10月で低体温症?
半袖しか持たずに遠征したのか?
優勝争い青学か國學院と思ったが?、これで青学決まりか!
21 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/10/12(土) 18:00:14.99 ID:eA3ybeyv
出雲駅伝 公式順位予想
1位 國學院
島崎がいないのが唯一の誤算
とはいえ、浦野土方の絶対的ダブルエースに加えて青木藤木中西がいるんだから隙がない
三大駅伝で勝つなら今年しかないわけだから、チャンスを掴みたい
2位 東海
総合力はナンバーワン
既存の戦力は快走して当たり前だが、塩澤や市村あたりが新しい風を吹きこめるかがポイント
バス移動じゃなければ1位予想もありえた
3位 駒澤
田澤の駅伝デビューは待ちきれない
一人でもいいから区間賞獲得者を出せるかどうか
駒澤は90点レベルの選手はいるが95点を超える選手がいない
大聖と山下がエースとして役割を果たせれば優勝もある
4位 東洋
相澤は歴史を変える走りをしてもらいたい
彼をどこに置くかで戦い方が変わる
鈴木は箱根に万全で挑めない可能性があるから、準エースとしての働きができる選手がもう一人ほしい
西山と今西は主力として快走は当たり前として、大澤か宮下あたりが新しい核になれるかが焦点になる
ただ残念ながら、チームとして三冠を狙える体力はない
5位 拓殖
強力なダブルエースがいるし、拓殖は出雲と相性が良いから6位以下は考えにくい
22 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/10/12(土) 18:00:44.57 ID:eA3ybeyv
6位 帝京
層が厚いのはわかりきってるし評価は高い
区間3位以内で走る選手を出せるかどうか、見どころはそこ
遠藤にはもちろん期待したい
箱根でシードを取るだけのいつも通りの立ち位置で終わらないために、先頭に立つような勢いを見せてもらいたい
7位 青学
一言で言えば「ポンコツチーム」
たいして強くもない中途半端な選手の中で吉田圭だけは評価されてるが、その吉田圭だってエース区間で上位になる力はない
何のプラスポイントもないし、実態のない見せかけの自信とくだらないプライドで優勝候補扱いされてるだけ
8位 中学
主要区間を任されるであろう小島、高橋、川村は、区間上位は無理だろうけど崩れない走りで最低限まとめてもらいたい
中学が稼ぐとしたら繋ぎ区間
小島は、駒澤の田澤と同じ区間なら最強ルーキー対決は非常に楽しみ
チーム全体としては、当初の俺の構想より順調に来ている
9位 法政
佐藤が出雲と全日本に出ないのは誤算すぎるなぁ
鎌田は正直そんなに期待できないから、青木と坪井の肩に重圧がのしかかるのは仕方ない
岡原もいないし、こんなメンツじゃ戦えない
唯一のプラス要素である1年生の河田には区間6位ぐらいは期待したい
増田は前回の出雲でとんでもないブレーキをしてるから、そこは本人も自覚してね
10位 順天堂
野口と藤曲は13分台を出した選手として納得できる走りをしてもらいたい
区間順位は良い順位は厳しいだろうけど、できるだけ粘る走りをしてもらいたい
これでもしこの二人が地方勢にも負けて区間12位とかになるようなことがあれば、かなり厳しいことを言わせてもらう
出雲は雨らしいけど久しぶりにコンディションだ良いレースになりそう
気温が低い分差がつきにくいと思うからアンカーまでもつれそうだね
5ch見てるTwitterアカウント晒したろかwwww
雨が降ってると体が冷えてしまうことあるよね
レースは理想の気温を決め打ちするところがあるから外すと怖いこともある
>>23
寒いとはいえ、この時期の寒さだろ
頭悪くなければわかる むしろ出雲はいつも暑いくらいだから気温が低いのは選手にとっては好都合
風さえなければ好記録が出る
10月の気温じゃ低体温にならないって思考が頭悪すぎて草
現地普通に寒いよ
気温差で低体温症になることなんて全然予見できる
こんな時期に低体温症になるわけないだろアホか
しかも長距離やってるアスリートなんだから管理もちゃんとしとるわ
能書きしか垂れることしか出来ない無能じゃあるまいし
>>29
おまえみたいなやつがすぐ騙されるんだろうな なんか駅伝よりラグビーの話題で盛り上がってるのは気のせい?
