◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民○党ですが予算は島嶼防衛用にswitchです [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>50枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1504166107/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
○当スレの次スレ建造について
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900→>>930→>>950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・メール欄に sageteoff の記載
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。島嶼防衛用なら致し方ない。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にロリードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) ア-ッ!
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽキュピーン >>1乙
此処はですがパークなのです
新しいフレンズさん
ようこそなのです
さぁ、皆で扶桑の艦橋とマゾモナカを讃えるのです
ろり
Maruyu
老元
しゅ
もがみんボry
新入り
わんこ
>>5 拿捕して船は没収するべきだろうな。 二度と来ないように。
>>4貼り乙ですよ
誰ですか?橋爪功ですか?
>>10 彼がプリンツ・オイゲンなのです讃えるのです
>>13 そうなんか
だがすまん、今度は高田純次に見えてきた
只今350の矢矧……の艦橋を仮組み中……もっと高くて不安定じゃないと美しくない……(作るけど……
自衛隊のイージス・アショア配備は2023年度へ
2017年 8月 30日 5:25 PM JST
日本の陸上型イージス配備は23年度、最新レーダー搭載は不透明=関係者
[東京 30日 ロイター] -
日本が導入する迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備時期が、今から5年以上先の2023年度になる見通しであることがわかった。
北朝鮮の脅威が高まる中、政府は計画の前倒しを急ぐが、最新鋭のレーダーを搭載できるかどうか米国から確約を得られておらず、射程や速度を向上させた新型迎撃ミサイルの能力を
最大限引き出せない可能性がある。
<発注から配備まで5年>
イージス・アショアは、イージス艦に搭載しているミサイル防衛システムを地上に配備した装備。レーダーやミサイル発射装置などで構成される。
開発国の米国は、北大西洋条約機構(NATO)のミサイル防衛の一環としてルーマニアに配備している。
日米の複数の関係者によると、イージス・アショアを発注してから配備までにかかる期間は約5年。システムを構築し、試験を重ねる必要がある。
さらに設置場所を確保し、住民の理解を得る時間もかかる。
メーカーである米レイセオン(RTN.N)とロッキード・マーチン(LMT.N)が、すでに米軍向けの受注を抱えているという事情もある。
日本は2018年度から整備に向けて動き出すが、関係者の1人は「配備は2023年度になる」と話す。
http://jp.reuters.com/article/japan-aegis-idJPKCN1BA0VP 2023だと北朝鮮に関しては何らかの決着がついてそうだな
THAADミサイルって車載だし、レーダーはあるんだから
そっちも早く買って欲しい
途中送信失礼
THAADでも変わらない?
イージスアショアは間に合わないのでは?
>>17 オペレーターから陸自の警備隊(装甲車や短SAMも?)から全部揃えると考えると5年後に戦力化ってのも仕方ない気はする。
たぶん建物自体は5年より前に出来るだろうし部隊の教育訓練もさらに前に始まるだろう。
ある程度は防護された巨大な発電機を施設内に備えるにしても大変な話だし
水や食料庫や駐車場や…と考えると簡単じゃあない。
>>19 >>20 裏技としては米本土に居るTHAAD部隊に日本の在日米軍基地に展開してもらうって手もあるだろうけとど、
あちらも余裕分があるわけじゃないか。
敵基地攻撃能力とかの研究開発や輸入と戦力化訓練も人や金が必要だろうし、
ある程度絞って事業を進めないと
「戦争に間に合わなかった兵器」の汚名が…。
>>17 2023年配備と言うことは対象の本命は中国ってことだな
AN/TPY-2は遠距離監視モードと誘導同時にできないから
結局新しくレーダー配備する必要があるんじゃない?
粘務おじちゃんがこの世全ての悪として覚醒した件について
自衛隊に緊急に必要なのは、島嶼防衛用トイレットペーパーと、島嶼防衛用コピー用紙である
>>22 韓国用でいいじゃん。いらないみたいだし。
>>20 THAADでも予算化してから導入まで生産のため5年前後かかるのは当然。
1つの車両に過ぎないMCVでも3年、F-35でも4年、H25年度予算で作られた
25DDだって就役はH30年なのと同じようなもん。
数年以内の直近の戦争というなら米本土から2隻減ってなお32隻もあり
年間2〜4隻増える米BMDイージス引っ張ってくるのがベター。
概算要求に出て来る高速滑空弾とEMP弾のロケットモーターってこれVLAのアレのことだよな
長SAMに引き続きこれらも共有されるのだろうか
2023年まで北朝鮮問題が伸びてるとなると
アメリカが北朝鮮の核保有を認める…というところだろうか?
>>1乙
>>6 去年は武蔵のコスプレもしていたけど、ありゃあまさしく最強戦艦ですわ
高速滑空弾ってジャパニーズ神の杖?
ハヤブサカプセルのあの大気摩擦軽減ポリマーを使うのか?
>>30 >2023年まで北朝鮮問題が伸びてるとなると
日本海で核実験か…
>>28 数年で開発して配備と戦力化が普通なのに
一年ちょっとで新兵器がバンバン出てくる第二次世界大戦とか
ああいうの怖すぎですわ
>>34 数ヶ月で開発して配備される怪しい新兵器がドイツ辺りにゴロゴロと…
覚えなきゃ・・・
我が党ってやっぱり頭湧いてるのな
11 日出づる処の名無し sage ▼ New! 2017/08/30(水) 23:16:34.55 ID:ZX63surt [1回目]
大串ひろし
https://www.facebook.com/oogushihiroshi/posts/1303512146424143 安倍総理は、29日早朝の北朝鮮によるミサイル発射を事前に知っていたのではないか。
今日の閉会中審査で、我が党から質疑に立った後藤祐一議員はそう質しました。明確な答弁はありませんでした。
様々な警戒監視態勢の中で、北朝鮮の動きを敏感に察知することは、あるべきことです。
その意味で、安倍総理が今回の北朝鮮によるミサイル発射を察知していたとすると、それも良いことです。
ただ気になるのは、もし本当に安倍総理が今回の北朝鮮によるミサイル発射を察知していたのであれば、
もう少し事前にその情報を国民と共有できなかったのかということ。
昨日、早朝の突然のJアラート、エムネットの情報で、びっくりした国民の皆さんは多かったはず。
これが、もう少しでも事前に何がしかの情報があったとしたら、国民の側の対応ももう少ししやすかったのではないでしょうか。
政府が情報を独占する。これは良いことではありません。
なぜ安倍総理は国民と情報共有しなかったのか。疑問が残ります。
手錠つけたまま容疑者 逃走中、太田市で「似た男」目撃情報
>群馬県大泉町で手錠をつけたまま男が逃走している事件で、
>となりの群馬県太田市で「似た男がいる」との目撃情報が寄せられ、
>警察が捜索を行っています。
>31日午前11時15分ごろ、群馬県大泉町で警察官が傷がついた車を発見し、
>乗っていた男に職務質問したところ、男が逃走しました。
>警察官が追いかけ、およそ100メートル先でいったん取り押さえましたが、
>もみ合いになった際に警察官に暴行を加えたため、
>公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕しようとしました。
>しかし、男は抵抗し、片手に手錠をつけたまま逃走しました。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170831-00000059-jnn-soci グンマーは怖いの
>>36 まだ覚えてない人がいたのです
驚きなのです
http://diamond.jp/articles/-/140441?display=b 2017.8.31 ダイヤモンドオンライン
・・・
国民の命を守ろうということで多くの税金と多くの人々のリソースが投入された取り組みが、なぜこうもダメ出しばかりされるのか。
・・・
実は真珠湾攻撃直後まで、「日米開戦などあるわけがない」というインテリも多くいた。
その根拠となったのが、「かの国が自由主義かつ個人主義だから」というものだ。
・・・
ジャーナリストのダン・ガードナーが自著「専門家の予測はサルにも劣る」(飛鳥新社)
で体系的に分析をしたように、人類の歴史を振り返ると、専門家の予測ほどアテにならないものはない。
・・・
筆者が金正恩なら、エスカレートしてきたこのチキンレースを、
どこかで一度クールダウンさせる「落とし所」として、「日本攻撃」という切り札は十分アリだと考える。
・・・
現在の北朝鮮に対する根拠なき楽観主義は、日米開戦前夜のそれを彷彿とさせる。
本当の「戦争」というのは、「そんなことあるわけないじゃん」と言っている間に始まっているものなのかもしれない。
−−−−−−−−−−−−−−
軍靴の音は楽観視から。はっきりわかんだね。
TV等でいい加減な主張をして戦争に巻き込ませようとしている自称インテリどもが一番自制をもって欲しいものよの。
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博君は大統領になりました。
自称なれど、世界最優秀大統領であります。
このような具体例からも在コは日本ではなく、
乳児から高齢者まで韓国で生活してこそ輝きます。
今後は韓国への援助として「無条件帰国主義」の徹底を!
日本の国際貢献で第二の李明博君の誕生を祝いましょう。
前
>>934 それは新大綱で予算が増える予定であっても
今年補助艦を予定通り作るためにDXの初年度を安い小型艦にしてしまうと
次年度から大型に切り替えることは難しいってだけの話だと思うぞ?
一方で大綱が変わる前から極端に予算を増やすわけにもいかない(現状の装備行政はあくまで現行計画に則るものなのに
その現行計画との整合性が取れなくなる)ことから勢い補助艦を後回しにすることになると
金額的にはDXを大型軽武装のVLS後日搭載とすることでもできたのだろうが(昔の海自ならそうしてた)
工事費とドック入りの期間が余計にかかるんで後で補助艦を手当てしてもらえる確証があるなら建造時から全部載せしちまうのが賢い罠
でまぁ本予算がそういう事情なんで補正で今年入るか来年の本予算にDXとともに入るかだと思う
>>38 グンマーには手鎖を着けた犯人と、手鎖を着けたSMプレイヤーが混雑していて見分けがつかない。
共産党赤嶺「日本が防御力を高めるのは北朝鮮に対する圧力だからやめろ」
赤嶺氏は衆院安保委で、安倍首相がトランプ米大統領に「いまは圧力をさらに高める時だ」と述べ、防衛省が来年度予算の概算要求に陸上配備型の迎撃ミサイルシステム
「イージス・アショア」の導入を要求する方針を固めるなど、北朝鮮への軍事的圧力を強める日本政府の姿勢を厳しく批判。
「軍事対軍事の悪循環に陥ってはならない」と強調し、国際社会と協力した経済制裁の厳格な実施強化と一体の対話による解決を追求することを求めました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-08-31/2017083101_01_1.html こんな事ほざいてるから支持層が基地外しかいなくなってしまった。
宇宙クラスタが花谷って話で思い出したけど、松浦晋也ってなんであんなに本邦のロケット事業や
宇宙開発に敵対的なん
タリバン、米軍撤退促す 「他国への悪意ない」
>【イスラマバード共同】アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンは30日、
>最高指導者ハイバトゥラ・アクンザダ師の名前で声明を発表し
>「他国や少数派への悪意はない」と強調し、
>「駐留する外国の軍隊が撤退すれば、アフガンは平和で経済も発展する」と訴えた。
>AP通信などが伝えた。
>アクンザダ師の声明は、トランプ米大統領が今月21日、アフガンへの駐留継続を決めた
>新戦略の発表後初。イスラム教の犠牲祭を前に発表された。
>アクンザダ師は「包括的な代議制度」の重視にも言及。
>女性の教育や社会進出の制限など厳格なイスラム法(シャリア)の適用で知られるタリバンだが、
>変化の兆しも示した。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/domestic/world/news/20170831/01000655 ヘタレますた
ニュースでやってたけど財務省は反対する予定らしいぞw>高速滑空弾
一方で補助艦はDXからあぶれた造船所が作ることになるだろうから
選考結果を見て細かい仕様詰める必要もあるわけでな
(DXの設計次第ではそれへの配慮もいる)
DX決まったのがいつだったかを考えれば
まぁ本予算には間に合わんだろ常識的に
>>41 チョムスケの脚にも付けますよ
>>44 グンマー人と練馬人の区別もつきません
>>45 軍事対軍事は悪循環じゃなくて好循環だよ。軍事対非軍事こそほんと最悪の悪循環さ
>>47 なんだかんだ言っても米帝様がいる限りアフガンを支配できないからな
いなくなったら元のようにやるつもりだろ
>>48 まあ反対しても相手は魔人だからゴリ押しされるだろうけどなw
>>52 米帝と入れ替わりに露西亜さまがはいるから好き勝手は(違う
滑空誘導弾は、沖縄県の基地対策振興予算からジャンジャン出せ!際限無く出せ!
>>48 ならトマホークいっぱい買ってくれってとこかな
>>59 わかりました、チョムスケには足枷と貞操帯をつけますね
(*´艸`*)うふふ
>>56 全体をみてもやっぱり嫌いな人が多いんやな
常々誰が食うんだあんな味と思ってる
歯磨きの味?
それは金木犀の香りを「トイレの匂い」と言っちゃうお子様の同類ではなかろうか?
>>56 別にそうでもない、こんな記事があるくらいだし
>>56 スーパーカップのも大阪では売れ行きが悪いんだと
>>45 まずは総連を締め上げるところからじゃないか?
>>56 旧サークルKサンクスなファミマに置いてるこれが大好きです
韓国が長距離滑空弾とかステルス巡航ミサイルとか、どうみても日本向け兵器にこだわってるわけだが、
それの対抗とかじゃねーの
>>69 チョコミント大好き
>>65 貞操帯つけるのです
アショアってどのくらいの敷地が必要なんだろ。当方大都会民だけど近所の山の上を
まっ平らに造成して10haくらいの空き地があるからそこに来ないかなー場所悪すぎるけど
>>48 連中反対するって事はこれは本物かもわからんね
>>69 今セ○ンイレ○ンにチョコミント大福ってのがあるんですがね、食った感触が歯みがき粉を噛んだ時とそっくりなんですよ
あれはちと頂けない
少ない予算で有効に国土を守りたいなら、平壌にミサイルを撃ち続けるのが効率的ではないか?
だって動かない目標だぞ、いくらでも命中する
衛星で着弾観測も自由自在。
>>76 そらそうよ
連中が一番予測不能の破壊を行うからな
島嶼防衛の対地ミサイルをステルスにする必要ある?
島嶼上陸してくる戦力にミサイル迎撃可能か?
単純な落下ではなく滑空させることで
ペイロードや飛距離を延ばすんかね?
なんかリフティングボディめいた弾頭形状してるし
>>48 予算がかかるから反対?
なら一括購入で費用縮小だ!
>>85 何故付近に有力な艦艇が存在しない想定なのか
>>86 高度100キロ以下50キロ以上を滑空していくとか
亜音速ステルスで高速と付くだろうかという疑問がなぁ
量産型はやぶさで、小惑星たくさん集めて北朝鮮にぶつけよう
>>93 チョムスケ寝ますよ、良い子は寝る時間ですよ
島嶼間ミサイルは多少機能を絞っても良いので
投射数を稼ぐ為に配備がハイペース進むよう
廉価なシステムとして開発して欲しい
>>98 「誘導弾」では無いわけで、廉価は条件に含まれてると思います
東京オリンピック特別仕様ナンバープレートのデザインが決定
http://car-moby.jp/233447 寄付金を払うとカッコ悪くなるのはなんなのか、これならワールドカッププレートのほうがかっこいい。
>>88 だって速度的に艦艇の真上通るとかでないかぎり、落下付近以外で迎撃不可能でしょ
>>48 そら事実上の弾道弾を有効活用するために幾ら必要になるのか考えたらなあw
核濃縮施設もとい新たな研究所向け原子力施設は必要ないのかい?
>>48 では有事の際には財務省特別攻撃隊を臨編して高速滑空してもらおう
NHKはどうして防衛費の概算要求をネガティブなイメージで伝えるかなぁ・・・
>>1 乙
中国「日本に3年いれば花粉症、10年いれば精神疾患」
まず最初に挙げたのは「3年いれば花粉症、10年いれば精神疾患」という言葉。
「日本の環境対策や衛生状態の良さは、人びとを非常に心地よくさせるもの。
しかし、日本に来て長い時間が経過すると、現地人同様知らず知らずのうちに花粉症を発症することになる。
また、日本で感じるストレスは想像を超えるものであり、10年生活しているとメンタルがやられるという話は
決して誇張ではない」と説明した。
https://news.biglobe.ne.jp/international/0831/scn_170831_3388074308.html 74社の事だろうか。
>>108 もんじゅの後継作るとちらっと聞いて音沙汰ないな
>>109 財務省「ロシアのこの速いやつ下さい」っP-800
>>112 中国に
1月いたら食中毒
1年いたら呼吸器障害
10年いたらスパイ容疑で逮捕
劇場版マジンガーZインフィニティ 予告編最新版
どんなロボットも、かっこよく描けばかっこいい
アストロガンガーを除く
>>113 あの新規制基準ってのは凄まじくてな
で、計画があっても、現状規制庁が原発の審査で手いっぱいだから身動き取れない
だから、もんじゅの後継は作らず、フランスの炉で実験するって話になってるはず
北京に一週間居るだけでストレスで死にそうになるんだけどw
務長の言うチョムスケとか言うのってマゾモナーの隠語なんでしょ?
>>116 アニメのレインボーマンという伝説があったな
スタジオZ5の担当した1話だけ作画が劇場版レベルで他はスタープロレベルという
>>115 以前うちの親の知り合いが上海万博に行ったんだが、一年どころか一週間で喘息の症状が出たらしい。幸い帰国したら治ったそうだが。
>>118 部屋の小物の位置が若干変わってたりしない?
