228名無し三等兵2017/09/04(月) 21:41:14.35ID:UAs3vf9E
まあ結局好みだよな。
実際に撃ち比べてみないとどちらが向いてるか解らんし。

229名無し三等兵2017/09/04(月) 22:06:16.66ID:qiaw08JB
P320はSIG22x系に慣れてる人なら取っ付き易いんじゃない?

230名無し三等兵2017/09/04(月) 22:14:10.33ID:j9iTUdUc
MC3使うか
反動も少ない

231名無し三等兵2017/09/04(月) 22:20:58.78ID:5ZodgK40
反動といえばグロックってマズルブレーキ付きのモデルが結構あるけど
あんまり使ってるイメージないのなんでだろう

232名無し三等兵2017/09/04(月) 22:42:33.06ID:xV407cgh
ボアラインの高さは肘に来るか手首に来るかってところじゃない?
高いと手首をひねられる感じ。

233名無し三等兵2017/09/04(月) 23:17:43.77ID:kp11kSeY
ボアラインが低いのって腕を伸ばしきったスタイルなら制御しやすいが室内戦であるような腕を畳むようなスタイルだと反動が逃がしにくいとかなんとかどっかで見たようなないような?

234名無し三等兵2017/09/04(月) 23:30:52.49ID:A1rbAmLS
ボアラインが低い程良いってのはあらゆる状況でかつ、すべての面で良いって訳じゃない、不得意な状況もあるんだよ。
競技射撃ならともかく、それを基準に優劣をつけるのは早計。
個人の感想だが、握りやすくよくなじむグリップよりも優先度は低い。

235名無し三等兵2017/09/04(月) 23:40:26.97ID:kp11kSeY
>>234
そういう層が一部M&Pに流れたみたいだけどね
グロックに次いでカスタムパーツも多いし

236名無し三等兵2017/09/04(月) 23:44:00.68ID:5ZodgK40
ボアラインが低い方がいい状態や良くない状況って具体的にはどういった時でしょう

237名無し三等兵2017/09/04(月) 23:48:26.28ID:A1rbAmLS
グロックに対してという意味だろうけど、ボアライン計測値ではグロック32mmに対してM&Pは31mmとFNSと同値で最も低いとされてるよ。
もちろんどこを比べるかなど不確定要素もある数値だけどね。
ちなみにオレはXDMに流れた。あのグリップ、FN-HPみたいに細身でオレには握りやすかった。ただ滑りやすくもあったので滑り止めテープつけてる。

238名無し三等兵2017/09/04(月) 23:52:03.16ID:A1rbAmLS
>>236
低い方がいい代表はしっかり構えて狙い撃てる競技などだろうね。
良くない状況はウィークハンドシュート含めて片手、それと遮蔽物などに身を隠して構えが甘くなる状況かな。

239名無し三等兵2017/09/05(火) 00:15:45.45ID:pzZmz5uC
>>237
アメリカのフォーラムで見かけたM&Pの話ね>そういう層が一部M&Pに流れた
よくG19やM&P,P226,VP9等々でどれを買えばいいって回答で実際に触って自分の手に合うものを買えばいいとも言われてるしね
それに極端にボアラインが違う訳でもないし過敏にボアラインボアラインと喚く程でもないだろうね
まぁグロックのフルオートみたいな高レートなら違ってくるかもしれないが

240名無し三等兵2017/09/05(火) 00:32:23.87ID:4AXAeeQ3
軍はやっぱり実戦本意で選んだのか、FBIは金だろうけど

241名無し三等兵2017/09/05(火) 00:34:51.50ID:eXSlQQaR
スレチ覚悟だけどリボルバーで競技するとしてもボアライン気にするか?
そこに神経質になるくらいならグリップに手間も暇もお金もかけたほうがずっとましってこと。

242名無し三等兵2017/09/05(火) 01:06:49.25ID:pzZmz5uC
>>240
実戦本意ってのも違うと思うけどな
要望の実射性能は満たしてるが初期投資額、整備性、ランニングコスト、モジュール性の差だとは思うけどな

243名無し三等兵2017/09/05(火) 01:10:36.00ID:acQvJdGF
>>241
マテバ ウニカ 「・・・」
キアッパ ライノ 「・・・」

244名無し三等兵2017/09/05(火) 01:24:55.19ID:pzZmz5uC
>>243
銃口と照準器が離れてるせいでズレが大きいのはちょっと…
レースガンにおいては反動よりそっちのほうが問題っぽいけどね

245名無し三等兵2017/09/05(火) 13:29:52.48ID:kuVdP7aM
反動っていうからおかしくなる。マズルジャンプを抑えようとしてるんでしょう>ボアラインの低さ

246名無し三等兵2017/09/05(火) 14:56:29.55ID:aTxG+EyN
米軍正式採用は諸刃の刃
ベレッタがM92で陳腐化してガキンチョにはベレッタが知られたが、ブランドとしては格落ちした
シグザウワーが米軍正式採用のバカチョン銃器ブランドとなると、今のステンレスのP220、226、228を知ってる奴はロートル
ガキンチョが米軍正式採用拳銃としてP320ばかり知ることになり陳腐化は確実にする

247名無し三等兵2017/09/05(火) 16:23:45.15ID:NAOBUyVX
ボアラインだけじゃなくグリップ形状との相乗効果があると思うんだけどな。
マズルジャンプを押さえ腕の方に反動が来る量が増えて腕を伸ばすスタイルならサイティングがしやすいグロックならアイソセレスと相性はいいし。
シューティングマッチでもアイソセレスでも問題ないからな。
ただ反動を逃がす出なく抑え込んだり体が強張りやすいアイソセレスが良いかは疑問。

248名無し三等兵2017/09/05(火) 16:36:41.71ID:NuXwQYp5
シューティングマッチ的にはマズルが跳ねないから連続して照準・射撃しやすいのは嬉しいんだろうけどね
マズルブレーキつけたっていいんだし

249名無し三等兵2017/09/05(火) 17:07:42.82ID:QS5IerhI
>>247
アイソセレスはもうかなり廃れてきたけたお

250名無し三等兵2017/09/05(火) 21:02:59.43ID:4AXAeeQ3
実戦では普通身を隠しながら撃つもんね

251名無し三等兵2017/09/05(火) 21:38:10.28ID:OB8EfG+w
>>246
分かりやすい言い方すれば、映画、ドラマ、アニメ、ゲーム等で多用されて「目垢が付く(見飽きる)」って事だよね?

252名無し三等兵2017/09/06(水) 02:34:53.68ID:ZorjF3Tg
シグが一般の警察や兵の拳銃で
グロックが特殊部隊とその他大勢の拳銃な今
主人公が持つにふさわしいスマートで高貴な拳銃ってなんだろう
1911?

253名無し三等兵2017/09/06(水) 03:05:34.07ID:NfgOjLW6
>>252
SIG P210
ヤンマーニも使ってた

254名無し三等兵2017/09/06(水) 03:18:47.62ID:YRmFdQM0
>>252
多いパターンは主人公の持つ銃だけ銀色(ステンレスモデルとかニッケルめっき)、エングレービング入れるとか
派手なマズルブレーキ、コンプやアジャスタブルサイトを付けるパターンも見られるね

255名無し三等兵2017/09/06(水) 08:47:16.52ID:Y8hzkZ4h
>>252
主人公のバックグラウンドに依るんじゃね

米国人のオッサン〜爺さんなら1911が合ってるだろうし
コラテラルだと「金持ちだから」ってんでUSPにしたとか監督が言ってた

256名無し三等兵2017/09/06(水) 13:58:22.11ID:T/CmqQk0
画面映えするからって理由だろうけど、シルバーギラギラだったり
無闇にコンプだのなんだのがゴテゴテしてたりする「つおい主人公の銃」は嫌いだ
もっとさりげなく凄味のある描写ってのはできないものか

257名無し三等兵2017/09/06(水) 16:57:48.33ID:1F09x68q
>>255
コラテラルの銃ってマフィア側から支給されたんじゃなかったの?

258名無し三等兵2017/09/06(水) 17:34:50.14ID:J9tMrLT3
>>257
監督に聞いてくれ

259名無し三等兵2017/09/06(水) 23:46:55.66ID:b23xZV1R
コラテラルの銃は現地調達設定
トムクルーズは銀髪のアサシンで、ど素人みたいに撃つが、あれは米軍特殊部隊で訓練されてああなった

映画やドラマでは一般歩兵や民兵がシグ
デルタやシールズの特殊部隊がGlock17または19
高貴となるとH&Kか、007のジェームズ・ボンドのワルサーPPK/S

M1911はメリケンの農場の老害か、グラン・トリノのクリントイーストウッド世代

260名無し三等兵2017/09/06(水) 23:49:15.59ID:9IhgcVZr
いっそ拳銃に光学サイトでもつけるって手があるか…
かっこいいかはともかく

261名無し三等兵2017/09/07(木) 00:04:42.59ID:CI7jn+8U
イーストウッドには元軍人設定でもリボルバーを使ってほしいと願ってる。

262名無し三等兵2017/09/08(金) 03:06:47.96ID:Tet8ZjQC
カリフォルニア君がG19持ってるということで俺も買おうかと思ったらGen5が出るということなのでそれまで待つ

263名無し三等兵2017/09/08(金) 03:53:29.24ID:8q2xz6QN
>>262
その葡萄は酸っぱいに違いない…
カリフォルニアでグロック17 Gen5 $1700とかだった

264名無し三等兵2017/09/08(金) 06:30:58.85ID:L37kbah6
007と言うかダニエルクレイグがボンド役で使った銃は
Walther P99
Walther PPK/S
Glock17(レーザーサイトつき)
VP9(敵から奪って持って帰った)

265名無し三等兵2017/09/08(金) 06:39:42.80ID:XFlg4GQh
最新の小説版007では40SW口径のワルサーPPSを使ってた

266名無し三等兵2017/09/08(金) 07:36:50.51ID:ojnLtF+N
でGlock 5genは4genと比べて何が悪くなったんだ?w

267名無し三等兵2017/09/08(金) 12:23:44.84ID:dO3ZWInB
グアムのGOSRいくんだけれど、これは撃っておけっていう銃何かある?

268名無し三等兵2017/09/08(金) 13:36:15.16ID:Bu4v/V1y
拳銃じゃ無いけど12.7mmの衝撃は体感した方が良いと思うよ

269名無し三等兵2017/09/08(金) 13:37:23.33ID:F0e7JwlD
>>267
ド外道が〜〜〜!
と言いながらブラックホークを撃って来るのは必須です

45ACPでグロックと1911を比べるとか
シグで9mmと40SWを比べてみるとか

270名無し三等兵2017/09/08(金) 14:14:49.17ID:5Hl3YosB
こないだ午後ローでジョンウーxヴァンダムの「ハードターゲット」(1993)放映していた。
B級7なんだけど、当時から色々語り草られてるのが「ヴァンダムのソバット>>>9mm」という描写。
映画は確か糞面白くないと思ったけど、久々に「ソバット>9mm」を確かめたくて観たんだw

アレ、9パラだからオカシナ事になっちゃってるんだけど、5.7mmだったら、ヘンじゃなくなるな…と思ったわ。
5.7mmじゃなくて.22LRでもいいけど、兎に角、Tマガジン1殺なんだよw
強敵になると32発ぶち込む描写になってたからw
そしてヴァンダムの蹴りの方が銃撃より効くと…12Ga≒ヴァンダムの蹴り くらいのパラメーターだったな。

271名無し三等兵2017/09/08(金) 14:25:07.81ID:y7q7rSmy
ウー映画の装填数に見合わない無茶な連射は
実際の装填数の倍撃っていても、それはカットの切り替えや違う角度からの
撮影をつなげた編集の結果だから倍撃ってるように見えるだけって好意的解釈してるわ

でも実際はウー自身の言によれば
ミュージカルやバレエを演出するつもりで作ってるから
テンポやリズム重視で弾倉交換無しにな描写になるらしいけどね

272名無し三等兵2017/09/08(金) 15:34:45.29ID:bXFG619X
リロードもかっこよく描写できると思うけどな

273名無し三等兵2017/09/08(金) 16:42:46.37ID:PdlixWof
アサルトライフルは連射すると熱くなるけど
拳銃で速射したらやっぱ熱を持って持ちにくくなったりする?
フルオートでG18を打ってる奴はかなり熱くなってたけど
普通に撃ってる分には変わらない?

274名無し三等兵2017/09/08(金) 17:07:49.69ID:5Hl3YosB
「男たちの挽歌」って観た事無いんだけどさ、その頃から二挺拳銃で連射し捲くってたのかな?
「ハードターゲット」の場合はラストバトルは概ね主人公も敵もベレッタ92で、倒してはマガジン鹵獲していく感じ。

でね、16連発じゃん。二挺で32発でしょ?ちょっと何人に無双したか覚えてないけど、最初の奴には、
胴体全体に半分位ぶち込んで、相手が反撃できない状態で回し蹴り咬まして、後の残り全弾使って止め刺してた。
一人に対してw

まあ、だから大体1マガジン1刹で、間に蹴りが入る感じのアクションだった。
ランス・ヘンリクセンがボス役なんだけど、その一番の部下が右腕的中ボスなんだけど、(フェイスオフみたいに壁で向き合って撃ち合ってたw)
そいつのは32発全部撃ち込んで、まだちょっと生きてた。(手榴弾を投げようとした所で絶命)
どんだけ9mm効かないんだよって映画なんだけど、ランス・ヘンリクセンの武器はシングルショットピストルなんだよな…対比なんだろうけど。

ジョンウーは「自分はガンマニアではない」ってのはそうだろうね。
派手は派手だけど、マックイーンの映画や、キャメロンやジョンミリアスとは違うわな。

275名無し三等兵2017/09/08(金) 17:23:37.29ID:5Hl3YosB
>>273

拳銃で熱で持ちにくくなるのはHK P7の初期モデルとか?後期モデルで対応されたらしいけど。
で、同時期のマシンピストルだとVP70かな…P7同様ガスディレードか忘れたけどw

アサルトライフルもマシンピストルもクローズトボルトファイアリングなので連射するとすぐに熱を持つ。
対してMP5系やVz61系以外のSMGは冷却の為にオープンボルトファイアリングになっている。
ベルト給弾式のGPマシンガンとか銃身交換もそうだけど、銃身が熱を帯びると金属の熱膨張でライフリングが開いてくる。
回転が掛らない弾丸は命中精度悪化ばかりか、飛翔中に横転弾となって、射程距離も短くなってしまう。

アサルトアサルトライフルやマシンピストルのフルオート機能は緊急用とか刹那的な用法で、
MP5やVz61も短時間の局所的な特殊作戦などの運用を前提にしてるんだろうな。
オープンボルトは初弾命中率下がるけど、フルオート状態は同じだから、弾ばら撒き器としては持続掃射させ易い構造。

276名無し三等兵2017/09/08(金) 19:13:38.58ID:1pKzgKTN
>>273
このサイトは結構お勧め

なぜ過熱した銃身を交換する必要があるのですか?
http://hb-plaza.com/faq-guns/change-barrel/

277名無し三等兵2017/09/08(金) 20:34:14.61ID:iIFaU0pE
選定後もテストするのか
http://news.militaryblog.jp/web/New-Modular-Handgun-System-SIG-Sauer/P320-in-testing-at-Army-sites.html
絶対ドロップテストする人いるよなw
写っているアモはボールじゃないですね。一緒に採用されたspecial purposeなアモでしょうか

278名無し三等兵2017/09/08(金) 21:29:11.89ID:lbsQldOo
>>273
リボルバーでガンガン撃って何度目かのリロードでシリンダーにギュって触ったら火傷しかけた

279名無し三等兵2017/09/08(金) 22:17:47.93ID:/l5TYdS6
>>277
M17と18は対策されてるってのがシグの見解じゃなかった?

280名無し三等兵2017/09/08(金) 22:29:48.57ID:BowLAUEO
対策後のドロップテストとトンカチテストが見たいな

281名無し三等兵2017/09/08(金) 23:02:51.75ID:83G9MHSh
>>280
あのハンマーで叩いてるのも結局トリガーの移動があったっぽいのよな
別の動画で机に乗せてもトリガーガードが折れるほど叩いたが暴発しなくて机に乗せて叩いたら暴発
でもスローだとトリガーが動いてるのが確認できる

282名無し三等兵2017/09/09(土) 00:13:30.88ID:XEDhbiJZ
glocの工作だったのかな?w

283名無し三等兵2017/09/09(土) 01:02:52.29ID:ZwcBSkjc
>>281
机に乗せてフレームがほぼ動かない状態で叩くと衝撃でフリーなトリガーが動くからなー
それに意味があるかどうかは別として

284名無し三等兵2017/09/09(土) 11:22:54.57ID:mlrr2/FB
>>267
.460グアムマグナム

2852672017/09/09(土) 16:51:05.84ID:EhRFe+8u
レスありがとう。
>>268
50BMGは予約したコースにおまけで入ってる、楽しみにしている。

>>269
ガバとグロックの比較の発想はなかった。予算の関係で多分やらない。
9mmと45ACPはコースに入っているから、追加するとなるとやっぱり
S&W40か44magだよなぁ。

286名無し三等兵2017/09/09(土) 20:37:31.20ID:5wEuugho
Sigがボランタリーアップグレードを発表してからそろそろ1ヶ月
もう少ししたらアップグレード済みのP320でテストするビデオが流行るんでしょうなぁw
でも個人でやるのってなにも数値化されてないからなぁ。メーカーにとっては大迷惑でしょうね

287名無し三等兵2017/09/09(土) 21:11:24.52ID:FyJPzNA5
なにがなんでもP320嫌いだというのが伝わってきて好きだけどね。
そこまで叩くとこ微調整しながらスライドのケツ殴りつけることないだろうってくらい殴るからな。
弾が出ると安心した顔をするという、洋の東西を問わない厨房感w

288名無し三等兵2017/09/09(土) 23:06:41.55ID:Xm+vSto4
>弾が出ると安心した顔をするという、洋の東西を問わない厨房感w

SIG嫌厨なんだな…w

289名無し三等兵2017/09/09(土) 23:46:54.79ID:FyJPzNA5
表:危険性があるから実証する!(正義感・使命感)
裏:嫌いだからボロが出るまでブッ叩いて発射(達成感・安心感)
言いたいこと:俺はカッコいい。

290名無し三等兵2017/09/10(日) 01:26:41.39ID:0xJWkdj+
>俺はカッコいい

皆に支持されてても、嫌いなものを嫌う正当性をアピール。
絶大的な世間の評価をDisる…それは正しいナルシズムだなw

291名無し三等兵2017/09/10(日) 03:37:59.79ID:0gAbm2AE
カリフォルニア君ですがP320はプレミア付きで$1000するので
Sig SP2022 40SW 買った、中古で$400
予想外にトリガーがいいですね
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
40SWが三梃になったのでもう良いと思う(フラグ)

292名無し三等兵2017/09/10(日) 04:24:39.70ID:oqU0L5eY
実銃買えるなんてええなあと思う反面、自分が持ってたら確実に頭をブチ抜いて死んでた場面がいくつもある

293名無し三等兵2017/09/10(日) 06:29:28.98ID:qeikzZss
>>292
俺も、それを思うことがある
何かの勢いで人差し指に力を入れてたら…と思うとぞっとする

294名無し三等兵2017/09/10(日) 12:40:50.62ID:EFLxyx7a
>>291
レビューの数も少ないからSP2022はちょっと気になる
また撃ちにいったりしたら撃ちやすさや重量等々お願いしますわ

295名無し三等兵2017/09/10(日) 13:34:21.46ID:j5aWfH0R
>>291
御願いばかりですんまそんですが、グリップフィールなんかも語って
ください。特にワンハンドで確実なグリップで撃てるかどうか、トリガー
リーチはどうかとか頼みます。

296名無し三等兵2017/09/10(日) 15:26:40.39ID:ihDikbew
ここまで来るとチップを払わないといけない様な気がしますが
フラッシュライトをつけた状態での射撃感覚の違いと
野外でのレーザーサイトの見え方と使い心地(ライフルも)を教えて頂けますか?

297名無し三等兵2017/09/10(日) 18:33:52.93ID:sAs1oHxH
>>292
ならエアガンなりガスガンなり買えばええやん
暴発したら死ぬし凶器で拳銃なんて物の目的は人間の殺害やからな

298名無し三等兵2017/09/10(日) 19:09:12.85ID:R3bf+JCW
国内で実銃貸与されてたけども遊戯銃では代わりになりえない。
質感とか重量感が全く持って違うもの。

特に海外に行って撃ってるなんて人は
全部鉄でできてる模造けん銃エアソフトガンでさえ満足できないはず。

299名無し三等兵2017/09/10(日) 21:22:49.86ID:0gAbm2AE
>>294
取って来れるのが10日後なのでちょっと待っててね
>>296
拳銃にライト/レーザーを付けると微妙にフロントヘビーになる訳ですが…
別に大して変わらないですぞ
馬鹿みたいにフロントヘビーな460XVRとか撃ってるせいかもしれないけど
レーザーは昼でも10mくらいなら見えます、レーザーポインターと同じね
ライフル用のドットサイトはBushnell TRS-32使ってるけど
100m先の15cm、50m先の7cmくらいの赤い光点で狙う事になります
ライフルの場合肩付けすると光点がすぐ見えるので素早く撃てますが、拳銃だとちゃんと練習しないと「あれ、光点どこだ」になるし、支点が離れてるので慣れないと照準も合いにくいです
オープンサイトだと前、後の二点が見えてるけど、拳銃ドットサイトだと一点を見ながら手首をこねくり回すわけで軸が分かりにくい
ライフルだと肩支点で振り回せばおk

300名無し三等兵2017/09/10(日) 23:02:53.64ID:/CJEmPZ5
SIGのアカデミーだと、レーザーは自分がどこを狙ってるか確認する用途も有るけど、撃とうとしている人間に威圧感を与えるのも重要な目的って話だった

301名無し三等兵2017/09/10(日) 23:39:11.14ID:cbFZhRz5
可視光線使ってるのってポピュラーなのか?

302名無し三等兵2017/09/11(月) 01:34:49.56ID:xZw93wNU
>>300
あんなので怯む犯人も中々いない気がします

303名無し三等兵2017/09/11(月) 02:51:51.17ID:1OnTrbyQ
>>298
まあわかる 遊戯銃は素材どころか根本から異なる

一方、軍刀や刀、太刀に関しては素材や造りが同じでしかも格安の模造刀が隆盛しているのが興味深い

304名無し三等兵2017/09/11(月) 02:56:13.13ID:1OnTrbyQ
山本五十六や東郷の海軍儀礼刀などは模造刀と言うか、刃がない儀礼刀だから現物が格安で手に入るから事情が異なる
ガスガンなどトイガンはオモチャで、素材・造り・厨二病で稚拙、観賞用としても失格だが
日本国では刀は文化的背景があるし、トイガンとは比較にならない市場規模もあるしな

まあ刀や軍刀、海軍儀礼刀は良いが、日本国内で軍用拳銃を愛でるとなると不可能としか言いようがない

台湾製のトイガン買ったらガス漏れ酷くて、すぐだめになったしな
グアムで年末にP320あったら撃ってくるわ

305名無し三等兵2017/09/11(月) 03:00:38.84ID:amqyMHJ+
モノホンは美術品だし、真剣でも使うやつの技量によっては素手より不利だもんな。

その点拳銃は美術品になりえない。

306名無し三等兵2017/09/11(月) 04:54:19.33ID:mnhwvyNF
ちょっとiPhoneでドットサイトの写真撮るのは無理っすね…
マニュアルフォーカス出来ないと
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

307名無し三等兵2017/09/11(月) 04:56:10.68ID:mnhwvyNF
>>304
P320, VP9, P-10c, Glock Gen5
最新ストライカー4社比較とかレビューして

308名無し三等兵2017/09/11(月) 06:50:00.90ID:A2mlcREy
>その点拳銃は美術品になりえない
軍用拳銃は迅速かつ正確に対象をニュートライズする為の道具の一つだと思うのです。なので美術品である必要はないでしょう

309名無し三等兵2017/09/11(月) 06:53:43.42ID:0ehgiWom
1911やベレッタなら飾る人もいるだろう
かっこいいし
ただ…今時の銃はポリマーだから

310名無し三等兵2017/09/11(月) 09:26:16.50ID:EA8UJBrh
軍刀は美術品になりえんじゃろ

311名無し三等兵2017/09/11(月) 09:27:15.56ID:1lsPkNgO
ポリマーの拳銃って、なぜ不格好なの?

312名無し三等兵2017/09/11(月) 10:55:43.97ID:Db8GmMvU
逆に「何がカッコ良く見えるの」という問いでもあるが、
ラインがピシッとシャープじゃない、エッジが丸い、スチールのように細身にできない、などかな

313名無し三等兵2017/09/11(月) 11:08:37.86ID:+MNdqRWE
>>311
不格好か不格好でないかは主観の問題なので答えはあなたの中にある!とかw

314名無し三等兵2017/09/11(月) 16:31:04.55ID:1OnTrbyQ
>>308
軍用拳銃はアメリカだと西部開拓時代から専用美術館あるぞ
コレクターがいるなら美術品だろう
ポリマーのグロックもヒコック爺の自宅では美術品だろうし

315名無し三等兵2017/09/11(月) 19:28:18.10ID:NH94jqCC
大漁でなによりだな

316名無し三等兵2017/09/11(月) 21:18:57.68ID:bzEWSZAX
俺的にはフルスチールかポリマーフレームかの二択だな。
アルミフレームだったらポリマーフレームでいい。
でも最近のウィイルソンコンバットのEDC X9の様なハンドガンならアルミフレームもいいな。

317名無し三等兵2017/09/11(月) 22:48:19.77ID:f7DFO54Y
M17ってFDEしかカラーバリエーションないの?

318名無し三等兵2017/09/12(火) 00:30:36.01ID:Go7JkF1n
>>317
書いてあるとするとこれだと思うのだけれどよく分からない
http://www.guns.com/wp-content/uploads/2015/09/US-Army-MHS-solicitation_Final.pdf [PDF 351ページ]

319名無し三等兵2017/09/12(火) 17:06:44.97ID:2QUBgZj7
拳銃で野良猫撃ちたい

320名無し三等兵2017/09/13(水) 15:05:56.85ID:WYfx/s7u
おまわりさんこっちです

321名無し三等兵2017/09/13(水) 18:41:59.21ID:N9WPDjQq
かまうなってのばか

P320が手元に返ってくるのはまだか

322名無し三等兵2017/09/13(水) 20:19:17.91ID:Ri4FlcJt
エアガンやガスガンで動物に蛮行を行う奴は鉄砲オタクだ
許すな!

323名無し三等兵2017/09/13(水) 21:37:44.42ID:3oJhetv1
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

324名無し三等兵2017/09/13(水) 21:49:01.74ID:o3nZU/6E
>>323を見ないでください
恐らく良く無いものです

325名無し三等兵2017/09/14(木) 02:02:46.64ID:VqSk8QhJ
>>323
グロ

326名無し三等兵2017/09/14(木) 03:49:41.75ID:f1/0Kfxf
>>323
シャワーシーンがエロい

327名無し三等兵2017/09/14(木) 16:06:27.20ID:ERymTWpV
>ポリマーの拳銃って、なぜ不格好なの?

