◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:民○党類ですがお注射します YouTube動画>7本 ->画像>48枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1613656527/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ※ですがスレ避難所のゲームスレ、令和時獄変スレも覗いてみよう! ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ | |;;;;;;;;; ;.,;;;;; | | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ ) | つ、_ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ ゝ/  ̄=凸 ⊂二ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)<ハーレムって維持費どーすんの? || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧ <がんばれ、おとーちゃん
>>1 ドクターキリコの衣装を着た
>>5 にお注射される権利を与える。
>>1 乙乙
>>3 ks系だと嫁に貢がせる
チーレム系なら一緒に稼ぐ
領主様系だと旦那の領地からの収益(税金等)
ローマ皇帝が夜更かしして怒られた (*'ω'*) ネロ! いちおつ
いちおつ
ですが民の出会い系
とかなんとかやってる間に下げてきた。決済は無理そうだな。かなり弾が減ってきたから持ち直すのも悪くない。
イージスアショアを東京を守るための装備としか見ずに、地方を敵視されてもねぇ
橋本聖子もわざわざ炎上役引き受けるんだから裏取引はあったんだろうな
>>16 逆に地方も同じ理屈で東京敵視しているからイーブン
いちおつ
>>17 何もなしで受けるほどお人好しではないっしょ。
ブースターが起きてきたら六億円! とかってやればみんなこぞって誘致するのでは?
>>1 乙
前ヌレ
>>991 着弾点じゃなく途中で迎撃することで広範な可能着弾点に対する防護を少ないアセットで提供できる
ってのがミッドコース迎撃の意義なんやで……特定の着弾点への防護厚くしたいなら素直にTMDを
多層化&ガチ盛りするよろし。ミッドコース迎撃は単なる「長射程の迎撃ミサイル」ではないのだ
秋田滅びろの人は文章量が多いので、個体として認識してる。
いちおつ。 ミサイル打たれる前に相手の基地を更地にしようず。
ブースター敷地内落下でお金が数億円貰える! となったらブースター落下神社とか作って祈念するわ
>>16 そもそもハワイとグアム防衛用の早期警戒施設だもんな
長文の人、願望を延々と書きつらねてるだけで内容がないんだよね
>>25 ブースターを山車に乗せて町内を練り歩こう。
>>22 あくまでも「東京1000万人を危険にさらす秋田県」って主張へのカウンターなんやで
ならば東京防衛に最も効率良いところに発射機おけば?ってだけ
前から思ってたけど賛成派・反対派双方の立場で意図的に東京と地方の対立を煽ってる人がいるように感じられる
年に数回女子高生達によるBMD道大会を開催して ブースターが落ちた家は縁起が良い事にして町おこしに使おう
ブースター成金となって、町おこしのためにブースターまんじゅうとか売り始めるよ俺は 夢のある話じゃないか
>>17 産経はこんな事言ってるな
橋本氏起用、「小池氏牽制」の効果も
https://www.sankei.com/politics/news/210218/plt2102180033-n1.html まぁ政局目的で橋本新会長の足を引っ張って東京五輪を潰しても、結局それは
野党の得点になりこそすれ小池の手柄にはなりませんが。
あの女マスゴミ野党に迎合して自民の足を引っ張れば、そのまま自分の手柄に
なると履き違えている節があるから始末が悪いんだよな。
東京五輪開催都市以外の自治体の知事ならそれはアリでしょうが。
>>31 秋田絶対許さないマンは対立煽りなのか、
それとも工作に踊らされてるだけの被害者なのか
(区別する必要がないとは言ってはならない)
>>40 察するに、決断の決めては「国会議員辞めなくても良い」という”お許し”が
各方面からあったからじゃないかと思う。
当初は、大臣も議員も辞めないと中立性ガー!というメディア報道もあったみたいだし。
比較的順調に進んでた山口にもアショア置かないんだから 秋田がどうのってクソ浅い皮相的な問題じゃないのは明らかだと思ったんだがぬ 例の人にとっては秋田ガーっていう単純で思考停止できる物語の方が好都合なんだろうね
>>1 おつ
HeySiri!
>>44 準決勝勝って決勝が
>ジェニファー・ブレイディ(アメリカ合衆国/24位)
は? 24位?
>>1 乙
>>35 服?部分はどうなってんのかと思ったら固定なのね。
SM-3は日米共同開発品なのだから日本の防空システムにも連結させられるべきだと思うんですけど(小並感)
つうかロッキードがボろうとした金額だけで、国産THAAD開発できるレベルだよなあ
>>51 ここ数年の我が国の防衛政策は金で時間を買うものとなっているので、費用だけで比べても意味がないのよな
比べたくなるのは分るけど
>>18 秋田新幹線の年間利用客は秋田県人口に相当する。
東京と繋がらなければ県の経済も回らない。
だから地方と東京と対立する発想自体が、
頭おか志位和夫の日本共産党並みに愚かなのだ。
>>51 マジでどの件なのかわからない
心当たりが多すぎて
>>28 落ちてきた核弾頭を拾って崇め奉ってもよい?
被災の東北彼岸島へ「北陸彼岸島の丸太」を提供(嘘)
https://trafficnews.jp/post/104744 「みんな!丸太は持ったな!」
「行くぞぉ!」
※架線柱です
>>63 おじいちゃん、「くまみこ」のアニメ化なら5年前にあったでしょう?
まあ、アショアは当初から各位とも微妙にやる気無かったんじゃ無かろうか? うみ自とそら自とおか自が押しつけあって、おか自がババ引いて、防衛省もやる気なくて人も入れないでデスマーチ 地元の反対をこれ幸いと損切りした感もある。
>>54 ところがブースターの改良となると数年とかいう話なので、結局自分で開発したほうが早くて安いと言う
>>64 最終回で唐突に謎アニオリをぶっ混んで炎上したアニメなんて知らないっ!
>>65 当初の陸自はポストが増えるから乗り気だって聞いたぞ
しかしアメリカはメーカーのいい加減な見積で計画が動いて、後から出来ませんでしたあ! もっとお金下さい! とかなるのすげえ問題になってるよな いずれメーカーも焼かれるんとちゃうかな
>>69 カナダ「せやな」
オージー「せやせや」
カエル「せやろか」
ひぐらしのなく頃に業をうみねこのなく頃に繋げやがった・・
>>69 「本当ならこのくらいかかるけど価格で切られる可能性あるな・・・せや!安いこと言って計画が動き出したら後から請求すればいいんや!」
「それまで突っ込んだカネが惜しいからきっとうまくいくで!」
◆うまくいった◆
つまりうみねこもやるってこと? 出版社に新規IPでなんかやる金がなくなってるんだろうなあ。 パチと違って多キャラソシャゲはアニメと相性よくないしなー
中国の年金受給者リストから70歳以上がいきなり15万人も減ったので
国際社会で報告している以上にコロナで大量死している可能性があると報告
https://www.rfa.org/english/news/china/doubts-02172021092531.html >>73 コンコルド効果で最終的にブチギレご破算のリスクもあるのがちょっと
>>1 乙
>>69 そういうのは契約違反とかならないの?いつもはあれだけ契約契約煩いのに。
>>74 せっかく当たってもドブに捨てたりするから…>けも
>>78 欧米なんて相手に契約守らせるときはうるさいけど、自分は守らないか抜け道使うかルール変更がデフォの卑怯者やで
>>80 なるほどね、本当にうんざりだね、あいつらには。
環境活動家のグレタ・トゥーンベリ
炭素排出削減に原子力発電は有効であると発言
https://togetter.com/li/1669870 >>78 「後から見積価格はどんどん変わりますよ、お客はこれに文句を言えません」と言う契約を結ぶんやで
>>74 命の方に繋げるかと思ったのよ・・
ひぐらしのなく頃に業/卒はひぐらしのなく頃にシリーズの偽書って説はふむふむって思った
ハーバード大学マーク・ラムザイヤー教授「朝鮮人は金を稼ぐことしか考えず日本人と同化することもせず日本人との間で葛藤を生じさせ、足し算や引き算は出来なかった。
日本人が朝鮮人に家を貸さなかった理由は朝鮮人が非衛生的で酒をたくさん飲んだりケンカをして
大きな騒音を出したりすることが多かったため」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/275680?servcode=A00& ;sectcode=A10
>>84 意味無いけど嫌なら他をどうぞって言うけど他が無いんだよな
NVIDIA「仮想通貨マイニングを検知したら性能を50%ダウンさせる機能を追加しました。我々はゲーマー向けに商品を作っているのです」
https://blogs.nvidia.com/blog/2021/02/18/geforce-cmp/ >>86 >足し算や引き算は出来なかった。
貨幣経済成り立たんやんけ…
>>87 他がないなら嘘の安い見積出さなくてもいいんでない?
>>90 最初から高いと予算決済通らへんやん
決済さえ通れば後は値段上げ放題や
>>24 時空振動弾の開発に予算を投じますか? YES/NO
日本、韓国に注射器8000万本の購入要請
ワクチン接種用の特殊タイプ
https://this.kiji.is/735105056136478720 1カ国にこんな集中して発注するもんか……?
なんか数字盛られてる気がする
>>92 最近似たようなのでF-15JSIもあったよね。
もう日本独自でPre-MSIPのレストア近代化で良いんでないかなー。
MSIPは実戦配備したまま近代化できるし。
>>95 やりたいけどライセンス契約があるから困ってんでしょ
>>90 例えば米国の場合、「議会」という難敵がおりましてな・・・
あまりにも高い金額の予算請求は議会で拒否されてしまうのですじゃ。
そこで米軍さんは考えた。
「最初は安い金額で『できます』と言っておいて、あとからいろいろ理由をつけて追加予算請求すればいいや」・・・
結果、海も空も陸も海兵隊も、後から予算が膨れ上がる炎上案件が次々と。
・・・なので、最近の議会側も賢く(?)なって、軍から予算が提出されてきても
「あんたら、ほんまにこんな金額でできると思うとるんかい!信じられへんわ!」
と懐疑の眼差しで見られることが当たり前に。
しかし、ゆるキャン見てるとなんだか泣けてくるなぁ。 (たぶん歳のせいじゃわい)
軍クラ「陸自はそろそろクソ強狙撃銃作らんの?」
豊和「実はもう既に作ってるで」
>>74 ロボプラモという金鉱が眠っているのに手を出すとこあまりないよね?
ドイツ、フランス、新型戦闘機の共同開発で主導権を巡り難航、協議行き詰まり
https://this.kiji.is/735010450585042944 みんな「予想通り」って書いててちょっと笑った
>>104 というてもドイツ単独で独自戦闘機を開発する能力なんてあったか?
もし破談になったらスネクマもRRのエンジンも使えなくなるぞ
>>103 ガンダムゾイドマクロスが鉄板過ぎてなぁ……新作出しても後が続かんのじゃ(ダン戦等にお線香をあげつつ
最近はフレームアームズとかも加わったがありゃブキヤが半分意地で維持しとるし
2010年のビデオ
VIDEO 内容はイギリスロンドンの特別区のシティで行われた秘密会議で
・イスラエルとイラクを戦争させよう
・中国にインフルエンザのようなウイルスでバイオ攻撃しよう
・そのウイルスを世界にも広めよう
・それをきっかけに第三次世界大戦を起こそう
目的は人口を5億人まで削減すること
首相:NERVが裏で進行させていた人類補完計画。人間全てを消し去るサードインパクトの誘発が目的だったとは…とんでもない話だ。
秘書官:自らを憎むことのできる生物は人間くらいのものでしょう。
>>105 日本でも戦闘機用エンジンがモノになりそうなんだから、ドイツならよゆーよゆー
>>104 哨戒機も仏独の共同で調達するらしいけどどうするんだろうね
素直にP-1輸入した方がよさそうな気もするけど
いちおつ
>>35 銃を持ったデスタンとラコック汗
そういやデスタンの中の人ってランバ・ラルなんですよね
>>104 たぶん同じ話題だと思うが、もちっと詳しい内容になっとる。
2020.02.16
共同開発の泥沼から脱出? 第6世代戦闘機「FCAS」プロジェクトが技術実証機製造フェーズに移行
https://grandfleet.info/military-news/6th-generation-fighter-fcas-project-moves-to-demonstrator-phase/ 今月の12日、フランスとドイツは遅れていた第6世代戦闘機「FCAS」プロジェクトのデモンストレーターフェーズ(技術実証機製造)移行を
正式に承認したとFlight Globalが報じている。
(以下略)
-----
当初は、
・FCASの開発主導権はフランスが取る
・MGCSの開発主導権はドイツが取る
とバランスを取っていたはずなのだが・・・
ドイツ議会:「FCASの開発主導権をドイツ企業によこせ!」と要求するようになって迷走開始と。
で今回、第1フェーズの開発を50:50の合弁会社作ってそこにやらせることで合意と。
今後も揉めそうだのぅ。すんなり開発が進む気がまったくしねぇ。
>>109 そもそもドイツそんなに哨戒機にやる気なさげな気がする
>>111 違う話題だと思うよ
だって、そっちは1年前の記事だし
つまり、いつもいつまでも揉めてる
>>111 やはりドイツとフランスは殴り合う運命なのだなぁ
>>103 財団Bはガンダム系つくってるじゃん。
他にロボプラモ出してる会社で金が余ってそうなとこなんて無いで?
>>113-114 あ、スマンスマン!
たしかに日付1年前だわ!
(・・・てか、1年たってまだ揉めてたんかい!)
>>117 ええんやで
そうやってネタどんどんスレに投下してくれる人の方がありがたいから
気にせずこれからもネタ振って
>>89 だから朝鮮時代は貨幣経済が成り立ってなかったぞ
>>111 これ見てるとまだ英国とスウェーデンの共同開発機なテンペストの方が
遥かに堅実で実現性が高い機体に思えてくるのはウリの錯覚であろうか?
普段ならキれたフランスが単独開発するとこだけど、我慢してるってことはやっぱ金ないのか。
Kan Kimura @kankimura 8時間 とある大量のレポートの束を見ているのだが、未だに「新型コロナ以後の状況にこそ、日本の高い技術力が」的な議論が目立つ。が、そろそろこの古い自国認識は転換しないといろいろな間違いを犯すと思う。例えばワクチンの開発等で中国やインドに大きな後れを取った現状はきちんと見ておくべき。 キムカン大先生のお言葉 中国産ワクチンの性能を信じるなんてアホだなぁ 仮にまともな性能だとしても初期に感染者を大量に確保できた中国の方がデータが多くて開発が先行するのは当然じゃないか
インドってワクチンの生産はともかく開発で先行してたっけ?
>>115 ゾイドで稼いで趣味のオリロボにつぎ込んでるブキヤも追加で>余ってる
>>112 ドイツと違ってフランスは海外県とかを持ってる都合上哨戒機がわりと必要になってくるからなあ
単独調達が可能ならとっくにその方針に転換しているんだろうけど
>>125 そんなにいいなら中華製ワクチン打てばいいじゃない。
つか、中華はともかくインドは随分落ち着いてきたらしいが、どうなってんのやろう。
数字は嘘をつかないが数字でウソをツくことは出来る……
@shucream4n5
コロナウイルスのワクチンでアナフィラキシーを起こす確率よりも、自担と結婚できる確率の方が高い!!!!!!!!!
ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub1.html >2050年までに、複数の人が遠隔操作する多数のアバターとロボットを組み合わせることによって、
>大規模で複雑なタスクを実行するための技術を開発し、その運用等に必要な基盤を構築する。
>2030年までに、1つのタスクに対して、1人で10体以上のアバターを、アバター1体の場合と同等の速度、
>精度で操作できる技術を開発し、その運用等に必要な基盤を構築する。
SFや、SFの世界や…
そんなに三相試験もしてない弱毒化ワクチン打ちたいなら「自己責任」で打ちゃ キムカンセンセのパイプも喜んでくれるってのになw …但しどんな副反応が出ても日本国の医療体制に影響を与えない前提で。 あ、もしかしたら爆弾岩が助けてくれるかもよw
>>128 ただフランスの植民地空軍部隊、基地廃止含めて縮小気味なのよね……(本土も幾らか消えてるけど
そもそも常駐はヘリと輸送機しか居ないのが大半で、哨戒機固定配備はジブチ位だったかもしれんが
画面の向こうの嫁とケッコンできるならそれ以上は何も求めないよ… なお嫁は年4人増える
無い袖は振れないのでは? 哨戒機配備 アトランティック3まであるらしいがアトランティック4って映画か何かでなかったっけ? 憶え違い?
>>126 インドは別名世界の薬局よ。ジェネリック屋がうようよしてる。
アストラゼネカの工場もインドにあるし、バーラトが「Covaxin」不活化ワクチンを作って
1/10に承認、ばらまき始めてる。
>>134 艦娘ともとうとうカッコカリでない結婚が…!
アリス・ギア・アイギスはコロプラ運営なのか。 任天堂訴訟で負けるとあおりを受けて転覆しかねんな……
50対50って千日手モードじゃねw>FCAS ドイツは開発能力ないのになんでこだわるかねぇ 核攻撃機のトーネード改修だって金は関係国全体にばら撒かれてドイツへ落ちるのはどうせ微々たるものだろうに
>>136 ジェネリックの生産と新薬開発は別物だろ
中国並みに人の命は安そうだから治験はやりやすそうだけど
>>136 Covaxinと塩野義のワクチンとそこまで開発時期に差ないような
インドレベルのガバガバがありなら日本だってそこらへんは早くできるし
>>125 要は自国民をいかに多くコロナの炉にくべたかという話でもあるのよな
由来不明、別の変異ウイルスを確認 共同通信 滅びますぞ!
