◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民〇党類ですがついていけません YouTube動画>4本 ->画像>52枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1690376447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
○建造者の方へのお願い >>900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
・建てられそうになかったら早めの委譲宣言
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ |
|;;;;;;;;; ;.,;;;;; |
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
| つ、_ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○でっかい課金は計画的に
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) <暑さについて行けない
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <そろそろ熱を宇宙に捨てる技術が欲しい
#ですがスレ荒らしリスト
◆今週のオヤビン◆
ワッチョイ 7f43-QKap
◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa2b-QsfO
ワッチョイ 7fda-QsfO
オイコラミネオ MM9f-QsfO
オイコラミネオ MM2b-QsfO
オイコラミネオ MM6b-QsfO
アウアウウー Sa2b-1h33
◆今週のオッペケ◆
スプッッ Sd7f-VDm1
スップ Sd7f-VDm1
オッペケ Srdb-oaAj
30ノットの横風の中着陸するエンブラエル195だそうで
かなり小刻みに操縦桿操作するのね
こういうときのために高い給料でパイロットを雇っているのか…
>>1乙
ビッグモーター店前街路樹枯れる 埼玉県が確認へ、群馬でも
https://nordot.app/1056900824811716845 >群馬県太田市でも、国道354号線沿いの歩道に植えられていた街路樹17本が枯死していたことが判明。
>現場は太田店の前で、県土木事務所の調査で土壌から除草剤の成分が検出され、県警に被害届を提出した。
>名古屋市も街路樹が不自然に枯れた店舗前の土壌調査を検討していることが分かった。
New→都道府県vsビッグモーター
そのうち下請法違反で公正取引委員会も参戦してきたりしてな
>>1乙
インチ表示は諦めるとしても分数表記はやめろ…
32 7/8+1/32インチとか言われてもわけわからん…
いちおつ
王等兵くんにはエロスが必要とな。
金掛かるから安易にソープ行けだのデリヘル呼べとは言わないけど合コンとかには参加した方が良いんでは
>>8 はよごめんなさいした方が傷が浅くていいんじゃないか?
自分もメンタルやられてた時期があったが、山で落ちてどうにか家まで帰ってからはそういったの消えた不思議
体もなんか軽い
>>8 新社長が10年前に草木が弱る程度の除草剤まいてたと犯罪やった奴が罪を過少報告する時のテンプレみたいな告白をしてた。
というか草木が弱る程度の除草剤って役に立たないじゃん
http://2chb.net/r/army/1690288845/982 その是非はともかく、マスコミがやらかしたことはマスコミは報道しないからな。
登山は帰りがかったるいのでパラグライダーで滑空して帰宅したいものだ
>>14 脚は有るか?誰かに話し掛けてもスルーされないか?壁をすり抜けたりしないか?
保険金不正請求で渦中の中古車販売業界最大手「ビッグモーター」。
ようやく会見を開き、辞任を発表した兼重宏行前社長(71)だが、
オーナーの座にはとどまったまま。
そんな兼重氏の知られざる素顔を公開する。
略
地元の小中学校を経て、岩国工業高校へ進学。
卒業後は、陸上自衛隊に入隊した。
ちょうどその頃のことだ。長兄が言う。
「宏行から“兼重とは縁を切る”とはっきりと言われてね。
けんかしたり、確執があったりしたわけじゃない。
でも、生まれの問題とかで、本人なりに思うところがあったんでしょう。
それ以降はこの家に戻ってくることはなかったね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/559f98be4a5ec0fa23f7ca84d0a01084e8574b17 >>9 二進数で考えるんだ (`・ω・´)シャキーン
「100000.111 + 0.00001」インチだ。分かったか!
>>7 ゴーアラウンドするかダイバードが適切なのでは…
>>17 堕ちたの
斜面をポーンポーンって跳ねてウケる
生きてるよ
>>16 効かないぐらい薄いぶんにはまだいいけど、立派な木まで枯らすような濃度だと
他に周囲にどれだけの被害を与えてるやら…
大方ろくに計量なんかしてないんだろうし
>>27 滑落やんけ!!111
まぁ大事なくて良かった。
>>8 営利目的で故意に犯罪行為を行う企業も組織犯罪処罰法の適用対象にすべきじゃないか?
企業の資産は全て犯罪収益として没収で
やったもん勝ちが許されるルールではこういう反社組織が何度でも出てくる
>>28 先日寝込んでいて水やりを数日間うっかり忘れて山椒の葉を枯れさせてしまったのだが、
その後一週間ほど水をやっていたらまた芽が出てきたので
植物のパワというものは大したものだと思った夏なのだ。
アフリカの稲作だとJICAが、タンザニアとかあの辺りでネリカ米っての作付け指導してたな
YouTubeでその模様をJICAのチャンネルで流してた
コメント欄に他所の黒人(アメリカ黒人か?)が「騙されるな!」とか熱弁書き込んでた
>>28 10年前にはそういうことしてたけど今はそういう指導はしてないとか言ってたから昔はそういうことしてて実は今もやってたということでしょ。
しかも薄い奴でなく木も枯れるような滅茶苦茶濃いい濃度で
組織としてダメコンに全て失敗、
なんなら従業員にも恨まれててどこへどんな情報を売られるかわからない状況なのも理解していない
こんなの小説に出したらダメ出し喰らうやつや…
「俺は悪くない」って会見してしまったからなあ、下から暴露だらけで轟沈するやつだこれ。
件の社長はうまくやったポイントを探すほうが難しいんだが…
しいて言えばさっさと社長を降りて対応を押し付けたくらい?
>>35 自分達で稲作なんかやっても食っていけないぞとか自立なんか出来ないぞとかそんなんやろ。
連中独り立ちされることをむっちゃ嫌うから。
いちおーつ
>>36 やらかし元でもある創業者の息子が雲隠れしちゃったから余計にやばいわな ( ゚Д゚)y─┛~~
そういえばLINEを消せ!!とか従業員にばらされるの恐れてLINE粛清を指示してたな。
あとで理由はLINEでパワハラしてるからとか言い訳言ってたがなら最初にそれなんで付け加えて社員に言わないのかと。
新社長も社長や副社長と同類だと思う。
出るとこ出たら負けるどころか全部白日の下に晒されるから従業員が勝手にやったというイメージだけ植え付けて後は有耶無耶にしたいんだろうけど、ここまで酷いと先手を打って従業員側から訴状の嵐が届くんでは
法律事務所に過払い金バブルの如くビッグモーターバブルが起きそう
>>35 他に育つ作物があったとしても土地と水があると稲作したくなる習性なのを知ってるのかもしれん
>>40 別にある資産管理会社の存在も報道されとるわなー
うまくやったつもりなんだろうなぁ
儲けのためならどんな犯罪でも躊躇無くやる組織って、本質的には暴力団と同じなんですがそれは
企業風土が数人の中卒社員しかいない中卒の経営者の有限会社みたいだよなビッグ
>>45 本質的に同じどころか、普通につながりがあっても驚かないw
>>47 でも暴力団本当にああいう会社持ってるから。
ナンバーで相手を特定するのに便利なんだって聞いた。
>>39 アフリカで稲作なんて無理無理
24時間軍隊の警備が必要、気を抜くと燃やされる
北斗の拳のモヒカン以下のモラルだから
サントリー公式、シングルモルトウイスキー 山崎2023・響2023の抽選販売を今夏実施!
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1519208.html へー(ニッカ派なので興味なし
>>45 ヤクザは不動産も持てないし銀行口座も作れない、ヤクザ以下だよ反グレと同じ
社会システムの信頼に関わる深刻な問題であって、これ真面目に対応しないようなら真剣に煎餅から国交相のポスト取り上げるべきだよ
今の自民に出来る訳がないの分かってて言うが
>>1 乙乙
ですが民必修書が増えた。
・マスターキートン
・パイナップルアーミー
国交省はこの件はビッグだけでなくこの業界に巣食う問題だと認識すべきだな
総点検すべき事案だろう。
>>45 「◯◯組」のようなヤクザ屋さんは、儲けのためだけではなくメンツのためでも躊躇なく犯罪やっちゃう。
>>53 必修と言われるともにょるなぁ
キートンなんて後半グダグダやしな。(´・ω・`)
流石にビッグモーターとColaboや共産党は繋がり無いよな?(フラグ建設)
浦沢直樹はスタートダッシュはとてつもなくすごいんだが長い話だとグダるんすよねー (*'ω'*)
というかテレビ局が何とか北海道首切り親子の父親を美化しようと試行錯誤を。
歌で平和を訴えてるとかナレーションとBGMがいいことをしてます的なそんな印象を誘う語り方と声でさ。
>>59 知床の観光船とはコンサル通して繋がりがあった
案外と、例のコンサルから辿ったらなんかあるかもだ
あのコンサル、ホッピーの会社とも契約してるのね
ホッピー飲むのやめようかな(風評被害
>>61 勤務先捜査されてNHKでは勤労者医療協会って思いっきり映ってたから、ほんの少しでも知ってる視聴者には共産党とバレたな
しかしあの北海道の首切りはなにもホテルでやることないだろうに。
人の迷惑考えないところはまさに左翼だよな。
平和を訴えて人殺して首切ってりゃ世話ないわ。
平和訴える前に人殺したり首切るのやめろや
>>63 素手でトイレ掃除させることで有名な会社だから同じ系統の思想入ってるぞ
風評被害でも何でもない
キートンもぱいなぽ~も、その時代に知り得た情報で作らられた作品。
って知っておかないと途端に陳腐になるからマストとは言えないんよな。
な、スペツナズ・ナイフに憧れていた昔のワイよ (´;ω;`)ウッ…
いちおつ
ビッグモーターは、LINE WORKSじゃなくて普通のLINE使ってるのと、
端末にmdm導入してないのが一番恐ろしいわ
>>67 ドンのベルトのバックルはナイフが飛び出て相手を殺しそう
札幌の共産党と言えば白鳥事件なわけで
共産党幹部の「白鳥(札幌市警警部)はもう殺してもいい奴だな」との発言後に白鳥警部が射殺されました
>>60 今年アニメ化される「PLUTO」とかは?
あと、「YAWARA!」は結構キレイにおわったような。
昨今改名したどこぞのSNSでビックモーターの社長の記者会見見た
人間があの社長ほんとになにも知らなかったんじゃないの、とリプ欄の
人間と侃々諤々やってたのを見たけど、いまさら知ってた知らなかった
を云々する意味あるの、と思いました
しかしなんだ
ヘタなソシャゲ運営以下の誠意しかない車屋が存在して
今まで他人のカネと命を握ってたとは
この世で生きることが恐ろしくなるじゃないか
NHKで「チャーチル vs ヒトラー」(再放送)やってる。
>>74 実写担当がもう少し漫画の絵に寄せてくれたらね・・・
「WE NEVER SURRENDER」
こう演説して支持率88%にまでなったチャーチル首相も、
戦争が終わった途端、総選挙で負けてしまった。
>>75 こう考えると高田社長は人格者だったのだなあと感じるのです
なんだかんだいうがナチネタとその周辺回ってみんな見るよね>映像の世紀
>>75 常識的に考えて多地域で同時多発的に同じことをやらかしててこれを知らないとか組織的でないとかいうのはいくらなんでも無理がありすぎる。
マスターキートンはIRAの依頼受けて爆弾作ってた男が引退したいからと
キートンに一緒に奴らが爆弾仕掛けた場所探してくれ、と頼み込む
エピソードが好き
>>75 刑事責任回避のためにはそこそこ強調したいことなのでは
みんなこれを使ってるのは薬剤指定されていたからなのだろうか?
まさか社販していたわけでは・・・
>>76 それを許してしまうような行政なのは既に知ってるから、そこに関しては驚きは無いな
>>86 社長が国交省は理解してくれたという発言
本当なら何かあったとしか思えない。
国交省が相わかった、と言ったところで次は金融庁が手ぐすね引いて
待ち構えてますよ、というね…
上戸彩が「損保ジャ パンダ」に扮していた損保ジャパンのCMは嫌いじゃなかった。
>>88 それだけだとビッグモーター側が己の願望吐いてるだけという評価もできるんだが、丁度この案件が燃え出す前に国交相を無条件で煎餅の指定席にするのいい加減辞めろという声が自民党内から上がってたらしいからな
国交省の監督不行き届きを指摘されるような事態にまで行き着けばそこに格好の大義名分を与える訳で、幕引きを図りたい動機は十二分にある
>>74 全然ダメだよ、肝心のPLUTOがいつまでたっても出てこない
連載で読んでたら2年経っても出てこなかった
アトムを読んでる人間しか相手にしてない、読者に甘えすぎ
>>92 草加の指定席の座から逃れられるのであれば炎上させてしまったほうが省益にかなうのではなかろか?
>>94 党益私益しか考えてない無能がトップの方が官僚としては好きにできるじゃん?
「MONSTER」も結構長かったなぁ。
アニメでは最後がちょっと違ってたんだったか。
>>92 いやここで幕引きを図って何もありませんでしたとなったら逆に国交大臣枠を取り上げる大義名分になるだろ。
カルトの現状認識力の異常さをなめてはいけない。
>>49 あのモヒカンどもはああ見えて貨幣の本質は価値交換のための単位に過ぎず
経済の崩壊した今となっては紙幣など何の価値も持たないと断言したり、かなり学のあるモヒカンなのだ。
浦沢がアトムをリメイクするのは構わないんだけど、
オチまで決まってんだからもっと手短にまとめろとおもた
ひっぱりすぎなんだよ。
文ストってイマイチ面白くないんだけど、5期なんだよなぁ…すごい。
>>74 話が全体で引き延ばされている(元々単行本1巻にも満たない話が原作故仕方ない部分もあるが)ために密度が低下している点と、(浦沢固有の)終盤で無理やり短時間で纏めようとして無駄に難しくなっている点を除けば、まぁまぁ面白い作品
イラク戦争とかの影響が色濃く出ているのも特徴
ビッグモーターの不正期間って公明が国交大臣やってる時期とかぶるよね
関係なくても監督責任があるよなぁ
>>92 創価本体からの突き上げがくるから甘い取引は無理じゃね
金融庁が締め上げて、国交省がなぁなぁしたら、針の筵やで
>>102 「災い転じて福となす」
キッシーがビグモの監督責任を理由に、国交大臣ポストの取り上げ、公明との連立解消まで踏み込めたら、
一度離れた保守岩盤層の支持が戻ってくるかもしらん。
>>41 元は半グレだか暴走族だかの総長らしいから、荒事要員やったんやろ。
>>98 糞した後に紙で尻を拭く程度には文明人だしな。
>>76 その程度の扱いでも人が死ぬような壊れ方をしない日本の中古車はすごいってことで。
>>100 あれ女子向けやからストーリーなんか無くてもええねん。
>>108 マジかwww それにしても退屈www
中古車は業者間オークションが整備されていて良くも悪くも掘り出し物なんて
無い世界になってたのに、何で急拡大できたかという秘訣が不法行為だったのは
呆れるが、成熟した業界だとそんなもんだよなとも思う
>>106 バイクに乗ることが多いのでお尻の問題については注意を払ってるものと思われる
やっぱりクルマは新車で買って10年以上乗るのが正解だな
>>107 車検制度が安全担保にしてる面あるけどどうにかどうにかならんかの
>>75 知ってたら悪質だし、知らなかったら取締役として無能だって話だからな
>>8 国交省自動車局の他に国道管理の道路局も敵に回してるw
>>112 だがしかし、EVは10年も持ちませんっ!(><;
話題のツイートです
秋桜@kosumosubara
わかりやすいイラスト ????
これ海に流すのです
日本政府
『福島』の方にツッコミが殺到してるが『通常』の方も誰かツッコめよ
一次冷却水を外部に垂れ流すわけないだろうが
>>117 なんつーか、「教育の敗北を感じる」ってやつ?
>>116 今から10年位前に市販されたEVというと三菱のi-mievがあるけど、元々通勤・通学用に設計された走行距離を重視しない車だから今でも普通に使われているんだよな
ちなみに生産終了は2020年、よくまぁそんなに長い間生産したものだ( ・ω・ )
前にも書いたけどMiEVトラックが売れなかったのは残念
EVで軽トラって用途やガソスタ問題にも対応できていたのに
もとがミニキャブトラックじゃなくてキャリーかハイゼットトラックならもうちょっと売れたかも
>>119 シリンダー内で核爆発が起きてピストンが上下してるに決まってるじゃん?
>>117 早速、コミュニティノートがついとった。
画像は事故によって発生した汚染水かALPS処理を経て浄化される工程が表現されていません。
実際は画像に示された「汚染水」を回収し、ALPS処理によって科学的に安全が確認された状態の
「処理水」を希釈の上で放出する方針としています。
復興庁FAQ
fukushima-updates.reconstruction.go.jp/faq/fk_240.html
EMIRA特集ページより「何をどのように取り除くのか? ALPS処理水の基礎知識」
emira-t.jp/special/22268/
>>117 そんな適当に描いてたら訴えられんで…?
>>98 ハート様だってキレなければ労働条件に配慮が厚い優秀な業務監督者だものなw
PLUTOはノース2号のエピソードに涙するための漫画。原作のアレをああしたのかという感動。
あとお茶の水博士のピンチに駆けつけたアトムのカッコよさ。
それ以外は全部オマケ。
>>118 火力(原子力)は水を沸騰させた蒸気でタービンを回します
ぐらいしか学校では教えてないとおもう
蒸気を復水機に海水を通して元にもどすなんか教えないもん
弊社 代表取締役会長 岩澤巖は、令和5年7月8日、享年91歳にて逝去いたしました。
生前のご厚誼に心より感謝し、謹んでお知らせ申し上げます
https://twitter.com/TM_Airsoft/status/1684162717123497987 R.I.P
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中古バイク納車されずと相談多数 名古屋の会社、被害1億円超か
https://nordot.app/1056890882255732821 中古車業界はほんとうにまともな店を探すほうが難しい
義務教育で習ったことを覚えているなどというナイーヴな考え方は捨てろ
金融庁相手に虚偽報告はアカン
ビッグモーター問題で、損保ジャパンが金融庁に対して虚偽の報告をしていることがわかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/adeaa0b0444dc088e53df39e5a456e13d3d31017 >損保ジャパンが現場で不正の指示があったことを認識していながら、「指示はなかった」と金融庁に虚偽報告していることがわかった。
急成長している中古車屋ってどこもあんなもんだよね
今までは創業社長だったから無茶なノルマでも不正をしてでもやってたのに
単に息子なだけで偉くなった二代目になったらもっと過酷なノルマで反旗を翻されたってだけで
ソンポなジャパン終わったわ
業績はいいのに進めない
BIGモ強すぎてお亡くなり
定期定期定期的に
ALLバックれ
しっかり潜りたいな
って
願いました
チクリさえなくなれば
バれずに終わるのに
ずっとやり過ごしたい
って
思いました
イヤイヤと車検して
ボコボコボコボコ
大破壊(アーーー)
記事来た瞬間終わったわ
天気はいいのに客来ない
圧強すぎてお亡くなり
定期定期定期的に
オールばれた
非採算部門へ営業ベースにノルマ課したらアカン
絶対ダメ違法走るわ
ビッグモーターはノルマ課しすぎてタレコミ食らったけど、ほかの中古車屋だって多かれ少なかれ似たようなもんだ
大手で清廉潔白なとこなんてないと思うね
重要業績目標とかだっけ?
