◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

民○党類ですがそうだアメリカに行こう YouTube動画>1本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1564136276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa1f-SscH)
2019/07/26(金) 19:17:56.90ID:NgLOp/Toa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ケツの毛までむしられるに1ヲン(σ゚∀゚)σエークセレント

キラリ〜ン☆400マソな前スレ
民○党類ですが忙しいです
http://2chb.net/r/army/1564064724/

ですがスレ避難所 その351
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1562512615/
ですがスレゲーム総合スレ44
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558839610/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Saeb-SscH)
2019/07/26(金) 19:20:01.64ID:NgLOp/Toa
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽアツイナリ…
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
3鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Saeb-SscH)
2019/07/26(金) 19:22:06.91ID:NgLOp/Toa
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDやワッチョイや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党と甘党と生やし家一門、チクチン教徒の族滅も容易となる。
|| ○反撃、追撃戦は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにカロリーを
||  与えてはいけない。                              
|| ○食中毒にも注意しよう、残り物のおかずは冷蔵庫へ       Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) < WTOに慈悲はないニカー!
||  溜まってきたら冷凍庫に入れるべきなのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  < WTOはお前のおかんとちゃうで…
4名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-vdDm)
2019/07/26(金) 20:14:51.66ID:eYAg0gK7d
V8を崇めよ
5名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-KIok)
2019/07/26(金) 20:23:57.56ID:VqWJ048m0
性癖探求はほどほどにしよう
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
6名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-JyJt)
2019/07/26(金) 20:29:23.75ID:mkQXxaKB0
>>1

李泳采
「韓国が具体的に違反したものがあれば見せて下さい。
韓国に証明して下さいじゃなくて、日本が知っているなら照らし合わせることが必要」
反町理
「『輸出したフッ酸が何処に行ったのか教えてくれなければ厳格化する』
このロジックに対して”何処に行ったか日本に証明しろ”ってのはそりゃ無理よ」
https://twitter.com/PeachTaro_Japan/status/1154319594330312704


無慈悲すぎるwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 20:31:39.78ID:5/mN4PHY0
>>1
カーモンベイビーアメリカー乙

>>3
WTOで各国理事たちが韓国ちゃんに冷たい態度を取って以後、
TVのニュースであまり取り上げられなくなったなぁ。
8名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 20:32:14.58ID:E/C+INUL0
>>1
おっつ

日本は、世界有数の銀産出国だったんだよ
全部、綿糸と生糸を買うために使い果たしたがな!
9名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6b-wm0+)
2019/07/26(金) 20:33:26.14ID:H7Bw51ki0
>>1
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
10名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 20:33:51.17ID:5/mN4PHY0
>>8
欧米人のずる賢いやり方に、まんまとやられてしまいます。
11名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 20:39:03.08ID:E/C+INUL0
>>7
国内メディアに関しては、世論が「韓国懲らしめるべし」でガッチリ固まっているので、工作しようがない・・・・
(国内の関連する業界団体も空気を察してか、大人しいもんだな)

韓国も、日本とは交渉の余地がないと達観しているんでは?
だから、日本以外に働きかけている(文政権の対日上から視線は、国内向けなんだろうけど)
12名無し三等兵 (ワッチョイ 1e2c-w2Li)
2019/07/26(金) 20:39:38.48ID:y6EkWQ2G0
欧米人が推定する
日本で盾が発達しなかった理由

日本人が使った武器

太刀


ナギナタ
火縄銃

おわかりだろうか?

両手武器なので盾を持てなかったのだ!!!
13名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 20:40:39.99ID:E/C+INUL0
>>10
言うても、中国製の絹製品・綿製品と対応する産物が、金・銀ぐらいしか無かったら仕方ない・・・・
戦国時代〜江戸時代前半のおよそ100年でひたすら、貿易赤字を垂れ流し続けたんだぜ?
14名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc5-aoCw)
2019/07/26(金) 20:41:04.73ID:Pb2A2iDI0
>>1
15名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 20:41:08.77ID:80trgK+EM
>>12
弓馬の道だったからじゃね?
地位がある武士は騎乗していた
16名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 20:43:23.74ID:AF475t8a0
IYHしても上手くならないのにIYHする。

悪い文明である。
17元施設 ◆Ywp0uWwwqc (アウアウウー Sacf-UCQQ)
2019/07/26(金) 20:46:10.42ID:A6t5sqqRa
たて乙
http://2chb.net/r/army/1564064724/933
高卒の足りない頭で色々考えてみたが

日本人が英語を話せないのは学問に必要な単語が全て日本語で揃い、かつ文献の類いも日本語で揃い、そして国内どこでも日本語が通用するからだってのは反論は少ないと思う
英語を話す必要性が国内にいる限り薄いってことだよな
これが例えばアフリカ諸国なら、印欧語を学ばなければまともに算数も教育できないような有り様だったりするわ、
為政者はそんなハードモードを勝ち抜いてきた天才なので問題を実感しないわでどん詰まりなのだという話を聞いたことがある

そういう前提があるにしてもだ、例えばギブミーチョコレートみたいな初歩的な英語というのは自然発生的に覚えるものでしょう
結局は他者とコミュニケーションを取りたいと思ったとき、幼少期を過ぎても最低限のピジン言語のようなものは比較的覚えやすいんだと思う
つまり、発音や文法と、単語は脳ミソの仕組みとしてインプットしやすさに違いがあって
言語がなかなか混ざらず、ともすれば差が拡大していく一方なのはここに原因があるんじゃないだろうか

非常に少ないサンプルで母語の発音や文法が固定されてしまうということは、僅かな偏りが増幅されてしまうってことだからな
鹿児島みたいに閉鎖的で往来が少ない場所だとどんどん蛸壺式に難易度が上がるのはそういうことじゃないかと
18名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 20:46:38.38ID:E/C+INUL0
>>12
重装甲の騎馬武者が普及しちゃったからな
なおかつ、広い平野が無いのも大きかったかも

狭い地勢だと、装甲と打撃力も兼ね備えた騎馬武者の方が効果的だと思うし
なおかつ、アイツらは弓矢も使う
19名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 20:47:43.08ID:AF475t8a0
英会話でしどろもどろにはなるだろうが英文は結構読めるでしょ
20名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 20:48:06.94ID:80trgK+EM
一応古代では盾持ってたらしいんよね
で、盾の素材とか技術が発展する前に盾持たない武士の時代になっちゃった
21名無し三等兵 (ワッチョイ 061a-wm0+)
2019/07/26(金) 20:49:26.66ID:8zOpLaUV0
>>12
4chanでたまにポーランド人が、フサリアは世界最強! サムライは雑魚ってスレを建てるのよね。
比較対象が鎌倉武士団なのは、もはやお約束。
確かにフサリアは強かったけれど、同時代の日本サムライが対峙したらどうなったかね?
22名無し三等兵 (ワッチョイ 1eba-iGr7)
2019/07/26(金) 20:50:26.23ID:3aRuf0Fq0
剣道では無意味とされる脇構えでも甲冑を纏えば全く別な見方ができる。
状況によって戦法は違う。そして大鎧かっこいい。
https://togetter.com/li/1226221

完全に盾である
23名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 20:50:55.35ID:MrqloT160
>>1おつ
エリート社員は移住してよい
24空気売り ◆FndFlk2WVA (スププ Sdaa-ss1Q)
2019/07/26(金) 20:50:56.31ID:ZwP8zSAZd
ちゃんと前スレ埋めようや

いちもつ
25名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-/0C9)
2019/07/26(金) 20:51:18.03ID:dTA+IAdp0
>>11
クネの時から告げ口外交なんぞやらかしている訳で。
二国間問題に第三国を巻き込んで、「俺は正しい(相手が間違っている)」とアピールするのは、
中華圏の伝統的な処世術がベースなのだ。
26名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 20:51:25.40ID:E/C+INUL0
>>21
有翼重騎兵と同時代となると、鉄砲足軽や槍足軽も加えた「備」が相手になるのでは?
まぁ、興味深くはあるけど、地理的条件で大きく違うんじゃないか
27名無し三等兵 (ワッチョイ fa54-AFrx)
2019/07/26(金) 20:51:45.75ID:+S2nTgIb0
いちおつ
>>21
何処で戦うかにもよるんでね?平原とかだと同時代の武士団よりフサリアが有利だろけど木曽路みたいな所だとフサリアは何もできずに武士団にやられるな
28名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 20:51:54.60ID:soZufrUn0
一乙。

>17
ファンタジー物の「上級言語」とか、実は想像の産物ではなく単に欧州の現実の鏡像
(階級社会のイギリスなんか階級毎に英語の方言がある)だったのではと思う最近。

英仏西に植民地化された地域でも宗主国側のことばが「上位語」になってる事が多いよな。
29名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 20:52:15.28ID:MrqloT160
>>5
ナニをおったてて、サドルを掛けるスタンドになりきるよりは、マシかと思われます
30名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 20:52:34.86ID:wy0jz/AI0
言語なんて、所詮は道具
使う必要がなければ、使われないし
使わなければ、錆びるだけ
31名無し三等兵 (ワッチョイ fa7d-w2Li)
2019/07/26(金) 20:52:44.66ID:bk/eHl1C0
京アニ支援口座に6億円=サーバーは焼失免れる
時事通信 2019年07月26日20時21分
.
アニメ制作会社「京都アニメーション」の代理人弁護士は26日、被害者らの支援専用口座に同日午後3時までに
約6億2100万円の入金があったと明らかにした。
24日午後6時に受け入れを始め、中には映像関連企業2社から各1000万円の入金もあったという。

また、代理人によると、全焼した第1スタジオにあった制作中の原画などはほとんど失われたが、1階奥の部屋は
コンクリートに覆われており、サーバー類は焼失を免れたという。
一部の原画はデジタル化されており、早急にサーバーからデータを取り出してみるという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072601164&;g=soc

あの猛火では第1スタジオ内部の機材は全滅かと思っていたら、まさかサーバーが無事だったとはね。
32名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 20:53:12.85ID:soZufrUn0
>27
フサリアが機動できるスペースって日本列島だと北海道ぐらいしかないんじゃなかろうか。
33名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 20:53:26.49ID:E/C+INUL0
>>27
16世紀末〜17世紀だと、「武士団」って存在しない気が・・・>有翼重騎兵の活躍した時代
34名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 20:53:33.84ID:wy0jz/AI0
>>31
それフェイクニュースだとか見たなぁ
確認してないけど
35名無し三等兵 (ワッチョイ fa54-AFrx)
2019/07/26(金) 20:54:01.28ID:+S2nTgIb0
>>20
いや武士も手盾とか使ってたし置き盾は長らく使ってたぞ?
36名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 20:54:13.72ID:MrqloT160
>>8
学習して生糸に全振りした結果どうなりましたか?
37名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 20:55:13.68ID:mtPlGUuo0
むしろ足軽銃兵戦列の16〜17世紀よりか鎌倉時代の武者のが延々
パルティアンショットで所詮近接兵に過ぎないハサーを圧殺できそうだけどな。
38名無し三等兵 (ワッチョイ fa54-AFrx)
2019/07/26(金) 20:55:20.27ID:+S2nTgIb0
>>32
関東平野が……と思ったが昔だと湿地が多くて重騎兵には厳しいな
39名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 20:55:22.64ID:E/C+INUL0
>>32
当時の蝦夷地って、恐らく平原無い気が・・・
鬱蒼とした森林や湿地しかないのでは?

ソ連軍が好きそうな平野が出来るのは、開拓時代以降じゃねーかな
40名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 20:55:52.75ID:80trgK+EM
>>35
置き盾は知ってるが手盾は知らんかった
41名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 20:56:19.35ID:ngJd2M0y0
>>21
まあウイングフッサーが横列で突撃出来るような場所はほとんどなかったわけだが@本邦
42ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 20:56:34.19ID:1eyF1uNg0
>>17
そうなんだけどさ、それ以前に、言語ってものの不思議な性質が各言語で共通ってところがね

実は、チョコレートって言葉は、チョコレートの物質そのものと1対1ではないんよ

アカ、って言った時、ですが民は共産党を、なんj民はカープを、小学生は信号を思い浮かべるだろう
つまり、アカって言葉は実は単なるラベルであって、
織物のように作られた構造の中での相対的位置を示すに過ぎないんだよ
文脈の中で、このアカは保守に対するアカであり、青信号に対する赤信号である、と区別をつけていくわけ

こういう考え方を構造主義ってんだけど、人間以外の動物はどうもこういうことはできないみたいなんだよ
43名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 20:57:00.21ID:E/C+INUL0
>>36
近代以降、近代化・工業化を進めるための原資を稼ぎました
最後は、ナイロンの実用化でトドメさされるけどな!
44名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 20:57:18.34ID:GCOAVB/R0
>>1乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です!

>>12
地形を盾にするのだ
45名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 20:57:22.38ID:0HNmMhMr0
>>32
関東平野ならかろうじて可能かも…
46名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 20:57:24.08ID:wy0jz/AI0
北海道の平野とはいうが
大陸と比べたら凸凹なんじゃないのかな?
大陸いったことないから知らんけど
47名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 20:57:32.53ID:soZufrUn0
>31
https://twitter.com/DaisukeP/status/1154710160796897280

無事かどうかわかってない状態で朝日その他が飛ばし記事書いたくさいので様子見た方がいいんでは。
形が残っててもデータが残ってるかは別の問題だし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-ITo/)
2019/07/26(金) 20:58:58.05ID:1yrHqe0e0
>>21
平原の運動戦に特化した単独兵科と錯綜した地形に対応した諸兵科連合を雑に比較してどうすんねんな……
49名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 20:59:51.42ID:6FxEsPEy0
>>12
大鎧の両肩についてるデカイガード
あれ、盾の一種だぞ
50名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 20:59:52.70ID:E/C+INUL0
>>37
有翼重騎兵の仮想敵の一つに、タタール騎兵がいたからなぁ(オスマン帝国に従属するクリムハン国の騎兵とか)
ぶっちゃけ、弓騎兵の相手もお手の物なのだ・・・・(軽装の弓騎兵と、重装の騎馬武者はまた違うかな?)
51名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-/0C9)
2019/07/26(金) 21:00:13.62ID:dTA+IAdp0
>>34
サーバーは焼け残ったけど中のデータが無事であるかどうかは分からない、という状況であると聞いたな。
52名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 21:00:42.17ID:soZufrUn0
>42
発音や表記は「変数」で、その変数で紐付けして引いてこれる「概念」こそが言語の本質、みたいな話かな?
53名無し三等兵 (ササクッテロ Sp23-aYGX)
2019/07/26(金) 21:01:27.67ID:F58j0PUfp
>>47
明らかな破損はなくても、HDD内にススとか入り込んでるだろうから色々大変だろうな
54名無し三等兵 (ワッチョイ 63ad-vYo8)
2019/07/26(金) 21:02:03.26ID:zzOqNpjf0
濠と逆茂木で進撃路限定してそ通り抜けられる回廊も先を徐々に絞っていけば騎馬の突進力なんてかんたんに殺せるでしょ?
55名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:02:23.58ID:E/C+INUL0
>>48
まぁ、騎兵に限らずよくある話ではある>単純な比較
56名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:02:28.49ID:80trgK+EM
appleはリンゴの個物を意味しないと聞いたな
だから冠詞を付けなければならない。

それに対して日本語のリンゴは概念も個物も意味する事ができる。
57名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 21:02:28.95ID:6FxEsPEy0
>>50
フサリアは普通に弓も使うし銃も使うし、槍も斧も剣も使うという
まるで武者だな!
58名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 21:02:29.29ID:GCOAVB/R0
>>42
複数のラベルでものや空間、概念を分類しとるって話?
59名無し三等兵 (ワッチョイ 1eba-iGr7)
2019/07/26(金) 21:02:34.74ID:3aRuf0Fq0
フサリアは最強だぞ、その代わりポーランドは分割されるけど
60空気売り ◆FndFlk2WVA (スププ Sdaa-ss1Q)
2019/07/26(金) 21:02:52.14ID:ZwP8zSAZd
>>28
つうかまんま古代ローマのラテン語でそ
61金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:02:56.95ID:hA5VoAg40
>>1
 立て乙


 仕事用のレノボのキーボードに疲れて帰ってくると、クソ廉くてもロジクールのキーボードは打ちやすくて天国。
 アレはくそやー
62名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 21:03:18.96ID:qAvQUi3H0
日本の農村、もう無理では……?
「山口「八つ墓村事件」、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄”」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190725-00573622-shincho-soci
63名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 21:03:21.69ID:ngJd2M0y0
>>38
あとねえ、たぶん植生が違いすぎて、例えば草木が生い茂る夏場は馬で突撃なんて
危なすぎて出来ないんじゃないかね。
64名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 21:03:49.25ID:6FxEsPEy0
>>59
あれはポーランドが悪いんであって、フサリアがですあるい訳じゃない!(いろいろと無視)
65名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:03:57.36ID:80trgK+EM
>>53
フィルターあるはずだがどうなんだろう
今日日HDDはすす入り混む状況だったらもう回さず救出サービスに送ったほうがいいだろう
66ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 21:04:24.44ID:1eyF1uNg0
>>52
スレ的にどうかと思うんでこれくらいにしとくけど、

あなたのいう発音や表記をパロールとテクスト、概念をラングと呼ぶと
もうあなたは構造主義言語学をマスターしたことになるのだ!
67名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:04:33.25ID:0HNmMhMr0
>>54
その結果の最たるものがWW1の西部戦線では…
まぁ突進力は殺せたけど膠着しちゃうよね
68名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:04:41.97ID:E/C+INUL0
日本列島は、騎兵と戦車がお嫌いだと思う(ガチで
69空気売り ◆FndFlk2WVA (スププ Sdaa-ss1Q)
2019/07/26(金) 21:06:00.10ID:ZwP8zSAZd
>>66
プラトンのイデアの焼き直しみたいだと常々
70ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウウー Sacf-/0C9)
2019/07/26(金) 21:06:00.78ID:0CF6zfe6a
錦州銀のドル建てAT1債、値下がり−中国当局が流動性問題で協議 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-25/PV6QSS6K50XX01

>錦州銀は、UBSグループでアナリストを務めるジェーソン・ベッドフォード氏が要警戒として
挙げていた金融機関の1つ。同氏は最近公的管理下に置かれた包商銀行について、17年に問題を指摘し
ていた。同氏は25日に電話でブルームバーグの取材に対し、錦州銀は200行余りの中国地銀の中で銀行
間市場の資金への依存度が2番目に高く、特にノンバンク金融機関の預金に依存していると述べた。

>1997年に設立された錦州銀は2015年12月に香港に上場。ブルームバーグの集計データによると、
18年6月時点の総資産は1130億ドル、総預金額は530億ドル相当。


香港の銀行か。
預金5-6兆円というと、日本でいうと群馬銀行とか中国銀行ぐらいか。
71名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:06:22.69ID:MrqloT160
もうちょい、ウォーワゴン戦法が注目されて欲しいと思います
72名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 21:06:45.32ID:AF475t8a0
>>52
ツイッター労働論並みのホラ臭
73金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:07:04.55ID:hA5VoAg40
>>68
 機動というモノが割と厳しいだけで、やっぱり地形的にも戦車も騎兵も有用だと思うよー
74ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 21:07:20.80ID:1eyF1uNg0
>>58
いや、言霊なんてない、言葉は空虚である(テクストである)
諸行無常

ってのがポスト構造主義
75名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 21:07:22.06ID:4vpVdMo40
>>21
年代が全然違うじゃねーか!
76名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:08:01.16ID:E/C+INUL0
>>64
最近、ウィキペディアで、ポーランド分割関連の記事を読んでいるんだけど、、末期ポーランド・リトアニアの貴族が癌過ぎる

「国内改革派を叩くためにロシア軍を招き入れたら、国が分割・保護国化されちゃいました」
とマジ漫画みたいな失敗をやっている保守派貴族集団
77名無し三等兵 (ワッチョイ 63ad-vYo8)
2019/07/26(金) 21:08:04.74ID:zzOqNpjf0
ポーランドってソ連だしな…
78名無し三等兵 (ワッチョイ 3a83-pi8J)
2019/07/26(金) 21:08:27.94ID:Q6W83kPN0
>>31
消防のみならず水が大量にかかってるんでしょ?
電源入ったまま熱にさらされて水かけられたら
そりゃ
79名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 21:08:45.48ID:wy0jz/AI0
在来馬農耕馬あっという間に消えてしまったなぁ
80名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:09:02.19ID:MrqloT160
>>66
デスクトップにリンクがいくつ転がっててもいいんだよ!
元のエロ画像さえ無事なら
81名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 21:09:03.83ID:mtPlGUuo0
>>50
その辺の連中と戦ってたらポーランド衰退してしまったあたり果たして。
82名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:09:13.60ID:5/mN4PHY0
>>21
フサリア vs 戦国時代の織田信長軍、ではどうだろうか。

いかに槍を装備した騎兵であろうと、馬防柵の前では如何ともし難いのでは?
83名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:09:35.05ID:E/C+INUL0
>>79
トラクターは偉大なり!
84オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 21:09:44.27ID:xgdsp8zu0
>>73
活かせる場所が少ないってだけで別に使えないって訳じゃないよね
85金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:09:44.84ID:hA5VoAg40
 ファンタジーな創作的に考えると、正にラテン語何だよナァ > 太古の英知を宿す言語的なモノ
 その意味ではネギまは上手くやったなぁと思う事、しきり。

 つか、2次創作で敷居が高いんだよ、ラテン語ォォォォォ
 今更に英語は無論、ドイツ語もファンタジックな響きは無くて、フランス語は柔らかいしで面倒くさいしアジア系は幻想を抱きにくいしぃぃぃぃぃ
86名無し三等兵 (ワッチョイ 3a83-pi8J)
2019/07/26(金) 21:09:45.06ID:Q6W83kPN0
>>78
消防の水がだね
なんだ?消防のみならずって
87名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 21:09:47.89ID:amLKC0Ev0
>>75
なお鎌倉時代の武士団は日本の戦国時代の武士から見ても関わり合いになりたくない蛮族な模様
88名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:09:51.42ID:MrqloT160
>>76
ポーランドは分割されるもの(定型文)
89名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 21:10:16.00ID:GCOAVB/R0
>>74
コトダマに包まれてあれ…と奥ゆかしく言っても実際ショッギョ・ムッジョでブッダは寝ているのだな?
90名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:10:18.89ID:80trgK+EM
>>80
実身仮身モデルですね(違
91名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:11:02.14ID:E/C+INUL0
>>82
馬防柵を活かせる地形が無いとダメだけどな
ありゃ、ユーラシア大陸の平原とかだと効果は限定的
92名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 21:11:21.93ID:6FxEsPEy0
>>76
ポーランドに限った話じゃないけど、貴族議会が権力めっちゃ持ってるからねぇ
あの時期の東欧(西欧もだが)
中央集権出来たかどうかが、ひとつの分水嶺なレベル
93名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:11:30.15ID:5/mN4PHY0
>>21
4chanだけでなく、こんなサイトもあったり。

日本のサムライより強い!? 史上最強の騎兵フサリアがいまもポーランド人男性を虜にし続ける理由
https://getnavi.jp/world/126220/

要するにポーランド人の言いたいのはこういうことらしい。

>実現しなかった両者の戦いだけに、ポーランド人の言いたい放題です。
>しかし島国で主に身内同士戦ってきたサムライと、様々な敵国から攻められては打ち勝ってきたフサリアでは
>後者のほうが強いような気もしませんか?

まぁ、「ポーランドが強かった古き良き時代」の象徴なんでしょうかね>フサリア
94名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 21:11:35.94ID:amLKC0Ev0
>>85
祝詞でよい。
95ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウウー Sacf-/0C9)
2019/07/26(金) 21:11:41.17ID:0CF6zfe6a
>>76
馬鹿の代名詞だもんな。
96名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:11:57.93ID:MrqloT160
>>90
坂村サン!?
97金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:11:59.43ID:hA5VoAg40
>>84
 ( ・ω・)(・ω・ )ネー
 狭隘な地形に火力と装甲を持った相手がこもられたら、誰だって戦車もってこーい!! と叫ぶ事請け合いですしおすし。


 後、戦車や騎兵で難儀をする地形って、そもそも他の兵科にとっても難儀をする地形ですしおすし。
98空気売り ◆FndFlk2WVA (スププ Sdaa-ss1Q)
2019/07/26(金) 21:12:04.33ID:ZwP8zSAZd
>>80
究極的には脳内メモリに刻み込めばよろしい
99名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:12:05.92ID:E/C+INUL0
鎌倉武士と言えば、アンゴルモア博多編が発売されましたね(宣伝
うん、鎌倉武士がヤクザ集団にしか見えない
100名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 21:12:47.02ID:6FxEsPEy0
>>82
織田の軍隊は逃げるからダメよ!

なお、同時期の太陽王の軍隊より脱走率が低いという説がですね
101名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:13:34.96ID:5/mN4PHY0
>>91
では広大な平原に壮大な「落とし穴(=塹壕?)」を作ってはどうだろうか。
(アルスラーン戦記のアトロパテネ会戦を思い出しながら)
102名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 21:13:45.31ID:ngJd2M0y0
>>68
登りはともかく下りはブレーキどうするのさと言われて、あ、日本では運用無理だと
一瞬で悟った@荷車
103名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 21:13:47.65ID:6FxEsPEy0
>>93
いや、数が少なすぎて消耗が怖すぎるとか使いづらいやろ>フサリア
104名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:14:00.75ID:MrqloT160
>>85
カタカムナを学ぶとよい
105名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 21:14:08.37ID:wy0jz/AI0
まあ、良くも悪くも、物騒なご先祖様っていうのは
御手本になるよね……
ご先祖様が出来たんだから、我々も出来る……はずってw
106金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:14:13.93ID:hA5VoAg40
>>91
 そもそも馬防柵作る材料をどうするん?
 後方から運ぶの?
 現地で簡単に調達できるの?

 と言う素朴な問題が > ユーラシアの大平原
107名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:14:20.03ID:80trgK+EM
>>100
一方薩摩では徴兵同然の足軽までも玉砕していた
108名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:14:40.25ID:MrqloT160
>>102
エンジンブレーキ(牛馬)
109空気売り ◆FndFlk2WVA (スププ Sdaa-ss1Q)
2019/07/26(金) 21:14:44.17ID:ZwP8zSAZd
>>94
押犬のイノセンスでももってくるべか
110名無し三等兵 (ワッチョイ fa54-AFrx)
2019/07/26(金) 21:15:10.82ID:+S2nTgIb0
>>54
そこら辺は相手によるなあ、手練れの騎馬武者だと馬から下りて山の斜面を馬と共に登り出すからな
>>71
ありゃちゃんと舗装、せめて転圧してある道がないとあっという間にスタックして終わるぞ
111名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-Wu22)
2019/07/26(金) 21:15:13.89ID:nCvX/wBPa
>>85
そこで人工言語ですよ
日本語を基盤に作れば語彙も自由自在
112名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:15:22.29ID:E/C+INUL0
>>100
マジレス
織田信長とルイ14世は、1世紀ほどずれいている
ルイ14世は、それこそ徳川綱吉とかの時代だお

でも、ルイ14世の時代に、現代陸軍の原型が作られたもの事実ではあるからな
ブルボン王朝時代の積み重ねの先に、革命軍・ナポレオン軍の軍事的偉業がある訳だし
113名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 21:15:26.63ID:aTxSz7dTa
>>62
田舎移住して事件に巻き込まれるのを売りにするyoutuberが出てくるかもな
114名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 21:15:36.37ID:amLKC0Ev0
>>93
「1000のフサリアと1000のサムライがいたら」

その1000のサムライ(17世紀)は、銃砲撃を加えた上で騎射しながら突撃してきて槍で突いてくる
やっぱり関わり合いになりたくない人たちなのだ。
なおオーバーキル過ぎる武装を軽くしようとすると「他所の藩に舐められる!」と断られる模様。
115名無し三等兵 (オッペケ Sr23-Y6Rc)
2019/07/26(金) 21:15:38.43ID:mIqM3hSAr
>>65
キュリー温度越えてたら復旧不可能
116金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:15:39.09ID:hA5VoAg40
>>94
 和風ファンタジーは書いてナーイ!!