テレビ見てると
関係者以外は入れないところだろ、出雲は簡単に入れるのかね
それはそれで恐ろしいけどな、ま、藤木は相当恐れられてるのは
これでハッキリした
>>30
そりゃじっとしてるやつには寒く感じるだろうな
選手はそうじゃないから安心しろ >>36
他人の盛り上がりとかどうでもいいだろ
そんなことを気にしてる時点で小さな人間だなぁ 良コンディションだと先頭で走るチームがかなり有利になるよね
國學院もついにガセネタ流される強さになったのか……
國學院といえば國學院の新ジャージがめっちゃ可愛いというか明るいというか
近代的というかスポンサーパワーを感じる
個人的にはかなりアリで好きなんだけど他大学より大分ポップだから目立つね
>>36
元々大学スポーツのNo.1花形競技はラグビーだからな。
上級国民のほとんどはラグビー経験者だし >>49
国民に上級も下級もねえだろ
アホかお前は クソ寒いじゃん
これ記録出るだろ
過去最低の温度じゃないか?
>>62
当たり前だよ
このチーム状態で自信満々だったら頭おかしいから >>65
辛くても笑うタイプかと思ってたわコレは本気で青学ダメなんかね >>66
これで公平に見てるとかのたまうんだから笑うわ 学生駅伝の主役は東洋だな卒業後も日本の陸上を引っ張ってるし
>>67
6〜7位だと思うよ青学は
メディア出演だけはナンバーワン テレビ見て思い出したけど柏原世代しか出雲優勝できてないんだよね東洋意外だわ
藤木は本番で凡走した事ないしまだ成長中だからな。警戒されるも仕方ない。
まあ実力は西山が上だろうが並がない事考えると、、。
瀬古が解説かい、大学駅伝には疎いので解説は期待で着ない。増田明美の方がおもろいのに。
グレが開幕からいったああああ
青学は一応まだ四強扱いなのね
關……TVにはよく採用されるのになんで駅伝メンバーには入れないんだ
おい、ついていけよ ひどいw
スローペースになったら東海有利になるんだから
これ遅すぎない?
西山区間賞取りそうだな
スローの西山は強いからな
>>94
西山は六郷橋ブーストがないとな 区間3位はいけると思うけど 1998秋天のサイレンススズカとサイレントハンターみたいだな
>>98
2区で差つけられたら相澤とか浦野に追いつけないでしょ >>105
迫信は拓殖、日大、山梨が大好きだからな グレは落ちるぞ
こいつは区間賞取れない
にわか多すぎやろww後半クソ弱いこいつ
>>109
シード落ち 予選落ちしそうなとこばっか 8kmしかないよにマラソンよりペース遅いとか牽制しすぎだろ
サレーは無理そうだなグレについていけず力を使い果たしてそう
金さん「女子マラソン並のペースですね」
これは牽制しすぎだろう・・・
藤木大丈夫そうなん?ツイッターで色々出回ってたけど
ここまでスローだと1区で遅れる予想多かった青学にも優勝チャンスでたのかな?
テレビが推し始めた
チームのためとはいえある程度速い選手が8kmをこのペースとかアホらしくなる
東洋西山、拓殖赤崎、駒澤山下あたりはどこかで仕掛けないと
順天や関学あたりも強いだろ
これ日本人最高タイム24分超えありえる?
だとしたら過去最低タイムだぞ?
うわああああ赤崎が引っ張り始めたああああ拓殖\(^o^)/オワタ
テレビ見れないんだけど西山どんな感じ?遅れてないよね?
アイビーは遊び気分だけど、どスローで体うまくあったまちゃったか?