ポリマーは成形するだけだから表面的なモールドのデザインが自在だ。
つまり不必要にカッコ付ける事も出来るから、金属加工と違って安易なんだろうな。
徹底的に必然性とか合理性とか無駄を廃した金属製と違って、何処か玩具的なんだろうな。

或いはエングレーブとか金属は労力とか威厳だとか芸術的意匠だとか感じるが、
ポリマーのモールドは何処まで行ってもイミテーション的な範囲から出られない…みたいな。
ポリマーはSFチックでカッコイイとかあるけど、そもそもSFチックというのも、
既存の金属銃のイメージからの逸脱を狙ったデザインな訳だからね。

328名無し三等兵2017/09/14(木) 18:32:27.22ID:jO7qv/kO
ふぅ
すると余計なモールドも特に無い、初代グロック17なんぞはかっこいいの?

329名無し三等兵2017/09/14(木) 20:01:29.17ID:lPtsyqtl
主観によるとしかいいようがないだろw

330名無し三等兵2017/09/14(木) 22:05:29.07ID:jO7qv/kO
ポリマーの最初に感じた違和感ってのはボッテリ、ダレーっとした「金属製ならあり得ない」ヌルヌルしたラインだと思うけどね
ま、映画の演出のつもりで分析したけりゃそれもご自由に、だけど

331名無し三等兵2017/09/14(木) 22:37:53.57ID:KA7d+dmf
CZ 75 B SA 40を取ってきたので記念写真
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
全部シングルアクションオンリーになってしまったなと
やっぱり拳銃はデカくて金属製で精度いいやつがいいよね

332名無し三等兵2017/09/14(木) 22:47:27.93ID:areOp0Yz
また大日本帝国的な銃かよ! あ?
皇国ないのしん性けん銃は修羅の国ですらグロック19、M1911コピーだらけだぞ!
いい加減にゼェやひ!

333名無し三等兵2017/09/14(木) 23:13:35.30ID:8FS5JUXm
ヌルースキル検定虫

334名無し三等兵2017/09/14(木) 23:58:10.55ID:MhssLkDs
>>331
ポリマーのP-09と集弾性とか操作性などどれくらい変わるんだろう?

335名無し三等兵2017/09/14(木) 23:59:30.59ID:6GwXX+Qp
>>331
極めれば拳銃は、金属製、シングルアクション、コック&ロックに行き着く・・・か・・・

336名無し三等兵2017/09/15(金) 00:21:33.76ID:U3z+elP5
>>335
1911最強説か

337名無し三等兵2017/09/15(金) 00:31:38.91ID:HZRMa0ai
>>335
コレクションとしてはそうかもしれませんね

338名無し三等兵2017/09/15(金) 00:37:26.65ID:HZRMa0ai
軍用拳銃としては素材は適材適所でしょう
だからポリマーだろうがセラミックだろうがカーボンだろうがガラスだろうが木製だろうが紙だろうがw何でもオッケーでしょう。要件さえ満たしていれば

339名無し三等兵2017/09/15(金) 02:01:41.24ID:5aj7PDB1
>>334
SP-01とP-09の差は、
300グラム軽い、200ドル安い、マガジンが+1発
でメタル+ハンマーがポリマー+ハンマーになってある意味当たり前の差かも
上半分は同じなので精度は変わらないと思う、
だいぶ軽いので反動は増すでしょう

340名無し三等兵2017/09/15(金) 11:18:10.42ID:F1K4KK0e
>初代グロック17なんぞはかっこいいの?

あれは当初から虚飾を排したデザインコンセプトなんだよ。
嗜好でなく道具に徹した『実用一点張り』の態を現してるのがあの外観。

341名無し三等兵2017/09/15(金) 11:20:57.33ID:cMbMcyi8
グロックは車でいえば、トヨタのハイエースみたいなもんだから
質実剛健で派手なところはないけど、世界中あちこちの企業はおろか、
中東のゲリラ部隊にまで使われてるし

342名無し三等兵2017/09/15(金) 12:25:24.29ID:7Wwm5wa6
>>341
ゲリラはハイラックスでは?

343名無し三等兵2017/09/15(金) 12:27:52.49ID:RCmhKbpt
UAZの方が悪の魅力が溢れてて良いのに

344名無し三等兵2017/09/15(金) 12:30:19.18ID:pZYC3ZTK
グロックはプロボックスではなかろうか?

345名無し三等兵2017/09/15(金) 12:35:57.08ID:+DEwd1e6
>>340
別に虚飾満載の銃なんてのは(エングレーブ入れた装飾的なものでなければ)そもそも無いんだけども
金属を削る場合は加工の方の問題で形が制限されたりはするけどもね

そういう、本来「カッコよさ」なんて求めてない戦闘用の拳銃の中でポリマー特有の「野暮ったさ」みたいなのを多くの人が感じたのは何故なんだろうね、って話でしょ

346名無し三等兵2017/09/15(金) 12:44:07.38ID:0Cz5CGHE
>>345
個人の感じ方の違いでしょうね
例えば私は1911の方が野暮ったいと感じます。無闇にデカいスライドストップとかグリップセーフティーのデザインとかプランジャーとか
まぁ100年以上前のデザインだから仕方ないですが

347名無し三等兵2017/09/15(金) 12:56:49.40ID:kzOxGZzP
グロックがハイエース、キャラバンだとすると
VP70はVWtypeUバンなのだろうな

348名無し三等兵2017/09/15(金) 13:03:59.81ID:tqyT77SG
>>344
いやADバンじゃね?

349名無し三等兵2017/09/15(金) 13:16:06.17ID:Sp1meTeU
デザインと言えばトリガーの形がカッコ悪い銃にろくなもんは無いという経験則みたいなのがあったのですが(そんなことないすか?)
唯一それを覆したのがSAのXDシリーズ。あの付け根まで薄い如何にも頼りない柿の種の様なトリガーなのに性能は良いという。まぁXD-Sはカッコいいトリガーになりましたが

350名無し三等兵2017/09/15(金) 16:15:51.48ID:d7ww+Zj0
>>347
トラバントだろ

351名無し三等兵2017/09/15(金) 17:52:43.19ID:F1K4KK0e
拳銃のカッコいいとは陰茎を彷彿とさせる剥き身の長銃身だろう。
C96然りP08然りP38然りマグナムリボ然り…。
しかし包茎スライド系オートの中で1911はカッコ良さの指標になってると思うが。
多くの包茎オートが1911との差別化を図りながら、1911のカッコ良さを超え様と意匠を凝らす。
グロックの素っ気無さは逆に1911を意識していないから、寧ろその辺の設計思想の表れからして1911に比肩せしめた一因かも知れんね。

352名無し三等兵2017/09/15(金) 18:02:17.21ID:CfWI1faD
VP70は日野ルノーではなかろうか

353名無し三等兵2017/09/15(金) 20:24:43.55ID:+DEwd1e6
はいはい精神分析乙

354名無し三等兵2017/09/16(土) 00:28:53.18ID:RodoEuz0
これが9mmパラ以上のハイキャップピストルになれば面白いとおもうのだけれど
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
できればショートリコイルではなくてガスオペレーション、まぁディレードブローバックにでもして
ボルトが出っ張るのは鬱陶しいのでレシーバーを延長してカバー、チャージングハンドルを付けて操作しやすくする
オプティカルサイト載せやすいしサプレッサーも付けやすい。現代的な軍用銃になると思うのだけれどなぁ
やっぱロッキング方式がネックかな。シンプルな機構はないものか

355名無し三等兵2017/09/16(土) 01:26:05.50ID:lR/Dqum4
PAPANAMBU(南部14年式)が好きなのねw
確か南部式自動拳銃のプロトタイプには複列弾倉のものも有ったような気が

356名無し三等兵2017/09/16(土) 01:48:28.00ID:/fCJnBb6
>>354
>>191
この>>191のWolf Ultramaticって一見スライドが動きそうに見えるけど
固定バレルのローラーディレイドのコッキングピース式ね
9mmモデルは18発装填で競技用だからトリガーのキレも良いとさ
でも軍用には過ぎた機構だと思うけどね

357名無し三等兵2017/09/16(土) 01:56:01.71ID:UGbcbuWV
精度が良くても信頼性や調達性が悪きゃ軍や警察には…
金持ちの自衛用にはどうなんだろう

3583542017/09/16(土) 02:44:58.25ID:RodoEuz0
>>356 >>357
軍用のハンドガンにはそこまでコストはかけられないってことでしょうね
動作する部分が外部に露出しないというのも運用上メリットになると思うんですけどね。バリケード依託射撃するときとか埃とかが入りにくいとか(>>354の変更をした場合)
イメージとしては現在のアサルトライフルをシュリンクした感じなんですけどメカニズムがそのままだとコストアップするからダメか。なんか良い動作方式はないものか

>>191のWolf Ultramaticって設計年次が古いせいか設計意図がいまいちわからない
なんでフレームにダストカバーがあるんだ?
しかもバレルに巻き付けたリコイルスプリングをロッドでボルトと繋ぐなんてわけわからん
ショートリコイルのハンドガンをベースに設計しているんだろうか。それではメリット出せないと思うのだけれど

359名無し三等兵2017/09/16(土) 09:47:36.36ID:sSuty2rd
>>355
十四年式と南部式は全然別の銃だぞ

360名無し三等兵2017/09/16(土) 16:36:51.05ID:FUrXh8FN
レシーバー延長してカバー、って要するに小型のSMGみたいなもの?
ハンドガンとしては無闇にでかくならんか

361名無し三等兵2017/09/16(土) 17:09:17.10ID:F/1vSMeY
流石横田基地はカリフォルニアだった模様。行ってみたかった
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

3623542017/09/16(土) 17:25:36.50ID:OcL/OuR8
>>360
そうですね。確かにせっかくコンパクトなのが台無しになってしまう。
ボルトが後ろから動作中に飛び出すのは仕方ないかな。まぁフォワードアシスト代わりということでw

363名無し三等兵2017/09/16(土) 17:51:37.00ID:yO5yEFO8
>>361
このG19はPJが使ってるやつかな?
沖縄のPJだったかが使ってるG19は同じようなマグファンネルとマイクロダットサイトが付いてたが

364名無し三等兵2017/09/16(土) 19:04:21.50ID:2PeGjRlT
>>363
私物なのかと思った。元に戻せりゃなんでもありなのかw

365名無し三等兵2017/09/16(土) 23:43:38.97ID:PFWDF6Wr
>>361
ファンネル、グリップテープ、サイト、マガジンリリース、スライドストップリリースが変更されてると思う
これはさすがに私物やろなと

366名無し三等兵2017/09/16(土) 23:49:46.93ID:VqZgol7p
バレル以外はそれこそ元に戻せりゃ結構自由にいじれる様だよ。
わざわざ私物を買わなくても軍内部のガンスミスに頼んだらやってくれるということだし。

367名無し三等兵2017/09/17(日) 18:09:28.81ID:sOm61dWe
>>361
Gen4じゃないのか

368名無し三等兵2017/09/17(日) 20:05:19.86ID:JaLxLguy
ジャマイカのバイオレット・ブラウンさん死去(享年117歳)。
世界最高齢者は鹿児の田島ナビさん(1900年生まれ)になると見られているそうです。
ガバよりお年寄りはまだ居るだろうけど…1900年生まれって、ルガーパラベラムと同年齢ジャマイカ。
(19世紀生まれってもう存在しないんだな…)

369名無し三等兵2017/09/17(日) 21:37:54.53ID:nluQ/fXU
1900年て19世紀やん
1901年から20世紀ちゃうん

370名無し三等兵2017/09/17(日) 22:03:13.36ID:f/pqUsV0
1911はセフティONでスライドがロックされるが,
それを真似たようなSIGのP238やP938はスライドはロックしない.
1911の方法は何か問題があるの?

371名無し三等兵2017/09/17(日) 22:28:43.33ID:gFQjJ2CW
SIGはセフティONのまま弾をチャンバーに込められるようにしたのかな

3723542017/09/17(日) 22:33:48.92ID:dfHu6PHb
逆じゃないでしょうか

373名無し三等兵2017/09/17(日) 22:39:51.07ID:FUSRqxGC
そもそもスライドをロックする必要が全く無い
近代オートでスライドのロックを安全装置として組み込んでる機種が有るのかと

374名無し三等兵2017/09/17(日) 22:48:46.62ID:sCMPNNi6
>>369
ヒント:2000年

375名無し三等兵2017/09/17(日) 23:23:54.62ID:FUSRqxGC
?

376名無し三等兵2017/09/17(日) 23:39:30.58ID:zg7DvIUr
>>370
スライド操作中に引き金が引けちゃう

377名無し三等兵2017/09/17(日) 23:44:26.63ID:GIBw28dR
1から始まるのが西洋式で西暦ももちろんそれに当てはまる。
0から始まるのは日本独自の文化で、ゼロと零の意味が番うのと同じくらい独特なんだよ。

378名無し三等兵2017/09/17(日) 23:44:53.51ID:zg7DvIUr
>>373
コンディションワンで携帯するならあったほうがいいよ
ホルスターに突っ込んだまま携帯してると不完全閉鎖になってる場合があるから
特に、M1911の制式化当時に想定された当時の革ホルスターと騎兵での運用考えれば

379名無し三等兵2017/09/17(日) 23:48:56.18ID:zg7DvIUr
>>377
日本の元号だって皇紀だって0年なんてないわ
数え年もそう
暦法って0の概念がないか曖昧だった時代に始まってるからだよ

380名無し三等兵2017/09/18(月) 00:10:12.67ID:szouiKQo
>>378
不完全閉鎖の何が危ないのかと
普通不完全閉鎖で激発機構が作動するなんて事はない

381名無し三等兵2017/09/18(月) 00:20:00.00ID:7uVWXtyD
>>380
撃てない。

382名無し三等兵2017/09/18(月) 00:28:14.25ID:szouiKQo
それはコック&ロックとか、セフティーの位置とか関係ないやん

383名無し三等兵2017/09/18(月) 00:42:04.07ID:7uVWXtyD
1911の話だよね?
つまりロックしたセフティーがスライドを閉鎖位置で物理的に固定しているんだよ。
機構的に古いからそうする必要があった。今では必要ない。

384名無し三等兵2017/09/18(月) 01:21:51.69ID:inzIyT5v
ローディングインジケーターが無いから、スライドロックが掛かってれば、
スライドをちょっと引いてチャンバー内を確認出来ないから、サムセフティを外すという、
安全意識を徹底させる意図があった…とか。

それよりハンマーレストポジションでセフティオン(スライドロック)にならないのは何故だろう。
”ハーフコックポジションじゃないですよ”って教える為かな?

385名無し三等兵2017/09/18(月) 02:10:44.06ID:Y3bbsrMA
1911はハーフコックでサムセーフティーかからないと思う
なのでフルコックのみでスライドを固定できるという仕様は運用上意味あったんだろうかという謎
米軍は第2次大戦中コンディション1でサイドアームを携帯してたのか??

386名無し三等兵2017/09/18(月) 02:27:35.16ID:+3/9gQsQ
軍隊の携行は基本空チャンバーじゃね?

387名無し三等兵2017/09/18(月) 08:53:03.56ID:kAHIdRlt
設計した連中の想定と実際の運用は一致するわけじゃないから
チャンバーロードハンマーコックの場合セフティオンだとスライドロックして外力などによる状態の変更を防止する
ハンマーが起きてなければセフティをかけられず不意なセフティの作動によるスライドロックはなく、とっさの操作を阻害しない
それはそれで合理的で理論だった設計思想じゃない
単純なフールプルーフ的な安全性追求だと問題あるし、わかんねーやつには理解不能だろうが
似たような例はボルトアクションライフルでもあるんよ
セフティオンでボルトロックでボルト操作ができなくなって、解除するとボルトフリーになるのが

388名無し三等兵2017/09/18(月) 11:56:08.69ID:y2aol2Up
スライドをロックする利点が全く不明

389名無し三等兵2017/09/18(月) 12:50:37.80ID:emkgCfeD
>>387
すげー弱いリコイルスプリングのエアソフトガンじゃあるまいし
軍用1911をバックスキンのホルスター入れたところで抜いたらショートリコイル状態でハンマー落ちないなんて無いだろうよ
多くのブローニングオートはノッチが切られているけど他のオート見ても分かる通り
ややオーバーエンジニアリングじゃなかろうかね、つーても加工も簡単だし切られてても困るもんじゃないから否定はせんけどね

後退側にテンションがかかるグロックならばまだありうる話だけどね

390名無し三等兵2017/09/18(月) 18:05:14.59ID:zV342w+k
セフティオンでスライドがロックされるのは
操作を一切受け付けない安全状態って事
M1910もハイパワーピストルもそうなっている

391名無し三等兵2017/09/18(月) 18:47:43.77ID:ZYcAGfBU
そういう設計が常識だったということでしょうかね
セーフティはコッキング状態を安全にするもの。だからデコック状態ではONできなくて当然
操作できなくすることは安全。なのでセーフティでスライドを固定できる方が便利
そういう常識を変化させたのはワルサーPPでしょかね

392名無し三等兵2017/09/18(月) 18:55:18.27ID:zV342w+k
ワルサーPPが、モダンダブルアクションオートのエポックだからね
それまでの、シングルアクション主流のものとは安全状態の考え方も違うんだな

393名無し三等兵2017/09/18(月) 19:29:36.40ID:iZAFLn6A
現状、ストライカー式が向いてるシチュとハンマー式が向いてるシチュってなんだろう
初弾の有効性から民間人の自衛用にはストライカー式だよね…

394名無し三等兵2017/09/18(月) 20:09:15.83ID:inzIyT5v
>すげー弱いリコイルスプリングのエアソフトガン

いや、エアコキは本物のリコイルスプリングよりすげー重いだろw

395名無し三等兵2017/09/18(月) 20:29:37.35ID:8/m6bIW0
ステーチキン「そうでもないやで」
VP70「わいのもカッチカチや」

396名無し三等兵2017/09/18(月) 20:31:36.91ID:emkgCfeD
>>394
リコイルスプリングなんだからエアコキじゃなくガスブローバックに決まってんだろ
しかも日本で買えるエアコキの多くはスライドの引きは実銃と変わらん物が多いぞ

397名無し三等兵2017/09/19(火) 09:45:16.20ID:nc3lobqn
>>393
軍用でもハンドガンを多用しない一般部隊は、ハンマーダウン初弾ダブルアクションは
メリットデメリットが半々で、予算や任務の都合で使い分けが出来る部署でお勧め
警察用でも同様に、普段から多用しないなら、誤発砲の防止を兼ねて初弾ダブルアクションが良いとされる
逆に軍用、警察用共に発射までの判断に即時性、即応性を求めるなら、ファーストアクションのストライカー式がベスト

チャンバーローデッド、コックアンドロックはセフティ解除忘れで一瞬の隙が出来たり
ドロウ途中でトリガーに触れての自打球事故が懸念されるので、昨今の初心者にはお勧め出来ない

3982672017/09/19(火) 12:21:58.98ID:Kw9AXx7r
グアムいってきたぞ。
22LRのレベルで想像以上に音がでかかった。
50BMGは衝撃派が2m離れていても感じられた。
実弾射撃楽しかった。
以上

399名無し三等兵2017/09/19(火) 12:43:54.08ID:mzaLgws2
>>393
シチュエーションは良くわかりませんが構造としてハンマー式のメリットは
・リコイルスプリングがストライカー式に比べて弱くできる。例グロック17ポンド92FS13ポンド
・分解時に空撃ちしなくて良い。ストライカー式は一部を除き空撃ち必要

400名無し三等兵2017/09/19(火) 12:49:04.24ID:KzBiLliN
>>398
写真とか動画をですね

401名無し三等兵2017/09/19(火) 12:54:01.62ID:mzaLgws2
続き
ストライカー式のハンマー式に対する構造的メリットは
・構造がシンプルにできる
・ファイアリング動作時の空間が殆ど不要
・ファイアリング動作方向がボアライン上なので余計な振動が発生しにくい?
ですかね

402名無し三等兵2017/09/19(火) 13:06:48.03ID:SPMFxeU8
利点
・ストライカーの動作が直線で回転するハンマー式に比べ質量を小さく軽く出来る
・ハンマーの上下寸法が不要に成るのでボアラインをグリップに接近させたハイグリップに出来る
・トリガーリンクとハンマー周囲の構造が簡易化軽量化出来る

欠点
・不発時のリカバリーはほぼ再装填するしかない
・ストライカーの慣性重量が小さいのでスプリングテンションは高めになる
・上手く設計しないとトリガープルがウンコになりやすい
・ローディング及びコッキングインジケータを省略すると携行時の安全性が低下する

403名無し三等兵2017/09/19(火) 14:20:06.10ID:mzaLgws2
>ハンマーの上下寸法が不要に成るのでボアラインをグリップに接近させたハイグリップに出来る
これは内蔵ハンマー式レベデフPL-14を見ると設計次第なんだなぁと思いました

>不発時のリカバリーはほぼ再装填するしかない
これは今や欠点ではないと思いますよ

>上手く設計しないとトリガープルがウンコになりやすい
これが何故か良くわからないんですよね。グロックはあのコネクターの傾斜でズリズリしてストライカーを解放するからまだしも他はちゃんとシアを持っているのに
競技用ライフルとかでもストライカー式が大部分なのになんででしょう?ハンマー+シアと本質的に変わらないと思うのですが

404名無し三等兵2017/09/19(火) 16:32:56.81ID:MO/UM38m
1911のホルスター時の管理て
いかなる場合も”フルコック&サムセーフティ”
だろ

405名無し三等兵2017/09/19(火) 17:35:24.98ID:LUY2QEXo
>>403
グロックのファーストアクションは
ハーフストロークでストライカーを保持して待機
んでちょいとプルしてから落ちる所謂ハーフダブルアクションだから
その分の引き代、粘りがあるんだな
ここんとこが従来のストライカーファイアリングとの違いだぬ

406名無し三等兵2017/09/19(火) 18:28:56.24ID:SoxOA6fB
>>405
うーん、どうなんでしょう。同じ様なセーフアクションのCZ P-10Cのトリガーフィーリングは素晴らしいという話ですし。
グロックの場合プレスのトリガーバーと同じくプレスのコネクタでごりごりやってストライカーを解放しているというのも大きいかもです
P-10Cは頑丈そうなトリガーバーとブロック状のトリガーバーディスコネクタ(グロックのコネクタ相当)で剛性も高そうですよ
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
(7)がトリガーバーで(10)がトリガーバーディスコネクタ

407名無し三等兵2017/09/19(火) 19:22:23.05ID:SoxOA6fB
でもこのCZ P-10Cの設計は素人ながらリスクが高いと思うのだけれど。トリガーバーの質量増大というリスクが
通常はトリガーセーフティがあるので落下してもトリガーバーは動かない。けれどトリガーバーセーフティが泥とか埃とかで一時的に固着する可能性はあると思う
セーフティがONのまま固着したときは気づきやすいかもしれない。そのまま力任せに引いてOFFにすることもできるかも
でもOFFのまま固着すると気づかないことも多いのではなかろうか。普通に撃てるし
そしてトリガーセーフティがOFFのままで後ろ側から落下させるとトリガーバーが動作して最悪撃発する可能性がある
グロックはその可能性を少なくする為になるべく軽量なトリガーバーを使っていると思うのですが、P-10Cは重そうなトリガーバーを使ってる
大丈夫なんすかね?>CZ

408名無し三等兵2017/09/19(火) 19:50:16.73ID:LUY2QEXo
コイツはグロック同様にトリガーセフティがトリガーバーごとロックするみたいだね
トリガーが動かなきゃトリガーバーも動かないって理屈だ
スクィーズコッカーやマニュアルストライカーロックより余程安全だな

4094072017/09/19(火) 20:04:53.52ID:SoxOA6fB
>>407
失礼、トリガーバーセーフティになってるとこがありますがトリガーセーフティですね。恥ずかしい

410名無し三等兵2017/09/19(火) 20:19:55.63ID:Ol5nlD8O
>>408
落とそうが激発出来ないスクイズコッカーの安全性は非常に高いだろ

411名無し三等兵2017/09/19(火) 20:31:25.93ID:LUY2QEXo
>>410
スクィーズコッカーはヒューマンエラーに弱いんだな
例えば某ロイヤルガード的な部署や特殊な部隊で一時採用されたんだけど
コッカーを撃発状態に握ったまま保持するのが面倒で
ビニテでグルグル巻きにして常時ホットコンディションとか言う無謀をやらかして
自打球したり誤発砲したり、あと変に力を入れる事で命中精度が悪かったりと
散々な実績を残して退役したんだな

412名無し三等兵2017/09/19(火) 20:41:40.49ID:hlgnZFPN
某立憲君主国のインペリアルガードですね

413名無し三等兵2017/09/19(火) 20:42:29.08ID:Ol5nlD8O
>>411
つまりはスクイズコッカーの安全性には何も問題はない、使用法が悪いだけだろ

それとは別にP7がコック時に音を出したり握力の関係で精度に影響が出たり
グリップ太いしガスルートが熱を持ち、で廃れたのは良くわかってるよ

414名無し三等兵2017/09/19(火) 20:46:27.28ID:LUY2QEXo
グロックだってクソ安全な筈なのに、色んな要因での自打球や誤発砲がままある
まあつまりは「事故は起こるさ」って事だな

415名無し三等兵2017/09/19(火) 20:51:32.21ID:LUY2QEXo
ちなみに某ロイヤルガード的な部署で採用されたのは
ドマイナーなシングルコラムのP7M8だそうな
M13と違ってどこもトイガン化してねーんだな、これが

416名無し三等兵2017/09/19(火) 22:13:47.52ID:hQXRULp4
>所謂ハーフダブルアクション

プリコック系DAの言い分けとして、
グリセフ付フルコックDA、90%コックDA、ロングストロークSA、と区別する新たな語彙として、
セイフアクション(70%コック)ならぬHDAとな?

417名無し三等兵2017/09/19(火) 22:18:04.68ID:I+2B7KSz
P7好きなんですけどね。H&KがH&Kらしかった最後の銃だし。今のH&Kは無難過ぎて端から見てると面白くない
まぁでもチャンバーにロード状態でキャリーするならデコック必須!な古い考えで作られた銃なので当然今通用はしないですね
P7のデコック時の音がうるさいのはコッキングラッチからドラグレバーがいきなり外れてスクイズコッカーにぶつかるからですね
両方プレス製だしドラグレバーにはストライカースプリングのテンションかかってるし
一応無音でデコックする方法もあるにはありますね。スクイズコッカー握ったままでコッキングラッチからドラグレバーを外してやればいい

@YouTube


まぁ実際はこんなことやってられないでしょうけどw

418名無し三等兵2017/09/20(水) 02:46:30.31ID:03NwdUU8
ハンマー式愛好者希望の星w レベデフPL-15のコンパクトタイプの続報
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/09/19/russian-pl-15k-pistol-described-designer-video/
ARMY2017の記事だとDAOからSAOに変わったとなってましたがビデオ字幕を読む限りフルサイズと同じDAOみたい
やはりトリガートラベル短いな。トリガープル4kgらしい割には素早く連射してる。ロシアのおっさんは握力強いのか?

