パットンは露助、クロンボ、チョン、チャンコロ、アカ、パヨクが大嫌い
同じ人集まれ(^o^)
>>1
乙
このスレ態度がでかい割にスレ立てしない人多いのね 開放を祝うヘルソンの子供達
左の子メッチャ美人に育ちそうだな
://t.me/in_factum/6593
解任しても後任を任命するだけ露助の方がマシかもしれん
>>1乙
ネオコンとは…
「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である
実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である
ネオコンは主として共和党の派閥であり、イラク戦争・アフガン戦争などを開戦した子ブッシュなどが代表格である
(こいつらが人気がなくなって台頭してきたのが戦争と関係ないビジネスマンのトランプをかついだ勢力)
ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている) 偉そうに国内政治語る割にスレ立てする能力がない人が多いのかな
所詮お客様か
さて、ヘルソンの次は何処か
サボリージャ
スバトボ
クリミア
カリーニングラード
クレムリン
沿ド
一旦戦線の整理、鹵獲品確認、奪還地インフラ応急修理といろいろあるだろうし
露豚が凍死してからでも遅くなし
冬本番までウ軍の休憩ハイマース、ハイマースで汚い花火大会とみる
>>10
スレ立て指名のアンカーがなきゃ誰も立てないのはどの板でも同じっしょ 来年には国民の僕新シリーズとか、マリウポリ籠城とか、キーウ迎撃とか
映画出てくれないかなあ
>>14
マリア様のポリス(都市) 何回も出てきてるとは思うが >>11
どさくさ紛れに沿ド取るのはアリなのか
沿ドの露軍戦力知らんけど… >>14
聖母マリアのポリスと覚えるとよろし
マウリポリと言うとマウリ族のポリ公に取り締まりうけるからな ウクライナ軍はヘルソン周辺を抑えたいはず
今のままではヘルソンが砲撃に晒されて廃墟になるのは目に見えてるので
南部のウクライナ軍は東部に援軍ではなく渡河を試みるだろう
ロシア軍も東部に援軍に行くつもりがそうも行かなくなるだろう
今へルソンの対岸ろくな戦力いないだろうし渡河さえできれば案外押し込めるんじゃね?
撲殺されたワグナーは捕虜なのかな。
キーウ市内を歩いてたら拉致られたって事だけど投降と引き換えに一定の自由行動が認められた亡命者扱いだったんじゃね?
ドローンと擲弾発射筒の運用 なるほどね
妙に連射喰らってるドローン映像は、至近からの間接射撃か
今度はウクライナ軍が渡河を試みてロシア軍がそれを攻撃する
橋を落とされてるのでウクライナ軍の渡河は簡単じゃない
>>1
すまん、すっかりスレ立て忘れてた
罰として素手で塹壕掘ってきます >>20
押し込めるだろうけど拠点に出来る場所無いしなあ >>18
ドニプロ川西岸の制圧なしに東岸に橋頭堡が築けるかな。
無理に渡河すると露助の二の舞の寒中水泳になりそうな気もするけど。 撤退前から対岸線に防衛陣地築いてるし渡航は大損害受けて撤退するだけ
ウクライナ側もロシアが雑魚じゃなきゃ全滅してもおかしくない戦い方が時々見られるし調子に乗ってはいけない
あれは流れてきた話を読むと
ガチガチの頭Z、ロシアの侵略賛美をブログ等ネット上に投稿多数
本人の弁によると、実際戦場に来てみたら、扱いが思いのほかひどかったので脱走してウクライナに投降
投降後は一転してウクライナを称えロシアを非難
捕虜交換(レートはロシア捕虜20に対し、ウクライナ捕虜1)で帰還
まあこんなコウモリやってたらウクライナからはスパイとみなされるし、ワグナーからしたら規律引き締めにちょうどいいとしか思われないわな
>>16
取らんでも
「タバコの不始末」が増えるのは
ロシアだから自然だよね >>18
ロシアにダム壊されたので
ヘルソン東岸が水没します
なので東岸ヘの直接渡河は非現実的
しばらくヘルソンは東岸に並べられた骨董品の砲をハイマースM270M777まで使って鉄屑に変えていきます
間違いない(ドヤァ >>22
戦果をすぐ確認できて、すぐ離脱出来るし
この戦争はDJIドローンなして語れないな >>21
キーウにワグナーの工作員が彷徨いてるって危険だな
ゼレンスキーや政権幹部が何時テロられてもおかしく無いって話だし
戦時に首都に工作員を野放しにしてるってウクライナの保安当局の責任問題にもなる
キーウで拉致ったてのは嘘の可能性も高いが >>15
マリアポリスならわかるんだけど
マリア→マリウがわかんない
最後のスどこいった >>18
廃墟にできるような重砲はドニプロ西岸から持ち帰れないから大した脅威ではないよ
と言うか攻撃配置に付けたなら速攻HIMARSされて殲滅されるし攻め込むわけでもない都市を砲撃とか無意味だろうに
(インフラ攻撃してヘイトを高めてたけど、シャヘドはそれ以外に使えるわけでもないから) ロシアに移住したユーチューバーや映画監督は元気にしてるの?
>>38
そりゃ、現地読みだろ
日本語の「イエスキリスト」だって、ユダヤ人やヨーロッパ人からしたら「誰?」ってなるんとちゃうか? 渡河と言っても数的に特殊部隊のスカウターレベルなので
潜入してHIMARSのターゲットを調べるとかそんな感じ
>>45
英語Jesusジーザス ラテン語読みイエズス
日本ではイエス 最後の「ス」どこ行った?ってなもんよね >>10
ヘルソン奪取して簡単に治安を維持出来るとか言ってる人がいてびっくりした。
旧軍とかの楽観論思い出させるんだが。
>>43
問題は補給続くかだろな、無理だろ。
民間の事考えないと行けないし第5列対策も重要だ良くも悪くも冬だ対策する時間はある。
言いたい事分かるけど機は失われた。 >>47
つくづく英語って欠陥言語だな
文字と発音がまるで違う
文字ってのはそのまんま読んで発音して通用しなければならんのに
田舎の訛りが標準語認定してるようなもの >>49
んなこと言ったら漢字文化圏の発音の違いも同じよ >>38
コンスタンティノープルだってラテンだとコンスタンティノポリスだし
マリア→マリウだってただの変化じゃないか
外国語の変化にいちいち突っ込むなら言語学者にでも聞け 言語的には1文字1モーラで決まった読み方がある日本語の方が異質だと思うが
>>50
そりゃ漢字は表意文字であって、意味をあらわしてて発音をあらわすものではない
欧米だって漢字使ってフリガナを英字にして英語読みすりゃいいだけ >>54
ヘルソン南部じゃなくて、ウクライナ南部の間違いだった。 >>53
適当なこと言うんじゃねーよ
漢字は表意文字でもあるし表音文字でもある >>60
フランス語では語尾の子音を発音しないからいいの ハリコフの時のドネツ川のように気付いたらドニエプル川越えてそう
カリーニングラードってどうなってんのかね
例えばカリーニングラードで動員令は出てるのか、出たとしてリトアニア経由でロシア入国できるのか
国境は封鎖されてるのか
現地軍はプーチンの命令を聞く状態なのか
>>60
フランス語では語末の子音は発音されない場合が多い 知識としてはマリア→マリウと訛ったのねと覚えておけぱ充分
英語のスペルと発音が違う問題はだいたいノルマン・コンクエストのせい
漢字は方言などで違いはあるけど基本は一語一音
同じ漢字に異様に音が多い日本語は異質
文字は一昔前までひと握りの知識人のツールだからな。文盲が喋ってる会話言語と言文一致させる必要がなかったのよ。
>>64
ロシアお得意の住民入れ替えをやってたはずだから
飛び地だからって忠誠心や帰属意識が低いということはないと思う こないだYoutubeで「生」の読み方が多すぎてわけわからんと外人が嘆いてる動画あったな
せい、なま、き、なり、しょう・・・
ちなみにギリシャ語もコンスタンティノーポリだったり、アドリアーノポリだわったりするので
ポリスの「ス」を発声する言語の方が少ないのかも知れぬ
ロシアの怨敵ハイマースについて
パルチザンからの情報提供を装って、少しロシア支配地域の深いところにあって、近づかないといけないリスクがあるが、それでも無視しきれない美味しい標的をチラつかせれば釣れそうな気がする。
肉壁要員が1000人単位で寝泊まりしてる元学校の体育館とかさ
ロシアなら出来る!
>>64
カリーニングラードは情報見つからなかった でもモスクワとサンクトペテルブルクでさえ動員は各1000人ほどみたいだからほとんど動員されてないと思う
ロシア本国の主要都市で本格的に動員が始まったらプーチン政権も危ないだろうね >>70
しかも漢字の本来の使い方であった発音のリズム感の良さもぶち壊してるからな
長くてもシュウとかチョウとか音節が三つしかないから
手拍子見たいな小気味のいいリズムが作れるとか何とか
まあ日本語に他の言語にとやかくいう筋合いはないわな >>72
なぜかエルメスのスは発声する
理由は不明 キンバーン半島ほぼ無血上陸状態なのかな?
事実なら諸葛亮やナポレオン並みの戦略。
ザルジニーすげえな
>80
体育館が撃たれた瞬間に
その体育館から射程ぎりぎりの半円地域すべてに砲撃するのか?
>>62
我々外部の人間は楽観的に考えている部分もあるが、最前線は厳しいそうだね。双方死力を尽くしている感じ >75
>81
ありがと
今のところはロシアに忠誠誓って
核をEUにちらつかせてるってところか
なんか圧力かけて離反させたいなあ
>>67
そりゃフランス語彙の流入だろ
発音の混乱は中世末期の大遷移 >>84
補給続かなきゃどうにもならんべよ、基本的には陽動とドローン攻撃の策源地潰しではないか? >>51
マリア自体がラテン語でヘブル語だとミリアムだからな 昨日見てなかったんだが
逃げた露助は対岸から砲撃とかしてきてないんかな
>>90
ロシア海軍機能してないから補給はなんとかなる気がするけどね 言語にはそうやって余所者を炙り出す機能もあるからね
日本語の難解さは国境なき世論工作の時代には薩摩弁ドクトリンとして機能し得るから悪いとこばかりでもない
>>88
動員兵にカカシ量産させて立てていった方が効率いいんじゃないか? >>93
そんな秩序だった軍なら数万人残して橋壊すとか、防空システムを真っ先に引き上げて空襲食べ放題とかやらないだろ
特に射程で負けてるんだから下手な攻撃しようものなら速攻M31が飛んでくる訳だし マクロンなんか「うちにもハイマーくれ!」ってバイデンに言ってるのか?
>>88
砲撃された人が、どうしてハイマースからと特定できたんだろ? >>99
カカシを作る材料と工具は現地調達とする! >>88
前線で戦ってる兵士の実感と、敵国兵士の実感は大きく異なるだろうし、双方とも実態とは違っているだろう
近すぎて見えない部分ってのは大きい
逆に遠すぎて総司令部は細かい部分は見えてこない >>102
空から降って来るもの全部ハイマース扱いなんだろ。
敵対する者は全てナチと同じで語彙が足りないのかもね。 >>14
> マリウポリがどうしても覚えられない
マリウ+ポリ → マリウポリ
マリア(聖母マリア) ポリス(都市)
マリア様の街 バチカン聖書、ウルガータ聖書を丸善で買って読んでみたら、アダムとイブではなく、アダムとハワンと書いてあった。正しい名前は、イブではなく、ハワン。キリスト教徒に聞いたら、イブと言う名前は、1600年くらいに、創られた名前らしい。
>>105
今のハイマースの台数で前線の全てをカバーできるわけもないしな
そりゃ濃淡あって当然だろうという 近接火力支援には使わんだろ<HIMARS
後方の高価値目標を叩くのに使う方が効果的
でてくる情報の範囲では夜間攻撃が多い(真偽は不明)
前線では普通に迫撃砲だろ
>>80
仮に1基潰した所で既に多数供与されていて焼け石に水なのだ キンバーン半島夜間渡河の映像が出てきたが、ほぼ全軍マリウポリに戻してヘルソン州はすっからかんなのかな?
クリミアから北上してきた軍だと思ってたわ
迫撃砲もドローン見ながら調整するんだな
ところで迫撃砲って高価なの?
結構単純そうに見えるけど
某日本人義勇兵も言ってたけど迫撃砲って足りないもんなのか?
南部で撤退した戦力を、
東部にもってきてるな、
東部から崩されるかも。
>>88
噂に聞くハイマースへの恐怖感からじゃね
迫撃砲撃たれただけでこの爆発はハイマース(ブルブル
銃弾掠めたらこんなに正確に狙えるのはハイマース(ブルブル
ドローンからの手榴弾これは確実にハイマース(ブルブル >>116
他の榴弾砲カノン砲に比べて安価
ヘルソンでロシアの120mm迫撃砲弾薬集積所見つかって大量に鹵獲されてたよ >>80
そんな大切な攻撃を、怪しい通報だけでいきなり実施するわけないだろ ♪あなた~もHIMARS
♪わたしもHIMARS~
>>116
安いけど一分間に20発以上撃てるからとにかく弾の消費が激しい >>116
>ところで迫撃砲って高価なの?