>>120 スタープロは韓国のプロダクションなんだけど
レインボーマンもそうだし
マクロスもスタープロにグロスで投げていて
庵野はひたすらスタープロから返ってきたメカの動画を修正していたそうだ
>>122 私物は全部キャリーバッグに詰め直して鍵かけてますねー初めて行った時から
>>98>>101
新対艦もだが、滑空もそもそも研究であって開発ではないわけで、
まだどんなものを作るかすら定まらない基礎資料集める段階だからこれ。
>>121 今度から中国旅行のパンフレットの下に
※呼吸器の弱い人は旅行出来ません。
※呼吸障害が起こっても当社では一切の保証を行いません。
って書いておく必要あるね・・・
>>116 ダイアポロン「ゆるされた……」
(゜ω。)
>>125 基礎資料で100億とか、気合い入っている……
_(゚ ヮ。 ;_ たのもしすぐる
>>123 実は政治の産物なんやで、半島に外注するのは政治的圧力だったんだあの時代。
バーナーさん向け
308 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea2-jLVh [153.225.39.6]) sage 2017/08/18(金) 14:38:26.94 ID:wcDOIoic0
ベルリンの新しい某セックスショップを
ドイツの高級紙が高く評価していた。
売り上げもいいらしい。
残念だけど、日本人観光客向きではない。
ハードなSM用品や変態系が多くて、ドイツ的過ぎるよ。
ドイツの鞭はハードで、日本のSMなんて単なるソフトな遊びだと
わかる。ドイツ人のきついSM好きには驚くよ。
あの膨大なSMグッズをドイツの職人たちが作っているらしいから、
職人の国としてのドイツの伝統は生きているよ。
>>132 それキリスト的にはアウトなんじゃない?
やっぱEUってクソだわ、はっきりわかんだね。
コンプレッションウェアの意外なデメリットに気付いた。
ぴっちり圧着してくるから、贅肉がすごい浮き出る(´・ω・`)
激しく走ると浮き出たお腹の脂肪がおっぱいみたいにゆれるの(´・ω・`)
おこんばんわ。
今日はええ買い物が出来て良かった。
早速財布がピンピンチだけどなっ。
>>134 でも野外で作業服着るような活動するときは必要なんですよ
作業服が肌に張り付くのを防いでくれる
>131
挙げ句の果てにマクロスTVシリーズは海外版権をハーモニーゴールドに叩き売りっていうね。
なにやらその関係が近年こじれて2021年にマクロスの版権がタツノコプロに引き上げられるそうだが。
それ以降は北米で大手を振ってマクロスシリーズ関連製品の販売ができるようになるのかな
(現状は訴訟をちらつかせるハーモニーゴールドが現地販売を妨害しまくってるので)。
>>48 歳出削減は使命じゃからのう
無駄査定云々の精神は必要なことよ
具体的にナニやるか説明して財務との丁々発止で完全に説き伏せれば予算つくんじゃから
ただそれだけよん
>>130 今までこの分野は研究してなかったツケ疑惑が。
先日のATLAの29年度採択研究課題の内容見ると飛翔体にしてもこれから空洞で資料集めて
極超音速での空力加熱を推定できるようにしますみたいな段階なんで先は長そうな。
下手すると北朝鮮放置してたりした結果、20年代末頃に策源地攻撃の次は核武装の是非みたいな
論調になったときの保険的な意味合いでポスト弾道弾分野の開拓始めた疑惑もあるから
MIMOレーダーみたいに研究始めてから本開発は15年近く後とかになっても驚かない。
日本で自由を謳歌するのに必要なのは順法精神とちょっと厚めの面の皮だけだよ
お上の法にさえ従っていればどんな言動だろうがムラハチにされる以上の実害はない
>>48 ふむ、では有事の際に課長級以上で編成される財務省挺身軌道降下猟兵の名簿を提出してもらおう。
村八分とは言うけれど
残りの二割は冠婚葬祭の義理を守るという意味があると、親が言っていた
テコンダーパクついに超えてはいけない線を超える。
宮家までネタにする。
神々しいこれが
アキラのパチモンみたいになってしまった
>>137 吸湿・速乾性のあるやつだとすごい快適よね。
作業着のインナーとして使うなら、コンプレッション機能が無いスポーツ・登山用インナーも良い。
モンベルのジオラインとかファイントラックのスキンメッシュとか。
如何に吸湿速乾でも
上の作業服はそうじゃないからなあ
今の都市だと、冠婚葬祭の義理なんて無いよなー
(゜ω。)
>>34 航空機に関してはアメリカといえども開戦後に計画して大戦中に間に合った機種は少ない
>>145 欧米だと、生存権を認めないout(of)law化ってのがあるな
>>145 まぁ、人の移動がある程度制限されてた時代と違って「実質処刑」では無いからな。
耐えられなかったら夜逃げして誰も知らない土地で一からやり直せば良い。
>>151日本なら喜んで生産しそうなのも没にしとるからね。大成功作をいくつも
正式採用できて別に新規に制式化する必要性がないというのは本当にうらや
ましい。
こんばんは〜
概算要求の「高出力レーザーシステムの研究」に
迎撃対象がドローンだけでなく「迫撃砲弾」があってちょっとびっくり
>>145 死んだらみんな仏様ですからねー
多少なりとも何かしら世話になってますし
>>149 海自関連はSM-3がまさかの今更ブロック1Bをブロック2Aと並行導入。
後はSM-6を額からして5発程度試験導入、
中期防のその他5隻のうち1隻が調達されまいままなくらいか。
自己レス
海自関連
・P-3C レーダー改修
・SM-6導入
・おおすみ改修、おやしお改修
・高速滑空弾
・長距離ステルス対艦ミサイル
>>155 レーザーで迎撃って迫撃砲弾の信管を遠距離から誤作動させるとか?
>>155 まあ迫撃弾位は迎撃できなくては高出力の名が泣くからな
……ヘリとかもいけるんじゃね?
>>157 後きり型とあぶくま型延命もあったな
サクッと30DD量産で変えられんかな
>>160 ますますAHが要るんだが使えない子に…(さめざめ)
時間を金で買うのか戦後を金で買うのか
次第ではこれ等が揃う頃は戦後の場合もあるし
試験で800m先のジュラルミンを破壊する程度の力はあるし
800mはあくまで試験場の最大距離だし
可能なんじゃね?
ただ砲弾って迎撃しなければ当然大きな被害が出るけれど、
かといって空中で炸裂させちゃうと曳火と同じようなことになるような気がしなくもない
>>162 ピリピンにばら蒔こう(ヨルダンが先に渡すかもだが
>>155 日本版C-RAMみたいなのを本気でやるとはねぇ
>>155 そもそもレーザーだと迫撃砲弾やロケット砲弾の迎撃から実用化されていませんか?
>>165 蒸発させれば良いのだー!
一部を過熱させて軌道自体を変えれば良いのでは?
>>149>>156
あと29SS用の静粛型駆動システムという謎研究が(57億円)
駆動装置の可動部から発生する雑音を低減する研究とのことだが
スクリューなら推進器と書きそうなものだし謎…
>>159 弾殻が薄い迫撃砲弾くらいならレーザー溶断機当てれば現実的な時間でドカン。
しかし中期防すら未達成な部分が多すぎるあたり補正予算どうなるかなぁ。
>>169 その分野は専門外なのであまり詳しいことは…
>>148 張り付かないだけで不快が8割は軽減されるのだ
結構昔の軍研でイスラエルが迫撃砲迎撃レーザーの記事をやってたが
やっと実用化か
>>170 シェフの気まぐれメニュー ◆ゲリコマのレーザー焼き◆
>>159 普通に破壊するんで無いの?
(゜ω。) 二〇年前開発開始したTHELでも破壊して撃墜しているんだし
>>163 湾岸−イラク戦争と一緒で、最低二回戦ありますから___
(゜ω。) WW1,WW2のドイツとか
>>180 二回とも落とすとは恥ずかしくて生きておれぬのでは?
腰回りだけ筋肉がないせいか、全体的には痩せてるのに腰とお腹にだけ脂肪がついて
肋骨より下の部分だけボンレスハムのようになってしまった。
>>165 THELですら、3-5kmぐらいで叩き落とすので、被害半径考えると、それほど深刻で無いかも
(゜ω。)
戦術レーザー兵器は味方の目にも大ダメージだろ
レーザーを砲弾に当てたとして、その場面を見た味方の網膜も焼ける
レーザーとマイクロ波どっちがどうなのかわかんないでござる
HPMどこいったんだろう
この会社ファインモールドかな。あそこの製品高いんだよな。
空自機、米B1爆撃機などと訓練…北に圧力狙い
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170831-OYT1T50090.html >航空自衛隊は31日、空自のF15戦闘機2機と米空軍のB1爆撃機2機、米海兵隊のF35戦闘機4機が、
>九州周辺空域で共同訓練を行ったと発表した。
>F15とB1の同種訓練に、最新鋭のステルス性能を備えたF35が参加したのは初めて。
>日本上空を通過する弾道ミサイルを発射した北朝鮮に対し、日米が連携してさらなる圧力をかける狙いがある。
>発表によると、F15は新田原基地(宮崎県)、B1は米領グアムのアンダーセン空軍基地、
>F35は米軍岩国基地(山口県)からそれぞれ参加。編隊を組んで飛ぶ際の各種動作を確認した。
>米軍の6機は日米の共同訓練後、韓国周辺空域で韓国空軍とも共同訓練した。
>自衛官トップの河野克俊統合幕僚長は31日の定例記者会見で、
>訓練について「北朝鮮に対するメッセージとして非常に重要だ」と述べた。
変態飛行では無いんだな(ヲイ
>>173 >>179 ああ、レーザーで破壊できる程度の厚さなのね。
弾殻ってもっと堅牢なイメージだった。
カメラで顔画像識別して敵だと分かる→即死
いいよね
>>186 多少の乱反射程度、対レーザー処理したゴーグルなりで大丈夫でね?
(゜ω。)
しわすみ @s_w_s_m 2017/08/30 23:18:34
北朝鮮の核「いったん容認しなければ...」論 青木理氏ら「対話」の前提めぐり論議
https://www.j-cast.com/2017/08/29307090.html ほんの数日前まで核禁止条約を有難がってた連中がNPTの死文化を認めよと叫ぶ即オチ2コマ
https://twitter.com/s_w_s_m/status/903079368687181826 金正恩の要求に応えろ】東京新聞・望月衣塑子「日韓合同軍事演習を続けていることが
金委員長のICBM発射を促してる。ある程度、金委員長側の要求に応えるような働きかけは
はしないのか?」菅官房長官「内容について北朝鮮の委員長に聞かれたらどうですか」
北朝鮮の要求に応えろとか言葉を失う。
https://twitter.com/YES777777777/status/903092157354885121/video/1 高速滑空弾ってあれ艦載型作ってVLSから撃ちまくっても楽しそうだな
(セル数増やさなきゃ
あと補助艦がなかったのはアショアが前倒しになったからでね?
具体的な金額はまだ決まってないとはいえ本来調査費だけだったはずのものが
あれで従来型DDが1隻押し込まれたぐらいの費用増が来てる
>>186 いや反射光は散乱されるから
(鏡面で反射したのがピンポイントで味方の目に当たったなら知らんが)
(アカン、これ47mm対戦車砲スルーされる流れや)
仕事を頼まれたので見積もり1000万出したら「高い」というので「他所でどうぞ」とやりとりした。1週間後、「どこも高かったから800万でやって」と言われた件について
https://togetter.com/li/1145819#c4090544 Simon_Sin @Simon_Sin
2017-08-30 15:51:18
仕事を頼んできた会社があったから「1000万でどう?」と見積もり出したら高いよヨソならもっと安くやってくれるよと文句を言ってきたので
「じゃあヨソで頼んで下さい」とにこやかに別れた1週間後、どこも高かったと言って再度弊社に来たのは良いけど800万でやってくれって脳腐ってるんですか
◆2000万に見積もりを訂正◆破格◆実際ヤスイ◆
火炎瓶ってそんなに効果なかったか?エンジン部に燃えたらイケた記憶があるが。
またNHKの無理くりな旧軍批判か?
テキサスの化学工場が爆発するかもという報道があったけど
実際に起きてしまった模様
>>172 その名の通り次世代アクチュエーターなのでは。
>>187 レーザーは言葉通り当たった部分をバーナーみたいに溶断する。
マイクロ波は電子レンジに猫やスマホをぶち込んで動かす状態を作るようなもん。
>>195 というか核廃絶って反米・反政府・反西側運動にしかなってないんだからもう公的に支援するのやめようよ
>>199 学生が機動隊に向けて投げる程度の武器だからな
手榴弾の方がまだ威力がある
>>145 火事と葬儀なんだが、それは情けからではないぞ。
火事を放置すると大火事になる
葬儀を放置すると死体が腐って不潔になる。
どこまでもクールな理由なのだゾ。
10式戦車 6両 83億円
ライン維持のための少量生産で1両14億円近くに価格上昇。
この程度なら我慢のレベル
>>200 何キロトンくらい?0.01くらいかな?
無慈悲な放水
違法操業の北朝鮮漁船に放水 海保、日本海EEZで
海上保安庁は31日、日本海の排他的経済水域(EEZ)で違法操業する北朝鮮漁船を、巡視船で取り締まる様子の写真を公開した。
秋田県の西約400キロの「大和堆(やまとたい)」と呼ばれる漁場で7月以降、延べ約820隻の漁船にスピーカーや放水銃で警告し、EEZから退去させたという。
海保によると、大和堆は東西約200キロ、南北約60キロの比較的水深が浅い場所で、スルメイカがよくとれる。
北朝鮮漁船の違法操業は以前からあり、水産庁が警戒を続けていたが、今年7月以降は過去にないほど増えたため、海保が取り締まりに当たった。
多いときには1日に百数十隻の違法操業が確認されたという。
http://www.asahi.com/articles/ASK804HS7K80UTIL01F.html >>198 2000じゃ安いだろ。
3000万で、ダメなら受けないでって。
>>209 写真で見る限り慈悲深いでしょ、無慈悲というからには1000気圧くらいで容赦のない放水を与えないと。
>>209 大和堆に北の弾道弾載せた潜水艦が行くとかいう話もあったなそういや
>>196 反射光みただけでヤバイのが高出力レーザーだよ
北朝鮮の漁船が船上でイカを天日干ししてたのが面白い
船に冷蔵設備ないんだろうな
>>199 ガソリンエンジンには大きな効果がある
ディーゼルは炎上しにくい
まあ、ノモンハンで活躍したのは対戦車砲だけど
>>200 えっ、とうとう吹っ飛んだの?
>>209 先週だったのテレ朝の特集でボロ船でも軍主導の漁船団だから
死ぬ覚悟でやってるって言ってたけど案外簡単に退いたのね
撃たれなくてよかった…
>>214 ホームセンターで溶接用の自動的に遮光するマスクが売ってたんだけど
これからはそういうのが標準装備になるのかな
>>200 まだ洪水続いてるのか
ノアの大洪水並か
>>198 脳が腐っているというより、デフレ脳ですね。
デフレの社会では、時間が経つとモノの価値が下がる。
そういう社会下で業績を伸ばした企業人なら言い出しそうな台詞。
>>217 今撃ったら計算外の緊張の高まりになるからな
米テキサス州の化学工場で2度の爆発、大雨が原因か
http://www.afpbb.com/articles/-/3141193 >米テキサス州にある化学工場が洪水に見舞われ、2度の爆発が発生した。
>当局からの連絡を受けた、この工場を操業するフランスの企業アルケマが明らかにした。
>アルケマは声明で、「クロスビーにあるアルケマの工場で2度の爆発があり、黒煙が上がっていると、
>ハリス郡緊急対策センター(EOC)から午前2時(日本時間同日午後4時)頃に連絡を受けた」と発表した。
>工場側はこれに先立って、大型ハリケーンから熱帯低気圧に変わった
>「ハービー(Harvey)」による集中豪雨が引き起こした「重大問題」のため、爆発の危険があると通報しており、
>当局は予防措置として、同工場から3キロ以内のエリアで避難命令を出していた。
>この工場は有機過酸化物を製造しているという。
有機過酸化物って何だろ?
ちょっと前なら値切られても受けてた
クソ値段の仕事を断れるようになったのがここ数年の流れ
>>220デフレ下で下請けをイジメるだけで生きてきた無能者なんでしょうなあ。
アベノミクス下では自然淘汰されていく運命。こういう業者はどんどん消えて
いってほしい
>>193 SSの電動機って減速機使ってたっけ?(もし使ってたら雑音減になるな)
>>201 舵や潜望鏡等の動作に使用するアクチュエータの可能性が高いかなと思うんだけど、
そもそも現状のアクチュエータはそんなに雑音を出すのかねという疑問も…
>>222 プラスチックの硬化剤として使われるメチルエチルケトンパーオキサイドとかじゃね?
日本でもこれによる爆発事故が起きてる
>>218 こんなんが標準装備になるとかヴィジュアルがSFじみてるな
http://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/company-jp/all-3m-products/~/~/3M-スピードグラス-自動遮光溶接面-9100XXi-501826?N=5002385+3292128588&rt=rud
>>224 そんなことやってるから、シナリオ以外のシステム面でお話にならなくなってしまったんだよなー
_≡凵゚)_
NHKのまとめ
「戦争は国民の生活を苦しめます」
北を攻撃するなってことだな
国は大幅に公共事業を増やすべきなのです、特に発電所。
原子炉止めろってんなら火力を増やすしかなかろ?
10基くらい作れや。
>>220 至言ですね
UZIRO @UZIRO
2時間前
別のまとめで誰かが言ってたな。商人には値切っても良いが職人に値切るなとかなんとか
>>230 戦争になる前に北を締め上げろって意味なのでは?
>>230ヒュンダイとニュース9を見るまで分からんが恐らく同じ流れになる。
>>228 サングラスに遮光処理するだけじゃ駄目なん?