419名無し三等兵2017/09/20(水) 22:19:11.64ID:Z7YAK4P3
>>417
つ【Caravelle Arms Double Ace】


ハンマー式というと…これまでのSIGを総括すると、
P260とP320の間の代表格モデルってなんだ?シグプロ?DAK系?
(まぁ、DAKとLEMの違いもよく判らんが…w)

420名無し三等兵2017/09/21(木) 01:00:36.89ID:8Vn+ADga
>>414
まぁ大概がヒューマンエラーだからな
ただそれがクイックドローで指を突っ込む、ホルスターが適切でないのにクイックドローをする、革ホルスター等でトリガーを覆うとこが柔らかくなり異物を噛む(ホルスターそのものやコードロッカー等)とそんなのばっかり
トリガーに指をかけなければ、と言いまともに安全管理ができずにコンディション0キャリーしてるのばっかり
「事故は起こるさ」ではなく使用者の意識不足が原因で「事故はやっぱり起こった」

421名無し三等兵2017/09/21(木) 01:02:39.98ID:8Vn+ADga
あぁそれとレースガンでもないのにトリガーを軽くしたものをキャリーとかもあるわ

422名無し三等兵2017/09/21(木) 06:17:16.92ID:49S7ZEHG
>>418
自己レスですが、これ内蔵ハンマー式でDAOの場合分解時にハンマーが邪魔になるはずと思ったのだけれど
ビデオの分解シーンを見るとハンマーが引っ込んでいる(コックされてる?)様に見える
これは実はDAOではないのか、それとも分解レバーを回すとハンマーが引っ込むのか?ロシアンミステリー

423名無し三等兵2017/09/21(木) 10:20:14.81ID:GH94z3NF
>>419
P260が226のタイプミスならP250だろうし、
P260がP250のタイプミスなら間に代表格モデルは無いだろ。

シグプロはP250より前だし「代表格」と言える様なイメージは無いな。
P22Xシリーズの廉価版って感じだし、公的機関もシグプロ買うならP22Xシリーズ買うよって感じだったし。

個人的にはP22XよりSP2340(2009)の方が好きだけどね。

424名無し三等兵2017/09/21(木) 11:09:27.49ID:WORImKrS
>>422
ディスコネクトされている間はハンマーがコッキングされている仕様だとすれば
テイクダウンする際にはハンマーコッキング状態で分解するんだろう

425名無し三等兵2017/09/21(木) 12:23:00.59ID:2YZ5bKYO
そうか、ホールドオープン状態でしかディスアセンブリレバーを回せないとすればその時にハンマーをホールドすればいいのか。そうかもしれないですね

426名無し三等兵2017/09/21(木) 12:45:01.51ID:4SjRPT4J
SP2022 40SW来たので、P226と撃ち比べて来た
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
これは良い銃というかコスパ高いですわ、相場で$499でちゃんとシグ感(謎)が有ります
HKのUSPとかP2000と比べてもトリガーとか精度はこっちのが良いと思うな
CZは改造しないと本気出さないしw
サイトはいまいち、いわゆるコンバットサイトでドットを標的に合わせるタイプなので変えたい
グリップもG10の食い込みは無いのでグリップテープ貼るつもり

427名無し三等兵2017/09/21(木) 14:15:34.26ID:aBAMXGh4
SP2022はちゃんとデザインがSIGしてるし、性能も良いのに売れなかったのが不思議なくらいだ
P320よりははるかに好感がもてる

428名無し三等兵2017/09/21(木) 15:04:41.32ID:4SjRPT4J
>>427
ポリマー+ハンマーという分野はそもそも少ないんですかね
カリフォルニア以外でも見てみたけど、有名どころではPX4、HK(高い)、CZ P-07くらいしかないのではと

429名無し三等兵2017/09/21(木) 15:38:09.57ID:bMrxwa96
初期ロットで作動不良頻発させたからな
その不評を払拭できないまま、モデルナンバー変更でビックマイナーチェンジとか悪あがきしながらもフェードアウトした
中途半端にSig的な仕上げやって、お値段もまた中途半端だったし
それにグリップもあんまよくない
ステアーのピラミッドサイトと並んでまあなんかうまく行かなかった不幸な子w

ハンマー式のポリマー銃だったらスタームルガー一択だろ(モデルナンバー忘れたw)

430名無し三等兵2017/09/21(木) 16:22:48.47ID:GH94z3NF
>>428
FNP改めFNXはダメかね?

あ、内蔵ハンマーだけど5-7もポリマー+ハンマーだな。

431名無し三等兵2017/09/21(木) 16:50:38.41ID:tcaVFWeq
>>427
初っぱなのだだ滑り具合がね
それと同社に価格は高いがサイズ、重さが近く金属フレームのP229もあるしね
SP2340がSP2022ぐらいの完成度ならかなり違った結果になっていたかもしれないけどね

432名無し三等兵2017/09/21(木) 16:58:56.47ID:GFICo48t
>>430
もう息してないから···
FNはいいもの作ってもプロモーションが下手よね
中途半端に国営企業体質引きずってるのか
まあ炎上商法気味にアグレッシブなHKも、立ち上げは派手でもそれがビジネスとして回せているのかというと疑問だから、まあこれはこれで賢明かもしれんが

433名無し三等兵2017/09/21(木) 17:36:33.97ID:HbozNRYG
FNX45はちょいとゴツいかな、とは思うけど
モジュラーハンドガンとしては及第点だろう

434名無し三等兵2017/09/21(木) 17:43:31.86ID:gK4z8RTx
FNX45をダッシュボードの上に置いてたら熱でフレームが溶けたという話を聞いた

435名無し三等兵2017/09/21(木) 17:44:13.97ID:enpygY73
FNは猟銃では今だにそれなりのブランド力はあるけれど
拳銃市場じゃあSOCOMぐらいで他に大口の採用があるわけでもないし、かつて程のブランド力がないからね
同じく没落、身売りしたが近年低価格、高品質で盛り返してきてるワルサー以下のブランド力
そのくせHKやSIGと同価格帯で強気のなのだから品質は良くとも売れるはずもない

436名無し三等兵2017/09/21(木) 17:45:21.88ID:gK4z8RTx
FNPとPPQなら不恰好でもPPQだな

437名無し三等兵2017/09/21(木) 17:49:51.98ID:enpygY73
近年FNが売れてないというと、いいや5-7が売れたという人もいるけど
商売としてはそれなりに成功してるとしても
デザートイーグルあたりを買う層が求めるものだから大した数は出てなかろうね

438名無し三等兵2017/09/21(木) 17:50:19.33ID:NUcs6Cbj
ハンマー式ってなるとふつーDA/SAになってしまう
そしてDA/SAは使いづらいって認識ができてしまった
なのでハンマー式の残された希望はトリガーのキレの良いSAOか
PL-15みたいなショートトラベルトリガーのDAOな気がする
まぁでもそこまでしてハンマー式に拘る理由もないような

439名無し三等兵2017/09/21(木) 17:59:06.48ID:aBAMXGh4
今じゃストライカー式は「撃つとき以外は引き金から指を外しておけ」、「不発の際はスライドを引いて再装填しろ」と、
これだけ教育しておけばOKだしね

440名無し三等兵2017/09/21(木) 18:07:43.77ID:Ql2xfU1V
>>439
民間ではあとホルスターをちゃんと選ぶことね
それでもやっすいホルスターなら薬室装填せずに運ぶこと

441名無し三等兵2017/09/21(木) 18:18:34.56ID:enpygY73
>>440
安くともその銃で型を取ってきちんとフィットするカイデックスやポリマーなら何も問題ないでしょ
問題なのは型崩れしていたり、銃に合っていない汎用ホルスターだろうね

442名無し三等兵2017/09/21(木) 18:23:10.03ID:QT2IbXVD
因みに革のホルスターでトリガー部分がへたっておりトリガーが露出
乗車時に暴発し火傷と足を掠め座席をぶち抜くことも起こっております

443名無し三等兵2017/09/21(木) 18:27:14.02ID:QT2IbXVD
>>441
というかそれがホルスターをちゃんと選ぶことじゃないのか?

444名無し三等兵2017/09/21(木) 18:35:41.31ID:ThBkOg6A
>>426
握った感じはどんなですか?グリップが太いと思うんですが、片手でダブルで
引けますか?

445名無し三等兵2017/09/21(木) 19:50:33.73ID:x20utEK+
前にガンプロのレポートでMorohosi氏が自前の92Fブリガディアをレポートしていたのだけど
「プリンキングで撃ってるけど購入以来DAで撃った記憶が無い」と書いてあったw
レンジに通ってDA/SAオートを撃つ人でもDAで撃たない、撃ったこと無いって人は多いかもしれない。わざわざデコックしないといけないし当たらないから楽しくないだろうしw
カリフォルニア氏はどうでしょね

446名無し三等兵2017/09/21(木) 20:38:21.35ID:kZ25gpNz
ダブルアクションで初弾を発砲なんて普通のレンジではやらないよ
装填された銃のハンマーをデコッキングする事は携帯許可のある人間がホットコンディションで銃を携行したり
交戦既定や服務規程に添ってするような、射座に於いては特殊な操作で
勿論レンジルールでも通常は推奨されていないからね
通常射座では必ずダウンレンジに向かって発砲するか脱包しなければならないのよ

447名無し三等兵2017/09/21(木) 20:40:51.57ID:kZ25gpNz
ダブルアクションオンリーのオートマチックはこの限りにあらず
だけどね当然ながら

448名無し三等兵2017/09/21(木) 21:35:57.05ID:4SjRPT4J
>>444
9mmと40SWなので反動がだいぶ違うけど感覚的には
226より細身だけどダブルタップは手が滑りそうで不安な感じね
グローブ付けるか、グリップテープ巻けば問題無いと思う
グリップパネルは標準とスモールの二つ入ってた
>>445
メイン?なCZは全部シングルアクションオンリーにしてしまったし…
セミオートでダブルアクションは確かに記憶にないw
リボルバーは時々ダブルアクションで撃ってますがクイックではてんでダメですね

449名無し三等兵2017/09/21(木) 22:54:52.03ID:/LejxR9u
シングルアクションの状態(なんていうのか知らない)
で持ち運ぶのはやっぱり危険?

450名無し三等兵2017/09/21(木) 23:10:11.94ID:gI823NDS
>>449
コンディションで言うならコンディション0,1
FPBやセーフティの有無、トリガープルの違いとかで危険性は変わってくる
但しどれが多少安全か程度で危険になことには変わりない、ってぐらいの意識してるほうが良いと思う

451名無し三等兵2017/09/22(金) 00:00:54.92ID:T83ZD+4g
>P260が226のタイプミスなら

((。_。)…うn

シグプロってプロユースのプロじゃないのか…
SP2022も売れなかったのか…

>サイトはいまいち、いわゆるコンバットサイトでドットを標的に合わせるタイプ
>ステアーのピラミッドサイト

狙いにくいのかな…?

>DA/SAは使いづらいって認識ができてしまった
>ダブルアクションで初弾を発砲なんて普通のレンジではやらないよ

DA/SAオートってなんか革新的な筈だったのに、ルパン(P-38)涙目だな…懐古主義で過去を美化して旧車乗ってる感じか。

452名無し三等兵2017/09/22(金) 00:11:46.70ID:vZNGtDaH
個人的にゃあDA/SAは慣れりゃSAの軽いプルがあり不意の動作による危険が減るDAでキャリーができるってのは利点だとは思うんだけどなぁ
まぁ「慣れたら」ってでかい前提があるわけなんだがね

453名無し三等兵2017/09/22(金) 00:46:21.10ID:zS0YxZim
日本と違いずぶの素人でも銃を持ててしまうから訓練量が少なくて済むほうがいいからな
構造的にも防塵性はハンマーよりストライカーのほうが高いし
だからといってコック状態で持ち歩くこと(特にCCW)を怖がらない神経は如何なものかと思うが

454名無し三等兵2017/09/22(金) 01:15:37.06ID:PKSKBP6z
そんなに悪い銃だったら、フランスの国家警察と国家憲兵は25万丁を独自改良させて採用しないと思うがなぁ、2022

455名無し三等兵2017/09/22(金) 03:12:53.55ID:iyzKyB0X
2022がダメなのではなく、グロックがあまりにも良すぎだっただけでは

456名無し三等兵2017/09/22(金) 05:06:42.08ID:3R3yatgP
グロックの使いやすさで皆気付いてしまった
トリガー引かなけりゃ機構上暴発しないんならわざわざデコックしなくていいんじゃね?
それでデコックキャリー前提のオートは全てオールドスタイルになった
が、しかし。P320の一件で流れが変わるかも、かも

457名無し三等兵2017/09/22(金) 08:48:31.42ID:+gQ3KkYv
グロックは軍用拳銃としての道具としては使いやすいんだろうな

458名無し三等兵2017/09/22(金) 09:39:10.79ID:laKETQOJ
グロックはマニュアルセイフティ無しっても安全と言われるDAリボルバーだってそうだしね
普通のオートでセイフティやデコッキング忘れるよりは安全かも

459名無し三等兵2017/09/22(金) 10:48:49.87ID:56/ltDba
>>451
>>シグプロってプロユースのプロじゃないのか…

まあ業務スーパーの業務ぐらいの意味ではある

460名無し三等兵2017/09/22(金) 10:55:43.62ID:Y9H76sgQ
自動拳銃拳銃のスライドを引いて初弾装填すると
シングルアクションで発砲できるって解釈であってる?

461名無し三等兵2017/09/22(金) 11:05:13.17ID:XbWt5hpG
デコッキングしないなら。

462名無し三等兵2017/09/22(金) 11:11:33.29ID:67MSdDvy
>>460
イスラエルキャリー かな
◯チャンバーは空にしておくので安全
×射撃前にスライドを操作するので不利
◯初弾からシングルアクション

463名無し三等兵2017/09/22(金) 11:13:15.25ID:ie+qdKUN
なので、安全性と即応性、共に重視されるシチュエーションでは
マガジンロードで携帯し、ドロウと同時にローディング、即時発砲と言う
イスラエルスタイルとかモサドキャリーとか呼ばれるドクトリンで
携行時の安全性と即応性を両立させようとしているね
馴れればチャンバーローデドの抜き撃ちと遜色無い速度で
初弾が撃ててキッチリ当たるんだよね

464名無し三等兵2017/09/22(金) 11:17:03.14ID:ie+qdKUN
ドロウからエイミングのタイミングでローディングする事で
索敵と安全確認と装填の動作を同時に行い発砲出来るんで
シチュエーションエンドでのアンロードとリホルスターの動作も同時になって
キャリー時の安全性が高まるんだな

465名無し三等兵2017/09/22(金) 11:23:51.14ID:QJtVKFHD
>>451
ポリマーでも安物じゃなくてP22Xシリーズの後継品ですよって意味でPROってつけたと何かで読んだ。

元々はP22Xシリーズは生産終了にする予定だったんだけど、ユーザーは移行してくれ無いのでP22Xシリーズの生産を続けてたら
見事にSIGPROはP22Xシリーズの廉価版というイメージが定着した。

で、メーカーの方もSIGPROという名称を止めてしまいSPはSig Polymer-frameの略だとかこじつけて、
グリップやスライドから「SIGPRO」の文字を消してしまったんだな。

466名無し三等兵2017/09/22(金) 11:35:34.23ID:ie+qdKUN
SIGPROはアクセサリーレイルが独自規格でさえ無ければ
それなりに良いモノだったのにね
バックストラップも当時としては先進的な交換式で
ユーザーインターフェイスも悪く無かっただけに残念だ

467名無し三等兵2017/09/22(金) 11:51:27.47ID:QJtVKFHD
>>466
それはどうしようもないわ。
当時は拳銃のアクセサリーレイルを共通にしようなんて動きは無かったもの。

USPとMk23なんてメーカー同じなのに規格別だしな。

468名無し三等兵2017/09/22(金) 12:26:30.86ID:ie+qdKUN
Mk23、USP、P99、SIGと見事に全部バラバラの独自規格だったからねw
ライトマウントやレーザーエイミングモジュールのアタッチメントの方が
まだしもマルチフィットを考慮していたくらいだ
インサイトテクノロジーやシュアファイアの中の人も大変だったな

469名無し三等兵2017/09/22(金) 12:40:31.61ID:0POn+0Yd
>>463
それはどうかな
インストラクター同士の動画で比較すると慣れていても即応性は犠牲になるね
同じ標的にイスラエルキャリーなら1発しか撃てないところが3発は撃てるからね
1発でケリをつけるってオールドスタイルでなく現代のセオリーならば
イスラエルキャリーはガンコントロールがしっかりした地域や潜入捜査や
雑多な銃種で指導が困難だったり、拳銃がセカンダリーの一部軍隊向きであって
至近距離での即応性が求められる用途には不向きだろうな

470名無し三等兵2017/09/22(金) 12:52:34.01ID:uHZ2IXvv
>>465
マガジンにはSIG Pro ってまだ残ってたよ
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

471名無し三等兵2017/09/22(金) 13:02:09.29ID:mxEN8d32
>>469
その類いでインストラクターの訓練では一切と言っていいほど被弾面積を減らすや遮蔽物に身を隠すとかの訓練はしないのかなと
軍じゃやってるけどね

472名無し三等兵2017/09/22(金) 13:06:24.39ID:ie+qdKUN
>>469
その通り、使い分けは大切だよもん
ミリタリーユースでは即応弾は小銃がメインで
ハンドガンは必要だと判断した時点でトランジションしてロードするものだからね
そこはインストラクターやドクトリン次第で変わるんだな

473名無し三等兵2017/09/22(金) 13:16:00.85ID:7wHL9JU2
>>448
レスありがとうございます。226よりは小さいですか。
自分ホント手小さいんで2022でもムリっぽいですね。
価格も手頃でつべの評判もいいのが多かったんですが
手が合わないとダメですねやっぱ。

474名無し三等兵2017/09/22(金) 13:25:19.96ID:56/ltDba
チビはポケットピストル握りしめとけ
てか今度はそれはそれで反動キツイとかスライド引けないとか泣き言言い出すんだがな

475名無し三等兵2017/09/22(金) 13:39:30.37ID:hvKPPHvh
ライフルのデカいハンドルならまだしも拳銃のスライドとか引くのに失敗しそうで怖いな
汗でツルンとかしてあっ…となってる間に撃ち殺されたら成仏できなさそう

476名無し三等兵2017/09/22(金) 13:49:35.28ID:0POn+0Yd
グリップパネル交換できるものでも
最重要部分の人差し指と親指付け根部分の調整はできないからね
指が長くて困る場合はグリップにパテ持ったり
ロングトリガーやトリガーシューで対処出来るけど指が短い逆は難しい

477名無し三等兵2017/09/22(金) 14:09:18.18ID:uHZ2IXvv
>>473
ダブルスタックだと基本似たようなもんなので
Sig P239, Kahr P9 とかシングルスタックでしょう
ところでグリップが一番小さいのはルガーのシングルアクションですぞ

478名無し三等兵2017/09/22(金) 14:44:39.87ID:hzzfkVr7
セミオートならマウザーブルームハンドルみたくグリップ内にマガジンをもたないやつがグリップが小さい(小さくできる)と思う
今ならAR-15ピストルとかh&k sp5kとかも本体デカいがグリップ小さくできますね。カテゴリー的にはハンドガンだしw

479名無し三等兵2017/09/22(金) 15:09:03.98ID:v1o6yTi5
>>476
まさにそこなんですよ。後付けで対応出来る人はいいんですけど。
トリガーリーチを短くする事を考えて貰えないのはやはり欧米人様
向けだからでしょうね。手の小さい奴なんか知らんよとw。

480名無し三等兵2017/09/23(土) 06:38:58.69ID:mGH0WlOf
ハンマー式はバックストラップにハンマースプリングが通るからトリガーリーチ短く設計するのは難しいんだろうな。
まあストライカー式でもルガーとかはリコイルスプリングがバックストラップに通るケドw

イスラエルキャリーな…
同じ口径、同じ装弾数のP08とP38の30年間の隔たり全否定だよね。
ルパン涙目w

シグプロはP22xよりポリマーな分、価格は安めなんか…<廉価版と見做された件

481名無し三等兵2017/09/23(土) 07:18:18.73ID:Whmx3mcl
P08とP38の差は大きいと思うけどな

482名無し三等兵2017/09/23(土) 09:33:57.50ID:HhM6cgZA
ルパン三世だってあの有名な回でホルスターから抜いてスライド引いてたじゃん
手錠掛かってたから歯でだけどw

483名無し三等兵2017/09/23(土) 11:17:55.61ID:GCjVk2AX
32ACPじゃダメなんですか!?

484名無し三等兵2017/09/23(土) 11:41:45.14ID:QugsF0jn
32ACPは豆鉄砲と言われた8o南武と同等だからね
護身用としても心許ない威力だよもん

485名無し三等兵2017/09/23(土) 13:57:54.90ID:7mTa677U
32ACPはストレートブローバック機構では最大威力なので安くつくれます。
スコーピオンみたいにマシンピストル化するというてもあるお

486名無し三等兵2017/09/23(土) 14:10:57.35ID:mmUjwDNQ
>>485
380ACPを忘れんなよ

487名無し三等兵2017/09/23(土) 14:38:07.89ID:mGH0WlOf
銃撃戦闘用の最低ラインが.380ACPと言われるからな。
7.62マウザー/.30トカの銃撃威力が大体.380とトントン…弾薬特性が違うけれど。
対人用で拳銃サイズに納める火器の弾丸初速では9o口径が理に適っているんだろう。9マカとかね。

だから、MacやUZIと異なり前方弾倉のVz61の場合.32口径のチョイスは装弾数をコンパクトに稼ぐ為なのかねぇ…?
Vz61も木グリ削れば、Sルガーのリボやブルームハンドル同様にトリガーリーチを近くする事が出来るよね。

488名無し三等兵2017/09/23(土) 14:54:56.72ID:mmUjwDNQ
>>487
VZ61は後に9mmまで口径バリエふえてるし32採用は小型化というよりは
当時の欧州でポピュラーな低反動でそこそこ大口径なのが32だったからだろうかね
レートリデュリューサーを組み込んだことからも制御しやすい弾薬を選んだ事の裏付けになるだろう
壁ができる1961年以前ならば東西交流も多かった時代だし、輸出を考えるなら380よりポピュラーな弾薬だしね

489名無し三等兵2017/09/23(土) 15:03:56.72ID:O1hHysA0
ポケットピストルなら32ACPは適切だろ

490名無し三等兵2017/09/23(土) 15:09:01.01ID:ALgcj3fN
バックアップガンならこんなやつが最適じゃない?
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

491名無し三等兵2017/09/23(土) 15:49:18.14ID:7wNgpuhv
カラシニコフ像ワロタ
あんなもん確信犯だろ。

492名無し三等兵2017/09/23(土) 16:41:14.46ID:jD0SOgL8
ワルサーPPから改良されたワルサーPPKなんかが32口径軍用ピストルだな。
ストレートブローバックの限界に挑戦した拳銃ならマカロフPMがあるが
9mmx18マカロフ弾はワルサーPP用だったらしい

493名無し三等兵2017/09/23(土) 16:48:19.00ID:PlVpXvgz
>>492
ワルサーPP用の9x18mmマカロフはマカロフ開発後にソ連が
東独で生産していたPPに採用したもの。もともとのワルサーPPは
9X17mm(.380ACP)まで。

494名無し三等兵2017/09/23(土) 17:14:24.59ID:GCjVk2AX
手元に380ACPと9mmルガーの薬莢があるが、
これっぽっちの大きさの違いで差が出るんかいなと思ってしまう。

495名無し三等兵2017/09/23(土) 17:17:17.76ID:O1hHysA0
火薬の量が違うからな

496名無し三等兵2017/09/23(土) 20:04:27.94ID:NlOEVwA0
9mmパラベラムの威力が450J前後で9mmマカロフが300Jなので3割違うな。

497名無し三等兵2017/09/23(土) 20:16:25.62ID:O1hHysA0
9mmパラのNATO仕様だと550J越えだもんな

498名無し三等兵2017/09/23(土) 20:19:28.16ID:ALgcj3fN
380ACPは200J位、38splで250J程度、32ACPは170J位、
モロ族の件で有名になった38口径弾は38ロングコルトでこれが224Jとか

499名無し三等兵2017/09/23(土) 20:21:26.08ID:ZhPcMN1v
中の火薬量だろ

500名無し三等兵2017/09/23(土) 21:15:56.32ID:LzJHxbDh
>>494
1o2oの寸法差はパラベラム弾がクルツ弾の薬室に装填出来なければ良いだけなので
薬室周りを流用して、装薬量を減らした設計に対応してるんだよ
マカロフやラルゴなんかの9o口径弾は上手くやったもんだね

501名無し三等兵2017/09/23(土) 21:35:16.01ID:Xo17YrYg
>>494
って言うか9mmパラが使える大抵の銃は380ACPでも使える場合が多いからね
グロックはさすがに排莢不良を起こし易いけど
逆はスライドが閉まらないから使えんし仮に収まっても撃発させたら大変な事になるけどね

502名無し三等兵2017/09/24(日) 05:17:55.42ID:6gP1ti2M
上の方でルガーMark4っぽい9mmオートの話を書いた者だけれど、動作方式にガスオペレーションもいけるんじゃなかろか
kel-tec PLR-16のボルトキャリアー、ガスピストン周りの構造をまねれば結構シンプルにできそうな気もする
ボルトは9x19mmには贅沢だけれどマイクロロッキングボルト。これは5.56x45mmの物を流用してコストを抑える
9x19mmと5.56x45mmってケースヘッドとかリムサイズとかが非常に近い。9x19mmの方がやや大きいので少し削ればいけるんじゃないか
バレルエクステンションもそのまま流用。ダブルフィールド用のランプになっているところはシングル用にロッキングラグごと削る。一つぐらい減っても大丈夫だろう
PLR-16のMSRPが676ドルなので同じくらいに出来れば市場で戦え…ないかなぁ

503名無し三等兵2017/09/24(日) 13:59:48.29ID:e5pTLcYb
>>502
夢想するのは確かに面白いし、出来れば見てみたいですが
ぶっちゃけPLR16というか9パラのコッキングピース式デザートイーグルなわけでしょう?
ラグを減らした程度で9mm程度の圧力で満足に動作するかな?
指定アモ以外動作しませんではセールスはおぼつかないでしょうし
USWみたいな狙撃拳銃用途としてもCZやP226みたいなスライド作動でも
工作精度が高ければ100mヘッドショット程度は可能なわけだし現実的な値段で買えるしね
その用途ならば固定銃身で動かないアイアンサイトよりも
バイポッド(GIGNで使ってたし)やストックや光学機器のほうが余程有用だと思うけどね
固定銃身で動かないアイアンサイトでは余程射撃が上手くないとそのポテンシャルは活かせないでしょう

504名無し三等兵2017/09/24(日) 14:21:32.32ID:q066QXTg
アホの考え休むに似たりだな
流石にバカバカしすぎて自分のブログででもやれと

505名無し三等兵2017/09/24(日) 14:29:30.66ID:/B5zTaYN
>ラグを減らした程度で9mm程度の圧力で満足に動作するかな?
私もちょっと心配だったのですが、そういえばSIG MPXがありました。9x19mmで4.5インチバレルでちゃんと動作するみたいです
>工作精度が高ければ100mヘッドショット程度は可能なわけだし現実的な値段で買えるしね
ショートリコイル方式でタイトにすると汚れに弱くなるという問題が・・・
>固定銃身で動かないアイアンサイトでは余程射撃が上手くないとそのポテンシャルは活かせないでしょう
そうですね。なので上面に20mmレールを載せるという想定です。アイアンサイトはバックアップですね
まぁ単なるヲタクの妄想なのでそこは容赦ください。長文失礼。消えます

506名無し三等兵2017/09/24(日) 15:10:44.73ID:yZtMdEzB
まあ、妄想もいいんだけれど、やっぱりすぐに思っちゃうのは
『で?なんのメリットが?』って過る訳ですよ。
飛葉ウッズマンの方がまだ妄想にしても有用性が感じられるよね。
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

507名無し三等兵2017/09/24(日) 15:45:16.70ID:x6JFw2y/
作動方式がプロップアップ式ショートリコイルだけど、南部14年式を9×19で設計すれば簡単に作れるのでは?
バレルとサイトは固定だから精度は出せるような気がする

508名無し三等兵2017/09/24(日) 16:04:32.90ID:5+duWoP5
マウザーミリタリーの9パラモデルで良いんじゃね?

