◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:民○党類ですがNG政党です YouTube動画>10本 ->画像>46枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1577369898/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
> 800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○地震雷火事親父巨人大鵬卵焼き || ○何かあってもいいようにお金と資産をためましょう。お金があれば自由になる。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< の、のんがばめんと… || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧ < ずっとそれでおk
悠木碧【公式】認証済みアカウント @staff_aoi 5時間前 憧れの #プリキュア に、キュアグレースとして参戦させていただく事になりました! 絵もストーリーもめちゃくちゃ素敵で、収録しながら私も元気をもらっています。 公開中の告知映像では、既にちょっとだけのどかの声も聞けちゃいますので、 観てもらえたら嬉しいです!頑張って地球をお手当するぞー! たぶん絶対間違えて「まどか」って言うやつ
小松川事件 1958.08.17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6 >小松川事件(こまつがわじけん)とは1958年(昭和33年)に発生した殺人事件である。
>別名、小松川高校事件または小松川女子学生殺人事件。
>犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。
>図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。
>男子学生は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、
>よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、
>遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。
>事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、大岡昇平ら文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。
>大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」(1960年9月)という声明文を出し、
>「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。
>李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、
>日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」
>と訴えた。
ビルドダイバーズリライズオワッタ やっと面白くなるのに分割2クールでした・・・
前スレ996
http://2chb.net/r/army/1577298805/996 つまり、海自空母はマラッカマックスに合わせた400m空母で良い
次期戦闘機ベースの40t級艦上戦闘機に、P-1の半分の規模の艦上哨戒機や、それをベースにしたAWE&Cを開発搭載するのだ
一乙。
>前スレ987
士官の領分に兵卒上がり突っ込むが故のミスというか、
組織規模にかかわらず人事は形態が変わらず「今まで動いてたしこれでいいじゃん」で破綻するまでそのままになる筆頭な感じ。
外注は営業もといLOがうまく情報伝達して繋ぎをつければ回るだろうけど、
こーゆーミームが「クソ営業」として確立してる以上、それも望み薄だ罠。
というか「人事」と「営業」って自称コミュ強のウェーイ共が横の繋がりだけで蠢いてる分野に見えるんだよなあ。
「コンサル」も同類。
>>13 そいえば米帝でも20世紀の終わりくらいにCSAだっけ?
バイキングやらホークアイやらトラッカーやらを代替する多用途機構想してて
結局ポシャったから、新規開発すれば売れるんでないんかの?
やっちまったなぁw
アオイ模型:2日目西4N-20a@aoi_mokei
第80回 国際写真サロン U30部門 受賞作「悪目立ち」
https://photo-asahi.com/contest/2/653/result/805/ ん?
んんん???
この元ネタ知らないってことは審査員はどんだけジジイ揃いなんだよ…
http://2chb.net/r/army/1577298805/992 コピペの「本物のヒップホップが、ここにあるのだ。」に続くわけだなw
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ
すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO!
違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
(ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ。
まだ、俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップが、ここにあるのだ。
>>1 乙
>>7 ヒロインキャラをすべて悠木碧嬢が声をあてたキャラにして、
「あおい戦隊」なるものを結成したら盛り上がるのでわ?
献血催促の手紙が来たんだが、献血できない人に1980−1996年まで英国に通算31日以上滞在した人ってあったんだが、 その時に英国でなにがあったんだろ
ところで、ですがの皆さんなら、この「アミラーゼ問題」は抵抗なく解けますよね?
https://togetter.com/li/1155093 >19 パクりを承知の上で対象者が身内か何かだったと予想。 >【審査委員】(肩書きは審査時のもの) >審査委員長 田沼武能(全日本写真連盟会長、写真家) >安珠(写真家) >榎並悦子(写真家) >佐藤時啓(東京芸術大学美術学部教授、写真家) >白鳥真太郎(日本広告写真家協会会長、写真家) >大野明・朝日新聞東京本社映像報道部長 >浅野哲司・朝日新聞大阪本社映像報道部長 >佐藤親正・全日本写真連盟関東本部委員長 >松井寛・全日本写真連盟西部本部委員長 アサヒだしどうせ出来レースだろう。
>>23 BSE感染牛の肉骨粉が英国に出回っていたのがその時期
そして、日本初のヤコブ病患者に英国滞在歴が有ったと
>>1 乙
>>12 今から見るべきかしら…?
3話ぐらいまで見たんだけど。
最近、BSEなんて単語を目にすることはほとんどなくなったなぁ。 もう完全に沈静化したんだっけか
>>25 もちろん解けるが
突然はっちゃけててワラタw
kt60@異世界エルフチェーンソー11月1日発売!! @kt60_60
@hokuto7st1 @ord_realdgame @Matilda_ring この問題については、別に知識がなくても解けると思います。
ジュゲムという暗黒物質はコクーンが繋がってできたパージを分解するが、同じコクーンからできていても形の違うマイケルを分解することはできない。
マイケルは()と形が違う。
などとしても、普通に解けます。
>25 例題が二つの文章を一つにまとめてるんで、頭の中で文章と意味の再構成ができない奴は引っかかるだろうな。
で、良く聞く話ではあるが、人形に魂が宿るというのはありうるんかね?
本当なら鈴谷フィギュアに魂を宿らせたいのだが。
http://amakuni.info/item/2020/017.php >>33 AMAKUNI、なぜか鈴谷になると表情の造形が微妙になるんだよな… (´・ω・`)
>>30 狂牛病が原因のクロイツフェルト・ヤコブ病の楽観的な潜伏期間が10年と言われてるんだけど
同じように人の脳味噌食べることで感染するクールー病の場合、潜伏期間はっもっと長いと言われてて
実際はどうかわからんらしい
>>33 魂が宿ったとたんに逃げていきそうだけどな
>>30 高度な屠畜器具で脊髄を空気で吸いだして回腸の端のほうとか神経節とかたまる場所を
きれいにするようになったのでね。あと肉骨粉は餌にできなくなった。30ヶ月越えの牛が
出回ることも一応ないことになった。
ラグビー、アイルランド戦の次ロシア戦の再放送 まあ明日明後日とかは日本関係ない試合も再放送やるからいいけど 勝った試合ばかり再放送とか言われるんだろうなNHKBS
>>37 それならそれで、本当に魂が宿るという愕くべき事案が発生したってことで。
>>30 BSE感染牛は原因が飼料(感染した羊や牛を原料にしていた)とされているんだけど該当する飼料が出荷されていた時期の牛はもうすべて死んでるからね
今でも全頭検査やってるのかな?
>>19 いまや映画漫画サブカルの研究の御大になられた映画評論家
狂い咲きサンダーロードが公開された当時ぴあの短評論のレギュラーだったが
セリフが分らないとか書いてた
人間カバーできる範囲は限られてるし、まぁそんなもんだ
>>41 全頭検査でぐぐると、生後48ヶ月まで緩和された後、2017年に廃止されたと出てきた
また、48ヶ月超えの牛は自然に発症する恐れがあるので、食用とされることは無いとも
>>19 実写で再現ってすごく上手ですな。
審査員コメントn8もsるように、中途半端な加工が良い味
イーロンマスク「完全自動運転のテスラ車を500万円で買い、使わない時に人に貸せば年間200万円儲かる。今他社の車を買うのは馬鹿」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1577247066/ なるほど。すごいな。
黒電話「誤報じゃなかったら俺殺されてたじゃねーか!かんしゃくおこる」
よし親父用RAW現像PCの調整終わり あとは実家に宅配便で送るだけ 試しに現像してみたら意外に速かった
「一発だけなら誤射かもしれない」 いいえ、誤報です。
>>51 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
タマネギ男、逮捕されないのかよおおおおおおお
なんか、wikiに面白いのがあったな。日本の陸軍悪玉論の大元って、ぶっちゃけ脚気のせいだと。 海軍の患者が少ないので、余計に悪し様に言われたとか。
>>51 イイヨイイヨー
韓国ちゃんには、まだまだ踊ってもらわないとね
「BEASTARS」 「君の膵臓を食べたい」 決して交わってはイケナイ2作品。
テスラ車に「キャンプモード」が実装。Cybertruckをキャンピングカーにするキットも用意
https://japanese.engadget.com/2019/12/24/cybertruck/ イメージだと思うけど、SWの後に雨後の筍状態で作られたB級SFのハリボテみたいに見えるなw
制服の下にこのボディが と思うと激しく興奮するな
@NaNa7_M7
駿台パンフの女の子 脱いだらすごかった
夏服の時は同級生男子はたまらんかったんじゃないかしら
>>56 テスラの是非はさておいて、こういう機能アップデートがネットから降ってくる車ってのは
面白そうではある
>>56 そもそも、自動車をガジェット感覚でアップデートってのはちょっと抵抗がある。
簡単にハッキングされそうな予感が半端ない。
>>61 面白そうで買って高速道路でシャットダウン死
あるよこれ
Nightlyビルド適用モードをテスラ車に付けよう<人柱(比喩抜き
テスラの凄さは、設計思想が物凄く先行している点なのよね。 アーキテクチャの進化具合が恐ろしくてな。とにかくフィードバックも早いし。
>>64 まあね
ぶっちゃけ車の本質的な「走る・曲がる・止まる」やNVHがアップデートされるわけじゃないし
要らないといえば要らないわな
(ひょっとしたらモーター制御のアップデートとか降ってきてるのかもしれないけど)
Windowsを車に載せると20年前に聞いたとき、真っ先にCtrl-Alt-Delete どう実装するんだと考えてしまったよ。
>>70 ブレーキを踏んでラジオのアンテナをつかんでエアコンのスイッチを押す。
なんかそういう冗談があったと思う。
もしMSが車を作ったら、とか。
MSがMSを作ったらどうだろうか ターンXボックス
あとで修正できると思うとデバッグ甘くなると誰かが言ってた
ってかさ、「販売した後の」自動車という工業製品にアップデートかけるとかほんとどういうことなの? それじゃあ型式認定の意味ねえじゃん、テスラってアップデートのたびに認定やり直してんの?
>>74 いやエレキ関連は日本のメーカーでもモデルイヤー中にガンガンアップデートかけてますけどね?
ボクのクルマも今の所ステアリング系統のファームウェア3〜4回ほどメジャーなアップデートしてますしナビなんか年1ペースでデータ書き換えありますし…
>>69 ああ やっぱり降ってきてるんだ そらそうだよね
そうすると楽しさと危険さを両方感じるなぁ
トヨタ的にはテスラみたいなことをやりたがってる感じなのは
ナビをガンガンディスプレイオーディオにしてる所とかを見ると思うけど
ただ、車ユーザーがそれほどコネクティッドカーを望んでるようには思えないんだよね…
ディスプレイオーディオにしてもナビの選択肢が減っただけというか、車に乗るとき一々スマホ繋ぐのマンドクセというか
一応専用ナビキットの選択肢はあるとはいえ
>>39 空き枠沢山あっていいよね___
NTVの再放送が見たい。
阿川佐和子見ててこんな時間だよ(大勲位は止めた
>>78 完全に実用しか求められなくなったときが成長産業としての自動車産業の終わりの始まりだろうな
自動運転はその契機になり得る
>>78 もうすぐトヨタモータースが国民小型車と国民中型車を配給()する事になる。
審査に合格すれば標準LEXUS車期間貸与されるようになる。
>>78 >コネクティッドカー
アプリって意味なら、法人向けドラレコで運転者の顔を監視し状態を把握、
運行管理者へ警告できるまでにはなってきた
>>77 今後NHK枠は減るそうな
(BSチャンネル減するらしい)
>>78 未来では「人類は、10億台の車を手動で操作していたかも」「まさか!」
が論争になってるかもしれない?小川一水先生の考察と反応
https://togetter.com/li/1447196 もうすぐ手動運転が犯罪になるのです…
手動でパラリラパラリラやるのが暴走族になるのです。
>>82 ネット受信料の野望に着々と進んできてますよね。
まぁ、そう簡単にはできないと思いますが
>>1 乙!
>>25 ヨミタガエタゾ(不要な自爆)
設定一つでローエンドの自動車がハイエンド相当に・・・
今やサスペンションキットはおろかスロットルペダルもブレーキペダルもステアリングホイールすらバイワイヤ化されてますからね そのうち低価格化して標準化されれば軽自動車でキャデラックの乗り心地やポルシェ911のハンドリングなんかも実現できるかもしれない
1G下だと浮かせるためのエネルギーがまず無駄に消費されるから意味なくないです?
>>89 反重力システムってそういうエネルギーはほとんど軽減されるんじゃないのかな、知らんけどw
>>1 おつ 俺、ユルゲンシュミットに転生したら文学の森の眠りラフタリア姫とケコーンするんだ VIDEO ;feature=youtu.be
マイクマイヤーズ最高だわ
あいつ生まれ変わってもバイエルンモーターワークスで一生独身のままバルブクリアランスの調整だけして死ねばいいのに…
「焼肉屋の奥様がビールを持ってきてくれた。サービスかと思ったら勘定にはついていた(笑)」
産経元ソウル支局長が明かした“出国禁止措置”中のエピソード
2019.12.26 09:00
https://times.abema.tv/posts/7034659 >さらに加藤氏は「日韓議連から私への接触や激励はなかった。
>出国禁止の最中に朴槿恵大統領に表敬訪問する機会があったはずだが、
>事前に産経の記者のことについては触れないということになっていて、
>彼らが大統領に対し早期の出国を要望するということは一切なかった。
>その後に民主党(当時)の枝野さんのグループが来て、
>大統領に“民主主義の根幹に関わることではないか、こんなことをやっていること自体がおかしい”と、
>テーブルをぶち壊しかねないような勢いで言ったという出来事があったようだ」と明かした。
流石に我が党はスポンサー国家に文句言ったようだなw
それはそうと、日韓議連の役に立たなさよ。
この後中谷がなんか言ってるが、もうこいつら無視して良いわ。
邦人の保護より韓国のメンツを立てることを優先するとかどうしようもない。
電動化したら、究極のトコロステアリングとか要らなくなるけど、そこまで割り切った車とか出るのかしら _(゚¬。 _ うなれ、超信地旋回
>>33 >
何故フィギュアにそんなものが必要なのかね。
>スライド式のキッチンを備えたベッド 臭そう。 どう見ても、普通のキャンピングカー使った方が便利そうだがな。
>>95 外務省も友好議連も歴史家なんかもそうだけど、相手の代弁者になるやつらの
多さってなんだろうね
>>5 あしがらナイトなら昨晩(待て)
>>98 ホル棒にこすりつける為だよ
そしてブラックライト物件がまた一体…
>>101 一日の大半を向こうの国に対してスコープするのがお仕事なんだから
当たり前と言えば当たり前
もはよう。 本日は仕事納め後のエクステンドステージ(半日) 朝っぱらからまた利確するも、ターゲットペア2つがようやく下げてきた・・・。指値が入るかどうかが本日の注目点。
おおん?タマネギ王子さん逮捕されてたと言う記事を前に見てたはずだが、ウリナラ地裁が逮捕状を請求を棄却したんだとそうだ。 どういうことだ?
アンニョーン ∧紀∧ <丶`Д´> <今年は練炭の配達をやってないニダ ( ⊃と) と__)__)旦
>>105 所詮、機械学習で知性があるように見せかけてるだけの人工無能でしかないからね。
結局の所フレーム問題は全く解決していないわけで、インターロックに漏れがあったら人を殺すことだって全然あり得るわな。
>>105 ほんまかいなーって感じニダね。
アレクサはただしい。
逃亡や証拠隠滅の恐れが無いのであれば逮捕する必要は認められないのだ。
>>110 やったね!リラが下がるよ!
さて本日はちょっと早めに出撃。
>>109 そんなもん、fー1のドライバーだってリアルタイムじゃあ怪しい訳で。
(公道マジで怖いとか普通に言っちゃうしな)
ましてやそこら辺走ってる有象無象ともなれば⁉️
>>109 回答する為の学習先が一体どういう所なんだか…
そしてそういう情報拾いつつ倫理性とかまでAIに覚えさせるのはなかなか骨だろうな
>>113 どうせ司法府もアレだから起訴したところで無罪放免コース
逃げるわけないわな
>>105 Wikipediaのテキストを読み上げた可能性がって最後の方に書いてあるけど、どの項目なんだろね
うーむ(イライラ) ウリは悪くないニダ!(悪くないとは言っていない)
精神疾患診断結果は、その時代が反映される そんなことを精神科医が言ってたが 機械学習の答えも似たようなものだなw
>>121 世相が変わると精神疾患も変わるって心理学のセンセーも言ってたニダね。
神経症からパーソナリティ障害へと流行りも変わったらしい。
今は発達障害の時代かもニダ。
おはやうごじます
ジジネタ
>>107 色々な判決で裁判所をムン支持派が押さえてるのは明らかなのだから棄却するのは普通なのでは?
>>115 運転の安全性だけなら、早晩人間は追い越されるだろうけどね。
しかし、今だに人が傷をつけてはいけないものだという事を、本質的には理解していないのよ。
人間なら考えなくても・理屈さえなくても解ることが、解らないという所は全く変わっていないという事よ。
>>105 戦術級AIは歯に衣着せんからw
戦略級AIなら少しは装って人を油断させるんだけどね。
年末年始に暇なやつらがロウソク持って集まったりしてなぁ 強権発動で押さえつければ尚面白い
自動車を手動運転するのは高く付く趣味になるのです
>>126 それは人間を過大評価しすぎじゃないでしょうか (*'ω'*) 人を傷つけたい人間なら掃いて捨てるほどいますよ
完璧じゃないほうが可愛いか?
完璧な方が可愛いのではないか?
手動運転も今の自動ブレーキと同じで危なくなったら介入されるから
>>132 人間の運転を支援出来ないとは、自動運転車の名折れですな。
>>115 セナはけっこう混んでいたイギリスの高速をエラいスピードで飛ばしながらずっと隣に座ってる人間の方を向いて話し続けたらしい
ホンダの人が言ってたw
>>140 恐い。
飛行機の時間に遅れそうだからタクシードライバーの代わりに運転して間に合ったって人は、シューマッハだったか?