>>232 田宮模型の先代が書いた本だと職人さんに対する恨み辛みがあって、
うん、その、なんだって気も。
時代が違うからナントモっちゃナントモだけどね。(´・ω・`)
>>230 アメリカの戦勝パレードの様子を見ると、苦しみ方やその程度にも色々あると分かるだろう。
>>230 WW2はアメリカですら配給だったからなあ
>>228 もうすでにこんな感じで色々やってますし
(゜ω。)
戦争は国民を苦しめる?そりゃあ国力の乏しい中小国の話であって日本並みの国力があるのに余程のことがなきゃ苦しまねぇよ
お前の手抜きが海兵を殺す
一人で車に乗るのは隣にヒトラーを乗せているようなものだ
あとストッキングか化粧でも標語があったような気がするんだよなアメリカ
アメリカって戦争中だけど国民って苦しんでるっけ?逆に経済発展
してるよなあ。
仏化学会社アルケマの米テキサス工場で爆発、住民に避難指示 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/storm-harvey-arkema-idJPKCN1BB182 >工場ではプラスチック用樹脂、ポリスチレンや塗料などに利用する有機過酸化物を製造している。
そんなに危険物って感じはしないな。(当社比)
>>230 さすが、アノニマスに朝鮮総連のメンバーが多数在籍してるのを暴露されたNHK。
>>239 日本はこれベースにしようぜ
改めて見ると戦国時代の鎧ってよくできてたんだな
>>230 総力戦前提なのが先の大戦の後遺症なんかなあ。
>>242 戦時動員による経済復興のなかったアメリカって、ディストピアものの定番ですよね。
まあその、「戦争は国民を苦しめる」「暴力の連鎖は良くない」みたいなことをですよ、
真珠湾攻撃直後のアメリカ人が言ってたら色々良かったかもね、って。
>>242 いや、だって戦前の方がアレだったし(白目)
不景気怖いわー
オリンピック作戦だかコロネット作戦だか、日本中に枯葉剤を撒かれたらどうなっていたことか。
案外、1年くらいで洗い流されてたりして。
>>248 不況による失業、不本意な労働に固定されるのは、ぶっちゃけ大抵の戦争よりも苦痛なものだ、
ってのはなかなか言われない話ですが、そういう面も多分にあるんだろうと思いますよ。
まあ最近は全面核戦争っていう本当にそれどころじゃないのまでありますけど。
>>145
| |
| |∧ 村八分とわ「村の掟に従わないなら互助関係を切るよ」
|_|・*) 「どうぞ自分だけの力で生きていってね」という道理であって
|軍|.o 掟に従わないなら殺すとか追放するいう話でわないのです
| ̄|'
""""""""""
【 穏当フルな 】 アメリカのハリケーン
南テキサス原発に直撃していたそうな
その原発は海岸にあったんだってさ。下の絵の同心円の中心
しかも目の前に貯水池
たぶん、1F以降の対策してなかったら、洪水による全交流電源喪失でメルトダウンしてたかもだ
>>245 でも頭は兜でなく陣笠の方がいいと思うの断片防御考えると
>>245 そやな
_(゚ ヮ。 _
>>226 魚の泳ぐ音すら追いかけて回れるのが現代の潜水艦だから低減するに越したことはない。
>戦争の利得
そもそも戦争なんて一向宗よろしく勝てば天国負ければ地獄なので勝てばいいのだ。
つか、ブロック1B導入やらあたごの改装を年内に終わらせるだの言ってる当たり
早ければ来年にもやる気かなぁ・・・。ブッシュ時のイラク戦前準備時間は1年3か月くらいだったか。
こんごう型の搭載数も増強して投入するということだ罠>1B追加調達
>>252 こうしてみるとあいつらは、いやらしいほど良い土地を持ってるな。
>>254 厚手の服の上からでもくっきり判るとか、
乳首を過度に強調した表現はあまり好きじゃないな。
>>254 まあ元ネタ自体が時代劇ですし残当
フラッシュゴードン撮影できてたら今頃フラッシュゴードンエピソード8とか出来てたんだろうか……
ところでイージスを増やすっていうけど、次の名前はなんだ?
まさかの「なち」とか。
>>253 つまり、レッドアラート3は正しかった
>>257 こんごう型はBMDベースライン上げないとブロック1B搭載不能やで。
>>260 フレッシュ・ゴードンという作品もあったり。
>>253 なるほど、こうだな___
_(゚ ヮ。 _
>>263 うむ、間違えた(*'ω'*)
指摘thx
>>262 つまりセーラー服エスパー少女は正義だな やはりレッドアラート3はタダシイのだ
>>264 どこかのアニキがでてそうな……
(゜ω。) あえて、ググらぬ!
>>267 左腕の漢字が「残念」に見えてよくあるアメリカ人が間違えて入れたタトゥーだなとオモタ
東芝:メモリー売却先決まらず、米ベイン、鴻海など3陣営と交渉 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-31/OVJ6HK6KLVR401 いつの間にやら、ホンハイまで息を吹き返してきたな。
>>273 あたご型とは型変わるから名前の付け方も変わるんで無いの?っと思うんだが
>>253 後頭部の防護だったら錣のある兜のが良くね?
フリッツヘルメットだって同じ発想な訳だし
>>274 めんどくさいから倒産させてがっかりさせよう
何かNHKの女アナが異様に嬉しそうに北のミサイル実験成功と技術発展を報道してるような気がするんだが…・
>>274 日本政府が金出して支援しないのは
簡単に言うと、買ったとしても7nmのプロセス用に工場建てたりするのに
巨額の費用がかかり東芝の技術力でそれを回収できる見込みが無いから
それなら潰せや
他国に取られるぐらいなら潰す
>>278 たまには朝鮮中央テレビ並の糾弾口調で言ってみろと
半島由来何だろうなぁと犬のアナウンサー全員を見てしまうな
オリンピックの時に入場の衣装を具足か大鎧にすれば世界に受けるだろ
>>281 やはり、アドミラル・トーゴーが必要では?
>>275 妙高型と高雄型で、なちを除くどれかかなというくらいの予想なんで
まあ山岳名由来ならどれもありかと
>>245 「水曜日のダウンタウン」で「西洋の鎧対日本の鎧」みたいな企画やった時、
西洋は中世のフルプレートアーマーなのに日本は16世紀の当世具足で、
公平期すんだったら日本は鎌倉時代の大鎧にすべきでは、とかおもった。
>>230 経済で締め付けて、民間人も巻き込んで殺せということですね
>>288 フルプレートアーマーなんて最盛期は15世紀から16世紀頃なんだしそんなに問題ないのでは?
>>282オリンピック柔道で韓国が金決めた時に万歳連呼絶叫した連中だから仕方ない
>>251 嫁を調教しまくって嫁の親族からムラハチされた人は言うことが違うな(それはそれとして砲撃)
>>294あれ馬に乗らないとまともに機動出来ないでしょ。
>>116 これはちょっと期待できないなあ……
まあマジンガーZなら観るけど
なんでひねっちゃうかね。王道のロボットプロレスが観たいのに
>>294 日本でも16世紀になっても先祖伝来の大鎧を着た奴なんてごまんといたわけだしね
アメリカは銀河帝国軍でストームトルーパーの皇帝親衛隊とか各種カラーリングと団長は前のローマ法王にパルパティーンを、やってもらう。ベイダーは誰がいいかのう
>>288 時代だけじゃなくて、戦闘スタイルや用途を考慮しての比較じゃないと。
まあ、それつきつめると「優劣なんて状況次第としか言いようがない」という身もふたもない結論になるけど。
お、日本勝った>サッカー
これでW杯進出確定なのと、最終予選の初戦で負けたチームは
本戦に出られないジンクスを打ち破った事に。
>>300 外国船来航や戊辰戦争でもそんなのがいたらしいね
NHKめ北のミサイル実験でヘヴン状態だったのにワールドカップ出場決定で水を差された形になったな。
防弾チョッキ3型
腰のベルトで重量分散出来るようになりました。って
700年前のご先祖さまがやってた事を今更…
>>298 マクシミリアン式なら軽量化されてるから下馬しても大丈夫だ(銃弾には弱いが)
そもそも日本の当世具足着てたのも基本的に騎乗兵だしなぁ
>>300 格式とか権威の関係で名家だと大鎧着てた例が多いね
>288
そういう比較は海外の連中の方が面白い事やってる。
>>303 おーそれはめでたい
てか代表戦やってるの知らなかった(´・ω・`)
福田康夫元首相は31日、日本記者クラブで会見し、ミサイル発射を繰り返す北朝鮮への対応について
「米中両国に話し合いをするよう、日本が働き掛けをすることが必要だ」と述べた。
対北朝鮮で日米韓が連携を強めることに関しては
「中国包囲網になるという懸念もある」との中国側の見方を紹介。
中国の協力を引き出すため
「懸念を解いていかないといけない」と語った。
一方、「安倍1強」の政治状況について
「今だけの現象のような感じもする」と指摘。その上で
「権力を持つことは責任があるということを理解してもらう教育も必要だ。
好きなことを何でもやるというのでは困る」と苦言を呈した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00000130-jij-pol >>311 わかってても調達予算の制約で簡易な作りにしてたんじゃない?
サッカーWCロシアって本戦向けの予選会場が何処になるかだよなぁ。
ウラジオとかだと日本人がワンサカ行って地元経済が潤うとかの算段を
プーチンがやっていたらオモロイ。
勝ったのね
しっかし民放の松木の解説は車の中で聴いてるとさっぱりわからんな
さっき駅まで迎えに行ったときにナビで聴いてたときに騒いでたのはゴールか
解説というより騒いでるオヤジと同じだわ
>>311 「古きを温めて、なんちゃらかんちゃら」
>>317 大鎧は騎乗重視で降りての戦いはあまり重視してなかったからな
その分胴や肩は固い
ゲートも自衛官が防弾チョッキ着てるけど防刃チョッキの方がよさそうだ。
>>293 経済制裁は民間人を巻き込む、とか言うけど向こうが民間人だろうが構わず攫って行くような糞だし、
別に盛大に積極的に巻き込むべきですよね。
>>322 すそ(腰とか腿とか覆う部分)はどうなんだろ…
対弓矢だとしたら、頑丈なのかもしれんね。
日本人に被害が出ないようにニュークで先制攻撃しろって事ですね!
>>246 日清も日露も格上相手の総力戦だったではないか
>>317 結構も何も防護範囲が当世具足より狭いのに重量3倍はあるから。
大鎧は3人張り以上の張力持った複合長弓から身を守るための防具であって
簡易な近接武器から身を守れればいい当世具足とは厚みが違う。
>>322 大鎧も鎌倉後期以降ごろから腰を絞って
重量分散するようになってきてるのです
>>324 むしろやさしみに満ちた対応ですよね
銃弾にさらされるわけじゃないんですから
>>195 ほんの2週間ほど前まで
「核兵器禁止条約に日本は何故参加しないのか」と連呼していた集団も、
日本に核兵器が向けられたとたんにこれだ
>>328 革と鋼の小片をつなぎ重ねた…スケイルアーマーの一種になるのかね?
RPGファンタジー的に表現すると。
>>334 ラメラーアーマーでは?T&Tではそうだったような
所ジョージは民放の番組で子供たちに…
モンロー・ノイマン効果を教えていた
そんな人が火炎瓶の威力を知らないはずがないのだ
>>329 フォークランドで使いまくって撤去不能にした挙げ句PPPばかり吹き飛ばしてる
>>333 同盟国__を核で吹き飛ばそうって事例はこれ以降無いだろうなー(w
>>317 結構どころではない。正面は鉄+革(場合により×2)+漆で弓矢に対しては圧倒的な固さを誇る。そのかわり重いしバランスは騎馬前提。
室町になると徒歩戦が増えたので、比較的軽量で徒歩にも向いている胴丸や腹巻に盾がわりの袖がついたものが増えてくる。
というかですね。
非常に効果的でしたよね。経済を潰すの。
日本の経験からして(「潰された」だが)。
でも、核で焼くのがあとくされないな。
>>335 あー、(検索してみた)なるほど…
また韓国人が仏像を盗んだらしい。がそれをNHKが報道するとは……
>>334 というかRPG世界にはラメラーアーマーなかったっけ?
>>314 日本の鎧はストームトルーパーのパクリっぽい
トランプ政権内の混乱露呈、北朝鮮対応巡る国防長官発言で
マティス国防長官が北朝鮮への対応を巡り、トランプ大統領とまっこうから対立するような発言をしたことは、現政権下でしばしばみられるようになった大統領と政権幹部の溝や混乱を露呈している。
マティス国防長官は30日、北朝鮮の核問題に関して「われわれは外交的解決から決して手をひいていない」と述べた。この数時間前には、トランプ大統領が北朝鮮への対応では「対話は答えではない」とツイッターに投稿したばかり。
マティス国防長官は、前日には、トランプ大統領が指示したトランスジェンダー(出生時の性と自身の認識する性が一致しない人)の米軍入隊禁止措置について、実施を遅らせることを示唆する発言もしている。
また、同国防長官は、ティラーソン国務長官やコーン国家経済会議(NEC)委員長と共に、今月初めのバージニア州で白人至上主義団体と反対派が衝突した事件へのトランプ大統領の対応を間接的に批判している。
http://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1BB0JI マティス国防長官は強く生きて・・・
>>339 対弓矢防御だと固くないといかんものな。
>>343 私が見た(30年位前)だと、スケイルアーマーみたく書かれてた…
ラメラーアーマーって言葉自体なかった。
ような記憶がある。自信がなくなってきた。
>>288 大鎧の時代なら西洋はチェーンメイルになる
大手に新卒人材を堰き止められた!東商が異例の「34歳まで」就職説明会 - ニュースイッチ
http://newswitch.jp/p/10233 34までか・・・
蒙古襲来絵詞だがよく言われる日本の馬はポニーみたいに
小さかったとか言われるがこれ見るとそうとは思えないな。
歴群でも当時の馬の骨見るとそんなに小さくはないと記事に書いてあった。
まあアラブ種が混ざってるとかはないだろうけど
>>344 昔々の話だからなあ
銀河の果てから受け継がれてきたのだろう
>>349 逆に言えばこの説明会で採れなかった所がそれより上に行くことになるのでないかな
後は地方だろね 地方ではそもそも人自体が居なくなってきてるし
>>350 日本人もちっこかったし、西洋人からみりゃそりゃな。
>>337 そしたらアルゼンチンががせっせと敷設し同じく撤去不能となったった地雷は
ペンギンどもの体重で作動するものが少なく
外来種ニンゲン様の軍勢ブリタニアルゼンチンどっちの地雷も
ペンギンの天敵のトドとニンゲン吹き飛ばすので
ニンゲン襲来前の5%未満にまで減少して一時期絶滅が危惧された
フォークランドの野生ペンギンがフォークランド紛争の結果息を吹き返しよった……
という皮肉な状況になって野鳥天国と化しつつあるというね
確か…日本人が一番小柄だったのは江戸時代だったような…?
食生活が理由で。
実は江戸期と平安時代以前以外はそこまで身長は小さくないんだなぁ
>>354 なお墓荒らしした結果、むしろ昔の侍の方が170半ばで大きかった模様。
発掘した墓が士族階級というのもあるだろうが。
西洋人も騎士階級以外がデカくなったのは栄養改善してからなんで、
あんまあてにならんかも。
>254
全くだ
>>354>>355まあそれを考慮し対比して馬の大きさを考慮すると
やはりモンゴルの馬くらいには大きい。というかアラブ種が特別
すぎる。
>>358 そして世界を席巻するTメモリー (;・∀・)
今だとオランダ人とかデカいけど
あれは成長ホルモンに汚染された食肉のいわば薬害だから
>>320 あれは松木の芸風だからw
でも、他局だったり学生サッカーの解説の時は意外なほど普通の解説だとどこかで見た
古墳時代の日本人でけーな
鎌倉時代の武士って肉食は別に禁忌でもなかったんで食いまくってたから高身長が多かった模様
トヨタが東芝のバッテリーを積むなら、何ら問題ないのでは?
政府が東芝に関して放ったらかし?なあたり
東芝がどうなろうと防衛関係は特に何も問題無しなんだろうか
>>364 広瀬工場が苦戦しているとゆーのに
>>365 お前らは、欧州の企画を潰す工作だけしていればいいです。
>>368食糧生産がそれほど増えないのに人口は増えまくったので
1人当たりの摂取カロリーが低くなったとかじゃね?