509名無し三等兵2017/09/24(日) 16:26:12.30ID:otJMKTDw
>>507
腔圧が高くなるから強度を高めないと危ないよ

510名無し三等兵2017/09/24(日) 17:33:38.19ID:P+jXwdtO
十四年式や北支十九式を中国が9パラに改造したやつがあったはず

511名無し三等兵2017/09/24(日) 18:33:28.75ID:5+duWoP5
十四年式で9パラとか危険物だと思います

512名無し三等兵2017/09/24(日) 18:38:35.54ID:T/jWjEDK
熱処理して上手くやれば9mmでもいけるか?いや無理がある

513名無し三等兵2017/09/24(日) 18:45:15.92ID:Ol3SqrUo
14年式9ミリパラ改造は
海上保安庁も使ってませんでしたっけ?

514名無し三等兵2017/09/24(日) 19:04:10.23ID:1mrOiMze
海保は8mm南部の在庫を消費するまで十四年式を使ってたはず
9mmに改造はやってない。

515名無し三等兵2017/09/24(日) 21:29:47.95ID:7iUBdqGb
拳銃のピカティニーレールって引っ掛かりそうだけど
Mlokみたいな尖ってないのはないのだろうか

516名無し三等兵2017/09/24(日) 21:42:42.63ID:5+duWoP5
海保が十四年式の後に使ってたブローニングHPは9パラだけどね

517名無し三等兵2017/09/24(日) 21:48:03.64ID:Pw9c3S1m
>>515
ピカテニー規格レイルだったら樹脂製のカバーを付けておけばおk

518名無し三等兵2017/09/24(日) 23:45:46.28ID:UOuLaZsy
45GAPにも愛をください。

519名無し三等兵2017/09/24(日) 23:48:33.93ID:KNipF17g
>>458
亀レスだがグロック等のストライカーとDAリボルバーはトリガープルが圧倒的に違うんだから同列に扱っちゃだめでしょ
NYトリガーみたいなものなら同列だと思うしデコック忘れするぐらいならそれは訓練不足だぞ

520名無し三等兵2017/09/25(月) 03:51:34.11ID:tNBmay4H
DAリボルバーのDAトリガーフィールはオートとは比べ物にならない程滑らかだぞ。
考えても看れ、マガジン回避して取りまわしたトリガーバーに連動されたシアに連結されたプリコックDAと、
ハンマーとトリガーが直接接触しており、グリップ全面使って展張しているリーフスプリングとでは、
プルには出ない違が出るので、射的に対する差は歴然。
SA(1911)>DAリボ>DAOオート(プリコックDA,LSA含) という序列がセオリーだよ。

521名無し三等兵2017/09/25(月) 06:22:35.73ID:6sCEwK+3
・プリコックSA系オート
特徴:9割以上コッキング済みのSA。独立したシアを持つ。現代ストライカーオートの主流
シアを持つ為切れの良いトリガーを実現している機種も多い。リセット距離を短くする設計の機種も多い
代表機種:SA XDシリーズ、S&W M&Pシリーズ、SIG P320、H&K VP9、ワルサー PPQ、ルガー アメリカンピストル、FN FN509

・セイフアクション系オート
特徴:7割以上コッキング済み。シアを持たない(トリガーバーが兼用)
   プリコックSAより安全性が高い。リセット距離が短い。トリガーの切れはイマイチだがP-10Cはそれを覆した
代表機種:GLOCK GLOCKシリーズ、ルガー SRシリーズ、CZ P-10C

522名無し三等兵2017/09/25(月) 07:00:52.91ID:tNBmay4H
プリコックSA系って言う?
残り10%はDAだろ?100%コックしてSAだ。
で、トリガーの引き代はロングトラベリングなのでLSAと…という認識だが。
あと使用感としてはプリコックDA,LSAはセイフアクション系に含まれるし、
セイフアクション自体がグロックのみのシステムの名称でしょ。
だからセイフアクションもプリコックDAOのカテゴリーに含めた方が風通しが良い。

523名無し三等兵2017/09/25(月) 07:40:36.36ID:zyzzBx1I
ダブルアクションって
レストポジションからのコッキング
コッキング状態からのファイアリング
の2つを一回のアクションでできる事だと思うのだけれど
再激発機能がないものはダブルアクションと呼ぶのに抵抗があるなぁ

5245212017/09/25(月) 07:55:17.38ID:vuDTZIjo
>>522
90%以上と書いたのははっきりした情報がないものが多かったので。100%コッキングの物もあります
例えばPPQはこんな感じで完全なSAです
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
たぶんVP9もパーツ構成を見る限りトリガーでストライカーをコッキングする様にはなってないと思う

525名無し三等兵2017/09/25(月) 09:13:07.25ID:uEc5iIi1
>>520
その最後のやつ、トリガープルじゃなくてトリガーフィーリングの話じゃないか?

526名無し三等兵2017/09/25(月) 10:03:24.52ID:1HnZIecS
>>523
メーカーはSAOとしたくないからDA表記にしてたりするがアメリカでもストライカー式をDAOと部類するのは疑問に感じてる人は多いみたい
まぁトリガーだけで再激発できないものをDAとするのは違和感しかないよ
それとグロックのセーフアクション以外にも作動方式をStriker(Fired)って名称にしてるメーカーも増えてる

527名無し三等兵2017/09/25(月) 12:01:50.13ID:2Lho/9hK
>>526
確か米国連邦法じゃなく州法だったと思うが
マニュアルセフティ無しのSAは販売禁止のところがあるはずなので
それでほとんどSAでもメーカーはSAと表記しないんだろうね

528名無し三等兵2017/09/25(月) 12:24:30.21ID:3vujjgQH
M&P(の一部グレード)みたいに、マニュアルセーフティーつければいいやん。

529名無し三等兵2017/09/25(月) 12:26:48.49ID:2Lho/9hK
>>520
> DAリボルバーのDAトリガーフィールはオートとは比べ物にならない程滑らかだぞ
> マガジン回避して取りまわしたトリガーバー

リボルバーと一括りにしちゃいかんよ、マガジン回避して取りまわしたトリガーバーじゃないのに
じわじわ引くほどにねっとり重くなるコルトDAリボルバーには全く当てはまらんぞ

>リーフスプリングとでは、プルには出ない違が出るので
S&Wはリーフスプリングでもフィーリングはそれ程変わらないよね

530名無し三等兵2017/09/25(月) 12:48:11.23ID:tNBmay4H
トリガープルは其々測らなきゃ比較できないが、重い方が必ずしも悪い訳では無いからね。
コルトとS&Wではトリガーフォースの変化が真逆だったりするから。
でもコルトが特殊で、概ね多くのリボはS&W式に準拠してると思う。
リーフスプリングのテンションは撓りなので、圧縮型のコイルスプリングより”溜め”が効いて良い(高級)らしい。
チアッパライノみたいな捻じりバネはバキッとしたフィーリングで一番良くないらしい。

PPQのキレが良いといっても、リボやSAオートとは比べられない。
飽く迄プリコックDAOの中での比較でしょ。
あと再撃発出来ないからDAと言うのは憚られるってのはどうだろうね…。
スライドを5oも引けばストライカーを再コック出来るとも聞くし。

531名無し三等兵2017/09/25(月) 12:51:00.81ID:tNBmay4H
・再撃発出来ないからDAと言うのは→再撃発出来ないからDA”じゃない”と言うのは

532名無し三等兵2017/09/25(月) 13:38:18.37ID:JaahOB22
>>530
スライドを少し引けば再コックできる、ってそれ手動によるコッキングを必要としているってことだぞ?
必要とする動作がSAとほぼ同じだからアメリカでもDAじゃないと言われてる
でもグロック等の作動方式はSAとも言えないから別グループとして見られてる
そもそもDA,SAはリボルバー(ハンマー式)でできた名称だからストライカー式に当てはめようとすると齟齬が生じる

533名無し三等兵2017/09/25(月) 13:43:22.39ID:JaahOB22
んでメーカーは言われてるように法律や採用条件上SAとしてしまうと不具合があるからメーカーはSAという名称は使わなかった

534名無し三等兵2017/09/25(月) 17:07:05.15ID:pMDCizEQ
完全にコックしてホールドしてるのを外すだけでなく、メインスプリングを押し戻すっていう作動でいえば部分的にDAであり、
トリガーちょい引けば発射できるがミスファイアの際はトリガーだけでは何もできん、という使用感はSAと同じであり、
まあどっちに注目するかだね

535名無し三等兵2017/09/25(月) 17:11:00.30ID:mSBGT5pe
やっぱりストライカーって表記するのが一番な気がする

536名無し三等兵2017/09/25(月) 18:11:06.64ID:2Lho/9hK
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/09/24/new-glock-46-rotating-barrel-lockup-german-police-trials/
エイプリルフールには早すぎるぞと感じたニュースをどうぞ
ドイツ警察向けロータリーバレル採用GEN5グロック46だそうです
スライドカバープレートがえらいでっぱってるのと、トリガー引かずに分解できるそうな
個人的にはマズルコントロールの徹底を妨げるので必要とは思わないけど
それとグリップパネル付けてないのにビーバーテイルになってますね

537名無し三等兵2017/09/25(月) 18:17:05.09ID:JankR6Ee
>>536
グロック46?ウイキの一覧表にないんだけど…

19じゃだめかね

538名無し三等兵2017/09/25(月) 18:29:50.88ID:2Lho/9hK
それとグロック46、リコイルスプリングがシングルに先祖返りしてますな

539名無し三等兵2017/09/25(月) 18:39:41.90ID:2Lho/9hK
これどうやって分解すんのかな?

540名無し三等兵2017/09/25(月) 19:09:52.31ID:gxfPBSH6
>>534
どっちに着目してもなんか違うくね?となって明らかトリガー操作でコック量が多いものは別とみられてます
HPでDA表記になるってP320でもフォーラム等ではSAとみなされてます
因みにDA表記だったM&Pは今の表記はStriker Fireとなっています

541名無し三等兵2017/09/25(月) 19:58:25.74ID:PnqWn4d/
44,45飛ばしてG46でロータリーバレルか?

542名無し三等兵2017/09/25(月) 20:22:29.74ID:2Lho/9hK
どうやら分厚くなったスライドカバープレートに分解する仕組みがあるらしいね
しかしロータリー採用の理由がわからん
USWみたいなテロを想定して要求された精度だとロータリーにせざるを得なかったとかかな?

543名無し三等兵2017/09/25(月) 21:10:17.34ID:EW4w92Zc
このロータリーバレルモデルは民間に販売されるのかね?
いかんせん情報が無さすぎてなんとも言えんな

544名無し三等兵2017/09/25(月) 21:12:15.78ID:JankR6Ee
ロータリーバレルってなんでしょう…

545名無し三等兵2017/09/25(月) 21:30:07.47ID:EW4w92Zc
>>544
ggrks
クーガー等の作動方式で端的に言うとバレルが回転するがブローニング式みたいに銃口の軸は移動しないから精度は高くなる

546名無し三等兵2017/09/25(月) 21:33:09.56ID:vuDTZIjo
>>536
これ本物なんすかね。だとしたら意図がわからん。パテントは本物みたいだけど

547名無し三等兵2017/09/25(月) 21:35:39.72ID:JankR6Ee
>>545
ありがとうございます

548名無し三等兵2017/09/25(月) 21:36:26.13ID:vuDTZIjo
>>542
バレル側のカムとフレーム側のスロットがかみあってる限り分解のしようがないと思うのだけれど

549名無し三等兵2017/09/25(月) 21:45:55.05ID:vuDTZIjo
今までの30年以上の実績を捨ててロテイティングバレル方式でトライアルへ参加。チャレンジャーだ
まぁオーストラリア軍のトライアルへの参加も実績はなかったからそういう社風?
というかガストン爺さんの鶴の一声とか?

550名無し三等兵2017/09/25(月) 21:47:33.88ID:vuDTZIjo
×オーストラリア ○オーストリアでした。失礼

551名無し三等兵2017/09/25(月) 22:03:00.33ID:vuDTZIjo
ロテイティングバレルってブレットがバレルを通過中にバレルが回転すると思うのだけれど
この回転の精度が高くないと命中精度が落ちる気がする

552名無し三等兵2017/09/25(月) 22:29:31.65ID:1HnZIecS
G46はともかくとしてロータリーバレルが流行らなかった理由ってなんだ?
ベレッタだったからか?

553名無し三等兵2017/09/25(月) 23:01:03.75ID:7W/RO5DY
FBIがわざわざフィンガーチャンネルを除去させたグロック19Mに、ラバーシート巻いてフィンガーチャンネル復活させててワロタ

554名無し三等兵2017/09/25(月) 23:08:15.09ID:Mnc23N+v
あまりバレルを短くできないメカなのでコンパクトと相性がよくない
あとPx4の初期トラブルでジャムが多発した。ただし、8000(クーガー)は特に問題は出なかったが結果売れなかった。

555名無し三等兵2017/09/25(月) 23:36:27.40ID:vuDTZIjo
偉大なるぶらうにんぐ神がお造りになり、しぐ使徒が改良した改ブローニングティルトバレル方式に
コストパフォーマンスで勝てるロッキング方式などございませぬ

556名無し三等兵2017/09/26(火) 00:04:04.07ID:mNPuIoRo
ロテイティングバレルはサイレンサーと相性が悪いじゃん
部品点数も多いし、ゴミにも弱い

ティルトバレルよりも精度が出しやすいメリットもあるけど
デメリットの方が目につくから流行らないんじゃね?

557名無し三等兵2017/09/26(火) 00:18:28.67ID:cdrAnQX8
精度だけならバレル固定式には敵わんからね
ただバレル固定式はロッキングの方式と弾との相性の問題もあるから
FMJしか撃たない軍用と様々な弾を扱う警察や民生用じゃ条件が違いすぎて対応しきれない事も多々

558名無し三等兵2017/09/26(火) 00:32:10.76ID:3PqLgw24
サプレッサといえばサイレンサーコーのマキシム9ってあれ固定バレルですよね。あれはディレードブローバックなんだろうか

559名無し三等兵2017/09/26(火) 00:36:36.41ID:5XfBuVJ8
しかしベレッタもよくロータリーバレル採用しようと思ったな

560名無し三等兵2017/09/26(火) 00:55:24.56ID:51F3cnzF
プリコック式には方式的にはDAとSAがあるが使用感は一致しているから、”ストライカー式”で括っても良いのだろうケド、
古くはルガーパラベラムとかあるからなぁ。

プリコック(半コック)な時点でストライカーの残りの後退量をトリガーで引く時点でダブルアクションだと思う訳よ。
シングルはハンマーなりストライカーがフルコックされて戻ろうとする力につっかえ棒してる状態で、つっかえを外すだけのアクションだからね。
そこをロングストロークトリガーにしてたりする訳でしょ。

SFS(Safety Fast Shooting)とDP51のトリプルアクションもしくはファストアクション、トライアクション、3Hと呼ばれるシステムは根本的に同じだと思うけど、
SASは矢張りSAでファストアクションはDAだと思うのよ。

561名無し三等兵2017/09/26(火) 01:01:47.95ID:51F3cnzF
ロータリーバレルは、プロップアップ式など短く出来ない構造のベレッタを、
コンパクトに置き換える為に執られた苦肉の策だったよね。
明確な理屈は究明されてないが、結果としてクーガーはM92より短銃身になったにも関わらず、
何故か集弾精度が上がってしまっているという…低伸性は落ちてるだろうに、バレルの回転に矢張り何か秘密が?
Px4は良く知らんが40SW口径で不具合あったみたいね。

562名無し三等兵2017/09/26(火) 01:11:15.16ID:Z0dY8WJm
>>556
やっぱ部品点数多いよな
Px4とかベレッタだったから特に興味なかったから調べてなかったんだが
いざ調べると日本語Wikiでは部品点数が少ないって書かれてて疑問に思ったんだわ
まぁやっぱベレッタらしい理由といえばベレッタらしいか

563名無し三等兵2017/09/26(火) 01:48:42.36ID:4yYcp4GY
そういやPx4がサブコンパクトでロータリーでなくブローニングタイプなんだっけか
ロッキングラグが10個って変わり種のGsh18は通常の9パラから+P+の超強装弾まで対応してる程
異なる圧力でも作動する上にロータリーでも部品点数は驚くほど少ないよん
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
そのせいで銀玉鉄砲みたいなトリガーだけど気にしない
ブリーチ部分の固定方法も不安になるけど気にしない

564名無し三等兵2017/09/26(火) 02:00:56.30ID:4yYcp4GY
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
そうそう、上のは後期型でこっちは前期型だけどVP70みたいな銀玉鉄砲トリガーが見れるこっちもどうぞ
とはいえ国民拳銃じゃあるまいし何もここまで部品点数減らさなくともとも思うけど
なんともロシアらしい設計ではありましょうな

565名無し三等兵2017/09/26(火) 06:27:07.09ID:YF16bkTW
流石ロシア。でもこのバレルは加工が大変そう
ピストルでダブルスタックダブルフィードマガジンは珍しい
https://sites.google.com/site/b8510040/doublem

566名無し三等兵2017/09/26(火) 09:03:09.18ID:HXXFy4d2
ダブルアクションダブルアクションってのがいるけど
ダブルアクションって定義そのものがDAリボルバーが出てきたときにできた(ハンマー式基準)
州法(のはず)でSAとしてしまうとマニュアルセーフティが必要
再撃発機能がない
再撃発は手動によるコックが必要
作動方式にSAO,DAO,DA/SA以外にSafe Action,Striker Fireの名称が新たにできる
メーカーはDAと表記しているストライカー式もあるが米ユーザーでもDAとは別物として考えられている

ハンマー式で定義されたSA,DAに無理矢理当てはめる必要がそもそもない

567名無し三等兵2017/09/26(火) 11:08:45.09ID:BTSk3h6x
プリコックハーフダブルアクションワンウェイストライカーファイアリング(長い

568名無し三等兵2017/09/26(火) 12:13:51.55ID:wYdxHSLA
>>536
m&p2.0でオミットされたビーバーテイルを
わざわざつけてるんやな
しかし長すぎて逆に引っかかりそう

569名無し三等兵2017/09/26(火) 12:31:09.91ID:4yYcp4GY
G46よく見るとトリガーも若干フラットトリガーっぽくなってるね
それと分解された状態でトリガーがコックされた位置にあるのを見るに
トリガーリターンスプリングが追加されたのかな

570名無し三等兵2017/09/26(火) 12:55:56.14ID:9Ng1yh6o
>トリガーリターンスプリングが追加されたのかな
元々トリガースプリングで常にトリガーはフレーム側に張り付くようになってるんじゃなかったっけ
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

571名無し三等兵2017/09/26(火) 13:02:35.18ID:4yYcp4GY
>>570
まあ、それをトリガーリターンスプリングと言うならね
グロックは常にスプリングで後方に引っ張っていて
トリガーを前方に起こすのはストライカースプリングの役目なわけだけど
トリガー引かずに分解できるようになったというからココらへんの変更で
ストライカーの状態に関わらずトリガーを前方に引っ張るものが追加されたのかなと

572名無し三等兵2017/09/26(火) 13:17:32.56ID:9Ng1yh6o
ああ失礼逆ですね勘違い。トリガーセイフティで止めてるのかも
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

573名無し三等兵2017/09/26(火) 13:29:19.07ID:lHNCXctD
なんの為の拳銃何でしょうか…

574名無し三等兵2017/09/26(火) 13:51:43.63ID:4yYcp4GY
>>572
ナルホド検討違いぽいですな

575名無し三等兵2017/09/26(火) 20:23:06.01ID:4yYcp4GY
トライアル要求項目とか公示されてないんだろうか?
過去の例を見ればドイツ警察は複数の拳銃を採用するから
過度な要求されない限りグロックが無理をして設計を変える理由がわからないんだよね
おそらくSIG、H&K、ワルサーが相手とはいえGEN5になって精度も改善された訳だしさ

576名無し三等兵2017/09/27(水) 00:27:20.73ID:SujvPm3u
何度も言われてるがわざわざ設計を面倒な方に変えたんだから要求精度に足りてなかったとしか予想ができんよなぁ
結局GEN5での精度アップでは十分でなかったってことなのか?

577名無し三等兵2017/09/27(水) 01:10:06.48ID:v8FnkYeG
P7のPSPという最初期モデルのリプレースらしいね

578名無し三等兵2017/09/27(水) 04:18:21.06ID:tUw4GoKA
>作動方式にSAO,DAO,DA/SA以外にSafe Action,Striker Fireの名称が新たにできる
>プリコックハーフダブルアクションワンウェイストライカーファイアリング(長い

SAオート、DAオート(コンベンショナルDA)、DAOオート、…そして
Safe Action(Single-Actionと被るな)、Striker Fire(Safety Fast Shootingと紛らわしいな)
じゃ、PHDAOWSFか?(長い)

長年の慣習でDA/SAを言い分ける時にコンベンショナル(普遍的な)DAとは言うけど、
わざわざ慣用的にCDA、DAOとは今更言い分けないわな。
敢えて言うならPDA(プリコック・DAオンリー)だろう。ホラ、PSAとは言わない。
LSA(ロングストロークSA)の方がシックリ来る。
海外ではどう言い慣わして物議を醸してるのかは知らんが。

579名無し三等兵2017/09/27(水) 07:05:34.92ID:Vr5jE9t5
>>577
マジっすか?PSPの生産ってたぶん1990年頃には終了してますよきっと。25年以上だましだまし使ってたすか?
最後のP7はP7M8の25周年記念モデルだと思いましたよ。でもその頃には既にP7はカタログ落ちしてて
H&Kも、いやこれ特別に作ってみただけだから。みたいな雰囲気でしたよ?(英語版Wikipediaによると2007年頃)
USのどこかの警察も2000年頃にP7売ってくれっていったら、いやそれ無理ってH&Kに断られたってききましたよ
ドイツ警察のアーモラーって魔術師なんですか?マッコイじいさんなんですか?

580名無し三等兵2017/09/27(水) 07:36:58.14ID:xA0D2LZr
>>578
(なんでプリコックSAって言った奴と同一人物かのように見られてんだ?)

581名無し三等兵2017/09/27(水) 07:45:52.29ID:SMDPALgs
>>580
(薀蓄が言いたいだけなんだろ
衒学ってやつ)

582名無し三等兵2017/09/27(水) 08:17:03.46ID:tUw4GoKA
海外の掲示板でもストライカーはDAOかSAOかって物議を醸してるな
https://www.northwestfirearms.com/threads/striker-fired-pistols-are-dao.39695/
ショートDAとか疑似(pseudo)DAO、疑似SAO(XD,M&P)とか言ってるから、
PDA(Precock DA)やLSA(Long stroke SA)の略字でも通じるんじゃないか?

583名無し三等兵2017/09/27(水) 12:18:38.48ID:dsT8eQZz
もうベレッタM92FSでええやん

584名無し三等兵2017/09/27(水) 12:51:18.36ID:xA0D2LZr
>>582
>海外の掲示板でもストライカーはDAOかSAOかって物議を醸してるな
それ>>526,532,540と既に何度も言われてるじゃん

585名無し三等兵2017/09/27(水) 16:18:45.80ID:oZTBmaPS
ロテイティングバレルだが
ライフリングのツイストせいでバレル自体を回転させようとする力があるはずなんで、
それを使ってでバレルの回転に逆らう、って手があるから、
弾速上がる>ツイストしようとする力も増える>バレルのアンロックに逆らう力が強くなる>強いタマに対してはロッキングも強くなる
という手はある、の、かな?

586名無し三等兵2017/09/27(水) 17:17:42.38ID:hDMM8NfT
>>585
ありましたねそれを利用したディレイドブローバックの銃が。名前忘れましたが

587名無し三等兵2017/09/27(水) 17:37:58.59ID:v8FnkYeG

588名無し三等兵2017/09/27(水) 17:56:55.14ID:hDMM8NfT
なんすかその外側にライフリングを掘ったようなバレルw。知りませんでした
私が覚えていたのはMAB PA-15の方でした
https://en.wikipedia.org/wiki/MAB_PA-15_pistol

589名無し三等兵2017/09/27(水) 18:07:36.69ID:v8FnkYeG
>>588
ブッシング部分にバレルの溝を噛ませて回転抵抗でもって遅延させるシステムで
摩擦抵抗でもってリコイル低減させる事を狙ったシステムだそうな

590名無し三等兵2017/09/27(水) 18:26:51.03ID:hDMM8NfT
スライドがフルオープンするまでにこの溝を全て使い切るんでしょうかね?だとするとバレルが3回転くらいしそうですけど
昔、スムーズボアのバレルに回転を与えてライフリングの代わりにってのを考えたことあったけどそういうのではないだろうな

591名無し三等兵2017/09/27(水) 20:30:31.21ID:4vxteStb
アルマジロは防弾仕様? 発砲した38口径の弾が跳ね返り男性の顔面直撃
http://news.livedoor.com/article/detail/13625963/

アメリカ、テキサス州の男性が、庭に入り込んだアルマジロに対し拳銃を発砲したところ、弾が跳ね返ってきて男性の顔面を直撃した。
テキサス州カス郡の保安官ラリー・ロウによると、その男性はテキサカーナ市にある自宅の敷地内でアルマジロを発見し発砲したのだという。
海外メディアHuffington Postが伝えた。

 「彼の妻は家の中にいました。彼は外へ出て、38口径リボルバーを持ち出しアルマジロに向けて3回発砲しました」とロウは話す。
アルマジロの硬い甲羅は、少なくとも3発中1発を跳ね返し、発砲した男性の顎に命中してしまったのだという。

 男性は近くの病院に空中輸送され、顎の傷は縫合されたとのこと。またアルマジロの状態に関しては確認されていない。
「アルマジロは見つかりませんでした」とロウ。

 なお以前にも同様の事例が起こっており、海外メディアWIDE OPEN COUNTRYによると、この4月にはジョージア州の男性がアルマジロに対し発砲。
その際には跳ね返ってきた弾が、男性の義理の母親に直撃した。

アルマジロの名の由来から、男の取った行動は正当防衛と思われる
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

592名無し三等兵2017/09/28(木) 03:22:29.49ID:OxA+KXie
>バレルが3回転くらいしそうですけど

3回転もして、 弾丸の通過に伴う回転力でバレルのアンロック抗力掛け続けるん?