>>137 つまり人間なら多分感じる「本能的なアレ」を機械は今のところ持っていないってことですな (*'ω'*) 「生物」なら備わっているはずの基本センスと言うか
それは分かりますし同意しますが、もしも機械を駆使した方が結果が同じかより良いなら、別に気にしなくていいんじゃないかと
ただいざまずいことが起こって責任問題になった時、そこの違いはかなりの障害になるでしょうね。機械に罪はない(そういう能力がない)ので
じゃあだれが責任を負うのか? メーカーか? プログラマーか? それとも所有者か? という話に絶対なる
この時期になると思い出す
>>141 なんだそれは…
というか整備が万全なF1車と違ってタイヤコンディションとかエンジンのコンディションとか適当な
市販車で飛ばせるものなんね
>>144 滑って止まらないタイヤなら最初から滑らせりゃいいって豆腐屋のおっさんがゆーてた
>>144 ルマンとかのレースの車載カメラの映像をみればわかる
周回遅れをガンガン抜いていくところとか
こいつらの感覚は壊れていると実感する
シューマッハって生きてるの?
池田大作とおなじ存在になった?
文鮮明は書類上でも死亡確認! されましたが
後継者 わけわかんねーな
【画像】 「車社会」と「電車社会」の境界を示した地図がこれらしい……w
http://2chb.net/r/livejupiter/1576935188/ 赤いところが電車社会=都会な
昔アメリカの自動車会社は線路を撤去することで自動車を普及させたというが、同じようなことでも
したのではないかと思えるほどひどいまにあ社本拠地まにあ県の惨状
>>147 死んではないけど…って状態らしいぬ
なにしろ情報シャットアウトががっちり効いてやがるので
夜勤明けなんだろうけど、自営業の格好まんまで朝ラーしてる奴、もうちと人目考えろよ たいへんおつかれさまなのは分かるけどさ
温泉以外のものに見えた人は心が汚れていますよ。
>>147 意思疎通ができないのに2018年にスポンサーシップ契約を結んでるんですが
これって本当に本人の意志が介在してるんですか?
>>143 震災で吹き飛んだ話題その一だ
ちなみにその二かその三かそれ以降に菅直人の外国人献金が来る
日本でも「クルマ社会」に夢を描いた世代がまだ老人として生きてるわけだが アメリカなんかじゃもう「アメリカ人が病的にデブってて老人たちが足腰立たなくなってる原因の筆頭と 解ってはいてもどうにもならないモノ」って認識になってるね>クルマ社会 しかし現実はさらに先へ行っていて、「ネット社会」は実は厳しい「ポストクルマ社会」でもあったという。 アマゾンとかの所為でアメリカでも日本でもクルマ前提の集約型ショッピングモールがガンガン潰れ始めているという現実。 おかげで田舎はよりいっそう人間のくらすところじゃなくなっていくという…。
はー? 何で、棋王戦挑決じゃなくて王位戦予選なんだよ。 Abemaもクソだなあ。
アクア様のしゅわしゅわ浄化問題と一緒で そもそも艦娘はどっぷり湯船に浸かる(沈む)ことが出来るのだろうか?
慰安婦合意の違憲性判断 韓国憲法裁、関係影響も
https://www.sankei.com/world/amp/191227/wor1912270004-a.html >韓国の憲法裁判所は27日、慰安婦問題をめぐる2015年の日韓政府間合意は憲法違反だと認めるよう求めた訴訟で、判断を言い渡す法廷を開く。
>判断は元徴用工訴訟判決を巡り悪化している両国関係に影響しそうだ。
>違憲判断なら合意履行を韓国政府に求めてきた日本政府の反発は必至だ。
やるなよ?絶対やるなよ?w
昨日の所さん大変ですよが婚活特集をしてたが社内婚活というのをまにあ関連会社がやってた 「トヨタの子はトヨタ」という現代の士農工商システムでも作りたいのかと勘繰っちゃう
>>150 この時期なら日直あけだな
ラーメンショップみたいな0630開店のラーメン屋に飛び込んでネギラーでも食ってると予想
>>155 将棋連盟のスマホ課金売り上げが下がるから
>>159 これ、韓国政府(行政府)の外交権限を立法府が全否定するという最高のお笑いに韓国人が全然気づいてないのが凄いよな。
まあ、国王、いや当時は大韓皇帝とその全権委任大使の権能を全面否定する朝鮮併合不法論とは整合してるんだが、
結果、朝鮮人は永久に外交主体ではありえなくなるという…w
>>160 社畜的働き方に理解がある嫁をあてがったほうが離職率下がるやろ?(京都労務的発想)
>>164 内政ではなく外交ですからなぁ・・・
仮に違憲判決が下されたとしても、日本には関係ないので、ゲームには何の影響もないし
>>151 南洋浅海の潜水艦運用は灼熱地獄だった気がするが・・・・
水温が体温より高かったりする 中の人は死ぬ
年明けに患者振りまくってたら外来暇になってしまった…
>>168 ですがには医者までいるのか。完璧だな!(何が
もうお正月休みの所も多いのかな 31日までやってる職場もあるだろうけど
あ。
>>164 立法府じゃなくて司法府だw
とにかく世界史的馬鹿判決w
朝鮮人による国家が外交しようとすると今後何世紀にも渡って問題にされるものすごい子々孫々への負担。
戦争に敗けてもいないのになんでそんなもの背負い込もうとするんだろうw
ていうか特亜ってやっぱ「信用」という概念がないんだな。
「約束」を守らせる担保が圧力しかないという観念だから、力関係が逆転したら約束も当然に反古になると思ってるし、
約束を反古にして信用を失うとどうなるか分かってないし、信用喪失者として当然の扱いを不当な冷遇としか思えない。
もっとも日韓の力関係なんて微塵も変わってないから、実は特亜的観念に立っても
韓国ちゃんは致命的勘違いをしてるワケで虐殺は必至なのよな。
>>159 取り持ったアメリカの顔にも泥塗るって理解してないのかな
してるはずないな
今年は転職に入院2回。色々あったなぁ。 ちなみに今も膵炎で入院中。
韓国のすべての外交文書というか海外契約は、韓国内の最高裁判所の認証を得るまで無効と言うことだよね 即日判決ができないなら、まともな貿易もできないよなぁ
ブッシュ・ドクター 藪にひそみ、対象の前に突如現れては、瞬時に治療を施し、風のように消える特殊医師。(民明軍事大辞典) 「でも、としあきだけはカンベンな!」
>>164 >>166 >これ、韓国政府(行政府)の外交権限を立法府が全否定するという最高のお笑いに韓国人が全然気づいてないのが凄いよな。
そもそも民主国家や立憲国家に於ける「三権分立」とは、行政立法司法の三権が互いに牽制し暴走を食い止める権能を有して、
三権のいずれかの過ちを抑止する事にあるのに。
今の韓国の言い分というか建前だと、「司法は行政立法に対して絶対的に優越し、司法はそれらの決定を一方的に覆せる」
「そして諸外国も我が国の三権分立を尊重し、韓国の司法の決定に従わねばならない」てな事になるんですよなぁ。
仮にその言い分であれば、日韓間の国家間合意や条約で定めた事であっても、日本の最高裁で下した判決がそれらの
合意と異なってしまった場合、韓国もまた三権分立の原則に従ってそれを受け入れなければならない・・
というブーメランが来る事にまるで無頓着だったりしますしね。
徴用工問題は、個人請求権はあるが、それは日本企業ではなく韓国政府に請求すればいいだけの話だと思うのだが
>>174 韓国ちゃんを甘やかしてきた日本(米帝)の責任ですので
>>155 棋王戦挑戦者決定戦はニコニコでやってませんか?
そういや、健康診断でまた血管外された…(´・ω・`) 採血だけは若い娘は嫌だお。 吸血はロリBBAがいいお。
>>176 >韓国のすべての外交文書というか海外契約は、韓国内の最高裁判所の認証を得るまで無効と言うことだよね
>即日判決ができないなら、まともな貿易もできないよなぁ
なんかもうイランの宗教裁判所というか監督者評議会みたいになっていますよなぁ。
イランの三権や大統領の上にイスラムの最高指導者大アヤトラと最高位神学者らが構成する監督者評議会が
絶対的存在として君臨し、ここが下した決定は大統領と言えども覆せません。
まぁかの国はイスラムの代わりに反日レイシズムを基盤とする国民情緒がそれに相当しているのですが。
>>189 じゃあ若い看護師や研修医のために腕をお借りしますね(ニヤァ)
自己採血している姿は「ヤク中」のように見えてタイヘン ヨロシクナイ 自分を実験台に練習するんだよー せっかくだから血液は遠心分離して実験に使う
>>188 先週あたりか、初めて幻聴というものを聞いたが、すごい怖かったな。
>>191 隣のベテランさんに、この人全然血管わかんないんですけどヘルプミーって顔してんのに、
これも経験だからやってみんさいって顔すんの、マジやめて。
まぁアラスカサーモンの血管なんて開きにしてすら分かりにくいし…
血管見えてても、血管が避ける事があるからな。 それでも刺しやすくするのに腕立てしまくって血管を浮き上がらせるのだ
そんな沢山ギター持つ意味ある?音だけで聴き分けられるのか検証
VIDEO プラモの箱ばかり買って積んでいる者だって居る。
沢山のギターの音の違いが分からなくても何も問題はない。
>>195 やんなきゃ出来るようにならないからね
仕方ないね
とりあえずブリテン兵器の写真とホ文章貼っとけば幽霊も逃げるのでは?
>>195 大きい病院の採血は一撃で血管に当ててくるから速いぞ
大手パチンコチェーンの名前が一切出てこないのは気持ち悪いよなぁ
血管見え難い人でも、腕をだらんと下げて拳を握ったり開いたりすれば見えてきたりもする 献血ルームとか採血する機会が多いとこは大丈夫な事も多いが、それでも取られる方も個人差あるから、一発でいかない事もままある
静脈はともかくとして 臨床研究で、動脈取るのは、見てて大変そう
>>201 ガイアと一部報道されてるな
マルハンは大阪IRに入りたくて大阪維新に取り入ってたのに最終的に排除されたからな
アメリカのカジノ当局はやたら厳しいからな海外の案件でも平気で乗り込んできてアメリカの営業許可取り消すから
北との繋がりが噂される企業はNGだろう
>>201 これが・・・忖度!
中央区のパチ屋ってガイアとベガスベガスだそうだけど、確かに北は北海道のド田舎まであるんだよなどっちも。確かに大手である
パチ屋も徐々に減ってるし、完全に景品交換も無くすそうだから儲け話に乗ろうとするのは必然だよな。そこを自分も傷負うの承知で潰す気って覚悟なのかな?(20円)
>>203 動脈は触れるから大抵はそこまで難しくないよ
>>29 今のところビミョー。自分の中では2/10→5/10になったくらい。
このまま2期が続いていれば一気に盛り上がって来るんだろうけど分轄2クールなのでがイマイチ
分割前提に構成しているから前半の尺が余ってストーリーのバランスが悪い印象。
とにかく展開が遅くて地味な展開が10話まで続くから面白くなってくるまでがタルイ。
その面白さも前作の知識あってだから前作見てない人には進めづらい。
>>204 IRのカジノって北朝鮮とつながりのある企業の影響力縮小も目的だろうからなぁ
>>187 Abemaの将棋LIVEのほうでやってるみたいです。
>>208 2万てサイン出してるやん
鈴谷もクリスマス終わると安売りなんやなぁ
正直カジノ運営に必要なのはホテル業務と機器提供できるメーカーだけだからな パチンコのホール経営企業が入ってもなにもできんから ユニバーサルの岡田とかカジノ進出したくて大金出資して米ウィンの経営に入ったのに 岡田のフィリピンの汚職絡みで米カジノ当局に追及されたら速攻で岡田追い出したしな そうとうシビアなんだろう
>>211 ユニバーサルはマカオで儲けてたけどどうなったんだろ
中国ずっぽりだと日本は無理かもなぁ
とにかく岡田元会長が黒い人で親族に会社から追い出されたんだよなぁ
>>121 生き辛さなんて社会要因次第だからねぇ
時代や居住国なんかにモロに影響されちゃう
>>148 関東人可哀想だなぁという感想しかわかない
>>212 マカオのカジノホテルは客入ってるようだが後ろ盾がない以上は最後には経営乗っ取られるだろう
ただでさえ難しい海外許認可事業で尚且つ東南アジアとか闇しかないからな
@MaywaDenki パリの地下鉄に乗ると、日本とは違ってスマホいじってる人がほとんどいない。 スマホの代わりにみんな本を読んでるんだ。 「さすが、やっぱり成熟した大人の国はちがうね」ってフランス人の友人に言ったら、 「電波が入りにくいんだよね」と返された
てかこのカジノ〜パチンコ案件、 明らかに正月入りの今の時季を狙って動いてるよね。 対処が後手後手に回ることを念頭に置いてる。 証拠文書焼いたりするのはむしろ自然にできるけど、 金融的な移動や証拠隠滅は明らかに遅れる。 ホントに魔人アベが「やれ」っつた可能性が大きい。
立民・福山氏「何言っているのか」 政党合流、玉木氏に不快感
立憲民主党の福山哲郎幹事長は26日、国民民主党の玉木雄一郎代表が25日に立民との政党合流をめぐる
幹事長間の協議に関し「根本のところで折り合っていない」と述べたことに対し、
「(国民の)平野博文幹事長とは、いろいろなことについて共有しながら話しているという認識だ。
何を言っているのか分からない」と述べ、不快感を示した。
https://www.sankei.com/politics/news/191226/plt1912260030-n1.html 相変わらず協調性皆無な元我が党の面々
>>219 協調性があればそもそも分裂していないのでは?
>>138 (何で某車にレーンセンタリングアシストつけんかったんや…LTAでもいいんすけどねwww)
>>156 潜水艦娘ならもーまんたい
>>160 つ トヨタホームの分譲地
(確か工場周辺が多くなかったかな…セルシオヒルズみたいな例外もあるがw)
グレートブリテンにはトーストを具にしたサンドイッチがあるらしい。
>>135 あの古田織部も申しておったではないですか。「必死さあっての一笑」と。
この場合は彼女の完璧さに感嘆しつつそうであるが故に見え隠れする必死さを見抜き、
その落差に萌えの心を感じるのが茶道というものなのです。
そしてシリアの難民キャンプでは手作りのキノコが肉の代わりになっていた
食料難のシリア、キノコが肉の代用品に…避難民キャンプで栽培
時事AFP 12/26(木) 19:21配信
シリア北部の避難民キャンプで、ナスララさん(43)は湿った干し草を入れた袋の中にキノコの胞子をまいた。
うまく育てば、家族を養える。 「キノコは肉の代用品の定番だ。肉はとても高価だから」
ナスララさんは3人の子の父親だ。中部ハマ県の町カラートアルマディクで地方公務員として働いていたが、今年に入って政府軍の空爆が
激化したため、トルコ国境に近い同国北部へと避難を余儀なくされた。
北西部イドリブ県の町ハーレムに設けられた避難民キャンプに身を寄せたものの、仕事はほとんどない。
妻子を養うため、ナスララさんはキノコを栽培することにした。
実はナスララさんは8年前に内戦が始まってから、ハマ県の自宅で「家族で食べる分と、友人たちへのおすそ分け」としてキノコを育てていた。
今は「自分たちで食べる分と、売って生活の足しにする分を少し」栽培している。
栽培方法はこうだ。 たき火で沸騰させた湯で煮て殺菌した干し草をぬれたまま袋の中に入れ、5〜10グラムのキノコの胞子をまく。
これを何層も重ねたら袋の口をしっかり縛り、暗く暖かい部屋に20日間ほど放置する。
袋の色が白くなったら少し明るい部屋に移し、袋を開けて、胞子が発芽するまで定期的に霧吹きで水をかけ、湿らせ続ける。
ナスララさんによると、避難民キャンプではキノコ栽培を始める人が増えつつある。
シリアでは、約650万人が食料不足か栄養不足に陥っている。
国連世界食糧計画(WFP)は、こうした人々の多くは内戦で自宅を追われ避難生活を送っていると指摘している。
ナスララさんの家でキノコを買った女性(65)は、自宅に帰って早速息子や孫たちのために調理しながら
「本音を言えば、鶏肉や赤身肉のほうがいい。でも、高すぎて買えない」とこぼした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000021-jij_afp-int >>204 害悪(ガイア)はどんどん店減らしてる@民国
◯犯は現状維持
*ただし客は入ってはいる。何故ならば難波界隈だと…◯が優良店の部類になるくらい「他がもっとあかん」からだw
こういうのがメリケンのケモナーどもにザクザク刺さるんだろーか?
>>228 39年前に既に通過した話だな
なお日本の現在
>>209 本当だ、さんきゅー。
将棋チャンネルと将棋Liveがあんのね。知らんかった。
ってーか、連盟のリンクから行くとチャンネルの方飛ぶんだけど、直しとけよ。(#´・ω・`)
>>153 あとセンター試験で電子カンニングした奴な
そのあと東北の地元に帰って震災になって生存確認できた頃にはねらーも「震災に比べたらどうでも良いニュースになってほっこりした」とか言われてたな
野党、カジノ問題追及本部設置 IR汚職事件を受け
共同通信 12/27(金) 11:31配信
立憲民主、国民民主、共産など野党各党は27日の会合で、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件を受け
「カジノ問題追及本部」を発足させた。
立民の安住淳国対委員長は記者団に「日本にカジノはいらないという運動を起こし、『桜を見る会』と2本柱で徹底追及していきたい」
と強調した。
追及本部では汚職事件の実態解明や、IR整備の必要性を主な論点に据える。
メンバーは今後野党内で募る。
本部長に就任した立民の大串博志幹事長代理は「年明けからの国会審議に向けて弾込めをしていきたい」と記者団に語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000061-kyodonews-pol でもカジノ問題が野党側にも延焼したら追及本部どうなるのやら?
