明日は走ろうと思ったのに暑いのはやだなぁ、やーめた
ダメージが大きければ大きいほど鍛えられているんだ、頑張ろう!
そんな思いで走っていた頃もありました
>>10
初フルでそれは結構凄いね
スポーツとかやってた? >>11
今42歳だけど、中学の時は陸上部だった。短距離専門だったけど。
ランニングも41歳で始めて、初フルは42歳。 >>12
短距離とはいえ元陸上部はフォームや理論のスタート地点が高いから
確かに伸びしろは少なそうだし、それもわかっちゃうのが辛いな
でも練習時間ひねり出して必死になれば
3.5できそうなのも知ってるんだろ? マラソンが40キロぴったりだったら、きれそうだけどなぁ 二キロちょいが余分だ
そう40過ぎてからの「あと2.195」か「まだ2.195」か
その日のメンタルが試される2.195
スタート直後の2キロとかあっという間なのに、ラスト2キロとか永遠に感じる
仕事終わりに夜に一人で走るとかメンタル的に無理だったけど、トライアスロンを始めてスイミングスクールに入って水泳後にジム内で走るのは続いてる サブ4も目指してみようかな 20分位ベストタイムを短くしなきゃならんのだが、、
>>24
4時間台のたった20分短縮なんて
一割引きにも満たない、消費税分ぐらいの値引きだ。
もってけドロボー 2月に大会があって、その後休んでたんだけど、
今日久々に5k走ってみたら、30分切れんかった・・・
まだ初心者だけど、すぐに25分くらいに戻るの?
>>33
2月時点はどの位だった?
身体が暑さになれていないだろうから
朝の涼しい時間に週3ジョギングして
毛穴開けていこうぜ!
半月もしたら週末の午前中にチャレンジしてまた報告くれよな >>33
5kを25分切れなくてもサブ4は出来るから、気にしなくてもいいんじゃない? 2月の時点では、5キロを24:47が最高でした。
慌てず無理せず修行します
流石に5km25分は切れんと厳しいような。理論上はともかく現実的に
やっぱり42kちょうどに変えてくれ 195ってなんだよ!
>>42
まあ公認コースの1kmは、実際には1,001mで計測されているわけで。
言われなきゃ気が付かないし、意識するから気になる誤差みたいなもんよ。」
「39km」の表示を無視して
「残り3km」の看板だけ意識すれば気にならねえ。 私は、残り表示の方がきつく感じる。
あと3kmもあるのか…って思っちゃう。
39kmだと、39kmも走ったんだ!あと少し頑張ればゴールだ!って思える。
表示なしウォッチなしでゴールまで走らせたら脱落者スゲー増えそう
>>44
そこはもうメンタルトレーニングしかないんですよね
あと3km、3kmで全部出し切ると思えるようになる練習も大事です
インターバル練習でそこら辺がかなり鍛えられました >>45
スタートから5時間経過したら、30km以降の距離表示を全部撤去して、
32km地点/35km地点/38km/40km地点に
残り3km/残り2km/残り1km/残り500mを設置すりゃ、
完走者が増えるんじゃね。 >>45
自衛隊のハイポート走って訓練を思い出す
夏の暑い中、胸の前で高い位置で4kg越えの銃を保持(ハイポート)した状態で
教官がいいって言うまでずっと走らされる
銃の位置が下がっても走れなくなってもどやされ蹴られ・・・
ゴールが分からないから「いつまで続くこの地獄」って感じ
レンジャーだと距離が長いからぶっ倒れる隊員も続出
ぶっ倒れても意識があるなら無理でもやり立たせて走らされるんだけどねw >>50
近くに駐屯地があって陸自のランニング仲間が何人かいるんだが
そいつらの「自衛隊あるある話」を聞いてたらほんとおもろいわ。
一般市民はレンジャーって全国に数えるほどしかいない少数精鋭だと
思っていたんだが、結構近くにゴロゴロいるんだなw 不明な事を楽しみたいとかじゃないなら
コースの予習を入念にやって風景から距離が分かるようにするかな
本腰入れて走り始めたのが半年前からとはいえこの時期で自己ベスト出るとは
暑いの苦手なはずなんだがなぁ
参加が2回目以降の大会はコースに見覚えがあるからか精神的に余裕が出るな
>>55
分かるがゆえに先が読めてしまうので「あの坂登りたくねぇなあ」とか思ってしまって
俺の場合ネガティブ要素になるので応援に返事したりして誤魔化してる >>56
おれも。某マラソンのコースがほぼ高校の通学路だったので、わかりすぎてつらい。 /─ ̄ ̄ ̄ ̄─ヽ
|___||___|
/ ̄ ̄ ̄ ...| . ___ . |.. . ̄ ̄ ̄\
| □ |...| かもり|...| □ |
|┏━━━┓| . 三三三 . |┏━━━┓|
|┃.2||7||K.┃| ||┌─┐|| |┃ 3508 ┃|
|┃ ̄ ̄ ̄┃| ||│ │|| |┃ ̄ ̄ ̄┃|
|┃ ┃| ||│ │|| |┃. .|┃|
|┃___┃| ||│ │|| |┃._...∠|┃|
|┃ ┃| ||│ │|| |┃ / ┃|
|┗━━━┛| ||└─┘|| |┗━━━┛|
|二二二二二| ||二二二|| |二二二二二|
| [■□] | || |快速|.|| | [□■] |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ | || ̄ ̄ ̄|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
|_三三三三_..|├ == ┤|.._三三三三_|
│||_| | 目│[ ].=] 目|| | ◎| |│
│| || | ====== U|| |│
. │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
. └───────────┘
―//─――――\\―
暑くて走れないから、ジムに行きだしたんけど、若い女の子がいるからハマってしまった 冬場より走ってる この調子で通えばサブ4いけるかも
暑いからって最近ジムに来るようになった若い女目当ての男にハマって冬場より走るようになったせいでサブ3.5が見えてきたおっさんならおれのこと
暑くて走れないからジムで走ろうと思ったら、暑苦しいエロオヤジにジロジロ見られるから、私はジムを辞めようかと思っている
夜のロードならダラダラとキロ六分程度しか走れんけど、ジムでメスが横にいたらキロ五分が余裕なる なんでだろw
>>74
67は障害者だぞ
しゃべれないから遠くから見てるだけなのさ 一人の若い女性を見るために、百人の過剰に露出するご婦人を見ないといけないのがジムである
それなら海行けばいいじゃん
若い水着ギャル見られるし
無料だし砂浜だから体幹鍛えられそう
女の子が同じ空間にずっといて、横で走ってるから、頑張れるんだ 遊んでる水着ギャルを横目に見ても頑張れない むしろ虚しくなりそう
骨盤前傾って常に意識してる?
それとも走る時だけ?
>>81
ランニングの影響で日常生活でも極端な骨盤前傾になってしまい、
周囲の女性から「キモイ」と言われる始末…… 結構ジム行くようになって
10km/h固定で傾斜を500m毎に
斜度を0.5%ずつ上げるトレーニングやってる
んだけど、マラソン的には効果あるかなぁ?
斜度は1%スタートね。
ジムとはいえ暑いから短時間で終わるし、いいかなってと思って始めたけど。
とはいっても6%くらいまで行くとツラくて辞めちゃうけど。
斜度固定でスピードに変化つけるか
スピード固定の斜度変化がどっちのが負荷は
高いんだろ?
何を目的にトレーニングをしてるかによるだろうね。
マラソン目的と言っても心肺や筋力、持久力、フォーム、メンタルなどテーマは沢山あるので
何を強化するかを意識しながらやるといいよ。
その余裕がなくなったらトレーニング効果は半減するから止めればいい。
辛いと思っても集中力が残ってるならもう少し頑張ろう。その時間が一番力に変わる。
>>86
効果あるよ。でも30キロ走れるようになったらサブ4いけるかも >>86
速度を上げないのは、なんか理由があるの?速度めいっぱい上げてタバタ式でもやった方が、トレーニング効果は大きい気がする。 テンプレの3分/kmのインターバル走って、
みなさんどれくらいの頻度でやってますか?
かなりしんどいですよね
キロ3分なんて、サブ4には全く必要ないだろ
つーか全力一本でも3分なんて無理
5’30/km出せればサブ4余裕なんだからスピ練は要らないと思うな
前スレか別スレか忘れたけど『キロ3インターバルをこなせばサブ○○はヨユー』てネタを好んだ人がいたのよ。その人がこのスレ立てたときにテンプレに追加しただけ。ネタだから気にしなくていい。次スレ立てるときは削除しないとね。
ちなダニエルズさん的にはキロ3インターバルはサブ2.5クラスの人のメニュー。僕は100m走でもムリだわ。
キロ3インターバルは>>1のネタだよ。前スレまではなかった。
ダニエルズさん的にはキロ3インターバルはサブ2.5用のメニューとマジレス。 >>91
1週間に2回くらいのペースでやるといい
キロ3インターバルはサブ4達成に必須だからな
出来ないって言ってる奴は甘えてるだけの豚野郎 マジレスするとサブ4にスピ練は不要
5’30”/kmでの距離走を続ければ十分
キロ6分半なら100kでも走れるけど5分半になると全然走れないわ サブ4が遠い
キロ6分30で100kmは完全に嘘だな
ウルトラマラソンはフルマラソンの3倍前後が推定タイムだから
6時間30分で100kmを走れるならフルマラソンは2時間10分だぞ
馬鹿みたいな嘘をつくような脳みそだからサブ4すらできないんじゃね?
ゆっくり長く走るのが得意なんだよ 六分半だと全然疲れない 六分を切ると一気にしんどくなる
だったらフルじゃなくて100km以上のレースの出れば結果出せるじゃん()
スピードはキロ5分で10キロ走れるくらいでいんじゃないかと思ってる
キロ6分半で100キロ走ったら10時間50分だよ。
日本人なんだから100km得意でいいだろ
曲がりなりにも世界記録保有国なんだぞ
素人が走り始めて1年、5分30秒/キロがイージーペースになった
継続は力なりだな
>>112
やるじゃん!
継続すれば、もっと速いペースがイージーになるよ 練習方法についてご教授ください。
40歳、180cm、67キロ
2年くらい走ってるけど、
5分30秒で10キロは走れるけど、
5分20秒くらいで10キロは、走りきれない。
インターバルとかほとんどやったことがないのが原因?
5分ペースぐらいを2.3キロくらいを走る練習をしたほうがいいのかな?
俺と年齢は一緒で身長体重は+10だな
最後の一キロだけキロ5とか無理?