西山やらかしたか
箱根専用機になってしまったんか…
西山遅れたー!
立命館高畑が大金星でしょコレ1区以外立命館区間一桁とれるメンバー揃えてる
駒澤優勝する可能性が非常に高まった
出雲1区区間賞とったチームが2年連続優勝してる
>>204
当たり前
10000のタイムいくつだと思ってんだよ 東洋10位以下!? 鬼門の2区でもっと順位下げるだろうしこれは……もう……
東海西川頑張ったな
駒澤、東海、國學院の優勝争いとなった
>>201
グレと持ちタイムが一緒だと考えると呪われてる。 というより拓殖自体が呪われてるからこっから関西勢との争いになるだろ ヴェイパーフライばかりだな。
たまにミズノを見ると、ホッとするw
かなり面白い展開
3区東洋相澤、青学吉田圭太が果たして追い上げれるか
東洋大学、相澤まで先行逃げ切りとか言ってなかったか?
>>245
東洋は1区西山次第で天国か地獄かって聞いてたよ
地獄の方が出てしまったんじゃないかな 拓殖2区遅くね?
岸本にすら負けるなんてありえねえぞ
阪口そんなハイペースではないかな
伊東のが余裕ありそ
青学の岸本って実業団経由の選手?
1年生にしては生え際がヤバイのだが彡(´・ω・`)ミ
なお
出雲駅伝
2009年1区
柏原22:50
2019年1区
グレ23:05
なんで阪口3区じゃないんだって思ってたけど、なるほど〜
うおおお大澤がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうした東洋鬼門の2区でこんな強いの服部兄弟以来じゃね?
北海道選抜の2区、1500m3分40秒台持ってるにしては遅すぎだろ…
中西強いな
島崎いたらまじで優勝してたかもな、勿体ない
阪口いいいいいいいいい
阪口が遅れたら東海ダメじゃんここでトップ取らないと!
阪口\(^o^)/オワタ
いやコレ大澤が強いのか!?
これが出雲だな
阪口が大澤に抜かれる予想はできねえ
【朗報】東洋、最高の展開でスーパーエースアイザワにリレーしそう
やべえええ1区2区で遅れるって言われてた青学が送れなかった
吉田圭にトップ集団で渡ってしまった
これまじである
館沢なら2区で一気に行ってるんだろうな
走力は阪口もあるけど駅伝力が全然違うわ
田村とか久保田とかあの辺も駅伝力高かった
吉田圭太VS浦野リベンジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 激アツ!
立命館は3区エース今井から6区まで全員区間7位くらい取れる実力者並べてる
これ関東勢何校食われるだろう
浦野逃げる気なんだろうけどこれだと体力消耗しそう。
どーせ拓殖の2区が弱いのが悪い、俺は悪くないとかいうんだろ
ほんと最低だわ
浦野と相澤20秒差か
バカにされてたけど青学強いね、この後のメンバーも強い?
田澤の位置いいね。田澤と浦野はいい位置でつなげばいいけど
吉田のほうがプレッシャーあるかもな。
相澤がキタキタキタキタキターもう5位くらいに見える
西山ー阪口ときてる迫信の呪いの次の被害者は相澤かな?
そもそも相澤は出雲得意じゃないぞ、何をみんな期待してるのか
去年も橋詰に負けてるやん
塩澤は青学田村に小判したみたいに相澤に張り付いてるな
これ東海まだあるかも
相澤に小判で塩澤がくっついてれば先頭まで相澤タクシーが届けてくれる
青学は後半(とくにアンカー)が未知数の4年なのが不安材料か。
迫信の呪い笑った
東海大撃沈だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相澤何やってんの?て
前にいるの浦野吉田だよ、簡単に追いつけるわけないだろ。
浦野は誰かの後ろにつかない性格のが災いしてる?