>>346 そのあたりだと、RPG系の雑誌で日本の鎧はラメラーアーマー話が出てきて、ソレを実装したゲームががが
というところに実装されているT&Tの和訳が出てちょっと話題になっていたような
(゜ω。) なつい
>>375 鎌倉武士は鍛えすぎて骨が筋肉に削られて筋が出来ていた模様
というか飯のカロリー量がすべてだから一人当たりの飯量じゃないかね。
人馬ともに小型化した江戸時代って飯からしてゼロサムゲーム過ぎる環境要因だし。
170831 桁違いの予算
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/36906414.html ○文科省「今後5-10年では、汎用型の量子コンピュータにつながる技術として量子シミュレーターの
開発を後押ししていく。アナログ型のものはもはや基礎研究を支援する段階ではない。いま投資
しないとせっかく優位性があるのに置いていかれてしまう」
○ゆうちょ「東芝の買収スキームについてはコメントしない。一般論としては、来た話は全て純粋に
投資として検討し、目線に合えば取り組む。東芝のような日本を代表する企業の役に立つならば、
それはゆうちょ銀が本来果たすべき役割に合致している」
○米行政管理予算局のマルバニー局長「都市部の空港や橋、トンネルといったプロジェクトでは
インフラの民営化がうまく機能するが、農村部のインフラには民間資金が集まりにくいだろう。
一部の予算は農村部のプロジェクトに限定して振り向けることを考えている。民間資金を確保した
州や市は連邦政府が新たに拠出する資金を優先的に活用することが可能になる」
○おすすめ
政策経費、過去最大の77.1兆円=18年度概算要求で政府筋 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/national-budget-idJPKCN1BB19W アングル:量子コンピューター、来年度予算に32億円 米国先行に危機感 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/conputer-us-japan-idJPKCN1BB16M ゆうちょ銀:株式アクティブ運用開始へ、5年で数千億円規模も - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-30/OVG5LA6KLVR901 夏の天候不順で野菜高騰、消費へ影響も−キュウリ62%、ナス54% - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-30/OVHKUT6S972901 トランプ米大統領がNAFTA脱退ちらつかせても農務長官は利点説く - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-31/OVJFEP6K50XV01 すし大衆化進めた鈴茂ロボ、職人凌駕するシャリ−次の成長ネタは海外 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-30/OV4SL46KLVRZ01 >>378 しょうもない説として武芸より学問に禿んだ江戸時代は正座のし過ぎで足が延びなかったとかいうのがw
5.56ミリをはじく防弾チョッキまで実用化されてる状況じゃあなあ。
弾いても中の人間は無事には済まないけど死ぬことはない。
>>379 清軍が使ってた綿甲だな
分厚い布や綿の間に鍛造鉄を挟んで釘で固定した鎧だったが刃物にも銃弾にも強い鎧だったな
マティスたんみたいなエリート軍人が国防長官になったからアメリカはスゲーと言ってた人とか(主に酷使)
ムンたんみたいなガチ軍人が大統領になったから韓国スゲーって言ってた人って(主にパヨク)
経済とか民主主義とか各国の政治の実情を全く理解しないで単純な英雄待望してマンセーしてただけってのが良く分かるなあ
>>350 日本の馬って小さくてずんぐりむっくりだったと言われるけど
大きさは確かに当時の人の身長より肩の高さが低いんだからだいぶ小さいんだろうけど
そんなにずんぐりむっくりってかんじはしないのよね
>>382 現代でも、日本女性のヒザ小僧が出っ張っているのは正座が原因、とかいう説がありますね。
モデル体型を作りたければ、小さいころから正座やアヒル座りはさせず、必ず椅子に座らせろと。
まあトランプにとって将軍達が頼みの綱なんだから
呆けてなければ首を斬るようなことはしないだろう
究極の鎧を身に付ければ糞漏らしもこうなるのである(色々待て
本人にその気が無くても辞表叩きつけられたらどうするんだろうとはふと
>>350 今残ってる日本馬の血統が小さいのばかりなだけで
昔は大きな体格の日本馬もいたって話をどこかの特集でやってた
>>372 出資元にSKハイニックスの侵入を易々と許したり、
この期に及んで右往左往するアホ経営陣に圧力をかけてる様子も見られなかったり、
どうも日本政府のやる気が感じられないんだよね…
今までの政府なら然もありなんという感もあったが、今は魔人政権なんで
もはや東芝は放置しても良いという明確な判断が働いているということなんだろうか
上に書いてる人がいるように、これからの微細化競争に耐えられる見込みがないから
成り行きに任せようって事なのかね
>>393 荷馬には荷馬用の品種があったからな明治位までは
いなくなるときはあっという間だったと祖父から聞いたものだ
>>394 この経営層を追い出さないと蘇生のしようがない
>>393 >>395 北海道の”ばんえい競馬”の馬は、かなり大きいですね。
>>386 日本在来馬としてよく引き合いに出される木曽馬とかは駄馬や農耕馬として育成されてるからね
サツマー武士の乗用馬がそのまま野生化して当時の軍用馬や乗用馬の特徴を色濃く残してる御岬馬はこんな感じで結構スマートよ
>>385 今の魔人だって英雄かは知らないが、日本の首相として十分力を行使出来てるだろうになあ
左は過大評価し右が物足りないと言う今ぐらいがちょうどいいのかもしれないのに
>>397 あれは海外の品種では?ペルシュロンだったと思ったが
まあ用途で変わるという意味ではあってるけど
>>397 ありゃ明治以降の近代血統馬の残党だし。
西洋にしてもスウェーデンとかの寒い地方ではアラブ種着た後でも120くらいの小さな馬で
騎馬突撃してたりもするんで軍馬に一番必要なのは病気しない事やね。
まともに動かない重戦車より確実に動くT-34やM4が正義であると。
>>400 というか経済実績見れば小泉政権すら凌ぐ実績だからなぁ。
中より見た目なのが今の日本の民度のうち多くを占めていると。
馬の骨ってそんなに残ってないのかな。
愛馬と一緒に埋めてもらった馬フェチのお侍さんとか結構いそうな気がするが。
>>399 武者ガンダムMK2徳川家康ver.(プレバン)
>>209 船幽霊みたく柄杓ならぬ高圧放水銃で海水を注ぎ込んで沈めてしまおう。
>>403群像が調べてる。結構な数があったと思われる。
軍馬に必要なのは音や光に対する鈍感力だ、とは何処かで読んだな
>>404 サンクス
言われてみればmkUか…ツノないと分からんな
真ゲッターロボvsネオゲッターロボを見たら
冒頭のニューヨークのシーンに
ワールドトレードセンタービルが出てき
なんじゃこれはと、DVDのパッケージを確認したら
2000年だってさ
2000年
そんなになるのか
>>407 後は敵兵を蹴り殺したり噛み付いて殺すような凶暴性だね
>>230 たいていの場合はしないと余計に苦しめられるので仕方なくする羽目になる。
で、おっぱじめる時期を見誤ると損害も増えるって寸法よ。
北に関して言えば20年前に叩き潰しておくべきだった。
結果論だが、数発しかない北の核兵器にビビッてる中国が、アメが北に侵攻したからと言って
アメに戦争ふっけるなんてありえなかったのだ。
>>409 ちょっと跳ねただけのコンテンツでも続々と20周年を迎えてくる時代になりますた
クロ現がおかしなことを言いだしたぞ。まだ外交がとか北が暴走しないように冷静にとか言い出してるw
>>411 中国「朝鮮戦争?あれは義勇軍で自由意志によるものだ。いいね?」
北朝鮮を刺激しない、中共を刺激しない言い出す奴らはどんどん晒し上げる必要があるな
>>413 クロ現ならそれが平壌運転で違う事言い出すのがおかしなことなのでは?
>>413 既に国連安保理決議違反を繰り返して房総してるんですがそれは
頭のなかにおがくずつまってんのかね
>>414 ロシア:「ウクライナ東部への侵攻?あれはロシア軍から抜けた義勇兵だ。あくまで自由意志だ。」
(なお、武装はロシア軍のものを使用)
>>418 クロ現的「北朝鮮の暴走」=核ミサイルを日本に向けて発射!
ってことらしい。
>>417 暴走=他国への攻撃なので物理的に手段を除去せよという意味です
>>416>>417
>>418もう何しても直る気配ないからNHKごと無くすしかないと
思うんだよ。矯正不可能でしょあそこの職員。ダッシュ海岸的な事ばかり
やってればいいのにさ。
つうかトランプの要求する中国はgoogle、amazon、ebayに市場を開放しなさいが
北朝鮮外交の争点ってのも近接国としては正直たまったもんじゃないw
>>400 いやマジレス個人や政権への評価もアレなんだけど
向こうが軍人だからこっちも大臣は自衛隊出身とかにしろ、ヒゲ隊長でも不足だ、泣き虫女()を大臣にしてるなんてだから日本はダメなんだって考え方してる奴が左右どっちのバカにも結構多かった(※個人的な感想です)
自衛隊だって自分たちの為に普通に政界に族議員出していいとは思うけどさ、
あいつらが言ってたのはもっと単純で、「強い軍人が偉い地位についたんだからなんか強いはず」ってどうしようもないレベル
トランプ政権やアメリカの混乱も、ムンたんや韓国のバカっぷりも各国の政治体制も何一つ考慮してないアホな意見なんだが、当人は自覚ないんだよな
今初めてムンたんに兵役経験があったこと知ったわ
いやあの国は徴兵制あるけどさ…左派系の弁護士とか聞いてたし
>>423 …そういや数年前、派遣社員か何かが
海岸に女性埋めた事件、隠してなかった?
(他局は当然報道
>>421 それは暴走ではなくて発狂では?(正論)
・高速滑空弾
・ステルス対艦巡航ミサイル
・国産長SAM
・07VLA、VLA-X
・ESSM
から状況に応じてVLSのコンフィギュレーション作るようになるのかね、DDXは
>>424
トランプはもっと強気で中国に当たるべき。
トランプ:「gdgd言ってると、おめぇんとこの金盾ブッ壊すぞ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
中国国内からTwitterやfacebookに自由にアクセスできるようにしてやる!」
このくらいは余裕で許容範囲。 >>431 これまでの大統領に比べたらかつてなく強気だと思うけどね
日本も一緒に中国企業制裁してるし
>>420 アレは確か「休暇中」の「礼儀正しい人々」だったような…(なおツイートでばれた模様)
>>433 おっと、休暇中の兵士、でしたか。失礼。
>>426 あの人、エリート上がり(崩れ?)だったはず
小銃の構え方がちゃんとしてる写真があった
こんばんわ、ですがスレ。マンスリー1-5×10任務を忘れていて大急ぎ中なう。イベントだからってネジ3つは捨てられませぬ。
そして日本チーム大勝利おめ。
なんか魔人と英首相が北朝鮮に向け「最も強い表現で非難する」と声明してましたが、19号に「son of a bitch」は割と効く表現じゃなかろうかと思いました
>>261 確か那智とドイツ労働者党は綴りが違ったような? だとしたら案外OK? (NachiとNazi)
>>431 貿易黒字、為替問題で譲歩したら次はアメリカの企業に儲けさせろと更に要求で
あいつは譲歩という概念がねえやと北朝鮮問題を米中二カ国で行う体制を
止めてロシアへの接近になったから
身内の共和党から外交の失敗と叩かれてる
>>436 元特殊部隊員やな
あれが特殊部隊で韓国軍大丈夫なんかって思った
>>429 これオペレータがおっさんと三輪長官で強いイメージがなかったけどかっこいいな
>>431 そういうことやられないように、宗主国CISCO製品とか排除しているからなぁ
(゜ω。)
>>438 具体的に誰に叩かれてるんだ?
共和党と言ってもロイスとか
いるだろ
>>430 というか香田元海将の汎用DD64セル最適論が在来対潜艦由来だから、
VL対艦みそや対地込みになるとDDXはリデルや055並みのセル数必要になるのでないかな。
12式改が終わったら次に30年度の将来対艦が研究から開発へ移行するとして
20年代後半には開発完了すると思われるので丁度DDXの頃になると。
>>439-440 大学生時代は学生運動中にポリス沙汰になってイン豚箱って話もあるから、
徴兵時に懲罰みたいなノリで最前線へ行く特殊部隊に放り込まれた。
って感じやろねぇ。(´・ω・`)
>>437 日本人の「那智さん」がドイツに行って自己紹介したらどーなんですかね。
Mein name ist Nachi!
>>433 歩兵だけで諸兵科連合を押し切ってみせた精鋭中の精鋭とか、数年前のこのスレで読んだ覚えが
>>427 受信料徴収人が横領やった後に自殺した事件があって
それを組織的に隠蔽ってのを文春がスクープしてた。
>>445 いよいよ、海自の護衛艦にも「VLS 3桁時代」がやってくるのか・・・
>>447 紀伊半島土産に「那智黒」って言う名前の黒飴があってな。
>>447 依田さんがSTAR WARSのファンジンかなんかでひどい目に遭ったとか聞いたことがあるけど
そういえば前の上司が中国語頑張って見事海外事業に抜擢されて出張して行ったら
名刺を渡したときにことごとくものすごい顔をされて何かと思ったら自分の名字が中国語で女性器だったらしい
その後東南アジアに行くことになった模様
>>450 27DDGもCG見る限りは前甲板だけで80セル有るように見えますしね。後部が32のままなら112セルか
>>423 NHKで残して欲しい番組
・各種スポーツ中継(マイナー競技や国体、インターハイ等)
・夏休み子供科学電話相談
・アニメ枠
・日本の話芸
・古典芸能番組
・N響アワー
・ハッチポッチ枠()
Eテレだけでよくね?()
>>444 共和党上院外交委員会
コーカー委員長自らが苦情を言い出す始末
米中二カ国で北朝鮮問題に対応は2000年代から共和党が言ってきた事だし
そらまあキレるわな
>441
「バカめ、初期不良なぞすでに改良されておるわ!!111」byドルチェノフ
と三枚におろされるドラグナー一号機とギガノスの青き鷹が見たかった。
>>446 それでも勤め上げたんだから立派と言えば立派
鳩山の学歴並には意味があるな
>>425 なるほどそりゃ救いようがない…
そのようだと一度やってあかんかった軍部大臣現役武官制ですら支持しかねませんな
>>455 「昆虫、凄いぜ!」も追加で。
あと、「モーガン・フリーマン 時空を超えて」は残してほしい。
あ、全部Eテレか。
>>455 大河ドラマは去年今年と良作になったんで、もう数年は猶予を与えて頂きたいのです
>>455 せいかつしょうひゃっかと将棋の時間とNHK杯も・・・
>>455 BSの世界のニュース(解説なし)も残してほしい
>>456 北朝鮮をテロ支援国家から外した馬鹿どもか
サッカー中継まじめにやってくれるのもNHK BSだけなんだよな
民放は松木がうるさくてたまらん
>>410 日本で軍馬は悍馬であり、相手に噛み付くことが求められたかんね。
明治期にお雇い外国人がこれを見て呆れたとか。
>>458 あぁ、ふにおちた
全く使い物にならん奴だ
NHKをアニメ専門局として再構築しよう。ハルヒ三期とゲート二期
などあの強大な予算でやらせよう。
>>446 学生時代は知らない人の居ないくらいの不良だったとか聞いた
シルミド事件を見るに、半島の特殊部隊とか素直な目で見れない
(゜ω。)
>>467 年に2回ほど放送される「ピタゴラスイッチ」の特別番組も必要ですね。
尼さんが罪人処刑するのをスイーツ大河言ってた奴出てこいや
NHKには日本海軍の水雷戦隊特集やって欲しい
ルンガ沖夜戦の活躍からベラ湾夜戦の敗北まで
>>458 >>470 「特殊浴場あがり」には賢者モードになっているのでは?
>>450 まあ次の大綱でまさかの護衛艦定数数倍増とかなら
そこそこのセル数で数を重視する可能性もあるけど、
防空艦の能力激増する近年の傾向じゃ対艦にとんでもないセル数要るよなぁ。
N(ノーマル)
H(ホルスタイン)
K(韓国)
の3つに分割しよう
真面目に検討すると
Eテレ+毎時のニュースと天気予報と生活笑百科、スポーツ中継ぐらいか
>>475 今週の新潮と文春によると、大河ファンの女性の間では「一生ロス」なる現象が出ているようですよ?
>>455 土曜だか日曜だかの早朝の演芸図鑑をお忘れか
>>464 朝のアレはありがたいよね
>>462 時代劇冬の時代だしねぇ
>>473 半島は半島ですからね(工作員潜入時のgdgdを思い出しながら)
今日は寒かった…。コンビニでオデンが飛ぶように売れていて
竹輪とジャガイモとハンペンを買って会社で食べた。
>>476 オプテンノール号の拿捕から第二氷川丸の運用については朝のニュースで取り上げていましたね。
武田勝頼役は去年と同じ平岳大にならないかな… >直虎
>>484 忘れてた…
後今日の料理もな
後、霧番的にはおかあさんといっしょはなくせないだろ
ホルスタイン的にはなんだろう
金原亭伯楽師匠いわく、持ち時間を28分もくれるのは日本の話芸だけ
ある程度端折ってもみっちり大ネタをやれるのはもうこの番組ぐらいだそうで
(TBSの落語研究会に呼ばれないことは触れない優しさを持とう)
>>483 カラダから余分な力が抜けて、良い仕事ができるようになります!
いい上司や(ホロリ
>>490 園歌師匠は持ちネタ(小一時間)を10分でやったとか言ってましたね
30分でも芝浜とからくだとかまるっと出来ないネタも多々ありますからねぇ
パジャマでおじゃまを延々と流し続けるNHKiriban
>>488 結局の所、犬は主に報道こそが救いようもない問題なんですね…
>>485 BS世界のニュースって日本の海外ニュースがいかに選別されているか教えてくれるよねぇ
>>476 ブーゲンビル島沖海戦は哀しくなる
ブーゲンビル島を巡る攻防ラバウル襲撃トラック空襲ダンピール海峡解放からホーランディア上陸辺りの流れが一番哀しい
>>465 共和党はテロ指定解除に反対
ラムズフェルドら北朝鮮強硬派が次々にクビになり解除したのは核問題と人権問題は
別としたブッシュ政権でクリストファー・ヒルがその中心
結局北朝鮮による完全な申告などなくブッシュ政権は共和党からも猛烈に批判を受ける
コーカーは北朝鮮強硬派の筆頭なんじゃが
しかし北朝鮮的に目指すべきところってどこなんだろ?
核保有国としての国際的地位を得て、かつ自由貿易復活で、ベンツでも何でも好きに買えるように、ってとこか?
そのためのリソースはどっから湧いてくると仮定してるんだ?
まさかしょぼい地下資源と、ミサイルと核技術か?
それで世界の核拡散のリーダーってか?
核保有をアメリカが認めると仮定した場合、核拡散だけはやめるというのが北朝鮮の落としどころとして
そのかわり石油よこせ、って感じなのかな
>>493 まあ円歌師匠の「中沢家」とか川柳師匠の「ガーコン」とか
あのへんの漫談路線は自由に調整できるのがメリットですからまあ…
大昔の落語ブームの頃は演芸番組がもっと充実してたんだろうなぁ(ため息)
>>498 直ぐに元に戻せよ
その辺り含めて、20年もの政策の失敗と言われてなかったか?
3月頃に
>>499 覇権の妨害が基本なので実際核拡散のリーダーだと思いますよ。だから戦の時間ですよって。
>>499 米帝様と不可侵条約結んで金氏朝鮮を認めさせるだからある意味大変分かりやすい
>>500 漫才ブームの頃でもやすきよの持ち時間が漫才で15分あったり20分あったり…
ツービートとか今でもフルで聞きたいんですけどね
>>496 同時通訳のワールドニュースを見なさい。朝4時から7時までだからタイムシフト録画でいいぞ。
>>504 いや、その後始末をどうすると考えてるのかな、と
交易が復活しても国力をどう回復させるつもりなのかな、とね
放っとくならいずれ核拡散で米帝本土で核テロが発生しますよ
トランプが開戦するなら後世の英雄ですよ
空爆だけでもやっとくべきだと思いますけどね
>>504 対日戦以降アメリカが介入したところは全てろくなことになってないというトラウマにつけ込んでいる
ちょっとだけあるかもしれません
>>507 国力が回復しなくたっていいんですよ、ぶっちゃけ。
>>511 アア−、正しく李氏朝鮮の後継であることですね?