心肺鍛えた方がいいと思うから山道とか
走ってみれば?
>>116
若くて伸び代はまだあるし、サブ4狙いだし、インターバル練習は必要ないのでは?
LT走は練習に取り入れてる? そちらの方がお薦め >>116
インターバルマジオススメ。
キロ5:05〜5:10で1キロ×5本。
疾走と疾走の間は、5分間ジョグでつなぐ。
これを週に1回。
3週間で結果が出始める。
もし3週間で結果が出なかったら切腹してお詫びするよ。 >>116
目指すところによると思う
サブ4が目標なら5分30秒で30キロ走れるようにすればいいし、通過点なら心肺系も必要 持続可能なスピードの底上げならインターバルしかないだろう
でもガチるとしんどいからな
走りに出るのが面倒に感じてしまう諸刃の剣
たくさんのレスありがとうございます。
インターバルは、ほとんどやったことなかったけど、
暑くなってきてるから、短い距離を短い時間でぱっとやる練習をしていこうかと思います。
これで安心して昼も眠れそうです。
>>125
昼も寝るんかいw
マジレスすると、サブ4レベルにインタバは要らないし、
そもそもインタバは、スピード練習ではなくスタミナ練習。
スピードを上げたければレペティションの方が良い。
>>116で自分が書いている「キロ5で2〜3km」や、
>>125の「短い距離を短い時間(速いスピード)で」、それで良いよ。
んで、9〜10月に涼しくなりだしたら、
そのトップスピードで走れる距離を徐々に伸ばしていくとか、
それこそインタバでスピード持久力を培って、
もう少し上を目指しても良い。 LSDってむずくね?
遅く走ってても途中から遅く走ることに対して不安になって結局ペースあげちゃうんだよね。
ゆっくり長く走るコツを教えていただきたい
遅筋と毛細血管を増やすトレーニングだと呟きながら走れば大丈夫さ!
距離か時間を決めてGPSウォッチでペースキープ
信号のないコースで音楽を聴きながら
>>125
これからガンガン暑くなるので
タイム気にするより 心拍計(付きウォッチ)つけて
心拍数基準で走ったほうがいいよ >>129
lsdなんてやらなくていい
eペースで走ればokよ >>132
真夏は10キロ(日陰)をMペースで最後に300mレペ×2本、か1キロ×5本のインターバル
ロング走はしない(したくないですw) サブ4クラスで一番に気を付けるべきはランニングフォーム。勢いと気合で何とかなってしまう罠に気を付けて。
これを疎かにすると伸びしろが無くなるどころか競技生命も失う事になる。
1km 6分40秒ペースで、丸2ヶ月間
月間250〜300km走るだけで、
サブ4のペースで走っても、維持できるようになってるよ。
マジで。
毎日10キロも走れるメンタルが無いわ 5キロを週に3回位しか
いろいろアドバイスありがとうございます。
ランニング3年目に入ってるけど、
一向に実力が上がらない気がしたから質問してみたんです。
ほんと暑くなってきましたが、皆さんもがんばりましょう
>>129
遅く走ることに不安を抱くってことは、LSDの練習の意味をよくわからずにやってるってこと? >>129
何で不安になるのか全くわからないんだけど、説明して欲しい。 >>133
>>139
>>140
LSDで遅筋を鍛えられるとか実際効果を感じられてないので不安になる。時間もったいなくねとか
こんな遅く走ってて効果あるんかと。
そんなこと考えてるうちにキロ5分ペースまで上がって20キロで終了みたいな感じでいつも終わります
距離耐性がないだけかも >>141
距離耐性というか集中力がないのかもね。
フルとかの本番でも、集中力が切れて後半タレそうだね。 >>141
LSDじゃなくて良いよ
同じ距離、もしくは時間をジョグっとけ 練習がただがむしゃらに走るだけになるのは初心者
中級者はペース管理できる人
上級者はそれぞれの練習に狙いを付け、週間メニューを組んでメリハリのある練習が出来る人
>>141
わかる
走る前はキロ6分半で最後まで行くぞって思うんだけど、
走り出すとだんだんイライラしてきて最後はキロ5分
どうしても気持ち良さを優先してしまう
ビルドアップ走だったと思って自分を納得させてる
>>144
つまり俺は初心者ってことだな、うん 3kmくらいゆっくりペース維持したら馴染んじゃうわ
キロ6分半のつもりがキロ5分までペース上がっちゃうって凄いな
俺は逆だわ
>>129
おれもゆっくり走るのが苦手だったけど
「LSDは、隣の人とおしゃべりしながら走れる速さ。
一人の時は演歌かバラードなど、息の長い曲を声に出して歌いながら、
その場で足踏みするようにジョグれ」
と言われてからちゃんとキロ7〜8分まで落とせるようになった。
ただし歌いながら走るのは、人のいないところでな。 そもそも、LSDなのにキロ5台までペースが上がるってことは最初のペース設定間違えてそうだな。
6分台とかで走ってそう。
キロ8分台で走ってて、無意識に5分台になるってことはあんまないからな。
>>144
サブ4:ペース管理ができる人
サブ3.5:目的のある週間メニューを綿密に組む
サブ3:走り始めてから行き当たりばったりで練習内容を決める
サブ2.5:歯磨き・トイレに行く如く、無意識に朝昼晩と走っている >>148
それでは聞いていただきましょう
長渕剛で「ガンジス」
♩4本の火柱がメラメラと〜 登山とかすれば良い練習になるんじゃ 荷物背負って早朝から夕方まで行動を続けるとか良いトレーニング 縦走とか山小屋に泊まるとかして2日連続とかも楽しいし
むしろ登山家がトレーニングのためにマラソンやってるよな
俺も最初は登山の体力維持の為に地元のフルマラソンに興味本位で応募したわ ハマってしまってトレラン ウルトラ トライアスロンとどんどん変人化してしまったわ
登山とまで言わず、坂や階段の多い公園はゆっくりでも脚強くなる気がする
このスレにいるような人が飛鳥山や林試の森などで自然にキロ5になったりはしないと思うし
>>155
まだ、アイアンマン・グレートレース・超人レースと上があるぞ
頑張れ!! 登山はLSDと同じ効果あるよ
平地で3時間走るより山で8時間行動する方が楽しい
LSDの代わりなら自転車で100キロ以上1日で走っておけばいいのでは。
関節の負荷も少ないし。
すごくよいと思うけど圧倒的に時間が足りない
宝くじ3億あたったら、趣味に時間を思いっきり割いて悠々と暮らすのにな
>>161
だから坂や階段の多い公園で我慢しろって言ってんだよ 登山もしてるけどやっぱり走らないと速くならんよ
春から夏は登山メイン秋から冬はマラソンメインでやってるけど、秋の走りはじめの時は「春先の走力はどこへいった?」ってくらい走れない
特異性の原理だね
結局、補助的なトレーニングにはなるけど、代用とまではいかない。
山ばっか行ってて、たまに平地走ると全然走れなくなってるし
平地ばっか走っててたまに山登ると、山ってこんなにキツかったっけって思う
【乞食速報】
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コードをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力する
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン) >>160
サブ4ならず、低山専科、河川敷のみ
だけどどれも楽しいわ ゴール直前でスパートかけるとき、「V-MAX 発動!」って叫んでしまう。
>>169
50代かな?
そこはそこはトランザムでしょ ラストスパートになったらrunnerとか負けないでとか、ガッツだぜとか聞いてる
考えてることは一緒だな
昨日低山ハイク誘われてたので違う筋肉刺激しようと行ったらふともも前が張ってるわ(笑)
以前トレランも参加してたけどみるみる筋肉落ちるんだなーと痛感したわ
俺はスパートはカ〜イ〜オ〜〜〜〜ケ〜〜〜ンと心の中で叫ぶ
誰も俺を止められない
それで力尽きたときは身勝手の極意が発動して不死鳥のように蘇る
誰も俺を止められない
レース中盤くじけたときはこれを脳内で流し
&nohtml5=False
これが高校生活最後のレースなんだ!後悔しないように燃え尽きる!
和也!俺は絶対に達成するからな!死んでもやり遂げるぜ!見ててくれ和也!と言い聞かせる 自分山麓住みで坂道しかジョグ出来ないのですが、km/6が限界です!
>>182
繰り返される登りで何か奪われちゃって
下りだからと言ってペース上げる気にならんのよね 歩くの結構効くな
延々とキロ6分で20キロ歩いてきたが変なとこが筋肉痛
サブ4目指すならゆっくりでもいいからジョグの方がいい
ジョグってどのくらいの速さなの?km5分40秒以上で走れなきゃサブ4は無理なんだから、km6分がジョグだど思っている人は永遠にサブ4達成できないよ?
>>188
ダニエルズのEペースって知ってる?
ジョグならマラソンで走るペース(Mペース)より少し遅いペースでいいよ。
勿論それより速いペースの練習も必要だけど。 EとかMペースと言う言葉を多投されても、
専門用語で分からない。
それならお前はそこまでだわ
少しググればわかる事なのにそれすらしないんだからな
ジョグの定義ははっきりしないんだけど
Eペースより遅いペースをジョグと呼ぶのが主流じゃないの?
最近ジムでしか走ってないけど、タイムは上がってきた ロードに戻るとタイム落ちるのかなぁ
Eペース、Mペース、Tペース、Iペース、Rペース、それぞれに目的があって
設定するペースだし、気になるなら、ダニエルズの本買って読んだらいい
マラソン教則本の元ネタだし、1冊手元に置いといて損はない
月1000円寄付してるところから東京マラソンのチャリティーランナー募集のお知らせが届いた
先着4名は10万円寄付で走れるんだと
4月に初フル4時間10分程で完走して
しばらくは自転車やトレランばかりで
フルマラソン向けの練習してない俺が
11月にあるフルマラソンにトライしました。
30kmとか、スピード練習はどのあたりから
始めればいい?
暑くなるし、もう暫くは自転車やトレイルやってたいのが本音なんだけど。
目標はサブ4ね。
>>199
前回10分切れなかった理由の対策しつつ3ヶ月前位からレースペース意識して走れば切れるんじゃないスピード練習はいらない気がする バイクは時速何キロで距離は何キロ走りこんでるの?
その時の平均心拍数はマックス何パーで追い込めてんの?
奈良マラソンエントリーできた!
2016年横浜マラソン以来のサブ4を目指す!
