3000m過ぎにパッケージが3つに分かれて
第2パッケージの先頭を引っ張ってる
後半から絞り出してほしい
5000過ぎてさらに細かくパッケージ割れ
第1、2パッケージとの差がどんどん広がる
パッケージブレイクできるか…
>>3
10000mの本格挑戦は年明け(駅伝シーズン後)と明言しているし富士駅伝も控えているから当然かと
みんな、騒ぎ過ぎ且つ、期待しすぎということ
長期計画でやっているからもっと長い目で見るべきでしょう 不破聖衣来のスレッドが破竹の勢いで伸びている。
やはり不破聖衣来に注目が集まっている証拠だろう。
チームに関係なく、日本人は不破聖衣来を応援して、彼女がパリ五輪でメダルを取れるように願おう。
頑張れ日本!頑張れ不破聖衣来!(姉のアリスも応援よろしく)
公式ツイッターから
【大会情報】
明日の関西実業団ディスタンストライアルin京都2021 の10000mに不破聖衣来@が出場します。
応援して下さる方々が臨むような記録は狙いませんが、リズム良く走れれば良いと思っています。
#拓殖大学女子陸上部
今日はペース走みたいだな
残念だけど外野がごちゃごちゃ言う事じゃないか
前倒しスタート
1キロ入り3:14
3〜4番手あたりか
聖衣来はレースに出れば思惑は無し 一生懸命に走りますよ
特に今は大勢の人たちが応援していることを自覚していますから
インタで期待に応えてこれからも頑張る、と言っていましたからね
楽しみです
>>5
また好記録を出し必要以上に持ち上げられるのを牽制する意味で
富士山駅伝も腹八分の走りに抑えそうだね >>10
おたくペース走の意味解ってる?
3分05設定でも3分15設定でも同じペース走だぞ? スタート直後から汗かきすぎてるな
やっぱダメか
ずるずる後退?
>>9
>リズム良く走れれば良いと思っています
ならペース走じゃなくてテンポ走だろ 聖衣来は走ることが大好き
シンスプリント発症した時などはビリになっても走り続けました
手抜きは嫌いな選手なんです
ペース走の意味も解ってないような奴が必死に予防線を張るとか
みっともないからヤメな
☆関西実業団ディスタンストライアル
女子10000m
3000m通過速報
不破9.18
佐藤・棚池9.24
#KDT京都
☆関西実業団ディスタンストライアル
女子10000m
4000m通過
不破12.24.82
☆関西実業団ディスタンストライアル
女子10000m
5000m通過
不破15.31
佐藤15.43
棚池16.03
☆関西実業団ディスタンストライアル
女子10000m
6000m通過
不破18.36(3.05)
佐藤18.55
73秒台にペースアップ
☆関西実業団ディスタンストライアル
女子10000m
6000m通過
不破18.36(3.05)
佐藤18.55
☆関西実業団ディスタンストライアル
女子10000m
7000m通過
不破21.38(3.02)
佐藤22.11
30分台ペースです!!
3分02w
31分20秒切って、日本学生記録とU20日本記録、期待します!
みなさんでフワチャンに元気玉を送ろう。
ス−パ-セ−ラ人に変身。
1000 3.05
2000 6.12 3.07
3000 9.18 3.06
4000 12.24 3.06
5000 15.31 3.07
6000 18.36 3.05
7000 21.38 3.02
8000 24.43 3.05
1000 3.05
2000 6.12 3.07
3000 9.18 3.06
4000 12.24 3.06
5000 15.31 3.07
6000 18.36 3.05
7000 21.38 3.02
8000 24.42 3.04
9000 27.46 3.04
そもそもツイにもペース走とは書いてない
皆さんが臨んでるような記録は狙いませんとは書いてるけど
ヲタクが日本記録日本記録ってすぐに言うからw
セーラがんばれ! みんなで「がんばれの念」を送ろう!!
がんばれ! セーラ!!
1000 3.05
2000 6.12 3.07
3000 9.18 3.06
4000 12.24 3.06
5000 15.31 3.07
6000 18.36 3.05
7000 21.38 3.02
8000 24.42 3.04
9000 27.46 3.04
10000 30.45 2.59
日本歴代2位
U20日本新記録(13年ぶり)
U20世界歴代5位
日本学生新記録(37秒更新)
聖衣来ガンバつた 涙出る 万歳 上州ステーキと上州うどん
凄いな日本人歴代2位か
都道府県駅伝で新谷や廣中と同じ区間にならんかな
本気で走ったらいったいどんなタイム出るの!