吉田が力温存してるように見える
>>375
出雲を箱根かなんかと勘違いしてるんだろう 塩澤の小判凶悪だな近すぎて相澤も後ろ振り向くレベル
青学の育成すごいな
高校時代無名の岸本がいきなり区間賞
ニュース速報で「どこかの川が決壊したか?」
と心配したけど、韓国かよ・・・
國學院の優勝はない
5区が弱すぎる
駒澤で確定やろここで垂れないのなら
浦野いい感じにPMになってるな
東洋、東海を追い付かせないいいペース
浦野ちょっと疲れてきたからラスト1km勝負になったらやばそう。
浦野ずっとくっつかれて集中できてないのかなえらく時計見てる
つーか機材トラブル直ったのか
2区の区間順位見せろや
第一中継所の順位で青学出てないからおかしいな。と思ったら、
案の定システムトラブルか
青学の正確なタイム出ない。とかないよな
4区
國學院 青木
青学 神林
駒澤 小林
東洋 宮下
東海 市村
相澤もマラソン期待できるなあ。
円谷ランニングクラブからオリンピック代表と胸アツなんだが
塩澤ー! 小判の塩澤の名が泣くぞー追いついてこーい
倒壊早くも終わったな
あれだけ集めて出雲一回だけとか終わってる
こんな面白い出雲初めてだ
東洋と青山はアンカーまでもつれると不利だな
あー
相澤のつぎ、
せめて
渡邉やったらなぁ(><)
塩澤ぁ(´;ω;`) ずっと小判してたのに30秒も遅れたんか
浦野アホやな
マジで小判しとけば余裕で区間賞やったろ
田澤に利用されすぎ
浦野は大したもんだよ
スパートまできちんと自分の意志でやった
早稲田の井川が世代ナンバーワンと聞いていたが
彼は田澤よりも速いのか?
>>501
それだと相澤がもっと楽に追いついていただろ 浦野は最初から最後まで引っ張って最後もきっちりスパートさすがだな
浦野は強いのにレースが下手
小判しときゃ余力あったろ
田澤に利用されて負けただけ
スーパールーキー羨ましいねえ
優勝はアンカーの力で駒澤、國學院か。予想当たっちまうな
神林の接地の気持ち悪さがヴェイパーによってより際立った気が...
現行区間(第27回大会以降)記録10傑
1 24分11秒 久保田和真 青山学院大 4年 27回(2015年)・区間賞
2 24分13秒 服部弾馬 東洋大 3年 27回(2015年)・区間2位
3 24分17秒 塩尻和也 順天堂大 3年 29回(2017年)・区間賞
4 24分29秒 山本修二 東洋大 3年 29回(2017年)・区間2位
5 24分38秒 佐藤孝哉 山梨学院大 3年 27回(2015年)・区間3位
6 24分40秒 工藤有生 駒澤大 2年 27回(2015年)・区間4位
7 24分44秒 塩谷桂大 中央学院大 4年 27回(2015年)・区間5位
8 24分48秒 下田裕太 青山学院大 4年 29回(2017年)・区間3位
9 24分49秒 春日千速 東海大 2年 27回(2015年)・区間6位
10 24分50秒 關颯人 東海大 1年 28回(2016年)・区間賞
浦野が引っ張らなかったら相澤と一緒に塩澤も追いついてとんでもない混戦になってたか
まあ浦野は相澤を意識して突っ込んだんだと思う
3区
1 相澤 23:46 区間新
2 田澤 23:54 区間新
3 浦野 23:57 区間新
4 吉田 23:58 区間新
5 レメティキ 24:08 区間新
6 塩澤 24:09 区間新
>>525
塩澤に風除けに使われて前とは離されて向かい風とか普通心折れるわ
そら最強と言われますわな 神林の接地って足折れそうに見えるからそうとう関節柔らかいんだろうね
相澤: 言うまでもなく強い
浦野: 一人でレースを作った強い
田澤: ラスト強すぎる
吉田: 上3人で霞んでるけど強い
面白かった
相澤もイーブンペースならもっと速いな
浦野ももう少し出せそう
箱根超楽しみ
岸本区間賞やんけw
多分タイムがそんなよくない&メンツが微妙って言うんだろうな
>>548
工藤逆転してゲームひっくり返したからすごい走りだったぞ 青木4区なんでかと思ったら調子戻ってなかったのか……國學院\(^o^)/オワタ?