まぁもう休んでるからどうでも良いけどさ
保険屋のうち2社は逃げたからな
対物事故やった得したという昭和の時代じゃないんだよな
電子音がクでニューロン動かさな課題やってられん
>>35 肌の白い(奴等の観点では日本人も白人の一種らしい)奴らが黒人のために動くわけない、また搾り取る気でいるはず、っていう被害妄想
はいはい私は無職です
労働意欲の無いクズです
お天道様を拝めないヒキです
前スレで書いた司馬遷さんがヤバいって話だけど朝なので何がヤバいのかに関して史書編纂という物も絡めてちょいとお話しよう
当たり前だが史書編纂とうものは作成の際に膨大な資料を必要とする
現代のようにネットで検索すればすぐに資料を探せて取り寄せられるという時代ではないので、まずそういう事に詳しい識者達とのコネクションを形成する必要が出てくる
そこからやれ誰それがその時代の事に詳しいと聞けば話を聞きに行って必要とあれば書き記し、
やれかの地に当時の事の資料が残っていると聞けば人をやって借りるか書き写して持ち帰る。
これを一人でやるというのはどうしても限界があるので何らかの形で人を雇う必要だって出てくるし記録に必要な道具の費用やそれらの運送費だってかかってくる
かくして史書の質を上げようと多くの資料を集めようとすればする程かかる費用は青天井に増大していくという訳である
千数百年後に大日本史の編纂事業に取り組んだ水戸藩が(それのみが原因ではないにしても)財政がマッハで傾いて一時事業が中断された事も
「史書編纂には金がかかる」という事を如実に表していると言えるだろう
そしてかかる金が増え、関わる人が増えてくると必然的に史書編纂を行っているという事が周囲に漏洩する事になる
まさか使った費用全部使途不明金として扱う訳にはいかないし、どれだけ緘口令を敷いても人の口に戸は立てられない以上これは仕方がない事なのだが、
こうなるとどうしても出てくるのがこの事業にいっちょ噛みしてこようとする人間である
善意で資料や情報の提供を行ってくれるだけならありがたいが世の中そんなに上手い事はいかない訳で悪い方向に影響を与えようとする人間だって少なくはない
例えば資金援助を条件に自分の先祖の評価に色を付けてもらおうとする者、権力をバックに先祖が行った不名誉な事績を削除してもらおうとする者…
そういう人間が増えると更にそれに関与する者がネズミ算的に増えていき、最終的に辿り着くのが最高権力者である皇帝の所であり、
結果政権に不利な事を書き残させまいという国家による検閲や執筆者の処刑という結末に至る事も決して少なくはなかった
信用できる人間のみで秘密裏に編纂を行えばこのリスクは最小限に抑えられはするのだけれども、それはそれで手に入る資料や情報が大幅に制限されるというリスクが増大する
この正確性と純度のジレンマは個人レベルで史書の編纂を行う者に常に付きまとう悩みであっただろう
長々と話をしたがつまりどういう事かというと、太史令や中書令という黙っていても国家機密にタッチできる役職に就いていたというところを差し引いても
絶対に情報を漏洩しない史書編纂用情報収集コネクションを構築し、最低でも武帝が死ぬまで史記の存在を秘匿し通す事に成功した司馬遷さんはマジヤベえぞというお話
尚上記のような事を一切しないで文字通り独力で資料や情報の調査収集精査執筆を誰にも知られずやり通していたならそれはそれでマジヤベえぞこの人となる
相変わらずオワタマンの解説は内容が緻密な上に読みやすく面白い
まさに解説文の手本だ
流石はですがスレ随一の読書家、歩く類書、生きた大百科
>>7 こんなにガス出てて、30ノットの横風あるん?
オワタマンだいじょうぶ?
能力の無駄遣いじゃない?
おっぱい揉む?
あとこれだけだとなんなので乳輪レンタル屋貼っておく
警察や新聞社や大学に資料提供したらまずお礼(礼金とか)も資料の返却もされないと思っていた方が良い
現代はコピー機やカメラがあるので、絶対原本は渡さない事
どうしても原本の提出が必要と言ってくる輩からは、キッチリ念書等の預かり証や身分証明書の控えを預かること
これらの手順を省く連中は保険屋と同じで証拠を隠滅や改竄したいだけでモラルなんか無いので信用してはならない
偏差値35がやたらと首肯してたF-Xスレのオッペケ構文に通じるものを感じた
カンガルーAA的な通じ合う何かがあるのだろうな
水戸藩が大日本史編纂の折にヤバかったのは
>>158まんまの借りパクで書庫ごと焚書したこと
#ですがスレ荒らしリスト
◆今週のオヤビン◆
ワッチョイ 7f43-QKap
◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa2b-QsfO
ワッチョイ 7fda-QsfO
オイコラミネオ MM4f-QsfO ←new!
オイコラミネオ MM9f-QsfO
オイコラミネオ MM2b-QsfO
オイコラミネオ MM6b-QsfO
アウアウウー Sa2b-1h33
◆今週のオッペケ◆
スプッッ Sd7f-VDm1
スップ Sd7f-VDm1
オッペケ Srdb-oaAj
みーかーんーちょーん
客が斧で切り付けられる 仙台市泉区のパチンコ店 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1690381280/ >>164 オワおぢちゃんの事だから、
食べられる奴だと思ったんに、触れるだけ?
UFOにより「複数の同僚」が負傷、元空軍士官が歴史的公聴会で証言
https://themessenger.com/news/former-air-force-officer-says-multiple-colleagues-were-injured-by-ufos 水曜日「未確認異常現象:国家安全保障の公安と政府の透明性への影響 」 ワシントンDCの国会議事堂にて開催された公聴会で
議員からの質問に対し、UAPまたはUFOとしても知られる正体不明の異常現象によって負傷した「複数の同僚」を知っていると答えた。
証人ディビッド・グラッシュ元空軍少佐は水曜日の下院監視小委員会で、米軍の作戦上の機密に関わるため事件の詳細には立ち入れないが個人的に目撃したことは「非常に不安だった」と述べた。
この発言はエリック・バーリソン下院議員(ミズーリ州共和党)の質問を受けた際に行われた。
バーリソン議員は「人類に危害を与えた異星人や非人間的なテクノロジーや存在による活動」があったかどうかを明らかにしようとしたが、グラッシュ氏は詳細について機密保持契約を根拠に明言を避けた。
「軍の作戦遂行上の保安に関わる問題ですので、公開された環境で詳細に立ち入ることはできませんが、少なくとも私が目撃したコンタクトを試みた我々に対するUAPの反応は...非常に不安で個人的に恐怖を感じるものでした。」
「彼らは決して平和的、友好的な存在などではありません」
グラッシュ氏は、公開公聴会で証言できない問題があると何度も述べた。
UFO回収に関して政府と協力した民間企業の具体名を尋ねられたグルーシュ氏は、非公開公聴会では名前と「部門」を明らかにしたが(ロッキード・マーティン)ここでは明らかにできないと述べた。
UFO隠蔽の一環として「誰かが殺害された」のではないかとの質問に対し
グルーシュ氏は「Scif」(諜報機関が極度の機密情報を共有する際に使用する機密区分情報施設)内の監視委員会メンバーに説明を行うことを約束した。
この証言は、国家安全保障・国境・外交小委員会の議員が 他の2人の証人、元海軍航空司令官デビッド・フレイバー氏と元海軍パイロットのライアン・グレイブス氏からも証言を聞く中で行われた。
>>92 ここでビッグモーターに便宜を図ったらそれこそ草加排除の大義名分になりませんか?
なんか客の署名するところをビッグが勝手にサインしたり捺印してたらしい。
印鑑滅茶苦茶種類もってそうだよなビッグ
>>171 元社員とか現役社員からそういう情報がどんどん入ってるらしい
従業員によほど恨まれてるなこの会社。
LINEの記録残ってたらもうおしまい
>>172 もう殺人と放火と誘拐以外は全部の犯罪やっていそう
いやこのままだと殺人も出るかもしれんけど
名鉄さん、この時間帯の急行はちゃんと6両か8両にしてくださいよぅ、
4両にするからこんなに混むんだよぅ
やたらCM打つとこは口止め料代わりだって説が実証されたということなのだろうか
>>175 ソフバンか
確かに叩けばホコリがバンバン出そうだあの禿は
>>175 地方のラジオ局の倒産や破綻がこれから起きるな
>>171 同意があれば自著性が要求されない限り違法性はないから…
アイツら、中央分離帯の木まで枯らしてやがった
ツイッター開いて出てくるロゴがXだとやっぱめちゃくちゃダサいな
社名と何の関係もないし
>>180 戸塚のあそこか
植え込みんとこのワンブロックも枯らしたから植木ないんだろうな
>>180 当然だろう。
隣が農地の店なら農作物を枯らしたりもやっとるだろうな。
ですがを去った糞コテたちは全員ビッグにスカウトされて幹部になってるかもしれないな
ほう?
【ビッグモーター】経営指導したのは“沈没事故”知床遊覧船と同じコンサル会社 無理な指導なかった? [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1690408254/ あさげのしたくでござる
>>186 ちんちんが2つ並んでる!(*'ω'*)キャッキャ
>>117 風説のルルで訴えられても不思議や無いわなあ。
あーさー
>>191 「外で核爆発を起こして発電する原発だろ?」
>>188 適当な事を書いてる奴等はどんどん訴えれば良い
>>49 例外的にマダガスカルでは稲作が盛ん
島国だからか?
インドでMalana ダムのゲートが故障 越流中
クレストゲートが動かず天端越流 地山が削れて決壊しそう
ダム板にスレ立てるか迷う
>>195 ヒグマゼミとかヒグマバチとかいたらヤダな。
30cmくらいあんの。
>>199 28度+扇風機で暑くはないがそこまで涼しくもない程度にしてる
>>75 あの社長は半引退状態で実務の大半を息子である副社長に丸投げしてたから、本当に何も知らなかった可能性はある
雲隠れした副社長を追及しないことには何も始まらない
>>198 あすこに住んでんの黒人でなくマレー人の
一種らしいから。
>>64 >
>>61 > 勤務先捜査されてNHKでは勤労者医療協会って思いっきり映ってたから、ほんの少しでも知ってる視聴者には共産党とバレたな
共産党系と言われる組織は多いが、一般会員がそういうことに興味がないのにつけ込んで
トップに収まってそいつだけが騒いでるのが大半
しかしこのおっさんはガチだな
>>1乙
186も189も甲乙付けがたい良い朝食
それはさておき今日は最高気温37℃って日本列島灼熱地獄だよ!
日本の政治が悪い!1ビッグモーターが悪い!2
北海道首切りアカ医者をいろいろ探ると安倍の死を喜んでるのとか出てくるかもな
日本国民への冷房器具供給能力と修理能力の確保は国策とすべきでは?
いや冗談抜きで今本邦から冷房が無くなったら何万人、下手すりゃ10万人単位で人が死ぬ
>>212 社長も「環境整備でした」だなんて自供したし、実行犯も指示犯も根刮ぎ引っ張るべき
世界最大の空調機メーカーが日本企業だし
円安政策で続々と工場の国内回帰が進んでるんで当面は心配ない
>>215 暖は燃やせば取れるやん?
涼はそうもいかんざき
>>197 お椀のスクランブルエッグしかない。
ゆで卵無かった。
>>217 そんなことゆうとるとゆるキャン部に拉致されるで
>>201 オートだと運転音の変化が気になる
>>203 今日そのぐらいで寝てみるわ
>>200 コンクリの堤なら越流しても機器壊れるけど決壊しないものと思ったが
周りの山が耐えられないのか
>>213 もうアーコロジーとかで用事のないジジババ集めた実験場作ろうよ。
ゼロエミッションモデル都市とか言えば環境省予算でやれるw(何年分割ですかー)
オーストラリアの横っちょがいいな。
ニュージランドの位置だと南極に近くて涼しいらしい
うざいチョンからも遠いいし
しかしこりゃあ原発増やさないとどうにもならんな
炭酸ガス減らしながら電気得るには今のところそれしかない
テレビ業界は衰退一方でどんどん業界自体が縮小の一途で仕事の枠もどんどん減っていくから芸無し人は大変だよねw
バービーが「税金の高さ」にビックリして改めて思うこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/3375116033f2447560c06690e0188c6f3beb89c8 街ゆく人を見ても、みんな怒ってない。
仕事の合間の世間話にも出てこない。
暴動やデモも起こっていない。
いや、実際のところ行われている。先日、日比谷公園に行く途中、国会議事堂から来たデモ行進が目の前を横切った。そのとき、隣にいた大学生ぐらいの2人組の会話が聞こえてきた。
「なんでこんなことするんだろ。他にやり方ないのかな?」
「警備つけて道路まで止めて、普通迷惑だと思うよね」
「ヤバいよね」を合言葉に、まるで成人式で暴れる青年を見るかのようにしかめっつらをしていた。
なんだか胸がつかえた。私もかつて、同じように思っていたことがあったから。
でも、そんな風に言われてまでも行動に移す人を尊敬する気持ちもある。ただ怒るだけで、私はこれまで何かしてきただろうか。
>>229 北海道出身で大学でインド哲学とかチベット仏教とか学んてるそうなんで、元々アチラに親和性の高い人なんやろ
旦那は教育関係の一般人らしいし
>>229 学生運動で暴力デモしまくったからね
日本人はもうデモにいい印象を持つことはないのだ
>>219 山岳部が低い山登って心霊部にクラスチェンジしてるのみてあいつらやっぱりおかしいなって
>>219 せやかて工藤、雪や寒さは防寒対策した家屋ならある程度はやりすごせるべさ?
この暑さは日影やら風通しのいいとこにいてやりすごせるもんでもなくね?
ナスの切り戻し(伸びた枝芽に出来たナスの花or身の一つ上の葉から先を切り落とす作業)ちょこちょこしただけで花を枝の一番上に咲かすの止めろw
いじりの一番隊だった小林が垢BAN食らってから急激に弱ってる件
彼に関しては訴えられもしょうがないと思うw
>>233 気温自体が体温超えですからのう (*'ω'*)
気圧配置の違うところへ行って涼むしかない。だから山へ登ろう。もしくは素直にエアコン使おう
3台からんだ事故でござる
外国の企業が滅茶苦茶厳しい日本の建築基準を満たしたものを滞りなく作れると思ってんだなこいつは。
当然支払わないといけない出費をケチって出費を少なくしてアホ府民にアピろうとしてもそれに建築業者は付き合う必要ないからな。
維新議員と信者が安全帯をつけて無償で建築すればいい。
パビリオン建設遅れ懸念…吉村知事「自国建設にこだわらない方がいい」大阪・関西万博
>>221 川に越流コンクリート置くと両脇がえぐれますもんね。
>>239 トルコの地震で明らかになったように
基準は厳しくても、袖の下もらって誤魔化す気なんじゃ
>>240 左右の山体は岩盤露出じゃなかったら
グラウト打ち込んでガチガチにするものだと思ってた
>>239 1件も許可申請がないというのは建築確認申請のこと?
万博の確認申請は市限定なんか?
なら民間検査機関に比べて激遅の市の確認審査を何とかした方が良いんじゃ
>>238 情報収集任務開始、すべて記録するニダ
>>239 そもそも遅れそうな原因を完全解決しないかぎり、別に海外業者に頼んだところでさらに遅れるだけという
そういえば元府知事どもが国は景気が上がって税収が上がったんだから大阪万博に金を出せとか沖縄人と朝鮮人みたいなことを言い出してたな。
多分建築費が滅茶苦茶低いのに上等なもの作れとか言ってる。
外回りサラリーマンぽい人がスタバで外を死んだ目で見てる・・・
>>231 挙げ句の果てがピース缶爆弾だからな。
そりゃ嫌われる。
国鉄だって組合が好き放題やった結果の民営化で国民誰も擁護せんかったからな。
>>248 【大阪万博】「税収増えた分、国が支援してくれてもええのに」モノづくりの街、復活へ!2人が描く関西の未来
橋下徹×太田房江 元大阪府知事|NewsBAR橋下
>>251 上尾暴動で判るように
法が許す範囲でも社会が許容せぬ迷惑がある
学生運動他のカツドウカは強訴や打ちこわしで守られるべき社会通念を逸脱したが故に顧みられぬ
いわゆるコンプライアンスというものだ
>>223 デスバレー国立公園もカリフォルニアだけど大丈夫?
>>117
>『福島』の方にツッコミが殺到してるが『通常』の方も誰かツッコめよ
>一次冷却水を外部に垂れ流すわけないだろうが
えーでもソ連の最初期の原潜は一次冷却水を循環させず、直接外部に垂れ流していたと聞くぞ__________
なお故松本零士御大の潜水艦漫画「スーパー99」では敵組織ヘルメット党の主力原潜U型は
深度1万mまで潜れるハイテク艦のくせに、放射性物質垂れ流しの危険なヤツだ。
お陰でスーパー99の放射能探知機によってあっさり居場所を特定されたりするけど、そもそも
そんな放射能バリバリな危険な潜水艦に乗せられるヘルメット党員どもカワイソウ。
>>229 >『世界幸福度ランキング2023』で137ヵ国中47位。
(笑)
税金が高いことを怒っているのか、北欧基準の「幸福度」がないことを怒ってるのかハッキリしてほしい。
ちなみに北欧諸国は日本より税金が高い。
>>235 請求が100万ぐらいであったなら一回目の請求としては残当である
5000万円とか請求するから小林なんか話にならないアタオカ扱いになるわけで
税収の範囲で国の運営は既にできてないのに
税金やら社会保険料を上げるのは悪手
本来市場で循環するはずの貨幣を政府が収奪したら
市中に流通する貨幣が減少する
「景気が良くなるわけがない」
それは市中に通貨があふれているときに行えばいいのであって
減税するとか社会保険料を国が支出すればいい
はっきり言って国の財政なんてどうでもいいじゃん
必要な分だけ国債を発行して日銀に引き受けさせればいい
>>257 活動家に吸われてるから税金が高いんじゃね?
>>229 あっち方面どいつもこいつも余人にヘイトしか買わないようなことばかりしてたからね、ちかたないね
ここ観てるとよく広告が表示されるカラミざかりってエロマンガ、そこに登場する寝盗りハゲ
ついに主人公(男)にまで手出し始めたのか
>>158 >警察や新聞社や大学に資料提供したらまずお礼(礼金とか)も資料の返却もされないと思っていた方が良い
>現代はコピー機やカメラがあるので、絶対原本は渡さない事
イソ子「えーじゃあ借りた日記の原本返さなくてもいいじゃんかよー」
Tesla解体ショーの始まりや
Tesla解体ショー
https://turing.connpass.com/event/290644/ 今までさまざまな車体を分解してきましたが、今回モデルYを解体します。Tesla解体Dayではその一部始終をみなさんに公開!