 お蔭で魔法言語をロシア語にしたよ!
 したよ!!
 ウラーと叫びながら突撃する主人公と、感化されて現地人もウラーと叫びながら突貫する騎兵とかーっ!?
117名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:15:51.08ID:0HNmMhMr0
>>105
まぁおそらくDNAには刻まれているのでしょうけど
醒ましてはいけないとおもいます(こなみかん
118名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:16:02.32ID:MrqloT160
>>111
エスペラントは手垢がついてるのがなあ、、、
119名無し三等兵 (ワッチョイ 1eba-iGr7)
2019/07/26(金) 21:16:10.97ID:3aRuf0Fq0
散開状態から徐々に密度を上げていきながら加速して敵陣到達時に速度と密度が最大になる
というのがフサリアの衝撃力を最大限に発揮できる運用法らしいのでやはりある程度の広さがないと厳しそうではある
120名無し三等兵 (ワッチョイ fa54-AFrx)
2019/07/26(金) 21:16:19.04ID:+S2nTgIb0
>>86
スプリンクラーの水とか水道が破断して流れるとかでは?
121名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 21:16:24.15ID:ngJd2M0y0
>>93
モンゴル人に手もなく捻られた連中が何を言うのかと。
122ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 21:16:25.94ID:1eyF1uNg0
>>69
近代哲学でイデア論を形にしたのがデカルトの純粋理性批判なんだけど
それのカウンターが構造主義という大雑把な理解してるよ、ウリは

さすが博識なですがスレ
123名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:16:26.52ID:5/mN4PHY0
>>85
では、北欧神話系にのめり込みましょう。
(キンパツ巨乳なおねーさんがバンバンいるに違いない)
124名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:16:31.58ID:80trgK+EM
>>111
森岡さんその話はちょっと後で
125名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 21:16:53.50ID:AF475t8a0
ロシアUACのPAK-DAの概念図があるけど、速度が出そうな角度の三角形の形状である。
アフターバーナーなしで高速巡航でもするのか。戦闘機が長い距離追ってこられない速度帯とかそういうの
126名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 21:16:57.29ID:6FxEsPEy0
>>112
一世紀ぐらいは誤差誤差(大雑把)
127名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5b-yo8a)
2019/07/26(金) 21:17:08.33ID:B6VUV+hY0
>>93
産業革命前の同時代だと、日本の方が動員人数で2倍以上はいくんじゃね?
中国だとその更に5倍位
128名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-g6Jk)
2019/07/26(金) 21:17:36.44ID:/0Xjb2PL0
ファンタジー言語はトールキン御大が偉大すぎて・・・
129金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:17:45.03ID:hA5VoAg40
>>104
 のーせんきゅー

>>107
 前以外に進むと連帯責任を取らされる軍隊に、何を求めてるん?(純朴な目
130名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 21:18:01.78ID:qAvQUi3H0
>>113
事件起こして生とかいたじゃん?糖質だったはず
131名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:18:05.53ID:5/mN4PHY0
>>121
モンゴル騎兵を持ち出されると、スラブ〜東欧人は何も言えんよなぁ。
132名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 21:18:07.40ID:soZufrUn0
>66
創作で異世界の言語ネタやる人あたりにとっては楽しいジャンルっぽいけど、
実世界だと「身近でないものや概念」に関してはことばとして発声せず集団内の社会的機能も持たないだろうから
わりと雑で穴だらけな語彙でも日常送れてしまうというあたりが「綺麗な体系」を求める向きにはきつそうだな。

このスレが存在している5chにしたって別の板行けば別種のジャーゴン駆使して会話してる異文化圏がいっぱいあり、
それらは一纏めにすれば「日本語」ではあるけれども相当な斑があるだろうし。
133名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:18:21.00ID:0HNmMhMr0
>>114
ガンダムの最終出撃にオーバーキルな武装を乗っけていたのは他の部隊になめられないようにという意味合いなのか(違
134名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 21:18:23.43ID:ngJd2M0y0
>>108
牛馬ってトルク掛けた状態で後ずさりできるのかね
135名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:18:23.47ID:E/C+INUL0
>>101
ぶっちゃけ、平原だと包囲されて終わりな気が・・・・
果たして、穴を穿つ労力と時間はあるのだろうか?
更に言えば、籠城したとして食料と水が持つのだろうか?

そこらへん、歴代の中国王朝での実績があるからな
劉邦や正統帝も、包囲されて軍勢が崩壊だし(劉邦は匈奴に賄賂送ったけど)
136空気売り ◆FndFlk2WVA (スププ Sdaa-ss1Q)
2019/07/26(金) 21:18:27.14ID:ZwP8zSAZd
>>123
金髪きょにゅーだが髭は生えてるわ腕毛も脛毛ももっさりだわ、とかだぞ
137名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-KIok)
2019/07/26(金) 21:18:58.81ID:VqWJ048m0
日本でも伊達の鉄砲騎馬とかやってたころだね<フサリア
槍の距離まで近寄れればいいけど、馬防柵ふくめた野戦築城に負ける気がする
コピアより足軽歩兵槍が長いし
138名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:19:12.35ID:5/mN4PHY0
>>126
「彼方のアストラ」では、100年ずれて大変なことに・・・(分かる人はわかる
139名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:19:43.27ID:80trgK+EM
>>133
その御蔭でカードビルダーではコスト400とか食ってたじゃないですか
140名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 21:19:44.07ID:ngJd2M0y0
>>131
こっちは二回も追い返したのである。

地理的条件の違いを云々は言わせん。
141名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-/dmi)
2019/07/26(金) 21:19:55.18ID:vrQFyfTB0
変態はですがスレから出てってよ!
142名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5b-yo8a)
2019/07/26(金) 21:20:01.68ID:B6VUV+hY0
>>114
朝鮮出兵の時の記録だと、足軽が中国騎兵を鎖引っ掛けて引きずり降ろして組み打ちで討ち取る例が多数あったらしいな
143ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ bbe5-/0C9)
2019/07/26(金) 21:20:06.31ID:OP8TU2Tv0
彡 ⌒ ミ  
(´・ω・`)  >>90 名前からして軟弱だ。強いわけがない
144名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:20:16.40ID:5/mN4PHY0
>>136
金髪スキーな人は、それも含めて金髪好きなのでわ?
145名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 21:20:19.49ID:amLKC0Ev0
>>118
◆買おう◆
http://sukerasparo.com/


民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
146名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-ITo/)
2019/07/26(金) 21:20:29.13ID:1yrHqe0e0
>>109
あれは背景のコーラスに歌詞字幕つけるべきだった。それだけでかなり評価は違ったと思う。
……劇場の初見で聞き取り出来るのが日本にどれだけいると思ってるんだ!!サントラ買わないと劇中の最重要要素がまるで分からんだろうが!!
147名無し三等兵 (ワッチョイ 4613-IR+R)
2019/07/26(金) 21:20:30.40ID:5ANDjjN90
2019.7.26 17:03
韓国へ修学旅行中止、青森・私立松風塾高校「生徒の安全を第一に考えた」

青森県平内町の私立松風塾高校が、元徴用工問題や日本の輸出規制強化を巡り日韓関係が悪化しているのを受け、9月に予定していた韓国への修学旅行を取りやめたことが26日、高校への取材で分かった。
「交流先である韓国の高校の事情や生徒の安全を考慮した」としている。一方、新潟市で27日から行う日中韓3国の高校生交流事業に、派遣予定だった韓国・清州市が不参加を決めた。

https://www.sanspo.com/geino/news/20190726/sot19072617030013-n1.html

韓国に行ったら英雄気取りで殺しにくるからね仕方ないね
148名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 21:20:43.85ID:6FxEsPEy0
>>127
1600年の推定人口
ポーランドが500万タイシテ、日本は2200万
倍どころか4.4倍
149名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 21:20:44.89ID:4vpVdMo40
騎士と騎兵は違うというツッコミもあろうかと思うがカネ掛かってそうなので

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/07/19(日) 01:24:54
騎士は絶対数が少ない。
フルプレートを着れるような騎士は更に少ない。

騎士が完全装備で戦場に立つためにはそれこそ貴族の屋敷が立つぐらいの費用がかかる。穀物に換算して第二次大戦時の相場であらわすと最新鋭戦車一台分に相当するそうだ。
日本の鎧も高価ではあったがさすがにこんなにしない。
騎士一人分の費用があれば武将クラスの意匠を凝らした高級品でも10領以上作れるんじゃなかろうか
一般の武士用のものならもっと安く出来るわけで。
もし双方で消費できるコストをそろえたら
完全武装の騎士一人に対して完全武装の武士が数十人用意できることになる
騎士は武士団にあっというまに飲み込まれて終わりだな
150ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ bbe5-/0C9)
2019/07/26(金) 21:20:51.82ID:OP8TU2Tv0
間違えたw >>93さん宛です
151名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-/0C9)
2019/07/26(金) 21:21:29.13ID:dTA+IAdp0
>>131
「我々はモンゴルを退け、皆殺しにしてやった。お前たちは蹂躙された。それが全てだ!」と煽ったらどんな反応をするだろうか?
152名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 21:21:31.14ID:wy0jz/AI0
戦国武者が大陸かぁ……
お米は無いけど、小麦あるから
毎日うどんパーティーだな!!
153名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:21:45.21ID:0HNmMhMr0
>>139
カードビルダーはやってないのでわからんのだ
あーいう系はお金が湯水のごとく消えそうなんでな
154金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:21:55.90ID:hA5VoAg40
>>111
 創作者が誰でもトールキン級の才能を持っているとか思うなよぉぉっ!?
 世界史作るだけでも面倒くさいし、経済システムを考えるのも億劫なんだよォォォォォ
 冒険者的なモノが存在し得る社会構造とかを割と冷静に考えたら、色々とパンクしたよ! よ!!
 つか、個人営業の小規模傭兵団がうようよと居るのが容認される社会と言う事で、呆れるレベルで重武装軍事国家になったよ!
 尤も、敵がもっと酷い連中なので、ふつー ふつー というか、もっと軍備を積まなくちゃな世界観になったけどね!!
155ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 21:22:10.37ID:1eyF1uNg0
>>137
さっき出てたけど結局WW1の塹壕戦みたいに野戦築城能力が究極的には強いんじゃね?
日本の戦国時代でも、一夜城とか長篠とか、土木工事に強い方がエライもん
156名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:22:13.91ID:E/C+INUL0
>>121
まぁフサリアは、それこそモンゴル騎兵も参考に作り上げられ軍種だからな、そこは大目に見ないと
(正確には、ジュチウルス継承国家群のタタール騎兵や、国内に移住したリプカ・タタール騎兵だけど)
そういう意味で、ウクライナ/ロシアのカザークと同じ様なもんなのかもしれない

ただ、カザークと違い、フサリアが重装化したか分からないが
(やっぱりある程度の財力のある領主化が進んだからなのだろうか?)
157名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 21:22:29.55ID:mtPlGUuo0
>>93
というかハサー時代がポーランドが強かった唯一の時代だし。
あのオランダすら出てくるエイジオブエンパイアでハブられたというか、
ドイツの一部扱いのポーランドが外国に打ち勝つとはいったいという気にはなる。
158金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:23:07.02ID:hA5VoAg40
>>123
 北欧神話系って、ある意味でゲルマン系と一緒で、もはや基礎知識のレベルになりつつあるとおもー(オイ
159名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:23:15.75ID:5/mN4PHY0
騎兵の時代より遡るが、あらためて「ヴィンランド・サガ」を見るとよく出来てるな。
実話に基づいてるんだろうけど、あの当時の雰囲気が実に生々しい。
NetFlixあたりで配信されたら、アイスランドで大変な人気になるんじゃないかね。
160空気売り ◆FndFlk2WVA (スププ Sdaa-ss1Q)
2019/07/26(金) 21:23:33.68ID:ZwP8zSAZd
>>133
ガンダム、なめる…おまんこ、う、頭が
161名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 21:23:54.97ID:amLKC0Ev0
>>140
なお後世を鑑みるに、陸が繋がってたらこっちから襲撃していった模様(秀吉並感
162名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:24:02.76ID:80trgK+EM
今後ヨーロッパが衰退していったら道教とかスラブの民話とか創作で使われるようになるんだろうか
163名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:24:05.85ID:5/mN4PHY0
>>147
つうか、もう「交流事業」なんて止めようよ。
下手につながりができると、いろいろ後で大変だよ、っと。
164名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:24:08.99ID:0HNmMhMr0
>>151
モンゴルより野蛮だったんですね…(ドン引き
てなもんですよ
165金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:24:27.39ID:hA5VoAg40
>>144
 ブッチャケ、その手の野性味あふれる金髪美女も好きよ?(真顔
166オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 21:24:49.27ID:xgdsp8zu0
>>133
ビグザムみたいなビーム撃っても弾かれる奴がア・バオア・クーにはいないという保証が無かったからね
だったらちょっと無理してでも持っていくしかねぇ
167名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 21:25:32.73ID:qAvQUi3H0
>>163
教師が裏金もらってる旅行会社が南鮮から裏金もらってるから廃止できない
168名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:26:12.12ID:MrqloT160
>>157
ハサーは肉壁
169名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:26:12.55ID:80trgK+EM
>>159
向こうの言葉のバージョンがあるかわからんけどアマプラにあるらしい
もう現地の教育放送として国民に見せたらどうかな
170金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:26:30.60ID:hA5VoAg40
>>162
 そう言えばアウトロースターな世界は、OSとかが中国系になっとったなぁ。
171名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-ITo/)
2019/07/26(金) 21:26:34.44ID:1yrHqe0e0
プラトンのイデア説と聞くと、グノーシスやカタリ派の方向を連想してしまうで御座る。
とりあえず童貞は宗教的法悦の感涙に咽び泣きながらキュベレイ神殿に切断した自分のチンコ投げ込もう(まぁこっちは完全に別の系統だが)
172名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:26:35.54ID:0HNmMhMr0
>>166
まぁ純粋にジオン側の数が多いということもあったんだと思います。はい。
しかしなぜハンマー持っていかなかったのか!
173名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:26:40.63ID:5/mN4PHY0
>>165
あ〜・・・
トルフィンのおねーさんなんて、どストライクなわけですね。(逃げる準備
174名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 21:26:52.42ID:soZufrUn0
>162
スラブの民話は「育つ前にキリスト教が全部ぶっ殺してしまった」ので体系として残ってないんでは。
現在発掘されるものすらほぼ断片。
175名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:26:58.31ID:80trgK+EM
>>170
通貨単位はウォンだぞ
176紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 1aa2-Chzk)
2019/07/26(金) 21:27:01.18ID:zFVrGhtq0
人工言語、そういえばインファント語とかもあったな。
やはりグロンギ語だな。
177名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 21:27:43.58ID:qAvQUi3H0
>>174
神話がが「育ちきった」地域・民族のほうが遥かに少ないのでは
178紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 1aa2-Chzk)
2019/07/26(金) 21:27:59.42ID:zFVrGhtq0
>>122
純粋理性批判ってカントじゃなかったっけ?
179名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 21:28:12.82ID:qAvQUi3H0
ヒュムノスにしよう
180金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:28:24.60ID:hA5VoAg40
 しかし、サムライ、ニンジャ、ブシとかが、コッチからみた騎士みたいにオリエンタルでアッチからすれば魅力的なんだろうなぁ。
 実態として、ヤクザ=クランも真っ青な武闘派集団であるのだが(遠い目
181名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 21:28:33.00ID:4vpVdMo40
西欧の軍隊は騎兵突撃がハマったら崩壊するしか無かったんだろうけど
本邦の武士だとそのまま戦ってそうな気がしてコワイ
182名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5b-yo8a)
2019/07/26(金) 21:29:03.34ID:B6VUV+hY0
なろうで魔法の詠唱をエスペラント語でやった作品が有るけど、半ばエタった状態だからな〜
183名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/26(金) 21:29:13.28ID:lMGFEA4n0
>>151
海の中から鎧を着けたままあがってくるカマクラー…
184名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:29:13.81ID:80trgK+EM
>>178
カントですな
デカルトは方法序説とか

ヘーゲル辞任の時には「オバマは世界史上の英雄じゃない」ってレスが
185名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 21:29:22.43ID:mtPlGUuo0
>>174
太陽神ホルスを信仰したばかりに禁欲教に根切にされるなんて・・・。
186名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:29:57.20ID:5/mN4PHY0
>>170
中国系で思い出した。
映画「トップガン2」、主人公の着ているジャケットの背中から、
日本と台湾の旗が消えたそうですね・・・

中国資本の圧力でしょうか。
187名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-wm0+)
2019/07/26(金) 21:30:06.40ID:6DxYQa6Q0
>>142
歩兵側の騎兵対策もかなり整ってる頃なので……>組内
188名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 21:30:14.02ID:wy0jz/AI0
実際、どんなもんだったか分からないけど
東インド会社傭兵の話を流し読みする限り
サムライはどうにも獰猛過ぎw
189名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 21:30:18.92ID:ngJd2M0y0
>>159
配信も前提だったのでは。 アマゾンで世界配信されてるし。
190金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:30:30.09ID:hA5VoAg40
>>173
 割と真面目に、ヴィンランド・サガは美人の多いよね(モブ子が可愛いかったりするし(まぁ、死ぬがな
191名無し三等兵 (ワッチョイ 8a06-vRSt)
2019/07/26(金) 21:30:30.22ID:hQu23Oi90
>>177
古代の信仰を現代まで継承してるのは、日本とインドくらい?
192名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 21:30:38.17ID:soZufrUn0
>177
うちの国の神話はいろんな代物取り込みつつふつーに残存してるからなあ。
明らかに取捨選択して風俗に合わないものはポイした形跡があるあたり、神話も技術も「使える物しかいらない」方針なのはガチ。
193名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:30:44.30ID:5/mN4PHY0
>>183
「根切りぞ・・・なで斬りぞ・・・」(サツマ―)
194金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:31:17.47ID:hA5VoAg40
>>175
 あの頃は、それがファンタジーだったんですよねー(遠い目
 今じゃジョークにもならんけども。
195名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:31:36.81ID:80trgK+EM
>>188
江戸初期に家康が西洋人雇ってたのって、
サムライの出国認めてくれ、って言いに来てそのまま雇われてたようだね
196名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:31:43.44ID:5/mN4PHY0
お、NW9で「自衛隊 新たな活動へ」ですと。

オーストラリアで上陸作戦の初訓練の様子@NHK
197名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 21:31:48.14ID:ngJd2M0y0
>>166
ああなるほど、iフィールド対策だったのか。 深いなあ。
198名無し三等兵 (ワッチョイ cf35-IUBP)
2019/07/26(金) 21:32:20.67ID:+HN7oTlk0
戦闘機調達「別の選択」=F35代替、ロシア念頭か−トルコ大統領
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072601119&;g=int
>トルコのエルドアン大統領は26日、
>首都アンカラで開かれた与党・公正発展党(AKP)の会合で、
>米国が最新鋭ステルス戦闘機F35を供給しない場合、
>トルコは「別の方向に向かう」と述べた。アナトリア通信などが伝えた。
 
>今月に入って導入を開始したロシア製地対空ミサイルシステムS400に続き、
>戦闘機もロシアから調達する選択を念頭に置いた発言とみられる。
>実際に新たなロシア製兵器の購入に踏み切れば、対米関係悪化に拍車が掛かる恐れがある。

このおっさんもそのうちアカンようになるのでは? (;・∀・)
199名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:32:35.36ID:0HNmMhMr0
>>181
ん?ブシは乱戦大好きじゃないの?
突撃されただけで逃げ帰ったら恥ずかしくて表を歩けなくなるでしょうし
200名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:32:39.65ID:5/mN4PHY0
水陸機動団(゚∀゚)キタコレ!!@NHK
201名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 21:32:40.90ID:soZufrUn0
>191
中国も入れていいんじゃね。祖先祭祀を軸にする宗族システムが残存して一神教をはね除けてるし。
202金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:32:47.50ID:hA5VoAg40
>>186
 圧力か、或はマーケットへの配慮かもですねー

 あと数年したら、そーゆーチャイナへの配慮無しの作品が増えそうですけども(お
203名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 21:32:53.03ID:amLKC0Ev0
>>151
モンゴルーを皆殺しにするカワイイジャップの図
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
204名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-ITo/)
2019/07/26(金) 21:33:45.32ID:1yrHqe0e0
まぁ、ご先祖の勇敢さを誇るために「全盛期のフサリアは”あの”サムライたちとやりあっても勝てたんだぜ!」と引き合いに出すのは正直憎めない所もある。

>>174
社会の公的な側面から外れた物語群を”民話”と呼ぶならそれなりに残ってるが、民族神話として体系を組んでいただろう物語群はバラバラに散逸してるな。
この辺りの区別を厳密につけようとすると境界の線引きが多少面倒くさくなったりもするが。
205名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 21:33:52.19ID:mtPlGUuo0
>>191
ギリシャはどうなんだろうか。
今のギリシャはローマやトルコの後で別物と言えばそれまでだが。
206名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-wm0+)
2019/07/26(金) 21:34:04.63ID:6DxYQa6Q0
>>183
フル金属鎧と皮やら鉄組み合わせた複合鎧比べてはいけない(戒め
207名無し三等兵 (ワッチョイ fa54-AFrx)
2019/07/26(金) 21:34:08.47ID:+S2nTgIb0
>>152
うどんでなくすいとんだろなあ、またはせんべい汁か
>>156
あの頃ポーランドは欧州の食料庫だったからな、それで財があったのだ
208名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 21:34:13.30ID:ngJd2M0y0
>>177
本邦の神話って世界の始まりはあるけど終わりには言及してないんだよね。
あれなんだんだろ。 南洋の神話でも終末論はあるのに。
209名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:34:14.27ID:E/C+INUL0
>>188
仮に「鎖国」されないで、積極的に海外に進出した幕府と東インド軍がインドで激突!みたいな展開とか面白そうだな
もっとも関ヶ原の時点で、銃火器の割合が高まっていたので、そのうち鉄砲足軽が主力になっていそうだけど
210名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 21:35:29.49ID:qAvQUi3H0
>>208
日本人の血筋は深宇宙に進出してもコミケやってるしな!(星界脳
211ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 21:35:53.16ID:1eyF1uNg0
>>178
おお、恥ずかしい!
212名無し三等兵 (ワッチョイ 8a06-vRSt)
2019/07/26(金) 21:36:04.87ID:hQu23Oi90
>>201
儒教で伏羲や女媧の信仰が薄れたと思うのは
やっぱり捻くれた見方かな?
213オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 21:36:36.52ID:xgdsp8zu0
>>197
いや本編でそんな事一言も言ってないからあくまで想像よ?
ひょっとしたらMSや艦艇相手にはビームだけど要塞攻撃には実弾じゃー!色々な意味で補給に戻れる保証無いから持てるだけ持っていくんじゃー!って話かもしれないし
214名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:36:46.72ID:80trgK+EM
>>209
サムライが東南アジアで南蛮人に雇われて敵対国の商館襲いに行ったらサムライと合戦になった、
ってなくらい混沌とした東南アジアを勝ち抜かないとインドには……
215名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 21:36:58.09ID:AF475t8a0
テンペストのレーダーなどの試験の計画が具体化してきたらしい
日本にはあまり関係ないのだろうが
216名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 21:37:05.59ID:64OlfcZya
>>168
ユニット無制限生産mod入れて露助も真っ青の数の野戦砲を揃えて吹っ飛ばすが快感でした
217名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:37:20.14ID:E/C+INUL0
>>208
大規模な災害(地震・津波・噴火等)があっても、自然はまた復活するし、人の営みは続く
故に、終末論が普及しなかったんだと思う>災害をもたらすけど、平時には生活を支える豊かな自然
良くも悪くも、過ごしやすい地勢だった故かもしれない


なお、今適当に考えた
218名無し三等兵 (ワッチョイ fa54-AFrx)
2019/07/26(金) 21:37:26.77ID:+S2nTgIb0
>>206
籐甲兵「お、そうだな」
>>208
一日千人殺すと言った女神と一日千五百人産むといった神がいる国なので終わらないのだ
219名無し三等兵 (ワッチョイ 8a06-vRSt)
2019/07/26(金) 21:37:43.26ID:hQu23Oi90
>>205
ギリシャ神話を今も“信仰”してる欧州人はいないでしょ
220名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:38:13.10ID:MrqloT160
>>208
産めば終わらない。もしくは突然終わる。
鬼界カルデラを食らっても生き延びた子孫である。
221名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 21:38:17.44ID:4vpVdMo40
>>199
超大好きみたいっすね

  柳成竜(朝鮮の領義政=総理)・著 『懲録』
・日が暮れ、賊(日本軍)は、(白)光彦らの緊張がやや緩んだのを見て、白刃をきらめかせて
大声をあげて突進して来た。光彦らは、あわてて馬を探して逃げようとしたが、間に合わず、
みな賊に殺されてしまった。諸軍はこれを聞いて恐れおののいた。

・翌日、賊はわが軍が怯えきっているのを察知し、数人が刃を揮って勇を誇示しながら
突進して来た。三道の軍はこれを見て総潰れになり、その声は山崩れのようであった。
打ち棄てられた無数の軍事資材や器械が路を塞いで、人が歩行できぬほどであった。

・まだ川に身を投じていなかった者には、賊が後ろから長刀を奮って切りかかったが、
みな這いつくばって刃を受け、敢えて抵抗する者もなかった。
 (金)命元と(韓)応寅とは、川の北から遥かにこれを眺め、気力を喪失してしまった。

・わが軍は、賊がまだ山の下にいると思っていたのに、突然一発の砲声が響き、
四方面から大声で呼ばわりながらとび出してくるのがみな賊兵であったので、
仰天して総崩れとなった。将士たちは、賊のいない処に向けて奔走したところ、
ことごとく泥沢の中に落ち込んでしまった。賊が追いついて、まるで草を刈るように
斬り倒し、死者は数しれなかった。

・このとき(李如松)提督が率いていたのは、みな北方の騎兵で、火器を持たず、
ただ切れ味の鈍い短剣を持っているだけであった。(一方)賊は、歩兵であって、
その刀剣は、みな三、四尺の、切れ味無比のものであったから、これと
衝突激闘しても、(長刀)を左右に振り回して切りつけられ、人も馬もみな倒れ、
敢えてその鋒先に立ち向かう者もいなかった。

・倭兵は、城外にあって二重、三重にとり囲み、それぞれ要路を守り、長刀を奮って、
やたらと切りつけた。明国軍は、首を垂れて刃を受けるのみであった。たまたま月が
明るく、脱出できた者は何人もいなかった。
222金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:38:40.91ID:hA5VoAg40
>>210
 その前に、宇宙に出てもコメを炊いていると思う。
 特殊な訓練を受けて無い一般人は、コメの飯を求めると思う__
223名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 21:38:53.87ID:amLKC0Ev0
>>183
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
224名無し三等兵 (ワッチョイ 1e2c-w2Li)
2019/07/26(金) 21:39:01.95ID:y6EkWQ2G0
膝関節症などでコンドロイチンとかグルコサミンとか飲んでる老人の人たちは
試しにイブプロフェンを飲んではどうだろうか

イブプロフェンなら格安で完全に痛みがなくなる
しかも安全

アメリカでもグルコサミンとかコンドロイチンを
老人たちがたくさん飲んでるそうだが
医者はアスピリンやイブプロフェンをすすめているという
(ロキソニンは日本の製薬会社が作ったものでアメリカではほとんど売ってない)
225ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 21:39:06.89ID:1eyF1uNg0
>>208
さがれいしのこけのむすまで、なのだ!

というか、終末論は一神教っぽいんだよね
226名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 21:39:25.38ID:mtPlGUuo0
>>208
神が世界を終わらせるのではない、
人が世界を終わらせるのだ(全米ライフル協会並み感
227名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:39:26.51ID:E/C+INUL0
>>214
真面目に言うと、日本がインドへ進出する理由も薄いんだけどね
いっそのこと、東インド会社の同盟軍(という名の傭兵)として、ムガル帝国崩壊後のインド戦国時代へ参戦!とか
その前に、中国大陸に殴り込んでいそうだけど
228名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 21:39:30.08ID:soZufrUn0
>208
初期はあったのかもしれないけど、日本列島で日常的に起きる自然災害で誤作動するから削られた説。
229オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 21:40:04.44ID:xgdsp8zu0
>>114
17世紀のサムライは始まって20年しない内にヤッスが切れるレベルで戦いのやり方が抜け落ちとるぞ
230名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/26(金) 21:40:32.10ID:lMGFEA4n0
>>155
欧州では野戦築城に必要な森林資源が少ないのも影響があるかな…
231名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 21:40:40.98ID:4vpVdMo40
数人の突撃で軍が統制を失って崩壊とか怯えすぎだろ・・・
232金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:40:41.62ID:hA5VoAg40
>>208
 世の終わりを感じる様な天変地異を毎度毎度乗り越えて来ると、ね(遠い目
233名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:41:27.29ID:80trgK+EM
>>213
ビーム撹乱膜は連邦の独自技術じゃないみたい(一部設定ではジオンも持ってた説)なので
大規模開戦ではビームが通用しない事もあるんじゃないだろうか
234名無し三等兵 (ワッチョイ 1eba-iGr7)
2019/07/26(金) 21:41:46.44ID:3aRuf0Fq0
終末論は仏教が受け持っちゃったというのも大きそう
235名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw (アウアウカー Saeb-Q+2o)
2019/07/26(金) 21:41:47.99ID:62EB+7W7a
>>197
接触はしなかったけれど、実際ビグラングの様なやつが居たからそれで正解ね
236名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 21:42:21.97ID:29KEka3e0
>>114
その時代の侍って読み書きできる農民かサラリーマンかのどちらかでね?