田澤はあんまり頭良くなさそうなインタビューだったな。
>>550
さっきからインタビューする相手がおかしいわシステム不具合あるわでフジ無能過ぎる 昨日の某氏の予想
いい線いってて草
区間1位 相澤(東洋) 24:09 区間新
区間2位 レメティキ(拓殖) 24:22
区間3位 浦野(浦野) 24:25
区間4位 田澤(駒澤) 24:51
区間5位 青木(法政) 24:56
区間6位 今井(立命) 25:05
区間7位 吉田(青学) 25:07
区間8位 塩澤(東海) 25:14
区間9位 小森(帝京) 25:32
区間10位 高橋(中学) 25:41
区間11位 橋本(順天堂) 25:53
神林って走り方が向かい風にスーパー弱いって聞いてたけど
風向きが青学の味方してる? 神林に神風吹いてる?
青学は遅れると思われてた1区がスーパースロー展開になって勝ち目継続
2区の岸本が駅伝男だったので一気に優勝候補に並んだ
>>581
岸本って老け顔じゃね?
30代だろあれ
だから記録は無効 >>583
でも國學院も土方だからな
青学東洋はアンカー弱い 出雲は区間賞インタビューじゃなくて、中継所1位通過の選手にインタビューするらしいよ。下田裕太がTwitterで言ってた。
青学はこの時期になってきたら強くなるのは毎年のことだろ
用意に予想できる
>>589
人の容姿であれこれ言うのは良くないって言ってたの誰だよwww 國學院がやばい5区は上位の中で一番弱い
いくら土方でも駒澤大聖相手だと20秒以上離されたら無理
>>589
そんな言い訳しかできないなら早く死んでくれ 立命館キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さすが関東以外で最強の1年生!
立命館は3456区重視の1区賭けオーダーだった
1区がスローになって展開読み勝った!
>>589
1年生にしてあの生え際はヤバイ彡(´・ω・`)ミ がんばってくれ
駒大!
東洋ファンやけど
東洋は
無理やから
駒大がんばれ!
今、箱根全国化したら立命館にいきなりシード取られそう
青木が区間賞クラスに走れたら國學院大學優勝予想だったけど……これは……
迫信完全にアンチになってるじゃん
どこが公平だよ気持ち悪い
法政人見どうした逆噴射してるじゃん関東勢最下位になった
せっかく青木が巻き返したのに
東海が優勝するとしたら
鬼塚がここで爆走→トップしかないな。
あの人間に限界はないと言う神野大地さんを超える力を持つ竹石!
法政の人見は関西のスーパールーキー1年と並んでスタートしたのがダメだったのかなぁ
おい
これ見て笑ってたやつ出てこいよ
402 ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 2019/10/13(日) 16:02:22.50 ID:YRmeq9YK
青学
湯原23:30
岸本16:30
吉田圭24:20
神林18:20
竹石18:50
中村29:50
勝てるものなら勝ってみろ
以上
優勝は駒澤と青学のどちらかに絞られたか
國學院がワンちゃんあるかな?