そもそもIR議員連盟は超党派のメンバーだから我が党を含む野党議員も含まれるし、特に最高顧問は元剛腕小沢だから、
その辺まで特捜部が手を出せば追及本部そっと閉じになりそう。
ですがには医療従事者が沢山いる つまり医療従事者はすぐ生やしたがる 頭のおかしいのしかいないのだ!
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開日が2020年6月27日に決定。グッズ付きムビチケカードの予約受付スタート
https://www.famitsu.com/news/201912/27189976.html キター
どんなもんじゃろか
ふたなり美少女にはなりたいと思ってるが 生やしたいとは思っていない
激高した校長、女児の前髪つかんで頭を揺さぶる…首にけが
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6346532 沖縄県中部にある小学校の男性校長(60)が女子児童の前髪をつかんで頭を揺さぶる体罰を加えて、首に全治10日程度のけがを負わせていたことがわかった。県教委は26日、この校長を停職3か月の懲戒処分とした。(読売新聞オンライン)
新潟で鳥インフル陽性 ヒドリガモ、高病原性なら今季初
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000153-kyodonews-soci 環境省は26日、新潟県阿賀野市で見つかったヒドリガモ1羽の死骸を遺伝子検査した結果、鳥インフルエンザの陽性反応が出たと発表した。
今後、高病原性かどうかを調べる確定検査を実施する。1週間程度で結果が出る見込み。
高病原性と確定すれば今シーズン初の発生確認となる。(共同通信)
>>228 一方プリキュアは、妖精の女王を犬にした
ボリス「イギリスでは家で英語を話さない家庭が増えている」 ボリス姉「私たちも家じゃ古典ギリシア語話してたでしょ」
>>238 ,241
全く読めんわな。
まぁ楽しみにしとくわ。
>>234 そもそもIRってカジノだけじゃないだろうに…
ほんとに野党は気楽な稼業ときたもんだ♪
おめでとうございます
故中曽根元首相に最高位勲章
12/27(金) 11:16 時事通信
政府は27日の閣議で、11月29日に死去した中曽根康弘元首相を従一位に叙するとともに、
最高位の勲章である大勲位菊花章頸飾を贈ることを決めた。
中曽根氏は生前、従六位・大勲位菊花大綬章を受けている。
戦後では吉田茂、佐藤栄作両元首相も死後に従一位・大勲位菊花章頸飾が贈られた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000046-jij-pol デイズジャパン広河氏のセクハラ検証結果を公表 性交強要や裸写真の撮影実態など
弁護士ドットコム 12/27(金) 11:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00010594-bengocom-soci これはTBS山口の件など全く比べ物にならんガチガチの超ド級性犯罪であったにも関わらず、
普段あんだけミートゥーや女性の人権でイキっていたフェミナチやパヨクどもが揃って押し黙り
ロクに非難糾弾しない辺り、どれだけ自分たちの正義と主張が真っ赤っかな偽物なのかが
丸判りな事件でしたねー
>>236 オボちゃん、今頃どうしてるかなあ
俺って自己愛型人格障害だったのかあ、って気が付かさせてくれた恩人だ
>>237 千本でも、気持ち程度しか変わりませんよ?
_(゚¬。 _ って、ミノキシジルに市場を奪われつつある会社の関係者が言ってたw
>>253 >オボちゃん、今頃どうしてるかなあ
最近の週刊誌スクープだと、何故かケーキ屋だかパン屋の見習いやってるっぽい
>>239 ヒートアップし過ぎて廃止
・台湾ちゃん
24時間営業+違法基盤で爆連or鬼吸いにて当局に摘発されました
・韓国ちゃん
だいたい台湾ちゃんと似た感じだが向こうの高利貸しが暗躍してハマり客が自殺するならまだしも、店に国技が炸裂しまくり摘発違法化で廃止
*要するに日刊放火マガジン事案とか、週刊糞尿(つまりバキュームカー事案)が頻発した模様w
>>256 競馬とかだとレースが終わったらとりあえず気持ち切り替わるからなぁ
パチンコはエンドレスですしありゃあいかんよ
>>256 本邦、パチンカス等々いわれつつも、紳士淑女ばっかりだったんですなぁ
(゜ω。)
>>136 二輪車型アンドロイドが「2秒後にハイサイド、私が居る限りコケさせない」と言ってライダーを拘束して運転に
介入してむりくり立て直す、みたいなのがあった。
パチンコ禁止になると、今まで店舗に収容されていたパチンカスが野に放たれる それはそれで問題になりそう ギャンブル客の奪い合い的に、ガチャ業界がパチンコ潰しに動きそうですね 場外馬券売り場の開設しようとすると、反対運動がおきて資金源はパチンコ屋だったりします
>>225 そのうち何者かが毒キノコの胞子出回らせたりする予感
フライトレーダー公式も事故機把握出来てないのか
ツイッターで該当機の情報募集してるが…
こいつか?空港は2200ft、離陸速度かなり超えてるのにちょっと浮いて地面に突っ込んだみたいに見える
https://twitter.com/abhinav842/status/1210406815508258817 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>261 2秒後ではなく0.2秒後では?
BOSCHがなんかやってるようですけど
VIDEO Hondaの方が正しい方向かな
VIDEO sokuhou (ワッチョイ 324b-VtdP) マルチポストかい
パチンコに関しては韓国以下か・・・ まあ国民性かねえ
>>267 フォッカーF100らしいという話が
旧式だから何が原因でもおかしくなさそう
住友に切れた某A省の依頼で、アフガン隣接域の銃鍛冶引っ張ってきただったとか最高にKoolだと思うけど _(゚¬。 _
>>257 アフガン航空相撲力士がカザフスタンまで飛んで言ってカラテを発揮したのだ。
ワッザと言う他あるまい。
NHK、「北朝鮮ミサイル発射」と誤報 ネットのニュース速報で
毎日新聞2019年12月27日 01時09分(最終更新 12月27日 08時09分)
https://mainichi.jp/articles/20191227/k00/00m/040/004000c NHKは27日午前0時22分、インターネットサイトなどのニュース速報で、
「北朝鮮がミサイルを発射した」などとする誤報を出し、その後、テレビ放送で訂正・謝罪した。
NHKは「北朝鮮のミサイル 海に落下と推定 北海道襟裳岬の東約2000キロ」と配信。
約20分後、サイト上で「速報は誤りでした」と訂正するとともに、テレビ放送でも謝罪した。
北朝鮮は、「クリスマスプレゼント」と称して、新たな挑発行為を示唆していたこともあり、
ネットでは「プレゼント飛びすぎだろ」などという声が上がっていた。
NHKは廃止でOK
カザフのアルマトイ付近で100人搭乗の旅客機が墜落=アルマトイ空港
ロイター 12/27(金) 12:42配信
カザフスタンのアルマトイ空港によると、アルマトイ付近で27日、乗員5人・乗客95人の首都ヌルスルタン行き
旅客機が墜落した。
現場では救助作業が行われており、生存者はいるが、当局によると少なくとも7名が死亡した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000053-reut-asia つーか、
>>264 で貼ったグラフの単位km/hかよ
ノットで考えてたから大暴走して落ちたのかと思った
という事は離陸速度達したかどうかで落ちたか
コンゴーニャス空港でやったのと同じパターンじゃあるまいな
>>274 今のところ少なくとも死者7人だとか
ネットで誤報を垂れ流すNHKはネット配信もWEBニュースも禁止した方がいいな
ところで旧劇エヴァのLCL化した人類をどうしたら還って来させられるか考えていたのだが、 「海にホルボトルをドカドカ投下してやったら居心地が悪くなって還ってくるのでは?」 という仮説を思い付いた。
>>280 ホルボトルが気持ちいいって台風の中で蒔くやつも居るじゃ?
>>281 それは別に還ってこなくても問題ないですね?
>>179 実際最初の判決は日本に賠償させろ、ではなく、今の個人賠償が宙ぶらりんな状態を何とかしろ、というもの
だったので
ただこの時点で韓国政府が肩代わりすると表明すると金額が再現なく膨らむ恐れがあったのだ。
呑めるわけ無いよねえw
>>280 侵食受精しちゃった新人類(?)に溢れる大地なぞ、みとうない_____
C= C= ι,;)/ キャー
>>190 あれだって一度下した判断をひっくり返したりしないだろ。
>>288 その戦争は国際紛争を解決する目的ですか?違いますね?ならよい。
「男はこのゲージを全部理解する癖に女心は全く理解してくれない!」
「そりゃ、問題が発生すると具体的に教えてくれるからね…」
>>252 え?謝罪だけで済む話なん?
本人に『勧告を遵守するよう求める』って・・・え?
被害者が名乗り出てるんだから、普通に警察に告訴すべき案件なんでは?
中には時効になってるケースもあるだろうけど、2017年まで範囲が広がってるから
十分に刑事罰の対象だろう。
>>223 最近ですがでその話しが毎スレの様に出てくるんだけど何で?
>>291 女子のそれは全部マスクデータになってるやん。
>>291 (最近女の子たちの間で良くない噂が流れているらしい…)
↑このメッセージが無いとときメモの攻略難度は大きく上昇する。
やはり問題が起きた際明示的に注意喚起されるのは問題解決に効果的なのだ。
>>295 ちなみに女子同士だと分かる場合も有るし、分からない場合もある。
理解してほしいんじゃなくて、何も考えないで共感っつーか肯定してほしいんでそ。 そっから嘘じゃん。
>>291 男女関係は機械の操縦ではなく戦闘に近い
女心を見抜くには「ク・ドゥイユ(戦局眼」に近いものが必要になるのだ ( ´ω`) 儂にはそんなものはない
機械伯爵めいて顔に松本メーターをつけるスレッドは、ここですか?
>>297 牧原=サンはデート当日ドタキャンを毎週末やらかされても主人公を見捨てない系女子。ほぼブッデスな。
>>299 ただバスケが出来るだけでは女子小学生と仲良くなれないことからも、それは明らかだ。
大阪・准看護師強盗殺人で弁護側上告 無期懲役判決支持に不服
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000041-mai-soci > 被告は多重人格として知られる解離性同一性障害(DID)と診断されている。弁護側は心神耗弱の状態だった
>と主張したが、判決は完全な刑事責任能力があったと判断した。
女子供を狙う奴に心神耗弱を適用する必要があるのか? しっかり狩れる獲物を選別してるやん?
獲物の選別くらい野性動物でもすると擁護した名無しもいたが、野性動物程度の理性しかないんだから殺処分で
ええやん?
つうかまた南米人かよ!
スバルとスズキとトヨタは責任とって何とかしろよ。
>>300 恋人同士の場合:
女:「こないで!おっかけてこないで!」
男:「(そっとしておくか・・・)」
女:「なんで追っかけてこないのよ!信じらんない!」
女心は京都人と同じである。(結論
>>304 あの名無しはやばかった
人間のできることの大半は人間以外の動植物にだってできることを知らなかったんだろうな
>>302 シリーズ中で一番印象が薄い3のヒロインじゃないですか…
>>304 責任とらないから群馬県太田-小泉のあたりがあんななんだぞ
つうか自民党がやるきまんまんマンじゃん?
>>306 そこはセンスですよね (ヽ'ω`)
人間同士の駆け引きだから決まりきった正解はない
パチンコに関しては終戦後割とすぐの小津映画にも出てくるくらいだったので 韓国人経営が今は多いのかもしれないが日本人の生み出したギャンブルなんじゃないかと。 まあ全否定する事はない。駅前にデカデカと進出してきて他の店舗潰すのをやめてくれ。
『特殊女心理論』『一般女心理論』で女心理論を体系化してよい。
こうしてシャミ子はすべての罪を背負う… キリストなのでは?
前日までフジTV系列で放送されていた「BEASTARS」の年末特番が その翌日にTOKYO MXで放送されるという現実を受け止めきれず混乱している(´・ω・`)@オレ
>>313 女心は相対的にも絶対的にも計量できないのでは?
>>313 儒教みたく、既にメディアの洗脳者ごとに体系化されてるのでは?
>>313 「一般相対”性”理論」
「特殊相対”性”理論」
カザフスタンの事故が起きた空港の気温は-18度か
>>314 まぞくだからね、仕方ないね
シャミ子ってそんなに悪いの(´・ω・`) 冬に地上波でやって欲しい、具体的にはサンテレビ辺りで。
>>316 そして論文に羅列される虚数だらけの数式
>>312 駅前土地を外国人が占拠とかのデマと合わせて
程度の低い都市伝説になってるよね。
半島人経営が成功したのは色々あるだろうが
日本人経営も昔は結構あったし、今もあるんじゃないかと。
>>316 SAO世界なら観測し計量できる。作中で子安もそう言っていた。
>>316 状況によってコロコロ変わるのだ。
約束事も含めて、その時の気分でコロコロ変わるのだ。
つか、今年は仕事納めが早い所が多いのか明日土曜だから。
>>321 なおグラフはXYZの3軸があるが平面上で解析しろ。
>>323 早くVRMMO世界が実現してくれないと。
>>322 不法占拠の事は知らんけど数年前の出店攻勢の方が遥かに酷かったんじゃないかと
ゲーセンが潰れたのはスマホのせいだけじゃないと思う
>>322 戦後の混乱期に半島人が暴れまくって日本人の資産を略取したのはデマじゃなくて事実だし
>>328 ゲーセンと本屋はどかすかなくなったなぁ。
日本人のギャンブル好きと言う特性がパチンコを存続させてる最大の要因であるのは間違いないだろうな ソシャゲのガチャも似たようなもんだが
>>327 エロマンガ先生の山田兄は子安なのに子安じゃなかったのが残念なのだ
>>323 現実世界と電脳世界で対称性が崩れるのどうにかならんのか。
どさくさに紛れて第三国人どもの犯罪行為をなかったことにすんなや
>>331 そう考えるとパチンコブームの終焉はソシャゲのおかげなのかね
>>313 完全なる男女平等パンチや男女平等ドロップキック
大理石の床へのジャーマン・スープレックス・ホールド等は有効であると言うエビデンスがある。
すなわち物理で誘惑が正しい状況判断ではないだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000537-san-n_ame USSアリゾナ、USSオクラホマ復活
バージニア級の新造艦に名前が使われることに
プロテウス級の名前だけは縁起悪すぎて今後使わないだろうな…(3隻も行方不明で損失)
>>320 29日にニコ生で一挙配信やるよ
タイムシフトしておこう
>>294 笑いのツボを押して貰いたいんじゃないかな
_(゚¬。 _
>>331 競馬の重賞レースは盛り上がるけど、競輪や競艇は特に…。
気軽に行ける街のコンビニギャンブル、と言うので通ってる層が確実に居ると思う。
地方競馬や競輪競艇は最近かなり売り上げ良くなってるとかこの前記事が出てたなあ
>>329 いやいや、三国人の戦後の犯罪を
無かったことにする話のつもりはないよ。
駅前を中心とした、戦後空襲等で更地になった土地を
外国人(だけ)が不法占拠したかのように語るのがいる話し。
あれは完全に間違いじゃないんだけれども
かなり誤解を招く書き方してるから。
将来的にはアイオワちゃんとウォースパイトもスク水に なおリシュリューは生まれ変わりに失敗(PA2) CDG代艦時に再チャレンジだ
>>342 >>322 はそういう言い訳が通じない書き方なわけだが?
帰宅。 今年の仕事は終了のお知らせ。お疲れであった。
>>342 外国人だけが占拠したなんて主張しているやつなんて見たことないぞ
話を大きくして一切合切否定する気にしか見えん
>>125 タマネギの件は裁判所から逮捕状取ってから逮捕したものだと思ってた。
実は逮捕もされてなかったのかねこれ
>>252 ほんと、連中は身内に甘いよね。
こいつの場合、外国のホテルでやったんだよね
周囲に助けを求めたら、外国で帰る手段なく一人きりになるという状況に追い詰めて
メガコーポの社員はアーコロジー内でゆりかごから墓場までの一生を終えるというネタが かつてサイバーパンクの定番ディストピア描写だったが、 今やそれが理想的な生き方にすら見えてくるって現実がなあ……。
>>345 おつ!
>>347 愛知県って25-44歳の未婚男女比16:10だから、これぐらいだと地域社会維持のための社会奉仕の域ですよな
(゜ω。)
パチンコが在日が強いのはデマではないよ。むしろ積極的に本国の新聞が紹介してるくらいで ロッテは在日経営のパチ屋にお菓子を下ろしまくったから成功した
>>336 真面目に少しでも隙があればやってやろうと各方面虎視眈々だから
業界側で統制しないとヤバイのに一部がやりたい放題なので
その未来はそう遠くない。
戦後不法占拠の話の代わりに一つ昔話をしてやろう。 この間ガンダムUCカードビルダーがゲーセンを破滅させる帝王と呼ばれていたが、 その前作であるガンダムカードビルダーは当初ネットワークサービスがなかった。 戦功のポイントを貯めるためには十数日の大戦の間にゲーセンでプレイする事が必要だった。 そのためプレイヤーはゲーセン各店舗回って最低一回ずつプレイして戦功を貯めるというプレイができた。 俺も最大で渋谷6店舗、新宿6店舗で十数店舗回って大量の戦功を貯める事もやった。 だがパチブームのせいで今はそんなにゲーセンが残っていない。渋谷も3店舗くらいだろう。 主に韓国系の現在のパチはアケゲ勢にとって親の仇も同然なのだ。
>>355 パチンコ経営者の9割が朝鮮韓国系だってのはソース付きでバレてんだよね
上の名無しはそのあたりを三国人犯罪もろともデマ扱いしてて尻尾が見えてる
今回の疑獄でパチ屋にも捜査入ったし、ラ党内の掃除が出来るようになったという意味では パチ屋も斜陽業界から日没業界へステップアップしそうだな。
>>357 その頃にくらべるとパチンコ店の数も減ってるので多分関係ない
業界の売上自体は横ばいなので大型店への集約が進んでいるだけのように思える
寅さん新作、今日から公開か
VIDEO 陸自パワードスーツの調整用タブレット端末、試作機のやつはSONYって書いてあるんだけどXperiaなのん?
