◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民○党類ですが食い倒れて秋葉原 YouTube動画>6本 ->画像>46枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1604048441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ |
|;;;;;;;;; ;.,;;;;; |
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
| つ、_ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
ゝ/  ̄=凸 ⊂二ノ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< 大阪の日本橋も変わったな…
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧ < 表通りはな
救いは「ミロク経典」にある。今日はその予言の成就される日だ。古い世界は黄昏に沈み、新たな世界が生まれる。
いちおつ
>>4 弥勒「すいませんまだ開店してないんですよ」
@kosukesa
19時間
俺「どんな盾も貫く剣とどんな剣も防ぐ盾、どっちが勝つでしょう」
8歳児「剣(即答)」
俺「どうして?」
8歳児「後ろから刺すんだよ」
俺「なるほど」
>>1乙なのじゃ
>>995 あれはライスじゃなくトッピングの揚げ物に味を付けるソースなのだ
アメックスのプラチナで限度額500だなぁ
本体からの招待だと制限がないんだろうか?
一芋乙。
シールドバッシュ技術とか話としては野暮か。ヴァイキングの基本操法ではあったようだが。
>>1 そいやあ、カレーラーヌンってカップスター以外に、食したこと無いなあ。
>>11 2000万円のフェラーリも買えないじゃんよ
昔の人は100万円のマッキントッシュSEとかどうやって買ってたんだ
>>11 最近、プラチナのご招待来なくなった。
見本とかも付いてた郵便できたやつ。
>>12 今でも機動隊とかシールドバッシュするんでないの?
騎士や中国の兵士とか武士も手持ちの盾で殴ったり体当たりしたりはしてたようなのでバイキングの専売特許ではないみたうだけどな
>>7 盾で殴られてスタンしたところを頭部打撃で殺されるのでは?
>>11 カードカードに応じて上限を設けているので一律の制限はかけてないというないようじゃなかったっけ
>>15 店頭で東京総合信用のローン組むか、現金じゃん?
>>1乙
アメのコミュニティのコメントで思い出した。
前回選挙で、○○の孫はトランプに入れるみたいだが、〇〇本人はヒラリーだろうな。
もう死んでいるから(〇〇は色々な有名人)
みたいなジョークを書いているのが結構いて、正直何が面白いのか分からないが、これがアメリカンジョークかと、前回は思っていたのだが
死んだ筈の民主党員の票がバイデンに入っていたという今回のアメちゃん郵便投票不正事件を見て、前回選挙の時のジョークってこのこと指していたのかとやっと納得する思い。
外国の時事ネタジョークとか難しすぎるわ
日本企業と在韓邦人は赤化が完了した朝鮮半島から逃げて!
早く出国しないと終戦時みたいに犬韓民国で
襲撃され暴行され陵辱され勾留され最後は凌遅刑に
されて成仏も出来ず、刻まれた遺骸を漢方薬
(人肉カプセル=特アの迷信エリクサー)
に加工処理されて文字通りの犬死death.
損壊遺体も高額引取料という鬼畜朝鮮的な追い討ちキマス。
>>1ぉっぃも
>>1 オーツ
前
>>971 いやー、催促したけど別に今日はイラネってなった案件を放置して帰ることにしたニダ
ペタリ・・
ーー
757 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 2020/10/29(木) 21:17:31.94 ID:i2Ic674+MNIKU
【バングラデシュ】モスクでコーランを踏んだとされる男性を群衆が撲殺、遺体燃やす [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604048059/ つまり「日本で日本文化を尊重しない輩も撲殺して燃やしてよい」ということだなあ。
>>15 そういうのはブラックカードでは・・・?
>>19 そうなんですか?
いちおう招待状に書かれているのは上限限度額500万ってなってるけど
500万までいったらブラックカードにクラスチェンジするんでしょうか
>>26 さぁ、ムスリム狩りの時間ニダ
(猪の被り物に鉈と斧を用意しつつ)
>>27 今度関西ですが民に叙々苑を奢る権利をあげやう
バナ禿はジャージ姿にサンダル履きで片手にセカンドバッグ反対側の手に現ナマ詰まったドンキのレジ袋持ってコーンズにフェラーリ買いに行くよ
前スレで出ていたハンターバイデンのものかもしれないというアカウント
友達申請しよう
https://jp.pornhub.com/users/rheast/videos >>26 燃やすあたりが殺意以上のそれやね…
こわ
「鬼滅の刃」の韓国公開発表 「文在寅」の「反日不買」運動を一瞬で破壊した底力
デイリー新潮 10/30(金) 11:01配信
文在寅政府主導の反日運動が続く韓国社会で、日本のアニメとゲームは相変わらず怒涛の人気を博している。
最近公開された劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」(以下「無限列車」)。
日本国内で300万人以上の観客を動員して歴代興行記録を塗り替えるなど爆発的な人気を集めていることが韓国で報じられ、
映画に対するファンの関心を集めている。
ユニクロを買わず、寿司を食べないなど、日常生活で反日不買運動を主張するが、一方でゲーム機(プレイステーション)や
自動車、カメラなど、先端技術の分野を中心に、日本の先進性を消費する両面性を見せる「選択的不買」、「選択的反日」は、
「無限列車」にはまった韓国人にもそのまま反映されている。
韓国の「無限列車」輸入会社SMGホールディングスは27日、韓国で「無限列車」が12月に封切られると発表した。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3d4c4175a6c2c940899b158ade911c2f8e41ff 散々「主人公の耳飾りが戦犯旭日旗だ」と難癖付けていたから、ミンジョク情緒法に基づいて公開禁止とばかり思っていたら、
鬼滅の刃の映画は韓国でも公開ですと。
問題の部分だけ韓国版では修正して上映すんのかね?
成長率33%ってしゅごいね。GDPが3割も増える。
22歳の友達がまだ学生なのにブラックカード持ってるんだけど
どうやって持ってるんだろう
>>36 金だけ払っても良いのよ
>>37 パパから貰ったんじゃないの?
>>35 それ年率換算では?
本当にGDPが33%増えたわけじゃなくて「このまま増えたら33%増えるよ」って言う年率換算だと思う
>>34 進撃の巨人でも同じようなこと言ってなかったかこいつ等
台湾有事の兆候を察知した場合に南西方面へ派遣される先遣隊って水機団を含むと考えていいのか?
確かに一個連隊でも事前展開できればAPC化歩兵大隊級の戦力を確保できるけども
まさに独壇場! なぜデジタル一眼レフは日本ブランドばかりなのか=中国報道
http://news.searchina.net/id/1692680?page=1 一眼レフは日本人から生えてくる物体なので、工場で製造する外国製デジカメでは価格的に太刀打ちできないのだ。
>>38 みかんちゃんのパパじゃないし・・・なりたくないし・・・
ごめんね!
>>47 いや・・・平均までいってないし・・・
ドンとかすずめニムとか他にもいるじゃん
>>45 みかんちゃんのパパになると、ナタを装備した親衛隊が警護してくれますよ。
って、海胆先生よりも、ドン質屋様に推薦した方がいいですかね。
この本持ってたけどどっかいっちゃったな
>>44 カメラはCanonも商品規模縮小表明しているし市場は以前として厳しいのだ・・・
>>50 つまりニムは歳上の集団に叙々苑を奢るニダ
(ドンも来るよ!)
などと
ウリのクレカの上限70万円なり…
いちおつ。
>>43 機動団そもそも揚陸艦でローテとかいう話まであるし。
>>51 どっかの部族民ですかね?
>>54 70万円あれば皆におごるのはよゆーよ?
>>24はFRX-99の機銃により【適切に処理】されました。
>>27 500マソ位に近く何ヵ月か使って返済事故なしとか、
そゆのクリアしないと。
アメックスなら事前振込でキャッシュカードのように使えるんじゃ…
あっ
3日祝日なのか!
2日休みにすれば4連休だったのに…
>>59 ライトゥーム中将「はいはいプログラムミスプログラムミス」
最近の工場は、CICみたいなのがあるのね
システム化された軍艦みたい
>>64 だが、月初に出てこないなんで許されないニダ
文化審議会の国語課題小委員会は30日、半世紀以上前の通知に従い、公文書では読点に「,」(コンマ)を使うとのルールを見直し、
一般に広く使われている「、」(テン)を用いるよう求める中間報告案をまとめた。
年度内に正式な報告をまとめ、文化庁がその後に内閣官房と通知見直しに向けて協議する。
公文書は、1952年に当時の官房長官が各省庁の事務次官に通知した「公用文作成の要領」で、「なるべく広い範囲」で左横書きとし、
横書きでは句読点には「。」(マル)とコンマを使うと定められた。
ただ、現在は多くの省庁がテンを使っており、文化庁は要領改定を検討してきた。
https://this.kiji.is/694831351014671457 昔、スマホに取り付けるレンズのアタッチメントをソニーが出してませんでしたっけ?
>>45 法的責任とかなくても、道義的責任とやらで、
土下座人生になりそうな地獄。
>>61 事前振り込みってのもあるんですね
>>72 わぁおですが地獄編ですな
海胆殿が蜜柑殿にタカられてると聞いて
>>69 普通は月末に締まれば、どうでもいいんじゃねーん?
>>33 日本で死んだムスリムは荼毘にした後、立派な戒名をつけて弔ってやろう。
「武犯魔怒(むはんまど)居士」とか。
>>71 カメラについては詳しくないが、QX族がそれに当たる。
>>74 そもそも対等な立場の社会人がおごり、おごられるってのはおかしいのよ?
日本人ってあんまり外人に対する被害者意識ないよなぁ
侮蔑されても、テロルやったりはしない
>>77 瀬戸内寂聴にお経あげてもらえる特典付きで!!
>>1芋乙
>>26 やはり自衛業がムスリムと交戦する時は遺体を火葬されると噂を流すと効果的かもー
>>33 供養の様子はネット中継で
>>80 主夫だからキャッチザハートタイトーじゃない。
キーン・ソードに西部方面隊実働演習、そしてこんなのも
在日米第三海兵遠征軍@IIIMEF_JP
岩国基地にて、日米共同演習「アクティブ・シールド2020」が開催されました。
同演習は日米同盟を支援する軍事作戦を維持するために、岩国基地及びその他の地域の資産の保護と防衛のために
自衛隊・米軍が連携し毎年恒例の二国間演習です。
これらが一斉に行われてるんだから中国としたらすぐ隣で関特演やられてるような気分じゃないのかなぁw
そして共同演習どころか米軍単独の実弾射撃訓練すらままならないウリナラ…
軽空母造るニダとか言ってる場合じゃないだろ
>>81 まあ堪忍袋が大きいのでしょう
緒が切れたらしらんけど
>>85 王等兵ニムは学生さんじゃん?
>>88 じゃない。
は否定形ね。
日本語難しいネ。
>>78 那覇に滞在中とは。ヤギ刺しやアバサー汁を一度は堪能して下され。
ハロウィンの夜
>>90 アバサー汁は匂いがなぁ…
アレもの凄く魚臭いんで苦手な人はキツいですわ。
バーナーたんみたいなハゲでもヒモになれるというのにおまいらときたら・・・
>>83 実行犯の生き残りがレバノンにいるんだっけ?
ああいうのしっかり始末付けるようゴーンとかと一緒に賞金かけても良いと思うんだがねぇ
>>88 そろそろ隣国たちは切れかかっていることに気が付いて欲しい
バーナーたんみたいなハゲでもヒモになれるというのにおまいらときたら・・・
>>90 ヤギ汁なら前に宮古で食した。
ヤマトンチュー向けに食べやすくなってたけど、
限界ギリギリだったな。
ラウンゲで南風とかいう泡盛タダ飲みして帰ってきた。
>>90 刺身はまあいけたけどなんで汁になるとあんな臭くてとっつきにくくなるのか……
【動画あり】ジャパンディスプレイ、ソニーの本気!今度こそ3Dを“ブーム”で終わらせない|ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/24411 >加えて、3Dテレビを買っても優良な3Dコンテンツが不足していたため、やがてどこの家庭でも
従来通りの2Dテレビに成り下がった。「アバター以外の3D映画は技術を分かっていない人たちが
3D化したので強い違和感を覚える作品ばかりだ」(林研究主査)とハード主導の悲劇となった。
消費者の頭の片隅に3Dの嫌な記憶だけを残した。
あれはいやな先走りバカチョン3Dだったね。
>>95 ヒモになりたいわけじゃあないのよね・・・
仕事はしたくないけど
あぁでもやっぱヒモになってみたいかも
3Dテレビは当面イランと思うが、
着手していかないとその当面先も来ないんだよね
>>1 エース乙
AMEXのブラックカードだったか、ホリエモンが以前TV番組で見せびらかしてたな。
ボクのカード、ブラックなんだよって。
嫌味や悪意を全く感じないのが赤城さんの人徳というか南中華
VR向けの高精細液晶作ってればいいのにどうして、、、
>>98 日本勢がハードとソフトの両輪で普及させようとしていたのに、何時ものようにあのクソ共がハードの安売りに走って
育つ前の市場を荒らしまわって台無しにしたのよなあ。
>>100 あの手のテレビは視聴ポイントがごく限られてしまうのが欠点よね
従来のテレビのようにどこからでもそれなりに見るということが出来ない
>>94 フォモスおすすめのスパムバーガー屋さんも、
道の駅で離発着見るのも出来んかった。
二月に行くので汁も次回ね。
>>101 なんかありがたみがなくなるね・・・
ヨドバシブラックカードは持ってるよ!
>>97 豚のソーキ汁なら2杯でもいけるウリでも、ヒージャー汁は一杯で十分でして。
あれは、ヨモギの葉を美味しく頂くための付け合わせなのですよ。(薬食いですし
ただ、アバサーでも山羊汁でも、泡盛の古酒の味は引き立てるので
スコッチやワインの味を引き立てる、臭いチーズのようなものかと。
>>99 小説ヒモドクター:よくいる勤務医であった主人公は超のつく富豪悪役令嬢に見初められ
めでたく暇を得るが、張り合いのない毎日に飽き始めていた。ある時街で出会った少女を
治療したことがきっかけで、医は仁術の精神に目覚め令嬢とともに人を癒す旅へ出た__
以前小説を書いてみたいとおっしゃってたんでこれでいきませんか
>>100 それ以前にテレビ自体がオワコン街道進んでるからな。
業務用除く個人用だとEスポーツで普及する方が先かもしれん。
>>99 ヒモはお止め。マトモな精神を持っていると、楽なはずなのに荒みますよ・ ・ ・
>>101 前科者にそんな信用度を付けるとは審査がなっていませんな
>>110 よく言われてたけど、VRで映えるようなゲームで伸びそうですぬ
>>98 ソニーがOculusを買収して、本格的なVR事業に参入せんのかね。
PS5との相乗効果も期待できるとともうんだが。
そして将来は、ソードアート・オンラインのような世界をソニーが作る・・・
なんてことはないかな。
キャバクラ、たぶん楽しめないけど
どういうところか気になります
いくらで何をしてるんだろうって
何話すんですかね
>>112 たしかあれが放送されたのは、ライブドアの社長時代でブイブイ言わせて頃だから。
まだ前科者になる前だったかな。
>>109 えー「医は仁術」なんて一ミリも思ってないですし・・・
>>111 強く生きて・・・
>>117 なるへそ、今は違うんでしょうね
例の餃子屋への狼藉の件の行方によってはまたタイホだったりして
中華屋で晩飯食べてたら客のおっちゃんが
「えーっと、あれ…」
店のおばちゃん「お酒?」
「いや、酒はこれ以上は危ないから… ウーロンハイ」
正しい酒クズを見ました
>>116 客にとっては、キャバってのは交尾したいと思うキャバ嬢を
いかにしてベッドに連れ込むか、というゲームなんですよ。
キャバ嬢の方にとっては、ベッドにいくまでにどれだけ男から金を
搾り取れるのか?というゲーム。
ブルースクリーンループに陥ってSSDからのリカバリーができなくなったニダ
これはリカバリメディアをつくってリカバリを試みるしかないのだろうか
それともメーカーに送るしかないかなぁ
>>120 若い頃、一時期、嫉妬深い嬢のヒモだったことがあっての ・ ・ ・
ですがスレに居る時点で正気など期待しなくてよいのでは?
>>112 投資家たちからカッパイダ金がらまだ残ってるんだろう。
盗んでも金は金だし。
>>111 ですが民しかもコテの精神がマトモなわけないだろいい加減にしろ
>>115 SAOのような世界
・道を歩けば犯罪者に当たると言えるくらい銃器薬物犯罪者が地に満ちている
・ネット重犯罪者と言えば重村ゼミと言えるくらい重犯罪者の名門ゼミと呼べるクソ学者量産工場が存在
・予算非公開の大規模リグ(核動力)を自衛隊が運用し、倫理的にアウトな実験を日夜繰り広げる
・ガバガバ運用だったので米軍内の一派閥がやってきて研究成果を奪われそうになる
・なお米軍側も作戦管理がガバガバだったので、ALICE奪取が成功していてもガブに持ち逃げされて成果は手に入らなかった模様
それもこれも茅場って奴が悪いんだ。
>>115 オキュラスは今フェイスブックの傘下じゃなかったっけ。
ソニーじゃ買収無理でしょ。
Netflix Japan Anime
@NetflixJP_Anime
Netflixオリジナルアニメシリーズ
『#バイオハザード:インフィニット ダークネス』
場面写真、初解禁赤いビックリマーク
レオン・S・ケネディとクレア・レッドフィールドの前に立ちふさがる新たな脅威とは…?