593名無し三等兵2017/09/28(木) 17:48:21.34ID:xVLUC7oY
いうかバレル3回転もブン回すのに無駄な力を食われるだけでブレーキとしては十分なようなw
しかし発射するとギュルルン!って回転するバレルか…

594名無し三等兵2017/09/28(木) 19:16:19.63ID:jeLMFbd/
グロック社がフィリピン国防省向け新制式ピストル「Glock17 Gen.4」×74,861挺を受注。同数のホルスターも
http://news.militaryblog.jp/web/GLOCK-Wins-Armed-Forces-of/the-Philippines-Solicitation.html

なんで今さらGen4?www
やっぱGen5に、ったらテストのやり直しになっちゃうとはいってもなあ
てかフィリピンが本当にまともにテストをやったんだろうか?

595名無し三等兵2017/09/28(木) 19:29:38.33ID:TljqrBk4
Gen5はまだ対応するホルスターがないとか。スライドストップがアンビだし
いやそんなことないな。FBI使ってるはずだし

596名無し三等兵2017/09/28(木) 21:52:05.26ID:SqBEDNgk
>>591
そんなことはアルマジロ

597名無し三等兵2017/09/28(木) 21:56:19.33ID:uHsI6fcW
いや、オオアリクイ。

598名無し三等兵2017/09/28(木) 23:12:22.83ID:oDCCBJyy
>>595
17Mと19Mは今年の1月のM17M18の制式採用より前に決まったから、Gen4じゃね?

599名無し三等兵2017/09/29(金) 00:13:58.17ID:linJysj3
GEN5は17M/19Mがベースになったと一般的にいわれてる
https://www.americanrifleman.org/articles/2017/8/31/glock-announces-gen5-g19-and-g17-pistols/
"The Gen5 pistols are a variation of the M pistol used by the FBI."
Mモデルの内部がどうなっているかわかりませんが、アンビのスライドストップとかロッキングブロックピンの省略とか
GEN5と同じ様な変更がされているとおもわれ

600名無し三等兵2017/09/29(金) 02:08:36.17ID:OpURNi+F
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384

601名無し三等兵2017/09/29(金) 02:52:08.71ID:mAF+3QmQ
Gen1~5 G17~43のパーツ互換の相関性ってどうなの?
例えばG18とG31(357SIG)を組み合わせるとか。

602名無し三等兵2017/09/29(金) 07:44:50.43ID:hcVR3c8T
ガストン爺さん「互換性?そんなもんねーよ!有ってもシロウトさんにゃぁ教えねーよ!壊れたらウチ(メーカー)に送んな。出来るこたぁしてやっからよ!」※フィクションです

603名無し三等兵2017/09/29(金) 09:01:53.82ID:CLY5VBdE
glock parts compatibilityで検索したら誰が作ったかわからないけれどこんなのはあった
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
パーツリスト手に入れて比べるしかないんでしょうね
コネクタは一緒なのか。これがグロック定評の切れの悪いトリガーのもとか?

604名無し三等兵2017/09/30(土) 12:51:06.50ID:v0VgeaqL
DA衒学君はもう現れないのな
ところでP320の一件でメーカーから手元に帰ってきてもそろそろ良さげだがまだなのかね?

605名無し三等兵2017/09/30(土) 21:03:10.87ID:KvNu/S6V
おそロシア

606名無し三等兵2017/09/30(土) 21:11:17.22ID:kkOg+N67
フィリピンは今現役でISISとの内戦状態だからな…
いやーこわいですねー

607名無し三等兵2017/09/30(土) 23:10:12.62ID:eEyi0h7m
アジアのトライアル22口径タウルス君も最近来ないし良い傾向

608名無し三等兵2017/10/01(日) 01:50:21.18ID:6osntI5k
>>606
とっくに鎮圧されたろ

609名無し三等兵2017/10/01(日) 06:00:02.97ID:a3W+v7lB
マニラ空港にワイロ要求してくる職員がいるとか聞いたがまだヤバいんかな

610名無し三等兵2017/10/01(日) 09:57:30.71ID:NkLJzIGK
>>605
西側でも一部でやってる事だけど、ショー的にやるのは事故を考えると度胸が有り過ぎとしか
何にせよ急速に実戦スタイルのテクニックを向上させてるなぁ

ロシアが凄いのはこういう治安維持活動的なのと同時に、敵前架橋のようなガチ正規戦能力も維持してる辺り(こないだ実戦で成功させてる)

611名無し三等兵2017/10/01(日) 10:06:47.61ID:NkLJzIGK
First Look at the Smith & Wesson M&P Compact 2.0 (versus the Gen 5 Glock 19)

@YouTube



何というか、ガチでシェアを取りに来た印象
色々やったけどG19サイズが現状では最適解ってのを認めてのサイズ変更なんだろな
グロックの新型G46で19サイズだし

612名無し三等兵2017/10/01(日) 10:23:59.79ID:wf0L/Fx4
>グロックの新型G46で19サイズだし
未だにあのG46はフェイクニュースじゃないのかと疑っている私

613名無し三等兵2017/10/01(日) 10:54:42.71ID:QPc3lDxY
>>612
https://www.all4shooters.com/en/Shooting/pistols/Glock-46-with-rotating-barrel-system/
この記事によればグロックはG46の存在は認めているそうだよ

614名無し三等兵2017/10/01(日) 11:07:19.16ID:QPc3lDxY
https://drive.google.com/file/d/0B9hAva_yxlzPN0IySFhxUlFEQ3c/view
G46が掲載された雑誌のデジタル版全文

615名無し三等兵2017/10/01(日) 11:39:08.89ID:wf0L/Fx4
ありがとう。でもコピペできない。ドイツ語読めません・・・

確かにこの記事だとステファン・ドラ−?CEOが認めてると言ってますね。
https://www.dwj.de/magazin/topthema/details/items/brandneue-pistole-glock46.html

うーん。わからん。ドイツ警察はいったい何を技術ガイドラインに書いたんだ?
何をどうすればロティティングバレルなんて物を引っ張り出せるんだ?
謎だ

616名無し三等兵2017/10/01(日) 12:23:19.41ID:QPc3lDxY
雑誌表紙見てフォーラムでG46のグリップ底面のマガジン引き出す穴が無いのが良い改良だってのを確認できた
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
バレルはヘキサゴナルポリゴン表記だけどGEN5と同じに見える
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
GEN5で変わったAFPBが更に変化してストライカー脇に何やら追加されてるのはデコックと分解の為なんだろうか?

617名無し三等兵2017/10/01(日) 12:37:17.96ID:wf0L/Fx4
>ストライカー脇に何やら追加されてるのはデコックと分解の為なんだろうか?
たぶんそうだとと思います。
極端な話、フィールドストリップ前にストライカー取り出してしまえば空撃ちもくそもない、とかw

618名無し三等兵2017/10/01(日) 12:47:20.09ID:wf0L/Fx4
フィーディングランプ、アングルの問題なのかな?ロティティング方式にしたの
ティルトバレルよりアングルを緩く出来そうだし
なんかめちゃくちゃ特種な形状のブレットを使うのかも>ドイツ警察

むかーしのGUN誌でレポートされていたジャックキャノンセイフティスラグってブレットが特種な形状で
散弾を練り固めたような形だった(うろ覚え)
で、MAB PA-15が一番調子が良いとキャノン氏が言ってた記憶がある。
MAB PA-15はロティティングバレルでフィーディングアングルが緩やかだと思う
まぁあれはディレイドなんでアモのパワーへの適合性があったのかもしれませんが

619名無し三等兵2017/10/01(日) 13:38:58.20ID:QPc3lDxY
>>618
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/08/23/mhs-glock-come-market-glock-mhs-barrier-blind-9mm-ammunition-reviewed-european-security-defence-magazine/
もしくは9mmでも+p+のAPみたいな超強装弾対応で長いライフタイムを要求されたとか

620名無し三等兵2017/10/01(日) 14:20:36.88ID:q4pBerPg
ロテイティングバレルだとリコイルがマイルドになるらしいから
コンパクトなG19サイズだと扱い易くなるんじゃないか?

621名無し三等兵2017/10/01(日) 15:28:22.32ID:HvKngNVh
>>620
それほぼほぼ迷信の領域で大して変わりないとも見た気がするが

622名無し三等兵2017/10/01(日) 15:53:07.53ID:iAwgwhqQ
>>605>>610

つ【軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

レッドショルダー部隊じゃあるまいし、いくら中露でも実弾なんか使わないでしょw

623名無し三等兵2017/10/01(日) 17:03:24.07ID:NkLJzIGK
>>622
コンクリブロックが射撃の度に欠けてるのは?

624名無し三等兵2017/10/01(日) 17:46:27.84ID:Pc0QCK9S
>>621
同じ弾薬で同じ銃身長なら発生させるエネルギーが同じなんだからリコイルが体感レベルで変わるわけないじゃないね〜
重量やグリップアングルが極端に違うなら別だが
ローラーロッキングには反動軽減効果が(どうやって?)とか銃器の世界オカルトが結構まかり通ってるよね

625名無し三等兵2017/10/01(日) 20:04:35.41ID:QPc3lDxY
>>622
ポーランド、ウクライナ、ロシアの特殊な連中やPMCは普通に実弾でもやるでしょ
SEALsは近年禁止されるまで至近弾撃ち込んだりはやってたしね
シミュニッションや非致死性弾はリコイル少ないから大抵は見ればわかる

626名無し三等兵2017/10/01(日) 20:13:56.36ID:IIvUJTb1
実弾をボディーアーマー着用の隊員に着弾させるのはGIGNがやってるから特に605の動画が危険とは思えないわ

627名無し三等兵2017/10/01(日) 20:22:24.17ID:edUWVgfL
>>626
度胸試しとボディアーマーの信頼性を身につける隊員に体感させる訓練だと理解してる

628名無し三等兵2017/10/01(日) 21:08:42.41ID:m0eulD4u
現代に伝わる肝練りの伝統
サツマ魂は不滅なのだ

629名無し三等兵2017/10/01(日) 21:22:24.98ID:zErnxvqZ
>>624
まー体感的には反動の伝わる時間てのもあるからバレルの動かないガスロックなんかはガツンときつく感じるとは言うけども
バレルロテイティングとティルトバレルでは差はないだろね

630名無し三等兵2017/10/01(日) 22:31:30.27ID:DD9hwNVN
反動軽減は勘違いだと思うけれど、ディレイドブローバック系が柔らかい反動と表現される事が多いのは
ショートリコイルの様にバレルがフレームにぶつかる衝撃がないからかなとか思ったり

631名無し三等兵2017/10/01(日) 23:08:09.77ID:WOJdgdLV
掌にくる衝撃がマイルドって言われるのを日本語訳したときに反動が小さいとかに訳してしまったのが始まりじゃないかなと予想
45信仰もまだ根強くあるのも銃器の世界オカルトかと

632名無し三等兵2017/10/01(日) 23:13:59.68ID:WOJdgdLV
王貞治がダウンスイングで素振りをしていたからダウンスイングが良いとかの迷信がまだまかり通ってたりもするし
結局どの世界でも迷信があるよなぁ

633名無し三等兵2017/10/02(月) 07:49:06.98ID:9J04WfQT
>>627
実際に撃たれた感覚を知るのと、撃たれたショックでパニックにならず即座に反撃するまでをルーチン化するのが目的

危険性の高い訓練の目的が度胸試しとかボディアーマーのテストじゃ許可下りないよ
テストなんて的に引っ掛けて撃てば済む事だし

634名無し三等兵2017/10/02(月) 09:35:40.16ID:HqUw6HX1
撃たれて叫んだりしてしまうと
おいは恥ずかしか!
生きてはおられんごっ
介錯しもす
の流れとなる

635名無し三等兵2017/10/02(月) 20:16:59.20ID:8S40deaF
アメリカの軍用拳銃トライアルは終わったけど
ロシアの軍用拳銃トライアルはどうなったの?

あとベガスで使われた銃は判明しましたか?
またグロックかな?

636名無し三等兵2017/10/02(月) 20:34:58.79ID:Z/5BNMV2
グロック?
地上32階からの射撃で50人?60人を射殺?
しかも現時点では単独犯…
ショットガンじゃねーか?
しかし単独って無理なくね?
マグチェンジどんだけしてんだ?
単身で数十丁を持ち込める程、ベガスは緩くないぞ?

637名無し三等兵2017/10/02(月) 20:57:37.43ID:DzoD7Eu1
どんだけ負けてふんだくられたんだ?

638名無し三等兵2017/10/02(月) 21:03:16.59ID:K1EyvnUN
FN P90らしい

639名無し三等兵2017/10/02(月) 21:15:16.44ID:/bOeuBbR
>>638
なんJのレス鵜呑みにすんなよ

640名無し三等兵2017/10/02(月) 21:17:54.67ID:dIC/4NjY
>>638
発射音からFN P90ではない

641名無し三等兵2017/10/02(月) 21:18:41.43ID:LUkm7Nuc
自分はいつもGTAでやってるけどまさかリアルでやる奴がいるとは

642名無し三等兵2017/10/02(月) 21:19:46.21ID:sLKMnkVi
>>636
常識的にはライフルだろ。
上からと言っても散弾銃て距離じゃないと思うよ。

643名無し三等兵2017/10/02(月) 21:21:54.23ID:dIC/4NjY
AK74に30連マガジンを5個ぐらいか?

644名無し三等兵2017/10/02(月) 21:29:08.22ID:DzoD7Eu1
負傷も200人以上ってことだから4〜500発は撃ちまくったんじゃない?
まあ負傷は直接の銃撃以外が理由の人も多かろうが

645名無し三等兵2017/10/02(月) 21:30:03.67ID:fMzu4l5D
射撃音からするとAK系列っぽいけど、アメリカだからなぁ

646名無し三等兵2017/10/02(月) 21:39:51.57ID:dIC/4NjY
>>645
ラスベガスの射撃場にはAKが置いてある。

なお、犯人は64歳の爺さん。

647名無し三等兵2017/10/02(月) 21:58:22.57ID:vS3bQZJA
大口径でルガーMK4みたいな銃が無いもんかと言ってたいつもの人これなんかどう?
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/10/02/revol-arms-dl45-handgun/
最高に不格好だがボアラインは最高に低いし前後サイトは動かない
サイトにえらい下駄はかせてるのが気になるけどダット乗せれば無問題

648名無し三等兵2017/10/02(月) 22:18:05.53ID:vS3bQZJA

@YouTube


この変態45オートP38よろしく上排莢だわ、内部機構はどうなってるやら

649名無し三等兵2017/10/02(月) 22:37:57.22ID:vS3bQZJA
連投失礼
検索したら半世紀前に似たような試作45オートが存在したようです
http://www.forgottenweapons.com/george-wilsons-prototype-45-autopistol/
プロップアップ式ショートリコイルのブルズアイ用のターゲットピストルでこちらはかっこいいいです

650名無し三等兵2017/10/02(月) 23:21:20.80ID:r4/7ipDO
ベガスの銃撃戦で、一般人がCCWで持ってる拳銃で反撃して犯人を射殺しろって意見が有って引いたわ

651名無し三等兵2017/10/02(月) 23:26:02.22ID:DzoD7Eu1
32階まで拳銃弾じゃあ届かねえよって

652名無し三等兵2017/10/03(火) 00:00:54.58ID:EVY+5SDT
有効な射撃にはならんと思うけど、物理的に弾が届かないことはないでしょう。

653名無し三等兵2017/10/03(火) 01:36:32.78ID:yDlWMVDw
あの現場の状況で射撃音だけで射撃場所特定できるもんなのかね?
ちょっと難しそうな気もするが、専門家ってか訓練された人間ならできんのかな

654名無し三等兵2017/10/03(火) 02:06:30.46ID:r+Lf14MN
>>653
軍用のスナイパー検知システムってのは有るよ

場数くぐった警官や前線を経験した退役兵なら判るんじゃないかな

655名無し三等兵2017/10/03(火) 03:55:23.72ID:WHzzh/oB
>>649
これはスゴい。変態な造りのオートだ。褒めてます。
このボアラインの低さは、ブリーチブロックが超短い(カートリッジの長さの半分以下)からか。
マグの上をブリーチで押さえない構造のオートはじめてみた。
ブリーチブロックが短いのでハンマー式だけどハンマーの構造が良くわからんが、
ハンマースプリングがトリガーの上にある。言ってることがよく分からない。わたしもだ。

656名無し三等兵2017/10/03(火) 07:07:53.34ID:dSOmuNWr
>>653
夜だしマズルフラッシュで場所はわかるべ

657名無し三等兵2017/10/03(火) 10:01:04.29ID:AuWJlcOp
>>656
400メートル先のホテルの32Fからの狙撃じゃ、兵士でないかぎり
場所は特定できない。

658名無し三等兵2017/10/03(火) 12:21:14.24ID:wSLR5Pvd
場所が特定できたとしてもコンサート会場からの反撃は無理。
戦場だったら砲撃か航空機の支援を要請してるような感じじゃないか。

659名無し三等兵2017/10/03(火) 12:30:08.25ID:oe0dhX+k
この事件でふとテキサスタワーのライフル魔を思い出した

660名無し三等兵2017/10/03(火) 14:53:14.74ID:AuWJlcOp
誰だ FN P90なんて言ったのは? P90じゃ320-400メートルの
射距離じゃ無理だろう。

661名無し三等兵2017/10/03(火) 15:14:06.43ID:G1NxyRSb
>>659
あん時はテレビ中継見た近所のオッサンたちが「あの野郎ふざけやがって」てな
感じで愛用のライフル持ち出して現場に急行。タワーを360度囲んでホイットマンが
ツラを出すたびに下から銃撃。そのおかげで被害が抑えられたんだなこれがw。
頼もしい話じゃあないかww

662名無し三等兵2017/10/03(火) 16:14:38.17ID:D1E9rFhn
ARで確かなのか?どうすんだよトランプ
今こそ全米禁止だ!

663名無し三等兵2017/10/03(火) 17:08:11.76ID:h2JOesph
発砲音と至近弾の音から判断するにAK系じゃねーのって思ったらやっぱり現場で押収された16丁の内、1丁はAKだってよ

664名無し三等兵2017/10/03(火) 17:33:31.90ID:hk78oGgr
流石と言うべきかな
高性能故に選ばれたのだろう

665名無し三等兵2017/10/03(火) 17:54:57.43ID:5jY13VML
この事件も会場の全員がアサルトライフル持ってれば
すぐに反撃開始して犯人は4万人に滅多うちにされて終わったんだろうな

全米ライフル協会の主張は正しい

666名無し三等兵2017/10/03(火) 17:55:28.60ID:5jY13VML
この事件も会場の全員がアサルトライフル持ってれば
すぐに反撃開始して犯人は4万人に滅多うちにされて終わったんだろうな

全米ライフル協会の主張は正しい

667名無し三等兵2017/10/03(火) 18:07:03.66ID:m/4gxxRn
警官や警備員の拳銃でどうにかなる話ではないな

668名無し三等兵2017/10/03(火) 18:28:21.99ID:2hHjauHs
>>655
それでは一部で有名なKRISS KARDは知ってましたか?
http://www.thefirearmblog.com/blog/2010/04/16/the-kriss-kard-new-pistol-from-tdi/
ベクターとちょっと違い、前方下のパーツでディレードブローバックさせリコイルエナジーを下方に分散させるという変態メカです
まーベクター自体ボルトのモーメントがリコイル低減に謳い文句ほど寄与してないしこれも期待はできないですが
でも発砲出来るプロトが無いって話も聞くので机上の空論なのが残念ですね

669名無し三等兵2017/10/03(火) 19:00:45.05ID:odA4hAom
>>666
で、流れ弾と誤射で犠牲者500人くらい出ますよっと

670名無し三等兵2017/10/03(火) 19:31:29.96ID:coOwSkQY
Ak47最高だな
敵国アメリカでも使われるその優秀ぶり

671名無し三等兵2017/10/03(火) 19:31:52.52ID:EVY+5SDT
市民同士で撃ち合う未来が見える

672名無し三等兵2017/10/03(火) 19:33:09.50ID:rDONK90l
>>668
知りませんでした。でもボアライン高いですねw(ベクター基準

ジョージウイルソンさんのは反動でカートリッジがマガジンリップから外れたりしないのだろうか?リップが開いてくると起きそうな気がする。
外れたらスライド動かせなくなりますねきっと。たぶんマグも抜けない。フィールドでは対処できないだろうなぁ。
ハンマーはデュアルだったんですね。しかもハンマーにフィーディングランプが付く。変態だw

673名無し三等兵2017/10/03(火) 21:07:02.89ID:AuWJlcOp
>>665
全員がアサルトライフルもって、カントリーのコンサートに行くのですねw

674名無し三等兵2017/10/03(火) 21:45:17.65ID:dSOmuNWr
酒場には銃持ってったらアカンってNRA言うとるよね
鉄火場もあかんところやろ
てことでベガス全域銃携帯非推奨地帯

675名無し三等兵2017/10/03(火) 22:02:07.70ID:4Fy0nOuO
>>608
え?確かミンダナオの町が占拠されてまだ内戦してるはずだぞ?
戒厳令も出たままだろ?

過激派のモロ戦線と共闘して
ISISと戦ってるとかいうわけわからねーことになってる

アブサヤフ ISIS VS フィリピン政府 モロ戦線

やで

676名無し三等兵2017/10/03(火) 22:46:53.26ID:gv3SJKH4
おまいら拳銃の話しようずwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

677名無し三等兵2017/10/03(火) 22:48:17.14ID:PkZ1D7wg
モロ族は大分前に政府と停戦してるよ
ISはモロ族の自治区を占拠したから戦闘になってる訳
IS側にはイスラム系のアブサヤフと麻薬マフィアのマウテグループが着いてる
どちらもドゥテルテに叩きまくられてるからな

678名無し三等兵2017/10/03(火) 22:51:02.57ID:PkZ1D7wg
そういやつい最近フィリピン軍はグロックのGen4を7万丁導入したそうだな
ちょっと前はジェリコとかも使ってなかったっけ?

679名無し三等兵2017/10/03(火) 23:20:54.83ID:dSOmuNWr
>>678
契約発表されたのがついこないだだし、納品始まってるかも疑問だがな
まあフィリピンだし、タイミング的にモデルチェンジで発生した不良在庫買い叩いた可能性もあるがw
その場合はいきなりまとまった数納品されてるだろうな

680名無し三等兵2017/10/03(火) 23:35:11.07ID:2hHjauHs
フィリピン向けグロックは米国グロックが契約と生産を受け持つってことなんだが
トランプ政権になってよかったな
昨年はフィリピン向け武器輸出禁止の煽りでAR15が売れずに中国にかっさらわれたからな

681名無し三等兵2017/10/04(水) 10:45:45.83ID:a2mWs+NA
>>658
ところがどっこい
現場映像見るに場所わかってたぽいよ

酒飲みながらファッキューで中指立ててるおっさんいたわw

682名無し三等兵2017/10/04(水) 12:51:21.00ID:FKicJGXr
>>681
あんだけ夜中にバリバリ撃ちまくってたら居場所はすぐに判明するわな
反撃して沈黙させるには、狙撃銃かGPMGか誘導ミサイルが要るだろうが

683名無し三等兵2017/10/04(水) 13:00:23.87ID:a8UMrRlD
対スナイパー用の音響検知システムがあるから、屋外のコンサートとかだと設置するようになるかもな

684名無し三等兵2017/10/04(水) 17:13:16.01ID:hGJp6thr
なんかマニアックな親父が射撃した様だな…
突発と言うよりかなり周到に殺害したみたいだなぁ。
十六丁だろ?すげぇな…バイポッドついた銃器の押収て…恐ろしいな…

685名無し三等兵2017/10/04(水) 17:32:49.01ID:H7a9ss+a

686名無し三等兵2017/10/04(水) 17:38:56.54ID:H7a9ss+a
FN 15?に反動を利用してフルオート射撃出来るBumpStock付けてるね
マガジンもロングタイプの50連?

687名無し三等兵2017/10/04(水) 17:45:16.54ID:ur2jSnxq
>>686
シェア100連

688名無し三等兵2017/10/04(水) 17:47:51.86ID:ur2jSnxq
打ち間違え訂正シュアファイヤ100連

689名無し三等兵2017/10/04(水) 17:50:40.40ID:H7a9ss+a
>>688
うん
よく見たら差込部より下がダブルカラム化されてんのね
途中でジャムりそう

690名無し三等兵2017/10/04(水) 17:57:05.91ID:ur2jSnxq
>>689
ダブルじゃなくクワッドスタックマグだよ

691名無し三等兵2017/10/04(水) 18:02:37.35ID:hGJp6thr
自決画像見て来たが…
M36で撃ち抜いてんのな…
もう映画じゃねぇか…

692名無し三等兵2017/10/04(水) 18:49:34.15ID:a2mWs+NA
>>691
kwsk

693名無し三等兵2017/10/04(水) 19:48:30.11ID:ur2jSnxq
>>691
見切れてるやつと仰向き画像は見たがM36なんて無かったぞ

694名無し三等兵2017/10/04(水) 20:05:33.61ID:VGQfncoF
写真に写り込んでいたのは、ボデーガードでは無く
ハンマー内蔵のセンチニアルっぽい小型リボルバーだったな

695名無し三等兵2017/10/04(水) 21:46:00.76ID:NaEzXmN9
乱射を始めてから警察が部屋に駆けつけるまで何分かかったんかな?

696名無し三等兵2017/10/04(水) 22:01:23.34ID:VGQfncoF
写真からはM642っぽい

697名無し三等兵2017/10/05(木) 01:41:34.24ID:mwsuSiX3
バイポッドとスコープ付きAR15は何をする気だったんだろ。押収銃23挺も持ち込んでよく気付かれなかったもんだな。

698名無し三等兵2017/10/05(木) 16:41:07.54ID:bUCu0Sbn
伊吹

699名無し三等兵2017/10/05(木) 16:41:24.29ID:bUCu0Sbn
エアー

700名無し三等兵2017/10/05(木) 16:41:40.28ID:bUCu0Sbn
皆さん、僕をフォローしてください。フォロワー増えなくてやる気出ないんです。
ちなみに僕は臆病なので鍵かけてます。承認リクエストどしどし受け付けるので、そこんとこヨロシク
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

701名無し三等兵2017/10/05(木) 18:22:28.74ID:DNdNIrBh
今度は映画?撮影中の俳優に発砲してんじゃねぇか…
G17ぶっ放してんぞ…
いやあれ完全にストッピング射撃で威嚇じゃなかったよな…

702名無し三等兵2017/10/06(金) 12:22:09.44ID:bLER4U0e
前にクマ云々聞いてた人がいたけどアラスカでグリズリーを9パラ+Pで仕留めた例があった

https://www.americanhunter.org/articles/2016/8/10/alaska-outfitter-defends-fishermen-from-raging-grizzly-with-9mm-pistol/

703名無し三等兵2017/10/06(金) 14:02:30.24ID:Azqbrs+f
>>701
kwsk

704名無し三等兵2017/10/06(金) 14:10:37.38ID:4Hnnwi3s
>>703
横レスだがこのニュースだね
http://www.guns.com/2017/10/05/cop-mistakes-actor-for-real-robber-video/
>>702
随分と小さいね

705名無し三等兵2017/10/06(金) 16:00:57.04ID:q9y075G2
>>704
リーサルウェポンでリッグスが体当たりかましてたけどリアルかよおおおおw
撮影の届出とかブリーフィングしとらんのかね?