>>143 これか
別の変異コロナウイルスを確認 国立感染研が報告
2/18(木) 20:37配信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385507 国立感染症研究所は18日、変異した新型コロナウイルスについて、
英国由来などこれまでの変異株とは異なるタイプのウイルスを国内で確認したと明らかにした。
どの国に由来するかは不明という。変異の仕方から、免疫の効果が弱まる可能性があるが、
感染力が強くなる性質はないという。
厚生労働省に助言する専門家組織で報告された。従来の英国由来、南アフリカ由来、
ブラジル由来の三つの変異株については流行の主体にはなっていないとしたものの、
民間も含めた検査強化が必要と指摘した。
感染研によると、新たな変異を持つウイルスは2月2日までに空港検疫で2件、関東全域で
91件を確認された。
-----
由来不明か。
そういやアメリカでは、「ウェストコースト(米西海岸)変異種」という新型が猛威を奮ってるそうだな。
そのうち日本にも入ってくるか。
パニクるな ですが民1人でも生き残れば我々の勝ちだ
第一三共のmRNA、塩野義のS蛋白、KMの不活化あたりが行けそう。微研もなにか作ってる。アンジェスは知らん。
中国発の変異ウイルスの報告がないのは不自然 発症国で感染者数も多いはずなのに
ゲイツは顔もキャラも変わってしまった
3月末のアニメジャパンは完全オンライン開催
https://gigazine.net/news/20210218-animejapan-2021-presentation/ 視聴は有料
3/27(土)チケット 3,800円(税込)
視聴可能時間:日本時間3月27日(土)9:00〜3月28日(日)23:59まで ※アーカイブ視聴期間含む
3/28(日)チケット 3,800円(税込)
視聴可能時間:日本時間3月28日(日)9:00〜3月29日(月)23:59まで ※アーカイブ視聴期間含む
2日通しチケット 7,300円(税込)
>>149 オンデマンドサービスとすると高く感じてしまうなあ
上映中の劇場版プリンセスプリンシパル第1章の冒頭5分
VIDEO 主人公のアンジェは古賀葵になった。かぐや様はこくらせたいの、かぐや役の
なんや、西日本ロードムービー編になってんなw>装甲娘
>>150 なんでもタダってわけにはいかないものよ
ひぐらし20話ネタバレは避けるが、 糞アニメ確定のトリガー引いちまう最悪手として 当初から最も警戒されていたパターンに突入して大荒れ
>>154 タダにしろとは言わんけど、4000円近く払うなら、
よっぽどすごい映像なりなんなり見せてもらえないと…
1980年公開の226事件を扱った映画「動乱」のBGM
VIDEO 初めて聞いた感じがしない
>>156 もともとこの程度は払うべきものだったのよ。
デフレとネットでタダで見るのが当たり前になって対価を払うという常識がおかしくなった。
>>156 副音声でトーク垂れ流しとか声豚が喜ぶような編成なんじゃないの?
一般人が見てどうかと言われると…
MS IGLOOって「ガンダム出てこないよね?」
VIDEO >>160 ほんの少し出てくる。
たぶんサイド7のしょっぱなでザクがガンダムに破壊するシーンのごく一部
朝の元気な息子達へ
【女子アナ】B89・W63・H88 Gカップ塩地美澄(38)、ほとばしる色香…しっとり豊満ボディ惜しみなく披露 [ストラト★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1613637014/ >>135 ファンタスティック•フォーだろ、そりゃ
まぁ、名前を知ってるだけで見た事はないけど()
>>162 「ちょうどいいブス」よりやや美人寄りなんだろうけど、笑顔が般若っぽい
自民党二階「腹割って話そう」、在日韓国大使姜昌一と面会
https://www.sankei.com/politics/news/210218/plt2102180023-n1.html 姜昌一の過去の発言
「いつか日本国王(天皇)や首相が来てひざまずいて謝罪するでしょう」
「慰安婦韓日合意は国家を拘束する条約や協定ではなく、安倍晋三と朴槿恵の約束にすぎない」
ですがモバイル部が昨晩噴き上がっていたカーボンVAIOだが ・バッテリ交換できるん ・GPUがIntel Irisだがあの値段で納得できますのん ・USB-C×2という賛否両論な端子構成 ・似た性能とコンセプトのマクブクとどちら選ぶ 正直ちょっと割高かのうという印象
>>104 まだフランスくんがわがまま言って離脱してないからセーフ
単なる政治用語として「腹を割って」なんて言ったんだと思うが これだけ半島の本心が行動で示された後だと、市中でも センスの欠如しか感じられないだろうなぁ (゚ω。)
>>138 この前、任天堂のヤクザ弁護士に44億の請求を49億に増やして請求されとったぞ
任天堂の強い所
・法務部
任天堂の弱い所
・ジョイコンのスティック
https://togetter.com/li/1667126 >>171 セプクしてから話を聞こうということだ。
>>174 コントローラーのスティック弱いのソニーもやんけ
手に汗握る分任天堂のほうが不利なんだろうけどさあ
大戦中に日独共同開発の双発重戦闘機の計画が持ち上がったが日本側があまりにドイツの技術に過信しすぎとあの距離間で共同開発は現実的でないということで計画倒れに
ドイツの航空機関連技術って正直なところ相当お粗末な代物だから距離が近くてもダメだっただろうな
航続距離が欲しい日本と そんなものは要らないドイツで仕様を巡る争いになりそう
橋本聖子、女性委員大増員か・・・ 日程切羽詰まって、今更投入される女性委員は能力も判らないので最悪コンパニオンか煙幕でも回るように して、これ以上既存委員に手を突っ込まれないようにしたのかな?
高出力エンジン技術と現場の整備能力は確かに凄かったけど、それだけに独側の独尊が酷くて 太平洋戦線で使い物になる機体は出来なかっただろうなぁ (゚ω。)
ぷぷーっwざーこざーこw ざこハードwスティックよわよわww
2012年にドラクエ10が始まる直掩に ドラクエ10のために16GBのUSBとUSBキーボードを買って 半年ぶりにWiiを起動してみてDQ3を起動してみたら エラーが出てディスクを読み込まない、他のソフトでも同じ Wii用のクリーナーでクリーニングしても治らないので 任天堂に修理を出して、5日ぐらいで到着したら本体が新品になっていた、 でも代引き3000円、部品代100円 似たような事例(DQ10でひさしぶりに起動)の修理品が多すぎて 「治している暇が無い」 のかもな。 今でもディスクは調子いい
まあDB605を使って変な後付要求をしないで目的をちゃんと絞ってやればP38くらいの性能の奴は普通に造れるとは思うけど。日本軍に後付要求をするなというのはどだい無理な話。特に海軍が酷すぎる。
ペラの双発機って幅を取るから不利になるだけで エンジンをフロントに2台置いて二重反転を別々のエンジンで動かすとか ペラを機首と尾部に置いて動かすとかすれば何とかなったのでは
>>185 JSF教徒は不滅だねー、人類の永遠の夢だからなw
空冷エンジンを機首の左右にキンタマみたいに並べて 真ん中からサオみたいに延長軸を生やすというのを考えたことがあるなぁ。
>>184 ウチノ上司も子供のdsを何度か送ったがその都度、新品で帰って来たらしいから、治った治って無いの争いが面倒臭いから新品で返して来るんじゃね? 保証期間は
総務省幹部の接待スクープ、国会審議止めるほどの価値があるのか?違法を指摘できないほどスキャンダルを追及するとか支持率稼ぎにならないから無駄なのでは? 立憲わが党は無能なのでは? 国民わが党と共産党も同調してるの?
Me210あたりのタコさをみると不安だけど、He219の特定方面の優秀さを考えると、組む相手次第な気もする。 国家間事業にメッサーが口を挟まずにいられるだろうか____ _(`ヮ 、_ プロペラ式Me262なんてできたらどうしよう
一方米帝はコルセアという万能機を開発してバンバン使っていた。イフモノで一番わくわくするのは米帝兵器を供与されるシーンだな。99式襲撃機がP39に代えられるとか。陸軍は結構柔軟な考え思想だけど海軍は妙なプライドが邪魔してアメリカ機を意地でもつかわなそう。蒼海の尖兵でそういう描写あったがあるあるだなあと思った。なんだかんだヘルキャットを「暫定」という名目で採用したが。
>186
それをやった機体が軒並み苦労したのが
・エンジン二つの重量のせいで前後の重心位置が制限され機体設計の自由度が低い
・胴体内をエンジンが占有するせいで、燃料タンク(重心位置に置かないと燃料が減った時にバランスが崩れる)を翼に置くしかない
なのだなあ。
Do335なんか「延長軸を使って後方エンジンをできるだけ前寄りにしてもなお尻が重い」ので
環状ラジエーターで鼻っ面を伸ばし、さらに主翼前縁に(効率の悪い)後退角まで付けて重心と揚力位置を調整している。
>>192 まあはっきり言えば「エンジンだけよこせ」でいいと思うよ。共同開発なんかうまくいくわけない。まあそのエンジンがうまく生産できないまともに性能発揮しないという結果になるけど。
>>186 >>194 試製閃電に機種エンジン追加したヤツだと、ワンチャン?
_(`ヮ 、_ ありません
>>157 冒頭聞いてZガンダムっぽいな、って思ったら作曲者見て納得。
>>167 ,176
当然扇子腹でしょ?
で2Fがカイシャクしてやると。
>>174 スティックの修理キットが通販じゃ結構売ってますもんね。
あれ、iPhoneがとほほ状態ニダ ちゃんと繋いでいたはずなんだがな
>196 ワンチャン以前にあの形態だと低速の境界層流をもろに吸い込むんで、エンジン冷却うまくいかなかったんじゃないかなあ。
>>201 串形の宿命(ババーン!
...(((└("_Δ_)ヘи ダメジャン
>202
https://en.wikipedia.org/wiki/Rutan_Boomerang ルータン製変態機モデル202ブーメランのように、
双胴かつエンジンの「前後位置をずらし」てプロペラ回転面を重複させることで前面投影面積を減らしてもよい。
機銃の置き場がない事など些事である(機首同調機銃束ねればなんとかなるかも)。
>>204 機体を棒で考えるからいかんのだ、工の字みたいに上下に胴体を付けて前後にペラを付けるのだ
DO335はヘンテコに見えて高性能で双発としては効率が良く操縦性もよくて癖もないいい飛行機らしいが。
>204 閃電とかは串型云々じゃなく、デカいインテーク張り出さずにプッシャー配置の空冷エンジン冷やそうという目論見からしてミスってる問題なので。
>>125 技術力の優劣で早い遅いを判断できるほどの知識がオリックス専門家にあるんですか?
>>205 キャビンあるし、P-61みたいな銃塔ならいけるのでね____
(゚ω。) あれま、こいつ200馬力そこらのエンジン2つで530km/hも出るのか
くし型とかエンテ式って空冷エンジンだと絶対に冷却不足になる。 冷却効率がいい液冷だからうまくいくのであって。
>207
たぶんそれ「大きさのわりに」が枕詞につく。
うすらでかい機体なんだあれ。
>>129 インドはアビガンのジェネリックを各家庭に配布したとか言ってなかったっけ
我が国じゃ間違っても出来ないよな
病気よりも薬害の方が怖いから仕方ないね
ロシアのワクチンはぶっつけ本番の割に評価が悪くないらしいな
>>191 選挙前だからで説明はつく
少しでも多く「お灸ムード」を高めれば議席を増やせる可能性は高まるからね
ラ党の一部が「今やらなくてもよさそうな」国旗国章毀損の罰則化を上げてるのも票固めの一環に過ぎないと思われる
蓮舫が竹下が橋本聖子のことを男と言った事にかみついてるよ。 本当にうんざりするなこいつ。 息子ももう議員やめて隠居しろちうくらい家族も恥ずかしい思いしてるんだろう。
>>168 ユーツーバーが買って、「割ってみた」動画でも作るんかな。
バットぐらいは余裕で耐えそう。
>>212 串形で燃料持つわけねえと思ったら、こんなクソデカかったのか
>>215 フェミ様の文脈だと名誉男性そのものなのになぁ
キム大先生とかこういう人たちって結局自分の専門でもないところに 口を出して自爆する 自分は素人が口を出すなとドヤ顔してるのに。
>>191 むしろ総理の息子でも接待する方に回らないといけないのかという驚きが
>>125 この日本は一国ですべての分野で世界と伍さねば零点だって傲慢な思想はどこからくるんだろうなあ。
それでもアメリカだけは例外(上にいて当たり前)な負け犬根性はなんなんだろ。
>>125 そんなだから貴様は令和最初の逆神になったのだキムカン
>>131 つまり同じ時給で10人分の仕事がしてもらえるという事ですね
>>214 反対派が「日本国旗を貶めていい理由」をペチャクチャしゃべるから意味がある
外交関係に配慮してとかいう屁理屈で外国旗を燃やすのはダメ
のダブスタか増すのがまたねw
では北朝鮮の旗は燃やしていいの?
原宿暴走、検察「オウム幹部死刑で計画加速」 弁護側は無罪主張 初公判
被告が「死刑制度を支持する国民が許せない」と考えて明治神宮での無差別大量殺人を計画し、30年7月のオウム真理教幹部13人の死刑執行を機に計画を加速させたと指摘。自動車教習所に通って運転免許を取得し、火炎放射器を自作するための高圧洗浄機などを購入したとし
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d6f142d0bd8e61d40fd33410c5dff045c501683 この馬鹿嫌儲民はケルヒャーで火炎放射器を作ろうとしたらしい。
報道関係だけはコロナが悪いなんて言い訳は通用しないと思うわ
そも新聞なんて宅配で強制的・惰性的にとってるやつが大半、
とっくに駅で買って読むのはスマホに置き換えられてるから
広告収入が減ったんだろうけど、未だに新聞に広告出すのって
旅行代理店とか鉄道会社とかだろ?あとホテルも
コロナでダメージもそうだけどgotoたたきでダメージ受けるのそこじゃん
>>932 先に買ったとか人類の進歩に貢献したとかいう優越感じゃないの?
はっきり言って普通の車感覚で買うやつは今のところターゲットではなくて
PCやスマホみたいな最先端のアイテムを買ってる
数年後に半額になる?知るか
みたいな感じ。つまりせいぜい俺らがPCやスマホ並みの感覚で買えるガジェット
まあ、テスラ以外のEV屋はブランド力知名度で負けてるのに
価格競争まで仕掛けられたら小金持ちが乗る価格帯でもなく
超高級路線しかなくなるかも
>>221 正直、韓国みたいな後進国の事情に精通してて当たり前
のほうが傲慢だよね。それで飯食ってる専門家はともかくさ
そこへ行くとこいつらのフランス人の友人はそんな落ちぶれた日本の事情をよくもまあ詳しいものだと感心するw
>>224 上段で述べたことをもって、神社をはじめとする保守票を固めるためのパフォーマンスでしょということ
野党は与党のスキャンダルや何らかの疑惑を用いて同じことしてるってだけさね
>>125 なお、アンジェスの森下社長いわく、日本で開発が遅れているのは、絶対的な患者数の少なさで治験数が少ないからだそうな
>>230 感染率の比較が成立しなさそうだもんなぁ
アンジェスにどの程度実現性があるのかはともかく
>>184 むかしファミコンの修繕代行してたけど基板が3枚程度の代物でもけっこう手間かかるんだよね。
国内で検品分解修繕する手間考えたら交換の方がコストかかんないんだろう。
ぶっちゃけ尾身さんの 専門分野をしっかりしたうえで、それでも執拗な妨害行為・場外乱闘を通そうとしてくる マスゴミをかわす超人と、キムカン大先生みたいな底辺どっちもいる 非常事態は人間の本質がうんたんとはよくいうものだ
どんな分野でも三番手を目指し、たまに狙った国家を爆殺する程度の穏健な暮らしを
>>235 WHOで経験がある先生方(分科会等のメンツに限る)はその辺しっかりしているけど、尾身さんは更に別格よねー
岡田女史なんかただの大変屋だったしな。 大変だと言って過剰な対策を言う事は玉川の低能ですら言える。
>>233 週中と週末に1回充電すれば、ヨシっ!て、スマホ感覚で使えるのはいいなぁ
...(((└("_Δ_)ヘи 値段ががが
>>239 厚労省や政治主導の時期はまだ使い出があったよ。
今はもう現場主導だから賞味期限切れ。
>>214 選挙戦か。春にやるのかなー
有権者が求めているのは、減税とコロナウイルス対策な気もするがのう
審議拒否をここでやるのかおいうセンスの無さがなー
そして森本学園より深い疑惑とか書くメディアはアホあのだろうか?(森本学園は難癖だったし
>>226 朝日と毎日は新聞を誰が買っているのすら理解してない、わが党の巣窟だからな
読売と日経は生き残ると思うが
>>188 左右のエンジンの合わせ目が冷却できずに加熱するパターンやね。
CDCの方から来た岩田先生という無能な働き者を体現した男
>インド
あの国はある意味中国以上に問題を抱えてはいるものの、民主国家ってのはその混乱も含めてのものだしな
あえて中国をガン無視して、インド農民のデモにただの同情以上のマニュアル提供とか見るに
かってのコミンテルンみたいな組織的支援網があるんだろうな
インド農民=途上国の弱者=善玉みたいな
まあ悪人ではないけどさ、アジア型経済成長ってむしろそういう離農した農民を都市労働者として受け入れてたのがそうでしょって
>>233 ノートPC用燃料電池みたいな浪漫バッテリーは結局実現はしなかったのかなあ?
よくわからんのだがなんで信頼性を得るために橋本は議員辞職しろみたいなことをワイドショーは言ってるんだ? 議員やめないと信頼性がないってどういうことだ? それ国民に聞いてこいつらは言ってるんだろうな?
