特定個人名、団体名の明言は避けて下さい。
会話厳禁。ここはどうでもいい事を書き込むスレです。
普段静かなスレに書き込みがあるとどこからともなく沸いてくる人達って普段どこにいるんだろ?
便所の落書きで筆談出来ないってウキーッてキレられても困るわ。
あそこは特定の話題で必ず荒らしがわく。偶然が必然かはデータで示せばよい。スレの流れを生暖かく見守ろう。
競技出身者は現役競技者をいくつまでやってたのか?
実業団でも30台前半まで、ほとんどは20代で引退。
トレーニング手法は当然だが20代に最適化されてんのよ?
いい歳したおっさんおばちゃんがそのまま真似したっていい事ないに決まってるわ。
マラソンなんてものは大会までに能力把握して、大会で再現する、それだけ。超単純作業。
東京マラソン、クレジットカード決済完了。
残り3ヶ月半。
7月末まで高強度+持続走+流しを中心に、つなぎはラン&ウォーク?
高強度部分は1000×2、300×7、2000×1、500+400+300+200+100など、色々やってみようかと。1kmT.T.感覚でやる日も設けようか。
月末に3000mT.T→スピード能力推定
8〜9月距離走メインに時々スピード系
算出したスピード能力に合わせてスタート。
8月前半はハーフまで。5k×4、10k×2 等、段階的に距離を伸ばす。
8月後半〜9月前半は30km走にて距離耐性確認。
暑い盛りに30km走(汗)、正直やりたくない。
大会1ヶ月前の30km走の状態から本番ベース(仮)確定。
9月後半は本番ペースのペース感覚を上げる、ないし足りない距離耐性の補填。多分暑くて30kmこなせてないので距離耐性補填になると思われ。
9月末までに本番ペースを確定させたい。
10月調整して本番。
2週前にハーフ1本が自分的に調子よいが、大会無しでやるのは無理かも。
距離走多めで落ちた心肺煽っとけばよいかな?
こんな感じに頑張るつもり。
距離こなせる体力に戻す事を優先。
目標タイムは9月末の状態次第で決める、目標タイムありきのトレーニングはしないつもり。
今年のトレーニングはやる気無かったので微妙。
という事で健康第一に万全の状態でスタートラインに立てるよう。東京の街並みを歩かず駆け抜けたい。
ほぐしを難しく考えてる人いるけどラジオ体操を毎日してればそんなに問題ないと思うのだが?
大胸筋と肩甲下筋のような拮抗筋の関係を覚えて効果的なゆるめ実施しよう。
反り腰の修正動画で内容的に効かせる筋肉がほぼ一緒のトレーニング動画があるのだけど、再生数が3倍近く違う。
効果は同じか、再生少ない方があるかも知れない。
既知のワードをサムネにするか、未知のワードをサムネにするかの違いだと思う。
未知を知るのは内容に関わらず難しいと感じてしまうから、直感的に避けてしまう。
未知のワードをサムネにする時は既知のワードとセットにしないと再生数が下がるからみんなも注意しよう。
雨が続いて走れてないが自宅でほぐしと踏み台使ったトレーニングをひたすらやりこむ。
ケツが筋肉痛だわ。
久々に1kmT.Tやったら+20秒だった件。暑さ差し引くと+15秒位かな。走らんと落ちるの速えーが予想の範囲。現状把握終了。
呼吸より脚が600mくらいで売り切れたので坂ダッシュ100m8本やったら本日坐骨結節炎症っぽいが1日で治りそうな感じ。
今日は健康遊具でストレッチとウォーキングロードで30分歩き。
普段は筋膜リリースローラーでほぐし、海外のYouTubeサイトのドリル(動的ストレッチとして)やってから走ってる。風呂は半身浴で20分。
早い段階でのスピードなら出力自体は大して出ないので、このあたりで一回転んでおくのがコツだと思う。
姿勢矯正の意識づけによい。
おっさん世代はスキーが流行ってたと思う。スキーの場合も板を踏む動作があるけれど、いきなり短く強いエッジングなんて出来ないしやらない。やったところで丸いシュプールは描けない。
ランニングも導入時は踏む感覚出来るまでは短い接地はやらない方が良いと思って。踏めるポジションとか踏む感覚作るのが先かなと。芝生でジョグ、接地は長めでやってる。
接地長いと次の一歩が遅れる。踏めるポジションには乗れないので最初はおのずとストライド短くなるはず。足踏み+α。
坐骨周りの違和感は無くなった。蹴らなくなってからふくらはぎの張りはなく足首の可動域広がったが、ハムとか腸腰筋思った以上に硬いみたい。
前屈の可動域は充分あるので盲点だった。YouTubeでタイムリーな動画がいくつかあがってるので試してみようと思う。
昨日は1時間走を2セット実施。1時間は850mの坂をひたすら往復。もう1時間は芝生で。
ゆっくりだったにせよ、もっとフラフラになるかと思ったが意外にも普通だった。
過去データ見るとこれを週一とスピード系週一を1ヶ月くらい続けると落ちたスピードは戻るって事になってる。今年はどうなるか?!