ピンキリだけど概ね軽自動車から高級外車程度の価格帯 ロシア人からしたらハイマースは連邦軍の白い悪魔レベルの扱いっしょ
日米共同演習で北海道で領土まで届くはずの無いMARSの発射練習しただけで弾道ミサイル発射テストしたくらい激オコだったし
さんくす
そうか、他に比べると安価だけど弾薬持ち運ぶの大変そうだな
作戦によっては気軽に持ち運べないね
>>112
偵察&グレネード落下ドローン
迫撃砲
榴弾砲
ハイマース
だよなぁ >>125
タマがなくて中止したのに激おこだったんですが 「こ・・・こんな一方的な戦闘は卑怯だ」と言いながら民生ドローンから手りゅう弾を落としまくるウクライナ兵
>>88
動員兵にハイマースもグラードも区別がつくとは思えないぞ >>124
半導体を回収するためならTVのほうが効率ええ >>49
欠陥言語とまではいわんがかなり訛が強い。特にaとかiとか頻出文字がクソ訛る。
aをエイ、iをアイなんて英語くらいじゃね?ラテン文字圏の多数派はアーとイー。
だからNATOの発音は海外ではネイトーが正しいとかいう物知らずが出てくる。 >>124
電気さえあれば使えるからだろ
別に水は手でくんで入れれば使えるし人類の発明品の中でもトップクラス扱いだぞ、洗濯機
本国で売ってもいいし、自分で使うもよし、ってことだろ >>129
輸送遅れてて予定日の3日後に横須賀から届いたって見たけど結局集合しただけで撃たなかったのかw >>49
なんもかんもロンドンでペストが流行ったのが悪い ロシア占領地では毎日のようにどこかしらハイマースされてるんだよな
恐怖で頭おかしくなりそうな気がするんだけど
広大な範囲過ぎて宝くじ当たったレベルだから平気なのかな
>>124
ほんとに、なんでもいいから使えるチップが欲しいなら、電卓やエアコンのコントローラかき集めるとか、ラジオとか。それで車奪って逃げりゃいいと思う
本当に、洗濯機が欲しかったんじゃないかな >>107
母ちゃんがテレビゲームを全部ファミコンと呼ぶみたいにかw >>49 古典英語の時代までは、ローマ字つづりの通りの発音だったが、その後、英語が訛っていき、ローマ字表記と、口述の発音が乖離したとの事。高い文盲率が原因だという事。一例、大母音変換。 しかしアメリカ軍の兵器番付からしたら、HIMARSですら平幕クラスという
>>123
L16って81mm迫撃砲の中では超軽量だけど
鍛造アルミ合金とかチタンとか使用して実は
古くて重いのより高価なんか?
M777も軽金属を使いまくりでFH70よりは高いらしな >>106
常に零下とか砂漠とかならまだマシかもしれないけど、
凍ったり解けたりを繰り返してるからすぐ崩れると思う >>142
同音異義語が多すぎて意味が正確に伝わらない欠陥文字
そもそも漢字を覚えられず知能が著しく低い民族向けの文字だし やばいな
https://www.businessinsider.jp/post-261693
ウクライナ侵攻で労働力不足のロシア、14歳以上の子どもも働けるよう法律を改正へ
14歳以上の子どもが就職しやすくなるよう、ロシアは児童労働法を改正するつもりだ。
改正されれば、18歳未満の子どもが雇用関係を結ぶのに保護者や社会福祉当局からの承認を得る必要がなくなる。
プーチン大統領が始めたウクライナ侵攻で約30万人が戦場に駆り出されているロシアでは、労働力不足が起きている。 >>144
榴弾砲やジャベリンと同じように米軍のドクトリンじゃ上位互換の兵器がやる任務での活躍だからね。 ヘルソン開放で上がってる市民の動画ってそのまんま映画のシーンで使えそうな映像の宝庫だな
>>144
しかも、単体での運用ではなく、遠近の攻撃を担当する各種兵器、電子戦、陸海空の合同作戦、兵站. etc...。全部組み合わさって「米軍」ってのが、いまになるとよくロシアは「世界2位」名乗って恥ずかしくなかったな >>144
平幕ならかなりすごいぞ
幕内ってことなんやから 冬になれば死体の鮮度が保たれて多少は片付けも楽になるのかな
>>148
何やってんだから
こんなのわかってたろうに なぁいつになったら日本で国民の僕見れるんだ?
地上波BS CS配信サイトは何をやっとんだ?
日本語訳をつくるのも日本に避難しているウクライナ人に手伝ってもらうことでその人らにお金を落とすことにもなるしさ
>>144
そら米軍の場合、HIMARSの仕事は空軍にほぼ全部持って行かれるからな…
…あれ、榴弾砲ほど単価が安くもなく航空機ほど柔軟性もなくMLRS/HIMARSとGMLRS弾って米軍だとどういう位置づけの兵器なんだ…? >>159
確かに凍っちゃえば匂いもしなくなりそうだしなw >>148
その前に高齢者の徴用だろ
太平洋戦争の時も動員された若者に代わって高齢者が軍需工場や炭鉱に駆り出されていたわけだから 実際アメリカ軍が異次元なんだよ
各地に基地持ってて、アフガニスタンを立国できなかったとはいえ北部地域は民主主義で20年間運営してたわけだしな
>>49 ちなみに、4000年前のヨーロッパでは、ヨーロッパ祖語PIE(ラテン語に似た言葉)が話されていたが、やはり、ずーずー訛って、ゲルマン語に変換した。例、ラテン語「2」duo→ dが訛ってt→ゲルマン語系、tuo→更に訛って、英語two。
ヨーロッパ祖語(ラテン語に似た言葉)から、ゲルマン語に訛っていく事には、規則性があり、グリムの法則と言う。(グリム童話のグリム) まあ世界第2位だろうがそれなりの国民数がいて
死に物狂いで抵抗してきたらどうもならんと言うこと
>>151
軍事力は
米>その他全部の国の2位だからな 米帝が異常なのは間違いない
下手に米帝の真似しようとするとどの国もソ連みたいになるし
中国はマジで軍事力追いつこうとあれこれしてるみたいだけど、正直やめた方がいいと思う
>>148
とりあえず中東へ出稼ぎパパ活だろうね
冷戦終結後の六本木あたりは、ロシア娘だらけだったな(売春とストリップ嬢) >>153
日本では賃金出なかったぞ
就職としてるだけ良心的だ
なんなら板付基地の滑走路なんかは尋常小学校の高学年動員してたくらいだから
まだマシだぞマジでこのレベルなら >>172
いやシンプルに勤労動員もどきするのがロシアは早過ぎない?
まだ満洲国建国すらできてないレベルだよ >>170
池袋も凄かったな…
駅出て呼び込みや立ちんぼを振り切り振り切り繁華街を抜けたら
宿泊先のビジネスホテル前をロシア人に占拠されてた >>147
知能が低くても使えるってスゲー長所じゃん 今、キンバーン取ってもリスクしか感じないけどな。
ロシアの防御線が薄くてクリミアまで冬の間に押し返せる分析でもあったのかな。
要塞化してないから今のうちに無理しても攻める?
とにかく鉄道網どこか完全にぶった斬ると思ってた
>>150
きっと来年から
~地獄のウクライナ戦争を駆け抜けた伝説の日本人義勇兵部隊がいた。
その名は忍者小隊~
というマンガがぞろぞろ出るに違いない
「お、お前は伝説の傭兵、Gangsta!?」
「...正規兵だから!傭兵じゃないから!」
てな感じで 最近アノン勢が騒ぎ立ててるFTXってなに?
ウクライナとなんの関係があんの?
>>172
清太が働いて家にお金入れろって叔母さんに言われてたけど日本だとボランティアなの?
なら居候でも家でゴロゴロしてても仕方ないな、、、 プーアノンの中では、今回のヘルソン撤退も、計画的で整然とした撤退らしいからな
寒中水泳もウクライナの追撃もなかった事になっている
>>172
勤労動員でも月50円程度の賃金支払われていて
そこから食費6円寮費とか引かれて >>18
ウクライナは大方の予測を裏切って、ドニエプル川を渡るだろう
ハイマースを基幹とする砲撃戦はウクライナ優勢で航空支援もある状況
ヘルソン南方まで伸びた半島から上陸して徐々に橋頭堡を広げ、また、別の地点から渡河すると思われる >>179
自分の資産が凍結されたんだろ
暗号資産がハイリスクなのを知らずに手を出したとでもいうのかねえ? >>182
「そう思うならそうなんだろう。お前の中ではな。」
がこれ程ピッタリくる人達も少ない >>173
そりゃロシアには働き手がいないからな
日本には内地外の当時日本国籍だった朝鮮人や台湾人や大陸から来てた中国人がかなりの労働力担ってたからな
あまり語られないけどもさ
プーチンロシアは外国人労働者かなり使ってたけど制裁でたくさんいなくなったのも一因
北朝鮮は金稼ぐチャンスだが労働者たくさん送り込まないとこみるに
ルーブルに価値がないと見離されているということだ(北朝鮮ですら見向きもしない!)
それはとどのつまりドルユーロ円がないということでもある
プーチンロシアの都市部の労働力は田舎の連中と外国人労働者が担ってる面が大きく
外国人労働者は消えたし田舎は動員令で持ってかれてるから都市部に回らん
そうなると都市部のティーンエイジャー動員するしかなくなる 自分の知ってる御年90越えの台湾人のじーさんは少年工として勤労動員したけどめっちゃ良かったしその後の人生で凄い活きたとか仰ってたから、人生何が起こるかわからんなとは思った草
ダム破壊の話が出るのは、ロシアの川で守りきれない心境を示している
>>174
初期からそんなんだぞ
F-16があったからF-16が供与されるって言われたりした >>174
これは…
( ; ・`д・´)…ゴクリ >>188
装備はともかく動員兵が犠牲の範囲に入るのかは結構怪しいと思う >>115
クリミア橋がアレだからもう策源地機能失ってるでしょクリミアは >>184
確かにそうかも
ここ数日なんでウクライナ側から次はメリトポリ攻撃だっていう情報がじゃぶじゃぶ漏れ出てくるのかがナゾだったんだけど
それは半分欺瞞情報でそれに対応すべくロシア軍が主力をメリトポリに移動させたところを見計らってノバカホフカとかドニプロ左岸を叩くつもりなのかも
で露側があわてて主力を西に再移動させたらいよいよメリトポリへ電撃的に進撃と >>183
それは勤労先による
工場などへ勤労奉仕されるならね
学校で勤労動員かけられてたんだからな
現地まで弁当と水筒持って歩いていって滑走路作る為に整地してたからな
自分の大叔父がそれを尋常小学校時代に経験してる >>194
人がどんなに犠牲になろうが戦車が無くなる方が心配なソ連と同じ考えしてる説
なんというか補給はソビエト方式そのまま転用しようとして失敗してる感はある >>138
前線から70キロ以内じゃ気楽な基地警備だろうが兵舎で寝てようがいつでも次の瞬間にハイマースで焼き豚になるかもしれないんだもんなあ しかし年内にハルキウにヘルソン奪還できたのはでかいなー
ザポリージャ原発奪還する前にインフラ攻撃潰しておきたいね
さて政治はどう動くかな
>>201
狙われる確率が1パーセントに近づけば近づく程どうでもよくなるから大丈夫 >>147
文字そのものより運用の問題じゃん
漢字ハングル混じりで運用してりゃ良かっただけ >>174
F-15C AF84-004、194FSの75周年記念として2019年にその塗装になってる。
DCS辺りで撮影できなくはない絵面ではあるね
>>199
露助がこっから対岸のミコライウやオデーサへ攻撃してたからじゃね? >>197
帝国陸軍でも海軍でも装備品や食料は兵営や現地で支給して
給与は郵便で内地の家族に送っていたぞ
ロシアの現状が酷すぎる >>199
キンバーンからロシアは偵察ドローンとか飛ばしてたみたいだな >>179
軍事支援のお金をウクライナがFTXの仮想通貨に突っ込んで、バイデンや民主党もグルだという話らしい。陰謀論らしいストーリーだわな。 >>199
岸ー中洲ー対岸
これはボートを並べて渡河すんじゃね?
