○建造者の方へのお願い >900 ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※使うブラウザとルータの状態と規制情報は要チェック ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ | |;;;;;;;;; ;.,;;;;; | | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ ) | つ、_ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)<くシュールストレミングは兵器 || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <大使館の20番!
>>7 周囲の組織もろとも感染した部位を消し去るような水虫薬とかないの? >>1 乙 これ以上何も無ければ撮り方をプロデュースしてみよう(提案)<小栗 >>8 専門じゃないけどよく見るし治療もよくする >>9 切り取る? 義時さんはここからはカッコ良くなることないからね…
小栗旬もうこれ以上撮る所何もないって言うけど何も無いってのは本当に何も無かった松坂桃李みたいなのを言うんですよ
>>10 立川に断層があるんで、驚く事じゃないよ<多摩 田んぼのヒルだのザーサイだのとこの一年で北条義時にろくでもないあだ名がどんどん増えていく
>>1 もつ 某所で大曼荼羅のバリエーションを見てきたけど、 なんかお塔婆みたいな書き方になってたのが有って以下略。 >>23 まあやったこと考えたら悪口しかでねぇしな… 確かに大泉なら撮れ高には苦労しないだろうがほぼほぼどうでしょうになっちゃうからな
晩飯のおかずに松のやのカツ2枚と唐揚げ6個のセット(1000円)を2つ買ってきて、1セットは一人で食ったらそれだけで満腹になった。 まあご飯はおかわりしたけど。 こんなに食えなくなってたんだな、俺も老いたなと感慨深い。
なんでディレクターのプロフェッショナルになってんの?
>>28 ヒゲ「編集は俺にやらせろ!っつってんだよ!」 >>21 設置を決めた時には活断層の存在が判ってなくてな。 >>34 空いてる土地に建設したら下が活断層と言うのはよくある話 急に画面の肌色面積が増えたがわざわざ撮れ高提供してあげてるんだろうか
>>27 買う側が値段決めてくるしね(大雑把な発言) 立川飛行場と旧飛行場跡地の広さと言うか交通の便というか。 近くに国際便が離発着できる飛行場(横田基地だけど)hもあるので土地的には良いのよね。
5月3日現在 ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比 死者 24200(+400) 戦車1062(+14) 装甲車2567(+48) 長距離砲475(+16) MLRS162(+10) 対空ミサイル車両80(+0) 航空機194(+0) ヘリコプター155(+0) 無人機291(+20) トラックと燃料車両1843(+19) 艦船10(+2) 特殊車両38(+0) 巡航ミサイル84(+0) ----------------------------- 今回は装甲車と砲兵の損害がかなり多く、無人機も20機損失とベースアップ。 5/9までに結果を出したいプーチンのメンツの為に、東部戦線で無理な攻勢を続けるも、 ハリコフ付近で逆に押し返されたとも言われているから、その時の損害かも。 そして昨日の哨戒艇2隻撃破のスコアなのか艦船に+2されている。
軍需企業が大きな力持ってて国に影響力もあるなんて創作ならよく見たんだけどな。 現実だと、国はもっと儲かるようにしてやれって思う。いくら体力ある財閥でも
>>14 ,18,22 (´・ω.、 おまいらの勇姿だ >>48 そういう空気にになるんでないのその時には >ゲの字 ほんの2ヶ月ぐらい前はこんなんだったのに よし、可能な限り死なないように陸上戦艦を作ろう! 空中空母も
いちおつ >>48 世間の考え方はわりかしあっという間に変わるからねえ。 今じゃ核保有を話題に出しても議員辞職しなくてよくなったのよ? 海外での活動に関するタブーも無くなるんじゃないかなあ。 >>48 PKF用に必要だよ! ドイツは機動力の有る空挺軽装甲車ヴィーゼルを多用してる。 ヘリで運べる豆タンはあって良い。(>_<) コスプレ界隈でまた珍妙な儀式流行ってるなとおもったら コスプレしてるだけだった >>48 ウクライナのザマを見れば本土決戦するよりは台湾決戦した方がマシやろ?と言われたらねえ。 リアルで付き合いのある奴を和田殿役に配役してそれを小栗旬に族滅させるのか…
>>55 ヘリ降下ならパワーアシストスーツの強化に走った方がいいんでないかなあ? >>48 2002銀髪訪朝、2010尖閣事案、2019韓国艦艇レーダー照射、 この戦争はもしかしたらそれらすら上回る衝撃になっているかもしれんのです ウクライナ軍スレより転載 ロシア軍は現場に柔軟な判断をする権限を与えてないので硬直した作戦で侵攻がうまくいかない しかたないので作戦を練る権限をもつ高級将官が現場に出向かざる得ず、しかも暗号解読でそれを狙われてる 66歳のゲラシモフは、骨折することなく右脚の上3分の1に榴散弾による傷を負った。 チップは取り外されており、生命に危険はありません。 ゲラシモフ陸軍将軍と他の将校は、ウクライナ軍が正確な打撃を与えた指揮所に座っていた。 予備情報によると、20人の将校が殺害された。 電報チャンネル「Vertical」は、ロシア軍参謀本部長のGerasimovが、Rashistsが巨額の損失を被り、彼らの供給が 中断されたIzyumを離れようとしていると報告しています。 以前、ウクライナ軍は少なくとも6人の将軍を含む10人以上のロシアのトップ司令官を破壊しました。 ------------------------------------------------------- ロシア軍は西側先進国の軍隊と違って、前線指揮官の裁量やアドリブの幅が狭いので、将官や司令部が 安全な後方に居たままだと臨機応変な対応が出来ず、そこを敵に付け込まれてしまう。 その為、危険を冒してでも指揮権を持つ将官が前線に出て直接指揮を取らねば流動的な状況に対応できないが、 ウクライナ軍もそういう高級指揮官を最優先で狙う為に、これまでの戦争では考えられないペースで高級将校の 戦死が続くようになっていると。 あと未確認情報ですが、ゲラシモフ参謀総長も無傷では済まなかったっポイ。
>>58 結局重装備ないと奮戦しても奮戦しても反攻まで持ってくの困難と 我が身を晒して見せてくれてるしね しかし財務が横車推すために谷族を起用したのだとしたらいよいよ根切りが必要やの。
>>54 ブッシュマスター導入したあたりであまり下がれなかったので 少なくとも邦人保護での海外派遣は今後あり得るのではないかと >>63 でもここから先話がどんどんギスって行くからこんな感じで現場を和ませてくれる存在はありがたいのかもしれん… 通信がよければ前線に出なくてもいいんだろうけど、 前線からの情報もうまく集まらんのだろうね この辺はどこの軍隊も苦労してるとこだろうけど
>>64 いちいちクーデターを心配しないといけない国は大変じゃのう >>58 ドライだが結局戦争は他所の土地でやったほうがいい。 >>54 それな、昔の常識は今の非常識、今の常識は未來の非常識だからなあ 政治や国際関係が変われば今の設定なんぞ昨日の新聞より価値がないのに後生大事に墨守する人は少なくないのよね >>9 自営業秘伝の治療法としてクエン酸の水溶液を入れたビニール袋に足突っ込んで靴下はいて何時間か放置×2日間と言うのが あるらしいがどこまでホントかは知らない。 「戦争は他所の国の土地でやるもの」という価値観はもっと理解されてよい
真田丸は最期が敗死と解っていても尚ヒーローとしての生き様散り様が観られるという安心感が有りましたからのう 北条義時には血塗られた天下人の道しか無いのだ
>>60 パワーアシストスーツの開発は遅々として進まないね。(´・ω・`; ) やっぱり日本学術会議は解散させよう。 官民複合防衛産業が必要だッ!!(>_<) ハリコフでロシアが劣勢あるいは大敗北したというツイットがチラホラ
>>27 儲かってるなら戦闘機メーカーが二社に集約なんかされない。 うち一社は青息吐息だしな。 >>79 アシストスーツ自体よりバッテリーの問題があるんでないかな 参謀総長を前線に送るなと。 配下の参謀が派遣参謀の形で善戦に情報収集に行くのなら分かるが専制国家なら独裁者のそばに置いとけ。
>>79 予算の分配を学術会議などという活動家の巣窟に握らせるべきではありませんな 10式の強装薬120mmは米軍の外征には向いてると思うよ 薬室形状(ようはラインメタル120mmの弾薬形状)が レガシーすぎて変えた方がいいらしいけど 東側の戦車がまだまだかなりアレなことが発覚しちゃったんで 西側の主砲は一世代分飛ばすことになるんちゃうの というか4Gが一回飛んで3G改修が続きそう
>>86 それが本来普通の戦争の姿でもあるけどね。 21世紀の米帝が上品縛り出来るようになっただけで。 10式の戦闘力を90式くらいの50tで収めればええやろ そのかわり整備性優先にして本邦伝統の車体を傾斜させる機能は捨てる
>>87 アルマータか10式当たりの戦果がないから、そこまで決めつけるのは早計かも 10式を戦闘機に喩えると哨戒機に寄せたのにするのかね >>外征向け戦車
現場猫案件 639無念Nameとしあき22/05/03(火)20:21:21No.965494008+ ロシア、モスクワから東にあるボゴロツキーで、 倉庫が大規模な火災に見舞われています 644無念Nameとしあき22/05/03(火)20:22:11No.965494370+ >ロシア、モスクワから東にあるボゴロツキーで、倉庫が大規模な火災に見舞われています これウクライナの記述を削除した新しい教科書が収まった倉庫だったんだぜ…… 645無念Nameとしあき22/05/03(火)20:22:12No.965494387+ どうやら全てが焼け落ちてしまったようです 646無念Nameとしあき22/05/03(火)20:22:31No.965494517+ >ロシア、モスクワから東にあるボゴロツキーで、倉庫が大規模な火災に見舞われています ロシアってもしかして火災大国だったんかねえ まさかここまでしょっちゅう火災が発生するとは
>>54 核ぶちこむのはわりとハードル低いと思うが外征で自衛官が死ぬのはなあ。 法人保護の最中に、ならまだしも戦車やろ、どう考えても他国防衛戦の最中の話やん。 >>79 軍需は民間で利益でないからねぇ 工廠作るしか・・・ >>77 アメ軍の想定だと整備容易、量産容易、 コンポーネントは金出したらどこかで買えるレベルに抑える (特定メーカーの特定工場の特定技術が生産のボトルネックにならない) という方針らしいけどエイブラムスは太り過ぎて怪しい >>93 >これウクライナの記述を削除した新しい教科書が収まった倉庫だったんだぜ…… ( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \ >>90 たぶん次の陸自の戦車が改90になると思う >>93 ショイグが国民に大人気の政治家になれたのは非常事態省大臣として長年 災害対処しててからだもんね 他国では考えられない位インフラが痛んでの災害多発してたし 無人砲塔は採用してくると思うんで全く違うモノになるんじゃないかなあ。>次期戦車 ただの勝手な妄想だけど。
どうせなら120mm55口径の高圧砲とかにして もうこれ以上の性能ほしかったら135mmにするしかないという状態まで進化させよう
>>101 普段から絶叫してるけど より喧しくなった感じね 憲法改正も時間の問題かなあ >>100 そして未だ収まらないシベリアの森林火災 どうすんすかね? >>105 世論調査でも改憲派が上回ったそうですしのう (*'ω'*) ロシア君ちょっとは役に立つじゃん >>101 でもこのスレでも大人気の前文の一部部位はそのままにして欲しいよね 平和の敵は永久に除去しなきゃだし >>64 ゲラシモフ「よもやこんなオモチャで余を倒せるとは思っておるまいね?」 ひょっとして憲法改正について議論する事すら許さない護憲論者は 思想信条の自由、言論の自由を謳った日本国憲法に違反しているのではないか
なんか半分くらい和田ディレクターがメインのドキュメンタリーになってきてない?
>>109 同志将軍、近代軍の将帥が部下を殺されまくれば手足をもがれたも同然であります >>84 こんな事も言われていますからね。 前線の兵隊どもにしてみれば、旗色が悪く大義名分に乏しい侵略戦争で、一つしか無い自分の命を進んで捧げたいなんて 奇特な奴は日々激減の一途を辿っているでしょう。 ロシア軍、東部戦線で一進一退 補給難、「無気力」… 産経 5/3(火) 14:12配信 米国防総省高官は2日、ウクライナ東部ドンバス地域で攻勢に出たロシア軍の動向について、前進と後退を繰り返し、目立った 進展がみられないとの分析を示した。 補給難が解決していないうえに、地上、空中いずれの戦闘でも犠牲回避の傾向があり、兵士らは 「非常に用心深く、熱意にかけ、活動にむらがある」と指摘した。 高官は、露軍の戦いぶりを表現する「最良の言葉は『無気力』だ」とも語った。 首都キーウ(キエフ)制圧に失敗した露軍はドンバス地域を主戦場と位置づけ距離的に近いロシア西部の軍事拠点から装備や 兵士の補充を続け、東部マリウポリの攻撃部隊も同地域へ北上させているが、緒戦の敗退で発覚した士気と補給両面の課題が 「第2段階」でも続いているようだ。(後略) https://news.yahoo.co.jp/articles/4d36c0679efced47a9f6a7ca920270dafda3e028 冷戦が終わって超大国の枷が外れたらならず者国家が好き勝ってやり始めたからなあ。 そらこんな自縄自縛な憲法と心中なんてしてられるかと言う気にもなるやろな。
結局今の体制で何もしなくてもいいんだと思える点で逃げなんだよな
われらは、いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従うことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立とうとする各国の責務であると信ずる。
>>105 そのうち、最低限「9条改憲阻止!」路線に転換するんじゃないかと睨んでる 世論調査の数値の出方がそんな感じ。 調査対象偏らせても誤魔化しきれんぐらい改憲容認が有権者の共通認識としてあるようだからな >>110 そりゃあ、憲法を絶対的に変わらない 何かと考えてるお方が( でも憲法も道具ではあるので、 ご利用方法は変えられるのだ。 >>110 公務員議員その他の憲法擁護義務を「改憲運動から憲法条文を守る」という意味だと解釈している人は案外いる(いた) >>119 とにかく選挙に勝つ事が至上命題、政治生命を左右するキッシーが改憲に触れ出したという事はそういう事ですよな 核、憲法、武器輸出。 どっから縛りプレイ外すのかねえ。
>>119 9条9条五月蠅いから憲法改正っていったらまず9条改正になってる人が多いんじゃないかなぁ まあ求められてない物を出してもOK出されたらそれは役者としての死って事なんだろうな
>>94 むしろ、軍板が穏健派人権派にに見えるレベルで 自衛隊員の命が軽くなる時が来ないことをお祈りしたくなるよ。 ハングル板がレイシストから穏健派扱いになったのを体験している身としては マジで世論の手のひら返しは恐ろしいと思ってるからなあ。 >>105 流石に先の衆院選の結果から今回の参院選でラ党が3分の2取れるとは思わんが、 後10年もすれば老害が寿命に達して急減する段階なのでラ党が圧倒する事が既定路線だからなあ。 その前に憲法変えて当たり前の空気を醸成して置く事は必要なのだろう。 実は九条以外に憲法で変えた方がいいところ知らない… 勉強不足…
>>119 選挙の争点にしたら言わざるをえないやん。 ありがたやー。 しかし今の時流と配信されてるガサラキを見比べると温度差で死んでしまうな
いろいろ論点はあるが、同性婚は改憲が必要という立場はあったりする
>>128 改憲要件もうちょっと簡略化した方がいいとは思う。 納税の義務と労働の義務がダブってるとか 教育の義務は教育を受ける義務じゃなくて受けさせる義務だろうとか 非常事態条項がないとか
20:11-20:12ごろ、空に謎の発光体が野球のボールのごとく曲線を描くように跳んですぐ消えました 太平洋側から東北道側、仙台方面に向かって突如消えました。 隕石? ミサイル? 魔法少女? 幻覚?