2021年、全世界独占配信?
クレアが随分若く見える。2021年なら41歳になるのに
>>123 梅毒膿んちゅみたいに、直接売り買いした方が楽じゃね?
>>1おつ
なんか最近ツイッター界隈で共感と議論呼んでる文らしいんだが
いくら北海道の田舎でも高校生になってようやく手に入れたスマホでオバマ大統領(当時)のツイッター見るまで
インターネットに触れられなかった(家にパソコンすら無かった)ってのは盛り過ぎでは
ガラケーだってネットには繋がってた時代なのに
日本から捨てられた土地で生まれて
https://anond.hatelabo.jp/20201026003439 https://togetter.com/li/1615410 Radeon6800がRTX2080相当だということが判明して
PS5の謎が解けたな
>>120 そこまで悟りきることも難しいですか……
やっぱり仕事柄仁義じゃどうにもならん場面にいくらでも遭いますからね
>115
顔本がOculus自体に自分のサービスアカウントをがっちり紐付けして価値を毀損したからなあ。
>>135 どうせ金を搾り取られるなら馴染みのソープ嬢と店外デートでもした方が楽しいかもね
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
>>5 開店は五十六億七千万年後デスカ
(ホントは五十七億六千万年後らしいがw)
>>134 まあ何を言った所でネトフリに絡んでる脚本家がまともなわけはないので
羽田着いて帰りの電車に乗ってるけど、半袖着てるの誰もいないなあw
>>139 OculusでVRコンテンツ見てるとFacebookのアクテビティに表示されるらしいですね?
>>7 その最強の盾をつくった職人に鎧と全身ラバースーツをつくってもらえば
>>138 仁義でやるにはコストがかかりすぎるんですねー
まあウニは俗人なので行為には対価が必要と考えているのもありますが
>>115 そもそもソニー独自のVR持っているのでoculus買収する意義がまるでない。
>>130 以前書いたのですが、前夫との籍が抜けていなくて終了 ・ ・ ・
Oculus quest買っててよかったニダ
あんまり使ってないけど
>>145 いやほんと何歳ですよエイダ=サン
>>143 まあ、アクションと登場BOWと鉄砲さえカッチョ良ければヨシ! 程度に思っておきます
>>86 この時期は、毎年恒例鹿児島県の離島での自衛隊の大規模演習をやってまして。おかじは西部方面隊を主力に全国の部隊の機動移動をやってます。うみじは、上陸作戦支援作戦に+米海軍の合同演習を組み込んだ体制へ。
>>136 日本から捨てられた土地なのに義務教育受けてさらに高等教育を受けられてネット通信環境をもつのはファンタジーでは
>>84 それ死に物狂いで抵抗してくるやつなんじゃ
占領政策なんかやらないと思うけどやることになる世界線があったら戦後処理が大変そう
>>44 にわか知識だけど
レンジファインダーカメラでライカと張り合うことを諦めたから
一眼レフにシフト出来たらしいね
無慈悲!
888 日出づる処の名無し sage ▼ New! 2020/10/30(金) 19:33:48.90 ID:P7ksqXzI [6回目]
2で終わるスレ______
【蓮舫氏】 「菅義偉総理は、超法規的存在なのか。是非聞いてみたい。」 [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604053162/ 2 名前:ニューノーマルの名無しさん :2020/10/30(金) 19:19:49.10 ID:kjgA5tsZ0
国籍についてずっと聞いてるんですけど
>>154 ま、ヒモを経て別業種に転職したり、更に別れてから大学に行ったりと
普通ではない人生を歩みましたが、現在は幸せなので結果オーライですよ。
カタルーニャが独立した暁には港を租借する交換条件で独立派がロシアから援助を受けてたとかなんとか
( ´゚д゚`)アチャー
>>106 キングタコスもお薦め。個人的には中城店。
https://tabelog.com/okinawa/A4704/A470405/47004685/ 車で行くなら目の前にエメラルドってパブラウンジを名乗るステーキハウスがあるんで、
https://tabelog.com/okinawa/A4704/A470405/47001231/ そこで車停めてステーキ食ってついでに買いに行くのが良いかと。
場所はイオンのライカム店の近く。
昔仕事で行ってた時はあそこは米軍のゴルフ場だったんだよなぁ…
>>164 21世紀になってもまーだ凍らない港が欲しいのか
イスラームと距離を取れていることは本邦の僥倖の一つなのだなぁ、と思うことしきりの今日この頃である。
そしてカタルーニャは何をやってるんだ……
>>138 仁術というやりがい詐欺になっちゃったらなり手が限られてしまうんで、召命感は持ちつつも
まあまあほどほどにってあたりでと難病患者は思いますですよ。社会的高価値アセットなので。
>>163 まぁ結果良ければすべてよし・・・ですね・・・ヨシ!
>>164 スペインには外患誘致罪ってあるんでしょうかね
まあ死刑相当ですなぁ
死刑制度ないけど
>>156 普通そう思うけどなんか誰も嘘松とか言わずわかるー!共感するー!都会の人にはわからない!で真剣に議論してるのがブキミ星人で
なんか昭和30年代に田舎で生まれたオッサンが北海道ならちょい前でもそんなもんと信じるだろうって作文してるような
>>160 日本から捨てられた…なるほど
>>152 Oculus questをかぶって
お気に入りのマスクをつけて
両手に鉈
腰に手斧
そして全裸
>>167 そりゃ地中海に面した根拠地は喉から手が出るほど欲しいでしょ…
>>166 中城か。
さっきまでうるまに居たから近かったなあ。
たくさん行くとこ出来たなあ。
>>171,169,164
一度はコミンテルンの援助で内戦やった国なんだしそういう発想は出てくるよなあ。
秋葉原なぁ…
JR改札のとこに立ってる自称不動産の営業の男のアンケートがしつこかったな
偽名とデタラメ回答して逃げようとしたら折り返し電話しようとしてヤバかったw
>>171 カタルーニャで反乱煽った前首相は逃亡先のベルギーでもドイツでも起訴されたが
すぐ釈放されて今はドイツで悠々自適の亡命生活送っちゃってるからなぁ・・・w
>>131 研究犯罪者の巣窟の重村ゼミ、ほんとすき(?
>>178 んー暗殺・・・
欧州にはNINJAはいないのか
>>175 沖縄ソバが好きならば、名護の宮里ソバだけは行くべし。
店主が歳なので、今後どれだけ存続するかは未知。
>>178 >>180 >ドイツで悠々自適
>んー暗殺
つまりこれは21世紀に蘇るベルリン忠臣蔵……
>168
昔から東南アジアに「居る」んだよねーイスラム。
「2017年の秋、ロシアは、カルレス・プイグデモンが独立を宣言した場合、10,000人の兵士をカタロニアに移送するまで支援を申し出たでしょう。
もし彼がそれを受け入れていたら、その出来事は恐らく悲劇的であり、州内で武力紛争を引き起こし、死者の数は不確かだったでしょう。」
スペイン当局がカタルーニャ独立派幹部の電話を盗聴してた会話が証拠なんだってさ
んでガサ入れして大量にとっ捕まえたのが28日だそーで
どこまでホントか知らんがこれ裁判所の声明だからスペイン国内では事実として扱われてるみたいだな
>>184 スペイン王室に忠誠を誓った47人の騎士が!?
信頼もできないがだからといって疑う積極的理由もないような感じか
>>189 もともとプーチンが世論工作やってたって話は前から出てたしねえ
証拠はイマイチ胡散臭いけど話の筋は通ってるよな
>>178 ロシアが絡むとドイツくんはちょっと変なことしちゃうんじゃないかなぁ (;・∀・)
プーさんが裏で何かやってることに関しては謎の信頼感あるよね
>>188 そもそもスペイン王室が汚職まみれスキャンダルまみれで忠義の家臣どころか譲位した前国王が今どこにいるのか行方不明というw
カタルーニャの銀行が、マネロン摘発という大きなニュースは
適当に見た感じでは見当たらない
ロシア絡んでたら、派手にやってそうではあるがw
>>194 前の王様が派手に公金使い込んで高跳びぶっこいてなかったっけか?
スペインって
>>195 進路塞いでしつこかったからねぇ…
交番に逃げ込んで次からは呼んでいいとお墨付き貰ったので次からはその場で110でポリさん呼びますよ
>>183 宮里そばって昔のホテル21世紀があった所の近くのあそこ?
そば屋なのに何故かトーストがメニューにあるんですよね?
あそこも美味しいし、我部祖河そばも好き。
那覇の国際通り入口近くにある宮古そばの「どらえもん」も好き。
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47000046/ >>194 あ、結局UAEって発表したのかw
暫く追ってなかったからプエルトリコにいった→プエルトリコが否定とかその辺で止まってた
>>168 ウイグルでムスリムを殺しまくっている中国共産党が過激派ムスリムにテロを起こされないのが不思議である。
【速報】GoToトラベル“7泊”に制限、来月17日以降に予約で適用
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfd2c54475f551a1ae8a4fbd98bb81858bfa36bb >政府の観光振興策「GoToトラベル」は、これまで旅行の日数にかかわらず対象としていましたが、
>観光庁は30日、1回の旅行でキャンペーンが適用できる日数を7泊までとする新たな制限を設けると発表しました。
年末に需要ありそうなもんだけどな
そこまでビジネス需要の排除に躍起にならなくてもどうせカネは落ちるだろうに
>>204 国内でホテルに観光で7連泊以上ってよっぽどないから閾値としては妥当では
東京 +204 (10/30)
http://2chb.net/r/news/1604037750/ 「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ緊急対策本部に緊張が走った!
>>204 七泊以上だろうと、合宿免許だろうと、
金姦わすのが目的だろうに。
なんだかなあ。
昔、仕事で2ヶ月ほどホテル暮らししたときあるけど6日目くらいからフロントの人がいってらっしゃいとお帰りなさい言ってくれるようになった
もうあんな仕事はしたくないです…
>>208 旅行に行け、消費しろ だからなぁ。
ライセンスとか出張とかは違うんでない?(;・∀・)
>>204 役人って責任とらんからクレームには弱いのさ
>>208 合宿免許は基本三食付きだし地元にはあんまり金を落とさないって判断されたんじゃないかな
>>172 空知管内は知らんが、10年くらい前までならうちの田舎は圏外だったな
国道沿いは繋がるんだけどちょっと外れて家に入るともうダメだった
今は多少良くなった(まだ奥の部屋に行くと圏外)したまにいくなら良いとこだけど、あそこで生まれ育つのはきついな
実際小中共に廃校になってたし
>>211 ワーケーションとかいうのでも必用な買い物もするだろうけどなぁ
完全に需要の消失した時に比べりゃ何だって恵みの雨だで
>>208 GoToトラベル制度を悪用した組織と人は逃げ切って、その制度をポリコネ棒にして自民党を一心不乱に叩く頭おかしい奴らが国会に居るから、制度の穴は早めに塞がないとマズい。
もともと穴を塞いでも制度も金も回る設計ですし。
>>215 得をする人が偏るとヤバいって判断ちゃうかなぁと。
GoToトラベルは正直これ個人的にはとても素晴らしい
ツーリングで温泉宿巡りをするが、現地でなんか飯食いやすくなった
感染者も爆増していない今なら、やった意義はとてつもなくあると思う
というかやらなかったら相当やばいことになっていたのでは
>>218 北海道に来なよオッパブくらいはおごってやるし
帰りは峠道が雪積もってるかもしれんけど…
貧乏人に一生で一度のお伊勢参りをしてもらうのが目的……というと言い過ぎだが下々に「旅行する習慣」を残して貰わないと補助が切れたら死ぬ、になるからなー
>>203 その手の組織のスポンサーたる富裕層向けのハラール臓器(イスラム教徒の移植用臓器)として珍重するがゆえに
中東産油国は中共に強く出られないという話が……まあソースは大紀元系メディアなのですが
旅行趣味だから、利用したいけど
仕事的にコロナダメなので
なんかもう凄い悔しいw
>>200 梅パパに通報はアカンのか・・(´・ω・`)
雇用調整助成金って、かなり効果が出てるんだな。
中小企業にとっては雇用を維持するために欠かせないお金になっとる@NHK
>>219 ゆ〜きのふ〜るま〜ちを〜〜
ゆ〜きのふ〜るま〜ちを〜〜
おっぱぶだ〜けが通り過ぎてゆ〜く♪
>>227 NHKひいてはマスコミが素直にお上の功を報じるとはまことに珍しきことかな
まさかCAさんが、企業に”出向”して慣れない職種につく時代がうるとはなぁ。
CAになりたくて…みたいな特集を先週末だったかテレビでやってたけど、新卒でCAなれなかった娘は絶望じゃな……
>>231-232 一昔前だとレイオフで終わりだったけど、まだ復帰できる望みがあるだけマシかなぁと。(´・ω・`)
>>232 どうせ野球選手か何かを引っ掛ける打算だろ?(濁りきった目)
元CAさんは、AVで根強い人気を誇るジャンルの一つなのだ。
>>234 CA → マナー講師 → AVという経歴の某AV女優ががが
【海外地震】ギリシャでM7.0
日本時間の10月30日(金)20時51分頃、地中海で規模の大きな地震がありました。
震源地はギリシャ、ドデカネス諸島で、震源の深さは約10km、地震の規模はM7.0と推定されます。ギリシャやトルコに津波が到達する可能性があります。
https://twitter.com/wni_jp/status/1322152599324446724?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
地中海 ギリシャでM7.0の地震
津波発生の可能性あり
https://weathernews.jp/s/topics/202010/300255/ >日本時間の10月30日(金)20時51分頃、海外で規模の大きな地震がありました。
>震源地は地中海(ギリシャ、ドデカネス諸島)で、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。
ありま (;・∀・)
>>136 日本から捨てられたんじゃなくて親の方針なのでは?
>>241 >>243 彼女、良いよね・・・おっぱいも乳輪もすばらしい。
会社の女子と話をしたら鬼滅劇場版で『泣きすぎて頭が痛くなるくらい泣きました』と言ってた。
「漫画のほう読んでる?」 『単行本全部持ってます』
「劇場版のとこ、炭治郎めっちゃ煽ってたよね」 『ハイ』
「誰も死なせなかった、守り抜いた、煉獄さんの方がすごいんだって」 『泣きましたあ』
「あんな酷いこと狛治さんに言ったら気の毒だよね」 『・・・あっ』
「どうした?」 『全然考えてなかったです。そうかアレめっちゃ悲しい話だったんですね。鳥肌立っちゃいました。もう一回読み直します。』
いつもの微乳眼鏡ではないが、この子も若くて素直でいい娘なのだ。再読したあとまた映画に行きそう。
あと『実はすごいネタバレだったかもしれない話』として、
【ネタバレ注意】
・蟲柱の胡蝶しのぶのデザインモチーフとなっているアサギマダラという蝶は毒がある
・毒の毛とか鱗粉が、じゃなくて、食べると毒
・なんで(あの作者の事だから)最後ああなるのはデザイン確定した時点から既に決まってた可能性が
みたいな話をしたらいちいち感心してくれるので、大変気分がよい。
給料もらいながらキャバクラ行ってる感じ。
なお女房の方は同じ話をしても
・毒のある虫で在来種で毒々しくなく綺麗なのというと自動的にアサギマダラかジャコウアゲハになるというだけの、ただの偶然かも
などと変な沼に引きずり込もうとしてきただけだったw。
>>246 ごっぐどんはですが民のくせにまともな生活をしていてけしからんニダ
JAS消滅とかJAL倒産のときも相当なCAやグランドがパソナルーム送りになったのに
ANAがそうならないってのはないわなあと。
まあ、女性雇用が圧倒的な職種に放たれて賃金や待遇が悪化するのはパターンだが、
感染症の場合最後の女性雇用の場が需要の減少で壊滅してってのが今回の特徴。
なーにが無印良品の家だ!
日本工業規格の家を寄越せ!(なに)
>>248 会社をキャバクラ化してるのがまともっつうならそうかもだが。
>>252 あとマニアの人
まぁ、カイゼン人間だけど…
トルコの地震は現地で津波により色々流されてる動画や高層マンションが倒壊してるとかの動画が上がってる模様
BBCがこの話ばーっかやっとる
英労働党、コービン前党首の党員資格を停止 反ユダヤ主義の報告書受け
https://www.bbc.com/japanese/54743538 >イギリスの最大野党・労働党は29日、ジェレミー・コービン前党首の党員資格を停止した。
>イギリスの平等人権委員会(EHRC)はこの日、コービン氏の党首時代に労働党内で行われた
>反ユダヤ主義的な言動を批判する報告書を発表したが、コービン氏がその内容に反発したため。
>EHRCは、コービン氏が党首だった2015〜2020年初めの4年半の間に、
>労働党が「違法な」ハラスメント(嫌がらせ)や差別を行っていたと指摘。
>しかしコービン氏は、党内の反ユダヤ主義は反対勢力によって「劇的に誇張された」ものだと反論した。
>労働党の広報担当は、「発言を撤回しなかった」ためにコービン氏の党員資格を停止したと説明している。
>一方、コービン氏はこれについて、「政治的な理由によるもの」だとして、「断固として戦う」と話している。
>コービン氏の発言について党内調査が終わるまで、処分は継続する予定。
(以下略)
よーわからん(;・∀・)
>>253 名無し医者と海胆んちゅはなんだかんだ言いつつ、仕事場ではまともそう。
>>248 まあ体にガタも来てて人生の黄昏なんだからこれぐらい許せw。
なお帰りは微乳眼鏡と一緒で、会社に持参した鬼滅の単行本(温泉話)まで貸し付け。
オタクが迫害されなくなった時代でよかった。
トルコの地震はおフランス人辺りが仏罰とかいいそうだな。
>>225 一人旅で、旅行すれば全然セーフよ。夜の店で羽目外さなければつー条件付くけどねw
>>141 ・月末も 糖に酔うのは アマゾモナー
・缶チューハイ 要は糖誘導体 アマゾモナー
・夜の街 いよいよ厳しい アマゾモナー
甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角
キリストが不甲斐ないからギリシアの神さんがぶん殴りました
>>232 ???「姉さまと同じCAになれて、とっても幸せです〜」
>>256 んあー?