火中の栗を拾うって焼きたてのクリを食べられて、結構お得なんじゃないか
森には辞めないでほしかったな。 ニガーナオミがまたアホーマンスやってくれたのに。 マスクに「森やめろ」とか書いてプレーしそう。 さすがにそれを見たら国民もこの騒動の馬鹿馬鹿しさとこの腐れニガーの低能ぶりに気が付くだろう。
>>241 現場主導の時期になると、喚いてるだけの奴らはただ単にあしらわれるだけになる。
>>244 権威論証に弱すぎるマスコミとその権威をロンダリングする構図だな
というかWHOとかいうアレが一番の酷さ
cnnとかBBCもそいつらとか上なんとかを持ち上げまくってるたが
その本拠地の英米も欧州もあのザマ
米国はトランプのせいににしてノーカン、だが結局欧州も人口当たりじゃどこも大した差はないし
リベラルの星だったクオモは政治的な意図を優先した隠蔽というまあ左翼だからやるよねってことをやりだした
それこそトランプすらそれはやらなかったじゃないかと
その欧米メディア様ののおっしゃる通りという日本メディアがもうね
>>247 今は電動回転つきロースターが1万とかで売ってるのだ
ナゾの政治的圧力が製薬会社にかかっているため、ワクチン購入契約が難航しているとのこと。
どうも中国政府が暗躍している模様。
台湾のワクチン確保、「政治的圧力」で頓挫 衛生相が主張
https://www.afpbb.com/articles/-/3332247 > 台湾の衛生相は17日、新型コロナウイルスワクチン500万回分を確保する計画が「政治的圧力」により
>最終段階で頓挫したと訴えた。中国が台湾のワクチン接種を妨害しようとしている恐れがあるとの懸念が
>生じている。
安倍前首相、コロナ後は「真剣にマクロ政策を」
https://www.sankei.com/politics/news/210218/plt2102180047-n1.html G7首脳、東京五輪開催支持で調整
https://www.sankei.com/politics/news/210218/plt2102180050-n1.html 彡⌒ ミ ( ・ω・) デデデデデッ(カッ!) デデデデデ(カカッ!) デデデデデッ(カッ!) Wake Up! _| ⊃/(___ □ └-(____/
テスラの話、まあ影響力はあるんでね? 車は絶対額のせいかやっぱり価格は見る。 まにあ社のプリウスもあれだけ売れたのってインサイドとの競争(kaizenのコストダウンもあるんだろうけど)で一気に何十万も値引きしたから 「いうて環境オタクの車でしょ?」が一気に身近になった (なお、車格が上のまにあ車の需要まで食ってしまった説もある) パナソニックかLGか中国か知らんけど 電池屋の利益は出てるのかな?
実際ガジェオタとしては興味あるけど 高級車ランクのモデルxやsにタブレット用のパーツでemmcの容量が寿命で2〜3年でつきるとか ちょっと品質以前にどうよってところがある。 COTSとかいうが、車載半導体なんて今や最新かせいぜい1世代前くらいのモデル使ってるのに
>>251 トランプ大統領の頃ならTwitterで
「中国が台湾のワクチン購入を邪魔している。」とかつぶやいていたんだろうな
>>253 HV車は街中の自動車修理工場が半減するぐらいに手の掛からないメカ。
自動車で1番メンテナンスが必要のはエンジンで、走行中にエンジンが半分しか働いていないHV車はそれだけ優位。
なお、エンジンすら載せていないEV車はテスラ・モデルですら革命的にメンテナンスフリーなのだ。
なおテスラの比較対象は肥大アメ車。
アクアにのってるけど エンジンオイルが長持ちする 鉛蓄電池は点検いらない 補機ベルトはそもそも存在しない けっこうTHSってすごい
>>114 フランス人達をガス室に送っておけは、戦後の評価も変わったのにね。
実効生産数が1超えてるのが関東近隣では 福島・山梨・静岡なのだが 都内のウェーイが持ち込んだのだろうか そして長らく感染ゼロ記録を誇った岩手が燦々たる状態
俺はポンコツなのでライトの消し忘れでバッテリー上がりを1年に何回かはやらかす あれを防止する機構ってないのか? ハイブリッドやevなら元のバッテリー容量が高そうだしevに至ってはそもエンジンを起動する必要すらないが モーター用のバッテリーと車載機器のためのバッテリーは別って車もあるんだよな
>>233 現実問題としてターボブースト効かせまくり(レクサスLFAで鈴鹿を走った際の燃費を測ると思おう)で運用するのはまぁ現実味がないとしてもよ
例えばつべループ再生して実効で何時間駆動可能かとか(ヴェルハイブリッドに6人詰め込んで高速燃費を測ったり、ミサイルに4人積んで平日昼間の名古屋市内で下道を這い回ると思おう)ある程度の日用的な電力消費がカタログデータからどこまで落ちるかよね
おぢちゃんちの設計かデザイン部でさ、この梅雄会館を1台こうてCATIAのライセンスぶち込んでバッテリー駆動データ取ってみてくんない?w
HVのエンジンは熱入らないからだいたいシビアコンディションやで
>>260 車によってはドアロックでライト消えるし
ライトつけたままエンジン切るとピーピー鳴ったままの車もあるぞ
>>184 在庫の値段と修理費比べたら在庫の方が安いからなんだろうなぁ。
分解したら交換部品の在庫がないとか普通にありそうだし技術費もバカにならんからね。
Wii世代なら帳簿価格0でもおかしくなさそう。
>>260 その教習所技能不合格レベルで自動車を語るのは、
韓国人が得意げに文化を啓蒙ようなものだ。
スレ荒らし20円の価値も無いぞ。
ぐっもーにん
独自】「待機要請」中に会食、変異ウイルス感染拡大…水際強化前に入国のロイター社員
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210218-OYT1T50249/ >昨年12月に英国から入国した外国通信社「ロイター通信」の30歳代男性社員(当時)が、
>政府の自宅待機要請中に会食に参加し、
>同席していた2人が変異した新型コロナウイルスに感染していたことがわかった。
>男性は問題発覚後、ロイターを退社したという。
>元社員が入国したのは、政府の水際対策の強化前で、
>政府の対応の遅れや待機要請の難しさを指摘する専門家もいる。
>厚生労働省などによると、元社員は昨年12月22日に英国から勤務先の日本に入国。
>検疫での検査は陰性で、東京都内の自宅で14日間の待機を求められたが、
>数日後に約10人が参加する会食に出席した。
>同27日に発症し、29日に新型コロナの感染がわかった。
>その後、会食に同席していた20歳代の男性と女性の計2人が
>英国で流行する変異ウイルスに感染していたことが判明。
>元社員からうつったとみられるが、元社員は変異ウイルスかどうか特定できなかった。
(以下略)
すごいすくーぷだ(ぼう
>>104 下手しなくてもEUの中核の独仏がいつまでもラファールとタイフーンでしのぐことになるよなあ
核運用のためのトーネード延命なんて馬鹿話まで出てくる始末で
トランプに対する反発だけでF35蹴ってた(いう手もオバマにも上から目線だったのが欧州リベラルだが)
分いなくなれば妥協する?
探査車が火星着陸 太古の生命の痕跡探る NASA
時事通信 2/19(金) 8:25配信
米航空宇宙局(NASA)の無人火星探査車「パーシビアランス」が米東部時間18日午後(日本時間19日早朝)、火星に着陸した。
最新の機材を搭載し、火星に生命が存在した痕跡を探るのが最大のミッションだ。
着陸地点は、かつて液体の水が流れていたと考えられるクレーター。
生命の痕跡発見が期待できる半面、大きな岩や崖を避けて安全に着陸するのは容易でないとみられていた。
パーシビアランスは昨年7月、フロリダ州ケープカナベラル空軍基地から打ち上げられた。
長さ約3m、幅約2.7m、重さ約1トン。 6個の車輪で地表を移動し、岩石や大気中のサンプルを採集する。
サンプルは将来、地球帰還を想定する別の探査機が持ち帰る計画だ。
重さ1.8キロほどの小型ヘリコプターの試験機も積載し、条件が整えば飛行試験を実施する。
NASAは「地球以外の天体を飛ぶ最初のヘリになる」と説明しており、成功すれば今後の低高度の大気観測に道が開ける。
将来の有人探査をにらみ、火星大気の大半を占める二酸化炭素を酸素に変換する装置も搭載している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09811e1fac7eb442c0afbf90ea931110d71a0a4f ウリも6時15分頃に目が覚めたら着陸成功の第一報をTVで速報していたので大変めでたい。
中国の火星探査機、5月にも軟着陸へ 国威発揚狙う
産経新聞 2/18(木) 18:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c88d9de758f48a9c3ce6583d8519df773784c2c こうなると増々中国のプレッシャーは高まりますが
>>267 F-35を導入しないのはアメリカに不利益なことをする気なんで
アメリカの強い管理下にあるF-35は使いたくないんではという観測が
接触不良程度で治るならともかく
どこかがいかれてると半田ごてで外したり純正パーツ交換するよりかは
在庫交換のほうが早いかもね。
ジャストダンスが2020年くらいまでwiiバージョン出してたくらい結構需要があるんだけど
>>266 政治家相手に遊んでる!とか言うくせに記者様はこれだもんなあ
>>225 日下部和博死ね(「日本死ね」への対抗表現)
そもそも自動車はエンジントラブルは少ない方や あれはオイル管理さえしとけば10万は余裕の代物 まず真っ先にトラブルというか劣化するのはパッキンや ちなみにプリウスとかはエンジンを半端に回すため、オイルの劣化が凄い早いで これは自分でオイル交換するとよくわかる ヘッドカバーあけたら乳化してネチャネチャやないかなこれ
>>86 NHKに言ってほしい
特定の地域での半島びいき報道とか
本当に一面的で酷いから。
>>262 だから一定時間毎にエンジン掛ける制御が入ってるんだよな。
PHEVも事情は変わらない。
>>189 DSの場合、新品で返送されてもわざわざ高い液晶保護フィルム貼ってたのに…と悔しい思いすることもある
>>272 オイルは高級品を長く使うよりそこそこの奴をこまめに替えた方が良い、って言われますね。
パッキンもマメにオイルを替えていたらディーラーとかだったらそこで点検交換してくれるし。
ガソリン車だと3000kmごと、ディーゼル車だと5000kmごとくらい?
>>274 あとあんまりガソリン使わない状態だと、システムが警告してくるんだよな
HVはガソリン車をよく知っている奴でないと知らず知らずの間に痛めている可能性がある
>>277 ディーゼルはDPFの再生で燃料増量するから希釈されたり煤とかの問題あるからガソリンよりもシビアやで。
ちなみにDPF搭載ディーゼルに安いからって指定されたグレード外のオイル使っちゃうとDPF壊れるから注意な。
>>267 ないだろうな<F-35
入れない為に態々入れて欲しい上申した空軍将官のクビ飛ばしてるし。
覚悟が極まりきっちゃってるポーランド人とあからさまにヘタレてる独仏両国の
対比が何とも言えん<EU
>>263 それ以前にAUTO位置でエンジン切る(システムOFFにする)と消灯してくれたり→プリウスと・C-HR・ダメハツイクイクで確認
エンジンOFF+ドア施錠でアンビエントライトモード(一定時間だけ室外灯火を点けて車の周囲を照明する)に移行する→ディスカバリースポーツで確認
とまぁ、この手の親切設計な車を選ぶのも手やね
>>272 そもそもプリウスとかのHV用は純正が低質オイルなので耐久性が欲しいなら上のグレードのオイルを入れろ
>>279 クリーンディーゼル乗ってるんでその辺はいやと言うほど分かります。
オートバックスみたいな所だとそのグレードのオイルすらほとんど無いorあってもバリ高なのでディーラーで買えるのがデフォ。
>>283 わいはオイル交換行く前に自宅でフラッシュ入れてからスタンド行くから乳化してることって無いけどね
メーカーはメーカー指定の純正オイルで耐久試験してるんだから、心配なら交換間隔短くすればいいだろう。
>>266 俺は悪くない!
検査しなかった国が悪い!
かよ
自宅待機要請ぶっちしたくせに
>>289 こんな奴らの集合体だから欧米で一向に感染が収束しないわけだわな
>>288 怨念とか何を今更な
SJ開発伸び伸びでF3のスタートが心配されてたのに
>>277 最近のエコ方向の車は悪いこと言わんから純正使った方が吉
寺のサービスパックとか入っとけば交換費用ほとんど意識しないし
オイル自体も一昔前のイメージじゃ考えられないようなのになってるし(SAE規格で粘度表示無いくらいサラサラのが純正指定とか)
ただエコだエコだ言う割に、タイヤの空気圧マメに調整している人ほとんど見ないんだよな エコなんてくそくらえ、V8を崇めよとか言ってる人のほうがタイヤの空気圧すげえマメに見てる
チャリだってちゃんと空気入れている人は多くないぞ 雨ざらしにするし
>>268 >火星大気の大半を占める二酸化炭素を酸素に変換する装置も搭載している
ゴキブリ大繁殖の悪寒…
ヘリってドローンみたいなのかな?
火星の薄い大気でも飛べるのか
>>291 ロックダウンしてさえ抑え込めないんだから、俺らが想像するよりはるかにいいつけや社会的事情を守らんのだろうと思う
ちなみにエコカーもそうだけど最近の車はタイヤの空気圧高めが指定なの多くなってきた なので昔より割と空気圧の管理シビアになっとる でもセルフスタンドが増えたせいか、JAFの人によると空気圧のトラブル増えたとか
>>302 そこでTPMSですよ!
米国じゃ義務化されてます。
>>303 バルブんとこにつける安物でも、なかなか面白そうなのはあるな
バイク用につけようかと思ったけど、受信部用の電源取り出すのめんどくてやめた
>>296 今はチューブにパンク修理剤が入ってるから
悪路走行が多かったりよほどのデブでも載らない限りそんなにエア抜けないから
もし頻繁に抜けるようならタイヤ交換する時期だわ
>>301 どうせ増えた海星の二乗ぶん仕事が増えるから何時までも海星不足なんでしょ
レイシアみたいなアシスタント欲しい 事務作業全部押し付けたい
>>273 かといって、悪い面ばっかも何やと思うけどなぁ。(;・∀・)
タイヤの空気が抜けるとへこんで半径がちっちゃくなるから、走行距離狂うんじゃないかと考えたが 結局ゴムの接した距離でしか走行距離がすすまないんだから関係ないのかよくわからん
>>308 シンギュラリティ待ってるけど俺等が生きてる間は無いな
>>301 労働者の待遇や労働環境を改善しなさい
さすれば就職希望者が殺到するでしょう
>>311 高速走行ではタイヤゴムが揉まれる状態が繰り返されてそのうち破裂するよ
>>313 豊田市駅前のアニメイトだけでは足りない模様。
光学に詳しいですが民に聞きたいのだがよくネットのカメラのレンズに関して、 無限遠にピントを合わせるという事は、レンズの焦点の位置にイメージセンサーが来るようにして、 光軸に平行な光をセンサー上の一点に集めることだみたいな言説があるけど厳密には違うよね? 焦点距離にセンサーを配置して光を一点に集めちゃったら点になるから何も映らないんじゃないかなって… そもそも焦点距離にセンサーが配置されてるような模式図がよく出るけど、 撮影対象が焦点距離に対して十分に離れているから結像面が焦点距離に近くなってるだけで レンズの焦点距離にセンサーを置いたら何も映らないよね…
>>310 悪い面を報道しろって意味じゃなくて特定の地域だけひいきするなでは
かなり意味が違うかと
>>266 これ週刊誌初だった気がするけど後追いついたか
すごいスキャンダルだよなあ
>>125 打ち方止めですか(ボソッ
治験とかのプロセスが適当でいいなら、それこそただの生理食塩水でもワクチンと言い張って承認して完成させたとか言い張ってもいいよね…
>>318 何百光年も先に存在している直径2千万kmぐらいの恒星から来る平行光は、フィルム/センサー上で1点に集まるので間違っていなかったりする。
なお、恒星の光は収差が無ければ1点に集中するため、レンズのF値に関係なく、レンズ径と露光時間で明るさが決まるという特殊事例なので、写真用レンズのF値(焦点距離と口径)のお約束があまり通用しない被写体でもあり、例えに使うには適切でなかったりする。
平行光でレンズを考える時にハマる罠。
>>321 おかしくない?