大ピンチなり
237オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 21:42:42.88ID:xgdsp8zu0
>>225
>多神教の終末論
ゾロアスター教と北欧神話ぐらいかね?
238名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-ITo/)
2019/07/26(金) 21:42:50.33ID:1yrHqe0e0
>>219
「テセウスの神話が祭儀を伴って存在する土地で、テセウスの民話は同時に存在し得ない」
「何故なら前者はその社会における真実の話であり、後者は荒唐無稽な嘘の作り話だからである」

というやつですな。”過去に存在した神話”としてラベルが張られていても、実際の儀式、祭りが存在しないなら神話として生きていないわけで。
239名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 21:42:52.15ID:soZufrUn0
>225
一応仏教でも末法思想というものが。
ただ日本の場合例によって骨抜きにして既存勢力が混乱してる隙に新教団立ち上げたりしてるあたり
ボンズーですら日本人は本当に……という気分になるが。
240名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:43:01.17ID:MrqloT160
>>234
そしてなぜか禅が発展した(死ぬときゃ死ぬ)
241名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-vRSt)
2019/07/26(金) 21:43:10.30ID:j41ZJMaiM
>>220
鬼界カルデラ食らった人たち全滅したし…
242名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:43:23.65ID:0HNmMhMr0
>>221
なにこれブシ、野蛮すぎない?ドン引きーw

補給さえなんとかなってたら本当に唐入りしてたかもれないね
243名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:43:29.33ID:80trgK+EM
>>226
ではソビエトロシアではどうでしょうか
244名無し三等兵 (ブーイモ MMaa-IY5/)
2019/07/26(金) 21:43:41.17ID:lL8YvI2iM
不振の日産 人材流出への懸念 2019年7月26日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6331340

まにあ社・・・・
245名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 21:44:00.33ID:64OlfcZya
>>229
島原の乱の時は更に目を覆うばかりだったらしいですねえ
ジジイになった立花宗茂が参陣してたようだけど何を思っただろうか
246名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-g6Jk)
2019/07/26(金) 21:44:02.49ID:xkmfiEVFa
17世紀日本対外遠征してもルソン島からスペイン蹴落としたら満足しそうな感はある
247名無し三等兵 (ワッチョイ fa54-AFrx)
2019/07/26(金) 21:44:14.24ID:+S2nTgIb0
>>229
あれ口伝だったからノウハウ無くなったんだろけど後で書物とかにしたのかしら?
248ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 21:44:25.95ID:1eyF1uNg0
>>230
それか、よくわからんけど、日本の城跡見ると、どれもこれも灌漑工事がまずあるわけよね

水害が多かったから、日本人、堀とか塹壕掘る能力が相対的に高かったんかも
249名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 21:44:27.05ID:4vpVdMo40
>>242
補給さえなんとかなってたらというより、秀吉が死ななかったらだと思う
250名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-wm0+)
2019/07/26(金) 21:44:27.04ID:pwacQWhO0
>>1


>>9
じゃあなぜ離れないw

>>191
異論は認めるがユダヤ教徒とゾロアスター教の残党など?
あとはアメリカやシベリア、アフリカの先住民?あたりだと思う
251金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 21:44:55.48ID:hA5VoAg40
 そう言えば君が代って、未来永劫の繁栄を願っているんだよナァ
 産めよ増やせよ地にみちよ__
252名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:44:57.28ID:0HNmMhMr0
>>244
日産はGTRとフェアレディさえ作っておればよいのだ
253名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 21:45:04.77ID:AF475t8a0
>>244
人事と経理の政治力が跛行的に伸びるから現場の士気がどうなるかはお察し

と適当に
254名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:45:19.44ID:MrqloT160
>>229
こうやって土のう作るんやで!というおじいちゃん
255名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-wm0+)
2019/07/26(金) 21:45:24.12ID:/+5p1Lhf0
>>208
本邦の神話自体ある意味天皇の泊付けとして作られそして皇室が近代になるまで生き続けたため終わりを入れるタイミングが無くなった。
因みに似たような構造をもつものとしてギリシャ・ローマ神話も存在する。
256名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 21:45:28.99ID:5/mN4PHY0
>>222
きっと宇宙に進出しても、
「卵かけご飯」とか「お茶漬け」とか「カレーライス」を食べてると思う。
257名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 21:45:44.99ID:soZufrUn0
スイス傭兵みたいなサムライ輸出国になる日本はちょっと想像しづらいというか、
海外で拠点作って勢力蓄えたらぜってー日本列島に対して侵攻かけるだろうなというのが。

ある意味外洋航海能力が発達してなくて良かったといえる。
258名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:46:07.38ID:80trgK+EM
>>237
ゾロアスター教は天使信仰が始まった宗教だが体裁は一神教の創唱宗教という
キリスト教のご先祖みたいな宗教なんよ

南米の神話に白い肌の神とか出てきて破滅する終末神話があったためにスペイン人に負けたという説があったな
多神教の終末論
259名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 21:46:16.55ID:amLKC0Ev0
>>229
それも所詮ヤッス基準なのだ。
260名無し三等兵 (ワッチョイ 7bba-uDX8)
2019/07/26(金) 21:46:26.79ID:Si7xYXJs0
>>12
攻撃を防いでる暇があったら「切れ!刺せ!差し違えろ!」では?
261名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:46:34.78ID:0HNmMhMr0
>>249
んー家康が西軍側落ち武者をまとめて台湾、ルソン攻略していたらなぁ
262名無し三等兵 (ワッチョイ ab4f-CDeu)
2019/07/26(金) 21:46:37.95ID:G1IGtNvq0
なんかつべで軍歌がどんどん消されてるとかいう話が
263オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 21:46:46.30ID:xgdsp8zu0
>>247
なもんで軍学という物が出来たはいいけどその後ずっと平和過ぎて一切アップデートできなかったからねぇ
とある軍学の流派の秘伝が「太陽を背にして戦え」ってそりゃそうだがお前古事記じゃねぇんだぞと
264ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 21:47:04.49ID:1eyF1uNg0
>>229
慶長年間のワクワク兵器ってのも面白いよ!

https://twitter.com/emonok1/status/917322471342092288

戦国末期には無駄に凝ったブリテンな兵器が一杯あったみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
265主砲射撃準備よし! (ワッチョイ 5301-uw1e)
2019/07/26(金) 21:47:32.36ID:DWdbLZ/W0
女って男が逝く時がわかるのかしら。逝く一分前くらいになると足を腰に絡めてくる。
266マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワッチョイ bbd2-KIok)
2019/07/26(金) 21:47:34.44ID:5HRTtsEn0
帰宅しました。

明日は、お昼までに用事を片付けた方が良さげですね。

台風6号、紀伊半島へ=27日朝上陸の恐れ−近畿と東海、関東は大雨警戒(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000119-jij-soci
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
267舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ cf35-IUBP)
2019/07/26(金) 21:47:38.04ID:+HN7oTlk0
>>256
こしあん派とつぶあん派が闘っている世界 (;・∀・)
268名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 21:48:27.06ID:mtPlGUuo0
>>219
しかしそうすると、無宗教を自称する多くの日本人も
他の宗教で言う信仰までしてるわけじゃないしなあ・・・。

>>243
ソビエトロシアでは人が神を終わらせるのだ

>>242
実は補給はそれほど問題ではない。
秀吉の戦略目標が実子生まれて右往左往始まって外征どころじゃなくなった。
269ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 21:48:43.22ID:1eyF1uNg0
>>247
なってるなってる
ただ、秘伝になってたりするんよ
270名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-g6Jk)
2019/07/26(金) 21:49:34.01ID:/0Xjb2PL0
>>257
アンボイナ事件とか見ても鎖国しなきゃ割と傭兵輸出してたと思う
271名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:49:41.18ID:E/C+INUL0
>>246
マニラに侵入を試みる宣教師
モグラたたきの様に、宣教師の拠点を占領し続ける日本


気付いたら、ゴアまで到達していました・・・・みたいな展開
272名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 21:49:54.07ID:64OlfcZya
>>263
真田の兄上も百戦錬磨の自分の経験はあんまり遺さずに「家来と領民を大事にしなさい」とだけ言い残したのがなんとも
273名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-vRSt)
2019/07/26(金) 21:50:07.07ID:j41ZJMaiM
>>245
あれだけイクサ大好きだったサムライ達が
天下統一した途端に戦闘教義喪失したのなぜなんだろ?
そういう風に仕向けた面もあるのかな
274名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-wm0+)
2019/07/26(金) 21:50:33.10ID:pwacQWhO0
>>239
興福寺「大和国で合戦だと?なめとんのかゴラア!うちは藤原様の氏寺じゃあ!」
275名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw (アウアウカー Saeb-Q+2o)
2019/07/26(金) 21:50:38.10ID:62EB+7W7a
・ちがう、そうじゃない
・仕寄せと言うのはだな
・矢弾が飛んで来る中
・斬れるところまでにじり寄る
・必殺の距離まで近付く技術なんだよ
・それじゃあ三歩も進まない内に殺られるぞ

とか良いながら仕寄せの手管を教えたとな
276名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:51:13.29ID:E/C+INUL0
>>257
幕府が元締めになれば良いのだ!

国家戦略として、足軽・武士をどしどし海外へ輸出する徳川幕府
彼らは血の輸出で海軍を揃え、いつの間にか東南アジアを席巻してましたとさ・・・・とか駄目?
277名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 21:51:38.06ID:soZufrUn0
>263
現代でもそうだがうちの国の人達って「(一定以上の教養をなぜか持っている)現場の人間が創意工夫で何とかしちゃう」から
マニュアル整備がクッソ下手くそな伝統持ちなので、軍学もその例に漏れずあっという間に形骸化したのであった。
278名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/26(金) 21:52:36.36ID:lMGFEA4n0
>>208
台風だ!復旧大変だな…
津波だ!復旧大変だな…
地震だ!復旧大変だな…
終末だ!復旧大変だな…
279名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-/0C9)
2019/07/26(金) 21:52:44.98ID:dTA+IAdp0
>>228
なんとなくだだが、再生を繰り返して永遠に続くという世界観が根底にあるっぽい。
仮に火山の噴火で更地になっても100年も経てば再生する、日本列島の気象や森林植生の影響なんだろうなあと思う。
280名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 21:52:50.62ID:AF475t8a0
>>277
現場の士気を下げるマネジメントが一番いけないという風土かな。
281名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:52:51.35ID:80trgK+EM
海禁策ではなくフィリピンを緩衝地帯にする政策とか?
282名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:52:55.94ID:E/C+INUL0
>>263
そこらへん、ヨーロッパみたいに戦争がずっと続けば、それなりに実戦向きの学問として成立していたかもね>軍学
良かったのから悪かったのかと言えば、まぁ良かったかと思うけど
283主砲射撃準備よし! (ワッチョイ 5301-uw1e)
2019/07/26(金) 21:53:30.93ID:DWdbLZ/W0
外国に行ったサムライ。
シャム王国を支えた主兵。やばすぎるので粛清。
インドネシア躁脱線でオランダの傭兵になりポルトガル兵を圧倒。特に刀剣による格闘戦。
その後数百年にわたるオランダのインドネシア支配の礎を築く
284名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:53:38.45ID:0HNmMhMr0
>>268
結構言われてたほど補給は問題なかったのね

結局は秀吉が曚碌したのがいけなかったのか…
285名無し三等兵 (ワッチョイ 1e2c-w2Li)
2019/07/26(金) 21:53:40.03ID:y6EkWQ2G0
日産は戦前ダットサンロードスターを作っていた
戦前からスポーツカー作ってたんだ

プリンスはF-1より前の日本グランプリにプリンスR380というレーシングカーを作っていた
プリンスのオーナーはブリジストンの石橋正二郎で
中島飛行機荻窪工場と、立川飛行機が戦後合併したものだった
中島飛行機荻窪工場は誉などのエンジン製作所
立川飛行機は戦後は、たま電気自動車という電気自動車メーカだった

母体のダットサンがスポーツカーメーカ
後に加わったプリンスが、エンジンぶいぶいのレーシングカーと、電気自動車の会社だったのだ

その結果、日産はあのざま
三つ子の魂百まで
286オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 21:54:07.53ID:xgdsp8zu0
>>273
だってあなた関ヶ原から大坂の陣まで14年
そこから島原の乱まで22年ですよ
そりゃ前線で指揮取ってた連中皆引退しとるわと
287名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 21:54:32.80ID:soZufrUn0
>273
おう力有り余ってるなら治水と道路優先しろや、って土木工事に全力投球させられたからでは。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 21:54:45.88ID:wy0jz/AI0
>>277
国際成人力調査結果を見ると
マニュアル整備を期待するのは無理だなってw
289空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 21:55:11.00ID:wsNMxggN0
>>177
育ちきったどころかまだ神話が続いてる本邦ぇ
290名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 21:55:11.88ID:mtPlGUuo0
>>273
そら、徳川による諸大名弱体化工作で軍備なんぞ整える暇なく財政火の車だし。
こんな状態じゃ槍働きする連中なんて官僚仕事で食えない能無しの掃き溜め待ったなし。
エリートたりうる人材が来ないんじゃどんどん腐りますわ。
291名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 21:55:20.02ID:E/C+INUL0
>>281
フィリピンを占領、マニラを出島として、日本内地への渡航をマニラ-長崎間に限定する、みたいな架空歴史ネタは考えている
まぁ、ある程度、英蘭西や明清との紛争を覚悟しないと無理かも試練が
292名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:56:08.58ID:0HNmMhMr0
>>287
なんか先の大戦後みたいですな
一戦が終わったら開墾、次の戦の準備…
293名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:56:44.46ID:MrqloT160
>>282
軍事は金食い虫なんだよおおお
294名無し三等兵 (スップ Sd4a-tsbf)
2019/07/26(金) 21:57:24.59ID:0Fl68ySmd
>>142
日本の隊列を崩すために騎兵を入れたら
騎兵の膝から下が無くなって帰って来たもんだから騎兵突撃禁止になった

後半になって精鋭の北部軍(スケイルメイル装備)が投入されると刀や槍に無類の防御力を発揮して活躍する

あと大砲うちまくって日本鉄砲隊をくずしたり
295名無し三等兵 (ワッチョイ 1eba-iGr7)
2019/07/26(金) 21:57:38.27ID:3aRuf0Fq0
>>257
鎌倉公方でさえ中央の言うこと聞かなかったのに海外の拠点なんて絶対統制効かなくなりそう
296名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-ITo/)
2019/07/26(金) 21:57:38.92ID:1yrHqe0e0
>>273
特に深く考えずその場のノリと勢いだけで戦争を続けていた可能性。
297名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 21:58:00.50ID:AF475t8a0
軍事は地上軍を大規模に出すと大変なのでイラン責めでは船としこうき中心にして陸は警備程度にするのがコスパ的にはいいのか。
298名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6b-wm0+)
2019/07/26(金) 21:58:09.89ID:H7Bw51ki0
ウリのiPhoneSE、OSを12.4にしたらバッテリーが半端ない勢いで減っていく
トホホサンに憑依されたのかしら…
299名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:58:13.99ID:0HNmMhMr0
>>291
とりあえず琉球処分からですねぇ
次に台湾平定…
船がいくらあっても足りませんぞ
300名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/26(金) 21:58:16.80ID:lMGFEA4n0
>>246
時代的に維持が大変なんじゃなかろか…マラリアとかもあるし。
301名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 21:58:58.93ID:64OlfcZya
大坂冬の陣で上杉勢がやたら強かったのが川中島や関東出兵からの古参兵が沢山生き残っていたから、という要するにベテラン下士官って大事ねって話ですしね
302名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 21:59:05.65ID:AF475t8a0
iPhone6系もそろそろ寿命ですな
303マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワッチョイ bbd2-KIok)
2019/07/26(金) 21:59:09.74ID:5HRTtsEn0
>>292
こうですか。

戦争の歓喜を無限に味わうために次の戦争のために、次の次の戦争のために。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
304名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 21:59:23.79ID:MrqloT160
>>290
人材の25パーをぶち込み続けた藩がありましてね、、、
305名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 21:59:32.11ID:80trgK+EM
>>297
そこはほら征夷大将軍任命したりハメネイ師追討令だしましょうよ
(スレの流れ的に
306名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 21:59:56.85ID:0HNmMhMr0
>>297
まずオマーンかUAEを攻略、拠点整備を行って砲雷撃戦ですね
307名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 22:00:07.02ID:64OlfcZya
>>299
戦国末期には材木不足に陥っていて幕府はまず資源管理と復興が急務だった日本で、あれ以上の造船は・・・
308名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 22:00:21.54ID:amLKC0Ev0
>>290
そんな時代がしばらく続くと、何故か「俺がサムライだ」とか言い出した庶民が
なんか色々あって幕府の派遣社員になって弱小人斬りサークルを始めたら
それなり大手の壁サーになったんだけど薩摩が倒幕じゃーとか押し寄せて
帝もよきに計らえって錦の御旗を賜ったもんだから賊軍になっちゃったり
その後しばらく経ったら薩摩のキンタマンも賊軍になって討伐されたり
どいつもこいつもぶっとんでやがる、手が付けらんねえ蛮族
309オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:00:42.60ID:xgdsp8zu0
>>283
>インドネシア躁脱線でオランダの傭兵になりポルトガル兵を圧倒。
案の定やりすぎてオランダ人にドン引かれた模様
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
310名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-+H0H)
2019/07/26(金) 22:01:07.25ID:xnfxiXS30
終末論もやけど、人の誕生も神話にあったっけ?
311名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-ITo/)
2019/07/26(金) 22:01:37.22ID:1yrHqe0e0
>>307
琉球から南に下ると、台湾という島があるじゃろ?見事に育った木材が一杯生えてるじゃろ?
312空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:03:26.98ID:wsNMxggN0
>>230
ドイツ辺りは森林だったし。中東もレバノン杉が繁茂してたり今とは少し違うで
313名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/26(金) 22:03:51.80ID:lMGFEA4n0
>>276
19世紀くらいまでは国力涵養に資してるので…国力オーバーフローした結果が()
314名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 22:03:56.30ID:0HNmMhMr0
>>303
??「強く、気高く、激しく生きて!……死ぬのは、それからでもいいでしょう?」
315名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 22:03:59.40ID:qAvQUi3H0
>>295
っ関東軍
316名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 22:04:01.61ID:mtPlGUuo0
>>292
というか土木工事させてないと勝手に戦争しだしちゃうし。
秀吉没後即時に大名たちみんな秀吉の遺言守らず早速戦争おっぱじめるような連中だし。
317オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:04:08.99ID:xgdsp8zu0
>>301
全財産の3/4を一日で溶かして引っ越すけどこれまでと同じ額払えないよ?って言ってるのについていった物好きがゴロゴロいたからね
なお溶かす大元の原因となった愛マンは藩士達からクソ野郎扱いされていた模様
318名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:04:30.72ID:soZufrUn0
>295
満州国の数百年前倒し(しかも日本に敵対的)ぐらいの状況になってた可能性大。

距離が離れると中央の統制効かなくなるのは世の常だけど、
日本は「権威」担当者同士のリンクが切れるとあっという間に「じゃあ中央攻め上ろっか」になるから怖い。
319名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g (ガラプー KKef-r+oD)
2019/07/26(金) 22:04:47.94ID:9ABa3pcAK
>>178
高校の先輩が卒業文集に【純粋女性器官】と書いていたっけ<カント
320空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:05:41.70ID:wsNMxggN0
>>265
あんさんが分かりやすいからでは
321名無し三等兵 (ワッチョイ ab58-aoqV)
2019/07/26(金) 22:06:19.05ID:nzko4MR/0
前スレ>>254
>それに対してうみじは年に何発ぐらい艦対空ミサイルを訓練で発射しているんだろうか?
>1隻辺り年1発ぐらいは撃たないと、実戦や重要訓練時に中の人が操作方法忘れて
>赤っ恥をかく羽目になるだろうし。

前スレ161と前々スレ597を書いた者です。回答遅れて申し訳ありません。
自分が昔聞いた噂話では「大体年2回、5年に1度の定期検査の年は1回」とのことでした。
噂だけでは埒が開かないので、2018年のスレから推察します。
https://wikiwiki.jp/yusuki/ミサイル調達実績

SM-2の場合2008〜2016年の調達が127発。2016年はさらに246発が追加となります。
ただし契約から納入まで2年程度ずれるため、2016年後半の246発は2019年のまや型就役以降に充てる
ものとします。
その場合2010〜2018年の訓練で6隻のイージス艦が年2発射耗すると計108発、定期検査を考慮して1割
減で97発となり、年3発射耗する場合もあると推測されます。

次にESSMですが、こちらは2008〜2017年で調達が約700発、2018年時点で射耗及び未納分を差し引くと
在庫は500発程度とスレ内では推定されています。
在庫分として、ひゅうが型2隻が各16発、あきづき型/あさひ型5隻が各64発、むらさめ型/たかなみ型の
改修済み10隻が12発とすると合計472発となります。
射耗分については就役時からのESSM搭載艦が年2発とすれば84発、むらさめ型/たかなみ型の改修が
2009年から年1隻づつでESSMとRIM-7を年1発づつ射耗すれば55発。合計139発に定期検査で1割減
とすれば125発となり未納分は103発となります。

推定ですが海自は艦隊空ミサイルを1隻あたり年2発、イージス艦はそれ以上発射しているようです。
322名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6b-wm0+)
2019/07/26(金) 22:07:00.00ID:H7Bw51ki0
>>309
そしてインドネシア独立戦争でまた顔を出す日本兵…
323名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 22:07:34.87ID:0HNmMhMr0
>>316
つまり戦後復興事業を適当にしていたら朝鮮戦争で暴れる日本軍とかベトミン相手に凄惨極まる戦闘を仕掛ける日本軍とか
イラクでフセインの首級をあげる日本軍とかが見れたかもしれないんですね_
324名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef2-5Ye2)
2019/07/26(金) 22:07:35.07ID:JbWuab1e0
>>311
アレで台湾、19世紀から20世紀のテクノロジーをともなっていても、開発が進むまで
疫病感染でバッタバッタと開拓民や駐留兵士が死ぬ過酷環境だからのぉ。
原住民族も野蛮と言うか剽悍と言うか、ちょっとでも関係がこじれるとクビをもぎに
くるし。

16世紀ぐらいだと、史実のように海辺に交易拠点を築くぐらいが限界かも。
325名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:07:36.80ID:soZufrUn0
>310
明確な生成過程の記述なし。「いつの間にか生えてた」扱いなので
一神教の「神の霊が吹き込まれた特別な(他の生物より霊的上位な)人間様」という概念と噛み合わない事夥しい。
326名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 22:07:45.91ID:ngJd2M0y0
>>255
ああなるほど、神話の体をなしていても統治の道具であったからか。
ギリシアも神の権威が統治に直結してたからねえ。 そりゃあ終末論なんて入れられるはずもないか。
327名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-KIok)
2019/07/26(金) 22:08:27.23ID:VqWJ048m0
外洋帆船作る技術は得ましたしね<伊達と徳川
森林資源あるし、量産もできたのでは?

ガレオン船団に積む重砲・・・・ 作れなくはないだろうけど
328名無し三等兵 (ワッチョイ ab4f-CDeu)
2019/07/26(金) 22:08:49.20ID:G1IGtNvq0
鬼の首も狙いに行く平安の武士団は…?
329名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/26(金) 22:08:53.33ID:lMGFEA4n0
>>309
蛮族じゃん…
330名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 22:09:13.10ID:4vpVdMo40
>>309
オチwww
331名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 22:09:52.10ID:MrqloT160
>>310
柱の神だけはよく分からん。なんも言わんし。
332名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 22:10:12.80ID:64OlfcZya
>>311
何万人殖民する気ですかね・・・(ガタガタ 
場所が場所だけに大人数は必要だけど外様大名はNGという難しい人選になりますぞ

豊臣政権なら子飼い衆の誰か、幕府なら浜松以来の直参の誰かに絞られちゃう
333金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:10:29.74ID:hA5VoAg40
>>322
 冷静に考えて、戦争が終わって平和な国に帰れるのに、戦地に居残って独立戦争に参加するって、人として尊いけど、どうみてもBannzokuムーブと言われても全否定は出来ないよナァ(白目
334名無し三等兵 (ワッチョイ ab58-aoqV)
2019/07/26(金) 22:10:42.46ID:nzko4MR/0
>>252
ランエボのない三菱はネタがない寿司だ
パジェロのない三菱はシャリがない寿司だ
という名言を思い出しました。
335主砲射撃準備よし! (ワッチョイ 5301-uw1e)
2019/07/26(金) 22:12:10.55ID:DWdbLZ/W0
>>309なんかドヤ顔してる。犬が口に猫の死体を咥えて「偉いだろう」とご主人様のところに来てる時にこんな顔してる。
336オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:12:13.59ID:xgdsp8zu0
>>328
島津を超えた島津にして鎌倉をも超えた究極の存在が平安武士
337元施設 ◆Ywp0uWwwqc (アウアウウー Sacf-UCQQ)
2019/07/26(金) 22:12:25.41ID:A6t5sqqRa
>>42
これはなあ俺の理解だけど
例えばイルカは音声伝達によるコミュニケーションを図っているがその概念のなかに時制がない
だから人間の言葉を覚えさせても時制を理解できない
一方で、イルカは音のなかに画像の情報を送ることができる
つまり自分が関知したものを画像として相手に伝達できて、これは人間には理解しがたい
結局人間特有というか、その生物ごとに概念が偏っていて
単に我々はサンプルを人間のそれに大きく偏っているがゆえにそういう印象を抱くだけなのではないか
などと言ってみる
338名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-g6Jk)
2019/07/26(金) 22:12:28.55ID:/0Xjb2PL0
そこに島津がおるじゃろ
339名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 22:12:44.94ID:29KEka3e0
>>327
この時代の日本の船ってタライ船みたいな構造じゃなかったっけ?

ガレオンの前にフリゲートあたりにキリキリ舞いさせられそう
340名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:12:46.47ID:soZufrUn0
>327
ドンガラは建造できたけど「天測による外洋航海技術」がないんで地文航法頼りなのよ。
東南アジアへの商船も欧州から来た航海士雇ってたし。
341名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-wm0+)
2019/07/26(金) 22:14:04.50ID:pwacQWhO0
>>332
結城秀康とかですかね
なお寿命
342名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 22:14:42.68ID:64OlfcZya
>>309
なんでこんな涼やかで平然とした顔で首刎ねてるんですか?
343名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 22:14:49.22ID:amLKC0Ev0
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
344名無し三等兵 (ブーイモ MMaa-IY5/)
2019/07/26(金) 22:15:05.67ID:lL8YvI2iM
>>332
鬼島津に切取り次第でやらせる以外無理でしょ
345名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 22:15:34.74ID:6FxEsPEy0
>>309
でも、命令したのオランダ人なんだよな、その事件
意図的に書いてないんだろうけど、当時の日本人傭兵ってキリスト教徒が多く、
秀吉以来の禁教で日本に居場所がなかったり、政治的に帰りづらいんよ
で、そういう背景もあるから使いやすかった
346名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:16:01.78ID:soZufrUn0
>333
「俺の住む場所に日本の居心地良い環境を再現してやるぜ」だとよくある異世界主人公ムーヴなのである。

いやまあ日本社会だと異物扱いだけど、ある程度の人数はいつの時代もいるっぽいんだよなこのタイプ。
347名無し三等兵 (ワッチョイ 8705-GLXB)
2019/07/26(金) 22:16:07.27ID:wgyZzb5T0
>>311
台湾より北海道で良くない?
348名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/26(金) 22:16:10.18ID:4J7GvYFg0
対韓輸出管理「日本に五輪主催の資格なし」韓国与党議員らが警告
https://www.sankei.com/world/news/190726/wor1907260018-n1.html
>「戦争のような経済的挑発を起こした日本は経済戦犯といえる」
経済戦犯とは恐れ入ったw
>韓国内では東京五輪のボイコットを求める一般国民の請願が、大統領府のホームページ(HP)に寄せられているほか、日本製品の不買運動がネット上などで拡散している。
まあ両方とも好きにすればいいんじゃないの
349名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 22:16:11.32ID:29KEka3e0
>>341
梅毒もらう前の暴れん坊状態をキープしてればワンチャンありそう
350名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 22:16:21.81ID:64OlfcZya
>>341
病気貰ったのは朝鮮での事らしいから、それが無いなら多少はまあなんとか?