ウニはいかに手を抜くかに懸けているので、まともかと言われるとなぁ
帰宅しました。
総ては中国が諸悪の根源です。
所で諸君。中国は滅ぼされるべきである。
JR西日本、赤字1281億円 中間決算初、コロナで鉄道利用減(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/afda400df892cb6e04b33e6999b63727b9a4a918
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >>258 そう言って貧乳でか尻眼鏡ちゃんに女の歓びを教えこんだんだな。
>>254 1週間以内に、日本から国際救助隊が派遣されるのだろうな。
朝に話題になってた怖い話が
「MRIに性器にピアス付けた女性が入った」「そしてスイッチが無慈悲にいれられた」
というものだった
海胆の人ならわかるはず
>>273 必ずしもCSWだけじゃないからなぁ
パパ活みたいな売春業取り締まらないと・・・
>>255 イスラム系労働党議員が繰り返して主張を続けてきた反ユダヤ主義のプロパガンダを形ばかり
批判するだけで実質的には一切止めようとしなかったことで、コービン信者以外はコービン氏
自体も反ユダヤ主義者と見なしてきたから、残当だとしか。
>>259 フランスの罰はドイツに二回負けた事でもう済んでいるのでは?
なおその後また罪状が積み上がっている模様。
>>273 箱はヤバそう
デリは大丈夫なんじゃない?
>>274 部屋に入った瞬間地獄だなぁ
あ、でも非磁性体なら大丈夫だよ_
>>269 あの尻ならとっくに知ってそう>女の歓び。
10年前ならともかく、いま戦ったらたぶん負ける。
>>270 今こそ全地球即時救援システムの開発を(全世界どこにでも6時間以内に部隊を展開できる極超音速ロケット往還機)
>>276 つーことは、英国内ではイスラム系粛清の流れになるんか。(;・∀・)
現地近傍では日本での震度5弱〜5強の揺れか
いや、国際的に震度の指標ないからアレだけど、わかりにくいよ……
まあ陰核ピアスったって包皮に通すのがほとんどだから全体がもげたりはしないだろ。
>>277 フランス復古王朝の国旗は白旗だったという…
ドイツに二回も首都を占領される国にふさわしい
【速報】 プロ野球で巨人のセ・リーグ2連覇が決まった
おめでとうございます
トルコ西部でM7.0、建物倒壊
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103001393&g=int
>トルコ西部で30日、マグニチュード(M)7.0の地震があった。
>最大都市イスタンブールでも大きな揺れが確認された。
>地元メディアによると、エーゲ海沿いの都市イズミルでは複数の建物が倒壊している。
>米地質調査所(USGS)によれば、震源地はイズミルから南南西に位置する
>エーゲ海上の島(ギリシャ領)付近。震源の深さは10キロ。
明日の朝まで情報待ちかなぁ。
>>199 残念。
>>201 そそ、実は大昔、あそこの沖縄ソバは不味かった(汗
最近はMRI室の前に粉末増毛剤禁止の張り紙が貼ってあるが、
ボディピアスの類も追加されるんだろうか。さすがに性器ピアスまではチェックのしようがない。
あー、クリがもげるならまだマシで中心に向かってめり込む可能性もあるのね
高層マンションを含む10数棟が倒壊してるようで
相当な被害も予想されるとのこと
>>289 現在のフランス国旗も白(ルイ王権)はパリ政府(青)と人民(赤)に従えという意味もあるとか
まあ金属でも純チタン製なら1.5テスラまではセーフ
アゼルからトルコの兵力が自国に戻る羽目になったらオモロイな。
>>300 反射波を含む波の合力で高さ稼いだんじゃね
M6.6 って違うくね?
やけに被害がでかいような?建物が弱いのか?
223
CCTVのドラマでムハンマドの肖像画(といわれるもの)を出しても、イスラム国家のどこからも抗議が来ない時点で常識だったと思うのだけど。
フランスはボロクソにいうのにね。市民がテロの犠牲になっているし。
アゼルバイジャンでの今交戦中の都市にいるのはトルコの山岳部隊という話があるようで
>>306 トルコは地震国な割に建物がやわいという話があったと思う。
ただ
>>293 の感じだと、新しい建物は結構ちゃんと建ってて古いのが潰れただけなのか、という気も。
>>304 無人機も炸薬外して捜索に回されるかもね
>>306 本邦のような耐震設計ではないと思いますよ?
トルコの地震は津波があるとはいえ、
日本で言えば震度5相当か
>>312 それにしても、トルコやギリシャは新規造山帯に当たる地域で地震も多いのに震度5強ごときで倒壊する建物を建てるとは…
>>280 本を貸した”見返り”として、そのお尻を至近距離でたっぷりとなめるようにガン見したんですね。
>>314 みんなビンボが(あーるわい
日本の方がオカシイのかもしれな (;・∀・)
おか事業部はいすゞのD-MaxをISVのベース車にするべきである。
>>84 立って食うと楽なのだ
>>315 そんなの職場でやりたい放題なんだから、
もっとすごいのだろうと。
>>314 耐震性の高い建材を作るのが難しい、というのもあるな。
たしかトルコに対しては、日本側が協力して木造やレンガ造りでも地震に強い建築方法を指導してたと思う。
トルコ全土に広まってるかどうは不明だが。
>>104 「自分が食えない飯には砂を入れるニダ」
こういう連中だ
死ぬべき存在
>>120 思ってもいないことをしゃあしゃあと書けるのが作家という存在だ
ブロックを積んで自重だけで固定したり骨材が入って無かったり
世界的にはあるあるなのです。
>>328 島原大変肥後迷惑という事例もあることだしなあ
>>104 >JDI・R&D本部の林宗治研究主査は「ハードウエア優先でブームをつくろうとして失敗した」と当時を振り返る。
兄さん、中の人はやらなかった原因を自覚してますよ
開発システムもない当然ソフトもないんじゃハード(受像機)売っても流行るわけがない
>>312 一間につき一本105mm角の柱を使うだけで震度7程度までは耐えられるのに、何故使わないのか……(ジャップ並感)
職場の土産にセパレート最中を買ってくるやつ、世間知らずにもほどがあるレベルであった。
>>329 んー話術ですなぁ
>>332 まあオペでチタン製とかセラミック製の何かが入った状態でMRIは普通にあるので
別に問題ないですぞ
>>122 酒を呑むとオカネが貰える有能な酒クズ
トルコは耐震性は見なかったことになってるから建物は倒壊するよ〜
日本みたいな化け物耐震性を持てという方が無理ッス
ハンターバイテンって、金持ちなごっごおぢいちゃんだよね。
ベトナム人「アマゾンで売ってた豚を買って解体しただけ」
南米まで買い付けに行ったのか
>>104 どのみち3Dはダメだぞ3次元の世界に生きているのに、なんでわざわざテレビで見なきゃいかんのだ。
あれ人類の半分には需要が無いね
>>246 中の人のインタビューで「この仕事来るまで鬼滅について全く知らなかったから色々と調べてみて狛治のことも知ったけどこれ別に煉獄と戦ってる猗窩座には関係無い事だよねって判断して演技材料としては組み込まなかった」
というのはプロやな───ってなったよ
>>336 まりも羊羹とか嫌がらせにはいいんだよ?
LGとか3D規格立ち上げ当初クソマジメに3D眼鏡同梱でパネル売ってたからな
エンジニアがコレハィィと暴走しても規格と企画が連動しないと流行る物も流行らんて
>>343 石造りだからかあんまり津波では壊れてませんね
>>315 >>323 今日は普通に並んで歩いて部長やアホ営業の悪口で盛り上がりながら帰っただけだわ。
共通項は根拠なしの上から目線。
人間は謙虚でなければだめだが卑屈でもいかんよな、仕事でもそうですよねとかおしゃべり。
別れ際
『あっそうだ、両親はこの漫画のアニメ見てるんですけど』 「へえ?」
『このあいだ母親がリビングで布団にくるまってたんで』 「うん」
『ダァメじゃないですかお母さまーとか言いながら引っぺがしたんですよ。そしたら
【あんた鬼滅の蝶々の娘に似てるわ】
って言われたんですけれど、どういう意味なんです?』
「アハハハハハ。読んだらわかるよ。多分怒るから俺からは言わないw。」
『??? はい。楽しみにしてます』
俺も月曜が楽しみw。
>>345 >あれ人類の半分には需要が無いね
EROエーブイは単体物で3D使いまくって残ってるねw
>>324 指導したからって、必然性がなければ現地人は採用せんわな。
>>291 「おめでとうございます」はどの文章にかかるのだろうか…
>>348 分離式は嫌がらせレベルではないのだ、餡子が一つにまとまっているタイプだったからよけいだ。
>>347 更にプロ意識を突き詰めると丹波哲郎のように自分の役が出ている場面以外台本を読まなく……
2000年ぐらいに戻って
『2011年に東北で大地震が起きて津波で1万人以上死んで
福島の原発が3基爆発したんですよ!』
「えええええええええええ、日本は滅んだのですか?」
『ぜんぜん』
「ええええええ」
『2020年に新型のコロナウイルスが世界中で大流行したんですよ
それで感染拡大を防ぐために世界中の国際旅客便が半年以上停止しているのです』
「ええええええ、嘘だーー」
『いやいや本当なんですよ。ANAとか潰れそう』
まともなのは僕だけか!
あれは…どう見たって生えてるじゃないか…
トルコの地震があった近辺は余震に怯えて過ごさなきゃならんわなぁ。 (;・∀・)
>>354 もちろん原ヂャイアンつですよ!!
>>330 ブロックを用いるなら接着と鉄板による補強と発泡ウレタン断熱の組み合わせがお勧めだ。
VRにはVRのD・W・グリフィスが必要なんだなあ
当時見世物として飽きられていた映画に物語展開を導入した人。
>>337 案外大したことはなかった
磁界だけで溶融させたのは大型機械があるうちくらいか…
ソニー系エンジニアかどこだか知らんが
プレステ初代がファミコンというより任天堂という企業からシェア奪い取り
新しくユーザーを広げたのに
そういうことから何も学ばないとか
オラの技術は世界一ィィィとか天狗以外の何物でもないわ
>>351 >【あんた鬼滅の蝶々の娘に似てるわ】
つまり、声は早見沙織である、と・・・
マグニチュード7なら、311の1/1000じゃん、ザコじゃね?
>>362 3テスラだと流石にやばいらしいけど
というか電炉メーカーかなにかで?
>>300 エーゲ海だとサントリーニ島の噴火で津波が起きたりしてるわね
ヤ・バ・い
テレ朝の売電氏よいしょが酷い
明らかに売電の方がいいだろという内容しか紹介してないw
あと相当に人柄押し
これは明らかにヤバい
VRって自分視点の一人称しかないから物語と相性悪いのよ。
>>340 出来れば120mmが良いが、駄目なら105mm、それも駄目なら90mmを使って
天井部で梁を組むだけで十分なのだ。こんなことは誰にでも出来る仕事だ。
>>346 高温多湿で地震も多いのに1500年持つ木造建築を作る変態民族ですから
>>371 神の視点で物語を眺めることが出来れば・・・
>>366 マグニチュードは震源のエネルギーの大きさでしかないから、
震源の深さが浅いとM5.0クラスでも地表の揺れ方はかなり大きくなる。
>>347 ガチギレした深層には関係あった【かもしれない】けど、あの時点の猗窩座は単なる猗窩座でしかないからそれで正解なんだよな。
井戸に毒->67KILLの流れ->無惨様いらっしゃーいの流れもいつかアニメで見たいもんだ。
>>366 ハイチ地震や熊本地震とほぼ同じくらいだな。
なお、ハイチ地震は熊本地震とマグニチュードと震源の深さがほぼ同じなのに熊本地震の2000倍の死者を出した模様
津波報告のあるイズミル自体がリアス式海岸の奥まった所でして・・・
>>378 くまモン県民が特別に頑丈な肉体だったという可能性は?
>>371 FPS系なら十分じゃね?
Shadow Corridorみたいなホラーとか
>>377 ああ、そうか・・・なるほど。
この娘さんに、「さすがです、ごっぐさま!」と言ってもらえると完璧なわけだな。
>>379 HaHaHa
……港湾に入ってきて波増幅じゃないですか
>>362 NMRに不用意に近づいて、磁気カードを全滅させてよい。
>>383 VRゴーグルつけてFPSって、VR酔いがハンパないような気もするが・・・
近所のセブンイレブンがクソみたいな半自動レジを導入して
あれがある内はもう行かない
>>384 昨今はつけ麺構造も流行りつつあるのだ。
くまモン県は前日M6.5のおかげで全壊するような建物から避難出来てたってのが地味にでかい
F-3契約で発狂されている先生方をヲチ
……ギブアップ
いかんな、理屈は滅茶苦茶だが敵意がダイレクトで腹に来る。
あ、東急ハンズのセミセルフは終わってる。
聳え立つクソ
サイゼのラムのきこり風
煮込みかと思ったら写真と全然違うかったい焼き肉だった。
>>378 我が国ってさあ、やっぱ方舟なんじやねえ?
>>376 役立たずの狛犬と侍・弟・手を伸ばしても手を伸ばしてもの三話は劇場よりはTVで時間かけてじっくりガッチリやって欲しいが、
それやると直前の戦闘が劇場の超作画で見れなくなるというジレンマである
>>398 劇場の超作画でテレビ放映やれば良い
もうFate終わったし
>>397 方舟と言うにはしれんが多すぎませんかねぇ?
やっぱオリンピック無理だわ、いまのうちに止めるのを決断しれば
夏コミは有明に帰ってこられる。
絵画だけどさ
去年か怖い絵展でレディ・ジェーン・グレイの処刑見たのよ
立体感半端ねぇし
油絵と3Dとか別の技術だけどね、表現としていきつく先は同じなんですよね
普通にあのクラスの絵画を見てる連中には勝てないと思った
逆に、ガイジンは漫画で日本人に勝てなないと思ってるのかもだし
イージスアショア用のLRDRは、相当大きいけど
ガメラレーダーぐらいの大きさだけど
そんなものを搭載する艦は無茶苦茶でかくなるのでは
>>403 無観客五輪ができないならコミケなんか余計無理
>>388 入力に対してのラグを減らしてリフレッシュレート上げてくと酔いはしづらくなってくるってPSVRの発売時にソニーの技術者は言ってました
まあ、当たり前の話ではあるんですけども
【英】「無知で差別的だ」…日本食のはずが中華風に 英料理番組に批判殺到 ★5 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604052815/ 一方ジャップは「旨きゃ何でも良いんじゃないの?」という反応の模様。
>>405 でかくて丈夫な船に載せたら良いのでは?
ついでに大きな砲も載せよう
SPY6も7も小さいタイルを並べた作りで要求に合わせて加減できるぞ
>>409 ブリテンで作ったんだから、味は食わずともわかる。
族滅しないと。
現地の市長の話では漁をしていた船のいくつかと連絡がつかないとか
少なくとも20の建物が崩れ下層階に高齢者が多く居住しているので死者が出ていることだろうとのこと
でも要求性能変わらないならあまり小さくできなくない
洋上イージスは揺れるし
>>404 本邦の平面画は浮世絵はおろかそれこそ絵巻とかそのあたりからずっと続いてるしな
逆に西洋はひたすらに立体感を出そうとした
だから浮世絵が輸入された時には驚きを持って迎えられた訳で
>>415 波に対してまっすぐっ突っ切れば船は安全らしいが、
そんな知識があるのかもわからん
>>404 海外だとそもそもモノクロ漫画自体あまり見ないしねぇ
まあこれは漫画家一人に週刊〜月刊連載を分業しないでやらせるという日本独特の地獄みたいな環境だからこそ発展したとも言えるんだけども
帰宅時間帯に大阪の電車にテイクアウトで買った551の肉まんとか点々の一口餃子持ち込んだらなんか言われますかね?