>>344 >>346
そうかなあ? そんなつもりはないんだけど
まあ誤解を招いたのなら、すまんかったと思うが。
>>361 ガンダムカードビルダーの初期は2005年頃だったから、その後パチブームが来て衰退していった
当時のゲーセン何店舗もパチ屋に変わった。(今また別のになってる所もある)
こんにちは。 今日午前で仕事納めでした。 帰宅途中です。 缶チューハイを呑んで良い気分です。 今北産業。 今日はどんなトピックスがありましたか? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
パチ屋没落するのはいいとして、セガはどうやってきのこるのだろうか (゜ω。) スタンドアローンなAC版艦これの移植するまで持てば良い(無慈悲
年末に空港のラウンジから外を見るのは格別だぜ 貧乏人がこの日のためにAmazonのカードを維持しているんだ・・・
>>365 パチンコ店の店舗数は90年代の半ばがピークでそれ以後は減少の一途のはず
2000年代の半ばにパチンコブームなんてあったかな?
今のアニメはパチマネーに支えられている部分が大きいからあの業界が没落したら本数減りそう
>>369 正確にはパチンコではなくパチスロブームか。
あれ、既存のパチンコ屋の改装で済むならよかったんだがね。
>>367 セガのパチンコ屋設計担当は
横柄の極みだったから
ざまあとしか思わないわ。
>>367 初音ミク的なのと生きていけるといいんだがな。
いや別に生きていなくてもいいけども。
>>356 ガチャはパチンコと同様の遊戯である。
みたいな定義が成立したら、ガチャ税導入の日も近いか。
300円のガチャを一回回すごとに5%のガチャ税・・・
今年の仕事終わり。あとは嫁妹の来日とリア充が来るくらいだ。サバゲ行ってもいいという許可ももらったので二回ほどいける。
>>374 パチンコ並みの規制が入ればゲーム業界のブラックぶりも改善されるかもしれない
意外とサミーの発言力弱くなってセガ生き生きとするかもしれんぞ まあゲーム機再開なんてないだろうけど。
>>367 ARMORED CORE版艦これ……?
>>367 AMはゲームズに吸収合併になったから縮小確定なんだろうな。
たぶん短期的に大きな売上落ち込みの予想があるんじゃないかな。
家庭用はカドカワが権利を持っているみたいだからやらせてくれるかどうか。
サミー、セガ、カドカワの敗者連合と各社の欠点がカバーできておもしろいと思ったんだけどなぁ。
>>371 2000年代のパチマネーで、アクエリオンのアニメが誕生したといっても過言ではないな。
結構お金が注入されていたような記憶。
>>368 飛行機に乗らないでも冷やかしに使えるので?
>>379 カドカワは敗者というには巨大すぎる
少なくともセガサミーとは規模が違う
>>363 マイナス評価をぽちった171人は何が気に食わないんだか。軍事に興味なくても面白そうだろうに。
>>370 河森正治アニメがなくなっちゃうね
>>377 パチだけ死ねばわからんが、ガチャが一緒に死ねばセガも死ぬだろ
>>372 知人がいるけど久々に会ったらものすごく天狗になっててびっくりした。
>>372 セガの営業がクズなのは部署に限った話なので?
>>376 そして暴かれる、SSR当選確率操作の闇・・・
パチマネーで作られたり援助されたアニメとかで慰安婦が〜とか歴史が〜とかああいうのはないのは評価する。
収益見るとセガサミーの方が大きいが。 まあカドカワは関連会社どこまで含んでるのか詳細に見ていかないとわからんけど。
>>383 ・youtubeのおすすめ機能で勝手に飛ばされた
・英語等の母国語字幕がない
・「ぼくの想像しているパワードスーツと違う!!(宇宙の戦士やボトムズの方を見ながら」
>>382 売上で言えばセガサミーより下じゃない?
会社の規模は大きいと思うけど
まどまぎもテレビ放映からソシャゲの成功まではパチスロ資金だったような? パチガチャが規制入ると男性向け深夜アニメはかなり減りそうな
>>380 ファフナーもパチンコのおかげで続きが作られたと聞く。
あのまま終わってれば希望が持てたっぽいENDだったが、続編で絶望的な状況に
パワードスーツが正式に採用されてもタブレットはXperiaのままなのか、それともタフパッドみたいなのに変えるのか、専用のタブレットを開発するのか はたまた、スペックの足りているタブレットにアプリさえダウンロードすればどの機種でも使えるようにしてタブレットの機種は特に指定しないのか
>>392 多角化してるから大きく見えるけど企業規模自体は大差ないのか
>>391 ああいうパワードスーツじみたのは世界が戦乱まみれになって100年くらいたたないと出来ない気がする。
宇宙に戦場が拡大すればああいうのは絶対必須になるけど
パチマネーでなく別のマネーが業界に入ってくる姿を想像してみよう M-1で味をしめてスポンサーになり登場人物が毎朝コーンフレーク食ってるアニメとか
ゲートは完全アルファポリスなのかな。ならかなり頑張ったと言える。
>>397 セガサミーも飲食やらアニメ制作やらおもちゃ販売やらあるからね
>>397 売上1.5倍で従業員数に至っては6倍くらいいそうなんだが
従業員数は津々浦々のセガ店舗があるのでまあ多くてもしゃあない
>>400 アニメ放送後の揺り戻しがきつかったみたいやね
>>396 採用される頃にはHPM発生器が常時地上掃射しててもおかしくない時代なのだ。
そんな時代を生き残るのだから本体がタフパッドみたいな民生品でも
独自に追加でシールドしないと使い物にならないだろう。
民生品がイマイチ普及しないことを考えると 難がある代物なんだろうな
>>284 >ただこの時点で韓国政府が肩代わりすると表明すると金額が再現なく膨らむ恐れがあったのだ。
>呑めるわけ無いよねえw
かと言って日本にそれを丸ごと押し付けようにも、そんな法外な要求を日本が呑む可能性はゼロという点が
更に問題ですしね。
そんな無限賠償請求なんてわが政権与党ですら一切応じなかった代物だから、それを更に保守化・反韓化した
今の日本に呑ませるとなると、米中を筆頭とする主要国全てを韓国の側に付けて日本を名実共に世界の孤児に
するか、戦争を仕掛けて日本を完全に打ち負かしでもしない限り、絶対に呑ませられない要求です。
かと言って今更ムンがヘタレると怒り狂った愚民に吊るされるのだから、これはもう日本との関係完全破綻まで
突っ走り、全てのツケを次の大統領に回すのが一番楽な手口でしょう。
>>399 一応eSportsが次の予定だったんやろけどなあ。
よしM-1から吉本資金で…
>>404 そして歩兵は高度な電子機器を持つ事はなく
内臓や脳を守るために甲冑を着込み……
制作のためにクラウドファンディング連発するアニメ業界とかそれはそれで嫌だぞ
やはりココイチは大正義だったか tetsu @metatetsu カレーのCoCo壱番屋が好調 ・店舗やメニュー数を増やしすぎない ・素人オーナーではなく「優秀な正社員のみ退職してFC店舗オーナーになれる」異例の制度 ・FC店のロイヤリティ献上なし ・転職口コミも良好 とセブン,いきステ,大戸屋のダメな所をクリアした故の成功だ…
>>403 だろうなあ。漫画で進んだ分よりもかなりアニメで進めちまったし。
>>409 クラウドファンディングでオイルマネーが入ってイスラムコードなアニメが
>>402 さすがに6倍はない
というか売上1.5倍で従業員が6倍なら給与が最低賃金を下回りそう
>>406 解決策は
「日本からすでにもらっているので、補償金は政府が出す。だから証拠なく訴訟起こすヤツは非国民」
的な流れにして封殺しちまう事だったんじゃないかと。
>>338 近年バージニア級SSNの建造ペースが上がっている(年3隻)から、その内米国の州名を使い切ったりして。
>>415 予定数はロサンゼルス級の半分程度だから平気平気
>414 半島生物は「永久にたかれるネタを解決する気なんかない」のが最大の難点だな。 北もそうだけど他の勢力に寄生する事を前提にして組み立てられてる体制だし。
>>413 カドカワは正社員数のみ見てたわ。1400人強
セガサミー8000人以上に対して多分同等の比較するなら4500人を採用すべきだね
”慰安婦問題の日韓合意は合憲” 韓国憲法裁判所@NHK速報 (・д・)チッ ひよりやがって・・・ そこは突っ走れよ。どこまでも反日穿けよと。
>>408 冗談抜きに電子レンジみたく薄手の金属メッシュもとい密閉式鎖帷子になりそうな。
>>415 というか50個しかないのに66隻予定でコロンビア級もある事を考えると確実に使い切るんで、
既にハイマンGリッコーヴァーみたく人名が入りだしてたはず。
>>418 KADOKAWAは連結だとそのくらいいるみたい
これはですがに貼るしかない
ぴろ田
@takitate_9
嘘みたいな本当の話していい?ぽむちゃん(飼いハム)のお尻のあたりに何か違和感があって動物病院に連れていったら
「これおちんちんですね」って言われて「え!?メスなのに!?」ってビビってたら
「メスだけどおちんちんがあります 金玉はないです」と説明され、飼いハムがふたなりだと判明した回
https://twitter.com/takitate_9/status/1210213859560022016 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>399 パチマネーのかわりに、ガチャマネーが投入される世界・・・
アニメの中でスポンサーが強調される世界を描いた作品としては、
「タイ・バニ」が実に秀逸だったな。
>>411 アニメ放送後に小説の返品が殺到して1年ぐらい決算がひどかった
>>410 ・訪日外国人に大人気
というファクターはなかったのかな。
(含む在日米軍の軍人さん)
>>419 募集工の判決変えなかったらどうしたいんだよって言いたくなるわ
ココイチのカレーはまずいから嫁妹を連れて行く予定はないな。
>>428 ブリテン人には、大人気らしいですよ>ロンドンにできたココイチカレー
米軍って半自動小銃を採用をきめる際に弾を小口径弾を検討してたのか。
アングロサクソン系にはウケるのかもしれん だがその嫁さん東欧なので
>>429 あいつらの舌だから。まあ俺も職人の子供なので濃い味に慣れてるというのもあるけど
>>416 あ、ちなみに今のバージニア級建造予定数は66隻で62隻だったロス級超えてる。
現在現役17隻、建造中11隻、上記除く発注済み6隻の状態だそうな。
350隻艦隊予定だが、600隻艦隊時代よりSSNに限っては新鋭艦多く予定しとる。
>426 「日本のカレー」が「餃子やラーメン同様に日本の特有料理と化している」のは 文化比較の観点で海外の食と日本の食を並べてみないとわかりづらいから。
>>428 マズいカレーなど存在しない
おわかりか
>>427 又聞きではあるが
あの判決は日韓併合が合法であることを前提(あるいは合法でも成り立つよう)にしているらしい
>>433 いつのまにか州数より増えてる
>>414 >解決策は「日本からすでにもらっているので、補償金は政府が出す。だから証拠なく訴訟起こすヤツは非国民」
既にノム政権下で元徴用工らに対する賠償支払いは行いましたが、金額自体がショボかった上に元徴用工で
あった事を証明する書類提示が必須条項だったから、実際に賠償金を受け取れた連中はごく限られていました。
当然強欲な愚民どもがそんな不誠実な措置に満足する訳もなく、ムン酋長がそれを無責任に焚き付けた挙句に
誰の手にも負えなくなっているのですが。
・FC店のロイヤリティ献上なし ってのがなかなか出来ることじゃないと感心した
潜水艦は海の中いるんだから魚の名前を採用したら無尽蔵じゃないか(日本人並感 以前は都市名使ってたみたいね 最終艦はNTが半幽閉されていそうな場所で
>>435 嫁がやたら料理に刻んだカレー粉入れるくらいにうまい。ただバーモントカレーで充分うまい。
>>260 お、強制送還の受け入れにパキスタンが了承したのか。
>>426 本国へ帰還する軍人さんのためにレトルトカレーの海外発送も始めるらしい
インドカレーやパキスタンカレーの専門店もあるけど、並ばないといけないし辛さが辛い方向にしか調整出来ないし量も限られてる その点ココイチは標準があるし売り切れは無い。三好のとかと一緒で腹へってて空いてたら入るくらいのジャンクフードなんだから、気軽に入るものなのだ がっつり食っても専門店のような金額にならん
>>411 最近出た漫画版ゲートの最新刊帯の煽り文句が「やっとアニメに話が追いついた」だったしねー
>>437 ムンちゃんが責任をとればいいのでは?
地元のココイチにはお揃いのクルーカットに筋肉ムキムキで妙に姿勢の良い外人のニーチャンたちがよくいる。 だいたい昼時はいつでもいる。土日は特にいる。そしてなんか背筋伸ばしたまま黙々とカレー喰ってお会計して出て行く。 あれは「営内での食事中にべちゃくちゃ私語をするな」というのが習慣になってるのかね。空軍は海兵よりお行儀が良いのかもしらんが。
ココイチへの批判 ・高い→高くない、適正価格 ・マズい→マズいカレーなど存在しない 完全論破である(ガンギマリ)
>>185 女の子が焦りと戸惑いの顔を見せてくれるスーパーサービスタイムなのだ。
なんども腕をふにふに触ってくれて位置によっては固定のためにお腹とか胸にこちらの手が触れることすらあるのだ
>>439 魚名とかロス級以前の米原潜かな?
ロス級でSSNには大戦期で言う巡洋艦相当の名前がついて、
バージニア級で戦艦相当へ出世、日本でも駆逐艦な潮から
空母向けだった龍へ移る如く潜水艦の地位向上が著しい。
>>448 大宮駐屯地前のバーミヤンによく自衛官くるけど食うのが凄く早い。10分かからない。
りゅうにしたのは失敗だったと思う そうりゅう型ですでにネタ切れ感がすごいし
>>410 セブンはともかく、大戸屋・いきステは後発なので、連中が勝手に退化したのでは?
(゜ω。)
立民と国民の幹事長、合流で一致
立憲民主党の福山哲郎、国民民主党の平野博文両幹事長は27日、東京都内のホテルで約2時間会談し、
両党が合流する方向で一致した。
年明け早期に枝野幸男、玉木雄一郎両代表による党首会談を開催し、最終合意を図る。
会談後、福山、平野両氏がそろって記者団に明らかにした。
福山氏は「一つの政党になることを目指し、自民党に代わって政権を担いうる強力な態勢を築く必要性を
共有した」と強調。「大きな政治判断については党首会談に委ねたい」と述べた。
平野氏も「幹事長レベルで積み上げるところは積み上げた。大義のために一つの政党を目指して頑張っていく」
と語った。
https://this.kiji.is/583146387732284513 でも原発問題や吸収される側のミンミン党の立場メンツはどうするんだ??
>>454 海龍、蛟龍、伏龍がない時点でまだまだネタ切れ感はないな
>>433 >バージニア級建造予定数は66隻
州名で足りなければ、もうバーク級のDDG-81 チャーチルみたいに外国の地名も付けてしまえ「USS Aomori」とか。
>>439 米潜の艦名はWWU頃から、ロス級前のスタージョン級SSNまで海棲生物でしたな。
最初から脱サラ中年搾取システムとして構築されてるものは荒らすだけ荒らして後は焼け野原にしていくだけなんでは。
>>456 大戸屋と言えば創業家の奥さんが創業者の骨壺もって社長室に押し掛けた話
>>452 >>原潜旧国名
だろうねえ。価値からしても22DDHの2〜3倍もする高級装備だし。
特にSSBNなら大和型名乗っても文句あるまい。
USSインディアナポリスという名前の原潜はまだかのお
>>433 バージニアってこの前、欠陥の告発なかったっけ……?
(゜ω。) 何十年か後に、ブラッドレーみたく映画になるんだろうか
午前で仕事終わりで昼から仕事納めの飲み会を職場でする人が少ないのか。
>>469 私なら一人呑み会ですが。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>467 乙アリー
>>469 大した規模ではやらないんじゃね?
今日は半ドンなんで残務整理終わったら帰ってよしだし
>>366 γヽ γヽ ブ ( ノ ( ノ に リ - 、V 震 レ' だ ブ ( > 二 ヽ― 、 だ リ r‐≠ 、 ヽ \ ∫ γ^ヽ У //へV ハ ヘヽ γ^ヽ | ノ /ィ / \ レV ̄V |リ/ \ ノ 「  ̄ | / | /V u '''  ̄ レ W / { } へ.V { 丶 Д ''' リ / / ヽ >r:<< > ノ \ /// V≧ > 、.__ . ィ./ / <// V//{. ノ///ハ//У 文 X. V//=/// / だ 在 / ヽ/// / .酷 ま 寅 ノ 笊 / い さ に ./ 〃 }} / に れ く{{ 〃/. {{. | だ て く 》、 〃 / | }} リ ぁ 日韓慰安婦合意は「審理対象ではない」 韓国憲法裁判所、元慰安婦らの訴えを却下 AbemaTIMES 12/27(金) 15:34配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00010020-abema-kr 拘束制御術式被虐号開放。 眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。 | l | l| ┼ | i | | l| l| l l | |i_li |_li |' | | | i |i| || l | l| 逝って良し。 | l| l l | |li | , l|l ⊂⊃ | l | || l | 震 i l| l | |_____|li | , l|l ( #´∀`) i | l |l| l| i l| l∩ / \| l | ( (.( つつ===============Η〇| 0 || l| l l 人⌒l,ノ´ i l| ∪ \ 。 /i | l| l.| し(_) | l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l l i | | |li | , l|l 人 人 ! ∧∧∵ガッ!!!人,,/ \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>472 >>470 お酒持ち込みで今から行っていい
甘いやついっぱい持ってくよ
日本の襲撃機部隊にP39を配備して欲しかった。艦隊レーダー網と無線機があったら零戦はF6Fと もう少しましなことになった気がする。
>>464 あれは船体由来でなく作業員が無資格でやるとかいう
ゴーン日産じみた事やってたのが原因だったのでは?