ちな、一番最近走ったフルのタイムは熊本城で6時間15分…
>>202
もしや、横浜では、距離が足りませんでしたと言う回ですかね。 >>203
劣化というかケガがちなんだ
ちょっと負荷を強めるとすぐ痛める
熊本城マラソン前は練習中コケて足をひねってそのケガが癒えぬまま走ったので、後半ずっと歩いたよ
サブ4達成した時も、月100kmくらいしか走ってなかったと思う
課題は継続的に練習をこなすことです
筋トレするべき? 無闇矢鱈に筋トレしても意味ないかもね
お住まいの市、県でプロも訪れるレベルのスポーツ整形に行けば怪我の原因がわかるよ
腿が上がってない摺り足系接地の人ほど段差に引っ掛けてコケやすいからな
>>208
>腿が上がってない
30km超えて足つるマンも
腰落ちて→腿上ってない→脹脛に負担集中→足攣る
の流れw
>>209
陸上経験のある人は腸腰筋の重要性知ってるけど趣味からランニング、マラソン始めた人は知らない人多しでしょうね 腰で走るっていうのは腸腰筋で腿が上がってハムストリングスで反発をもらって走るこれ基本動作
フォアフットはまた別
>>212
?接地時じゃなくて腿が上がった時に反発を貰うの? >>212
腿が上がらないとハムで反発もらえない理由がわからない 文字で書かれてもまったく分からん
一度も自分の走りを見てもらったことないから、一度マラソンクリニックみたいなのに参加してみようかなー
ストレッチの仕方すら適当
何かが劇的に改善されるかもしれん
キロ4分30秒で5q以上走れるようになって
やっと「大きく走る(?大股)」って意味がわかった気がする
キロ5分30秒ペースがすごく楽になった
なるほど
例えばキロ4:30×5kmを180代前半くらいのピッチで5km走れるようになりゃ
脚が大きく動いてそうだしキロ5分台が楽そうだ(主観)
走る時に腿や膝ってどれくらいあげるべきか分かるサイトありませんか?上のレスでもあったけど、どうしてもスリスリと走ってしまう。腿上げると余計疲れないの?
スリスリでも必要な速度が出るなら別にいいんじゃね?
>>220
上げるんじゃなく速く走ると上がってしまうというのが正しい
ジョグとインターバルじゃ意識しなくても足の上がりたか違うでしょ スリスリ走りだと、前モモ部分でブレーキがかかっててエネルギーのロスが大きい&故障しやすい
尻や後ろモモの大きい筋肉を使って、地面の反発力をうまいこと効率良く使えるようになると良いらしい
スリスリ走りのことを一般に「足が流れている」と言うらしく、このワードで検索すると色々出てくるよ
自分はミズノのフォーム診断で見てもらった。一番安いコースでもかなり変わった実感があるから、プロに見てもらうのおすすめ
スリスリに質問だけどグラグラせずに片脚立ち(上げる方の脚は股関節を90度にしてね)何秒キープできる?
>>223
ミズノ気にはなっていたけど二の足踏んでた。
最近故障がちになってきたし行ってみますわ。 脚の高さとかどうでも良くて、
要するにスピード相応のピッチでフォーム崩れなきゃいいんじゃないの?
スリスリで高過ぎないピッチで高速を実現出来てる奴とか居るのか?
ミズノ行ったけど、自分は何も得られなかった。
ちなみにサブ4は達成済みです。
>>227
軸も安定してそうで腸腰筋もありそうで、過去にサブ4してて、でもスリスリ走りでつまづくって何だろ?
足関節背屈筋?骨盤前傾?
でも見る人(下肢に詳しい専門家)が見れば判っちゃうから一度見てもらえは? 自分は「腿上げではなく膝前」「踵は流さずすぐ畳む」とアドバイスされて開眼した・・・つもりw
どんな言葉がしっくりハマるかってあるよね
自分の場合自転車のようにクルクル回すだった
足を着くときはかなりマシになってきたはずだけど、
後ろの足を畳むことに関してはまだ全然意識できてない。伸びしろってことにしておこう
>>224
数分どころか
1分もたないのはまずい?
フラフラしてしまう 極端な話、膝蹴りイメージすれば自然にたためる。
足先から前に出そうとするとスリ足になりやすい。先に膝、それから振り下ろし。
足が流れると動きが単発になるので骨盤が回転しない。引きつける勢いを利用して蹴ると効率がいい。
連動性。
蹴ったら靴を持ち上げて膝蹴り移動して上から踏むように着地よ。
足先でボールを蹴飛ばすんではない。
シザース=自転車のペダルを漕ぐような軌道
スリ足ランナー=逆さメトロノームの軌道
と・・とりあえずお手本
蹴り上げの高さは意識しなくていいから。
俺偉そうに言ってるけど、まあ素人じゃないから許せ。 ただ、足が綺麗に回っていても重心移動が出来てないとただ足が踊るだけになるw。
だけど一番やばいのはめんどくさそうに足を放り投げる動きの人
だらけた動きは故障の元
>>235
キロ4:30のジョグを見せられても何の参考にもならんわ 俺はこのイメージで開眼したけどな
>>234
俺が教わったのは(サブ4ぐらいなら)30秒も出来れば取り敢えず「着地の安定」としては及第点と言われたよ。
姿見で自分を写しながら、姿勢正しくして(前後傾しない、反り腰ダメ)踵、小指球〜母指球の三点に均等に力がかかるようにして(指は浮かす)膝は腰の高さまで上げる。
もう一つはつま先立ちで指、小指球〜母指球に均等に力がかかるようにして片脚立ち。
スリスリさんは数分出来るらしいから体幹は凄くいいんだろうね サブ4スレって民間療法みたいな胡散臭い説が多いよな
普通に月100km走れよって思うけど
間違った方法で距離ばかり走ると、悪い走り方が染み付く上に怪我するよ
「とにかく走れ」の筋肉馬鹿の方法論を強いるのは昭和のジジイだな
>>243
それはそうだけど距離走らないと良い悪いすらわからないんだよね
情報が沢山あるのはいいんだけど失敗を知らないと正解もわからないし
若いときは真実はひとつみたいな考えになりがちだけど >>243
自分に足りないところを考えて試行錯誤したりするのは良いことだと思う
ただ頭でっかちになり過ぎて余計な事まで意識しすぎるのも変なクセが付く原因だと思う
サブ4レベルは蘊蓄より練習量の方が重要だと思うよ 昨日、メジャーリーグの球数制限の特集をやってた
あちらでは、年齢・投球数に応じたレスト日数がガイドラインとしてまとめられているらしい
例えば、15歳の子が50球投げたら、レストとして2日間休む必要があるみたいな
極めて科学的なアプローチ方法だ
これが日本の高校野球の監督だと「とにかく投げ込め!」になるからなw
距離さえ走っていれば良いとは思わんが、レベル不相応な技術の話ばかり語ってるのもどうかと思うけどな
車の免許取り立ての奴がサーキットで速く走る方法を語ってるようなもん、そんな事より日常の運転にまず慣れろって感じ
若くて地力がある人はサブフォーなんて通過点なんだろうけど、
その他のパンピーにとってのサブフォーって努力と根性的な練習だけではダメでそこそこ勉強しないと手に入らない絶妙なラインだと思ってる
まあ毎日5kmのジョギングを欠かさず、月150km走ってるからって言っても、それでサブ4出来るかって言うと難しいだろうしな
最低限の情報収集と実践は必要だろうね
>>243
よほどのデブじゃなければ100kmぽっちじゃ故障しないよ
テキトーな走り方してると150超えた辺りから危なくなって月200km以上走るならテキトー走りは確実に拗らせるだろうね 豚切りするけどこれ気持ちいいわー
使い始めた時は痛過ぎて死ぬかと思っだけどw
わ >>254
ゴリゴリいろんな箇所やるけど、痛い箇所が一つもない。何でだろう… >>253
デブじゃなくて100kmで故障するぜ?
50km×2回とかいくらでも故障できる >>257
そこまで言うなら100km一回で走れよ >>259
疲れてきたらスリスリに切り替えて走ってる
気分的には歩いて楽してる感じ 初心者知識で頭が上下しない方が良いというのが頭にあって自然とスリスリになってしまった
>>261
頭は上下しない方が良い
頭のてっぺんを紐で引っ張られてるイメージ高い位置でキープすると良いですよ 32キロ3時間ならいけそうな気がするけど
残りの10キロ1時間が無理そう
>>250
はげどー。
そりゃ、簡単な人にとっては簡単にクリアーできちゃうだろうけど、
大多数の人にとっては、絶妙な難しさだと思う。 大会によってバラつきはあれどグロスでサブ4達成するとなると1kmあたり5分30秒で走り続けないと厳しいよな?
LSDだけじゃサブ4なんて無理か・・・スピード練習とかインターバルとか苦手だから逃げてきたけどやらないとダメなのかな?
インターバルまでいかなくても時間ない日とか、暑いからサクッと終わらせたい日なんかにペース早めで5キロ10キロ走って終わり!とか
ジョグの最後1キロだけ頑張る
坂道を走る、なんかも嫌い?
結局ペース走とインターバル走こなすのが一番だと思った
>>266
俺は逆にロング走やらずに、スピード練習ばっかりやってたから
初フルは30km地点で大失速したわ
やっぱ基本はロング走よ ロング走でゆっくり走りたい時てフォームは小さくなるけどそれでも良いの?ゆっくり走るのつまらないから嫌いなんだよなー
>>271
そりゃいいさピッチ180は意識したほうがいいかな >>267
仕事で帰りが遅くなったりした時は10kmは無理でも5kmとか7kmブン回して飛ばして終わり!なんてのはよくやる
元々は短い距離を走ってはパスを出して走ってはパスを出して…ってスポーツやってたから短い距離は得意なはずなんだけどね
シャトルランとか嫌っつうほどやらされたし
>269
ロング走しかやってきてない現状1km6分が限界なのですがこれは・・・ 坂道が近くに有れば週末20kmくらいやってれば気がついたらペースアップする
>>274
5とか7では5分半くらいでいけるの?
聞いた感じでは諦めずにやってればだんだん走れるようになっていきそうだけどなー
ま、暑さの影響も大きいから「涼しくなればキロ10〜20秒は余裕で上がる!」って信じてぼちぼちやりましょう >>271
フォーム云々より長い時間動き続けることが大事だと思うよ。
あと出発前にはウンコはちゃんとしてった方がいいよ。今日我慢できなくて大変な目にあった >>275
俺にはバランに見えた。
弁当にはいってる緑色のギザギザのやつな >>278
5や7では1km5分ちょうどぐらいで刻めるんだけど10km超えると厳しい
10〜15だと5分30秒で15〜20ぐらいだと5分45秒から6分ってところ
20超えると6分以下なんて考えられないぐらいガクッと落ちる
こりゃまた来シーズンまでサブ4は持ち越しかねぇ・・・ >>282
もしかして体重がありすぎないか?