>>416 多少削ってもSPY-1艦より圧倒的に範囲は広い
>>414 マーマイトで舌がぶっ壊れている連中だからなあ。
>>394 コレヤバイ内陸湾内の震源じゃ津波来るぞw
>>134 もちろん伏線だ_____
_(゚¬。 _ 死人は年をとらない
>>406 付録がいっぱいついてくるだろ、邪魔やん。
画像見る限りレーダーアンテナ自体がそんなにでかいようには見えない。
もちろんSPY-1よりはでかくなるんだろうが。
イージス重巡洋艦くらいで
在米アルメニア人が開発した地震兵器だってデマが流れてて笑う
>>409 ピザまんやカレーまんは中華なのか日本料理なのか
さすがにピザまんをイタリアンと言ったらイタリアに宣戦布告されそうだが
>>409 まあもし日本でテーマ:フランスという企画でパスタ・ハンバーグ・栗饅頭とか出されたら「君らこの企画の主旨理解してる?」となるだろう
もっともなるだけでガチ怒りせずギャグで終わらせるだろうけども
>>431 日本には、フランス・イタリア・ドイツ・スペイン・ロシアなどなどの料理を総称して、
「西洋料理」という概念がある。
日本の常識で判断してはいけない。
「美味きゃなんでもいい」は美味くないとなりたたないのだ。
検討対象の料理が当然美味いと考えるのは日本人の傲慢なのだ。
>>431 オムレツがフランス発祥という蘊蓄を述べてからオムライス(日本発祥)を出す
サワムラーどんなひでー球投げたのかと思ったがそれほどではなかったな。良いキャッチャーなら止めてた
とはいえ四球とヒットで1,3塁では褒められないが
>>396 あの味付けは妙に癖になるぞ
そしてラム肉なのでゼロカロリーです
リアル・土下座って、初めて気がする。
>>434 そういえばあったナァ
こちらは世界的にも有名なヤツ
まつしま船内から撮影
釜石港から脱出するきたかみ
久地港で脱出する漁船
もういっちょ転載
最低でも違約金5億円ですか・・・
代償は高くついたな。
パリのスーパーマーケット、ま〜た品不足ですか@WBS
今日から始まる1ヶ月のロックダウン、またぞろ買い占めが始まってるそうな。
>>443 漁船の人で沖に退避したのはいいけど戻ってきたら家も家族もいなかったってケースがあったような
>>387 NMRがクエンチしたら洒落にならんわ…
>>277 火をつけるのがブリなら、火にくべるのがカエルだしなー
(゜ω。)
>>445 欧州人民が全然反省してないからどうにもならんなー
>>448 着火するのがブリテン、
その火にガソリンぶっかけるのがフランス、と。
>>444 一生かけて償っていくというコメント出したけども
死亡事故じゃあるまいし弁護士から入れ知恵されたテクニクーかと思い
ああお前そういうとこだぞ?と感じたのであった
>>445 愚者は経験に学ぶっていうけど
愚者にすら成れてないね
>>409 日本人を審査員に呼べばよかったんだよなぁ
「美味しいから大丈夫だよ」(和食じゃ無くても)
BBCで街にミズが侵入してくる映像流し。うへぇ('A`)
>>445 冬に向けてマスクや消毒液の在庫を買い増そうと考えていない人だけみかんちゃんを殴りなさい・・・
欧州人は現実を直視すると死んじゃう病気にでも罹ってるのん?
非常事態に対処しろ、全民間人は戦闘態勢即時待機、ってだけの事も出来ないなんてやる気がなさすぎる。
欧米の状況を見て言えることは一言:
「日本でよかった」
>>454 国王処刑した後も王政復古しまくってるような国やし当然よ
>>392 >F-3契約で発狂されている先生方
参考までにチラ見してみたいので、どんな内容か教えくださらんか。
>>457 大雨降った後は道がミミズまみれになるよね
巣ごもり消費で、エスビー食品(スパイス)やエバラ食品工業(焼き肉のたれ)の売上急増か。
さっきの巡視艇の関連動画見てたが
早期警報の動画に警報システムすごいってコメついてるな
トルコで震災か
フランスとロシアは高笑いだな
アゼルバイジャンへのUAV用部品と弾薬は補給止めになるだろう
アルメニアはシュシャでの戦闘開始前に弾薬集積点を爆破されて希望がなくなっていたから明るいニュースとして受けとるだろう
>>420 そんなことをやって、ドンに肉まんにされた連中の後を追わなくても……
( ̄ロ―iii
3.11は日本海溝全域のスロースリップとかいう地獄
>>464 要素技術はあってもインテグレーションが弱いから駄目だとか総合的にノウハウがないとかそういうの。
F-Xとか次期戦闘機とかそれっぽい言葉でツイ検索すれば割と出てくる。
>>451 半島の反対側なんで津波の方は大丈夫っぽいが建物の倒壊が・・・
アルメニアは敵の前進を遅らせるために貴重なbm30スメルチを投入するも発見されて撃破される
航空優勢が敵にある中では盛大な後方噴流を伴う多連装ロケットは即座に撃破される事が確認された
背の高い樹木のない南西にロケット部隊の展開を企図する自衛隊は是が非でも航空優勢を確保しなければならない
>>473 彼らは今日本の空を飛んでいるF-2やら国産哨戒機や国産輸送機がどうインテグレーションされて出来たか、ということも考えられない程度なのです
>>473 それは本邦の弱みではあるんだがね……
それでやらなかったら永久にできないわけで。
ソースコードならそこらのハイブリッド車のが桁一つ多いし
P-1やSH-60KはAI組み込んでるし
雰囲気での批判が多いのではっていう
>>477 某自称元技術者アカウントとか自称元技術者作家アカウントを見るにどちらかと言うと74社の従業員が74社を
語るのと空気が似ていると感じるので差っ引く必要があるように見えた
いくらなんでも和製T/A-50はないずら
>>392 精神的には嫌儲に属してる方々なんでしょうな
>>476 ほう日をまたがないうちにお帰りですか……大したものですね(普通に労え)
>>473 サンクス
駄目であろうとなかろうと、初めなければノウハウは身につかんだろうにな。
最初から諦めていては何もできまいて。
>>476 お疲れ様っす
>>484 茨城旧車會での初級交渉術ですね
魔女の旅々第5話 いい最終回だった
なんかここまで全体的に可もなく不可もなくって感じで、暗い話含めて毒にも薬にもならない感じだな
酸いも甘いもドライな日常感覚に落とし込んだかのようで、良くも悪くも視聴している自分の感情の振れ幅が少ない
>>392 負け犬がキャンキャンわめいておるわ
LMから貰ったはした金で日本を貶しておいてその程度の恥を我慢できぬとな?
懲りずにe-bike
販売店に聞いてみたら、「スポーツ用途の入門としてこういうの選ぶお客が多いんですよ」とのことだった
運動するのに運動強度が下がる機材でなんで入門になるのかわからんかったが、食い下がらずに
細々としたものを買うにとどめた
原付一種の代替品と思えば自分にもわかると思ったのだが
被害の把握と集計にだいぶ掛かりそうだな>トルコの地震
胡蝶しのぶに似ている
・老け顔
・サイコパス
・低身長巨乳
敗北主義で居ると精神勝利法が常に使えるので、人間性がかなり損なわれることを除けば損をしない生き方ではあるのだ(暗いものを見る目)
>>488 たんなる手前の敗北主義・諦観を押しつけることに躍起になる人間ってどこにでもいるよなあ
それでいてだから日本は遅れてるーと大変屋を同じ口で気取るから度し難い
海外企業に「インテグレーションの補助」を頼むという話は報道にある
どこまでやるんだかはわからんが、助かりはするがなくても出来る程度のもんだろうとは思う
コンサルみたいなことなのか、事務なのか、アメリカのシステムとの連結なのか
>>492 ある程度楽をしつつ体を動かして色々な場所を回れるからスナック感覚で始められる
その後ガチ方向にいくかはともかく、普段運動してないような層には導入としては割といいんじゃね?
>>491 もうちょっとはダイジョウブが伸びて、大きく無理をすると言う事では___
(゜ω。)
>>489 帝都では普通にハロウィンが開催されてて「この子たちはもう……!」となりました。
>>204 なんかGoToトラベルの還元制度を悪用して、大人数で連泊を申し込んだ上で当日バックレるのが居たらしいから、その対策じゃないかな
よくわからんけど
>>500 初めはなんでと思っていたのだが、だんだんロジックが腑に落ちるようにはなってきた
自分には純然たる運動器具という偏見が強すぎたと感じる
自分にはいらんけど。疲れも苦しくもない運動なんて。
スペイン、全土の緊急事態宣言を来年5月まで延長
[マドリード 29日 ロイター] -
スペイン議会は29日、新型コロナウイルス感染拡大に歯止めがかからない中、
25日に全土対し発令した期間2週間の緊急事態を来年5月9日まで延長した。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-spain-idJPKBN27E2XZ 南米に病気持ち込んだしっぺ返しだな、全滅するまでには免疫確保できるやろ。
>>504 そっちはチェックインしないとポイント配布しないようにするとか聞いた
トルコもナゴルノでのゲームにのめり込んでる時に大自然に足元を掬われた形ですか
ま、兵器援助だけだし今後も変更なしで続けるんでしょうけど
>>505 現代人の運動不足っぷりはひどい人はマジでひどいのだ。これと言って高負荷をかけなくても少し体を動かしたら全身筋肉痛とかザラに居るからのう
地震と津波か
長雨に台風に疫病にイナゴ、なんつうか人類は減りなさいお願いしますって地球が騒ぎはじめたんかな
さあ皆もリングフィットをしましょう
プランク→バンザイプッシュ→マウンテンクライマーだ
>>504 15パーセント還元の地域クーポン券が使えるんだが、電子クーポン券だと当日キャンセルをして、宿泊施設側がキャンセル手続きを行うまでは電子クーポン券が使えてしまうらしい
大人数・長期で宿泊を予約してキャンセル手続きされる前に電子地域クーポン券が使える電器店等で電化製品を大量に購入してトンズラという案件が多発しているらしい
一日三十分程度のジョギングやウォーキングでも何故しないのか
そんな気力もなくなるくらいのブラック労働を強いられてる職場ばかりだったらそれこそ大問題なので何とかしてほしいが
そうじゃなくただ運動するのが億劫なだけなのか
>>511 先進国人は何もしなくても減ってるので土人氏ねとのガイアの思し召しだろう
>>504 キャンセルした場合は返金でいいじゃんね
遡及的な決め方でも問題ない
悪用してんだから持続型と同じで、本人が返金する猶予だけ与えてさ
「キャンセルなさったのに、間違って受け取ってしまったんですね。お返しされたので大丈夫です。」
>>519 当日キャンセルってだいたいよくて半額支払え系では?
>>496 「長巨乳」に見えた
長いおっぱい、いいよね… ( ´∀`)
ちなみに今回の地震
ヨハネが黙示録を授かった所に近い
>>520 今回は10連泊とかの分を受け取ってキャンセルとか、詐欺する気満々だったような
>>525 電子で申し込みした上でクーポンを監視カメラの目の前で提示するとか
積極的に社会からドロップアウト狙ってるとしか言えない
詐欺の前科があるやつ雇ってくれるところってどれだけあるんだよと
>>506 山岳部隊、事実上の特殊部隊を送り込んでるという噂がある
>>447 たまにある。
今、液へリないから補充が大変。
韓国と日本の認識が同じなのは何故なのか?
----
「世界トップの経済力=アメリカ」と思っているのは3カ国だけ
いま、中国ビジネスに注目するのは、世界のマーケターの常識といっても過言ではない。
「中国に注目すべき」というよりも、「注目して当然」で、それをできていない日本が異常といった方が適切だろう。
2020年10月、アメリカのピュー研究所が発表した報告書(※1)によれば、
「世界トップの経済力を持つ国はどこか」という質問を14カ国(※2)で行ったところ、
じつに11カ国で「中国」が最多回答になった。
「アメリカ」が最多回答になったのは、アメリカ自身と、韓国、そして日本のわずか3カ国である。
カナダやオーストラリア、欧州各国では、大差をつけてアメリカよりも中国が回答されており、
中国ビジネスが世界をリードする存在としてすでに認識されている結果が明るみに出た。
中国はもはや、安価な労働力を提供するだけの「世界の工場」ではない。
キャッシュレス、モバイルオーダー、AIによる画像識別・顔認証、IoT家電、スマートシティ、ドローン、無人運転、遠隔医療、ニューリテールなど、
世界最先端のデジタル・イノベーションを次々に生みだすベンチャー大国。
これが中国の現在地である。
アメリカはいち早く中国に対する評価を更新し、中国ベンチャーから学ぼうとしている。
しかし、多くの日本企業と日本人は、安かろう悪かろうの「メイド・イン・チャイナ」で、
中国はモノもサービスも日本から数十年遅れている、という時代遅れの固定概念に支配されたままだ。
中国ビジネスの飛躍を耳にしても、「中国は特殊だから」「どうせすぐに終わる」と、もう20年近く目をそらしつづけてきた。
世界でもっとも中国に注目できていないのが、過去のイメージにとらわれた日本である。
https://president.jp/articles/-/39898?page=1 >>404 確かに海外絵師の二次元絵は描写が正しいからこそ
違和感を感じる事がありますね
さてエスコン7のDLC追加機体買いますかね…
個別で買えるかと思ってたがセットか。
スレで実写派のレス入れてるが
劇場映画とんかつDJ跳ね太郎vs秋アニメ・D4DJ First Mix
あかんわ、D4鬼だわ、
器材描写地上波レベルはクリアしてる
3Dモーションもまぁ合格点だし
ブシロード金持ってんなぁw
>>378 >>381 80万都市が都市直下型地震(それもM7級を2回)喰らってもハイチどころか阪神大震災よりも桁違いに
被害が少なかったですしね。 震災関連死は200人を超えましたが、直接の死者は50人前後です。
>>391 それに地震が起きたのが2回とも夜間であったから、台所で火を使う時間帯では無かったし、
学校や会社に人もいないので被害も減らせました。
そしてすでに4月は熊本ではストーブを使わない時期なので、地震の規模に比較して
火災や延焼被害を最低限に抑えられたのも大きいでしょう。
金ローがハリポタ第3章をシリーズ屈指の名作と喧伝してたのが何とも気に食わない
いや原作は子供心に面白かったが、映画の出来はシリーズで最悪だったと思うぞアレ
>>539 戦死率の高さもそうだし、生き残っても引退は早いっぽいですよね
>>454 ジッサイのところ経験に学べるだけでも賢者の類だと思うんだ
NHK9:45からの丘の上の動物公園の番組
のっけから,地元の人風な人が上の動物公園≠ニ
地元の人は読んでいますとかびっくり発言
戦後から家族でその丘の下で住んでいるけど、そんな名前知らない
その後、深夜に大学生のカップルが散策しているシーン
あの丘の上、ほとんど人が住んでいなくて明かりも少なく
深夜は危険(若夫婦への暴行事件が過去にあった)なので
地元の人は絶対に暗くなってからは行かないのに、いかんだろうと。
そういえば、バッタどうなったかなーと思って見てみたら、だいぶ範囲は狭くなったけど、まだ続いてるね。
しかし、情報サイトの更新履歴を翻訳にかけたら、なんか淡々と絶望的で笑ったw
10月26日。アフリカの角で次の世代の繁殖が始まります
10月19日。エチオピアとソマリアでは群れが続いている
10月14日。アフリカの角で増加し移動する群れ
10月5日。アフリカ北東部とイエメンでの群れ繁殖
9月29日。アフリカの角と中央地域の一部での気になる状況
9月18日。南西アジアでは急増は緩和されていますが、他の地域では深刻なままです
9月11日。紅海に沿って群れが現れる
9月2日。エチオピアと印パ戦争での夏の繁殖
8月24日。アフリカの角で成熟する群れ
8月14日。群れはアフリカの角で存続します
8月7日。アフリカの角では群れの動きが続いています
8月3日。焦点が夏の繁殖地に移るにつれてのアフリカの角の群れ??の動き
7月29日。インド・パキスタン国境に沿って横たわる群れ
>>540 Co-VSとな(スペインコロナウイルス)
小泉議員がまた寝言を言っておられる。国立公園で再生エネ発電をだって。どうせなら原発建てろよ。原発を。
小泉環境相『国立公園で再生エネ発電』に専門家「軽率すぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4fe698e6ecffe90d4cbc48d486f21c926d7466?s=09 >>547 河川にまだマイクロ水力着けた方がマシでは?
>>547 発電衛星を打ちあげて送電ビームの受信レクテナ施設を国立公園に作るって意味じゃろ? (*'ω'*)
>>540 まあ、これだけ時間が有れば変異が有っても不思議は無しですか
>>545 バッタ軍の進撃路が恐ろしく効果的だったというツイが有りましたね
>>543 同じ自爆パターンを延々リピートする我が党類の悪口は幾らでも言って良い
>>547 バカで意識だけ高い世襲議員だと、とりあえず仕事させてバカを露呈させて
崩すしかないので、今のうちにバカ発言させておくのは将来のためだ。
>>550 ビームを外すと山火事不可避なので、出来れば海上で…
549
まだその方がマシだと思います。
550
そう言ってくれた方がまだ夢がある。
551
専門家の方が正しいですね。
環境ビジネスで食べていくつもりなのかしらこのボンボン。
ADMMはマルチロックオン系統のしては使いやすい。必要以上に無駄にロックオンしなくなったのはインフィニティからみて進歩だな。オリジナルの6はやったことないからもともとどうなってたかはわからんけど。
>>554 あぁ!しまった!
うっかり北京にビームを送ってしまったゾ
>>555 地元の異臭騒ぎでも解決してりゃあいいのになあ
553
選挙で落とせるのならその通りなんですが。落とせるかなあ?