>>56 しかもそれ、「劇中でコスプレしてるアニメキャラのコスプレ」という、入れ子構造 『ウクライナ危機で強まる「専守防衛」見直し論…自民党ハト派の重鎮が危機感|TBS NEWS DIG』 って動画出ているが、自民党ハト派なる人物が古賀誠たった一人で草w しかも理屈になってない理屈 選挙有る人間は今の状況で慎重論とか主張すると吊るされるって分かってるからな
>>136 もう政治屋として終わった人間が重鎮とかwww >>110 憲法より生存権のほうが上位にあるので憲法を守っていてはそれがかなわないとなった時、憲法は丁寧に無視されてその権威が地に堕ちる 憲法を危険に晒しているのは護憲派と言えよう >>119 朝日のことだから条件付き改憲賛成路線に切り替えると思うぞ そしてその条件は岸田なら飲めるものを提示するだろう あそこが商業左翼と言われているのは伊達じゃない >>128 参政権の問題は憲法で規定した方が良いと思うの 帰化1世は参政権得られないような >>126 むしろですが住民が露探だの棒子だのと言われるような可能性すらあるかもな…… >>1 乙乙 >>87 2050年になっても、M1A2Cが現役だと思うよ。 レオ2は・・・さすがに退役してるか。 >>136 岸田に派閥則られて終わった老害じゃねーか。 「正」の字がなにそれ、になるんよ あのコスプレの映像海外に持っていくと 漢字使わない国だと縦に4本書いて最後に横1本で5を数えるやり方もあるけど 正の字を使って数えるってないから。
>>143 在日を見るに3世までは駄目な方が良いと思いまする >>140 自衛隊の明記追加とか?他を変えないならそれくらいは出してきそうだ 何でここで紀行やるんだ?って思ったが次回は45分全て使って本編やるからここで紀行やってるのか
>>148 そういうのも憲法で規定しないと法の下の平等がーっていわれて制限できないからねぇ 帰化1世の被選挙権については議論の余地があるっちゃあるな
改憲なぁ 冷戦時代ですらぶん投げたシェルター整備どうすんねんと
>>123 武器輸出はもう外れてるかと。 タイに哨戒機や救難飛行艇を輸出する方向だからなあ。 そして、軍扱いなこともあるコーストガードに巡視船供与をやっているので 今更『武器輸出がー!』といわれましても、という気持ちになるのよね。 ショイグ ゲラシモフ プーチン側近までお亡くなりに(なったかどうかは知らない)
>>148 今は寿命伸びてるから4~5世代は欲しいかな。 >>151 ですね >>150 尺を全て本編に使うならOPも無しかもしれませんね 屋島と壇ノ浦を一話でやるんだからそのくらいしないと納まらないのは当然か アメリカは移民国家なのに帰化1世だと大統領になれない。 日本もそのあたりは最低限アメリカに倣うべき。
第89条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。 … 朝鮮学校を支援したら憲法違反では
wwwwwwwwwwww 情勢を踏まえて言っていいことと言っていけないことの区別がつかないのだろうか? これだから政権担当能力がないとか笑われるわけだ(実際皆無だけど) >>136 そろそろ「専守防衛」は見直さないといけない。 先制攻撃されちゃったら一方的に被害が増えるだけだと、 有権者もうすうす感じているのではないか。 >>前 救急キットなんてダクトテープがあれば十分だろ。
憲法に書いてあってもそんなの文句言う側が読むわけないじゃないですか 参政権については国民固有の権利で選挙をやるのと国民の要件は法で定める事が憲法に書いてあるのに 在日に参政権認めないのは憲法違反だとか妄言垂れるヤツが出てくるわけで。
>>114 ゚Д゚) <よろしい。ならばこれを使って考えたまえ つy=- >>161 専守防衛=いきなり本土決戦 これをもっと広めないといかんな >>130 パトレイバー2と同じで、あんたらなにしてんの…と冷たく言い放たれそうだよね。 もう少しくやしく。 >Q: 誰でも公職に立候補できるのか? > >A: 米国憲法は、選挙により連邦レベルの公職に就くための要件を定めている。 >大統領を務めるには、出生による*米国市民である者でなければならず、年齢は35歳以上で、 >14年以上米国に居住していなければならない。副大統領も同じ要件を満たさなければならない。 >米国憲法修正第12条に基づき、大統領を2期務めた者は副大統領になれない。 >連邦下院議員の候補者は、25歳以上で、米国市民となって7年以上経過しており、選出される >州の合法的居住者でなければならない。上院議員候補は、30歳以上、米国市民となって9年 >以上経過しており、選出される州の合法的居住者でなければならない。 https://americancenterjapan.com/aboutusa/translations/4479/ 日本で同様のルールを定めていた場合、被選挙権持たなかったであろう国会議員ってどれくらい いるんでしょうねぇ? >>154 既成事実の積み重ねもあるし、そこに至るまでに様々な中国の挑発があったので 大義名分としてはもう充分に。 恫喝して自分の首を絞めるアホしか敵がいないという不思議な事態 >>169 アニメの表現の幅を広めた作品ではある 押井監督といえば、2001年の不審船撃沈事件が衝撃的だったそうな 標的のように一方的にやられるのがこちらというビジョンが強かったからな 現在の作品でも空母いぶきの登場人物が何考えてるのかイマイチ分からん。
https://twitter.com/karizo2022/status/1521395782674694145 自軍の装備を自分で壊すロシア兵: ・最近傍受された兵士と父の会話 兵士「最初10台あった戦車は1台しか残らなかった。その1台も自分達で壊した」 父「そうか。神様に感謝しよう。バラバラにして鉄屑にしてスクラップに出しなさい。そして、どうか無事でいてくれ」 「臆病者め!」ロシア軍将校が自軍の兵を銃撃。軍の士気は崩壊寸前 ・最近傍受されたロシア軍将校と妻の会話から判明 ・60人の新兵を臆病者で警戒心が強いと非難 「奴らは戦おうとしない。オレが撃っても無駄だった」 ・同僚の将校もパニック状態。幻滅が将校にも広がっている ------------------------------------ 特に北部戦線から逃げ帰った敗残部隊の寄せ集めや、士気・練度共に低い徴集兵や予備役兵中心の部隊だと、 督戦隊が背後から機銃掃射でもしない限り真面目に前進なんかしたがらんでしょうよ。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>173 圧倒的な技量の差を思い知らせて殺さずにして勝つというアレでは サヨクって敵に温情をかけて警察や自衛隊に縛りプレイさせるのが好きなのか?
>>143 後、投票権についても 初期議会の頃を理想視する気はないけど、ある程度納税してる人の投票権を重くするとか 今でも年金生活者の影響力は凄くて、これからも少子高齢化でどんどん拡大していくし 貰うだけの人が大きな権力を持つのはいかがなものか、と思う 初期議会(1890年代〜1920年頃?)の頃はある程度税金を払ってる人にしか与えられなかった訳だし 社会保障を欲しい欲しいって人に大きな権力を与えて払う人に権力を与えないのはおかしいでしょ >>176 そりゃもう大好きよ。頭の中はガンダムSEEDですよ。ロクに現実と戦ったことがないから自分は無敵だと思ってる 阪神が復調したんやなくて巨人が弱かっただけやないけ・・・
>>174 数ヶ月かけてすべき再編をしてすぐに前線送りにすりゃそうなるわな >>154 これに関しちゃ韓国ちゃんのアシストが大きかった 例の南スーダンでの韓国チャンへの弾薬供与、 本来なら閣僚の首がいくつか飛んでもおかしくない事態だったのが 韓国ちゃんの糞ムーブに助けられて、弾薬供与自体は追認されちゃったからな 前にはウクライナ軍、後ろには政治将校 ロシア将兵に明日はない
種はね。設定だけは凝ってたんですよ。 凝った設定で運用できる嫁ではなかっただけで。
>>1 乙 >>181 弾薬供与を要請した韓国の軍人は至極全うな状況判断から要請しただけなのに帰国後国会で吊し上げ喰らったんだよね・・・ タイ海軍P-1買うならASM-1Cとかソノブイとかも買うのかな
>>178 剣心とかエイジとかの先行作品のイメージで不殺をやったんだろうけど、 不殺に至るまでの描写が酷くて共感度が0なのが種 いぶきも似たようなもん >>174 敗残兵はもはや兵士にして兵士にあらず、退役させて新兵育て直したほうがマシさえある 今度は政治将校育成も忘れるなよ! >>176 ソ連100年の清算をせねばならんのだよ。 今年仕掛けた意味はそこにある。 復興できなかったなと笑ってやろう。 >>182 カディロフツィぶっ殺して逃げて国連に投降しよう! 憲法学:日本国憲法を聖典とする新興宗教 そもそも憲法についても法学の範疇でそ
一時期不殺ブームみたいになってたけどフィクションだからこそ悪人がぶった斬られる所が見たいのに
>>190 残念ながら国連軍は出てきてないんですよ、今回はねえ 小説読まないと分からないけど、SEEDのキラさんはかなりよくないPTSDになってて人殺しすると悪化するから敵を無力化してるんだよな 無力化された敵が他の友軍に撃墜されたり流れ弾で爆発したり、艦艇の砲台破壊で死者が出るのもある程度分かってるがそれでも。 友軍や自分が殺されそうな脅威に対しては容赦なく殺しにいくけど。本編の描写不足を小説読めっていうのがおかしいんだが
>>186 たとえ逆刃刀ででも殴ったら普通に死ぬんじゃねとか言ってはいけない・・・( ^ω^) 逆刃刀で殴ったら死ぬじゃん?の突っ込みには最近の北海道編で回答が出た。 竹刀や剣の柄って打ちつける時は雑巾絞るようにちゃんと握るけど、剣心は逆に殴る瞬間握力を緩めて力を逃がす事が判明した
まあそれでも普通の人は鈍器で殴られたら死ぬんだが、あの世界の幕末人は普通の人間じゃないから…
ウススレに誤爆したニダw サメ映画を見てフカヒレプレゼントキャンペーン! 流石BS12、頭おかしいw >>74 試したことあるけどあんま効果なかった気がする >>169 来週BS12でやるで<P2 >>161 言うてカロライン・テスト突破して自衛権の行使としての先制攻撃するのは著しく困難極まるから 平時から防衛線押し上げる努力を怠らない 安保理はともかく総会決議で多数派形成出来る努力は怠らない位かぁ >>199 マジかよ (*'ω'*) そんな細かい設定追加されたの しかし人体の仕組みから言うと、人間の体はインパクトの瞬間、無意識に握りにギュっと力を入れてしまうようにできているので、ちょっと無理がある設定な気がする まあ達人の技で無意識を御しているのかもしれんが 平時から具足を付けて寝起きするガンギマリもいた模様 幕末よりちょっとさかのぼるけど
>>199 ちょい違うけど峰打ち不殺の月岡雪之介思い出した。 暴れん坊な将軍が「峰打ちじゃ」ってしてるから大丈夫 将軍にお墨付きよ
>>197 確か逆刃刀には打ち込んだときに打撃力を減衰する仕組みがあったはず そのお陰で秘伝会得する際の師匠との一騎討ちでも師匠は死なずに済んだ >>177 >ある程度納税してる人の投票権を重くする それ納税累積額の大きい年寄り程、投票権が重くなるって話になるぞ また単純に単年度ごとにした場合には、無産階級は票の格差を埋めるために高額納税者と彼らが支持する政治家をヌッコロスという手法を採るのが合理的なんて話になりかねない。 戦前の反財閥、反政党、反君側の奸、って要はそういうことだぞ >>197 虎眼先生じゃないが木刀でも死人を量産してきたからな。 >>193 避難の監督している国連とか赤十字の人に泣きつくニダ ウクライナに引き渡されるか、下手したらロシアに返却されるだろうけど >>160 ここまでゆーなら、実はコイツの中では自民党関係者に民進党議員や党員をぶっころころされたのかもしれないコイツの中では? そんな証拠写真あるなら出して欲しいものだ。 もし、そう言った事実がないのなら、今ロシアがウクライナで行ってきた蛮行を4kフォトで一枚一枚見せつけてそれぞれについて事細かに感想を伺ってみたいもんだ(´・ω・`)あ >>177 それ貧困層の意見が反映されなくなるけどええんか? 一揆か?一揆か?? まあ護憲派にしてみれば、おロシアのせいで護憲?なにそれ美味しいの?状態にさせられたので 調子づく(護憲派視点)ラ党を悪く言いたい気持ちは分からんでもないが、そこで乾涸びていけとしか思わんな
>>181 あと南スーダンPKOと言えば、マスゴミ野党パヨクどもは口先では「危険な戦場に送られた自衛隊員の命を守れ」 と言いつつ、本音では一日でも早い「南スーダンでの自衛隊員の戦死」を願っていたのが丸判りでしたよな。 そんな事態が起きれば、左翼マスゴミと野党パヨクは総がかりで 「アベのせいで自衛隊員は殺された」「なぜこうなる前に自衛隊を撤収させなかんった」「殺人鬼アベを刑務所に」 の大合唱で倒閣の最大の武器にする事は目に見えていたのだから。 結局そんな特別ボーナスイベントが起きる前に南スーダンから陸自は撤収し、お望み通り自衛隊員らの命は 守られたのですが、それを感謝する声など一言も出ませんでしたね。 まあロシアの体たらくからすればネオコン化してもおかしくないくらいだよね左巻
ショイグ転生した古田織部説 ショイグはロシア語のほか、英語、日本語、中国語、トルコ語を含む9つの言語を流暢に扱うことで知られる。 ショイグは、アレクサンドル1世(1812年-1825年)時代の「1812年ロシア戦役」と「デカブリストの乱」の研究を趣味としている[25]。 このほかインド、中国、日本の刀や短剣収集も趣味としており、ギター演奏と吟遊詩人時代の歌を楽しむ。水彩画を描き[20]、古い木片の収集にも興じており、その木片コレクションをプーチンに対し披露している[26]。
>>207 師匠との一騎打ちの時は目釘がグラグラになっててそれのおかげで威力が減衰して死なずに済んだとかじゃなかったっけ >>179 阪神につまずいたチームは優勝戦線から離脱する( ;´・ω・`) ショージキ阪神怖いっす。 >>214 南スーダンに自衛隊送ったのは我が党なのにな >>206 暴れん坊は剣心みたいに頭ぶん殴らないだろ… んー。 >>177 投票権については納税額以外に自衛官や警官などの命をはる仕事に規定年数務めた人も入れて上げるとなおいいかなー? >>208 例えば、過去3年の所得税が平均して年間30万円とかそんな感じに設定すれば 現役世代のみ投票権を重くできるんじゃないの? 高齢者って金融資産(主に預金だけど)は沢山持ってるけど収入は年金でかなり少ないなんてある訳だし >>221 俺には難しすぎてわからんと平六に言ったときの小四郎の顔だ >>218 師匠が「持ち主の心情を汲み取るいい刀」みたいなセリフを言ってたからわざわざそういうふうに作ってあったんだと思う まあガバい設定を頭ッから否定せずなんでそうなのかと無理くりにでも理由を捻りだすのはそれはそれで面白い シベリアは森林火災で大変らしいね、普段は消火手伝う陸軍が西に行ってるらしいので
>>206 常識的に考えて、峰打ちされても上様に楯突いた責めをおって、後の沙汰でセプークすることになるから、助かってはいない件。( ;∀;) 一応選挙権に納税額考慮するのは、歴史的に無くなった価値観なので
>>220 しかもあれ米国ではなく中国と当時世界大統領(w)を出していた韓国のメンツを立てる為の派兵でしたからな。 ・・・世界の民主主義が完全普通選挙に収束したのはそれが一番合理的だからだと思うの
>>200 インパクトの瞬間に力逃がすことは可能 ただし落下速度までは殺しきれない 道場で練習中、木刀で人の頭殴ったことがあるけど、その人は今も元気だ >>172 本邦に仔猫みたいな印象を持ってる人間も多かろうが国力的には虎だからな。 本気でやる気になればたいていの国はただじゃ済まんよ。 ましてや核と歩兵にオールしてる北なんて。 >>131 うまくやらんと、同性婚を隠れ蓑にした不法入国、不法労働もありえる 家族と音信不通の独身の死者を利用した遺産相続詐欺もありえる 男と女の関係なら子どものDNA検査で関係性を証明できるが同性どうしだと 自分の性器に相手方の体液が付着していたとかそうでもないとな >>233 お陰で下半島の超絶糞言動を拝めるとは我が党も思ってなかっただろうな >>229 今季で言うとカッコウの許嫁だな あまりのガバ設定で専スレが考察スレ化してる >>226 傍らにロシアを勝利に導く方程式を計算しろとの命を受け、僧侶のように禿げ上がったペレルマンの姿が(´TωT`) >>229 戦争めし(コンビニで販売される漫画)で、見た目は空母の復員船葛城が作中表記では戦艦葛城となっていたときなど 編集仕事していないんかという前にパラレルワールドでの話と考えるか アルキメデスの大戦にいたっては戦艦日向のふりがなが「ひなた」 「ひうが(か)」「ひむか」ならともかく、「ひなた」ってなんだよ アシスタントの仕事だとしても作者も編集もチェックしていないのかと怒る前に 日向国が「ひなた」と呼ばれるパラレルワールドでの出来事と思ってみるとか 地獄や(戦慄) 【🇺🇸】全米で治安悪化、アマゾン本社のあるシアトルが「ワースト1位」に [ぐれ★] http://2chb.net/r/newsplus/1651495247/579 579 ニューノーマルな名無しさん sage 2022/05/02(月) 23:41:22.24 ID:Su0HufQl0 >> 1 これ複雑なんだけどさ、一番の悪は精神疾患患者を野放しにしてるのと薬物依存者 薬物は覚醒剤、とりわけメタンフェタミン。清原ぐらいの歳の人間が大勢いる。20年以上覚醒剤やってますよという奴らがいよいよ「やっぱり体にきついよな」と思い直したところで思考力は低下、不安症の悪化、ひどいのは幻聴幻覚持ちになってる。 ハイになることで色んな苦痛から逃避してきた人生、心臓病糖尿病慢性腎不全前立腺肥大など持病が出てくる歳になっても対応できやしない。中学生のように喚いたりしてる。 当然再就職なんて無理だし、それまでの行いがたたって家族親戚兄弟面倒みたくない。そもそも連絡取れない。 アメリカで病院勤めですがこういう人たちばっかりです。 そして彼らは氷山の一角でしかなく、それより若い奴らがホームレスでゴミ散らかしまくり物壊したりしてる。そいつらもあと10年もすれば同じような廃人となる。 2015年ぐらいまではヘロインが問題だったけど、フェンタニルはじめとする合成麻薬が出回るようになってからは汚い注射針でひどい蜂窩織炎おこして病院へ来るケースは減った。たぶんヘビーなオピオイドユーザーはODで死んでる。 >>236 日本人を一番舐めてるのは日本人だ しかもそれは大体インテリや芸術家なのである >>140 切り替えたら切り替えたで変節を責め立てるのが良い。 過去の言論との矛盾をしつこくねちっこく、もう徹底的に突くのだ。 男女の取り違えは、取り違えられた時点で気づくだろう 昭和の出来事ならともかく、平成の出来事なら出産前に男か女かわかるし、 ちんちんの有無で気づかないのかな……いやね、女の子でもちんちん生えたり、男の子でも女性器みたいなの「やおい穴」とかがある世界観なら、まあ納得できるか それか、ぬ~べ~にでてきたサキュバスの子どもみたいに思春期になるまでは男女の区別がない世界観なのか
>>110 「日本は先の大戦の罪を償うため無抵抗で殺されなくてはならない」と考えてるのが護憲論者ですからのう 憲法九条にしても普段は「これがある日本は平和なんだ」と嘯いてるけど実際は「日本を縛るための足枷」としか考えてないようですし >>243 生まれるのはたやすいが、人となるのは難しい (´・ω・`) byフィリピンのことわざ >>243 イチロウにシアトルを焼き払ってもらおう(´TωT`) >>248 あれは言ってはならない一言だったなぁ (*'ω'*) 護憲派=クズ だと自分たちでバラしちゃった > オピオイドユーザーはODで死んでる。 これ退役軍人も中毒者多くてな。戦地での傷が痛んで…って軍医に言うけど、まともな医者だと中毒者なの分かってて処方してくれない。 で、似たような薬物に手を出すので、医者も渋々適量を出すようになった。まとめて処方すると、二週間分の薬を三日で使うから