でグリズリーは割と小型だね
大型だったら流石に+Pでも9パラじゃキツいでしょ

706名無し三等兵2017/10/06(金) 16:11:59.05ID:OF97LOkI
いろいろ幸運が重なってヤれることもある、つーことだべ
その幸運を祈るよりは、普通はもうちっとデカいのを持つだろうけど

707名無し三等兵2017/10/06(金) 21:42:18.81ID:qv4GCVvr
フィリピン軍がグロック19GEN4八万丁の採用を決定

708名無し三等兵2017/10/07(土) 10:14:03.06ID:4CeD66Bq
フィリピン軍って今までは何使ってたんだろ?

709名無し三等兵2017/10/07(土) 11:51:15.02ID:o7Z4dIR8
ここ↓にくわしく書かれてあるね

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_equipment_of_the_Philippine_Army

710名無し三等兵2017/10/07(土) 12:24:53.86ID:4CeD66Bq
>>709
ありがとう
まだ1911とか使っていたのか
正式採用はフィリピン更新で世界的に終了っぽいね

711名無し三等兵2017/10/07(土) 22:24:01.95ID:o7Z4dIR8
グロックは第5世代が出てきたし、Gen4も安売り体制に入ってるんだろうな

712名無し三等兵2017/10/08(日) 00:26:22.88ID:vg0ivKEy
フィリピンはアメリカからグリースガンを近年買っていたよね。
安くて必用充分だったろうけど士気にはマイナスぽい

713名無し三等兵2017/10/08(日) 10:46:14.04ID:z3fZZ4+F
他に選択肢がいくらでもあるのにグリースガンというのは余程故障しにくいのかな

714名無し三等兵2017/10/08(日) 11:17:53.87ID:K4KXE8my
それもあるだろうし、あと発射速度が遅いから扱いやすいというのもあるんだろうな

715名無し三等兵2017/10/08(日) 11:59:59.34ID:z3fZZ4+F
そもそもアメリカ製の軍用サブマシンガンはグリースガンで停まっていて
その後はIMIやh&k製なので最新式の米製軍用サブマシンガンになるのかな。

716名無し三等兵2017/10/08(日) 12:23:56.90ID:W61lhcLw
単に在庫処分で安かったんじゃまいか

717名無し三等兵2017/10/08(日) 12:57:00.80ID:nUNGmtpe
>>712
近年は買ってないでしょ、昔供与されてモスボールしてたのを引っ張り出しただけでさ
なにせM3A1では無くクランク式コッキングハンドルを装備した旧型M3だから

718名無し三等兵2017/10/08(日) 13:05:29.27ID:g/4ilkQC
でも自分が使うことを想像してみると
ボルトに指突っ込むA1よりも古いM3の方がありがたいな

719名無し三等兵2017/10/08(日) 13:16:13.04ID:grX/acpd
最初期のデルタフォースは軍の倉庫で忘れられていた大量の新品のグリースガンを入手して使ってたそうだ
その後少数ワルサーMPKを入れてからMP5に移行

720名無し三等兵2017/10/08(日) 13:50:31.28ID:JObOXa0D
>>715
S&W M76がある。コピーだけど。

721名無し三等兵2017/10/08(日) 15:43:50.64ID:MRNJjes4
拳銃ってそれこそ50年くらいは更新しないでいい気がするけど結構変えるよな。
まあ自衛隊のシグはグリップが太すぎるのでグロックあたりに変えた方がいいけど。

722名無し三等兵2017/10/08(日) 15:51:20.95ID:Z04DPDUw
>>721
P220がデカいならグロックも無理だし

723名無し三等兵2017/10/08(日) 18:01:17.88ID:dhTkb7jo
>>715
M10はどうなんだ?
採用されてなかったっけ

724名無し三等兵2017/10/08(日) 18:11:12.12ID:grX/acpd
>>723
MAC10なら特殊部隊が使ったというだけかな

725名無し三等兵2017/10/08(日) 18:13:06.05ID:kTw8OIQ5
フィリピン軍の特殊部隊はグリースガンにサイレンサー付けてるようだが
太い機関部とサイレンサーの直径がほぼ同じでカップ部分に固定すれば強度が維持できるのが採用の理由だと思うな。
これなら海自も捨てずに残しておいた方が良かったかもしれん。

726名無し三等兵2017/10/08(日) 21:04:01.01ID:f+LD7dNF
>>721
今の9mm拳銃に変えたおかげで以前の1911で射撃検定B評価だった人がA評価に上がった人多数。
漏れ出たコメントでは握りやすく撃ちやすいとのこと。

727名無し三等兵2017/10/08(日) 21:18:37.99ID:d61l7+yW
グリースガンのサプレッサーなんてそれこそ第二次大戦の頃からあるものだけど。
.45ACPに拘るなら近年はUMPやベクターがあるので、あえてグリースガンなのは経済的な事以外考えられない。

728名無し三等兵2017/10/09(月) 00:16:28.44ID:HYgaScd7
グリースガンは9mmパラベラムに変更したりと、割合いろんな改造を受け入れる余地が有るしね。

729名無し三等兵2017/10/09(月) 01:00:57.05ID:WUujbLBj
サプレッサー付けてもあまり音が消えない短機関銃が結構ある中でサプレッサー付きグリースガンは機関部の作動音以外消えてしまうようです。

@YouTube



重量がライフル並みの3.7キロあってサイクル遅めだからか。

730名無し三等兵2017/10/09(月) 08:22:37.96ID:4hwtlQbr
比軍の経緯は置いて置いて
今更感の銃器を携行させ
士気を挙げろ!は酷な気もするよな…

731名無し三等兵2017/10/09(月) 11:14:14.15ID:ppn5ABrj
世の中にはマイクロUZIにハンドル付けたやつを最新装備にしている国もあるからそれよりはマシ。

732名無し三等兵2017/10/09(月) 11:57:19.39ID:V7DJbzsK
でも今や小銃弾ですら倒せないベストが普及してるからなあ。5.7ミリ弾を使用した拳銃とか採用できないもんかな。

733名無し三等兵2017/10/09(月) 12:35:36.76ID:FBSJMmx5
>>732
FN57ならベルギー軍とかオランダ軍が戦闘機パイロットのサバイバル用に限定採用してたはず

734名無し三等兵2017/10/09(月) 12:38:02.48ID:oRUfvD9q
>>732
沢山撃つわけでも無いし9mmAP支給でok
事務方じゃ何持たせても腰の負担になるだけだしPDWでも結局ソフトアーマーしか撃ち抜けないしね
拳銃更新の予算はライフル強化に回したほうが良い

735名無し三等兵2017/10/09(月) 16:46:09.92ID:XjWtsrSP
>>731
もう生産中止したし、目標の性能を満たせなかったアレですか?

736名無し三等兵2017/10/09(月) 17:18:35.22ID:qy5PUoWx
ふーん9mmパラでグリズリーかあ、
幸いに立ち上がって向かって来たから、
比較的致命傷になりやすい腹側に打ち込むことが出来たんだね。

737名無し三等兵2017/10/09(月) 19:00:35.51ID:iDd8GuXH
>>735
9mm機関拳銃さんはどうみてもマイクロUZIなんだけど国産機関銃なんだよ。
あれで一丁40万円という神価格だぞ

738名無し三等兵2017/10/09(月) 20:21:56.81ID:36iwCgWG
9mm機関拳銃はサイズ的にミニuziに近いと思われ

739名無し三等兵2017/10/09(月) 20:49:59.40ID:XjWtsrSP
残念SMGの実名出したらダメだよぅw
別名、「日本の恥銃」 なんて呼ばれて、諸外国から物笑いにされてるんだからw

740名無し三等兵2017/10/09(月) 21:01:27.51ID:J6gheNxL
正直自衛隊の銃で国産に拘る理由無いよな
おとなしくmpxに変えろよな

741名無し三等兵2017/10/09(月) 21:01:56.99ID:J6gheNxL
正直自衛隊の銃で国産に拘る理由無いよな
おとなしくmpxに変えろと思う

742名無し三等兵2017/10/09(月) 21:12:41.04ID:ldzyqi1p
さっさと米軍共通装備しとけばえぇやん
416やIAR辺りが鉄板や

MPXとか警察が持つならまだしも
自衛隊にゃ合わん

743名無し三等兵2017/10/09(月) 21:21:59.53ID:XjWtsrSP
9x19のSMGなんかより、5.56x45のAR15系のショーティーが最適解だろうね、同盟国との連携考えたら

744名無し三等兵2017/10/09(月) 21:24:25.73ID:F5h/gx0t
アサルトライフルは過剰だ!って野党に…
そんな時代じゃないか

745名無し三等兵2017/10/09(月) 22:04:08.24ID:V7DJbzsK
イングラムを輸入すればいいのに何で機関拳銃なんか採用したんだろう。

746名無し三等兵2017/10/09(月) 22:08:26.09ID:FBSJMmx5
>>742
416やM27なら89式と対して変わらんから不要

むしろLMGを何とかしろ

747名無し三等兵2017/10/09(月) 22:11:23.82ID:36iwCgWG
62式もHKに頼んだら何とかしてくれないだろうか…

748名無し三等兵2017/10/09(月) 22:12:56.05ID:oRUfvD9q
>>745
イングラムなんて半世紀前に生産終了だボケ
http://www.mac-11.info/catalog.htm
ここで類似品のお勉強しておいでな

749名無し三等兵2017/10/09(月) 22:58:15.66ID:XjWtsrSP
トンチンカンな装備品を開発してしまうのは、国内の産業を守るためという大義名分
装備品のカテゴリー毎に開発納入の業者が固定されているので、業者間の競争が無い
この2つくらいかな?
あのストックすら無いSMGは、業者よりも発注した行政側に問題があるように見えるけどね
至近距離での要人警護(コラテラルダメージ無視)とかなら有用な武器には見えるけれど

750名無し三等兵2017/10/09(月) 23:07:07.74ID:Kgay2xGf
警察でベレッタ90-Two採用してるんだし、93Rを輸入すればよかったんでは?

751名無し三等兵2017/10/09(月) 23:08:47.68ID:J6gheNxL
>>750
ベレッタは状況を鑑みるに、在庫処分の一環かなにかで安かったから買ったんじゃない?

752名無し三等兵2017/10/09(月) 23:31:49.75ID:FBSJMmx5
>>750
93Rは既にインペリアルガードが持ってるはず

753名無し三等兵2017/10/10(火) 09:47:13.18ID:ltuFrTvj
グロックにフルオート・キット付ければええねん
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

754名無し三等兵2017/10/10(火) 10:02:07.05ID:/IgkMA//
>>741
過去にSIGの強度不足等で色々やらかしてたミネベアが担当した時点で死亡フラグが立っていたのだ。

755名無し三等兵2017/10/10(火) 11:21:52.45ID:x4j07rPp
そもそも大して本気で開発しようとしたとも思えなかったり
別に日本disってりゃ嬉しいアレな人じゃないがマルイあたりに頼んだ方がいいものできるんじゃないかと思うことすらある

756名無し三等兵2017/10/10(火) 11:37:17.63ID:/IgkMA//
9mm機関拳銃はバレル長がマイクロUZIやマシンピストル並みの120mmしかないくせに、ミニUZIと同じバレル長200mm程度の重さ2.8kgというどうしようもない仕様だったから拳銃並みの性能しかないな

757名無し三等兵2017/10/10(火) 12:04:12.92ID:9PS4hfj6
UZI系列は重いボルトで発射速度を押さえてるんだから
護衛火器としての実用性を満たそうと思ったらあれぐらいの重さになるのは当たり前じゃん
銃床についてはフォアグリップ標準装備だし精々50m先を狙うんなら必要ないって判断じゃないの?

758名無し三等兵2017/10/10(火) 12:17:51.77ID:YjCcNL1k
>>757
観光射撃でクローズドボルトのUZIピストルしか経験ないけど
いくら精度が良いレシーバーだろうとオープンボルトで銃床もなく
拳銃より遥かに重い分だけ保持しにくくブレやすい物が
訓練ならともかく実戦で50m先のターゲットを捉えられるとはとても思えないよ

759名無し三等兵2017/10/10(火) 12:39:39.10ID:ABN68hZv
ロック機構を持たないブローバックのクローズドボルトSMGてセミオートの時は
まあそれなりの命中精度だろうけどフルオート時はほぼオープンボルトと変わりないよね。

760名無し三等兵2017/10/10(火) 12:42:36.65ID:YjCcNL1k
オープンボルトだと標的捉えて引き金引いてもロックタイムが長いし
更に重いボルトがぶち当たる衝撃で銃がブレやすいのが当たらない原因だから
おそらく通常の拳銃以下の性能しかないのではないかな
牽制目的だから当てる必要がないなんてのは詭弁もいいところで
ギャングじゃあるまいしフォアグリップあれば銃床省いて良い理由にはならないでしょ

761名無し三等兵2017/10/10(火) 17:55:49.17ID:+IGgMPXz
ボルト方式以前にバレル長が6インチに満たない120mmのマシンピストルを
軍用サブマシンガンとして調達したというのがツッコミ所だと思うぞ。
同時期にアメリカが調達したスタームルガーMP9と比べてはいけません。あちらは新設計です。

762名無し三等兵2017/10/10(火) 18:22:00.00ID:IkEGwhnL
おまえらサブマシンガン関係は短機関銃スレを使ってやれよw

763名無し三等兵2017/10/10(火) 18:26:24.57ID:+IGgMPXz
マシンピストルはピストルでいいな。9mm機関拳銃はその名の通り軍用機関拳銃なんですよ。

764名無し三等兵2017/10/10(火) 18:50:22.40ID:WrnhuWk+
ついにXが取れたな
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

765名無し三等兵2017/10/10(火) 19:02:06.23ID:x4j07rPp
新設計だからイイもん! てのはさして意味があるとは思えんな
機関けん銃も銃床つけてやれよ、とは思うが
ちなみにフォアグリップあるとそれなりに安定はする

766名無し三等兵2017/10/10(火) 19:16:26.33ID:+IGgMPXz
ルガーMP9は元開発者のウジエル・ガルがクローズドボルトで再設計したものなのでハンドル付けただけのやつとは違います。

767名無し三等兵2017/10/10(火) 22:39:10.11ID:tZnPrBF1
ちょっと面白かったのはフランス外人部隊の話。世界中から毎年3000人応募して800人採用されるらしい。応募理由は祖国では職がないとか過去を捨てたいとかさまざま。
国ではなく部隊に忠誠を尽くすよう教育される。こういう感じなら日本も外人部隊を創設してもいいかもしれない。
日本の給料は途上国より高いので人数は集まる可能性がある。しかも、自衛隊は海外では本格的な戦闘は行わないのでフランスよりは楽だろう。

768名無し三等兵2017/10/10(火) 23:26:29.24ID:64K6wm8h
>>764
M18のスライド側が、フレームの最先端部分より数ミリだけど後退した位置で展示されてて、なんか違和感あったわ

769名無し三等兵2017/10/10(火) 23:52:42.73ID:ms0NvyN7
軍用拳銃も今後はポリマー製だらけになりそうな予感がする。

770名無し三等兵2017/10/11(水) 20:57:58.48ID:LBZTSZ8u
拳銃にフルオート機能付けても反動を抑え込めないからなあ。

771名無し三等兵2017/10/11(水) 21:22:10.24ID:Alq6gDc0
マシンピストルは結構あるぞ。古いものだとモーゼルM712が1932年製マシンピストルで
旧ソ連時代から未だ現役のスチェッキンAPSやG18C等ピストルをフルオート化したものと
機関部をカバーで覆ったスコーピオンやM11みたいなピストルサイズのマシンガンの両方があるな

772名無し三等兵2017/10/11(水) 21:34:00.67ID:zSkDGuon
>>770
you tubeみると意外と抑えられるような…

773名無し三等兵2017/10/11(水) 21:37:11.06ID:Alq6gDc0
バレル5インチ台のマシンピストルは近距離バラマキマシンだがオプションでストックやハンドルが付くものが多いな

774名無し三等兵2017/10/12(木) 00:53:19.31ID:rYOWTlFJ
拳銃サイズで高速回転するマシンピストルと、ソウドオフショットガンは、使用目的が近いように見えるね
どちらも至近距離では、範囲攻撃の恐ろしい武器、しかし離れると当たらない武器

775名無し三等兵2017/10/12(木) 07:09:44.13ID:bqHGP4zV
そう言えばアキラで出てきたテロリストが持ってる銃がロングマガジンの
グロックそのものだったな。あれは2018年くらいの物語なのでまあグロッ
クなのだろう。

776名無し三等兵2017/10/12(木) 07:13:38.06ID:OkYjTNe/
RPM落としたフルオートグロックとか出ないもんかね?
アレ早すぎんよ

777名無し三等兵2017/10/12(木) 07:35:15.74ID:PG+Yiej5
スライド重量、後退長、スプリング強度からしてムリっぽいんじゃ?

778名無し三等兵2017/10/12(木) 07:40:56.32ID:SzREvz4E
というかマシンピストルの流行って80~90年代で、今やメーカーもあまり力を入れてないんじゃ。
B&T USWもセミオートだけだっけ。

779名無し三等兵2017/10/12(木) 07:53:24.91ID:bqHGP4zV
アメリカ市場で売るにしてもフルオート機能をわざわざ外して売らないといけない地域があるからなあ。なら最初からはずすと選択する。

780名無し三等兵2017/10/12(木) 09:01:51.61ID:JuB/Uqf6
基本ダブルタップで撃つという前提があるとすれば、自動でダブルタップを超ハイサイクルレートで実施するハンドガンがあっても良い気がするのですけどね
ATFの解釈だと1回トリガー引いて複数発射されると厳密にはフルオートGUNになる
しかしあのゲテモノGUN(失礼)のAF2011は通常GUNと判断されたらしいしなんか手はあるかもしれず

781名無し三等兵2017/10/12(木) 10:19:48.93ID:m23meOWc
>>780
グランドパワーK102っていうスロバキアのピストルがそれ
セミとフル(2点バーストリミット)で撃てる
多分もう生産してない

@YouTube


782名無し三等兵2017/10/12(木) 10:36:43.03ID:WP+/pmDR
>>780
同時発射であって、自動的に連発する訳じゃないからじゃね
コレを自動火器扱いするとショットガンもそうなっちまう

783名無し三等兵2017/10/12(木) 10:38:52.71ID:WP+/pmDR
斉発とでもいうのかな、銃より大砲(特に艦砲)用語だと思うけど

784名無し三等兵2017/10/12(木) 11:22:51.93ID:5dMOtqYY
>マシンピストルの流行って80~90年代で

狙ってタップした方が当たるので、2点バーストやフルオートは不正解って事が検証されて来た結果だろうね。
マシンピストルは要人警護などの遁走用バラマキ機。SMGは複数ターゲット不意撃ち奇襲用の攻撃火器。
どっちも民間人には身に余る過剰火器だからね。

しかしゲテモノAF2011(笑)はそういうグレーなニーズだったのかw
ダブルタップx2より、あの野太いグリップではマトモにハンドリングして狙えないと思うのだがなぁ…。
あとジャム率高まるようね。一方がジャムッたら、もう一方も作動不良だし。

785名無し三等兵2017/10/12(木) 11:59:07.28ID:G4eg/I1t
そんな中でもアメリカのSPがUZIを使い続けているのはコートの中に収まる最大サイズで
ボルトオープンから発砲までの時間が短い。片手で操作できるからだな。

786名無し三等兵2017/10/12(木) 12:52:13.88ID:Qej+LxHZ
マシンピストルに夢見ちゃったのは自動火器の初期の頃だねえ、ルガーとかモーゼルにストックつけて代用カービン/簡易SMGにしてた頃の
スチェッキンはタマが弱めな上に銃自体が大柄でレートリデューサもあるし、まだ扱えるようだが

軍用としてはあまりに弱小、となるとテロや屋内での奇襲攻撃、あるいは要人警護でこれ見よがしな重武装できない場合、とかに限られるわな

787名無し三等兵2017/10/12(木) 13:09:13.39ID:WSC2r69j
>>785
SPって何?シークレットサービスならとっくにUZI廃止でMP5もしくはP90に変わってるよ

788名無し三等兵2017/10/12(木) 13:13:07.86ID:Bjncauxw
アメリカにSPなんかいないわなw

日本のSPはハンドガン専用だし。

789名無し三等兵2017/10/12(木) 13:21:48.65ID:bM95QMvf
フルコックストライカー式なら、ダブルアクションより少ないトリガーの引き代で、1ストローク・2ストライカーリリース出来るんじゃね?

790名無し三等兵2017/10/12(木) 13:46:23.78ID:Qej+LxHZ
ちなみに…
床井氏いわく「M93Rを撃って、これはメカニカル・トリプルタップピストルなのではないかと思った」
とのこと
自動的に極めて高速のタップを撃ち込む、てのは一発ずつ撃つより火力が大きく、
かつフルオートほど暴れないという認識は必ずしも間違いじゃない

ただしそれに伴うメカの複雑さをどうするかは解決されてないわけだが(M93RもSAになってるしね)

791名無し三等兵2017/10/12(木) 14:14:03.87ID:WSC2r69j
グロックよりも更に低ボアでマズルジャンプが少ないストラクワンのフルオートはこんな感じ

@YouTube

使用アモも不明だし上手い人が射手ってのがあるから単純比較は出来ないけど
https://www.youtube.com/results?search_query=glock+pistol+full+auto
グロックはフルオートキット改造動画がたくさんあるけど、ストラクワンよりは暴れる感じだけど近距離なら十分使える印象

792名無し三等兵2017/10/12(木) 14:21:01.30ID:96FI/o94
アメリカの治安機関向けはMP9だな。左手で盾持って右手で撃てるからか

793名無し三等兵2017/10/12(木) 16:00:26.31ID:Bgt2I+Gz
>>782
ダブルバレルのダブルトリガーのショットガンはトリガーが2つあるのでOKなんでしょうね
AF2011も同じくトリガーからシアまで2つだからトリガーを2個引いてる
結果的にトリガーを2回引いてるから2発発射されるのは当たり前ってことでしょうw
確かトリガー1個で2発発射のデリンジャーみたいのはマシンガン認定されたような話をどこかでみた

794名無し三等兵2017/10/12(木) 17:17:03.53ID:5dMOtqYY
まあ、デリンジャーの連射の場合、バンプファイアなのかスラムファイアなのか微妙な所だけれどな。

795名無し三等兵2017/10/12(木) 17:52:20.79ID:HhI2+sjl
ああごめんなさい。デリンジャーみたいってのは良く覚えてなくて
ダブルバレルシングルトリガーのGunで同時発射ってのがあったけど
マシンガンとみなされたって話を読んだ覚えがあるだけです
あやふやですんません

796名無し三等兵2017/10/12(木) 19:03:08.12ID:2MN4a7aZ
AF2011とか廃業したマテバは安定のパスタクオリティだな。

797名無し三等兵2017/10/13(金) 01:45:48.80ID:zcfQ10LL
マシンピストルつながりだけど
Micro RONIの新型出たんやな…
売れてるんだろうか?

798名無し三等兵2017/10/13(金) 16:27:00.19ID:Q+l1w+Nt
最強のマシンピストルはマスターピースアームズのMPA460T及びSSTだろうな…
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
そんなもの現状では存在しないけも知れないケドw

@YouTube


若しくはグロック21の460ローランドか50GIコンバージョンにフルオートモデファイした奴とかw
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
ちょっとしたマシン・マグナムやでw

799名無し三等兵2017/10/13(金) 16:56:54.51ID:6iRnUyAJ
9mmMauserでM712を作るとか
(レッドナインじゃなくて9×25の方な)

800名無し三等兵2017/10/13(金) 19:03:13.07ID:Q+l1w+Nt
前方弾倉ならオリンピックアームズ OA-93に50AEか50BEOのコンバージョン&#22169;まして、
フルオートモデファイした奴とかな…普通の人じゃリコイル制御厳しいだろうけどw

@YouTube



@YouTube



@YouTube


801名無し三等兵2017/10/13(金) 23:45:14.92ID:XrcmW0qt
素直にカービン使えよw

802名無し三等兵2017/10/14(土) 01:25:49.99ID:s6BmiqPF
マシンピストルに射程は要らぬw

@YouTube


803名無し三等兵2017/10/14(土) 08:51:48.96ID:PKYKyX4p
殺傷力高い弾頭使ってるな
リーハイだっけか?

こんなもんフルオートで打ち込まれたら
中グッチョグチョやで…

804名無し三等兵2017/10/14(土) 17:12:33.82ID:s6BmiqPF
ミクロ ロニ(?)ってSMGっぽいけどマシンピストルってより、9mmカービンのカテゴライズなんじゃね?
MP7とマグプルFMG9とどちらに近いかと言えば前者だろう…。

805名無し三等兵2017/10/15(日) 19:24:22.21ID:xW/BKNJv
【Xデー】 北朝鮮の開戦日時を予想するスレ
http://2chb.net/r/army/1507589264/l50


新スレ考案したから来てね♪

806名無し三等兵2017/10/16(月) 10:17:33.61ID:EiFppmQS
ハナガサイタヨ

807名無し三等兵2017/10/16(月) 19:32:42.13ID:oob0zAkP
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

グロックいいね

808名無し三等兵2017/10/16(月) 22:20:07.86ID:evjO4Qq0
Micro RONIってのは銃身は拳銃のままの長さでカービンなの?

809名無し三等兵2017/10/16(月) 22:46:11.37ID:6JwKkS5d
>>808
ハンドガンをストックドガンにするアタッチメント、カービンコンバージョンキットであって
ハンドガン自体はそのままで組み込む物だからね

810名無し三等兵2017/10/16(月) 23:11:50.44ID:Tb6Y/Xv0
そういえばどっかで、アクセサリーレールにハンドグリップを装着したグロックの画像を見かけたなあ
と思って、ググったらありましたよ、山ほど画像がw
”Glock front grip”で検索

811名無し三等兵2017/10/16(月) 23:31:12.82ID:9rQZ4ief
>>808
普通のRONIは26みたいなコンパクトから34みたいなモデルまで各種対応のキットがそれぞれ複数でていて
無改造ではロングバレルは無理なのでバレル貫通分削らないといけない
https://loadoutroom.com/thearmsguide/making-the-glock-rifle-micro-roni-review/
米国でSBR登録しないで非アームブレースでも所持できる16インチバレルキットってのがあるので、これならロングバレル可だよ
https://loadoutroom.com/thearmsguide/roni-pistol-carbine-by-caa-shot-show/

812名無し三等兵2017/10/16(月) 23:46:19.07ID:+76sU3lQ
>>810
アメリカではこのピストルにグリップを付け加える行為はピストルをAOWとする事になるから登録なしにやったら犯罪だぞ良い子は真似しないように

813名無し三等兵2017/10/17(火) 01:47:33.96ID:hHFVopnR
海兵隊がアフガン部隊に数百丁のグロック19Mを調達したそうだが
M18を待てないどんな事情があるんだろうか
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/10/04/usmc-eyeing-xm17-glocks-deployed-marines-afghanistan/

814名無し三等兵2017/10/17(火) 02:24:08.19ID:XFC/56HC
>>813
今使ってる銃がもうそろそろヤバイとかじゃないの?
あの辺ってかなり苛酷な環境だし、耐久力も予想よりかなり減っていそう

815名無し三等兵2017/10/17(火) 02:54:38.84ID:hHFVopnR
>>814
即応部隊ならば老朽化したM9ではなくM9A1だろうし
更新初期の物なら10年立つとはいえそこまで消耗はしてないと思うな
A1ならば砂漠対応のコーティングマグで信頼性も向上はしてるはずだしね

816名無し三等兵2017/10/17(火) 04:04:48.64ID:NOxdmZut
>>812
グロックのカービン化キットって腐る程出てるしフォアグリップも付いちゃうけど?

軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

817名無し三等兵2017/10/17(火) 04:45:09.25ID:31HkrHoK
>>816
最後のMPAの画像はグロックマガジンをフィットさせたイングラム・クローン(?)だぞ。

しかしグロの拡張性はこんなもんじゃねぇw
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

こーゆーハンドガン・ストックドガンっての?、アタッチメント、カービンコンバージョンキットっての?
グロックに負けず劣らず1911系もあるのね…1911に限らずベレッタもSIGもかもしれないケド。
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

818名無し三等兵2017/10/17(火) 04:58:57.40ID:hHFVopnR
>>816
付くとかつかないの話じゃない
MP5Kの民生版のSP89にフォアグリップがない理由は規制の為なんだけどな

819名無し三等兵2017/10/17(火) 06:31:57.68ID:qe+9pVfa
>>816
てか前2つのカービンキットも購入すれば税金と登録が必要になる
登録なしに買えるのはシグのACPキットみたいなストックレスなものぐらい

820名無し三等兵2017/10/17(火) 09:55:20.04ID:aiwt97nY
>>813
M18は所謂制式拳銃で、グロック19Mは特殊用途拳銃となるんだな
海兵隊の拳銃運用は特殊用途が主なので、優先して配備する必要があったんだぬ

821名無し三等兵2017/10/17(火) 10:09:50.50ID:+yOR3h3P
>818-819
ムキになるな。単に話しを転がして、カービンキットの写真を載せる為に、そんな言い回しを使っただけだ。
方便だよ方便。

822名無し三等兵2017/10/17(火) 12:09:29.81ID:qBzvcWHb
>>817
これみたいな禍々しさが足りない
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

823名無し三等兵2017/10/17(火) 12:40:41.56ID:+yOR3h3P
ストックを木にしたら、ドイツ分が増加して、エレガントな禍々しさがUPするよ。
ただし合板にするとドイツ分が不足して、くり抜きにするとロシア分が増加してしまう。

824名無し三等兵2017/10/17(火) 13:17:09.86ID:/JGbRxY3
>>822
こいつらの直系の子孫がVP70とかカービンコンバージョンなんだな

825名無し三等兵2017/10/17(火) 14:23:00.49ID:NWl2KPdH
上にあったけど9x19mmアモでショートリコイルでしかもティルトバレルの16インチってちゃんと動作するんでしょうかね。まぁするから売ってるんでしょうけど

826名無し三等兵2017/10/17(火) 14:27:40.40ID:enP5Ev2O
>>825
16インチ銃身の1911をスライド継ぎ足して作った人もいるぐらいでな
まあ作動のタイミングは色々ややこしくなろうが、制作は可能だろ

827名無し三等兵2017/10/17(火) 16:08:04.76ID:Y9cKl+ON
カートリッジによるんでしょうけど15,16インチくらいまでならなんとか加速させられるみたいですね
http://www.ballisticsbytheinch.com/9luger.html

828名無し三等兵2017/10/17(火) 16:20:36.66ID:080STUHq
22LR口径化+フルオート化+Micro RONIで
低反動SMGの夢を見た

グロックのRPM落とすようなキットって無いのかな?
フルオートだと早すぎだわアレ

829名無し三等兵2017/10/17(火) 16:30:25.80ID:hHFVopnR
>>825

@YouTube


この動画参考になるよ、16インチRONIで撃ってから外して、16インチグロック単体でも撃ってる

@YouTube


こっちはバレルだけのRONIと違いリコイルスプリングも交換するキットだけれど
銃床無いとリコイルが逃げるためか同じアモでもジャム頻発で使えたもんじゃないみたい
後半ホットな124グレイン+Pではノートラブルだけど

8308252017/10/17(火) 18:21:07.00ID:V0isk9a4
>>829
ありがとう。ちらっと見ましたが思わず笑うw。撮影した人も笑っているけど
結構動くものですね。でも16インチバレルは重いのか

831名無し三等兵2017/10/17(火) 18:27:53.63ID:V0isk9a4
軍用拳銃ではないですがAutoMagXが生きてた
https://read.automag.com/october-2017-update-3bfecfafc74b
新型グリップもちょっとカッコいい
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
バレルの付け根に段差があるのでこれは新型AUTOMAGですね。クロージングカムを装備してるはず
今年に入ってwebの更新が止まっていたのでダメになったと思っていたのでちょっと楽しみ
スレ違い&連投失礼

832名無し三等兵2017/10/17(火) 18:58:40.48ID:ibemSdTL
>>813
ただ単にいつもの海兵病で、
陸軍と同じもの使うのやだいやだい!><
てだけだろ

833名無し三等兵2017/10/17(火) 19:57:45.99ID:hHFVopnR
>>831
おお生きていましたか、楽しみです
しかしながらルックスに関しては段付きよりもスムースなテーパードバレルの旧モデルのが好みではありますが

834名無し三等兵2017/10/17(火) 20:01:26.21ID:PAF0jD4c
訓練の手間を省き、実績のあるグロックを買っただけでは?

835名無し三等兵2017/10/17(火) 20:19:02.43ID:L5V/x0Gz
海兵隊はM17/18を導入するとは言ってなかったはずだから
グロック19を買ってもおかしくはない

836名無し三等兵2017/10/17(火) 20:25:08.10ID:fOz7AIqe
あくまで陸軍の拳銃だしねぇ…
議会が統一しろとか言いそうだけど

837名無し三等兵2017/10/17(火) 20:27:39.33ID:hHFVopnR
>>834
それこそ扱い慣れたのならばM9A1でしょう?
Mモデルは出て間もないしFBIがテストしているけれど初期トラブルもあったわけで
同じグロックでも実績があるのはMARSOCやSOCOMが使うのはGEN3ですし
アフガンやイラクみたいな中近東の砂漠地帯ではGEN3が満足出来る作動性からの採用って話ですよ
とはいえ海兵隊が戦地の砂でテストをしないで採用するとも思えないのでMモデルもトラブルフリーなのでしょうね
となるとMと同一モデルなのか確定はしてないけれど、共通項が多いGEN5も作動性は非常に良いのでしょうかね

838名無し三等兵2017/10/17(火) 20:31:42.52ID:fOz7AIqe
>>813
を見てみるとコンシールドキャリーするみたいだから
隠し持つに有利で実績のあるグロック19はいい選択だと思うけど…

839名無し三等兵2017/10/17(火) 21:55:04.36ID:hHFVopnR
>>835
まあ確かにM17/18採用決定では無いようだけれど
http://news.militaryblog.jp/web/US-Marine-Corps-to-replace/its-pistols-in-the-early-2020s.html
当初は2020年代初めの新拳銃選択する際には軍の指揮に従うとの発言から
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/05/04/breaking-m17-modular-handgun-system-accepted-service-navy-marine-corps-air-force/
次いで全軍でM17/18採用とのニュース
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/05/29/refuted-new-m17-modular-handgun-system-reportedly-not-yet-accepted-4-services/
いいえ海兵隊でのM17/18採用は決定事項ではありませんときたもんだ
歩調が合わないのは毎度のこととはいえ混乱しますわ
>>838
そこが良くわからない、非正規戦部隊なら隠し持つ事も必要でG19採用との事ですが
正規戦部隊が隠し持つのは戦時国際法違反に問われかねないですよね
でも非対称戦ではホローポイントを使用するみたいですし
そこら辺の考え方が変わってきているのか?

840名無し三等兵2017/10/17(火) 22:10:32.81ID:7YDoOzqq
M17&18はそもそも海兵隊が持って行きたくても数が足りないし、まだ実戦部隊で試験してる段階で、来月くらいから配備になるって話じゃなかった?

841名無し三等兵2017/10/17(火) 22:37:55.85ID:XFC/56HC
>>831
最初のやつよりは俗に言うCLINT-1っぽいな

842名無し三等兵2017/10/18(水) 02:14:19.84ID:BNUNmdW9
AutoMag Xなぁ…ジャムの98%が排除されるはずってアナウンスだけど、
そんな事はどうでもいい。どうせリメイクするなら口径は50AEどころか、
セミリムドの500S&W撃てる様にしろよ!と、言いたいわ。
というか、ジャムらないオートマグってのも、ラシクナイってゆーか、ちょっと寂しくもあるかなw

843名無し三等兵2017/10/18(水) 06:38:17.53ID:jPym3Fbn
グラッチのポリマーフレームバリエでダブルとシングルフィールド両対応の変わり種のフィールドランプ
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/10/17/kalashnikov-concern-news-pistols-arms-hunting-2017/
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
JHPでトラブりそうな気もするけど競技用だから関係ないか

844名無し三等兵2017/10/18(水) 07:28:01.61ID:HKCWa1Bl
???「そんなフィーディングランプで大丈夫か?」

845名無し三等兵2017/10/18(水) 07:40:15.96ID:IiUt1JvM
>>844
「大丈夫だ、問題ない」
(中略)
「一番いいフィーディングランプを頼む」


…実際こうなりそうな気がしないでもない。

846名無し三等兵2017/10/18(水) 11:08:05.59ID:xsFq3ALr
>>842
まずはモデル180と互換性のある口径からでしょうね。コレクター向けパーツ供給という側面もあるっぽいし

847名無し三等兵2017/10/18(水) 12:26:31.69ID:BNUNmdW9
旧モデルとのアッパーレシーバーの互換は保たれてるから、その辺は抜かりないでしょ。
普及弾と言えるか既に微妙だけど、45WinMagの口径バリエーションとかね。
(でもウィルディが.44AMP口径を相当後に成ってから出して来たからなぁ)
アッパーレシーバー丸ごと交換(つかバレルエクステンションごとか)なら50口径化は余裕。
物理寸法的に.50AE/.440コーボンまでは行けるだろうけど、まあ、500S&WはCOAL的に無理だとしても、
出来ればDEを超える口径で「最強マグナムオート」の返り咲きの箔は欲しい所w

848名無し三等兵2017/10/18(水) 16:39:51.98ID:hY0b4/el
ジャムって欲しい

849名無し三等兵2017/10/18(水) 20:27:24.53ID:OGbyy/Of
>>843
なんで2種類のマガジン作るんだろ.

850名無し三等兵2017/10/19(木) 01:49:08.66ID:/P8cgdKM
OTs-23もそんな感じじゃなかった<2連溝・フィーディングランプ

851名無し三等兵2017/10/19(木) 10:51:08.83ID:6d3k18D+
>>843
なんでわざわざダブルフィードをシングルフィードに変更するのだろう
ダブルフィードの方がアモこめやすいしマグの容量も稼げるしマグがシンプルにできるし
フレーム側に余裕があるならそのままのが良いと思うのだけれど

852名無し三等兵2017/10/19(木) 13:03:23.31ID:uidn8OvW
>>851
競技用なんでマグ装填しやすいのはダブルより断然シングルの方だからじゃなかろうか

853名無し三等兵2017/10/19(木) 15:40:21.46ID:/P8cgdKM
>>851
そりゃ、グリップが太くならずに握り易いからだろう。
グロックも後から単列弾倉モデルは追加してきてるし、
でもMP-443の場合、どちらのニーズにも対応したコンパチ構造ってより、
将来口径拡大の為に単列弾倉化する為だったり?
…だったらバレル交換で済むし良く分からんなw

854名無し三等兵2017/10/19(木) 16:03:33.47ID:T+18LIn3
>>852
なる程、ヴァイキングMは競技用だからか。
でもリップ部分は絞られてるけどスライドストップにかかるところはダブルフィードと同じ幅。中途半端な感じ

855名無し三等兵2017/10/19(木) 16:05:15.60ID:T+18LIn3
>>853
ダブルカラムのままですよ。フィードがダブルからシングルになっただけ

856名無し三等兵2017/10/20(金) 11:38:47.48ID:9DWoF1UD
競技用弾薬だとフィードしづらいとか弾丸に傷いきそうでイヤとかあんのかな

857名無し三等兵2017/10/20(金) 15:00:25.46ID:Mq3FBbfe
競技用弾薬は基本ワッドカッターだから平頭弾
標的に綺麗に穴が開く事が優先されてる
フィーディングはデリケートだねえ

858名無し三等兵2017/10/20(金) 15:39:47.65ID:INZP5Sl0
オートだと流石にセミワッドカッター止まりでしょう
それにヴァイキングMはカラシニコフカップっていうIPSCマッチ向けっぽい
http://www.thefirearmblog.com/blog/2016/10/26/new-kalashnikov-viking-m-9x19mm-pistol-kalashnikov-cup/
なんかツベで見るとグロックの使用者が多い。カラシニコフの名を冠しているのにそれはいかんぜよって思ったかは知りませんがw

859名無し三等兵2017/10/20(金) 17:44:36.57ID:thYqaec0
ロシアのガンコントロールってどうなってるんだっけ?
前は所持禁止で22口径のみokになったとか見たような

860名無し三等兵2017/10/20(金) 18:15:07.05ID:Z+RSLFLi
22口径とか石をぶつけるより少しはマシか?ってレベルだな

861名無し三等兵2017/10/20(金) 20:11:30.58ID:Mq3FBbfe
下手すりゃ石の方がダメージデカいw

862名無し三等兵2017/10/20(金) 20:33:43.53ID:4QDkDGFO
んなわけねえだろ

863名無し三等兵2017/10/20(金) 20:41:46.86ID:puqhe7ed
150km/hの硬球ので活力50j〜60j
22LRは活力200j前後
投擲と装薬銃じゃ比較にならん

864名無し三等兵2017/10/20(金) 21:39:03.92ID:76T5cxIH
1/2mv^2の原則が崩れる
前から思ってたが.22LRってかなり過小評価されるよな

865名無し三等兵2017/10/20(金) 22:11:41.17ID:4j3PaOop
ピッチャー4人で硬球をぶち当てまくる=22口径でパンパン撃たれる
ということであるか
どっちも大惨事なことに変わりはない

866名無し三等兵2017/10/20(金) 22:29:31.66ID:OK0ttctx
つーかさ、最近日本国内で真性けん銃やサーベル持っててパクられてるけど、グロック19やM1911、Czまであるとか何なの
お前ら責任感あるの?!

867名無し三等兵2017/10/20(金) 22:35:45.79ID:07pKxXh5
密輸してパクられるような犯罪者に責任感求めるなって
それとも海外に旅行して射撃を楽しんだことがある程度の住人に言ってるのか?それこの何の責任がある

868名無し三等兵2017/10/20(金) 22:48:58.06ID:ew1AHYIP
>>859
一般人は装薬拳銃は持てないよ
ロングガンは散弾銃や空気銃から初めて5年後にライフル許可がおりる
韓国同様射撃場でなら子供や外人でも免許無くても拳銃撃てるんだからその点では日本よりかなり緩い

869名無し三等兵2017/10/21(土) 00:05:38.99ID:o5cj6tmx
アメリカって特別なんだな

.22LRの過小評価はどこから来るんだ
第一威力があっても殺傷力に大差があるわけでもないのに

870名無し三等兵2017/10/21(土) 03:34:39.22ID:VEyNvGxf
まあ当たりどころによるとこが大きいけどもさ
相手を制圧するにはある程度デカくて強いタマってのはあるだろうよ

とはいえ母数が大きいから一番人殺してるのは22口径なんだよな

871名無し三等兵2017/10/21(土) 07:32:44.08ID:LGPo/T9k
>>870
> 一番人殺してるのは22口径
これの根拠を知りたいな、甚だ疑問だわ
恐らく根拠としてはかつて22口径のチープガンが犯罪に多く使われたってだけでしょう
実際人を殺めた銃は拳銃、ライフル含めても30口径の方が多いと思うよ
軍民合わせても拳銃ではパラペラムにトカレフ弾、32ACPの採用例は多いし
小銃でも7.92x57、7.62x39、30-06、308と採用例が極めて多い
今でこそ5.54や5.56は軍用小銃の主流になりつつあるが今だ現役の7.62x39のAKは多いしね

872名無し三等兵2017/10/21(土) 07:54:02.35ID:TTJh4oJy
仮に.22LRだろうが殺傷力に違いがないなら、セルフディフェンス用の銃としてメーカーは力を入れるはずだよな。

873名無し三等兵2017/10/21(土) 08:00:17.73ID:al73EiHk
223(5.56)を数に入れているのでは?
ボブは訝しんだ

874名無し三等兵2017/10/21(土) 08:24:06.31ID:LGPo/T9k
> 今でこそ5.54や5.56
書き間違えました5.54じゃなく5.45です

米国ではかつては弾も銃も格安で大人気だった22LRも
格安9パラとポリマー拳銃が安く買えるとなってはかつて程の勢いはないしね
まずは22LRではなくいきなり380や9mmってパターンは確実に増えてる
これには小口径チープガンの輸入規制もかなり効いてるはず

875名無し三等兵2017/10/21(土) 12:06:42.85ID:VEyNvGxf
>>871
Gunのセルフプロテクション云々で見かけたから20年くらい前のアメリカ国内の統計だと思われ
軍は含まず
今はまた銃のシェアが変わって来てると思うケド

876名無し三等兵2017/10/21(土) 14:04:34.76ID:6RumaEVD
国内の制服・私服向けにグロックが配備されることは無いのだろうか・・・

877名無し三等兵2017/10/21(土) 14:39:35.00ID:LGPo/T9k
>>876
多弾倉オートが安価に入手可能になり
沢山銃器犯罪に使われ治安が悪化しない限りありえない

878名無し三等兵2017/10/21(土) 15:01:01.23ID:I8Hc9PSd
P230辺りの買い替え需要でスリムラインのG何とかが採用されることはあるかもしれない
いつの話になるのか知らないけどw

879名無し三等兵2017/10/21(土) 15:19:16.65ID:+8FlT23W
警官が発砲しただけで大騒ぎになる状況じゃ厳しいな

880名無し三等兵2017/10/21(土) 17:39:50.41ID:6yA92pPP
日本の警察向けとなるとP230、P2000も後付けしてる位マニュアルセーフティが必須だから
後付けするよりM3913みたいに最初から付いてるやつが良いんじゃない?
つまりM&PとかPX4とか

881名無し三等兵2017/10/21(土) 17:43:44.02ID:lWL+1JhN
そんな日本警察にスタームルガーP93デコック&セイフモデルをお勧めします。
頑丈、劣化の心配なし、確実な作動、懇切丁寧なアフターケア、デコック&セイフで
トリガー引いてもスカスカ状態。奪われてもデコックレバー跳ね上げられない限りは
ハンマー起こす事も出来ず撃てない。知識の無い暴漢は唖然。その間に奪い返す。
大量購入ならボリュームディスカウントもあり。いかがですか。

882名無し三等兵2017/10/21(土) 17:45:45.25ID:Sk5xMIu3
M&P一択だろ
Shieldでいい

883名無し三等兵2017/10/21(土) 18:26:05.16ID:Vu+Qla+y
万引き容疑男:警官の拳銃奪い2発発砲 福岡・大野城
とか、
ラスベガス銃乱射
とかは、話題に挙がらないのな…ま、別に語る事も俺にも無いケドw
ただ余りにもスルー過ぎて少々不安になる。

884名無し三等兵2017/10/21(土) 18:46:15.66ID:Kt5re+A4
制服用はH&K-P30、私服用にはP30SKで

885名無し三等兵2017/10/21(土) 19:38:40.16ID:zBAgyeub
>>881
とうの昔に製造中止だけれど日本警察からの要請があればディスカウント価格で製造ラインを復活させてメンテも懇切丁寧にやってくれるということですね?
流石スタームルガーさんは太っ腹だw
あれでも2017年Q2で大幅な減益してませんでしたっけ?MarkIVのリコールもあったし

886名無し三等兵2017/10/21(土) 19:46:38.76ID:LGPo/T9k
>>883
ベガスはリアルタイムでさんざアサルトライフルスレでやったよ、こっちはスレチだからさ

887名無し三等兵2017/10/21(土) 19:54:16.40ID:LGPo/T9k
>>881
トリガー引いてもスカスカ状態って別に特別な機能でもないでしょ
普通のスライド内蔵式デコッカーは大抵そうだしね
それはともかく米国に右に習えの日本だと米PDに採用例が殆ど無いルガーは採用しないでしょうな
その程度の知識しかない犯人ならチャンバー空にしておくって手もあるよ

888名無し三等兵2017/10/21(土) 20:09:12.05ID:zBAgyeub
>日本の警察向けとなるとP230、P2000も後付けしてる位マニュアルセーフティが必須だから
なんと実は密かにコックアンドロックのトレーニングをしているのでサムセーフティーが必須だったんです!
しまった。P230JPはできないらしい。残念。

889名無し三等兵2017/10/21(土) 20:17:53.47ID:LGPo/T9k
知識の無い犯人が撃てないようにってんなら
拳銃での採用例は極めて少ないクロスボルトセフティがいいんじゃないかな
どこの銃でも組みこいやすいし設計し直す必要も少ないしね
今や猟銃やマシンガンくらいしか採用例も無いし
M9とかの知識しかなければテンパる事間違いない

890名無し三等兵2017/10/21(土) 21:44:12.65ID:Vu+Qla+y
>知識の無い

「銃を描きたいけれど、間違ってて笑われるんじゃないかと心配」
★描くときのポイント1:【引き金に指をかけない】
★描くときのポイント2:【銃の後部の「撃鉄(ハンマー)」に注目】
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

なんか色々香ばしいなぁ…w

★この3種類のうちどれかを選ぶのが無難
【コルトガバメント】ファッションにたとえると、トレンドに左右されない超定番アイテム
【ベレッタM92FS】誰が持ってても違和感少ないですが、スタイリッシュなキャラに向きます。
【グロック17】誰が持ってても違和感少ないですが、飾らないリアリストキャラに向きます。

…そういうもんか。

891名無し三等兵2017/10/21(土) 21:54:04.89ID:k12pTwdW
>>872
22LRはリムファイアなんで信頼性を最優先する護身用には余り向かないよ

北米で22LR以外の弾で一番安いのは9mmパラなんだから
安くてセンターファイアで手頃な威力と三拍子そろった9mmパラを使うのは当然だわさ

892名無し三等兵2017/10/21(土) 22:25:55.46ID:yTbAORNL
弾どうのより銃の入手性じゃね

893名無し三等兵2017/10/21(土) 23:07:32.66ID:LGPo/T9k
>>892
https://www.thetrace.org/2016/01/chicago-crime-guns-chart/
これ見てみなよ、犯罪都市シカゴの2015年統計では犯罪に使われたトップメーカーは
他を全く寄せ付けずぶっちぎりでS&Wの大口径ハンドガンだから

894名無し三等兵2017/10/22(日) 01:16:26.54ID:Dn3EeL1V
>>893
なんか、「$4〜500で買える適当な銃でええんや」というか
こだわりが感じられないというか
銃は彼ら犯罪者にとっては単なる手段であり目的ではなかったのだ

895名無し三等兵2017/10/22(日) 01:48:59.19ID:lhsFXHkN
>>893
swの入手性が良いって事やな

896名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:16:58.96ID:wzU0Pcgz
>>894
ある意味アメリカらしい考え方だなぁ
西部開拓時代のカウボーイでもお金に困ったらまず最初に売っぱらうのが銃だそうだから、ガチで道具以上のモノでは無いのだろう(ちなみに鞍は魂なので絶対に売らない)

897名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:05:05.24ID:9XNZo/mN
警察官は銃を持つ場合、必ず2人以上で
やむなく1人の場合は、銃をロッカーに仕舞って勤務、無線で連絡取り合いながらを徹底すれば良いのでは?
ヤバい犯罪者がいるなら、機動隊かSIT、SATを出せば良い

898名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:03:51.15ID:8wQTS46n
>>893
やる気のある犯罪者が仕事道具とするならそんな感じやろな
食い詰めて安物持ってるジャンキーとか、プリンキング中の事故とかを入れるともうちょっと大人しい感じになる

899名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:28:03.73ID:gzfApINW
>>893
大口径と言うか9mmパラが主役で対抗が40口径じゃん

900名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:32:58.69ID:vYMFwNG4
>>897
交番では無理だ。
危機は突然訪れる。1人勤務の時もある。

901名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:49:30.38ID:hNiHkWWc
福岡では万引き犯にあわや拳銃奪取されそうになりましたね。

902名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:57:51.33ID:KHHKkYMZ
あのなぁ……そもそも犯罪者は、わざわざ正式に買おうとはしない、自分で盗むにせよブラックマーケットで買うにせよ、安くて性能が良ければそれが良い道具なの。
大半が盗品である以上、流通量が多くて威力があり、弾が入手し易い銃になるのは当然で、犯罪者が使う銃は意外にも9mmパラベラムや、38口径のリボルバーとかになる。
(たぶんマグマムにはこだわらないと思う)

903名無し三等兵2017/10/22(日) 20:14:47.74ID:PGPvxGYU
>>893
S&Wリボルバーがダントツ?
2014年にシカゴ市警が押収した銃ランキングだとグロックが各種口径合計でトップに見えるけど
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
グロックとM&Pの.40が上位にいるのが面白い

904名無し三等兵2017/10/22(日) 20:52:49.64ID:kBbAWY7V
>>899
話の流れから22口径に対して大口径って意味で書いたので38SPや9mmでも大口径の意味で書いたんだ
ここはシカゴだけどヨーロッパでは9mmは大口径扱いだしね
>>903
リボルバーなんて書いてない、ハンドガンと書いたよ
それに22口径に対して大口径って意味だから40口径以上って意味ではないよ

905名無し三等兵2017/10/22(日) 21:46:15.50ID:HH9QM7s4
日本でもソッチ系の人たちの好みからか押収される物は38や9mm,30口径が多いね
気になるのが長物系なんだけど

https://www.jiji.com/jc/d2?p=fas001-01287527&d=005news
下のトンプソンことダナオ製密造銃の上にあるMp40の出どころが気になる
やっぱり同じくダナオの密造銃なんだろうか?
あと横にある手りゅう弾のレバーが青色なのも疑問
訓練用のダミー弾の特徴だと思うのだが分かってて買ったのか?

軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
右のm4っぽいのはバレルの長さや形状(軍用モデルのようなフルートが入ってない)
からして民間用のAR15と推測できる

906名無し三等兵2017/10/23(月) 00:18:10.09ID:Y+KZgIFH
>>902
それ以前の問題
ライフリングとか薬莢の噛み跡で特定されるから
中古で買ってすぐ中古に流すんだよ
底値になったらメキシコあたりで大麻と替えて大麻をアメリカで売る
選べるならガバメントとかが使いたいかもしれないな

907名無し三等兵2017/10/23(月) 03:19:29.83ID:u6WIAAhv
>>904
グロックがトップなのになんでS&Wがダントツってデタラメ書いたの?

908名無し三等兵2017/10/23(月) 05:14:02.11ID:gF63gfDW
>>907
どこがデタラメだよ合計でグロックは343丁、S&Wは520丁だろ
足し算も出来ないのか?