4トントラックぐらいならボートを並べて板で繋げば
沈まないだろ >>211
何がソースで何でいきなりそんな話になったんだろ
FTXの責任者もウクライナの関与認めてるらしいが >>203
今のロシアの生産力(特に電子部品が枯渇)では、ミサイルにしろドローン攻撃にしろ
弾数が続かんでしょう、例えイランから輸入したとしてもね
ウクライナほどの規模のエネルギーインフラ潰すには、WW2の日独への戦略爆撃の
例を見ても桁が違うし、しかも持続的に攻撃しないと意味無いし >>205
ベトナムも韓国も漢字捨てちゃったからね
まぁ識字率の問題があったからね少なからず
漢字を知っている人が少ないと教える人が少ないんで
識字の向上に支障があるからね
まぁ勿論漢字を使わないことで民族意識の向上を図るという政治的理由もあるけれども
そして重要な要素は漢字文化圏では知識層は漢籍の素養があるが庶民にはなかった点
日本では江戸期には漢字仮名混じりの庶民向けの読み物というのが広く人口に波及してたがベトナムや朝鮮ではそうでなかった点
日本では漢字仮名混じりの書物が大量に出版されたが
ベトナムではチュノムが漢字と混交されて漢字仮名混じりに似た使われ方をしてたが出版物が少なかった
だから漢字を捨てるという決断ができたともいえる イラクドローンは軍事目標に使用しても効果は薄いわけで
費用対効果の高い目標を狙ってるだけだな
いい戦術だね
>>212
投資クラスタでそんな騒ぎ方してる人を見てないから
陰謀論だろうね特にプーアノンの
FTXは顧客の資金も自分たちで運用しててそれが吹っ飛んだことで自爆しただけだよ
ウクライナとか民主党とか1ミリもかんけーないわ >>212
そいつアメリカ版の杉田水脈だぞ
まともに取り合ったらアカン人やw >>214
FTXの責任者の通称アフロくんは、何も発言してないから
それもプーアノンが撒き散らしてるデマだね 言語に優劣は存在しないよ
多くの人間が使用してる言語が最も有用性が高いってだけ
だから英語が一番いいってこと
キンバーン砂嘴長期間敵中で保持するのは厳しそうだから、いずれにせよドニプロ側東岸領域にコミットを意図してるんだろなぁ
ロシアの水上部隊が引きこもってくれてるのが助かるわね
優劣はないけど金石文を沢山残してる方が考古学的研究はしやすい
>>209
恤兵部もなけりゃ恤兵もせんからな
動員される兵隊さんの為に装備や嗜好品を買ったりそれを買う金を寄付するということさえしないからな
他人事 現状メリトポリへの南下が一番の焦点になってるが
逆にヘルソン方面は手薄になってるからウクライナはここから東進するかもしれないな
相手の狙いをそらすことが戦術的には正しい
>>224
独ソ戦では冬越しを見据えてドイツ国民へ毛皮コートやら長靴、手袋、外套の供出を訴えて
それなりに前線には届いてたし
なけなしのJu52あたりで空中補給しまくってたのにね 北朝鮮の兵士がロシア兵の為にせっせと防寒具を編んで送ってるってニュースが出てたな
北は防寒装備沢山持ってるだろうな
まぁゼレンスキーはパンドラ文書でタックスヘイブンにペーパーカンパニー持っててかなりの額の資産持ってて今も運用で増えていってるからな
そこらへんのこと考えればまぁ不思議ではない話とも思わないではない
露助は弾がないのに無駄にミサイルをキーウやリヴィウに打ってるのが意味わからない
ピンポイントに補給地点打てば良いのに
>>116
迫撃砲は榴弾砲より安く、グレードドランチャーより高い
歩兵でも運べるものが多い
前線の小隊レベルで存在してるはず
榴弾とか、ハイマースは支援依頼してもなかなか来ないが迫撃砲ならすぐに支援があるので前線では頼もしい >>232
ウクライナが苦しむ様を見たいんだぞ
そんなもん狙ってもまた物資は届く
ウクライナが手に入らないならば壊してしまえ
ってことやし >>196
そういやメリトポリ市から「ヘルソン方面からロシア軍が移動してきた」
という情報が出てたな >>148
そのうちプトラーユーゲントとか出てくるのか ドニエプルは渡れない
補給が続かないからな橋もないし
>>232
衛星は機能不全、空軍はニート決め込んでるのに、どうやってその補給地点とやらをロシアが知るんだ? >>163
吹替版が観たいな
ゼレンスキーはどうせ山寺宏一だろうが >>236
既にあるぞ
国防省傘下の青少年団体85万ほど所属してる >>236
!陣出徒学
はすでにやってたはず。士官学校の生徒だけど。 >>232
1 偵察衛星は2機のみ
航空偵察不調、ドローン及び目視偵察のみ
2 昔からある施設なら位置情報あるが戦時デポの位置情報がつかえん
ロシアの衛星測位システムグロナスが使えない
精密誘導兵器がつかえない
アメリカのGPSの軍事用データでなく民間データ使ってる
戦闘機もスマホやガーミンのナビ見て飛んでる
イランドローンはグロナスでなく民間GPSなので誤差はある トランプ出馬表明w
(CNN) トランプ前大統領が15日に2024年の米大統領選への出馬を表明する意向であることがわかった。トランプ氏の顧問を務めるジェイソン・ミラー氏が明らかにした。
ミラー氏は11日、トランプ前政権のスティーブ・バノン元首席戦略官のポッドキャストに出演し、出馬表明は「非常にプロ意識に富み、非常に管理されたもの」になると述べた。
ミラー氏によれば、トランプ氏と言葉を交わした際、本人から「疑問の余地はない。もちろん出馬する」と言われたという。トランプ氏は、自分がやる気に満ちていることを人々に知ってもらいたいとも述べたという。
トランプ氏の顧問の一部はトランプ氏に対して出馬表明を遅らせるよう説得しようとしているものの、こうした要請がトランプ氏の決断に影響を与える可能性はないだろうというのが大方の見方だ。
中間選挙の結果が芳しくなく、トランプ氏が推薦した候補者も精彩を欠いたことに対する反発が出ているが、トランプ氏は、16年の大統領選でも共和党や一部の保守系メディアが背を向けたものの勝利したことを周囲に指摘している。
トランプ氏をホワイトハウスに送り込んだような6年前の磁力が失われたと懸念する声も多い。特に、トランプ氏は選挙にまつわる陰謀論の喧伝(けんでん)に力を入れているものの、今回の中間選挙ではその戦略はほとんど失敗に終わっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d806ccf55e037ed58de5d77910250138bcfd0722 >>238
オデーサで捕まってたみたいなスパイや買収になるだろうな
その辺も排除されてくると目標測定は厳しいものになる スイッチブレードが攻撃してる動画
初めて見た
結構な急旋回出来るんだな
://t.me/in_factum/6607
>>214
3月にウクライナ政府とFTXで寄付を仮想通貨で送金するシステムを立ち上げた話を、陰謀論まぶして膨らましたみたいだな。何故か数百億ドルの支援額が溶けたことになっとる。
米の軍事支援は兵器や砲弾などの物的支援が多いことを知らない層向けのデマのようだ >>147
連中から言わせたら句読点が日本の欠陥とか言ってる。
日本でも掲示板使ってると句読点使いすぎとか言われたりする。
3行以内で句読点無しでというのがここ10年で増えた。
韓国の影響かなと思ってる。 >>236
モスクワでプトラーユーゲントにメダル送って、その週に死にそう…笑 >>250
そんなの15年以上も前からやん
特に5ちゃん( 2ちゃん)では >>246
渡河した部隊はもうそんなとこまで着いたのか? Hola Prystanは西側に森林公園あるから威力偵察で接近しやすいっちゃしやすいからな
>>233
迫撃砲は中隊火器だろ
小隊支援のために中隊長のすぐ側にいるもんだ
コマンドモータみたいな60ミリを小隊に配属したら小銃手2名が迫操作員になってしまう グロナスてそんなにダメなの?グロナス、米民間用、日本のなんたらに限らず単なる電波灯台でしょ
受信、測位側の側でなんとかなりそうな気がするけど
そもそも精度を落とすやり方を知らんけどね
湾岸戦争の時は確かにカーナビで琵琶湖の湖面を走らされたが
銃撃戦だけなら撤退ついでに略奪してきたヘルソン市撤収部隊から略奪しようとカディロフツィが銃撃しててもおかしくないのでなんともだな
>>259
グロナスは地上局が衛星との精密距離測って補正が必要
ウクライナの呼びかけで欧州各地の地上局がボイコットして補正データがないからウクライナ周辺でつかえない >>261
あ、地上局の補正か
なるほど、単純なシステムじゃないのね
了解です
ありがとうございます ドニエプル左岸、川が守ってくれるからとロシア軍がかなり少ないのかもな
だとしたら油断し過ぎだろ
>>156
大ボイン垂位というパワーワードについて 甥の小学生が将来パルチザンになりたいと言ってる。意味わかってるかどうかしらんけど
ユーチューバー、ウーバーイーツと並んでパルチザンが小学生の将来なりたい職業のベストスリーに入るかも
>>255
ヘルソンから南下してきたんじゃないの? >>148
なんで開戦半年で末期の我が国みたいになってるんですかね…
これで電力インフラ攻撃無効化するのか
小さくても原発だかんな
原発への攻撃は核攻撃同様、NATOのの正当な参戦を裏付ける
各変電所内に設置で捗るな >>270
社会構造、産業構造が貧弱だからね
都市部の社会インフラは地方出身者と外国人に支えられてたからね
これは世界中の都市部も似たようなもんやから
制裁が効いてる証拠よ >>246
この地点に行くなら渡河以前に河川敷を移動してる間に撃たれるだろうと思ったが夜間に移動してしまえば問題なかったか >>267
もしかしてパルチザンじゃなくパルメザンチーズになりたいんじゃないか?
子供は職業ではなく食べ物や車そのものになりたがるのもいるから もとから少子化が長くて労働人口少ないのに、外国人は逃げ出したし、徴兵忌避で100万人ぐらい国外脱出したし、動員で数十万人取り上げたし…
>>246
ドニエプル河口部の、布陣不可能な湿地帯だね。
もうちまちま潜入偵察襲撃グループを入れて、攪乱始めてるわけだ。 子供働かせるってマジかよ
ロシアがどんどん落ちぶれてくな
>>273
撤退直後の態勢未完にもつけ入れるタイミングだしね >>209
ナチスだろうがソ連だろうが、兵士に給料払わない国なんてない
社会制度が未発達な途上国なら別だが ウクライナ軍はヘルソン奪還の次はどうするんだろうな
対岸への渡河は難しいだろうし、ハルキウやドネツク方面を狙うか?
>>277
おっさんレベルまで含めた召集動員、持たせる武器はモシンナガン、生徒の勤労動員、
なにこの末期戦 >>282
しかも開戦から一年未満で
G8に入れてたのが恥ずかしい あらら
しゃーないけどウクライナ贔屓のとこだし不仲にならんといいな
ヘルソンのいい映像たくさん流してくれたし
CNNとSky Newsがケルソンでの報道許可を剥奪されたとのこと。ケルソンはまだ戦場であり、安定していないのに、軍との必要な協議をせず活動したから、という理由。砲撃もあり、地雷などお土産もあるから、まだ危険だ、ということだろう。
>>281
もうザポリージャ戦線は、海岸まで斬り込まずともヴォルノヴァーハ~トクマクの線ぐらいまで
南に圧迫で済ましても、実質的にクリミアへの連絡線は切断できる。 我が国の末期がロシアの末期とは限らんよ
ロシアは日本が降伏しなかった世界線の先を目指してるのかもしれない
>>282
最後は銃はないがRPG-7は有るという まだこの段階じゃヘルソンは安定措置が取られておらず
特殊部隊やrRECON部隊しか入ってないだろうし、罠の可能性も残ってるから危険なのは確かだろうな
>>258
確かに81mmなら中隊運用でないと兵坦が厳しい
Gangsta氏のような歩兵特殊部隊なら携行できる60mmがよい >>286
つくづく本土決戦前に投降できるよう処理したことに関しては有能だった
ロシアはまさか本土決戦目指してるってこと?
大祖国戦争再びの夢を見て?笑 便衣兵も多いから紛らわしいの増やしたくないだろうしな
大規模渡河作戦計画中だからマスコミを排除したかったと勘繰っちゃうよ
>>288
国民突撃隊かぁ。パンツァーファウスト…
プーチンってナチスドイツの大ファンなのかね? 日帝はアメリカと直接殴り合いしたわけで
前哨戦でしかないウクライナ相手に青息吐息なロシアと一緒にするな😡
現代でプーチンほどナチの真似を数多くやってる人間は他にいないだろ
300名無し三等兵2022/11/14(月) 15:07:04.76
ヘルソン解放の次の日に、キンバーン半島に上陸し、へロイスケを解放してたのか
しかしナチどころかチェコ併合しようとして叩き出されるという体たらく
地下で「一緒にすんな」とヒトラーが泣いてそう
>>297
これは割とマジ
満州国建国しようと思ったら新京落とされた上にゼーゼー言ってる感じだよ 上陸部隊は威力偵察のつもりなのかもしれんが、そのまま快進撃もあるのかな
>>49
>つくづく英語って欠陥言語だな
>文字と発音がまるで違う
それ以上にフランス語のほうがスペルと発音が乖離してる
日本語もそうだった
どぜうすくひ →鎌倉時代あたり迄はそのまま「どぜうすくひ」と発音
これが江戸期では「どじょうすくい」 Hola Prystanには森林公園あるから闇夜利用して威力偵察で接近したんだろうが
備えて地雷埋めてなかったのかね?
米軍の偵察衛星で24時間常に先を読まれてる露助。
露助が使うのはアマゾンで売ってる中華無線。
傍受され放題。どう見ても勝てない。
>>278
ヘルソン西岸に取り残された人数が本当に2万もいるなら東岸には2万しか戻れてない訳だから体勢立て直される前に渡河出来れば叩くチャンスではある
ただ本当に2万も残ってるのかとかどうやって大量に渡河させるのかとか疑問は多い ナチスドイツはポーランドを数週間で下して、同じ列強のフランスも破ったが
ロシアはポーランドのワルシャワすら落とせず反撃されてる状態
>>292
まだ侵略戦争なのにこの体たらく
プーチンが降参すれば今すぐにでも終わるんだろうけど、コンコルド効果で犠牲を無駄にできなくなってる
文明国家としてのロシアは終わりかもな >>306
今も令和最新版無線なのかね?
そもそも無線持ってなさそうだが 311名無し三等兵2022/11/14(月) 15:17:46.02
ソ連はアメリカの援助なかったら負けてただろうにな。勝ったから調子に乗ってしまったな
むしろ何でここまでロシア軍が絶望的に弱いのか謎
流石に弱い、弱すぎる
南下できた兵にウクライナ兵が
かなり紛れ込んでいるな。
そして何故NATOが怖いなら黙っていなかったのか?