原監督コメントオモロイな。
チャンネル変えずに見て下さい。 いつからアナウンサーになった。
青学なんだかんだで強いな
アンカーが兄ちゃんと同じじゃなければいいが
青学も東洋もアンカーはブレーキ男の弟だから不安
駒澤國學院はかなり強い
>>675
お前駒澤が勝つと思うけどなww
負けてもしっかり出てこいよ 青学の『出てこい駅伝男大作戦』
湯原:展開がスローになり遅れを最小限に
岸本:駅伝男だった
中村:兄を超えられるか
阪口は前半調子乗って入れ込んで突っ込むから
もっと冷静にいけば違ってたかもしれない
>>693
任せとけよ、負ける気しないからな
楽しみだな >>692
この流れで青学優勝といってるやつの多さよ この差開かなければ國學院土方で逆転あるだろ。
法政はアレだけど帝京は弱いね。
フジテレビ陸上 @fujitvrikujo
#東洋 相澤 晃より
前半追いつけなくてキツかった。
後半自分が先頭に立たなきゃ行けないという気持ちをおして前に追いつけた
ただラスト田澤くんと浦野くんに負けたのがまだまだ自分の弱いところ。#出雲駅伝 #学生三大駅伝 #開幕戦
フジテレビ陸上 @fujitvrikujo
#國學院 三区 浦野雄平
先頭集団で唯一の四年生だったので先輩として負けるわけにはいかないと思っていたが結果的に負けて悔しい
東洋相澤が追い付いてきた。東洋相澤選手はお互いライバルと感じている。彼に勝たないと学生最強にはなれない。勝てるようになりたい!#出雲駅伝 #学生三大駅伝
青学は放牧に出したほうが強いんじゃね
来年から全員留学させろよ
逆ならまだ面白かったけど、この展開は決まったな
おつかれさーん
駒澤のたいせいコンビは普段お互いをなんで呼び合ってるんだろう
>>714
竹石より原の責任だろ
あんなので怪我したら洒落にならん 竹石っていつもこんなもんだよね
あまり好走したの見たことない
>>718
「なり」とか「ひじり」とかじゃないか? 立命館の6区は大聖土方西田以外は確実に勝てるといいきれないくらい強いし
立命館6位は確実か凄いな関東勢食い散らかしてる
>>718
栄と東北で区別してるらしいよ、ソースはフジ 青学中村は高校時代13分台出した逸材
侮るなかれ
いつ覚醒してもおかしくない
かなりの確率で駒沢で決まりだな。
あとは國學院が2位に上がれるかどうか。
青山踏ん張れるか。
東洋は1区で終了。
駒澤勝てば全日本4連覇を決めた2014年以来の大学駅伝制覇
今西が竹石に追いついてる 東洋ついに青学に勝つかも!!!
えっ帝京!? 小野寺はピーク外してなかったのか爆上げじゃん
やっぱ東海は倒壊が似合ってるwww
ちゅうか両角一気に痩せたな
病気にでもなったか?
ナカムラタイセイからナカムラタイセイヘ
ラジオだと????になるやーつ
だから…
竹石は三大駅伝出させちゃ駄目と言っただろ!
竹石いいいいいいいいい
抜かれそうやんけええええええ
256 : ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2016/02/02(火) 10:27:11.07 ID:iqKWAMcT.net [3/8回]
01 13:51.85 關 颯人(佐久長聖)東海☆
02 13:52.98 羽生 拓矢(八千代松陰)東海☆
03 13:54.75 相澤 晃(学法石川)東洋☆
04 13:56.47 鬼塚 翔太(大牟田高)東海☆
05 13:56.81 中村 友哉(大阪桐蔭)青学☆
06 13:57.15 阿部 弘輝(学法石川)明治☆
07 13:59.03 長谷川 令(豊川高校)コニカミノルタ☆
08 13:59.33 難波 皓平(専大松戸)順大☆
09 14:00.45 新迫 志希(世羅高校)早稲田☆
10 14:00:70 館澤 亨次(埼玉栄高)東海☆
11 14:02.85 中村 駆(西京高校)東洋☆
12 14:03:48 中村 大聖(埼玉栄高)駒澤☆
13 14:03.51 西川雄一朗(須磨学園)東海☆