誰か、教えて。
1. 30分20秒44 新谷仁美 積水化学 2020年12月04日
2. 30分45秒 不破聖衣来 拓殖大学 2021年12月11日 ← ここですかね? 凄い!!
3. 30分48秒89 渋井陽子 三井住友 2002年05月03日
4. 30分51秒81 福士加代子 ワコール 2002年10月08日
詳細お願い致します。
新谷はんぱないを返事して、
不破半端ないの爆誕だな。
>>52
記録を狙わないマイペース走で30分45秒21?!
しかも日本歴代2位でU20世界歴代5位、U20日本最高と学生新記録?!
世界選手権の参加標準記録も突破?!
マジかよwww
おまけに後半5000のタイムが15分14って・・・
5000の自己ベストかよwww
何もかもスケール違っててワロウタwww
拓大ツイのあの書き込みはいったい何だったのか・・・ >>56
後半5000mのタイムが5000mの学生新記録なんですけどw そう言えば名城の小林とか和田がどうのこうのとか言ってる
輩はどしたのかなwwwww
不破は本物だった。
田中の話題性が不破に移っていくでしょう。
世間の注目に耐えれるかが問題です。
拓殖で劣化とか言っていた奴いたけど、逆に進化しているじゃないか
感動したよ
もうほかの人とか構わなくていいじゃん。聖衣来さんはやっぱ思った以上に速かったです^^
日本人がパリ五輪2024でメダルを取れそう。
日本人なら所属に関係なく不破聖衣来を応援してあげよう!
関西実業団ディスタンストライアルin京都 2021 女子10000m
不破聖衣来 30分45秒21
日本歴代2位
日本学生新
U20日本歴代1位
U20アジア歴代4位
U20世界歴代5位
まだ18歳の不破聖衣来は、伸びしろが十分ある。
10000mの日本新記録を出すのは時間の問題だろう。
故障しなければ、パリ五輪でメダルを狙える。
>>62
長距離スレであったけど↓↓
トラックの公式記録でU20世界歴代5位を出したからには
田中希実が今経験している様な執拗な抜き打ちドーピング検査が待ち受ける
深夜とか早朝とか関係なくやってくるから中には精神が不安定になる選手もいるとか
不破さんには頑張って耐えて欲しいね
世間の注目と合わせて執拗な抜き打ちドーピング検査にも耐えないといけない
大変かと思いますが、なんとか耐えてほしいです U20世界歴代5位でアジア4位ってどんだけチャイナはチートなんだ…
怪我が一番怖いな。怪我で劣化した選手はたくさんいる
年明けはゆっくり休んでほしいわ
この前の小林成美越えたの?
前半遊んでたんでしょ。ジョギングで?
タイム的だと現在廣中、田中より上なのか
末恐ろしいな
【大記録】不破聖衣来が新谷仁美に次ぐ日本歴代2位!女子10000m 関西実業団ディスタンストライアルin京都2021
![](http://img.youtube.com/vi/BXQoFl15pHw/0.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/BXQoFl15pHw/1.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/BXQoFl15pHw/2.jpg)
@YouTube
【大記録】不破聖衣来が新谷仁美に次ぐ日本歴代2位!女子10000m 関西実業団ディスタンストライアルin京都2021
![](http://img.youtube.com/vi/BXQoFl15pHw/0.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/BXQoFl15pHw/1.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/BXQoFl15pHw/2.jpg)
@YouTube
セイラ頑張ったね
今日は思う存分抱擁してあげたい
いや、抱擁させて下さい!だった
お願いします!!
セイラさん、抱擁させて下さい!
福士とか渋井陽子とか駅伝でも相当速かったけどその上行ったのか。
ついでに廣中も越えたのか。
来年は日本記録出すな俺の予言は当たるからな
30分台も当てたからな
5000でも14分台出すよ お前ら待ってろよ
セイラ半端ないって!10000の後半5000が5000の学生新ペースとかそんなん出来へんやん普通!
>>66
情報サンクス!
映像みたけど走り終わった後に笑顔!
まだまだ余裕かよwww セーラちゃんを小林程度と比較していたゴミってまだ息してるのかな?
あんな逸材が大学進学して残念
何故実業団に行かなかったのかさっぱりわからん
>>90
何が残念なんだ?