>>311
毒をもって毒を制す、とは言うが・・・ドイツもソ連もどっちも毒だったもんなあ >>308
精鋭部隊は渡ったという記事はみた
それが本当なら残された部隊は、精鋭部隊が無事に渡るためのオトリかも >>305
数日で突然後退している部隊が、戦術的な意味もなく嫌がらせで地雷撒いてる余裕はないかも NATOのAWACSも今やウクライナの領空飛んで情報提供してるし
ヘルソン市撤退は良しとしても撤退方法がグチャグチャなのは訳わからん
主要な橋を壊したといっても主要施設を残して撤退するとは
橋頭堡を築かれるわな
>>246
仲間割れってことはないよな?
動員兵vs督戦隊とか >>312
韓国並の経済力で世界第二の核戦力と通常戦力が維持出るわけがない
どっか抜いてる >>272
世界経済から切り離されたらこんなんなっちゃうんだね
今の時代にいくら資源があっても連邦構成国だけでのブロック経済なんて不可能なんだなぁ >>312
手段や目的の是非は置いておくとして。
戦前日本は開戦前後に軍事費を激増させたり、ナチスもメフォ手形みたいな反則までやらかして、とにかく自国軍を増強しまくっていたのよね。
少なくとも緒戦の快進撃を実現できたのは、日独がそれなりに準備をしていたからに他ならない。
ロシア軍は元々兵士ばかり多い歪な構成だったのに加えて、クリミアの制裁で干上がっていたところに無理を押したからこんなことに。 >>292
原爆2個落とされる前に無条件降伏受入出来なかったかと・・・
そうすれば戦後のヒステリックな核アレルギーなかったから、核武装出来たかもしれないのに >>316
憶測だからな
もちろんそれは十分に考えられるがそれにしては置き土産が多すぎる >>323
他国を侵略しなければ、どこを経済範囲に設定するかは勝手にやってもらって構わないんじゃね? >>323
それと長期政権になるとイエスマンしかいなくなり、馬鹿な政策を止められない
中国もヤバい >>321
督戦隊は精鋭部隊、動員兵は肉壁以外に使えない
だったら督戦ちゅうコストの悪いやり方やめて
精鋭がぶつかればいいのに >>325
アレはアメリカが落としたかったから落とした訳で
多少早めに降伏を打診したところで回避はできない >>328
中国は文革の反省から個人に権力が集中するのをとことん避けていたのにな
ロシアはスターリンの反省から集団指導体制始めたものの崩壊したけど >>323
それを可能とする内需とリソースがあればどうにかなるが
最早世界にそんなとこは存在しない
どの国も高度に他国に依存しているからね
だからこそウクライナ侵攻なんて馬鹿げてたわけだが馬鹿にはそんなことは関係なかった
イワンのばかは本当の馬鹿だったわけさ >>332
無抵抗というよりは、まさに「あんなところから」という場所だよな
Googleさんの地図みて、おかしいだろ、と突っ込みいれてしまった >>332
逆に、ウクライナ側は前進中怖かっただろうな。 >>333
安心しろ
集団的指導体制から習団的指導体制に一字かわっただけだ「錯乱 確かにロシア兵からしたら絶望的だよな…
市民生活送っていたら急に徴兵され、不十分な装備(特に衣服や食糧)しか与えられずに最前線へ送り出され、前線近くの町で降ろされたと思ったら長距離ミサイル(しかも精密射撃)で歓迎され、鉄道はパルチザンに爆破され長時間待たされ、地図もないまま夜中に前進もしくは転戦命令が来ていくと今度は空爆され、味方の砲兵も防空部隊も不十分のままにくたくたになって塹壕に入るとは…
はるか先にはNATOのawaksと米帝の🛰とか…なんか末期のインパールの日本兵じゃねえか
悲しくなってきたわ
339名無し三等兵2022/11/14(月) 15:35:41.69
これマジかよww
ロシア人マヌケやなw
あー、露軍は撤退時スマホやらを盗んでたそうですね
それで位置情報がある程度割れてたそうです
>>335
キンバーン半島付近からオデッサに砲撃してたようだからてっきり沿岸は警戒してるものかと思ったわ
簡単に上陸させすぎだろ >>329
精鋭部隊も既にボロボロ
前線で戦えるほど残っちゃいない >>336
地雷もあるしな。
人工衛星等で人の移動
統計とか、データベース化していたかもしれん。 >>338
さらに背後から味方のハズのロシア軍が銃口向けてくるわけで
悲惨にも程がある ウクライナとしては、セバストポリをいつでも砲撃できますって位置まで動きたいだろうし。ここが203高地なんじゃないですか
347名無し三等兵2022/11/14(月) 15:42:07.32
>>343
ロシア軍は3段構えで塹壕作って防御万全にしてたけど、
ウクライナ軍に横から攻めて来られたらパニックになってそうw 考えてみればロシア海軍引き篭ってるから沿岸は好き放題動けるんだよな
だから、真正面ヘルソン渡るより補給はしやすいな
衛星情報は持ってるわけだから
それにしても大胆だな
>>346
ウクライナ空軍はどこいったんや
ロシア空軍もだけど >>343
んな馬鹿な
そんなところから攻めて補給とかどうするんだ 352名無し三等兵2022/11/14(月) 15:44:26.28
>>343
このあとどうなったか気になってしゃーない >>343
ホンマかいな?
国立公園の森を拠点にする気か? >>350
米軍から上陸舟艇来てるからね。
これクリミア奪取の時したかったんだろうなと俺は思った。 対岸のヘルソン市から砲撃やドローンの支援を受けれるからな。
地形は変化しないが、最新の軍隊にとって大河や海嘯はさして障害じゃないって事よ。
前時代的な露軍にとっては要害だったのだろうけどね。
ヘルソンは天王山だったのか
ロシア軍、総崩れでござる?
>>343
もし本当なら、ウクライナ軍の補給線はどうなってんだ?
とても維持出来なそうだが
それとも後背を荒らしたら、人員だけ撤退させるつもりかな
もしドニエプル川東側を維持できたら、イジューム越えの奇襲戦術と評価されそう >>361
いかに制空権と制海権が重要ということだな
ロシアはアホだからこれを軽視してるが 黒海艦隊は動けない。
動いたらやられるだろうな。
最悪は核弾頭のミサイル等や
船体が無傷での鹵獲されること。
戦況の悪化で
ロシア自身で破壊することにも
なるかもしれない
ウクライナ軍の作戦って
実はペンタゴンで決めてそう
クリミアにこのまま進むつもりとは…!
もうすぐ腐海の戦いとか見れるんか
胸熱
>>368
アメリカとイギリスと相談してるみたいの前になんかみたな >>364
ここ数ヶ月動き少なかったじゃん。攻勢のための備蓄期間だったと思うよ。
ロシアがちゃんと撤退戦したんならウクライナも相応に消耗したんだろうけどね。
つまり攻勢維持出来るだけの備蓄はある可能性はある。 キンバーン半島からガチの殴り込みにくる予想はしてなかったんだろうなぁ
>>368
先手先手で相手の選択肢少なくして、はめるのはペンタゴンのやり方みたいだよ >>371
かなり、前から潜伏していたと思う。
上陸効率が良すぎる。 >>364
維持できれば良し、露が出張ってきたらそれも良し。露がきた場合さっと対岸に撤退すりゃいい話で、以降はここに露軍は警戒戦力を張り付けないとならない。 来週からワールドカップだがロシア人はあらためて世界から省かれてると分かるんかな
国営のプロパガンダでそれすら知らないとかありそう
>>382
またワグネルの連中がワグネルラインを作るんだろ(適当) >>349
たまに近接航空支援しとるやろ<ウクライナ空軍
イジューム突破戦の時は集中的に投入されてるし >>333
中国史と現代中国政治学多少でもやってたら三期目だけは国家のために絶対やっちゃいけないことってわかるよね
自分の知ってる中国政治学の先生も「もう中国はダメかも、クマのプーが折角の教訓と反省をめちゃくちゃにしやがった」と言ってたし
本当にロシアのプーみたいな誤ちやらかしそう >>334
世界経済のサプライチェーンが複雑すぎて、ロシアの件がなければ大国の正規軍が他国侵略なんて起こりえないと思ってたもんなあ
実際のところ正気じゃない独裁者には関係ない話だったが 軍事的、補給的に死地な砂洲。
露軍が現実的思考するならば放置するだろうが…。
こんなトコに誘引されるおバカな近代軍は無いと信じたい。
>>382
ロシアの
グラスノダール、ロストフ州に移動だな ヘルソンからも渡河してるんじゃね
半島からのみとは考えにくい
>>331
実戦で試したくてしょうがなかったから、なんとか理由を付けて使ったろうけど
最初の起爆実験が成功して実戦使用出来る状態になるのが45年7月以降だから
もう一ヶ月早く終戦したら、物理的に間に合わなかったかもしれないのだ >>291
三島瑞穂さんが60mm迫撃砲は部隊内で取り合いだったって書いてたな。 ボート使って少数がドニエプル渡河しても
何も変わらんね
次はザポリージャだメリトポリだ言ってたら左から来たかw
>>343
まぁ後方支援火器が届く範囲であればそのルートもありだね 啄木鳥部隊のような気もするが・・・ >>388
強引なクリミアのロシア編入のあたりで気づくべきだった。
あいつらヤル気だと。 ロシアとしては渡河させたあとに殲滅したほうが効率はいいかもな
>>402
大挙してマリウポリに逃げ込んでるがちゃんと計算して対岸に戦力残してんのかね?
橋壊したからこっち方面は当分ねーだろとか思ってたんじゃね >>402
ウクライナ軍が採用している方法なら、半数が渡河したところで総攻撃だな >>401
クリミアに関してはロシアの生命線であるからまぁ国際社会も地域のバランスを考えればと何となく妥協したが
その妥協でジジイども勘違いさせてしまったからなぁ ヘルソン守る事考えたら川のすぐ東がロシアって全然安心出来ないからな
ウクライナとしたら川の東側もある程度進めたいんだろうな
屈強な兵士が100人もいれば、即席で橋ができる
ドニプロ河も渡れよう
万人橋 ヘルソンの対岸ってノヴァカホフカ付近経由かクリミア経由以外に補給路ないんだよね
渡河撤退したからと言って物資が潤沢に来るかというと…
プーチン的にはやはり勝てばよかろうなのだでこの戦争に突入したのだろうか
開戦三日で終わっていれば確かにその通りだったかもしれないけど
>>364
少数の撹乱部隊なんじゃないか
ロシア軍が消耗してきてる今なら弾薬とかはヘリやドローンで空輸できるだろうし、
ウクライナは地元民の支援も受けられる >>409
それもあるけどここにロシア軍を留めたいのでは >>409
黒海の東側とアゾフ海の西側に
陣地構築するのだろうな。
海上補給路断つ、海から攻撃もできる。 >>415
プーチンは戦争というよりも、プラハの春ならぬキエフの春を再現したかったとみている
兵力も同じ20万だ >>402
戦力残ってればね
大挙してマリウポリまで逃げたという話だけど 3kmしかオチャコフから離れてなかったから
別働隊用意してたのか
40km/h出る漁船を徴収すれば10分かからんのな。
その気になればトラックくらいはピストンで運べる。
>>418
ハイマース射程距離外でしか陣地構築するしかない。 なんかオマエラ映画とか空想の世界で生きてて楽しそうだな
防御側なら独ソ戦みたいにペレコープ地峡で防衛線を敷くのがやりやすい。
プーチンがドニエプル川の死守命令を出して消耗させそうだけど
>>402
半島からロシアはごっそり逃げったっぽいから、反攻するにしてもウクライナとロシアどっちが兵力を集中できるか
いままでの経緯を見ると、ロシアが殲滅する気で送ってきた部隊が殲滅されると思う メリトリポリまで打通されたらクリミアも時間の問題になるけど
そうなったらプーチンどうするの?
核?
>>408
言うほど妥協はしてないと思う。少なくとも西側はクリミアの時点でロシアには制裁を課したし、ウクライナにも支援を行っていた訳だから
問題は、その程度では暴走の抑止にも問題の解決にもならなかったということかな… >>428
負けてから核撃っても罪が重なるだけだからねえ
核撃って意味あるのはそれ以外の軍事行動をしない場合だけだ なんかもうどこからでも攻められそうだな
ザポリージャ州もスカスカなんじゃないか
>>429
侵略国家に通用する言葉は軍事行動だけなんだよ。
殴らなきゃわからないのだ。 >>428
プーチンが国営放送で怒りの悪魔祓いの儀式を行い、ウクライナ軍や政府に公開放送で呪いをかける あれだけヘルソン で苦労してたウ軍が、ザポリージャとかヘルソン 東岸で簡単に行く訳ないべ。
同じような地形のドネツク南で攻撃しかけた露軍の映像とか見てないのか?