劇場版「鬼滅の刃」、台湾できょう公開 前売り券1万枚突破
中央社フォーカス台湾 10/30(金) 19:01配信
(台北中央社)日本のアニメーション映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が30日、台湾で公開された。
配給会社の木綿花によると、前売り券の販売枚数は1万枚を突破したという。
「鬼滅の刃」は台湾でも大きな人気を博しており、映画公開を前に、関連グッズを販売する期間限定のポップアップストアが登場したほか、
ランニングイベントも開かれるなど、盛り上がりを見せている。
ランニングイベントは25日に台北近郊で2回開かれ、来月には台中や高雄でも予定されている。
映画公式サイトの上映館情報によれば、同作は台湾全土95の映画館で封切られた。
上映が始まったのは日本語版で、来月6日には中国語吹替版も公開される。
28日に台北市内で開かれたプレミア上映会には、中国語吹替版の声優も出席した。
主人公の竈門炭治郎の声を担当したチェン・シンユー(銭欣郁)は、アフレコの最中、少なくとも8回は泣いたと明かし、物語を知っていても
感動を抑えきれなかったと話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/475bbd5eda71496293d8095f57e2f994b8d28ca1 台湾でも鬼滅映画は今日公開なのか。
まぁかの国は下朝鮮と違って要らぬ因縁難癖は付けてこないしね。
>>561 コロナ禍で営業大変でしょうし廃業する前に権利関係整理して・・・
>>564 ちょうど日テレでもそのニュースやってたがコスプレしてみにきてるの結構いたな
そしてブックランキング上位1位から22位まで全部鬼滅…
>>563 難しいでしょう。あの銀髪の地盤ですからねえ。
銀髪は横須賀へロクに利益誘導をしなかったのに、あそこは神奈川県最強の鉄板区、という評を以前見た事ありますし
>>567 大臣から上に行けなければ被害は極限できるでしょう。雑巾がけが全然足りない。
一議員なら特に問題はないが、今の所内閣で遇すべき人物ではないのはよくわかったので。
>>569 つまり…ゲルルート?
幹事長にはさすがになれんだろうけど一応筆頭副幹事長にはなってたっけか?
567
世襲議員というだけで……。世襲だからこそなのか。
自民党は予備選挙を導入してドンドン実力のある議員を養成するべきだと思う。
国会議員はマハーラージャじゃないんだぞ。
セクシーの地盤は前にも書かれていたけど「利益誘導してないのに鉄板」ってところだから
メイドロボくんの想定なんか全く意味をなさないぞ<予備選挙
(横須賀周辺の道路の悪さは行った事が有れば感覚で理解出来るレベルだ)
「横須賀周辺の道路整備して欲しい」って陳情すると、秘書に「それを小泉がやって国政に
どんな良い影響を齎しますか?」と聞かれる場所で、それを良しとする選挙民が居るところなんだからな。
>>569 >>571 アソーが前政権初期に、育成に一度失敗してるっぽいのが痛かったかもしれませんね
>>516 30分のジョギングなんて選ばれしスポーツマンのやる苦行だ、
30秒も持続できないね俺は。
ウォーキングならともかく。
>>573 嫁が意識高い系の代表格なのがまためんどくさいよなぁ
572
それなら小泉(家)じゃなくてもよくないか?
まあ、そこまで固めてるからこそのマハーラージャなんだろうけど。
>>572 てか道路整備なんて県知事の仕事やろ、国道ならともかく。
>>547 どうせブチ上げるなら、
「衛星軌道上に太陽光発電設備を打ち上げて、マイクロ波で地上に送電させよう」
くらいのことを言ってほしい。
なお、有事の際には近隣諸国の地上・海上目標に強力なマイクロ波を照射することも可能。
>>564 >主人公の竈門炭治郎の声を担当したチェン・シンユー(銭欣郁)は、
>アフレコの最中、少なくとも8回は泣いたと明かし、物語を知っていても感動を抑えきれなかったと話した。
アフレコ最中に泣くとは・・・台湾の人、涙腺弱すぎでわ?
>>575 個人的には、嫁にハメられて妊娠→結婚に至ったと確信している。
>>579 ビーストウォーズリターンズの現場でもけっこう涙はあったらしい
腹筋に来る方向の涙だが
>>581 「あー、豊臣秀吉です」とかいうモノマネやった声優が豊臣秀吉の出てくる大河で
結構大きい役貰うとは。
>>581 ジェットストーム
ジェットストーム
ジェェェェットストーーーむ
>>582 コナンの元太だし。
ガンダムにも乗ってるんだから
杉田より格上。
>>573 セクシーはガ党が下野中にはどぶ板やるので地方満遍なく回らされていたし、ガ党が
政権与党に復帰する時も青年部長で全国遊説周り、復帰後はTPP絡みで農協側の意見取り纏めを
やらされていた筈だぜ<雑巾がけ
>>576 あそこの選挙区はセクシーで四代目(いれずみの爺ちゃん、銀髪父、銀髪、セクシー)。
>>577 県道整備だって予算が付かないと整備に着手出来んし、県道整備の予算ってのは
国交省か農水省の予算持ってくるんだぜ(農水省だと農道整備名目になるが)。
>>582 真田丸の小山田茂誠も声だけきくといまだにチータスが頭に浮かぶわ
・・・何いってんだ?こいつ。。。
>>291 これでよその国にちょっかいだしてる場合じゃなくなったな。
>>587 予約しておいて来ねーとか、店にとっちゃ迷惑な客だな
>>587 それ数年前にネタになってボロクソ叩かれてたやつ
アフリカ版のカマド・タンジェロは肩温めておいた方が良さそうやな
すぐに出番が来る
572
一ついっておくが、ハンドルネームはメイドロボインだ。
>>531 だからロリ絵を見て、あれはモデルがいるに違いないとなるのだなあ。
あれはおっさんが自身の妄執で溢れ出る欲望を形にしたものなので、現物には一切関係ないのに。
寒い
氷点下3度だと!?
この調子で行けば年明けには全球凍結だ
>>492 ライダーが原付の一種だとわかってくれれば良いけどなあ。
>>530 パックスアメリカーナを天から授かった人類普遍の法則と無邪気に考える経済人が多いのは一体どう言うことだろうなあ。
特に新自由主義者。 今の中国もそんな感じだが。
>>587 そういうのは、行きつけの店を作っておいていつ頃なら席とっておけるというのを知ったうえで相手に質問し、あらためて電話をするものだ
希望に添えなくてもそれを埋め合わせできるようなおいしいところを複数頭にいれておくとよい
>>582 あれは音響監督が悪いよ・・・
役者の好き勝手に任せて最大の効率を挙げるし
運も実力の内とはいうが
極めるとその人の生まれや身分も実力になる訳で
つまりアメリカという存在が実力と言うことに
中国人とかは社内の有力者との誼を通じておけばそれが永続的に続くものと勘違いをしているフシがある。
74と仲良くなれば多少は不正をしても多めに見てくれると思ってやった結果。北京大学との仲に修復不可能の亀裂を入れた研修生がいた。
コロナが収まった後にうちの職場に派遣されるかどうかは未定。
いまさらですが。
仏教会襲撃、容疑者と接触した人物を拘束 チュニジアの家族も聴取
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3313021/ イスラムによる仏教弾圧許すまじ!
犯人のご尊顔
何かに似ている・・・
607
フランスの教会であって仏教とは違うよ。わかってるよね?
マナー講師(マナークリエイター)は族滅だよね。てきとうな理由で変なルール作るのを止めて欲しい。
しんじろーの発言があげつらわれてるようだが、
賛成できないまでも思い込みで何も根拠のない事を連発するようなタイプの馬鹿ではないと思う。
国立公園云々は地熱推進という事なんだと思うが、なにか入れ知恵する学者や団体があるのか。
>>459 現実ルールより自分たちの存在の方が正しいのだろう…
>>534 佐渡ちゃん、ていぼう日誌に出てても違和感ないよなぁ。
>>564 なんか、五分刻みでやってるような感じだったぞよw
>>587 カバチタレで予約ブッチしたサラリマンの末路を知らない様ね
て言うか、常識的に考えて食事の予約をキャンセル前提でブッキングとか有り得ないわ
十一代目三遊亭夜遊/石在神明@banyu884
フレンチトーストかな。あれ、聞いた話では、現地では乾燥して固くなったパンを食うための食べ方で、
そんなモノに「フレンチ」の名前を付けないでほしいらしい。強いて言えばモッタイナイトーストくらいにしてくれ、と。
ということは、日本のお茶漬け感覚なんだろうな。
マジかよ、2000円もするお茶漬けがオークラで出てくるようなもんか。
オークラに外人連れて行ってフレンチトースト食わせたらどう思うんだろうか。
こんなフレンチトースト、食えたもんじゃない、来週また来てください、
本物のフレンチトースト食べさせてあげますよって感じだろうか。
>>614 まさに「時刻表」・・・
あ、時刻表通りに運行するのは日本の鉄道くらいなんだっけ?
パパ活と援助交際は違う( ー`дー´)キリッ
え〜っと・・・どう違うんだっけか。
>>621 よめねーよw
つか、TVシリーズもそれなりに放送してるんか、
みんな原作読んでるわけでもないだろう?
米パンとか米麺の次は米砂糖ですかな
記事にはバイオエタノールの生成も可能らしくそっちも気になる
そういやバイオ燃料ってすっかり聞かなくなったなぁ…
>>622 新北エリアだと
本邦向けチューナーとアンテナ持ってりゃBSCSはもちろん地上波は沖縄波受信できる環境だそうで・・
>>626 そりゃ人間様の食い物とだぶるので。廃糖蜜や絞りカスで作るエタノールならともかく。
お値段が跳ね上がって畜産に影響が出てね。
同時期にフラッキングのシェールがコストダウンしたので米国内ではコストが合わずに
いつの間にか消滅。まあエタノールブチ込むのを想定した車じゃないとゴム部品が急速劣化して
車が壊れる=集団訴訟ってのもある。そういう車はブラジルとかエタノール入れるの義務になってる
国にしかないしね。
>>627 そういやフリーオ関連で台湾のサイトとか噛んでた気がするが、
それB-CAS無効化で沖縄のテレビ見るためか。
>>623 福建大との共同研究で?だったんだが日本人がポストを求めて中国へ渡ったのね
こういうかたちでの技術流出はこれからさらに増えるんだろうなぁ
優秀なポスドクブッコ抜く方が難易度低いしね
「はやぶさ2」回収チーム壮行会
10月30日 20時42分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201030/1000055635.html (抜粋)
ことし12月6日には、「はやぶさ2」からカプセルが大気圏に放出され、
オーストラリアに落下する予定となっています。
-----
早いもんだな。
あと5週間で「はやぶさ2」が地球に帰ってくる。
あ、日本からオーストラリアへの渡航って、まだ制限されてたよな・・・
オージー政府と交渉して、特別に許可してもらうんかな。
>>634 すでに4人が向こうで隔離生活だよ。向こうの大学と一緒に捜索と密閉まで。
米ウォルマート、店頭から銃撤去 選挙後の社会不安警戒
米大統領選 小売り・外食 北米
2020/10/31 0:56 (2020/10/31 0:57更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65713290R31C20A0000000/ 【ニューヨーク=白岩ひおな】米小売り大手ウォルマートは29日、米国内の店舗で販売している銃と弾薬を
店頭から撤去すると発表した。米国では11月3日の大統領選の後に、選挙結果に不満を持った国民や
党派間の対立で社会不安が強まるとの懸念が出ている。
同社は声明で「従業員と顧客の安全を確保する予防措置として、売り場から銃器と弾薬を撤去した」と
説明した。米国内4700店舗のうち、銃を扱う約半数の店舗を対象とする。暴徒が店に押し入って銃を
盗むことを阻止する。陳列棚からは撤去するが、顧客の求めに応じた販売は続けるという。
(以下略)
----
選挙結果に不満を持った集団が、ウォルマート襲って銃を奪う恐れがある、とな??
内戦じゃーーーー
>>635 おお、そうか。
既に準備は抜かりなく進んでいるようだぬ。
>>631 減ると思うよ
日本の締め付けも厳しくなるし
なにより向こうに金がなくなるからな
>>629 高利得なアンテナで最西端の島の中継所向ければ受信できるほど地理環境良過ぎますからねぇ・・
>>579 アメリカ人だってブレンドパワードで例のシーンを収録したときにはお通夜状態になったらしいぞ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34650648 >>640 鬱アニメや大人の鑑賞に耐えられる作品は米国ではまず商業的に成立しないからね。
場数を踏んでないと精神攻撃になるから。
>>639 わざと同じチャンネルにかぶせてきたり、BSに文句を言う韓国と違って、民主化以降の台湾は
特に文句言わないしね。
>>635 ウーメラ利用の対価にオーストラリアにもサンプルを配布するから今回も軍の全面協力で
あっちの大学も学生動員したり、米国も観測機出すなど万全の体制だよ。
早朝の合法戦艦画像
>>641 「トランプが負けたらトランプ支持者が暴動を起こしかねない!」とかあいつら言ってるけど、お前ら現在進行形でやってるじゃんっていう・・・ ( ^ω^)
>鬱アニメや大人の鑑賞に耐えられる作品は米国ではまず商業的に成立しないからね
その意味で、サウスパークは日本じゃ成立しないんだな
じゃなくて
AoE3deはCドライブが成立しなくなるバグがあるとかなんとか
俺がアメリカ人ならBLM石北会計民主党支持者の大規模襲撃に備えてM1917水冷機関銃を買う。
あれがあれば1000人規模の突撃を粉砕できる。
>>649 相手の攻撃ルートが狭隘路の一本道とかじゃないと機関銃1丁じゃとても防ぎきれんぞ
>>650 嫁がいて子供を10人作れれば分隊になるからルガーミニ14を。
『日本の HENTAI 文化は許さない』オーストラリア、日本のエロ漫画 エロ同人を出禁 豪州ヲタ発狂
http://2chb.net/r/news/1604087807/ だから性犯罪が無くならないのでは?
ボブは訝しんだ
>>50 ドンはまだしも何故に俺(=貧民)なのだ!w
>>652 奴らは違法サイトで落としてタダ見が主流であり
HENTAI本の現物なんて買ってる外人は殆どいない
ネットの違法サイトを取り締まったほうが遥かに実効性が高い
蓮舫氏、学術会議の任命拒否問題で疑問「菅総理は、超法規的存在なのかも是非聞きたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc6ad9e5ddccb0cbbedb4d1cc6ac5cda8a0d503 学術会議は超法規的な存在なのかお前に聞きたいわ。超法規的な存在であるとお前らは無自覚に言ってるわけなんだが。
>>232 その為に一年休学してる気合の入った子はかわいそうだったな
>>655 まあR4そのものが法規を無視した存在(二重国籍)だし_
二重どころか3重かもしれん。子供も。それか養子縁組とか駆使してなきゃ戸籍謄本が何ページも無いんと違うか
南の流刑島のポルノに対する潔癖っぷりは異常。
NZのポルノとか、修正はないんだがただ仁王立ちしている女以外は駄目とか
そんなのでちんちん立つかよって物品だ。
>>649 まるでガダルカナルで日本軍3000人の総攻撃を13人で撃退した太平洋戦線三英雄の一人、ジョン・バジロンみたいだな
>>653 平均年齢ね
あと貧民はローバー乗らないとおもうのよね
何十年かしたら護衛艦にて「しらね」も襲名されてほしい
>>652 ヨーロッパにはHENTAI的なものがないのか?
生殖器やセックスが子孫をつくるためだけに使われているのですか?
ニョーン
寝てる間にトルコが酷いことになってますなぁ
最近のヤングですが民は高校与太郎音頭も知らないのな
遅れとるのな
>>259 仏陀=Janne Da(陀) Arc
仏罰=フランスの報復
仏像=自由の女神
仏滅=パリ市民革命
>>580 つまり、シンジローはクリステルのデカチンに沈められた
トランプが「選挙戦は数週間後ではなく11/3で終わらせる」言うとる
>>654 向こうは海賊版とか違法配信が酷いもんな
レイプレイ事件とか
>>607 つまんないお笑いのほうのザブングルのアレだ
>>227 リーマンショックの時、うちの会社助かった。
>>1 おつ・・・
バイト先でトランプに似てると囁かれて(泣
>>671 BTFのビフに似てると言われてると思えば、まだマシかも__
>>87 殊勝な連中なら斧もナタも不要である!
>>1モツ
高品度炭素鋼でナタを鍛造してみかんちゃんに渡す権利を
ハッピーハロウィン
今日のログボ
渋谷のハロウィンって実態はヤリサーの仮装合コンだからバーチャルでやれと言われても我慢できない輩は多いんだろうなー
ここ数年、保育園で取る「楽しみにしている行事」アンケートでも上位なんよ
寺の保育園とは言え、ハロウィンもクリスマスもあるニダ
ウリ自身は「いいか、うちはお寺だからサンタさんは来ない」とこんこんと諭されたのが記憶がある
最初のクリスマスの思い出じゃがな
>>677 ジッサイ来ないから親父さんは100%正しいのでは_
>>677 ところで御坊
来年の節分は鬼滅仕様ですか?
>>678 サンタさん自体は虚構かもしれんが、プレゼントは現実じゃろ?