いや、台湾だから梅毒より酷い病気に感染しちゃいますか・・・
351名無し三等兵 (ワッチョイ 8a6d-KIok)
2019/07/26(金) 22:16:23.64ID:hbRlmexU0
マネモブは何処にでも居るな・・・
352名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-g6Jk)
2019/07/26(金) 22:16:31.99ID:/0Xjb2PL0
台湾は琉球平定後島津にチェストさせて
ルソン島はオランダと組んで侵攻ってペーパープランがあったはず
353名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6b-wm0+)
2019/07/26(金) 22:17:21.39ID:H7Bw51ki0
だからオランダ船の支援を受けた日本人傭兵は強いわけだよなぁ
大砲もあっただろうし
354名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g (ガラプー KKef-r+oD)
2019/07/26(金) 22:17:28.06ID:9ABa3pcAK
>>222
古代摩耶文明オッスオッス
355名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-ITo/)
2019/07/26(金) 22:17:35.44ID:1yrHqe0e0
うぅむ。やはり16世紀の台湾に木材切り出しと造船施設の建造は無理か。
356名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:17:40.44ID:E/C+INUL0
>>313
中国大陸・東南アジア・南洋を席巻した模様>オーバーフローの結果
その後、軍事力を押さえつけたら、今度は経済で席巻したとさ、どっとはらい

>>324
バタヴィアとか、18世紀末の段階でも、欧米人に恐れられていた>病気ですぐ人が死ぬから
なので、台湾や呂宋へ進出しても、結構人死んだだろうね


でも、そんな状況でもオランダ・イギリス・フランス・スペイン人たちは、東南アジアへ進出を続けて
マニラやジャワ島に拠点を設けたし、さらにイギリス人とかはマニラ占領までしている
こう考えると、最後はヤル気な気はする・・・・
(なお、19世紀後半にならないとヤバイ病原菌の抑え込みは成功しない、けどそれ以前に東南アジアで活動し続ける欧州人)
(ようは、人口のはけ口として余剰人口を流し込み続ければいい気もする・・・・)
357名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-Eg2S)
2019/07/26(金) 22:18:29.96ID:6Kan67dw0
>85
では古典ギリシア語……ってこれもネギまでやってたわ。
オタ的に手垢がついてない言語というと、古英語とかサンスクリット語辺りが狙い目では

そういえば、海外ではカタカナがクールらしい
358名無し三等兵 (ワッチョイ a389-JWrn)
2019/07/26(金) 22:18:34.96ID:dm8bgmiG0
>>333
つまり風間真は一般的なサムライ日本人像だった?
359金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:19:06.75ID:hA5VoAg40
>>346
 状況をカイゼンするのは正しい。
 但し、血で血を洗う戦争が終わった後に、又、血みどろの戦争に参加しようとするのは、正気を疑われても仕方のない部分も。
360名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef2-5Ye2)
2019/07/26(金) 22:19:09.25ID:JbWuab1e0
>>339
鎖国の影響で、近海航海に向いた方向に特化して和船が発達したので誤解があるが、
15世紀から16世紀にかけて海外交易が盛んな時期には、中華船ベースに欧州船の
構造を取り入れた独自の船を建造・購入して利用していた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B1%E5%8D%B0%E8%88%B9
>朱印船に使われた船
>朱印船として用いられた船は、初期には中国式のジャンク船が多数であった。後には
>末次平蔵の末次船や荒木宗太郎の荒木船に代表されるジャンク船にガレオン船の技術や
>デザインを融合させた独自の帆船が登場し、各地で製造され運用されることとなる。
>それらの船のサイズは大抵500〜750tであり、乗組員はおおよそ200人であった(人数が
>判明している15隻の平均人数は236人である)。また、東南アジア貿易が盛んであった
>時には、木材の品質もよく造船技術も優れていたシャムのアユタヤで大量の船が注文・
>購入された。
361名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 22:19:13.26ID:AF475t8a0
最近ウーバ○イーツの広告を見るがそろそろ問題が起きてニュースになるフラグ?
362名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:19:18.37ID:5/mN4PHY0
>>333
戦争終わって数年経つのに日本から台湾に”密航”して、
金門島で中共軍の侵攻を食い止める指揮をとった日本人元将兵もいるんです・・・

なお、事が済んだ後は何事もなかったかのようにまた日本に戻ってきて沈黙を守る、と。
363名無し三等兵 (ワッチョイ 1e2c-w2Li)
2019/07/26(金) 22:19:24.29ID:y6EkWQ2G0
さようなら銀河鉄道999
アンドロメダ終着駅

ミャウダーは今だと神谷浩史かな
364ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 22:19:28.45ID:1eyF1uNg0
>>323
実際、結構な元日本兵が色んな戦争に顔出してたりするっぽいもんね

高部正樹の本に、ミャンマーで年に一回、元日本兵の隊列が慰霊のために戦場のど真ん中を行進するとか
その時だけはKNLAもビルマ軍も撃たないんだ、とか、そういう話があったような
365名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:20:15.49ID:5/mN4PHY0
>>358
シン・カザマは、ただひたすら3年間の軍務を生き抜いてカンザキに復讐するのが目的だったので・・・
366名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 22:20:32.90ID:80trgK+EM
>>347
時期が悪い気がする
寒冷化とかするでしょ
367名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:20:33.74ID:E/C+INUL0
>>339
17世紀前半の日本だと、主な外洋船は唐船(いわゆるジャンク)だよ
(和洋唐折衷の朱印船とかも登場してくるけど)
航海技術とかも、南蛮・紅毛由来の西洋航海術が導入されている痕跡はある(大々的では無いけど)


後は大砲さえ確保できれば何とかなると思う
(まぁ、火器の確保はスペインやポルトガル、イギリス・オランダも苦労していた様だけど)
368オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:20:37.36ID:xgdsp8zu0
>>345
なあにオランダ人だって島原の乱の時に幕府の要請で原城を砲撃したからイーブンイーブン
なおその事を後に欧州でばらされて「オランダ人=コインのためなら信仰も捨てるクソ共」のレッテルを貼られた模様
369名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 22:20:44.16ID:4vpVdMo40
>>348
経済戦犯って日本を負かしていないうちから言うのかよ

魔人「一年待ってください。本物の経済戦犯を御覧にいれますよ」
370空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:20:55.81ID:wsNMxggN0
>>359
まにあ社の精神はそんなときから…
371名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 22:21:29.07ID:64OlfcZya
>>343
ポーラ、大匙3杯までだ、・・・わかった4杯でも大丈夫だよ

違う、大匙はお玉じゃない。レンゲでも駄目だ!
372名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:21:33.88ID:E/C+INUL0
>>347
北海道の方がキツイと思うぞ
373金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:21:58.10ID:hA5VoAg40
>>257
 手あかのついてない=資料が無いと言う苦しさ!
 趣味創作だと、突っ込める時間とカネの問題もあるので、割と手軽くないと大変なのですよね(白目


>>358
 おーいぇー
 義理人情浪花節で戦争をする事を是とする所がある民族だからぬ>日本人
374名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-C+sn)
2019/07/26(金) 22:22:43.26ID:6DxYQa6Q0
>>321
375名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 22:22:58.22ID:6FxEsPEy0
>>368
事実ですやん?(暴言)>オランダ人の評判
376名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 22:23:03.28ID:80trgK+EM
もういいよ
異世界語は大阪弁って事にしようぜ
377名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 22:23:20.17ID:64OlfcZya
>>368
>レッテルを貼られた

あれ結構後遺症有ったんですねえ
378名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:23:38.59ID:5/mN4PHY0
>>368
オランダ人ってあれでしょ?
花の球根に家一軒分のお金使う人でしょ?(暴論
379名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 22:23:45.32ID:wy0jz/AI0
戦争中は、凄い頼れる人だったのに
降伏して、収容所入ったら、サボりだした
なんて話をアーロン収容所で読むと
そういう人は、戦場求めるのかねぇ
380名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/26(金) 22:24:02.29ID:4J7GvYFg0
東北弁の方がいいじゃん
381金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:24:10.26ID:hA5VoAg40
>>362
 ブリテン人は趣味で戦争をする。
 日本人は義理人情浪花節で戦争をする___

アメリカ人「あるあるー(HAHAHAHAHAHA」
大多数な人「ネーヨ!!」
382梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 22:24:13.91ID:9AnWhg+l0
こんばんは〜
>>12
竹束とかあったじゃろ
あとなんだっけ、よく時代劇で机にされてるやつ
383名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 22:24:15.11ID:0HNmMhMr0
>>364
最近はロシアの義勇兵()が活躍していると聞きますが
進んで火中に栗を拾いに行くのは本邦人くらい?なわけないよね?ね?
384名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-wm0+)
2019/07/26(金) 22:24:26.83ID:pwacQWhO0
え?ああ、ううん??
https://pbs.twimg.com/media/DorCIz4V4AA7OQm?format=jpg
385空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:24:29.42ID:wsNMxggN0
>>373
肉親より義理人情、なのがよくでたのが応仁の乱
386ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 22:24:33.20ID:1eyF1uNg0
>>337
そーいう考え方の学者も少なからずいるけど、いまんとこ主流ではないんだ
で、京大あたり中心に、猿をつかった色々な実験やってるんだけどね
色々文化的背景もあって、日本がこの分野では世界的にも結構エッジな研究してるっぽいよ
387名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:24:34.25ID:soZufrUn0
金勘定で戦争できる奴は「国内で土木工事だの体制作りだのに忙しかった」ので
情で戦えちゃう下っ端戦闘要員が海外流出したらまあそうなるな、と。
388名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:24:37.39ID:E/C+INUL0
>>355
スペインとか、マニラ周辺(だっけ?)の森林資源を活用して外洋船の造船をしている
労働力は、原住民を徴用していたとか
(同じことを、ヌエバエスパーニャとかでもしているけど)

また、シャムとかで建造される唐船をケースが多かったという記述も見た事ある
(日本人か西洋人か明人が買ったかは忘れたけど、品質面の評価が高かった模様)

似たようなことは、みんな考えているんだな
389名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:24:40.40ID:/+5p1Lhf0
>>326
ついでに言っておくとゼウスの浮気癖にそれに嫉妬したヘラがやりたい放題してもゼウスが強く言えないのは
ゼウスの源流が北方の天空神でヘラの方はその北方の天空神を信じる征服者と和合した民族が信じていた地母神なので
ゼウスの浮気≒征服者が和合した種族とは別の地域に投資して対抗馬を作ろうとする。
ヘラの嫉妬≒その動きを検知した和合した民族が別の地域の投資を潰して裏切れないようにする。
という動きを示しているのかもしれない。
390名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:25:07.26ID:5/mN4PHY0
>>375
オランダ人なんて、インドネシア独立の際、インドネシアからお金をふんだくった国ですし・・・

なお、日本は韓国が独立する際、”お祝い金”を支払った。
391金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:25:19.67ID:hA5VoAg40
>>370
 マニア社自体が根っからの日本人の企業だし?(オイ
392名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 22:25:23.98ID:MrqloT160
>>368
ほんと長崎県のキリスト教徒はツイてねえ、、、
393空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:25:49.49ID:wsNMxggN0
>>381
生け贄求めて戦争してたインカとか
394名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:25:59.10ID:5/mN4PHY0
>>381
英国人は食べ物のことで戦争したりしない。
日本人は食べ物を粗末にされると戦争モードに入る。

あるよねー
395名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/26(金) 22:25:59.22ID:lMGFEA4n0
>>312
そっか…だとなんか違う理由で土木戦闘にならなかったのか。

>>336
白村江にお邪魔した兵士達

>>354
対空重視文明?
396名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:26:25.43ID:E/C+INUL0
>>393
それ、アステカじゃね?>花戦争とか
397名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 22:26:51.68ID:4vpVdMo40
>>383
グルカ傭兵がおるじゃろ?

ちょっとアレがアレなだけで世界レベルでは普通なのだ!
398名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 22:27:00.97ID:6FxEsPEy0
>>388
マニラガレオンってやつか
日本でも伊達政宗が漂着した外国人と日本の船大工を動員してガレオンに準じた船作ってたはず
399名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 22:27:10.60ID:amLKC0Ev0
>>362
あからさまに非合法任務なのだ!
400名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-thmw)
2019/07/26(金) 22:27:20.37ID:kcM3CrR50
>>356
マラリア自体は当時の日本やヨーロッパに広く分布していたが、熱帯性のマラリアより致死率の低い型だったそうな
401名無し三等兵 (ワッチョイ a389-JWrn)
2019/07/26(金) 22:28:03.89ID:dm8bgmiG0
>>373
日本人傭兵は放っておくと「何故金のために人○しをしなければならないのか」と悩むらしいので義理人情浪花節が戦う上での重要なファクターなんでしょうね
逆に言うと金でなびかないから敵に廻すと非常に厄介な存在と言うことに
402空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:28:21.78ID:wsNMxggN0
>>395
土木戦闘は古代ローマと共に消え去ったんや
403空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:28:49.63ID:wsNMxggN0
>>396
そーなんかあやふやじゃけぇすまん
404金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:28:50.75ID:hA5VoAg40
>>385
 そもそも、武士の根っこである鎌倉武士団の御恩と奉公ですら、ある意味で義理人情浪花節で説明できる側面がががが
405オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:28:52.54ID:xgdsp8zu0
>>395
あの時代の唐は隋末期の戦乱を勝ち抜いて高句麗との戦いを終えたばかりな当時の世界でも最強クラスの軍隊だからな…
406名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-C+sn)
2019/07/26(金) 22:29:11.96ID:6DxYQa6Q0
>>386
チンパンジーやゴリラとかに手話覚えさせてるのは結構前からやっとるよね
都内でも多摩動で日本猿に自販機使わせるとかやってましたっけ
407名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 22:30:09.07ID:6FxEsPEy0
>>390
当時のオランダ経済は「首から下はインドネシア」状態だから、お金もらわないと死んじゃうの!(貰っても没落したが)
でも、その絡みで未だに日本に文句言うのは違うだろ、と思うんだ
まずそのアホみたいな経済システム作った先祖と日本に宣戦布告した蘭領インドネシア現地軍を恨めと
408金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:30:14.63ID:hA5VoAg40
>>394
 食い物と言えば、水利権で村単位で戦争をしていたと言う表現も可能(アカン
409ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 22:30:36.26ID:1eyF1uNg0
>>383
フランス外国人部隊は、ドイツ人傭兵が多かったとか
そんで、アフリカ傭兵戦争花盛りの頃の有力傭兵リーダーは
ドイツ人、フランス人、ベルギー人だったような
410名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-KIok)
2019/07/26(金) 22:30:39.24ID:VqWJ048m0
うーん 物欲触手が伸びるが、使いどころに困るのは明らか

民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
411名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 22:30:44.08ID:80trgK+EM
なおその伝統はサマワ時代に佐藤正久が行ったというGNN作戦に受け継がれているのだった
412名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-KIok)
2019/07/26(金) 22:30:45.74ID:Q5SQAX4V0
>>362
意外と、世界史の重大な所で関わってるんだな…
413名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 22:31:04.44ID:MrqloT160
>>406
アイちゃんとかパンくんとか、向こうの世界のフォロワーは出たんかなあ、、、
414名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:31:38.42ID:E/C+INUL0
>>398
要は、ちゃんとした技術者・施工管理がおり、材料と職人がいれば何とかなる
(18世紀とかだけど、イギリス人はボンベイでも北米でも造船している)
プラスして、外洋航行なら別にガレオン船に拘る必要は無い(実際、多くの唐船が東南アジア〜東シナ海を航行していた訳だし)


造船よりも、航海術と火器の製造の方が大問題、特に大砲の製造の方が手間かかると思う
415オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:31:58.17ID:xgdsp8zu0
>>408
え?水利権巡る戦争なんて血が流れないだけで今でも普通に起きてない?(四国を見ながら)
416梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 22:32:19.36ID:9AnWhg+l0
>>407
そんなに重要なら1個水戦+α程度の戦力しか備えないのは怠慢では(上から目線)
417金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:32:26.48ID:hA5VoAg40
>>401
 物理的に全滅するまで戦う所がある日本人の癖って、集団や戦友、戦死した仲間への義理人情浪花節と言う表現で説明できる部分も。

 理由を内製して永続的に戦闘を継続するとか、どーみてもバーサーカーです、ありがとうございましたぁ!?
418名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 22:32:30.77ID:0HNmMhMr0
>>401
まぁカネだけだと「カネだけのためにこんなことさせるやつは許せん!」になるもより
面倒くさいみんぞくよねー
419名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 22:32:35.40ID:amLKC0Ev0
>>401
「これは仕事だ」と納得させれば毎日ノルマ達成までは
特にメンタルにさしたる影響もなく仕事をする筈だ。
420名無し三等兵 (ワッチョイ ab4f-CDeu)
2019/07/26(金) 22:32:39.10ID:G1IGtNvq0
>>395
職業軍人集団の武士団が出来てからがおかしい
421空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:32:50.87ID:wsNMxggN0
>>414
水先案内人ができる人間を揃えるのは金も時間もかかりますけぇ
422名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:33:26.03ID:5/mN4PHY0
>>412
意外と忘れられていますが、「日本赤軍」なる言葉はそこそこ知られていたり。
凶悪なテロリスト(=ゲリラ?)として。
423名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 22:33:31.58ID:ngJd2M0y0
>世耕弘成 Hiroshige SEKO
>認証済みアカウント
>@SekoHiroshige
>その他
>昨日のWTO一般理事会では、輸出管理の運用見直しについて、日本の立場をしっかりと説明しました。
>出席者からヒアリングした現場の雰囲気を報告します。(続く)
https://twitter.com/SekoHiroshige/status/1154386959017529345

>(続き@)
>会議の時、韓国は、日韓が対話で解決すること(日本は協議の対象でないとの立場)に反対する国は 起立して
>欲しいと求めましたが、どの国も起立しませんでした。一部報道では、韓国はこの沈黙をもって発言への支持を
>得たとみなしたと述べたと報じられています。(続く)

>(続きA)
>事実は、議長が他出席者に発言機会を与えたが誰も発言しなかったので、一般理事会で本件へ同意が
>得らなかったということ。
>また議長は勝手に採決を求めるような韓国発言を制止しようとし、最後は議長が残りの重要な議題を議論
>する必要があることを理由に本件議題を打切りました。(続く)

>(続きB)
>そもそも一般理事会は、多国間の自由貿易について議論を行う場であり、WTO以外の国際的枠組の下で
>行われている輸出管理措置を議論する場ではありません。
>なお会合終了後、他国の出席者からは、自国の立場を冷静に主張した日本の対応を評価するという声が
>少なくありませんでした。(以上)

ははははは。 なんだこれ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
424名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-thmw)
2019/07/26(金) 22:33:51.28ID:kcM3CrR50
>>381
消耗率99%でも自爆攻撃を仕掛けてくる軍隊はアメリカ軍にとっては恐怖以外の何物でもなく、
アメリカが事実上の国体護持を条件に日本の降伏を認めたのは本土決戦をやりたくなかったからだと聞いたことがある。
425名無し三等兵 (ブーイモ MMaa-IY5/)
2019/07/26(金) 22:33:54.06ID:lL8YvI2iM
>>415
現在進行系で静岡県vsJR束でやってるからなぁ
426オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:33:57.16ID:xgdsp8zu0
>>420
イギリス「いやそうでもしなきゃ勝てないし…(ロングボウ部隊を訓練しながら)」
427名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:34:05.83ID:soZufrUn0
>412
欧州の連中視点だと「極東のあいつら一体なんなの?」カテゴリだろうな。
428名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-KIok)
2019/07/26(金) 22:34:09.72ID:sRJx7HVq0
ヘブライ語とかアッカド語とかいいのでは(わからん)
429名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:34:11.35ID:E/C+INUL0
>>400
長期の航海や植民地でバンバン人が病死しても、ひたすら人を垂れ流し続けたヨーロッパ世界
どんだけ、人が余っていたんだよ(土地が相対的に貧しかったせいもあるんだろうが)
430金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:34:12.50ID:hA5VoAg40
>>415
 うどん県による永続的な支配体制が構築されているとばかりオモテマシタ > 四国の水利権
431名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-C+sn)
2019/07/26(金) 22:34:36.14ID:6DxYQa6Q0
>>413
今なら動物虐待や!とか言われそうな悪寒>フォロワー

>>412
金門島に関してはあっこで止めきれてなかったら台湾本土来てた可能性が高いのでなぁ
やられてたら警察予備隊の編成早まってたやろなって
432空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:34:55.00ID:wsNMxggN0
いかん、今宵のですがはスケベ成分が足りぬ!
ホルスタイン、カモン!(祈りの儀式)
433名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 22:35:13.25ID:29KEka3e0
>>411
GNNは番匠の親父ですぜ
434名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-C+sn)
2019/07/26(金) 22:35:33.91ID:6DxYQa6Q0
>>416
巡洋戦艦作る予定はあったんや……
ドイツに発注してたがな!(/(^o^)\
435名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef2-5Ye2)
2019/07/26(金) 22:35:40.46ID:JbWuab1e0
>>390
まぁ、フランスがあまりにも多額の独立にともなう賠償金を要求し、泣く泣く支払っちゃった
ばかりに、200年たってもその悪影響から抜け切れていないハイチみたいな例もあるから、
時代が違うとはいえ、まだオランダの吹っかけ具合はマシな方じゃの。
436名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 22:36:00.90ID:amLKC0Ev0
>>416
欧州の海軍なら、地球の裏側だろうと戦艦の二隻や三隻は派遣できる筈なのだなあ。
やはりアレは軍隊ではなかったのでは?
437名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 22:36:34.86ID:wy0jz/AI0
男たるもの
何かを成すときは
釣りに行くと出掛けるべきかw
438空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:36:44.77ID:wsNMxggN0
>>429
余ってたというか、他に稼ぐ場所がなかったというか
439名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 22:36:45.61ID:29KEka3e0
>>430
例のダムは満水なのでゆで放題
440名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g (ガラプー KKef-r+oD)
2019/07/26(金) 22:36:55.80ID:9ABa3pcAK
>>395
ヒャッハー世界の人がやってた安価スレ
最後は宇宙で育つ米を生み出して地球を捨て旅立って行った
441名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:37:00.53ID:E/C+INUL0
>>421
人質を取れば良いbyポルトガル人

つか、17世紀になると日本人の海外渡航もそれなりに増え続けていたから、
鎖国が無ければ、経験を積み重ねえて、割と何とかなると思っている>東南アジアまでの航海
要は経験を積むヤル気だな
442名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 22:37:04.22ID:64OlfcZya
>>416
もうちょっと時間が有れば高速戦艦が1隻完成しましたから・・・

良くて満足に戦えないままアメリカに脱出、悪くて全軍の囮になって袋叩きに思えるけど
443ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 22:37:04.92ID:1eyF1uNg0
>>417
どこでもそんなもんでね?

大体、各国の英雄ってそんなもんでしょ
アメリカだとアラモ砦の戦いとかさ
444名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-KIok)
2019/07/26(金) 22:37:11.49ID:Q5SQAX4V0
>>423
>沈黙をもって発言への支持を得た

意義あーり。とか言いたくなるなw
445名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/26(金) 22:37:13.11ID:4J7GvYFg0
パンツァー語を使おうぜ
446名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 22:37:28.49ID:80trgK+EM
>>433
そっちだったか
憶え違いしてた

ガンダム00を見ているとGNがなにか別の言葉に見えてくる
447名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 22:37:33.62ID:6FxEsPEy0
>>429
余ってたというか、外に出さないと死ぬというか
448名無し三等兵 (ワッチョイ 7314-FIhG)
2019/07/26(金) 22:37:33.65ID:Lvoo8YGe0
>>432

人に頼らんでおいさんの南新地話の一つ二つ開陳すればよかろうもん。
主砲ニムがうらやむ体験の一つ二つはやってるはず。
449梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 22:37:44.86ID:9AnWhg+l0
残留日本兵で思い出したけど澄田??四郎ってですが諸兄の評価としてはどうなんだい
「蟻の兵隊」を読むだけだととんでもないクズに見えるけれど
450名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1e-/8Xd)
2019/07/26(金) 22:37:48.15ID:BPd79c990
>>432
ホルスタインをエロカテに分類していましたか。
451名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:37:54.65ID:soZufrUn0
>429
「アッパークラスの重要な人間(つまり貴族階級)」以外は死んでも大方針に影響ないだけよ。
452空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:38:03.54ID:wsNMxggN0
>>436
英仏「ですよねー」
独「っだ、だよねー」
453名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-C+sn)
2019/07/26(金) 22:38:24.16ID:6DxYQa6Q0
>>424
沖縄に硫黄島の再現とかマジ勘弁だったそうですけど
やる場合はソ連の介入認めたでしょうし何とも

ルーズベルト健在なら強行した気はする
454名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:38:28.64ID:5/mN4PHY0
>>423
>事実は、議長が他出席者に発言機会を与えたが誰も発言しなかったので、一般理事会で本件へ同意が
>得らなかったということ。
>また議長は勝手に採決を求めるような韓国発言を制止しようとし、最後は議長が残りの重要な議題を議論
>する必要があることを理由に本件議題を打切りました。(続く)

・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工
意味合いが正反対じゃないですかーーーーーーー!
455名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 22:38:41.69ID:4vpVdMo40
>ルイス・フロイス

>武士階級の食生活は、どの階級よりも質素である。
>多くは菜食主義で、下は雑兵といわれる足軽から大名に至る迄、少食・粗食であった。
>また着ている物も、普段は木綿の粗衣であったがヨーロッパ人に比べ暑さや寒さに強かった。

>武士は戦いにおいて強靱振りを示した。
>徒歩の下級武士は、全身に重い甲冑を着け、恐るべき早さで野山を駆け走りあるいは駆け登った。

>騎馬侍という一ランク上の階級も馬術に長けているばかりでなく、体躯そのものが強靱であり、
>脆弱な我々ヨーロッパ人と違い落馬してもそれで滅多に死ぬことはなかった。
>また、敵に、一旦は馬から引き摺り落されても、掠り傷もせず再び騎乗し直すことができた。

>刀で斬られても、あるいは槍で突かれても、傷が致命的な深手でない場合、その傷は直ぐに治り、それは不思議なくらいであった。

なんかガンダム並みに頑丈過ぎじゃないですかね・・・
456名無し三等兵 (ワッチョイ ab4f-CDeu)
2019/07/26(金) 22:38:50.76ID:G1IGtNvq0
>>426
君らは暗黙の了解も戦場のマナーもスルーしたもんな(ズタボロになるフランス騎士を見ながら)
457名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 22:38:52.52ID:MrqloT160
>>437
ちょっと台風の様子を見てくる
458名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 22:39:04.55ID:amLKC0Ev0
>>432
練習してきてよい。
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
459名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef2-5Ye2)
2019/07/26(金) 22:39:07.52ID:JbWuab1e0
>>409
第二次大戦直後は、ドイツ人を中心に、戦犯嫌疑をかけられるなど脛に傷持つ枢軸系
将兵が逃げ場所として押し掛けたそうだからの<フランス外人部隊
460名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:39:08.97ID:E/C+INUL0
>>438
人口制限()しなかったのは、やはり宗教のためなのか、あるいは捌け口があったからなのか
日本でも、海外植民地という人口の捨て場所があれば。間引きとかもっと少なかったのかなー
461空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:40:20.14ID:wsNMxggN0
>>448
え?なじみの姫にしゃぶらせながら部屋までご案内とか?
462名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:40:26.24ID:E/C+INUL0
>>434
あれ、本当に作る金があったのかな?疑惑が>オランダ巡洋戦艦
それ言ったら、Z計画とかも相当怪しいけど
463名無し三等兵 (ブーイモ MMaa-Ve6O)
2019/07/26(金) 22:40:37.01ID:/GaJi05+M
>>402
失伝した感じじゃろか?