>>476 悍ましいものは要りません。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) 最近インドカレー屋がいっぱいできて、客もいないのになんかつぶれないと思ってたら カレーやでインド人がバイトするために、赤字でも店続けてるみたい 技能実習生の闇
忘年会行けそうにありません 今シンガポールに居ます
>>477 陸軍がP39もらって大喜びで使ってP63ももらったのは青木さんの亜欧州だっけ林高貫の欧州電撃作戦だっけ
>>477 一式戦マシマシか、エンジン完調の五式戦早期投入で十分でね?
(゜ω。) 液冷で整備工数上げてもつまらんづら?
仕事納めっと。はー真人間のふりをするのは苦しいな!
明日は彼氏と久々のデートだぜ…たまには息抜きしなきゃ
こんなやつでも比例上位になれるとか世も末だわ
>>484 亜欧州大戦。あれは夢があったし米帝が敵でないので安心して見れた。
日本は独自に45口径88ミリ砲搭載の45トン戦車2式重戦車を開発してた。
あとアブトマットM1916を採用してたり。
>>488 よく読め
これ録音機が再生装置も兼ねるやつ
>>375 こんなド年末年始でも出来るのか>サバゲ
しかしあれだな、世間だと仕事納めだというのにお祈りメールが送られてくるとアカンと分かっちゃいたが多少凹むな! まあ今年ももう終わりだから気持ち切り替えてまた来年から始めるとするか!
マスター、 >>470 のマゾモナーにフィリピン産密造ヤシの実酒を  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ 震 ∧ ハ,,ハ / `ー一′丶 <丶`∀´> / : : :: :: :::::ヽ . ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l ─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/ `⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´ \ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ ____ \=::|. i 、 : ::::|____ {'〜:;} \ | ..::| : :::|::::::|;;;| {_.:;}.... \ : :::| : :::|::::::|;;;| やし酒飲み11人死亡 病院へ300人以上 フィリピン 時事通信 12/24(火) 5:16配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000005-jij-asia >>490 確か30日までやって2日からすでに始めてる。
大晦日まで忍の一字臥薪嘗胆 爪に火を灯し、油の一滴は血の一滴の勢いで資源を貯める!!
>>424 まぁちゅーーとはんぱだったからなぁ。もったいない。
つか、炎龍編があんなに短いとは思わなかったぜw
ソウル市長さま、土地の国有化案をぶち上げるの巻。 国費で買いとるそうだが、財源が固定資産税って税率何%にする気かな。
フェドロフ自動小銃には夢と浪漫が装填されてるが、実戦の野戦環境で使うにはちょっとアレなんだよなぁ。 ぶっちゃけると、従来型の歩兵銃の形状に自動装填を組み込む事自体に無理があるのだ。ガーランドは標準ではなく例外なのだ。 まぁ三八式実包の6.5mmは大好物なんですけどね。ステータスを遠射に振って弱装をカバーするバランスは中々良く出来てるんだけど…。
>>478 全体に見ると、設計レベルに工作レベルが足りていない社会構造問題にしかみえねぇべさ
出ている問題見ると、艦型変わるレベルの設計変更要りそうに見えたので
(゜ω。)
仕事納めだ おっぱい見たい 大きなおっぱい 揉みしだきたい(第九の節で)
>>486 おつ
人食いバクテリアの方は問題無くなったのけ?
_(゚¬。 _
>>487 世界トップクラスの重戦車なのに年に100台程度しか作れなくて工業力を不安がる描写があった気がする。
>>491 オワタマン韋駄天総集編でも見てガンバレ
>>497 あんな命中精度の悪い小銃を日本陸軍が採用するとは思えなかったけどね。
チェコの半自動銃でさえ命中精度が悪いといって採用しなかったし。
6.5ミリ弾は弾頭をもう少し短くしたほうがいいのではと思った。あれのせいで弾道
が右にそれる癖があるときいたし
>>501 なんか辛味が薄くて味が淡いのはある。
>>503 チハタンが年に何両だかと言われていた史実を知っていると、なんというかほろ苦い>重戦車年100輛
...(((└("_Δ_)ヘи
>>491 現場仕事やろうぜ!土方なら誰でもウェルカム!つなぎにも最適!
>>502 よーやっと抗生物質飲み終わった。治ったからって薬を途中で中断すると
心臓病になるから絶対に最後まで飲めって医者にめっちゃ脅された。
>>506 カレー粉なんて世界のどこでも手に入るものかと思ってたら違うんだな。S&Bすごいな。
togetterで利用規約により非公開を食らってしまったニダ なにがいけなかった二カ? やはりクソガキムーブって書いたのが逆鱗に
>>503 しかしロスケトやりあうには最低でもあのクラスが必要なのに生産能力が足りない。
要するに米帝とソ連との戦争は是が非でも避けないといけなかった。
>>513 まとめられた相手方から苦情があるとすぐ非公開になるから気を付けなきゃダメだぞ
自分はあくまでまとめただけってスタンスでコメント欄で非難の流れを作らなきゃ
>>514 ただの喉風邪。まあ腫れて腫れて三日も休んだが
>>506 アレのおかげで弾頭重量上げられて、威力と遠方精度確保出来てそうなので、
短くするなら、タングステンとか重量密度上げる工夫が要りそうですな
>>516 陸軍の76mm以上の野砲生産量が、海軍の12センチ(復刻版)の半分とかいう事実にワロタ…
...(((└("_Δ_)ヘи 大阪工廠だけじゃ足りんねん、絶対的に
さて一旦帰宅
そして再出撃
>>214 誰かウリのことをよんだー
呼ばれた気がする
上尾道路が本気出さないとなぁ・・・
>>500 何ってこれまでやってきた仕事だけどそもそもこれがかなり特殊な仕事なんで自分でも何系なんだかよく分からんが
来た仕事の作業スケジュール引いて各担当を宥め賺してケツを蹴り飛ばす仕事なんで営業のフリをした何かでいいんじゃないかな
>>511 資格も普免しかないトリガラの貧弱だから無理だと思うけどまあ今の業種が本気でダメだったらね
日本帝国が存続しても大陸での戦闘の教訓で突撃銃を開発したら最近の中東の米軍と同じ 教訓を得てクルツ弾みたいなのは採用しないでフルロード弾でM14みたいのになりそう。 6.5ミリに少し手を加えたのを突撃銃に採用しそうではある。
>>517 日本が盛り杉やねん
(゜ω。) インド人が「これだけスパイスを使えば、旨くならないわけがない」って言うレベル
みんなパチンコやパチスロやんてやめて株や為替やろうぜ!家から出る事もなく楽しめるのに。と思う出不精だが、だめなのかな。どうせ負けるなら市場に金を落としてほしい
>>518 ニカ。溶連菌はやっかいなんでしっかり養生してくだされ
ああ・・・嫁は坂の上の雲見てたな。履歴に残ってる。
ニワトリさん…
>>506 チェコ製の自動小銃のデットコピーはねぇ…。
アレ開発元が本業の銃器メーカーじゃない(東京瓦斯電気工業)ので、微妙な経験的ノウハウが不足してたんじゃないか、って話が。
弾道が左右方向にそれるのはライフリングの回転による偏差なので致し方なし。弾頭の長さが関わるのは歳差運動の方で、そっちは問題なしやね。
まぁ何にせよ、旧軍の理想が結実するのは戦後の六四式小銃を待たねばならんわけで。実は進化の方向性が結構特異だったりとか。
>>519 もともと喧嘩はしてねえ。諸事情により家庭を優先してもらってるだけで。
地元以外でという条件付きで時々ガス抜きに遊ぶお許しが出た。
明日はオールナイトだ!もちろんベッドの上でな!
>>522 マニュアル持ってないヤロウでも最近は2トン車乗って戦力に数えてたりするかでぇじょうぶだ!
>>529 ピターゼンのほうは命中精度は満足してたけど構造が脆弱として不採用という。
日本が独自に開発したのは戦後フランスのMAS自動小銃と何気に似てた。
もっとスマートというか間延びした感じだけど
>>529 64は弾をイギリスが戦後推薦してた7ミリ弾にすればすばらしい小銃になってたのになあ。
>>533 あんな部品がポロンポロン取れる銃が弾丸変えたぐらいで良くなるとは思えんのだが…
昔の銃ってみんなあんなんなのか?
>>525 思ったほど円高に振れなくて含み損ガガガ!
109円切ってくれないかなぁ
>477 P-39の37mmは「対爆撃機用」の低初速砲で、対地攻撃にはまったく向いてないし送られたソ連も対空で使ってるのが明らかなんだけど。
>>522 特殊ニダねぇ。
ウリはキャリアチェンジして楽しいけどね。
>>525 先生!JDIが10円にでもなったら買ってもいいですか!(勝手に地雷を踏みぬきに行く)
『木内印刷は凄かった』コミケを出禁になった伝説の印刷所(倒産済み)の思い出話「独特の匂いがしたので木内か、とわかる」
https://togetter.com/li/1447460 倉澤京章@C97 1日目E-23a「東京大陸」 @kyosyo
木内印刷(茨城県・倒産)といえば伝説の文字化けのこれだ。
暗黒通信団【公式】C97月南ミ13b @ankokudan
木内印刷は凄かった。まともに本ができる確率が2割程度のため、毎回完成予定日に龍ケ崎市まで車で乗り付けて、
3人がかかりで全数チェックし、大体の場合、一部刷直しになるのだ。
もちろん刷り直しではコミケに間に合わないので、その分を見越して多めに発注するのがスキルである。やがて倒産した。
暗黒通信団【公式】C97月南ミ13b @ankokudan
ただし印刷費は驚異的に安かった。あまり売れない本を、定価200円書店卸前提で採算をとるためにはここを使わざる得なかった。
現在では画像形式入稿が当たり前になっているが、これは文字化け上等★木内時代の経験である。
暗黒通信団【公式】C97月南ミ13b @ankokudan
そして木内の常連というだけで尊kされた時期すらあった。当時の団の法務部が「民事を起こして印刷機を差し押さえよう」とか割と真顔で言っていたのが印象的。
結果的には極悪搬入を繰り返してコミケを出禁になり倒産。現時点で中国企業に勝てると断言できるのはここだけである。
暗黒通信団【公式】C97月南ミ13b @ankokudan
当時の木内とのやりとりは、あまりに突き抜けた対応だったため、それ自体が本(コピー誌)となり、現在では国会図書館に所蔵されている。
◆印刷業界の朝倉軌道◆
やべえ外が真っ白だ! さっさと鹿児島帰らなきゃ。下山できなくなる
>>535 ひんと:三〇年代の迷走期を抜けて四〇年代で要求点を洗い出し五〇年代の設計で作った六〇年代の日本工業製品____
(゜ω。) しかしここ最近の製品アレコレ見ていると笑えんなぁ
>>540 JDIホルダーのあの人に聞くよろしい。
だめ株好きなら買いまくれ
元私設ニム、一応元気なようでなによりである (*'ω'*)
>>541 埼玉の戸田は製本屋とか印刷や多いけどまあ酷いね。空気も陰惨としたものだし働いてる人間の表情もさ。
死刑判決くだされ処刑を待ってる人間みたいだ。あそこは近づきたくない。不運を背負いそう。
>>532 あのトグルの動作はメカフェチとして意図せぬ勃起を禁じ得ないけど、流石に野戦環境でアレの分解整備はしたくないなぁw
当時の自動小銃の沿革を見ていくと、どれも強度不足と軽量化のジレンマで躓いてる印象なのよね。
あと機関部が狭い。そして狭小な機関部に押し込めるため小型化された動作部品が強度不足で摩耗、破損する。
ドイツのFG42も材質強度に引っ掛かって設計やり直ししてる(曰く、通常の鋼材を使うとあらゆる場所が破損した)けど、
やはり小火器製造における米帝様の冶金技術は群を抜く水準だった、といういつものオチになってしまう米帝様はマジ米帝。もうどうしろと。
>>549 まあ中長距離では日本軍歩兵部隊は米軍歩兵部隊以上の火力はあるのでジャングルで戦わなければ
半自動銃は必要はないとは思うけどね。ただ我々の先祖はそのジャングルで戦ってしまった。
パチやスロ好きのどれくらいの割合が勝敗を気にせずにやってるのかね。
自動小銃よりも、軽機関銃多用で小隊レベルの火力密度を高めるって思想自体は間違っちゃいなかったと思うがな。 あと擲弾筒。
>>550 旧日本陸軍の練度はすさまじく、なんと10キロの距離で手旗信号でやり取りしていたらしいぞ! (*゚ω゚*)
だがその超練度も視界ゼロのジャングルではなんの役にも立たなかった! くやしみ!
今朝の読売の社説で防衛予算取り上げていたけど あそこ基本的に陸を殴って海空に予算回せだよぬ
>>553 江戸時代は手旗信号で所により20km以上の距離で米相場の伝達やってたくらいだから。
>>535 それ、基礎教練の分解整備をひたすらひたすら繰り返して各部の嵌合ガバガバになってない?
ともあれ、何ぞの感染症に罹ったとか聞いたけど快癒したようなら何より。来年が誰にとっても穏やかな年であればいいなぁ……いや本当に。
>>553 現実から導き出された合理性だから日本人は朝鮮人みたいなバカでないから
まあ最適解を導いてるよね。
>>549 ツベのピターゼンライフル動画見てると銃ヲタはよだれが出てくるよ
三八式の弾薬って、側面のテーパーに加えてセミリムドだからベルト給弾の汎用機関銃に全く向いてない弱点がなぁ。 RPKの設計なら問題なく引き抜き式ベルトで動くんだが、まず最初にカラシニコフ氏をどっかから調達する難易度が高い。 原型である三〇年式実包、日露戦争の時点だと素晴らしい判断だったんだけど。 ヘッドスペースをリム部で決められる利点はやはり大きい。リムレスだと薬莢の口金先端部で位置決めするから精度に厳しいんよね。
>>559 汎用のダクトテープ1号のみ入っています。
>560 PKの間違いじゃね。 あとロシア機関銃の機関部はマキシムの影響が極めて強いが、日本はマキシムとホチキスでホチキスの方を選んだため マキシム系の(一見複雑怪奇な)構造やベルト給弾を熟成させるだけの経験値が足りておらず、 カラシニコフのおっちゃん一人でどうにかなるものでもない。
>>563 うん。盛大に間違えた。汎用機関銃はPKMだぬ。RPKだとAKベースの分隊支援火器のほうだ。
そのPK、PKMだって先行するSG43やら何やらの成果があってのものだし、一朝一夕で仕上がるものじゃないですな。
>>566 ヴァージニア級のリースがいいんじゃねw
>>550 インパール初期の補給状態のいい日本軍の中隊は同規模のイギリス軍を火力で圧倒したらしいからなぁ
>>553 元々満州で戦うつもりで訓練してたからなぁ
自衛隊の中東派遣、限られる武器使用 隊員の安全に懸念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000027-asahi-pol 政府は27日、中東海域への自衛隊派遣を閣議決定した。日本関係船舶の安全確保のための情報収集を目的として、来年2月上旬にも護衛艦1隻を派遣する方針だ。
派遣の目的や自衛隊員の安全確保など、懸念を解消するための議論が尽くされないまま、政府は派遣に踏み切った。(朝日新聞デジタル)
実にアサヒな記事
>>565 大日本帝国海軍が復活するのでは…
まぁ…ないか
>>201 それ思ったわ
何紙か新聞読んでるが何処もガサ喰らった社の名前出してないよな
>>567 PKMいいよねぇCODでもいい銃だ
オレはL86をカスタムしてL85A2にしているけど
>>554 だがちょっと待ってほしい。
それはですがスレも同じではないか?
米帝が音頭とって多国間同盟をやるべきなんよ 日英にある程度任せる形で トラ公はそれやらずにただ撤退ばかり言うから
空から見ると浜松からつながる名古屋ってすごい町だな
>>564 同盟国に中古のタイコンデロガ級売るってのも一環
>>573 まぁ関生のガサ入れとか大手マスコミが全く報じないことに比べればまだマシですよ
>>573 ニュースにならない関西生コン
報道があっという間に萎んだ関電利益供与
報道の自由って素晴らしい____
>>579 生コンどうなったんだろう。全く報じなくなったな。
関東で報道していた番組もさわりすらしなくなった。
>>578 まさか日本に売るわけじゃないよな?
……護衛隊群増強に?
>>573 >何紙か新聞読んでるが何処もガサ喰らった社の名前出してないよな
名前出したら今後CMも広告も入れんと脅していたりして
秋雲先生の超スーパー修羅場modeって、まだ原稿終わってなかったのかよ!極道入稿ってレベルじゃねーぞ!
>>584 よほど特殊なトッピングしないかぎり、松屋かつやあたりで十分だと思う。
FFG(X)どうなるかな… 楽しみにしてるんだけど
>>534 今日はなんとか遅延せずに帰れた(朝は遅延してないと言ってない
今年の〆は炒飯と餃子でした。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
ココイチはパリパリチキンカレーが美味しいのですよ
帰省の飛行機は猛獣(ガキども)が暴れて地獄やのう キャビンアテンダントさんが大声出してた
世間は仕事納め、オタクはコミケへ… なんか寒そうっすね令和元年冬コミ。
>>594 それが幸せの風景だったと思える時代が来てほしくはないものだ。
>>597 悍ましい事を言うのではありま \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__)せん。 >>596 我が方のところでも雪降そうだわな。
山のほうは雪降ってる。
>>559 訓練費で買えるけど無駄遣いするから個人のやつも買っときなさい
>>601 令和ちゃん、12月が暖かかった分を最後の最後で辻褄合わせてくるなぁw
>>338 ニコニコの一挙、最近は「こっから先を見ていいのはプレミアム会員だけだぜぃ」商法がウザ過ぎてなぁ
あれで登録する奴ってどんだけ居るんだろ
災害新時代を救う新技術になるか?台風の目に飛び込む直接観測で進路をコントロールせよ!