>>254 アメちゃんが靴墨からアルコールを抽出レベルにたどり着く日も遠くなさそうで…… >>243 こんな状態でも社会が回るのがアメリカの凄さなのか…? >>243 夏は夜。みたいな名調子で覚醒剤を語られてもなあ ムィコラーイウの軍事政権トップであるヴィタリー・キム氏曰く 「5月9日に戦勝パレードをやるって?戦争中に勝勝パレードをやるのは負けフラグだって ロシアじゃ誰も注意しなかったのかい?」 こんばんは。
>>226 キノコ狩りの男、スパイダーマッ! いや、キノコ決めているから頭プーチンなのですかねぇ >>254 そりゃ合法な葉っぱでも吸ってろってなりますわ。 まあ日本は二次という麻薬で汚染されてるけどね 症状が進むとグッズを買うためにバイトを始めたり末期になると二次創作をやりだして仲間を増やそうとする恐ろしい症状が出る
>>253 しかも共産党委員長、表向きのトップがです 無党派層は完全に捨てているにしてもアレは酷い >>250 「はやくにんげんになりたい!」 つ ら い さーだめを♪ >>256 ゴミ溜めに居る人間も多いが、それなりに裕福な人間も多いのがアメリカだったのだ。 最近はそれなりかそれよりちょっと落ちるにも入れない人間が増えてるのが可視化されてきた・・・格差が顕著になってきてる。 この辺を何とかしようぜって言ってたのがトランプだった >>248 >憲法九条にしても普段は「これがある日本は平和なんだ」と嘯いてるけど実際は「日本を縛るための足枷」としか考えてないようですし だもんで野党パヨクとその絶対的命令者の特亜どもは、一時「憲法9条をノーベル平和賞に」なんて事を本気でやってましたしね。 流石に個人や組織ではない単なる条文にノーベル平和賞は授与できないし、実際に憲法9条を制定した連中は皆とっくに墓の下だから 受賞資格もありません。 その為、聞いた事も無いような護憲プロ市民団体とその代表の主婦に取らせようと画策していましたが、流石にノーベル平和賞の 選考委員会もこんな無理筋な案件を聞き入れる程狂ってはいませんでした。 連中の魂胆としては、とにかく憲法9条にノーベル平和賞を取らせてしまえば、これほど世界的権威の高い賞を得た条文を日本政府が 破棄する事はほぼ不可能になるので、未来永劫日本は正規軍を持てない国のままにできるという寸法でした。 むかしひろゆきがyoutubeに上げてた動画で言ってたな 「世の中には頭のいい人とバカな人がいるけど、バカな人も勉強できる人はいずれバカじゃなくなる。しかし本当のバカはずっとバカのまま 自助努力ができればいずれバカではなくなるわけで、バカな人はつまり自助すらできない。だからほっとくとどこまでも破滅の道を突き進む だからバカな人をどう助けるかはバカじゃない人が代わりに考えてあげないとどうにもならない(うろ覚えかつ意訳」 まあ、これに関しては正しいと思う
>>254 アメリカの薬物依存はどこから始まってるのだろうか? 開拓時代だとタバコと酒ぐらいで、それらは世界各国でも 共通する嗜好品だったやん。 現代において、ここまで薬物依存が問題になる社会構造となる原因は どこから始まってるんやろ… 子ブッシュも元アル中だったような( ;´・ω・`)
>>271 社会保険と年金に逆恨みを抱く奴って 見るからに貯金してなさそうなやつらばっかでねえ…… まあ若くて健康な奴ほど得しないのは本当なのだが ブッシュは嫁にやめると誓ってやめた アルコール 次の共和党候補どうなるんやろ 元大統領の立候補者を押しのける人が出てくるのかどうか
>>270 それぐらいしか娯楽がないから… …なので、麻薬組織がアニメを敵視してるって話があったようなw >>276 彼等が社会保険と年金に取られている分を貯金して その後、更に運用出来るとも思えないから 強制的に払う方が良いのにね 日本と違ってやり直せる社会だからですかね 日本人「昔はやんちゃしてて...(捕まるまでに至らず、今はやってない)」 米国人「昔はワルだったよ(懲役済み、今はバレてない)」
しかし6月までウクライナでの戦争が続くと、流石にロシア軍が開戦時に保有していた 1線級の大隊戦術群の殆どを磨り潰してしまうと思うんだが・・ 既に最精鋭の空挺部隊の殆どを磨り潰し、海軍歩兵も以下同文な有様だろうから。
>>177 納税金額による投票権の重みを付ける方式は「等級選挙」と呼ばれるがWW1以前のドイツや大正15(1926)年以前の我が国の地方選挙において実施されていたにもかかわらず投票権の不平等への批判に耐えられず廃止された制度ですね ところで所得税だけ考慮するとのことだがなぜ消費税や固定資産税、相続税や贈与税etcを考慮していないのか 現役世代を厚遇して年金生活者を冷遇するためだというが、経済恐慌によって失業した生産年齢に属する人々の納税も不可能であるし完全雇用も未来永劫続くものではない そもそも現役世代であっても1年目や2年目の若手や中小零細企業の従業員、非正規雇用労働者では年金生活者よりも少ない所得しかない(年金生活者よりも納税額の低い)現役世代も想定できるのではないか 職能代表制の議員を参議院にでも設けて年金生活者を数ある「職業」の1つとしておく程度が21世紀に達成可能な範囲じゃないですかね この職能代表性は職業の定義で大荒れするし兼業農家みたいに複数の産業に従事している人はどうするのかとかで大いに揉めるのでいまではアイルランドの上院くらいしかやっていないけど >>279 そういう意味合いではパチスロ位で済んでるならコラテラルダメージとして許容すべきなのかなぁ…… 店舗の設置場所はもっと締め上げるべきだと思うし 税金ももっと払わせるべきだと思うが >>282 最低限でも士気の上がるような戦争始めた理由でもなければなぁ… >>279 監視したところで湯水のように供給されるマンガとアニメの濁流を止めることは・・・ >>276 まあ若い奴が自分が年老いて健康じゃなくなることに思い至らせられないのは仕方ない 若い奴ってのはそういうもんだ >>273 顕著になったのはベトナム戦争ですな、姐御<薬物依存 >>273 中南米が無限の精製してるのと、一緒に流入してくる不法移民、治安の悪化でスラムを牛耳るようになるギャングの資金源になってて取り締まるには メキシコみたいに警察が軍隊なみの必要と捜査のへの膨大な手間が出てくるけどそこまでリソース避けないのが要因だと思う。先の格差も 治安悪化すると金持ちは逃げる→寄付や税金が無くなる→警察のお金もなくなる…の悪循環。 公立校が全部特殊学級なみの動物園で、それでも学校通ってる奴はまだマシってレベルなんだ、少ない税金で賄ってる学校は。 教育水準も当然下がるので、バカが量産されるという 現役世代優遇という点ではもうちょっと無難かつ確実性の高いものに年齢別代表制もあったな 他国における先例はちょっと記憶にないけど20代以下、30代、40代、50代、60代、70代以上みたいな区分けであれば事実上の現役世代優遇もできるだろうね
夜食を支給する 居住地に有する土地の面積に応じて発言力分配しようぜ 過疎問題も解決して演習場のパワーで防衛省が財務省をバチコンするのだ
>>286 南米?だったかで、まぁこれまでそういうのがあっても叩き潰してきたんだが、 そうやってグッズショップを潰してもアニメ本体にはなんら影響がないから頭抱えてるとか聞いたようなw それも数年前の話だから今はまた状況が変わってるかもしれない。 >>293 二期はもうちょっとテンポよく頼みたい。 アニメが表、裏でTENGAを南米にばらまいたら案外治安が良くなってしまう可能性
虚構推理は"おひいさまかわいい"で3ヶ月間乗り切れるか否かにかかっている。
>>275 キタコレ! 原作知らなかったけど、一期めっちゃおもしろかったから期待。 そういやオナホって国産と聞いた事がある。円安の今、あれも輸出出来んか 外人の衛生観念だと使いまわして病気発生させそうだが
>>270 >>273 まあ19世紀の頃からアメリカは薬物と戦い続けてきた国よ ベトナム戦争のあたりから外国で密造した麻薬の密輸量がドカンと増えたのが原因っちゃ原因だが コロンビアもそうだがタイやミャンマー、こち亀の「これはゴルゴ13の『ラオスのけし』の回に出てきたバーテンのフィギュアです」でも分かる通りラオスも大規模な生産地帯やね https://agora-web.jp/archives/2056261-2.html 原発再稼働は今や日本の責務、萩生田大臣の推進力に期待 まあアゴラだし、とはいえNHK以下主要マスコミは 最後まで容認しないだろうけどな。 >岸田総理は「話はよく聞くが即答を避ける」ために「検討する」を >多用しているようである。その姿勢を捉えて「剣闘士」あるいは >「遣唐使」の言葉遊びか、「検討士(使)」などと揶揄されている これは初めて聞いたが、流行らせたいの? >>285 開戦から数日の内はロシア兵どもは 「ウクライナの民衆の心はネオナチのゼレンスキー政権から完全に離れており、 悪政と貧困に苦しむウクライナ人は我々ロシア軍を解放者として歓迎するだろう」 なんてプロパガンダを真に受けていましたからな。 流石に兵士も国民も死に物狂いで戦うウクライナ人相手にそんなプロパガンダを 押し通せなくなったので、最近は 「ウクライナ人は皆邪悪なネオナチだから殺せ奪え!!」 なんて方向に切り替えてきましたが、当然の事ながらそんな占領政策は兵士らの モラルをゼロどころか大幅マイナスにするし、占領地を完全に敵に回します。 >>275 1話完結で話積み上げていくと思わせておいて 結局鋼人七瀬の話でほとんどの話数使ったアニメか懐かしいな 1期は何年前だ?コロナ前? ロシア「ヒトラーにはユダヤの血が!」 ドイツ「えっ、ちょっと・・・」 ウクライナ「ふざけるな! ナチスがユダヤ系だと?!!」 ドイツ「あっ、あの・・・」 イスラエル「ユダヤ人を虐殺したのはナチスであって、ユダヤ人ではない!! ナチの悪行を誤魔化すな!!」 ドイツ「うわああああああ ( 'A`)」
南米出身F1ドライバーのルーベンス・バリチェロは小林可夢偉がプレゼントしたTENGAにドハマりしていたと聞く
虚構推理は月マガの漫画版読んだだけだけど 推理物に重要な起承転結の承パートが無駄に長くて本当に無駄だったように思います
>>295 グッズショップは襲うのか… オタクが厄介なのはなければ自分で作り出すからなぁ ドイツはPzH.2000を7両供与と発表。現在の稼働数は40両で 軍部高官の反対を押し切っての決定とのこと。 オランダによる許容分も合わせて訓練はドイツで行う。 ゲパルトは50両供与。
>>270 同じスレにこういう書き込みあった 682 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 00:20:56.68 ID:5p7UuGn80 確かにね、社会保障はしっかりしてるよ?欧州。 でも、ほんとに最低限。 日本人には想像もできないような 質素で退屈な人生を送ってるんだぜ。あいつら。 それはもう、恐ろしくなるほどに。 ソレに加えて、あいつらには厳然たる階層の差や人種差別があるからねえ。 ドイツは相当マシだったと思うが、それでもトルコ系達は悲惨だったしなぁ。 自分らで自嘲的に「ゲットーw」って呼ぶ地域に住んでさ・・・・ 元東の奴らの腐れっぷりも素晴らしいし、多くを占める労働者階層はもうね。 あいつらは、ある種の諦めと引き換えに、静かで暗くて寒くて退屈な、 ビールとサッカーしかない毎日を繰り返すわけ。 なんかそれだけ聞くと聞こえはいいかもしれないが、 実際体感してみろ、アレ、地獄だぞ? ホワイトカラー職も少なくてみんな必死だし、先も見えない。 ほんと、日本人が思うような楽園じゃないよ。 それでも欧州では、ドイツがブッチで住み易いと思うけどね。 ・・・そして、それでも欧州はアメリカよりはマシだろうがw PzH.2000はようつべの解説動画で激推ししてたな M777とはかなり方向性が違う
>>289 >治安悪化すると金持ちは逃げる→寄付や税金が無くなる→警察のお金もなくなる…の悪循環。 >公立校が全部特殊学級なみの動物園で、それでも学校通ってる奴はまだマシってレベルなんだ、少ない税金で賄ってる学校は。 そういうのに比べると日本はまだマシなんだ ヒドい、ヒドいと言われてる東京の公立中でもそれなりに授業が成り立つレベルではあるし 大阪の西成地区もヒドいって言われてるらしいがまだ警察は機能してるだろうし >>314 海外旅行に行くようなバカの便宜をはかる必要なんかない。 円安万歳だ。 >>311 しかしレオ2は余ってるんやろ?レオ1なんか骨とう品じゃないんかw >>前803 名無し三等兵 (ワッチョイ 677f-R7XL) sage 2022/05/03(火) 17:56:07.19 ID:RdfnXKKv0 >そういえば12100をメインでpcをIYHしちゃいました >cpuは安いけどマザボが選んだら2万円くらいした >足して3.6万円ならrayzenでもよかったかなと思って調べたらamdのマザボも高かった >というか数年前だと1万円くらいで買えたしっかりしたいい感じのエントリーが1.6万円くらいになっててミドルクラスとの値段差がなくなってる? 私はPCパーツの価格については余り詳しくはないのだが、 用途にもよるが足して4万円未満ならi3構成の方がお勧めだ。 足して6万円未満なら5700Xなどもバランス良いし、7万円未満ならi5 12600Kが良い。
>>317 訓練とか、足回りの整備の難しさとか以前の問題として、そもそも体格のいい 欧州人が車内に入れるのかという問題が...。 >>306 ロシアもウクライナも対ユダヤという観点ではむしろ加害者寄りでは?(真顔) あの当時ユダヤを守ったのは日米英くらいではないか。 >>314 むしろ海外旅行減らさんとコロナの新種を大量に持ち帰ってくる可能性高いでな。 インバウンド消えた国内の何処かへ行っとけとしか。 >>316 【2ch面白いスレ】経済大国アメリカの暮らしが辛すぎるんだがww【ゆっくり解説】 VIDEO アメリカなんか住みたくないな >>316 娯楽がないから酒飲みながらサッカーの結果で暴れるぐらいしかないのだな… 報道ステーションでインタビュー受けてた旅行会社経営のおじさんの価値観が古すぎて震える バスの割引などをしてくれれば社員旅行などしてくれるんじゃないかなどと (この時期に暇なのはそのズレきったセンスのせいではないかとボブ訝)
>>278 露を叩き潰して追い出す為に必要なコストなどと (クリミア奪還分を含む) まあ、戦争後はメリケンのレンドリース代として、 原発などの重要施設などに駐留してもらうとか、 そういう方法もあるなどと。 (復興支援業務で乗り出てくる本邦含む重機メーカetc) >>279 まあ、某A動画サイトにうpされてるのが、 アヌメが本邦製ばっからしいという話を聞く時点で( >>307 オナホ以下の値段の女というこの上なくヒドイコトダマが現実なのか・・・ >>317 「これがジャパニーズ・TYPE-74か」 「はい。供与にあたり装甲防御力が強化されたと聞いています」 「資料とかなり見た目が違う。なんだか角ばってるな」 「最新素材製のアップリケ・アーマーを装着しています。元の装甲より追加装甲のほうが頑丈ですよ。砲はそのままですが、FCSは最新タイプです」 「たっぷり戦えそうだな。支援に感謝すると伝えてくれ」 >>331 IYHしようにも半導体不足だし今は円安でよい しばらくしたらなんとか >>328 やっぱそうなるかなぁ… 第二波?も海外から入って来てたもんなぁ。 >>319 日本の場合、人口に応じて最低限度のカネは国が出してくれるからね アメリカの場合は地方分権の傾向が強い……というか各自治体の有する主権の一部を連邦政府に移譲しているだけなのでカネを人口に応じて均等にばらまくという発想自体が弱い >>327 そういえば最晩年のスターリンはユダヤ人迫害に熱心でしたね…… 1930年代に「トロツキスト」という名分で大粛清をしていたけど1950年代は「シオニスト」の名分で大粛清をやろうとしていたとか >>327 正確にはウクライナもユダヤもスターリンの被害者というか >>331 輸入品の値段が上がってラッキーなのよ 輸入品の値段が上がって国産品の値段が相対的に下がるので国産品が売れる ↓ 国産品が売れると雇用者が増えたり給料が上がる ↓ 給料が上がると消費が増える ↓ 国産品が売れる ↓ 国産品が売れると雇用者が増えたり給料が上がる 円高だと逆になる ユニクロとか潰れてOk >>327 英はまぁまぁなんだが、米は当時リトアニアとポーランドから脱出してきたユダヤ人には 寧ろ冷淡だったぞ。 最初はルーズベルトがユダヤ人入国を拒否しようとして、流石にメディアに叩かれて 撤回した程度にはな。 >>313 幅広のオストケッテン仕様にするのかしらん? 旧ソ連圏は冗談抜きに道路網が貧弱で戦闘重量制限がある >>330 阪神ファンって世界標準からしたら洗練されてたんだな… 別にカップ麺600円位どうって事ないんとちがう? 富士山では800円位で売ってたぞ。(違う
>>314 日本人が海外留学にいけなくなるのは問題だが 逆に物価高+円安で海外旅行に行け辛くなる事は歓迎すべき事 その海外で消費される分が国内にとどまるんだから >>279 ギャングさんにオタクの増殖速度ナメンナヨと声を大にして言いたい。本邦のヤーさんみたいに芸能にいっちょかみする戦略の方がええかもね~ >>172 まぁ、それまでは追っかけるだけ追っかけてさようならとか警告射撃までしたけどさようならがせいぜいでしたしな<本邦実力組織 ロシア外務省 イスラエルがネオナチ支援してると発言 前回の反発に対して再度反論 あーあ、やっちまったよ
>>344 まあ基本的に存在自体が「難民」なわけで、どこの国だって受け入れたくはないよね (´・ω・`) しかも勤勉かつ優秀と来ているから原住民の仕事を奪うし イギリス外交がなくてもいずれイスラエルが建国されるのは歴史の必然だったのかもしれんな >>343 >国産品が売れると雇用者が増えたり給料が上がる うーんここちょっと厳しくない?どうせ一過性の事だからと現状維持のままで行こうとするんじゃない? >>354 キャー ロシアの偉い人がモサドに命狙われちゃう(>_<) >>219 珍しく勝ち越してるのにろくな事になってないんですが… >>354 言うに事欠いてこれ言っちゃう? って感じですな (*'ω'*) これはマジでマズいだろ >>352 フランスの反ユダヤ主義はドレフュス事件を挙げるまでもなく、19世紀以来の根深い宿痾だからな。 ロシア(旧ソ連)の反ユダヤ主義に至っては言うまでもない。 >>346 独ソ戦でジャガイモさんがトラを持ち込んでそれなりに運用していたんで、 50t代半ばまでは大丈夫(大丈夫じゃない 大企業に節税を許さないやったらコロス姿勢では臨めんだろうしなあ
>>354 誰が言ったんだろ。 報道官か大臣か。 あかんことに変わりないが、報道官なら「個人の感想です」で 逃げることも出来なくはないか。 >>354 こりゃイスラエル側もなんらかの報復を仕掛けないと国内やアラブ勢への示しが付かないでしょ >>354 そしてなぜかロシア指示を表明し始めるアラブ諸国!とかなったら収拾付かなくなるな >>355 満州にはユダヤ人でも入植させておけば良かったのだ ラブロフ外相「ヒットラーはユダヤ人」→イスラエル政府「絶許」→ロシア「イスラエルはネオナチ支援」と言う流れかw 頭が沸いているのではないだろうか
実際イスラエルって国家ぐるみでナチオナリズムの権化みたいなところはあるけども (それを言っては)いかんでしょ
数週間前にですがor紹介されたツイートで「奴らのいうナチってのは政治学的術語ではなく半島のウリナムのようなものだ」 などと喝破した御仁がいたが、的中したな。ロシアにとりイスラエルは都合の悪い他人には違いない
作家さんによる『お話を退屈にしないためのコツ』単調になりがちな解説シーンでも 飽きさせない工夫がわかりやすい「創作者さんぜひ読んでみて」 http://togetter.com/li/1879923 まぁそうなんだろうけど、行き過ぎて思わせぶりだけど 実は意味のないセリフだけで引っ張られたら困るよなぁ。 >>378 韓国をよく理解していればその程度すぐにわかる。 もっと韓国を理解しろ。 確か、、、ハリコフ戦線では先週末はロシア軍が善戦してて さすが火力のロシア陸軍!意地を見せたか! とTwitter界隈で放ってたのに 指揮所砲撃といい、ドウシテコウナッタ...