>>418
仕事人かな?
464名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:41:17.31ID:5/mN4PHY0
>>444
「沈黙をもって同意とする」

カリ城におけるカリオストロ伯爵の結婚式?
465空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:41:22.49ID:wsNMxggN0
>>458
ふむ、予約するか
466名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-KIok)
2019/07/26(金) 22:41:27.01ID:sRJx7HVq0
イスラエルで日本人嫌われてるんじゃねーのかな。
テロのせいで。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed1-thmw)
2019/07/26(金) 22:41:33.41ID:7cIl0VF40
>>461
ラブボート…?
468梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 22:42:02.16ID:9AnWhg+l0
Wikipediaからコピペしても「らいしろう」は表示できぬか
>>442
水雷戰隊の夜戦の的なのだなぁ
469名無し三等兵 (ブーイモ MMaa-IY5/)
2019/07/26(金) 22:42:25.86ID:lL8YvI2iM
>>455
ちゃんと首取らないとね
470オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:42:33.35ID:xgdsp8zu0
>>455
御恩と奉公システムがきちんと機能してればもし死んでも勇敢に戦ってのものであれば子孫は優遇されるので皆命捨てて戦おうとするもんよ
471名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-KIok)
2019/07/26(金) 22:43:00.31ID:Q5SQAX4V0
>>453
呪殺有効すぎた。
偶然としても良く出来たタイミングだった。
472空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:43:16.69ID:wsNMxggN0
>>463
道路工事して街を作りながら進軍してくる軍隊とか
ある程度ローマ街道が出来た辺りまででやめちまってんのよね
473名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:43:22.18ID:soZufrUn0
そういやガンダム類にも「カネで付く先を決める傭兵という職業」は滅多に出ないし
ましてその立場の人間や組織が主役張ることは放送コードに禁則事項でもあるのかってぐらい存在しないな。
474名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 22:43:28.07ID:29KEka3e0
>>466
あいつらは自分達以外の全てを嫌っている

特にエルサレムっ子
475オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:43:36.83ID:xgdsp8zu0
>>463
そりゃ土木技術の継承なんて人も物もクッソコストかかるし
476名無し三等兵 (ワッチョイ 1f8e-4pFB)
2019/07/26(金) 22:43:58.19ID:7Z8CP+910
>>348
正直五輪の開催をしないで住むんなら戦争カモーンなところはぷちある。
477名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 22:44:05.17ID:0HNmMhMr0
>>463
でも日本人って仕事人すきよねー

>>466
どうなんでしょうねぇ
失われた十二支族云々などの日ユ同祖論のような戯言も言ってたりするし
杉原千畝氏を始めとするユダヤ難民救済もしているからそこまで嫌われてないんじゃない?
478名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 22:44:26.07ID:MrqloT160
>>460
ハワイアメリカブラジルにしたよ?満州も移民と言えば移民。
479名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 22:44:27.21ID:amLKC0Ev0
>>442
その高速戦艦は当然1945年のアメリカ戦艦並の頑強さと戦闘システムを併せ持っていることですね?
480ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 22:44:49.23ID:1eyF1uNg0
>>466
日本人女性軍曹がいたような
481梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 22:44:45.11ID:9AnWhg+l0
>>465
そうだ、大人のですがの方に愚痴をつらつらと書き連ねておりまする
景気がいいと質が下がるっていうからそういうことなのかねぇ
482名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:44:48.01ID:5/mN4PHY0
>>455
>刀で斬られても、あるいは槍で突かれても、傷が致命的な深手でない場合、その傷は直ぐに治り、それは不思議なくらいであった。

サムライはいわゆる「魔法剣士」なのさ!
受けた傷は自らが「ヒール!」の呪文で治すことができる!(違
483名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-/0C9)
2019/07/26(金) 22:44:52.19ID:dTA+IAdp0
>>455
なあに、古の武士は全員が舩坂弘だった思えば不思議ではない!!(白目
484名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-KIok)
2019/07/26(金) 22:44:54.43ID:sRJx7HVq0
>>474
いやしい国民性ずぃ…
485名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 22:44:59.70ID:GCOAVB/R0
>>221
やっぱ戦乱の時代が続いた後の統一国家の軍ってやべえもんだなぁ。近代以降になると、
工業技術の比重が高まってその辺変わってくるけど。スペインの新大陸征服もその類か?
486名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:45:03.27ID:soZufrUn0
>470
御恩と奉公の関係は個人に対してではなく、「その構成員が所属する家」に対するものである事を説明しないと見誤りやすいよな。
487名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 22:45:03.37ID:mtPlGUuo0
>>473
ベルセルクのガッツさん達なら・・・。
488名無し三等兵 (ワッチョイ ab4f-CDeu)
2019/07/26(金) 22:45:14.80ID:G1IGtNvq0
>>471
この前見た帝都大戦だとちょび髭伍長が丹波に呪われてたぞ
489名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 22:45:16.37ID:80trgK+EM
>>477
今度サーカスにも出るみたいですよ
仕事人
490空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:45:17.21ID:wsNMxggN0
>>466
でーじょーぶだ、やつらは自分達以外は全員敵だから>イスラエル人
491名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 22:45:33.48ID:aTxSz7dTa
>>455
木の根を食ってると粗食扱いなのでは
492主砲射撃準備よし! (ワッチョイ 5301-uw1e)
2019/07/26(金) 22:45:48.70ID:DWdbLZ/W0
中世から最近まで日本人はほぼサイヤ人枠として見られてた。
493金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:45:53.62ID:hA5VoAg40
>>424
 勝ちの見えている戦争だと、誰も死にたくないしナァ > 呆れる程の死傷者を出したくない

>>443
 良し、日本人は普通の人__


 よって薩摩をサツマーと言うのは禁止である事よ?
494名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 22:46:22.93ID:0HNmMhMr0
>>485
イタリア「・・・ですよねー(汗」
495オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:46:50.75ID:xgdsp8zu0
>>489
え!クワマンがトランペットを!?
496空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:46:53.20ID:wsNMxggN0
>>481
AV女優の質も落ちてきてるしね
497名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 22:46:53.50ID:MrqloT160
>>486
御社ぁ!弊社ぁ!(ガワが変わっただけである)
498ばばばばばばばばバーナーたん (スフッ Sdaa-FAwT)
2019/07/26(金) 22:46:58.88ID:W73+EukYd
>>196
時間かかったな。
499梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 22:47:00.27ID:9AnWhg+l0
>>482
興奮状態で痛みの感覚が一時的にマヒしてると考えるのが現実的じゃなかろうか
500名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:47:02.03ID:soZufrUn0
>482
単に当時の欧州人が相対的に不潔すぎただけでは? という気がしなくもない。
服の上から斬られたり刺されたりしたら雑菌だらけの布から即感染症だし。
501名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-C+sn)
2019/07/26(金) 22:47:04.65ID:6DxYQa6Q0
>>462
真面目に設計はしてたようなので何とも>予算
まあ、起工してても1944年までに3隻とかまず間に合わなかったでしょうが

>>471
何の恨みがあるんやというレベルやったからなぁあの御仁
やっぱりフリーメーソン的なアレがいたんかな?(照和脳
502名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 22:47:58.47ID:64OlfcZya
>>468
さっさと脱出してソロモン攻防戦での連合軍の切り札扱いされとった方がきっと幸せ
503名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 22:48:29.21ID:MrqloT160
>>501
民主党だからである。Q.E.D.
504名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 22:48:38.56ID:6FxEsPEy0
>>449
あれ見る限りだと畜生>澄田らい四郎
でもなぁ、あれ本来なら中国側の問題もあるし、本当のところがわからんのよな
505名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:48:53.39ID:5/mN4PHY0
>>502
>ソロモン攻防戦

・・・ああ、ビグザムが登場するやつか!(違
506金髪スキー ◆QgkJwfXtqk (ワッチョイ 8705-4pFB)
2019/07/26(金) 22:48:59.86ID:hA5VoAg40
>>482
 サムライはロードじゃない!!(Wiz感
507名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-ZVB1)
2019/07/26(金) 22:49:00.75ID:mtPlGUuo0
>>501
シンプルにアカだからなのでは。
ソ連崩壊後の21世紀でも米国内でアカの手先っぽいのが
ユーラシアのアカ帝国助けるために自国の弱体化工作やってるし。
508名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-C+sn)
2019/07/26(金) 22:49:24.06ID:6DxYQa6Q0
>>473
つOOの焼け野原ひろし
つ鉄血の主人公勢

後は種でもちらほらでてるので宇宙世紀の製作年代的に傭兵が一般的でなかっただけな気はする
509名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:49:26.02ID:soZufrUn0
>497
そもそも日本の「家」は、実利と職業すなわち家業の継承を優先する「会社的共同体」だと
中国の血族集合体の「家」と比較して論じられていてな。
510名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 22:49:30.44ID:0HNmMhMr0
>>505
ソロモンの悪夢を見せるっぽい?
511梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 22:49:44.90ID:9AnWhg+l0
>>502
上陸支援射撃か空母護衛の囮にしかならない疑惑(無慈悲)
512名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:49:47.89ID:E/C+INUL0
>>478
いや、江戸時代の話>>478
明治以降の移民ラッシュを鑑みるに、幕府による海外渡航禁止が無かったら、結構な人数が移民せざる得なかったのではないかな?と思う

多分、死刑の代わりに「呂宋送り」「台湾送り」が常用化していた気がする
下手すると、浮浪者とか無宿人もかったぱしから海外へ強制移民されていたかも試練

なお、イギリス帝国がこのやり口の常習犯
オーストラリア以前、北米植民地の時代からの常とう手段なのだ・・・(窃盗でアメリカ/オーストラリア送りだからな)
513名無し三等兵 (ブーイモ MMaa-IY5/)
2019/07/26(金) 22:50:22.64ID:lL8YvI2iM
>>473
サーペントテールも金以外も込みで動く傭兵か
514名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-KIok)
2019/07/26(金) 22:50:29.72ID:sRJx7HVq0
>>477,480
一枚板じゃないというか、一言で言えるほど単純じゃないってことかぬ。
>>482
貫通した傷口に、馬糞つけた荒縄通してゴシゴシして「消毒」したり
金創(斬り傷)には、馬の小便とかで洗って「消毒」とかしてなかったか。
(腹壊したら馬の小便飲ませる、だったかも)。
頑丈とかそういう問題でない気がするずい。
515名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 22:50:38.64ID:29KEka3e0
>>491
前田利家とか相撲取り並みに食って
鶴を食い過ぎて晩年は鶴を見るのも嫌なくらいの鶴嫌いになったとか

どっちが正しいんだろう
51674 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 22:50:43.45ID:Cssrq62Xa
こんばんはー。
517名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/26(金) 22:50:53.51ID:4J7GvYFg0
今更PS3のまものろをプレイ
一癖あるなあ
YO-KAI Discoはいい
518名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-+H0H)
2019/07/26(金) 22:50:55.52ID:xnfxiXS30
>>455
でも現代の社畜戦士もこんな感じじゃね?
519空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:50:58.04ID:wsNMxggN0
>>481
元黒服のコテがいるからそっちに聞いてもらう方がいいとは思うが
激務だからねぇ、今の若い人はなかなか
520名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 22:50:59.54ID:soZufrUn0
>508
焼け野原ひろしは忘れてた。
が、鉄血のあれは情で動いて情で破滅するヤクザくずれの半グレじゃん。
521名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 22:52:06.44ID:64OlfcZya
>>511
夜間戦闘に一回でも顔を見せていれば、日本人から「オランダと戦争なんてしたっけ?」なんて言われる事も無かった筈・・・
522名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-thmw)
2019/07/26(金) 22:52:48.26ID:kcM3CrR50
>>392
>ほんと長崎県のキリスト教徒はツイてねえ

極めつけは浦上天主堂の真上に原爆を落とされたことだな。
しかも、原爆を落としたのがキリスト教国のアメリカという…
523オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:53:00.86ID:xgdsp8zu0
>>514
まあ戦乱の時代って神がパラ調整ミスったんじゃねえかって思えてくるようなのちょいちょい出てくるし
生き残るのは強い奴でそうでない奴らはそれ以前にとっくに淘汰されているという真の意味でのスパルタ式なだけなのかもしれないけど
524空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:53:02.00ID:wsNMxggN0
>>514
小便は出たすぐは無菌よ?

すぐに雑菌だらけになるけれど
525名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 22:53:13.02ID:0HNmMhMr0
>>521
まぁ日本の主敵はアメリカとソビエトついでに蒋介石でしたし
526名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 22:53:21.20ID:80trgK+EM
宣教師は日本の文化や習慣を本国に報告するため平家物語の翻訳版を送った。
が、ブディズムは削除って事で冒頭部分は削除されている。著作者人格権の侵害である。
527名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:53:26.34ID:E/C+INUL0
>>501
下手すると、建造中にドイツに鹵獲→連合軍の攻撃で破壊されるパターンだな・・・
528空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:53:28.77ID:wsNMxggN0
>>516
日付変わってないぞ
529名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-ITo/)
2019/07/26(金) 22:53:41.80ID:1yrHqe0e0
>>512
何か脳内で「だが!彼らは絶滅していなかった!!」という謎ナレーションが聞こえた気がする。
要は特定外来生物の意図的な不法投棄か。現地生態系の撹乱が深刻に危惧されるなぁ…。
530主砲射撃準備よし! (ワッチョイ 5301-uw1e)
2019/07/26(金) 22:54:17.00ID:DWdbLZ/W0
>>455まさかわれらが先祖はパーフェクトソルジャーだったとは。
531名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 22:54:21.41ID:amLKC0Ev0
>>486
つまりグレーターヤクザクランとヤクザクランの関係だ。
53274 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 22:54:26.77ID:Cssrq62Xa
グランベルムが始まる前に帰ってこられました……。(ばたんきゅー
533ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 22:54:46.60ID:1eyF1uNg0
>>514
馬糞はともかく、小便は清潔なんでない?
少なくとも構造的に菌の類は居ないような

あと、パスツールが最近発見する以前から、焼酎使った殺菌が普通に行われてたり
534空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:55:17.22ID:wsNMxggN0
>>529
いく先々で「米!米!味噌!醤油!」に変えていくのか
535名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-KIok)
2019/07/26(金) 22:55:20.99ID:sRJx7HVq0
>>490
一回回って正しい気もするな。
536名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-C+sn)
2019/07/26(金) 22:55:25.26ID:6DxYQa6Q0
>>520
元が新撰組臭いので多少はね
それ以外にも公的組織の犬とかしてる傭兵とか色々でてましたおし
537名無し三等兵 (ワッチョイ 1f8e-4pFB)
2019/07/26(金) 22:55:27.63ID:7Z8CP+910
>>520
正直オルガ達にあれしか選択肢がなかっただけなきがしなくもない。
538名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 22:55:28.92ID:0HNmMhMr0
>>529
土着化して上洛してくるのだ
ある意味極東が日本化していたかもしれませんね
539名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 22:55:40.62ID:80trgK+EM
最近の研究では無菌ではないって覆ったような
尿

有害な菌はいないので無意味な変更だが
540名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 22:56:07.74ID:aTxSz7dTa
>>481
御大臣が個人でか会社で抱えるからねぇ
しもじもよ所に降りてくるときは景気の悪い時だけさね
541名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 22:56:26.91ID:GCOAVB/R0
>>407
そのころは首から上はドイツじゃないか
542名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 22:56:45.31ID:0HNmMhMr0
>>539
尿中に細菌は入っていますぞ
ただ定着する前に尿と一緒に流されてしまうのです
543名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 22:56:53.20ID:64OlfcZya
>>527
そのルートだとビスマルクの穴埋めに最適になっちゃいますぬ
544名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:57:01.76ID:5/mN4PHY0
>>518
リゲイン飲みながら、「24時間たたかえますか?」などという企業戦士ががが
54574 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 22:57:32.50ID:Cssrq62Xa
>>462
>>501
返す返すもWW1の消耗から立ち直っていないのが無念でした。
ただオランダにとって好機だったのはヴィリー率いるドイツ亡命士官のつてで偽装クルップ社が
真面目に巡洋戦艦を設計してくれて、それにアンサルド社も噛んで現実的な巡洋戦艦を設計してくれたことで
予算さえつけば「イギリス式巡洋艦」を持つジャップに一泡吹かせられるという目算もあったのでしょう。
繰り返すも予算が(ry
546オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 22:57:46.32ID:xgdsp8zu0
正直そこらへんから泥水とか持ってくるよりかはなんぼかマシって話なのでは>傷口に小便
547名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 22:57:56.11ID:6FxEsPEy0
>>541
オランダ亡命政府がいるでしょ!
そいつらが現地政府の宣戦布告を追認しなきゃ、日本はオランダと戦争しなくてすんだんだ!(暴言)
548名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-KIok)
2019/07/26(金) 22:58:09.46ID:sRJx7HVq0
>>523,524,533
あ、そういえばそうか。>>小便

…金創は味噌だったかもしれん。>>塗り薬代わり
いずれにしても、まあすごいよね。
549名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 22:58:53.73ID:80trgK+EM
>>546
でも治療と称して戦国時代はクソ塗りつけてたんですよ
ダメでしょこれ

宣教師は治ったと思ってるけど人口が多いから別のやつ見かけてるんじゃ?
550名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 22:58:57.68ID:E/C+INUL0
>>529
ネイティブアメリカ・アボリジニが何か言いたそうに此方を見ている・・・・

いや、欧州人によるオセアニア・北米進出は、まさにヨーロッパ人の馴染の生態系を移植するプロセスでもある
先住民のみならず、北米・オセアニア原産の動植物も、ヨーロッパ人が持ち込んだ動植物の侵攻にさらされていた
(先住民ほど弱くは無かった模様だけど、それでも大きな生態系の変化を要求された)
551名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 22:59:05.72ID:5/mN4PHY0
>>530
そしてロッチナが叫ぶ。

「私が!私が異能者だったならっ!」

魂の叫びである。
552空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 22:59:17.20ID:wsNMxggN0
>>546
泥水だと破傷風やら狂犬病やら赤痢やらなんになるか弾がみっちりつまったロシアンルーレットだからなぁ
553名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 22:59:24.43ID:AF475t8a0
>>544
当時は相応にもらっていたのかなあ
もしくはもらえるだろうと思われていた。
554名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 22:59:26.13ID:6FxEsPEy0
>>545
ただの抑止力に無茶言うなよ
オランダ人はオランダ人でしかねーんだぞ?
555名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-/0C9)
2019/07/26(金) 22:59:27.65ID:w4PxcAZ50
アカが講談社のはたらくクルマ図鑑の自営業装備品にクレームつけた件。
ツイッターでは早速おもちゃにされて色々と突っ込まれてんのねw
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
556名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:00:05.24ID:5/mN4PHY0
>>537
「火星植民地における半グレ集団の成り上がり物語」と思えば・・・
557オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 23:00:06.05ID:xgdsp8zu0
>>549
「外人はみんな見た目同じに見える」というのが我々にも適用されないという道理は無いからな
558名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-+H0H)
2019/07/26(金) 23:00:31.66ID:xnfxiXS30
>>546
あの時代に清潔な水をどこからか調達するのはなぁ
559空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:00:52.59ID:wsNMxggN0
>>553
バイトで車()乗り回したりできた時代
佐川で事業資金が貯められた時代
560名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:00:57.49ID:5/mN4PHY0
ん?格安ランチですと?@WBS
370円定食も登場?

(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
561名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-KIok)
2019/07/26(金) 23:00:59.50ID:sRJx7HVq0
蜂蜜を傷口に塗るのはホントに治療になるらしいが…
(糖度が高すぎて細菌が死ぬのと、傷口をカバーするからとか)
562名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-thmw)
2019/07/26(金) 23:00:59.81ID:kcM3CrR50
>>518
日本の社畜階級の食生活は、どの階級よりも質素である。
下は雑兵といわれる平社員から名ばかり管理職に至る迄、少食・粗食であった。
また着ている物も、普段は安物のスーツであったがヨーロッパ人に比べ暑さや寒さに強かった。

社畜は業務において強靱振りを示した。
下級社畜は、重い糞OSを恐るべき早さでタイピングしあるいは手書きした。

名ばかり管理職という一ランク上の階級もタイピングに長けているばかりでなく、精神そのものが強靱であり、
脆弱な我々ヨーロッパ人と違い100時間以上残業してもそれで滅多に過労死することはなかった。
また、顧客に、一旦は酷い納期を要求されても、精神に掠り傷もせず再び仕事し直すことができた。

役員に殴られても、あるいは顧客にド突かれても、精神的な傷が致命的な深手でない場合、その傷は直ぐに治り、それは不思議なくらいであった。
563名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:01:05.58ID:aTxSz7dTa
>>552
鬼より怖い風土病
564名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:01:20.39ID:E/C+INUL0
>>543
恐らく、資材ははぎ取られて、別の兵器に回されると思う・・・・
あるいは建造する資材も無いけど、解体するのも手間なので放置→RAFが爆撃



ドイツが勝利すれば、また違うんだろうけど
565名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:02:10.06ID:5/mN4PHY0
明日の隅田川花火大会、延期になりそうだなぁ。
566名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:02:10.62ID:aTxSz7dTa
>>562
同じような面した数が多いから損耗数を把握してないだけでは?
567名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 23:02:28.16ID:29KEka3e0
>>547
ドールマンさん無駄死にの巻
56874 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:02:29.91ID:Cssrq62Xa
>>554
規模は小さいけど欧州では数少ないブルー・ウォーターネイヴィーだぞ。
WW1の時もジャップの巡洋戦艦キラーとしてクルップ社とヴィッカーズ社に超弩級戦艦を発注したくらいには
植民地防衛に本気でした。(´;ω;`)
569名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-Eg2S)
2019/07/26(金) 23:02:40.39ID:JHTO2n3c0
>>533
灰なんかも殺菌消毒に使われていたよね
570名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:02:43.05ID:GCOAVB/R0
>>547
まぁパレンバン巡ってあそこの意図と無関係に戦争になってそうな気もしないでもない。

しかし本国もねえ、インドネシアもねえとか、蘭領ガイアナ、アンティル諸島しかねえじゃん残り。
HOIだと併合コマンド使えるぜ。
571オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 23:02:58.00ID:xgdsp8zu0
>>555
そもそも街でなんて絶対に見かけない上にそれ以前にまず車ですらなかったらそりゃ怒られてもしょうがねぇよって
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
572名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:03:13.78ID:5/mN4PHY0
>>566
つまり、御坂美琴が何人犠牲になっても大した数には思えない、という・・・
573名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:03:23.95ID:MrqloT160
>>549
それ味噌だと思うわ。やけどには効くらしい
574名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 23:03:46.01ID:AF475t8a0
セケンにはセレロンNで仕事している人もいるのかなあ
エクセルその他
575名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-thmw)
2019/07/26(金) 23:03:46.44ID:kcM3CrR50
>>558
山地なら沢の水がある。
576名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:04:15.06ID:MrqloT160
>>555
趣味が出すぎたんだ、、、巨匠になってからなら許された。
577名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:04:28.28ID:amLKC0Ev0
>>545
イギリス式巡洋艦
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
578梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 23:04:38.29ID:9AnWhg+l0
>>651
ちょっと古い記事ですがいまだに使われてるみたいですねー
https://wired.jp/2007/06/21/%E6%8A%97%E7%94%9F%E7%89%A9%E8%B3%AA%E3%81%8C%E5%8A%B9%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E7%B4%B0%E8%8F%8C%E3%81%AB%E3%80%81%E8%9C%82%E8%9C%9C%E3%81%A7%E5%AF%BE%E6%8A%97/
579名無し三等兵 (ワッチョイ 8a6d-KIok)
2019/07/26(金) 23:04:39.08ID:hbRlmexU0
白人共は中国人も日本人もベトナム人も区別付いてない
確かに最近は日本人でも掘りの深いのが居てヒゲ生やすとベトナム人ぽくなったり、ビルドアップして日焼けしてるとアラブ人のテロリストに見えたりするのも居る
580名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:04:55.82ID:aTxSz7dTa
>>573
塩っけがあり水分を吸いつつ乾燥したかさぶたにもなりそうだから湿潤療法の一種かね
581名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 23:05:06.62ID:0HNmMhMr0
>>568
でも完成したとしても雲霞のごとく飛来する航空機に沈められるんですよね?
58274 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:05:16.73ID:Cssrq62Xa
オランダで巡洋戦艦建造しても船体のみ完成してイギリスで武装を搭載すればフッドよりもまともな防御を持つ高速戦艦となっただろうねえ。
583ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA (スププ Sdaa-zbAs)
2019/07/26(金) 23:05:54.82ID:9Fz7Lq0Gd
>>560
見てないけどリンガーハットのやつ?
584名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:06:17.45ID:E/C+INUL0
>>568
ブルーウォーターたって、要は植民地を持っていた故なんで、別にエラクもなんともない

大体、蘭印軍が本格的に防衛力を整え始めるのが30年代とか遅いし(海軍だけ頑張ってもね)
585名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 23:06:27.39ID:AF475t8a0
370円じゃ炭水化物脂肉でオシマイじゃね
586名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-thmw)
2019/07/26(金) 23:06:28.29ID:kcM3CrR50
>>571
特車なら北海道千歳市では街中でもよく見かけるかもしれない
587名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:06:56.97ID:aTxSz7dTa
日高屋で餃子とライスで400円でええやん
588名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/26(金) 23:06:59.22ID:2jzlkJmT0
アルキメデスの大戦ってのを見たんです、予想に反してちょっと面白かった。

大和を作るプロセスがちょっと泣ける。
589名無し三等兵 (ワッチョイ 0bda-+H0H)
2019/07/26(金) 23:07:03.19ID:xnfxiXS30
>>585
社畜戦士は質素な食事やから
590名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:07:16.77ID:E/C+INUL0
>>579
日本人も、イギリス人とフランス人とイタリア人の見分けつかなし・・・・
59174 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:07:22.18ID:Cssrq62Xa
>>577
WW1後だとイギリス式巡洋戦艦の地位が地に落ちていた時期なので金剛型の価値もまた欧州では
落ちてて「小手先の改造しているみたいだけど所詮はブリテンブリキ缶だろw」「あのイギリスの巡洋戦艦を
カッコ撃破したドイツ式巡洋戦艦を手に入れれば……」と思われていました。
592名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:07:38.94ID:GCOAVB/R0
>>588
ミサイル戦艦になってるらしい原作と比較してどうなのだ…?
593名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 23:07:40.61ID:4vpVdMo40
たぶん味噌の塩分が傷口の細菌活動を抑えるのだろう
59474 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:07:52.67ID:Cssrq62Xa
>>581
(両肩に手を置いて微笑みながら
「みんなで幸せになりましょうよ」
595名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:08:03.07ID:5/mN4PHY0
>>580
最近では、絆創膏にも応用されてきてますね。>湿潤療法
傷口に当てる部分がジェル状になってるやつ。
596名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 23:08:09.36ID:soZufrUn0
味噌は既に発酵済みだから「これ以上腐らない」わけで、傷口のカバーとして機能したのかなあ……。
597名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 23:08:15.27ID:64OlfcZya
>>582
どうせならアメリカに回航されて16インチ砲連装3基とか無理矢理載せられると浪漫が
598名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:08:51.12ID:5/mN4PHY0
>>583
そそ。
リンガーの餃子ランチ定食(370円)。

ご飯とスープと餃子5個のセット。
女性はこれだけでお腹いっぱいになるそうです。
59974 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:09:09.48ID:Cssrq62Xa
>>597
いっそのこと18インチ単装砲塔を(ry
600名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:09:14.18ID:5/mN4PHY0
>>589
おおっと!そこに繋がるのか!
601名無し三等兵 (スッップ Sdaa-0Kwh)
2019/07/26(金) 23:09:14.94ID:ILFzGnAid
鍛えられた社畜戦士ならカロリーメイト一箱で十分
602名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/26(金) 23:09:18.56ID:4J7GvYFg0
二王子岳って山登って頂上で爺さんとあったんだけど80近いのにコースタイムの半分2時間程度で登るらしく絶句したわ
累積標高差1200m超えでトレイルランでなく普通のザック担いでいるのに

二王子は新発田駐屯地の隊員が訓練に飯豊から抜けてくる山でバリエーション選べば夏地獄の藪漕ぎ楽しめるのでお勧め
603名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-w2Li)
2019/07/26(金) 23:09:21.34ID:4vpVdMo40
>>579
トーガをはおるだけでどこに出しても恥ずかしくないローマ人に早変わりする奴もいる
604名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 23:09:27.31ID:64OlfcZya
卵の薄皮も傷口に貼るのに使っていたんでしたっけ?
605名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:09:43.36ID:GCOAVB/R0
オランダの戦艦って環境に風車がついてるんだろ?(ヤマトファイト脳
60674 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:09:51.09ID:Cssrq62Xa
金髪スキーさん向け
アスカ
https://pbs.twimg.com/media/EAAp1kxVAAE4bmg

洗脳を受け悪堕ちした金剛ちゃん
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚

雨に降られた春麗さん
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
607名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:09:51.43ID:E/C+INUL0
>>597
ところが、出来上がったのは航空巡洋戦艦であった・・・・・とか
608空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:10:06.67ID:wsNMxggN0
>>651よ、どう答える
609名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 23:10:24.33ID:0HNmMhMr0
>>594
プリンス・オブ・ウェールズ、レパルスが待っているのですね

やっぱり空母が欲しいなぁ
610名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:10:33.17ID:5/mN4PHY0
>>590
英国人:「日本人も中国人も韓国人も、似たようなもんだから見分けがつかないぜ。」
日本人:「君、イギリス人もフランス人もドイツ人も似たようなもんだと言われたら、どう思う?」