12/27(金) 12:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00010002-fnnprimev-soci >将来は無人航空機による台風監視を行いながら、災害危険度の高い台風が日本に近づいた場合に、
>列島直撃を避けるように進路を変えたり勢力を弱めたりする「人工的な制御」が理論上可能だというのだ。
>「台風にはここを押すと効くツボがあって、そこをきちんと押すことがポイントだ」
>伊藤准教授は具体的な方法について明言を避けたが、大きな被害をもたらしそうな台風に、環境や構造に
>変化を与えるようなある衝撃を加えることで、速度や進路を変えることはできると考えている。
つまり・・・こういうことか?
https://togetter.com/li/1446194 半世紀の歳月を経てようやく__
>>606 本当に辻褄合わせようとするとシベリア並みに寒くならないと無理なんじゃ・・・
>>607 いないから動画再生前広告いれてるんでしょ?
朝日がアカヒ新聞になって特定層のみをターゲットにした記事ばかり出すようになったのと同じ
朝日「郵政社長に増田元総務相」「三社長全て元官僚に」 朝日的には間にどのような役職挟んでてもだめなの?官僚歴は犯罪なの?
ミキシン多分どこかで見捨てられるとは思ってたがまさか開始早々に切り捨てられるとは思わなかったゾイドワイルドゼロオワタ ・見るからに怪しい准将目の周りの影が濃くてすっごい不健康そうに見える! ・ジェノスピノカラーのラプやブルかっこいいな ・ブラスト抜きのトリケラとか一体なんの役に立つんだ ・乗り手なんて誰でもいいって事は最初から暴走する事織り込み済みなのか… ・制圧というか多分更地かデカいクレーターになると思いますよあんなん暴れたら ・ジェノスピノがここ狙うって事は本能的に分かるとかなんだろうか ・グラビディカノンも荷電粒子砲も無いとどうも互いに決め手に欠ける ・おしりフリフリ ・てっきりあそこがパカッと開いてボッシュートされるのかと ・結構中心部に近いけどそこまで侵攻されてたの!? ・いくら関節部狙いだからといって大型相手に正面から突っ込んじゃ駄目だよ! ・大型と中型の体格差があったとはいえ単純な殴る踏むだけでライガーが大破状態に追い込まれた…まあライガー結構負け多いからそこまで絶望感は無いが… ・あれミキシン帰ったの?トリケラ倒してスッキリしたとか? ・中佐生きてた! ・ワイルドでも共和国首都はヘリックなんだ…帝国はゼネバスなのかガイロスなのかどっちなんだろう… ・しかしこれミキシンが補給しに戻ったらどう言い訳するつもりだったんだろう ・あれ?博士乗り手なんて別に誰でもいいってなかったっけ? しかし切り捨てられるならそれこそ後ろ盾亡くなったギレル中尉が格好の生贄だったろうになんでミキシンに変えられたんだろう まあメタ的な事言ったらまだ帝国の新型が控えててそれに乗り換えて多分パワーアップするであろうライガーと戦うんだろうけども
まぁスタッドレスだし仕事も納まってるしで雪降るのは構わんけどもさ。 割と夜の雪景色とか好きだな。静かで。
昔のソビエトロシアは何かあるとシベリア送りだが、21世紀ロシアは北極送りらしいですね 進化してますね(違
>>611 民主党政権は民間人クビにして元官僚にすげ替えたのにな
>>613 真夜中でも明るくなるのが異世界感あってイイですね
Intel’s 10th Gen Core i5-10600 6 Core / 12 Thread and Core i3-10300 4 Core / 8 Thread Desktop CPUs Spotted
https://wccftech.com/intel-10th-gen-desktop-comet-lake-s-core-i5-i3-cpus-z490-motherboard-leak/ Intelの次期14nm CPUであるComet Lakeのi5やi3の新しいリークです。
Comet Lake(CML)
Core i5-10600 6C/12T 3.3/4.5GHz
Core i3-10300 4C/8T 3.7/4.2GHz
Coffee Lake Refresh(CFL-R)
Core i5-9600 6C/6T 3.1/4.6GHz L3:9MB TDP:65W
Core i3-9300 4C/4T 3.7/4.3GHz L3:8MB TDP:65W
前のリークよりクロックが現実的になってます。
SMTを有効にしたのでブーストクロックが少し落ちたというのはありそうな感じです。
それでもSMTを有効にしたことにより相当魅力的なCPUになりました。
価格は大きくは変わらないと思いますので、CFL-Rを狙っているのなら少し待った方が良さそうです。
Core i3-10300はCore i7-6700を上回るクロックでコア数もスレッド数も同じです。
その世代ならそろそろ買い替え時かもしれません。
AMD Ryzen 9-3950XをとらえるのはCML 10Cでも難しいですが、
それ以下に関してはSMT完全開放により十分対抗できそうなラインナップになりました。
>>607 むしろプレミアム会員以外がどれほど生き残ってるのかと
再逆転する時はあっという間で今度はAMDピンチになるかもしれん。 まあ次の手くらい考えてるだろうけど
>>608 例のごとく記者の作文な模様
伊藤耕介
@itokosk 4時間
フジテレビのニュースのオンライン版。航空機観測で台風の予報がよくなりそうなことや台風にツボがあることは記事の通り。
ただ、現段階では、人工的な台風改変は倫理的にも科学的にも問題が多く、残念ながら皆さんの期待に沿える話ではありません。私の考えとは違います。
「“極右”と言われたのが、今は“左翼”と言われる」「支持層のフォロワーになるなら政治家をやる必要はない」“ポスト安倍”を見据える石破茂氏に聞く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00010023-abema-pol& ;p=1
なるほど。すごいな。
>>614 北極では何を数えれば良いんですか?()
>>616 雪夜の静まった風情って深々と雪が降ると言う表現が実にマッチしてるんだよな。
>>587 夕雲シスターズと提督と妖精さんの特急印刷DA(白目)
帰省土産がまるで思いつかないので東京バナナでいいか。 毎年この時期迷います。
よし今月間違えて二度出金したわけだが、その分マイナス分稼げたようだ。 想定した戦果を上回っている(ロングキャスターの声で)
>>627 ひよこでいいのでは?
あれは東京土産ですん(元道民
>>627 くるみっ子入手しようと思ったけど失敗した
都内で売ってるところほとんどないのね
座り込み2000日に 「絶対に造らせない」 市民、改めて誓う (琉球新報)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000014-ryu-oki 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設を阻止しようと2014年7月に市民が始めた米軍キャンプ・シュワブ前での座り込みが27日、2000日を迎えた。
「絶対に造らせない」。集まった市民らは雨の日も風の日も座り込み続けた日々を振り返り改めて誓った。
早朝から次々と駆け付けた市民60人を前にマイクを握った島ぐるみ会議共同代表で前名護市長の稲嶺進は、
「こんなに長い闘いになるとは思わなかった。これからもまだ続くだろう。だが私たちは諦めない。力を合わせて頑張ろう」と呼び掛けた。これに対し市民は拍手で応えた。(以下略)
写真のマスク黒サンジジイ怖え
てか「市民」60人しか集まらなかったのか
>>619 開発リソースがAMDとはやはり違いますしね。
自社ファブで2.5Dや3D積層研究もコツコツやってるし。
両方ずっと競い合っていってくれるのが消費者としてはベストなんだけど。
>>628 31日は都内の最高が16度だから逆にやばいかも
製品技術の促進って過剰すぎるのも良くない気がしないでもない。
餃子と言えば最近、酢と胡椒で食べるのが流行ってるよね
ご丁寧にも文書で出勤命令が出ました。 コミケに行かれませんorz
>>614 今朝の新聞に載ってたが、反体制な記事書いた記者がノヴァヤ・ゼムリャ島に送られてるらしいな
>>631 あれは神奈川がメインか
旨いけどちょい割高感が
たまに切落としを買うくらいだなぁ
>>640 手当は出るのですん?出ないなら反乱を企画して良いのでは?
オリオン座のペテルギウスに異変、超新星爆発の前兆か 天文学者
https://www.cnn.co.jp/fringe/35147489.html マジで起こったらどうなるのかな?
>>607 映画配信ならあるけど、アニメ一挙でそれあんの?
>>631 おいしそう。
横浜高島屋に行って買ってくるかなぁ。
あそこならすぐ行けるし。
>>648 夜空が明るくなる以外に影響ないんじゃね。
影響あっても人類滅亡するだけだから対して問題ない。
>>584 何度か喰ったけどCoCo壱番屋は美味くは感じないんだよなぁ。無難オブ無難でさ
東京のもの…浅草の硬いお煎餅食べたいな 味がしっかり付いてるやつ
>>627 「東京」にこだわらなければ鳩サブレもいいよ
誰にも好まれる無難な味で値段の割に大きなパッケージだしw
本田奎は、棋王戦は初参加で、 初参加の棋戦で挑戦権獲得は史上初なんだそうな。
>>651 昼でも見えるくらいになるらしいぞ
まあ昼は太陽が明るすぎるので見えるってだけで目立たないだろうけど
>>651 0か100ならそうだが、問題は50くらいの被害の場合。
ガンマ線バーストとやら電子機器類が影響を受けたら、最悪、NASのHDDが破壊されるおそれも。
まあ準備期間あるから適当な隕石引っ張ってきて盾にするんじゃなかろうか ベテルギウスとの間に固定するためにはジェット噴射し続けるのか
>>627 ちょっと高級なチョコレート、なんても良いかも。
東京由来ではなくても、地方ではなかなか味わえなかったり。
韓国資本になったゴディバのチョコやクッキーの積み合わせでも、
地方民(特に若い女の子)は十分に喜んでくれる。
>>627 リーズナブルで日持ちがする。
あらゆる意味でハイレベルに無難。
銀座の松屋の地下とかで売ってる
「ハラダのラスク」などどうでしょう。
http://www.gateaufesta-harada.com/products/gdr ちっとも東京土産じゃないですけど。
>>648 天文学的スケールではまさに「瞬時」で終わってしまう人間の寿命の中で、超新星爆発を生で(正確には遠い過去の出来事だが)見られる、
しかもそれを見て多分生きていられるって、もはや奇跡やで ( ´ω`) ロマンの塊や
それだけでこの時代に生まれてきた価値があると思ってよい
>>584 ジャンクと言うよりはトッピングの自由さを求める飯なので
-4bp0.79%で推移。インカム利回りが0.8%も割り込んでしまったか。 資源国系だがリスクオンの流れなかなかのものだな。 建玉状況 米大陸 0.00% オセアニア 87.20% その他 12.80% 相変わらずオセアニアが大勢を占めるが徐々に縮小中。全体的に縮小してる影響でパーセンテージはあまり変わらずだが。 米エリアや欧州エリアもはやくほしいとろだが、まだまだじゃな。
今気づいたが元記事でもちゃんとベテルギウスになってるのに
なんで648はペテルギウスとわざわざ打ち直しているんだ?
>>663 予想ではだいぶ先だから多分ここの人たちは一部を除いて生きてない
>>627 東京モノなら銀座ウエストのリーフパイおすすめ
>>660 ホントの最終段階なら数日で爆発なので無理
そうでなくとも、小惑星引っ張ってこれるほど技術発展待ってくれるようなタイムスケールより早そうな予感
>>661 ゴディバそんなことになってたのか
もう、何年も前だけど、貰い物を食べた時にあまりに不味くなってて驚いたことがあったけど
あれなら明治の高い目のチョコの方が美味しい
オルドビス紀だとガンマ線バーストでオゾン層が消散して大量絶滅したという説がある
慰安婦被害者 「あきれる」と失望表明=韓国憲法裁の訴え却下に
聯合ニュース 12/27(金) 17:29配信
旧日本軍の慰安婦問題を巡る2015年末の韓日政府間合意の違憲性判断を求めた訴えに対し韓国憲法裁判所が27日、
違憲性判断の対象ではないとし却下したことについて、慰安婦被害者たちは失望を隠せなかった。
旧日本軍慰安婦被害者を支援するソウル近郊の社会福祉法人「ナヌムの家」(京畿道広州市)に暮らす被害者6人のうち、
姜日出さん(91)と李玉善さん(92)は今回の訴訟に参加した。
李さんは「ナヌムの家」でテレビのニュースを通じ、憲法裁判所の判断を見守った。
姜さんは体の状態がよくなく、テレビを見られなかった。
李さんは、「間違った合意なのに(訴えを却下したことは)あきれる」と失望を表明した。
また、「わが国の(合意当時の)大統領、朴槿恵が悪い。日本人がお金を持ってきて被害者に渡して口をふさごうとする。
それは駄目だ」と、合意の不当性を強調した。
「ナヌムの家」に暮らす被害者たちは「交渉をやり直すべきだ。次世代のためにも日本の公式謝罪と法的賠償が必ず必要」
と口をそろえた。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000055-yonh-kr とは言えこの先日本との対立をエスカレートさせても、徴用工にしろ慰安婦の件にしろビタ一文毟り取れないか、例え
ハシタ金を奪えたとしてもその代償として韓国経済が再起不能級の大打撃を被るのは確実ですからな。
今まで散々韓国は偽慰安婦どもを反日の出汁にしてきましたが、事ここに至るとたかが数十人の偽慰安婦の嘘経歴と共に
韓国そのものが潰れかねない自業自得な状況に陥っているから、ムン酋長もそろそろこのBBAどもを切り捨てたいかも。
>>453 あそこの地区対抗運動会に自衛隊団地もいるんだが、毎年順位は下から数えた方が早い
というか10年連続一位を誇る修羅みたいな自治会がおってな…
>>668 >>648 >今後20万〜30万年の間に超新星爆発を起こしてその一生を終えるとガイナン氏は見ている。
20万年はちょっと短かったか。
>>666 すまんミスった
つかコピーペーストの概念が抜けてたわ
皆さん、ありがとうございます。 年に一度か二度しか帰らないので、もう少し真面目に何が喜ばれるか検討してみます。
>>672 日本としては朝鮮半島ごと切り捨てたいのですが・・・
>>674 20万年後だとじんるいふつうに滅ぶか、高次生命体に人工進化してそう
>>593 なんでグランドマザーカレーはレギュラーメニューにならんのかねぇ
無糖の「お〜いお茶」が世界で売れるようになったわけ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6346556 伊藤園の「お〜いお茶」が世界で売り上げを伸ばしている。販売国数は30カ国以上となり、販売数量(2019年5〜9月)は、対前年同期比113%となった。
特に注力している地域は北米と中国で、北米エリアは同123%、中国エリアは同120%と好調だ。(食品産業新聞社ニュースWEB)
あれ欧米じゃ「加糖緑茶」が主流だった気が
>>672 >交渉をやり直すべきだ。
「最終的かつ不可逆的」って書いてあんだろ・・・ (ヽ'ω`) もうボーナス期間は終わったんだよ
いい加減現実を見ろお
>>674 20万年か…長生きしなきゃ
日本列島無くなってるけど
東京はなんだかんだ土産もん沢山あるけどあんま種類のない土地はローテ結構大変だろうな
>>654 俺も手土産に困ったら鳩サブレw
>>684 もう宇宙に持っていってネオジャパンにしよう
ココといえばこんなニュースが
ハワイ沖でヨット消息不明 邦人男性ら3人乗船
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000166-kyodonews-soci 第1管区海上保安本部(北海道小樽市)は27日、米ハワイの北西沖約1500キロの海上で日本籍のヨットが消息を絶ったと、米沿岸警備隊から通報があったことを明らかにした。
1管によるとヨットは「COCO HAZ3」(8.5トン)で、船長ら米国人2人と、神戸市在住の炭山純さん(57)が乗船。沿岸警備隊が周辺を捜索している。(共同通信)
>>648 まー1000年ほど前のかに星雲の超新星爆発の時も地球全然無事でしたしねー
もっともかに星雲はベテルギウスより10倍近く遠い天体ですが。
今日は日本テレビでカズレーザーの自衛隊特集の後、フジテレビで世界侵略か。
ココイチでニンニクカレーなどというジャンクの極みの様なもの食ってきたのじゃが
>>644 切り落としは都内じゃまず手には入らないので
転売が横行してて製造元が困ってたな
>>691 ズォーダー「愛とな!?」(これ数日前にもやったな)
>>669 正確には日本向けの製造じゃなかったっけな
>>685 今年はミンククジラ手に入ったので手土産(黒猫)にしますた
>>668 炭素→ネオン反応なら1000年なのでワンチャン、ネオン→ケイ素反応で1年、ケイ素→鉄反応で2日→超新星爆発
ネオン→ケイ素反応の開始が原因なら、本当に爆発間近で、もし文明や人類滅亡でも対処不可だな
>「特に、シリコンバレーに行くと、私も驚くほど“お〜いお茶 緑茶”が多くの企業の机に並んでいる。 >なぜ飲むのかを聞くと、無糖であることを挙げる人が多い。要はヘルシーだということだ。さらに、 >朝飲むと適度な渋みで気分がシャキッとするという。その意味でスーパーフード系のエナジー >ドリンクと捉えられているそうだ。日本では考えられないが、そのように捉えられているのが我々の >強みであり、しっかり展開することで、北米を成功モデルとして世界に日本の緑茶を広げていけたらと >考えている」 意識高い系の勘違いを利用しての売りつけてんのかよ。 まあクリスマスにはフライドチキンが欧米の伝統と言って日本人を騙したKFCよりはマシか。
>>683 >「最終的かつ不可逆的」って書いてあんだろ・・・ (ヽ'ω`) もうボーナス期間は終わったんだよ
>いい加減現実を見ろお
いやいやここまでまた愚民どもが逆ギレしてヘタレたムン酋長をロウソク集会と人民弾劾裁判で引きずり下ろし、
より強硬な反日極左の大統領を選出すればワンチャンあるかも__________________(棒読み
厚さ30cmくらいの鳩サブレの原木などはどうだろうか
>>420 マリアナ、プエルトリコその他の海外領土も加わりそうですねー
アレワ、デネブ、アルタイル、ベガ 君が指差す夏の大三角 おかしい・・・星が4つある・・・
>>582 FFM/DDXまでの繋ぎとしてだと、乗員定数の多いタイコは今の海自にはちょっとなあ
砂糖入れた玉露はカフェインとエネルギー注入のまさにエナジードリンクと言って差し支えないのでは
>>697 でもアメリカって、コーヒーとかカフェインフリーとかやってなかったか?