>>679 今12%だから、10%まで落としておきたいところじゃな
>>537 被害の少ないのも気の緩みになるから、タイヘンに良い事だけど困り物。
人々は平成初期の奥尻島地震(200人)やスマトラ沖地震(30万人)を知り、2010年のチリ地震の津波を受けながら、
東日本大震災では何万人?十数万人?もが津波に追われて、そのうちの1.6-1.8万人が津波による死者行方不明者になっている。
民主党政権の犠牲だから自業自得と断ずるには多過ぎてもにょる。
個人的に犠牲を忘れない為に、小沢主席の岩手県産品は今でも不買中だけどな。
>>681 園長自らがボディーガードな、安心できる保育園ですな。
>>684 思わず伊集院隼斗=サンめいた園長を想像してしまったぢゃないですか
日本の陸上自衛隊は、ほぼ全隊員にあたる約14万人が参加する大規模演習を行うことを検討している。全国紙「読売新聞」が報じた。
同紙によると、大規模演習には全国から最大14万人の参加が予定されているという。主なシナリオは中国による台湾への武力侵攻という非常事態。また同演習では、中国が領有権を主張している尖閣諸島域における中国による軍事的挑発も想定されている。
同紙によると、これほどの大規模演習は過去に一度、1985年に実施されたのみだという。当時は北海道を中心としたソ連による侵攻を想定して行われた。
スプートニク 2020年10月30日 17:47
https://jp.sputniknews.com/japan/202010307894290/ 関連記事(※会員記事)
[安保60年]第4部 同盟のこれから<1>南西諸島 14万人演習…陸自「台湾有事」波及を警戒 2020/10/30 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201030-OYT1T50067/ 鬼滅すげーね
一方、ソースがソースとは言え、中国…
【中国】山東省の公務員 職場に強い不満 同僚らに2年間「メス豚用ホルモン剤」投与「体重増加 昼間でも興奮 閉経後に生理」[10/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/news4plus/1604062550/ >>445
/〜〜,
/死亡 /
/〜〜' そろそろ
/ ̄ ̄\ 買い貯め
./ ヽ_ \ したほうが良い
(●)(● ) | (フラグ付き)
本年1月2月の混乱推移を思い起こしつつ、
今回の欧州山賊共の右往左往を眺めれば、
流通に余裕が有るうちに、2週間-1ヶ月の
手元確保は必要。 >>690 鬼滅ネタでメスブタ調教なんてあったっけ?と一瞬思ったじゃないか!
すげーな繁殖用発情薬・・・
>>693 行き遅れなおば、、、
イイ人と出会えないおねーさまたちも賞味期限を伸ばせるとw
>>693 台湾では公開大盛況じゃないですか鬼滅は!
一方の中国ががガ蛾g(毒が回って来ました
>>695 たぶん乳癌と子宮体癌のリスクが爆上がりだと思われます
鬼滅は実写版もあったんだね
>>559 地中から掘り出した「温泉の素」を精製して金属パイプに詰めて人工温泉を作ろうず。
……原子力発電所って言うのですけど。
熱源がポカポカ人工温泉なので、火力発電所に比べて蒸気温度が低いのが原発。
>>697 半額とかシール貼られてんだから、訳ありなのは当然かと。
>>681 猪の仮面も用意しとかんと
>>699 >熱源
高熱にしたければキンキンの高純度に精錬したあと大量にまとめておいておくのがいい。
>>671 自称盧武鉉がいたり人材豊富なスレじゃなw
最近穴だなんだで拉致られてデュエルの流れが定番になってきた遊戯王SEVENSオワタ
・久々に見たなそのパウリエフェクト体質
・すげえ、その漫画みたいな肉食えるのか…
・お前まだチート使ってるのかよ
・発想が昭和だがデュエル超人ってなんだろう…
・勝ったら俺を改造してもいいとか島本漫画みたいなノリだ
・デュエル開始までが相変わらず速い
・デュエルの事はちゃんと覚えてるのえらい
・チート公言してるデュエリスト初めてだわ
・チートじみたドローじゃなく本当にチートするドローは珍しい
・機械が壊れるレベルの漏電する時計ってヤバくない?
・豪邸に住んでる曾祖父ちゃんからもらった個人認証の腕時計がGOHA製ってこれ絶対に何かあるやつじゃん
・ビッグタイディCG持ちかよ!
・デッキの残り枚数警告してくれるディスク初めて見た
・チートはさておきガンガンドローしていくスタイルのラッシュでデッキデス自体は有効な戦術だよね
・珍しく読みを外したな遊我
・ルールで引けないと逆に詰む事があるからな
・本当にここぞという時はかっけぇなルーク
・まあこれだけ手札あればガンガン回してアドバンス召喚できるわ
・二回言うの惰性になってない?
・その内に本物のデュエル超人出てきそうだな…
・ルークでないとは発動しないって事は声帯認証か何かだろうか
セツリの門が開いて次回いよいよネイルとの決戦か…その前に会長のデュエル回やってあげて…
元徴用工問題で韓国「誠意見せろ」と異常な主張 まるで反社、日韓局長級協議
夕刊フジ / 2020年10月30日 17時26分
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権が、いわゆる「元徴用工」問題で、異常な主張を展開した。日韓間の
請求権は、1965年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的」な解決を確認しているのに、ソウルで29日に
開かれた日韓局長級協議で、「誠意を見せろ」と迫ってきたのだ。まともな国家とは思えない。
日本外務省の滝崎成樹アジア大洋州局長と、韓国外務省の金丁漢(キム・ジョンハン)アジア太平洋
局長の会談は約3時間行われた。
滝崎氏は、日本企業の資産現金化に反対したうえで、「日本側にとって受け入れ可能な解決策」を早期に
示すよう、韓国側に強く求めた。
これに対し、金氏は「日本政府と被告企業が問題解決に向け、より誠意ある姿勢を見せる必要がある」と、
日本では反社会的集団が使用するようなセリフを披露した。
菅義偉首相は26日の所信表明演説で「健全な日韓関係に戻ることができるよう…」と語ったが、とても
無理だ。
https://news.infoseek.co.jp/article/00fujifor2010300005 はよ現金化して制裁されろ
>>703 そんなに集めても、暖かいの一回だけじゃん。
二大駄女神アクアとリスタルテ、嫁にするなら後者だろうな。
アクアは馬鹿だしどうしょうもない
>>708 コロナが経済的に効いてるんじゃないですかねー
対抗策を宣言しよう。
「やられたら同じことをする、額が多すぎても知らねー」と。
これで在日が泣きついて「その凶器捨てろ、捨ててください」って泣きつく。
>>686 陸自のほぼ全部を動かすという事は、島嶼部防衛シナリオの第2段階「実力部隊の機動展開」を通しでやるのかな?
先遣隊から3次展開までを一斉に行って、手順の確認と問題点の洗い出し、事態発生から展開完了までの
実働時間を計ると。
>>703 核崩壊熱を緩く使うなら純度もそんなに要らないかもねー
っと福島の使用済み燃料でハラハラして思い出と共に。
>>697 生物として子孫を残すことが最優先だとするなら個体の生死くらいどうでもいいのだろう
おばはんのマウンティングが最優先だとするなら(ry
出産しても自然分娩と帝王切開、さらには自然分娩と無痛分娩でもマウント合戦があるという地獄
素直に祝えばいいじゃんなあ(´・ω・`)
>>716 少子化対策で本邦も水道水に混ぜるか・・・?
>>718 そういう無処方投与をして良いなら最初っから食肉やら乳牛に使って製品経由でw
>>714 というかこれ、政府は開戦の可能性をかなり高く見積もっているって話だよな
>>718 やめて
おっぱいぷるんぷるんなおじさんが爆誕する
>>718 【大阪】「おかんは産むだけ」押しつけられた育児 成人3人に知的障害 3歳児を死なせた8人家族に起きたこと ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604005735/ >>686 そう遠くない内に合戦が起きるってことか
魔人が再登板するとしたら戦後の新秩序構築の時かな
>>690 この公務員の同僚の息子はメス豚の息子呼ばわりされるのか…
>>719 うむ・・・
タピオカに雑ぜてみよう_
>>720 少なくともどっかの島が占拠される想定なんでしょうね
それもおそらく有人島
>>722 うーむ・・・
性格破綻者や知的障害者は強制避妊に・・・
人権無視しなむりですなぁ
>>663 そんな猥雑なものはないことになっている。
>>728 最終的に試験管に欲情するようになりそうだな。
今月のトレード終了か。今月もまぁまぁだな。先月よりは少しよかった。
>>686 東日本大震災の大動員から約10年ぶりになるのかな
>>729 Muse "Plug In Baby"
>>728 馬鹿な!エカチェが愛用してた事で有名なR-TYPEに出てきそうなパイチンテーブルとかあるじゃないか!
消毒の概念の無かった200年前だと、妊娠100件で1人以上が死んでいたのではなかろうか。
人類の歴史は15万年(新ホモ・サピエンス、出アフリカ)とか500万年(アウストラロピテクス)と言われているが、
その大部分の期間を産み支えたのは、出産時に命を落とした数多のジェントルマン(意味は優しい人)だったりする。
日本の妊産婦死亡率は0.0033%
これを1%以上にしても良いなら何でもアリ!(いや良くない!)
蛇足
逆に言うと妊産婦死亡率の低減は、女性の保護と福祉の最大の成果。
それでも産み育てなくないなら、急速に滅びしかないのです。
>>711 リスタは馬鹿ではないぞ。
勇者のほうが問題なのだ。
>>726 風俗嬢やゴロツキなど、そういう感じの親に育てられている場合が多いのですよ。
一般的に外に狩りに行く父親と違って母親が育児放棄だと、子供のダメージが大きいようですな ・ ・ ・
>>720 >>723 問題はX-Dayのタイミングを何時頃に見込んでいるのか?というところだの。
2020年代だと待った無しで即応準備を始めなければならないけど、
2030年代なら大演習の結果から不足している能力を整備する時間的猶予はある。
新装備の導入や開発スケジュールなどからは、現状では後者のように見えるが
はてさてどうなのか。
>>686 ほほう、関特演というやつですか。
北方四島の電撃的奪還でもするつもりか。
ところで23センチハンターがホルスタインスレタイな変態だった件は既報っすか
◆民◯党類ですが◆ロリコンハンターホルスタインです◆
--
95 名前:日出づる処の名無し [sage] :2020/10/30(金) 23:52:39.07 ID:nB7OKBCQ
ハンター共は堕胎させたロリの未熟胎盤を食ってたと
にわかに信じがたいが・・・
>>737 後者だといいのですが
最近の比較的慌ただしい動きは20年代に何かある想定なのかもしれません
ジョーク
菅義偉新総理が自身の長所を広く知ってもらおうと思い、空手の型を記者団に披露した。
翌日の新聞の一面にはこう書かれていた
「新総理がメディアを暴力的に威嚇」
テレビのコメンテーターはこう言った
「新総理が一人で空手。党内外で孤立の様子」
野党の党首はこう主張した
「新総理が柔道を差別」
https://twitter.com/dig_nonfiction/status/1322062732888170497?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>686 >>714 これ、関特演どころか全おかじ使って1961年のブリヤ演習じみた実戦テストする気だわな
ザーパド81かシールド82級かもしれんけど
>>734 隣の外科病棟から血塗れでやってくる医師が担当した妊婦の死亡率が特に高かったとかね。
>>737 冷戦末期の大演習が85年、88SSMやMLRSの導入が80年代後半開始、戦車北北転事業が90年代初頭なので危機が迫るとすれば5〜10年後を想定しているのかねえ
前回は幸いにも5年後くらいには冷戦終結とソ連崩壊で重大局面は迎えなかったが
>1 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:17:22.09 ID:KpzCoi/20.net
>人妻「自宅、息子の学校、夫の会社は一直線で並んでいて、自宅から学校まで30km、自宅から会社まで60kmよ。」
>人妻「いま二人が出発し、息子は時速10km、夫は時速40kmで移動するけど、途中で出会った二人は時速20kmになって自宅へ向かうわ」
公務員試験みたいな問題だなぁ
俺の頭では解けない…
誰か解法教えてくれ
良い天気です。
寒いです。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
>>737 両方読んでるでしょ。
20年代はオリンピックの当事国ですから。
30年代はお船で。
>>745 ・並びの順番が指定されていない
・道路が一直線とはどこにも書いていない
・スタート地点がどこかわからない
罠だぞ
>>726 そもそも人権が平等だという思想は、
コロナ後の現実の前では持たないのでは?
>>737 何がトリガーで始まるかはわからないけど、そのトリガーはそう遠くないうちに引かれるっ感じじゃない?
早くて20年代前半、遅くて30年代前半という想定で動いてるっぽい
70年代のよさを知らずに20年代30年代を語るべからず
Q.ある地点Aから南に10km、西に10km、北に10km歩くと地点Aに戻ってきました。なぜでしょう?
まとめ完了。外貨資産量は先月よりも-0.4%の小幅な減少。エリア別でBRICs系減でNAFTAとオセアニアがやや増加という感じか。
ゲーム点は-2000ppほどの負け。勝つのは難しい。
>>747 その辺のタイミングを推し量る目安の一つとして、銃器や個人装具などに対する細かい
補助機材の導入状況があったりする。
陳腐化が早いので自衛隊は一般部隊への本格配備にはあまり熱心ではないのだけど、
海外製最新機材の大量調達が始まったら、X-Dayが近い可能性が高いそうな。
F-3が揃うまではF-35の大量導入で空はなんとかする。
海はFFMと潜水艦を増やすわけ
陸は水陸
合法空母画像
タンカーの追加注文があるとしたら
それが需要だとは思う
しかし持続化給付金返還多すぎだろ…全員マーキングしておけ。
>>761 変換者(社)のリストって騙されやすいバカか犯罪予備軍のリストだから重宝しそうだよね
>>749 諸外国はともかく、本邦では底まで軽視できるほどにはならないんでは無いかと
>>761 やだなー当然こいつらリスト化されて国税や警察が死ぬまで持っておくに決まってるじゃないですか−
これ既出?
発想が我が党なんだけど
Blah@yousayblah
これは大事件。Queens Village一帯に配布された不在投票用紙、ジョー・バイデンを始めとする
民主党議員・判事に全てチェックマークが予め入った状態だったらしい。
入手した記者によると人の手ではなく機械を用いた痕跡。続報が待たれる。
https://twitter.com/yousayblah/status/1322223808284151808?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>745 道路で向かう会社と乗り換えで向かう学校だと、後者の方が時間かかる場合もあるのでは
>>761 大金ではあるが、人生を棒に振るには端金過ぎるからな。
調子に乗ってやっちまったけど、逮捕報道を見て頭が冷えてきたら怖くなったというところだろう。
行政側も自主返還なら特にお咎めなしだそうだから、良くも悪くも日本は自制と善意で回せる
社会なのだという事が良く分かる。
>>766 怪文書の類いと同じで偽情報の可能性すらあると思うけど
>>741 泊手の使い手はこう言った
「うちのナイファンチと違うしおそらく松濤館でもない」
黒帯worldの編集者は主張した
「おそらく和同流だろう」
通りすがりの筋骨隆々な男はこういった
「カラテが 足りない」
近くで見ていたモータルは声高に叫んだ
「アイエエエエエエエ!?」
>>766 事実ならお粗末すぎやしませんかね…w
>>768 善意とかそういうんじゃなくて多過ぎて処理しきれないから大甘な対応で済ませてるだけだで
次回何かやらかしたら取り調べは当然今回のデータも持ち出して人格攻撃から始まる
今週は大変なカットだが思いついたからにはやるしかないみたいなカットだらけだったウルトラマンゼットオワタ
・ベムスター来たことあんのかよこの地球!?
・餌ある事覚えて再度来襲とか野生の熊みたいな生態してんなこの宇宙怪獣
・お前そんな突進技あったのか
・接触=アウトな怪獣もいるだろうし特空機にもブレードが欲しいな
・自分のメダルに何仕込んでんのエース兄さん、ヤプール警報?
・このベムスター賢いな…多分ウルトラマン来たら即逃げるんだろうな
・ヤプールは全次元共通の異次元から来てるのか個別なのかちょっと気になる
・はしゃいでないで避難しろよ住民!
・夕日をバックにしたエースかっこいいな!
・6兄弟の一員の世話になったってどういう関係なのゼットさん
・今時珍しい露骨な逆再生
・まあ剣を胸に刺されて後頭部殴られて目玉飛び出させられたあと鎌で首切断されたらなぁ
・火力自体は十分だからどんどん搦手使われるなキングジョー…
・足早いなこのモブ!
・ここでミサイル出てくるのが超獣すぎる
・なんでそんなに着地荒いんだよ!
・やったー!いつものBGMだ!
・高峰圭二さん今年で74だからな…声めっちゃヨイヨイになってる…そのせいで納谷悟朗に近い声になってるというのは皮肉なのか…
・バリア張りながら前進はズルくね!?
・やったーウルトラ長ドスもといエースポン刀もといエースブレードだー!
・超獣は痛みで怯まないって設定は兵器的でいいな、生物的に痛みを感じないのはデメリットでしかないけど
・子供向けヒーローがドスなんか使うな!というバラバ必死の抵抗
・エース兄さんが切断技使いまくるのは痛みを感じない超獣を問答無用で行動不能にするためだったのか…
・攻撃ほとんど通ってないがだからなんじゃいと言わんばかりに手数で畳み掛けるエース兄さんがかっこいい
・ウルトラホールのエネルギー蓄積機能使われたの本当半世紀ぶりぐらいじゃないの
・ちゃんと切断した…目も飛び出させた…全部盛り込んだ…
・無理です兄さん…それは円谷とバンダイが商業的に許しません…
・Aにして帰る演出がかっこよすぎる
・やめろなに思いついたんだ絶対やめろ
ベムスター…レッドキング…バラバ…着々とパーツが揃いつつあるな…タイラントの
>>773 えっ、ですがスレには来なくなったのにテレビには出たの?