You Tubeやニコ動のLIVE配信や
あべまTVとかの専門チャンネルで放送するとか方法はあるけど…
>>512 プリペイドカード買ってペイチャンネル視聴ですね?
>>512 パイセンはAVチャンネル付けっぱなしなんじゃないんですかい?
>>511 流石の昔の東アジアの大帝国でも、一応大東亜共栄圏でブロック経済でーとか
「その後」のことは(なんとなく)考えてたわけでさ
>>505 いいなぁ…
漫才は15分もあればかなり濃いのができますね
寄席になれきっちゃうとエンタの神様ですらちょっと短くてのぅ
>>501 だから共和、民主党両党は毎年毎年テロ支援国家認定の議会決議出してんじゃん
今年も7月に可決して提出している
9年連続認定しないのはアメリカ政府な
大学出ないで楽な仕事…そんなのあったら貧困なんてないんだろうけど…
大学中退したい…
>>67 「フォトジェニック中華」
パワを感じるよいロゴなのでは?
>>514 地上波で、CM無しで見られるという利点がなー
スポーツにしろ芸能にしろ教育番組も民放だと「演出」が入る余地が出来てしまうからぬ
>>515-516 きっとご当地のお風呂(意味深)を堪能するからですよ
>>519 中国と二か国で対応は続けるのか?
それこそ何の成果も出せないのに
(共和党、あそこ好きだよな
>>515 >>516 個人PCでXvideosにおまかせなんだなぁ最近は。
近場に風俗街があったらそっちに行くし()
>>517 そりゃ当時の日本って普通に列強で帝国だから考えますよそれくらい。前提条件が違い過ぎます。
北みたいなテロ集団と日本帝国を類似比較する輩いますけど、端的に言って目が2つある人間が
国を構成してるくらいしか共通点ないと思った方がいいです。
>>513 無論李氏朝鮮的な要素も十分ありそうではありますが。
>>507 はっきり言って国家体制維持と金家の権勢が保てるなら何でも良いのでは?
って既に言われてた
>>506 そっち見てるよ。正式名称は世界のニュースじゃなくてワールドニュースか。
NHKのコメンテーターが付くとニュースが胡散臭いチョイスになるよねぇ
>>520 あるある
そのかわりちょっと勉強が必要だけどさ
職種:放射線管理者
取り扱い主任者資格取ったらあとは毎日毎日定時上がりで高給が保証されてて一生安泰
核施設を撤去するのにね、毎日毎日空気中放射線濃度を計測してデータにする仕事
これからはものすごく人が必要なんだけど、全然足りずに、会社間で、定年過ぎた資格者を取り合ってる
>>530 <無人化すべきである>
とか言われないんだろうか
>ある大手自動車会社の投資が高い確率で成功するので不思議に思った投資家が「なぜ御社の投資はことごとく成功するのでしょう?」と聞かれて「成功するまで投資するからです」などという笑い話とも実話とも取れる話も聞きます。
アイエエエエ・・・御社コワイ
>>532 測定自体は無人でもできるんよ
だけど報告書には管理者のハンコが絶対必要なのよ
>>526 てか中露と陸続きで汚物がパンパンに詰まった糞袋なのに価値を見出だしてるみたいだし
核付きで米帝様に体制安堵して貰えりゃ白頭山の血統的には何でも良さそうw
あの半島の価値観的に半島内での権威は最高になるだろうし
>>530 放射線取扱主任者試験ですか…?
どう見ても難易度高そうだしクソ文系に逃げたクソにはムリクボでは?
>>536 そういう連中だから物理でどうにかするのが一番なんですけどね。
>>534 まあ行政のやることだから本当にそこはなくならんのかもしれませんけど…
急増!韓国人観光客@WBS
なるほど・・・仏像盗んでやろうという不届きな連中も増えるわけですね。
>>533 「獲れるまで課金する」
スゴイツヨイ重課金勢メソッドは勝利の方程式でありますことですね?
>>537 大学入学できる頭があるなら気合いいれて勉強すればイケるイケる。
>>533 記者:「Windowsが成功した秘訣はなんですか?」
MS社:「成功するまで改良し続けることです。」
と、こんな感じですか?
>>541 そういえば最近土日以外は酒飲んでないw (*'ω'*)
>>540 「無尽蔵の資金があれば、相場で必ず儲けることができる」
夢ですね、夢。
>>539
仏像盗んでやろうという不届きな連中
↓
仏像あるべき持ち主の手に取り戻す正義の行いを成し遂げた英雄
今後はウリナラ教育で培養された結果この手の意識の落差が出て来そうだからな >>543 (新OSってたいがい明らかな地雷なままリリースしてますよね)
パンジャンドラムも投資続ければモノになるでしょうか
>>542 第三種でも?
サイトに原発村につき要学歴ってあったんですが…
>>538 なんだけど日本の防衛予算も少なくてやになんね
せめて中期防の一覧位ちゃんとお買い物しよう
>>537 いま見てきたがマークシートだの択一式だののコトダマが溢れていて「俺でも取れるな」とか人生舐めてる感想が湧いてきたぞ
>>537 実はね、最初は別に資格は必要なかったりするんよ
元文系も多いよ
放射線管理主任取れなくても、補助業務の実務ができるってだけでも引っ張りだこよ
ここのレベル1でも大したもんよ
http://anshin-kagaku.news.coocan.jp/sub060201hobutsu2002_seiya.html >>543 記者:「ゼルダの伝説が成功した秘訣はなんですか?」
任天堂:「成功するまで一から作り直し続けることです。」
実際こんなもんだからねぇ
>>544 ◆風邪を引いて頭が痛いのでポーラタイム◆
>>551 何でお前、テロ集団が人の国の人間拉致してやがって、しかも弾道ミサイルだの核だのとやってんのに、
軍事予算1%で最近まで下がり気味なんだ馬鹿なの死ぬのみたいなこと言いたくなる時がしばしば。
へ〜
香港では、新入社員の保険の外交員が年収1500万円だってさ。
中国本土の客に保険を売りまくってるんだって。
ゼルダ何作かボツになってるけど金あるところって凄いよなあ
>>324 それプラス徴兵制敷いて国民皆兵やってるのが相手なんだから、向こうが徴兵する時期とこっちが殴る時期とが多少おちゃめに前後しただけって事で流そう。
>>551 急激に増やしても現場が大変なので、コンスタントに増やしていきましょう。
まずは2020年ころまでに、防衛費6兆円が目標、ですかね。
>>559 JAXA:「お金があるって、いいなぁ・・・」
流石に福島だとそこそこ線量高いんだけど
新規制基準になって存続を諦めた原子力施設が山ほどあってね
これらを解体する仕事が、東京オリンピックなんて目じゃないくらい出てくるわけよ
だって、1施設解体するのに下手すると20年から30年かかるってわけで
その期間中、部屋ごとにずっと管理者置いて放射線管理せにゃならんわけよ
そんでももって世間じゃ原子力系は人気がなくなって人手不足だわ
そうなると東電は札びらで顔はたいて有能な人をかき集めるわで、末端に至るまで手が足りないんよ
>>560 まあ幼いガキが死んだってテロリストかテロ支援者にしかならんのだから生きてない方がいいよね。
>476
ダンケルクが映画化するなら鉄底海峡も…
とか思ったけど、日本で作ると考えると
どう考えても安っぽい戦争映画になるのしか想像出来なかった。
>放射線管理主任取れなくても、補助業務の実務ができるってだけでも引っ張りだこよ
>ここのレベル1でも大したもんよ
センサーの変わりにバケツ持たされることは無いよな
>>560 さらに加えて北朝鮮にも驚くべき事に選挙があってほぼ100%の信任を得ているらしいので北朝鮮に無実の者は一人もいないと見なしてよい
子供?ああ残念だったね
>>566 バケツとひしゃくは大事よ
排水の管理もあるからね
あと、空間線量図るのはセンサーで感知できるレベルの5桁くらい下のレベルだからね
1週間回しっぱなしの掃除機につけたろ紙を分析するんだよ
>>568 ああいうテロ集団相手の時は、そもそも無実かそうでないかなんて、考えない方がいいよ。
ダンケルクは金がかかるからとCGほとんど使わずレンタルで安いレプリカ機飛ばして
撤退のモブシーンの人の山は書割りと昔ながらの手法で作られてるのは面白い
ぶらっくなお仕事?
そもそも受かるかどうか…
化学苦手だし、作業手順とか厳しいし
体力ないし…
(何ができるんだろう)
その昔こんな求人があったな
> <急募!>
> 誰にでもできる簡単な仕事です。
> 資格学歴経験問いません。
> [業務内容]
> 斧を持って椅子に座る。
> [業務時間]
> 00:00-06:00 06:00-12:00 12:00-18:00 18:00-00:00 の四交代制
> [備考]
> 日一回の健康診断あり。
>
> 興味のある方はシカゴ大学原子力研究室まで。
ネットワークマルチプレイで12アンダーで18ホール回ったのに最下位ってみんゴル極めてる人らってなんなん?
>>490 あれは会員になって何年か通っていたけど出演者がなかば固定化してるのと年間でのネタかぶりが多くてなぁ
結局やめちゃった
米丸とか引退すればいいのに
>>571 下半島も上半島を不法占拠する不法武装集団だと言っているし何の問題もないよね
諸君、NHKといえば明日はねほりんはぽりんの復活があるぞ!
(しかも総合で午後10時からというw
こんなんを原発関係に回していいのか?
自分のようなバカが関わっていいものじゃないだろうに…
>>245 カーボンだのケブラーだのといった新素材を積層したラメラーアーマー(内張には高分子ライナー)、兜の前立の代わりとしてC4I用の送受信アンテナ、面頬にはHMDを組み込んだ21世紀具足を開発すべき時が来たかw
もちろんいかに新素材で軽量化したところでそれなりの重さにはなるし、携行する火器等の装備が重いと大変なんで、アシスト付きのパワードスーツな。
>>574 究極のホワイト業務だと思うぞ
何しろ相手は官公庁なわけで
EXCELを人並み以上に扱えればまずは大丈夫
>>580 「ねほぱほ」を総合でやる、だと!?
危険だ!危険がアブナイ!
半島を更地にするときはソドムメソッド
とかいう言霊が降りてきた…っ!
◆良い半島人が50人居たら許す◆そもそも人が居なかった◆塩の柱◆
PS4『ガルパン』では劇場版の名勝負が行われたステージをプレイできる。
隊長9人と戦車の3Dモデルも解禁
http://dengekionline.com/elem/000/001/582/1582029/ どういう感じになるか知らんけど、戦車ゲーってバランス取るの難しいよな。
>>577 あれの会員ってすごいですね
米丸師匠が引退したら芸協さんの数少ない定番ネタが減っちゃうじゃないですかヤダー
立川流と圓楽党を吸収し始めたけどどうなることか
北朝鮮の選挙
・定員と同数の立候補者しかいない
・不信任の場合は×を書き信任の場合は白紙でいれる(モロバレ)
・誰が選挙にいったのか100%体制側が把握
タダの儀式
>>588 リアルにやると時間が掛かってしょうがない
>>588 リアリティ極めるとプラウダか黒森峰が大洗に圧勝しちゃうしなぁ。
>>589 まぁ、別れた原因の四天王が軒並み彼岸へ行っちまったんで
元鞘?
>>588 >戦車から身を乗り出してのプレイも可能です。
ミホ=サンが砲弾を受け止めるカラテが見れるのか
しかしゲームだとたまに「放射性廃棄物爆弾」ってのが出てきて、例えば特定プロヴィンスに駐屯している
100個師団の士気統制を瞬時に消滅させ、兵力の2割くらいを削れたりするんですが…何を使うんだろう?
>>592 あんこうチームはレギュ1.0WGめいた強さにしておけばよい。
>>564 どうせ将来は徴兵に取られるのが確定してるガキどもなんだから、少し前倒しで処理したってことで一つ。
>>589 落語研究会じゃないよw
NHKのやってる東京落語会の方
米丸と圓歌が顧問だったのでその2人がやたら出てきた
米丸は持ちネタの「新作」をかけるんだが時代の流れは非情というか全然面白くなかったなぁ
>>598 ◆チラシ散布◆「放射性物質を散布した」◆「アナタは死ぬ」◆
ミンダンと黒電話は撃つたび最強の通貨イェンを空売りしてる疑惑
笑いが止まらんという電波が
アメリカにとって潰したい敵は中国や北じゃ無くてロシアやイランだからなぁ
イランが核合意を違反して無くても叩けれるかを検討してるとかの話を見る感じその情熱を北にも向けて欲しいですはい
>>595 戻ってない戻ってないw
元凶の2人は全て協会の方
昇太の下の世代のスターが出てこないのは将来の興業的にかなりまずい
>>44 粘霧はおぢいちゃんなんだから、走って逃げられるわけがない
>>605 働けという世間のプレッシャーに負けて適当にキメる
>>601 そっちでしたか…でもあれも買うの大変だと聞きましたがのぅ
米丸師匠とか川柳さんとか既に「生きてる姿を見られればいい」という存在な感じが
>>558 手描きトレースしてまで削除回避したのに忘れられるフタエノキワミ…
>>598 アナタは『夜明け前より実際瑠璃色な』をプレイして
マスドライバー戦争のアトモスフィアを感じてよい。
ニュークが児戯めいて見える。
>>610 ◆ザラ級重巡◆姉妹揃ってカワイイ◆ワインを奢りたくなる◆
>>132 アダルトグッズショップが堂々と空港内のテナントとしてある国だから、
まあそーゆー国民性なんでしょう。
>>588 隊長車オンリーだとチハタンが最弱か
全て出すとするとCV33か
>>615 特にエステルルートをプレイしてもらいたいことだなあ。
◆アンタイリア充精神の重点◆
テロリンによる株価操作と円空売りでセルフインサイダーウハウハ
と、言うグリコ森永メソッドで資金獲得とかハゲ鷹ファンドもびっくりの仕掛けね
>>606 心配せんでも出てきますよw>新世代
圓楽だけが客員扱いでしたっけ
若手同士は仲が悪くないですからじきに(後30年ぐらい?w)元鞘でしょう
日本もおもむろに上半島を爆撃したり
下半島を爆撃したりすればよい。
相互主義という奴だ。
四十の手習いではじめて資格が取れるんなら有望だよなぁ>放射線管理
>>198 有効が60日とか90日で出すのが多いから、内容同じだと難しいんじゃ?
>>610 「みんな違ってみんないい」の否定は「同じ人がいるかダメな人がいる」ではなかろか
絶対戦争映画に出てくる日本刀持った帝国陸軍将校を侍だと思ってそう
>>620 小痴楽さんには頑張ってもらいたいものです
末広の9月上席のプログラムでは圓楽と一門の誰かが交代出演になってますね
10日のうち4日程度みたい
>>619 某経済紙<俺らより早い仕手筋がいるぞ解せぬ、アイヤー
>>198 まあこれはアリがちな話だよね
メーカーの資材担当の世界じゃ、半値七掛け2割引き、なんて言葉があったな
定価の28%って話
>>631 購買担当とか死ねばいい(なんかあったらしい)
逆・裏・対偶・真偽をさらっと例示できる人は尊敬する。
>>627 どうなんだろうな
真剣を使った剣術家はいるが
値切るのが仕事だと思ってる営業は「所属する会社と取引先の双方にとって」有害な存在。
>>625 きっとエロ爆弾=サンの脳が震えると確信するものだ。
犯罪者に対応できませんからね〜
>みんな違ってみんないい
ほ〜ん、じゃあヒットラーも認めるんですか? みたいな話になってくるし
原子炉内にしばらく入れた金属コバルトの円筒をケースに使用したテルミット弾
ゆーのを考えたことがあるなぁ。投下後空中でテルミットが燃焼し円筒を
蒸発させて周囲に拡散。
なお保管や持ち運び
>>627 サムライとはつまりサラリマンのことだ。
>>530 大阪辺りが第三の被爆地になったら、乙四くらいまで緩和されて価値が暴落しそう。
>>600 徴兵される=テロリストになる、です。害虫は卵のうちに死んでくれた方がいい。
>>602 効果なさそうだよう…
>>613 ニュークが好きです。でも、大質量兵器はもっと好きです!(キラキラおめめ
レア艦祭り(ただし全て駆逐艦)
今次イベントのドロップ
長波・秋雲・夕雲×2・浦風×2・谷風・朝雲・山雲・朝霜・高波・野分・嵐・水無月・藤波・Z1
唯一の非駆逐レアがコマンダンテスト嬢
そして新規は未だ藤波ただ一人orz
後2戦で完走てとこまできたんで、早ければ今日クリア
残り期間はグラーフだのアキラだのローマだの掘りたいですねー
>>647 何かE-6を突破しようとしてたらアキラちゃんが私の鎮守府に来ました。カワイイヤッター!