これで大抵、わかってくれるんじゃないかと。
611名無し三等兵 (ワッチョイ 8a6d-KIok)
2019/07/26(金) 23:10:39.63ID:hbRlmexU0
>>590
何となく陽気そうなのがイタリア人。フランス人とイギリス人はマジで分からん・・・そもそも人種違うのかい?と思う
アジア系はトルコとベトナムは分かりやすいし、大陸系も日本人と違うのがすぐ分かる。人種違うとそんなもんか・・・
612名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 23:10:49.51ID:qAvQUi3H0
最近安い食事安い観光安い生活とデフレマインドな特集がテレビで増えた気がする
報道はデフレ誘導したいんだろうなあ
613名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-thmw)
2019/07/26(金) 23:10:57.41ID:kcM3CrR50
>>437
釣り人って命を顧みないよな。
溺死者多発で立入禁止になってもなお侵入して死者が出る鹿島港南堤防とか。
614名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:11:13.76ID:MrqloT160
>>602
仙人はどこの山にも発生する。
615名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:11:25.93ID:aTxSz7dTa
>>612
実際消費動向が上がる要素ないやろ
616名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 23:11:31.44ID:64OlfcZya
>>599
ネーデル・ヤマトは無理して18インチを載せられるべきでは無かったのです
あの世界のメシマズはヴァンガード建造を中止してる筈だからその15インチ砲を貰っておけば・・・
617ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 23:11:40.62ID:1eyF1uNg0
>>596
ぬか漬けとかと一緒で、無害なこうじ菌がびっしりコロニー作ってるから
野良細菌が入り込めないんじゃね?
618主砲射撃準備よし! (ワッチョイ 5301-uw1e)
2019/07/26(金) 23:11:54.93ID:DWdbLZ/W0
まあでもちょっと前の派遣とかバイトとか外人【それが第三世界人でも】から見ると滅私奉公に思えたんじゃなかろうか?
ナマポもらえばいいじゃんと思われたに違いない。
619名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 23:11:56.25ID:6FxEsPEy0
>>568
そりゃ、首から下を守らない人間はいねーだろ>植民地防衛
インドがイギリスの心臓であったのと同様に、インドネシアはオランダの首からしただったんだ
ブルーウォーターネイビー云々もそのためだし
当然のことじゃね?
620名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-96Ml)
2019/07/26(金) 23:12:07.89ID:AF475t8a0
デフレ時にインフレ対策をするのが20年来の流行です
621空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:12:08.98ID:wsNMxggN0
>>606
肩肉が足りん()
622名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:12:16.77ID:amLKC0Ev0
>>590
大根を下ろしているのがイギリス人、御洒落なのがフランス人、酒を飲んでいるのがイタリア人だ。
623名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/26(金) 23:12:33.90ID:80trgK+EM
イギリス、フランス、イタリア人がそれぞれアラブ系ムスリムだった説
62474 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:12:38.49ID:Cssrq62Xa
>>616
あれは15インチ連装砲塔を乗っけておけばヴァンガードくらいの防御力を持つ高速戦艦として無難に完成していたとか作者のブログで読んだことがあります。
625名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-thmw)
2019/07/26(金) 23:12:39.04ID:kcM3CrR50
>>610
英国人「ジャップの目は節穴なのかい?HAHAHA!」

あいつらこれくらいは平気で言いそう。
626梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 23:13:04.62ID:9AnWhg+l0
>>605
電源が落ちると自動的に煙突に「ラムだっちゃ?」
>>608
グワー!指摘されて気づいた
627名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-n95q)
2019/07/26(金) 23:13:29.67ID:wy0jz/AI0
軽食作らせればすぐにわかるんだけどなー
628名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:13:31.87ID:5/mN4PHY0
>>622
美食家のイギリス人だっているし、ダサいフランス人だっているし、酒をのまないイタリア人だっているさ。
629名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:13:32.99ID:aTxSz7dTa
>>619
日本は酷いことしたよね
なお覚えていない模様
630空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:13:43.44ID:wsNMxggN0
>>611
爺でも陽気で派手なのがイタリア人
若くても陰気なのがイギリス人


クロンボがフランス人
631名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 23:13:44.13ID:qAvQUi3H0
>>613
登山者も命顧みないだろ!マジ遭難してヘリや救助隊の世話になってもまた登りにいくんだぞ
632名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 23:13:44.89ID:6FxEsPEy0
>>570
日本側は意外なことにオランダのにだけは宣戦布告しない予定だったんだよな
向こうからされたし、言う通り油田関連でどこかでリミット切っただろうけど
633梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 23:14:31.69ID:9AnWhg+l0
>>628
どうせ
みんな
焦げ茶になる
634名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:14:55.63ID:E/C+INUL0
>>625
「イギリス人と言えばロンドン市長の事が思い浮かんでね」
635名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 23:15:01.93ID:6FxEsPEy0
>>591
そんなんだから、大西洋の戦艦はダメなんだ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 23:15:10.84ID:ngJd2M0y0
>>584
航洋能力に優れた真の巡洋艦!はいいけど、巡航能力にリソースぶっこんでるせいで
餓えた狼が出てきたら手もなく狩られるというね。
637名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:15:21.82ID:5/mN4PHY0
>>625
日本人「奇遇だな。俺もイギリス人の眼は節穴なんだと思ってたところさ。HAHAHA!」

これで皮肉好きなブリテン人とは仲良くなれる(たぶん
638名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-thmw)
2019/07/26(金) 23:15:36.95ID:kcM3CrR50
>>615
最近の若者は休日は家でスマホで事足りるし、車買わない外に出ない恋人作らないという悟りを開いた生活をしているからな。
639名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 23:15:37.35ID:0HNmMhMr0
>>633
松崎しげる「呼ばれた気がした」
640名無し三等兵 (ワッチョイ 8a06-vRSt)
2019/07/26(金) 23:15:37.56ID:hQu23Oi90
>>221
これって前半部分は朝鮮兵が腰ぬけだっただけでは?
641空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:15:53.60ID:wsNMxggN0
>>634
ええと、ホモで婆好きなクロンボだっけ
642名無し三等兵 (ワッチョイ 7314-FIhG)
2019/07/26(金) 23:16:00.15ID:Lvoo8YGe0
>>574
一式10万円未満だと消耗品費になるので、経理の圧力で糞を使わせられている
営業やバックオフィスは結構多い。
これが20万円になれば大抵快適な環境になったりするんだがなあ。

青色だと30万円まで棚卸資産扱いされないので3年で除却、固定資産税威免除という業があるんだが。

なので、VDIサーバが流行る。クライアントは最低限でいいからね。
64374 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:16:04.36ID:Cssrq62Xa
>>632
インドネシアの油田が生命線だったので宣戦布告はしない予定でした。
ただイギリスの顔も立てるために最低レベルの純度のC石油を売りつけていたことが後に発覚します。(合掌
644名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:16:19.73ID:aTxSz7dTa
>>636
本国もホルムズでそんな目に合いそうやけどな
645名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:16:26.99ID:MrqloT160
>>615
エンタメは実はちょいちょい上がってる。
646名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 23:17:20.42ID:0HNmMhMr0
>>640
半島の兵隊はいつも腰抜けなのです
647主砲射撃準備よし! (ワッチョイ 5301-uw1e)
2019/07/26(金) 23:17:55.89ID:DWdbLZ/W0
>>640サツマ相手にした沖縄もこんな状態だったので土人国家の人間はどこも同じじゃないかな。
64874 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:18:00.25ID:Cssrq62Xa
>>638
当社に受かるレベルの新卒でも奨学金返済に四苦八苦していますからね。
奨学金機構から会社に「給与は出ていますか?〇〇くんのへんさいが」とか電話が来る始末。(詐欺かと思った
649名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/26(金) 23:18:01.08ID:4J7GvYFg0
>>631
遭難したからって山やめろとは思わんけどまあ二度と世話にならなくて済むように努力は続けて欲しい
650名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:18:02.19ID:5/mN4PHY0
>>646
おっと、イタリア兵の悪口はそこまでだ!
あいつらは、酒と女がかかると強いぞ!(たぶん
651オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ bb02-wm0+)
2019/07/26(金) 23:18:04.58ID:xgdsp8zu0
>>640
単純に士気が壊滅状態だと本当にちょっとした事でもこれぐらい大規模な潰走が起きてしまうって事だろう
日本での富士川の戦いの話みたいな感じで
652名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:18:05.37ID:aTxSz7dTa
>>645
若者の夫婦で生産業離れが深刻
653名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 23:18:08.40ID:ngJd2M0y0
>>629
「交戦国にオランダなんていたっけ?」
「そもそもアジアで何してての?」
654名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 23:18:08.96ID:6FxEsPEy0
>>625
日本人「なるほど。イギリス人と日本人の目玉は大差ないのか」
655空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:18:13.58ID:wsNMxggN0
よおし明日は腰抜けになってくるか
656名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:18:39.58ID:E/C+INUL0
>>636
時代・国際環境によって、要求される・必要とされる「海軍」は変動がある
ブルーでもグリーンでもブラウンでも、国家に役に立つ海軍が良い海軍だ
657名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw (アウアウカー Saeb-Q+2o)
2019/07/26(金) 23:18:51.38ID:62EB+7W7a
>>424
本土決戦直前の硫黄島やペリリューや沖縄での損耗率もさる事ながら
亜米利加の方でも戦争経済の破綻が見えて来たところでのベストタイミングでの終戦だったからこそ
その後の冷戦体制とパクスアメリカーナが成り立った

と、言う事でわかっているわ
658空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:18:53.99ID:wsNMxggN0
>>650
12人以下なら強いぞ
659名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 23:19:26.17ID:0HNmMhMr0
>>650
エチオピアごときに梃子摺るとは大国の名折れよ
660空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:19:56.90ID:wsNMxggN0
ホモで婆好きなのはミクロンだったわテヘペロ
661名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6b-wm0+)
2019/07/26(金) 23:20:02.02ID:H7Bw51ki0
>>610
そこにオランダ人を入れるともっと盛り上がりそう
662名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/26(金) 23:21:14.16ID:2jzlkJmT0
>>592
そこまでいかない、予算オーバーを暴いたあたりで終わり。


このままだと日本は負けるので、国の象徴として大和を造り
大和が沈められた絶望感を持って、国民に敗戦を納得させる。

という目的で、仕方なく大和を作るという流れ。
663名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 23:21:24.17ID:0HNmMhMr0
>>657
あのタイミングってのは米といえど経済が持たなくなってたからなのね…
まぁ数がおかしかったから仕方がないね
664名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:21:27.27ID:amLKC0Ev0
>>636
そもそもアメリカ海軍の艦艇も大戦末期になればなるほど対空戦闘能力を重視しすぎた結果
航行能力がガッタガタになって台風で大損害が出る始末の
ブラウンウォーター海軍みたいな艦艇になっていったのだなあ。

艦艇の構造を以ってブルーだブラウンだのと論うのは海軍の本質を見ていない。
ブルーかブラウンかは艦艇を以って論ずるのではなく、海軍の運用目的とその運用システムを見るべきだ。
665名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 23:21:59.47ID:29KEka3e0
雑多な艦で編成された連合艦隊がサルなんか怖くないとスラバヤを出撃したら

目の前に妙高型だけで二隻いた衝撃
666名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:22:04.21ID:MrqloT160
>>650
空挺だけガチ
667名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/26(金) 23:22:04.63ID:2jzlkJmT0
>>598
それ知らないなあ、うちの近所では餃子定食しかない。

リンガーで餃子15個とゴハンとスープで480円。
668名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/26(金) 23:22:40.88ID:4J7GvYFg0
道迷い遭難はスマホとオフライン地図の普及で目に見えて減ったらしい
テクノロジー万歳!
669ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ bbe5-/0C9)
2019/07/26(金) 23:22:49.86ID:OP8TU2Tv0
>>636
英国「大体ね、君、巡洋艦って言ったら本来は植民地巡りして士官室でダンスパーティーするための船なのよ。武装はおまけなの。わかる?」
日本「わかんない」
米国「だから君たち、植民地持ってないだろう? 戦艦の保有量で頑張るのはわかるが、巡洋艦の保有トン数は妥協してさ、な?」
日本「魚雷たくさん積む」
英国「だからね、日本、いいかい? 巡洋艦っていうのは本来は・・・(以下無限ループ」
670ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 23:22:58.69ID:1eyF1uNg0
>>221
これのwiki見てた

>一方朝鮮側では、『懲録』が日本に出回っていることが物議を醸し、
>1712年、日本への書籍の輸出を禁止する等の騒動になった。

いつも同じやね、朝鮮人
671名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 23:23:00.93ID:ngJd2M0y0
>>658
11人以下だろ。
672名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 23:23:58.77ID:qAvQUi3H0
オランダは本国国力が(植民地取得当時より)格段に落ちてたのに、無理して維持しようとして倒れたイメージ
第一次大戦でぐちゃぐちゃになって自重したフランスとは大違いな…
67374 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:24:28.14ID:Cssrq62Xa
オランダが借金と要塞建設を放棄してまで建造した巡洋戦艦を連合艦隊と戦うまでもなく
マレー沖で航空攻撃で沈めて借金まみれの本国のみが残るという展開もまたオランダ人の心を折るにふさわしいとですがの諸兄も考えている筈。
674名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:24:32.92ID:E/C+INUL0
>>664
そいや、「ブルーウォーター」が一番格が高い、「ブラウン」は所詮格下
みたいな、変な序列意識って何が原因なんだろうね?

要は、国によって必要とされるカラーは違うだけなんだと思うんだけどね
675名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 23:24:46.82ID:qAvQUi3H0
>>668
山座同定ソフトの普及も大きな影響あるのでは。そしてとほほ妖怪に憑かれると死
676主砲射撃準備よし! (ワッチョイ 5301-uw1e)
2019/07/26(金) 23:24:48.45ID:DWdbLZ/W0
うちの嫁はやらないけどブラジル女はセックス中に男の腰に脚を回して腰の動きを足でアシストするらしい。
しかもはげっしく
677名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 23:24:50.55ID:6FxEsPEy0
>>669
日本「では、排水量と砲の口径で巡洋艦を定義すること事態がナンセンスなんではないですかね?」
678名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9b-zVFA)
2019/07/26(金) 23:24:58.84ID:KSf7lLAM0
>>17
英語を教えたことがある身としては、
普通の人にとって外国語は、必要であることが手間を超えんと身につけるのは無理だと思う。

だから、知的好奇心が日本語で間に合ってしまうのは、明治の日本人の遺産であり呪いでもあるというのが持論。

生活(給料)または愛(性欲)または稀だが怒り(英語で意見を言いたい)がないと、なかなか厳しい。

昔、外国人のブログで日本の立場から意見を述べてたんだが、その当時、最初はたどたどしいが最後はものすごく流暢になってたpontaさんはすごかった。
モチベーションって大事。

あの時のdoronpaって、桜井誠だったんかね。
679名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:25:50.61ID:GCOAVB/R0
>>674
チャンピオンは必然的に青くなるからでは?要するにいつものあれ。
>>662
な、なんだかなそりゃあ…
680名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 23:25:55.72ID:soZufrUn0
>669
そもそも周囲に「外交が成立するような国家」がいねーんだよなあ極東。
68174 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:26:09.32ID:Cssrq62Xa
>>672
本来は砲艦とかスループで小さくまとまろうとしてたのに、水産資源を横からかっさらっている本邦のおかげで
植民地艦隊を増強する羽目になったんですよ!!。
682梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 23:26:43.12ID:9AnWhg+l0
>>674
質と量と予算だべ
単純に河川用砲艦や哨戒艇ふらいしかない海軍と全盛期のロイヤルネイビーを比較したらねえ?
683名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:26:45.34ID:E/C+INUL0
>>669
「海防できない、つまり敵艦を撃破できない船は不要なのだ」
「これは幕府海軍より延々と続く伝統なのだ」


海軍の成り立ちが違うから仕方ないね
68474 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:26:57.48ID:Cssrq62Xa
>>674
学研ライターの人が提唱していた説。
685名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/26(金) 23:27:12.49ID:64OlfcZya
>>669
サー、速度を犠牲にして実は居住性もアレにしてまで大砲と装甲に全振りした植民地人にも何か言ってやってください、サー。
686名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:27:25.03ID:aTxSz7dTa
>>669
土俵があれば十分
687名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/26(金) 23:27:31.97ID:2jzlkJmT0
>>678
もとハン板のドロンパは桜井だぞ、昔はテレビにのこのこと出ていって、
完璧アウェーで在にフルボッコされてた。
688DMZ (ワッチョイ 1ef2-ZVB1)
2019/07/26(金) 23:27:37.87ID:/kJiu1tt0
>>628
ミラノの人は
「ナポリの連中がイタリア人の代表だと思われるのは大変心外である」とか
いいますからね・・・
689名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:27:39.65ID:amLKC0Ev0
>>669
巡洋艦
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=533611
690名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:27:40.88ID:5/mN4PHY0
>>660
今のロンドン市長は、「バッキンガム宮殿にムスクを建てるべき」とか抜かしたイスラム教徒だ。
(なんでこんな奴がロンドン市長に・・・)
691名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-KIok)
2019/07/26(金) 23:27:51.32ID:Q5SQAX4V0
>>481
そして消費増税で質が上がるとな。
692名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 23:27:59.33ID:ngJd2M0y0
>>674
実際のところ、世界で唯一現存するブルーウォーターネイビーたるアメ海軍は一番格が高いと
断じてもおおむね間違いでは無かろう。
693名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:28:06.38ID:E/C+INUL0
>>682
でも、植民地をロクに持たない国がブルーウォーターを目指すのは、筋が違うんじゃないか?
つまり、ブルーを目指すべきという考え方そのものの根拠が知りたい
694名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 23:28:06.83ID:6FxEsPEy0
>>681
当時は領海外であれば、他国領土の極近距離でも操業は合法ぞ?
695名無し三等兵 (ワッチョイ 8a6d-Y6Rc)
2019/07/26(金) 23:28:07.55ID:t4/u68jh0
>>664
帝国海軍が航空に極振りした結果、米帝の艦は対空を強化するしかなかったので・・・
欧州と太平洋で対空機銃の数が明らかに違いすぎる
696名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 23:28:18.50ID:qAvQUi3H0
条約以降帝国海軍の軍艦は大体「駆逐艦か大きい駆逐艦」だからな…
697名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (ワッチョイ 8af0-JpjE)
2019/07/26(金) 23:28:22.82ID:YEs6pKRa0
>>430
かつお県は吉野川水系を使ってないも同然なので支配どころか独立独歩なのだ。わかったか。
698名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:28:23.05ID:E/C+INUL0
>>684
その前からじゃね?
699名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:28:37.70ID:5/mN4PHY0
世耕大臣のツイートでのWTO報告@WBS
700名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb0-tP4r)
2019/07/26(金) 23:28:39.15ID:P0eKpdvZ0
>>626
あー。ラムだっちゃさんですか。
701名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:28:50.45ID:aTxSz7dTa
>>674
得られる海洋権益
702名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:28:52.19ID:MrqloT160
>>674
外征できるかじゃないすかね?
703名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:29:15.54ID:GCOAVB/R0
>>693
分捕るためにブルーを目指すんじゃない?
704ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 1f61-KIok)
2019/07/26(金) 23:29:15.78ID:R8vprtuM0
>>166
周り中でパブリクが爆散してビーム攪乱幕やら何やら立ち込めててビームライフルの威力・信用度が怪しいかもという環境だったからバズーカ二本抱えにしてた説。
705_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ ea06-w2Li)
2019/07/26(金) 23:29:21.05ID:3QNzIEkm0
>>669
ボロった日本「……わかった、今度から全部護衛艦にする」(でも魚雷は空中から放り込む)

_(゚¬。 _
706名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:29:41.93ID:E/C+INUL0
>>692
だからと言って、台湾海軍やフランス海軍の格は低いのだろうか?
707名無し三等兵 (ワッチョイ 8714-D8Ik)
2019/07/26(金) 23:29:50.48ID:aoPvFQcx0
プロ対アマ、冷め切った参院選 寄稿、政治学者・中北浩爾
https://www.asahi.com/articles/DA3S14111761.html

>与党がプロの戦いをしたとすれば、野党は草野球。そんな試合を応援するために、有権者がわざわざ投票所に足を運ぶはずもない
この一言で今回の参院選を総括できますな。いや、今の国政そのものを表現できるかも…
708名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:29:54.38ID:5/mN4PHY0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

WBSで流れちゃったよ。
「議長は韓国の主張を遮り、最後は議題を打ち切った」とさ。

なぜ我が国の公共放送は、こういう情報を流さないのかねぇ。
709名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:29:57.87ID:amLKC0Ev0
>>674
軍は政治によって造られるという原則を理解できていないからでは?
例えば普段ドクトリンだ何だと口では言っていても、
その本質をまるで理解していないからTwitterでブザマを晒すことになる。
71074 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:30:01.43ID:Cssrq62Xa
>>683
清国が沿岸防御できる程度の海軍力で艦隊をまとめ上げていたら、ガチのブルーウォーターネイヴィーだった
フランス海軍に撃破され、根拠地を遡上されて港湾を荒らされまくった実例を間近で見たために
「何が泣く泣くとも連中の主力艦と同等の船尾が必要!」と奮起したのが始まりですねえ。
無理して装甲艦「扶桑」を買った理由は清仏戦争の結果だそうです。
711名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1e-/8Xd)
2019/07/26(金) 23:30:05.08ID:BPd79c990
>>674
列強の証みたいなもん
712名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8e-slf3)
2019/07/26(金) 23:30:38.01ID:1M9BHQ9P0
>>602
ですが民なら1時間で登るんでしょう?
713名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-w2Li)
2019/07/26(金) 23:30:41.74ID:WkjR691S0
高知は割と日本が高知から孤立しているを地で行くからな…
714名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 23:30:54.35ID:ngJd2M0y0
>>678
日本人にかぎらずアメ公もそうだろ>外国語苦手

国内に言語が複数あるのはマルチリンガルが多いんじゃなくて公用語以外に
母国語を持っているだけでさあ。
715名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/26(金) 23:31:17.28ID:5/mN4PHY0
>>707
そもそも、だ。
草野球やってるアマチュアが、国民の税金を原資とする給料もらうというのがおかしい。
716名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:31:35.76ID:E/C+INUL0
>>701
具体的には、更に言えば外交とか空軍力・核兵力で補えないものなのか?

>>702
別に外征を目指す必要も無いのでは?その場合、外征する必要性とか理由がね

>>703
ブルーになれば分捕れる根拠は?
717名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 23:31:36.33ID:6FxEsPEy0
オランダ植民地政府と日本の関係が悪化したのは、
日本側からの輸出量の増加が主たる原因

ぶっちゃけ植民地の経済発展に対して供給能力が足りないのよ、オランダ
718名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:32:01.00ID:GCOAVB/R0
海外の海軍育成ゲー(最近ちょっと手を出した)は「海軍が富を運んでくる」ゲームシステムになってたな。
割と19世紀〜20世紀前半を考えるといいシステムかも。
719梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 23:32:54.13ID:9AnWhg+l0
ここはオランダに厳しいインターネッツですね
72074 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:32:56.36ID:Cssrq62Xa
>>716
海外から資産をぶんどって自国に持って帰る途中に襲撃に遭って失われる確率が低いのは通商保護に
優れるブルーウォーターだからねえ。
721名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 23:32:56.71ID:29KEka3e0
参院選といえば山本軍団だけど
ALS患者二名とかあの狭い議席に座らせられない予感
722名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (ワッチョイ 8af0-JpjE)
2019/07/26(金) 23:33:15.05ID:YEs6pKRa0
>>713
なんもかんも四国山地が峻険なのが悪い
723_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ ea06-w2Li)
2019/07/26(金) 23:33:28.15ID:3QNzIEkm0
>>690
そりゃ,難民様優遇して、ロンドン市内へ置いたから

_(゚¬。 _
724名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:33:29.48ID:MrqloT160
>>718
予算との戦いからは逃れられない。
725名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/26(金) 23:33:37.59ID:2jzlkJmT0
買ったばかりの電子版エロ本が大型割引されていると、
世の無常を感じてしまふね。

DMMェ・・・
726名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/26(金) 23:33:43.28ID:aTxSz7dTa
>>716
棍棒で殴ってるだけでは男は紳士とは言えない
スマートにご婦人をエスコートできて一人前ですよ
歩兵が居なければ拠点を制圧出来ず、海軍が居なければ貿易は守れないのです
727名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 23:33:44.11ID:ngJd2M0y0
>>695
だって外洋にまで飛んでくる武装した航空機が無かったじゃないですかー>欧州
728空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:33:46.97ID:wsNMxggN0
>>676
あれ、余程上手くないと邪魔
729名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:34:23.78ID:amLKC0Ev0
>>696
何と言おうが睦月型は違法だ。わかったか。
730名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:34:46.01ID:GCOAVB/R0
>>716
そりゃまず海運能力がないと兵隊も物資も運べないし
>>724
F12コマンドだ!
731名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/26(金) 23:34:47.95ID:6FxEsPEy0
>>719
厳しいと言うか、冷静に事実を見ると「なんで宣戦布告したし?」ってなる
1941年12月8日の日本と同じ感想しかでない
732名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:35:26.17ID:MrqloT160
>>716
力イズパウァーを投射できるという時点で価値があるのよ。
やるかやらないかじゃなくて、できるかできないか。
733空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:35:26.28ID:wsNMxggN0
>>715
暗黒時代の阪神と横浜の事か
734_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ ea06-w2Li)
2019/07/26(金) 23:35:36.99ID:3QNzIEkm0
単に、ブルーの方が担当領域大きいから、海軍の規模がデカいって話がねじ曲がっているだけのような

(゜ω。)
735名無し三等兵 (ワッチョイ 3a1c-NMJb)
2019/07/26(金) 23:35:42.43ID:koabliod0
>>253
ンダ「口だけ社員いくない!」
736空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/26(金) 23:35:52.33ID:wsNMxggN0
>>713
宮崎もな
737名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6b-wm0+)
2019/07/26(金) 23:35:58.21ID:H7Bw51ki0
>>631
渓流釣りって沢屋以上にトンデモないところに入り込んだりするしなぁ
738名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:36:01.10ID:E/C+INUL0
>>711
扶桑って、建造は清仏戦争のはるか以前だよ?
あと、当時の清国って海軍云々以前に、西洋・日本がイメージするような中央集権体制じゃないし
広東水軍とか、要は地方政府の私兵みたいなもの(清では、海軍を統制する中央組織・システムが出来るのは、日清戦争後)

だったら、海軍云々よりも政府のシステムの問題・違いなのでは?という話
739名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 23:36:55.92ID:ngJd2M0y0
>>721
もちろん改造させるつもりだろ。 バリアフリーとか言ってさ。
それなりの実績にある人物ならそんだけのコストを支払うのもやぶさかではないだろうがな。
740名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:37:01.25ID:E/C+INUL0
>>738は宛先間違い
>>710
741梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/26(金) 23:37:02.84ID:9AnWhg+l0
>>731
黄色人種だと思って舐め腐ってたんだろなぁ
742名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/26(金) 23:37:03.39ID:lMGFEA4n0
>>555
これ昔からある奴だ!
743名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:37:25.14ID:amLKC0Ev0
>>716
考えが逆では?
ブルーになれば権益が得られるのではなく、
自らの権益を得る為にブルーになるのだ。

つまり利権を得る為のヤクザ組織が海軍だ。
744名無し三等兵 (ワッチョイ 8ad2-thmw)
2019/07/26(金) 23:37:31.59ID:kcM3CrR50
>>707
今回は意外と維新が躍進したんだよな。
選挙区の議席を2から5に増やしてる。
745ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/26(金) 23:37:56.10ID:1eyF1uNg0
>>721
昼飯時、昼のニュースでこれやってる時、
「山本太郎ってば、人の嫌がることやらせたら天下一品ですねえ」
って呟いたら
一般人の上司が本当に飯吹いて大笑いしてた
746名無し三等兵 (ワッチョイ 8a6d-Y6Rc)
2019/07/26(金) 23:38:22.04ID:t4/u68jh0
>>727
ソードフィッシュで致命傷を受けた戦艦がいたような
747名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/26(金) 23:38:30.91ID:29KEka3e0
>>719
やるだけやって日本に罪をおっかぶせたあげく

あの時(植民地時代)は互恵的でしたね、あと、ジャップ死ね

とベアトリクスがブチ上げた時にアタイの中でオランダはウンコになったの
748名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/26(金) 23:38:55.29ID:4J7GvYFg0
>>712
暑かったので1時間50分ほどかかった
新潟の山らしく低い標高から登るので夏は暑さが強敵
荷軽くして涼しければ1時間半でいけるかも
74974 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:38:55.71ID:Cssrq62Xa
金髪スキーさんの霊圧を感じないので今回の配給は停止します。
750趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/26(金) 23:38:56.93ID:dyLdL6iR0
今日はもう少し利回りが増加しそうな流れだな。ヤレヤレだぜ。