「法人税納付は東証一部上場企業にとっての誉れです」と 売上と法人税の理論値と実際値を公表しよう(一部株式非公開企業含む)
>>382 その道に行っても正気を保てますか……?(恐怖) >>382 韓国を通せば世界が分かる……ますます半島起源説が裏付けされてしまったな >>386 マルチシンクを身に着ければどうということはない。 アナタは時に世界最優秀国民であるかもしれない。 アナタは時に無識なチョッパリであるかもしれない。 アナタは時に韓国に憧れる後進国の韓流ファンかもしれない。 異なるアナタが同時に矛盾なく同居できるのだ。
>>354 いくらロシアが反ユ思想の根強いとこだといっても有り体にいってアホでは…… 「ヒズボラへの攻撃」で意図的に巻き込むとかやられても文句いえんぞ >>382 「もっと韓国を理解しろ」 恐怖と悍ましさを感じるコトダマですな。 >>383 もう、どうしてこうなったの繰り返しで・・・ どうしてこうなったんだ! 強固な常識があれば強固な非常識を身に付けられるのだ。
ウク軍は、イジュームでのロシア軍補給線が射程圏内に入り キエフ戦線と同じ、トラック狙撃タイムに入った模様 あれ、21世紀の大戦車戦になるはずが
>>397 もちろんチョッパリの分際で韓国を理解しようなどと思い上がってはならない。 >>299 二期は雪女かわいいで乗り切れるはずだぞ 我が方もエバーの呪縛から未だ逃れられていないのかもしれない
韓国とは理解するものであって理解しようとするものではないのだ。 理解しよう、歩み寄ろうなどとするのは無識故の思い上がりでしかなく、 冷徹普遍なる物理法則めいて理解する、させられるのが韓国というものだ。
>>407 ホバーだの二足歩行戦車だの多脚だのいろいろいけんじゃね。なんなら飛んでもいい >>400 ロシア、マジで補給が追い付いてないんじゃないかな? トラックの供給が止まってるとかじゃね? >>354 世界中がネオナチ支援国家になるのもそう遠くはなさそうだな >>411 こうも面白いように破滅ルートを突き進んでくれるとなんだか逆に怖いっすな >>405 なんで最後にシンジを神木隆之介にやらせたのかってくらいしか不満は残っていない ちゃんと緒方恵美さんでケジメをつけて欲しかったんだが >>289 州の間が往来自由だから難しいかもだけど どこかの州が固定資産税を公教育に割り当てたり、自治体ごとの警察を止めて FBIと州警察だけの警察機構と均等にスラムを生まない初等教育したら劇的に変化するかしら モルモンのユタ州が全力でモルモン自治体となれば可能かしら >>418 確かにそうだが、あの感じた不満感が大事だったんだと思う (*'ω'*) あの声変わりのシーンで「物語はもう終わったんだよ、お前ら」と言われた気がした 韓国とは悟りに近い、ニルヴァーナめいた境地に在るのだなあ。
>>392 自分たちにだけ都合がいい綺麗事でさえ守れない棘皮動物は黙ってろ。 >>421 終わったという1点のみで全て浄化されてもう一度観る気力はないから良いんだけどねぇ >>383 内通者いるんじゃないかな ロシアじゃ募兵事務所や油脂、火薬関連が片っ端から放火されてる セカンドインパクトは海の浄化。 サードインパクトは大地の浄化。 フォースインパクトは魂の浄化。 サードで判明した大地のコア化だが、同様の現象が海に起きていたとするならば、生物が入ればLCLと還元されるに違いない。 日本海洋生態系保存機構で赤い海を青く戻す技術は実は相補性L結界無効阻止装置いわゆるアンチLシステムの原型なのかもしれないな。 しかしアンチLシステムの開発はネット界隈ではユーロネルフで成された説もある。
>>421 悪く言えばユアストーリーだけど 創作と現実が相互に影響を与える関係性ってエモいよねって例を示すピースとして必用だったんじゃないか あと残酷で無慈悲な金の話すると神木使えば集客増やせるしね 庵野はテレビ版の頃から現実に帰れとか言ってたじゃないか むしろお前ほど虚構にのめり込んだヤツ他におらんやろと言いたいが
>>400 元ウクライナ軍の将軍が「ロシア軍の東部攻勢は時間不足により再編不十分であろう。東部のウクライナ軍JOFはロシア軍の資材を消費させるため、攻勢開始から二週間は陣地戦に徹する」と書いている ウクライナ軍が反撃を開始した場合、大戦時のクルスク南翼の戦いのような大戦車戦になる可能性は十分にある >>425 ゲラシモフ自体が逃げれて怪しい まさか!?って説すらある >>254 オピオイド汚染に関しては主な輸出元である中国に対して、トランプだけが厳しく対応しとったな。 あのおっちゃん、アルコールと薬物に関してはとても厳格な対応だった。 >>406 理解したくないですね...。 というか理解することができたときは発狂してそうなのが怖いです。 『韓国をのぞく時、韓国もまたこちらをのぞいているのだ』 >>428 露は致死率高めのクロコダイルってのが流行ってたな。 >>425 今のロシア軍の調子じゃ 自発的に内通者染みた行動取る奴等が雨後の筍の如く生えそう >>433 もうニダーさんなりきりも難しくなってまいりましてな >>428 アメリカ人若者にとっては、大麻なんてパーティでアルコールの飲むのと同じ感覚なんじゃないのかね。 オバマだって、学生時代には大麻やってたと言うとったし。 >>429 会社経営者としての庵野は異常に現実主義者よな(当たり前 オタクの庵野とは別人の様 >>428 麻薬の産地と戦場が近接化したことと、北ベトナムが戦費調達とアメリカ兵弱体化を 狙って流し込んでる。 それをベトナム帰還兵が本土に持ち帰って常用化したのが相まって社会全般に蔓延した、 ってのがある(背景として売薬買って飲むのが身近だった、ってのもあるだろう)。 >>433 「お、巧そうなご飯ニダ!ご相伴にあずかるニダ!!」 >>434 ロシア軍前線で大量に蔓延してくれると良いのですが、流石にそこまで都合よくはいかんか >>428 中国はやっぱりアヘン、そして日本はやっぱりヒロポンなのか 一度根付いた薬物は駆除するのは困難だなぁ >>378 今のロシア政府は、 「逆らう奴は皆ネオナチ」というスタンスで発言しとるのぅ。 ウクライナはもちろん、EU諸国もアメリカも日本も皆ネオナチ扱いだ。 これからの戦車、東側が足踏みするなら、貫通力は据え置きで無人砲塔やアクティブ防護に進むのかね 最新技術で作り直したら105mmで同等の性能が実現できたりしないかな
>>429 いわゆる自分に言ってるってヤツかな…? しかし相補性L結界無効阻止装置だの使徒封印用呪詛文様だのネーミングセンスがすごいな
>>439 コロナ流行ってる時にスパッと延期したのは 流石だと思いました。…京産大みたいな 馬鹿ピープルが映画館感染起こしたら とんでもないと風評被害起こしたと思いますよ ガンダムで言う重力に魂を縛られてる者的なものだろうが、ガンダムの呪縛よりも強烈な感じするわな
>>420 教育の効果は短期間では出ないからなあ。 アメリカ人は我慢できるのかなあ? >>305 2020年1月12日 - 3月29日 だったらしい。ダイプリ号からのコロナ騒ぎが始まった頃か。 >>447 リアクティブアーマーを貼り付けまくっていてもキューポラが吹き飛んでる72見てると効果が疑問に思えてくるよあの味方殺し爆弾装甲。 APSもどうなんだろうな。 >>456 本当にただのお弁当箱のもあるらしいじゃないかw >>442 あれはね、それなりにウリナラに関心を持ちつつニダーコンテンツに触れることでできるもので… >>453 エヴァの呪縛ねぇ… >>452 素材や塗装の質感だけでなく美形過ぎなことも手伝いシリコンお化けに見えるんだろうな 楽曲(というか劇伴)との調和もあるんだろうな。しかしシンのネルフ戦艦との戦闘は合わない気がする。
>>351 >本邦のヤーさんみたいに芸能にいっちょかみする戦略の方がええかもね~ どこまで本当か知らんがアニメグッズ店の出店にはそのシマを統括する組織のお許しが必要不可欠とか。 かって80年代から90年代前半まで隆盛を誇ったまんがの森が衰退したのも、後ろ盾の組の力が衰えて 競合他社に押しやられて次々閉店の憂き目に・・ なんてのを聞いたけどまぁこれは話半分。 自衛隊の官給品「戦闘飯盒2型」がなんと山岳仕様に!その名も「山岳飯盒弐型」! 2022年5月3日 https://news.livedoor.com/article/detail/22103033/ EVERNEW(エバニュー)から、戦闘飯盒2型を山岳仕様にリメイクした 「山岳飯盒弐型」(1万2100円)が登場。 一人用の炊飯に向いたコンパクトな飯盒は、パッキングもしやすくソロキャンプに最適です! アルミニウム製の飯盒のサイズは幅168×深さ80mm(本体)、重さが370g。 容量は900mlで、米なら最大二合炊きと、ソロキャンプでは丁度よいサイズ感。 ベースとなっている自衛隊の官給品“戦闘飯盒2型”と材料や製法は同じ。 オリジナルに比べるとハンドルが短くなっていて、扱いやすさや収納性がアップ。 また、表面の塗装がなく(アルマイト加工のみ)、使い込むほどに味が出てくる仕様です。 買う人はいるだろうか そいや劇伴作ったことないな…作れる気もしないが。作画の人と打ち合わせしつつ作らないとだめだからむずかしそうだしな。
>>452 いつも思うが ・保管場所 ・捨てる時どうすんのか燃えるのか燃えないのか廃棄物業者引き取りなのか ・所有者が死んだときHDDの中身どころの恥晒しでは済まない事態に発展する このへんの諸問題をどうやってクリアしているのか気になる 呪縛というか好きなんじゃないの、エヴァネタでオナるのが楽しくて仕方ないのだろ 素直になれよ_
>>464 野外炊具1号がお手軽価格で登場!かと思ってしまった >>466 そらあ・・・「里帰り」させてそのまま引き取ってもらう・・・とか? >>466 保管は棺桶みたいなケースや首吊りスタンドがあるな。関節を曲げるとシリコン/中綿が劣化するので >>354 せっかくロシアとイスラエルはシリア問題の件で互いの権益を犯さないのとバーターで、 イスラエルは対ロ制裁とウクライナへの武器輸出をしない取り決めが出来てたのになー。 これではイスラエル製の武器がウクライナに供与されるフラグ。 ていうかこの手の実寸代お人形って有機溶剤臭さとか無いもんなの? 放置したら油脂分が染み出してくるとかさ…
ドール系は回収するプランが出てきたのを見てコンテンツとしてはある程度安定しそうだなと感じた まあ完全に外野の寝言だけど
隙あらばウクライナと関係ない「難民」ネタをねじ込んでくるマスゴミはまだまだレッドパージが足りてないな
>>466 オリエントは引き取りサービスがあったっけ。他もあるか知らんけど。 いきなり死んだらどうしようもないけどw しかし、オモロイドが新金型で出るとか、世の中わからんw
>>476 足りないってか、そもそもしてないんじゃね >>475 こんなもん引越し業者には見せられんし 自家用車のトランクに入れてるとこ見られたら警察が来ちまうやんけ 深夜人のいない時間帯を見計らって車に積み込むのか・・・まるっきり犯罪者だな >>419 ビッチとは誰彼構わずいたす女性の事だから違うだろ。 >>480 グランゾートが今頃出るというのも凄いが、アレはアニメの方そこそこ人気だったからまだわかる。 しかし製品化予定の中にゼノグラのインベルがいたのにはちょっと驚いた。 隣の部屋の人、洗濯機回した後で居間と何往復もするんだよな タライ買えよ
北アフリカでソーラーやるのはまだ 砂漠で日光の絶対量多い 人件費安い 反射で鳥が死ぬらしい問題を見なければコストは合うかもしれん 北アフリカのテロで連鎖反応で欧州の電力に影響がとか考えるとどうかねーとも思う モロッコからジブラルタル通してスペインルート リビアからシチリア通してイタリア半島 エジプトからイスラエル、トルコ、東欧 最後のルートはどうせ揉めるし
凸守のだんごの中身は? VIDEO 内田真礼とすみぺはここで知り合ったのか MI6とCIAとモサド全部に喧嘩を売る国があるらしい(白目)
>>493 サンライズがエヴァっぽい作品作ってみましたってアニメなのでさもありなん >>491 パネルとかケーブルが盗まれるんちゃう(漠然としたアフリカ感) >>383 ウクライナ戦争の前までは大きな効果を見せていたロシア側のサイバー戦やハイブリッド戦が、開戦後パッとしないのは 二つの理由があるらしい。 まず一つ目は、遅かれ早かれロシアが本格的な戦争(そしてサイバー戦)を仕掛けてくる事を予想していたウクライナと 欧米諸国は、開戦の前日まで意図的にセキュリティーホールを開けていたらしい。 その為ロシアも慢心してこのまま一方的に畳みかけられると思っていたのですが、開戦と同時に一斉にセキュリティホールを 〆てしまったので、サイバー戦の攻略の足掛かりを一気に無くしてしまいました。 つまりウクライナ側はギリギリまで「効いたフリ」をしていたんですな。 そしてもう一つは、北朝鮮などと違ってロシア側のサイバー攻撃は外様や野良のハッカーがその多くを担っていた事でした。 ロシア側は自前の教育では育成し切れない分を、国外の札付きハッカーを雇い入れたり、西側の司法の手が及ばない 安全地帯を提供する事で大きな成果を上げられました。 しかしウクライナ戦争が始まると、ロシア軍と言えども外人ハッカーに支払うドルやユーロにも限りがあるし、ルーブルなんて 紙屑なんか貰っても使い道がありません。 その為在野のハッカーどもが次々と手を切ったらしいし、ロシア軍の残虐行為に憤って今度はロシアを攻撃する側に転じた 奴らも少なからずいるとか。 >>482 買った時の箱に入れるんじゃね 捨ててたらタンスに詰めるとか >>494 仲良いってことになっているけど仲良いのかね… Qまではアンビリカルケーブル出てきたがシンは出てきてないな。電力事情解決したか。
>>498 リビアは石油成金だったしモロッコは王政でムスリム出稼ぎは 金と警備がなんとかしてれば機能する という甘い期待 >>501 情報戦の情報戦やってたのか、これが21世紀の前哨戦か。 >>485 グランゾートとワタルはチャイナでずっと人気あるみたいなんだよな >>504 パルクールが一番競技として確立してそうに思うがどうなんだろう >>497 アイマスはナムコの企画なんですよ 同時期にバンダイビジュアルは同じ隕石迎撃もののストラトス4を作っていた ゼノグラシアは何かというとサンライズ第8スタジオの企画 第8スタジオは 舞-HiMEシリーズと を作ったスタジオで ゼノグラシアも舞-HiMEシリーズのスタッフが作っていた おもしろいことに、ラブライブ!もこの第8スタジオ >>383 ハリコフから北のロシア領にはクルスクがあったな・・・ ここでまた大戦車戦が繰り広げられることになるのか? >>505 弐号機はジェットアローンの原子炉を積んでた ユダ公、プーのネオナチ認定にキレてエストニアのスパイクがウクライナ支援に使われることを許可
>>495 しかも軍とFSBで抗争やりながら、その余力で喧嘩をふっかけたからなあ。 >>516 マジか 世界で2機種しか実用化されていない光ファイバー誘導弾の片割れが露軍に襲いかかるのか >>501 なーるほど 敵を侮ったロシアの慢心と傭兵を使う不安定さの合せ技ね >>435 というかプーチンと心中したくないオリガルヒなんかが、水面下で色々動いていそうですが。 ロシア軍の首脳や将軍どもにしても、このまま無謀な侵略戦争を仕掛けた挙句に国を左前にしていいのか?! と思い悩む連中も相応にいるだろうし、このままプーチンのメンツの為だけの戦争を続けていたら、祖国は 確実に一等国の座を失ってしまうであろうと。 そうならない為にも、なるだけ祖国の被る損失を抑えて早期にプーチンを排除し、戦争責任の全てをプーチンと その太鼓持ちらに押し付けて事態の打開を班らねばならないと。 >>520 統一ロシアはどう思ってるのかが気になってる あいつら揃ってプーチンと心中なのか アイドルマスターはアニメ版で錦織敦史が765プロの物語をきれいに畳んじゃったのがケチの付き始めなんですよね… 物語的に上り詰めちゃってもう伸びしろねえじゃんってなって(´・ω・`)
>>518 もう片割れって日本かよ 他国では実用化までは行かなかったのか アイマスみたいなアイドルが活躍する世界にならぬものか テレビおっさん、じいさんばっかでね?