自分は50代で、ジョギング始めて半年、まだ22回しか走ったことないけど、あなたよりは早く走れるかもしれない。というか、走れてるな。
ジョギング始めたのは、体重が2年で15キロ減ったら(減らした)、自然と走れる感じになったから。
もともと長距離は苦手、高校の長距離大会では、1キロも走らないで歩いてたくらいだけど、今はサブ4目指す気持ちになってる。 サブ5スレにいた変なおじさんだからスルーしたほうがいいよ
>>282
ポジティブスプリットじゃなくて、ネガティブスプリットにしな。前半我慢しておさえればサブ4出来るよ。 初マラソンで4時間30分だったな
2回目以降4時間超えたことがない
サブ4はステータスでも
なんでもないよ
>>282
ロング走は頑張ったらダメ 潰れたときに体も心も折れる
ダラダラ初めて ダラダラ終わればそれで良し
後半行けそうと感じてから少しづつ上げればいい
気持ちがネガになってるだけだよ 気長に秋を待とう
と自分に言い聞かせてるw >>283
167cmで66kgだから重過ぎなのはあると思う
体脂肪率は11.6%だからデブってるわけではないと思うけど
体を動かす事そのものが好きだからウェイトトレーニングなんかもやってて筋肉が付き過ぎなのかも
>>286
前半つい飛ばしちまうんだよなー!
この性格こそが俺の弱点かも
抑え目に抑え目にを心がけないとね
>>288
ロング走は頑張ったらダメか〜
20kmぐらいでも飛ばし過ぎなのかな?
5分30秒で刻まなきゃ!刻まなきゃ!って言い聞かせながら走ってるけど良くないのかな >>289
抑えてもバテる場所は同じだったりするけどね >>289
自分はハーフまでは頑張れるので
まさしく「行けるところまで5分15で刻んで刻んで〜ラストスパート」で走ってます
それ以上はスピード気にせず「○km走れれば終わりー」「○時間○分走ったからOK」と
甘やかし褒めて慰め 気持ちよく終われるように走ってます
30q走ったのに膝に来て2時間歩いてギリサブ5 の過ちは2度としたくないので
体絞りつつ(177cm73kg)秋を待ちます >>291
ネガティブできる奴はサブ4どころか3.5できるよね 30キロ走で20まで6分
残り10を5:30とか出来るか試してみるわ
ランニング歴半年、冬にサブ4目指して練習しているものです。
3週前から週末に20キロor2時間走を始めたところ、先週、今週と15キロすぎあたりから左足首外側のくぼみあたりに違和感がでるようになりました。
違和感なので少し我慢すれば続けて走れるレベルのものですが、原因がわからず、毎回同じような違和感が今後もでるかもしれないと不安です。
同じような症状になったことのある諸先輩方より対処法のアドバイスをいただきたいです。
本当に不安なのならこんなとこで聞かずに整形外科行け
>>295
10kmぐらいを足の力だけで走ってた人が距離を延ばし始めたらおやおや?この痛みはなんですか?ってのはあるっちゃある(おれ調べ)
大きい筋肉使えとか重心の真下で着地しろとかそういう話を無視してもなんとかなるのが15kmぐらいまでな気がする(おれ調べ)
今日は○時間or○km走るって決めたんだ!痛くても諦めない!というのは必要なくて違和感あるなら切り上げるべき(おれだけじゃない調べ)
結局他人ごとだからおれも適当に言ってるだけだしやっぱり整形外科行けとしか
整形外科行くとちゃんとストレッチしてる?って聞かれるけどその辺どうかな? >>295
「スポーツ」整形に行ってください
町医者に行ってもレントゲン撮ってロキソニン出されて安静にしてくださいと言われて終わりです
靭帯なんかはMRI撮らないと診断できないしね >>295
おそらく腓骨筋腱炎とかじゃね?
「足首で蹴る」意識が強いんじゃないかな
詳しくはググってくれ >>295
病院なんか行っても、レントゲンとMRIを毎月撮らされて、見た限りは、問題ないので、湿布を出しとくんで様子をみましょう。
安静にしておいてと言われるだけやろうなあ。
物の見事に、原因と対策を見抜いてくれる先生は、一割いたら良い方でしょう。
私が言えるのは、違和感と離れた箇所なんかに
凄く張ってる箇所があるから
丹念にほぐしてみたら良い。 だから真っ当な評価のあるスポーツ整形に行けと言ってるんだけど
診察の結果受けて理学療法士のリハビリ受ければいい
あいつらは超絶のプロだから6ヶ月かけて矯正してくれる
しかも保険適用で
町医者でもリハビリ科がある所なら理学療法士居るし、「安静に…」だけじゃ終わらないよ
しかし最後は体幹トレーニングで終わる
それでも歩行での足部の使い方や膝の向きとかは見て貰えるわな
>>302
リハビリ科が併設されてる整形外科の事をスポーツ整形と呼ぶんだよ >>297
俺もそれなったわ
一気に距離伸ばしすぎのオーバーユース
走りながらだけど完治まで3ヶ月かかったわ >>303
そりゃ無いだろと思ったが>>298みたいな両極端な意見見ると田舎じゃ案外そうなのかも知れんな
都会だとスポーツ整形じゃないと運動療法無しとか??? >>300
>違和感と離れた箇所なんかに
>凄く張ってる箇所があるから
>丹念にほぐしてみたら良い。
背筋、大腿筋、脹脛
腹筋、ハムスト、脛骨筋系
対角?にある筋肉の何処かに問題があると影響し合うらしいね なんらかの故障は誰もが通る道だ
試行錯誤、勉強してがんばりなさい
結局、走り慣れていると「これ以上走ると故障するな」って事に敏感になっていくし、経験が浅い人ほど無理をしたり、ウォーミングアップやクールダウン、ストレッチなどのケアを軽視しがちだと思う。
まあ、それに走り初めて1年ぐらいは体のあちこちが痛くなるもんだよ。
痛みがなくなるまで休むしか無いんじゃない?
>>307
俺の場合の腸脛靭帯炎は中臀筋がサボってたのが原因だった
中臀筋がサボる→代わりに大腿筋膜張筋が頑張り過ぎて張る→腸脛靭帯が引っ張られて膝が激痛
膝痛の原因が尻かよと驚いたわ 教えてください。
10月末のレースでサブ4目指しています。
週5練習で、週末は20km走り、月間200km程度です。
プロテイン(ホエイ)は練習後必要でしょうか?
股関節痛めた時、膝の筋膜をグリグリされたら治ったよ。
>>314
普段からタンパク質をとっていないなら必要でしょうね >>314
走りすぎじゃね
壊れるぞ
10月までこのペースでやりきれたとしたら、
3.5も余裕だろ >>314
サブ4でら走る筋肉つける意味ならプロテインは不要かもね
ただ、もともと疲労が抜けにくい自分が走った翌日でもまあまあ平気なのはラン直後のプロテイン、オレンジジュース、糖質摂取を欠かさないからだと思ってる >>302
理学療法士でもスポーツ復帰の知識持ってる人じゃないとダメだよ
私はスポーツリハビリもやってるとHPに書いてる病院行ったら、ちょうどその担当のPTがやめた時だったみたいで普通のPTに担当してもらったけど、日常生活に問題なくなるまでは良かったものの練習復帰となるとてんでダメで何度か痛めて悪化したことがあった
その後新しく知識持ってるPTが入って担当変わってからちゃんと走れるまでになったけど >>314
プロテインはウエイトトレーニングしてる人が筋肉をデカくする為に飲むもの、サブ4クラスのランナーには余り意味が無い
普通の食事を腹一杯食った方が有効
それと練習頻度多過ぎ
2日連続で走らない方が良い、その分休日の距離を伸ばした方が良い 314です。
皆様ご意見ありがとうございます。
3月110k、4月190k、5月120、6月200k
とやってきました。
6月より
月:休み、火:ジョグ、水:スピード、木:ジョグ
金:休み、土:ジョグ、日:ロングといった感じです。
多いですかね?
ロングのペースが上がらず焦ってます。
20Kだと6:10/kが精一杯です。
プロテインも必要かなと思いまして。
>>321
故障せずにいければ秋になって涼しくなれば勝手にペースは上がるよ。 体痛いとこない?無理なく
練習少し減らして、実際に10キロのレースとか出てレース慣れしとくのも大事だよ。
真夏でも10キロレースくらいならあるでしょ
>>307
>>313
>>315
ラン後にマッサージポールとかで筋肉と靭帯のほぐし
走り方に(筋肉の使い方に)偏りがあるとそこだけ固くなって、結果何処かに負担がかかって故障する(PTの受売り) >>321
焦りは禁物ですよ、そこで無理すると故障する
これから暑くなってペース上げにくくなるから、しばらくはロングの時はペースに拘らず長距離に慣れるくらいのつもりでゆっくり走れば良い >>326
マッサージとかじゃなくて、ヒップアブダクションで中臀筋に刺激を入れて活性化したら良くなった >>323
あ、自分も合わせてBCAAも飲んでるけど、プロテインにもBCAA入ってるからわざわざ別に飲まなくてもいいかと思い 始めてる >>330
一般的にはBCAAは運動の前にプロテインは運動後にじゃないか? >>321
良く考えらえてるメニューだと思う
ジョグを疲労抜きとしてキロ7分にして毎日ケアすれば、
走りすぎってことはないと思うなあ
BCAAは水分補給とかねて毎回
プロテインはロングの日だけでも摂ったほうがいいと思うけど >>329
ヒップスラストすると連動して固くなるな
おすすめワークアウト >>320
おれも長距離はプロテインパウダー不要派だわ
ランナーが必要なタンパク質は普段の食事からで十分に補えてるし
(陸連のページには選手で体重当たり1.3-1.7gが理想らしい。市民ランナーだとここまで必要ないと思われる)、
サプリメント購入してパウダー取れ的な謳い文句や言い回しはあちこちで見られるけど
サプリメーカーの養分にされてるだけだと思う。
推奨派の言い分はパウダーから摂ったほうが安いということだが
別にタンパク質に重点を置いた食事でなくとも、
よほど偏食な生活してなければタンパク質は十分に摂取できてるので意識的に増やす必要ないと思う >>333
これリハビリで現在進行形でやらされてるよw
患部は鶩足と内側の半月板なんだけど原因は臀筋とハムストリングス(他にも色々指摘されてて辛いw)と言われてる >>329
おー、まさにこれじゃん
中臀筋じゃなくて大臀筋だったのかな?