>>723
我が国では元難民でも何でも無いやつが国会の議員さんやってるしまぁアレだ。
751名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 23:39:09.13ID:soZufrUn0
>719
向こうも日本に対して良い印象持ってない白人至上主義国家をわざわざ好きになってやる必要はあんまりないしなあ。
752名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:39:19.44ID:E/C+INUL0
>>718
う〜ん、そう考えると外洋海軍とかそういう概念も、実は時代性のあるものかもしれないな
一時代に通用するけど、それ前後では通用しない概念

>>720
でも、フランスはプロイセンにボロ負けしたしなー
結局、一要素に過ぎないんだろな
753趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/26(金) 23:40:08.44ID:dyLdL6iR0
今持ってるオランダー人の印象はジャンキーかな。投資も下手そう(個人的な感想です)
754名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 23:40:19.96ID:qAvQUi3H0
>>751
いまでも「おらの植民地返せ」ってグズグズ言うような国となぜ仲良くせねばならぬのだ…
755名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:40:29.30ID:GCOAVB/R0
本国の近傍領域を先制的に占領し、敵国に対する防波堤圏資源地帯とする…って海軍ドクトリン、
何て言うんだろね?グリーンウォーターって概念もあったっけ?
756名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:40:31.65ID:E/C+INUL0
>>734
うん、割とそんな単純な話だと思うw(ぶっちゃけた話)
75774 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:40:57.74ID:Cssrq62Xa
>>746
制空権が無ければ戦艦なんてそんなものっしょ。(長門陸奥大和武蔵を除く
758名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb0-tP4r)
2019/07/26(金) 23:41:03.80ID:P0eKpdvZ0
>>713
香川→岡山
愛媛→広島
徳島→大阪
高知→太平洋
759名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/26(金) 23:41:25.12ID:4J7GvYFg0
オランダってネーデルガンダムと飾り窓の国だろ
760名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:41:42.18ID:amLKC0Ev0
>>752
フランスは兵器を造るのは巧いが軍隊を造るのは余り得意ではないのだ。
そしてドイツは強い軍隊を造るのは巧いが強い国家を作るのは余り得意ではない。
76174 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:42:15.38ID:Cssrq62Xa
>>752
普仏戦争で仏海軍はプロイセンへの輸入を完封したけど陸上では阻止できなかったので決定打にはなりませんでした。
762名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:42:23.14ID:E/C+INUL0
>>743
あ、まさに海賊から始まったのがイングランド海軍
スペインの船団・植民地から略奪するために私掠船という名の海賊船を活用した

そういう意味で、属する共同体の積極性・攻撃性も考慮すべきなんだろうね
763名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:42:33.84ID:MrqloT160
>>758
カツオしか取れねえ!!
764名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb0-tP4r)
2019/07/26(金) 23:42:42.23ID:P0eKpdvZ0
>>750
朝鮮戦争難民の子孫がやってるやん
765名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:42:51.54ID:GCOAVB/R0
>>752
つか元々が帆船があっちこっち航海して、拠点建てて貿易品を独占して海賊退治して、
時に列強同士で撃ち合って奪い合う時代から続いてるであろうものだしの。
766趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/26(金) 23:43:09.69ID:dyLdL6iR0
>>755
グレーウォーターネイビー(法的に存在が危うい的な意味で)
76774 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:43:39.80ID:Cssrq62Xa
>>760
ドン「やれ」
74「はい!」
ロペスピエール「はい!」
元施設「はい」
768名無し三等兵 (アウアウクー MM63-6r9h)
2019/07/26(金) 23:43:40.15ID:VrcSe838M
文明が発達して国内だけでは資源調達できないから
水上部隊の行動範囲は広がらざるを得ない
769名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 23:44:00.58ID:qAvQUi3H0
睦月型も合法。ケッコンできるしな
https://www.ni?ovideo.jp/watch/sm25753848
770元施設 ◆Ywp0uWwwqc (ワッチョイ 1edd-OMRy)
2019/07/26(金) 23:44:00.66ID:JVleGqO/0
>>749
おちんちん画像ください!!
771名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:44:11.48ID:E/C+INUL0
>>760
ドイツの一番の問題は、欧州随一の国力を笠に傲慢に振舞う事だと思うの
EUすら内部から食い荒らしたしな
772名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:44:14.63ID:MrqloT160
>>759
コーヒーショップもあるよ!
773名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:44:25.95ID:amLKC0Ev0
>>762
つまり広域指定暴力団がブルーウォーターネイビーで、
地域密着型ヤクザがブラウンウォーターネイビーだ。
774名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:44:36.93ID:GCOAVB/R0
>>766
それグレーウォーター(グレーゾーンの海版?)の海軍ってならない?
77574 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:45:12.36ID:Cssrq62Xa
>>765
帆船で航海している時の”拠点”のために植民地を増やして行ったら全世界に領土を持つ国となってしまっただけですね。
776名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:45:20.53ID:E/C+INUL0
>>755
むしろ、海軍に限定する必要はまったくなのでは?
例えば、ロシア帝国の勢力拡大(ノヴァロシア・クリムハン国・ポーランド分割その他)
777名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 23:46:11.28ID:0HNmMhMr0
>>759
ビールもなかったっけ
778趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/26(金) 23:46:27.58ID:dyLdL6iR0
>>774
クリーンウォーターネイビーにしたいものである。
77974 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:46:28.19ID:Cssrq62Xa
>>770
金髪スキーさんみたいにノンケの人が見て気分を害する画像はちょっと持ち合わせが……。

特にツィッターでUIが変更されて新規を獲得するのが難しい状況です。
780名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/26(金) 23:46:29.54ID:lMGFEA4n0
>>631
デスガミンイノチカエヲリミナイ、アナルニクモイレル…
781_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ ea06-w2Li)
2019/07/26(金) 23:47:06.76ID:3QNzIEkm0
>>772
隣の道路なら、ワッフルとフライドポテトもあるというのに____

_(゚¬。 _
782名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:47:39.23ID:MrqloT160
>>755
大東亜共栄圏でいいんじゃね?ちゃんと共栄って入ってるだるぉ?
783名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:47:49.15ID:amLKC0Ev0
>>771
EUを食い荒らすのは別に良いのだが、ドイツ人の振る舞いはドイツ自身をも虫食んでいるのだ。
その内またなんかやるだろう。
78474 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/26(金) 23:47:52.06ID:Cssrq62Xa
>>776
海軍力を持ってないと、陸続きでしか領土を増やせない(塗り絵)んですよ。
本土から離れた場所に根拠地を持とうとしても、海軍力に優れる国に邪魔をされたりする。
785名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:48:41.46ID:E/C+INUL0
>>761
そりゃ、ベルリンは遥か内陸だし、ドイツ領邦には鉄道が張り巡らされているし
更にいえば、有力な海外植民地がある訳でもない

ブルーウォーターネイビーといえども出番薄い罠
むしろ、ブラウンウォーターネイビーや、陸軍との共同作戦が必要な気はする

やはり、一要素に過ぎないんだろうな>海軍
状況によっては必須だけど、場面によっては大して役に立たない
(別に海軍に限らんが)
786名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/26(金) 23:48:41.78ID:soZufrUn0
>771
ドイツ人が規則にやかましいのは「素が怠惰な金満貴族の感覚だから」でないのかなー、とEUの末期を眺めつつ思う。
787名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9b-zVFA)
2019/07/26(金) 23:48:50.76ID:KSf7lLAM0
>>690
100年前のイギリス人からしたら、
無血開城どころじゃないよね。

国って思想さえ抑えたら、こんなに簡単に明け渡されるんですね。
788名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/26(金) 23:49:25.88ID:lMGFEA4n0
>>650
つまりイタリア人には女王様が必要…
789趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/26(金) 23:49:31.31ID:dyLdL6iR0
今日は世界の金の動き的にドルと円に集中してる感じだな。特にオセアニアがひどい状態だ。
リラだけは独自歩調だが。
790名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:49:31.88ID:E/C+INUL0
>>773
一番、納得したかも試練・・・・
791名無し三等兵 (ワッチョイ 1e63-/0C9)
2019/07/26(金) 23:49:40.45ID:NglX0+bs0
オウム残党の九官鳥きっこが「ジミン支持者は消費税20%で野盗支持者は消費税0%にしろ」とか鳴いてるらしいな。
792名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-wm0+)
2019/07/26(金) 23:50:08.53ID:Lw+UKXMh0
義理で戦をやるようなメンタルは
世界の警察官をやる上では大いに役に立つな

世界のあらゆる紛争多発地帯に空母打撃群か強襲揚陸艦を差し向けて…
793名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:50:16.82ID:GCOAVB/R0
>>775
拠点を増やしていたら海運力が上がって、厄介なキャラバンより商売が有利になってしまった。
しかも産業革命なんてものまで起こる。
>>776
何て言ったらいいでしょうかね…海だと結構このパターンって最近になるまでなかったかも?
ってなるんですよ。近くに有力な艦隊がいるなら、それを撃破して考えるってことになりますし、
自国領、自国近傍に脅威を及ぼせる国がなければそのまま外洋進出できますし。
>>778
ナイス言語!
794名無し三等兵 (ワッチョイ 7b8e-tP4r)
2019/07/26(金) 23:50:27.01ID:Uen2/NLg0
本人は傲慢を傲慢とも思ってないし、むしろ善行だとすら思っているというタイプだしな
>ドイツちゃん

>>760
でもww2前くらいまではいつの時代も最強国家とか陸軍最強(海軍はベネツィア、無敵艦隊とダッチとブリカスとして)とか言われてたぞ
ナポレオン時代以外は言われてただけなんだけど

神聖でもローマでも帝国ですらない国とか11人以上だとダメになる都市国家相手に無双してただけとも
795名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:50:50.07ID:E/C+INUL0
>>765
別に海外進出が不要な勢力には要らないんだよねぇ>近世までの海軍
796名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:51:22.23ID:GCOAVB/R0
>>782
それは政治的な話で、海軍の運用とはちょっと違うのではないかと。
797趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/26(金) 23:51:53.75ID:dyLdL6iR0
ところで昨日だったか北が発射したという飛翔体は新型と言われておるが、何系なんだろうな。
798名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/26(金) 23:52:16.72ID:amLKC0Ev0
>>787
「目に見える物に縋ってはならない。あなた方の心の中に神殿を築きなさい」

ある宗教の言葉だ。
逆に言えば、心の中の神殿を破壊しさえすれば
縋るべき拠所は無くなり、容易く占領できるのだ。
799名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:52:28.95ID:GCOAVB/R0
>>795
今だってまあ沿岸要塞の延長みたいな海軍、いっぱいあるでしょ、まあ
800名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 23:52:51.33ID:0HNmMhMr0
>>797
イスカンデル系じゃないかと言われてますね
要は固体燃料ロケットでまためんどくさくなってきましたよ
801名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:52:59.78ID:E/C+INUL0
>>778
ニュークウォーターネイビー?


>>784
ところで、帆船時代、周辺に大した海軍が無く、尚且つ別に海外進出する必要名が無い場合もあるけど?
ぶっちゃけ、そんなに海軍を特別視する必要があるかどうか?というまぁそんな事も考えたりする
802名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-wm0+)
2019/07/26(金) 23:53:18.23ID:pwacQWhO0
>>648
御社の給料が安いか新卒くんの資金管理能力がガバガバなのかだ
利息は「高くても」0.35%とかで0.001%とかいうケースまである

最近の新卒で月に1万5000円を超えるケースってどれだけあるんだろう
そもそも2019卒の奨学金返済って「貸与終了月の翌月から数えて7か月後」だから本当に支援機構なのって言う疑問が
803趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/26(金) 23:53:36.44ID:dyLdL6iR0
>>801
ムツで問題が起きなければ・・・。
804名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/26(金) 23:53:54.94ID:MrqloT160
>>796
だってぇ、拠点作ったらインフラやら教育やら、やらなくていいことやりたくなっちゃうだろぉ?
805名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6b-wm0+)
2019/07/26(金) 23:53:59.15ID:H7Bw51ki0
レース終了しちゃったけどこの先の町や村でレースが来るのを待ってるんじゃないの?

(´・ω・)カワイソス
806名無し三等兵 (ワッチョイ 27f4-9Q3d)
2019/07/26(金) 23:54:16.88ID:ngJd2M0y0
>>746
外洋まで飛んでくる武装した戦闘機が居なかったからなあ・・・
807名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:54:39.31ID:GCOAVB/R0
船もいいけど、そろそろ核動力航空機、核動力ロケットが出てくるべきでは?

化学ロケットで火星移民など、丸木舟で太平洋横断北米移民ぞ。
808趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/26(金) 23:54:56.56ID:dyLdL6iR0
>>802
0.001%とか奨学金を定期預金にブチ込んでも運用益を得られるレベルの低金利だなコレ。
809名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/26(金) 23:55:51.86ID:2jzlkJmT0
火星で稲は育つのかね?それが問題だ。
810名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/26(金) 23:56:37.98ID:0HNmMhMr0
>>808
姉がリアルにそれやってた
811趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/26(金) 23:56:40.81ID:dyLdL6iR0
>>807
核ジェットはともかくロケットは条約的に宜しくない代物であるな。
812名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:56:52.04ID:GCOAVB/R0
>>804
拠点の構造にも拠ると思いますよ。新嘉坡、香港みたいな形だと教育、インフラ投資効率が良いです。
813名無し三等兵 (ワッチョイ ea7f-FpXu)
2019/07/26(金) 23:57:16.95ID:kucSGvvk0
>>708
政府をなにがなんでも批判するのがジャーナリズムと勘違いしてるから
あとは職員が汚染されてるんだろうなぁ
814名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-LwGC)
2019/07/26(金) 23:57:36.94ID:80trgK+EM
クリーデンス・クリアウォーター・ネイビー
815名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/26(金) 23:57:55.02ID:E/C+INUL0
>>793
>何て言ったらいいでしょうかね…海だと結構このパターンって最近になるまでなかったかも?
だからこそ、あえて海軍という狭い括りの中で捕らえる必要が無いのでは?
大体、正規戦・非正規戦みたいな区別が明確に出来たのも近代以降だと言える

現在では、世論戦・経済力の行使・準軍事組織の活動・エアパワー等の戦力投射等、軍事以外の分野をも駆使して、各国は影響力の固持にやっきになっている
海軍力は大事な一要素だが、全てでは無いのが実情だし
816名無し三等兵 (ワッチョイ a3b8-Yn1D)
2019/07/26(金) 23:58:07.42ID:zQ6kv+Q50
>>1
お疲れ様
817名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-/0C9)
2019/07/26(金) 23:58:27.91ID:w4PxcAZ50
島原の乱のときはキリシタンの一揆軍に海上から砲撃を加えて幕府から感謝状をもらったり、
オランダ王国がナポレオンに占領されていた間も出島ではオランダ国旗を掲げるのを許して
あげたりと、オランダと日本の間には麗しき関係が続いていたのに、どうして日本のことを
嫌っているのか理解できない_
818名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/26(金) 23:58:34.62ID:GCOAVB/R0
>>811
原爆をボカンボカンとやって飛ぼうぜ。機動戦艦ナデシコの要目見てみたら核パルスと堂々と書いてあった。
やっぱそれくらいパワフルでねえとな!
819名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/26(金) 23:58:49.35ID:qAvQUi3H0
トラックとかパラオとかサイパンとか…
820趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/26(金) 23:58:59.03ID:dyLdL6iR0
>>814
ウォーターサーバーの商品名かね
821名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/26(金) 23:59:34.55ID:4J7GvYFg0
急登で有名な谷川の西黒は実は標高差1200mしかない
登り始めもそこそこ標高有るので岩滑るのに気を付ければ楽しいコース

甲斐駒の黒戸や日本三大じゃない剱の早月はげんなりするけどここの当日ピストンはまあ定番
822ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 1f61-KIok)
2019/07/26(金) 23:59:37.38ID:R8vprtuM0
>>348
もう

『良かごつせれ、おや知らんけん』

ち言うてほったらかしときゃ良かっちゃなか?
こげなんとどんこんされんばい。

========================================

頭に来たので方言で書いてみたが、こう見てみるとやはりいわゆる標準語とはだいぶ違うな。
全部カタカナで書いたら異世界言語っぽいかもだ。
823名無し三等兵 (ワッチョイ 8a01-aLGy)
2019/07/26(金) 23:59:58.05ID:Eu5cL1Xy0
海外の飛び地は維持費が非常に掛かる上に独立の危険性が高い
それを何とかする方法は本邦には無いじゃろ
824名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/27(土) 00:00:25.58ID:dgwvTgIs0
>>815
まぁ今の時代、通商路の維持より戦略原潜の保護のが重要度高くなったりしてそうではある。
825名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:00:35.46ID:d4p8G4eG0
>>799
故に、別にブルーの方が格が上、みたいな意識が見られるのが不思議・その大本が知りたかったんだよね
結局、海軍力を保有する国の内外の情勢によって縛られるのだし
826名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:00:41.33ID:pNHNQmk/0
>>815
海軍が一要素なのは間違いないけど相手の海軍が強大になればなるほど直接殴られるリスクが増えるのですよねぇ
そも、影響力の一番わかり易いのが腕力ですし

まぁ現代だと海軍力で影響力を行使できるのがアメリカしかいませんが
827名無し三等兵 (ブーイモ MMc7-UP9u)
2019/07/27(土) 00:01:14.15ID:PVFkenhvM
どうせ就職できないんだから、奨学金借りるなら家を出て行け、
と言われて地元の国立大の進学諦めた千葉県民
828趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:01:21.71ID:JUGY0Y+c0
昨日の利下げに対するリラの上昇の動きだけど、トルコに対する財政面での期待感もあるのかなこれ。
経済状況もそこまで酷い状態ではないから適切な政策金利ならば良かろうと言う市場の答えなのかな。
829名無し三等兵 (ワッチョイ eafe-1UHd)
2019/07/27(土) 00:01:47.49ID:SbUk0sf20
幕末に日本海軍の基礎を築くお手伝いをしたのに明治政府が英国海軍に浮気したからじゃね。
830名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/27(土) 00:01:55.55ID:dgwvTgIs0
>>825
そこは単純に日本の国情からそうなりがちなだけなんじゃない?ソ連だって余力があれば、
アメリカに攻め込めるだけの艦隊を作りたがったとは思うけど。
831名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1e-/8Xd)
2019/07/27(土) 00:02:18.25ID:6ZJV257W0
>>799
>>沿岸要塞
ズムたんのことだな
832名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:03:01.11ID:pNHNQmk/0
>>828
トルコはロシアの食い物にされそうなんでとても手が出せませんねぇ
まぁロシアに食われる前に食い散らかすつもりなのかもしれませんが
833名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-w2Li)
2019/07/27(土) 00:03:11.44ID:WduDCvor0
>>822
もう『好きなようにしろ、俺は知らんから』って言って放っておけばいいのかな?
こんなのどうしようもないよ

って感じで合ってる?
文字起こしすると結構わかるな
834名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/27(土) 00:03:19.12ID:dgwvTgIs0
>>831
ズムウォルト級はステルス艦で、どの辺がステルスかっていうと、防波堤に化けるのが上手いところだ
835名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/27(土) 00:03:32.35ID:ZmKiDaJP0
>>823
植民地化のゲシゲシの足蹴にして愚民化するか?
高度な技術と教育と文化で同化するか?
さっきの大東亜共栄圏論はそういう意味ですわ。
836名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/27(土) 00:03:46.32ID:8fOPvOJ1M
>>830
優先順位がまるで違うと思う
本当に米レベルの経済力持たないとソ連はそういう艦隊持とうとしないだろう。
837名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:04:00.26ID:d4p8G4eG0
>>824
ま、現状だと「アメリカ軍による秩序維持」という公共財を活用できる影響は大きいのも事実だけどね
もっとも、アメリカ陸海空軍+グローバルな基地ネットワーク&軍事輸送の成果でもあるんだけど
838名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:05:31.49ID:V3e7cuxB0
>>747
オランダ人の多くが、植民地時代のインドネシアの現実を知らない予感。
839趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:05:33.51ID:JUGY0Y+c0
>>832
先のS400とF-35で対米関係の悪化とロシアとの共闘と言う要素でファンドに仕掛けられるかと思ってたけどな。
初期反応としては急落したんだけどすぐさま反転して発表前よりも上昇して未だに落ちないのが興味深い。
840名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:06:29.00ID:d4p8G4eG0
>>830
だったら、アメリカ軍は凄い・格上となるべきなんだよな
何故か、その勢力図が海軍の種類にも反映されて、ブルーウォーターが格上みたいな論調になりがちだけど
本来は、海軍の種類は所属国家の状況が反映されるから、格付けとはまた別だよねと言う話
841名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/27(土) 00:06:44.87ID:8fOPvOJ1M
>>820
スージーQでググろう
カバーらしいが
842名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ 6b01-wm0+)
2019/07/27(土) 00:07:14.16ID:dgwvTgIs0
ふと、その辺考えると、何かの拍子に強大化した印度が、アメリカが最もアクセスし難い印度洋を中心に強大化、
新海洋秩序を唱え出す…って可能性もなくはないか?

ジョン・スコルジーの小説にあった「亜大陸戦争」ってこんなのか?
843名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-wm0+)
2019/07/27(土) 00:07:21.46ID:gzZ7TRIL0
>>808
学生支援機構のゲロ甘ローンの利息が1%を超えたのは2014年が最後らしいですね
流石に返済が延滞したら「5%」という「超高金利」での返済を迫られますが__

>>825
勝ち組超大国(英米)の海軍=ブルーネイビーで負け犬(独ソ)の海軍=沿岸海軍
ってだけじゃないかなあ

マハンの海軍理論にもなんか影響を受けていそうな気がするけど英米という海軍力を基盤とした超大国へのあこがれな気がする
鰤についてはかつての超大国って意味
844名無し三等兵 (ワッチョイ bb2f-s6bp)
2019/07/27(土) 00:07:25.45ID:dhEeCrr40
>>818
わしゃオリオン計画が大好きでなぁ
冥王星有人探査の為にも国際社会は日本の宇宙推進用核爆破装置の保有を認めるべき
完全に平和目的であり科学目的で安全
845名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1e-/8Xd)
2019/07/27(土) 00:07:25.86ID:6ZJV257W0
欧州の韓国頂上決戦
オランダVSフランス、ファイ!
846梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/27(土) 00:07:49.27ID:aYbtAeS/0
京アニ、原画データサーバー焼損免れる 支援6億円超す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000098-asahi-soci
>また全焼したスタジオの1階にあり、コンクリートに覆われた部屋にあったサーバーが焼損を免れていたこともわかった。
>紙の原画は焼けたが一部がデジタル化されており、専門家の助言を受け、データを取り出せるか試みる予定という。

*     +     巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
847名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:08:09.36ID:d4p8G4eG0
>>826
じゃけん、核兵器を配備しましょうねーとなると話が混乱する
でも、実際にそうなる以上、海軍という括りだけで話のは勿体ないかと
848元施設 ◆Ywp0uWwwqc (ワッチョイ 1edd-UCQQ)
2019/07/27(土) 00:08:25.51ID:DdsrOCZt0
>>779
畜生なんて時代だ
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
849名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:08:27.80ID:V3e7cuxB0
>>837
「アメリカ、世界の警察やめるってよ。」

オバマ政権時代から始まりました。
850趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:09:07.81ID:JUGY0Y+c0
>>841
あぁ知ってる知ってる。ジョセフ・ジョースターの奥さんね。
851名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1e-/8Xd)
2019/07/27(土) 00:09:27.01ID:6ZJV257W0
>>846
朝日の誤報だふざけんなという抗議が弁護士を通じて京アニからあったようです・・・
852名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/27(土) 00:09:39.28ID:CQtZKSQU0
>>827
三河で自動車作ったほうが幸せになれるぞ、関東人には理解できないかもしれんがな。
853名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:09:53.36ID:V3e7cuxB0
>>846
よっしゃーーーーーー!

犠牲になったアニメーターや監督さん、その他関係者の人の魂が守ってくれたに違いない・・・(合掌
854名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:09:56.80ID:d4p8G4eG0
>>842
イスラーム勢力との雁字搦めが有る限り、インド超大国化は無理じゃないかな
足かせとして相当有能かも知れんな・・・・>宗教対立という無間地獄
855名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/27(土) 00:10:10.03ID:LUyVB3zv0
【韓国】 「日本を国連安保理制裁委員会に提訴するよう政府に要請する」…日本経済侵略対策特別委員会委員長[07/25]
http://2chb.net/r/news4plus/1564148485/

そ、そんな。。。
856名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8e-JDM+)
2019/07/27(土) 00:10:10.70ID:bMV/3typ0
山コースタイムの半分で踏破するようなのは人外だと思います。。。
857名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/27(土) 00:10:20.61ID:rnV9ANgn0
いいかげん京アニ関連は京アニの公式発表以外すべてガセでいい気がしてきた
858名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/27(土) 00:10:21.69ID:CQtZKSQU0
>>846
残念だったな、誤報だ
859名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1e-/8Xd)
2019/07/27(土) 00:10:53.28ID:6ZJV257W0
>>855
韓中日三國志・・・
860元施設 ◆Ywp0uWwwqc (ワッチョイ 1edd-UCQQ)
2019/07/27(土) 00:11:02.05ID:DdsrOCZt0
>>846
桶田大介@DaisukeP
「第1スタジオ内のサーバーは焼損を免れた」と申し上げましたが、「無事」とは一言も申しておりません。
本文も、現在、復旧作業を進めている事実はなく、そのように申し上げてもおりません。
「専門家の助言を受けつつ、データ回復のための準備を進めている」と申し上げました。
いずれも誤りですhttps://twitter.com/daisukep/status/1154711285763735552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
861趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:11:17.69ID:JUGY0Y+c0
>>844
俺はNERVAのほうが好きですね。
キャッシュ・ランドラム事件のUFOの正体の可能性の一つとして。
862名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:11:26.07ID:d4p8G4eG0
>>843
逆に、まかりまちがってロシア帝国が超大国として君臨していた場合には、陸軍にあこがれるのであろうか?
863ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ bbe5-/0C9)
2019/07/27(土) 00:11:56.82ID:+aHzt3va0
>>855
なお本邦の本気度

【ワロタw】 経産省さん「1000品目だ」 韓国さん「ふぁっ??」 経産「1000品目」 韓「ふぁっ??」
http://2chb.net/r/news/1564152934/
864名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:12:11.85ID:pNHNQmk/0
>>852
何でもかんでも味噌を塗るんでしょ?やだー
865名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:12:12.53ID:d4p8G4eG0
>>849
まぁグルーバルな基地ネットワークと輸送網さえ利用させてくれるなら、まぁ頑張れない事も無い・・・・
866梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/27(土) 00:12:15.37ID:aYbtAeS/0
>>851
みたいですね…
https://twitter.com/daisukep/status/1154711285763735552?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
867名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-wm0+)
2019/07/27(土) 00:12:16.04ID:gzZ7TRIL0
>>840
海軍の種別だけで国家の地位を計測するのはある種のわかりやすさを感じる
実態を反映しているかは全く別だけど

>>846
朝日の誤報というのをいくつも見たんだが今回は大丈夫なの?
868名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/27(土) 00:12:33.58ID:8fOPvOJ1M
ぶっちゃけサーバおよびデータの価値は支援金もらって諦めればいいレベルだが人材の価値はもうどうしようもない
869名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/27(土) 00:12:39.14ID:l3GFKYnR0
>>846
よかった
不幸中の幸いだ


犯人の意識も戻ったし、こっからだ
こっから
870名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:12:53.16ID:pNHNQmk/0
>>863
まだ本気は出してないと思いますよ?
871趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:13:00.04ID:JUGY0Y+c0
>>855
この破れかぶれ感が韓国らしくて良いね
872名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/27(土) 00:13:07.98ID:3h9emAQE0
なんでもかんでも砂糖をぶち込むのは許されるか否か
873名無し三等兵 (ワッチョイ 6aea-Ssy3)
2019/07/27(土) 00:13:15.76ID:myFFgMFL0
>>855
これ提訴したら結果に関わらず韓国を滅ぼして良いよね
874名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/27(土) 00:13:43.20ID:8fOPvOJ1M
>>872
肥料にするのはさんざんpgrされましたね
875名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2c-/8Xd)
2019/07/27(土) 00:13:48.96ID:l3GFKYnR0
>>866
あら、残念
でも、復旧中なら望みはある!
876ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/27(土) 00:14:10.36ID:JT4yIR3Z0
>>840
ブルーウォーター海軍はいつでも好きな時に殴りに行ける
ブラウンウォーター海軍は基本待ってることしかできない

で、海戦の本質は有利な機動ってんだから、船乗りとしちゃどっちがいいかって話だよね
877名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:14:18.88ID:pNHNQmk/0
>>873
逆に全会一致で韓国に制裁ってなったら面白いのにね
878梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/27(土) 00:14:25.31ID:aYbtAeS/0
メーデーでいうとこのこれからラボへの段階か
微妙ですな
879名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:14:34.97ID:d4p8G4eG0
>>855
さっさとやれよ!愚図愚図すなよボケが

かっかと来いよ!