YouTubeのランニングコーチ系で謎なのが、各論の話ばっかりするんだよね。概論なしで。
体幹はどーたらとか、股関節がどうしたとか。
完成形として「私はこんな感じに走れるように教えてます」っていうのがない。
ゴールを教えないで聴き手がゴールまでの道筋の話を正しく理解出来ると思ってるのだろうか?
これはつまり、「フォームは筋力、柔軟性なりにしかどうせ出来ないから筋トレしましょう」って事だよね?
前提が整ったら、結果として正しいとされるフォームになる。学生時代の部活がそんな感じだもんね。。
コーチによって言う事違うし。
結局わからないからフォームは考えるだけ無駄と諦めて筋トレ。
ランニングの動きにつなげる前提として、まずはターゲットになる筋肉を使う運動学習が必要。
ひたすら筋トレするのもそのひとつなのだろう。
坂道で1時間走と平地20分。平地も1時間のつもりだったが今日は無理だった。やってやれなくはない感じだったが継続が難しくなりそうでヤメ。
今月は筋量を戻すのがメイン。筋力はだいぶ戻ってきてる感はある、普段の姿勢が変わってきてる。
繋ぎjogは筋量落とさないように頻度重視で量は少ない、暑いし。
色々なYouTubeチャンネル視聴させて貰ってよく言われてるのがチョコチョコ走りは止めましょうみたいな話。
ゆったりしたリズムで走ると確かにチョコチョコでは無くなるんだけど、こんな跳ねた走りで42km走り切れる気がしない。気長に取り組むか短距離専用。
気温と無関係にペースが勝手に上がるので心肺が追いつかない感じ。
最近ようやくお尻の出力が0か1かではなく歩きでも使えるようになってきたところ。
ゆっくり平地でこの感覚で走るのは難しいなぁって思う。
坂道だとペース落ちて心肺的には問題無く、感覚はお尻に負荷かかる感じだな。
健康には良さげなんだけどね。難しい。
今日は1000m1本走ってみた。タイムは前回と変わらなかったが、リズムはゆったりでストライドは伸びてた。前回のタイムに合わせたペース配分なので、タイムが上がらないのはしょうがない。
ラストキツいなって思ったが、心拍追い込めてなかった。
左ケツの外側に張り。調べてみるとどうも大臀筋の停止部ないし大腿二頭筋短頭の起始部らしい。
坐骨の辺りはテニスボールでグリグリしてるが、こんな場所張りが出た事がないから当然ノーマーク。
俺が痛むとすれば右の鵞足炎と決まってたはずなんだが?謎な場所に張りが出るとドキッとする。
朝にサクッと200m×8(r100m歩きで60秒)アップとダウンで大体40分。疾走は力まない程度に40〜42秒くらい。
ホントは1時間ジョグするつもりだったが、昨日ランオフで感覚おかしかったので短い距離走っといた。ダウンは感覚戻ってたのでよしとする。
俺は身長170cm、これでストライド身長くらいだな。ピッチ180〜185。
ガーミンって距離は結構いいかげんだけど、ピッチはかなり正確なんだよね。買ってすぐにメトロノームのクリックに合わせて走って検証した。
短距離の人はマーカー置いて走ったりするけど、俺はクリックに合わせて走る事がある。
クリック聴きながらだと接地がよれたのがわかりやすい。次の一歩が合わなくなるから。
それとは別に引き込み現象ってやつで音楽のテンポにピッチを合わせて運動をリードすると主観的強度が下がる。音楽聴きながらこの現象を利用してる人は多いよね。
自分くらいの走力でストライド走法の人って大概筋力不足で接地がよれてリズム音痴の人が多いw
余計な脚使ってるので、ストライドも長ければいいとは思ってない。筋力なりがいちばん。
今日も早朝坂道1時間走+平地35分(200m×6含む)
気乗りしない時の時間走はいつも以上に長い。
7月最終週〜8月1週は例年仕事ピークにより練習はほぼ無理。そんな中完休2日後サクッと300m×6(61秒 リカバリー60秒)アップとダウン込み45分。
筋力はなんとか死守したいところ。
ワクチン接種予約完了。9月中に終了するのだが東京マラソンはPCR検査が必要。返金いらんから免除してくれないかねぇ。
筋肉が複数関与するある運動(動き)をする時、脳はどのように筋肉を制御するのか?