何にせよ大腿筋膜張筋から臀筋ってのに気づいて腸脛靭帯炎が改善したから、
腸脛靭帯炎で膝痛が出てる人は臀筋の活性化を試してみて欲しい >>334
BCAAは運動前に摂取してカタボリック防止
運動後はカーボとプロテインを摂取してカタボリックを止める
普段の食事を摂生しながらだとサプリは重要だよ
俺は50だからサブ4維持でもサプリも活用したい >>334
人それぞれだから強く主張できないけど・・・
ロング走で頑張ったときだけは、疲労回復を速めるためにプロテインを摂取してます
タンパク質を摂るという目的だけなら食事から摂取できるけど、
練習後30分以内のゴールデンタイムに食事から摂ろうとすると難しいです
また食事でタンパク質を摂ろうとすると肉や魚に含まれる脂質も摂取してしまいますが、
プロテインであれば必要なタンパク質だけ効率的に摂取することができます
以上の理由から、ロング後すぐに準備していたプロテインを飲んでシャワーを浴びてます
気のせいなのかもしれませんが、習慣づけてからは疲労回復が早いですよ >>338
これ
その辺で売ってる混ぜ物でかさ増ししてるプロテインじゃなくて、
マイプロか540で買える純度の高いプロテインは有用 295です。皆さんアドバイスありがとうございました。
今日スポーツ整体に行ってきたところ、長趾伸筋の炎症だけど、軽度なものでランニングは続けて問題ないとのことでした。
原因もわかったので対処しつつ、これからも皆さんとランニングに励んでいきたいと思います。
では湘南マラソン走る方、当日よろしくお願いします。
321です。
ある本に書いてあった通りの練習パターンです。今のところ不具合はないので、このまま続けようと思います。
痛みがあれば勇気を持って休息します。
ランニング/プロテインで検索すると必須と出るのはアフェリエイトなのかな。
皆さまありがとうございました。
10月まで精進します。
>>300
あなたは俺ですか?まったく同意
怪我の箇所より周辺もみほぐしが重要
周囲の緊張のしわ寄せがケガの箇所にあらわれるよね >>340
場所が特定できたならそこを強化するか、なぜそこを使うのか考えないと治りも遅いのでは?
そこだと足の裏をグーにする腱でしょ?
タオルギャザーで強化するか走ってる時変な指に変な力入ってないか確認やないかなー 初フルマラソン2:32の私に何でも質問してください。
>>345
ドーベルマンとシェパードってどっちが強い?
ただし、どちらも警察犬としての訓練を受けたものとする >>348
細かい設定まで付けて真面目に質問したよ
すぐに真面目に答えてよ >>349
そうやってイチャモン付ける人は。サブ3スレのゴミです。 >>345
シザースの脚の運びで、フルマラソンを走るんですか?
脚を真下に着地するとか、意識しようとすると難しいですが、コツはありますか?
乳酸閾値ってどうやって器具なしで把握したら良いですか?
宜しくお願い致します。 初フルがそのタイムでも
高校まで陸上やってた子の初フルかな?
市民ランナーみたいに完走目的でいきなりフル走ってタイム上げていくのとは違う
2時間32分47秒 いわきサンシャイン2012
1時間11分09秒 第38回八戸うみねこマラソン
区間賞おめでとう
キロ5分位で走る時、膝って斜め上に引き上げるイメージはあってる?
>>362
自分は機関車をイメージして動かすようにしてます
腰がピストンで車輪を繋ぐ棒が大腿骨
362です。教えてくれてありがとうございます!
難しいですねー
>>367
全然ちがうよ
ガイルの画像貼ってる人もいるけどあれも違う 金さんがよくやってる肩押さえて前傾させてももあげするやつやったらいいんでない
>>352
わざわざ煽られに来たのに黙ってんじゃねーよ
工藤翼クンよw >>359
やっぱり貴方だったんですね。サブ3すらなれない。どうやったら4時間なんて遅く走れるかご教授願いたいです。スロージョグですよね。私は正職員ですが毎日平日から書き込みしてるのは無職だからですよね。もうこれで本当に来ません。さようなら負け組の人々。 その書き込みを役場に送ったらどうなるのかな?
って、偽物だろうけどねw
かかとを引き上げる動きって皆さんは左右差あります?
左足は上がってないし、すり足気味になってる事に気がついた
ある。
mizunoのフォーム診断してもらったら結構左右差あった。
でもそれを解消するための有効なアドバイスは無かったから、陸上経験者に見てもらう方がいいと思う。
>>378
あれってアドバイスくれるんじゃないの? アウトソール見たら左右差なんかすぐに気づくだろw
有効なアドバイスwアホか
>>379
アドバイスといっても一般的な補強運動とか、フラットに着地しましょうとか重心の真下に着地しましょうとか、そんな誰でも言えることだけだった。
少なくとも俺が行った京都アクアリーナの店員は全然ランニングの知識がなかった。
ランニングシューズのセパレートソールとフラットソールの違いや特徴も知らないのには絶句したよ。
スタッフにより当たり外れが大きい様子。
グループコースがあるようなところなら大丈夫かも。 >>380
アウトソール見て左右差があるだけで何が分かるんですか?
治した方が良いものか、それにはどうすれば良いのかすぐに分かるんですか?
凄いですね〜w w w
とてもサブ4スレの住人とは思えないw そりゃあミズノのシューズは全部プレート入ったセパレートシューズなんだから知らんだろ…
セパレートフラットってアシックスが言ってるだけでしょ
>皆さんは左右差あります?
先ずはこのレスについて少なくともアウトソール見れば自分が左右差持ちぐらい気がついてるのが普通だろとは言った。
一切それで何が分かるとは書いてないw
なのに池沼の>>382は
>アウトソール見て左右差があるだけで何が分かるんですか?
>治した方が良いものか、それにはどうすれば良いのかすぐに分かるんですか?
>凄いですね〜w w w
>とてもサブ4スレの住人とは思えないw
マウント取りたかったら日本語を勉強してからなチョーセン人w ただ、アウトソールの減り方を見て想像出来ることは当然あるが起因してる原因は人それぞれ
随分と言葉遣いの悪いやつがいるな。
典型的なネット弁慶だな。
上げた足って底面が上向くくらいに上げるものなの?余計に疲れそうだけどトップ選手はみんなそうなんだよね?
上げるのは股だけで良い
膝から下は脱力してブラブラにしておく
速い人は勢いで上がってるだけ
面白い仮説だけど捻挫しそう
速い人がキロ7分くらいで走る動画を見てみたいね
youtubeとかでランニングフォームの動画とか見るんだけど、股関節を使っている走りとそうでない走りの違いがわかりにくい。
ナイキのアプリのマイコーチでマラソンまでのスケジュール管理した人います?
5週間ほど使ってるが週によって強弱つきすぎてて何とも
>>395
その強の時ってどんなメニュー?
自分も過去に使ったことある
後半につれてキツくはなったけど
こなせないメニューは無かった
レース日まで時間があると序盤は
かなり緩いメニューが出てくる
一旦全体のスケジュールを見て
後半のメニューをこなせそうか検討してみるといいよ 先日、走る時の膝の上げ方や蹴り上げた足の角度について質問した者です。キロ5分位で走る時に膝を高く上げて、身体の真下に付く、重心は上前に、蹴り上げた足はすぐに畳んで前に、真円を描くように意識して走ったら調子が良かったです。ありがとうございました。
>>390
蹴り上げのかかとの高さのことなら、そんなのは意識しない
高い低いで良い悪いなんかない
無理にあげようと意識して、足だけで踊ってるようなへんてこな動きのやつをたまに見るが
推進力には何の役にも立ってない >>393
俺の見るか?
でも速いって言うとまた噛み付いてマイナスポチポチ野郎がでてきそうだし。
コツを言うとすれば
その場走りをやりなさい
その動きのまま少しづつ進みなさい ピッチは早くても遅くても180が良いという人がいるけど、本当にそんなに速く脚回してるんだろうか?
あるブログによると、ダニエルズは、大学生選手でピッチ180に達している選手を見たことがないと言ってるそうなんだが。
素人に質問せずにちゃんとした人に聞かなきゃ意味ないと思うけど
>>400
ダニエルズは180以上がいいって言ってるよ >>398
>足だけで踊ってるようなへんてこな動きのやつをたまに見るが
本人はフォアフットのつもりで走ってんだろうけどピョコピョコ走ってる変な奴なら見たことあるw >>398>>403
是非、あなたがたの素晴らしいフォームを見せていただきたいたいです!
走ってるとこの動画あげて走り方教えてください!
おねがいします! 速く走れば自然とモモは上がるし、蹴った足は足裏が見えるぐらい跳ね上がる。
程度の差はあるけどね。
別に意識して上げている訳ではないし、蹴り上げている訳でもない。
もし、今よりモモを高く上げたいとか、練り上げた脚を高く上げたいと意識するなら、ショートインターバルとかで反復するといいと思いますよ。
間違っても、ジョグでは意識しない方がいい。
それよりも、前傾姿勢が維持できてない人の方が圧倒的に多い。
胸をはれ、背筋を伸ばせ等々を意識しすぎて、逆に反ってしまっている人を時々見かけます。
まあ、丸い背中より良いのかも知れないけど。
>>402>>405
やっぱりそうなんだ。
メトロノーム聞きながら練習してみようかな。
女でそんなに身長ないし筋力もなくてストライド小さいからピッチ180余裕だわ
私もいつもピッチ190超えてる。ストライドは1mぐらいだけど…
10kmレースだと190くらいいっちゃう
Mペースも10km辺りから185くらい。
要するに180で走れる時間や速度を広げられれば速くなる気がする
さぶ4レベルだと 自分に合った故障しにくいフォームをさがして練習しとけばいい。
練習中フォーム変えて走って
ふくらはぎが攣ったら負担かけずに走るにはどうするか。
膝が痛くなったらどうするか想定して練習しましょう。
靴でフォームも変わるので他人の意見は参考になりません。
>>403
上手な人のフォアフットは自然で違和感がないからねえ。
ぴょんこぴょんこなってる(陸上用語で言うと足が浮いてる)人は推進力に活かせてない。 ぴょこぴょこ走りしてる人の動画あったらURL頼む
どんなのか想像つかないから見てみたい
>>407
俺はピッチ180の曲だけをウォークマンに入れて聴きながら走ってる 一口にサブ4をするときは、何分を目標にしたら良いと思いますか?