緑茶ってコーヒーよりもカフェイン高いよね
まあ、最近はカフェイン中毒一直線なドリンク売れてるし、カフェインフリーが流行った時代は過去のことなのかな
>>706 砂糖は二糖類なので即効性でいえばブドウ糖じゃないと
>>697 勘違いじゃなくて、アメのギーク層がまじで発端なんです。
昔は3ドルぐらいしてた
今日は仕事納めだが、実のところ体調不良で今日は寝ていたのだった。
一年の締めがこれではなんともはや。
棒茄子も80万出てたし9連休なので、ゆっくり休むとしよう。
>>683 慰安婦の話から『日帝の強制連行』というおとぎ話を取り除く方向でなら、特別に一度だけ話し合いに応じても良いと言ってみよう。
それを実際にやったのが日帝でなくて自分の父親やその同僚だったからこそ、クネクネは例の慰安婦合意で最終的解決とし、それ以上の検証も何もできなくさせるという事に政治生命をかけていたのに。
けっきょくは国民をだまし続けてきたツケを自分で払うことになったのは何ともザマアミロだが、当事者としての立場を離れてみればとんだ悲劇である。
ハリウッドで映画化したら全米が泣くかもしれない。
クネクネの悲惨さと、日本がこれまで受けていた理不尽な非難を想って。
>>685 頻繁でもなきゃ一通り回したら、その後は定番ネタを取る手もある。
>>709 ジャパンのボンズがこれを飲んで寝ずに働く
もしや甘酒にカフェインを添加すればエナジードリンクなのでは?
>>697 40年位前でもKFCじゃないが鳥の足焼いたのは鉄板焼きだったな
>>714 変換が上手く行か無い
鉄板焼きじゃなくて定番だった
>>685 相模原なんてなにひとつ名物ありませんが?
∧紀∧ <丶`Д´> <明日は出かけるニダ ( ⊃と) と__)__)旦
http://www.jfss.gr.jp/home/index/article/id/375 トランプの言ってた米海軍350隻(2046年における目標)構想、それに対する米海軍の計画
>空母12隻、大型水上戦闘艦艇104隻、小型水上戦闘艦艇52隻、両用戦艦艇38隻、攻撃型潜水艦66隻、
>弾道ミサイル潜水艦12隻、戦闘兵站艦艇32隻、遠征迅速輸送/高速輸送艦艇10隻、遠征支援艦艇6隻、
>指揮支援艦艇23隻、合計355隻
これでもちょっと無理という声が上がってんのね。
で中国
>2016年:潜水艦数66隻、主要水上艦艇237隻、合計303隻
>2020年:潜水艦数69〜78隻、主要水上艦艇244〜264隻、合計313〜342隻
>2030年:潜水艦数99隻、主要水上艦艇316隻、合計415隻
トランプも議会も現段階で中国経済ぶっつぶせでイケイケになってるのはこのままじゃやばいという自覚が
あるんやろうな。
>>710 >棒茄子も80万出てた
ワーオ俺の生活費二年分ぐらいあるぜ
体調不良なら年末年始無理せず寝正月で過ごした方が良いと思うのでお大事に
>>707 デカフェはモルモン教徒の飲み物です。カフェインも規制されてるから。
で、日本人とか東アジアの人たちはカフェインに強い。
なんで、健康のためにデカフェなんてのが流行ったわけよ。
>>719 >空母12
ニミッツ退役は新エンタープライズ就役でようやくって事か
>>719 まあ性能考えれば米国が負けるわけないが、対中国に専念するわけにはいかないので辛いだろうな
>>697 最澄「効能的にそれほど間違ってないのでは?」
>>724 無論、本邦に求められる負担も重くなるでしょうね
>>710 石北会系がアレするので、ISO子映画より酷いことになりそう>クネクネ映画
...(((└("_Δ_)ヘи
>>722 飲み過ぎて疲れたときはデカフェが助かります
海軍力は 入港できる同盟国や友好国の港の数を 比較しないと意味がない 船よりも、港が大事
さんざんダイマしているが、厚木に来たら盛升買ってくと良いよ。
>>709 要するにエナジードリンクでカフェイン摂取していたジャンキー共が健康を気にして
無糖の緑茶に流れただけってことでおk?
>>713 実際、江戸時代の滋養強壮剤だったらしいので
おーいお茶の話ってぐぐったら2013に記事になってるみたいだから シリコンバレーの人に言ったら「もうブーム過ぎたよ」って言われる可能性あるな
>>721 その生活費の低さの秘訣は持ち家なのけ
Σ( ̄ロ―iii やりくり上手さにおどろいた
>>724 中国もアメリカに専念できる訳やないやろ
周りの国を下らん領土欲で怒らせ杉
>>728 まあ、やらかしたゲフンゲフン、やってのけた数々の功績_を一つ一つ評価して映画にすると
「コイツ右派名乗っておいて実際は反米じゃねーか」になっちゃうので__
>>724 たとえ性能で負けても、屈するわけにはいかない。
我がと家族の臓器が小銭で転売されるかもしれない未来なぞ受け入れる訳がない。
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。中共海軍は054A型フリゲートはもう作らないみたい。055型・052D型駆逐艦、056A型コルベットに整理するようですね。
>>739 ロシア、ベトナム、インド向けは海軍じゃないからな
まあそれらがいない代わりに日本が立ちふさがるんだが
>>410 トッピングのトマトが無くなってガックリですよ…
帰宅しました。 まあ、M9クラスは無いから大丈夫でしょう。 火星に活断層帯、初めて発見、M3〜4の地震を観測(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191227-00010002-nknatiogeo-sctch \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>387 その不正が出来ないように
ガチャは警察の天下り組織が管理する鯖のAPIを利用して抽選を行うこと
みたいなのが登場しそう。
システム利用料でガチャ課金の0.05%を管理組織に納めるとか、
ガチャ税から管理費を出す、とか、そういう方向になりそうやね。
>>745 ガチャの乱数提供を行うBtoBクラウドサービスとかどうだろうか
ゲームは乱数を外部委託していることを明示して平等であるとアピール
>>648 まあ、γ線バーストが直撃しなければ大丈夫でしょう。 仮に爆発したら、貴重な観測データが得られるでしょうね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) 晩飯は自分で作った白シチューと白飯だった… もっとふさわしい食べ物があると思うのだが…
>>738 流石に家賃は抜いた生活費だよ!
これでもまだ切り詰められるかなと思ってる自分が嫌になってくるよ!
やったら精神が犠牲になりそうだからやらないけど!
>>621 右翼でも左翼でもなくて単なる権力の亡者じゃろ
>>747 悍ましいものなど・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) >>713 あめゆとか甘酒はシャリバテに効く
>>733 そのへんで売ってるアジア系の砂糖の入ってるのじゃなく、日本オリジナル品がほしいぜ!買うぜ!
というクールジャパンの初めの方と言うか、ナルトブームとかそのへんのぺらい理由です。
>>758 ストレートティーほど味わい無く、爽健美茶より爽快感無く、麦茶のような季節の味わいもない
滅茶苦茶中途半端という印象しかない>ぢゃわてぃー
(゜ω。) プーアル茶のような罰ゲーム感すらもないという
年末になると懐かしい面々が戻ってきてうれしい。主砲に施設なんか数か月ぶりに見た。
>>710 ボーナス80万ですか。 私は、その半分以下です。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) 寸志だったなぁ。 みんな結構もらえたんだろうな……
>>731 地元民だから言うがあれはステマだから。糞まずいよ海老名メロンパン
>>742 海南島とか無力化出来るやろベトナム
ダナンから400km程度の距離だぞ
>>710 80かぁ…今年はそこまでいかんかったなぁ
>>719 あれ中国海軍って70隻近くも潜水艦持ってたっけ?SSBNを除くとせいぜい40隻程度と思ったが。
旧ソ連と比べて今一迫力に欠けるのは、SSNが5隻で潜水艦戦力が貧相だからかと。
>>765 できるのとやれるのとはかなり差があるからなー。火が付きゃやるだろうけども
>>768 そりゃあ勤続25年以上ですしおすし
まあ、ボーナス25%は飛行機のチケット代に消えたけど…
Fukushima 50 予告
VIDEO 糞映画に必ずいる役者をあげよ
リアリズムに徹するなら、本職の人にしゃべってもらって
役者も同じように演じた方がいくない?
有能が多いスレだな。俺なんて働いてるかも怪しい存在である
>>761 就職1年目の私より低いのですか…中高年の方のイメージが変わります
飲酒運転はしまいと思ってたがすごく珍しい酒が出たので飲んでしまった。
>>749 同期する画像処理チップを用いてうんたらかんたら
>>776 代行呼んどけよ。ケチったらあかん。
>>719 潜水艦の数に関しては、対中国として海自の潜水艦をあてにしてると思われ>米海軍
>>775 前の会社では、70万(手取り)で貰っていたのですがね。 リストラされて、中小の派遣請負会社の社員になってからは、 こんなものです。 因みに中小会社のボーナスは30〜40万ぐらいだそうです。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>774 安心したまえ自分はそもそも働いてすらいない
タイ王国陸軍の95式軽戦車
VIDEO 動くのかよ!自衛隊で動くのって89式だけだっけ
>>776 誰か轢くのは無論物損でも保険金でないぞ。代行使い給え。
>>779 なるほど。大企業というのは凄いですな
当方、ボーナス42マンほど
お手当多数なのでまぁこんなもんかなと
福島第1原発の映画 企画が出来ては潰れた理由は 民主党政権をどう描くかで左翼からの介入がひどかったから
あっぶね、少し遅めのクリスマスプレゼントなんにするか考えるの忘れてた どーすっかな…『わ・た・し!』ってのはダメだろうからな 無難にバッグでも買ってくか?
>>785 好みの問題とかあるから札束包んで持ってくのが一番
大和級戦艦には征途のようなもっと名誉ある最期を迎えてほしかった。ただしそれやると北海道にソ連が来る。
花澤さんが、アフレコでミスっても誰も注意してくれない
みんなはやく消えろと思ってるからと愚痴を言ってる
VIDEO >>781 だよ
馬鹿な学校長が私的命令で復元しろなんてほざいたから大変な事になった逸品だよ
試用期間中でボーナスまだ貰えぬ
まあ初任給の振り込み額が30万やったのでよしとしよう
>>786 デデーン アウトー
>>789 毛の量では勝ってても愛人の数でボロ負けしてるじゃないですか?
露助も日本軍戦車の実物を結構持ってる。
VIDEO VIDEO >>791 三式中戦車もメーカ修理で三菱に送ったら修理して戻って来るかも
>>788 当たり前の事しか言ってないのでは?
同業者が他人のミスを指摘する理由など何もないし、
ふざけた仕事をしていれば干されるのも当たり前だ。
>>794 マゾモナは馬鹿にされてるがもともとは一部上場の社員で有能。
>>801 このスレに全部上場の超有能はいるかね?
>>801 ま、ワタシは障害者枠なので非正規が普通なので今更言ってもしょうがない愚痴ですがね
年俸制なので12月出るのは単に年収の均等割りの一部だな 春は業績給があるが
下も入れば上も青天井だな。年収ベースだとたぶん俺はこのスレで下の方であろう
みんなこれ以上ボーナスの話をするのはやめよう
さもなくば俺が死ぬ
どれもまだ実現してないけどしいて言うなら左上は実現したかな…再現じゃなくリアルで
松屋のビーフシチュー売れ杉で販売中止か そういうマーケティングなのかもしれんけど
>>809 なんか0が6個ほど付く金額だったらしいですね?
>>771 あの国の場合はブラモスやウランと言った
地対艦ミサイル、あと潜水艦に力入れてて
近接拒否対策に割と熱心。
後は400km以上のミサイル技術を
インドから手に入れられたら…
あそこは中国のパキ指導で嫌な
ミサイル作られてるから、
喜んで指導してくれそう
>>809 >台風も核爆弾で撃退
これには核弾党も苦笑い
>809 電子装置と草花に囲まれながら生活なんかは「スマホ持ってキャンプ」とかで十分実現してる気がする。
そいや低血糖といえば
Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics
【高齢者 低血糖で重大事故恐れ】
https://yahoo.jp/pnkwEi 高齢者はわずかな低血糖状態でも認知機能が低下し、重大な交通事故を起こす恐れのあることを指摘した論文が、学会の英字誌に掲載された。
「運転前にどら焼きなどを食べると防止できる」と呼び掛けている。
@North_ern2
昔からこの手の現象は恐れられていたようで、山の妖怪譚のよくあるものに「山では絶対に食料を一口残せ。歩き続けていると急に体が重くなったり、
頭にモヤがかかったようになることがある。これは餓鬼がついている。食べ物を口に入れると祓える」って形のものがあって、その正体が低血糖なのだ。
@North_ern2
この低血糖による急激な脱力や脳機能の低下は、ガキ、ヒダル神、ダリ、ダル、ダラシなどと呼ばれ、山の生活をする者には恐れられた。
ヤマの妖怪譚は経験則による現代科学に通ずるものが多くて面白い。
実際、コミケでもあるよね
開場してから飲まず食わず(まあ水分は取るんだろうけど)で動いていると昼くらいに電池切れ状態になる
チェックしたところをまだ全部回っていないのに「もういいかな」とか考え出したりw
自分も行動食的に少しずつモノを食べるようにしてからそういうバテはなくなったな
天候コントロール宇宙ステーションだけハードルが段違いな気がする
ですがに社会主義革命を起こそう!
メイドロボの国民への均等配分こそが国を救うのだ!
>>809 日本が驚異の科学力で陸海空を支配する、か…
コーラ飲めば解決すんべ? 水分と糖分とカフェイン入ってて炭酸のシュワシュワで爽快感もある
>>809 「自然の恐ろしさを大迫力で再現!!」
いや絶対見たくない
>>821 え!?
火山の噴火生でみるのはみんな共通の夢では?
こんばんわですがスレ。
台湾のptt掲示板見てたらこんな記事見つけた。
[新聞] 殲20發動機前景不容樂觀 量產遙遙無期
https://www.ptt.cc/bbs/Military/M.1577305102.A.078.html 元記事の聯合報がこちら。
殲20發動機前景不容樂觀 量產遙遙無期
https://udn.com/news/story/7331/4249560?from=udn-ch1_breaknews-1-0-news んで、そのググる翻訳……を貼ろうとしたら専ブラに「長過ぎる行がある」と蹴られたんで翻訳は興味のある方が各自ヨロ。
ちうごくのエンジン開発の現状という事でなかなか興味深い脳。
やっぱ半世紀前に土法炉で大量のクズ鉄量産してた国には耐熱合金は荷が重いか?
>>828 またやらしいこと考えてる…J(*´ω`*)し
>>56 てかその初代プレステのポリゴンみたいなカクカクデザインをなんとかしろとしかw
>>779 うちはマゾたんの半分くらいだな
これでも底辺じゃないのが怖いよなぁ
>>810 そんなに凄く美味しいものでもなかったような
いや美味しいけど
水の代わりに、おーいお茶濃い味ばかり飲んでるが 健康なのもこれのおかげかも
>>819 社会主義革命なんてとんでもない。メイドロボット資本主義と減税と小さな政府こそが日本を救うのです。
ともあれ、日本は軍拡されなければならない。ええ、うちにMカップメイドロボットの自動車化狙撃兵分隊が来てくれる!!
F-35が飛んでるだけでも割とファンタジーというかSFみたいというか だって全周を透かしてみれるんだよ!
CGとかですっごいリアルな映像作れる時代だけどなぁ… 2020年か… もう大人になってるころだと思ってたが全然子供なんだよな
ですが民の見てみたい噴火ランキングベスト5 1位 イエローストーン 2位 鬼界カルデラ 3位 白頭山 4位 富士山 5位 阿蘇山
ウリは新しいとこにはいったばかりだから茄子はなし。 生きていけるだけのお賃金をもらえてるから上々かな。
今年の初詣はスーパープルーム起きますようにってお願いしよう
アリババ創業者のジャックマーが中国経済について講演し 事業やっている友人から融資を依頼されたというのと この1週間に10人の知人が不動産を売却した という話から中国経済まじやばいと話していたそうだ
>>837 カフェイン中毒では?