そのセンサーのある位置は結像面であって焦点距離ではないのでは
チャイナワクチンについては、共産党の幹部とかそれこそ習近平がワクチン接種のお姿を公開してアピールしていないのが全てである まず人民で実験しているのが明らかであってね ロシアワクチンだってプーチンが接種してアピールしてないだろ? 自分の国の事だから良くわかってるのである
今日知ったこと。 肛門は4p程しか開かない。(日本うんこ学会) 4p以上の異物を入れると抜けないらしい。
>>323 星の光は十分に遠いから平行光と見做せるというのはわかるのですが、
レンズを通った平行光は焦点の位置で一点に集まるのだから、そこにセンサーを置いてもただ一点の光しか映らなくなるのではないでしょうか
例えば無限遠に合わせて星空を撮っているという状況は、
十分に離れていている物体に対してピントが合うようにしてるだけで
焦点距離の位置にセンサーを置いているわけではないと思うのです…
>>323 >>329 自己レス
書いてて気づいたけど、中心に集まる光が平行な位置の星なだけでセンサーの別の位置には別の角度の星が映るのか
レンズの公式の意味がちょっと分かった
ただ
>>321 的な図はまた違う話で、焦点距離なんでしようか
>>329 補足
平行光の代表は太陽光
1.5億km先にある直径1.4千万kmの光源
しかし太陽の見かけの直径が0.53度有るので、平行光に見えて、太陽の北極側と南極側から出た光は0.53度ズレている。
なので望遠カメラに減光フィルターを付けて太陽を撮ると、0.53度に相当する明るい円盤に写るのです。
太陽のそれぞれの地点から飛んできた光は焦点面で1点に集まっているけど、それらが沢山集まって像になる仕組み。
>>331 ありがとうなるほどです
平行光についてよく分かった
ただ学校で習ったこういう図のイメージがあって、
平行光でない場合にはこの実像のところにセンサーを置くべきなんじゃないかなって
https://chuugakurika.com/2017/10/18/post-38/ >>294 取り憑かれているな
悪霊の姿を透視してやろう
地道に人間の4脚歩行を研究している人によると、ひょっとしたら4脚走行の方が2脚で普通に走るより速くなる 可能性があるんだとか。 いとうけんいち@四足最速の人類@itokenichi_ >神奈川大学の衣笠教授が俺の四足走行を研究し結果を論文で発表している。 >バイオメカニクスを駆使し人類の短距離の記録は2048年に四足が二足を抜く可能性がある。 >俺のトレッドミルの記録からシミュレーションで得た最高速度は秒速10.7m。 >この速度で100mを走り切れば9秒3。 >いよいよ可能性が見えてきた。
>>336 ちょっと前の日経サイエンスの特集であったなあ
歩幅が圧倒的に増えるから有利なんだとか
太陽直径は140万kmダヨ……間違えた 直径が10倍だと恒星の発生するエネルギーが 数十万倍になって地球上の全てが蒸発してしまう。
あれいやあってるのかなあ 焦点の位置なら平行に来た光は一点に集まるんだから違う位置には違う角度の光が集まるのか すごく混乱してきた
なんか中国の年金受給者が2020年の第一四半期で 15万人以上減ってたとかで、それコロナの死者なのを 隠蔽してたんじゃねーのって話が出てるらしい。
>>336 元々二足歩行は長距離をゆっくり移動するのに向いてるが短距離は向いてないからの
2050年頃のオリンピックがどうなってるのか分からんが全員ヨツンバインで走ってるのは絵面的にどうなんかな……
宇宙に進出してしばらくしたらとんでもない現象をいろいろ人間は発見し経験するんだろう。 常識とかいろいろぶっ壊れると思う。 ある星系だと磁力磁場がものすごくて異次元ぶっ飛ばされてマジで異世界に行ってしまうとか
>>341 突然中国のコロナ感染者グラフがフラットになったやん
隠蔽してたんじゃないかというより隠蔽してなきゃそんなグラフは生まれない
>>344 逆にあそこまで減ってるのに安定して20人くらい出てたのだとしたらすごい興味深いよな
>>288 だってコロナのせいでボーイングやエアバスを筆頭とする世界中の旅客機メーカーが
軒並み大ピンチな状況ではねぇ。
比較的傷が浅かったのは専ら国内線向けの中/小型旅客機がメインな中国ぐらいか?
>>343 それはヨツンバインで100mの世界記録が破られる頃にできるかどうかだなあ
>>346 むしろ次期戦闘機の開発要員が増えてスバルや川崎が他の事に手が回るようになるんでね
無人機開発やP-1やC-2の改修や初等と中等の練習機後継開発とかな
>>343 もうマグネターは有るんじゃね?って言われてるし色んな星の形が類推されてて面白いよね
>>347 俺らが死んだ何千年も後だろうから俺らが艦娘が軍事の主力として戦う異世界に行くことはまずない。
安心しろ
予算も納期も爆発している大炎上中の15隻整備予定のカナダのCSCだけど 第二弾の報告レポートが来るらしい 速報としては「大規模プロジェクトのマネジメント経験と知見が足りない」とのこと
起きたらプリコネがメンテに入っていた件 まぁいい、プール行こう 前スレであったプペルの話だが、昨日寄った本屋に『原作63万部突破』みたいなポップがあったんで 売れてはいるんじゃないかね……映画からのポロロッカ組がどんだけいるかは知らん
竹田恒泰、clubhouseで中国のウイグル政策はジェノサイドと連呼していたところアカウント凍結された模様
>>357 被害者のカウント数にしか見えんがまあ売れてるかもな
>>356 上沼恵美子と一戦交えるつもりか……関ヶ原辺りが戦場になるな
>>354 >【上海=南部さやか】米政府系放送局「ラジオ自由アジア(RFA)」は17日、中国湖北省で新型コロナウイルスの感染が拡大した昨年1〜3月、80歳以上の年金受給者が15万人減ったことを示す当局資料などに基づき、同時期の新型コロナによる死者数の発表が過少だった疑いがあると報じた。
15万人でもすごいのに湖北省限定の話っぽくて草
武漢があったから拡大の中心ではあるだろうけど…
>>339 直径が単に10倍とすると、惑星ができる距離も違うし、そこがハビタブルかどうかはまた違う
文明が発達するような惑星では、恒星の見かけの大きさは銀河のどこでほぼおなじではないかという意見がある
>>352 佐世保に向けて出港、ね
沖縄は勝連の米軍桟橋でしょ
日本での目的は日米仏共同の水陸両用戦訓練
これとは別に違法密輸監視にフリゲート派遣
「瀬取り」に対する関係国による警戒監視活動(令和3年2月18日更新)
北朝鮮籍船舶の「瀬取り」を含む違法な海上活動に対するフランスによる警戒監視活動について
【参考】フランス海軍フリゲート「プレリアル」
(出典・フランス軍事省)
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/sedori/index.html >>358 チャンコロのインフラを使うとか残当だわ
>>358 ツイやフェイスブック、ツベで同じ行動したらどうなんだろう。
>>152 特別上映なんで一律1400円なんだな
明日あたり観て来るか
立民「ゼロコロナ戦略」案まとめる (NHK 2/19)
新型コロナウイルス対策をめぐり立憲民主党は、集中的な感染対策で市中感染をほぼゼロに抑え込んでから社会経済活動の回復を目指すとした
「ゼロコロナ戦略」の案をまとめました。
立憲民主党がまとめた案では、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図るとしてきた政府の対応により、感染拡大の波が繰り返されてきたと指摘し、
まずは集中的な感染対策で市中感染をほぼゼロに抑え込んでから活動の回復を目指す「ゼロコロナ」政策への転換が必要だとしています。
そのうえで具体的な感染対策として、検査機器の購入を全額補助するなどして検査を徹底させるほか、すべての入国者をホテルで10日間隔離し、
PCR検査を3回行うなど水際対策を強化するとしています。
また、感染対策期間中の経済支援策として、生活困窮者への現金の再給付や、規模に応じた事業者支援の実施、それに一定の要件で返済を免除する
融資制度の導入なども明記しています。 立憲民主党は近く戦略を決定し、政府に実現を求めていく考えです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210219/k10012875471000.html 玉川徹が提唱する非現実的な「ゼロコロナ」を検証 専門家は「夢のまた夢」
デイリー新潮 2/18(木) 10:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b69a2333e11c15f9f79378decaaa344ea7103acf 「コロナがゼロになるまで国内の経済活動と人の移動を徹底的に抑制しろ」だなんて、仮にそれが半年後や一年後に実現できたとしても、
大量失業や一家心中などによる死者がゼロコロナ政策をしなかった場合のコロナ死者を圧倒的に上回るのは確実ですが。
休業対策の為に補助金を撒きまくるにしても、赤字国債を更に100兆円乱発しても追いつかないのだから、パヨクがドヤ顔で押し付ける
「PCR検査をやりまくればコロナは制圧できる」という妄想と同じで、「金と人手とリソースが無限にあれば私にもできますよ」という
実現性皆無な空理空論でしか無いのですが。
>そのうえで具体的な感染対策として、検査機器の購入を全額補助するなどして検査を徹底させるほか、すべての入国者をホテルで10日間隔離し、 >PCR検査を3回行うなど水際対策を強化するとしています。 たとえ実現しても一度入ってきたら元の木阿弥じゃん この程度で侵入を防げるつもりなんだろうか
>>371 玉川さあ国民が何も言わないし政府も反撃してこないから調子に乗ってべらべらしゃべってるけど日本人は黙ってるだけで何か行動移す時はその時は終わりだというのを知ってるのかな?
>>357 売れた数なのかね? 新聞と一緒で発行部数とかじゃ無いだろうな
>>269 艦齢30年近い植民地警備艦らしいので、ちかたないね。
>>371 スーパー・スプレッダーがすでに国内にたくさんいるって前提は無視の案?
>>371 去年五月六月とそれやって大ダメージだったから、もうやらんのですよという基本的なお話よの
ピークシフトが最も完成度高い対策というのもとっくに証明されてしまっている
ロックダウン1ヶ月ならできるが一年はむり 1ヶ月でコロナゼロが得られるかどうかは、正直やってみないとわからない 机上の空論だな
ゼロインフルだって実現できてないのにゼロコロナとか…
ちなみにスーパー銭湯や飲食店などに行くと、大学生〜20代前半のが群れてぺちゃくちゃしゃべってる しゃべらないと死ぬのかってくらいしゃべりまくるし群れる 店内でもサウナ内でも浴槽でもどこでも群れてぺちゃくちゃ 飯食い終わってもマスクせずにぺちゃくちゃ こういうのをなくさない限りゼロコロナなんて不可能極まりない
本日は下げ下げ。ここんところの動きから見て下げ圧はあまり強くないかな。
そこまで高いコストをかけて一時的に実現したとして、入国者を10日隔離して3回検査するで侵入を防げるとは思えないしなあ そもそも新型コロナは動物にも感染するし動物からも感染するのに
辻参謀「ゼロコロナは簡単、全国民が家から出ずに社会インフラを維持したまま収入を稼げば良い」
>>374 一時期の新発売のビールと同じで
問屋→スーパー→買取業者→問屋→スーパー
この繰り返しで「売れてます」データを作ってる可能性
>>381 スーパー銭湯や健康ランドはパチンコ屋と同じで在日経営者が多いからね
>>385 なるほど完璧な作戦っスね― ――ッ 不可能だという点に目をつぶればよ
>>12 熱水噴出口付近からネットワークにアクセスしてくる菌類の可能性もある
もともと共同開発国メンバーが多かったしF16・18採用していたとはいえ
オランダ・ベルギー・デンマーク・ノルウェーみたいな中小国のかなりの部分を取られちゃったけどな
>>287 航空機とか自動車とかのメインエンジンの代わりではなくて
発電用補器としての採用みたいな話もあったけどそれもあんまり進展してないね。
燃料を直接変換するにしても、水素に改質してからにしても面倒になるからか
>>301 いろいろな理由つけて下請けから人買いしようぜー
忙しくなくなったら返してしまえばいいのだ
どこの会社も人手不足だけど じゃあ誰でも雇うかと言うとそうでもなく
>>393 カイゼンに付き合える愉快な仲間募集
なんだよなぁ (´・ω・`)
別に維新は憎いとまでは思わないが 吉村のコロナ対応はクソだったな
>>316 真面目な話で娯楽施設や商業施設も内製化すれば良いのでは?それこそ街自体作って全てその街の中で間に合うコロニーみたいな感じで
>>371 実際コロナ不況で自殺率が上がったというニュースでギャーギャー言ってるわけですしね。
補償がーって口先で簡単に言うけどもさ、それこそ国民すべてに10万配れば12兆円なんだよね。
gotoだのよりずっと負担は重いしこいつらどうせ復興増税とか言い出すタイプだし
というかいくら国会議員様だからって素人の思い付きでやられたら困る
せめて専門家の…と言いたいけどこんな連中につく「専門家」なんてインチキ野郎ばっかだよな
どうせまともな専門家が呼ばれて行ってもこいつらが望む答えを出さなきゃ罵倒されて
権力の手先だとかなんちゃら村だとか韓国に対する愛はないのかーとか嫌がらせを受けるだけ
>>396 コロナクソ対応決定戦とかやったら面白そうやね
>>280 ロシアとポーランド分割やりそうな勢いだからな>独
ポーランドも真顔になるわ
>>400 ナウで食べてるよ。光合成してる住民もいれば硫黄代謝してるやつもいるかもしれないが
>>399 チャイナがグランドチャンピオンになるであろう。
>>402 電気エネルギーを吸収してるのとか房中術でエネルギー受け取ったりしてるのもいるだろしな
身を挺してロシアをEU方面に誘引しようとしてくれているのだ (*'ω'*) ドイツ「プーチンの野郎は私たちが引き受ける。お前たちは中国を・・・!」 日本「メルケル・・・!」 アメリカ「そんなこと言ってどうせ最後は俺に頼るんだろうが?」
>>398 男女平等の観点から、女性の自殺者は1-2万人は増えた方がポリティカル的に良い。
10%増程度では誤差である。
>>371 ぜひこの素晴らしい案を積極的に広報していただきたいものだ
日本人の我が党免疫がブーストされること請け合い
>>371 で、隔離に実効性を持たせるための罰則には反対、と。
>>405 フラカス野郎がもっと粘ればドイツはもっと早期に終わったのに…
>>386 そんな事かもね。63万部も売れりゃ印税結構なお金が動いてるはずなんだけど
>>405 イタリア「対露交渉なら任せろ!」
イギリス「黒海とジブラルタル閉鎖や!」
ウクライナ「ロシア滅亡は合言葉!」
トルコ「EUに入れてくれないならロシアと中国に付くわ!」
イラン「アメリカの屍を早く見たい!」
>>399 職員への定額給付金をネコババしようとした広島県知事や
検査と治療の区別がつかない世田谷区長と言った連中は四天王入り確実
>>385 牟田口「兵站は冷蔵庫のなかから調達すれば良い」
>>392 でもあいつ、反社辺りに目を付けられてそうじゃん。絵本ビジネスだの美術館募金だの
>>356 要するにあれか
パソナ社員を札束でしばき倒して田原まで引きずって行くのか
>>405 ドイツ「プーチンさんへ、最初は強く当たって後は流れでっと……(ポチポチ)」
もしかして国内自治体首長ではダメダメでも世界規模だとあいつらでもマシな方なのか? ラ党と魔人のおかげだけど
>>392 買取業者が募集した個人なら問題ないわけで
パチンコ屋の3店方式みたいなもんだな
>>414 実際Twitterではそれ言われてる
反社につけ込まれそうって
特にクローズドな会合持ってるせいでそこに1人でも反社が入り込むとえらいことになる
あいつ、自分は凄く賢い!って思ってるキャラだから簡単に騙せそうだなぁ。ドンなら一撃だ
>>410 広告費と考えれば映画業界とかン十億円くらい当たり前じゃないの?
>>417 NY臭とかCA臭とかの知事のことを知ると下には下がおるねぇ
>>395 あんま難しくないですよ
・1秒間に2〜3回握力テスト開閉するお仕事です
・1秒間を2秒に感じるお仕事です
>>414 >>419 元々反射案件なのでは?あれはデコイというかマリオネットだとしても不思議ではないだろ
>>397 さいたま ───────── カチグミ居住層 地上からの直接採光・導風が可能な一等地 一般市民居住層 光ファイバーによる自然光の得られる区画 商業層 その他都市機能の中枢も配される区画 都市インフラ層 インフラや流通の集中する区画 工業層 生産設備等の集中する区画 マケグミ居住層 この都市では頭脳労働に耐えない市民にも確実に住居と職が与えられる ジェネレーター層 強力な地熱発電所を有する区画 イーロン・マスク、“19兆円富豪”が大量増毛…米国で「植毛?かつら?」と大論争
2/19(金) 6:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e43d53ebed44a9aa6fea34941433aedfa6fa25b7 どっちでもええじゃん。不毛な議論だな。
>>398 >せめて専門家の…と言いたいけどこんな連中につく「専門家」なんてインチキ野郎ばっかだよな ばくだん岩「そこで私たち」 上様 「専門家の出番ですよ」 >>395 本当に改善業務やってるけど人増やすなら技術職より事務職増やして欲しい
書類作業大杉
>>427 毎回思うけど水虫専門家がなぜ感染症専門家として呼ばれるのか意味不明過ぎる
医師カーストの中では、感染症科と救急科は最低層なんですよ 急にスポットライトが当たって舞い上がってますが
爆弾岩は協調できないだけで水虫屋と一緒にするのは違う
>>341 水増ししてた年金受給者を不自然に思われにくそうなタイミングで消した、という方がありそう
>>403 世界選手権ではなかなかなぁ
>>412 大阪市長はなんかしてる?
>>433 小児科と産婦人科を呼ぼう。
肛門科は疲れているだろうから家でイクラを食っていてよい。
>>342 クラウチングスタートから立ち上がらずにそのまま四足歩行し始めるの想像するとシュールだな
>>436 ほとんどの人がカメラ付きデバイスを持ち歩いている現代で何を言うとるんや・・・
クロールよりもバタフライの方が早く泳げるってのもあったな
>>441 鰹のたたき県にそんなの持ってる奴が居るわけないだろw
>>441 なお広角で軸をずらせば盗撮可能ということになるザル法。
>>441 見る行為そのものが違法になる落ちとみた
>>440 うちの子供は2歳くらいのときに、急ぐ時は四つん這いになって超スピードでハイハイしてたのをみてたから
どうということはない
TBS片山「トップにもしものことがあった時の人選が決まっていないとダメだ!」 だから川淵に決まりかけたのをひっくり返したのが今回の人選だったんじゃないか…… 片山馬鹿すぎるだろう。
>>415 パソナも淡路島まで人を持っていくのに
「おしゃれな街で有名な神戸まで、車で1時間もあれば行けるよ」
ってアピールしているけど、
田原だと1時間でオシャレな街は無いもんなぁ (´・ω・`)
オリンピック委員会ってそんな冗長性必要な組織ちゃうやろw
>>437 雨合羽徴用
給付金支給遅延
看護士大脱走
埼玉県の市議会議員になったスーパージェネラルだかスーパーパットンだか知らんが市職員にやめろと言われたらしいが市職員がそんなこと言っていいものなんだろうか? そいつよその左遷されたらしい。
>>453 大活躍ですね_
>>450 給与所得でいえばパソナに行くくらいなら田原のがええのぅ
日本3大ガッカリ名所 @札幌時計台 A高知播磨屋橋 B? 世界3大がっかり名所 @コペンハーゲン人魚姫像 Aシンガポール マーライオン像 B?