3:55ぐらいが、ベストですかね?
>>420
グロスで達成できると喜び倍増なので、出場予定大会の前年のスタートロス分をマージンに加算するといいよ >>420
トイレも行くだろうし
給水lのロスタイムもある
走るペースは3時間45分位じゃないかな 俺の知ってる高橋さんって女性は走ると必ず糞がしたくなって、本番でも5回ぐらいトイレに行ってたよ。
まあ、何とかサブ5するペースだけど
ピッチ200のチョコチョコ走り市民ランナー
インターバルとかあまりに遅すぎてフォームの検討中
もも上げと股関節を意識して走ったら太もも前とか疲れてしまった
非効率な走りなのか、元々の脚力のなさかは不明 まあ両方か
誰が見てもわかる陸上経験者の足さばきをしてみたくて試行錯誤中
たまにグイグイ加速して、地面の反発感じて「コレだ」と思うときも長続きしない
体が反ってきて、前傾がなくなってく
テレビのマラソン中継とか動画とかみると
トップ選手ってそんなに前傾してないよね
彼らはわずかな前傾を推進力にできるんだろうな
逆に見て分かる強い前傾して走ってる人は遅くて足が流れてる人がほとんど
>>436
10000m世界ランキング12位、九電工のべナードコエチ >>433
ピッチ200spmはポテンシャル高いと思う
俺は400mを80秒の必死のレペティションでピッチ200
ストライドの長さも才能だけど、そのハイピッチを生かす走りを追求して欲しい >>433
そもそもトップ選手とはスピードが違うから同じ高さまで脚は上がらないのが普通。体が反るのは身体に力が入っている。フォームを見直したいならスピードを上げる、と大きなフォームになるのでヒントを掴みやすい。 >>433
即ちそのピッチでキロ4.5で走ってみて
極力ストライド維持したまま5.5に落としてみるとかすると良いんじゃないか?
しかしそんな事さっと出来たら苦労しないかw
ストライドで無茶すると足裏にも強負担掛かるから気を付けてな ゆっくり走ると余計に疲れて、ある程度スピード出すと疲れないのはフォームがエコになってるて事かな。
2日おきペースで練習してるんだが、小出監督の本とか読むと週5.6でのトレーニング推奨してる。
身体の回復を待ってトレーニングした方が良いとの意見とどっちがいいのかな?
433ですが
ペース走でキロ4.4〜4.7、週末はハーフでキロ5.5
骨盤の前傾、上半身の力を抜き、腰高でバネのように流れない、股関節を意識して膝をだして、なんて考えながら訳わからなくなったりもする
イロイロ試行錯誤するとアチコチ痛みが出てきて、しかもちっとも早くなってない
キロ3〜3.5を本当に走れなくて恥ずかしい
トレラン後だったけど400インターバルやったら遅くてビックリ
確かに遅すぎるので遊脚が上がらないのかもしれないですね
故障が怖いから、脚力つくまでチャレンジはあまりしないことにして
一つずつ課題を解決します
>>443
雨降りでも、走りますか?
カッパ着てますか? ウィンドスプリント走ってはじめて聞いた
短距離の速さが絶対的に足りないから、もも上げ筋トレやドリルを始めようかと思ってます
ランナーズ6月号P38〜40に「走力が上がればストライドが伸びてピッチ適性でスピードアップ」、「走力がアップすれば走り方が変わる」って書いてあって納得
学生時代短距離走ってて、社会人なってから長距離走りはじめたが、
最初は一生懸命走りすぎちゃう癖が抜けなくて、長い距離走るのしんどかった
ハッキリいって短距離の走り方と全く違うよ
刺激入れる目的でやるのは良いと思うけどやり過ぎない方がいい気がする
>>443
週6だと直ぐ月200kmとか行っちゃわないか? 小出監督の本は基本30キロ迄のロング推奨なんだよなー。
ポイント練習を週2回なんだけど、繋ぎのジョギングを多いし長い。
ジョギングの習慣化は週2回、3回が長続きするってあるから増やしたくないんだけど、サブ4の為には少し増やさないとダメなんかな。
小出監督の本を読んで絶望するの、初心者あるある
自分が出来る無理のないメニューから、徐々にレベルアップしていけば良いよ
なおサブ3.5くらいまで来ると、小出監督の本も「ほ〜ん」で済んでしまう模様
小出の本はとにかく距離走れって感じで古いし社会人には時間が足りない。
週に10kを3回それなりに追い込んだペースで走って時々ハーフや30kを入れれば十分
それでも無理ならフォームの問題で練習がどうのじゃない
サブ4目指して、スクワットとか筋トレはした方がいいのだろうか。
高橋尚子さんは、腹筋、背筋、腕立ては毎日やってたそうだ
あとお尻の筋も鍛える方がいいとか言ってた
お腹周り、背中の筋肉は骨盤を安定させる為に必要
臀筋と腸腰筋は下肢安定のために必要
怪我しない為には筋トレは必須です
体幹、尻周り、股関節周りの筋トレを週二回二時間取り入れてから意図せず腰が高く、体がブレないフォームになった
月100〜200キロ走ってるけどかれこれ三年は足の故障してない
>>464
フルは気温いずれも25℃超えの二回しか走ってないからな
ハーフは100分切れてるんで来シーズンは2、3月のレースで真面目に狙ってく >>465
ハーフ100分なら余裕で達成しそうですね サブ4がゴールなら筋トレなんていらないかも
歳取る前になるだけ距離踏めばいける気がする
サブ4が通過点なら筋トレいるのかね
自分は歳食っちまったんで休むが大事w
>>463
週に何日で、一日あたり何km走ってますか? >>471
仕事とかで走れない日もあるけど
月 ペース走12〜15キロorインターバル6キロ+ジョグ6キロ
火 ジョグ9〜12キロ
水 体幹トレ一時間、足まわりのチューブトレ1時間
木 休息orジョグ9〜12
金 ロング走21〜30キロ
土 体幹トレ一時間、足まわりのチューブトレ1時間
日 休息
金曜のロングは大体21か24キロで滅多に30は走らないけど来シーズンはもうちょっと30キロ走取り入れる >>472
それもう3.5目指していいんちゃいますの? >>472
秋からのレースはどこかエントリーしたりしてる?
なんで25度超えのレースしか出てないの? >>473
ハーフ98分、10キロ45分なのでサブ3.5はまだ早いと思う
>>474
走歴は4年以上だけどレース出始めたのは去年から
走り込んでる自負はあったしフルを舐めてて8、10月の大会に申し込んだ結果、気温と30キロ壁にやられ4時間7分でゴール
今年は10月の新潟、11月の横浜にエントリー済みで春は東京、古河、長野のどれかエントリー予定
来期こそはサブ4クリアしたい ハーフ100切ってればサブ4 余裕だと思うよ
練習もすごいし
>>475
じゃあ今季サブ4は確定ですね
自分もハーフ10k似たり寄ったりなので
一緒に3.5頑張りましょう! >>472
ありがとうございます。
がんばれていますねぇー。
素晴らしいです。 ハーフ95mでフル4h15mの足攣りマンだけど
ちゃんと距離走したほうがええで
>>472
筋トレってそんなに時間かかる程出来るって凄いなー
20分位でヘロヘロになるわいつも >>475
自分も10キロ45分、ハーフ99分なので似たような走力だと思うけど、去年さいたま国際で初めてフル走りました。
4時間切ることに徹して走ったら3:58でなんとか切れたけど、その後板橋では欲が出て3:45目標で走ったら途中で足が動かなくなり4:07でした。
欲を出さず4時間切ることだけに徹すればいけると思いますよ。 >>483
その走力でもギリギリなんだな
10キロ50、ハーフ112分の私にはサブ4はまだ無理なのか 全員には当てはまる訳じゃないが、ハーフ100切りはサブ4の一つの目安だな。
>>487
あ、ごめんなさい。
書き込み時間見て。あなたの書き込み見てから書いたわけじゃないから。 >>488
そういうことね。てっきり被せてきたのかと思った。 10キロ50分ならサブ4楽勝ですよ。あとは、自分を最後まで信じられるかどうか。ダメかもしれない、と思いながら走っていたのでは壁に飲み込まれてしまいます。自分はやれる、最後まで走れ切れる、ポジティブシンキングで明るく走りましょう。
ハーフのサブ4相当のタイムってどんなもんなの?
100分くらいが走力というか目標として同等?
自分は春にハーフ110分だったから12月奈良マラソンでサブ4目標に遠いな…
走るにも蒸し暑くて7-8キロが限界だ…
知り合いの女性がハーフ持ちタイム107分だけど何回もサブ4してるな
ただ30歳で若いしハマりだしたからさらに伸びるんだろうなと思う
ハーフでフルのタイムを判断するのは難しいよ。
ここのレスでもある通り、人によってバラツキが大きいんだよな。
ハーフまでは一息で走れるが、足が終わり始めるのはそこから先なんだよな。
ハーフ115分でサブ4挑戦権獲得
30km2:50で当落線上
ハーフまで一息で走るんじゃなくて、ハーフまではひたすらガマンして前半抑えれば30kmの壁なんてなくなるよ。
12月本命フルまでのハーフの大会は
ハーフ全力で走りきる!もっと早く走れるようにする!ではなく
フルを走ってるつもりでまだ半分だよとペースを我慢して余裕をもって走り終えることができるよう心がけてみる
そうそう、ハーフ118分でもよくて足を残してる余裕感が大事よ
サブ4 にスピードは要らない、スタミナよ
>>496
それなんだよな!
何故か女性は後半の落ち込みが少ないからなんだろうけど
なんでなんだろう? >>497
そんなことはない
抑えても飛ばしても37kからメッチャきつい >>501
女性ははネガティブスプリットが多い。
男性はポジティブスプリットが多い。 >>484
俺は昨シーズン10キロ49分、ハーフ113分の持ちタイムでフル3時間55分だったよ。
スタミナ型です。 5km 23分
10km 48分
ハーフ 108分
フル 経験なし
これで今期サブ4挑戦します
>>506
5月に走ったときは2時間40分でした
走ったあと余裕なし >>504
前半後半のタイムどれくらい?