14 14:04.08 三輪 軌道(愛知高校)明治☆
15 14:04.13 中島 大就(世羅高校)明治☆
16 14:05.92 太田 智樹(浜松日体)早稲田☆
17 14:07.56 奈良 凌介(仙台育英)大東☆
18 14:08.84 横川 巧(中之条高)中学
19 14:08.11 齋藤 雅英(早稲田実業)早稲田☆
20 14:08.63 渡邉 奏太(吉原工業)東洋☆
21 14:08.91 今西 駿介(小林高校)東洋☆
22 14:11.24 松尾淳之介(秋田工業)東海☆
23 14:11.16 永井 拓真(水城高校)青学☆
24 14:12:31 鈴木 塁人(流経大柏)青学☆
25 14:12.31 佐々木聖和(一関学院)駒澤☆
26 14:13.68 斉藤 寛明(國學院久我山)明治☆
27 14:14:09 高砂 大地(関大北陽)中学
28 14:14:10 中根 滉稀(流経大柏)青学☆
29 14:14.26 越川 堅太(東京実業)神奈川☆
30 14:14.37 小室 翼(仙台育英)東洋☆
31 14:14.44 宗 直輝(鳥栖工業)神奈川☆
32 14:14.62 中島 怜利(倉敷高校)東海☆
33 14:15.11 中平大二朗(大阪高校)トヨタ自動車九州☆
34 14:15.26 中村 大成(東北高校)駒澤☆
35 14:15:31 中谷 貴弘(倉敷高校)城西☆
36 14:15.36 郡司 陽大(那須拓陽)東海☆
37 14:15.59 荻野 太成(加藤学園)神奈川☆
38 14:16.02 大坪桂一郎(鳥栖工業)駒澤☆
39 14.16.41 福本 真大(西京高校)九電工☆
40 14:16.66 阪口 竜平(洛南高校)東海☆
鬼塚5区に使って先頭から離されたら無理だなぁ東海どうしたんだろう
定方 去年の吉川みたいやな笑笑 めっちゃ突っ込んでる
うおおお小野寺が帝京の意地見せたな
帝京対立命館がすごく面白いタイム差
東洋→西山贔屓だから勝てない
青学→竹石贔屓だから勝てない
駒澤も一時期贔屓気味の選手がいたと思うけど、今は実力に応じた選考やってる感じがある
まだ終わってないから番狂わせがあるかもだけど
國學院奇跡の大逆転とか見てみたいが
まだ東海区間賞なしか
黄金世代入学時に連覇してたのに去年から一度も取れない可能性があるとは
大聖は相澤に次ぐ学生No.2と言っても過言じゃないからな
>>780
倒壊こんだけ集めて出雲一回だけ
終わってるわwww 立命館の選手と並走スタートした関東勢が続々やられてるなぁ
舐めてる相手が予想以上に強くて焦って自滅するんだろうか
そもそもこの展開で鬼塚が逆転しそうなかんじがまったくしなかった
これは
駒大
抜かされるなぁ。。。
後ろが勢いある
青学中村デビュー戦が土方西田とガチ勝負とか不憫すぎる絶対ムリやん
とりあえず赤崎>吉田圭は確定したな
1区と3区は主要区間だよね
赤崎は1区で区間3位、吉田圭は区間4位
区間順位が良いのは赤崎だからな
しかも赤崎はレースを動かしたし評価は高い
中央学院はグラウンドが今回の台風でグチャグチャに…
頑張ってほしいわ
青学は5位になりそうだな
>>825
箱根シード厳しくなっちゃったねぇ 日本の選手すげーガラスでフォームチェックするけどアフリカ人しないぜ。
まだ駒澤は13分台の小島、加藤、神戸と1桁の酒井と中島がいると考えたら怖い
竹石は出雲にはつかう必要なかった
使うにしてもアンカーだろ
短い距離には不向き
そういえば帝京小野寺は箱根5区で竹石より遅い大ブレーキしたんだよね
ちゃんと復活できたんだなぁ
青学の中村かわいそうすぎるデビュー戦……土方と西田に勝てるわけないじゃん……
やっぱ青学は4年が穴だな
ここに書いたら他の学年もショボいと叩かれたけどそんなことらなかった
お、早稲田出てるじゃん
あ、ごめん立命館だった・・・
なんか絵が下手すぎ
デッドヒートは写さないし、CM長いし
>>860
そのネタ早稲田ファンガチおこするやつだからやめておこう 駒澤優勝予想できたのこのスレで俺だけだよな?