まさかテロ等準備罪がシーシェパ抑止に役立つとは思わんかった
ギミック外したE-7最終攻略のために三重キラ付けの時間やでぇ…
バックアップ用のデータの入れ物を通常のフォルダからvhd化しようかな。
>>646 なお『プリンセスうぃっちぃず』と並行してプレイすると
更にお姫様感と魔女っ子感が重点され、ほぼ緑川めいたソウカイ感だ。
「みんな違ってみんないい」
ひとりひとり異なるかつ全員が優れている
否定:同類が一組以上いるまたは無能が一匹以上いる(全員無能もその一例)
個性派集団ならば強者揃い
否定:個性的なザコが存在する
https://ameblo.jp/sincerelee/entry-12306390565.html >一つ前のエントリーにも書きましたが、もともと韓国人の「恨(ハン)」というものは、「私は、不当な力によって正当な権利を
>剥奪された被害者である」という考えから始まるもの。
>
>不当なものに対する報復だから、それは正義なのです。だから、韓国人は報復を行うことに罪の意識を一切持ちません。
>報復が、自分に正当に与えられた「権利」となっているわけです。
こええw
実力が伴わないのは僥倖だなあ。
>>652 ヘッズ=サン、それはキケンがアブナイな兆候では…
>>661 どちらにせよ円・スイスフラン高促進しそうだからな。
仕込めるっちゃ仕込めるんだが。
先程までは歩くのも頭痛と倦怠感で困難であったが、
今はスクワット100回を軽やかに行えるほどだ。
ご安心です。
>>662 朝鮮人をそのように育て上げた支那人に報復出来るチャンスがあったのに
愚かにも当の支那人に与して大東亜戦争を敗北へと導いた事の重大さに早く気付いて
泣きわめきながら後悔して滅んで行けば良いんじゃあ無いかしら
シーシェパードの影に隠れてグリーンピースさんが目立たなくなったな。
暖簾分けみたいなものだから
元祖シーシェパード、本家グリーンピースくらいの認識で良いんじゃあ無いかしら
こんなご時世でもドル定期預金ビラ置いてる地元銀行ェ…
今あえてやるアホなんか現れないだろうがあれも商売だから仕方ないのかねぇ
寝ない子はティターンズカラーのマーク2をガンダムマーカーでエゥーゴ仕様に塗り替える作業させますよ
>>670 ドルも円も株先も持てばよい。ご安心です。
TYPOの責任を取りエロ爆弾=サンのスシをケジメします。
つか外貨預金は手数料ボッタクリ過ぎて顧客が儲けるのは至難の業だ。
昔ランド預金を2〜3千円分くらいしたことあったが、3ヶ月で1円稼げたぜってレベル。
だからFX行ったわ。
大変、自慢のスシ・ジャーヘッドがケジメされてしまうわ!
この件により、妹sとあの娘=サンが
特上オーガニック・スシを食べる中、
エロ爆弾=サンはプリンに合成ショーユを
掛けて食べることとなった。
>>672 通貨で言えば米 オセアニア ヨーロッパ方面をバランス良く持つのがいいね。
もちろん適切なレートで買い入れることが条件だが。
>676
もうちょっと真面目に商売して欲しいものだ。
ビットコインもエラい値上がりしとるわ
先月40万くらいだったのが50万超えてる
>>681 よく買う気になれるよなと言う感想しか無い。
基本的にインカムゲインが無い投資先だから、高掴みした場合救いが全くない。
>>677 うんまあきゃつらが和気藹々としてるのを見てると合成ショーユ・プリンも実際ウニになりますよw
>>680 銀行の窓口で売っているファンドとか全部手数料商売
シロートの数百万円とかの小銭集めて運用で利益上げれるわけもなしw
>>683 更にホルスタイン=サンも参加させてよい
>>681 予定量堀り尽くしたらどうなるんだ?
検証サーバーを動かすメリットがなくなるんだから維持できなくなるような。
>>687 決済のトランザクション手数料が上がるって聞いたことあるな。
ビットコインは暗号アルゴリズムをメンテしている人いないから破られたらそこでおしまい
今のところ枯渇は2100年以降とからしいから
長期では問題になるだろうけど中短期的にはさほど問題ないような
今は投機マネーで値上がりしてる感じ
枯渇が問題になる頃には別の仮想通貨ができてんじゃないかな
民進党が受け皿になれない3つの理由、玄葉元外相に聞く
民進党・玄葉光一郎元外相インタビュー
http://diamond.jp/articles/-/140321 > 特に三つ目に関しては、景気にしろ、政権運営にしろ、「混乱していた民主党政権時代よりマシ」といった、大人気ない
>露骨な言い方が、ある意味、国民の支持を得たのだと思います。民主党が選挙に惨敗して政権を降りた後、まるで
>溺れた犬を棒でたたくようなことを、国民が喝采したようなところがある印象です。
> 敵失を好機に変られなかったのは非常にはがゆいし、悔しいと思っています。民主党政権の3年3ヵ月の間にはさま
>ざまな改革も実行したのですが、失敗のほうが強調され過ぎたために、国民には悪い印象しか残っていないのかも
>しれません。
> そもそも、なぜ政権運営に失敗したのかというと、一言で言えば「経験」がなかったからです。失敗も含めて、経験と
>いうのは非常に大きいものです。今の民進党であれば、一度、政権運営を経験していますから、その経験を生かすことが
>できます。だから経験をした人材がいる間に、もう一度、政権運営を任せてほしいと考えるのですが、残念ながら国民
>にはなかなか分かってもらえないのが現状です。
一度やらせて!といってやらせてみたらド下手糞でしかも「お前はもう俺の女なw」とドヤついたから、国民は般若顔で
回し蹴り食らわせて追い払ったと思うのですがそれは。
投資は精神面で向き不向きがあるように感じる…お金を不確実な状態にするのは俺には無理だ。
だから乞食をやる。禿のとこから1年で40万ほどTポイントを毟ってやったぜ(酷)
>>691 政権交代準備完了とはいったい何だったのか?w
つうか二度目のチャンスなんて学生や若造じゃないんだからそうそうあるわけないだろ。
>>690 でもどんどん採掘条件が悪くなってゆくんでそ?
最後の20年くらいは採掘費用が割に合わなくなってるんじゃないかね。
>>692 まぁマイナスを許容できる精神力が無いとやっとれんな。
初心者の頃に損切り地獄にハマって数ヶ月でロスカされたおもひで(3万前後だが)
>>694 そいや数年前すでにマイニングは専用ASIC使っても電気代考えると割に合わないって言われてたけど、現状どうなんだろうな。
コインの価格は相当上げてるけど、マイニング難易度も上がってるから結局割にあってないのかな。
安倍総理の公邸拍の件は仮に何らかの情報がもたらされていたとしても米軍が発射時にコブラボール飛ばしてる事と似たような物だと思うが
ガ党は米国にも同盟国に対してインテリジェンスをつまびらかに開示しろというんだろうか
わかったところで本当に発射するかやどこにいつ打つかはわかるわけじゃないのになあ
NHKは無くさなくていい
放送法改正して、受信料制度を廃止、その代わり経営委員会も廃止
その代替として国営放送を開始
母体は放送大学で、放送大学を改組して、日本放送機構(JBA)を設立
事業費用は民間放送の、広告放送料を財源とする
広告放送料は、CMやテレビショッピングなどの広告放送に対して、時間単位で課金する(例えば1分100万円)
これを、広告放送特別会計として、国営放送の事業費を広告放送特別会計から支出する
また受信料廃止までの全てのNHKの番組の権利を国営放送に移し
これの放送権を各放送局に売る事からも事業費も調達する
経験は大切だし、失敗から学ぶことも多い
それは事実だが、一度失敗しているということが、単純にそれを生かせるということには直結しない
必要なのは、政権を運営できる能力を示すことなんだがなぁ
現実的で実効性のある政策を提案するのが差真っ先に行うべきこと
自民党政権下でそれを行えば自民党の功績になるかもしれないが、
短期的にはマイナスでも長期的にはそれ以上のリターンがあるんだが・・・・・・
同時に、その程度のことすらできないということは、前回の失敗を総括できていないという事でもあるんだがな
ビットコインのマイニングとかって今から初めて間に合う分けないじゃんよ
>>691 大人気ないとかそれ以上に大切な事あるん?
NHKが放送すべき番組
・GSX-R1000の特集
・隼(バイク)の特集
・ヨシムラレーシングチームの特集
・スズキのデザインの独自性と先進性と美しさ
・スズキの永遠のライバルkwsk重工 そのパワーへのこだわり
E6O Pola堀5日目…97週目で弾薬が完全に枯渇した
うーん、あと11日、照月も掘りたかったが厳しいか
>>696 電気代の安い中国にマイニング工場があってそこで掘っているらしい
アキバのニュースで新しい中級グラボが買い占められてる話があったが
その元凶だと言われてる
ビットコインも後からしたら、あんなのに何でみんな価値見いだしてたんだ?
みたいになるんだろうな
>>706 現物が無いからチューリップ・バブルよりもアレな感じがするわ。
ビットコインは、SHA-256という暗号を使っている
SHA-256でハッシュされた文字列を、コンピュータで推定する事でマイニングしている
どうやればいいのかというとこのSHA-256の暗号化を素早くやる関数や回路を作り
文字列を総当たりで突っ込み、ハッシュ生成して、目標のハッシュと合うかどうかを調べればいい
>>708 ある意味で言えば2chのトリップ探索みたいなもんだなw
>705
なおその電気代すら払いたくない「闇」採掘所がそこらじゅうに存在する模様。
https://twitter.com/kerotto/status/902843604833415169 >「油田採掘場の電力に異常がある」と連絡を受けた延安市公安局延河分局。調査した結果、8ヶ所に不審な建物を発見。
>無断で引き込まれた高圧電線と変圧器が備えられた建物内には大量の「ビットコイン採掘機」が稼働…容疑者4名が逮捕されたこの事件は陝西省初のビットコイン採掘“盗電”事件。
あれやね、官憲の目が行き届かない場所が山ほどあるから「やったもん勝ち」の世界であって
中国大陸に因果応報なんて概念は実装されてないんだな。
採掘するどころかウイルス使ってビットコインの盗みまで蔓延してる始末だぜ?
現在絶頂中である北朝鮮の軍人高官だって、
名誉の戦死よりも、不逮捕特権を貰って恩給生活が嬉しいだろう。
恩給を出してくれるのはおそらく南部自治体の韓国。
核放棄をすればイランやリビアのように、不逮捕特権も
消えるので、核戦力は維持。
おそらく韓国経済を崩壊させても、南北統一を図り、
核兵器で南を脅しつつ、南と一緒に経済制裁に甘んじるのでないかな?
※要は、軍人高官が贅沢に暮らせればそれで良い。
>716
結局あの半島が数千年続けてきたパターンである
・少数の支配層が外部から得た資源を独占
・その他全ては支配層のおこぼれを貰おうとお互い足を引っ張り合い続ける
様式の踏襲でしかない。
いっそ南北纏めて蒸発してくれればベストなんだが。
>>717 もう少し北朝鮮が積極的に動いていたら、
当スレのウォッチ対象の民主党与党と組んで
2010年頃に日本から恩給を引出していたと愚行。
だって、岡田とか玄葉が外相していたんだぜ。
当時も北朝鮮の航空機テロ犯(蜂谷真由美)を日本に招待して
内閣が米軍基地上空を接待飛行させるとか異常な事を
していたので、売国する気満々。
幸か不幸か民主党政権は売国すら出来ない無能集団だったというオチ。
台湾戸籍の現代表の村田蓮舫だって、共産中国との関わりや
公開書類に韓国大使館のスタンプが有ったりと
大変香ばしい人物だからなあ(棒)
今更ニュースだけど。
対テロ法も? シーシェパードが捕鯨妨害を断念した理由 「標的にされた」と代表
https://newsphere.jp/world-report/20170830-3/ 米CNNではこう報じていたとか。
> 米CNNは別の要因として、日本の高い技術力と法環境の整備を挙げている。軍事レベルの精度を持つ衛星を
>使えば、妨害船の位置をリアルタイムで把握できるようになる。妨害船を避けて安全に捕鯨できるため、船舶の
>派遣はもはや無意味になる。加えて、対テロ法案の成立以降、捕鯨船の護衛目的で日本から戦艦を派遣できる
>ようになった。団体代表は対テロ法について、シーシェパードを狙い撃ちしたものとさえ感じているようだ。
日本は戦艦を持っていたんだ!
それはともかく対テロ法案はシーシェパード対策というのならあいつらどんだけ大物なんだ___
悪党の最後の拠り所は法律であるという
ちょっと珍しいケースになりました。
日本の法律が我々を狙い撃ちにしているため、
正義の闘争を諦めたという言い訳に出来ます。
>719
そんな殊勝な心の持ち主だったとは心底驚いた。
違法だとか合法だとかそんなことまったく気にせずにやってると思ってた。
9月です。
おちんちんが生えるような素晴らしい1ヶ月にしよう
今日は9月1日です。
小松川高校事件の李珍宇(高1・18)が逮捕された日です。
小松川高校事件は、8/16に衝動的に殺し死姦し死体遺棄し、
味を占めて更に再犯に及び、報道機関に犯行を仄めかし
手紙どころか電話まで掛けて有頂天になった鬼畜在日韓国人。
ところが逮捕されると、日本共産党の肝練りwで
「李くんを救う会」が立ち上がり、マスコミや
文化人が李くんは日帝支配の被害者だ人道的に扱えと
運動して大減刑運動。
死刑になったけど、マスコミ各社は李くんを偲んで
未成年者の報道では実名を控えるようになった。
こんな鬼畜韓国人の影響で実名報道が控えられたのが日本の戦後。
マスコミ各社は家族が惨殺されても文句は言えない
オーストラリア人はやっぱり酷い連中だな
やってきたシリア難民にベジマイトを食わせてるらしい
これがおkなら日本が捕虜にゴボウ食わせたことなんか優しいもんだろ
そうだな、難民を納豆でお出迎えしたら結構減るかも。
麻生さんとペンスの来週の非公式協議が中止になったとか
表向きは北情勢緊迫につきなのだがなにがあったのやら
貿易協定について実務者レベルで話が拗れてたりするのかね、麻生さんというより。
財務省は、トランプの身内には、肝いりのTPP潰された恨みがあるだろうし。
>>445 リデルはやりすぎかもだがタイコン122セル世宗大王128セル55型112セルぐらいはあった方がいいかもだなー確かに
この軍拡の時代に世界の建艦競争はどこまでいってしまうのか…
喜ぶのは各国の海軍とオタクばかりではないか
つまり犯人は海軍オタ
DXも64セルぐらいあった方がよかったんだよ(暴論
>>726 では、イギリスは英国料理でもてなせば…
>>719 海外の反応系のサイトでは、このニュースに対してシーシェパードにオージー海軍の護衛を付けてJMSDFを沈めろ!って書き込みがあったな
オージーに勝ち目あるんか
>>217 冷凍設備がないのか、釣ったイカは船上で天日干しして干物にしていたのだけれど、海保の巡視船が放水して
くるので、海水を被った干物がダメになるからですって。
関氏は仕事はまともな方だからトータルで見るとマシに思えるんだよなあ
闇である
>>738 チッ
70年前に
「日本海軍が出てくる!?やべえよ…やべえよ…」
ってなるぐらい刻み込んでやらなきゃいけなかったな
シーシェパードの護衛にコリンズつけよう
本邦も拠点設けてそうりゅうをつける
英連邦の軍人なら、殺しの顔をした日本人の恐ろしさを脳裏に刻まれて居る筈だけれど
もう一度見せてあげないと駄目なのかしら?
海自を出すまでもあるまい。46サンチ3連捕鯨砲を3基装備の捕鯨船で対抗しよう。
>>711 ビットコインなんかに頼らないといけないほど通貨が信用出来ないって悲惨だよの・・・
ネシアの土人共がもう少しマシなら海自特選対潜セット&猿でも出来るコリンズ級ぶち殺しマニュアルを
売りつけてやるのだがw
何故か役職ついてないのに部下三人つけられて
主任っぽい事させられているのですが
課長の気持ちがよくわかった、これは面倒くさい
>>706 地下通貨だったのに飴でお馬鹿連中がキャッキャやった結果がこのザマ。ノリはほぼサブプラ
スポーツ
52歳の女性小説家、バイク事故で死亡…愛知
2017年 08月31日 20時46分 提供元:読売新聞
31日午後4時半頃、愛知県刈谷市稲場町の市道で、同市泉田町、小説家前田和子さん(52)の原付きバイクと、同県半田市の会社員(58)の乗用車が衝突した。
前田さんは病院に運ばれたが、出血性ショックでまもなく死亡した。
県警刈谷署によると、前田さんは「牧原のどか」のペンネームで小説を執筆していたという。現場は信号機のない交差点で、同署で詳しい原因を調べている
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/1441149/?nv=m_redirect_abstract はぁ、一寸先は闇だな
そもそも我が党は、「民主党政権時代の反省」をまともにやりましたっけ?
何がいけなかったのか、何をすべきだったのか、これからはどうするのか・・・等々
「民主党じゃないから!民進党だから!」とか、
「自民党とは違う路線を!」とか叫んでいるようでは、
とても政権を任せられる政党にはなれないと思いますが。
>>750 人気のある地下アイドルが
表に出たら本物のアイドルに見劣りして急激に人気が無くなる現象やね。
>>719 「戦艦」じゃないから!「護衛艦」だから!
CNNに抗議しなきゃ!
>>747 世界中を見渡すと、自国通貨よりビットコインの方がまとも、って国が結構あるんですわ・・・
>>755 「ナチスドイツじゃないから!ドイツだから!」
「ナチス関係の発言は法律違反にしたから!」
>>732 やはりMk48とMk57を付けて全身武器庫状態に……
USD,JPY,EUR,CNYと交換可能な通貨
たしかに強い
>>759 「悪いのは全部ナチだから!善良なドイツ国民は被害者だから!」
・・・我が党におけるナチ野郎は誰?
>>762 基本主席に投げれば良かったんだろうけど野党共闘でそれも出来ないからな
だからジミンガーなんだろうけど
VLA+ESSM16セルと高速滑空弾48セル搭載したDDX2隻を
VLA+ESSM16セルと長SAM48セル搭載したDDX1隻が護衛する
という考え方もある罠>必要セル数
もちろん一隻あたりのVLS増やすほど単純なコストメリットは増大するとはいえ
(とはいえ単純な対潜任務が続く場合むしろデッドウェイトが増える可能性も)
VLA12セル、ESSM4セル16発、長SAM32セル、高速滑空弾16セル
これにSSM発射筒8本も入るなら標準的な編成としては十分じゃないかと思える
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、英雄パッケージ 紋章 期間限定販売中
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
^^b
公式HP
http://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー 滑空弾はバカスカ撃つタイプだと思うんですけど、どうでしょうねえ
>>757 ・''ばとるしっぷ''から受ける印象
・''ですとろいやぁ''から受ける印象
・''くるぅざぁ''から受ける印象
・''とぉぴどぉぼぉと''から受ける印象
>>755 >そもそも我が党は、「民主党政権時代の反省」をまともにやりましたっけ?