ネガティブスプリット? ワイが初サブ4 を達成したときは、ハーフ118分だった思い出…
ハーフ120だったけど当時VF4%で走ったらサブ4できたよ。
>>508
中間点で117分(ネット)なのでほぼイーブンです。
終盤余力あって数分程度なら縮められそうだったけど、次回記録更新するのが難しくなるかもという思考になって手を抜いちゃった。激しく後悔。 11.12月の大会で記録狙えそうな大会てどこかな?やっぱ東京?
マラソン走るにあたって、みんながこの練習が一番効果的だった!って思う練習なに??
>>514
ぼっちフル。
メンタルも鍛えられるし、いいよ。 >>514
キロ6分40秒〜5分40秒ペースで
決して早くない走り込みで、月合計300km
それを3ヶ月続けたこと。
サブ4のペースランナーに着いて行ったら
案外保った。
残り5kmぐらいは失速気味だったが。 >>514
自分の場合は、ガチユル走
これがなかったらマラソンランナーにすらなれなかった 6月のハーフで2:05だったけど
10月末のででサブ4したい
走り始めたのは1月から
>>514
20km以上の峠走。ゆっくりでも何度もやることで足・持久力・心肺鍛えれる >>514
完走目的なら上でもあげられてる40km走
記録意識し始めてからはインターバルと30kmのビルドアップ走。30km近く走ってレースペースより速く走るのはすごい自信になった >>520
10月のレースではゴールに着くのを目標がいいんでは?
夏場はあまりタイム上げる練習する季節じゃないと思いますよ ピッチ200超えなチョコチョコ走りなんだけど
よくピッチ上げろというけど、勝手に200になっちゃう
むしろストライドを大きくする練習はどうすればいいのかな?
故障しやすいかる無意識にチョコチョコになってしまったんだとおもう
>>524
ピッチ200から更に増えないならいいんじゃない?
高橋尚子の方がピッチ速いだろ なんか久しぶりにカキコ増えてるから便乗
夜23度湿度90%の中ハーフをイーブン目で1:59
10km地点でお腹鳴って終盤ギリギリ耐え抜く
足の耐久性かなり落ちてて疲労感割とやばい
逆に心拍はまだ余裕ありだった
北海道でサブ4できるかな?
>>528
無理だと思います
私も北海道行きますが雨ばかりでまともに練習できてないので北海道でのタイムはすでに諦めてます >>524
自分も同じ感じだった 平均185ピッチあげると200弱(ストライド100cm変わらず)
多分体重過多(要はデブ)のため足が上がらなかったんだろう
単純に体重落として簡単なスピード練取り入れたら
ストライド↑(110)ピッチ↓(180)くらいに変わって、
同じペース、距離でも体感的にはむしろ楽になった >>528
北海道マラソンはマジで暑いよ。
10年前には30度もあって完走率が75パーセントだったかな。
日陰の無い直線が延々とあるところもあるし。 自分もそうだけど、ストライドを大きくするのは難しい
無理するとフクラハギの筋肉痛とか変な走り方になる
脚力が付けば、自然とストライドが大きくなるそうだから、気楽に考えている
野口さんや高橋さんの女子トップ選手のストライドって150cm程
>>532
新川通りね
あれ収容車に追いつかれそうになってフラフラ歩いてる人達見るとゾンビみたいに見える(笑) 暑すぎて雨の中走った方が楽なんじゃないかってくらい
それでも去年のほうが気温はやばかったから今年はまだ走りやすい
確か最低気温30℃とかざらにあった記憶@横浜
アクエリアスのパウチ二つ凍らせて、バックパックに突っ込んで走ればそこそこいける
タオルが絞れるくらい汗出て気持ちがいいわ
昨夜蒸し暑さの中10km走 5分20/kmくらいしか出なくなった
というか10km以上60分以上走り続けられる気がしない
(心拍も呼吸も楽なのに暑くて上げられない)
はじめた頃の去年は 60分切りに感動してたくらいだから進歩は進歩か
ワシもそのくらいでしか走れない。
しかも心拍が180まで上がった状態で。
せめて160bpmくらいで走れるようにしたいんだけど、どうすればいいんだろう。。
暑くなりだしたけど、今まで本だとかのプランをGarminに転送してたけど、体調悪いだの明日朝早いだの言い訳つけて楽な設定ばかり選んでる自分に嫌気さして(笑)
それでGarminのトレーニングプラン試しだした
まだハーフまでしかないけどハーフキロ5分で走りきれればサブ4到達できるだろうとその設定で始めた
週一でインターバルっぽいのが入ってくるけど一回目はSPD150-200
ピッチがその間に入ればいいらしいけど普段からその間なのでダッシュしてしまった(笑)
ダッシュだとバイブわかりにくいですねー
あとインターバルは秒読みしてくれれば嬉しいのになと
これから頑張ってみます!
インターバルは休息タイプをタイムに設定すれば秒読みにならん?
音声でってことか?
>>544
イヤホンしてるので音声で聞ければ楽だと思いまして
以前アディダスのマイコーチってアプリがあってそれだとカウントダウンしてくれたんです
そのアプリはなくなりruntasticと併合されてしまってその機能もなくなってしまった Garminちゃんはピ、ピ、ピ、ピーだから耳を塞ぐとわからんね
サブ4の脚を維持するには、最低、月100kmは走らないとダメだよな。
私の駄馬だと、100kmでは維持出来ない。
270〜300kmのジョグで脚を作らないとね。
月100kmも走らなくてもサブ4出来たけどなあ。
しかも走り始めて一年未満で。
サブ4で250キロ?走りすぎじゃない?
ちなみに、だいたいキロ何分で走るの?
いやいや。
私が維持って言うのは、サブ4達成したあとだよ。
その後、そこまで鍛えた脚を持続させとく為には、月100kmは絶対走らなきゃ衰えるよなって話。
キロ3ペースで月250km走れない雑魚はスレを出ていけよ?
>>1にも書いてあんだろ? >>554
オマエ含めてこのスレから誰もいなくなるなw サブ2.5を視野に入れてるなら興味本位で体験しておいてもいい速度。200mも持たないだろうけど。
サブ4にスピードはいらんやろ
LSD、ペース走、ビルドアップだけやってりゃ充分
>>562
10k50分で走れるスピードがあれば必要ないね
なければいる サブ3インターバルを始めたらあっという間にサブ4達成できたよ
やらず嫌いは止めて、まず実践するべきだよ
>>564
サブ3インターバルやってサブ4止まりなのか。 サブ3インターバルが出来ない雑魚がチワワのようにプルりまくってて草
キロ3爺とサブ3インターバル爺は同一のキチガイなのかな。
必要ないとここでは言われてる中今朝はインターバル練習してきた
4:30/km で1km 休憩3分を3本
ゼーゼーっすわゼーゼー汗もぼったぼた
>>570
真夏はキツイよね
新しくGarminのプランで始めたけど週末にキロ6前後で20分走って、それから4,30で10分走るってのが出てきたけど、こなせるか不明(笑) >>570
休憩3分も挟んだら心拍落ちてるだろ
それインターバル違うし
と細かい事を言ってみる >>573
書き方悪かったなすまんこ
完全に止まってたらレペテーションになっちゃう
ジョグで繋いでるよ >>573
4分3分はインターバルの典型的なプロトコルだと思うが?
一般の指導書でも論文なんかでもよく使われている
余裕が有るなら詰めてもいいけど、最後まで設定ペースを守れないなら無理する必要は無い ダニエルズのインターバル走だと急走期と同じかそれ以下の時間をジョグでつなぐことになってるから
もう少しレストを長くして本数を5本に増やすのもいいかも
61歳コビト爺さんw
またまたいつもの妄想ですか?www
最近自演一人芝居が手抜きになってるねw
そんなに無理しなくていいのにィw
流れるよう1人会話もっともっとカモーンw
ビチクコビトジジイよ
このスレには多くの人なんていない
何故ならこのスレの大半はビチクよ
オマエの自演一人芝居だからだ
このスレには多くの人なんていない
このスレには多くのビチクの分身がいるだけ
ビチクコビトジジイw
自演一人芝居に熱が入ってマスネww
単発ID並べまくって自演一人芝居ご苦労様w
ここはキチガイビチクコビトジジイの釣り堀
自分にレスするキチガイコビト爺さんw
自分にレスするキチガイコビト爺さんw
自分にレスするキチガイコビト爺さん
朝から一日中2ch貼り付いて自演一人芝居w
まさに2chはビチクの人生そのものですね
熱心デスネ〜w 暑いデスネ〜w
ビチクコビトジジイw
相変わらず孤独だなぁw
最近色んな奴に色んな板で虐められてるからって
自分で自分の仲間を演じる
孤独過ぎる61歳コビトジジイw
哀れな貧者ガリガリお笑いコビト爺さんw
ビチクコビトジジイは
61歳 155p 貧者ガリ 独身 孤独 極貧
ゆえに
若さ 身長 筋肉 家族 友達 収入
このようなワードには敵意剥き出しで
食いついて来ますw
うんこシリーズはやめたのかい?
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪
ほれ、いつもの餌だ、食え
会話に加われず、荒れ狂うキチガイ、いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか?
構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと
尾っぽを振ってワンワン吠える、効いてる、効いてるぅ〜♪
会話もできないくせに(笑)
ねぇ、ねぇ、おしえてよ、どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪
キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜
脊髄反射のキチガイビチク
<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。
人
(_)
(___)
(,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。
お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ
おっ新着レス有り!どんな話かな♪
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;
|;;:: c{ っ ::;;| ビチクの自演一人芝居大発狂
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/ 自分にレスして楽しいのか?w
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: :
しかししつこいなー
こいつ365日朝か晩まで自演一人芝居やってんのかよw
キチガイにも程があるわw
いやービチクコビト爺さんの自演スレ
たった1日で370レスとは流石の勢いですねw
毎日毎日早朝から深夜まで自演一人芝居やりまくりですね
寝てる時と近所走りまわる時以外は常に自演一人芝居デスカ?w
うんこシリーズはやめたのかい?
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪
ほれ、いつもの餌だ、食え
会話に加われず、荒れ狂うキチガイ、いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか?
構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと
尾っぽを振ってワンワン吠える、効いてる、効いてるぅ〜♪
会話もできないくせに(笑)
ねぇ、ねぇ、おしえてよ、どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪
キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜
脊髄反射のキチガイビチク
<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。
人
(_)
(___)
(,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。
お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ
GPSウォッチの昔のログとか見ても、タイム上がってないよね?