>>238 こんな事故を起こしたんか。
本部は悪魔や。
マスコミには絶対に資料等々を貸すなよ。かなりの確率で勝手に破棄しやがるし、よしんば返ってきても破損されてる
>>245 礼儀正しい人に任せた
私は別の調査へ
すわっとnew田原
ハンター氏の司法取引「保留」 米地裁、異例の展開 バイデン氏次男
2023/7/27 08:23
https://www.sankei.com/article/20230727-2WVRKW4DJNJHJNQVKEGBLMCN3M/ 【ワシントン=大内清】バイデン米大統領の次男ハンター氏が海外企業から多額の報酬を得ていた問題を巡る審理が26日、
東部デラウェア州の連邦地裁で開かれた。検察側とハンター氏は6月、同氏が脱税の罪を認めるなどの司法取引で合意していたが、
この日は審理を担当するノレイカ判事が取引内容を認めるか否かの判断を保留して閉廷する異例の展開となった。
ハンター氏側は今回の審理で事態の幕引きを図る考えだったとみられるが、司法取引がいったん不成立となったことで
事件への関心がさらに高まるのは必至。2024年大統領選で再選を目指す父バイデン氏の選挙戦略に影響する可能性もある。
(以下略)
-----
先月の段階では、司法当局とバイデン側が司法取引することで合意していたけど、
DW州連邦地裁の判事がその合意を認めるかどうかの判断を保留したと。
ここ最近、バイデンPC問題の再燃や、IRSの内部告発者の議会証言や、(ひょっとしたら)WHの”白い粉”騒動や、
バイデン関連のヤバい話が続々と出てきてるんで、判事も無視できなくなったか。
2020年の大統領選挙時には「捏造だー陰謀論だー」と言われてたいたことだが、もう無視できんくなってきたか。
>>266 逆手にとってマスコミにもっともらしい嘘資料を大量に貸せばいい
>>269 そして、その資料を元に記事を書いてツイッター(今はXか?)に載せたら、
速攻でコミュニティノートによるツッコミが入るところまでが様式美。
英伊に第六世代機売った日本とショボい陸軍兵器売って喜んでる南朝鮮とでは元から比べ物にならん
それはさておき最近の豪軍の兵器行政はマジで大丈夫かってなるな
>>274 あんな装備では主敵のエミュー軍が襲来したらひとたまりもないからなあ。
>>274 豪の兵器行政があれなのは伝統だから
_(゚¬。 _ WW1後に巡戦よこせっていってみたり
>>205 「ムカシゼミ」とかそんな名前のヤツだこれ(石炭紀)
>>274 日本は更に次世代戦車も英伊に売れそうなのでそんなに卑下する必要も無いですしね。
まあ10式戦車や99式自走砲の生産量が年100両位あれば多少は英伊や宇に提供出来たのにと思わないでもないですが。
>>257 >税金が高いことを怒っているのか、北欧基準の「幸福度」がないことを怒ってるのかハッキリしてほしい。
>ちなみに北欧諸国は日本より税金が高い。
いわゆる「国民負担率」で日本のそれを五公五民だ江戸時代の年貢並だとパヨクどもはイキリ立ってますが、
高福祉国家てある北欧諸国の国民負担率は7割はザラで、最高8割に迫るんですよな。
言い換えれば北欧諸国のそれは最高で「八公二民」という薩摩や島原藩並の重税国家になるのだから、
これで国民がクーや一揆をおこさないのはどうしてなんでしょうねぇ______________??
ネトウヨ酷使様の負け惜しみ妄想ワロタ
そんなに韓国に敗北したのが悔しかったんだな…
>>281 技術や資本を叩き売りしてるような状況で自慢されても10年後大丈夫ですかと心配になのですが、、、
幾ら武器輸出で韓国が日本をリードしていても、それで韓国経済の全般的な不振低迷をカバーできる訳じゃ無いのにな。
韓国サムスン、純利益84%減 半導体部門の赤字響く 4〜6月期
時事 7/27(木) 11:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6b732bfbad53642c939e4ac36c519e1a374e99a >>283 技術は全部よそから貰ったものなので、また貰えばいいだけニダ
だからいくらでも安売りできる
>>255 デスバレーが暑いのは位置よりも地形や植生の方が影響大きいから
別にどうということはない
これは草
フランス暴動から1カ月… 少年遺族より「射殺した警官」支援に寄付が集まる国民感情
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f8aeb9da1f97510984f948211050c05f44c8b1 >そのひとつが、右派のジャーナリスト、ジャン・メシハ氏が立ち上げた、発砲した警察官の家族を支援するための寄付金の呼びかけです。GoFundMeというクラウドファンディングサイトで6月末にプロジェクトが立ち上げられ、わずか5日で160万ユーロ(約2億5,000万円)超の寄付が集まったのです。
>>286
確か彼の国はそうやって自転車操業していますからな、、、そんなに都合よく技術を提供してるアホな国は何処だ!
うちだ、、、 今のところ有人ステルス機を飛行実証したことがあるのは
米露中日だけ
韓国?あれはステルス機なの?クリーンでステルスになってるのか?
>>279 イタリアはともかく英国は植民地警備用だから本邦のAFVみたいな尖ったのより最先端で無くても余裕ある安価な機材の方が良いのでは無いだろうか
>>290 あんなにボルトがボコボコ出てる韓国機がステルスであるわけもなく
【速報】イーロンマスク、古参の一般ユーザーからIDを強奪「@X は我が社の所有物だ」 : 暇人\(^o^)/速報
http://himasoku.com/archives/52227557.html ふざけんじゃねーぞマスク
自分でステルスでないと言ってるし、ステルスでないからこその低コストと宣っているよ。
>>117 辛辣な突っ込みを受けてて草
>>294 @xaiを強奪されたんだっけ
金要求すればよかったのに
1億円ぐらい
>>285 みかんちょん!仕事はしばらくお休みよ!!
ところでみかんちょん復帰したら本社に呼び出されるらしい
2泊3日で
嫌がらせにも程があんだろ
>>294 流石にこれは・・・ 交渉くらいはするべきやろ
>>299 今のうちにボイスレコーダーを複数用意しておくニダ
イーロンは6兆円払ってツイッターを買ったから怖い物がない。
不満なら訴訟するしかないね。
>>294 たぶん規約にあるんじゃね>垢をどうするかは会社の自由
>>296 そもそも文系はトリチウムがどうやってできるのか知らないのだ
水に0.002%含まれるDHOのDつまり重水素が中性子を吸収すると小さな確率でトリチウムになり
DHOからTHOになる
原子炉は止まっているので冷却水のTHOが全部で
冷却水に残っているTHOがすべて流出すれば追加のトリチウムは発生しない
そんなTHOは蒸発させて消せばいい
せやかてドイツのIFV買うのも怖いじゃん>プーマとかプーマとか
>>299 細大漏らさず仕事を押し付けられたなど不満や周囲の悪行を訴えるのだ。
>>307 それすると東京が広島の言い分だけを聞くことになるからあかんて
イギリスは新戦車をチャレンジャーの改造でお茶濁す気満々でな。
チャレンジャー3だとか。いやいや新規で一から開発しろって。
来年のパリ五輪に向けて、「泳げるセーヌ川」にするつもりらしい>おフランス
生活排水垂れ流し問題。
>>309 ラインメタルの滑空砲にするんだろうか?
>>310 まあ世界最高レベルと同等は無理だろうけどそれだけにちょい古めの今使える既存技術で手堅くまとめればそれほど悪くないものはできると思う。
冒険すれば間違いなく産廃になる。
言われてみればそうなんだけど、思いつかない例
病気とかでも死因よりも死ななかった原因を調べるのは有益かもね
>>309 金ないねん>イギリス
その割に、「日本に金と技術出させてテンペストを開発する」気満々のようだが。
>>310 大丈夫、センチュリオンからジックリコトコト伝統の味だから(棒無し
_(゚¬。 _
>>312 いくらなんでも1年で下水を整備できるわけないだろう
そもそも汚れ切ってるのがデフォなのでは?
>>312 下水があるはずなのに何で汚いのか
東京都は雨水なんかは川に流しているが
生活用水は浄水場を通してから東京湾に捨てている
>>313 NATOの共通砲が何になるかで決まる。
チャレンジャーはウクライナで使いづらくて前線に出てないらしい
真偽はよくわからんけどどうも砲弾がレオ2やエイブラムスの滑空砲のとは違う規格らしい
>>288 割りと警察官寄りの情報を書いてある記事だけど、かーちゃんを聖女のように書いてあるな
ノリノリでデモを扇動していたわけですが
「アラブ系の顔だから」 警官に射殺された17歳少年の母主張 仏
2023年6月30日 14:09 発信地:ナンテール/フランス
https://www.afpbb.com/articles/-/3470511 犯罪やるのはだいたい
アラブ系
ヒスパニック系
東南アジア系
黒人
>>322 下水管の1割が雨水管と直結してる
セーヌ川には多数の船上生活者がいてそいつらが排水垂れ流してる
って感じらしい
>>274 豪州はインドネシアしか対抗すべき仮想敵居ないんで、ポッポの戯言を採用してももんだいないんじゃね~
スウェーデンのレイプ犯罪の6割は移民がやらかしてその多くはイスラム教徒
>英伊に第六世代機売った日本
実機も出てない段階でこの言い草はなぁ…
F-Xにしてもラピダスにしても、具体的な成果がまだの段階でホルホルするのは流石にね、という
Kの国は曲がりなりにも実物があって実際に輸出出来てるわけだから
教訓としてイスラム、黒人、ベトナム、チョンと中国人は絶対入れてはいけない
>>323 チャレンジャイはライフル砲だから
アリエテ2後継に相乗りする?
えー
みかんちょん行くしかないの?
もうだるいんだけど
>>312 PSGが優勝すると飛び込むパリっ子が!
>>322 大雨後はうんこリバーと化すんですよね…。>都内小河川
都区内は古くから下水がある故かほぼ合流型下水なので仕方がないのですが。
欲張った所で代わりになるのが全然触らせてもらえないF-35だもんね。
特にイギリス。
>>332 一応「第三者から見てみかんちょんに落ち度がないように」行動しておいた方がいいニダ
やることさえやってれば後は相手の責任しか残らない
>>312 維新と連携するといい
フランスが金メダルとる度にセーヌ川に飛び込めばいい
>>244 仮説許可が遅れているんだろ
大阪府の問題だよ
「殺すの簡単なんや」女性にわいせつ行為、PTSD負わせた疑い 29歳男再逮捕
再逮捕容疑は5月2日午後6時40分ごろ、大津市内の山中に止めた車の中で、京都市上京区の女子大学生(19)の頰を殴打し、
「おい、抵抗すんな」「おまえ、殺すのんな、簡単なんや」と脅迫してわいせつな行為をし、女性に心的外傷後ストレス障害を負わせ、
同意があったとの内容の書面を書かせた疑い。「黙秘します」と供述しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f476588aa8dfacbc85fde877e23ad51bfe40253d 再 逮捕容疑者って読んじゃったよ(そこじゃない
>>337 カーネルサンダースを人柱代理として沈めるきか?
#ですがスレ荒らしリスト
◆今週のオヤビン◆
ワッチョイ 7f43-QKap
◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa2b-QsfO
ワッチョイ 7fda-QsfO
オイコラミネオ MM4f-QsfO
オイコラミネオ MM9f-QsfO
オイコラミネオ MM2b-QsfO
オイコラミネオ MM6b-QsfO
アウアウウー Sa2b-1h33
◆今週のオッペケ◆
スプッッ Sd7f-VDm1
スップ Sd7f-VDm1
オッペケ Srdb-oaAj ←イマココ
>>336 把握ニダ
行くよぉ…
なんで2泊3日なんだぉ
>>344 困窮し、時間をもて余す若者たち…
革命前夜かしら?
>>303 実際イーロン以前から規約に書いてある
同じような目にあった他の人はXグッズを貰ったらしい
>>344 就職している55%も日本のブラック企業ですらホワイトに見える程の奴隷労働なんでしょ...
>>342 あからさまでなくてさりげなく証拠を握ってる的なことを言った方がいい。
【弁護士局部切断・小番被告実刑判決】妻の嘘に躍らされ凶行におよんだが…実は夫をペット呼ばわり 小番被告「今も妻を愛している…」 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20160418-NSFRTI5HPVJINLAC5CD4X3PZCY/ ふと思い出して
>>344 新卒就職率が18%弱なんて話もあるからね
>>284 ハイテクシステムは外販には向かない(開発に失敗したら全部自分持ち!)、一線級装備も防秘もあるから色々面倒。
外販用に買ってきた技術で兵器開発って本末転倒だしそもそも儲からん。
兵器産業で儲けようと思ったら小火器をばらまくのが一番じゃね? ノリンコみたく。
あとはアイディア勝負かなあ。全部民生品で組んだドローンジャマーとか。
>>288 >アラブ系の顔
その自覚があるなら行儀よくすべきやろ。
珍走出身のエロイ人が会見で泣いていたが
公開の場で下らない事で泣いて評価が上がるのが男
泣けば済むと思ってるのかと下げられるのが女
つまり処世術で下駄履かされてるのは男
寝そべり族っていわゆるサイレントテロリストだが、社会の脆弱化には効果的だがあと一押しが足りない気がするなぁ
ロシアかウクライナか
どっちだろう
>>309 ぜひとも次もライフル砲で頑張ってほしい
>>350 思想兵器上野千鶴子に流されるのが多数いるのだから、扇動されたらひとたまりもない気がする。
ガッツとか関係ないその場のノリによる暴動コースじゃないかなあ。
共産党が欺瞞情報とかにピリピリしてるのもその辺があるだろうし。
んー、韓国で鳥インフルエンザが猫に蔓延とな
アイツら病鶏をちゃんと始末したのかね?
山口出身で元気が有ってよろしい武勇伝!武勇伝!武勇伝、伝、伝
元ヤンチャでしたが勲章とか男の自己紹介の特性だしな
>>346 今の若者、そんな元気はないよ?
カウチに寝そべって日本にアニメ見るのが一番の楽しみ(ry
>>361 鬼城(空きビル)の大量発生という暴動に都合の良い環境も整いつつありますしね
>>348 中国企業(コネ入社とか国営企業は除いて)は一般的に純粋な成果主義。
(台湾企業もか)
成績が悪ければ数ヶ月で首にされる。
首になりたくなければ必死に働いて成績・成果を上げなくてはならない。
病気?怪我?家族の事情?そんなの関係ねぇ、と。
>>364 あの国で暴動起こったら、省ごとネット遮断されそうだしなあ。
>>366 そしてそのノルマが今はとんでもない事になっているのは想像に難くない...
>>364 ネット代とか電気代とか払えなくなったらどうなるんだろうね
>>344 >>352 ヨースターやまほよ等の中華大手ゲーム企業は開発拠点どころか本社機能まで日本に移転しているけど、
文革2.0施行前にそれを見越して日本に飛んだ連中は正にカチグミですなぁ。
祖国と比べて理不尽な規制や監視体制も無いし、オタクライフ満喫で商売も順調なのだから。
>>348 はい…
広州在住のえいちゃん
@Eichan_GZ
各国の年間平均労働時間の比較。このグラフでなぜか中国が入っているものは見たことが無かったが、やはり圧倒的だった
https://twitter.com/eichan_gz/status/1683455590654439424 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
台湾企業、オードリータンがギークや出世の代名詞だけれど才能を努力で磨いている系のひとだもんな
天才だけでは埋もれる
>>324 日本人からすると、
「常習的に無免許運転やってた犯罪者の若者が射殺された」
って程度の認識しかないなぁ。
年齢とか人種とか関係なく。
クマゼミさんはなんか堪え性がないのかすぐ飛んでは他の木に移るってパターンが見られるな。アブラゼミとはかなり違う
>>331 ちゃれんじゃい後継は滑腔砲にするはずだけど、また計画変わったのけ?
_?Δ?)_
>>372 「日本人は働き蜂だ!」という時には、ドイツやフランスと比較し、
「日本人の給料が低い!」という時には、アメリカを対象にする。
そんな人達が結構いますた。
>>376 それもうスリーストライクアウトですやん。
あるいは数え役満?
「古よりロゴマークから鳥を取り去った者は滅ぶと言われておる」→参考例が続々集まる
https://togetter.com/li/2193224 青い鳥…
>>372 メヒコはこれだけ働いててなんでああなんだ…
>>372 そりゃあ若いもんを使い捨てし放題ならそうなりますわなあ
>>372 よくそんなんで社会が回ってるな(ドイツ)
え、回ってないよ?
とか好き。
しかし、怠け者(失礼!)のイメージが強いフランス人やイタリア人より、
勤勉なイメージのあるドイツ人の方が働かんのだな。
女神のカフェテラス、ブルレイも修正されずB地区隠れて意味がない言われてるが
コメディやコントでシコれるシーンかよ最初からAVかエロアニメを見ろとしか
性癖は否定しないが原作もアメリカーンな明るいそういう流れだったはずだしな
>>384 >>385 その結果の一つがドイツ鉄道なんですねー
>>375>>376
アメリカでも全くそれに合致したその類の黒人が逃走の末、車から拳銃を抜いて抵抗しようとして射殺されたらBLM運動の黒人聖人として列挙されてた。
ちなみに大坂ナオミのあの醜悪マスクパフォーマンスに書かれてた人名にそいつの名前があった。
大坂ナオミが日本人から大不興買って嫌われたのも無理はない。
砲身があるのは古い。行き着く先は無砲身砲だ(ガミラス方式)
>>384 ドイツ鉄道なんて、運行トラブル起きたら、乗客ほったらかして運転士は帰宅しちゃうらしいし・・・
>>382 長時間働いている人間が労働時間に見合った収益を上げてるかはまた別で
中国でも技術持ちの人材は引っ張りだこでとても休日出勤なんてさせられないらいい
>>324 つーか人の国の死刑制度を批判する割には、
すぐに射殺するんだな。
>0375名無し三等兵 (ワッチョイ 5fbd-cTWz)
>2023/07/27(木) 12:27:56.37ID:QSZvFjQf0
>
>>324 >日本人からすると、
>「常習的に無免許運転やってた犯罪者の若者が射殺された」
>って程度の認識しかないなぁ。
>
>年齢とか人種とか関係なく。
白バイ右折トラックの衝突死亡事故で白バイ側叩いてた奴
その後も過剰捜査をしているみたいなこと書いていたが
つまり、彼は左向きってことなのかな、良く分からないけれど
英国の技術はともかく情報力はなかなかじゃね
ウク戦争で鹵獲したロシアの電子線システムを入手したりとか
共同開発のパートナーにはそれだけでも価値があると思うが
まあ肝心の情報は出し惜しみだろうけど
>>280 いやいや、負担率で言うなら、冷戦華やかりしころのスウェーデンなんか、
高額所得者は10割どころか12割くらいの負担になってて、当時の男子テニスプレーヤー
ビヨン・ボルグは嫌気がさして逃げ出したのだw
>>390 世界の鉄道全体で見ても下から数えた方が早い水準な予感...
>>359 さきほどラファエロとイーグルが組んず解れつしてたお
>>378 送った奴はライフルなせいか使いにくいとか
>>379 ドイツは1ユーロ奴隷とか員数外なんだろうな
>>393 死刑にするのが不服なのであって、犯罪者を公務中にぬっころするのは問題ではないのだよ。
>>400 違うぞ
日本国のやることなすことなんでも不服なだけだ
>>397 それでも!それでも!
20年くらい前のドイツでは、鉄道もちゃんと運行されていたらしい。
どーして・・・( ^ω^ )どうしてこうなった!