>何がいけなかったのか、何をすべきだったのか、これからはどうするのか・・・等々
民主党政権の検証 - 迷走の3年を総括-
https://www.jimin.jp/news/policy/recapture/130482.html ラ党が代わりにやってくれたのでわが党はやる必要がなかったのですエークセレント
>>769 どゅぴゅどゅぴゅに空目した。
いかんホルスタインさんのミーム汚染されてるわ。
>>771 そこまでいくとみぃむ「汚染」から「発症」→「同化」→「進化」まで
症状が深化してしまっているようだが(ご家族を呼んでください)
>>772 最近感染者が増えてきているかこれはパンデミックの前兆なんですかね……
>>772 はぃ。
自重しないと、いけないですね。(>_<)
>>900 次スレ提案
民進党ですが民主党政権の総括は必要ありません
ラ党が代わりにやってくれました(σ゚∀゚)σエークセレント!!
スレタイの元ネタ:民主党政権の検証 - 迷走の3年を総括-
https://www.jimin.jp/s/news/policy/recapture/130482.html >>738 パトリック・ロビンソンの「キロ・クラス」って小説では
米海軍のロス級の艦長が「あの日本人の捕鯨船共にADCAPをぶち込んで回りたいですね」とか公言し
主人公の提督が「同感だ、よろしい。この任務が終わったら今度ブラックオペレーションとして正式に命令を下そう」
とか会話するシーンがあったな
「とぅぺぃど暴徒」
「とぅぺぃど湿布」
「とぅぺぃど狂うざ」
「とぅぺぃどですトロいや」
「とぅぺぃどらいだー」
欧米社会が常に自分たちが保護を与えるべき
可哀想な被迫害階級を必要としているのだとしたら
クジラはどれだけ保護しても(アラブ人や中国人のように)
自分たちに牙を剥く心配のない便利なお人形なのかもしれん
>>745 流石に70年も経つと二世代前ですからもう一度日英同盟からやりなおし
>>779 ポリコレ棒で迫害されてる可哀想な白人を保護しなきゃ
>>779
クジラを保護する
→ クジラの数が増える
→ クジラの死骸も増える
→ その死骸を食べるサメが増える
→ 人を襲うサメも増える
因果応報 >>781 今のアメリカは、それをやろうとすると「白人至上主義者だ!こいつらを叩きだせ!」
という風潮になります。
クジラは、過保護が高じてその補食対象になる水産資源が、激しく減ってるのだけれど
いっその事食べる分を全部養殖にして、全ての漁獲を取り締まれば良いんじゃあ無いかしら?(禁酒法かよ
>>784 養殖(畜養も含む)する魚のエサとなる小魚を獲ってこないといけませんね。
>>786 娘さんのレベルを気にするよりも早く矯正しないと!
変態淑女になっちゃいますよ!
>>745 その恐ろしさを知っているのは、デトロイト住民だけだと思う。
>>786 長女「わたしが!」
次女「わたしたちが!」
三女「キモ戦艦フソーよ!!!!」
こうかしら?良くわからないけれど><
>>789 そういや扶桑のおじちゃんはデトロイトの衰退についてどう分析してるの?
日本車のせいだけじゃないだろう
(ほぼ豊田一社でデトロイトを滅ぼしたと言うのに、ブリテン外交官の気持ちがちょっとだけわかるわ)
オージーは絶滅が危惧されるホオジロザメを徹底的に保護してホオジロザメと泳げる海をアピールしよう
>>793 一番の原因は、トップのせいだと思う。次に斜陽産業と思って資金を投入しなかった銀行。
イギリスは完全に関係者の自業自得
イギリスはブリティッシュレイランドやビーチングアックスの経緯とか見るに完全に自滅
>>798 東芝は西室さんが無能というより、西室さんのような人が評価されるという人事の在り方に問題のすべてがあったのよな。
>>786 >>788 老婆「日本には古くから伝わる詞がございましてな」
老婆「三つ子の魂百まで」
さっき関西のAMラジオに出てきた風水使いが
習きんぺーがもうじき退任するとか
9月9日にまた北がミサイル飛ばすとか
黒電話は来年2月過ぎたら金欠で大人しくなるとか
朝から電波飛ばしてたw
863 日出づる処の名無し sage 2017/09/01(金) 06:34:41.72 ID:BCSldrBk
ガースーwwwwww
Mi2? @YES777777777 ・ 8時間8時間前
ミサイル発射の対応が早かった事について、菅官房長官「2年前の特定秘密保護法、
マスコミから極めて評判の悪い法律だった。情報漏洩をした場合、日本は最大懲役1年で情報が来なかった。
法律成立してから機微な情報が我国に入ってくるようになった」
メディアの皆さん聞こえてますか
>>217 軍事自体の忠誠度と士気が危険なレベルで低いらしいので
軍主導の漁船団も推して知るべし、もう直轄の弾道ミサイルに頼るかないのよ、
逆に言えば何があってもそこは手放せないから圧力掛けても無駄無駄
USA!!USA!!USA!!
>>803 一時期はNHKが毎日のように批判してたなあ>特定秘密保護法
平日の真夜中12時にやる時事公論でも国連特別報告者のデービッドケーの対日調査書を引用して、国民の知る権利ガーとかメディアの萎縮ガーとか叩いてたわ
う〜みゅ
『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』予告編1
>>691 細川連立内閣のほぼそのまま焼き直しだった民主党が何を言ってるんだ?
>>805 トップが核を維持する意志を捨てなかったとしても
下の統制がますます取れなくなっていく中で
維持する能力を保てるかは別問題なんでそうでもない
>>803 BSフジの番組か、特定秘密保護法の話始めたら
やけに菅の音声が聞き取りにくくなってたな。
>BBC News Japan @bbcnewsjapan
>BBCニュース - タラップを降りたメイ首相の装いは日本国旗と同じ色使いでした→メイ英首相が日本を公式訪問 EU離脱めぐる懸念の払拭目指す
イギリス人のくせに粋なことをする
お返しにユニオンジャックの柄のスーツでキメてはどうかしら(
>>816 センス云々以前に目が疲れるわ
>>818 理解は出来るが何故そうしてしまったのか…
>>817 蛇の目でお迎えうれしいなぁピッチピッチチャプチャプランランラン♪
ブラクラ被害にあったモニターみたいで目に五月蝿いわね
>>815 ダイアナさんは赤い水玉のスーツだったし…
>>691 >溺れた犬を棒でたたくようなことを、国民が喝采したようなところがある印象です。
サラッと言ってるけどハン板住人しか知らないような韓国の諺だよね?
>>810 居酒屋で話してるだけでぽこじゃか逮捕されるという触れ込みだったのに
未だ逮捕者が出ないのはおかしい
>>823 違うよ
大本は「打落水狗」で、魯迅の言葉
つまり中国発祥
>>827 で、大昔からあったのは「不」打落水狗で、正反対の意味のことわざだった
それを魯迅が皮肉たっぷりに裏返して使ったら、見事にハマって定着してしまったそうな
>>794 次はJMUがアメリカの軍事造船を奪う番やね。(ニッコリ)
>>814 昨日の昼頃の会見かな
マスコミが菅に食い下がってうっとおしかったな
瀕死の者に追い打ちをかけるようなことをしてはいけないよ、というやさしみか
中国のことわざとは俄かに信じられないけどそういうのも無くはないか…
漢文は得意だったんだ_______________
岩波文庫「魯迅評論集」などにもこの言葉は出てくる
林語堂の
>「“フェアプレイ(費厄溌頼)精神は中国では最も得にくいものであり、我々も努力発憤しなければならない。
>中国の“プレイ”精神は非常に少なく、ましてや“フェア”は言うまでもない。
>これはいわゆる“井戸に落ちた者に石を投げる(下井投石)”のを肯定しないという意味である。
>人を罵る人にはこの条件が避けられない。それは、人を罵るならば、罵られるということである。
>また、失敗者にあえて攻撃を加えるべきではないというのは、わたしたちが攻撃するのは思想であって人に対してではないからである。
>今日の段祺瑞、章士訴を令として、我々はこれらの人々をこれ以上攻撃すべきではない。
という提言に答えて曰く
>語堂先生は「フェアプレイ」について提言した。このような精神は中国では最も得にくく、我々は努力すべきだという。
>また、「水に落ちた犬を打」たないことを「フェアプレイ」の意義として補足している。
>私は英文がわからないので、この言葉の意味がどのようなものだかまるで不明なのだが、
>もし「水に落ちた犬を打」たないことがこのような精神と一致するのであれば、すこし議論したいと思う。
こう使ったのが初出。
この場合、守旧派を「犬」にたとえて、「我々の敵は人ではなく思想なんだ、フェアプレーで行こうぜ」と言った林語堂に
「水に落ちた犬を救ったばかりに殺された人がいる。中国にフェアプレーはまだ早い。『水に落ちた犬』はぶっ殺さなきゃダメだ」と返したわけ
>836
さすがに現代中国人はマシになってるんだろうか、もっとひどくなってるんだろうか。
少しは隠す努力をしろよw
防衛省の職員もそりゃ「日本語わかりますか?」って言うわな。
>沖縄タイムス辺野古・高江取材班? @times_henoko
>
>8月31日午後2時、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ前での抗議集会に韓国ポチョン市から議員や市民約60人が来ました。
>ポチョン市にも米軍の射撃場があり、騒音被害に苦しんでいるそうです。新基地建設に反対する市民らは「ともに頑張ろう」と歓迎しました。
民進がコクヨの領収書を選んだのは
連合が反共産党だってのが大きいだろうか
最近でた樺太戦の本読み終わった…
犬HKはソ連側の描写をマイルドにしすぎで所詮犬ですな
ソ連はもう滅びたがロシアも今世紀中にあと二回くらい滅べよと黒い感情が湧くこと請け合いです…
ソニー、高さ170cmの“パワーの塔”スピーカー「MUTEKI」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1078546.html ◆ムテキ◆
「パワーの塔」「魂が揺さぶられる」「重圧なデザイン」
リテラのツイ垢が不審な行為が確認されたので一時的に
制限をされてますとか表示される状態になってるらしいが、
何をやらかしたんだ?
>>834 孔子先生は過去に理想を作ってその理想に近付きましょうと教えたのでその理想世界の話だね
>>843 孔子なのかどうか知らんけど(むしろ墨子的な感覚がないでもない)
中国は諸子百家と言われるようにありとあらゆる思想が渦巻いているんで
どんな意味の格言や故事成語も、探せばどこかに転がっておるのでしょうな
>>841 >>“重圧なデザイン”を意味する日本語名「MUTEKI」を冠しているという。
俺の知ってる日本語と違う
NW-A40は来年か思ったよりだいぶ先だなあ
国内だけでも早めに出してくれないかな
秦が漢に変わって長続きし法家が天下を握りつづけた中国なら
もうちょっと秩序があって付き合いやすくなっただろうかと思う
>>815 メイ首相は、「イギリス政界のファッションリーダー」と呼ばれております。
TPOに応じたファッションによるメッセージというのを重視しているんでしょうね。
>>848 A35買おうかなってタイミングでA40の噂が流れて待ってたら来年
殆ど一緒だからA35買ってしまおうかと思ってるけど新色の緑が欲しくなってしまった
USB-DAC機能は少し気になる
>>836 彼らには「ゲーム」どころか、「民主主義」も無理なんじゃないかな。
選挙で勝ったら負けた集団を棒で叩け!なんて言い出しかねない。
>>852 実はもう初号機は完成してる
中国は習近平長期独裁体制を目指しているのか?
68歳の年齢制限撤廃や、国家主席復活までささやかれているとか。
>>361 相撲取り並に食い鶴まで食った戦国時代と税に喘いだ明治と差がありすぎ
明治以降は零細農家とか亀の穂が普及してもドブロクすら作れなくなる始末
>>854 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6252522 前なんとかになりそう
議員票の優劣は元から言われていたが、地方票も枝さん思ったほど取れてないみたい
>>853 スペースシャトルのアームもカナダ製だっけ
妙なところで先端を走ってる社会だなや
>>858 それは日露戦争の為の酒税法制定で製造を禁じられたからだよ
屋根裏から床下まで調べたから山の中に小屋を作ってその中に入れてたって話は今も残っているし実際税務署員は警官より恐れられてたからな
前なんとかさんなんて「報告は伺っております」しか繰り返せない頭カラッポではないか
>>740 「つまり、日本がシャークネードから世界を守り続けてきていたんだよ!
「な、なんだry
>>863 「頭からっぽのほうが 夢詰め込める〜♪」
いや本当に頭からっぽだったのは鳩でしょ
アレは夢「しか」詰め込んでなかった
戦国時代は小さいイメージ
赤備えのひとなんてホビット
鎌倉時代が大柄なんでなかったかな
>>846 MUTEKIって偽物ばかりですよね(こんにちはの挨拶)
そういえばアメリカの自転車にYAKUZAとかWAKAGASHIRAとかありましたよね
内蔵メモリは16GBのみってあったけど、
国内版はそんなことないよね? > NW-A40
>>868 microSDで増やせってスタンスなのであり得る
>>867 MUTEKI=invincible
今はなき英国空母インヴィンシブル。フォークランドで活躍しますた。
>>870 大英帝国のVTOL航空母艦「ムテキ」とか書くと非常に忍殺アトモスフィアが高まる
>>855 大丈夫最近はどこの国もそんな感じになりつつあるから
>>850 A35を持っているんで外見の印象からあんまり変わった気がしないですね。
今回はマイナーチェンジみたいなんで音はほとんど変わらない気がします。
>>USB-DAC機能は少し気になる
そこが一番大きな変更だなぁ。確かに気になる。
>>872 アメリカも本邦もEUも、リベラルな意識高い系の人たちは、
気に入らない連中を---選挙に関係なく---ポリコレ棒で叩きまくってるようですが。
>>866 鎌倉武士は肉食ってそうだよな蛮族度の高さ的にも
>>873 記事には音質が向上したありますがマイナーチェンジなので実際はあまり変わらないでしょうねえ
USB-DAC機能はPCが蟹チップなのであればあったで便利そう
新しいUIは店で少しさわっだけだけど便利そうで
自分は昔ながらのUIのウォークマンを使っているので
それだけで購入意欲があるし
色が控えめになってくれたので買うならこっちだけど3か月先かあ
ANNの高速滑空弾動画があからさまにレーダー水平線下を掻い潜るような弾道してて草生える
そういやすっかり忘れてましたが今日は我が党代表選でした
楽しみだなー(棒読み)
>>881 >>882 今日は防災の日ですよー(民主党政権の災害を忘れない日)
結局次期我が党代表は前○氏優勢
向こうではスレタイが変わるくらいの影響はあったけどこのスレには何も影響がなさそうだなあ
防災の日の午後にやるってなんでそんな変な日程にしかも平日だし
>>841 タワーオブパワーってバンドがあるけど揉めない?
>>880 滑空って名前のわりに無翼っぽい謎
高速とあるしもしかして長射程な何かなんだろうか
島嶼防衛用高速滑空弾と島嶼防衛用誘導弾が別物だった
http://gigazine.net/news/20170831-china-plan-high-speed-flight-train/ 中国がHyperloopを超える最高時速4000kmの「高速飛行列車」を計画
2017年8月30日に湖北省武漢市で開催された第3回中国国際商用航空宇宙首脳会議の中で、
中国航天科工集団公司(CASIC)が「高速飛行列車」を計画していることを明らかにしました。
現在計画が進められているイーロン・マスク氏の「Hyperloop(ハイパーループ)」は時速1000kmオーバーでの
走行が予定されていますが、CASICが計画する鉄道は最高時速4000kmだとのこと。
CASICのLiu Shiquan氏によると「高速飛行列車」計画には、JR東海の「中央新幹線」と同様の
超伝導電磁石を用いたリニアモーターカー(磁気浮上式鉄道)と、ハイパーループと同じ減圧したチューブが利用されるとのこと。
計画は、まず第1段階の「時速1000km」で地方都市間に飛行鉄道網を形成。
続いて「時速2000km」で大都市間にも飛行鉄道網を形成。第3段階で最高時速4000kmを達成するという予定になっています。
Liu氏は、最終的にはこの「高速飛行列車」を、中国がビジネスで使える新たなカードの1枚にすることを目指していると語っています。
資金集める詐欺商法。飛行機でいいじゃんよ
再生党首(予定)の前科さんって細川の殿の小姓出身だっけ?
さきがけ民主日本新党ファウストの会とNeo社会共産党に分裂するのかな
http://jp.reuters.com/article/defense-spending-idJPKCN1BB0D6 ↑の記事には南西諸島の離島から尖閣を狙うとあるが
南西諸島自体が広いので、具体的にどの辺の離島を想定してるのかまでは不明
仮に沖縄本島以南の離島から狙うにしても、〜300km程度の射程は必要だろうな
>>894 hyperloop…というかイーロンマスク自体が詐欺師みたいなもんだからな
>>824
「ふーっふふっふふふふふー」
「そそそそー」
「うー!」
>>891 射程数百キロで改良すれば倍とか言ってたな
>>867 > MUTEKIって偽乳ばかりですよね
に見えました
ミーくん氏に判定をお願いしたいところです
>>900 おお市民、完璧に幸福な次スレをお願いしたいのです
IJN 金剛
HIJMS Indestructible
強そう
>>900 偽乳はそうでもないような
真偽なんてどうでもいい次スレを!