みたいな感じに日本の世論はなりつつあるけど、まぁよいか
880趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:14:39.65ID:JUGY0Y+c0
>>874
砂糖は植物への栄養補助食品や
881名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:14:58.78ID:V3e7cuxB0
>>863
え?まだ”本気”は出してないでしょ?
敢えて言うなら・・・ちょっとギアを一段階上げた程度。
882名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-/0C9)
2019/07/27(土) 00:15:03.67ID:mdQgm4020
日本陸軍創設当初はおフランスの兵制を見倣っていたのに普仏戦争で負けた途端ドイツ式に衣替え。

日本って割と節操ないよね。
883名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/27(土) 00:15:35.72ID:8fOPvOJ1M
>>880
ただ異世界の前近代農法のブーストに使うのは無意味でしたね
砂糖作るのにどれだけ……
884名無し三等兵 (ワッチョイ bb2f-s6bp)
2019/07/27(土) 00:15:53.30ID:dhEeCrr40
>>861
核熱ロケットも好きだよぉ
885名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:15:55.67ID:V3e7cuxB0
>>882
「臨機応変」と言ってくれたまえ。
886名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/27(土) 00:16:01.14ID:ZmKiDaJP0
>>874
一応可能なんだよアレ。そもそも精製する意味がない。
887名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:16:20.24ID:d4p8G4eG0
>>876
でも、海外規模の拠点が無ければ、海軍はどうしようもないよ?
つまり、称えるべきは世界規模の基地ネットワークを保有しているかどうかになるのでは?
888趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:16:23.67ID:JUGY0Y+c0
>>881
3種の輸出管理で軽くファイティングポーズ。
1000種に増加して技を出すためのルーティン。
金融保証の取りやめでオーラを放つ。
889名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1e-/8Xd)
2019/07/27(土) 00:16:52.66ID:6ZJV257W0
>>878
真水超重要
890名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/27(土) 00:17:13.02ID:8fOPvOJ1M
ホルムズ海峡は友好国インドからも唯一の海外拠点ジブチからも微妙に遠い気がする
行けなくはないけど即応できない
891名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/27(土) 00:17:28.64ID:CQtZKSQU0
>>864
東京でブラブラするよりはマシだぞ、休みは120日ある。

なお祝日は休みではない。
892名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/27(土) 00:17:42.33ID:LUyVB3zv0
アズレン公式枕営業
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
民○党類ですがそうだアメリカに行こう 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
893名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-/0C9)
2019/07/27(土) 00:17:50.78ID:mdQgm4020
以前ハン板で見かけた話だが、一般の韓国人は国連について
「韓国は国連創設当初からの加盟国、日本は国連で敵国扱いの監視対象。故に韓国は国連を使って日本に制裁できる」
という認識を持っているらしい。
894名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:18:02.21ID:V3e7cuxB0
>>888
みずほと三菱が「韓国の銀行への信用状発行を見直します。」と言及するだけで、
韓国が震え上がります。
895名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/27(土) 00:18:04.25ID:LUyVB3zv0
>>876
ブラウンウォーター海軍でも空母機動部隊くらい持てる筈だ
896_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ ea06-w2Li)
2019/07/27(土) 00:18:06.48ID:e1hQC/3n0
>>882
軍に勝つ以外の節操なんて求めるべきではない(棒無し)

(゜ω。)
897名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:18:13.82ID:d4p8G4eG0
>>882
フランス式じゃなくて、オランダ式じゃないか?という話もあってだな>明治初期の陸軍のモデル
更に言えば、明治後期までフランスから軍事顧問・教官を招聘しているから、単純にドイツモデルとも言えない

大体、当時のフランス軍制やドイツ軍制って、どんなものか詳細な資料が日本では手が入りにくい・・・
898名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/27(土) 00:18:14.10ID:rnV9ANgn0
ソコトラ島に拠点作ろうぜ
899名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:18:34.76ID:pNHNQmk/0
>>879
まぁ良いのでは?
久しぶりに堪忍袋の緒が切れたNIPPONが暴れるところを世界にお見せできるかもしれません。

米「だから言わんこっちゃない」
露「余計なこと」
中「してんじゃないアル!」
900元施設 ◆Ywp0uWwwqc (ワッチョイ 1edd-UCQQ)
2019/07/27(土) 00:18:40.22ID:DdsrOCZt0
>>878
真水に浸けなきゃ…
901名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/27(土) 00:18:55.10ID:BFRCaM3d0
>882
使えるか使えないかで区別するから勝てない軍制など価値はない。

問題は兵制ではなくフランス式の精神論が残存しやがったことだが。
902名無し三等兵 (ワッチョイ bb2f-s6bp)
2019/07/27(土) 00:18:57.41ID:dhEeCrr40
韓国兄さんの言動が完全に宣戦布告5分前の敵国のそれなんだが?
903名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/27(土) 00:19:01.15ID:LUyVB3zv0
>>881
アナタは現実が見えていない。
日本はギアを上げるどころか、乗車前点検を始めた段階だ。
904名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/27(土) 00:19:30.23ID:BFRCaM3d0
>900
真水に浸ける次スレを。
905名無し三等兵 (ワッチョイ bb8f-pO09)
2019/07/27(土) 00:19:33.57ID:LUyVB3zv0
>>883
砂糖が摂れないからメロンを栽培している小説もあるのだ。備えよう。
906名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:19:33.97ID:pNHNQmk/0
>>900
スレ立てよろしく!
907名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:19:37.72ID:V3e7cuxB0
>>893
国際連合・・・1945年発足
大韓民国・・・1948年建国

韓国がどうやって参加するんだよ・・・
908名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/27(土) 00:19:38.23ID:ZmKiDaJP0
>>900
これは実話な次スレを
909名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1e-/8Xd)
2019/07/27(土) 00:19:39.47ID:6ZJV257W0
>>900
冷感法な次スレを
910趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:19:50.02ID:JUGY0Y+c0
>>894
だが我々はまだ技を出していない。
孫氏的外交運用法として戦わずして勝つを実践したいものだな。
911名無し三等兵 (ワッチョイ 7b8e-tP4r)
2019/07/27(土) 00:19:54.07ID:AQRVtLYu0
インドは日本以上に高温多湿型の風土で、食い物がすぐに腐るから作物を税として徴収する
国家システムが複雑化するよりも僧侶階級にお布施する文化が強い
(結果的に余剰作物を消費できるし)

カーストも意図的に非効率化することによって、何でも人力でやることで雇用を生み出すシステムになってるんじゃないかと
面積的に中国の半分以下でちょっと少ないだけの人口だ(歴史的にインドだったバングラとか含めりゃその方が多いし)
912趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:20:11.92ID:JUGY0Y+c0
>>900
超純水精製施設的なスレ建てをするのだ。
913名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:20:19.56ID:pNHNQmk/0
>>898
実際作るとなると水の確保が大問題なのですよねぇ
914名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:20:30.98ID:d4p8G4eG0
>>895
まぁ、核ミサイルも考慮しないといけない昨今だと、中々戦力投射をどう評価するか難しい
915名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/27(土) 00:20:47.44ID:Gb3xv+mB0
>>860
読み取れるように修復するところからかのう…

>>870
本気は金融関連になり始めたときって。
916名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-+21c)
2019/07/27(土) 00:20:56.84ID:7goZ8P49a
テロ朝マジでクズだな
917名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8f-wm0+)
2019/07/27(土) 00:20:57.14ID:MAtEH9dY0
>>902
弟の国、日本も「ねえオニサン。早くやろうヨー、ハヤクハヤクゥ」と言っているので何も問題はないのだ
918梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/27(土) 00:20:58.59ID:aYbtAeS/0
>>900だいぢん!
メーデー民ホイホイな次スレを
919趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:21:07.54ID:JUGY0Y+c0
>>907
え?建国半万周年くらいじゃなかったっけ?
920名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/27(土) 00:22:13.43ID:ZmKiDaJP0
>>893
パンくんが無駄に頑張っちゃうから、、、(総長は主要国からは選ばれないシステム)
921名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/27(土) 00:22:15.14ID:sqTY6pm5a
>>853 >>867 >>869
桶田大介
@DaisukeP

39m
「第1スタジオ内のサーバーは焼損を免れた」と申し上げましたが、
「無事」とは一言も申しておりません。
本文も、現在、復旧作業を進めている事実はなく、そのように申し上げてもおりません。
「専門家の助言を受けつつ、データ回復のための準備を進めている」と申し上げました。
いずれも誤りです。
https://twitter.com/DaisukeP/status/1154710160796897280


アサピーが美談欲しさに勇み足やらかしたと見るべきですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
922ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/27(土) 00:22:18.43ID:JT4yIR3Z0
>>887
それを作るための砲艦外交なんだもん
923名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:22:20.55ID:pNHNQmk/0
>>915
え?本気になったらただ刀を振るだけですよ?
924名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcd-ZVB1)
2019/07/27(土) 00:22:22.41ID:3h9emAQE0
最後の列強国ってものを見せてやるよ!!

こうですか?
わかりますん
925名無し三等兵 (ワッチョイ 0683-5AHl)
2019/07/27(土) 00:22:23.37ID:iAM8lQMO0
暴発させてろくでもない事になるのは歴史が証明してる
926名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:22:36.32ID:d4p8G4eG0
>>901
ただな、精神力以外で日本が豊富に持つ物資・要素って何があったかい?>1930年代・40年代の日本と諸列強と比較して
人口・工業力・経済力・技術力で、仮想敵のアメリカやソ連に負けているんやで・・・・・

ぶちゃけ、数字が分かっていたからこそ、最後は精神力に頼らざる得なかった悲しい話でな
927名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/27(土) 00:23:03.11ID:PuqC6WT/0
放火の件で武本監督って方の死亡が確認されたらしい

ー合掌ー
928趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:23:13.16ID:JUGY0Y+c0
>>923
アルテマウェポンを振り回すのはやめて!ケフカが死んじゃう!
929カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ 87e0-8L1p)
2019/07/27(土) 00:23:46.63ID:vR+I82PL0
>>244
シー!!!!
930名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/27(土) 00:24:12.19ID:sqTY6pm5a
>>893
自国内だけで留めるべきウリナラ史観が遂に牙を剥きましたか

もちろんウリナラ自身に


>>900
検証作業する次スレを!
931ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/27(土) 00:24:16.52ID:JT4yIR3Z0
>>907
確か、ムンムンは公式に建国1919年って宣言したんじゃ?
国内でしか通用しない戯言だけど
932趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:24:22.69ID:JUGY0Y+c0
>>929
マニア車よりもルノーに強奪される流れジャネーノ?
933名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/27(土) 00:24:40.86ID:ZmKiDaJP0
>>927
メイドラどうすんねん、、、
合掌
934名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/27(土) 00:24:42.44ID:CQtZKSQU0
>>898
稲は育つのか?それが問題だ。
935名無し三等兵 (ワッチョイ 6a85-wm0+)
2019/07/27(土) 00:25:18.15ID:yzr1FDh60
>>893
韓国の国連加盟(北と一緒)は1991年なんだが…。
936名無し三等兵 (ワッチョイ eafe-1UHd)
2019/07/27(土) 00:25:45.13ID:SbUk0sf20
幕末の近代海軍設立の経緯と幕府海軍の資料は文倉平次郎氏が「幕末軍艦咸臨丸」という名著にまとめて
いるのだけど、この方が集めた一次資料は関東大震災で全て焼失したという悲しい話が。
937_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ ea06-w2Li)
2019/07/27(土) 00:25:50.15ID:e1hQC/3n0
>>927
≡人≡) ナムナム
938名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:25:51.87ID:d4p8G4eG0
>>893
ジェヴレン人気取りかな?>韓国人
939名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/27(土) 00:25:54.05ID:sqTY6pm5a
>>928
え、まだ使わないよー?
(バリアントナイフ二刀流のバンダナ野郎をスタンバイさせつつ)
940梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/27(土) 00:25:59.99ID:aYbtAeS/0
>>927
マジか…
メイドラゴンの2期終わった…orz

南無南無
941名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-Ve6O)
2019/07/27(土) 00:26:12.51ID:Gb3xv+mB0
>>900
壊れかけのレコーダーな次スレを。
942名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/27(土) 00:26:49.54ID:sqTY6pm5a
>>927
残念です・・・

犯人を許すな
943名無し三等兵 (ワッチョイ 63fd-RPsa)
2019/07/27(土) 00:27:00.30ID:CQtZKSQU0
>>927
なん・・・
 だと・・・
944名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:27:50.03ID:V3e7cuxB0
>>923
今の日本はまだ、刀を鞘から抜いていませんからね。
まだ、抜いてないんです、はい。
刀の柄に手を近づけようかな〜、とゆっくり右手を動かしている段階で。

抜いたらもう、すごいですよ。血ぃみないとすみませんので。
945名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-/0C9)
2019/07/27(土) 00:27:59.98ID:mdQgm4020
ハン板での話はこれが元になってんのかな?

http://2chb.net/r/korea/1384059834/864
http://2chb.net/r/korea/1384059834/878
946名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:28:23.13ID:V3e7cuxB0
>>927
あらまぁ・・・・
(-∧-;) ナムナム
947ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ cfad-wm0+)
2019/07/27(土) 00:28:31.43ID:JT4yIR3Z0
>>935
歴史的事実って奴が韓国人に通じると思う方がおかしい
彼らには彼らの脳内で生成される甘美な韓国史しか見えない
事実なぞ何の価値もない

日帝の捏造、歪曲、それだけで済んじゃう
94874 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/27(土) 00:28:33.87ID:R6PHmrEma
>>802
奨学金返済分をFGOなどスマホゲーに課していた。
親があきれ返ってた。
949名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/27(土) 00:28:49.59ID:8fOPvOJ1M
高校生がCV:水田わさびの量産型パワードスーツを開発して売れずに反社に使わせるアニメを作った人だ
950名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:28:57.61ID:pNHNQmk/0
>>944
それどころか刀を取りにいっているだけな段階かと
951元施設 ◆Ywp0uWwwqc (ワッチョイ 1edd-UCQQ)
2019/07/27(土) 00:29:03.57ID:e5DzFD2b0
民○党類ですがこれは実話であり(ry
http://2chb.net/r/army/1564154820/

ちょいと時間かかりましたがたてましたん
95274 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/27(土) 00:29:15.98ID:R6PHmrEma
>>927
故人の御冥福を御乗りいたします。(´;ω;`)
953名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-A8Z9)
2019/07/27(土) 00:29:33.96ID:Ifvagbvoa
>>231
北京オリンピックの、長野の聖火リレーの時に、日本兵の恰好をした爺さん(昔本物の兵隊だった)が数百人の中国人の前に来たらみな怯えだしたと聞く
954名無し三等兵 (ワッチョイ eafe-1UHd)
2019/07/27(土) 00:29:54.96ID:SbUk0sf20
>>927
言葉が無いなあ…
955カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ 87e0-8L1p)
2019/07/27(土) 00:29:56.77ID:vR+I82PL0
>>932
ルノーの口出しに切れているって話は聞いた。


そう言えば、ケーヒン、こっちに部品納品始めたんですよ。そのうち、豊田市に拠点作ったりして。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46481890U9A620C1XA0000/
956名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:30:04.51ID:pNHNQmk/0
>>951
同志乙です
957カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ 87e0-8L1p)
2019/07/27(土) 00:30:30.33ID:vR+I82PL0
>>927
合掌
958名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1e-/8Xd)
2019/07/27(土) 00:30:30.93ID:6ZJV257W0
>>951
乙ホモ
959名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/27(土) 00:30:51.34ID:BFRCaM3d0
>926
下っ端の兵にはそうやって精神論で恐怖心を麻痺させながら消耗しつつ、
グランゼコールの高級士官はのうのうと生き残るフランス式の悪癖が参謀本部やらに感染したんじゃないかと疑ってる次第。
960名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:30:59.20ID:d4p8G4eG0
キューブの新しい奴を作れば売れそうなんだがな

>>951
おっつ
961名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-w2Li)
2019/07/27(土) 00:31:43.49ID:BFRCaM3d0
>951
乙。
96274 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/27(土) 00:31:53.66ID:R6PHmrEma
>>846
慶祝!慶祝!!。
963カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ 87e0-8L1p)
2019/07/27(土) 00:32:29.18ID:vR+I82PL0
>>932
なお、ルノー
587 日出づる処の名無し sage 2019/07/26(金) 19:25:57.46 ID:jsjh+m5A
日産自動車が風邪引いたらその上前で飯食ってるルノーも風邪引いた。

【パリ時事】フランス自動車大手ルノーが26日発表した2019年上半期決算は、純利益が前年同期比50.3%減の9億7000万ユーロ(約1200億円)となった。
連合を組む日産自動車の業績悪化に伴い、同社が寄与する収益分が8億2600万ユーロ減少したことが主因。
19年通期の売上高見通しも下方修正し、前年とほぼ同水準にとどまるとの予想を明らかにした。
 ルノーは、トルコやフランス、アルゼンチンでの売り上げが低迷していると説明。
米国による対イラン制裁措置を受けた同国事業撤退や、欧州でのディーゼル車の需要縮小などが影響したという。
営業利益は12.3%減の15億2100万ユーロ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072601060
964名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-tsbf)
2019/07/27(土) 00:32:37.29ID:PuqC6WT/0
>>951
乙様です
965名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:32:39.08ID:V3e7cuxB0
>>955
そうだ!
まにあ社さんがオッサン自動車に経営指導をしてあげると良いのでは?
966名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/27(土) 00:32:44.22ID:sqTY6pm5a
>>951
乙乙乙
967カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw (ワッチョイ 87e0-8L1p)
2019/07/27(土) 00:32:48.17ID:vR+I82PL0
>>951
お疲れ様です
968趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 87da-/0C9)
2019/07/27(土) 00:33:00.65ID:JUGY0Y+c0
>>951
おつ

さて朝までに買い入れが入るかな。入らないかな。寝る
969名無し三等兵 (ワッチョイ ab8e-KIok)
2019/07/27(土) 00:33:10.87ID:d4p8G4eG0
>>959
むしろ、高級士官まで尽く討死した国も中々無いような
別に本土決戦している訳でもないし

本土決戦やったドイツやソ連と比較するのが妥当とも思えない・・・・
(個人的にも、色々言いたい人はいるけどさ)
970名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:33:51.09ID:pNHNQmk/0
>>963
フランスもそろそろ調子に乗るのはやめたらいいと思うの
下手すりゃ韓国の次に狙われかねないの
971名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:33:54.96ID:V3e7cuxB0
>>951
乙乙
972名無し三等兵 (ワッチョイ eabc-nw6/)
2019/07/27(土) 00:34:01.31ID:ZmKiDaJP0
>>244
カエル野郎追い出したから、ついででしょ。
>>955
よし、キャブ車を作ろう!!
973名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-wm0+)
2019/07/27(土) 00:34:10.25ID:gzZ7TRIL0
>>951

八丈島から大「坂」まで泳いでいいぞ

>>948
ダメじゃねえか!
974名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-KIok)
2019/07/27(土) 00:34:13.45ID:Gb3xv+mB0
>>927
ウーン…合掌

>>951
乙だよ!
975空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/27(土) 00:34:14.88ID:ellXzxqj0
>>951
ばいおつ
976梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/27(土) 00:34:42.06ID:aYbtAeS/0
>>951
だいぢん乙である
奇抜な柄のネクタイをして面白オニイサン扱いされる権利をやろう
977空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/27(土) 00:35:18.75ID:ellXzxqj0
とりあえずフランスは糞
978空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/27(土) 00:35:48.84ID:ellXzxqj0
別に大したニュースもないのに早かったなぁ
979名無し三等兵 (ワッチョイ a3b8-Yn1D)
2019/07/27(土) 00:36:12.73ID:7WncD3Uu0
>>951
お疲れ様

>>927
ナムナムだわな・・・
980梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 5301-wm0+)
2019/07/27(土) 00:36:17.61ID:aYbtAeS/0
>>977
建物のショボイBEAの能力だけはガチ
981名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-/0C9)
2019/07/27(土) 00:36:33.98ID:mdQgm4020
https://tenki.jp/bousai/typhoon/1906/

台風が東海地方を直撃の模様だから低地味噌県居住のですが民は水害に気をつけてね!
982名無し三等兵 (ワッチョイ bb2f-s6bp)
2019/07/27(土) 00:36:37.73ID:dhEeCrr40
おフランスも天然調子乗りだしな
定期的にぼこっておく必要はある
98374 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/27(土) 00:37:59.59ID:R6PHmrEma
>>973
新人研修週にうちのゆとり世代が新卒君に菌糸類作品のついてレクチャーをすると共にFGOを薦めた所。
アルコール以外で先輩たちとのコミュニケーションがとれる成果と、仕事以外の通勤時間や寝る前の時間をつかって
課金する弊害が最近は発見されました。

月に5諭吉使ってたのが就職してから弐桁諭吉を使っており、ボナースも残ってない猛者と買います。
984名無し三等兵 (ワッチョイ 7b8e-tP4r)
2019/07/27(土) 00:38:08.17ID:AQRVtLYu0
日産系部品会社の株をどんどん手放して金に換えるのはそういうきな臭さある
それで全部海外ファンドだものね。

ゴーン体制の「復活・好調」はそういうことだったのかもなって
カルソニックカンセイなんて連結で1兆円企業じゃん。

自動車部品メーカーって一般的には無名だけど
そこらの大企業以上のところが多い
985名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/27(土) 00:38:38.83ID:8fOPvOJ1M
調子乗りはともかく
ブランドってのは統合すると1+1が2にならない
結局もとのルノーに戻るのが嫌ならニッサンは放し飼いでちゅーちゅー吸ってるほうが良い。
986名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8f-wm0+)
2019/07/27(土) 00:39:46.92ID:MAtEH9dY0
>自動車部品メーカーって一般的には無名だけどそこらの大企業以上のところが多い
輸送機械になぜこれほどまで人類が入れ込むのか、未だに謎なんだよなあ
98774 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/27(土) 00:40:14.51ID:R6PHmrEma
74さん。新人にタバコとか酒とかを共用したり、ギャンブル類を教え込んだら真顔でリストラするって申し渡したんですけど

まsかゲームで身を持ち崩すとは嫌な時代になった物です。(; ・`д・´)
988空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/27(土) 00:40:38.18ID:ellXzxqj0
>>984
BtoBでは一般的な知名度はしょうがない
989名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-KIok)
2019/07/27(土) 00:41:01.07ID:sqTY6pm5a
>>983
愚かな。贅沢さえしなければ月3000円も使わずにゆっくり遊べるものを・・・
99074 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/27(土) 00:41:14.27ID:R6PHmrEma
戦国武将が名馬を持つことにあこがれるのと同様に、チバラギのヤンキーや輸入車やレクサスにあこがれを持つ。
991名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:41:55.58ID:pNHNQmk/0
>>987
ゲームで身を崩すなんてむかしからあるじゃないですかー
すごろくがガチャゲーになっただけですよ
992空気売り ◆FndFlk2WVA (ワッチョイ bb14-ss1Q)
2019/07/27(土) 00:42:02.72ID:ellXzxqj0
>>983
74社のボーナス使い込むとかどんだけぇ
993名無し三等兵 (ラクペッ MM1b-JDM+)
2019/07/27(土) 00:42:19.29ID:8fOPvOJ1M
超今更だが傷追い人読んでたらトランプタワー出てくるじゃん
994名無し三等兵 (ワッチョイ 6b8a-wm0+)
2019/07/27(土) 00:42:32.27ID:pNHNQmk/0
>>990
私の愛馬は凶暴ですってね
995名無し三等兵 (ワッチョイ 7b8e-tP4r)
2019/07/27(土) 00:42:34.00ID:AQRVtLYu0
鵜飼県の花火も中止…
996名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-KIok)
2019/07/27(土) 00:42:37.02ID:V3e7cuxB0
>>983
じゅ、重課金兵・・・
74社は重課金兵養成機関だったのか・・・
997ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 1f61-KIok)
2019/07/27(土) 00:42:37.09ID:Nf3NYCoz0
>>833
ほぼあってる。
放っておけばいいんじゃないのか? という、もう少しだけ強い調子の問いかけ。
998名無し三等兵 (ワッチョイ bb2f-s6bp)
2019/07/27(土) 00:43:00.17ID:dhEeCrr40
>>986
人類は走る動物であり歩く動物だからだ!わかったか!
99974 ◆l7ACUKWdD. (アウアウエー Sa82-pO09)
2019/07/27(土) 00:43:02.78ID:R6PHmrEma
ナカカラの詩女くらいの情熱を持って後輩に悪癖を強要する後輩をリストラしてきました。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 2f72-bbI7)
2019/07/27(土) 00:43:16.30ID:rnV9ANgn0
生命保険の死亡保険金を全部ガチャに突っ込んだ伝説のアレもあるしな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 25分 20秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250318031449ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1564136276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「民○党類ですがそうだアメリカに行こう YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
民○党類ですがアメリカはこう思ってるはずです!
民○党類ですがアメリカの某です
民○党類ですがアメリカの埼玉です
民○党類ですがカモンベイベーアメリ艦
民○党類ですがモリカケを思い出しました
民○党類ですがグレートアフリカンです
民○党類ですがそれは秘密です
スミソニアン国立博物館に行きたいけどチップのシステムが分からなすぎてアメリカ行くのこわい
民○党類ですがそれでも出勤します
民○党類ですがそれは単なる願望や!
民○党類ですがアメ車が売れません
民○党類ですが明日こうかいです
民○党類ですがそんな昔の事は忘れました
民○党類ですがメリケン式中華料理です
自民党は右翼でも左翼でもない、アメリカに貢いでるだけ
【速報】自民党議員勝沼逮捕、アメリカ地検特捜部を怒らせたな
安倍自民党政府が 国民栄誉賞あげないのは 黒人アメリカ国籍人2重国籍だからと判明
民○党類ですが新幹線で行こう
民○党類ですがその狭さ世界記録級
民○党類ですが渡航禁止にしとこう
民○党類ですがどのお口がそれを言う
民○党類ですがそろそろやめてもいいコロナ
民○党類ですが全てはブラウン管の向こう
【売国】 自民党はアメリカCIAから資金を貰ってました
自民党、アメリカ含む西側、イスラエル。私に逆らうものは全部終わった
自民党・谷垣「共産党がこわいんよ…共産勢力が躍進したらアメリカに見捨てられるかもしれないけどいいの?」
アメリカ「グアム新基地できました。沖縄から5000人の海兵隊を移転します」自民党「え、そ、そんな…」
台湾「半導体支援に税金から2.7兆円出す」アメリカ「5.7兆円」中国「10兆」EU「18」 自民党「…2000」 世界「!?」
しばき隊山口祐二郎さん「サイパン旅行に行こうとしたらアメリカに入国拒否された。抗議する」
民○党類ですが印パ88
民○党類ですが表現の
民○党類ですが会見です
民○党類ですが免責です
民○党類ですが黒歴史です
民○党類ですが空母になるには
民○党類ですが解散風です
民○党類ですが量子です
民○党類ですがG20です
民○党類ですが冗談から鳩
民○党類ですがり地域です
民○党類ですが仰せのままに
民○党類ですが谷族です
民○党類ですが翔んで北関東
民○党類ですが母の日です
民○党類ですが新内閣です
民○党類ですが弾圧です
民○党類ですが威嚇的です
民○党類ですが掌を返します
民○党類ですが背後からゲル
民○党類ですが戦後の常識です
民○党類ですが改竄上等です
民○党類ですがもう秋です
民○党類ですが解読力の問題です
民○党類ですが前首相なノダ
民○党類ですが謎の古墳です
民○党類ですが即位の礼です
民○党類ですが2期ですって
【プロレス】武藤敬司、丸藤正道とのタッグで全米進出計画…「アメリカ行こうよ」…1・16ノア仙台大会 [爆笑ゴリラ★]
民○党類ですが踊ってます
民○党類ですが懐菓子です
民○党類ですが若い頃の苦労は
民○党類ですがボツ案です
民○党類ですが立候補予定です
民○党類ですが忙しいです
民○党類ですが一万年以内です
民○党類ですが再戦艦時代です
13:58:15 up 87 days, 14:57, 1 user, load average: 9.82, 9.37, 9.51

in 1.6882891654968 sec @1.6882891654968@0b7 on 071402