攻撃側が絶望的に厳しい地形なんだよ、少しは理解しろよw
>>435
呪い返しの秘術
ゼレンスキーはやっていたりして? >>306
個人無線機なんてどこもトランシーバーだぞ >>435
日露戦争でロシア正教会挙げて我々に呪いをかけていたことを思い出す >>408
国土回復が停戦交渉の条件とゼレンスキーが明言しているから、妥協でどうこうなるレベルではないと思う >>424
ハイマースはどうなんだろな
いちいち陣地攻撃に使ってたら弾が足りなそう >>429
そうなんだよなー
クリミア併合に関して、欧米はみな非難して制裁を課した。
でもクリミアはぶんどられっぱなしで固定され、8年後にはウクライナ全てを
奪おうと侵略を開始した。
どうしようもないよなー。武力でぶちかます以外にロシアを止めだてできない >>436
まずヘルソン東岸では防衛線を露が作ってないようだよ >>439
ロシアのは傍受できないデジタル暗号非対応のマジモンのアマゾン無線機 >>444
なくても、
相手に思い込ませればいい。
起動力はあるからね。 >>445
結局それ。
社会主義国家は国民が止めることが出来ないのが糞。 >>433
そりゃスカスカでしょ
ザポリージャ州の面積って四国の1.5倍ぐらいあって、そこにどんだけの兵力がいるんだか
露軍全体で30万程度で戦闘部隊はその半分以下で、さらにその何分の一かなんだから
そもそも戦線なんてもんは、どこにも存在しないんだよ >>449
今の露助って一体どんなタイプの国家なんだろう?
社会主義は崩壊したから違う気がするし、民主主義でもない
権威主義といえばそうだろうけどもっと適切な言葉がある気がする
あれ一体なに?ただの「ソ連の残滓国家」なのかな >>450
人工衛星等で人や物の流れ監視
統計や分析の積み重ねだろうな。 >>452
言い方を変えてみる。
現行の制度を勝手に変えて権力の座に居座るようなトップがいる国。
日本も危なかったが。 ヘルソン撤退で意気消沈の国営放送で日露戦争での敗北に触れたらしいが
意外だな、ちゃんと負けたって認識してたんだ
しかしロシアって侵略戦争弱くない?
フィンランドやチェチェンみたいな人口100万~300万人程度の国には相当の被害出してなんとか勝ってるけど
日本やウクライナみたいに人口数千万人以上の相手には勝ててない
>>454
ハッタリ流せもある。
エセ情報でハイマース50基
配備とか? >>457
地政学的にはあそこ守りには難攻不落だけど攻めるのは基本向いてない場所
日露戦争の時それに気づいていれば今回こんなことやらかさなかったかも >>448
潜水艦の有無のみで相手にかかる負荷が変化するのと同じか >>457
南方の陽キャな国には勝てないのだ、臆病な陰キャだから。 >>453
今回の上陸については、あの半島の夏頃からのドローン撮影映像がYoutubeに出てるんで、狙ってたんだろうと思う
オデーサの目と鼻の先だし、いつも撮影していればどこがガラ空きかは分かるんだろうな ロシアは戦争仕掛けられた場合は無敵ではあるな
縦深ありすぎるし
自分から攻めた場合落とし所を探りながら進むことになるからそれほどパットしない
関東平野みたいな場所ばかりで、攻める側が必ずここを通らなければならないボトルネックになる地形や
緊要地形って言える様な場所ってウクライナは少ないよね
天然障害の河川だって橋とかは要地になるけど橋なくても渡河点に出来る場所も多い
泥濘期になれば道路が唯一の進撃路になって守りやすくなるかもしれないけど、それだって徒歩の軽歩兵
はどんどん浸透して来るからな
>>452
ロシアは今も昔も『ツァーリが上に立つルースキーミール』に自発的に向かう構造になってると見ていい
つまり国民や文化を含めた国体そのものが独裁者を必要として、発生させる。 >>456
隣のプーがつい最近それをやったから本当に嫌だねえ ルースキーミールのまとめ見たが
興味深かったと共にあの考えはあまりに危険だと思ったな
>>458
ハイマースはビーコンつけられてるくらいだしその手のはったりはきついかな >>465
大陸国の基本的属性、大陸はどこもそんな感じだぁな。 >>460
心理戦だな。
だから正確な情報が必要。
わざと傍受させる手もある。
指揮官がハイマースの威力
経験していたら判断迷うだろうな。
その躊躇が壊滅につながる場合もある >>443
欧米はウクライナ領内を緩衝地帯として維持しようとしたしロシアもその気なんだろうと思っていた
しかし緩衝地帯を占領しようとしたことでロシアはNATOに対する緩衝地帯としてのウクライナを永遠に喪失することになった
緩衝地帯を内包化することになって最前線になってしまった
でウクライナのキーウ政権は最早ロシアに譲歩することはなくなった
馬鹿よ
クリミアと東部までは緩衝地帯としてのウクライナという点で欧米とロシアは利害が一致してたとこあったのよ
その緊張の固定化が一種の安定を生んでたからな
東部での小規模なドンパチと経済制裁でコントロールというね ヘルソン市じゃなくてヘルソン州から撤退だったりしてな
>>435
それはともかくとして最新のプーチンの消息はどうなってるの? ロシアの若者へのインタビューとかでも
本土が攻められたら当然戦うとか言ってたし
士気もあがるわな
>>471
人民解放軍に北上されたらキツいと思うけどロシアって重心が左に偏り過ぎてるから案外何とかなっちゃうかも
というぐらい防衛的にはマジで有利な場所よ
インフラもクソだし土地も気候もクソな分、そういう利点はある >>476
4州もその“本土”のはずなんだけどなぁ 西岸に重装備も個人装備も大量に置いてきたんじゃ
川を頼りに防衛戦構築するとして立て直しには時間かかるよな
ケルチ大橋もやられてるし
>>476
本土決戦になっても(政治的理由でならないと思うけど)スコップ30人に2本とかになる可能性
銃は二人に一丁の独ソ戦初期よりひでえや >>479
いまだに部族社会だから自分の住んでる街だけが本土なんだろう ロシア本土は攻め込んでも寒いし広いし旨味ないから占領するのは流石にきついな
主要都市更地にするだけなら割と出来ると思うけど
ロシアは割と真面目にモスクワとペテルブルクが貴族の街であとはゴミどもの住む場所という風にランク分けされてるから、どうしてもモスクワ落とさないといけない
モスクワ以外は本当何もかもが基本は劣悪だよ
>>478
ウラル山脈以東に関してはその風土自体が一種の暴力装置やからね
攻めるメリットも少ない
勿論極東の沿岸部はその限りではないけども >>483
国土防衛の大義名分を得るために併合したはずの土地すら守らないのなら
例え”地元”が攻められても守ってくれないのではないか?
…という社会不安が広がっているんじゃないだろうか、知らんけど 露助ってさ、800年くらいから全く進歩してないってマジ?
>>488
ロシアが核使えば、中国は西側に傾くな。
ウラジオとかハバロフスクのミサイル発射地を
抑えそう。 さすがに800年前よりは…
モンゴル帝国そのままかでも
ロシアの拡大主義の根にあるのは
「征服した土地は全てモスクワを守る壁」って意識だからな
そりゃあ障害物を開発しようなんて思わんさ
緩衝地帯を併合するのは悪手よ
その先に緩衝地帯をさらに設定せんとならんからな
ホンマ何がしたかったんだろうな
キーウで戴冠したかったんだろうな
ロシアが土手っ腹に長大な国境面した中国よりは西側気にしてるのはやっぱり東部に重心置き過ぎてるから
なお核戦争やらかしかけたほど中国とも仲良くない模様
>>489
連邦崩壊、
独立し安全保障でNATOか中国、頼るよ やっぱ併合宣言って本土という意識を曖昧にするだけで逆効果だったと思う
あの宣言のせいでクリミアですら攻められても衝撃受けなくなってそう
>>492
モンゴル帝国はマジモンの世界帝国だからキーウで戴冠ならず!のプー率いるロシアなんかと一緒にしたらダメ
モンゴル帝国は軍事も経済も超一流だったよ >>498
黒海艦隊自体、鹵獲するかも?
なんせ、動けん。 >>493
そんな国、他に知らない
寒がりだから厚着なのね
フィンランド見習って >>499
同じ扱いしてすまないモンゴル帝国さん
というかじあそれ以下か…田舎の蛮族レベルか >>499
モンゴルの侵略はパクスモンゴリカを生んだがロシアはそんなもの生んだことはないからな 海外で訓練受けてるウクライナ人は何人おるんかな
ちょっと前にイギリスで1万人くらい訓練受けてたけど
>>502
モンゴルからしたらロシアって野蛮な連中だしねえ
タタールのくびきとか言ってるけど、当時一流の軍隊や政治や経済のことをモンゴルから教わってモスクワは成長したくせにとしか思わないよ草 >>494
相手に圧力を加えたかったんだろう。目指すのは完全勝利でマイナスの影響は当然考えない
そうでもなければどのみち敗北イコール政治生命が死ぬことになるし、
自分たちの政治生命が死んだ後の自国に興味は無いだろうから妥協する理由もない ヘルソンで奪還した民間人らしき人物が喜びを左手を掲げて敬礼してるな
クリミア半島まで追い詰められたら、クリミア大橋落とすんかな?
>>494
そうだろうね
プーチン大統領ですらも老害になるのは避けられなかった >>494
深い考えなどなくて、「ロシア帝国」復活の夢だけがあったんじゃねーの
広い版図を統べる大帝国の夢
・・・そんなにデッカイことが良いのかねえ?男のロマンてやつ? >>508
ローマ式敬礼がタブー視され始めたのはここ20年くらい。旭日旗問題同様に無理やり炎上させた案件
30~40代なら運動会や体育祭、中体連の入場行進でこの敬礼してた記憶あるんじゃないか? >>509
当然、大型船舶の邪魔。
ロシアは自分で交易を縮小している >>468
当初の要求は通してフィンランドから領土を奪ってるから一応勝ちでしょう G20も結局姿表さなかったからな
ヘルソン取られたあとコメントもない
なんかあったか
現状地方ど田舎で下水整備すらままならないのにさらに広げようとするってどゆことよ
納戸もあるふるーい平屋の家、中入ったら不要なゴミだらけってか
>>436
誰も守ってない場合はそもそも戦闘が生じないからな そもそもヘルソン撤退なんてプーチンが許すわけがないからな
専横ぶりにブチ切れた軍がプーチンを軟禁したのでは?
>>516
出てきても演説下手だからロシア人がプーチンバンザイとはならんし、
現状でプーチンを前に出して喜ぶ勢力がロシアに居なさそう ロシア人が池沼集合体だから殺し尽くすまで終わらんよ
強硬派から露骨なプーチン批判まで上がってる状態だしな
風向きが怪しくなってきてる
>>518
住民もウクライナ寄りならすんなり
東部2州はうまく行かないと思う。 クリミア併合もなんか上手いことやったみたいな捉えられ方されてるけど後の事を思えば普通に悪手だよな
2014時点では国民も東部とか西部とかクリミアとか個別のアイデンティティが強かったし軍も情報機関もロシアとベッタリだった
革命政府を甘やかして骨抜きにする手だってあっただろうに
推測するに、軍がヘルソンからの撤退をプーチンに進言し、プーチンがそれを却下したのでは
その却下の際に「兵なんかいくら死んでも構わない」みたいな暴言を吐いて本気で軍がブチ切れて軟禁した
>>524
東部も親露は少数派
つーか動員で真っ先に死んだから今誰も住んでないと思う >>525
一部を切り取ったら残部が抵抗するのは当たり前なんだよなあ >>526
できる事はミサイル発射ぐらい。
ミサイル在庫がわからない。核弾頭ぐらいかも?