例えばA B Cの3つの筋肉が関与する動きの場合、
筋肉Aの出力をa、筋肉Bの出力をb、筋肉Cの出力をcとすると
aの二乗+bの二乗+cの二乗が最小(筋出力の二乗の和が最小)になる組み合わせが選択される事がわかっているそうだ。(脳と運動の不思議な関係 くもん出版)
児童書を舐めてはいけない。勉強苦手は言い訳だ、ガキの本は誰でも読める。
これはつまり、意識づけでフォームを固める事は出来ても、筋活動を制御する事は出来ないという事ではないか?関与する筋肉の出力に依存するのだから。
形が一緒でも中身がまるで違うって事がありうる。
機能解剖学ではこの動きはこの筋肉が関与しているのですよといった解説がなされているけれど、実際どの筋肉がどれくらいの割合で関与するかは、その人の筋力バランスに依存する。固定ではない。
筋トレはそういう意味でも大事。
運動学習は小脳が深く関与する、自らの意思は及ばない。自分の事だが自分ではどうにも出来ない。
直接意思を伝えられないので、同じ動作を反復するとか、効かせたい筋肉を使いやすい環境に身を置くとか間接的に意思を伝える必要がある。
植物育てるくらいの勢いでやるしかない。
理屈が無駄だと言っているのではない。間接的に伝えるからこそ、訳がわかってないと適切な運動が選べないからだ。
8月2週からランニングを再開したものの、水曜日に45分jogのみ。
コロナ景気で今年はまだまだ繁忙期が続きそうな気配。こうなって来るとモチベーションだだ下がり。10月にタイムを求めるランニングは難しい状況。
日常生活負荷を考慮しない、不健康ランニングをするつもりは全く無い。
12月以降に向けてのトレーニングって感じで進めていく。
股関節周りを弄ると恩恵を受ける前にリスクがあるという事を説明しないランニングコーチ、多いですね。
中高年は恩恵だけ受けられるとは考えない事が必要です。長年の身体の癖を取る作業は想像以上に面倒臭いし、一時的にバランス崩れますから怪我の可能性もあります。私の場合、車通勤の車内でストレッチやら踏み台昇降やらオリンピック観ながらのストレッチポールなどに取り組みました。
おかげさまで走力は上がってませんが、体型と立位姿勢は明らかに変わりました。
自分のランニングの目的からすると既に5割くらい成功したみたいなもんです。
昨日は晴れたので1時間ほどランニング。
4日ぶりくらいかな?
間が開くと胸郭固いのか息苦しさがありますね。
30分くらい走ってもいつもの感覚に戻らないので、こういう時は大体ファルトレクっぽい事をするのですが、昨日は距離で。
100m毎に緩急つけて。Garminで確認したら23本やってました。キロ4くらいのペースまでなんですが、これでピッチ170とかでした。
ハーフマラソンを大体190くらいで走ってましたから相当跳ねてます(接地でバランス崩す、無駄な筋力消耗を避ける目的で故意にそうしてました。これで終盤伸びてタイム上がったし)
ハーフ90分切れない筋力レベルなら、ピッチ走法の方が速いと思う。
本日30分jog。やる気が落ちてるが晴れの日が少ないので義務感だけでやる。
走り始めからイマイチな感じ。リズム良く走りたいがそれやるとペースが上がりすぎる。
ゆっくり走るつもりでもピッチ160台で余裕のキロ5超えで全然ゆるくないw
俺はEペースの上限が5'05"くらいのはずなのだが、これだとピッチ160前半。凄く走りにくいw
いつもの周回コースを3人でリズム良く走ってる方がいたのでラスト1周ついてみたが、ピッチ170台にのった辺りが4'05"、余裕の閾値越えっていうか、これインターバルペースなんだよね。。
ユルく走るつもりがラスト心拍180。
繋ぎjogが気持ち良く走れなくなった。
変な感じになって来たな。
心肺機能弱い人は股関節とかマジ要らないかも。
1kmT.Tくらいしか使いどころが無いww
1kmですら以前の感覚で廻したらペース上がりすぎて打ち上がる気がする。。
地面踏むとか押すイメージで走ってるつもりが、めっちゃ蹴る癖がついてないか心配だ。ふくらはぎパンパンとかそういう症状は現状出てない。