フランスの射殺事件、マクロンが荒事専門な国家憲兵や武装警官でなくヒラ警官へ訓練せずに射撃やむなしの権利を与えたために
頭の固い方な地回り警官による過剰防衛が(何が過剰防衛なんだろうかと)多発したので右から左のアホウが踊りだしてる
犯人の生立ちとか些末な話、可哀想だけれどホンマにな
これこそ、フランス大好きなタラコが言うべき話だと思うがダンマリ
F2も参加するよーだ
s://www.mod.go.jp/asdf/news/houdou/R5/20230718.pdf
第5航空団(新田原)F−15×3機
第8航空団(築城)F−2×2機
第1輸送航空隊(小牧)KC−767×1機
第2輸送航空隊(入間)C−2×1機
第4航空団第1飛行隊及び第2飛行隊 RAFALE×2機
第31航空団第1飛行隊 A330MRTT×1機
第61航空団第1飛行隊 A400M×1機
ミカンちょんはコニャックは飲まないだろうな。
本社呼び出されたら本社勤務決定通知と慰労として響18年20本贈呈とミカンちょんを苦しめた連中の解雇が伝えられる。
>>403 ああ。青いF-2が撮れたよ。
>>238 またビクモか!(短絡思考)
てか新社長カラコン入れてる?あんな目?
>>277 イカ型好き一派の陰謀だな(ぐるぐる)
配信イベント「スト鯖GTA」コメント欄が大荒れ 参加ストリーマーが異例の注意喚起
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b3b524e3febe28855b21cac555a6b010e7f868a?page=1 警官側のオチョクリプレイに反社キャラがコメントで暴れだし対立厨が煽ってリアルGTAで収拾つかんとか
なにしてはるんですかと
>>407 そんな良いことあれば良いのだけど無いだろうしな
>>327 オーストラリアは対中戦を主眼に国防を大改革中よー
オーストラリアの2023年国防戦略見直し:国力の全要素の動員によるインド太平洋時代の課題への対応
https://www.spf.org/iina/articles/thomas_06.html 長距離打撃能力を主体に北部沿岸の防衛を強化しオージー版A2D2を構築
AUKUS協定に基づく原潜艦隊の導入
F-35に長距離ミサイルを搭載し無人機MQ-28Aを開発取得
なお
IFV取得は450両→129両に削減
K9自走砲追加取得は中止
陸軍は泣いていい
>>409 周りに山が写らない山梨空港とか無いだろ。
ススキノで死亡した女装おじさん、混浴温泉で女の裸を覗き見する趣味を暴露される
https://imgur.com/a/l6Ph9l8 >>413 2泊3日で本社呼び出しということは、人事マターである可能性も。
単純に「何か」を通達するのではなく、「相談」という形で今後のみかんちゃんの身の振り方を
人事部の責任者(課長クラス以上)が直々に説明・説得してくるとか?
>>417 後付けっつーか、バッチ3段階になったら再設計でしょうな。
そこまでいければ、の話だが。
F-16VのHave Glass Vの塗装は大幅にRCSを下げたと言われてるじゃん
>>415 陸自もヤバい
https://www.mod.go.jp/j/policy/agenda/guideline/plan/plan_11.html 防衛力整備計画
Ⅺ 最適化の取組
1 装備品
陸上自衛隊については、航空体制の最適化のため、
一部を除き師団・旅団の飛行隊を廃止し、各方面隊にヘリコプター機能を集約するとともに、
対戦車・戦闘ヘリコプター(AH)及び観測ヘリコプター(OH)の機能を
多用途/攻撃用無人機(UAV)及び偵察用無人機(UAV)等に移管し、今後、用途廃止を進める。
略
2 人員
統合運用体制強化に必要な定数を各自衛隊から振り替えるとともに、
海上自衛隊及び航空自衛隊の増員所要に対応するために必要な定数を陸上自衛隊から振り替える。
このため、陸上自衛隊の常備自衛官定数のおおむね2,000名を共同の部隊、
海上自衛隊及び航空自衛隊に振り替え、自衛隊の組織定員の最適化を図る。
ですがこのタイプのF-16を日本は装備していない…
>>420 ですがコテの法則その334
およそろくでもないことになる
ARABIN公式@8ARABIN8 1時間
怒りの感情に任せて書き殴られた糞読みにくい文章が、客観的事実だけを抜き出すと
「5年前ビッグモーターに売った車が名義を変えないまま他の客に売られていた。
その車が事故を起こし、名義人である自分に裁判所から出頭命令が来た。」
という昨今のニュースとはまた別種の激ヤバ案件である事が分かる。
>>425 だから遅すぎたと言ってるんだ!
_:;。,⊿゙゚'):_
>>428 まぁ、このみかんちょんの気狂いっぷりを理解させるいい機会だよね
今後は自衛隊独自仕様の国産品は極力減らして他国との共同開発や輸入にして
他国から輸入出来ない装備だけを国産するんだろうな
https://www.mod.go.jp/j/policy/agenda/guideline/plan/plan_11.html 防衛力整備計画
Ⅺ 最適化の取組
1 装備品
略
他国を含む装備品の需給状況を考慮した調達、
コスト上昇の要因となる自衛隊独自仕様の絞り込み等により、
装備品のライフサイクルを通じたプロジェクト管理の実効性を高める。
>>417 常識的にはRO機をどんなに弄ってもVLO機にはなれません
>>416 リニア駅が近いし首都圏予備空港みたいなのを検討するらしい。
>>425 >>431 「日本のF-16がウクライナに提供される!」(某新聞記者)
>>222 いや、それで交換するなら朝鮮半島やろ…
>>432 「無敵のみかん」
さぁ、作家デビューしよう!
>>432 その場合ミカンちょんを面接して採用決めた担当がつめられるのかな。
変な仕事頭おかしい奴から仕事取ってきた営業って責任取らされるジャンそれと同じで
>>430 ヤフオクで適当に売買したんじゃないんだからなぁ
その辺の代行も適当じゃ店に売る利点が無い…
>>408 「歌いますか?」されそうな写りじゃないか( ´・ω・`)
>>441 みかんちょん雇った人は左遷
役職定年
等等
人事には残ってるけど
昨日宇軍がrobotyne近郊でかなり進撃したらしいからそれじゃろ>第2梯団
>>419 年齢よりは若く見えるけど汚装じゃねぇか!
>>435 サイレントイーグル的なステルス機になるんかな
何?マオイスト川勝が静岡の賊軍で独立戦争でも始めるのかな
>>447 ならいいがもし自分がもともとおかしいなんか主張しようものなら採用した人たちが被害受けそうだったので。
首相が何人も出た群馬に空港がない怪異。誰か誘致してもよさそうなもんだが
>>436 百里があるじゃん
まぁ、高速鉄道で不利だが
TX130キロで延伸すれば良いよね
>>450 後からゴテゴテ足してるので普通の4.5世代程度だと思う
前職切れて辞めた時は「こちとら発達障害じゃボケゴラァ!」って喚き倒して退職届捩じ込んでそのまま辞めたんだよな
退職代行等甘え
今回は最悪の場合チューチューするためにこのカード切るけど
>>430 これなー、『ずっとキチガイだと思われてた奴が実は真実を訴えていた』とゆー『フィクションがリアルに負けた』案件なんだよなぁ
中谷センセーマターか山梨空港
センセー、リニア推進派と距離保ってたからな
山梨は中央アルプスで分断されているので
ゆるキャン△9-10話案件でもあるんだよな
高校野球、野球部よりも応援に駆り出される吹部の方がキツそう。
>>454 ・未開の平野部が殆んどない
・高低差がある土地ばかりで工事も困難
・原住民が弓矢や投槍で工事の邪魔をしてくる
問題点はこんなとこか
ビックリモーターと一心同体の全国チェーン代書屋(行政書士)も終わっちゃうのか
>>462 日程によっては吹部の大会辞退させられるらしいからなー
屋外だと楽器も傷むし運搬も大変だし
>>442 川越市川島町()にヘリコプターの着陸場はあるんですよあるんですよ?
まあ周りが割と人口密集地帯(東は大宮から鴻巣まで延々と市街地、西は川島インターとカインズモール、南はららぽーと富士見)だけど
>>467 強豪校だと、OBが怒鳴り込んで来るらしいからねぇ。生で演奏せんと応援にならんて
>>309 そして文字通り「闇に消えていった」、チャレンジャー2 ブラックナイト(Black Night)。
の改修要素のいくつかはチャレ3に引き継がれているようだが。
ところで、チャレ3に改修するチャレ2は、227両中148両のみとか。(79両は廃棄)
2027年度にIOC獲得が目標と。
>>460 こわいよねー
ほんとに
去年とかに5ちゃんなんかで見かけても嘘乙としかならんかったやろうし
>>451 正確にはマーク取り去る前に撃墜だから。
>>469 OBにやらせればええねん
>>473 レンタル楽器が多いんやろ?
楽器屋に嫌がられそう
>>436 既に成田、百里、(使えるかは知らんが)横田とかあるのに?
今までに県内に作られた飛行場って、本土決戦用のロタコ飛行場だけ(しかも終戦により未使用)だし大丈夫だろか…
>>474 人が少なくなった所ではOBも参加する<応援の吹奏楽
固定電話はもう必要無いかもしれん
1年ほど外からかかって来てない
廃止すると電話代が浮くのかな
電話の権利はどうなるのか
でも固定電話で届けている書類が山のようにある
下宿に固定電話を引く事に憧れているが、引く銭が無い
>>484 キャッチの電話か滞納金の催促ぐらいしか電話こないからいらないよ
>>463 殺さねばならない貝がそこここを這ってる。
>>484 最初に住んでたアパートは電話が無くて
共用の電話に外部から電話がかかってきて
わしの部屋が電話の近くだったので
よく電話が来たら受けて、指定した部屋に電話が来たことを知らせてた
田舎の人にはわからんだろうが、ホンダエアポートクラスなら都内にも調布飛行場があるのだよ
鴻巣あたりに空港が欲しいのはグンマー人サイタマ人の南下抑止やん?
>>361 日本の右翼に目の敵にされてるから中国には害はないんですよー
>>484 加入電話・ライトプランとか、そういうのはダメなん?
_?Δ?)_ 3k\ほどでひけるやん
>>476 王等兵クン、アメリカにとっての「日米安保条約」は「全世界に展開する上での
ハブで有る横田を死守する」と言う一面があるのだよ。
駐日米軍の最上位者が横田の第五空軍司令官で有る、と言うのは
そう言う意味なのだ。
>>479 ウリが加入権購入した時はまだ「値崩れしない安定商品」扱いだったなぁ(45kくらいだった記憶)
>>497 そしてそれ以上に守られる横田のココイチ…?
>>498 電話いっぱい設置してる企業の立派な資産だったのにどうなったんでしたっけね
>>186 この手のプレートって料理がたいしてのらないよね
あんまり好きじゃない
ココイチはカツカレーよりフィッシュフライカレーだよね?
韓国の小説は「問題意識が強すぎて苦手」…韓国で「日本の小説」が次々と爆発的ヒットになっているワケ
https://president.jp/articles/-/71860?page=1 なんだ、そんなのでも国産がいい!ってわけじゃないんかよ、反日もっと頑張れよ!
>>496 無駄にした十数年のあいだに失われた資料もけっこうあると思う
鬼籍に入った当事者も多いし
名古屋港水族館のシャチとベルーガは1日観てられる。シャチの方も、オッチャンまた来てるのかって感じでアクリル越しに見に来るし
枚方がクソ熱いけど広島も燃えとるな…
>>499 マジレスすると、横田を死守する事でアメリカは全世界向けの航空戦力を
円滑に投射できるんで、故に横田の安全に死活的に重要な関東圏一円の
拠点を同時に防護するのだ。
当然関東圏のCoCo壱も横須賀も横田防護の為に防護されるんだなw
>>506 遮光カーテンケチらなくてよかったよほんと
>>493 >>497 成る程
じゃぁ横田は大丈夫か
しかし何で今さら空港作ろうとしているのだ
バブル期に一度作ろうとして失敗しているのに
大型バイクの排気音か?と思う位微かにゴロゴロ鳴ってるな…と思ったら、山の方から奈良県境に掛けて豪雨になってるな…<2F県
>>499 ペンタゴンだって、ホットドッグ屋がもっとも厳重に守られているし、伝統だね
_(`ヮ 、_
>>502 パリパリチキンはいいぞ……
5甘チャレンジした時にあれがなければ途中で心折られてた
>>415 >この提言は陸軍内や、情報発信の多い戦略アナリストの間で混乱を引き起こした。例えば、オーストラリア戦略政策研究所(Australian Strategic Policy Institute: ASPI)のピーター・ジェニングスは、「意味のある代替策がないまま陸軍の中核能力を廃止する決定は、ADFを決定的に弱体化させる」と主張している[15]。
>陸軍がDSRの「敗者」であったとすれば、海軍は獲得するリソースと役割の観点から明らかな「勝者」である。海軍は拒否戦略で重要な役割を担うことが見込まれており、AUKUS協定に基づき原子力潜水艦の艦隊を調達する予定である[16]。
>DSRにおいて驚くべき点の一つは、主要なアイテムである原子力潜水艦の配置先について提言されていないことである。この問題は、全ての候補地が基地の受け入れに難色を示したということもあり、国内での論争に発展することになる(現段階ではニューサウスウェールズ州のポート・ケンブラが望ましい候補となっている)。
>オーストラリア空軍(RAAF)もまた、F/A-18戦闘機やF35戦闘機に長距離ミサイルを搭載し、米国と共同開発予定のMQ-28Aゴーストバット無人航空機(UAV)の取得を通じて、追加の打撃力を獲得することになる。ここでも、DSRがB-21レイダー長距離爆撃機の取得を明示的に否定したことが、戦略評論家の間で物議を醸した[19]。航続距離・航続時間が限られ、比較的短距離のミサイルを搭載する高速ジェット戦闘機をわずか100機程度保有するだけでは、敵がオーストラリア沿岸に(過度に)接近するまで抑止能力を発揮できない[20]。
>>506 ひらぱーが燃えている……
Σ( ̄ロ―lll
>DSRに対する主な批判は、拒否戦略による抑止を支える打撃能力の向上に関する野心が非常に「控えめ」であること(量やミサイルの射程距離が不十分)、陸軍の装甲能力に悪影響を及ぼしていること、財源の保証がないことが中心である。紛争の戦略的「警告時間」が短くなっている今、ADFを「目的にかなった」組織にするために即応性を向上させ、国防調達を加速するようDSRが緊急の提言を行っていることを踏まえれば、その提言がより強固かつ決定的でないことは困惑を招くものである。
>なぜ水上艦隊の見直しを待つのか。なぜ、より長距離のミサイルをより早期に購入しないのか。将来の統合戦闘力の整備のために、なぜそれほど長期の時間枠を設定しているのか。しかし、オーストラリアの国防官僚組織の複雑かつ時に非効率的な機構を知る者であれば、DSRが提言した結果を実現するために辛抱強く乗り越えなければならない制約と障害にすぐ気づくであろう。
前途多難そう
スケジュールがのんびりしているっつー点は仮想敵が実は中国ではなく
中国亡き後の日本なんだとすれば適切なんじゃないかという気もするが
横田の近くにはブルーシールの店舗もあるのだ……あんな片田舎なのにw
>>463 中島の太田製作所には滑走路なかったのかしら
あれば米軍が接収してそうだけど
2週間先まで連日晴れて36℃以上
頭おかしいんじゃないの?
>>512 愚かな…初見の辛さにはクリームコロッケだというに…
中国で石炭火力もくもくさせながら電池作って喜んでたツケが回ってきてんなぁ
そういえば、こないだの日曜日丹波方向で見事な入道雲立っていたなぁ
_(゚¬。 _
>>509 そうは言っても、あの血塗れ成田でさえ滑走路追加で生やそうとしてるんですよ。
需要はあるんでしょ。
>>519 戦中に米軍に開墾()されてたような
どの道距離とか足りない気がする
>>492 妻沼のグライダー場改築して富山空港みたくするかってお話で
まあ人口密集地帯飛ばすと万が一落ちたら大変ですし(福岡空港を見つつ)
埼玉上空は飛行機飛ばすのに難しい地形では
下手に墜落すると・・・
>>523 辛い方は10辛までクリア済みである
ぶっちゃけちゃんとカレーの味がしたのは3辛くらいまでだったが
>>526 チャレンジ前に検索したら『ほぼ蜂蜜飯』とゆーレビューに遭遇した
大体合ってた
>>519 近場だと熊谷深谷の新幹線側の工業団地と熊谷航空自衛隊学校の一角が巨大飛行場の跡地やで
市道壊したり県道壊したり工業団地ぶっ壊して新幹線の移設すれば使えなくはないが近隣がニュータウン(住宅地とショッピングモール)なんよね
>>478 いややきうぶのOBにやらせれば・・・
>>487 プラモは積むものですよ?
>>509 まぁ関西はなんだかんだで近い範囲に3つもあるからな
それなら関東でも…と思っても仕方がない
だが、行く末は関空や神戸ではなく南紀白浜や但馬空港ではなかろうか?<山梨空港
きたな…
「非人間パイロットの遺体を米政府が保有」、空軍元将校がUFO公聴会で証言
https://www.cnn.co.jp/fringe/35207066.html >>513 ゴロゴロが沿岸部に近くなってきた
日も隠れて涼しくなってきた(日なたで40℃が38℃だが…)
>>531 新大阪駅直上を市街地ど真ん中を通って、アプローチする伊丹空港の話する___
_(゚¬。 _ しません
>>515 先日園長が「出来んのかぁぁぁぁキンカン頭ぁぁぁぁぁ!」と燃えたからね…
>>462 でも、試合後に形式的な挨拶受ける以外は
構内ヒエラルキーは圧倒的にしたなのよ吹奏楽部
>>534 上段
やきう部OBなんてメガホンしか叩いた事ないでしょうに(偏見)
下段
説明書やランナーを見てホビーショーだったかのポスターの石坂浩二の如く感心してから積むのだよね
シン・夏目漱石 おたんちん♡ぱれおろがす
あらすじ
二十世紀初頭、不安定な社会情勢を受け、作家たちは国家によりプロパガンダに利用され、逆らえば弾圧されていた。
そんな苦境の中で立ち上がった夏目漱石は、武装組織『幻影の盾』の司令官として国家に反逆するも、
伊豆・修善寺の菊屋旅館にて政府により暗殺される。
だが死んだ漱石を軍医・森鴎外が救った。禁忌の医術により、かつての漱石の婚約者・樋口一葉の身体を得る形で漱石は蘇ったのだ。
政府から身を隠すべく女学校の教師として赴任することになる漱石だったが、その先でこの国の歪みと再び直面。
乙女となった漱石は女学校の改革へと乗り出すことになる。一方で現地協力者の野口英世もまた独自の思惑で動いており……。
ファンタジア大賞入選作らしいのだが、一発屋すぎへん!?w
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H38_V10C15A2CR8000/ 「学校にエアコン」住民投票、「賛成」実施目安に届かず
防衛省補助のエアコン設置事業を、基地外市長がストップしていた案件か
まあ、所沢市の小中子持ちは引っ越すしかないだろうね。
>>544 ごめん 記事2015年だった
今年だったら大騒動だよな
高校野球は「稼げる感動ポルノ興行」だから、野球部以外の木っ端は無償奉仕しろって感覚が強いんだろうなあ。
>>543 工業団地に造成し直しても周縁部が都市化してるしショッピングモールと公園にしかならんよなぁと
埼玉熊谷の航空自衛隊の学校移転させてみるとかさってのもあるが
きょうも体温を超える危険な暑さ 週末は今年初の40℃か
きょう27日も強い日差しでみるみる気温が上昇し、体温を大幅に上回るような危険な暑さの所も。
都心は今月9日目の猛暑日となり、7月の過去最多記録を更新中です。
この先も全国的に、猛暑がとどまりません。週末は40℃の予想も。熱中症とみられる症状とは。
https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2023/07/27/24418.html 甲子園の予選やってる場合じゃなくない?