>>457 世界ガッカリ名所の三番目も水つながりにしよう
かっぱ橋カッパ像とかどうか
>>457 時計台はがっかりって聞いていったら思ったよりがっかりじゃなくてがっかりだったなあ
はりまや橋はまあそうだね
>>457 札幌時計台は空に抜けるからまだマシな気がする。
お江戸日本橋の方が情緒が無かったなぁ。(´・ω・`)
>>457 宇治市かなぁ
京都駅からだと不便な上に泊まるとこがない
>>459 百式っぽくてかっちょいいぢゃないですか!
>>455 選管の事務局長が更迭ってそういうレベルの話じゃないだろ
普通に懲戒免職・刑事告訴の案件やぞ>市職員
>>450 代わりにイオンモールありますがな
田原市民憩いのイオンモールも豊橋もおますがなw
*マジレスすると田原の刑務官は社員またはベテラン期間工なので、独身社員は週末にクルマを使ってだぎゃーや民国に行ったりナオンを乗せてラブホ以下略
…まにあのおぢちゃんは、楽しい田原ライフへの異論反論があれば遠慮なく書くがよい!
>>417 そういう事でしょうねえ…
政治家の世界水準とは我が党のレベルなのですよ、ええ。
>>464 事情は分からんけどなんでそんなことしたんだ…・
あれか実際に居住してないことが判明してそれを調べなかったてめえの落ち度を隠蔽したかったのか。
>>465 ここまでくると、
マニア社は大阪や東京や博多まで電車で40分でたどり着ける場所に
自社工場を作る方が人を掻っ攫うよりも早い気がする。
>>313 下請けをもっと大切に扱うとアイデアも出してくれるだろうになあ。
>>465 田原工場は釣りやサーフィンが好きなら良さそうな場所だな
>>468 まにあ社胸囲の技術チカラの浮遊工場で日本上空を回った方が早くね?
まにあ社はゼロクラウンのコンポーネントを流用して早くゼロコロナを作るんだ。
>>467 辞退させると次点の公明が繰上げ当選になるらしいw
>>471 あれ、日野じゃね?
全国にあるマニア社と系列の工場で、
都心に近い方と遠い方の離職率とか調べたら面白いかもね。
>>471 羽村はトヨタでも下の階層だから期間工もキツそうだよ
まだダイハツの方が部品が小さい分楽だそうで
>>171 某番組ファンとしては一晩中寝かせないで堂々巡りの話をして相手を追い詰めるイメージがw
>>464 アレな連中の関与があると市としても簡単に免職なんかができないのでは…
>>457 沖縄守礼門と長崎オランダ坂と言われてるな
>>475 プラドとかFJクルーザーとか高機動車とかの下請け組み立て工場で
>>344 みかんちょん的解決法ならおかしくない。
>>475 そ。
ベイ国人歓喜の4ランナー(ハイラックスサーフ)とか実は日野製なので東京生まれ。
世界標準の政治家とは賄賂をたんまりもらっても特権で警察の捜査が及ばない存在ではないのか?
玉川徹氏、橋本聖子新会長へ提言…「何としてでも五輪を開催したいのであれば、コロナを収束させること」
スポーツ報知 2/19
19日放送の「テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)で、東京五輪組織委員会の新会長に橋本聖子五輪相(56)が
就任したことを特集した。
コメンテーターで同局の玉川徹氏は、橋本新会長に「私が求めたいのは、橋本さんも最初に言っていたコロナ対策です」とし
「コロナの収束なくして五輪なしだと思うんです。
逆に言えば何としてでも五輪を開催したいという思いがあるのであれば、コロナを収束させるということです」と提言した。
その上で橋本さんは政府にいらっしゃたわけですから、政府とのパイプは当然あるわけで、五輪を前に進めていこうという橋本さん自身が
、というよりは組織委員会が政府の感染症対策のテコになって欲しいと思います」と期待していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/592ea51b22e178cdb898043eb85858c901b89ae2 五輪組織委員会の会長の職務には、大会運営の過程でコロナ感染を予防し減らす事は職務に含まれても、日本国内のコロナ感染そのものを
収束させる事までは含まれていないというか、そんな事にまで指図する法的権限は無いのだが。
それとも玉川の思い描く理想のコロナ撲滅対策を政府が実行してくれなければ、橋本新会長が
「このままでは選手観客の安全が担保できないという理由で、会長権限で東京五輪中止を宣言する」
と政府を脅してくれとでも言うのかね?
坂上忍、橋本聖子新会長が就任会見で7年前のセクハラ問題への対応に「うまく切り抜けられたなという印象」
MCの坂上忍は「この質問は想定されていたと思うんですけど」とした上で「僕は見てて、真摯(しんし)に逃げずに答えられていたので、うまく切り抜けられたなという印象を持った」
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20210219_OHT1T50131/ お前は一切あの女性蔑視発言の謝罪も弁解もせずに平然としてるけどな。
あの橋本の犯罪行為を謝ればいいなら森も問題なしだろ。少なくともお前の
やったことは業界追放レベルだ。
>>485 オリンピック開催条件なんかお前のような卑劣漢が決めることじゃあねえよ玉川。
日野の生産車両2020年7月時点 ランドクルーザープラド・FJクルーザー・ダイナ・トヨエース・高機動車
テレビ局員の醸し出す 我々が国民を導かねばならぬ感はなんなの
>>468 宮田にあるまにあ車九州宮田工場は博多までバスで40分程度では無かったか。
なお鉄道はまにあ社は占領する前に廃止されてます。
なおやっちゃえ社苅田工場なら小倉まで電車で20分程度。
ただ苅田駅までその倍くらいかかるけど、
>>489 お前、自分の股間を時々チェックしろよ
ここに長くいるとだんだん小さくなって、コテハンクラスになるとほぼ消滅…
【携帯】ソフトバンク、3GBで4980円のプランを発表 制限時128kbps [雷★]
http://2chb.net/r/newsplus/1613706410/ すごいな。
>>491 鳩山政権という日本史上類を見ない低能政権を日本の救世主呼ばわりしてた認識のひどさなのにな。
>>494 月3GBなのか日に3GBなのかでぜんぜん違うんですけど
>>489 それだけじゃない。
・死ぬと伊勢界に転生する
・既に死んでいる
・機械の体を手に入れた(まにあ社製)
・最初から生きものじゃない!
などなど多様性を尊重しているのだ。
>>499 それ見て思いついたのだが、死ぬと伊勢平氏に転生するとかどうだろうか
>>342 手用のランニングシューズって特許取っておけば一財産築けそう
>>492 バスよりも電車の方が渋滞などのデメリットが無いので、
工場近くまで鉄道路線を引くべき(ぐるぐる目
東京や大阪沿岸部に自社工場を作って線路引くほうが早いんでね?
とマジで思う。(´・ω・`)
>>494 なお従来のUQのプランMが6GBで4,980円で帯域制限時1Mbpsだったような。
>>485 幼稚園児でも分かりそうなことをここまでウエメセで語る玉川の羞恥心はいったいどの方向を向いてるのやら。
>>465 潮干狩りに、いちご狩り?
近所に商店街、コンビニはある。
あと、豊橋駅行きの無料バスあったはず。
>>499 >伊勢界
艦戦積んで制空取りに行こうぜ
>>503 よし、宮田線と苅田港線を復活だ(その目は狂っていた
九州北部は黒猫と飛脚が抗争してたが、苅田では仲良くできているのだろうか…
>>478 地方公務員って身内のかばい合いが犯罪レベルなので
音楽教諭、学校の文化箏や木琴をメルカリで無断売却 懲戒免職に
https://mainichi.jp/articles/20210210/k00/00m/040/199000c >愛知県教育委員会は10日、同県長久手市立長久手小学校で音楽を担当する教諭(37)が、文化箏や木琴など
>学校所有の楽器を無断で大手フリーマーケットアプリ「メルカリ」を通じて売却したと発表した。
>県教委は10日付で教諭を懲戒免職処分とした。同型の楽器で既に弁済したことなどから、同市教委は警察に
>被害届を提出していない。
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 同市教委は警察に被害届を提出していない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
>>503 電車なんて1人前の大人が乗るものじゃないからね
>>284 弐瓶さんのBLAME普及運動家か頑張ってくれ
>>509 実際、これから工場を畳む所も出てくると思うし、
廃線を復活できる場所に製造ラインを作った方がエコロジー観点から見てもお得ちゃうかなぁと。
>>512 オシャレなシティボーイやガールが軽やかに乗り降りし、
モダンな人達の移動する手段が電車なんだよね。
田舎は汽車だからね。( ´_ゝ`)フッ
>>503 鉄道では早番や夜勤に対応できないじゃないですか グルグル目
ですが民って同性同士でも生殖可能と聞いたが。 男ばかりだと何人か女性化して生殖を始めると聞いた。 証拠にマゾモナは女性化しつつあるという。 今ちんこは9センチにまで小さくなって退化しつつある。
>>450 豊橋って国内最大のシネコン(ユナイテッドシネマ豊橋16だっけか)あるらしいから映画好きにはいいんでねーの
>>517 NYの地下鉄は24時間走っています。
要は儲かるか、そうでないかです。(身も蓋もない
>>508 41cm三連装改二を二個作って+10にしろ。
フェンシングして負けた方が女性化するってスレで見た
>>498 わいが学生時代のバイトで買取に行ったのはキ○ン製品だったようなおぼろげな記憶がある
なおパレットごと買って15万くらい支払ったかな?
>>522 実に野蛮だ。
フェンシングはフランスのような文明国ではバゲットでするものなのに。
なお、その後美味しくいただくのはいうまでもない。
>>520 帝都営団地下鉄は保線作業のため24時間営業はしないんじゃないかな
>>525 東京メトロの沿線に自動車工場作るのは無理なのでは(土地が高すぎてペイしないw)
>>288 ちなみにMSJの中核メンバーは残留してFAAの認証取得に向けて作業を継続するそうな
>>526 小田原あたりなら東京駅まで電車で35分だ_
>>254 まにあ社が2000年辺りにWiLLCyphaってバッジつけたパイクま小型車で製造と販売の試験やってたけど
カーナビ部が陳腐化するのが早かったりディーラーでもユーザーでもオーディオ取っ換えられないから・・
エンジン(欧州ヤリスのエンジン)とサスペンスの良さをカーナビ部のバージョンアップサポート面の悪さが食っちまったなぁと・・
2021/02/19 NHK総合 【おはよう日本】
融和は?バイデン大統領就任1か月・政策転換・手法に反発も
https://jcc.jp/news/16895241/ 米国のバイデン大統領就任から20日で1か月。
支持率は就任後一貫して50%以上を維持している。
バイデン大統領は就任当初から融和を強く訴えてきた。
一方で政策面では前政権の方針を大きく転換。
中でも重視する気候変動対策では大統領の権限を使って温室効果ガスの削減に向けた
具体策を次々に打ち出した。
しかしこの姿勢が新たな反発を招いている。
(以下略)
-----
おっかしーなー
史上最多得票で”圧勝”したはずの大統領なのに、支持率50%台なのかー
「国民の融和」を訴えながら、反対派との対話なんぞ行わずにすり潰していくストロング・スタイル。
多様性とはなんだったのか。
>>535 駅ナカで田舎のおっとさんおっかさんに帝都土産を買えるではないか…。
東京なんか行っても店が有るくらいでやること無いからなぁ
>>520 今はどうかしらんが、昨年は新型コロナの影響で24時間営業止めたって聞いた。
今は復活したんかな。
>>524 ドイツ人:「野蛮なヤーパン(日本人)」
>>520 24時間運転しないとレールとか盗まれるからでしょ?
>>537 新宿から高速バスか羽田からLCCの方が運賃安いぞ
>>534 つか、売電、インチキ選挙で勝ったワリには
無能な賛同者に手のひらクルーしたり
マトモ過ぎてツマラン。
もっとトランプ支持者とか狂ったように弾圧(物理)するの期待してたのに。
ハーバード大の韓国系学生 歴史歪曲正す映画鑑賞会開催へ
2021/02/19 09:41
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021021980022 【ニューヨーク聯合ニュース】米ハーバード大ロースクールのジョン・マーク・ラムザイヤー教授が
旧日本軍の慰安婦は「売春婦」だとする内容の論文を書き物議を醸している中、
同大学の韓国系の学生たちが歴史歪曲(わいきょく)を正すための映画鑑賞会を開く。
(以下略)
-----
映画鑑賞会w
いやいや、反論するつもりなら証拠に基づく論文を出せよ。
映画ってw
※「チャングム」に出てきたガスコンロを思い出す。
>>543 トリプルブルーの力でアメリカを火の海にするかと思ったのに
>>545 ガチガチのエビデンス主義じゃなかったっけ、ハーバード
必死になればなるほどバカにされるパティーンじゃねえか
>>543 あ〜、そっちは下院のペロシ婆さんが担当かもしれない。
弾劾に失敗して、かなりお怒りのご様子。
>>549 江戸川そば!そういうのもあるのか!
きっとザル系だな。
何が載ってるんだろう?
>>492 まにあ社って基本的に愛知、あとは地価安くて輸出に向いてるとこに工場建てる傾向だからなぁ・・
>>526 昔だったらンダ技研大和工場・白子工場ってとこがあってな・・
>>546 トリプルブルーとは・・・
「蒼き清浄なる世界のために」という合言葉のことなのだ。
そういえば売電政権、パリ協定に復帰して地球環境問題を最優先に議論するとかなんとか。
>>553 ドイッチュランドのように、鉄道で運び出して良い。
>>559 あのベンツの「青い液体」のことか。>アドブルー
>>425 それ上にネオって付いてないか?
>>502 手用のシューズだと五本指型の方がグリップできるからいいんかね
>>563 最初からイメージセンサを逆さまに付けておけば…
>>564 今だと重機も入れてるな、新型になるとDPFとアドブルーの併用とかなってる
何気にアドブルー無しでも排ガス規制を突破してたパジェロのディーゼル
>>234 回収して専門の解析班に回すことで『どこがどんな壊れ方をする傾向にあるか』情報を集積し
次のハード開発に反映している可能性
>>565 ゴム手袋は石北アスリート女子がかっこ悪いから嫌がるよ
ナウなヤングにフィットするデザインが必須
このままEV化の波が進行してしまったら、マツダのSkiyactiv-xが消えてしまいそうで悲しい
>>534 お前は俺の意見を認めろ(俺がお前の意見を認めるとは言っていない)という意味だぞ
ハイブリッドはともかく、全電動化が出来るとは思えないんだよなぁ
>>571 マイルドハイブリッド付きだから大丈夫
ただ、THSを燃費とフィールどちらでも上回らないと厳しいかも
ワシントンDC首都暴動の真相が徐々に明らかに。
議事堂警備の警官の6人が停職、35人が調査中。
意図的に警備をせず、議事堂に招き入れたからだ。
ペロシの命令の可能性も出てきた。
https://www.fox5dc.com/news/6-capitol-police-officers-suspended-35-under-investigation-after-capitol-riot-spokesperson-says.amp /kohyu1952/status/1362615990953992192
議事堂乱入時に勤務していた、USCP(合衆国議事堂警察)の警官1名が自殺、
MPD(DC首都警察)の警官1名が自殺している。
MPDは公園警察や議事堂警察などの連邦法執行機関と管轄権を共有しているが、
市長(民主党)に権限がある法執行機関。
彼らは何を命令されたのか?
何かを知ってしまったのか?
/nobby_saitama/status/1362620962043162627
>>468 なお田原の土台を作ったのは当時のだぎゃー県
一大コンビナートを造ろうとしたものの
「僻地過ぎてどこも工場建ててくれません!最早トヨタ様だけが頼りですお願い致します!」と県からジャンピング土下座と格安の地代や地方税率を示された為、一族郎党引き連れて田原の地に日本最大の刑務所を(待て)
*囚人バスなどで豊田市内から田原に移送される際に分かるが、東名からあの埋立地付近までごっつ立派なバイパス道路があったり、田原市駅や豊橋から刑務所に向かうバスがあるが、この辺の交通整備は県や市が大変な情熱を傾けて協力した模様w
>>528 やっぱり、女の子にしたい子に勝負を挑むんだろうか?
で、負けたい娘は自分を負かす相手を見定めて受けるとか...