現在のMLRS(99両)は集束爆弾禁止条約の煽りを受けたため、
射程60-100kmのGPS誘導弾を装備している。
MLRSシステムに合致した高高度打上・分離滑空型で
みちびき/ナブスター誘導弾頭を配備すれば、
各方面の納得が逝くのではないかい?
目指せ到達200km
>>777 そのあたりがポリコレの原点な気がするな。
もう少し「多様性」を理解すれば良いのに。
あら〜、
ハリケーン「ハービー」の経済的損失、12兆円弱ですって。
2017年8月31日、米ボイス・オブ・アメリカによると、
中国軍による東・南シナ海の紛争海域での戦力投射と監視を目的とした無人機(ドローン)の活動が活発化しているとする報告書が発表された。
米民間シンクタンク、プロジェクト2049研究所が28日発表した報告書には、
中国空軍が使用しているとされるドローン4種(S-100、ASN-209、BZK-005、GJ-1)が記載されている。
うち3種は中国製で、S-100はオーストリアのシャイベル(Schiebel)社製だ。
S-100などの監視ドローンからGJ-1のような軍事ドローンまでさまざまな任務に就いており、
GJ-1の航続距離は、北の日本から南のマレーシアまで及ぶ。
偵察用のBZK-005は滑走路を利用して離着陸を行うため軍艦から発進できない。
一方、小型ドローンのS-100は垂直離着陸モデルであるためこうした問題には直面していない。
中国が南シナ海の紛争のある海域に建造した人工島から発進することも可能だ。
中国の現在の「ドローンブーム」は、この産業への多額の投資と時には違法な外国の無人機技術の導入の両方によって成立している。
米国防総省は、中国が2023年までに数万機、販売価格ベースで100億ドル(約1兆1000億円)を上回る規模のドローンを生産する可能性があると指摘している。
先月には、中国が海洋環境に関するデータ収集を目的に、南シナ海の海底で無人潜水艦「海翼」12隻を航行させたと報じられた。
米ニューズウィークは「米海軍を水中で死んだままにすることができる」と伝えている。
(翻訳・編集/柳川)
http://www.recordchina.co.jp/b189194-s0-c10.html >>797 労組のせいで合理化できなかったという側面はないかね?
2017年8月31日、中国のIT系メディア・91門戸は、
日本ブランドのスマートフォンが没落した理由について論じた記事を掲載した。記事は
「先日、富士通が携帯電話事業の売却先を探しているとの情報が流れた。昨年8月にはシャープが鴻海に買収された。
こういった身売りの情報がなければ、多くの人がすでに日本のスマホブランドの存在を忘れてしまっている」と指摘。そのうえで
「2010年のスマートフォン出現までは、シャープ、富士通、NEC、ソニーなどの日本メーカーが音楽、カメラの強みを生かしたフィーチャーフォンによって輝かしい時代を迎えていた。
しかし、スマートフォンの出現に伴って大容量メモリやバッテリー、豊富なアプリケーション、指紋認証、モバイル決済、デュアルカメラ、曲面ディスプレイ、美顔加工などの新機能が続々出現する中で、
頑なに音楽とカメラに執着してきた日本メーカーは時代の波についていくことができなかった」と論じている。
また、販路の重点を日本に置き過ぎた点も、日本ブランドを衰退させた原因だという。
記事はIDCが発表した今年第1四半期の世界および日本の携帯電話出荷ランキングにおいて、
世界では日本ブランドの名前がトップ10にはない一方で、
日本国内では上位5ブランドのうちiPhoneを除く4つが日本ブランドという結果になったことを紹介している。
記事によると、携帯業界に詳しいアナリストは
「日本メーカーの大部分はイノベーション精神に乏しく、新たな発想は支持が得られない。
変化の著しいスマートフォンの業界で時代についていけず、市場から撤退するというのは必然の結果」と分析しているという。
(翻訳・編集/川尻)
http://www.recordchina.co.jp/b189172-s0-c20.html そーいやさ、我が党の新しい代表になりそうな前科さんってさ、
我が党の中でも抱えてる爆弾の数多いやつだと思うんだけど、
代表なんかになって大丈夫なのかねぇ。
>>913 おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
>>913 乙ですわよー
これでまたしばらくは内ゲバとそれに伴う電波の観測が楽しめる…
>>806 日の丸付いてんですが…
制空特化の機体はデコイかミサイルキャリアくらいしか使い道無いと思われ。
>>835 泣き虫な貴方の名前が出てこないな_____
牧場?安愚楽?違うよね____
>>917 木を隠すなら森の中って言うじゃないですか
>>912 乙です。
>>922 ほら、アレですよ。
「沈黙の艦隊」の艦長と同じ名字で・・・
>>923 長年、少額の政治献金を受け取っていた焼肉屋の「オモニ」とは、ちゃんと切れたんですかね?
>>917 枝野さんが少量しか爆弾抱えてないみたいな・・・
>>927 外国人から献金受け取ってないの探した方が早いレベルなんじゃないだろうか…?
>>921 だって米軍B-1とF-35にF-15Jがエスコートしてる写真だし
>>834 わざわざ警句にしなければならなかった時点でお察しである。
>>910 テキサスのどこにそんな資産があったのか
◆大変シツレイ◆
中国社会科学院が主催し、同院日本研究所が実施した「中日国交正常化45周年記念国際学術シンポジウム」の総会が、
27日に同院学術報告庁で行われた。人民網が伝えた。
日本の丸紅の中国法人・丸紅(中国)有限公司の鈴木貴元・経済調査チーム総監は、
「まず、現在の日中協力は以前に比べて、大きく変わった。
日中の直接投資の動きをみると、日本は以前は主に製造業分野の対中投資を行っていたが
現在は新たな対中投資ブームが起きている。一体何が投資の伸びをもたらすのだろうか。
略)
鈴木総監は、「ここ数年、中国の多くの企業が発展して規模を拡大する様子をみてきた。
すでに日本企業に並び立つとともに、毎年30%を超える増加率を達成し、収益も数倍増加した。
中国企業の伸びはますます加速し、日本企業はいずれ中国企業に追い抜かれる見込みだが、
日本企業はこのことをしっかり認識していない。
グローバル経済の発展情勢において、企業の立場に立てば、
日本企業はライバルの中国企業に追い抜かれる可能性があり、第3次産業ではこうした状況がすでにみられる。
http://www.recordchina.co.jp/b188906-s10-c20.html >>907 子弾だから不発弾が残って危ないという理屈だったから
1発で面制圧する弾頭にすればいいんじゃないあkな
1発で半径5kmを灰にするような
>>935 アメリカ第四の都市ヒューストンとテキサスのクッソ田舎なイメージが未だに結びつかない
朝鮮半島の戦争で第2次世界大戦以上の人が死ぬ?
https://jp.sputniknews.com/politics/201709014038531/ >ドイツのガブリエル外相は、朝鮮半島での戦争により第2次世界大戦以上の犠牲者が出る可能性があるとの
>見解を示した。
ねーよw
お前とソ連だけで何人死んだと思ってんだよ。
適当こいてるとまたイスラエルから釘刺されるぞ。
>>942 半島人が絶滅する可能性も微レ存ということだ。わかったか。
クルド独立是非の住民投票、米国が憂慮する理由
クルド人は住民投票を民主主義の実践と捉えているが、米国とイラク中央政府の当局者は、それが結果的に暴力を伴ったイラク分裂につながることを懸念している。
9月25日に予定されている住民投票は、クルド人の自治政府であるクルディスタン地域政府(KRG)が取り仕切る。KRGは、アイルランドほどの広さに約520万人が住む自治区の行政を取り仕切っている。
クルド人は1991年以降、イラクの憲法の下で幅広い自治を享受しており、独自の治安部隊(ペシュメルガ)を持つ。
人権団体やイラクの当局者によると、3年にわたる混乱した戦闘のさなかにペシュメルガは、係争中で帰属がはっきりしない地域をアラブ人たちから奪った。
このため住民投票が実施されると、紛争によってもたらされた人口動態上の変化が固定化され、スンニ派のアラブ人コミュニティーにとって長期にわたる不満の種になる恐れがあるという。
4つの県にまたがる係争地域をめぐってクルド人とアラブ人が衝突することにもなりかねない。
マフムードさんの故郷ズマルは、多くのこうした係争地域にとって典型的な経緯をたどってきた。ズマルは一時的にISの支配下にあったが、米国の支援を受けたペシュメルガが14年8月にISを追放。
だが人権団体や住民らによると、その後、ペシュメルガはアラブ人住民を追い出したという。
米当局者はKRGのマスード・バルザニ大統領に対し、住民投票を中止するよう呼び掛けている。
またトルコは、住民投票が実施されれば、トルコから分離したいというトルコ国内のクルド人住民の願いを刺激しかねないと憂慮している。
http://jp.wsj.com/articles/SB10506527749567933770604583363370319432796 いやーパンドラの箱が開いてしまいましたな
>942
朝鮮戦争ではそんなことなかったやん。
朝鮮人はいっぱい死んだけど。
欧州の事情ほど複雑じゃないし、朝鮮は周りを巻き込むほど
広くないし大事な場所じゃないし周りも深く関わらないんだな。
>>942 エスカレートしての米中直接対決を予想してるんかね
なんてこった、プリヤの上映、TCXでやるのか。
しかしかなり埋まっている……
ソニー、高さ170cmの“パワーの塔”スピーカー「MUTEKI」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1078546.html 強そう
パラゴンとか今買うとどれくらいだろうか
「我々は黒人しか殺さないから」 昨年夏に米ジョージア州で警官が
米ジョージア州で2016年7月、警察に停車させられた白人女性が、警官が怖くて両手を下せないと言うのに対し、「我々は黒人しか殺さないから」と説得しようとする警官の映像が、今月になって浮上した。
パトカーの車載ビデオが撮影した映像について、同州コッブ郡警察は事実関係を調べていると述べている。
http://www.bbc.com/japanese/video-41119921 マジならあかん奴じゃねーか
>>951 なんだよその名前AVかよ? いやAV機器ではあるんだがなんかさぁ
何カ所も刺されて蚊に「死ね!」とツイート……アカウント凍結
日本のツイッター利用者が、蚊に何度も刺されて頭に来たあまり、蚊に「死ね!」と書いたところ、アカウントを凍結されてしまった。
@nemuismywifeさんは8月20日に、テレビを見ていたら蚊に何度も刺されたため、「てめぇ俺が大人しくテレビ見てるのをいいことに何ケ所も刺しやがって…死ね!(既に死んでいる)」とツイートした。死んだ蚊の写真も添えて。
するとしばらしてツイッター社から、「脅迫を含む内容の投稿」を理由にアカウントを凍結した、このアカウントは復活されないと連絡があった。
そのため@nemuismywifeさんは「@DaydreamMatcha」という新しいアカウントを作り、「蚊を殺害したら前のアカウントが永久凍結されました、これは違反行為でしょうか? Twitterは徳川綱吉ですか?」と、ツイッターの判断を批判した。
この怒りのツイートは3万2000回以上リツイートされ、2万7000回以上「いいね」が押されている。
http://www.bbc.com/japanese/41105014 世界規模のニュースになってしまった・・・
>>916 ハードウェアの対応の件については、心の底から同意。
小池一夫 @koikekazuo 58分前
日野皓正氏のビンタ事件。結果論だけど、ただ単純に生徒をステージから降ろせば良かった。
ビッグバンドなのだから協調性は非常に重要だし、スティックを取り上げられた後も手でドラムをたたき続ける生徒は、
どういう着地点を考えていたのだろうか。暴力は論外としても、生徒の行動も論外。(小池一夫)
そういう経緯だったのか。夢中になって叩いてたのか、不良の悪ふざけかにもよるけど後者だろうな。
>>935 テキサス州って、カリフォルニア州の次に豊かな州よ。先端企業も多いし
>>959 テキサスチェーンソーのイメージしかないから……
>>958 ソロを順に回すセッションでハイになったのかやり続けたらしいのぅ
つまみ出すのが正解だったわな
>>957 そも使う人間の大多数がアホで硬直してたからな。 だからそのレベルに合わせた製品になるわけで
アーリーアダプタ以外は保守的で先進のプロダクトを求めてないんだろうな。
インディペイデントする能力はカリフォルニアよりテキサスの方が強いでしょ?
>916
音楽については、音楽事業もやってるからだろうなぁ。
>>958 天才肌で周囲と衝突してたとかで東国原が発達障害やサヴァン等の可能性を指摘してましたな
排除は正解ですがぶん殴っちゃったのは昨今の風潮的に許されざるところかと
テキサスはテキサス!!テキサス!!テキサス!!ってイメージ
>>966 音楽家なんてみんな問題児ばかりなのでは?(ヘンケン)
そんな子なら別なカリキュラムですべきだったのだろう 管理者責任だな
芸術活動なんて凡人がよってたかっても特別な人間には勝てない分野なんだからその目がありそうなのは別に分けないといかんよ 人格形成とか教育的な話は別として
>>970 なお、そ〜ユー子は、下手だから黙れ、で止められる模様。
>>972 それは良くないなぁ 芸事なんてオンリーワンでナンバーワンな世界だし
世界に一つだけの花は俺みたいな奴でないと良くも悪くもスペシャルとかユニークな存在にはならんわ
まあ普通の会社とかにそういう人がいると甚だ困るので難しい所なんだが
ところで同性愛者への嫌がらせに立ち上がってくれる人はテキサスの方が多かったそうです。(尻馬に乗るやつもいたけど)
天才だろうが天才気取りの凡夫だろうが協調できないなら死ね
ってことだろ
コミュニティのキャパ次第では一理ある
バンドマンがチョーシくれてバンドマンの先輩に殴られてたと書くと
急にどうでもよくなる不思議
このご時世に公開の場で子供相手に手をあげたのはマズかったな
日野の生きてきた世界ではそれが普通のことだったとしても
「犯罪者にも人権」だからねぇ
WindowsのtaskkillならOKでUNIXのkillだと垢凍結だろうか
>>981 別に犯罪犯したわけで無いのに暴行という犯罪行為受けたのだから日野氏が犯罪者なのでは?
女のセルフ食ザーは許されて男のセルフ食ザーは許されない風潮
>>981 プロのトランペッターではあってもプロの教育者ではないですからな
演奏技術以外の指導までぶん投げた教委側の不見識が問われるべきでしょう
>>939 それはつまり、日本第5の都市札幌と北海道のクッソ田舎なイメージが結びつかない、
ということと同義なのでは?
日野や山下のようなバブル期ジャズアーティストはクズ臭が漂ってくるのだが
>>989 臭というか人格的にはそのものでしょ
演奏は別として
我が党 新党首 前原くんに決定
代議士11人が棄権した模様
離党予定かな?
文豪は人格的にはみんなクズってのと同じレベルの偏見ですよ
>>992 太宰とか太宰とか太宰とかいたからね仕方ないね
順当すぎるなあ一波乱ぐらい起きてほしかったが。
こうなると幹事長人事だな
>>958 発達障害くさい動きしてたから。本来なら普通学級にいることさえ怪しいレベル。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21時間 30分 48秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250214065642caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1504166107/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党ですが予算は島嶼防衛用にswitchです [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
・民○党ですが予算はGDP2パーセントです
・民○党ですがキンカン・ヘッドです
・民○党ですが本年を表すパワーワードです
・スクエニ「Switchで低予算ゴミゲーで稼いでPS5でFF16作るぞwwwwww」
・民○党ですが懐古厨です
・民○党ですがオナホです
・民○党ですが横並びです
・民○党ですが独占は禁止です
・民○党ですが複座型です
・民○党ですが実際安い酒です
・民○党ですがスリッパです
・民○党ですが比率が高いです
・民○党ですが警備の穴です
・民○党ですが自転してます
・民○党ですが歴史的な面の皮です
・民○党ですが秘密のバイトです
・民○党ですが入試日和です
・民○党ですが報告書の提出は義務です
・民○党ですがピンクが主役です
・民○党ですがお祈りメールです
・民○党ですが姉属性が大切です
・民○党ですがF-15から発射します
・民○党ですが圧倒的に遺伝します
・民○党ですが多目的防衛なんとかです
・民○党ですが面倒く菜食主義です
・民○党ですが国民エエよ賞です
・民○党類ですがギャグ政党です
・民○党ですが佐世保コラボです
・民○党ですが緑のおばさんは用済みです
・民○党ですが集合離散が趣味です
・民○党ですが周波数を知っています
・民○党ですがフランス第三帝政です
・民○党類党ですが調理師大国です
・民○党ですが怪談の似合う季節です
・民○党ですがメリケンルールです
・民○党ですが元から赤く染まってます
・民○党ですが脱げぱんつで脱炭素します
・民○党ですがタンパク質不足です
・民○党ですが好きなように弄れる仕様です
・民○党ですが大統領勤務地方太守です
・民○党ですがデカい戦闘機は正義です
・民○党ですが支持率はデフレ傾向です
・民○党ですがいざとなったら立ち上がります
・民○党ですが表現の自由度が高いです
・民○党ですが忖度はカロリー不足です
・民○党ですが20部からのスタートです
・民○党ですが立憲、希望、我が党で3本の矢です
・民○党ですがストロング系はヤバいです
・民○党ですがブロッコリーの踊り食いです
・民○党ですがフルモデルチェンジです
・民○党ですがコンテンツスレイヤーです
・民○党ですが前代難問です
・民○党ですが撮影します
・民○党ですが喰うか喰われるかです
・民○党ですが被害者対策本部を設立します
・民○党ですが世界のKawasakiです
・民○党ですが祭りだ!祭りだ!で騒ぎます
・民○党ですが虫食い穴で倒壊しそうです
・民○党ですがF-3開発は粛々と進行中です
・民○党ですが味方なん?
・民○党ですが平和ボケです
・民○党ですが全く違う話だよね
・民○党ですが意識高い系です
・民○党ですが筋トレは減量してから
・民○党ですがGEDATSUしたいです
・民○党ですが100万円コントです
05:26:30 up 91 days, 6:25, 1 user, load average: 9.77, 8.81, 8.81
in 1.761754989624 sec
@1.761754989624@0b7 on 071718
|