海上ドローン等で動けないよ。
S400とかで守ってもらっているのだろうな >>296
非ナチ化とか言ってて自身の方が万倍ナチなの本当に草 プーチンは軍に相当酷い扱いをしてるからな
将軍のクビ切りまくってるし、酷い時には投獄
兵の命を軽視する発言も何度もしてるし、こんなのはクーデター起こされても全く不思議じゃない
>>533
できないことやらせて叱りつける典型的なパワハラだね >>343
横から突っついたりしてる間に渡河して橋頭堡作ろつってことかな ドネツクいくよー
ヘルソンから部隊を転進するよー
からの~
>>148
後々になって技術者や研究者にゴッソリ穴が空きそう >>535
今まで、戦力ある頃に全力で攻撃しても抜けなかったドネツィク正面に全力って
頭おかしいんじゃないのか >>530
あと1ヶ月侵攻遅らせてればソオブラジーテリヌイ級フリゲート「メルクーリ」(計画艦名レチーヴイ)が配備されてて
こいつは3K96リドゥートを搭載してるので、かなり強力なエリア防空が可能だった
黒海に入れないのでサンクトペテルブルグ付近をお散歩する日々を送ってる >>525
懐柔骨抜きとかそんな緻密な工作をプーチンが出来ないからブン殴るという安直な手を使ったんだろう >>536
ウクライナ領内で後退しても前線は縮小しないんだ
というかウクライナ軍がアゾフ海に到達した瞬間にあちこちで夜間上陸始まって防衛線崩壊だよ >>148
中央公論に
「ロシアでは毎月10万人が徴兵年齢に達するから
毎月数万死傷させた程度では兵士不足なんて起きっこない」
って豪語してる記事が載ってたけど実際どうなんやろ >>452
ロシアンマフィア国家
ロシア大使館職員の路駐無視とか、基本的に法遵守の概念がない。
ガチで90年代はそれで悩まされた。だから、それを解決してきたプーチンはロシア統合のヒーロー。 >>520
ほんとただの神輿でいいようなもんだなぁ
この調子だと大躍進でなかば失脚して実権なくしていた文革前の毛沢東みたいなあつかいになるんじゃない? >>549
プーチンのロシアであって、社会維持が目的では無いからな >>436
作戦でそれをやったらロシアは耐えられないよ。
撤退してひと段落と思ってたら段落してなかった。
撤退を知らなかった部隊がいるとの事なので時間稼ぎで何週間か部隊編成やりたかったけど、時間を与えなかった。
東側に渡って戦闘してるのが本当ならばロシアにとってヘルソン撤退以上に痛い。 >>540
プだけじゃなく露豚がみんな頭おかしいんだよ >>547
まず15-19歳人口は720万だから男一月あたりだと6万
月12000人死に続けたら経済規模が2割減るので子供の数も2割減り、これはロシア人がいなくなるまで続く ウクライナ侵攻で労働力不足のロシア、14歳以上の子どもも働けるよう法律を改正へ
https://www.businessinsider.jp/post-261693
14歳以上の子どもが就職しやすくなるよう、ロシアは児童労働法を改正するつもりだ。
改正されれば、18歳未満の子どもが雇用関係を結ぶのに保護者や社会福祉当局からの承認を得る必要がなくなる。
プーチン大統領が始めたウクライナ侵攻で約30万人が戦場に駆り出されているロシアでは、労働力不足が起きている。 >>552
社会が維持されなければ、継続的な兵士の供給とか絵空事だろ
例え独裁国家であってもここは必要だ >>548
ロシア人の価値観では、法というのは守る必要があるとか秩序の維持のため社会が個々人に守らせる必要があるから守るのではなく、破ると罰金やら懲役やらの社会的制裁があるから破らないという意識で法を守るから、そういった制約がなくなると法を守る意識が少なくなる傾向が強くなるってどっかで見たな
このスレだったかも ドネツィク正面のウクライナ軍陣地って、英米の支援本格化する前からロシアが全く前進できなかったとこなんだよ
逆に支援入った後のウクライナも全く進めないんだけど
現代の要塞強えなとしか言えん
10万人の兵士死亡というのはもはやロシアの耐えられる限界を超えている
だがまだ続けるのだろうから勝手にすればいいw
>>547
毎月入ってきた労働力をすべて死なせるか要介護かどちらかにするのか
急速に社会が崩壊するな >>561
ドネツク市が最前線にあるから海側回り込んで補給絶たないといかん >>540
なんせ無意味に数カ月間バフムト攻め続ける軍なので… 流石にこんな大敗北していてプーチン様とか言ってたんじゃロシア人は人間とは別の生き物だぞ。
もうロシアにはあまり人間は残ってないんじゃないかな
>>544
それ考えると、クリミアもう無理かな。面積有るけど
上陸できるって示したわけだから、次もあるだろうし
なんか、マレー作戦みたいになってきた >>557
だってプーチンが死ぬまで保てばよいんだもの >>482
銃は二人に1丁とはいう割に、米国に銃のレンドリース請求が行ってないから恐らく実際には発生してない。
なお一次大戦では露帝は他国に小銃を発注しまくってるので多分一次大戦では起きてる 軍部はもう戦争はプーチンとワグネルに任せてケツ捲くったのかもなんてねw
>>565
そうや!受験生の御守りにバクムゥートと書けばご利益ありそうや!
落ちない!良いやん! Hola prystanてもろに対岸やな
上陸したのは少数のコマンドやろ
ナザレンコ
ロシアは12月1日から、水道代、お湯、ガス代、電気代、セントラルヒーティング代は最大9%値上げへ。
あれ?経済制裁は全く効いてなくて、ルーブル高ではむしろロシアが得しているんじゃなかったっけ?その割にしつこく制裁解除を強請ってて、どんどん国民に負担を強いるね
ロシアがアメリカに対して実質的な降伏交渉の下準備となる交渉を始めている気配はあるね
もちろん戦場での結果やプーチンの気分次第では頓挫し得る段階だろうけど
>>148
働かせるのはウクライナから拉致してきた子供かも?
ナチズムだねー >>574
ハルキウでもスームィでもチェルニヒウでもええやん、それなら >>571
ロシアってめんどくさくて政権がなかなか倒れない。
倒されないように特化してるので。
今のロシアなんか帝国主義。 >>547
平時の何倍ものレベルで浪費する戦場の兵士戦わせるために、兵士の何倍もの労働者が必要なのに。 >>581
12月までに撤退するロシア軍が爆破し、3月までには完全に撤去されるの間違いではなかろうか >>267
なんかかっこいいもんなパルチザンとかレジスタンスとか
俺もFF2やった時はパルチザンになりたかったよ >>547
10万人の労働力が供給されると同時に10万人が老化でいなくなることを考慮してない
出生率が2を切ってる人口減少社会ならなおさら >>584
ユーゴスラビア・パルチザンとか勇猛さと組織性の高さで猛威振るったからな
後継者のはずのセルビアはだらしないけど >>567
モスクワとサンクトペテルブルク以外だね
この2都市にいるのは上級国民様なんだろうね 今日の戦果、全体的に妙に少ないな
集計間に合ってないのかな
>>577
中国が動いた後で、ロシアは降伏交渉本格化したら、
そこそこマシな条件取り付けられるんじゃないの。
手打ちしたあとは中国を非難して西側に協力と・・・ ロシア将校>全ての橋は破壊した。これでもう川を渡れない!
>悪魔軍が攻めて来ましたーーー
ロシア将校>なんだとううう
こんなん?
そういや北回りでノヴァカフホカを目指してるウクライナの部隊があるって何処かで見たな
>>584
違うよ
家族(妻・夫・子供)を連行されて失った地元民の恨みたるや
かっこよくないよ
怨念の塊 >>580
とはいえワグネルなんか俺等Su24持ってるぜ!ってバフムトを爆撃する映像をアップして自慢してる位だし
軍部はもう一方的に手を引いちゃっていいんじゃねぇかなぁ 戦前生まれの男の子の将来の夢に結構「馬賊」が入ってたりするけれど
そういう感覚なのかね
大方の予想通りウクライナ軍はそのままヘルソン南部も奪還するね
>>547
職業軍人が10万人死んだら、素人の動員兵が100万人増えても意味は薄いんだよな トム・クルーズのチームなら
F/A-18で低空で侵入して
セバストポリの全ての艦艇を破壊して
Su-57との空中戦にも勝って帰還できる
ドネツク市周辺は民間人が多すぎて、両者ともに過激な攻撃がやりにくいんじゃないか
ロシアがウクライナの大都市を落とせないのと同じ理由で、ここもウクライナが落とせると思えない
ある程度発展した都市の中に入っていって制圧するのは難しいよ 人が邪魔w
>>593
手を引いたらワグネルが独立した軍閥になるから
そしてシリアで好き勝手やる
そこがワグネルの狙い >>596
現時点では牽制目的か制圧目的かわからんよ 速報: ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、バリ島の G-20 サミットに到着後、病院に運ばれた
Bloomberg
中共は、アメリカ日本と立て続けに首脳会談やって緊張緩和を目指して動き始めたからな
ロシア見捨てる準備終わったんだろね
ロシア軍がヘルソンに大規模増援送らないと守りきれないよ
逆に送ったら他の戦線が薄くなるからそれもまたよし
ヘルソン左岸はロシアの混乱を利用するだろうから
やるならここ数日、それで無いなら無い
>>599
2014時点で97万人いたとは思えない状態だけどな
しかし市街戦で損失を出さないために回り込む必要はある >>593
一番ヤル気があるのはワグネル一派だが、コイツら自身は私欲でしか動かないからな… >>514
今月タイのバンコクで開かれるAPECには、プーチンが出てくる予定だったが欠席してしまった >>578
ナチは占領地域の他国労働者にもちゃんと給料支払ってたんだがな
為替が安く固定されてたから額面の2.5-3割引だけどな >>595
馬賊人気は
体制に縛られず自由を手に入れるという
西部開拓に夢躍らせるみたいなもん ロシア側は3段構えで防衛陣しくと誰かが言っていたが
まさかのスカスカなのかね
>>615
ただでさえ数ないのに3段にしたらスカスカおせちだし >>594
頭Qが必死で焚きつけてる横流しネタを真に受けちゃったロシア軍が
ハルキウのウクライナ軍戦力を見誤る結果になったのにまだやるのか >>615
囚人兵、動員兵、督戦隊の3層構造のことを言ってたのかもしれない >>616
グルーポンのバードカフェおせちみたいだな ロシア的には武器があって横流ししないということは考えられないんだろう
ロシアって大学生に1年の兵役を課してるんだよな
知り合いのロシア人留学生は
海軍で水没した部屋から逃げる訓練をしてやばかったとか言ってた
そいつは無事に日本の大学でドクターとって日本企業で働いてるから今のところセーフ
日本政府がビザの更新を認めずに帰国したらやばいかもな
何が言いたいかというと
ロシアの大卒は全員予備役てま徴兵の対象者だということ
何年も戦争を続けると国内の研究者などがエリートがどんどん死んでいくことになる
まあ日本人の俺は知ったこっちゃないけどね
>>615
1段目肉壁2段目督戦隊3段目本隊の3段で間違いない >>522
金髪の捜査官美人ぽいな
取り押さえ方は雑だけど >>594
記事の序盤で問題ないって結論出てるのに残りは記者の妄想ってどうなってるんだこの記事w >>615
定石通りなら袋小路かつ遮蔽物が乏しい上に黒海艦隊からの砲撃もあるキンバーン半島上陸は有り得ないから
恐らくロシア軍はキンバーン半島には最初から防衛陣を構築してない。物資も余裕ないからね ラブロフマジ?
モロゾフが危うく死にかけたけどそれと同じ憂き目に遭ったか…
>>621
そんな長期の話、領土拡大の夢追い人と化したロシア政権上層部のご老人達にとっては価値ゼロだろう
最悪は資源売った金をドルに変えて逃げればそれで済むから尚更どうでもいい まあおじいちゃんだからインドネシアの香辛料たっぷりの料理が体に合わなかったとか、インドネシアに行くまでの機内で摂った軽食にプーチンが毒を盛ってたとかだろ
おっこりゃサタニストウクライナによる呪いのせいだな ロシアは早く悪魔祓いやれよ
>>621
プーチンから見れば、エリートはプーチン体制をおびやかしうる危険分子
頭Zでろくに自分で考える頭脳がなくて、「強いロシアを作るプーチン万歳! ジンケンガーとか言ってる偏向パヨやアメリカの反対を行けば、ロシアは強い国になれて正しい!」と思い込んでる単細胞の方がプーチンにとってありがたい >>624
電通はスポーツ興行事業においては世界有数やからねぇ ラブロフはイスラエルの件でプーチンに頭を下げさせたチョンボがあるし、
逃げようとして毒でも盛られたのかな
ロシア国内はもうウクライナ戦争どころではないな。
なんだこの国
ラブロフ過労やろ?休ませてやれよプーチン
どうせ体のいい政治的「弾除け」程度にしか見てないんだろう?
病気だったらロシアはマジでついてない
でも露助のことだから暗殺の可能性もあるので…
>>501
中国も同じだ。皇帝の第一の義務は周辺を平定し中原の安定を保つこと。だから台湾、沖縄、日本を征服しようとしない皇帝は存在価値がない。 ラブロフなんて死のうが別のラブロフが出てくるだけで何も変わらんな
プーチンが早よ死なんと
>>582
そうか
では労働時間を通常の3倍にしよう 外相だったモロトフがスターリンに最終的に嫌われて謀殺対象になったことを思い出した
外相って古今東西重要ポストだから独裁者は嫌うよね
中共の王毅ぐらい党内で序列低けりゃ話別だけど
>>647
支那の歴史ではそれは異端だ
海を超えようとするのはな
だから今の中共は元と同じく凄く異端 #ロシアのラブロフは健康で退院した - バリ州知事は言う: 健康診断を受けていた.
@24liveblog
>>656
中共的には台湾は取り返さないと国家アイデンティティ崩壊レベルに重要な場所だからね
まあ台湾側としては大迷惑
下関条約の時台湾に呪詛まで吐いて捨てたくせに >>598
ハープーンぶち込むだけで終わっちゃうんだけどその映画 >>660
インドネシア来て健康診断とか何しに来たんや? 比較的言えば、バフムート地域での戦闘は少しおさまりました。
彼らはより南のクルデュミフカと北東のソレダーに攻撃を集中させていますが、それでもこれらの攻撃は数日前の攻撃ほど強力ではありません。
しかし、Pervomaiske、Vodyane、および Opytne 地域での攻撃は引き続き激しさを増しています。
少なくとも今のところ、ロシアは Opytne を支配している。
Vodyane と Pervomaiske は激しい争いを繰り広げており、Nevelske は大きなストレスにさらされています。
これらの地域の両方で、ロシアは巨大な砲兵の優位性を活用しています。
すべてが激しい火事にさらされています。
ロシアはこのドネツク戦線により多くの部隊を派遣しています。
ドンバスの戦いが始まろうとしている。
これはおそらく戦争の次の主要な章になるでしょう。何かクレイジーなことが起こらない限り。
ロシア正教会がPMC作るってまじかい
クルセイダーズかよ
ラブロフの入院、ザハロワが否定したみたり情報がバタバタしてんな
>>668
いつかやると思ってたがもうやったんだ早いな 674名無し三等兵2022/11/14(月) 18:38:29.67
G20 サミットに到着した後、ラブロフが病院に運ばれたってまじかよw
>>668
本当にフットワーク軽いな
プーチンとの対比構造が本当に凄い >>589
ほぼ東部戦線での戦果ではないの?ヘルソンロシア兵ほとんどいないだろうし ゼレンスキーヘルソン行ったのかよ
影武者だろwww
ロシアの病院は信用ならねぇから
インドネシアの病院でなんかの病気検査してただけじゃね?