うん。絵師によって地獄にも天国にも描けるお題だな(笑)
>>369 プレリアル級ってニューカレドニアとかフランスの海外植民地警備専用フリゲートだったかと
なので艦隊型フリゲートみたいに対潜対空の装備には重きを置いてない
権益主張するためのフネなのでかつての揚子江の河川砲艦みたいな存在
(でもヘリコプターやゾディアック使っての特殊部隊運用能力なんかはあったりする)
一年交代で任務につくので帰路日本の晴海埠頭あたりに入港して帰りは秋葉原で仕込んだお土産山のように積んで帰ってくのが風物詩だったとか
>>576 今なら長崎県の諫早湾で広大な平地が格安で手に入ります
フル規格の新幹線もトヨタ様の思うままに、空港も大村湾の長崎空港と佐賀国際空港が利用可能です
>>527 許認可対処のための人らが残って、技術系の多くはFXっぽい感じがする
>>506 地方都市と考えれば住めなくはない
問題は身一つに近い姿で来る毒男喪男だw
>>520 あれは裏技がありまして
ほれほれ、ドンのNYの擬装マンション邸宅の下の隠し駅の辺とか走ってるのは大抵複々線以上でしょ
夜中の間は、複々線を切り替えて空いた線路の間合い保守してるんですわ(日本ではそんな余裕がない)
だいたい名所といわれるところってわざわざ行くとがっかりなのが基本じゃね? 本当にいいところならもう一度行こうとするだろう 他の人が3回以上行ったところを聞きたい
>>570 「ラバーグローブ」なら天獄の74氏も大喜びのおされなフェチアイテムなのだ。
諫早湾は近くに火山があるけど30年位噴火してないから、もう死火山のようなもの
2021.02.19
怪しくなってきたF-35プログラム、米空軍が新しい非ステルス戦闘機の開発に言及
https://grandfleet.info/us-related/u-s-air-force-mentions-development-and-introduction-of-new-non-stealth-fighter/ 米空軍は2023会計年度予算を編成するため航空戦力の好ましい組み合わせについて研究を開始したと報じられており、
米空軍のトップは新しい航空戦力にF-16ではなく「4.5世代戦闘機もしくは第5世代戦闘機マイナス」と呼ばれる
新しい非ステルス戦闘機が含まれる可能性を初めて公式に言及した。
(中略)
米メディアはブラウン参謀総長が言及した新しい戦闘機について「4.5世代戦闘機もしくは第5世代戦闘機マイナス」
もしくは「F-16Vよりも高度でF-35よりも高度ではない戦闘機」だと表現しており、恐らく任務効率や生存性を高めるため
スーパークルーズ(超音速巡航)の能力を求めているのではないかと推測しているがF-35プログラムはF-15EXの再調達、
予想よりも開発が早く進捗している次期戦闘機、新たに登場した非ステルス戦闘機開発の可能性から圧力を
受けることになると報じているのが非常に興味深い。
-----
え?今さら5世代未満の戦闘機開発をやるかも、ですと?
昨年に続いて、新たなデジタルセンチュリーシリーズが誕生するのか。
>>590 そうだな
T-7Aベースでデカくしたやつとかな。
今日のす○さ○の前に…… もうすぐ厚労省から、武漢肺炎第3波を受けた12月の人口動態統計速報が出ます。 https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html#link05 12月の国内チンコロナ武漢肺炎の死亡者は1340人で、月間総死者の約1%に相当します。 今回の疫病が始まってから1年となります、12月1月2月は影響がどのくらいになるか 検証される初めてのケース。 なお、侮日の意識高い系や欧州出羽守に判断させると、死者が2割増えても埋葬が追い付かなくても「影響は軽微」と断じる模様。 過去の発表日 R1/12分 R2/2/21金 H30/12分 H31/2/19火 H29/12分 H30/2/23金 H28/12分 H29/2/21火 H27/12分 H28/2/24水 >>590 >米空軍のトップは新しい航空戦力にF-16ではなく「4.5世代戦闘機もしくは第5世代戦闘機マイナス」と呼ばれる
>新しい非ステルス戦闘機が含まれる可能性を初めて公式に言及した。
そこでウリナラが誇る銘品戦闘機KFXを米空軍も採用するニダ♪
>>595 KF-Xも産業界提案の簡易小型低運行費の奴だったらある程度いい線かもな
しかしあのデッドスペースもりもりのパンパモンでは
東京+353名<NHK速報 警戒感が緩んできたためか、増加方向に戻りつつあるような。
アメリカ南部や東部 厳しい寒波 40人以上が死亡 停電や断水も
2021年2月19日 12時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210219/k10012875911000.html アメリカでは南部や東部を中心に広い範囲で厳しい寒波が続いていて、現地のメディアによりますと、
交通事故などでこれまでに40人以上が死亡したということです。南部テキサス州では停電や断水が起きていて、
現地に住む日本人の男性は「不安な日々が早く終わってほしい」と話しています。
(中略)
テキサス州ヒューストンに住む、JETRO=日本貿易振興機構の沖本憲司さんは「15日の夕方から停電し、
水道とガスも使えなくなりました。日中の気温がマイナス9度まで下がった日もあり、服を3枚ほど重ね着したり、
寝るときは分厚い服を着て毛布をかぶったりしてとにかく耐えていました」と話していました。
現在、停電は解消されたということですが、水道やガスは依然として使うことができず、スーパーマーケットでは
食品が少なくなっているということで「だいぶ疲れがたまっています。不安な日々が早く終わってほしいと願っています」
と話していました。
-----
はい〜?気温マイナス9℃で電気・ガス・水道が止まってるですと?
テキサスって暖かい土地のイメージがあったが、真冬の北海道レベルじゃないですかー
真冬の北海道で暖房が止まるなんてなったら大問題に(ry
>>536 甘味爺の出身地は豊川でそ・・
>>585 北越谷ー北千住の急行電車以上の停車駅なら何とか・・
まあ越谷創価いや草加に足立区が24H運転になってもねぇ・・
中AAMをレーザーで撃墜しつつ 高出力レーダーで敵ステルス機を察知して AIM-260で敵を殲滅する非ステルス機とかじゃないか
>>576 渥美線大清水からの囚人輸送引き込み線はどこのコストで敷設したん?
>>577 つまり、ぐだ男♀は負けたのだな(誰に)
>>599 >>604 >>605 俺生まれてたかな(汗)
…パゲなら生まれていただろうな!
*豊橋紡績引き込み線(1969年廃止)
田原刑務所(1979年操業開始)
独島・東海問題を伝えて日本から攻撃を受けた「VANK」…今は中国の標的に(中央日報 2/19) https://news.yahoo.co.jp/articles/37e80c8146ca35b7115909ed247d192906e063a2 _____________ | __________ | | |歴史戦デスマッチ杯 | | あの技、なんて名前だっけ? | |. ∧∧中国vsVANK| | | | / 支\ ギリギリ….| | えーと、なんだっけな ∧_∧ | | (#`ハ´∧韓∧ . | | ∧_∧(・∀・ ) | | ( \ <|||`田´>~ | | ┌(´∀` )‐U‐U┐ | | と て つ ノつ. . . | | ___| (つ∩ ) ..__| .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―||. .. | |_____________|_____||_(_(__)__||__.._|_ _____________ | __________ | | |歴史戦デスマッチ杯 | | あの技、なんて名前だっけ? | |. ∧∧中国vsVANK| | | | / 支\ ギリギリ….| | えーと、なんだっけな ∧_∧ | | (#`ハ´∧韓∧ . | | ∧_∧(・∀・ ) | | ( \ <|||`田´>~ | | ┌(´∀` )‐U‐U┐ | | と て つ ノつ. . . | | ___| (つ∩ ) ..__| .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―||. .. | |_____________|_____||_(_(__)__||__.._|_ _____________ | __________ | | |歴史戦デスマッチ杯 | | キャメルクラッチだ! | |. ∧∧中国vsVANK| | | | / 支\ ギャアア | | そう、それ! ∧_∧ | | (#`ハ´∧_,,∧ .. | | ∧_∧(∀・ ) | | ( \ <||| ゚Д゚>・... | | ┌( ´∀`)‐U‐U┐ | | と て つ ノつメキメキ| | ___| (つと ) ..__| .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―||. .. | |_____________|_____||_(_(__)__||__.._|_ 帝都は入院患者が減っていますが、これが減らなくなるとよろしくないですね。都のモニタリング項目も入院数以外は横ばい傾向ですし……ギター
>>607 トランプ=サンも友人のアベ=サン同様気候を操るようになったものだなあ。
>>600 というより1400万都市だしこのへんが下限なんじゃないかなぁ
この人口密度でしかも毎日大量の人が流入してきてるんだからゼロコロナというのは不可能だと思うぞ
>>585 むしろ複々線あるから昼間から保線してませんかNYの地下鉄
【速報】イラン・アフガニスタン国境付近でガスやガソリン積載のトラック500台が何らかの理由により爆発、炎上して大惨事の事故となった模様
>>611 線状降水帯作ってるのはキンペーでしょ!
大阪府は緊急事態宣言の解除前倒ししたいって言ってるけど大丈夫なん?
>>612 >>613 というか昨日が445人なのだから、100人以上減っているんだが
なお先週金曜日(2/12)の307人という数字は、その前の日の祝日(2/11・憲法記念日)による
検査数減少効果によるものだから、それを持って単純に先週よりも増加傾向とは言えない
>>615 それどころか急行運転までだな
川崎重工が和田岬の力を結集したドン専用編成には、進路上の他列車を自動退避させる装置が付いていて、911の時に威力を発揮したそうだが
>>618 大阪人は上京時に味噌県で14日待機すべき
世界初公開!人民解放軍の4個手投弾設置型落とし穴トラップ
深層NEWS BS日テレ
毎週月曜?金曜 22:00〜23:00 放送中
2021年02月19日(金)放送
テーマ竹島仮想戦闘シナリオ 日韓“亀裂”の影響は 日韓海底トンネル構想
【ゲスト】
松川るい(防衛大臣政務官)
李相哲(龍谷大学教授)
韓国の有力紙が竹島を巡り韓国軍と自衛隊の仮想戦闘シナリオを軍が作成、国会に報告したと報じました。
日本側は韓国側に抗議。韓国は報道を否定しましたが日韓の対立の行方は?
竹島の日を前に日韓の“新たな亀裂”とその影響を深掘り議論します。
https://www.bs4.jp/shinsou/ >>610 のAAに重複ミスがあったので訂正 独島・東海問題を伝えて日本から攻撃を受けた「VANK」…今は中国の標的に(中央日報 2/19) _____________ | __________ | | |歴史戦デスマッチ杯 | | あの技、なんて名前だっけ? | |. ∧∧中国vsVANK| | | | / 支\ ギリギリ….| | えーと、なんだっけな ∧_∧ | | (#`ハ´∧韓∧ . | | ∧_∧(・∀・ ) | | ( \ <|||`田´>~ | | ┌(´∀` )‐U‐U┐ | | と て つ ノつ. . . | | ___| (つ∩ ) ..__| .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―||. .. | |_____________|_____||_(_(__)__||__.._|_ _____________ | __________ | | |歴史戦デスマッチ杯 | | キャメルクラッチだ! | |. ∧∧中国vsVANK| | | | / 支\ ギャアア | | そう、それ! ∧_∧ | | (#`ハ´∧韓∧ .. | | ∧_∧(∀・ ) | | ( \ <||| ゚Д゚>・... | | ┌( ´∀`)‐U‐U┐ | | と て つ ノつメキメキ| | ___| (つと ) ..__| .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―||. .. | |_____________|_____||_(_(__)__||__.._|_ _____________ | __________ | ピー | | | | おや? | | | | | | しばらくお待ち下さい| | 衝撃映像? ∧_∧ | | | | ∧_∧(∀・ ) | | | | ┌(∀` ;)‐U‐‐U┐ | | | | ___| (つと ) ..__| ..| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―||. .. | |_____________|_____||_(_(__)__||__.._|_ ます寿司県 → 富山 ざざ虫県 → 長野 くらいはすぐわかるが 味噌県ってどこだよ
でも味噌の消費量見ると味噌県って長野県に負けてるんだよな
>>534 大統領って就任すると大体6割7割の支持率があると思ったが。就任したばかりで5割って異常に低い数値。
>>631 インテークをDSIに変更して、エンジンをF135に換装したF-16が出来そうだな
>>631 それがF35ではwもっと安いの作るのかな。ステルスでなく準ステルス機的な何か。
>>612 前回4月の緊急事態宣言は1日の感染者が東京都で100人を超えて発令。そこから10数人まで減らした。
また、第2波最盛期は最大500人弱で200人前後が多かった。400人弱で気を緩めてはマズい。
とはいえ崩壊一歩手前の年末年始から、第2波の最悪状態まで抑え込んだのは称賛ですだよ。
>>636 運行費高いからねF-35
規模が大きい空軍だからこの種の雑用機の入る余地がある
橋本聖子がマスゴミの批判を気にしたのか政治的中立のために自民党離党とか。なんだその政治的中立って。中立でなく自民よりだとしてオリンピックに自民党がなにを盛り込もうとするんだよマスゴミ。
ボーイング支援ならF-32を採用すればよかったのでは?
F-35って元々F-22のロー側だったはずなのに…
米陸軍
インテグレーテッドビジュアルオーグメンテーションシステム
なるものを装備開始、機能詳細不明
>>640 >>641F16は元々空軍の正式なプロジェクトでなく一佐官が独力で行ってたそれが昇華して正式プロジェクトになってあの世紀の傑作機が生まれたので正式プロジェクトで議会が口挟んだらろくな事にならない気が。
この計画の最大の問題はF-35より弱いのにF-35より確実に高コストになる事だろう。 だからアラブ輸出向けとしか思えん。
>>616 >>639 ちなみにイランの石油輸出は国連安保理制裁の為販路がかなり制約を受けますが、イラン・アフガン国境経由の
石油輸出は初版の事情で黙認されているそうで。
流石に石油パイプライン使った輸出は出来ないものの、割安なイラン産の石油はタンクローリー車による小口の
輸送でも割りが合うし、アフガン経済にとっても生命線なので連日国境地帯には数百台単位のタンクローリーが
行列を為して国境通過を待っているのですが。
まさかの非ステルスで機動性特化の戦闘機がみれる…? そんなことないか
>>626 日本で一番味噌の使い方が下品な名古屋県しかあるまいに
F-35とF-16を足したような雑務戦闘機… まさかのスクランブル専門機?
八代英輝氏 島根県知事に「注意する」発言の竹下亘氏に「どういう立場で注意と」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/02/19/kiji/20210219s00041000206000c.html そりゃ緊急事態宣言の地域とそうでない地域で補償に差があることに不満があることに対し意趣返しでこんな幼稚な事すれば注意するだろう。
>>645 見て思うのはレンズ部までしか出さない露出が少ない状態でもパノラマに見えるとかしか思いつかないw
もちろん他にも機能はあるだろうが…
>>646 残念ながら長野に旅行に行って買う土産物は漬物と味噌くらいしか無い
その図が味噌消費量ではなく味噌購入量なところが味噌
>>648 台湾もたぶん顧客リストに入っていると思う-
_(`ヮ 、_
>>650 意外とうまくいくんじゃないかな。対ステルスレーダーもその頃はいいのが出来て完成してるだろうし。何かを犠牲にして何かを得るという発想でつきすすんで成功した機体ってあるし
>>653 たまに出ては消えの構想。
特定状況下で省コストになりうる。
日本じゃ論外だろうがアメリカの州空軍なら?などと
>>590 少し前の軽空母研究みたいに検討したら結局役に立たなくて没で終わりそう。
中国ですらS-400コピー中で遠からずOTHSAMを配備なのに
新しく戦闘機完成させる頃にはそのチャイニーズコピーが世界に普及しているだろう。
>>656 消費量も一位になったりとわりとあるで
ベストテンからは落ちてない
というか業界一位のマルコメ味噌が長野の企業なんで、お土産とかそういうレベルの話でもない
>>646 その昔、加藤保憲少尉(魔人)の呪術・陰陽術で東京は関東大震災に襲われ、味噌メーカーは壊滅した。
そんな震災後の東京に味噌を供給したのが長野県の味噌屋の数々。
帝都物語っぽく語ると東京が信州味噌一色なのも加藤の暗躍した結果なのだ。
>>612 ゼロコロナとかいうアホの戯言は相手にしなくていい。検査数が今のままならばこれ以上はそう簡単に減らんよ。緩んでるとか言い出すバカも出るだろうな。
>645
https://www.dvidshub.net/news/389307/ivas-mounted-amplifies-capabilities >Each Soldier with IVAS can “see through” the vehicle to what its external sensors are feeding into the individual HUDs, as if the vehicle has invisible armor.
車輌側の外部確認カメラ(360度パノラマ視界)とリンクすることで「ゴーグル付けた各人が車内にありながら全周警戒可能」ってやつだろう。
人民解放軍、新型の携帯型自動グレネードランチャーを公開
なんと重さが14kgしか無い超軽量級
>>661 中央道のサービスエリア、パーキングエリアの売店
味噌と醤油と漬物しか売ってねえぞw
歯医者で齒抜いたあと持って帰るかどうか聞かれるけどあんなもん貰ってもどうしろっていうんだろう?
なんかいやにバカなレスするなあと思ったら例の方であった まともに相手して損した
>>656 神州一味噌を信州一味噌と勘違いしてた…
>>668 下の歯は屋根の上になげて
上の歯は縁の下にうめるんじゃなかったっけ?
>>668 記念に飾る人がいる
ちなみに抜いた歯は唾液の殺菌成分が無いので
物凄い量の雑菌だらけになるので素手で触らないように
>>665 なんだろう・・・服はデジタル迷彩で最新で装備もいいんだけどその着こなしとかがかつて日本軍に圧倒されたシナの雑魚兵と同じ空気感をかもし出してる。
>>638 来月終わり頃には老人のワクチン接種が始まるっていう状況の違いを理解してないな。若い奴らは重症化しないって言ったら老人ガーって騒いでたけどその老人がワクチンで重症化を抑えられる状態で今度は何で騒ぐつもりなのかと。後遺症ガーかw
>>667 都民になって長野民からお土産貰ってみろよ…
味噌しか持ってこねえから…
おまけに製造所の住所が愛知県だったりする
>>677 そもそも家の外に出ないやつで嘘しか言わない人だよそのレス先の人
3脚も15キロくらいなら1人でグレネードランチャーと三脚を運搬出来るゾ
長野の人の土産は野沢菜とかだったなあ 味噌は貰ったことない
>>677 アルコール類は高速道路では販売しないJK
まあお土産でもらうなら信州味噌より八丁味噌の方がいいな マルコメ味噌はスーパーで買えるし
>>683 職場では栗かのこという激甘栗きんとんが割とウケ良かった
まあ味噌県が長野だと主張する時点で知的障害者なんだろうと断定
>>690 味噌県て言われてるところより長野のほうが実は味噌作ってるし消費もしているという、数字で明らかなデータを言っただけだが
算数も出来ない人には理解出来ないほど難しかったようで
>>683 山梨土産で桃とか葡萄もらう方が本当は嬉しい
地震で一部区間運休の東北新幹線、24日から全線で運行再開
読売 2021/02/19 15:15
地震の影響で一部区間の運休が続いている東北新幹線について、JR東日本は19日、24日から全線で運行を再開すると発表した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210219-OYT1T50218/ 長野が味噌文化なのはそうなのかもしれないが、 つけてみそかけてみそがある時点で愛知の方が病的
>>694 山梨の土産なあ
むしろ果物以外無いんじゃないかな?