大学で伸びてるんだから全く残念じゃないだろ >>90
行かなかったから、今があるんじゃないかと言う見方もある tube 見終わりました〜 まだ余裕ありますね^^
新谷がとんでもない記録出してなければ日本記録だったんかい
>>94
ゴール後、笑顔で祝福に答えてた!
全然余裕でびっくりなんだけどw
富士山控えているから本当に練習の一環で走った感じだったね
来年本格参戦したら余裕で日本記録超えそう…
怪我とか心配だな、こればっかりは祈るしかない >>90
指導者にもよるよ
今の指導者(拓大五十嵐監督)に出会えたから今の活躍がある
ぴったりな指導者に巡り会えてホント良かったと思う >>90
中学の時と比べれば高校時代は「あ、終わったな」と見られても致し方がない
今頃実業団&名城は苦虫を噛み潰してるだろ >>104
高校生時代は終わった、なことは無い
しっかりU20クロカンで実力を示していたでしょうに 953 ゼッケン774さん@ラストコール ▼ New! 2021/12/11(土) 07:48:06.07 ID:dMBZNauk [1回目]
結果がすべて
まずはここに名前を載せることだね
学生10000m歴代記録
1 31分22秒34 小林成美 名城大学 2021年7月10日
2 31分30秒92 吉本ひかり 佛教大学 2010年4月25日
3 31分37秒88 鈴木優花 大東文化大学 2019年12月7日
4 31分39秒86 加世田梨花 名城大学 2020年12月4日
5 31分47秒76 木村泰子 京都産業大学 1995年6月11日
6 31分47秒82 藤永佳子 筑波大学 2001年4月22日
7 31分50秒17 関谷夏希 大東文化大学 2018年12月8日
8 31分58秒46 棟久由貴 東京農業大学 2016年7月11日
9 32分11秒08 荒井優奈 名城大学 2021年7月10日
10 32分16秒24 石坂雅美 東京農業大学短期大学 1989年8月28日
このゴミムシまだ生きてるの?
今はまだ無理をさせずじっくり育てる方針らしい
やっぱり不破聖衣来ちゃんは本物だった
世界標準記録突破で100点と思ったがその上をいっていた
>>108
ハードル上げてるのは不破と監督だろw
この記録で冷静ですとかw 馬鹿なヲタクに日本記録狙え狙えと言うなと暗に言ってるなw
こちらはじっくりと段階踏んで練習やってるというのに
>>103
逆にペースメーカーのいないこっちを選んだのかもな。不破ちゃんの体内時計の正確なこと。 12月に5000の学年最高、2月にクロカン優勝で既に進路先が決まった後の結果だから、恐らく大した争奪戦になっていわ
他の実業団や大学は終わった思っていた可能性高いんじゃない
2年は結果なし、3年で3000m6位の結果だけだったから
拓殖スレである事が起きて女子部の監督がブチギレたって書き込みあったけどあながちデマでもなさそうだな
ツイート見ると選手守ろうとしてるのがわかる
あれ?ツイッター見てたけど片桐紫音って誰よ
かわいいやん
今日は盟友、増田さんもたけびしにいた。話できたのかな、お互いピリピリしてそれどころではなかったのかな。二人とも応援しました。
詳しくないんだけど距離はどこを一番メインにやってるの?
田中廣中との対戦も楽しみだけどかぶるのかな?