>ベムタン
>>772 事実はどうか知りませんが、こんな民主主義の危機にメディアも民衆も大した反応を見せていないあたり
民主主義の滅亡も遠くはなさそうですなぁ
(´・ω.、
>>736 ホストにはまる風俗嬢が金を貢いでるんだからどうのと奴隷のような扱いをホストにしようとして自分が金で男に買われてるからそういう発想になるのかなと。
別に金で買われてないのに同じ発想するやつにホリエモンという奴がいる
>>772>>775
事実だとしても地方で米我が党シンパが勝手な事したってオチだろうとは思うが
それにしても雑すぎるよなぁと
>>772 74みたいな人格破綻者を攻撃するにはどのように?
>>772 海外なら自主返還の申し出自体がまずあり得んのだ。
正直、一度手にした現金を手放すなんてありえない、ばれて逮捕されるその時までしらばっくれるのが普通、
な感覚だからなあ。
合法駆逐艦
合法重巡洋艦
おはようさん
>>780 海外にいる場合は時効が無いんでね? (;・∀・)
>>775 民主主義の最後の砦が本邦とかになったらかなちね
>>783 ドンが海外にいるのではなく、ドンの居るところは常に外国なのだ
>>781 艦娘のケモノ化好きだけど、
ケモノにしたら(性交相手としては)非合法では?
日本では罰則の対象になっていないけど、海外ならケモノに欲情する絵を書いただけでアウトになる場合もある
JRの運賃ケチって神谷町で降りたが増上寺まで結構あるな
>>784 本邦にしても世襲化激しい上に、地方ではかなり怪しくなっているあたり、
あっという間に転換すると思う。
(゜ω。) 某オーストラリア4県ががが
吉野家で豚生姜焼き定食を食べました。
美味しかったです。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
>>786 >大阪在住
大阪民国なんでやっぱり外国じゃないですか…
>>792 なるほど、チミのルールでは外国なんやね(にっこり
民主主義だと金持ちと貧乏人が得しないから
制度が急激に衰退する気はする
過疎の県に行くと全員当選(立候補数が定員未満)が増えてきた
>>790 ふむ・・・またセンゴクになるのですね
次はどこに開府すれば良いのでしょう?
>>794 ぶっちゃけ議員の給料を上げたらええだけやねんけどなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
>>777 馬鹿なバイデン派がやらかしたのか、バイデン陣営の仕業に見せかけたいトランプ派の仕掛けなのか、
一応両方の可能性はあるかな。
ただ、選挙絡みの不正は大概はリベラルに有利な形で発覚するケースが殆どなので、確かに今回も
リベラルがやらかした可能性の方が高い気はする。
善人面をする割にはアンフェアな事を平気でやるのがリベラルメンタルだしな。
>>755 地点Aが北極点だっけ…?
その解答を聞いたとき思ったんだけど、集落がない上寒い北極点付近で、悠長に30kmも散歩してる暇なんてあったのかな…w
>>794 ノウハウと資本の蓄積がね。
2代目は増えてるし、地元の名士系はあんま出ないようになっちゃったの。
>>797 アンフェアと言うか、正しいことをしている俺らにはあらゆる手段が許されるって考えだと思うぞ。
>>794 今の地方議会は議員報酬が安過ぎて、リスクや負担に対する対価が釣り合わなくなって、
一般のまともな感覚の人ほど就けないのよ。
なので資産持ち以外だと、バックに資金源をもつ活動家が立候補するケースが増えてきている、
という話も聞くな。
>>726 昔は本人の同意(理解したとは言ってない)で断種したんだけどね
>>796 地方の主要産業が公務員になったら終わりの始まり。
>>801 正義に酔って自分達の言動を客観視出来なくなっているからのう。
このいつかがよもや三か月後だとは言った本人ですら思いもよらなかったであろうダイの大冒険オワタ
・自分以外の他人にまでアストロンかけれるってめっちゃ便利だよな
・ゴールデンメタルスライムがただのメタルスライムに…
・口は動くのか…
・このへんで特に何も言わず待ってくれるハドラーなのだからかつてバルトスが生まれたのも納得である
・ここでヘルズクロー使わなかったのはかつてヘルズクローなしで戦ってたからなんかプライドあるのかな
・こんだけボコられても空中回転着地してダウンはしない先生もすげえよ
・これ見る度に思うけどこの深さまで指刺さったら脳まで達しない?
・鼻水も出したしフローラ様カットインも入れたあたり流石だ
・別に伝説の剣じゃないのによく残ってたねあの剣
・これ先々の事から逆算して考えるとメガンテ不発だったからハドラー死ななくて先生も身代わりアイテムでギリセーフだったんだね
・メガンテのダメージよりこめかみに空いた穴の方がダメージでかそうなんですが
・ブラス爺ちゃんいくらなんでも昔の主君を化け物呼ばわりしちゃ駄目だよ
・遺言タイムは舐めプして待ってあげたけどちゃんとこういうところ容赦なくやってくれるのは実に魔王
・※いません
・近年だと呪文よりなんか有名な奴がいるヒャダイン!
・ドラゴンの騎士の設定?についてはハドラーどこまで知ってんのかね
・あんな典型的やったか!?ムーブするから
・キメラの翼を持ってたあたりアバン先生相手にMP残して勝とうとは思ってなかったねこの魔軍司令
・未完成とはいえドラゴニックオーラ上乗せしたストラッシュで砕けないあたりやっぱいい剣使ってんな先生
・バーン様いやー今の強くなったハドラーでも両腕持ってかれるほどの強敵だったか元勇者、でも勝てて良かったねお疲れって思ってるのか…
・4以降のモンスターも色々いたけどシャイニングの圧がすごい
この時点でちゃんとダイのこと危険視してるの優秀だねハドラー、それはそれとしてもう一人竜の騎士がいてそいつに敗走した事上司に報告はしないけど。
いくら現場トップとして優秀でも今のハドラーは中間管理職だから自分に不利入る情報でも自分のとこで止めずにきちんと上に持ってかなくちゃいけないんだよね…まあそれできるのなんてそうそういないないけどさ
>>788 駄洒落宗の東京の大拠点に淋ちゃんは何の用事がガガガ
そういえば証券会社がうちはAIが投資をしてるので損をすることが無いなどと情弱と老人をだましまくってたな。
性交が出きるAI搭載女性アンドロイド(ガイノイド)がねとられるとかありそう
>>807 アンチファシジュムを標榜し「〇ガー」と罵倒しながらトランプ支持者の黒人を殴るのが今のトレンド
もう目茶苦茶
>>793 そして外国の海に浮かぶ
>>792 ↑別に日本国内の何処とは書いてません
>>810 お前は余剰資金全ツッパしてるのか
と聞いてやればよい
>>761 予想以上の長期化で事業継続を断念した所も返還してるらしい
うーむ、アルメニアが徴兵基準を下げてレスキュー隊からも徴兵を開始したのか
しかも徴兵者は一週間の基礎訓練で前線送り
アゼルバイジャンによるドローンの昼夜を問わない攻撃が出血を強要して効果が出てるんだな
恐ろしい時代だ
民主主義の政策の中心は、
大多数が賛成可能な提案を作ること。
だから多数決に持ち込む前の折衝作業の方が重要ですし、
審議拒否とか反対しかしない政党は、国家と
民主主義の敵として物理的に吊るすのが妥当。
これが本邦の国会の実態。
一方で提案する側を乗っ取る危険がある。
●提案者は有権者でなくても良いとか、
●どこに出しても恥ずかしい学識者の意見を聞けとか、←爺ネタ
●意識高い系やマナー教師の結論を最優先しろとか、←数年前
●EU政治のように賢人会議が方針をキメるとか、←現在進行形
●東大卒の共産党幹部が科学的に考えれば
間違いはないから無条件で信任汁とか、←90年間誤り続けるカルト結社
かように民主主義の制度を真似つつ形骸化しようとする奴が次々に出てくる。
今回の給付金は「どんどん申請して!ただし不正だったら○す」スタイルだから…
>>819 どっちかと言うと不安を殺す政策だったんじゃないかと。
あれで恐慌起こってたら世界まるごと終わってた。
>>818 K座せんせーに色々言われてる日本の談合とか折衝とか妥協とかによる「話し合い」は
もしかして正しいのでは〈少なくともベターである気がする)。
>>808 あれ、無惨様だったらハドラー殺されてたよね
運用を全てAIに任せるなんてゲームを自動周回で回すに等しい行為!楽しい部分を放棄してる!
と思う我が方はやっぱ半分ゲーム感覚なんだろうな。
>>815 それは言わなかったけどあのブラジルやトルコ債権はAIが判断しておたくは売ってたの?とは言った。
証券会社の馬鹿女は黙りこくった。
>>817 21世紀の時代、人工知能の時代になっても総力戦は健在か
>>820 そうかも… 今も継続する後藤キャンペーンだって、「経済を壊すのを避ける」だし。
マカフィとちびまる子ちゃんのコラボ…これはどうなんだろうか
>>823 なんでもかんでも機械の思うがままって考え方に否定的ってことでは
一方で機械、AIにバブみを感じて甘えるやつはでてくるとおもう
ドラえもんみたいに時に機械に甘えるが時に意見の相違をめぐってケンカするぐらいの仲になるのが理想だろう
>>817 B29落とすよりドローン落とす方が簡単なきがするけどそうでもないんかね
ん?アルメニアとかアゼルバイジャンとか国民皆兵的なイメージあったけど違うんか。
>>795
三河ではどうですかね。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) ローソンが在日とアマゾモナに媚びて液体チョコを売ってた。
散歩帰りの飲んだ。
うまいとも何とも言えんな。
板チョコを食った方がいいと思う。
>>817 コーカサス地獄変だの
自爆ドローンの次はハッピー君だな
声優のメンタルに来るといえばまどマギ
そしてFate
>>832 えぇ・・・南海地震で沈まない?
まだ仙台の方が良い予感
政治決済が必要だった案件が、法律と条例が整備されることで、市役所の窓口で判断されるようになれば、それも機械的な業務になるのでは?
それを悪用したアホとヤクザと●ばかりの川崎国のように、市役所業務を恣意的に運用する奴らは機械やAIにも劣る害悪ですし。
>>837 全世界のアルメニア人を義勇兵として武器を支援し送り込もう___?
>>829 まともな対空火器と電子戦の装備なければ、永遠と航空優性でマウント取られつづけるわけで、いったん守勢に回るとしんどいやろうね。
アゼルバイジャン側は森に立てこもる敵に対して9M22S焼夷ロケット砲弾で攻撃
森に隠れていても穴掘らないでいると焼きだされる
穴掘っても偽装が甘いとUAVが突っ込んでくる
Susaから谷挟んで東側の全く偽装していなかった弾薬庫がぶっ飛ばされたみたいだ
対空ミサイル陣地は隣接してたんだけど骨董品のSA-4
アゼルバイジャン軍は、森に籠もるアルメニア軍を燻り出すために焼夷弾の使用を開始した
一旦戦線下げて立て直そうにも下げだら戦線崩壊して相手は戦略目的達成するし国土に余裕も無いから地獄だな
地上の楽園はどこと聞かれて迷うことなくアルメニアと即答するのがアルメニア人とはいえ、
さすがに北朝鮮のような意味のない徴兵を常時続けられるようなほど狂ってはいないわな。
>>845 国民総特攻だ!
アルメニアにある全車両に弾薬を搭載し、自爆攻撃!
できるかはしらぬい!
>>842 YouTubeの爆撃映像見てると上空のドローンに誰も気づいてないから難しいのかな
朝から福生へ来とるのだが、基地の周辺の歓楽街ってこんなだったなー、という風景である
>>446 沖はそれほど波が高くないのに、戻ってみたら津(港)が壊滅しているから『津波』なんだそうな
誠意を見せろ発言って、ちゃんと公式ソースがあるのね。
217 葉月二十八 ◆HazukiXsAA sage 2020/10/31(土) 09:16:23.88 ID:xJvlZ6Gf
>>185 なんか「誠意を見せろ」とか言ってない。デマだ。フェイクニュースだって言い張る人が割と予想以上に居るので、
韓国外交部(外務省)の公式発表を置いときます。
http://www.mofa.go.kr/www/brd/m_4080/view.do?seq=370588&srchFr&%3BsrchTo&%3BsrchWord&%3BsrchTp&%3Bmulti_itm_seq=0&%3Bitm_seq_1=0&%3Bitm_seq_2=0&%3Bcompany_cd&%3Bcompany_nm&page=2&fbclid=IwAR3oZBHpaGd28uXJK2iys0sQXDQ16-rS89YLFnDJqfZnH5xpnAuNWmYKiKg
このスレッドの皆様は、韓国から直輸入の毒電波を堪能する電波マイスターが大半なので韓国語は分かると思うのですが、
念のため
「 기업들이 문제해결을 위해 보다 성의 있는 자세를 보일 필요가 있음을 강조하는 한편, 일본 정부가 부당한 수출규제를
조속히 철회할 것을 촉구하였다.」
これは、
「日本政府と被告企業が問題を解決するために、より誠意ある姿勢を見せる必要があることを強調し、
また、日本政府が不当な輸出規制を早急に撤回することを促した」
と書いてあります。
トルコのアゼル支援は終了だろうから若干停滞するかな
>>832
奥三河ではアマゾモナー有る限り辛味を跋扈させません。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
三蜜
(*-∀-) アマィッ
( つ甘)
(⌒_)__) >>821 スウェーデンでも「政治は妥協だ」的な話がスローガンとしてあるし最大公約数を取らないと議会を通らない以上そういうものだろうなって
>>850 アレのスペックシート見ると、高度4kmボムの最大射程8km。
人力対空無理。
弾着直前に人員だけ逃げ出してる動画が多いから、割と低速のミサイルにやられているよね
HAROPなんてMAXでも400km/hくらい
さらにダイブ時にプロペラ過回転の音が鳴り響く
ぶっちゃけあんな低速鈍重機材が空飛んでられるんだからドローン使わなくてもCOIN機で虐殺できるよね。
我が党類のように悠久の大義を胸に秘めて妥協しない政治をやったらどうなったか
憲政史上最悪の3年3か月、決史三代を見るがよい
>>848 アルメニア・アゼルバイジャン国境地帯の山岳はこんな風景らしいな。
>>838 仙台は地震の巣のそばじゃん。
大宮あたりか都筑あたりかなあと。
>>711 リスタルテを嫁しようと思ったら、慎重勇者からNTRする必要がある件について
>>859 前線飛行場の問題があるかもしれない
パイロットも足りてないのかも
>>663 普通に女を買うほうが安いし、イリーガルなことも容易く出来るのに
なんで絵で満足せねばならぬのだ?
>>865 本邦で地震の巣でないところって・・・オホーツク沿岸くらいでは?
>>733 女性社員がデザインした、と言う伝説のアレね
>>859 流石に金属機を飛ばしたら、普通のレーダーにとっつかまるだろ。
ドローン対策はオペレーターの問題もあるのでは。
アルメニアの人口は300万人。大阪市より少し多い。
大阪市がドローン攻撃を受けたら、やっぱりワンサイドゲームになる。
大阪のオバちゃんが全員豹柄を着て、マシンガントークをぶっ放し続けても、それで飛行物体を落とせる訳もなし。
うーん 行動圏内に重喫茶 コメダができたんだけど、行く機会がないなー
スタバは以前からあるが行こうという考えを持ったことがない
>>856 数で押し切っても、論破()しても、絶対しこるよね…
>>864 これじゃとても冬で緑が減ったら隠れるどころじゃないな
>>861 元祖我が党互いに妥協しなければ政権は取れないが妥協すると我が党である意味がないって事で
フリーズ起こしたのは必然だったんだろうなって
トライポッドを3つも撃破したオバチャンの恐ろしさを知らぬとは、あわれな___
_(゚¬。 _
>>788 「結構」ってレベルじゃねーだろw
よく歩く東京人だってそこは電車使うぞ
>>867 オペレーター交代の関係で逆にドローンのがパイロット食う問題があるので。
>>871 ステルス設計皆無なペラ式UAVが飛べる時点でレーダーもクソもないから。
TB2やハーピーよりさらに小さなチャカですら往年のイラク軍はちゃんと探知してたわけで。
>>868 中南米とかだとそんな感じだと聞いたことあるな。
ソースは旅行系ポットキャスト
>>868 付け加えて海外のアニメ、漫画の人物絵はリアルをくだけた感じで性愛の対象にしにくい
増上寺から神谷町…… まあ、歩くけどね。
(神谷町の仕事場から帰るときに、御成門の郵便局に出しに行ったから)
でも、芝公園か大門で降りようよ。
レーダー動かすと対レーダーUAV HARPYが突っ込んでくるんだよ
動かさないとBayraktar TB2が自由に行動する
管制下でAGMより安価な自爆ドローンが突入
悪天候になることを祈るしかない
>>874 民国だと、なんかに感染してドローンが落ちるんじゃ?
>>864 田んぼがあったら、茨城県北とか南房総とか言われてもわからんな
ないからかろうじて外国とわかる
>>882 個人的にはアルメニア側を応援するわ
キリスト教国家だから相対的に日本人の価値観に近い
アゼルってトルコの傀儡のイスラム国家だからなぁ
日本人とイスラム教徒は根本的に価値観が合わん
芝公園から内幸町とか日比谷まで歩くと結構色々見れて楽しいぞい。
気候のいい時分なら。夏と冬はやめよう(切実)
>>891 上総アカデミアパークの辺りがこんなだよ?