>>692 得意の「ソース出せ」で購入量販売量を出す時点で敗北してるじゃん
>>684 ああ長野で降りて見に行ったりじゃないのか
>>692 いやあそこが味噌県と呼ばれるのは味噌に関する自己主張の激しさ故だろw
>>698 消費量も一位取ったりしてるってレスしたけど、それも記憶できないほどバカだったか・・・
算数以前に脳の性能が低いな
>>699 ていうか地酒は日本全国にあるし、酒オタクでもなければ有名なのかも知らないよ?
>>671 このサイズと埋め方だと、下腹部ぐらいまでは色々とアレになるけど、一応即死はしないのでないかなぁ
(゚ω。) 徹底的に苦痛を与えて、同行者に恐怖と手間を強要するやり方な気がする
>>701 その人いつも空気が読めないマジレス火病患者だから生暖かい目でかまってあげて…
>>704 新潟に次ぐ酒蔵数とかでお土産屋とかは結構推してるんだけどな
>>683 「馬肉もわさび園で買ったんですかぁ?」
>>707 日本語と算数が出来ない低性脳患者が何を言うの?
長野が味噌消費量が多いのは 愛知の味噌に比べて塩分濃度が低いのでは
>>697 信玄餅とかデスク汚れるけどまあみんなで食うのは楽しいよ?
>>708 そら南の方は菜種油飲んでるからな(偏見)
>>708 74圏の一部だからじゃね?
内房・外房で醤油のイメージがない
【ナターシャ通信】ウクライナで人気のちょっと奇妙な飲食店 「マゾレストラン」「フリーメイソンレストラン」など
https://rocketnews24.com/2013/04/21/319272/ マゾモナ氏に新しい就職先が
>>713 あれ、同じものを新潟では出陣餅(上杉謙信御用達)って呼ぶんだぜ
>>708 だって日本のノースダコタの方がチョーしっくり来るし…
>>700 高校の図書室にベトナム戦争の写真集があってなぁ
載ってたブービートラップの数々がもう、えげつなくてえげつなくて
包帯のせいでレポートが書けねぇ
>>697 あるよ〜菓子とか飲料とか麺類とか
と言うかねぇ、桃葡萄の類いを「お土産にしたい」と言ってくださるのはけっこうなんだけど、どれも柔らかいから持って帰る迄にグズグズになっちゃう事が多くて、
よっぽどでない限りコチラとしても渡し難いのよ
どうしてもと言うなら、土産物専門の店でクッションと包装がしっかりしてるヤツを買ってね
つか(アウアウエー Sadf-pQAD)はインパール重巡だよなこいつ
>>708 現地の料理が醤油ドバドバしてないからだろう。
精々ふなっしーを齧るくらいだ。
>>708 東京ディズニーランドや東京ドイツ村があるからな
>>717 五平餅もそうだが、全くネームバリューがないものを常識のように言われても…
八丁味噌はカクキューなんかは普通に首都圏のスーパーで買えるね つか全国の主要な基礎的食品はだいたい入手可能 味噌なら九州の甘めの味噌がちょっと手薄かな あれも料理によってはとても旨い
>>713 付属の蜜と一緒にペースト状になるまで練るべし
だいたいここまで信州そばが出てないのもおかしい話だけどな 単に素通りしただけだろうなぁ
>>260 そろそろ全面装備義務化されるオートライトコントロールでエンジンオフで勝手に消える筈では
>>338 個人差があることに注意。
それから、事故でないと保険の適用が難しくなるからお遊びは程々に。
>>717 新潟土産の笹団子はちょっと…
アレあんまり旨いと思ったことがないんだよな
個人的には翁飴を希望する
>>708 野田・銚子と醤油メーカーが集積してるとこがゲフンゲフン・・
>>728 中央道はサービスエリアの間隔的に素通りすると膀胱爆発なので、そもそも中央道を使った経験はないと思われる
>>713 アレをマニュアル通り食べるのは素人
包んでいるビニルを広げて容器をひっくり返してから食うと周りに飛び散らないのだ
>>557 蒼き清浄なる世界のためになんてスローガンを掲げて花札派を弾圧したらガンマ線レーザーで逆襲されそうだし_______
そばと言えば、今は亡き(亡くなっていない)名無し熟女スキー氏に薦められた「雪んこそば」が美味しかったな 前は送料まで掛かって高かったけど、いまは送料無料で買えるようになっとる!? (゚ω。) なんかゴールドもあるけど、お値段分ぐらいおいしいんじゃろうか?
怪異にハンマーが弓なりになるくらい思いっきり門を叩かせたらそう時間かからないで門が破られて皇居突破されそうだが。それにしても捨ててもいい装備という事で62式を持っていく事を決めようとしたら自衛官が猛烈に反対したというエピがあるのがゲート。
>>728 長野ってスキー・スノボやらない人間には普通に素通り対象だよ?
真田幸村ブームのときに上田城の六文銭グッズに用事があったくらいか?
千葉土産って落花生なんだろうなと 神奈川土産は鳩サブレかハーバーあたり 東京土産は東京ばな奈あたりで 埼玉? 行くやつ居ないから土産なんて存在しえないだろ
中共空軍の新型空中給油機Y-20Uの新造機4機分が、衛星写真で確認されたとのこと。本格的な生産がはじまったのかもしれません。
>>733 中央道東京から長野道までノンストップとか普通やろ?
羽織ゴロが偉そうなことを言ってますね______________
官庁や自治体ももっとトヨタイムズやニンテンドーダイレクトみたいなことをした方がいいのでは?
995 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 16:01:21.35 ID:Tk9kQTLq [7/7]
<<989
新聞とインターネットどっちが効率的? 池上 彰、佐藤 優が教える最強のインプット術とは
https://type.jp/tensyoku-knowhow/skill-up/book-summary/vol26/ >世の中を知るための基本かつ最良ツールは新聞である
・第一次情報の多くは「新聞」にあり
・新聞は2紙以上読むこと
・新聞は「飛ばし読み」が基本
>インターネットこそ上級者のメディア
・ノイズ過多で、時間を浪費する危険性あり
・信頼性のあるサイトを使うこと
・SNSはアウトプットの場に適している
えーと、大草原不可避?
お茶だろう 彩玉が英国領だった時代には連中は紅茶をすすってたに違いないのだ
田舎の工場やマニア社本社や辺境の研究所に働きたい人が来ない割には、 都会の街中を走る車のCMを流したり、 都会で主人公が色々するドラマや 都会に住んでいるタレントが車を使って地方を旅する番組のスポンサーやっている。 って考えると、自業自縛でね?という気分にもなったり (´・ω・`)
>>646 神州一味噌を信州の会社だと思ってるヒトは案外多い。
>>746 雑多なネットと違って、新聞の方は特定のお客様向けに作られたわかりやすい加工の仕方をしているからとか?
>>741 神奈川は豚の味噌漬けがうまい。ただ最近のはうす味になって漬ける時間も衛生上少なくしてるのか昔に比べ味が落ちた。埼玉は味噌じゃがバタがうまい。秩父の桜草祭りの頃の羊山公園で出店で売られてるので食って欲しい。秩父の地元の味噌を使ってうまい。ここにも味噌漬け豚肉丼があるけど今の神奈川のよりも濃い味でうまい。あと長瀞の土産物屋には豆屋があってこれもうまい甘豆が売ってる。
>>754 中小企業落ちしたパヨクメディアを助けてくださいと言う意味ぞ。
>>571 燃費良ければ発電用エンジンとして生き残るんでないの?
>>746 タイトルで故意に主語を消して逆の意味に読ませたりするのが常套手段の新聞に飛ばし読みはあり得ない
「誰それによれば」を言い訳にした時点で、新聞は一次情報たる資格を放棄した(オシントでなくヒューミントになった)
新聞まともに読んでない奴の言い草でしょうこれ
>>748 予定通り東山魁夷館はオープンできるのかな?
しかし東山にアンパン抱えてシャーマンに突っ込ませようとしてたんだから戦争はやっぱりいかんよなぁ
中央道から北陸道行くのに、関越ルートで行くかそのまま中央道ルートで行くかいつも迷う つうか高井戸から下り線乗れるようにしてくれよって
>>745 今更だが長時間トイレ不要の水分調整は尿結石リスク注意やで。
>>598 KFXはコンセプト「だけ」は悪くなかったので技術力ある会社や国が作れば悪くないんでないかな>第五世代マイナス機
>>736 地元民じゃあるまいし信玄餅にMANUALとATがあるのさえ知らんよ
>>749 山梨で寄って次岐阜の恵那SAくらいまで持つわ
高速道路で中央道のいいところってカーブとアップダウンがあるから眠くなりにくいとかそのくらいか? 食い物は大抵のものが不味いから隣県まで行ってから食う買うのが長野県の攻略法だな
信玄餅は俺が小学校時代の頃に食べた事がありお菓子であの当時あの美味さを実現できたのはすごいと思う。まあ京都の餅菓子のコピーなんだろうけど。
>>598 兵装は積めないだろうけど、燃料タンクは入れられるだろうから
長航続化というトレンドには対応できそうなんで、あれはあれで悪くないのでない?
(゚ω。)
>>765 信玄餅にATとか甲斐は最低野郎で溢れてるのか……
>>768 燃料タンク入れられるのかなあ?
インターネットがあるからこそ普通に政府の広報なんかの元ソースに当たればいいと思ってる 社会面? 東スポなんかのほうがマシじゃね?
そういえば嫁に八橋食わせてなかったな。信玄餅もだが。八橋はあの風味は良い。物産展のは偽物っぽい。
>>736 最近ゆるキャンで有名になった食い方だな
>>770 フラップやエルロンにまで燃料入れたブリをDisった!?
Σ( ̄ロ―iii
>>721 包茎のせいでレポート書きづらい?()
まあ贈答用だと産地直送のがいいよね
>>767 俺も信玄餅を初めて食ったの20歳過ぎてからだったけど、初めて食った気がしなかったもんな
日本中どこにでもありそうな味だわ
あと東京ばな奈と博多通りもんもどこにでもある味
>>770 謎の空洞下部には当面半埋込み型のランチャーを入れるから燃料は無理かと
>>741 Ichiro'sモルトとか…
まあドンくらいじゃないと貰えないけど…
>>750 埼玉湾に茶葉投げ込んだ事件が独立のきっかけになったんでしたっけ?
>>776 ナボナが一番良い。のちにはいろんなバージョンが生まれる。
ナボナがシャトレーゼ(山梨県の洋菓子屋)に買収されたのをしらないのか
俺たちのフェザリーヌ 男たちのうみねこの「な」く頃に(※「」内赤字)
>>778 以前あの花巡礼に行って何気なく入った酒屋で買ったな
今では地元でも入手困難なのかな?
梅林堂というのが埼玉にあるけどあそこで売ってたロクロクロールは美味かった。今はもう絶版。
>>775 昔ぶどう狩り体験で狩った巨峰を店が宅配勧めてるのに聞かずに他の土産と一緒の袋に入れて車で持ち帰った方がいらっしゃいましてネ-
>>783 わからん…
けどamazonで4千円くらいで買えるようだ
山梨の親戚のおばちゃんがつくった葡萄ジュースは激うまなんだが ちょっと時間がたつど葡萄酒になるのが難点
埼玉って本当、名物が無いな ロジャースがあるから物価が安いイメージはあるけど
小学校のころキシン会の信者の親戚のせいで身延山というところに登る事になったが疲れたけどまあ良い思い出になった。帰りにブドウのキーホルダー買ってもらった。懐かしがってももしあの時代に戻ったら暇で仕方ないのだろう。でも穏やかでその穏やかさはマジカルエミ蝉時雨を見てもらえばわかる。あのアニメは50台40代後半が心が傷ついた時に見ると涙出るよ。
>>620 協力金の給付と申請の手続き関係が遅延どころが止まってるみたいな話が出てるわけだが
仕事はさせない金はよこさないじゃがちで飲食系壊滅状態すんぞ
>>791 山田うどんも次々に閉店してるようだしな
埼玉はゼリーフライとかあるな。鴻巣市のポピー祭りに行くといろいろ出店でてる。
>>792 ですがの平均年齢は17歳だって聞いたが…?
>>743 長年使っていたパチモンバジャーの改造型給油機っていかにも使い勝手悪そうでしたしね
>>784 八ツ橋 vs にわかせんぺい
ファイッ!!
昼休みにソビエトマーチ聴いてたらすごく変な顔された。 男の子はみんなソ連軍好きじゃないのか?
>>798 26歳のウクライナの娘がマジカルエミ1985年のED曲歌うくらいだから会話で年齢は特定できない。
VIDEO >>792 すごく可哀相な幼少期だったんだな、と把握
次からは…できるだけ…優しく…接することを…心がける…
詐欺を感じる名物料理第一等だなー>ゼリーフライ (゚ω。) 最初聞いた時はアイスも天ぷらにするけど、ゼリーもフライにする所あるんだ、と思ったモンだったり
>>800 次戦 にわかせんべい VS 瓦せんべい
正直違いが分からない
>>801 Столица,
водка,
Советский медведь наш!
>>805 にわかの方はせん『ぺ』いなのだ
間違うと筑豊からヒットマンが差し向けられるのだ
信玄餅食ったことあると思ったら筑紫もちと同じやんけ だが八ツ橋、お前はダメだ、貰って嬉しくないお土産上位は間違いない
>>798 だいたい自分と同年代であって欲しいという願望が働くから
俺的にはですがみんの平均年齢は20代後半
実際には多分平均30代中盤ぐらいというのが落としどころか?
>>812 VIDEO VIDEO 何か音漏れてたみたい。あと後ろから覗かれてた。
>>802 うわーうちの長男長女すら生まれてないわー
>>778 たまに買えるで、一番安い奴。
あれ、なんで、知ってんだろ (;・∀・)
>>802 ウクライナでは翻訳して誰かが歌ってんのか、日本語そのまま流してるのかどっちなんだい?
>>801 ショスタコなら一般的なんでね
旭日帝国のテーマ久しぶりに聞いてみるか
しかしあのむちゃくちゃ強いユリコオメガが所詮はレディオノイズでしかないと知った時の衝撃は懐かしいな、というかオリジナルのユリコオメガが強すぎる、もうアイツ一人で良いんじゃないかな
>>813 大尉殿も『状況を開始する』って言っちゃうのね…
>>820 近鉄の駅の売店で買って食べた記憶がありますな。
>>813 意外と何聞いているか、周りは見てるんだよね
職場の場合、自分はアニソンか気楽な洋懐メロだねえ
>>590 ロシアと中国以外を相手にするなら非ステルス機でも大丈夫、とか
内閣府世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210219/k10012876221000.html 中国との関係は
良好だと思わない 82%
韓国との関係は
良好だと思わない 82%
アメリカとの関係は
良好だと思う 86%
>>820 なお東京には意地でも常設店を置かない模様
海外の人の武士道タトゥー
隣国の話だけど、サウナルームのマジックミラーがただのガラスだったと言うAV見たいなニュース
「シャワー浴びる裸が丸見え」…先月開業の五つ星ホテルが謝罪 /済州
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b6d875a88440867050f84119583b16099094f0d >>751 田舎の人は東京に憧れるらしーので・・
上尾辺りだと東京に通勤通学あったりするから朝東京に行って帰りに帰るって認識で東京に出掛けることが日常生活みたいなもんでして
>>825 中韓相手に良好だと思うって答えた人に何でか聞いてみたい。
泥10がぬるぬる動く・・
>>794 竹國とか四方吉とか田舎っぺ良いで・・
そんなニュースまで貼られても… そんなに韓国が好きなの?
>>831 以前が良好な関係で今が良好な関係ではないと考えるのでなく以前が良好な関係でなく今が良好な関係とみている人なら今は良好な関係と言えるのではないだろうか
>>831 文化面だけ見れば、まあ
実態は知れたもんじゃ有りませんがね
北朝鮮から海を泳いで韓国に脱北した人 なんと韓国軍に複数回発見、補足されていたにもかかわらず誰も何も対処しなかったことが判明 脱北者は上陸後5km歩いているところを監視カメラで捉えられてようやく保護された 新聞記事アドレスがNGワードのため貼れず
>>834 お茶にも珈琲にも牛乳にも合う万能なお菓子ですな。
>>837 阿闍梨餅美味しいよね、稚児は付いてないけど。
>>838 文はそれをどうするんじゃい?返すんかね?
あいつインパールに艦砲射撃した重巡かな。 NG入れとこ
【悲報】先程COVID-19Radar のリポジトリが何の予告も無く突然削除されてエンジニア界隈が激怒
https://github.com/Covid-19Radar/Covid19Radar >>839 最近期間限定で売っていた生なごやんにはヤマザキの本気を感じました。
安倍元総理「コロナを理由とした復興増税をすべきでは無い」と発言 岸田氏も安倍氏の発言に賛同
>>827 在京のアカに福などと来てほしいのかね?