やる気が出ないが、晴れたから35'jog。
やる気がある時なら誰でも出来る。ヤル気がない時にどれだけやれるか。今日は涼しかった。
平均ピッチは161とゆったりしたリズムで平均心拍151、ゴリゴリのEペースで淡々と走ってきた。
土曜日の夜、45'jog。いつもの周回コースは22時までは照明がついてるが消えてた。
場所移動して国道の街灯がある陸橋を往復。1往復1kmでキリが良い。距離標あり、正確さは国土交通省お墨付き。
疲れてるのでゆっくり。
このゆっくりが曲者でゆっくり走ると身体の芯から疲れるというか、日曜日はそろそろロングjogしようかと思ってたが疲れが残ってヤメ。
いつもの周回コースは照明が22時まで→20時までに変わってた。コロナの影がヒタヒタと。
東京マラソンは多分中止だろうなって思うとロングjogする気がますます失せる。
今日はいつにも増してめちゃくちゃやる気が無かったが義務感で30'jog。筋膜リリースとか体幹刺激とかそういうのも今日は無しww
早くお家に帰りたい。
1kmアップ(いつもより速めで)→1000m×2(キロ4くらい)→残りチンタラjog
チンタラjogがキツくて止めたかったが続けて、ノルマ達成で即終了。今日は蒸し暑かった。
月曜日に走って以来のランニングが(結果的に)30kmマラニック。
いつもの周回コースは使用禁止になってたので場所移動、海岸線を走る事にする。
久々ランニングあるあるの現場でGPSウォッチの電池切れ発覚wよくあるので車にスーパーランナーズ置きっぱなし。
今回は完全に時間走、ペースは感覚で5'30"くらいだが最近はペース感覚がグダグダなので実際どうだか?
50分くらい走った辺りから既にきつかったので当初予定変更。20kmロングjog→30kmマラニックへ。
スタートから15km先の灯台で折り返すコースに変更。スタミナを拾いに行く。
行きが100分くらい?帰りは2時間弱。
帰りはお日様にやられた感もあり。
フラフラに疲れたが、良かった点としては脚に痛みは全くなかった。やった事の効果は出ている。
やってない事が出来ないだけ。これからやればよい。
ロング走から3日経過。
以前よりロングやるとその週はほぼ完休、やって週1の軽いジョグ程度。疲労感が強めに出る。
大体今日の午後〜明日くらいに戻ってくる感じ。
頻度が下がると柔軟性が落ち姿勢が崩れる。
東京中止確定ならロング系はパスして1時間程度までの練習に切り替えるのだけど。。
アナウンスが無いんだよな。
現時点で公式なアナウンスは無いが、東京は緊急事態延長で中止だろう。
週末は雨だしロング走は多分出来ない。
来週はワクチン接種だし平常運転に切り替えかな。
緊急事態延長で東京は中止が確定。
発表は9/17か。2割返金、権利移行あり。
ワクチン接種は昨日1回目終了。肩が痛いと聞いてたが痛みはほとんどない、注意すれば気付く程度と軽症。
やらなさ過ぎると起こすのが思った以上に大変だと感じた2ヶ月半だったな。
体型は思ったより割とあっさり戻ったが走力はついてこなかった。
元が痩せ体型だとちょっとだけ筋トレして普段の姿勢を戻したらあとは勝手に脂肪が落ちる模様。
病気じゃね?って家族に言われるスピード感。
春に向け再スタートはいつにしよう?
まさかの東京マラソン2021 3月に延期。
2023に権利移行のつもりにしてたんだけど。
困ったなぁ、練習してないんですけど。
来年3月もどうせ緊急事態中だよね?
権利放棄して2021分だけでも全額返金受けるのが、賢い?
緊急事態宣言も明け再スタートを切りたいがワクチン接種2回目が済んだばかり。来週辺りからかな。
9月は謎に受注が増えて仕事が大爆発したし東京が無くなったのはある意味運が良かったのかもしれない。
大会を目指すなら春開催のハーフか?
大会開催の本格化は来季からなのかな?
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
imgur.com/oC1Lcn4.jpg