>>547 昔「東京原発」っていう役所広司主演の映画があったな。
舞台レベルの低予算映画だけど。
総理大臣(役所)が突然東京に原発を造ると言い出す。
電気使いまくりな東京都民に対する当てつけの内容。
>>892 キリスト教ではあるが、社会構造やらものの考え方がアラブ世界そのもの、と聞いたことがある
>>889 僅か220km程度の対レーダーUAVすら落とせない時点で
マッハ3で突っ込んでくるKh-31落とせる世界とは別物だよね。
ん……? 確か東北の国立公園の中に地熱発電所が建ってるような?>>国立公園に再エネ云々
>>895 まず基本的なアイディアからしてつまらなそう
>>895 あれはおもしろかった
地上デジタル放送でゴールデンでやるべき内容
でつは東京に原発設置は賛成だよ
超高級電気になりそうだね
大深度地下核融合炉が理想だけどね
>>896 アラブ世界っつーより…… あそこ古代社会が延々続いてるみたいなものなのではないか。
(アラブ〜コーカサス〜○○スタンな辺り共通の社会っつーか)
砂糖イネの発表内容詳しく見たんだけど、あれは砂糖イネを生み出すためにやった研究じゃないみたいだね
あくまで「受精に失敗した場合に胚が肥大化する現象が、他の植物でも起きるかどうか」という疑問を解消するための研究だった
その研究は見事に「ほかの植物でも起きる」という結果となり、疑問は解消されたのだが、出来上がった成果物がなんかおもろかった
その出来上がったなんか面白いものは、よくよく遺伝子を調べると、でんぷんを作れない遺伝子を持っていたことが判明した
でんぷんが作れないけどなんか液体が溜まってるってことは、これってでんぷんを作る材料のショ糖じゃねえのってんで調べたらビンゴ
ウホッ! イネでショ糖生産出来ちゃうじゃんなにこれおもれー!
というのが砂糖イネ爆誕の顛末やね
つまり、偶然が生み出した成果なわけだ
このことからもわかる通り、成果が出る研究に集中と選択、なんて考えは愚かにもほどがあるという証左でもある
今はビンボー軍でもUAVやFLIR装備できるからね
昼間の方が防御できる分 安全かもしれない
>>900 地震(関東大震災震源)を仮に無視するとして、東京湾って言う巨大な金を産む港湾を
無視する次ヌレ建ててな。
>>640 >>642 イタリアでザンボット3が放送された時にも耐性のないあちらのお子さん達にトラウマを
刻み付けまくったそうですからな。 後にそれをイタリアのサッカー代表選手らが述懐。
正にコレ
>>737 政府的には2030年代想定っぽいけど、中共もそんなこた承知の上で早める可能性というのもあるんで難しいな
>>886 んで、性感染症持ち帰るんハメになるんやろ?
>>908 立て乙。
>>903 それどころかスマホにすらデフォでFLIRが搭載されてサーモ画像取れる時代。
流石に解像度低いけど。
コロナ騒ぎでFLIRはさらに安価になる予感
5万円くらいなら買っちゃうでしょ スレ住人なら
アルメニア商人って、イスラム圏では作れないアルコールを醸造したり金融をやったりで、あの地域ではユダヤ人と同等の嫌われ者。
各国にコミュニティがあるので、海外同胞ともネットワークで繋がっているし、本国はキリスト教国で西欧の拠点ともなり得るという厄介な存在。
この機会に潰したいと願うイスラム教徒の心情も分からんではない。
>>902 名古屋大が…ってあったけど福建農林大学と名古屋大か(中国側も日本人研究員だが)。
これ、中国側がパテント独占したりせんだろうなあ。
>>910 そんなん、上野でたちんぼ買ってもなるって、コテハンが。
>>908 乙
これマジ?大規模不正投票組織じゃん
>>892 親ロシアやぞ
それでもアルメニアを選ぶのか?
>>914 パテントでどうこう出来る代物じゃないんで、独占したい場合は砂糖イネのF1種子を生み出さないと不可能かと思われる
人気職業の3位はなんと受刑者
【調査】「うらやましい」友人の勤め先は? トヨタが3位、国家公務員が2位、地方公務員が1位 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604109516/ >>918 前門の虎、肛門の狼…どちらを選んでもジゴク。
基本的に正教は我々が日常考えるようなカトリックを中心としたキリスト教とは違う
>>817 同じ時代の隣国同士でさえ金のあるなしでここまで差がつくんだから、80年の技術差のある令獄世界の米国が
手も無く捻られるのも道理だなあ。
>>920 あ、研究結果そのものは独占できないもんな。そりゃそうか。
>>918 北と南みたいなもんか。
両方とも族滅で。
>>921 工場みたいに地域限定公務員・地区公務員(自治体公務員)もほしいところ
>>925 正教は"Othodox"で、カソリックでもプロテスタントでもない別の流派である、
って中々理解するの難しいかもしれんね。
ネットワークを使って上手に立ち回る民族集団で、商業とか金融を独占…とか
嫌われて当然では?(言い過ぎ)。
でも、淫僑華僑ユダヤ人…アラブ商人もそのなかに入るような?
砂糖イネはあくまで副産物であって、あの研究のキモは胚の肥大化現象であるってのも大事だな
こいつが原理であり、これの応用にてトウモロコシでも小麦でも同じことが出来るんじゃねってのが次のテーマやねん
今回の研究は砂糖イネを生み出したのが成果ではなく、その原理モデルが出来たってのが重要
>>921 勤労者が雇用先に求める要素って安定なんですねえ
良い事考えた!
砂糖イネの発生技術を使ってトウモロコシつくろーぜ!名づけてサトウキビ!(もうある)
近隣の普通の米を汚染させる可能性もあるから
まあ、そのあたりも難しいもんよ
・自身の肉体を磨く男は結婚しやすい
・男と趣味を共有できる女は結婚しやすい
常陸国って東海道なんですよ
JR束管内ですが東海道新幹線を走らせましょ
民○党類ですが東京核融合炉
http://2chb.net/r/army/1604110849/ >>909 いうて武器の皮の中身が80年代な中共が今やれるかと言うと?
技術ギャップが縮むと思われる30年代ならまだワンちゃんありそうだが、
戦力ピークは30年ごろと米帝が指定しているからなあ。
>>934 求めてるのは終身雇用なんだよね。
今後は技術の進化速度が上がって技術サイクルが益々短くなるからより困難になるだろうが。
今回アルメニア移民がトランプ動かしたわけでしてね(効果があったかは知らんが)
労働者が、真に求めてるものは、長い納期と溢れんばかりの予算
アゼルバイジャン側報道だと昨夜のアルメニア側反撃を粉砕 撃破多数
1x T-72
1x BMP-1
1x 9P148 ATGM ta??y?c?
1x 122 mm M-30 obus
6x 152 mm D-20 top-obus
1x 122mm BM-21 'Grad'
3x 300mm BM-30 'Smerch'
1x 9K33 Osa HSS
1x P-18 radar?
2x Kamyon
割り引いて考えてもひどいな FLIRのおかげで夜間の方が一方的に殴られて危険かも
>>931 アルメニア復古教会だからいわゆる東ローマ系統の正教会とも違うのよな。
エチオピア正教とかインド正教とかシリア正教みたいな大シスマ以前に分離した
古い教会で、根本教義だけ共有してる。
西方教会が持ってる原罪という意識がまったくないんで、思考原理が全く違うのよ。
>>936 サトウキビさんは実ではなく茎に糖分を貯める有能だぞ。砂糖イネなんかとは格が違うわい
>>946 甜菜も葉っぱまで甘い〈甘みがある)と聞いた。
>>922 ペルシアのシーア派王朝の王や皇帝たちが飲んでるワイン作ってる連中なんや
一般的イスラム教徒としては宗教的嫌悪や嫉妬やらを煽る存在よ…
アルメニアが面倒なのは、首都エレバンはエデンの園の地ではないかと言われるのと
トルコ領内のアララト山っていうノアの箱舟が流れ着いた場所にもアルメニア人が住んでいて領有権主張していることもそうなのだ…
欧米のキリスト教徒連中はそういうのに凄いロマン感じて、助け求められたらつい応じちゃう可能性が高い。
>>939 2000年代初頭に年功序列終身雇用が時代遅れの日本型雇用慣行ガーと糾弾され
これからは実力主義ダーって声が聴かれたが結局大勢が苦しむ羽目になりましたなあ
大した能のある人間は自分を含めて少ないのだがなぜか周囲は賛成する馬鹿が多かった気がする
>>937 男女同一条件の比較かと思ったけど
よく見るとそもそも男オタの結婚率が女より一回り低いやんけw
コスプレで結婚できるのはなぜ?
イケメンしか許されないから?
>>900,908
乙!
東京都に限らず、人口密集地に原発を計画すると、原発3km圏内や20km圏内の避難計画が立案できなくてその時点で完全に詰むのです。
東京駅から豊洲で3-5km、中央防波堤まで10km、羽田空港まで15km。
原発を東京のどこに置いたとしても、避難者1000万人近くなり、輸送手段や避難先の確保等で緊急避難は成立しない。
>>791
コメダで豚生姜焼きパフェを食べました。
超美味しかったです。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
甘
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
>>948 あと世界中にアルメニア人が散ってて、そいつらが作ったロビー団体が結構な影響力を持ってるっていうのもある
ユダヤ+華僑な存在なのよな、アルメニア人
いざとなったら木材から化学的処理して糖を得るなんて造作もない事だ。糖は腐るほどあるのだ
原神ってPS版もあるのか。結構気合入ってるな(やらないけど)
>>949 結局のところ、実力主義や成果主義のお題目は企業側の賃金カットの口実として悪用されただけに終わったのだ。
>>906 「そういう事言ってるけどお父ちゃんの漫画ってからくり以降読むのは中高生以上で子供はまず読まないよね」と息子に言われてマジ泣きしたモデルの話はやめてさしあげろ
>>895 そら構わんけど大都市圏が経済的に完結するようになったら地方は完全に日干しやで。
アルメニアはソ連譲りの基地外国家だけど
同時に伝統キリスト教文化圏ぽく振る舞うからたちが悪い
>>953 だからユダヤや華僑並みに嫌われてんのよねー
>>952 アルコールの影響で脳が絶賛萎縮中なんだな。
>>960 核融合発電出来て、東京湾に作れたら
東京に供給してる発電所全滅しそうではある
>>958 ぶっちゃけ子供にウケるのはうしとらくらいよねあの人の作品
ハンター氏はロリータエクスプレスの得意客だった!?
>>957 雇用側が汗を流さず楽する方向ばかりに進むんだな
エーゲ海で強い地震、トルコとギリシャで22人死亡 津波も
トルコ・イスタンブール(CNN) エーゲ海で30日午後、強い地震が発生し、トルコとギリシャで少なくとも22人が死亡した。建物が倒壊する被害が出たほか、小規模な津波も起きた。
複数の当局者によると、トルコ西部の沿岸地域では20人が死亡し、ギリシャ東部のサモス島でも、10代の若者2人が倒れた壁の下敷きになって死亡した。
トルコ災害当局によると、国内の負傷者は少なくとも786人に上る。重機やヘリコプターを使った捜索により数十人が救出された。
https://www.cnn.co.jp/world/35161769.html トルコの地震の続報
このスレどっちの「ア」にも厳しいな!(まあ分かる)
>>957 先週だか先々週だかにもNスペでKDDIの評価制度がどうこうってやってたけど、
あれも被雇用者側の同意無く達成目標勝手に決められて達成できなくて賃金カットという流れにしかならなさそうだよなぁって思った
>>949 給与のピークは90年代のアジア通貨危機が起きる前だったので、
当時はまだバブルの人手不足から転職で給与上がる時代の意識が強かったとも。
加えてIT革命前だから真に自己を客観視できる一般人なんて居なかっただろうしね。
>>917 英語も読めないやつは死ね、と言ってはいかんのかね?
>>917 TwitterとAP通信はフェイクだと言っている
>>973
それじゃあフェイクじゃないな! なんつーか、ツイッターが一方に肩入れしちゃったのがよくなかったな。 >>972 アメリカは人口の1割近くが英語できない。
そして小選挙区制度だとこの1割で結果が変わるのでみんな必死とも。
>>817 >うーむ、アルメニアが徴兵基準を下げてレスキュー隊からも徴兵を開始したのか
このままアルメニア軍劣勢で戦闘が長引くようだと、ガチの学徒動員かけそうだな。
既に大学生辺りはそうなっているかも知れんけど、来月頃には高校生にまで手を付けるかも。
おにころ隊みたいな状況になったりしてな。>>アルメニア学徒動員
アルメニア人は能力的にスーバー朝鮮人と言われる有能者。(コーカサス=民族の十字路)
逆に欧州内で朝鮮以下と言われるのがアルバニア。(バルカン半島の通路国)
ユーゴ紛争の前は文句なくバルカン最低国だったけど、ユーゴから分裂した国が更に酷い状態ですから。
なお中華中原への通路が朝鮮半島。
そういえばバイデン息子の件、ザッカーバーグも関係してるって話が
>>975 なんというか、今回のリーク関連も、リーク内容そのものよりも「検閲」しちゃったのがアメリカ人に火を付けちゃってる感があるよなぁ…
アメリカ人にとって検閲で表現の自由を奪われるのは
本邦に例えるなら竹島上陸して陛下に土下座謝罪要求された以上のインパクトがあるだろ…
社内官僚制で給料カットが目的化するとアレなことになっているのが20年来
天動説も地動説もどちらにも言い分があるので併記しましょう__
>>977 その内アルメニア側が「まだ幼さの残る少年兵すら残虐に殺す悪のアゼルバイジャン兵」という思わず二度見しそうなプロパガンダ仕掛けてくるかもしれない
>>951 返信おつです。
311のあとだと説得力がなくなりますが、311前だと「日本の原発がメルトダウンするなどありえない」的な論調がつよかったので、
じゃあ絶対に安全なら東京のお台場においてもいいよね(土地代や人件費、騒音規制、景観保護もろもろでアウトだろう)
という暴言が許されていた感じがする
>>968 大きな津波は発生しなかったみたいだから、大きいとはいえ破局的な被害ではないのかな
というか今回のナゴルノカラバフ紛争でよっぽどの理由がない限り日本はアルメニア寄りの立場にはならんしな
帰宅しました。
ええっと、仮想空間で再建したら、どうですかね。
首里城、2度目の設計へ 92年再建の技術者 若手に経験伝授を・火災1年(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9164f88d5082ba57243e03f6e8f1f9f5719e336
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >>989 動画見た感じトルコ側が腰ぐらいまでギリシャ側が膝下程度なんでそこまでって感じだね
地形的要因もあるとはいえM7.0で巨大津波が起きても困る感じだが
中央アジアなんぞ日本の利権と何も関係ないから同情心で動くとかアホな事はしてはいけない
>>988 3.11の前から、福島第一原発3km圏内では自衛隊がチヌークを持ち込んだりしての避難訓練は地道にやっていたのだ。
事故後に避難範囲が拡大して20km超になったけと。
>>945 原罪の意識が無いのなら、本邦の文化とは相性が良いのでは…?
>>994 判断は感情ではなくアドレナリンに従うべきだね。
>>997 西の朝鮮人だぞ。それは絶対にありえない。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 7分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250421175209caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1604048441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党類ですが食い倒れて秋葉原 YouTube動画>6本 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
・民○党類ですがカツカレー食い逃げです
・民○党類ですが暑い日は辛いご飯です
・民○党類ですが蕎麦食いねえ (112)
・民○党ですが辛いです
・民〇党類ですがすしやの牛丼食いてぇ
・民○党類ですが
・民○党類ですが上品です
・民○党類ですが小康状態
・民○党類ですが防空頭巾
・民○党類ですがだまれ!
・民○党類ですが奇祭です
・民○党類ですがむします
・民○党類ですが分裂します
・民○党類ですが祭りだ祭りだ
・民○党類ですが面倒です
・民○党類ですが偶然です
・民○党類ですが輪になって
・民○党類ですが表現の
・民○党類ですが宣言解除です
・民○党類ですが後遺症です
・民○党類ですが空っぽです
・民○党類ですが盛ります
・民○党類ですが田舎です
・民○党類ですが大問題です
・民○党類ですがおすし
・民○党類ですが強権です
・民○党類ですが黒歴史です
・民○党類ですが第4波です
・民○党類ですが撃墜です
・民○党類ですが帰還です
・民○党類ですができます
・民○党類ですが痛いです
・民○党類ですが米を作ります
・民○党類ですがG20です
・民○党類ですが量子です
・民○党類ですが一人旅です
・民○党類ですがツユです
・民○党類ですが変わりません
・民○党類ですが麺罪符です
・民○党類ですが猛毒です
・民○党類ですが翔んで北関東
・民○党類ですがマ専です
・民○党類ですが変わりません
・民○党類ですが疑いです
・民○党類ですが遙かなる静岡
・民○党類ですが腫れ物です
・民○党類ですが開幕です
・民○党類ですが深刻です
・民○党類ですが遊びたい
・民○党類ですが椅子咬んでる
・民○党類ですが既知です
・民○党類ですが寝てなさい
・民○党類ですが宿題です
・民○党類ですが200倍です
・民○党類ですが滑ってます
・民○党類ですが山の日です
・民○党類ですがげっとです
・民○党類ですが母の日です
・民○党類ですが穴あきです
・民○党類ですが体験版です
・民○党類ですがつるつるです
・民○党類ですが殿上人です
・民○党類ですがひとり旅です
・民○党類ですが発掘します
・民○党類ですが提灯ブルマ煮
・民○党類ですが重複ごめん
13:57:25 up 81 days, 14:56, 0 users, load average: 28.83, 23.79, 21.13
in 0.14366483688354 sec
@0.14366483688354@0b7 on 070802
|