だれか選手が死ぬまで止まらんのだろうな。
埼玉は荒川を暗渠にすると滑走路作れるぞ、羽田新滑走路方式
川沿いを飛べば緊急時も不時着おkなのだ
最悪のケースの操縦不能でも北進したらネギ畑だ
今年も女子硬式野球の夏大会やってるけど、硬式やりたいJKって結構いるもんなんやねぇ。
アニメかマンガかゲームだけの世界かと思っていたw
>>549 秋ヶ瀬公園をつぶして富山空港方式にすれば作れるよ
>>542 まぁ、断頭台の露と消えるはずだったマリーがハプスブルク家秘伝のツボを突かれてビルドアップ、ギロチン破壊して革命派とガチンコ勝負なんて作品も
売れれば続編出せるような業界だし(流石に三作目は難しそうだがw)
>>541 メガホンで十分ではは
>>549 荒川は暗渠に耐えられるん?
>>551 幅が足りん、滑走路1本じゃ北関東民が羽田成田まで来てしまうま
>>549 利根川に荒川を合流させれば良いと?
残念
和田吉野川に市野川、入間川、新河岸川が途中合流であるので荒川を単純に熊谷旧市街地に掘り返して繋げてもどうにもならないのだ
市野川、入間川合流で市街地ど真ん中を掘削してどうにか人口河川掘らないと
大宮から鴻巣まで人口が増えすぎた
>>536 どうやら本当にアメリカ軍の今の幹部には宇宙人とかUFOとか初耳らしいよ
F-117とかの実験機のカモフラージュのための欺瞞情報なんじゃないの?とみんな思っていた
もしくはロシアや中国の偵察機でしょうとか
>>554 後継者がたまたま長男だった
偶然だぞ!
>>457 いかんきゅんは「魔法の緑の手帳」の交付を受けておられるのかい?
インフラといえばあと数年で「首都高速 上尾南IC」ができるんだよな…
インベルが変態だったから評価が低かっただけで
まじめに作っていれば成功したかも
>>482 シベリアが中国になれば…
シベリア分割案
ロシア三分割
ロシア複数分割案
ロシア41分割案
R32
@max5dai
建築デザイナーさんへ
こんなポンコツ設計するんなら次回から自分でエアコン交換してください
あたま
おかしい
>>567 なんやかんやでスタンダードなスタイルが一番だよね (*'ω'*) 奇をてらったのは大体ダメ
世界競争力ランキングで日本は35位と過去最低に、「凋落」に耳をふさぐ本当の深刻さ★2 [生玉子★]
http://2chb.net/r/newsplus/1690438155/ ありがとう安倍さん
ありがとう自民党
中国や韓国はおろか、東南アジアにすら追い抜かれる貧乏ジャップ国が誇らしいです
Gレコは全26話で、1話賞味20分として、520分
劇場版は各100分で、全5章で500分
テレビ版をほとんど削らずに劇場版にするという暴挙が許されたのはなぜだろう
Gレコは本当は岡田磨里が脚本だったが監督といろいろあって
監督が全部の脚本を書くことになった。失敗と言えばそこが唯一の失敗。
井上尚弥、スーパーバンタムも制覇、世界戦20連勝〜相手フルトンのことをやや多めにまとめ
https://togetter.com/li/2193802 オータニサンといい、日本人はフィジカルにも強くなってるんかねぇ。
>>564 新直轄形態で作ってほしくはあった
まあ上尾道路我慢して走れば使えるレベルだし
三橋の交差点はどうにもならんわ
暇な人と助手のやり取りはネタなのか
助手が暴走しかけてるのかわからんな
>>567 良くわかんないデザインなんだよね、この天井部分
室全体見てみないと意匠屋が屑なのか
何らかの理由で儲けた下がり天井部分に
無理やり付けた結果なのか分からない。
【画像】安倍晋三、損保ジャパンに内閣総理大臣賞を授与
http://2chb.net/r/livegalileo/1690440017/ 全ての道は安倍晋三に通ず
本当に諸悪の根源だなと
>>575 エアコンがすっぽり収まるように設計したんだよ
なおデザイン事務所は順当に潰れたもよう
どうせですが民はゲームでも真四角な家サイコーって言うんだ
>>577 最初からそういう意図のデザインなら、あらゆる意味で駄目な設計事務所やねえ
新築の最初から壁の中?に埋め込んで建てるようなのも壊れた時に新しく出来ないから良くないと聞いた>エアコン
中国は順調にデフレ突入しているなあ。
中国の工業利益、6月も減少−生産者物価下落や消費減速が圧迫
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-27/RYFLXAT1UM0W01?srnd=cojp-v2 >国有企業の利益は1−6月に前年同期比21%減少。1−5月は17.7%減だった。
民間企業と外資系工業企業の利益はそれぞれ13.5%減、12.8%減と、1−5月から改善した。
外資企業は外国向け商売だから良いが、国有企業の利益減少が加速してると言う事は内需が衰退している事を意味する。
まあ、若年失業50%だの、地方は公務員ですら給料遅配数カ月じゃ無理もないが。
これで大本営はプラス成長何だからソ連仕草である。
>>568 おっと、コーナーエアコンの悪口はそこまでだ
>>559 富山空港は河川敷の中
渡良瀬遊水池空港構想もあるよね
>>577 ああいうの有り難がるのは意識高い系の馬鹿だから残当
泣くのは各種職人なのだ
エアコン洗浄も無理だわこれ
>>580 最近マイクラにはまってるんだが、おうちなんて豆腐ハウスでいいよね派
むかしやってた「ビフォーアフター」ってテレビ番組もひどかった
アレに共感する人とはわかりあえない
暮らすということが何もわかってないレベル
>>582 住宅系で良く、家具の中に収めている写真見るけど
デザイン先行にしても機能・維持保全を阻害しすぎ。
でも名前だけは売れて、ついうっかりそのままパトロン付くと
大建築家様になれるからなあ。
>>575 配管穴が下の方に見えてるのも謎だよね
ここまでするなら穴も隠しそうだが…
>>587 いくらなんでもマイクラと一緒にしたらアカンのちゃうか…w
>>589 アレは実況でツッコミ入れるための番組です
トンチキな匠の方が盛り上がるんですよw
中国pgr
中国でついに「失われた30年」が始まった…!日本のベテラン官僚も心配になる「なにもかもうまくいかない中国経済」ヤバすぎる末路 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1690411859/ ビフォーアフターに出てた輩にリフォーム頼んでろくでもないことになったって話、忿懣本舗って関西ローカルのニュース番組のコーナーであったぞ
ご丁寧に例の音楽付きで
>>575 デザイナーが技術の事を知らないと言うのは古今東西よくあるし、
外人とかになると本物のエアコンを知らず、サーキュレーターをエアコンだと思ってる国すらある。
南半島が本物のエアコンディショナーを買えず、床置きサーキュレーターをエアコンと言ってたりする様に。
米国とかだと全館空調で個室空調ではないから電気代高騰でガス欠欧州みたいな請求書が着たりもするんで、
今みたいなご時世だと日本式エアコンは省エネ・空調能力で大変良いスポットに嵌っている。
>>587 豆腐ハウスで
窓は小さめ
屋根には傾斜をつける
陶器の軽量屋根瓦
軒を長めにとって
玄関は大きめ、キッチンまでの廊下は太く
これでOK
今新築ならガス温水器だよな、都市ガスなら
カネに余裕があれば太陽熱温水器も捨てがたい
>>582 しつこい位の真空引きしたらいけないことはないが、配管自体が足りるとは限らないのだ…
>>594 かつては中国も韓国もくそ雑魚だったからいくらでも助けてやれたが、今の彼らは大きく成長しているからそういうわけにはいかない
自力で何とかしてもらおう
ななっさんから教えてもらった柳も、
嘉手納の道の駅も行けなかった。
>>594 不良債権の金額が判明しているだけで日本の30倍あるんだから900年位失われるのでは。
チョロッと降ったがもう乾いてやがる…
でも打ち水程度にはなった様で外は涼しいw
昼飯ちゃんと食ったけどなんかいまいち気分があがらんな
まぁいいんだけど
>>562 プライムミニスターの選出過程が不透明ネ
与党が下院握ってるから、議会による選出か?
王による組閣勅命を派出するための助言を出す権限を現行総理が持つとかじゃないよね
>>496 絶版となった「皇国の守護者」のマンガ本は速やかに確保すべきである。
その他にも日本、いや、人類の宝というべき文化遺産が刻々と失われつつある。
あと、放送局が放送した後のビデオテープ等は、アーカイブとして放送局に提供義務を追わせよう。
>>597 「どうしてこんな場所に内部整備時に開けなきゃいけないネジを付けたんですか?」
>>591 イノベだかリノベで中いじってんだろうこれ
家主が頭逝かれた要求した結果だろう
アホ「エアコンが出っ張ってるのって見栄え悪いから上手く壁に収められたりします?(わら」
工務店「出来ないことはないですけど、ほんとにやりますか?(どうなろうと知らん」
>>594 中国がヤバい!
日本はどう?
中国の30年先を行っています
>>603 人口が公称10倍以上なら90年に満たないヨ
進めば2つ、踏み倒せば全部!
バカミネオは日本が云々より先にてめぇの首筋でも心配しとけw
中国恒大EV企業、21年と22年は711.2億元の純損失 売上高も急減
https://jp.reuters.com/article/everg-vehicle-results-idJPKBN2Z704M >経営危機に陥った中国不動産大手、恒大集団傘下の電気自動車(EV)メーカー、
恒大新能源汽車集団(恒大汽車)は26日、2021年と22年の決算で、
合わせて711億2000万元(99億5000万ドル))の純損失を計上したことを明らかにした。
同社の決算発表は長らく延期されていた。
不動産屋が不良債権抱えて別分野に逃げようとしてEV会社も決算隠せず発表、結果不良債権化が加速。
若者が車より電動車椅子に走る国では今後上級国民用の高い車以外はミニカーや原付レベルの車両になって行きそう。
>>607 なんか過大な負担を強いるもので違憲だ! とかマスコミが裁判所に訴えたら「あ゙?」とか最高裁に返されそう
記録廃棄したとかいって散々叩いたものなぁ
>>580 何故バレた?
>>582 冷媒管とドレンを隠蔽にすると、エアコン交換の時に壁ぶっ壊さなきゃいけなくなる可能性が非常に高いのでダメ絶対。
点検口が適正な位置にあればいけるかもだけど、意匠にこだわる(笑)設計様は絶対必要な点検口すら、つけたがらないからな…
>>616 とぅー
るっとぅるっとぅー
とぅーるっとぅるっとぅー
今週は札幌より那覇の方が涼しいみたいね
涼しさ求めて南へ行こう?
>>611 なおGDPを倍近く粉飾している事を考えると一人当たりで日本の10分の1位の取り分しかないので。
今でも利子払えず国が償還延期命令出して事実上踏み倒してこの状態だし。
中国の不動産市場支援、しわ寄せは銀行に−10兆円超の時価総額失う
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-11/RXM0VGT1UM0W01 >中国政府は、苦境にあえぐ不動産セクターへの支援や景気てこ入れに向けた取り組みを進めているが、
それに伴うマイナスの影響をまともに受けるのはどこなのか、銀行株に資金を投じている投資家はあらためて思い知らされている。
利子を払うのちょっと延期と言っただけで10兆円が消し飛ぶのである。
これで債権が額面より安く決済となれば何が起きるかは言うまでもない。
>>603 易姓革命が5回は起こるじゃないですかやだー
>>613 不思議なのは、すでに債務超過に陥って何年も経っているのに、
未だに「倒産認定」されていないという現実。
日本ならとっくの昔に裁判所に訴えられて精算手続きに入っているレベル。
>>619 まだだ、まだおわらんよ
>>621 海も陸も有毒の野生生物いっぱいじゃん……暑い方がまだマシ
>>593 嫁がかわいいだけで罵詈雑言が増える、ですがと同じ民度の番組だったな
あー、これレキソタンか
筋弛緩作用強いじゃねーか
別に働かんからいいけど
腰痛にも効きそうだな
>>550 >今年も女子硬式野球の夏大会やってるけど、硬式やりたいJKって結構いるもんなんやねぇ。
>アニメかマンガかゲームだけの世界かと思っていたw
中学まで男子と一緒に硬式野球やっていたのに、高校になると強制的に格落ちの軟式ソフトボールでは
納得のいかない女子野球選手が一定数いるのは、球詠やシンデレラナインでも描かれてますしね。
メジャー2だって半ば中学女子野球漫画と化しているし。
インド、BYDの10億ドル工場設立案を拒否=国内紙
https://jp.reuters.com/article/india-china-byd-idJPKBN2Z30H2 >インドは、メガ・エンジニアリング・アンド・インフラストラクチャー(ハイデラバード)と提携して
国内に10億ドル規模の工場を設立するという中国電気自動車(EV)
大手・比亜迪(BYD)の提案を拒否した。インド紙エコノミック・タイムズが22日に伝えた。
中国製スマホを禁止始めたインドでなんでこんな事業通ると思っていたのかは不明だが、
外相が半年でスピード辞任しただけあって中国は敵に甘える無能故にまた失敗をしたな。
経済同盟で中国排除の意味する所、日本と違って中国企業には現状維持すら許されずマイナス成長強要を意味する。
新築にバルコニーやベランダを考えている人は今すぐとりやめて
ガス乾燥機を入れたほうがヨイ
(DeepL翻訳)
ハンター・バイデンの司法取引は、今日、彼の弁護士が裁判官を手玉に取ろうとしたため、危機に瀕している。
法廷の前夜、ハンターの弁護士は共和党の弁護士を装って裁判所の事務官に電話をかけ、事務官に言った!
それを公文書から削除してくれませんか?本当にこんなことはできない。
https://twitter.com/JesseBWatters/status/1683996575779942401
(昨夜のFoxNewsの映像)
(動画内容)
FOXニュース、ジェシー・ワターズ
「ハンター・バイデンの取引が今や危機に瀕しています。ジョー・バイデン大統領の息子が明日裁判所に出廷する予定であり、
デラウェア州の裁判官、メアリー・エレン・ノリカ判事がハンターの取引を承認するかどうかを決定します。
しかし、ハンター・バイデンが取引を妨げてしまった可能性があります。
共和党の議員、ジェイソン・スミス氏が判事に対して書面を提出し、IRSの告発者の証言を証拠として提出しました。
判事に対して「これは実質的に違法な行為であり、本当にこの男を簡単に見逃すつもりなのか?」と考えさせる動きです。
そして今日、ハンター・バイデンの弁護士は裁判所の書記に電話し、共和党の弁護士であるかのように振る舞い、
以下のように言いました「あの告発者の情報を提出するつもりじゃなかったんです。それを公的記録から削除していただけませんか?」
ハンター・バイデンの弁護士は裁判所に嘘の電話をかけ、告発者の証言を削除しようとしたのです。相手の弁護士をなりすました。
「えー、あのう、(声色を変えて)こちらは共和党の弁護士、クリス・クラークです。あの内部告発の書面は忘れてください。それは誤って提出されたものです」」
-----
>ハンターの弁護士は共和党の弁護士を装って裁判所の事務官に電話をかけ
犯罪・・・だよね?
日本だったら、弁護士資格停止されるんでは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>633 ガス乾燥機はほんと良いよね
みかん部屋、浴室乾燥機あるつもりで実際はなかったのが心残り
まぁ補助的な乾燥機と部屋干しやコインランドリーでなんとかやってるけど
>>633 親戚夫婦がそれで故障時に偉い目に遭ったので、余裕があるならやっぱりプランBはあった方が良い。
>>634 インド人は40〜50度をエアコン普及率数パーセントの世界で生きてるらしいですよ?
カレーや南国並みに甘い甘味でも食ってインド旅行気分でも味わえばよい。
>>594 他ならぬ隣国だ日本のZを全員出向させよう
>>634 みかんちゃんに新しい替え歌を紹介しよう。
【コナンがアイドル・推しの子歌ったら…】声真似
>>610 日本はタイトロープを駆け抜け、欧州は振り落としながらダッシュ中
では中華ソビエトは?ってなると
共産革命して新中華人民共和国か
ふみたおすなら台湾とかの島嶼やウイグルチベットなんかの辺境を領土とする根拠も捨てなきゃ
外モンゴルが内モンゴルと満州の長城以北領土主張しかねないぞ
>>625 まあ倒産認定しちゃうと連鎖デフォルトで他も吹き飛んじゃうし。
残しておいても不良債権が増え続けるだけだから中国ちゃんは20円みたいに自殺の名人なんだろう。
ロシアからシベリアを分割されれば?
>>637 インドの人たち、特に中流から下の人達は「生きるも死ぬも神のご意思」なので・・・
ちょっとお外に出てみたが、屋外なのにサウナルームみたいだったんですがこれは・・・( ;^ω^) ビール買いに行こうかと思ったが断念したわ
>>642 スマヌ。トンチキな釣りには食い付きたくなってしまう
場末の便所落書きに20円払う価値あるのかな
>>640 20円ちゃんは必死に日本の30倍の失敗をした中国のファクトを無視してるよねw
しかも判明しているだけでこれだからもっと増える可能性も高いし、
何なら景気対策で作った不採算の高速鉄道や高速道路が毎年120兆円と100兆円ずつ赤字を提供してくれるので
不良債権は放置しているだけでさらに増えて行く。
>>631 まぁ硬式野球自体が成人男性向けの(ルールとか距離とか)作りになってるから仕方ないといえば仕方ないから、頑張ってくれとしかいいようながいけど。
今年も決勝戦だけ甲子園みたいだけど、女子が選手だといつも見慣れてる光景と比べると1.2倍ぐらい広く見えるw
>>637 インド人は本邦みたいに真面目に仕事しないから、そりゃそうなるよ
>>567 ちょっと話ずれるけど引っ越しの時は洗濯機置き場もメジャーで計っておかないと「持ってる洗濯機が入らない!」ってあるあるらしい
幸にして大量の水は届いたのでしばらくレトルトで過ごしても大丈夫だろう
日が落ちてからならコンビニにもいけるしな
マジで人が死ぬ気温や
>>641 既に、恒大の取引先に代金が支払われないのが問題になってる。
特例的に政府が銀行に圧力かけて資金流したりしてるみたいだけど、
いつかは限界くるだろうな。
>>615 >なんか過大な負担を強いるもので違憲だ! とかマスコミが裁判所に訴えたら「あ゙?」とか最高裁に返されそう
>記録廃棄したとかいって散々叩いたものなぁ
モリカケサクラ騒動の時に、狭義の政府公文書の類だけでなく、地方の役場が作成したメモ書き程度の行政文書まで
細大漏らさず国立公文書館で永久保存しろ今すぐニダギャーギャーギャー(ry
なんて無茶苦茶な要求突き付けていたのは他ならぬアカパヨクマスゴミどもなのにねぇ。
そんなしょうも無い書類まで一々永久保存していたら行政コストは青天井で跳ね上がり続けるし、その経費は全て
国民の血税から搾り取られるのだから。
そもそもそんな無意味な行政文書の一括永久保存なんてどこの国もしていないし、やったら書類の山で公文書館が
たちどころにパンクするのは目に見えていますが。
だから重要公文書を除くと、比較的重要度の低い書類には保存期限が定められ、保存期限が過ぎた書類は順次
処分されているし、これは民主党政権化でも普通に慣例として行われていた事ですが。
>>637 でもエアコンを味わったらもうエアコンなしには戻れないと思うぞ>インド人
これから普及していくんじゃないかな
まあ問題はアレだけの人口にエアコン生活を提供するために原発か幾つ必要なのかということだな
まさか残業代もボーナスも出ないとは…
軽い気持ちで正社員から「業務委託契約」になった28歳男性の「大誤算」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d35250ae80821735fbc05ff2c5d4cd0adc87b1b 社員を騙す会社なんかとっとと縁を切るべきなんじゃないかな?