練習の時のスピードとか。
昔はハーフどころか10km大会がやっとだったのに、フルを何度も走ってサブ4出来た今でもスピードは大して良くなってない。
年のせいもあるか。
>>581
そりゃそういう練習してなければそうだろうね >>580-582
おっ新着レス有り!どんな話かな♪
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;
|;;:: c{ っ ::;;| ビチクの自演一人芝居大発狂
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/ 自分にレスして楽しいのか?w
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: :
しかししつこいなー
こいつ365日朝か晩まで自演一人芝居やってんのかよw
キチガイにも程があるわw
いやービチクコビト爺さんの自演スレ
たった1日で370レスとは流石の勢いですねw
毎日毎日早朝から深夜まで自演一人芝居やりまくりですね
寝てる時と近所走りまわる時以外は常に自演一人芝居デスカ?w うんこシリーズはやめたのかい?
何度釣り上げられても、懲りずにまた餌に食いつく♪
ほれ、いつもの餌だ、食え
会話に加われず、荒れ狂うキチガイ、いいねえ、この狂いよう、何がコイツを駆り立てるのか?
構ってもらえると欣喜雀躍、はしゃぐこと、燥ぐこと
尾っぽを振ってワンワン吠える、効いてる、効いてるぅ〜♪
会話もできないくせに(笑)
ねぇ、ねぇ、おしえてよ、どうしてキチガイってそんなに「w」を連発するの?
草生やしの数はキチガイ度のバロメータ♪
キチガイが自己紹介をして、話し相手でも欲しいのか?
アオられて、ウッキッキー、イライライライライラが止まらない〜
脊髄反射のキチガイビチク
<キチガイビチク今度はこっちだよ。使い回しの文章で簡単に操れる 間抜けな忠犬。
人
(_)
(___)
(,,・∀・) <キチガイビチクは低学歴
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
反応が何時も、自己紹介、理解力が弱く、侮蔑され続ける、キチガイビチク
当節もいい様に、誘い出されて、召し出されたスレで、喚きまわり、馬鹿面を晒す。
お前がいつも「浜日マジ〜ック!」って叫んでいる順天堂と浜松日体スレが過疎ってるぞ
夏場走るの初めてだから、こんなにも走れなくなるものかとびっくりしてる
去年の秋から初めて、冬場はキロ5kmで10km普通に走れてたのに、
ここ最近暑くなって、キロ6kmキープが精一杯
俺、暑さに弱すぎなのか?
暑い時期はそんなもん
短い距離時間でもいいから、ちゃんと走れ
習慣をやめちゃうと復活させるときに難儀する
涼しくなってきたからそろそろやるか、でもまた来週にすっか…とやってるうちにあっという間に冬になる
ロングは雨の日
晴れの日(日中は)は5kmレペか10kmインターバル
太平洋高気圧が引っ込むまでは俺はコレ
>>585
キロ5km、キロ6kmじゃなくて
キロ5分、キロ6分な。 >>589
言いたいことは言わずには要られない
書きそびれたことがあれば2レスに股がっても書き込む人ともいるいうことをよく理解したわ 来年2月にサブ4達成に向けて練習開始したいが、
8月はLSDでよろしいか?
>>591
走力わからないから何でもいいんじゃね
暑いので身体に気を付けて 夏場ってよく、「ゆっくり長く」みたいに言われてるけど、自分は逆で「速く短く」だと思う。
スピード出やすいよね
スピード出せるけど暑くて長く走れないんで、オートラップを200mに設定して数ラップおきに全力ダッシュしてる
>>591
コアトレーニングと水泳
走るのは短時間でやや息が上がるくらいで
帰って軽いストレッチして水シャワー浴びればいいよ
雨が降ったらボーナスステージ10-12km程ジョグができる 初めて4カ月の初心者なんだが、ハーフ1:50でここのところ毎週21キロ走を5週してるんだけど、全然早く走れる気がしないのは暑さのせい?
>>598
初心者で、この季節に毎週110分でハーフ走れるなら、サブ3.5スレにおいで。 601ゼッケン774さん@ラストコール2019/08/05(月) 16:48:13.48
何言ってんだこの馬鹿
598です。
言葉足らずでした。
ベストが1:50ですが、毎週の練習は2:00前後です。
その他のトレーニングで10キロジョグやたまにインターバルもしています。
3月にサブ4
1-2ヶ月サボり
昼間走ってる
10km60分は切れるが、千バルでキロ5だと2本で熱中症になる
やっぱジョグ中心にするしかないんかな?
>>602
距離耐性はあって、スピードが物足りない、暑さには弱そう、ということで、
8〜9月は、レペティション(4'50〜5'00/km×1〜2kmを2〜4本)で疾走感を養ったり、
速め短めのペース走(5'00〜5'15/km×5〜10km)でスピード向上に取り組むと良い。
インターバルは必要ない。
彼岸過ぎて、涼しくなってから本気ハーフや、30km LSDで距離を踏むと良い。 3月には10km46分とか千バル4:20とかやってたんだけどなぁ
12月にサブ4できるか不安だわ
走り始めると絶対にランナーズクニーになってしまうんですが、なんか対策ありますかね?
>>528です
先週25kmでカ尽きたので今日30kmやってきた
29→26度で2:57のアベレージ5′53
25kmまでは5′45保てたけどそこから6′30まで落ちて大撃沈
冬にはサブ4できそうだけど北海道はかなり厳しくなってしまった
とりま二ヶ月ぶりの30km終えたら子鹿状態なのでリカバリーなんとかしないとだ >>613
北海道は無理です 冬の大会も無理ですね
ハーフマラソン大会1時間45分が大体ボーダー、もちろん個人差あり
フルマラソンのときハーフ通過1時間50分から53分がサブ4ライン
このレベルでネガティブスプリットはまずないだろうから20分〜15分の貯金切り崩しながらの残り21キロ
そもそも42キロネガティブできるのは脚力に余裕がある人ので、そういう方ならハーフ通過は1時間35分近辺でしょう >>101
キロ6分半で100キロ走ったら6時間半かかりますって本当ですか?
マジてすか?
どうしてこうなった? オフシーズンだから
ワンシーズン頑張れば超えられる壁
>>615
まあ101もバカだけど
100も嘘だと思うよ、ウルトラ走った事ない奴だろ
ウルトラ100kmはそんなに甘くない
普通にサブ3.5レベルのウルトラのタイムだわ >>619
『辛子明太子があればご飯何杯でも食べられる』的な例えだと思うよ。
遠いとこからブッ込むねw >>605
よし、本買うたるわ
がんばりぃや、大迫ちゃん 622です
結果キロ6分ペース23キロで撃沈したお
今はプールで水着ギャルを見て回復を図っている
道マラでサブ4出来たら達成感あるんだろうな。
冬なら余裕だがこの時期は厳しいね。
北海道は25日だけど、そんなに暑くないよ
昨日とか快適にハーフを走れたしね
距離耐性に不安があったのでハーフを2時間で走ってきた
26℃を切ってたのでけっこー楽に感じて平均心拍は159だった
肝心の足はやっぱり距離耐性不足だけど、以前より前もものダメージはなかった
終えたては本番に向けて高まってたけど、部屋でまったりしてたら一気に疲れがきたw
本番もっと気温低い予想なので一縷の望み程度にサブ4目指そうと思う
この時期の練習ペースとしては十分過ぎるほどだと思うが、
20kmで距離を感じる様だと、まだ後半の失速が心配だな
>>633
こういうやつって頭悪いのか、ただ批判したいだけなのかどっちなんだろ。 >>632
時期が時期なんで心拍高めに出ちゃいますが
あと10落として150あたりをキープできればかなり楽になります
スピ練頑張って! まあ1週間前にハーフやると、疲労が抜けないかもしれない
あとはひたすらアクティブレストだね
夏場の走り込み量と、その秋の大会でのタイムとの関係性について、各々の経験をもとに語ってみて下さい。
自分は7月、8月、9月と毎月20kmずつで、10月に150km走った年があったが、11月上旬の埼玉で、4時間15分だった。
その前の年は、7月、8月、9月と120kmずつ走って10月下旬の大阪で3時間55分だ。
やっぱり暑い時期に走っておくと、違うのかな。
医学的には何がどう変わるのだろう。
>>640
たしかに少ない。
なんでそうなるかって言うと、「走らないから走れない」状態とでも言えばいいかな。
5月が済んで、走るには暑い時期が来る。
そこで我慢して走っていれば、身体も暑さに慣れて継続して走れるんだけど、
我慢して走らずにサボってしまうと、さらに暑くなった時に、もう走れない。
計20kmもやっと。
巻き返しで涼しくなった10月に150km走ってもサブ4ならず。 >>639
暑い時期というより、レースの直近の月だけ頑張っても無理だって。
継続が重要。 故障するなら8月まで。9月のハイシーズンでバテるとランニングライフが不幸になる。
8月は筋トレメインでタラタラやる方がまだまし。
走りたい欲求は食欲そっくりで抑えるのが大変。すぐやり過ぎで腹を壊す。100くらいで十二分。
今日の朝、家出た瞬間寒ってなるくらい涼しかったおかげで30キロ走できたお。
>>646
33℃だったお。
体温より低ければ問題ないお。 >>646
朝5時半頃で体感的には20度ないくらい?わかんないけど >>648
タイムは2時間42分だお25キロ以降くそつらかったお 今日の最低気温が一番高かった沖縄が朝6時頃で28度
こんなスレで妄想語るアラフォーって辛いね
>>653
ランニング歴はどのぐらい?
学生時代にスポーツは? >>655
ランニング歴は2ヶ月で、学生時代はカバディをやってたお。 >>655
なんか変なのいるけど本格的に走り出したのは去年の6月から、高校までサッカーやっていたお 37才で語尾に「お。」はきちがいだろ
死んでください
>>661
37歳が2ch始めた頃なら割かしそういう語尾使ってたろ 37っつったらこいつが小学生の頃、俺は高校生だわ。
37なんて若さならここじゃなくて3.5スレでも行けよとは思う
ラン歴半年、10月の本番で4.5目指してる36歳なんてウンコカスだな
ラン歴1年、10月末の本番で完走目指してる35歳もいるぞ
故障が怖くてなかなか距離伸ばせないわ
おすすめのインソールありませんか?
靴を変えたら足の裏が痛くなってインソールを探しています。
>>671
俺はおすすめのインソールは有りません。 ガチのおすすめはそらミズノとかシューズ店とかで作るオーダーメイドのインソールよ
ただ、靴云々なら靴を前と一緒の買えばいい話だとは思うけどね