>>838 なんか赤い感じが…>狙撃兵分隊
レオパレス全役員の解任要求 旧村上ファンド系が株主提案
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000107-jij-bus_all 旧村上ファンド系の投資会社レノは27日、賃貸アパート大手レオパレス21に対し、宮尾文也社長を含む全取締役10人の解任を提案したと発表した。レノが推薦する取締役3人の選任も求め、臨時株主総会の開催を請求した。
レノは、レオパレス株式の14.46%を保有。レオパレスが施工不良問題などで業績悪化が続いていると指摘し「経営陣を刷新し、社会の信頼を取り戻す」と、解任提案の理由を説明した。
これで信頼取り戻せるのかねぇ
>>838 まああれだ、今時社会主義なんて言ってるのが悪い。
今、国際政治通の間での最新流行は、
国民革命。これ。
これは閣僚に軍人が多めに入ってる。そのかわり自由が少なめ。これ。
(ゔぃsAARより引用
>>809 まあ当時と比べりゃ高層ビルも増えてるし、電子装置はスマホで良しとすれば意外と達成されてる
東京外環自動車道がまだ完成してないと言ったらどうだろうなあ
>>838 こうですか? '';;';';;'';;;,.'';;';';;'';;;,., ザッ '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;'';;;,., ザッ ザッ '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;';'';';';;;'';;'';;;ザッザッ ザッザッ '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';; vymyvwymyvymyvyvymyvwymy ザッザッ vymyvwymyvymyvyvymyvwymyvymyvy ザッザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvvMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^ ザッザッ Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ 地 雨 青 震 霧 血 暗 虐 (´∀`*) (´∀`*) (´∀`*) (´∀`*) (*´∀`) (*´∀`) (*´∀`) (*´∀`) {(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━ ‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]] ..し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U し'⌒U. し'⌒U し'⌒U ザッザッザッザッザッザッザッザ ッザッザッザッザッザッザッザッザッ 我々は、マゾモナーだ。 お前達を、マゾモナーとして同化する。 抵抗は、無意味だ。 >>838 ヒィィーーッ ∧__∧ (゚`Д´゚)⊃ (つ / | (⌒) し⌒ うわぁぁぁあああーーーー利確。 ほんとどうなってんねん年末。
>>809 ボーナスではなく、「棒に刺さったナス」の話だと思えば問題ない。(大丈夫とは言っていない
97式と1式中戦車の図面は写真撮影された物が残っているので、 金のことを考えなければ3式のレストアは可能ではないか。 国本康文氏が私家版で図面集を出したけど今でもきちんと読める 図面です。
>>154 行き着いた先。
本来、賃上げって労働組合がやるもんだろ アメリカだって強い労働組合が賃上げを勝ち取ってきた アメリカの賃金が高いのも労働組合のおかげじゃ 日本の労働組合は機能してるのか? アメリカみたいに加入率100%か? 日本の賃金が低いのは弱い労働組合のせいでわ
>>862 機能してないよ。飲み会してるくらいじゃね。
こんばんは〜
>>849 失うほど元から誰も信頼してない件
>>854 就任からずっとこう
労組が本来の仕事をしないのだもの
>>862 労組執行部は出世が第一
賃上げなど要求したら経営に睨まれ、出世は叶わない
労組って役立つことをせず 反政府運動ごっこ遊びばっかしてるイメージ
ついに年間確定キャピタル:インカムが50:50に。 年間獲得インカムも概ね予想半分を回収した形になってしまった。
>>865 何もしていないのに金だけ持っていくってな。
まだ、ヤクザのみかじめ料のほうがマシだなw
「安心安全の為に舞鶴興業シール」
>>865 2015年に安倍っち、麻生さんが、2人で経団連に行って賃上げしろと言い
経団連が前年を上回る賃上げを業績が向上した企業に要求して
連合が、賃上げ交渉は我々の役割だ!と発狂していた
>>817 自分は森永ラムネを車に常備しているな。
運転中に集中力が低下してきたら貪り食っている。
レバレッジが未踏の0.35に低下。ここ2年で最低を推移してるなコレ。
>>874 そのくせ翌年に何かしたわけじゃないからねー
じつに我が党らしい
レオパのエロい人につづき、遊星グループの3社長も隕石辞任だそうだ。 令和は結構激動だな。
>>842 中国全土を覆う玄武岩質溶岩の噴出が見たい
>>876 慌ててもしゃーない。
長期目標を違えず敗者にならない、が最優先よ。
>>854 逆に経済界が従業員は搾るものと思っているのがやばい
鎮守府IR終了のお知らせ。
>>882 そろそろリスクオフ来ても良い頃だと思うんだがなぁ。
ガチで弾切れつつある。
>>883 ユニクロのクソ野郎も「給料半分でも働くし利益上がる」とかほざくしな…
>>881 管制機能の落ちた飛行場に地形追随レーダーで強行着陸したんだっけ
きょうもコブラボールは朝鮮半島出張中。 正月にやらかすんじゃないかね?
日テレのこの番組ガンガン色々撮影するな 流石高視聴率
米ハワイ沖で観光ヘリが消息不明、7人搭乗
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000029-jij_afp-int 【AFP=時事】米ハワイ沖で、7人が搭乗した観光ツアーのヘリコプターが消息を絶った。沿岸警備隊は27日、荒天の中捜索を続けている。
ヨットの次はヘリかよ
大丈夫かハワイ
まあ先進国の従業員だから高いというのはおかしいという考えなんだろう ユニクロは だけど相場ってものもあるし、何より先進国の売上は途上国より高いんじゃないかと。
>>313 更に量子論と統一理論化してナマコの気持ちが分かるようになる佐野量子女心理論へ。
>>891 デフレ脳の権化だったユニクロですから。(最近はそうでもないかもしれんが)
>>888 クリプレ期待してたんだが何もなかったしな。お年玉かな。
安倍さんも給料上げろではなくて、軍拡して国内の産業を回すことを考えて欲しいなあ。 これまで以上に高性能な武器や弾薬にはこれまで以上に高度な技術が必要になってくるのだから。 インフレターゲット達成までガンガン防衛費増やすとかね(冗談だけど)。
>>893 個人的にはデフレ脳が悪いとは思わないが、ミクロ脳がより深刻
社会的責任を誰かが負っているという認識がない
フリーライダーになれればよいという
流石の
>>900 芋乙。
>>898 大いに有り得るな。韓国にはボカシ無しの画像提供とか。
>>900 防衛費で回す次スレを。
まあ公共事業だわな
>>901 グローバル企業といえば逃げ切れるからな。
>>904 乙ですよー
防衛費なんて5〜6兆くらいだし増やしてもいいよなぁ 逆にいうと社会保障費は100兆超えてんのに経済に役立たないとかクソだよね…
防衛費でも経済回ればよいが 先進国である本邦ではやはりもっと巨大なプロジェクトを構想してほしい アルコロジー作ったり
>>904 おつ。
まあ、アメリカも成長しないと死ぬので、株式は加熱と崩壊を繰り返しながら膨張するだろうなあ。
そこからちょびっとオコボレを貰いたいもんだね。
>>910 我が国は文化勝利を目指しており、うんぬんかんぬん
>>904 乙
今月はすでに-2055pipsか・・・。年間では-12850pips
今年はボロボロだなマジで。
>>459 では本邦も追随して海棲生物名を採用だ!
◆そして寿司屋の湯呑み状態になる本邦水中戦力◆
30年後か40年後の空母機動部隊の為に港や各種倉庫を準備したり、 中共の弾道弾他から飛行機(F-3他)を守るシェルター作ったり、 2個機甲師団と2個機械化歩兵師団を支えるインフラを整えたり、 衛星を含む情報通信網の構築と維持の為のインフラを整備たりとやることはいっぱいあるよ。
>>914 誤チェストしたら関係した市職員の実名公表すっとか?
キムラムラ? @mumen114514 12月23日
>うちのクラスの人が作ってきたやつやべぇw
https://twitter.com/mumen114514/status/1209259602082025473 学生にグサグサ刺さるこのセンス…w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>914 維新って保守のフリした朝鮮のための政党だよね。まあ前から知ってたけど。
こういうほうのが左翼よりもよほど怖い。在日が皇道派やってるようなものだし
>>899 正規空母をとりあえず。購入して欲しいな
ノウハウ会得に一隻と艦載機はノウハウ会得とカタパルトの打ち上げ耐久限界が高いF/A-18で(本命は海軍F/A-XXに入れ替え)
>>910 北海道の大規模開拓による大規模農園の建設とか?
>>886 パチンコとサラ金まみれのランキングが終わったと思ったらこいつと禿が日本ツートップっていうね
>>874 その連合すらまだ話が分かるほうで
後はいつも通りの反対運動で暴れるしか能がないのが共産党支持系のアレ
森政権時に作ったインフラの更新を行いバックボーンを劇的に改良し 光ファイバー契約は10GbEのものをあたりまえにすべき IRは悪くないが、波及効果は大きくない。 日本は産業があるのだから、日本企業が勝てるような政策をやるべき。
>>914 国は騙せなくなったから、地方での活動が活発になってきたなあ、、、
>>854 最低賃金を1500円ぐらいにあげれば良いのでは?
>>929 いやほんと
それにしてもヘイトスピーチ規制って筋が悪い上に氏名公表ってなぁ。
>>933 アウトだな。
大阪人は特定のヘイトに対しては敏感ですねくらいがいいかと。
>>927 ホテルは明らかに足りないから作ってもいいんじゃない?
ある種で言えば某京風煽りが角が立たない嫌味なのかなぁと思ったりして。
>>932 大阪都って名前がダメだ
京都府を見て欲しい
>>937 正直五輪に関しては、ギリシャ固定でよくね(テーマに沿った補助金を出すことにして)
VDSL以外を頑なに認めようとしない市営住宅公社はさっさと逝ってよい。
東京都は 東の京都 と言う意味なのだから 京都から先に府を取るべき 大阪は西京都と呼べばいい
>>927 地方の土建業者に施工不可能。金が地方に落ちないからしないぞ。
IRとか観光重視とか昭和的地方振興(n全総とかだな)もう無理なのでやってるわけだしな。
>>940 欧州貴族とそのおこぼれをもらう後進国欧州留学組が儲からないから無理。
ヘイトスピーチ規制なぁ 片手落ち(なぜか変換できない)な規制だとかえってエスカレートすると思うがのぅ
もはやデフレ脱却なんて不可能なんじゃないかと思い始めた最近
>>943 西京都、、、京都人が嫌味抜きにガチンコで怒り出すから止めとけw
>>946 増えに増えて集団で条例は違法であると裁判すりゃいいんじゃないかなと思ってたりする。
>>948 強制的に内容量をへらす方向でデフレから脱却しつつある。
上昇から半戻ししつつあるな。 やっぱ為替って面白いわ。
精神的に追い込まれている奴に頑張れ応援してる系の言葉はよくないというがほんとだな 励みになるどころか辛い しばらくは励まされる度に泣きそう
再びデフレに舞い戻るだろうな。 財務省の人間は死ね。
今はラウンチアルコって言うみたいだな。 エクソダスアルコってのは古い呼称のようだ。
>>950 保守速報、大阪市ヘイト条例に抵触か? 運営者「松井市長から通知書が届きました」
https://www.j-cast.com/2019/12/19375549.html?p=all 2019/12/19 16:40
>運営者は「大阪市からヘイトスピーチに該当するとされたブログの過去記事を削除したにもかかわらず措置を取るとのことです」として、
>「今後、大阪市と争う事になると思います」と争う構えを示す。
こりゃあかんわ
訴訟ですわ
川崎の件の先例になるかもしれん
>>887 デカい瓦礫を撤去しただけの滑走路に降りたんだよねえ
>>954 各企業の反応見ていると落ち込みに相当あわてているように見えるなぁ
>>953 おっぱい出して、頑張れ頑張れ言われたら?
>>959 がーんばれ
がーんばれ
最近見てないけどまだこのパターンやっているのかな
>>956 筋が悪すぎてなぁ。
大阪市敗訴もある。
>>958 経済団体も消費税を増税しろっていってたじゃないですかw
なんで慌てるのだろうw
基本的に良きインフレは経済的に恩恵をもたらすと知らなければならない。 俺ら庶民を含めて全員がな。
>>884 サラバニーがかわいい。
>>904 諸君、ペットボトル(500ml)は一人に二本だ…次スレ乙。
>>939 クソださネーミング過ぎる…>大阪都
ヘイト規制が生まれること自体が 社会のストレスが高まっている指標であり 圧力鍋が、ガンガン加熱されてるのに ガス抜き弁壊すようなものだな 規制するより、景気よくする方が効果があるw
>>965 20年分の海外との格差を埋めるのはまにあうんすかね?
観光で多少は流れてると思いますが
(専門家じゃないので詳しくはよくわからないですが)
先進国の消費者のおかげでものが買えるってことを忘れちゃいけない 北海道新幹線と長崎新幹線(佐賀県内フル規格前提)とリニア新幹線が無事できますように 北陸は…どうせリニア後なら米原ルートでもよかったような気もするが 西の売り上げにならず東海の利益になるから、といっても 小浜は3万弱しか人口がない小都市(少ないといわれる米原市で4万弱) 、京阪神は既存の東海道を加えてリニアもできる。 となれば、京阪神と北陸3県の近距離需要が大半なんだよな。(直江津、長野、高崎などもあるが)
というか何で誰かを憎むなんて自然なことを、そうも叩きたがる?そのうち呼吸もやめるか?
あ、
>>904 乙なのです!
大阪市が何の権限でweb上の記事を規制出来るわけ何でしょうかね?
>>968 (専門家じゃないので詳しくはよくわからないですが)急いで埋める必要はないと思うよ。
>>523 つ 試製九五式実包(6.5mm×30弾)とそれを使う南部式機関短銃一号
>>974 んで、都構想で市から府下全域に拡大か
維新滅びろ。国家反逆罪で全員吊るせ。zも全部駆除しろ
8%から10%になってのは意外と印象が強烈だからなw 税抜き価格から税込み価格への計算が即出来て、どれだけ税金をとられるか よくわかるし。 PCの更新を検討していたが消費税で2万も取られるかと思うと購入意欲が減退したw
>>977 よかった、ホル液貯蔵に使うホルスタインさんはいなかったんだ…
>>817 >昔からこの手の現象は恐れられていたようで、山の妖怪譚のよくあるものに
>「山では絶対に食料を一口残せ。 歩き続けていると急に体が重くなったり、頭にモヤがかかったようになることがある。
>これは餓鬼がついている。 食べ物を口に入れると祓える」って形のものがあって、その正体が低血糖なのだ。
今でいう所の「ハンガーノック」の症状ですね。
ハンガーノックの恐ろしさは自転車アニメの「ろんぐらいだぁす」の序盤でも描かれてましたが。
作中ではエナジージェルというゲル状の補給食を摂取しましたが、当然のことながら激甘
>>980 100%ならもっと分かりやすいな________
>>982 エナッジージェルより羊羹最強らしいが。
>>975 そらギャップで飯食ってる人はそうなんでしょうけどw
>>953 >>959 向いてない営業部門で参ってた時に女房が
・『どうしても無理なら会社辞めて私の実家のほうで父に仕事探してもらいましょうか』と言ってくれる
とか
『いま生理中で汚れますけど』と言って風呂場に連れて行かれてえっちしてくれる
とか
がんばれ抜きでやさしくしてもらうというのはずいぶん助かった。ちょっと元気が出た。
そういやうちの婆さん、寝起きでエアコンのフィルターを水洗いしに行って 顔面から地面のコンクリに突っ込んで病院送りになったとか言ってたな 低血糖かしら
>>971 あのルートだと奈良方面もワンチャンなんで、もしかするとリニアと接続するかもしれない(しないような気がする)
>>981 広い有明にはそういう人もそれなりにいるかもしれないが…
>>987 (専門家じゃないので詳しくはよくわからないですが)インフレ率の差を急いで埋める事による弊害は非常に大きいのだ。
>>985 エナジーようかんは実在する
緩やかに伸びればそれでよし、やろ。 急な賃上げすると、高失業率になってダメなやつはますますダメにやるだけやぞ? しかも働ける人間は高所得なんだから格差倍増。 何事も段階的に、よ。
為替で遊んでると途上国がインフレ率を押さえつけるために四苦八苦してるのを見てると単純に高インフレならば良いというものではないというのが実感でわかる。
-curl lud20241209062814caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1577369898/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民○党類ですがNG政党です YouTube動画>10本 ->画像>46枚 」 を見た人も見ています:・民○党類ですがシン・民主党です ・民○党ですがHell政党です>< ・民○党類ですが上品です ・民○党類ですが奇祭です ・民○党類ですが大雪です ・民○党類ですが解散風です ・民○党類ですが腐ります ・民○党類ですがむします ・民○党類ですが解体します ・民○党類ですが後遺症です ・民○党類ですが解散風です ・民○党類ですがみんす島です ・民○党類ですがり地域です ・民○党類ですがG20です ・民○党類ですがツユです ・民○党類ですが異論Pです ・民○党類ですが耐性菌です ・民○党類ですが演説します ・民○党類ですが悪文です ・民○党類ですが体験版です ・民○党類ですが暇つぶしです ・民○党類ですが弾圧です ・民○党類ですが改竄上等です ・民○党類ですがせんにん計画です ・民○党類ですが我が方です ・民○党類ですが蜘蛛の糸です ・民○党類ですがげっとです ・民○党類ですが一人課長です ・民○党類ですが下請けです ・民○党類ですがかんせん拡大中です ・民○党類ですが出禁は嫌です ・民○党類ですが体育会系です ・民○党類ですが一斉執行です ・民○党類ですが年寄りをいじめます ・民○党類ですが無能史観です ・民○党類ですが赤紙が来ます ・民○党類ですがなんとか警察です ・民○党類ですが一撃講話論です ・民○党類ですが模擬政権交代です ・民○党類ですが戦車共和制です ・民○党類ですが被害者に擬態します ・民○党類ですが無差別砲撃です ・民○党類ですが伝書鳩をおくります ・民○党類ですが森のロシア人です ・民○党類ですが面白間取り物件です ・民○党類ですがこれまでより強火です ・民○党類ですがめちゃくちゃ甘いです ・民○党類ですが何より謝罪が最優先です ・民○党類ですが蛇のエンブレムです ・民○党類ですが自己評価3000倍です ・民○党類ですが厳粛にお見送りします ・民○党類ですがあなたの心を動かします ・民○党類ですがゴロゴロしています ・民○党類ですが明日こうかいです ・民○党類ですが大脱走してた大晦日です ・民○党類ですが実写化は諸刃の刃です ・民○党類ですが東京土産を考察します ・民○党類ですが祭り好きの血が騒ぎます ・民○党類ですが公道で行く手を阻みます ・民○党類ですが異次元ビジネスマナーです ・民○党類ですがスーパーチャンピオンです ・民○党類ですがドカベンの得票数は53万です ・民○党類ですがいろいろな記録が消えていきます ・民○党類ですがオラが走るところが左側通行です ・民○党類ですがトイレットペーパーが墓標です ・民○党類ですがノストラダムスのノスタルジアです
12:46:03 up 87 days, 13:44, 1 user, load average: 9.73, 10.02, 9.50
in 1.6265869140625 sec
@1.6265869140625@0b7 on 071401