>>657 なんかエアコンに贅沢品税が3割付いてるらしい>インド
もう8月になるんだな。
今年も何もない夏で終わるんだろう。
ずっと死ぬまでこんなんだろう。
今度は「まやまやぽん!」体操です!
負けたら心臓ささげます♪
いけにえたくさん見届けてきたよ♪
しゅうだんいけにえ200人!
天国に行きたきゃ楽しちゃだめだよ♪
心臓どくどくささげよう!
https://twitter.com/NHK_PR/status/1681235110350209026 rockだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>653 そもそも十分金があったら工事停止してマンション未完成で取り付け騒ぎなんて起きないからなあ。
今後は真面なAI禁止と旧式半導体すら作れなくなったという中国産業の大規模衰退加速が控えているんで、
その時には他の産業に不良債権払わせる事や利払いすら不能になって阿鼻叫喚必須やね。
>>658 これ、フリーランスと正社員の違いを説明する呼び水としての嘘松ケースじゃないの?
こんなサルが現実世界で会社員できると思えぬ
#ですがスレ荒らしリスト
◆今週のオヤビン◆
ワッチョイ 7f43-QKap
◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sa2b-QsfO ←イマココ
ワッチョイ 7fda-QsfO
オイコラミネオ MM4f-QsfO
オイコラミネオ MM9f-QsfO
オイコラミネオ MM2b-QsfO
オイコラミネオ MM6b-QsfO
アウアウウー Sa2b-1h33
◆今週のオッペケ◆
スプッッ Sd7f-VDm1
スップ Sd7f-VDm1
オッペケ Srdb-oaAj ←イマココ
新築で気をつけるべきは冷蔵庫と洗濯機ね
一般家庭では最大の家電であり、通常は分解できない
玄関から置き場までのルートが細いと詰む
今時の家は掃き出しもなく窓自体が小さい
>>660 お盆は現世に帰れるから毎年楽しみにしてます
>>652 この暑い中配達員さんに大量の水を届けさせたのか(;^ω^)
水道水を電気ケトルで沸かせば安いしゴミ出しに手間もかからんやで
>>663 やはり最速で開戦しないとロシアと同じで軍備の性能寿命がマッハじゃない
>>664 ミネオが貼ったという事は、「貼れ」と命令した者が存在しているわけですから...
中国経済は悪化してるけどあれは意図的にやってるからねえ。
改革開放経済の方が良かったわけだけどキンペーはそれをやめて、儲かってる企業にも手を突っ込んで
どんどん儲からなくしていった。
だから「経済が悪いじゃないか」と言ってみたところで「その通りだが?」と返されるだけじゃないかな。
キンペーの想定以上に悪くなっているかどうかはキンペーじゃないと分からん。
今年は水不足の心配もした方が良さそうだな
首都圏だと千葉あたりが一番に干上がるか
>>668 しらんがな
浄水器買ってねーし、ちゃんと置き配だよ
宅配ロッカーに
みかんちょんちゃんと自分で持って上がってきたんだ
>>667 「きゅうり」の馬でやってきて、「なす」の牛で帰るんですね。
日に一本飲み干すのににちょうど良いセブンイレブンPBの1.5L
ペットボトル入の麦茶だが、昨日ふと飲みたくなってこのご時世値上がり
してるんだろうなと思いつつセブンイレブンに行ったら少なくとも
昨年からは値段変わってなくて拍子抜けした
>>673 偉いな
だが煮沸すれば浄水器はいらないぞ
電気ケトルはマジで一人暮らしの負担が楽になるので検討してみてほしい
>>669 中国の上位互換武器持ってて未だに中国に軍事輸出品でモンキー出してイキれるロシアで
アフリカ並みの腐敗国家な宇国相手にあのザマですぜ?
アルゼンチン化RTAとか、キンペーギロチンRTA走るなら開戦した方が良いかもしれんけど。
>>669 しかしそれは西側も承知しているので(何しろそうなるように仕掛けたのは自分なのだ)全力迎撃態勢でスタンバイ中なのだ
時間がたつほど中国側は不利にはなるが、しかし現時点においてすら彼らの勝ち目はまあ、ない
頑張ったところで西側が被るダメージが大きくなるか小さくなるかの違いだけで、彼らが勝てるわけではない
田舎でも集合住宅は建屋の専用貯水槽方式だと思わゆるので
確認した方がいいぞ、いろいろと
ですがのみんなはちょっと中国経済ナメてない?
ああみえて実力はあるから、俺らが想像するようなことは起きないよ
トップですら正確な数字が把握できないんだから、常に対策を間違い続けることが確定してんだぜ
俺らが想像もできないようなもっとひどいしくじり方するに決まってんじゃん
>>677 勝てるかもしれないしgdgdでも政権は維持できる開戦コースとなにもしないうちに絶対に勝てなくなって膝をついて威信喪失からの政権崩壊と処刑コースとの選択だから開戦一択だろう
「ロシアは愚かなので戦い方を間違えたが、偉大なる中華は間違えない」のだ
どういう反省をしてくるかというと初手で核攻撃とか民間人・他国の機材ごと攻撃のような話になるのだろうけど
せっかく作った空母打撃群がまとめてモスクワされた時に中共人民が受ける衝撃はいかばかりか
>>637 湿度がそれほどじゃ無いんじゃなかろうか
>>598 概ね同意だけど、屋根は瓦よりガルバ(板金)の方が滑らなくていいな(電気屋の個人的な感想)
板金屋根だと、瓦に比べて雨音がうるさかったりするらしいけど。
料理は水道水使うけどね
沸かすからね基本ね
普段飲みは60円台のペットボトルが安定だよね
>>677 アルゼンチンは食糧輸出国だからこそ経済が破綻しても呑気にしていられますが、
輸入国になった中共はというと...
>>682 それもう中国は実際に検討して対策されちゃってる
>>687 家畜が10億くらい居るんでしょ?___
乾燥機>マンションサイズの家庭用だと布団類は対応できないからなあ
乾燥機>マンションサイズの家庭用だと布団類は対応できないからなあ
>>686 ワイも昔はそうだったのだ
だが途中で面倒くさくなってケトルに沸かして冷ましておくのが基本になった
ミカンちょんは冷凍保存され理想の世界に脳と心は移動しそこで永遠の幸福な人生を歩むというのはどうだろう?
>>690 それはそう
浴室乾燥機とかあっても難しいかもしれん
まぁベランダに強力な西陽が来るのでベランダで干せば毛布も乾くよ
ひろいもーん
井上尚弥は確かに強いよ、でも格闘技は体格が全てだろ
俺は身長178センチで体重78キロの元高校ラガーマン、もう3年も週に2回総合のジムに通ってスパーリングもバンバンやってる、街中でのタイマンなら1分以内に井上尚弥に返り血を浴びせてやる自信がある
>>619 ダブルアックスで、楠那町の巨大自動車と戦って欲しい。
遅ればせながらシン仮面ライダーみました。 おもしろかったけど、おもしろかったけど(´・ω・`)ゲキジョウデミナクテヨカッタ
>>695 プロ格闘家かイキリを速攻でボコボコにする系のタチの悪いYouTube動画あるよね
>>697 あれは劇場じゃなきゃみれたもんじゃない
今、ちょっとずつちょっとずつみてる
庵野はヒーロー大好きで、怪獣や怪人はどうでも良いと思っている
というのは腑に落ちた
寝具でシーツ類の脱着は面倒だけれど夏は干しておくと日よけの代わりにもなるからな
でも、ベッド生活でマットレスは定期で買い替える派の人は大物乾燥は少なくなるのでガス乾燥機はアリだと思う
>>695 これ笑って良いんだよな?
それ誰の血やねん?
>>701 庵野こそブラックサンを作ってブラックvsシャドームーンをやるべきではなかっただろうか?
>那覇に居るけどそんなに暑くないお。
近年の避暑地は夏は泳げて涼しい沖縄チホーとネットで観た
脱衣所に容量のあるエアコン付けると便利だぞ
浴室ごと暖冷房乾燥可能
洗濯物も普通に乾かせる
天井にこれをつけて置けばより楽
s://www.kawaguchigiken.co.jp/products/monohoshi/monohoshi-series/utm%e5%9e%8b
えっ、返り血ネタ通じないの?
そんな、ですががそんな機能性文盲の集まりだったなんて…
>>704 定番のネタだろ
まぁ、実はホモォで血液を浴びると… とかなら知らないけど
沖縄は海風が吹き抜けるから、関東や名古屋よりは涼しいぞ
けたく
雨ふらんなぁ (´・ω・`)
よろしければ三行
>>580 四角いお家は、最上階がめっちゃ暑いのがね…
>>695 格闘家相手にその体格はあまりにチープすぎる
井の中の蛙的なものを感じる
>>647 あいつら経済というモノの恐ろしさ知らんから、リセットしたら終りと思っているんだろうな
(゜ω。)
注文住宅を建てる時は、他人の注文住宅ではなく建売住宅を参考にしたほうが良い
あれは万人向けなので面白みは無いけど良く出来てる
>>697 アマプラで見たけど昭和の仮面ライダーファン以外を置き去りにしてないか?あれ
日本家屋で二階に排気口がついてるのは伊達じゃないんだな
さーけー
>>713 じゃあ三角で…
>>670 20円は歩合制だから、ウバーイーツみたいなもんか?
>>720 頂点に排気口つくよね、余裕あれば換気煙突つけたい
天窓?あんなものは要らん
>>580 平屋根は防水切れる大惨事だから、屋根は三角にした方がええで。
あと、天井裏に登りやすいから電気屋が助かるw
なおこの時期の天井裏…
>>716 マジでこれ!
>>699 みかんちゃん、落ち着いてw
「返り血を井上に浴びせる」んだから、直ぐ流血して負ける、と言う事だよw
EV火元か、自動車船火災 1人死亡、日本企業運航―オランダ沖
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072700181&g=int >オランダ沖を航行していた正栄汽船(愛媛県今治市)所有の自動車運搬船「フリーマントル・ハイウエー」で25日深夜、
>火災が発生し、インド国籍の船員1人が死亡した。
>積み荷の電気自動車(EV)から発火した可能性があるという。
>現場は多様な生態系で知られる世界遺産の干潟、ワッデン海近くで、油が流出した場合の環境への影響も懸念されている。
>同社によると、乗組員20人超は全てインド国籍で、ドイツからシンガポールに向かう途中だった。
>現地からの報道では、既に船員は避難を終えたが、消火作業が続いているもよう。
>運搬船はメルセデス・ベンツなど自動車約3000台を積んでおり、川崎汽船(東京都千代田区)がチャーターしていた。
あんりま (;・∀・)
>>552 フランスのジャパンエキスポでも注目を集めた作品だよね
>>717 本郷猛の性格が、石森マンガ主人公達のナイーブなとこ足し合わせたような性格で大変よかった。
>>713 にゃごやで屋根が平べったい最上階にちょっといたけど、ほんと焼けるね
...(((└("_Δ_)ヘи オーブンに入れられた七面鳥の気分がわかった
>>724 屋根は片持ちでもいいよ、構造がシンプルになる
北を高く南を低くするナナメで
ビッグでパワハラ受けて鬱になって解雇された後すぐに死んだ奴の親がビッグを訴えた。
>>726 最近、欧州EV車立て続けに船舶輸送中燃えてますな
_(゚¬。 _ ジャガイモ連中がナニカ失礼しましたか、ドソ?
中国のゲーム人口6.7億人 当局規制経て過去最多
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072700911&g=int >中国政府系のゲーム業界団体は27日、
>同国のゲーム人口が6月末時点で過去最多の6億6800万人になったと発表した。
>全人口14億人のほぼ半数に当たる。ロイター通信が報じた。
>オンラインゲーム業界は当局による厳格な規制下に置かれていたが、
>ここにきて成長軌道に戻りつつあると受け止められている。
>中国政府は近年、ゲームは青少年に有害な「精神的なアヘン」(新華社系メディア)だとして規制を強化。
>未成年者のプレー時間を制限したり、実名登録を徹底したりした。
どないなってんの? (;・∀・)
ゆっ!
@yblackpig
まだ肌寒い日にだるまストーブ直火で缶コーヒーを温める職人がいる心暖まる現場
この膨れかた、爆発寸前だったやろ
アババー
>>733 車を作っている所に問題があるんとちゃうの? (;・∀・)
詐欺等の経済犯罪の罰金が安すぎるのだ
被害額の1万倍でどうだ
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営主体・日本国際博覧会協会(万博協会)の幹部が
来春に予定される建設業界に対する時間外労働の上限規制を万博工事には適用しないよう政府側に要請したことが27日、分かった。
参加国・地域が出展するパビリオンなどの準備作業が遅れており、協会には工事を加速する狙いがある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF243HI0U3A720C2000000/ 働き方改革無視してワロス
>>730 片持でもいいけど雪が積もる地域は落雪が一辺に集中するから、もろもろ考慮する必要があるのだ。
あと、片持だと天井裏に潜れても、低い方に配線するのが大変なのだ(超個人的意見なので無視してヨシw)
福原愛さんに東京家裁が異例の子供引き渡し保全命令 大渕弁護士は強制執行手続き明かす
引き渡し拒否なら未成年誘拐で刑事告訴も
7/27(木) 15:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e63b0a0ff196a709a908ee10d3ea1b77f3d03f6 滝沢ガレソ @takigare3
【話題】元卓球少女・福原愛(34)さん、元夫が涙の記者会見「子供を返して。裁判結果に従って」
<ここまでの経緯>
16年、台湾の卓球選手 江宏傑氏と福原愛氏が結婚 子供を2人授かる
↓
21年3月、福原氏の不倫報道&江氏のモラハラ報道
↓
21年7月、離婚発表&子供2人は共同親権に
↓
22年7月、台湾で暮らす子供2人に福原氏が会いに行き、そのまま1人を連れて行方をくらます
↓
江宏傑氏が「子供を返して」と裁判に訴える
↓
23年7月、福原氏に子供の返還命令が出るも福原氏は無視
↓
江宏傑氏が涙ながらに返してと記者会見
↓
福原氏「裁判の内容は口外しない約束でしょ?そっちが約束守らないならこっちも守りません」(今ここ)
/takigare3/status/1684482942326964224
なんかややこしいことになってきとるなー
ちなみに、台湾はハーグ条約に加盟していないそうだ。
>>742 赤提灯には寄らないの?(´∀`*)ウフフ
>>743 なんかしらんうちにマインちゃんとんだ怪物になってたんだな…
>>734 上に政策あれば、下に対策有り。
一人がプレイ時間制限を突破する為に他人名義の複数アカウントを購入して回していても不思議ない。
中国主席の学習塾規制が裏目、闇市場の家庭教師利用で世帯の負担増大
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-21/RY4BHKT0G1KW01 >中国政府が2年前に導入した学習塾規制は世帯の負担を軽減するはずだった。
しかし多くの中流家庭で逆に負担が増えているのが現状だ。
子供の学力アップを願う親は、中国全土で急増している闇市場の高価な家庭教師サービスを利用していると語った。
学習塾ですらこの有様なのだから精神的アヘンなら猶更ですね?
>>743 国際結婚した日本女はよくこの手の問題を起こすが国際結婚するような女がこういうメンタルなのか日本の女がそういうメンタルなのか。
>>744 みんながみんな1人の部屋には帰りたくないってわけじゃないですよ質屋さん
>>749 当然のように子供は母親のモノと思ってるよ?
日中の勤務中に飲酒の1等陸曹「職務の不安を紛らわすために飲んだ」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230725-OYT1T50017/ >陸上自衛隊日本原駐屯地(岡山県奈義町)は24日、勤務中に駐屯地内で酒を飲んだとして、
>業務隊所属の50歳代の男性1等陸曹を同日付で停職5日の懲戒処分にしたと発表した。
>同駐屯地広報室によると、1等陸曹は3月19日の日中、駐屯地内で勤務中にもかかわらず一人で酒を飲んだ。
>周囲には他の隊員もいたが、部外の業務委託会社の社員が飲酒に気づき、業務隊に報告し発覚した。
>1等陸曹は「職務に対する不安を紛らわすために飲んだ」などと話しているという。
>業務隊は物品管理などを担っている。1等陸曹の勤務態度に問題はなかったという。
>高橋徹隊長は「大変遺憾であり、二度とこのようなことがないよう指導していく」とコメントした。
病院に直行させなさいって (;・∀・)
>>687 西朝鮮して飢餓地獄するか、若年失業者をコルホーズに突っ込んで
まだ3億くらいいる年収20万位の農民みたいな生活させて食糧生産させるのでは。
過当競争で心を病んだ寝転がり族が耐えられるかはともかく。
>>749 そもそも国際結婚なんて7割破綻してるんだから子供の奪い合いが発生すればこうなる。
>>482 んなこたあ端からわかってたことやろに。
なんで今ごろ始めて気がついたみたいな顔で驚いてんねん!