故障さえなければ不破さんがトップ取る時代が早く来そうだね
田中は5000でさえもう頭打ち、基本は3000まで
重複するのは廣中
最後の1周の所で、五十嵐監督の指示かな、
「70秒で行けば、30分45秒」と言う言葉が聞こえるね。
>>122
田中の専門は1500
廣中の専門は5000
セーラちゃんの専門は10000 >>72
これから世間の注目が増して大変になるだろうし
執拗な抜き打ちドーピング検査にも対応しないといけない
色々と大変だけど頑張ってほしいです なんかみると痩せてるよな、
田中さんのように、食事を取れて勝てるようにしてほしい、目先の勝利記録じゃなく、周りの監督コーチが食事制限なんかさせるような奴でないように祈るよ。
オリンピックも痩せてる女選手いたけど、ほんとダメだよあんなガリガリにしては、
10000なら多分廣中より強いな。廣中は最後苦しそうになるから
後は暑さにどうかだけだ
10000って結構微妙な距離だよな
今の季節と来年の日本選手権の季節ではかなり印象が変わるからな
是非怪我なしでやって行ってほしいよね
選手を潰すような無理な練習はさせないで欲しいところだよね
あと気になるのは女性アスリートで起こりうる年齢による成長曲線の問題と
オリンピックや世陸を目指すなら夏の暑さでもいけるかだね
>>131
聖衣来は全天候型 中学時から雨でも雪でもめっぽう強い
雪→中2 都道府県区間賞
雨→中3 JO3000優勝
暑さ→中3全中選手権36℃の酷暑の中優勝 ホッケを食べたら速くなると思って食べ始めるJC、JK選手もいそうだな
不破ちゃんスポーツ心臓。脈拍数30以下ってケニア人並みだわ
高橋尚子さんで40
半端ないわ
ホッケには他の魚と比べてビタミンB12が多く含まれているから、貧血対策には良いんだな
フワセーラも貧血で苦しんだらしいからな
拓殖も女子のスカウトは優秀だな
男子で言ったら洛南佐藤を遥かに凌駕するレベル
不破ちゃんのトラックシューズが変わっていた
以前のトラックでは水色だったのに今日のはドラゴンフライになっていた
>.130
陸マガの大学駅伝の記事だと五十嵐監督は、身体作りの路線は崩さずあと2キロ
体重増えるまで距離は踏ませないと言ってるから大丈夫だと思う
東日本駅伝の放送で154センチで37キロと言ってたから、おおむね40キロが
その目安になるのかな
女子はその2キロ体重が増えた時のバランスが難しいよね
他の選手を叩くのは止めなさい
せめて名前出すのを止めなさい
不破ヲタの悪評だけ広まるのは勘弁してほしい
5000や中距離の日本記録の選手までひきあいに出したり痛さ爆発
監督はホッケは焼くけどうなぎは焼かないのはうなぎは高いからケチってんのかな
たまにはうなぎも焼いてあげて 不破オタのせいで不破セイラ嫌いが増えてると思うよ
陸板の中長距離系のスレにフワフワ書き込みまくって
他選手をバカにしまくってるし
セイラ頑張ったね
今日は思う存分抱擁してあげたい
いや、抱擁させて下さい!だった
お願いします!!
セイラさん、抱擁させて下さい!
中距離スレを私物化してる某選手のオタは不破の活躍に焦ってるんだろうな。
中距離スレでは警察に通報して逮捕にもってく動きになってるっぽいのに、まだ晩節を汚してるんだな
田中ビリ爺が言ってた15:20×2=30:40で走るってのが一番近かったな
ビリ爺って磐ちゃんぽいんだよな
153 21/11/03(水) 09:06:40.45 ID:WZ21uPVE
田中オタの銀バエ爺さんプンプンw時代は18歳のセーラちゃん実力も日本一!
181 21/10/24(日) 00:10:04.16 ID:WakeJHsc
ブンブンブンハエが飛ぶ おしりの周りにうんこがついてるビリビリビリ田中ケツを拭け
>>144
同意!
貧血対策プラス必須アミノ酸(タンパク質)、カルシウムなど他の魚と比べて必要な栄養素が詰まっているからね(長距離選手に必要な栄養満載)
不破聖衣来に憧れて積極的にホッケ食べる選手が出てきてもおかしくないだろうね
それとあのパワー飯(麻婆うどんに温泉たまご)も参考になるだろうね 不破は10000mがメインでせいぜい5000mの人で
田中は1000m・1500m・3000m・5000mの人だから基本的に被らないので
比較する意味はないんだけどね
TBS、フジ、テレ東のスポーツニュースで取り上げられたな
かなりのローカル大会なのに不破だから取り上げたのだろうな
不破に詳しい人いたら教えて
拓大でたくさん食べれる様になったらしいけど高校時代は寮生活?自宅?どっちだったんだろう?高校時代は食事制限してたのかな?
>>171
自宅ならいっぱい食べれただろうし貧血で苦しんだ高校時代とか、拓大はホッケ食べれて貧血治ったみたいだから、高校時代は寮生活で食事制限してたのかと思った 不破が10000mの日本記録保持者になって日本選手権の5000mで
1500mの日本記録保持者である田中希実と頂上決戦みたいな展開になったら
アテネ五輪5000mでのエルゲルージvsベケレの記憶が蘇って胸熱になること間違いなしだわ
>>153
反日が不破さんを利用し日本人叩きしているだけですのでお気になさらず
何れ他の誰かを引き合いに今度は不破さんを叩き始めるでしょうしね
その都度、それぞれのターゲットを変えていくだけですよ 1周75秒で31:15
1周74秒で30:50
今回は1周73.8秒で30:45
1周73秒で30:25
本人が30分台が出ると思わなかったと言っていたから75秒を目標にしていたんだろうな
不破はどんな凄いタイムでも走り終わったあと苦しい素振りを見せないのが余裕や伸び代ありそうに見えていいね
なんか初レースこんな走りされてしまうと欲が出てしまうな、パリ五輪までに29分台出して欲しいとか。
29分台なら普通にメダル候補だよね?