>>522 765プロの物語としてアニマスは完璧 スタッフ愛も溢れてたしニコニコ黄金期の墓標として今も輝きを放っているわ >>524 まあロリコン呼ばわりされるんでしょうな >>520 プーチンの方が先制して、先に粛正始め取るべや (´・ω.、 反プーがまだいても、統一行動なんかできずに各個撃破されるだろうぬ >>523 ただスパイクっていろんなタイプがあるみたいで ハリコフ方面で後方が遮断されたらえらいことになりそうやの 露助ザマァだが
BIRDIE WING見てると、猿君、今日は泳ぎで勝負だ! とか思い出してしまう。
露助、イスラエルをナチ呼ばわりしたのか、ナチスの用法が我が党式で草も生えない
>>531 何でアニメでゴルフの話やると天才ゴルファーの誰にも真似のできない魔球系になるんすかね? ウラジーミルって、どういう意味の名前なんだよって調べたら ウラジーミル1世兼聖公というキエフ大公が出てきてこれが由来かと思ったんだが 人生がエロゲ 大公の庶子に生まれ、 現ベルラーシにあった公国の公女に求婚したところ 「奴隷の子の妻にはならない」と言われるは 公女は正嫡の兄の妻になりたがるわ で、公国に侵略し、公女を両親の目の前で強姦した上 父や兄弟を殺し、妻にする 正嫡の兄を殺し、キエフ大公に収まる そこまでやっといてビザンチンの皇帝の妹を正妻にして キリスト教徒になったので、聖公の称号をゲット 捨てられた公女はウラジーミルの暗殺を企てるが失敗し 幽閉されたまま死去 なんか凄すぎるわ……
>>534 なんでや!旗包みできるやろ!? 旗がなびくぐらい強風が吹いてる所に当てるなんてまぁ無理だろうけどw >>538 少し前1万人に到達したか位の時に、ピークは5万人超える 備えよとか言ってたのに ピーク値予想が随分上がったなぁ >>538 うまく抑えきれてたおかげで、今の感染力の高い新型にいきなり対応を迫られて無理ゲーになりつつあるのではと >>541 日本がちょこちょこ油断して感染爆発しかけてたのまで結果的に有利に働いたんだとしたら、なんかもうフィクションの出る幕ないぐらいのドラマだな。 >>541 うまく抑えきれてたのかね? 台湾からの訪日客を検査したら感染者が発見されまくりだった時点であんま信用できない 所詮は中華圏よ ネオナチ発現されたイスラエル 早速、スパイクミサイルをウクライナへ供与
「イランの自動車部品をロシアの自動車メーカーが求めてきた」とイラン国営通信 近年はラジエーターやサスペンションシステムを輸出していたが、 今回はブレーキ部品、エアバッグ、エアコン部品を要求と部品メーカー組合 AP通信 イランの自動車産業ってすごいの?
>>512 舞-乙HiMEのスタッフが続編的な物を作りたくて企画を通すためにアイマスのキャラを借りたとどこかで見た 前者は観たこと無いんでWikipediaを見たけど、ロボットは出ないっぽいし↑の話は違うのかな どさくさに紛れて 軽MAT送っちゃってもバレへんか?
>>546 マイオトメは暴漢のセリフで卒業式というのがエロかったが よくよく考えてみたら戦略兵器を破壊(無効化)するというとんでもない発言なんだよな >>538 一気に増えるねぇ…オミクロン株なのかしら…? まぁあれだけ騒ぎになってたウリナラちゃんもだいぶ落ち着いたから、台湾もその内落ち着くやろう…? >>542 適度に緊張感を保ちつつ適度に気を抜くの、難しいと思うけど日本人はよくやってると思うわ。 スイッチブレード~♪ って、300は軽量で威力もグレネードランチャー程度だけどユニットコスト6000ドルと安いのね
>>542 日本はうっすら蔓延してたから、発症して血中抗体できるほどにはウイルスに曝露してないが 鼻腔内に弱い局所免疫ができる程度には曝露してた人が多いとかあるのかしら? 中多って1セット4〜5億円か 特別高い訳では無いが安くもないよな 大石のアレとか適当こいてね?
>>545 フランス車とかがライセンス生産されているらしい しかし、EV時代になると車生産のハードルが下がって中国車の時代になって日本オワタというけれど、 現状でも結局それなりの基礎工業力がある国なら車なんて普通に量産できるんだよなぁと思う今日この頃 >>554 鎌倉の頃より武家公儀の正当性を担保したのは正当な司法が出来るかだもんなぁ >>555 だよね 分かる >>558 そうなると結局信頼性と普段の使いやすさが物を言うもんね 僻地は日本車だよね 生死に関わる >>553 マスクは微量感染で免疫つけられる説が一時期あったな ルノーのアライアンスが崩壊しそうなので新しい組分けに入れれば ホンダ
>>542 人間万事塞翁が馬 災難が良い結果に繋がることもあるし、 僥倖が悪い結果に繋がることもあるさ。 アメリカはエコとか寝言言ってないで開き直ってマッスルカーを作るべきだと思うんだ
>>565 バイオマス100%だからエコだぜと叫びつつリッター1kmも走らないようなでかい車を乗り回すべき >>561 ボストン大学病院の研究報告だったか。 ワクチンがまだ出回る前、マスクで完全防備して感染を防いでいた病院の医療スタッフの抗体値が なぜか上昇していたと。 >>566 M1A2、リッター800mくらいだったかなー >>567 あれは確かサージカルマスクだった気がするがな それで微量に曝露するなら もう対ウイルスは宇宙服みたいなのじゃないとだめなのか
>>562 ガソリン車全廃しますで出てきたのが微妙なHonda eと石北会系CMと勝ち始めてきたF1撤退というところで 今の所厳しいと書かざるを得ないが… ま、まあ宣言の期限まであと20年ほどあるから… >>570 もう半世紀前くらい前になるが、映画「アンドロメダ」という作品があってね・・・ そこまで遡らなくとも、「アウトブレイク」という名作があったか。 そういえばコロナで去年に名工大の予測で120日周期説があったな デルタがピタッと収束したのを予測したやつ 理由は解らんが
>>573 感染者は指数的に増えるので直感に比べて集団の人数によらず一定期間で飽和するように見える、のかな? 最初期に武漢やイタリアの医療スタッフがコロコロ死んだのを見るに大量暴露だと重症化率高くなりそうだけど逆はどうかなあ
サファリのガソリン車は冬場4WDにするとリッター2km走らなかったな 直6で4800ccというやつだった。暖房は廃熱なのでエンジンに負荷はかけんが、スタッドレスと轍やアイスバーンをそろそろ走ってるとそんなもんになる アメリカの発進停止がほぼない郊外なら、もうちょっと燃費よくなりそうだが
バイオハザードのTウイルスでも免疫ある人(10人に1人は居るという設定)でも、ウイルス大量に食らったらゾンビになる設定があったな。
ボク道民だがスタッドレスタイヤの方が燃費良くなりがちです うちは田舎なんで厳冬期には地元のタイヤ屋さんで作ってもらったスタッドタイヤ履いてますけど…
>「アウトブレイク」 ヌークはすべてを解決する… 人類の叡智の光だ…
ウイルスは焼却出来ても内陸だと滞留放射線がいつまだたってもそのままだったりしませんかね…。 ロシアが核実験やった風の影響も受け難い山間は今でも立ち入り禁止だ。忘れてるとか人体への影響を知らん奴が入るかもしれないけど
>>464 ロスコが出してる飯盒2型よりも値段が高いし、OD色もあるので余程メリット無いと厳しいニダ。 >>582 カナダに関しては「下手に有力な軍備を持とうとしないこと」が最強の生存戦略みたいなところがあるからのう HoIカナダプレイで騎兵作って南下政策ってあったな
飯盒って普通は官民問わずにつや消し黒なんじゃないの? 出ないとすす汚れが目立つじゃん…
深淵を覗くとき深淵もまたこちらを覗いているってプーチンに言っといて
バーナーを毟るときバーナーもまたこちらを毟りに来ているという… 禿同士の毟り合いという泥仕合(´・ω・`)
>>587 飯盒の塗装は国と時代によりけりニダ。 塗装してても結局は火に掛けると一緒だし、コーティングがどうのと言っても使い込めばどうしても…ニダ。 >>591 その毛が無いから飢饉時の食糧の分捕り合戦よりも酷い事に…。w >>266 貨物列車にブービートラップしかけとけばご安心では? >>475 和菓子のちまき、かと思った。もうそろそろその季節ですね。 >>301 金出してオナニーするなら、道端でレイプするほうが楽(土人感) 西原理恵子「途上国だとエロ本より女の子の方が安い」
実は飯盒でご飯炊いてるのは日本人だけらしいよ…w いやまぁ、台湾とかも作ってるかもだが。 欧米ではほぼ食器らしい。
>>595 連中なら言いかねないぞ ゼレンスキーに恨み心頭だろうし ていうかさ ミサイル撃たれれば目覚める論、こいつらには無理だろ自分の家にでも落ちなければいつも通りジミンガーとやってる
>>424 見たあと映画館で、拍手したくなったよ。 よく終わらせたと。 >>276 年金に関しては、今の年金世代が現役世代いじめの財政再建をプッシュしている上、「将来世代に不安を残さない為だ」ともろに偽善的なムーブをやらかしてるから、不信感を抱くのも判らなくはない。しかも、少子化を考えると自分達の世代にどれだけ年金が下りるか不透明な所も有るし。 しかしながら、障害者年金とかもあるんだし、個人的には年金はしっかり納めるべきだとは思うんだけどね。 >>605 国民年金は金融のことがさっぱり分からないし分かろうともしない人士にも 国が手取り足取り考えておぜん立てしてくれる超初心者向け優良金融資産ニダ >>271 いやあ我が党や共産党見るとそうは思えないが。 艦これ 3-2だけやって、空母狩り任務と改修、解体やらないで寝落ちしてしまった バケツ3個、ねじ1損した
国際社会における「ネオナチ」というコトダマの深刻な「ネトウヨ」化 まさかロシアとロシア人の根底がドタマの悪い荒らしレベルだったとは
>>613 東京ディズニーリゾートも東京ドイツ村も「東京圏」ってでかい都市圏の中にあるからまあセーフ アメリカでもニューヨーク都市圏にはマンハッタン島渡ったニュージャージー州も入るし 有馬温泉は組合が商標登録してるし、想定される地域がずっと小さいからNG >>522 本家と並行かつ独立したデレマス、舞台としてもアニメ版の精神的後継にあたるミリマス、本家の外伝を拡張したエムマス、完全新作のシャニマスと、後続作品の方向性がバラけているというのも問題の一つではないのか…… ファン層の裾野は広いのに同一シリーズのまとまりがないというかなんというか >>615 今ウクライナに攻めてるのがソ連(ジオン)残当やろ? 核使ったらソロモンの悪夢まんまやし >>229 ななん氏みたいな人が増えればワンチャン、あの人の文章で悪口雑言は見掛けた覚えが無い 小説家になろう系スレで「あの人の悪いところは頭だけ」と言われただけある善性の人 まぁ、減点主義で情け容赦なくて優秀な人よりは味方に欲しいタイプだった >>616 アイマスはむしろ派生したから続いてるような 無印原理主義者も暴れにくくなるし >>265 格差はイコール成功やねん。 格差が小さいかわりに成功の報酬が小さいよりも一山当てる方がいい人間の方が多いんやな。 >>295 アニメショップを経営すればいいのでは? >>609 あいつら勉強できるようになってもバカのまんまだから馬鹿でも勉強できるようになれば賢くなるってのは間違えてる。 まあひろゆき理論だからw EPM兵器を投射しないでスイッチでその場で爆発させるキチガイだし。 「人口減少」過去最大に 日本の政治家が少子化問題を解決できない理由 https://news.yahoo.co.jp/articles/52b11cd128e8cd367588b404f2d71d8e779d3ec7 総務省は先ごろ、昨年10月1日現在の日本の総人口が、 前年比で64万4000人減の1億2550万2000人になったと発表した。 減少幅は過去最大で、日本の人口減少がますます加速していることを印象づけた。 なぜ人口減少=少子化問題は解決の糸口が見いだせないのか (中略) もともと人口問題研究所の推計では、出生数が75万人になるのは2039年頃と考えられていました。 したがって、18年も前倒しで出生数が減ってしまったことになります。 少子化の問題は、この2年で一気に加速したわけです。 政治家にとって、これ以上深刻な問題はありません。 人口というのは、国力です。 人口が減っているということは、GDPも上がらないし、人々の胃袋は増えないし、 そもそも警察や消防、自衛隊など、国や地方の社会基盤を支える人材がいなくなるということです。 >>47 おまエラ、尊厳を何だと思ってるんだ? いい年したおっさんのゲラシモフだぞ? クリムゾンのエロネタエッセンスとしての無意味なプライドじゃないんだぞ 性癖壊れてないか? >>606 そうだな。一定期間掛け金積むの忘れない事と、とにかく長生きすることで利回りは無限大w なんて恐ろしい制度…(国民が半永久的に生き続ける国の女王様) この制度の良さを伝える為に、冗談抜きにこういう人を年金のキャラにしたらいいんじゃないですかね? (プロメシウム様では風体が悪いというなら、エルフとか) なにより、未納のタレント掴む心配もないしw >>630 仏「それは」 独「是非」 アルゼンチン「やってくれ」 どうやら参謀総長殿はすでにドンバスを離れていたようだ、数日の視察だったらしい
>>619 派生作品群の独立性が高いのはいいしその恩恵を享受したシリーズだと思うけど、拡散しすぎて新規参入の間口を狭めてる感じがするってくらいに考えてもらえれば…… >>633 いわゆる「ガンダムって何から見ればいいの?」現象 もはよう。 >>630 メガトン級核実験時の映像見る限り無理じゃね >>634 時系列的にオリジンからか? でも宇宙世紀もの以外もあるからわからんな >>631 どこで津波起こすかによるけど 北海だとじゃがいもも 大西洋だとカエルは影響受けるのでは・・・ 津波を起こすエネルギーを低く見積もりすぎではないかね!