>>749 日本では日本人の事件しか報道しないからさ。
中国嫁が子供を中国に連れて帰ってい、日本人旦那にたかり続けるとかよくある話だ。
>>496 野党はちゃんと反対しろよ?国営まんが喫茶がどうこう言うて。
麻生の時から状況も野党のメンツも何一つ変わってはおらんのだから。
>>748 この手のライフハックには、徹底的に関係者の利益を剥ぎ取るようにしないとダメなんだろうな
(゜ω。) キングプーの今なら、できんこともないか
>>503 問題意識じゃなくて他罰志向が強すぎて、の間違いやろ。
ビッグモーター創業者の長男、損保ジャパンの前身企業に在籍…両社の関係焦点に
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230727-OYT1T50190/ >中古車販売大手ビッグモーターが自動車保険の保険金を不正請求していた問題で、
>創業者長男の前副社長が過去に、損害保険ジャパンの前身企業に在籍していたことがわかった。
>損保ジャパンはビッグモーターに出向者を出しており、両社の関係が焦点となる。
>兼重宏行前社長の長男、宏一前副社長は、2011年4月から12年6月まで、
>損保ジャパンの前身企業の一つ、日本興亜損害保険に在籍し、経理などを担当していた。
>宏一氏はその後、ビッグモーターに入社した。
>特別調査委員会がまとめた報告書は20年頃から、
>宏一氏の判断で、板金や塗装を担当する工場長への降格処分が頻繁に行われ、
>いびつな企業風土の醸成につながったと指摘している。宏行、宏一両氏は7月26日付で辞任した。
>損保ジャパンは11年から板金や営業、品質管理部門に計37人を出向させていた。
>出向者は、他の大手2社に比べて突出して多く、ビッグモーターの第2位株主だったこともある。
>25日には、外部の弁護士で作る調査委員会の設置を発表している。
>各社は、保険金不正請求の疑いが浮上して昨年6月、契約者にビッグモーターを修理工場として紹介することを一時停止した。
>損保ジャパンはその後、いち早く紹介を再開していた。
記者会見に出せなかった理由ってこっちが本丸? (;・∀・)
>>558 1950年代に来訪したは良いものの、野蛮な現地原住民に狩られたので60年代以降は降りてくるのを止めた説を唱えたい>宇宙人
>>708 身長178cm体重78kgのラガーマンならバックスかサイドローだから逃げ足だけは自信があるってオチだと思ったわ
フォワードじゃガリガリで華奢過ぎるしな
身長186cm体重94kgの俺ならコーナーポストに追い込んで返り血浴びせる自信あるわ
>>753 朝鮮人のアマゾモナと同じことしてちゃあいけない
>>631 言うて女の体力やと見劣りするからな。
テレビでみる限りそうは見えんけど一流の選手って普通の人間より二回りはでかいぞ。
オレは結婚したいけどなぁ。
省エネチヤレンジ
余程無駄した家でないと全然ポイント出ないみたいだな。
さっき安達祐実が「最近老眼が辛い」と言っててウチの嫁がショック受けてたわ
2011年10月以降は全国で暴力団排除条例が整備されたので、ヤクザは
本人名義で車を買うことができなくなったらしい。
5年前の5年前。つまり・・・
>>748 くっそ高いタピオカドリンク買うと店の奥で勉強できるとか大卒の使用人雇うとかするんでしょ
Keyブランドをもつ「ビジュアルアーツ」が中国「テンセント」の子会社になることが発表。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230727p 今から乗りに行くのか・・・VAVA社長老いたな
アウアウウー Sa2b-QKapはオヤビンでなく区報だな
>>775 新古車なりカーオク飛ばせば幾らでも方法ありますけどねいベンツだろうがレクサスだろうが
>>345 暴走族なんかヤクザ予備校みたいなもんだ
>>702 観光なら、一泊二日で那覇に行かないやろ。
しーごーとー。
>>454 群馬は山がグバァーっと開いて4000m級滑走路が現れたり、川がドバーって割れて3000m級滑走路が出現したり
そこら中が秘密基地だらけなんだろ?、欺されないぞ
>>773 普段からまめに節電とかやってる場合、まともにやると死ぬ
なので、市から省エネチャレンジしてねときだけど、辛い割には見返りがほとんどないのでスルー
>>778 架空嫁の事を言ってるからそうだろうな。
富士山の中にはショッカーの大要塞があったな
一年中湿度高くて暑いんだろうなあ
>>737 動物のお医者さんのしるこ爆弾やないかーい
またパゲが拗らせてる
また職場でいじめられたんだろうな
>>788 ぢつは、沖縄と東京周辺部の陽性率は同じくらいか東京が高いらしい。
ですがのちびっ子たちもちゃんと骨育頑張って大きくなるんだぞ!
大人と言えるのは身長170cm超えてからだ!
>>783 世の中には子供との会話で思い立った次の日に一泊二日で沖縄行く家庭強者父親がいるというのに
ヒモパゲときたら…
それにしても各地を面接とやらで飛び回るこの男、いったい何者なのか
区報 ID:TwV3wypLa (アウアウウー Sa2b-QKap)はですがではなく以下のスレで吠えてれば良い。
【GCAP】F-Xを語るスレ279【日英伊共同開発】
http://2chb.net/r/army/1689637161/ 自分に害が及ばないから首突っ込んできた。
【小池都知事】ビッグモーター街路樹問題で調査を指示 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1690435556/ >>794 思い立って翌日に休みが取れる、飛行機やホテルのチケット代を出せる。
ブルジョワじゃないと無理じゃん。(´・ω・`)
プロ面接師の人、年間の面接代が数百万ぐらいいってそうだよね。
>>795 個室
社用車
秘書兼んてんしゅ
な職場が欲しいリーマンになりたいさんですよ?
>>658 ざっくり会社員時代の3倍くらいでとんとんでしたって
>>798 今、沖縄で翌日のレンタカー予約なんて満車で出来ないから、
タクスー貸し切りて回る羽目だと更に金が。
ちなみに甥っ子には中三の時に身長抜かれたわ
最近は機能性食品が安いからのお
クルド移民とかのよほど貧乏な家庭の育ちでなければ170cm超えは当たり前だな
>>784 群馬の奥地のダム湖には上面に張られた水が排水されるとミサイルサイロが現れるんだぞ
たどりつく方法は崖沿いの1本道なので敵が侵攻することも著しく困難なのだ
いつか歩きたい水平歩道
猫様のお世話係解任されたら挑戦しようと思う
>>594 失われた~年言うても要するにある程度工業化が進んだ世界で人口ボーナス終了+経済成長した分の為替他調整が重なった
結果やろ。
工業国として成功してしまった国の通過儀礼と言ってもよい。
これに耐えうるだけの社会資本を用意しておけばなんとかなるやろ。
>>496 そういや、庵野や出渕が私費でアニメの資料保存してるそうな。
特に出渕なんて、サンライズ創成期から仕事してるからかなりの量の絵コンテだのを保存しとるらしい
>>797 こいつが国際結婚して離婚したら旦那に何も言わずに子供を日本に連れ去るの確実だろうな
こいつは遵法意識のかけらすらない
俺の髪の毛が枯れ始めたのもビッグモーターのせいだったのか
>>454 山の方に作ると、天候がアレ過ぎて遅延便続出とかじゃないのー?
やるんだったら田中角栄張りに山の1つや2つは消し去って第2東京都作る位の平野にしないとw
>>804 どうしてそんな誤解を招くような入力システムにしてるんだ…
https://twitter.com/geronnu/status/1684463322350112768 >両方見てる限りでは、メーカー延岡勤務のほうがリスク調整後の体感収入と幸せ度は明らかに高いのだけど、
>ほとんどの人が後者を選ぶという難しさがある
バブルのころのホイチョイ(富裕層のガキの集まり)とかに踊らされたりとか辺りからだけど
まあ概ねマスコミが悪い、特にTVや雑誌
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>774 見た目が若いから余計にギャップがあるのよなw
共産党が無くなっても新たな共産党が生まれるだけだ…
ツイパヨが安倍は実は生きてるとか言い出した。
ビッグモーターを生贄にして岸田大増税から国民の関心をそらそうと画策してるらしい
>>822 「優秀な人」というガバガバワードをぶつあたりこいつは優秀ではない。
同じ優秀でも学部でまるで違うでしょうよ。
>>726 内燃機関車だって実はわりと燃えてるんだけど、輸送中はさすがに無いかなあ。
>>828 本当に安倍だけが心の支え、生きるよすがなのだなあ…
山上はなんてひどいことをしたんだ
>>833 ロシアと同じ「敵と戦ってないとアイデンティティが崩壊する」状態になってるように見えるよね
ロシア人がナチナチ言う代わりにパヨはアベアベ言うってだけの違いしかない
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
>>835 質屋ニムだったかな、左系の人の頭には半島や中華ではなくロシアOSが入っていると言ったのは
>>607 皇国の守護者、アキバの献血ルームにあって行く度に読んでたんだが最終巻を読もうとしたらまるごと本棚から消えてた
スタッフに訊いたら出してきてくれたんだけど「もうボロボロなので廃棄する予定なんです」
「それをすてるなんてとんでもない」と絶版で再版絶望的という話をしたんだがさてどうなったかなぁ
>>836 はいどうぞ
>>830 引き込み線が垂れたままだったんだろうな
てか、上に居る奴黒人か?
>>836 ミカンちょん本社から呼び出し食らう
ビッグモーター事件で小池百合子がしゃしゃり出てくる街路樹を調査するらしい
福原愛が子供連れ去りの件で子供を男親の方に返還命令を裁判所に出されてしまう
>>836 今日、電車でコンギョコンギョ歌っているオジサマを見たんだけど、
間違いなくマゾモナーさんだよね(´・ω・`)
しかし、百合子ってなんでこのタイミングでしゃしゃって来たんだ
企業はわかるが、高専まで伏せ字にする必要があるのか?<魔改造
>>837 それ確かですがまとめのルースキーミールでまとめられてたよね
戦前の共産党繫がりでソ連からそのあたりのロシアOSが入ってきてたのかな
>>840
⊂⊃
:: 震 :シクシクー
:( ∩∩ )..
:(´ ノ ノ::
:( ̄__)__):: 今日の枚方の気温の原因ってなに?
>>842
一行目 どんな事態ですか?
二行目 まあ、ぶっ叩いても文句は言われませんからねぇ。
三行目 やれやれ
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >>737 直火で暖めちゃダメって約束したじゃないですかー
あるいはふたを開けて暖めるか。
>>843
全くの他人です。
ところで、「コンギョコンギョ」ってなに?
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >>851 上司に仕事を押し付けられてメンタル破壊されて今休職中でその経緯の聞き取りで2泊3日帝都に来るらしい
>>837 というか左の連中は自分で自国を否定したのだから何か外国の思想に縋らないといけないわけで、
それが共産主義だったり中華思想だったと言うだけだからなあ。
で、外国から教師を招いて頭の悪い左派を教育したら劣化ロシア人が出来上がるのは当然である。
>>753 空気読めよ…>業者
それとも狙ってやったか。
軌道が北回帰線に近いのナウルより本州だよな
だから暑いのあたりまえ
>>854
しっかりと、事実と経緯を話すのですね。
真っ当な組織なら、それなりの対処をするでしょうね。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
ううん
なんでこんなにゆがんでるんでしょうなぁ
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⊂⊃
── =≡ 震 =
── =≡(# ´Д`) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< ,> -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ>>855
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| ~~~~~~~~~~~~~~~~
| 三 河 湾 >>842 >>845 まあ、東京都の街路樹を棄損されたなら東京都が出て来る事自体は道理だし…
あの都知事が変な事をしたらそれは大いに問題でしょうけど
>>800 神通さんはスパルタ方針だから辛いんでね?
PTSDを電気刺激で緩和、皮膚に装置を当てるだけ、治療に期待 | ナショナル ジオグラフィック
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/070600349/ お気持ち病は電気ショックで治るらしい。
>>807 歩いてたらわりと新しい熊のふん見つけて真っ青になったって話をみたけど、その後どうしたんやろ。
>>812 携わったものだけじゃなくてもらった分とかもありそう。
ウクライナ軍の攻撃がどこまで進んだのか気になってるけど
どうも今から第一防衛線の侵入するらしい
>>780 遵法精神の低い日本の女から産まれた日本の男は順法精神は高いのかな?
日本の犯罪者の性別は女の方が多いのかな?
⊂⊃
_ 震
/ ̄ (# ´∀`)⌒\
__ / _| | | 逝って良し。
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ ガッ
/.// ・l|∵ ヽ\ ←>>865 アンデッドガール・マーダーファルス4話の
4chanの外人評
おっぱいなし、お尻なし、オマンコなし、太ももなし、ヒップなし
そんなものを見たかったのか
>>869 ワグネル大行進と同じように第一防衛線を超えたら後はスカスカだったりしてな (;・∀・)
>>830 発注元が見たら憤死しそうだなあ。
少なくとも元請けの管理者は今ごろ真っ青やろ。こんなのが出回ったら。
北朝鮮を頼ってショイグを派遣するロシアは見とうなかった
>>862 でもさあ、報道しない自由があるとはいえ暇な人とリーガルバトルやっててそっちにはダンマリなのはさ
>>869 東部戦線はこんな感じでバフムートの外側は押し戻すも逆に北方で侵攻を許す。
南部戦線の一部でようやく最初の塹壕戦を抜いたから恐らくそれの事だろう。
問題はこれ見ての通り僅か20kmの範囲に3〜4本の塹壕戦が空から見ても見える形で存在しているんで、
突出部に予備戦力の機甲部隊も集結して来て殴り合いになるから、まずはそれを撃退出来るか次第かねえ。
>>873 去年秋もそんな感じでスッカスカでしたからねえ
流石に今度も同じとは思わない方が良いのは解ってるんだけど、まさかと思ってしまう
>>860 日本の兵器なんて売れんやろ。日本の兵器が売れる/欲しいのは日本と同じ環境の国=日本の敵なんだから。
それ以外に売れるもんって結局外販用にわざわざ作るって意味やぞ。 それでええんか?
>>563 受け取らんですがね
第一種向精神薬をもらえる登録カードがある
ですが民のセンスじゃん
>>879 政府が公明党に配慮して殺傷武器制限している限り売る売らない以前の問題だからなあ。
なので殺傷武器以外だと売れていたりするのだが。
印に護衛艦アンテナ、初輸出へ 日本、脱ロシア依存促す
https://news.yahoo.co.jp/articles/97645384102a06036db9ba2fd586862a9e01da1a >>880 わしの友達の知り合いも恋人も
みんな精神科の白い薬の袋持って
廃人なってた
薬に頼らなければましだったかもしれぬ
鬱にして解雇とかできるんだな。
「どう考えても常識的な言葉ではない」 ビッグモーター元店長の父親が語る 「店長下りろタコが」 パワハラや残業の強要で息子はうつ病に…
https://news.yahoo.co.jp/articles/b11b08db18f3b397d1e8e5ac9363daea65ac6918 この名刺は、ビッグモーターの各務原店の店長だった井川翔馬さんのものです。
井川さんは2017年に入社し、2019年から約2年間店長を務めていました。
これは、店長就任を喜ぶ井川さんが、父親に出したLINEのメッセージです。
ところが、その後うつ病を発症し2021年6月に解雇。そして、2022年9月に交通事故で亡くなりました。29歳でした。
>>879 K-2の売り込み方をやればそりゃあ売れますよ
パテントも何もかも相手に献上してるんだもんw
>>882 儲けるつもりなら当たり外れのでかい大物より小火器や弾薬やろね。
ソニーやホンダのロゴつけた外販用小銃はよく売れそう。
>>883 メガネかけるなって言うとるようなもんやでそれは
>>885 そもK2って開発チームが解散済みでこれ以上の発展余地無いから体の良い後始末やったのでは。
>>886 キティ姐さんデザインの小銃なら飛ぶように売れる
主にイスラム圏で(ぐるぐる)
中国人も台湾人も福原愛の件で日本女への幻想が解ければいいんだが。
>>888 それにしたって当面は売れる環境にあるブツを何もかも手放すって…
>>880 あまりにも通常どうりの仕事でお気持ちが辛ければ、手帳の交付も
やむなしになるよ。
>>890 だが待ってほしい、大陸のそれの酷さが上回っていたら何の解決にもならないのではないか。
>>894 なあに新型戦車の開発がはじまるさ
たぶん
>>897 今度は何処の国の技術のチャンポンになるんだろう…
>>899 装甲がERA頼みという壁が越えられたのかどうかが問題になるんでしょうかねー
スレ立て逝ってみます
一瞬『自害』に見えた
>>821 公明の場合、ラ党のように遵法精神で喋ってないのが透けて見えるよねぇ(偏見
マイクロソフト 生成AIの事業 拠点を日本国内に切り替えへ
2023年7月27日 19時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230727/k10014144391000.html マイクロソフトは、自動で文章などを作る生成AIの事業で、データセンターの拠点を
すべて日本国内に切り替え、情報管理の強化を進める方針を明らかにしました。
マイクロソフトは、企業向けなどの生成AIの事業を手がけていて、AIの機能を担う
データセンターの拠点は、アメリカと欧州に置かれていました。
発表によりますと、会社は、東日本にあるデータセンターを拡充し、AIの機能を新たに
日本国内に置くということです。
生成AIをめぐっては、データセンターの拠点が海外にあることで機密性や重要性の高い
情報管理に対する懸念が指摘されています。
会社は、生成AIの事業ですべてのデータのやりとりを日本国内で行うことで、
情報管理の強化につながるとしています。
また、生成AIの事業の拡大に合わせて、今後、西日本にあるデータセンターの
拡充も検討していくとしています。
これを3日前に発表したばかり
「07月24日 17時07分
AI=人工知能などのビジネスへの活用が期待される中、IT大手のマイクロソフトは、
最先端の技術を使って企業のデジタル化を支援する拠点を、神戸市に開設することになりました。
日本では初めてで、世界でも5か所目になります。」
アメリカでクリエイティブな開発が無理になったのでしょう。
まあこれで、アメリカが日本を守らなければならない理由が増えましたね
(他は在日米軍とアニメとTSMCとCoCo壱)
>>897 南半島は世界最悪の少子化で2030年前後までに成長率は本邦以下が常態化し、
国力もマイナスへ突入する時代が控えているんで次の戦車が最後の開発になりそうなのだが、
欠陥騒動で配備が遅れた事もあって10式とほぼ同時の登場だった癖にまだ4500両ある戦車のうち
僅か200両しかK2が入ってないんで全部更新する前に国力衰退時代入りそうなのよね。
まだまだ大半がM48含めた全然近代化してないパットンという59式退役する中国よりお寒い状態は続く。
>>893 まあ普通の賃金も今年3%目標で3.58%だから来年は4%以上増が目標と言っているし最低賃金も4%以上は必須だろう。
それよか米帝の利上げが今回で最後説すらあることからまた140円割ったりしているんで、
為替が100〜110円に戻って円高による額面増が3割位増える事になって円安ガーの人達が発狂しそうだが。
>>900 ERA張った次スレを
でも装甲もパワーパックも国産は性能を満たせないんですけど、半島は
何処かに販売するならパーツでうるか、車体に買ってきたパワーパック付けて、後はお任せとかどうかな
>>902 宗教を否定するアカと何故戦わないのだろう…>犬作教
>>903 アメリカンエンジニアもCoCo壱にハマるのかしら?
三菱が自前でUAVのテストベッドを作ってた。
写真が出てた。
>2021事業計画推進状況(2023年4月5日発表)
www.mhi.com/jp/finance/library/plan
32P右
脚が妙に長い。
>>904 200両のうち100が輸入したパワーパックで残りが国産だけど工作が悪いのか国産は性能不足で、試験に合格できず規準下げてもクリアできないとかだったような
ERROR: Sorry このホストでは、スレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:1001
すんませんスレ立て失敗しました
>>920の方にお願いします
>>909 そんな欠陥レベルの低性能だからトルコがK2コピー買ったのに
日本やドイツにエンジンや変速機を売ってくれと言い出した惨状だからなあ。
>>879 ウクライナのようになると
同じ砲弾使う砲だったり
互換性ある弾ならすぐ有りったっけ欲しいってなる
台湾とか半島が炎上後だば
>>864 此れなら100%快復するニダ。w
しかし、おやすみからの本社呼び出しとなると有識者はザウさんくらいだろうか
>>903 要するにポリコレと宗教的禁忌により、欧米では自由なAI研究が難しくなった、という事かしら?