逃げ戦法だけど不破ちゃんのすごいとこはラストで二の足が使えること。鐘がなってラスト70なら30.45のアシストの叫び声の通りに実現させたこと。体感に刻まれてるんだね。
もし駅伝で廣中、田中、新谷、五島、不破のパッケージなら残り1キロで誰が抜け出しますか?
不破の魅力は今ではなくこれからだからな
フォームや走りっぷりなど正にこれまでに見なかった選手に感じる
今朝、ふたつほど夢をみてしまった
ひとつ目は、5月の海外レースに出場する夢だった
ラスト1周まで先頭集団につけてたものの
ラスト1周だけで6から7秒ほど差をつけられてちぎられてしまった
それでも30分05秒の日本記録だった
走り終わった後も相変わらず疲れをみせていないものの苦笑いだったw
ふたつ目は、オレゴン世界選手権に出場する夢だった
8000m付近から先頭に踊り出て積極的にリードを奪いはじめた(ロングスパートか?)
ラスト1周の時点で後続に約60mほどリードを奪ったものの
最後のコーナーで追いつかれて直線100m勝負になった
惜しくも1秒か2秒差で負けてしまった!
悔しいとそこで目が冷めてしまったw
とりあえず銀メダルだったけど本人は悔しそうな表情だったな
まだまだ強くなると感じた…
以上
>>186
そういうのは是非とも拓殖大学Twitterにレスしたげて
きっと拓大の選手たち全員が見てくれるよ しかし夜中0時〜朝7時にレスしてるヤツは独身生活丸出しだなwww
磐ちゃんのレスが多いけど
>>165
長距離選手には最適の魚なんだな!
貧血を克服して大ブレークしたフワセーラの大好物になるわけだ
感謝しながら食べる事は大事だしな テレビで不破ちゃんの話題が全然出ないな
やっぱり女子陸上はまだまだメディアに取り上げるほどではないのか
田中選手の主戦場は3000mまでで5000mは遠征してる感がある
5000m走らせてもトップクラスなんだけど主戦場でみせる絶対王者ってほどの強さはない
5000mは廣中が主戦場
セイラは5000mから10000mが主戦場になりそうだが、5000mでは田中選手を超える活躍を期待したい
個人的には1500と3000が田中、5000と10000がセイラで領土を分け合って欲しい
この2人が活躍すれば中長距離ブームは間違いないので下の世代の層も厚くなってくる
>>190
大学生じゃあスポンサーに繋がらならないから
実業団があの走りをしたらTVがほっとかない >>179
その鐘って2位の佐藤選手のラスト1周の鐘じゃね?
3位以下の選手は周回遅れにしてるし
ラスト70とかで鳴らさんでしょ >>190
日本選手権や世界陸上なんかの主要大会とか、メディアがスポンサーになってて
中継するようなレースなら取り上げられるだろうけどね
記録会クラスだと日本記録更新とかじゃないとって所かな
凄い記録なんだけどね >>190
テレ東、フジ、tbsのスポーツニュースで取り上げられてる あんな駅伝廃止にしろや
ローカル競技ばっかやって感動とか絆とか汗と涙とか海外勢には理解できないだろなwww
視聴率いいしスポンサー付くからTV局的に
廃止できません。
最近視聴率の悪い巨人戦は放送されません。放送されるのは巨人阪神戦だけ。
>>198
例えば箱根の開催がなくなるか開催はしても中継がなくなれば
大学行ってまで陸上やろうという選手は減るし、大学側も推薦枠を削る
女子駅伝は箱根ほどの影響力はないが、それでも駅伝がなければ競技レベルは下がるだろう
駅伝偏重という意見も分かるが、なくせばよくなるという話でもないんだよな 考えてみたら駅伝って相当平和な国じゃないとできなさそう
賭けの対象にされて脅されたり途中で待ち伏せされて襲われたり、
中学生区間なんてレース中に銃突きつけられて何人さらわれて幼児売春させられるかわからない
少なくとも銃社会では駅伝開催は無理だな
開催国が少ないスポーツとしては、駅伝>アメフト>野球かも
都道府県対抗女子駅伝のアンカーで区間新記録で群馬を優勝に導いたら一気にブレイクしちゃう予感
そんな駅伝廃止にしろ
どの駅伝大会もこの大会から世界に羽ばたいた選手がたくさんみたいにこじつけてw
駅伝で競技レベルとかモチベーション維持してんのは
五輪やら日本選手権に出られないで、何とか駅伝メンバーに入れればいい
って感じの記録会中心組だろw
一流は積極的に海外でトラックレース、二流は記録会と駅伝でモチベ維持で良かろう
>>204
廃止して欲しいのはテレビ中継される全国規模の駅伝だけ?