>>634 スターウォーズってどのエピソードから見ればいいの?(*'ω'*) >>641 スターウォーズはEP4からでいいのでは 最近趣味系で相互フォローになった人。 昨日、5月3日になったとたん憲法云々(護憲寄り、ラ党の憲法改正絶許)で書き込みまくっててなあ… 趣味垢でそれはやめてほしいわ。
>>641 はじめのルークのスターウォーズだけでいいよ。 今は4、5、6と言われている奴。 >>634 ∀→G→Gセイバー→レコンギスタ これでよかろう >>638 南部のコンサバティブなプロテストにとって「教義」そのものですよ むしろ、人口の多いリベラル州にとっての常識と不一致なのが当然なので 州単位で合法/非合法あっていいし、アメリカ人なら越境して中絶合法州で堕胎したのを 非合法州で罪に問わなければ問題ないのでは? >>644 仲良くなってイデオロギーとかを吹き込むなんて昔からあるやり方ではないかね >>599 飯盒炊爨は個人で現品貰うというレアすぎるケースで発生する現象で基本的に山登りマンの特技になってると思う ツベにブッシュクラフトなんて半日で野外シェルター作る無茶すぎる動画があるけど飯盒でスープ作ったりしてるよ 煤がついてベコベコになるから好きでやる人は少数派なんじゃなかろうか?年季の入ったボコボコジッポー愛好家みたいたもんで >>634 ライダーや戦隊は「現行のシリーズを見ろ」で済むんだが、 ガンダムは割とそうじゃないのでガンダムやキャラのデザイン見て良さげと思ったのを見ればいいとなる 作品毎の独立性が高いガンダムはそれでいいが割とちょいちょい過去作キャラが客演するウルトラマンはそこらへん面倒だなってなる >>638 これ誰が流出させたかわかったら責任とらされるんだろうな。 この間、指名されたプロ市民な日焼け系オナゴだったりして。 ---- これについて政治専門サイト「ポリティコ」は2日、 最高裁判事の多数派がまとめた意見書の初稿だとする文書を掲載し、過去の判断を覆し、 中絶を規制する南部ミシシッピ州の法律を容認する内容になっていると伝えました。 これについて、連邦最高裁は3日、声明を発表し、文書は本物だと認めたうえで 「裁判所の判断や判事の最終的な立場を示すものではない」としています。 最高裁の文書が事前に流出するという異例の事態を受けて、 ロバーツ最高裁長官は、信用を裏切る行為だとして 「リークした情報源」を調査するよう指示したことを明らかにしました。 ツイパヨの意見としては安倍に改憲させるとどんな人権蹂躙な憲法にされるかわからないから岸田のほうがましという意見らしい。 改憲の必要性はしぶしぶ認めてるようだ。
>>650 エルフさんって頭いいイメージあるけど悪いのけ? 今、飯盒買うならダイソーのフッ素加工メスティン一択じゃないかなぁ 安いしメンテも楽だし
>>654 制度上罷免もできないし辞任するようなタマでもないんじゃね? つまりこれから米国司法は地獄 >>656 そうだ。 追い付けば周りと進み具合を合わせられるんだ。 話題を共有できるのは強いんだ。 >>638 移民国家アメリカの心の拠り所としてキリスト教は大きいからね とはいえ今更この問題を出してくるのは南北対立が激しくなっているのかな ラタトゥイユの残りにコンソメスープを加えてご飯を炊いてみたら想像以上にうまいぞ (*'ω'*) 貪るように完食してしまった
>>657 ぶっちゃけ、そこらは書いた人によるけん 長命種故の頑迷固陋さや厭世的な在り方に設定しているものもあれば 木製の宇宙船で宇宙開拓時代に入っていたり 「俺自身が魔法になるのだ!」とばかりに肉体を捨てて龍脈に飛び込む「ネットは広大だわ」な 肉体は幼生体の器としか認識しなくなっていくのも・・・ >>635 大西洋北東部のカナリア諸島のラ・パルマ島、そこの火山に核爆弾放り込んで 大規模地滑り起こせば大西洋沿岸部を大津波が襲う! という火葬戦記を読んだことが。 ファースト → Z → 逆シャア だけは流れを押さえてほしいが、それ以外はまあどの順番でも良いのでは どの作品も単体で見てもダメではないので、順不同でも別にいいんだが
>>665 今さらなオリジンとか、ファースト原理主義者が跋扈するうつーせいきは意図的に除いて 作品世界を一から描写する非宇宙世紀系な作品だけ齧らせるのも良いんじゃないか? ウクライナ西部で爆発音 一部停電、ミサイル攻撃か https://nordot.app/894312739312631808 >【リビウ共同】ウクライナメディアは3日、 >同国の西部リビウで同日、複数の爆発音があったと伝えた。 >ウクライナに侵攻するロシアのミサイルが着弾した可能性がある。 >市内では一部で停電が発生した。 忘れた頃に着弾させる程度の攻撃しかできてないけど あまり西側へ割く余力がないのかしら 劇場版ガンダム見たから次はこの劇場版Zを見てから続きになる逆襲のシャアを見よう
>>667 近い将来の常温核融合時代を見据えるのだ (´・ω・`) 水素の取り扱いに慣れておいて損はないさ >>652 ご飯を炊くってことなら、兵式飯盒は優れもの。 洋式飯盒(流行りのメスティンね)より楽に美味しく炊ける。 ガスストーブで炊くともっと楽ちん が、佐藤のご飯最強 >>634 まさしくその問題なんだ、ありがとう アニメはデレマス版すら旧作の域に入っているし、据え置きゲームもとっつきやすいシステムではないし、ソシャゲシリーズは年数が経ってるから敷居が高いし…… >>667 ちょうど今年、鶴見線・南武線エリアで非営業の試験が始まったところですね 足回りで電気に変えるシステムさえあれば他は電車なので、JR東はやりたいでしょう >>647 確か「越境堕胎を勧める」のも「そのための移動手段の用意」も、非合法になる州があったはず テキサスだったかな トランプの時にここでもそんな話でてた >>672 ゲームや本編には触れず、設定だけを勉強して話題を楽しむという手もありますぞ こいつは学習コスト以外はコストゼロという利点がある >>644 リアル知人ならミュート、そうでなければスパムブロックでいいんじゃない? >>667 いや、水素なら燃料電池だろ 饋電線あるところならパンタグラフ使い、無いところはバッテリーと燃料電池組み合わせるハイブリッド電車で 社内の車両種類を減らせれば運用が柔軟に・・・ >>677 ついに品川発水郡線経由郡山行きが見られるのか…! え、ホームの長さ? >>674 ひえっ まぁ、TEXASが嫌なら移住する自由も米人にはありますし・・・gkbr 良い天気です。 今日も肌寒いです。 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄
>>670 それはそうですな >>673 鶴見線か できれば閑散路線で線路容量余りまくりな山田線で試験したらおもしろいのになー() >>678 水戸で切り離せばイケルイケル 密告したら1万ドルもらえるってソヴィエトロシアかしら 米最高裁、テキサス州の中絶禁止法審理 懐疑論も https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01D860R01C21A1000000/ 同州法は通常妊娠6週目ごろとされる胎児の心拍確認後の中絶を禁止し、性的暴行や近親相姦(そうかん)による妊娠にも例外を認めない全米で最も厳しい内容。 一般市民が中絶を実施・支援した人を訴える権利を認め、勝訴した場合には最低1万ドル(約110万円)を得られると定めている。9月1日に最高裁が施行を容認し発効。 米メディアによると、訴えられることを恐れて同州の施設は中絶の実施を停止し、中絶を望む女性は州外の施設に行くことを余儀なくされている。 >>684 遥かなる星で崩壊した後のアメリカが多数の国に分裂し非科学的非合理な慣習や秩序や宗教、教義が蔓延してたがなんかうなづける。 >>677 全部電車にできればディーゼル車両無くせるからなあ 区間によってはタンクを車台に載せて牽引するとかでも合うかもしれん ぐっどもーにんぐですがスレ 結構大変っぽいの(補給物資等を待ちながら) The Kyiv Independent @KyivIndependent http://twitter.com/KyivIndependent/status/1521618796838010882 ??Ukrainian troops repel 12 Russian attacks in Donbas on May 3. Ukraine’s Joint Forces Operation reported that Russian losses in the fighting in Donbas include six tanks, two artillery systems, three MLRS, 15 units of armored combat vehicles and nine cars. による英語からの翻訳 ??ウクライナ軍は5月3日にドンバスで12回のロシアの攻撃を撃退します。 ウクライナの合同部隊作戦は、ドンバスでの戦闘でのロシアの損失には、 6基の戦車、2基の砲兵システム、3基のMLRS、15両の装甲戦闘車両、 9両の車両が含まれると報告しました。 午前7:32 ・ 2022年5月4日・Twitter Web App https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>689 ウクライナの損失はどれくらいなんでしょーね >>656 ???「ファーッハッハッハッ!俺のノリについてこられない奴等がゼンカイ脳になれるわけがないのだ!!!」 >>688 追記 後は本数少なくて電線管理するのがコスト高となれば非電化路線にして水素電車走らせるとかになるかもな >>683 上山田線?(空耳 筑豊富士の麓を通る炭鉱線だったけどすでに廃止されてるしなぁ… なお筑豊富士はいわゆるボタ山。 ペリーローダンやグインサーガは何巻まで読めば一区切りなのかという疑問 巻数多い作品や分厚い本は見ただけでげんなりしがち
>>682 そんな所いきませんよ。 適当な所で食べるつもりです。 >>690 一日一回は外の空気を吸わないとね。 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ >>634 とりあえずGジェネで一通り履修して気に入ったやつだけ原作見る 多分これが一番早いと思います >>698 Fって入手困難じゃない? え、じぇねしす? なにそれ? >>542 ですがスレ武漢コロナ対策本部の策が奏功したのです。 >>691 それは戦後にならないと数字出ないのでは? まあ、押し返してる地域もチラホラとあるから、 キルレートは結構凄いのかも知れず。 (つまり重火力が潤沢になるほど押し返し速度が早くなる) >>698 概ね網羅的に登場MSが収録されるGジェネは長く出てないのよ…… ウクライナ側の損失、生の数字出すとプーの士気が上がっちゃうからあえて非公表なのは正解 ただロシア側の損失はウクライナ発表とロシア独立メディア発表で答え合わせがされてるからわりと実像が見えてきてる
「逮捕はないですね」記者会見の前日…桂田社長と知人の"通話記録"入手 知床観光船沈没 https://www.uhb.jp/news/single.html?id=28030 >「(事故による)風評被害ですね。あの辺で座礁しないのと、 >帰りは遠くを回っているので、基本的には行きにクマとか断崖絶壁とか見るんですけれど」 >「帰りは速度を出すために、大きく深いところを回ってくるんですよ。 >水が漏れるような座礁はないんですよ、基本的に」 >「こちらはクジラがいるので、クジラに当たったり、底から突き上げられると、 >穴が開いてしまうのも無きにしもあらずで」 >「色々マスコミで流れているのは、大方嘘で、ねつ造されてるんですよ。 >あす、僕も弁護士から止められてたけれど、会見をしますけれども、事実関係や事故の原因が >はっきりとわかってないから、あまり言ってもしょうがないので、謝るだけになっちゃうと思う」 >「保険のほうも、保険入っています。今24人ですから、あ、26人ですから、 >1人最高1億円とか出してもまだ余るような形なので、そちらのほうは問題ないかと思いますけど。 >ただ、今後会社が続けていられるかは事故の原因によると思いますね。 >船のほうはね。でも宿のほうは関係ないですから」 >「逮捕はないですね、基本的には。 >弁護士さんにそのへんは、みんな相談してますので、逮捕はしづらいねとの話ですね」 市中引き回しの上打首獄門でよろしいのでは? >>655 >改憲の必要性はしぶしぶ認めてるようだ。 で、あわよくば最大の争点である憲法9条の改定は先送りにして、自分たちに都合のいい外国人参政権や 同性婚や私学校助成に関する改定を先に呑ませると。 これだけでも政権与党は大変なリソースを消費するし、もししくじれば与党は大打撃となり民意も失い 更なる改憲の機運も数十年は遠のくから、「9条以外の改憲推進」は左翼野党にとっては意外と 美味しい案件かも知れませんね。 それにパヨクが9条の次に尊重しろと言い張る「言論・表現の自由」を定めた憲法21条にしても、パヨクらに 不都合な右派の言動を「ヘイトスピーチ撲滅」の美名の下に規制する最大の邪魔物が21条です。 だから左翼らも21条には言論の自由をもっと都合よく規制可能な条文変更を盛り込んだ方が、結局は 都合がいいでしょうしね。 憲法については9条の改定というか継続的に改定できるようにしてくれよ
>>707 それやると我が党が政権取った勢いで原発禁止とか憲法に書かれかねないんだが… >>706 改憲の必要などないと長年に渡って言ってきたのだからそんなぽっと出の論点など後回しだ氏ねと言ってやろう>左翼 >>705 海保「最大限に解釈を駆使して逮捕してやろうか」 保険会社「ほう、保険が下りると思っているとは目出度い奴だ」 >>705 業務上過失致死で書類送検はされるでしょうが、娑婆で「自分は悪くない。」と言いながら暮らせますからね ・ ・ ・ >>711 保険は下りるけど瑕疵があれば会社に請求行くやつ >>708 そういう可能性は常にあるんだが 継続的に憲法改正してない国なんて他にないで >>707 乱発されるとリソースを際限なく蕩尽しますからね 例えば、改憲の発議は衆議院選挙から次の衆議院選挙までの間に1回までにすることで 毎回解散総選挙の洗礼を受けさせたり 同一条項に関する発議は参議院の全員が改選されるまで禁止することで何度も同じことに改憲発議する 維新都構想みたいなことを抑止するのは考えられますよね >>705 人前で話していい内容についてのレクチャーは弁護士から受けてないみたいだな 核でカナリア諸島かなんか噴火させて津波起こすのはなろうの火葬戦で見た(1乙の意)
憲法9条さえ廃止すれば、後は問題ないんじゃあないか? 財政健全化なんか盛り込んだら本当に死ぬから止めろ。
>>719 核で噴火誘発てほんとにできるんかね? できるのなら時々イエローストーンを噴火させるといいかもしれない >>705 この銭ゲバには二度と会社経営をさせてはいけませんね。 まあ、仮に刑事罰にならないとしても、 遺族への損害賠償、民事訴訟やらで、丸裸にされるのでは。 それに、こんなやつに会社の経営をさせたい者はいないでしょうし、 彼の下で働きたい人なんて居ないでしょうよ。 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ >>697 適当なところで(甘味)を漁るのだなアマゾモナーw そうやって自身に「甘」いのが甘虐される元凶なのだw まぁ、一日一回は「甘」い空気吸わないと甘禁断症状が現れる(症状:逆ギレ・甘徘徊)のだろうがw >>724 悍ましい事を言うのではありません。モウーーーーーー \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*´Д`)___ Gooooogle!!!! (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ >>721 できたとして破局噴火を予防するために何万発とか必要になるやつじゃないですかねそれ >>707 法律または衆参両院の過半数の賛成くらいに発議要件を緩和してほしいよね >>719 提督たちの憂鬱以外にもそれやっている作品あるのか >>720 強すぎる参議院とか大統領制しか選択できない地方公共団体とか色々あるんじゃ? 国籍要件にしても法律じゃなくて血統主義を徹底してほしいところ もちろん許容不可能な害悪としては9条第2項でこれ以外の優先度は低くしても問題ないとは思うけど >>718 こういう奴は弁護士費用だって最低限しか払わないからな。 ちゃんと費用キチンと払う奴には弁護士だって「ちょっとした」アドバイスはするが、 金惜しんでケチる奴に「親切」「親身」にはならないのは弁護士には限らないw >>725 ならば、先ず今日の徘徊では丼物も麺類も禁止でジョロキアでも齧るが良いw ジョロキアを齧るのでも立派な食事になるだろうからなw 糖誘導体も摂らないしw ミャー鉄地下寄ったらまた「自らを『甘』やかして自ら『甘虐』している」事になるなw >>728 参議院の地方代表化も必要だなぁ 蓮舫選ぶようなところにあんな沢山枠は要らん ⊂⊃ 震 (∩. ゚д゚)アーアー聞こえない ⊂⊃ 震 見ない、聞かない。 (*∩Д∩ (´ノ ノ (____)___)
>>729 やり方は悪いが社長のポケットマネーからそれなりの金額を 「領収書はいらないから」とでも言って渡せばもっと良いアドバイスが引き出せるだろうになぁ >>732 見なかろうが聞かなかろうが現実は常に厳酷なのだアマゾモナーw 丼物や麺類や酒が糖誘導体から出来ているのは「事実」で「現実」なのだアマゾモナーw つまり、自ら好んで「甘虐」しながら「甘嫌」などという戯言を言うのも当然許されないw >>731 参議院の地方代表化はすべきよね それだと知事会でええやんになるかもだが >>734 >>735 ⊂⊃ :: 震 :シクシクー :( ∩∩ ).. :(´ ノ ノ:: :( ̄__)__):: >>717 次の選挙が終わるまでは発議禁止だと 最短で改憲の国民投票からの禁止期間が2ヵ月しかないから 10月に国民投票→12月に総選挙みたいな感じで まぁ、この場合次の発議は予算審議もあるから早くても翌年の5月以降になるだろうが 最低でも4年(衆院1期分)位の期間は発議を制限した方がいいと思う >>731 地方は利益誘導も含めて選ぶけど、東京はびっくり人間か有名人選ぶコンテストだもんなあ… >>733 ちゃんと「包括契約」にして弁護士側に「こういう風にしたいと思っているのでこれからの 発言はどの辺に配慮すべきか」と相談すれば、ちゃんとした企業弁護士ならアドバイスはくれる。 この手の田舎企業だとそもそもその辺の金すらケチるんで、当然その辺の呼吸なんざ考えてない (現に「友人」とやらにこの手の話をする自体、典型的な「田舎の企業」の発想でしかない)。 >>736 各都道府県平等に4名定数で、2名づつ改選すればいいでしょうね。 >>704 この記事は小学校だけど中学高校もなぁ… 特に中高の理系の教員(物理化学等)なんか他にいい職があるから教員なんかにならないよなぁ 他の職は1年目から稼げたりするし 少なくとも理系の教員の場合、1年目から額面で25万位出さないと… >>741 弁護士の腕次第で自分が塀の中か外に居れるかが決まるというのになぁ >>738 さあさあ気分転換にヲサレなカフェでも行って来なさい 豊田近辺ってそういうの増えてるんでしょ朝のニュースで観たぞ >>742 一票の格差がー がうるさいですからなあ そこも憲法で規定してほしいですな ぐっも >>744 元地方政治家のご子息だから、今までは法の怖さから免れていたんでねーの。 しらんけど。 >>744 何の苦労もしてこなかったボンボンにそんな感覚ある訳もなし まだ何も失わずに済むと思ってる可能性すらある >>716 出羽守関係ないだろ 憲法制定して問題が起きても一度も変えない国なんて日本くらいだ >>740 利益誘導っていうけど、少なくとも大阪は利益誘導できる人を選んでるとは思えない 維新とかどういう利益誘導してるのか… >>446 やっぱ大祖国戦争を建国神話としちゃったのが思いっきり響いてるよね 「祖国の敵はナチ」って刷り込まれてる 日本は左派が憲法を聖典化したから一文字も変えるなって宗教になってる