680名無し三等兵2022/11/14(月) 18:39:54.04
>>668
すげーなゼレンスキー
隠れまくってるプーチンとえらいちがうわ >>589
追撃失敗しちゃったか
いつものウクライナ軍だ こういうのをあっさり出来るから、ゼレンスキーは国民に信頼されるんだな
686名無し三等兵2022/11/14(月) 18:41:34.84
ラブロフが亡命したらおもろいのにな
ロシアさんなんの影響も出てないのに外相が病院送りとか、笑えるんですがw
人間誰しも体調崩すことはあるけどね
このタイミングだとあれこれ言われるのはしゃーない
>>693
第一報から30分も経ってないのに確認できてたらそのほうが怪しいわ >>686
中村教授が、「ラブロフは日本に亡命してきそうだから暖かく迎えてあげましょう」
とか言ってたぞw >>668
ロシア兵の掃討も完全とはいえないだろうに、フットワークの軽さ、勇敢さ、国民との一体感、そういうイメージ戦略に命かけてるよな ウクライナ国内ではゼレンスキーよりザルジニーの方が人気高いからな
大統領選出たらゼレンスキーに勝つと言われてるくらいには
まぁゼレンスキーの場合は死んでもかわり(ザルジニー)がいるという点で動きやすいわな
中洲の上陸支援するにはトクマクに圧力掛けるのが一番効く
連絡線に与圧していけ
G20出席のためバリ島に出張中のラブロフが病院に搬送されたという噂を、ザハロワが否定した。
もはやロシアが肯定したらデマで否定したら事実みたいな風潮がある
実際ほとんどそうなんだが
これまでも前線視察してたみたいだけど、便衣兵もまだ掃討しきってない市内に入るのは凄いな
うーんロシアが第一報で否定するとラブロフ本気でヤバそうに思える
>>700
こんなんアップするなよw
まぁ気持ち的にはもっとやれって感じだが露助達や共和党にアノンがこれをプロパガンダに使うんやろな >>715
しかしながらロシア軍は住民を避難させたのでは無かったのかと疑問に思う
何しとってん? >>707
戦国時代みたいになってきたわ
上手く行けば正教会国家の誕生か >>710
そこはある程度の危険覚悟で突っ込む方が、市民も安心するし宣伝にもなると言う判断じゃないかしら
言い方は悪いが少数の便衣兵なんぞに大した真似は出来ないし、万一の時の被害もたかが知れている
まさかスーツケース型の超小型核爆弾なんかを抱えて彷徨いている訳もないしな どうみてもバカンスです。机の上にあるスマホがiPhoneで草
>>681
暗殺したいと思ってる奴がゴロゴロいるからしゃあない 死んだ?w
プーチン大統領は、10年ぶりに年次記者会見をキャンセルしたい、とロシアのメディアが報じた
岸田も人気取りにヘルソン行ってゼレンスキーと握手してこいよ
>>708
そりゃ地元と弱い奴にしかイキれないヤンキーみたいなもんだからな
昔ソ連学区の番長だったロシア
そのロシアの番長がプーチン
番長プーチンは旧ソ連学区は地元である
だから番長は俺だろ?
とウクライナ学区に喧嘩ふっかけたが劣勢になりつつある
そんな感じ 731名無し三等兵2022/11/14(月) 18:55:49.79
宗教が軍隊持つってやべーなw
>>707
出征で罪が浄化されるとか言ってるやべーやつらだったな
土地の恩賞がもらえそう カディロフツィvsワグネルvsロシア正教会PMC
ポストプーチンの権力争いは血を見るの確定だな
やっぱりゼレンスキーはヘルソン入りしてたか
相変わらずのフッ軽
ゼレンスキーもうヘルソンに行ったのか
命知らずだなぁ
プーチンが何をしたかったかはわかった。大ルーシの復活。
プーチンがどう終わらせたいかもわかった。併合4州を維持しての停戦。
ただロシアがなんでこうなったかは、永遠にわからんと思う。
>>740
今やウクライナにとってより重要なのはゼレンスキーよりザルジニーやからね
とにかくパフォーマンスやって士気あげるのがゼレンスキーのお仕事 >>740
ゼレンスキー死んだって次の大統領が出てくるだけでしょ
当然親露派なんかではない ヘルソンはまだロシアの便秘兵たくさん居るのにゼレンスキーは良く行くな
>>707
教会が武力持つって中世の思考レベルだな >>612
ブロック経済でならともかく
今はルーブル地に落ちてるからねぇ
それでもルーブルで払うんでしょう
ルーブルを擦り続けて・・・ >>735
まあ幻覚性とか依存性ならそもそもアルコールも最強クラスのドラッグなのでバカ飲みの国な時点で希望はないんだけどな そういやゼレンスキーは戦争開始して初めてロシア入りしたのか
勇気あるなぁ
ゼレンスキー警護隊
ガチムチだし滅茶苦茶強そうだな
やっぱりSASとかなんかね
解放直後のヘルソンにまで出向くゼレンスキー
G20からすら逃亡するプーチン
月とすっぽんですわ
外交で武器や物資の支援を取り付けてくるゼレンスキー
軍を率いて領土奪還を指揮するザルジニー
降伏交渉か
流石に無条件降伏と言う訳にはいかんからな
ゼレンスキーはフットワークの身軽さが最大の武器
専門的なことは専門家に任せて広報活動するのが最も重要な仕事
>>750
ロシア正教会、ローマカトリックからまた破門されるんとちゃう? やはりへルソン失陥はロシアにかなりダメージあったんだなと
正教会のPMC作ったって兵士はどうするんだよ
正教会信じてない奴も雇用したら笑えるんだけどな
>>765
ソースも貼らない自称中立垢じゃちょっと >>738
もともと戦争は教会が許可して行うものだったから
ルネサンスや宗教改革によって
戦争は教会の支配から分離されるようになった
(重商主義に邪魔だから)
そう考えるとロシアは500年ほど西洋に遅れているとも言える >>771
ドネツとルハンスクで引っ張られたどんだけの学生が生きてんでしょうね ロシアがアメリカと交渉してる、って言い出したらああいつものやつねって思う
お前の交渉相手はウクライナなんだよ
782名無し三等兵2022/11/14(月) 19:14:27.63
プーチンとはえらい違いやな
ゼレンスキー
「正直に言うと、ここにいることが重要です。誰もがリスクを冒します。
軍隊は毎日リスクを負い、ジャーナリストはリスクを冒します。
あなたもここにいます、私たちはヘルソンについて話しています。
ヘルソンの人々を支援するために、ここにいる必要があるように思えます。」
>>771
動員できる学生がもういなくなったからやめたんやろね ロシア革命の時やWW2の時みたいに寒くないから、ロシアの縦深防御的なものが効かなくて
改革も民主派の戦闘能力もロシアを駆け巡れんだよね。
病気だから入院するわー!ってパリの病院に飛び込んでそのまま亡命するんじゃねーか
どっちにしても、バクムット何とかしてセベロドネツク奪還しないとな
>>782
チ○ポでピアノ叩いてた芸人がここまでリーダーシップ見せる事になるとは
この戦争で一番驚いた事の一つだわ >>791
既にヘルソン州東岸にウクライナ軍が迫ってるっていう話もあるのに撤退させた部隊を他に回してる余裕とかあるんかね >>782
イジュームとかと違ってまだ川の向こうにロシア軍いるんよな?
ようやるわ >>789
武器は己の肉体だぞ
息子よ強くなれ
あらかた動員し尽くしたからだろどうみても >>801
あーあ
せっかく許してもらえるチャンスだったのに >>801
ほっほー
プーチンは交渉云々言ってたのに取り巻きはこれか
ロシアごと滅びるしかないな >>799
いよいよ徴兵部隊が本格的に投入されるのかもな >>799
ヘルソン州ザポリージャ州全体を放棄してるように見える
クリミアに回さないなら東部よりむしろクリミア攻めたほうがいいな >>803
矢面に立ってるのはボディーアーマーもなしにりゅう弾砲の前に立っている動員兵だし 【要旨】ISW “今後の戦争の展望” 1530 ET 13.11.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1592013277529505793
ロシア軍の撤退で締めくくられたヘルソン州西部解放戦は、ウクライナにとって重要な勝利だ。
プーチンはドニプロ川右岸をさらなる侵略の新発点とみなしており、
そのため貴重な精鋭部隊に加え動員兵もつぎ込み、この地を保持しようとした。
このようなロシアの決意と兵力配分を考えると、今回のウクライナの勝利は、
9月のハルキウ戦での勝利以上に印象的であるといえる。
また、ドニプロ川西岸でのウクライナ軍勝利は、HIMARSを有効活用して、
ロシア軍の兵站維持を困難にした結果によるところが大きい。
現在、ロシア軍は作戦的重要度があまり高くないドネツィク州方面での攻勢を続けている。
スロビキンの総司令官への昇進とヘルソン州西部からの撤退は、
新規動員兵とドニプロ川西岸からの撤退で得た戦力を用いた、
ドネツィク州ロシア未占領地域の奪取を条件として、プーチンが承認した可能性が高い。
今後数週間、ドネツィク州におけるロシア軍の攻勢作戦は激しくなるだろう。
そこにはヘルソン州西部から撤退した部隊に加え、動員兵も投入される。しかし、
この地域のロシア軍戦力は、正規軍・各種志願兵・D/LNR民兵・ワグネル・チェチェン部隊といった混合兵力であり、
また、スロビキンがこれらの戦力を統合した形跡も見られない。
ロシア軍が数の力で何らかの戦果を達成する可能性は高い。しかし、それ以上の戦果は挙げられず、
今後の数カ月の間にウクライナ軍によって、ロシア軍の進撃は止められてしまうだろう。
ヘルソン西部からのロシア軍撤退の結果、ウクライナ軍もまた戦力に余裕ができる。ドニプロ川を
渡河してロシア軍を追撃することも考えられるが、その可能性は低い。
おそらく戦力の一部をロシア軍のドネツィク攻勢への防衛戦力増強にあて、
他の戦力をルハンシク州方面の反攻の増援にあてる、もしくは、その戦力を用いて別の方面で攻勢を行うと考えられる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ウクライナ兵の損失がどんぐらいか知りたいな
リーク情報だと40万人だが
ロシア兵10万人の損害だとするとキルレシオ4対1になるが
なお、現状でもウクライナ軍はルハンシク州で少しずつ領土を奪還しており、
仮にこの地域へ増援戦力が投入されれば、より大きな戦果をあげることが可能になるだろう。
上述で見てきたように、ウクライナ・ロシア双方ともに攻勢指向の姿勢である。
それゆえ、今後数カ月間、戦争のペースが緩やかになる、もしくは一時的な休戦を迎える可能性は極めて低い。
また、冬季の凍結した地表は、機械化部隊による大規模機動戦に向いている。
気温が下がるにつれて、戦闘は停滞するどころか、ますます激しくなっていく可能性が高い。
現時点での一時的休戦や停戦の試みは、圧倒的にロシアを利するだけである。
なお、ロシアは戦力再建を優先すべき時期に攻勢を行っているが、それはプーチンの心理的な問題に起因している。
つまり、自分を強く見せることへのプーチンの必要性が、攻勢継続の理由だと考えられる。
ゆえにウクライナ側の大幅な譲歩がない限り、プーチンは停戦を望まないだろう。
一方で、今のロシア軍が攻勢を続けていることは、軍事的観点からみた場合、大きな過ちである。
ナポレオンの箴言に、誤りの渦中にいる敵はそのままにしておけ、というものがある。
ウクライナとその支援諸国はプーチンの過失を利用すべきであって、モスクワよりもキーウにとって有利な状況で、反
攻作戦を継続して進めていくべきだ。
ウクライナはヘルソン州西部で勝利したが、将来の安全保障と経済的な
生き残りに必要な不可欠な最低限の領土を未だに取り戻せていないのだ。
ウクライナと西側諸国は、先々のことを懸念する前に、できるだけ早くロシアに支配されている領土を解放できるよう、
あらゆる努力を傾けねばならない。戦争において、モメンタムは重要な要素だ。ウクライナは今、
それを握っている。キーウと支援諸国はそのモメンタムを最大限に活かす必要がある。
>>801
予想通りやな。当然ながらウクライナ側も交渉拒否 >>806
プ「アメリカがこっちの条件拒否ったのが悪いんだー」 >>801
めだか師匠でも政府のスタッフにしたのか >>794
プーチンは裏切り者は絶許で暗殺上等だから
プーチン政権の崩壊が確実になるまでは亡命に踏み切れんと思う
ただプーチン政権崩壊なんて負け方ならラブロフもA級戦犯確実だろうけど >>782
CNNとかこの瞬間に出禁になってるのは流石に可哀想だな
せっかくウクライナのこといい方向に報じ続けてきたんだから
遺恨残さないといいけど >>782
プーチンとは文字通り役者が違うわ
自分の使い所を完全に理解してる >>812
1:10らしいから8000人くらいだろうな >>812
それでなんでキーウ、ハルキウ、ヘルソンから撤退するんだよ アフガンとウクライナを見て思うこと
有事の指導者に必要なのは死をも恐れない覚悟
>>801
あーあ
交渉しないウクライナガーってずっと騒いでた共和党はどーすんの? >>801
ウクライナを主権国家と認めると…
今まで提示してきたストーリーがくずれるので…
(元々まちがってるから国内向けにどう整理するのか?だけの問題かもです。 ゼレンスキーとか見てると動きが早いってのは毎回凄いと思うわ
日本みたいに数日~数週先を目処に予定立てて関係先に根回し、関係省庁間と何度も打ち合わせして調整・・・
とかチンタラやってたら情報漏れて待ち伏せされて簡単に暗殺だよなぁ・・・
相手の損害の多さと撤退は関係ないだろうな
朝鮮戦争で米軍は中国軍を叩きまくったが前線支えきれずに撤退したし
いま稼働中のHIMARSは何台?