みんな東海、國學院とか言ってる中
俺は断言してた
お前ら予想情けないよホント
うあああああああ定方あああああ西田と土方に追いつかれてる
>>867
お前ってほんとかまちょだな
アホそうだし、就職しっかりしろよ 竹石のところが鈴木塁だったら優勝だったよな青学は
そう考えたら全日本優勝は青学が一番近いかも
時代は駒澤か
大八木の指導が古臭いと言われていたのは何だったのか
黄金世代wwwwwwwwwwwwwww
塩沢西田の方が断然良い走りしてんじゃねーかwww
>>886
大八木のおかげだろ
大八木のスカウト力で田澤も引っ張って来たんだよ 大聖おかしい?
溜めてると思ってたんだが、一気に来てるな
つか定方予想以上に強いな
オーバーペースと思ったが
>>915
指導の話してるのにいきなりスカウトの話しだして基地外なのか?
日本語理解しろよカス 6位は立命館で決まりか? 青学の中村がポーカーフェイスで遅れたら負けるかも
うおおおおついに泣いても笑ってもラスト1キロ!!!
青山は竹石、東海は阪口、鬼塚が大誤算。
國學院おめでとー!
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
中村とか典型的後ろついていって記録だしてきたタイプだろ。
宇賀地タイプ
やっぱ立命館3456区間一桁確実の戦力だったもんなー1区が大成功
これ西山の差だよな?
西山が区間5位だったら優勝だった
西山死ねや
3強で1番強かったのはやはり東洋だったな西山がゴミだっただけでまだ吉川渡邊も控えてるし
というか立命館の吉岡は強いんだよ今井に次ぐ準エースだから
帝京もがんばった
1位から4位まで20秒差…
まさに4強だったんだな…
タイムいいやつの中で後ろついていっていいタイムでたとかいうやつがいるけども、は単独になるとまた違うからな
やっぱ全日本、箱根は東洋だねこの感じ見ると
西山があの状態で
渡邊、西川がいなくてもここまで仕上げてくるんだから
間違いなく全日本箱根は東洋優勝候補になるはず
繋ぎの選手も強いことがわかったしな。
東海もまだ名取、小松、關がいるし青学も鈴木出てないしな
全日本になれば東海が有利
駒沢の中村がブレーキだったま。
國學院は特にブレーキは誰もなく勝つべくして勝った。
駒澤もまだ、加藤に小島に小原、酒井、石川が残ってる。田澤は本当に強い。
mmp
lud20191107141129ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1571024002/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【こちら総合スレ】箱根駅伝255スレ目の継走 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【こちら総合スレ】箱根駅伝275スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝265スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝245スレ目の継走
・【こちら総合スレ】 箱根駅伝205スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝254スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝207スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝276スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝274スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝201スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝259スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝206スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝266スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝258スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝248スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝269スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝202スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝278スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝200スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝252スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝208スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝268スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝261スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝251スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝204スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝249スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝250スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝253スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝264スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝260スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝247スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝203スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝273スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝257スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝209スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝277スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝267スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝272スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝263スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝256スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝244スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝246スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝278スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝271スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝279スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝195スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝 175スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝 145スレ目の継走
・【総合スレはこちら】箱根駅伝 155スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝 235スレ目の継走
・【総合スレはこちら】 箱根駅伝 185スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝325スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝355スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝535スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝525スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝425スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝415スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝345スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝555スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝605スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝535スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝565スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝515スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝395スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝625スレ目の継走
・【こちら総合スレ】箱根駅伝198スレ目の継走
11:24:34 up 20 days, 12:28, 1 user, load average: 8.66, 8.92, 8.90
in 0.074459075927734 sec
@0.074459075927734@0b7 on 020301
|