>>751 その割にユダヤに雑に着火したり奇行が目立つのよね >>608 ドイツの場合首相、大統領随行員の中にロシアの工作員紛れ込んでいそう >>746 「地方も大事」と言う同じ口で、「一票の格差がー」と喚く阿呆が多いですからね。 農地や漁場を守らねば、万が一の時に都市部は飢餓になりますし。 >>750 精神的利益とか優越感とかそういう類のアレじゃないか 株式会社 スグル @kingsuguru96 マッチングアプリでバイク女子とマッチングして、マッチング相手から「あなたのバイクが見たいな??」と言われて愛車のバイクの写メ送るとその後全く返事が来なくなります。こんにちは。 そら そう よ >>753 アウシュヴィッツとかを解放したのはソ連軍なんだから、イスラエル相手にはそれを前面に押し出しておきゃ良いものを、 実際には「イスラエルはネオナチ」なんて爆弾tweetでござる >>755 後半 そんなの考えてない人は少なくないかと >>723 >彼の下で働きたい人なんて居ないでしょうよ。 働きたい人はいないだろうけど、食い詰め者はいつの時代でもどこにでもいるのだ・・・ >>758 >実際には「イスラエルはネオナチ」なんて爆弾tweetでござる 地雷どころか空港で銃乱射並みの発言だなオイ 維新は利益誘導そこそこしとるんちゃうか 怪しい企業が大量に混ざってる気がするけど 緑の小池はかなりやっとる もともと日経WBSやってた経歴は伊達ではないらしい 商社と仲がいいんちゃうか 都政自民系の御用企業嫌いは徹底してて 日系の大手不動産デベ外しをずっとやってた
>>742 ってより、参院の定義を憲法で「地方の代表については票数の格差を無視してこの定数とする」と 定義すれば「一票の格差ガー」の戯言は完封出来るのだw それと「私学助成金」の問題(憲法違反)をクリアする為にも憲法改正は実は緊急課題だと思うウリw >>744 >>747 兄いの言う通りで、「法の怖さ」を知らない故のこのクソムーヴだと思えば一応の筋は通る。 >>752 戦前の「不磨の大典」と同じなのさw その意味で我が国の左派は「ネオ皇道派」なのだな。 >>756 アカとBとZの自治体との癒着排除が目的だったと思っていますが、上手く行っているのかは不明。 BとZは煎餅を通しても入り込んでいますから、根絶する事は出来ませんからね。 >>755 法の下の平等があるからなぁ… 1人1票(格差0)は権利と強弁できるし 居住移転の自由を認めてる訳だから格差0できる訳ないんだけど 自分は衆院は2〜2.2倍、参院は5倍程度は認められるべきだと思う イスラエルが新ナチ国家になる、っていう文脈は 中東戦争の時代に日本の左派界隈で流行って、 ハゲの御大が取り入れたのが初代ガンダムっていう
>イスラエルはネオナチ 排他的民族主義者という意味を持つのならそうかも知れないけど たぶん当のロシアは阿呆があいさつ代わりにネトウヨバカウヨ呼ばわりするくらいの感覚だと思うので庇う必要もないな(意欲もないけど)
>>761 食い詰め者を積極的に増やすことで社会に還元しない奴を肥えさせるという詐欺行為に新自由主義などという大層な名前を付けて持て囃した狂気のゼロ年代 >>762 まあイスラエル大使館員がネオナチ組織に武器供与してた事例もあるからマッチポンプ的な意味で発言すればよかったかも ネオナチがいるならナナチもいて良い ところでナナチはかわいいですね
>>600 ・怒り心頭(に発する) ・恨み骨髄 混ざりやすいからセットで覚えるのだ。 なお前者はすでに【怒り心頭に”達する”】と間違って覚えてる人の方が多数派(67%)なのだという。 これは【頭に来た】と交雑した結果と思われる。 #いま考えた >>763 太陽光パネルの設置義務化も、利益誘導関係なんだろうね>緑の小池はかなりやっとる あれ、「国産パネルに限定する」とか国が規制したら、どう反応するかとても興味あるw 70歳以上は0.5票とか、25-55歳は2票とかするといいと思う。
>>737 操艦性高いねぇ。 独力で桟橋に出船で付けられるって、こりゃすごいわ。 ゼレンスキーが正面をロシア一国のみに完全に絞って とにかく味方を増やす方針なのに対して プーチンのクレムリン体制は全方位に喧嘩売って味方を作らない 斬新な戦争を行なっているのが興味深い 仮に勝っても(当初の目標通りの勝利はないと思うが)戦後は 敵だらけっていう謎の状況やぞ
>>776 「自分一人で投票行動をできること」を条件にするとよい >>736 地方代表性中心に切り替えるにしても ドイツのように州政府から派遣されてきた人間がそのまま代表になる方式 現在のアメリカのように州の住民の直接選挙で代表を選出する方式 フランスのように国と地方の議員を選挙人とする間接選挙方式 と色々ありますからね >>742 個人的には改選ごとに1人か3人くらいを選挙してほしい 2人だけだと第一党と第二党だけの楽な選挙になるから あとは議員数も増やしたいので任期10年くらいで2年ごとに5分の1改選にしてほしい >>439 嫁をめとってから腑抜けたのだ、庵野は…。 >>777 看板が違うだけでどちらも(ナチスドイツもソビエトロシアも)ファシスト(結束主義)なのだ >>737 FFMのとにかく利便性重視な設計ええなw 雑木林型を思い出す無駄のなさ、、 写真で撮影された姿を見ると日本の船とは思えないほどSF感あるのよね 無国籍的というか、これまでの護衛艦にあった独特のケレン味が無い 参院の地方代表化は山田議員みたいな支持者が全国に広く薄く存在する議員や組織の代表的な人が当選できないデメリットが大きいよ 後公明が切れる
>>439 ガイナックスの経営が破綻して 立ち上げた旧友と亀裂になったのが流石にこたえたんちゃうか >>786 同じような人間しか当選しづらいなら参院要らないからね・・・ >>780 カルト化してるから外は敵だらけの方が体制維持しやすい >>779 ってより、ユダヤ人迫害はキリスト教原理主義の歪んだ現れじゃないかな (正教だろうが旧教だろうが新教だろうが関係なしで)。 日本人がユダヤ人にそれほど抵抗を感じないのは、江戸時代には普通に札差商売とかが あって、日本風とはいえ金融商売が賤業とは思われていなかった、ってのも背景としては あると個人的には思っている。 >>780 炎上したツイアカが、全方位に喚き散らしているのと変わらない状況・・・・>今のロシア 本当なら、ウクライナ「解放」を数日~数週間で終わらせてのクリミア併合再びを狙っていたんだろうが (NATOは経済的措置はとるだろうが、なぁなぁで終わるだろうと踏んだ) その目論見が失敗(+核恫喝発言+虐殺露呈+モスクワ撃沈)した結果、もう外交方針が決められないんじゃないか? どのみち、ウクライナ問題に区切りを付けない限りは、外交的にも動きは取れないわけだし その為の我が国の復興支援etc The Kyiv Independent @KyivIndependent http://twitter.com/KyivIndependent/status/1521631605097381889 ??Zelensky: Cost of rebuilding Ukraine estimated at $600 billion. Speaking at the Wall Street Journal’s CEO Council Summit in London on May 3, President Zelensky spoke of Russia’s mass destruction of Ukraine’s infrastructure and the crushing effects of the war on its economy. による英語からの翻訳 ?? Zelensky:ウクライナの再建にかかる費用は6,000億ドルと見積もられています。 5月3日にロンドンで開催されたウォールストリートジャーナルのCEO評議会サミットで、 ゼレンスキー大統領は、ロシアによるウクライナのインフラストラクチャの 大規模な破壊と戦争の経済への壊滅的な影響について話しました。 午前8:23 ・ 2022年5月4日・Twitter Web App https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>677 固体高分子型の燃料電池は効率が40%しか無いのだ。60%は熱に消える。 自動車各社のガソリンエンジンが熱効率40%に迫る ディーゼルエンジンも40%台 燃料電池はシンボル的な意味しかない。 >>778 船が超信地旋回やるのは初めて見たわ。 艦首と艦尾にバウスラスターつけてるのかな? >>785 友好国に輸出するフネの雛形になるかもね >>737 面白いくらいぐりんぐりん回るね。これが普通なん? >>786 もし地方代表的にするんだったら選挙区定数を80位にして議席の総数を増やすとか? そうすれは1都道府県に1人の議員は確保できそうだし 今は徳島高知、鳥取島根が合同選挙区になっててお世辞にも地方代表とはいえない感じになってるし まぁ、議席数を増やす事は国民が反対するから無理だろうが >>780 ぷーちん「私はロシアそのもので、ロシアは絶対正義なんだ!」 というスタンスなので、少しでもロシアを批判する存在は全てナチ扱い。 しかも変に大国意識を拗らせているので、中国と同じように『小国は大国の言うことを聞け』 というスタンスを取って、中立や比較的ロシアに忖度した立場を取っている国に対しても 放言をするという。しかも、自分を大国だと思っているので世界が敵になっても自分は うまくやっていけるという根拠のない自信があるという感じですかね。 衆院&参院ともに議員数増やすことが正しいんよな 衆院とかそのせいで山口県でラ党内のバトルが始まってるし
>>791 俺は東部併合位まではできるやろ…と思ってたけどそれも厳しい感じ? >>800 通常なら最微速くらいの行き足ついてる状態で舵一杯+片舷微速・反対舷後進微速をかけると思うがここまでその場できれいには回らない やはりバウスラがでかい 世界の敵になったほうが万が一滅びても何度でもロシアは復活できるからねシカタナイネ
>>805 「日共はずっとスターリン批判をやってきた。ソ連のマルクス主義は偽物であり、日共のものが本物である」 とりあえず東京の無駄枠喰らいと過疎県に発言権すら無くなりつつあるのをなんとかできれば形式にはこだわらない
>>805 本来80年前にそうなってるべきだったんだ 共産主義者のようなクソどもをww2の戦友として扱ってきたのが間違いだった >>807 開戦前まで辿れば緩衝国の維持が必要、という見解を NATOと共有してたので併合はしないんじゃないの NATOといえども一枚岩ではないので 米英はウクライナを緩衝国として維持する必要がなく 英仏は緩衝国(フィンランド化)にしたい意向が透けている ドイツが外交で大恥かいたのはこの辺の本音を ベラベラ喋っちゃったからでしょ マクロンも最初にフィンランド化をポロッと喋っちゃったけど 炎上しそうだったんで即座に撤回してる >>745 名古屋駅近くのなか卯でカツカレーを食べました。 美味しかったです。 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*-∀-)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / .  ̄ ̄ ̄ >>814 今の共産党指導部は「ソ連批判しなかった」側の末裔だがなw レフチェンコ証言でも判るように、共産党側も分派活動してた側(レフチェンコが担当していた当時には 分派活動していた連中もいた)もソ連共産党からはしっかりお金貰ってたがw >>805 日本共産党はスターリン指令で組織化されてから100年近く 常に勝利し続け、一度も間違えたことの無いと自称する 超カルト宗教結社です。 福澤諭吉すら匙を投げた韓国人の脳内と同じかそれ以下なので、 魯助が分割されようとコミュニストの「お気持ち」には なんの問題もない。そこらは韓国人と同じ。 >>595 国民からしたらフクイチ吹き飛ばして福島県民に地獄の苦しみと恐怖を味わわせた方がよっぽど許せないんだけど ロシアで爆発や火災相次ぐ 19件、ウクライナの破壊工作か 2022年05月03日06時51分 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050300153&g=int 【ロンドン時事】ウクライナ国境付近を含むロシア西部で先月以降、 燃料貯蔵所や国防関連施設などで爆発や不審な火災が相次いでいる。 英情報筋によると爆発などは少なくとも19件に上り、ロシアの侵攻を受ける ウクライナによる破壊工作の可能性が指摘されている。 ロシアのタス通信によると、ウクライナに隣接するベルゴロド州の 国防省関連施設で1日、火事があり、1人が負傷。 2日には州都ベルゴロドで2度、大きな爆発が起きた。 ベルゴロドやクルスク、ブリャンスク、ボロネジの各州では4月、 石油貯蔵所や弾薬庫の爆発、火災が発生。 ロシア側は一部についてウクライナのヘリコプターの攻撃によるものだと主張している。 これらの施設はウクライナ東部ドンバス地方で攻勢をかけるロシア軍への補給拠点とみられている。 4月21日にはウクライナ国境から500キロ余り離れたモスクワ北西のトベリで、 ロシア国防省の施設が大規模な火災に見舞われ、少なくとも17人が死亡した。 施設はミサイルの研究開発拠点として知られていた。 ロシア国防省は先月、「領内への攻撃や破壊活動」への対抗措置として ウクライナの軍需施設への攻撃を強化した。 一方、ウクライナ政府は越境破壊活動の可能性に関しコメントを避けつつ、 「(ロシアが)他国を攻撃し、多数の人々を殺す決定をしたからには、 早晩そのつけを払うことになる」(ポドリャク大統領府顧問)と突き放した。 はやくモスクワまで打通して!! >>816 ほれ、言ったそばからまた糖誘導体食ったなw 当に「自らには激アマアマゾモナー」ということをアマゾモナームーヴで露呈したなw NATOは最初から「ウクライナなんて誰が入れるかバーカ」って態度だったのに、なぜ余計なことしたし (´・ω・`) >プチーン
ポーランドとか入れてきた実績があるからフェイクかもと思ったのでは?
浅草なう コロナ前みたいに人が溢れてるってこたないけど人多いな
>>823 ぶっちゃけNATO関係ない プーチンはソ連崩壊は西側の陰謀で旧構成国を西側に盗まれた、という被害妄想に生きているから 旧ロシア帝国、ソ連構成国はすべてレコンキスタするつもり ロシアはよく被害妄想を強調して「だから緩衝地帯が必要なんだ」と訴えるけど嘘じゃね? 単に領土がほしいだけだろう。
>>821 ,822 悍ましいものではありません。モウーーーーーー \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) >>805 今まで通り「ソヴィエト共産党が悪いのであって共産主義が悪いのではない」路線でいくのでは? おはようございます。昨日の憲法記念日は良心的 日本人の志位、鳩山、辻本、福山同志などと軍国主義者で 超A級戦犯安倍を絞首刑にせよとデモ行進し無知蒙昧な 下級人種チョッパリにこの世界最優秀民族の私が啓蒙 デモしてきました。 \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*`皿‘)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ /
>>647 そんなに州ごとの常識が隔絶しているのに、 リベラルなカリフォルニア州から、コンサバなテキサス州に移住する人が増えているというのは皮肉な話だな。 >>830 悍ましく穢らわしい初老の「甘」ったれGGYアマゾモナーである、と自らの行動で証明しているだろアマゾモナーw そもそも自らに「甘」い癖に虐待手段に文句付けるなぞ「甘」えも甚だしいw 故にですがスレにアマゾモナーがある限り無制限甘虐追加なのだアマゾモナーw >>804 ふーん。総スカンを喰らいますね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) 富裕層は中絶認可の州で中絶してもらえばいいとかいう貧困層だけ苦しむ誰得案件ではあるんよなぁ
>>834 モウーーーーーー、モウーーーーーー \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) NHKで歴史番組やってるんだが大和王権って何だ? 大和王朝は聞いたことあるが。
>>833 リベラル世界で生きていけるのは勝ち組だけだが、それが世襲化してるし >>833 上院選挙で共和党がテキサスを落とすようになるとヤバい ここを落とすと過半数が厳しくなりそう まぁ2028年頃までは恐らく大丈夫だろうが 川崎「アメリカからP-1とC-2の発注こねーかなー」 新明和「アメリカからUS-2の発注こねーかなー」 スバル「アメリカからUH-2の発注こねーかなー」 三菱「アメリカから10式の発注こねーかなー」
>>820 ロシアが核使ったら、報復される恐怖で内乱おこるような気がするが、ソモソモ核兵器のヤバさを理解してるかって問題の方がより深刻なのかも(´・_・`) >>839 アカい学者たちが「あれは朝廷じゃない!」って言ってるだけ 根っこは「日本が現存最古の王朝なんて非科学的なこと現実的に考えてあるわけないだろ軍国主義者のレイシストめ!!」だから始末に負えない 穢らわしく成り済ますのではありません。 逝って良し。 ⊂⊃ 震 (#´∀`) Yahoooo!!!! .( ヽ lヽ,,lヽ;, ヾ/⊂ < |二二⊃ ・,' >>832 ( / ̄と.>> | ガッチュイィィィン! しーJ >>762 今のロシアのスタンスは、 「俺たちに 逆らうやつは 皆ナチス」ってスタンスだからね。ちたかないね。 もう相手がユダヤ人かどうかなんて関係ないんですわ。 >>700 あちこちうろうろグルメ旅行してただけじゃねえかw。 (問)遵守されないのに国際法を学ぶ意義ってあるんですか。(真顔)