>>850 そら、最初からまともな人間は老人ですら半島に拒否反応出すので
頭の悪い無知な子供向けになって久しいので。
>>810 生八橋(餡のはいっていない皮だけのヤツ)美味しいのに (´・ω・`)
>>848 京都に稚児餅というのがあるね
東京 +353(2/19 15:00)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030219sokkuhou.pdf 「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、南洋庁のですがスレ武漢コローナ戒厳司令部に緊張が走った!
>>850 特に合意破られた時は会社でも休日のデパートでも酒場でも電車の中でも韓国の悪口言ってる人見かけたから
一般人での反韓感情は相当高いと思う
>>853 >生八つ橋
わかる…
>稚児餅
それは知らんかった
今度手に入れてみます
先の千葉の話題で名物探しをしてみたら千葉県には性学餅なる卑猥な餅があるらしい。
餅の話聞くと正月早々喉に詰まって死んだこと思い出すから辛い
>>853 これが巷で評判の「稚児餅」にございます。
なるほど、まるで餅のような肌じゃわい。
みたいな感じですかね?
>>784 干菓子っていうか固い奴は今も売ってんぞ
聖護院八つ橋とか色々
今日の帝都コロナカレンダーがない コロナに感染して絶滅してしまったのか
>>847 つまり対中国戦を理由とした復興増税をすべき(ぐるぐる)
>>872 輪廻と言うロンドには途中にですががあってどうしても行き着いてしまう
生前ですがに入り浸っていた者は死後も成仏できないという
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ | 丿 ヽ i ノ `ヽ' / ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、 | U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ ですがの>>859 が 彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 去年から息をしてないの!! / ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ | ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / | │ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │ │ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ | >>854 11月の水準に戻ったな。これもう収束と見ていいだろ。
暖かくなってきたし、来月は春のバーベキュー大会でもやろう。
>>764 遅レスだが、コンセプト「も」ダメだったと思うぞ。
結局低価格化には量産が効くというのが証明されてしまったわけでな。
アレ以上の低価格化が可能なコンセプトになっているのかどうか。
最近豪の者強いな…どうしたん。2年ぶりの水準に戻った(まだ低いが)
あ、これは揉める
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-18/QOQLC8T1UM1101 >米消費者情報専門誌「コンシューマー・リポート」がまとめた自動車メーカーの信頼性年間ランキングは、テスラが順位を5つ下げた一方、マツダが初の首位となった。
6位と7位かー
ホンダ次期社長、外部との提携に意欲(共同通信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210219-00000130-kyodonews-bus_all ホンダの次期社長に内定した三部敏宏専務が19日、記者会見し、自動車業界の大転換期に対応するため、
経営改善に必要であれば「外部の知見活用やアライアンスを、ちゅうちょなく実行する」と語った。
厳しいねぇ
老婆心ながら言うがツベの宣伝は逆に怒りを買うだけなのでトヨタはあれをやめたほうがいい。
>>880 技術力がない韓国で作るから高くなったのであって例えばLMが作るとかなら安くなるんでね?
>>889 まず第一に双発という問題がある。
それにお金かけて設計して生産数量が200も見込めない。
>>889 それ数十年前F16という形で実現できてしまってるので
【東電】福島第1原発、格納容器の水位が下がり緊急会見へ 19日
http://2chb.net/r/newsplus/1613726179/ 大変な事態に発展したな
>>884 あれっ、レクサスとトヨタは別メーカー扱いなのか?
あとウリナラ国は独自開発と言いつつ、コンポーネントレベルでは欧米依存が強いのだよね。 だから輸出しようとした相手国に対して、 欧米が禁輸措置かけてたら積むという罠が。 KFXの具体的な国産率はしらんけど、多分同じ問題抱えてそう。
InfinityとNISSAN、ACURAとHondaも別扱いの筈よ
F-2改 エンジン XF9-1 レーダー J/APG-3 CFT ウェポンベイ 尾翼を傾斜双備翼に変更
>>896 コンシューマーレポートは、基本的にブランド別
ごめんなさい。スレ立てできないので、
>>910 お願いします
>>879 収束というか老人にワクチン打った時点で数字の意味が無くなるだけ。
今まで通り検査すればずっと3桁の数字出せるぞ。重症化リスクがほぼ無くなるのにやる意味があるかどうか知らんが。
福島第1、格納容器の水位低下
https://this.kiji.is/735426797367459840?c=39550187727945729 東京電力は19日、福島第1原発1、3号機の原子炉格納容器で水位の
低下傾向がみられると発表した。
13日に宮城、福島両県で最大震度6強を記録した地震の影響の
可能性があるという。
溶け落ちた核燃料への注水は継続中で、冷却に問題があるとの情報はない。
周辺の放射線量に変動はないという。
東電によると、18日に1号機で水位低下傾向を確認し、
他の号機も含めて詳しい状況を調べ、
3号機でも水位が低下傾向と分かったという。
>>872 ですがは全てを見つけ全てを捕らえ全ての魂を縛り付けるのだ
インパール級重巡って実は会社クビになった74が名無しで書いてるのかもしれない。
インパール……真珠が入ってるのか 実際は丸く削り出したプラスチックの球らしいけどな
>>899 ウェポンベイはいらんからオージー翼化と偏向ノズルなりパドルなりをだな
>>909 スレ立ておつです
困窮学生に食料支給 自民有志提言 新型コロナ
時事通信 2/19(金) 17:32配信
自民党の赤池誠章参院議員ら同党有志は19日、文部科学省で丹羽秀樹文科副大臣と面会し、
新型コロナウイルス感染拡大の影響で困窮する学生や子どもへの支援策を申し入れた。
大学生らへの食料品の現物支給が柱。
赤池氏らは、農林水産省と連携し、学生らへの食料支援を行う生産者に補助金を出すなどの
事業を提案。 丹羽氏は「すぐ対応したい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2788282fb7bec70af4d2d3197a2b540f225eab コロナ自粛の煽りで農水産業も打撃受けているのだから、そちらへの救済も兼ねた事業として
早急に進めて欲しいですな。
>>908 奴ならこの程度じゃすまない、夜中に一人で200レスは書く
汚職の酷い国は大変だなぁ。
ワクチン「空打ち」相次ぐ 感染拡大のブラジル
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000207607.html >ブラジルで、ワクチンを打ったように見せ掛けて打たない「空打ち」と呼ばれる事例が相次いでいると
>いうことです。
> 16日のブラジルの大手紙「グローボ」によりますと、リオデジャネイロ州で看護師が94歳の女性に対して
>空の注射器を刺したということです。また、ワクチンの入った注射器を刺しながらワクチンを投与しなかった
>というケースもあったということです。
> 州の検察局は医療関係者がワクチンを打たず、横領した可能性について捜査しているということです。
>>917 空の注射器だと空気入れる事にならんか?大丈夫なんかな
……と思って一覧開いたら既に次スレが立っていたので中止
海賊版の漫画本なんて、日本じゃ同人誌も含めて20世紀のうちに絶滅したかと思っていたが、まだあるんだなぁ。
「鬼滅の刃」海賊版がネットで販売 版元が注意呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210219/k10012876781000.html >>920 インドとかに行くと有名な欧米の学術書は必ず紙質の悪い海賊版もあるんだけど
欧米人や日本人がインド行くとその海賊版を買うと
本国で高くて買えなかったから
>>818 博多駅がくまモンに侵略されまくってるのと状況は同じだな
>>865 ですが民はすぐ死亡確定したがるから
王大人に憧れすぎだろ
>>909 乙乙
ですがブランド・・・どんなブランドなのか。
海胆せんせー逃げて!
アンジャッシュ渡部、豊洲市場で働いてる!?「ウニを運んでいた」!!
https://taishu.jp/articles/-/92445 >>924 あの熊畜生、海ほたるの一角すら占領してましたし。
>>927 >879とか書いたせいで相手されてないんだと思うよ
>>916 名無しになった74はコテハン良心勢に難癖つけて喧嘩吹っ掛けそう。
>>920 ビューワー開くの面倒だから動画にしてクレメンス
場合によっては、現在1時間あたり2〜3トンの注水量を増やしゃ良いだけだしの。
マクド今昔物語
日本マクドナルドHD、日色氏が社長に カサノバ氏は会長
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ192820Z10C21A2000000/ >日本マクドナルドホールディングス(HD)はサラ・カサノバ社長(55)が3月26日付で会長に就任し、
>社長には傘下の日本マクドナルド社長の日色保氏(55)が昇格すると発表した。業績回復を主導してきた
>バトンを引き継ぎ、デジタル技術を活用したサービスの強化などさらなる成長につなげる。
日本マクドナルドHD元社長の原田氏、傷害罪で罰金30万円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG198HZ0Z10C21A2000000/ >自宅で妻を殴ったとして暴行容疑で逮捕された日本マクドナルドホールディングス(HD)元社長の原田
>泳幸容疑者(72)について、東京区検は19日、傷害罪で略式起訴した。
>東京簡裁は同日、罰金30万円の略式命令を出し、原田元社長は即日納付した。
>>936 カサ婆は優秀な女性だったんだろうか?
騒動を越えた今になって思う。
>>927 水位が低下する事と、それが何かしら重大な被害をもたらすかどうかは別問題だし。
現時点では要経過観察というレベルの話題だの。
>>939 まぁケンモーやニュー速の連中的には、このまま格納容器内の水が全部地下に抜けてしまい、
冷却水を失った超高温の核燃料デブリは瞬く間に容器底部のコンクリ基礎を溶かして今度こそ
念願のメルトスルーを実現してくれるに違いない♪
と大はしゃぎしているようですが。
並の優秀さという印象 就任した時節が悪かった。 サラ・カサノバ
>>934 いい加減に20円連呼君は精神科を受診したまえ。
>>741 十万石饅頭「…」
>>778 飯能にある日帰り温泉内にある食堂で飲めた記憶が。
そう言えば吉野家の東京工場が埼玉の加須だな ということで吉野家は埼玉名物
>>683 そろそろフキノトウで作ったフキ味噌が出てくる。
フキノトウで作った天ぷらも旨いが、フキ味噌も絶品。
フキ味噌をおにぎりの具にするのは最高の贅沢。
まあ艦船ヲタの74が日本の重巡がインパールに艦砲射撃などという知的障碍者みたいなことは絶対言わないが…・
>>801 ソビエトマーチは悪しきブルジョワの音楽なので
>>909 お疲れ様です
これならインパールにも艦砲射撃可能やで
>>909 乙ですのー
>>949 ふき味噌旨いよねえ
なるほどこうなるのか
@mitarai_4shi
人工知能ロボットにより完全自動化された 未来の狩猟
誰だかのリツイートに対し「陸軍海軍の通信が不可能ではない」と言っただけで、俺が「インパールに砲撃した」って言ったことになるらしい この論法、もしかしたら森元批判の連中と構造が同じなのでは?
>>952 そういう世界制服可能な奴はやめようず
こんばんわ。 帰宅途中です。 缶チューハイを呑んで良い気分です。 今北産業。 今日はどんなトピックスがありましたか? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>954 応急処置と言いながら腕もげてるんだけど
>>921 学術書で海賊版ビジネスできるもんなんや
別件ついでだろうから旅費を考慮しても安くあがるにしても
>>937 あそこまで出世しても自分で軌道修正できる器量があったんじゃないかな
偉くなると自分自身の成功体験に固執する人間が多いからね
陸軍が平文で通信したってことは英国に対する威嚇の可能性もあったかもしれないね 英軍に(これ以上進軍したら日本海軍の制圧射撃が来る)と思わせれば陸軍の遅滞戦術が捗る
>>937 東南アジアでのヘルシー路線で成功して出世したけど、その成功体験にとらわれずジャンク路線で日本マクドを復活させたのは優秀だと思う
>>952 サスペンション死にそう…
平坦地以外走れるん?
>>963 まさか未だにインパール付近の地形図も見てないの?
>>952 ソ連満州侵攻時に日本機甲師団のチハがJS3を3キロの距離で正面装甲をぶち抜くマンがあったな。
逆にJS3のほうは100メートルでもチハを破壊できずにゴロウニン中尉が失禁して絶叫してた。
>>955 それだけじゃないでしょ?
ビルマまで撤退した時に、とか意味不明な条件後だししてたでしょ?
>>954 一般的なロボットでは地上最強の生命体であるイノシシに勝つのは難しいと言われている。
フツーの船の構造だと、あっさりポッキリ折れかねないんだけど、どんな材質と構造してんだこの大和…… (゚ω。) ふつーにエンジン付けたら宇宙戦艦に出来る強度がアルに違いない(真顔
>>957 マックスコーヒーにコンデンスミルクを1リットル、アイスクリーム1ガロン、かりんとう10キロ、マックシェイク10ガロン メープルシロップにドブ漬けしたパンケーキ10枚 これが私の朝食だ。 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 甘 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / ↓ ↓ ∧_∧ ∧震∧ ( 尿酸) <丶`д´> 三 ( つ つ (つ ,ノつ 三 人 ヽノ / ゝ 〉 (__(__) (_(__) ∧震∧ ∧_∧ <`Д⊂彡 三プリン体) ⊂ ノ 三G( こつ 人 Y 三(_,\ \ し (_) 三___) ∧_∧ . . ∧_∧ ∩ ( フ痛風)フ ::∧震∧: ⊂(結石 ,)/ ( )ノ :< ∩∩ >. \ ) / / / ::(´ ノ ノ:: ( ( | (_)_) ::( ̄__)__):: し(_) >>909 乙
>>920 紙と現物はようつべAIのような監視は不可能だからな。
>>972 栃木県ではたまに電車が脱線するんだけど
その理由が牛と衝突して脱線だから
牛が最強だと思う
>>947 本社が東京(都北区赤羽)なのでセーフ。
尚、カルビー本社の居抜き。
>>978 牛は現代では電子ネットワークの中にしか存在しない。
>>967 インパールには到達できずインド洋まで押し戻されてるのも知らないとか
>>961 物によっては市場に出回って無いか中古価格が高騰しているものも多いんじゃないかな
>>974 悍ましい事を言うのではありません。もう。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) >>973 相変わらず頭悪いな
日本には柔構造や漆やニカワがあるだろ
>>978 トツギを通る電車には強化スカートではなくカウキャッチャー付けるべきではないだろうか
>>988 画像忘れた
>>902 全員接種してリスクが無抵抗マンの1%に減っても、百倍感染者が出れば病院は地獄の最前線に逆戻りじゃん?
そもそも全員打つ訳ないし、1%も当てにならないしで...
>>986 柔よく剛を制すってやつか
しかし、砲戦に耐えられる?
>>991 そういう風な動線にする企業多いらしいニダよ
>>937 まあ原田よりはマシだったのだろう。
緑のチキンで息の根止まるかと思ってたが、ちゃんとナゲットがメニューに残せたしな(笑)
>>976 ダウンフォースを生み出してないと飛んじゃうのだろう。
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 21時間 6分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250404031333caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1613656527/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民○党類ですがお注射します YouTube動画>7本 ->画像>48枚 」 を見た人も見ています:・民○党類ですが解体します ・民○党類ですが演説します ・民○党類ですが断罪します ・民○党類ですが発電します ・民○党類ですが考察します ・民○党類ですが脱出します ・民○党類ですが投資します ・民○党類ですが継承します ・民○党類ですが脱退します ・民○党類ですが増発します ・民○党類ですが降下します ・民○党類ですが発掘します ・民○党類ですがお召し列車です ・民○党類ですが最大火力を投射します ・民○党類ですがお盆の開幕です ・民○党類ですがそれでも出勤します ・民○党類ですがネタバレします ・民○党類ですが 真偽は別とします ・民○党類ですが迅速に移植します ・民○党類ですが収束と発散します ・民○党類ですがデトロイトします ・民○党類ですがお財布がペラペラです ・民○党類ですが騎馬突撃をおみまいします ・民○党類ですがお気持ち893です ・民○党類ですがファミリー化します ・民○党類ですがぐるんぐるんと振り回します ・民○党類ですが OS/2でWARPします ・民○党類ですがアップダウンします ・民○党類ですがお買い物リストです ・民○党類ですがお勉強の出来るBAKAです ・民○党類ですが電動チャリでサンタします ・民○党類ですが安いパソコンを魔改造します ・民○党類ですがオンライン国会を推進します ・民○党類ですが無駄遣いをなくして行政黒字化します ・民○党類ですが連コします。 ・民○党類ですが昇龍しました ・民○党類ですが脱線しました ・民○党類ですが開幕しました ・民○党類ですが大地が分離しました ・民○党類ですが遡って精査しましょ ・民○党類ですがお酒は20歳になってから ・民○党類ですがかいかいしました ・民○党類ですがお菓子の材料がありません ・民○党類ですがモリカケを思い出しました ・民○党類ですが大攻勢はわずか一日で瓦解しました ・民○党類ですがクーデターが失敗しました ・民○党類ですが火の玉です ・民○党類ですが上品です ・民○党類ですが猛毒です ・民○党類ですが米を作ります ・民○党類ですが甲類です ・民○党類ですが帰還です ・民○党類ですがひとり旅です ・民○党類ですが田舎です ・民○党類ですが既知です ・民○党類ですが麺罪符です ・民○党類ですが切り捨てます ・民○党類ですが量子です ・民○党類ですが出禁は嫌です ・民○党類ですが開票です ・民○党類ですが船を漕ぎます ・民○党類ですが落ちてます ・民○党類ですがすくわれます ・民○党類ですが出版されます ・民○党類ですが弟だいぢんです
23:20:57 up 86 days, 19 min, 1 user, load average: 10.38, 12.97, 13.17
in 1.2317681312561 sec
@1.2317681312561@0b7 on 071212