909名無し三等兵2017/10/23(月) 05:44:27.47ID:e5uwnQC2
メーカー別トップ5。いやワースト5かw
@S&W 173(.38)+149(9mm)+132(.40)+66(.357) = 520
AGLOCK 151(.40)+135(9mm)+57(.45) = 343
Bハイポイント 137(9mm)+54(.380)+49(.40) = 240
Cルガー 179(9mm)+54(.22) = 233
Dトーラス 80(9mm)+67(.38) = 147
リボルバーは新品で買うと高いけれど中古が安価に出回っているんでしょうか
グロックは所持することがステータスらしい http://hb-plaza.com/gun-news/chicago-criminals-guns/
安価で有名なハイポイントがトップ3に入るのは納得
ルガーは.22が入るのが意外。マークxxシリーズが売れている証拠?

910名無し三等兵2017/10/23(月) 09:43:23.10ID:MAx26MLH
不法入手が楽なトーラスが5位とは意外
中古の流通がやりたい放題だから売れてる銃の方が流れるのか?
コルトが少数派なのもびっくり

911名無し三等兵2017/10/23(月) 10:07:44.23ID:Zgeu02yy
トーラスはブラジルの後発メーカーだがM9など人気拳銃のカスタム状態に近い外観でオリジナルより安い厨房向け色物拳銃で伸びたメーカーだな。耐久性謎だけど安いのが民需用で売れる理由

912名無し三等兵2017/10/23(月) 12:27:42.74ID:KUTy7wTL
登録されるからアシのつかない銃を使ったり、ってのはもちろんあるケド、
ライフリングとか薬莢の噛み跡が〜ってのは微妙に刑事ドラマ見過ぎな希ガス

913名無し三等兵2017/10/23(月) 14:26:29.94ID:d88enZ4K
証拠としてのライフリング跡は、ちょこちょこ撃っている銃だと一致しないのでそんなに信頼出来る証拠では無いそうな

914名無し三等兵2017/10/23(月) 14:32:13.23ID:PJxyey9j
だいたい、冷間鍛造で作った銃身ならほぼ同じなのでどの種類の銃かぐらいしかわからない
ボタンやブローチで作ってても、工作精度が高ければ事情は同じ

915名無し三等兵2017/10/23(月) 14:36:22.42ID:j+6naOT8
ドラマや漫画に影響されて語ってる奴涙目w
おまいらそんなに虐めてやるなよw

916名無し三等兵2017/10/23(月) 19:22:24.57ID:MAx26MLH
物を知らん奴が多過ぎ
撃針やエジェクター、エキストラクターは機械加工されてるんで加工時にツールマークが付くがこれは指紋のように個々に異なる
薬莢は金属としては柔らかい真鍮やアルミ合金が殆どなのでクッキリ跡が付く事が殆ど
なので薬莢に付いた跡、特に撃針による打撃痕から特定の銃の判断が付く
また撃針の打撃痕とエキストラクターやエジェクターの配置や跡のつき方で銃の種類もある程度判別が可能

日本でも過去にコレを警察側が無理矢理に一致させて有罪を主張して地裁で有罪判決
高裁で被告側の弁護士が銃の専門家を出廷させて警察側が証拠した打撃痕他は被告の所持していた銃とは異なる事を証明
逆転無罪判決を勝ち取った例がある

映画なんかで殺し屋さんがちゃんと薬莢を回収するのにはちゃんと理由がある
むしろ安っぽいドラマでお馴染みにライフリングマーク
実はFMJなどで運良く弾が潰れずに回収される様な事でもない限り個々の銃を特定できる程の証拠にはならない事が殆ど

917名無し三等兵2017/10/23(月) 19:43:34.55ID:1LXfS8fJ
つまりそのような痕跡が全く残らないこれが最強であると
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

918名無し三等兵2017/10/23(月) 20:02:37.78ID:5v0ijAfo
>特に撃針による打撃痕から特定の銃の判断が付く
だとするとあれほど騒がれたカリフォルニア州のマイクロスタンピング法案はいらないってこと?

919名無し三等兵2017/10/23(月) 20:07:23.94ID:PJxyey9j
>>916
ん?ライフリングのハナシじゃなかったのか?

まあライフリング以外のそういった痕跡も、理論上はそうなってるが現実には同等の素材を同じように加工してるんだから、犯罪捜査や裁判の物的証拠として採用しうる個体レベルの差異があるか?というと疑問
現実には銃種の特定以上のことは困難かと
使用過程で加工していたり顕著な傷などがあればまた話は別だが

920名無し三等兵2017/10/23(月) 20:55:38.18ID:E8j9ILPn
だから回収容易なリボルバーが意外な数字たたき出してる。

921名無し三等兵2017/10/23(月) 21:00:54.48ID:qSM5emxF
推理ものだと証拠が残らないように氷の凶器で殺害というトリックがよく使われるな

922名無し三等兵2017/10/23(月) 21:23:13.50ID:mMyjr4Bo
氷の弾丸!かっけえ!

923名無し三等兵2017/10/23(月) 22:08:16.46ID:PV8c7cYO
流れぶっちぎるけど
Maxim 9ってサプレッサー申請とかいるんだっけ?

たしかアレって半年以上かかるらしいねぇ…

924名無し三等兵2017/10/23(月) 22:13:37.74ID:38kjtr4c
ゴルゴがホッケーのパックを撃つのに使ってた
速攻でバレたが

925名無し三等兵2017/10/23(月) 23:14:07.44ID:E8j9ILPn
ゴルゴになるとターゲットの膝にたまった水を採取させて弾丸作って狙撃したこともあるからなぁ

926名無し三等兵2017/10/24(火) 01:14:55.71ID:udND/x1V
>>919
薬莢による銃の同定は日本ですら判例があるし欧州でもテロリスト断定の証拠になってるよ

927名無し三等兵2017/10/24(火) 01:20:50.15ID:udND/x1V
あと相当昔からテロリストやギャングの常套手段がFMJの先端に一文字もしくは十文字に切り込みを入れるやり方
着弾時に切り込みから弾が変形して人体を貫通させずにダメージを与えると共に変形させる事でライフリングマークの照合を困難にさせてる

928名無し三等兵2017/10/24(火) 01:26:28.39ID:T7uW4WP6
>>919
別に毎回特定されるとは言ってないだろ
向こうの警察も真面目に仕事してるんだから
ライフリングはホローポイントで無力化できても
エキストラクター痕はまずい

なのでカートキャッチャーを使おう(提案)

929名無し三等兵2017/10/24(火) 01:43:59.83ID:IVRjqSJS
空きケースのエキストラクターとかファイアリングピンの痕って銃の種類の特定だけじゃ無くて個体識別に使えるんですか?
ならエキストラクターとかファイヤリングピンを交換すればいいんじゃなかろか。単なるパーツだから通販でも手に入るだろうし

930名無し三等兵2017/10/24(火) 01:55:53.47ID:dJaQsEUx
>>917
レーザーガンかビームライフルの類いかと思って
ワクワクしてリンク開いちゃったじゃないかどうしてくれるww

931名無し三等兵2017/10/24(火) 04:42:24.80ID:HqFX2ByB
>安っぽいドラマでお馴染みにライフリングマーク 
>空きケース…痕って銃の種類の特定だけ

そんなホームズみたいな「個体識別」までするドンピシャ鑑定じゃなく、
裁判とか証拠物件とか総合的なものなんじゃないん?

フィクションの世界なら、『クライングフリーマン』みたいに、
一挺一件で事後は拳銃を破壊して処分するとかな…w

932名無し三等兵2017/10/24(火) 09:08:40.58ID:Gvxa+Sgh
CSIの受け売りだねw

933名無し三等兵2017/10/24(火) 12:46:39.76ID:tJkAP5ZW
重大事件ならそういうキッチリした捜査もするだろうが、元の話題は
「アメリカの犯罪者はライフリングから特定されないよう盗んだ銃を使うんだぜ!」だからなあ
しかもあんだけ銃の氾濫したとこで「それ、同じロットの別の銃じゃないって言えます?」って突っ込まれると結構危険

934名無し三等兵2017/10/24(火) 13:22:24.49ID:OYXtlrBE
陪審員制だから、真犯人は別に居るかもしれないと言う合理的な疑いが残れば無罪。

935名無し三等兵2017/10/24(火) 19:15:03.65ID:HqFX2ByB
マズルクラウンを使用毎にチョットずつ傷付けるとか、マズルアダプター&#22169;ませば、
その都度ライフル痕も微妙に変化するんじゃいの?証拠能力を失う位にはw
後はライフリングの途中に意図的にギャップを造ってピッチをドリフトさせるとか…。

936名無し三等兵2017/10/24(火) 23:40:03.43ID:+ZTHhfHt
>>909
ルガーの22LRと言ったら今はSR22じゃね?
通販で22LRのオートハンドガンと言ったらこれって感じで売っているよ

937名無し三等兵2017/10/25(水) 09:31:02.12ID:qY4sa+XP
>>936
今の売れ行きで言えばマークWみたいですよ
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/08/17/ruger-reports-large-earnings-drop-q2-2017/
ルガーのCEOによれば売り上げの29%はマークWとプレシジョンライフルとLCPUだそうです

938名無し三等兵2017/10/25(水) 14:01:22.21ID:EtQxCpba
プリンキングや練習用に永遠のスタンダードってことかねえ <Mk.IV

939名無し三等兵2017/10/25(水) 15:04:27.58ID:4PA0Rtv+
まぁボルトしか動かないから良く当たるでしょうし。でも9x19mm系列がイマイチそうなのは大丈夫か?>ルガー

940名無し三等兵2017/10/25(水) 15:09:59.08ID:9qbjMS1p
いや安くてそれなりの性能と定評があるだろ
米軍にも

941名無し三等兵2017/10/25(水) 17:39:44.68ID:rewJfMgP
ルガーのあくまで現行9x19mmモデルで米軍に評価されてるのありましたっけ?アメリカンピストルはMHSにエントリーできなかったはずだし。
それ程バリエーションもないよなぁ、と思って改めて調べたら結構あった
オートでLC9S,SR9シリーズ,SR1911シリーズ,アメリカンピストル
リボルバーでLCR/LCRxシリーズ,SP101シリーズ
やっぱり9x19mmってリーズナブル

942名無し三等兵2017/10/25(水) 18:01:31.69ID:zwzfosDz
なんだかんだでルガーはコスパいいんだよ
ツボも抑えたラインナップだしw

943名無し三等兵2017/10/25(水) 18:30:00.99ID:h6aejzDP
P93とP94復活して欲しい。

944名無し三等兵2017/10/25(水) 19:53:36.77ID:JNXpxgZP
M17と18で使うために開発した弾薬はウィンチェスターのJHPで十字が弾頭に切ってある奴だった

945名無し三等兵2017/10/25(水) 20:11:48.38ID:v4eGX/5a
>>944
それに対してグロック勢はロシアみたいなAP弾だったのが思想の違いで面白い

946名無し三等兵2017/10/26(木) 06:50:05.07ID:ahr+G6ed
>>944
十字って感じではないと思うけれど
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
確かにウインチェスターのレンジャーTシリーズってやつによく似ている
https://cdn3.volusion.com/cpetg.wduhw/v/vspfiles/photos/RA9T(50)-4.jpg
http://winchesterle.com/Products/handgun-ammunition/ranger/t-series/Pages/default.aspx
なんてゆーか完全なホローポイントですね。それでいいのか米軍w

947名無し三等兵2017/10/26(木) 12:25:50.38ID:c4uuTmFh
国際条約も見直す時期なのかねえ
ダムダム弾時代の代物ハーグ陸戦条約…

948名無し三等兵2017/10/26(木) 13:52:10.33ID:uZO4jbiV
>>947
米国は調印してないんで守る義務はないしね

949名無し三等兵2017/10/26(木) 14:32:29.01ID:r4c+inOB
議会とかで人権にうるさい議員とかに追求されないんすかね。まぁ一応Special Purposeなんで通常は使用しないってことでしょうけど

950名無し三等兵2017/10/26(木) 14:47:20.33ID:8WFppG4D
http://imgur.com/gallery/f4adM

「自主回収」から帰って来たP320だけど、前と違ってトリガーの切れがよくなったらしい。

951名無し三等兵2017/10/26(木) 17:17:29.76ID:5XM/42hD
設計上は無い筈のシアーの半掛かりとかのイレギュラーファンクションが原因だったのかな
スーサイドピストルこと九四式のセフティオンからオフでのレットオフみたいな

952名無し三等兵2017/10/28(土) 17:42:05.59ID:Fj78+Qn/
余り下品じゃないのは造形のクオリティの高さと
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
ヲタ文化の世界的認知の風潮からかな…20年前だったら眉を顰められたかも

953名無し三等兵2017/10/28(土) 19:06:58.45ID:iF1SXxdf
いや下品だよ
ただしまあ、下品イコール無価値では絶対にないが

954名無し三等兵2017/10/29(日) 05:31:26.68ID:JeYhsknd
いまだってこんなの持ってたらアホとしか

955名無し三等兵2017/10/29(日) 05:43:11.05ID:E/Ro5GGP
痛グリップええなwww

956名無し三等兵2017/10/29(日) 05:47:14.65ID:N5TYG+/r
これトイガンでしょう。ちょっと板違いかな
https://www.magnumshop-mugen.co.jp/products/detail.php?product_id=32425

957名無し三等兵2017/10/29(日) 09:25:59.43ID:0kzQrM1G
やっぱりグリップを握った際にムネの造形が手に刺さって痛いらしいなw
『軟質レジンキャスト製墨入れ』ってどうなんだろう?
黒い奴は柔らか素材(ゴムライクPU)とかいうので痛くないらしいね。
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
なんか映画のプロップとかで使われ始めて注目されて実銃界でも模倣品が流行りそうだけどな…
本質的にはこういうのと変わらないと思うんだけどな。
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

958名無し三等兵2017/10/29(日) 10:38:08.05ID:EI3fvc6f
Romeo + Julietのステージガンは話題になったけど、おっぱいアニメグリップがその延長かって言われたら“?”だぜ

959名無し三等兵2017/10/29(日) 11:09:55.57ID:0QtuydM+
某蛇さんに怒られそう

960名無し三等兵2017/10/29(日) 11:21:08.48ID:1h1sBawi
オイルライターとかだとアメさんは後付け女体レリーフとかたくさんあるから、その流れでグリップも…無理か

961名無し三等兵2017/10/29(日) 12:07:21.92ID:E/Ro5GGP
グリップは平面レリーフでアニメキャラ、だけで良いと思うんだがなー
グロックのスティップリング、レーザーエッチングでアニメキャラとかどうやろか
痛銃

962名無し三等兵2017/10/29(日) 12:16:32.04ID:bCdEEncT
タダでさえ丸太を握ってると称されるM92系のグリップでこの造形
実銃で1マガジン撃ったら右手血塗れだな……

963名無し三等兵2017/10/29(日) 14:22:52.03ID:AP+AdMqZ
アメリカ人なら、ノーズアート風ピンナップガールの絵柄など、似合うんじゃないかな?
流石に型にしては握り辛いだろうけど。

964名無し三等兵2017/10/29(日) 18:34:48.06ID:0kzQrM1G
>丸太を握ってると称されるM92系のグリップでこの造形

まあ、柔らか黒が1911とM92しかないから挙げただけだけど、
PPKとチーフのおっぱいアニメグリップは結構ハマってると思うけど。
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚
エングレーブが良く馴染む。要は実用性じゃなくて装飾だからね。
軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net	YouTube動画>19本 ->画像>76枚

965名無し三等兵2017/10/29(日) 19:39:35.67ID:IKvCZl/3
1911の白グリップにマミさんプリントしたの持ってる人がいた
スライドの右側には「Tiro Finale」って刻印されてた
多分マルイのMEUだと思うんだけど

966名無し三等兵2017/10/29(日) 20:35:48.16ID:E/Ro5GGP
トンプソンにエングレービングで衛宮切嗣を彫ってもらうとか
痛渋くて素敵だと思わない?

967名無し三等兵2017/10/29(日) 21:01:10.89ID:AP+AdMqZ
いい歳して厨二を引きずってるアニメ・キャラはちょっと……

968名無し三等兵2017/10/29(日) 21:02:53.76ID:0kzQrM1G
所謂、『痛銃』というのと、立体レリーフと彫金エングレーブは趣が異なると思うのよね。
よくモチーフに髑髏だとか害獣を使うのは禍々しいから、武器としての威圧感を高める示威目的の趣。
アニメキャラなどを使うのは「ファン心理」というより根底は示威の真逆で武器としての威圧感を下げる方向性なんだろうな。
http://freedomart.militaryblog.jp/index_archives.php?entry_id=93414&tag=%E7%97%9B%E9%8A%83
http://freedomart.militaryblog.jp/e93415.html
なんつーか、ファンシーな幼児用パンツのキャラクタープリントにしか見えないんだよなw

969名無し三等兵2017/10/30(月) 08:51:40.32ID:mUSi3ttk
流石に実銃でやってるのはいないだろうと思ったらいたw
https://www.reddit.com/r/guns/comments/4v8vpw/my_new_otaku_rifle/
OTAKUはグローバルなんすねw WAIFUってWifeのスペルミスだと思ってたら英語のスラングだったw
しかしウマレックス/カールワルサー製のCOLT GOVERNMENT MODEL 1911 RAIL GUN (22LR)
時代は変化していくのですね

970名無し三等兵2017/10/30(月) 13:16:55.31ID:6hAUlnm6
威圧感つーより自己満足でしょ
基本、相手にゃ見えないんだから
キャラ絵はキャラとの同一感やモノ自体を愛玩するため、
例えばキャラが凄腕だったりコッワい奴だったりしたらどーすんのって話だな
それこそM9のスライド伸ばして「レヴィ・グリップ」なんぞつけてたら誰を意識してんのか丸わかりってもんだが、

ああ、そういえば見るだけで心理と真理のわかっちゃう三点リーダ君はブラックラグーン嫌いだっけね

971名無し三等兵2017/10/30(月) 20:51:34.65ID:zlJgmpw2
軍用拳銃を語るスレッドです。

972名無し三等兵2017/10/30(月) 23:50:28.01ID:+Bd/Rk1u
アニオタきっしょ

973名無し三等兵2017/10/31(火) 00:45:43.71ID:qxPalPXI
ソードカトラスは別に漫画のガジェットとしては何の特徴もないでしょ。
それよりも梅津泰臣のアニメのヒロインが使ってる様な蛍光色の拳銃とかの方が『痛銃』に近いわな。
でもああいうのは、女子ならではの固定観念に囚われない感性で、新しい色彩やデザインを自由に表現してるって、
ある種の女子的リアリズムから解釈されているものらしいからな…化粧とか色の組み合わせで装飾するってのは。

974名無し三等兵2017/10/31(火) 01:18:33.63ID:RlkexzWP
パラ・オーディナンスのP14やLDAについてでも語るか。
1911のカスタムでもかなり成功した部類だと思うんだけど。

975名無し三等兵2017/10/31(火) 02:00:43.06ID:Es08gm5U
ここは軍用拳銃のスレやで
そんなもん俎上に上げようとは図々しいな

976名無し三等兵2017/10/31(火) 04:58:45.04ID:qxPalPXI
>そんなもん俎上に上げようとは

え…? 『そんなもん』とは、これらのカラフリャ〜な実銃の事?

@YouTube



@YouTube


従来からのイメージとかけ離れたカラーリングでも例えば女性層に需要が見込めればピンクにもするし、
色々な迷彩パターンも可能になってるんだから、市場が許容すればスポーティでSFチックなカラーリングでも受容されていくだろうさ。

977名無し三等兵2017/10/31(火) 05:11:11.40ID:qxPalPXI
LDA (Light Double Action) はショートリセットじゃないから、
LEMトリガーやDAKトリガー、SFS( Auto Safety Fast Shooting system)と比べてどうなんだろうね。

978名無し三等兵2017/10/31(火) 08:17:42.16ID:Lgr0RpQD
DAKって予めハンマースプリングを圧縮するわけではないんじゃなかったでしたっけ?ちょっとLEMとかは違うような
なのでショートリセットの時トラベルが短い代わりにプルが重くなるんじゃ?

979名無し三等兵2017/10/31(火) 17:15:03.41ID:9S/3yUkT
実銃をおもちゃっぽいカラーリングにするとせっかくトイガンは黒以外の目立つ色に変えた連邦法が無意味になるじゃん?
トイガンだと油断して撃たれたり子供が事故ったりトイガン持ってる子供の誤射が今より増える悪寒

980名無し三等兵2017/10/31(火) 19:41:12.14ID:KyNMERtb
逆に子供用にカラフルにした22口径ライフルの画像とかを見たぞ

981名無し三等兵2017/11/01(水) 03:10:06.65ID:JSs6wwpj
例えばG17をデューティーガンに認定してる警察署とかでTTIのカスタムとか使っても許可されるの?

982名無し三等兵2017/11/01(水) 16:56:19.34ID:+54zTUvk
そんなマニアいるのかな。

983名無し三等兵2017/11/01(水) 17:09:31.50ID:2gLB1e7D
>>981
PDによるからなんとも言えないんじゃないかな?
制服警官はリストにのってる拳銃指定でホルスターの着用位置まで規定通りにしないといけない、ブルーイングやステンレスモデルは禁止とかの所もあるし

984名無し三等兵2017/11/01(水) 22:33:19.94ID:67wj+JDo
痛銃は間違いなく禁止だろうよw
よしんば許可が出ても、警官は威嚇効果が高いという理由で散弾銃を使うぐらいだ。
戦わずして勝ちたいのに、わざわざファンシーにした拳銃なんかじゃ威嚇にならんだろ?

985名無し三等兵2017/11/01(水) 22:55:28.66ID:0i5TxX2L
例え許可出ても裁判の時不利になるだろうねぇ
この警官は銃を必要もないのにカスタマイズし、使う機会を狙っていた
不当な発砲であるとか主張されそう

986名無し三等兵2017/11/01(水) 23:00:04.07ID:+54zTUvk
実際何らかの理由つけて撃ちたいんだろうな、アメリカのオフィサーは。
タクトレスクールに通って自慢の腕なんだろうし。

987名無し三等兵2017/11/01(水) 23:16:27.67ID:CyRt9kTh
まず弁護士を撃て

988名無し三等兵2017/11/02(木) 00:52:39.93ID:sBCJVVXS
俺も少しでも発砲の要件に抵触する奴いたら確実に死ぬところ撃ってやろうと思ってた。

989名無し三等兵2017/11/02(木) 00:56:37.29ID:kwpIZdmc
民間人がHP弾選ぶときでもFBIが推奨してる弾を選びがちだそうだね
やっぱり裁判対策らしい
こういうのでFBIの偉いさんは弾薬メーカーからお小遣い貰ってたりするのかな?

990名無し三等兵2017/11/02(木) 09:41:43.10ID:FxDHQvRa
次スレは
Colt M1860 Armyでお願いします

991名無し三等兵2017/11/02(木) 10:24:18.10ID:4/0XrdvC
>>990
スペインのサービスピストルのアストラA60って手もあるよ

992名無し三等兵2017/11/02(木) 10:41:21.32ID:4/0XrdvC
アストラA60はPPKをダブルカアラムにしたもので
スペインの制服組向けサービスピストルとのことです
https://en.wikipedia.org/wiki/Astra_A-60

993名無し三等兵2017/11/02(木) 12:26:28.65ID:4/0XrdvC
次スレ立てましたがワッチョイ無しで良かったんですよね?
軍用拳銃を語るスレ Astra A60
http://2chb.net/r/army/1509593079/l50

994名無し三等兵2017/11/02(木) 13:00:27.67ID:WSEgGcZr
>>992
いいなあ、このPPKみたいなマカロフみたいな微妙な感じ

995名無し三等兵2017/11/02(木) 13:32:33.35ID:vc4AxtMM
パッと見PPシリーズみたいだけど、よく見るとmodel84の意匠もちらほら

996名無し三等兵2017/11/02(木) 13:53:16.00ID:4/0XrdvC
PPでおなじみの折れるトリガーガードがこいつは不動で代わりにP99似のテイクダウンラッチが

997名無し三等兵2017/11/02(木) 14:39:48.82ID:UR2AWPlz
立派なスライドリリースレバーがデコッカーに見えた

998名無し三等兵2017/11/02(木) 15:09:29.69ID:DhoPZctz
CZ82あたりも好みだけどA60のこの微妙さもまた捨てがたい

999名無し三等兵2017/11/02(木) 16:30:15.51ID:CngPhd5i
ワザワザ独自開発なんかせんでも、ベレッタM84で良いじゃん。

1000名無し三等兵2017/11/02(木) 16:43:52.86ID:tVqP/tvY
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384


lud20200520083814ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1503583782/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「軍用拳銃を語るスレ 59式手槍©2ch.net YouTube動画>19本 ->画像>76枚 」を見た人も見ています:
軍用拳銃を語るスレ 77式手槍
軍用拳銃を語るスレ 中国北方工業公司54式手槍
軍用拳銃を語るスレ スタールm1858
軍用拳銃を語るスレ 南部十四年式拳銃
軍用拳銃を語るスレ Werder pistol model 1869
軍用拳銃を語るスレ zastaba M57
軍用拳銃を語るスレ S&W M39
軍用拳銃を語るスレ Astra A60
軍用拳銃を語るスレ 67式微声手鎗
軍用拳銃を語るスレ 64式微声手鎗
軍用拳銃を語るスレ Colt M1861
軍用拳銃を語るスレ S&W M66
軍用拳銃を語るスレ FEG PA-63ナバ
軍用拳銃を語るスレ ベレッタM1951
軍用拳銃を語るスレ ナバン62式拳銃
軍用拳銃を語るスレ Beretta Model 71
軍用拳銃を語るスレ M1856 DAリボルバー
軍用拳銃を語るスレ M1772 flintlock pistol
軍用拳銃を語るスレ Type 65 (T) FM Hi Power
軍用拳銃を語るスレ Heckler & Koch VP70
軍用拳銃を語るスレ North Korean Type 68 pistol
軍用拳銃を語るスレ CZ75B
軍用拳銃を語るスレ Mauser M1880
軍用拳銃を語るスレ レミントンM53
軍用拳銃を語るスレ Mauser C78 zig-zag
軍用拳銃を語るスレ Ceska zbrojovka 52
軍用拳銃を語るスレ M1879 Reichsrevolver
軍用拳銃を語るスレ Gasser-Kropatschek M1876
軍用拳銃を語るスレ M1874 Colt Single Action Army
軍用拳銃を語るスレ M1873 Colt Single Action Army
民間用拳銃を語るスレPart 1
民間用拳銃を語るスレ Part 2
民間用拳銃を語るスレ Part 5
民間用拳銃を語るスレ Part 6
民間用拳銃を語るスレ Part 3
民間用拳銃を語るスレ Part 4
民間用拳銃を語るスレ Part 6
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 6
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 9
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 7
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 8
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 12
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 30
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 13
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 23
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 14
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 20
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 17
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 10
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 22
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 17
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 15
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 21
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 19
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 10
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 31
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 16
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (606)
WW2 ソ連 軍用機について語るスレ1
前の人が嫌いな軍用機を誉めるスレ Part2
豆戦車・軍用トラクター・牽引車について語るスレ
第一次世界大戦について語るスレ 5
18:43:33 up 1 day, 19:47, 0 users, load average: 9.13, 10.63, 10.40

in 0.077754020690918 sec @0.077754020690918@0b7 on 011508