>>845 やっぱり大河の清盛で朝廷を「日本国王」と連呼させてたのって確信犯だったのか。 >>777 「プーチンはヒトラーの尻尾」説だ。 「軍事研究」の記事タイトルに使われたくらいだ。間違いない。 #富野御大は著作権を主張してよい。>「○○はヒトラーの尻尾」 >>837 なか卯のカツカレーのデザートにMOWアイス追加の虐待なのだなアマゾモナーw なお、なか卯は本来がうどん屋なので、カレーもうどんだしを使っているので「甘」いのだw >>852 ゚ 。 震 ゚。 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 ヌルポー (つ ⊃ ヾ(⌒ノ ` J 道路交通情報見てるけど、相変わらず東名とか真っ赤っかだのう。 >>844 露ではそもチョルノーブィリ原発事故とかを、 学校教育から外してるという話なので、 放射能汚染と健康被害の話とかも 医療関係等を除いたら、 大して周知されてない可能性が・・・・・・・・ >>790 キリスト教にかぎらず、異教徒を迫害するのは一神教の常なのでは? >>853 チャンネル桜に出てたらしいが右なんじゃないの? まあリアル右翼が橋下と変わらん特亜の犬なんだけど。 >>833 そもそも「州権優先」なのか、「連邦権限が優越する」のかはアメリカ建国からの 宿痾だからねぇ。 しかもリベラルの場合「郷に入れば郷に従え」は絶対にしないので、先住の保守系住民と 余計な軋轢を増やして揉める。 >>839 「飛鳥時代や奈良時代に続く朝廷と完全にイコールといえるかわからぬ」という観点から言い換えてるってくらいでそんなに気にする必要なし 殆どの人はイデオロギー的性質をいしきしていないよ >>857 多神教でも排斥するよ。 排斥される連中が「お前らのあがめる髪は偽物!」とか言い出したら。 >>804 しかもそのスタンスを、ロシア国民の6割以上が信奉しているロシア正教の現在の主教が支持しているのだ。 これに反対することは、ロシア正教信者として背信に等しい。 >>786 地方代表型の議員と全国代表型の議員を両方一つの院に置いておけばいいと思うよ 地方区で選出された議員と全国区で選出された議員によって構成されているのが参議院だから >>849 遵守していない連中を殴る棍棒の一つにはなりますので学びましょう 同盟国や友好国向けの世論戦には割と有効なのはロシアくんが現在進行形で証明しています 繁華街の混雑具合って新宿渋谷より 梅田やさんちかの方がエグかったけど、 そもそもコロナ前からそんな感じやった気がする
>>867 「鳴らない、電話。」の逆バージョンか。 東京あちーな >>867 世界平和のために頑張って欲しい >>856 うへぇ~ それじゃあ、殺って殺られてから気がつく事になるのか、 >>853 4 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/04(水) 10:07:39.39 ID:QpYfbWSm0 生娘シャブ漬けよりヤバくない? ( ゚д゚)ウム。ワシもそう思う。 >>853 朝日の社員や役員じゃないからセーフ ・ ・ ・ 何て論法で許されるわけねーだろ(´・_・`) はよ倒産しろ >>641 基本は公開順で三部作の次にローグワンを挟めばおk >>871 実はアベちゃんか森かキッシーの画面なのでわ?このスクショ とマヂレス >>641 スタートレックって、どこから見れば良いの?(難問 とはいえ、あかんやろうなぁ 公職にないのが救いか。
そういえば日本人は銀英伝に日本が出てこないのがすごく寂しかったらしく外伝でラインハルトに称賛させてたりしたがアメリカ人がスターウォーズでアメリカの名残りの何かを登場させることしなかったのな。
>>879 ファースト・シーズンからですよ。 艦長、それは論理的です。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>870 ジッサイ、赤い森で陣取ってた連中は放射線障害に・・・・・・ (各貯蔵施設からもなんか色々と強奪していったらしいので、 万が一封印解いちゃった場合は恐ろしいことに・・・・・・) >>868-869 >>871 その結果(違 性質の悪いジョークなのは仕様 >>872 生娘シャブ漬けが拙いのは「吉野家って商品に覚醒剤混ぜてるのか」って風評被害を自分で作ってるところだと思うので、 被害者が別に居るウクライナ虐殺冤罪と比べるのは間違いだと思う >>879 冒険要素とボーグの全盛期を最初に履修すべきなのでTNGじゃね >>893 ボーイングてことはEWACSかF15関連か また別か ティッカー @rockfish31 ・ 「財務省は全て分かった上で防衛省を試してきちんと反論できるかチェックしていたのだ」という主張は昨日からチラホラ見ますけど、 過去の「財務省・片山さつき主計官(当時)が防衛予算削減で無茶苦茶な主張を連発して大暴れ」を見て来た以上は、「財務省は全然分かってない、素だ」と確信しています。 そういえばアイツそうだったな
>>890 いや、ヴォイジャーでしょ とっつき易いし >>895 財務省職員は全員各省庁十年くらい研修させてはどうだろうか Z職員は離島サイトや狂ってる団やMINEXに出向させるべき
>>888 どう考えてもプーさんはキレネンコじゃないw >>897 外務省辺りで住んでる世界が 違い過ぎるモードになるのは仕様では? >>898 実際若手財務官は戦車の免許取ったりはするらしいけどね(全員じゃないけど)。 >>900 宇都宮からミサイルかっぱらってくる次ヌレplz. >>900 次スレ みん〇党ですがなんとかビッチです 車体がKamAZ-6560だと自重20トン 総重量37.1トンまで これだとベルシナのタイヤでも十分 耐えられる 56トンはさすがに 間違いではないかと思うが
>>791 これ見てると日露平和条約にシャカリキだった安倍ちゃんはクリミアに関してはドイツと同じで 世界は最終的にロシアを許すし経済が全てをナアナアにすると見ていたのだという気がしてならない ちょいと残念ではある >>883 スターウォーズはオープニングの字幕が奥に流れていくやつに「遠くの銀河の昔の事だよん」と書いてあるはず。 ギャラクティカやスタトレみたいに地球との関連は作中では示されてないのよ。 そんな所にポリコレ持ち込んで「そう記述してそう実行せよ」(聖書の言い回し)させるミッキーもといアメリカ人の方が大概だと思うがw 銀英伝は明確に西暦が終わった先の未来(西暦換算で何年かさえ計算できる位に繋がりがある) >>907 日本人とアメリカ人の愛国心の違いみたいな感じなのかなと思ったから。 日本人にとっての愛国心は故郷を守る郷愁的な何かでアメリカ人にとってはトロフィー? >>907 やはり我々に必要なのは、 地獄の宇宙世紀(大意)なのではないかと、 小一時間問い詰めたい。 (ネオ・ジェネシスなどが用意されながら) 飴の愛国心は独立と圧政からの解放という精神的なものであまり土地とリンクしていないと思う
>>316 でも連中、階層格差がある方が暮らしやすいと感じてるんじゃないかねえ。 そんな気がする。 そしてツーリングしてるけどもう普段のGWと同じやね。 ここ何年かの静かで空いてるGWはもう終わり。 ぼっちライダーと しては残念な限り。 >>907 “So Let It Be Written, So Let It Be Done” (そのように定め、そのように行なえ) キリスト教徒にはこれで伝わるのだろうが、ウリにはまったく伝わってこないニダ。 >>888 チェルノービリでやらかしたのがロシアの対NBC部隊と聞いて、専門知識があるはずなのに ゴイアニアみたいなことをやっちゃってるらしいからな… 無知による無自覚人力dirty bombのほうが脅威かもしれん。 いやいや、907踏まえたうえでスターウォーズに自国の文化を出演させろって言い張るのは 「自国の文化は異なる銀河の異なる時代にも関連なく発生して当然の、宇宙の真理に基づく普遍的な行動原理」 とかいうナチスも真っ青な主張なの。 それを言っちゃうポリコレの凄さw 銀英伝の同盟側市民は 帝国の似非ゲルマン文化に弾圧された被害者一同なので、日本人が混じっててもなんの不思議もない。 スタトレのカトーとかと同じ立ち位置。
高額でナイスペックなスーパーカーのイタ車が燃えてもあるよねでニュースにならないのに シナで電動バスが燃えるとニュースなのか、納得できないアル
>>915 まるで何の疑問ももたずに「イマジン」歌って平和を訴えてる人みたいじゃないですかー >>918 なぁジェット・・・ 「ウマ娘のミンチ」なんて、食べられると思うか? >>923 オブドーラ・ザ・ブッチャー乙乙 そんな名前のレスラーがいたような記憶。 >>917 お遊びの車と、安全が確保されて当然の通勤バスでは、 当然の反応ですよ。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>839 帝政ないし中央集権的な政治体制や官僚組織が成立していたか、成立過程だったかで立場が変わると思うが、 朝廷時代と言えるものではないという判断は妥当だと思うけどね。 >>737 タグ「仕事させろや…」 東海汽船「荒波でやってこそ漢」 >>923 おつ 「中距離ミサイル、北海道に配備を」 自民・佐藤正久外交部会長 https://mainichi.jp/articles/20220504/k00/00m/010/060000c > 自民党の佐藤正久外交部会長は3日、米シンクタンク「戦略国際問題研究所」(CSIS)のイベントで、 >中国やロシア、北朝鮮のミサイル攻撃を抑止するため、 >地上発射型の中距離ミサイルを北海道に配備すべきだとの考えを示した。 > 北海道については「住民感情が自衛隊や米軍にも比較的好意的で、 >ロシアへの住民の懸念も高まっている」と述べ、 >スタンドオフミサイルの一部を北海道の演習場などに配置する案を示した。 >南西諸島防衛用として置きつつ、西日本にも動かせるよう移動式が望ましいと説明した。 >>895 で、後から延々とそれで突き回されて全面撤回謝罪する羽目に。 そうしないと防衛費増を掲げた魔人の下でやっていけなくなっちゃうから当然だけどね >>933 滑空弾! 滑空弾! 道東に置けば多少は露助も狼狽えるでしょ >>906 口だけ勇ましいこと言ってやってきたのは日本の経済悪化と不正だからなあの人 頭の悪いキモいポエマー 拉致問題もぶん投げて自分の選挙のために被害者利用しただけ 安倍の対露政策にずっと苦言して怒りを持ってた岸田が総理になってよかったよ >>831 それも今回の件で通用しなくなってるのでは キエフ郊外から借りパク英国航空機でひとっ飛び 昨夜はよく眠れなかった 間もなく到着、膝の上にゲロ袋を抱え それはひどいフライトだった ソ連に帰ってこれた これがどれだけ幸せか、君にはわからないだろう 無傷で帰還できたんだ 長く不在にしてたから、随分変わってしまったけど いやぁ、故郷はいいもんだ パクった荷を解くのは明日にして ハニーの電話も無視しよう ソ連に ソ連に ソ連に帰ってきた ウクライナの女の子にノックアウト 西側の女なんて目じゃないね モスクワの女の子を見ていると 「わが心のジョージア」を大声で歌わずにいられない さぁ、カモン!
>>.936 ワッチョイ 2701-KPuu ワッチョイ dfed-vdml 自分から端末2つともバラしてくれてありがとよマ ヌ ケwwww
さすがに党員も露宇開戦後のCの9条・自衛隊に関するハチャメチャ方針転換にはちょっと疑問持ったりするでしょ
>>923 すれたておつ >>933 北海道のは北海道用として西日本のとは別に増やすとかではいかんのか? 北海道や東北に置くのと九州や四国に置くのと沖縄に置くのとでそれぞれ置くと >>758 まぁ、アゾフ大隊等の民族派のバックにはユダヤ組織が居る(ぐるぐる)な話も聞きますし、そんな事言っても陰謀論者以外誰も信用しないしどうせ信用されないならと話の真ん中掻い摘まむ所かバッサリ切って発言したんだろうなぁ… ナゴルノ阿波尾鶏 @RichardSoviet ・ 難読漢字の超難問に見えて実はミリオタの同志をあぶり出すためだけの問題できた (*'ω'*) >>945 前線部隊の士気がどん底だと散々報じられている露助だけど、 中央のエリート達にも兵卒とはまた別種の投げやり感が蔓延してる気がしますね >>923 たておつ いま速報で北がまた弾道弾発射のニュースが >>945 そこまで考えてないのだ 反ロシアのことを脊髄反射的にネオナチ言ってるだけ、ネトウヨと同じ扱い ただ最近は反ロシアだけでなくロシアに賛同しないだけでネオナチになってる >>942 一般党員の8割方が高齢者なんだから、そんな思考力がもう無いんでは? ましてアカに傾倒するくらいに元々ド阿呆なんだし >>949 すばらしい!! 祖国万歳!! \__ __________________/ . \/ ⊂⊃ . 震 (*`皿‘)___ (つ/ ./  ̄ ̄.ヽ/ / >>948 こんな酷い軍事行動・外交・経済・政治ムーブを見せつけられて、ゲンナリしないエリートはいないだろう・・・・ 今回の惨状を見ると、日本の民主党政権はまだマシだったとは思う さすがに経済制裁を食らう様な外交はしなかった・・・・ 北朝鮮、どっからミサイル発射の資金を調達してるんだか。
>>955 安心してください。 ロシアの将来を見限ったエリートたちは、既に国外に脱出済みですんで・・・ >>853 まぁ、道に転がってたのはウク側の砲撃によるものと言う説もありますしおすし… >>947 中国文化(道教とか)を知っていれば読めるのでは… >>949 そういやコブラボールが今日もぐるぐるしてましたな 落ちてたぽいかな。 今日は河原行ったがアマチュア無線やってる人おったな。絶滅してないもんだな
まぁ、落ちてたおかげでゼンラスキーのドキュメントをゆっくり見る事が出来た チンコピアノくだらなくて面白いなw
コブラボールが飛んでたのは北のミサイル監視のためだったのねん 日に日に我が国の安全保障環境は厳しくなっていきますなぁ
>>959 ロの車両が銃撃してた地点と発見場所一致してたりなんで 拷問死とかもあるのにロシア無罪は無理筋 >>965 稀に不審船的にアンテナ上げてる車居ますな 弊社のモスクワ支社も一斉解雇になったのよなあ アメリカ人はやることが極端だぜ
>>969 なんかケーブルアンテナ垂らしてやってたわ。 ネオナチと民族主義国粋派って同じものなのだろうか・・・? ナチズム的には閉鎖経済・価格統制計画経済とかあると思うんだが・・・
>>958 脱出してもプーチンの手は届いてくるのである… テック人材はリベラルっぽくなりやすいのか ロシア社解雇された連中もかなりの人数がロシア国外脱出してるっぽいのよぬ (転職しやすく解雇されやすいからではないかと言われている)
携帯無い時代はあれで結構便利だったんだよ、アマチュア無線。 二台でキャンプ行く時に「もうちょっと行ったところにある店によろうぜ」なんて連絡取り合ったり あと、今でも電力さえ確保すれば携帯の基地局がブラックアウトなどでバッテリ切れになっても無線は使える
明日でGWが終わるって何処の三等国だよw 何処の…
帰宅しました。 復旧したようですね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>977 知ってるか? 次の祝日は7月18日なんだぜ・・ >>977 逆に今日からGWが始まるワタシがここに(ニタァ >>976 今は申請だけが必要な「デジタル簡易無線」という、従来のトランシーバーより上で アマチュア無線免許未満の出力形態があるみたいね 車載型無線機はカーナビに統合されるかと勝手に思ってたがそうでもないな 自動運転絡みで高精度GPSナビまで出来るようになったのに意外というか
>>977 俺は今日で終わって明日から仕事だぞ まあ来週からまた休職するんだが >>978 マゾたんはアマチュア無線やらないの? 暗号表とか持っているんでしょ? 我が方も明日明後日は仕事だな。本業態的には休みなんだが、システム関係の仕事がらみで。
>>987 その分一昨日が休みだったからね 休みが飛び飛びよりは連休の方が良かろうという事だろうよ >>989 なるほど、そんな考えもありそう お大事に >>990 いいんだ、 きっと明日と明後日は復帰して半月でまた休職かよとうゴミを見るような目で見られるに決まってるんだから 大阪に避難して来たウク女性、サイレンが空襲警報を思わせて心臓に悪いらしい 大阪は不向きではないですかね…
>>879 アメリカ横断ウルトラクイズを見て満足してしまうという解決法。 >>982 某大企業も希望日に有給は取れないけど勝手に振り分けられて消費される形式だったな >>992 ちゃんと国民保護サイレンはこれって説明しないと そういえば消防のサイレンは空襲警報ぽいな、明るい曲に変えるか ミッキマウス、ミッキマウス、ミッキミッキマウス♪みたいな
穢らわしき誤解を招くような発言をするのではありません。 逝って良し。 ____ / 震 |__ <逝って良し。 /_了´∀`) Λ_∧PAM ガッ (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・ /|  ̄~ | o(>>986 )∵ ∪ ∪ と_)_) lud20220504212542ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1651571602/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民〇党ですが尊厳暗殺未遂です YouTube動画>4本 ->画像>34枚 」 を見た人も見ています:・自殺未遂で発覚 DeNA乙坂 交際相手の未成年飲酒で「反省」 ・【韓国】女優が2度目の自殺未遂で搬送 [動物園φ★] ・● 大山憲司氏への暗殺未遂事件が発生した模様 2 ・【訃報】 ジンバブエ、ムガベ氏の政敵死去 何度も暗殺未遂や拉致[02/15] ・知の巨人・宮台真司の暗殺未遂事件、全然マスコミで報じられない…ワイドショーはW杯スペイン戦の予想ばかり ・民〇党類ですが壁です ・民〇党類ですが謎です ・民〇党ですがたれます ・民〇党ですが低評価です ・民〇党類ですが温まります ・民〇党類ですが通過点です ・民〇党ですが第7○です ・民〇党ですが治ります ・民〇党類ですが403です ・民〇党類ですが造語です ・民〇党類ですがもち戦争です ・民〇党ですが開戦前夜です ・みん〇党類ですが海底大戦争です ・民〇党ですが実績です ・民〇党ですが意図的です ・民〇党類ですが八尺玉です ・民〇党類ですが猫柱です ・民〇党ですが問題無いです ・民〇党ですが欧州大乱です ・みん〇党類ですが包囲網突破です ・民〇党ですが無責任です ・民〇党類ですが揺れてます ・民〇党ですがくみ上げます ・民〇党ですが入刀します ・みん〇党類ですがどこでも駐屯です ・民〇党とかですが轟沈です ・民〇党ですが噂のB型です ・民〇党類ですが寝ぼけてます ・民〇党類ですが巡航します ・民〇党ですが難産祈願します ・民〇党類ですがこれは商材です ・みん〇党類ですがドコモ強飯です ・民〇党類ですが全方位作戦です ・民〇党類ですが整備不良です ・民〇党ですが打ち上がります ・みん〇党類ですが夜の政党です ・民〇党ですが乱高下します ・民〇党ですが白蟻の仲間です ・民〇党類ですが生きています ・民〇党類ですが埋没してます ・民〇党ですが二つに分類されます ・民〇党類ですが勝負師です ・民〇党類ですが嵐を呼ぶ男です ・民〇党ですがケジメです ・民〇党類ですが米帝以上です ・民〇党類ですが本の虫です ・民〇党類ですが弱きを挫きます ・民〇党ですがアカは嫌いです ・民〇党類ですが最終的解決です ・民〇党類ですが温泉は善いです ・民〇党類ですが緊急脱出です ・民〇党類ですが働き盛りです ・民〇党類ですが家庭マスクです ・民〇党類ですが躊躇しています ・民〇党ですが僕らの願いはひとつです ・民〇党類ですが二週間後は来年です ・民〇党ですが広がりまくりです ・民〇党類ですがフリートです ・民〇党ですが対選モードです ・民〇党類ですが出羽守最高です
12:31:40 up 92 days, 13:30, 0 users, load average: 6.43, 6.58, 6.82
in 0.040289163589478 sec
@0.040289163589478@0b7 on 071901