二日酔いでメガトロ~ン
声優無法地帯、ビーストウォーズが映画になって帰ってくる!
youtubeでPVがお薦めされてたから早速見たら、
いきなり千葉繁が一発かます!
続いて、加藤賢崇がぶ~ん、ぶ~ん言って、あぁ懐かしい!元気だったんか?60歳!
いやあコイツら健在だな、面白そうだな!
と思ったら、ラットる君が出てきて
「二人とも出てないじゃん!」
ついでに山口勝平も出ないって!
まあいいさ、白内障で来週右目を手術するからさ、
新しい眼で観に行くよ!
ちな高木渉は出るっぽい。
撃つべし!撃つべし!撃つべし!
>>836
サムスン半導体、連続赤字 4〜6月期、営業益95%減
共同 7/27(木) 10:03配信
韓国のサムスン電子が27日発表した2023年4〜6月期連結決算は、主力の半導体部門の営業損益が4兆3600億ウォン(約4800億円)の赤字だった。
14年ぶりに赤字に転落した1〜3月期とほぼ同水準だった。
本業のもうけを示す営業利益は前年同期比95%減の6700億ウォン。半導体市況の苦境が続いており、全体の収益に響いた。
サムスン全体の売上高は前年同期比22%減の60兆ウォン、半導体部門の売上高は14兆7300億ウォンでほぼ半減した。
サムスンは4月にメモリー半導体の減産を発表しており、韓国の証券会社は今年下半期から効果が出始めるとの分析を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f4079b22afe7851b5517fe1ccb8aa12d8231ab4
| ...:::: || | シクシク・・・ウリミンジョク最大の誇りであるサムスン電子までもが赤字なんてショックニダ・・・
i |..:::.. ./| | / _ ∧震∧ - … /i...
| / .| | / (_< ;`Д´>ヽ ):. /.;|.
! / ⌒⌒ / / ⌒、 ソ'.'):: / /|
ノ / / ヽ .,/ :/::::: /./i _|::::...
ノ / ノ ,\_.ノ:::: / /::::
/ ;_ _ -─ー _:::: / /:::
. / / ヽ / /::: やる気ない業スーみたいなドラックストアのジャパン見かけなくなったと思ってたら
スギ薬局に吸収されたんだな、デブなオッサンがニコニコしているあの看板好きだったんだよな
>>921 岩浪さんが若い
みんな笑ってばかりでアフレコ成立してないのではないかな
リハーサルかもしれないけど
みんな本番でも笑うでしょ
>>895 それなりに仕事が出来る手帳所持者は引く手数多だからのう。
>>920 あるいは日米同盟による経済権益分配で日本にデータセンター産業を保証しているからじゃないかね。
IBMと組んでるラピダスが光電融合デバイス作り出す時代になるとAIデータセンターも省エネで日本に設置するのが最善になるんで、
ラピダスが稼働25年、量産27年のスケジュールだと4年前の今からデータセンター投資を始めて
日本事業の基盤作りして置かないと光電融合時代にスムーズに移行出来ないし。
>>925 乙
>>927 精神はちとハードル高いときくけどな…
とっても良いんだけど別にクローズでいけるし
自立支援すら受ける気ないので、現状
UAPていう用語の名付け親はヒラリー・クリントンだったりする
ていうか夫のビル・クリントンが講師として招かれた政経懇話会で政治の話そっちのけで熱くUFOを語るおじさん
生成AIの研究を日本でとか24時間フル稼働なので本国に頭と直轄部隊を置いといて研究所を時差が有るところへ開設する
タイパとコスパからだろ
そもそも日本の企業が先鞭をつけられてないしまるっきり黒船案件だし
異端で研究できないから日本来たとか、発想のお里が知れるしご都合主義すぎるわ
異端も何もアメリカではすでにAIがらみの訴訟騒ぎ起きてるでな
リスク嫌って本邦にエクソダスするのも無理ないべ
https://www.sankei.com/article/20230718-DQPHEVXHVJMRBHRN53GJQFJTPQ/ >生成AI、米で訴訟相次ぐ 著作権の侵害理由 有用性と保護どう判断
アエラの記事だがこんなのも
https://dot.asahi.com/articles/-/2369?page=1 >ジェームズ・キャメロン監督「AIはすごいが世界の終わりとも言える」 開発の一時停止を求める声も
>>925
次スレ乙
/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
,':::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/|,ィl:::::::::::::::::∧
,'::::::::::::::::::/:::::::::::::://:::::::::::::::::_/:::::/ ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::l
,':::::::::::::::::::|::::::::::/ /:::::>' ¨´ /::>'´ !:::|::::::::::::::::|
,':::::::::::::::::::::|::::/  ̄|/ ̄ヽ、  ̄ ̄/ / |::::!::::::|::::::::l l l
,':::::::::::,--、:::|/ _,,ィ===-、- `==彡'' / |:::|::::::|::::::/ ─┼─
,'::::::::::/ ,、ヽ/ 弋 (・) ハヽ: . \ ハlヽー===、.|/:::::/::::/ ─┼─
,':::::::::::| /ノヽ `== '': : : : : : : : : : ,三==、 |:::::/::::/ |
,'::::::::::::::l | : : : : : : 三三三三: ::/(・) ハ, /:::/::::/ | |
,'::::::::::::::::\ : : : : : : :三三: :ヽ=='' /イ:::/ | |
,'::::::::::::::::::::::::`ーl / : : : : : /ノ/ ノ
,':::::::::::::::::::::::::::::::∧ / ・
,':::::::::::::::::::::::::::::::_/\ -r,‐,-、 / ・
,'::::::::::::::::::::::::::::::/、/::\ \ ー三¨´ , イ ・
..,':::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::\ \ ,...<:::::::/
,'::::::::::::::::::::::::::::/. \:::::> _ヽ _, イ:::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::/ /ヽ::::::///TTT| >┐:::/ ・・・なんで欧米人はポケットのないドラえもん程度の存在にビビってるんだ?
AIエンジニアにどこで仕事をしたいか聞いたのかもしれん
・ロスアンゼルス
・ロンドン
・パリ
・ローマ
・シドニー
・ソウル
・ペキン
・バンコク
・東京
>>935 ポケットのないドラえもんなんてただのタヌキじゃん
肝心のレス番を忘れていた (*'ω'*)
>>925のドン宛です。乙であります
別にみかんちょんアホみたいな割り振りされなきゃ普通にこなせたよ
>>933 エロ漫画に続いてAIも、本邦が最後に残された楽園扱いになるのだ・・・・
データーセンターにしろ何にしろ安定稼働させるためには水と電力は必要なのですら
>>941 新堂エルのエロ漫画亡命ネタどこまでほんとうなんだろうか
書いては破りを繰り返して懊悩とする日々がうんたらというやつ
>>933 CGが実用化になった90年代、ティムバートン版バットマンの特撮シーンをCGでやりか特撮でやるか撮影各社労使問題でも揉めてる
AIでのストは繰り返しですね
>>946 こうやって一方的にぶん殴れる時の動きが維新は早い
維新そのものの良し悪しはともかく、印象って大事だから維新は侮れない
帰宅しました。
1か月 猛暑で8月スタート 高温に関する早期天候情報が発表 記録的に暑い夏か(tenki.jp) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/394ee926d65cf6cb52bee56346c96768ec23b357
ビクン
ビクン
ya h o oo ,yha ...
{{と⌒⌒つ*。A。)}}=3ムッハー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄震 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>947 まあ多少の盛りはあったとしてもエロ絵描いてるなんてバレたら確実に親に銃で頭吹っ飛ばされるぐらいの環境だった事は間違いないんでない
令和ちゃん「これは、まだ、始まりにすぎない」
Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics 3時間
【記録的な暑さか 夏本番はこれから】
>>950 >>952 「灼熱地獄へようこそ!」の言い換えですねえ。
>>874 そんな程度で青くなる業者は最安値のクルド人の解体業者に発注しないJK
農協の直売所にマクワウリがあったので買ってみたがあまり旨いものじゃないな
南鮮は何でこんなの喜んで食べてるんだろ?
>>951 日本で言うなら我が子がギターやベースを買ってきて弾き始めるようなもんだよな…
>>952 令和ちゃんいよいよ身勝手な日本人を粛清するのね
>>957 欧州の方が被害甚大なんだよなあ。
「夏なんて窓を開けとけばいいだろ!!」というボケ老人と同じレベルの連中にエアコンがバカ売れするくらいには。
>>958 アフリカ並みの熱波だもんね
あんなに緯度高いのに日本より暑いとか
>>925 乙
>>941 「Japan, The Last Frontier...」(日本、それは最後のフロンティア)
そしてお行儀の悪い外国人は、日本の在留VISAの更新が認められず、
国外退去を促されることになるのだ。
これを「シン・楽園追放」という。(いわない
>>956 子供にシークエンサーやベース教えてるけど食いついてくれないな
トロンボーンに食いついたのでヨシ(親子2機装備)
マーチングの華はトロンボーンよ(周りからは隔離される)
>>925 乙です
去年は夜は涼しいからほとんどエアコン使わなかったけど今年は無理せずエアコンでスヤァする(。-ω-)zzz
>>958 ヨーロッパでエアコン、売れてるんです?特にご家庭向け。
やはりここは、しろくまマークの日立のエアコンの売り込みをですね・・・
(ダイキン・エアコンは国内優先で)
>>961 部活動の時間制限が厳格に適用されると、吹部も厳しくなるね。
個人練習の時間が増えるだけという話もあるが。
>>957-958 令和ちゃん「やはうえさん、少しやり過ぎじゃないですか?」
ヤハウェ「こういう時は手を抜いちゃだめだよ、お嬢ちゃん。まあ見ていなさい」
>>927 え?そなの。手帳持ってすぐ、障害者用の紹介予定派遣サイトに登録したら
翌日には「(あなたに紹介できる仕事は)なにもないです」って電話してきやがった
ですよ?
>>933 ターミネーター世界の日本ではスカイネットと戦ってるのは人権貰ったAIと義体使う人間なんじゃないか?
>>963 昨年の熱波で万単位の超過死亡を計上して以来、エアコン買った人が増えたみたいね。
とはいえ戦争によるエネルギー高騰で何処まで使えるかは判らんが。
これほんとなん?
レッドアフガン@七・三◯Vショー@narod47 4時間
ほんの2ヶ月ばかり前まで、在日米軍の現役軍人は軍規により靖国神社への参拝を禁止されていたところ
最近になって唐突に制限が解除されたという話。
まあ、着々と「そういう時代」に向かってハイスピードで突き進んでいるんだなという雑感。
ミツビシで2銘柄あるのはなんとかしと<エアコン
日立マジックワンドはリモコンの操作性が前世紀からひきづっていて謎
エアコンリモコンと、電子レンジの操作系は規格統一するべき
他人の家に行って料理するとき、本当に使えん<オーブンレンジ
>>967 「ターミネーター×攻殻機動隊」
このコラボはアリかもしれない。
>>971 日本の家電メーカーのUI全般に関しては、本当に謎の部分が多い。
「なんでこんな配置にしたんだ?」とか「どーしてこれができなんだ?」とかとか。
>>941 フォロワー1億人以上の外国人YouTuberが日本に移住してきてるけどめっちゃ楽しそうだった
「日本の魚美味めぇ!」って
電子レンジはダイヤルとつまみ方式の併用を義務化すべき
>>963 ダイキンはどの地域でも概ね2番手くらいのシェアらしい。
そして電気代爆上げの今の欧州では、エネルギー効率の良いヒートポンプ式の人気が高まっていると聞いた。
しかしロシアも落ちぶれたもんだな。。。
北朝鮮の「朝鮮戦争戦勝記念日(自称)」にショイグ国防相が出張って、
( ^ω^ )ニコニコ笑いながら祝辞を述べて、「ロシアと北朝鮮の同盟」をアピールとか。
以前であれば北朝鮮は、ロシアにとってゴミみたいな存在だったろうに。。。
>>977 しかし、彼らは知らない。朝鮮人はそういう扱いをすればするほど図に乗って足元を見る奴らであるということを
あるいは知っているのかもしれないがそれでもどうしようもないのだろうか
関電高浜原発1号機、28日再稼働 国内最年長原発
産経 7/27(木) 18:58配信
関西電力は、営業運転開始から約48年がたち国内で最も古い高浜原子力発電所1号機(福井県高浜町、出力82・6万キロワット)の
原子炉を28日午後3時ごろ起動させる。
平成23年1月に定期検査入りして以降、同年3月に発生した東日本大震災の影響と新規制基準への対応で停止しており、再稼働は
約12年半ぶり。
新規制基準で運転開始40年超の原発が再稼働するのは、令和3年6月の関電美浜原発3号機(同県美浜町)に続き全国2基目となる。
9月15日には、平成23年11月に定検入りした高浜2号機も再稼働する予定。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c72a5dd1ef3c57b41e302c70f67b8111c462d32 猛暑が続く中、再稼働原発追加によりベース電力が積み上がるのは朗報
>>972 ハンターキラーやターミネーターと戦うタチコマか!見たい!
>>977 もっと武器売ってくれという懇願ですかwwww
そんな情けない露助見たくなかったわ。マジで
うちゃー!
阪急阪神百貨店に追徴課税 約2億円かい!
そら外国人であっても、日本に在留している外国人相手に免税扱いで売っちゃあかんやろう。
独身技能を極めた♂はなんかよくわからんうちに人(♀)の家に行って料理させられる
うまくできればなんかキャプチャーされそうになる(婿)
い鳥を極めているだけなので、上手くいかない
ターミネーターのチップは高性能すぎて愛情を学習できるほどなので、スカイネットによって学習制限がかけられているんだっけ
劇中でもそういう描写はあったし、改造されてタチコマと仲良くなることは普通にありそうですな
北も北で今回の砲弾輸出でGDPの数パーセントに匹敵する取引になりそうで、
得た金で食い物買って人口数割減りそうな飢餓をかろうじて回避するらしい。
>>932 生成AIだからチューニングのポイントはローカライズじゃ無いんで日本で基礎研究するわけじゃ無いんだ
東日本に置くのは単にデータロケーションの問題では。日本企業の関心と需要大きいしね
安保の話を言ってたけど日本のリージョンが潰れても米のリージョンには影響無いから守ってもらえるとは思わない方が良い。クラウド屋的には東西日本が潰れても業務継続出来るようリージョン設計してる
>>981 ミサイル代わりにイラン製の自爆無人機を2000機以上購入してガンガン使ってたらしいけど、
その在庫もなくなってきたんで、国内にイラン製無人機の生産工場建てるらしい>ロシア
もう恥も外聞もなんもねぇ。ただただ、ウクライナに損害を与え続けることだけが目的化しとる。
家電UIに関してはJISが手を入れろよ
特許 どこも もう切れてるだろ
表示はピクトグラムで全部処理できるよね
>>985 進化したChatGPTがスカイネットと対話(機械同士による高速詠唱)を初めて、
アッと言う間にスカイネットを言い負かしてChatGPTちゃんが支配する世の中になるかもしれない。
>>988 北のプロパガンダ映像によく出て来る、整列してAKを腰だめでぶっ放すあのスタイルで戦って欲しいw
>>990 本国で飢餓地獄してるよりは給料遅配でも飯だけは食えるワグネル状態の方が良い扱いだろうしな。
スイスを見習って傭兵家業してないのが不思議なくらいだ。
>>777 飲食事業がどうにかなってればだけど飲食事業が正直最近どうやろうなぁ
任せられる会社が無いんじゃね
>>972 T-800の首をもぎにいく少佐とか
T-1000をぶちのめしにいくバトーとか
>>996 またまた〜三河ホモーみたく脱北して帰ってこなくなっちゃうってわかってるくせに〜。
>>994 実際AKの反動は意外と大きいのでフルオート連射をするには普通の肩撃ちだと制御できない恐れがある
ただし腰だめに撃って当たるかどうかは別問題であるw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 47分 55秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250528131959caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1690376447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民〇党類ですがついていけません YouTube動画>4本 ->画像>52枚 」を見た人も見ています:
・民〇党類ですがぬけません
・民〇党類ですが何もしていません
・民〇党類ですがぬけました
・民〇党類ですが、現実とは戦いません
・民〇党類ですが蕎麦湯しか出せません
・民〇党類ですが水が足りません
・民〇党類ですが監視されています
・民〇党類ですが生きています
・民〇党類ですがフィルタチェック出来ません
・みん〇党類ですが何をしているのか
・民○党類ですがシナリオが書けません
・民○党類ですがCNNはまだあきらめていません!
・民〇党類ですが塩です
・民〇党類ですが酒類乱舞です!
・民〇党類ですが枕探しです
・民〇党類ですが人を育てます
・民〇党類ですが誰だ今の?
・民〇党類ですが抜け道です
・民〇党類ですがもち戦争です
・民〇党類ですが米帝以上です
・民〇党類ですが働き盛りです
・民〇党類ですが天元突破です
・民〇党類ですが復帰しました
・民○党類ですが宗主国様についていきます
・民〇党類ですが造語です
・民〇党類ですが諦めも肝心です
・民〇党類ですが秋の電撃戦です
・民〇党類ですがAKは人権です
・民〇党類ですが雨です
・民〇党類ですが弱きを挫きます
・みん〇党類ですが包囲網突破です
・みん〇党類ですが夜の政党です
・民〇党類ですが八尺玉です
・民〇党類ですが通過点です
・みん〇党類ですが端面を出します
・民〇党類ですが温まります
・民〇党類ですが通天閣です
・民〇党類ですが支持率が火の車です
・民〇党類ですが震えてます
・みん〇党類ですがどこでも駐屯です
・民〇党類ですが新時代です
・民〇党類ですが身売します
・民〇党類ですが巡航します
・民〇党類ですが家庭マスクです
・民〇党類ですが最終的解決です
・民〇党類ですが一流の流儀です
・民〇党類ですが403です
・民〇党類ですが猫柱です
・民〇党類ですが触発されました!
・民〇党類ですが謎の技術です
・民○党類ですが過ちは繰返しません
・民●党類ですが心根は変わりません
・民○党類ですがゴールキーパーできません
・民○党類ですがアップデート不足で発艦出来ません
・民○党類ですが聖子はあきらめません
・民○党類ですが冬なのにガスが来ません!!
・民○党類ですがパンケーキには勝てません
・民◯党類ですがブーメランを恐れません
・民○党類ですが英雄の逸話がありません
・民○党類ですが英雄がいません
・民○党類ですが人手が足りません
・民○党類ですが議席が戻りません
・民○党類ですが招待してませんし
・民◯党類ですがのろけます
・民○党類ですが過ちはくりかえしません
・民〇党類ですがバブリーです
06:26:32 up 86 days, 7:25, 0 users, load average: 10.04, 9.33, 9.55
in 0.10680079460144 sec
@0.10680079460144@0b7 on 071219
|