まだ増えるんだっけ?
>>801
とりあえず強気なことを言っとけ、というだけだよ。ロシアはいつもそう。 >>829
被災地に飛ぶのは結構早いぞ日本もな
日本ディスりたいからってゼレンスキー使うなよ >>832
無許可でヘルソン生中継して取材許可剥奪 >>835
そりゃCNNが全面的に悪いな
報道一つで戦艦が沈むことだってあるとこの戦争で学んだだろうに 被災地入りするのはいいがヘリはやめろと毎回言われてるな
>>812
なんて言うか、今回の戦争を引き起こした犯人ってコイツらよな
共産主義者かロシアのスパイか知らんけど、ロシアの威光の為にこう言う出所不明のデマを喧伝してたらいつのまにかプーチンの耳に入って「あれ?ロシアってひょっとして世界最強じゃね?戦車部隊連れて行ったらゼレンスキー裸土下座するんとちゃう?」ってなった感じよな
説得しに行ったマクロンがあまりにも現状認識がまともに出来てなくてドン引きしたらしいからな ウクライナがCNNを出禁にしたからいつものアノン達が仲間割れだーウクライナのナチスポーズを撮ったからだーってキャッキャッしてんな
>>835 836 838
サンクス。CNNやってしまいましたなぁ >>841
まぁ所詮替えのきく宰相でしかないからね >>813
ドネツクで粘ってる間にメルトポリ奪還あるな…
頭ではわかっていてもバフムト+ドネツクをやるしかないからそっちには戦力を増やせない >>846
せっかく色んな絵を撮れるチャンスだったのに大失態やからな ブチャ虐殺判明した辺りの顔つき見てると今のゼレンスキーはほんの少しだが余裕持ててきてるのかなとも思うわ
>>820
プーチンは役者じゃないしなあ。そもそも。
あと、年取って判断間違いが多くて、半独裁だから是正がむずいという。 位置がバレルからドローン迎撃のミサイル発射もSNSに上げるのやめてくれって言ってるぐらいだしな
>>812
プー「我々よりよっぽど苦しいな!よしひたすら攻勢だ」
その結果 >>849
だから日本の話しとるだろ
被災地いくだけでなく選挙の時はヘリをバリバリ使うこともあるのが日本やし >>853
そのへんを国民の感情と一致させるのも意識的なのかもしれん >>850
うーん
ウクライナがウクライナ側の報道に厳しくする利点ないと思うんだがなぁ
こういうのちょっと融通利かせないと >>852
あとMLRS用の弾薬が継続して供与できるかもポイントだと思う >>859
一度ルール違反を見逃せば取り締まりができなくなる cnnは今までも表沙汰になってないだけでなんかやらかしてたんじゃねえの?
今回で退場とか。
>>859
おまえの大好きな ぱよますごみ がピンチだぞ
助けに行ってやれやwww ニュース板感覚で
煽って本音聞き出そうとするのアホくさ
米メディアはベトナム戦争の時にかなりやらかして米軍を激怒させてたな
ゼレンスキーは開戦初日にキーウで踏ん張った時点で仕事の半分くらいは終わってるからな
戦後処理って大仕事もあるけど
これでナチポーズって言ったら日本の小学生みんなナチ
アホかと
犬の飯がツイートしてたけどウクライナ軍が抑圧しまくってるからヘルソン住人はロシア占領下のほうが良かったとかなり不満みたいだな
こういう住人のホンネというのはウクライナ公式のプロパガンダだけ見ててもわからない
結局ウクライナ政府は2014年の分断の反省とかは全くしてないことがよくわかる
今回のへルソン攻防戦でも、ウクライナ側は情報統制して相当ナーバスになってたね
ヘルソン南部への渡河作戦の規模がCNNからばれるのを恐れて出禁にした
>>850
むしろこれまで軍がちゃんと情報をコントロールできてたのすごいな この未曽有の国難の時期に大統領がゼレンスキーだったのはウクライナにとって不幸中の幸いだったな
ザルジニーを最高司令官に据えたのも、そのザルジニー達軍人に軍事を完全に任せてるのも大正解
自分自身は外交と士気高揚に専念して諸国の支援をきちんと引き出してる
もしキーウ攻防の時に即逃げ出すような大統領だったらここまで戦えなかっただろう
>>873
潜伏した露助のあぶり出しに街のあちこちで若い男中心にチェックしてるから息苦しいってだけだろ
分断とかじゃねえわドアホ ドネツクに固めてるのが事実ならヘルソンザポリージャは高速占領できるんじゃないだろうか
威力偵察で実態が判明したらすぐにでも取り掛かるべきだな
どうでもいい話だがドイツの小学校では挙手の時人差し指だけ伸ばすらしい
…ほんとか?
>>859
まぁCNNは米民主党の広報組織みたいなもんだから
最終的には出禁取り消すとは思うけど、こういうのはケジメだから 西側メディアは違反しても処分されないと高を括ってたかもな
国防軍に見せしめが必要と判断されたかも
>>866
これ動いてる車かなんかの上にいて停止に合わせて合図かなんかしてません? 下手したら記者をロシアの便衣兵と勘違いして撃ち殺してしまう可能性もあるし、一度そう言う事故が起きたら落ち延びたロシア人がみんな記者っぽい身分証的な何かを身につけてウロウロし始めるから危なくてしょうがない
クリアリング出来てない地域は非戦闘員立ち入り禁止は基本よ
>>870
汚職不正を排除して政府自治体や治安機関に対する国民の信頼を高めたこと
ザルジニーを軍トップに任命したこと
ウクライナの力を信じてキーウで踏ん張ったこと
西側陣営の支援をとりつけたこと
凄く有能
ウクライナ国民が選挙でゼレンスキーを選んだという点がさらに大きな意味を持つ
国民の選択が間違ってなかったということ
自分らが選んだ指導者が十二分に働いてくれてる
というのはウクライナ国民にウクライナのアイデンティティと一体感を現在進行形で植え付けている >>881
ラブロフ「醤油呑んだらええんか、、、よし!」 おいおい、犬飯によると二万の便衣兵潜んでるのにゼレンスキー訪問して大丈夫なのかよ
南部戦線は特に情報の管制に気を遣ってたからまぁ許可なく取材したら怒られるよな
>>886
日本人は向こうに行ったとき気をつけないとな
普段から対向車に道譲ってもらったら小さくナチポーズしてたわ >>873
結局イジュームとかでもロシア軍が約束したインフラとかをきちんと提供しないから不満が溜まってたんだよな
「ウクライナ軍が解放してくれてよかった!」というのは愛国心というよりロシアの敵失のおかげという側面が強い >>899
そもそも日本はナチと言う軍艦があったぐらいだからな ヘルソンでロシア軍がやることやってたんならそら奪還で不満に思う市民もおるやろな
>>907
さっきNHKの7時のニュースでも速報でやってたわ キンバーン半島の町、ヘロイスケが
ヘイロスケに見えた
東部も危ないと思ったがパイ投げらしいし
今のところ大丈夫だな
>>911
かなりの活躍してるみたいだな
レオパルドよりこっちもらって正解やね >>911
新兵器だから貴重な実戦データを提供してくれるウクライナに感謝してるだろうな >>911
ここまで来たらウクライナ上空は事実上飛行禁止区域やな >>896
トップが引きこもってるようでは舐められるだけ
チャーチルを見よ ウクライナとしてはドニプロ川付近をチョロチョロしてロシア軍を釘付けにしたいんだろうな
>>933
ジャイアントキリングよな
ゴリアテとダビデ王 確か世田谷かどっかにラブロフの愛人が住んでるとかゴシップネタあったよな
外交的には大した金額ではないんやろうがベラルーシは流石に今後の事考えたとしてもまずいなあ
>>940
勘違いしてるがこいつも同罪だからな
独裁者だけに責任押し付けて済むと思ってんのか >>873
他人のツイートを根拠にするなら正確に引用しろよ。
そういうのを曲解って言うんだぞ。 一番すげーと思ったのはロンドンから戦時下のキーウに赴いたかりんとうおじさん
>>944
ヘルソン訪問って国民の士気を上げるとともにロシアへの牽制にもなってるんだな >>946
一時帰国ということはまた同じ条件で入国できるってことか? ロシアはゼレンスキーの首がなんとしても欲しい
その当人が少し前までロシアの領土だったヘルソンに登場というのは最大の屈辱
>>946
この人達が作ったピロシキ買ったけど旨かったな >>895
どうせあと少しの命だしキンペーに同調するつもりはないって感じか どうでもいいがゼレンスキーって底の厚い靴履いてても短足よな
シンパシーを凄く感じる
>>965
少なくともイケメンでは無い
何故奥さんがあんな美人なんだ!? 次のロシアシンパの悲鳴聞けるのは東部戦線?クリミア到達?
>>966
いや可愛らしい顔してるだろ、優男だよ。
声は悪党みたいだが ゼレンスキー撃ち殺しても殉死扱いになるだけでロシアに何の得もないけどね
その辺は腹括ってるだろ。プーチンなんて味方から撃たれかねんし
>>966
ジェレミーレナーにそっくりだった時期あったじゃん
須磨は髭のおっさんになってしまったけど >>951
まあ「ロシアの国土」を敵国の大統領が堂々と歩いているわけだからな しかしながら、これでチャーチルに並ぶ名政治家になったな
ウクライナって寒い地方なのにスイカとれるのか
よく考えたら不思議
>>895
改めてプリゴジン、スロビキン、カディロフ及びドゥーギン等強硬派に対してノーを突きつけたな。 >>973
ほんまや
これで頭良くて肝据わってるってモテるわな >>893
事実上のウクライナ独立戦争だからな
これで勝てばゼレンスキーは独立の父としてフィンランドのマンネルヘイムみたいになる >>977
北海道にもスイカの産地あるよ。泊原発の近く ゼレンスキーが暗殺でもされたら国の悲劇の英雄となってロシアにとっては逆効果になりそうだな
いまゼレンスキーが死んだらヘルソン東照宮に祀られて神になるぞ
サンデーモーニングで所詮コメディアンだとこき下ろししてたのが夢の様だ
>>973
マイケルJフォックスに似てるしイケメンだよな
今はストレス酷いからしゃーない 戦争が終わったら後のことは若い奴らに任せたって綺麗に退いて
コメディアンに戻って皆を笑わせる日々に帰っていったら映画化確定する
まんまハリウッドの主人公
>>964
キンペーも核に文句言ってる
というかウクライナへの核の傘はキンペーが決めたことだからロシアの核恫喝は都合が悪い 中国はロシアほど世間体を気にしないわけじゃないからなあ
lud20230201142417ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1668391442/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ウクライナ情勢775 YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・ウクライナ情勢75
・ウクライナ情勢735
・ウクライナ情勢755
・ウクライナ情勢75 IPナシ
・ウクライナ情勢7
・ウクライナ情勢71
・ウクライナ情勢70
・ウクライナ情勢76
・ウクライナ情勢74
・ウクライナ情勢77
・ウクライナ情勢72
・ウクライナ情勢73
・ウクライナ情勢77
・ウクライナ情勢77
・ウクライナ情勢760
・ウクライナ情勢734
・ウクライナ情勢723
・ウクライナ情勢730
・ウクライナ情勢776
・ウクライナ情勢740
・ウクライナ情勢756
・ウクライナ情勢732
・ウクライナ情勢758
・ウクライナ情勢728
・ウクライナ情勢724
・ウクライナ情勢750
・ウクライナ情勢759
・ウクライナ情勢762
・ウクライナ情勢751
・ウクライナ情勢763
・ウクライナ情勢728
・ウクライナ情勢757
・ウクライナ情勢739
・ウクライナ情勢777
・ウクライナ情勢733
・ウクライナ情勢743
・ウクライナ情勢764
・ウクライナ情勢722
・ウクライナ情勢737
・ウクライナ情勢721
・ウクライナ情勢741
・ウクライナ情勢730
・ウクライナ情勢738
・ウクライナ情勢752
・ウクライナ情勢724
・ウクライナ情勢726
・ウクライナ情勢720
・ウクライナ情勢753
・ウクライナ情勢727
・ウクライナ情勢736
・ウクライナ情勢761
・ウクライナ情勢778
・ウクライナ情勢741
・ウクライナ情勢754
・ウクライナ情勢71 IPナシ
・ウクライナ情勢70 IPナシ
・ウクライナ情勢76 IPナシ
・ウクライナ情勢76 IPナシ
・ウクライナ情勢77 IPナシ
・ウクライナ情勢74 IPナシ
・ウクライナ情勢73 IPナシ
・ウクライナ情勢79 IPナシ
・ウクライナ情勢72 IPナシ
・ウクライナ情勢5
・ウクライナ情勢35
20:42:34 up 3 days, 21:46, 0 users, load average: 9.31, 10.46, 10.54
in 0.0853271484375 sec
@0.0853271484375@0b7 on 011710
|