県駅伝やローカルの区市郡対抗駅伝に関してはどう考えているの? >>204
さすがに現実を知らなすぎ。何で男子高校生の有力ランナーの多くが関東の大学に進学するのか
箱根があるからだろ。記録会やインカレが目的なら関東にこだわる必要ないからな
女子は高校から直接実業団に進む選手が多いが、それも駅伝がなければ企業も陸上部を廃部にする
上に書いたように大学も推薦枠を減らす
陸上を続ける動機の1つになっている以上、廃止は短絡すぎる考え方だな 短距離やフィールドもほとんど大学に行くし、箱根がなくても大学には行くだろ
むしろ実業団駅伝がなくなれば女子長距離の選手もほとんど大学進学するはず
>>209
>短距離やフィールドもほとんど大学に行くし、箱根がなくても大学には行くだろ
大学に行くかどうかじゃなく、推薦枠が減ることを言ってるんだが
>実業団駅伝がなくなれば女子長距離の選手もほとんど大学進学するはず
その場合は、大学で競技生活が終わる選手が増えるということになるわな
入り口を絞って競技レベルが維持できるなんてことはあり得ないと言っていいから
大学の推薦枠や企業の陸上部の存在の是非は別問題だぞ
だから、競技レベルが下がってもいいから駅伝廃止しろというなら、それはそれで一理ある意見 学生記録がどうの、眠たい予防線張ってた奴は土下座だな。
長距離にまぐれはない。クイーンで区間記録出した五島も速かったしな。全日本学生女子駅伝での走りをみれば、今回31分を切ってくるのは予想通りだよ。
とは言っても31分切る実力があるのと、実際切ったのでは全然違うな。
世界選手権での記録が今から楽しみだな。
駅伝に対する恨み半端ないわwww
萩谷の転倒は誰のせいでもないのに
1500 田中
5000 廣中
10000 不破、新谷
最強の布陣ではないか。
陸上競技者としてはトラックタイムを重視するけど、一般人からするとトラック競技より駅伝の方が視聴率は高い。
田中を知らない人が多い。
>>214
駅伝は前と横にカメラがあるからTVで見やすいね
トラックは投擲ネット邪魔だし顔アップ少ないし 駅伝どうこうより不破は駅伝走らされすぎ
今年はしょうがないけど世界で勝負するランナーになるんなら来年度は駅伝いらねえわ
都道府県、廣中がもし9区を走れば、ついに連勝記録止まりそうだな。
不破が四年生の頃には、拓殖大が無双状態で不破は抑えて走っても、充分優勝できる状態になってそうだな。
現段階で不破の実力は新谷や廣中と同じくらいと証明された。
東京五輪に当てはめてもトラック種目で入賞できただろう。パリ五輪では入賞やメダルが現実になるだろう。
不破はまだ18歳と若い。新谷や廣中と一緒に切磋琢磨して、日本の女子陸上をレベルアップして欲しい。
同じくらいというより、互角以上ということが証明されたな。
少なくとも10000の廣中とは互角以上だよ。
不破三姉妹をプロデュースして、女子陸上を盛り上げよう。
アリス・セイラ・ジュエルのジェットストリームアタック!!!(カタカナで書くとなんか外国人みたいな名前だね?)
>>216
ホント、この時期に駅伝連戦とかやめて欲しい。どのみち群馬は中高生の2人目以降が並以下なんだからアンカーのセーラに負担かかるだけ。やっと怪我が治って本来の力が出せるようになったんだから、これからのスターを壊さないで欲しい。 駅伝なんてこの前の東日本みたいにセーブして走れば良い
不破は初めての10000m公式戦でいきなり歴代2位の好タイム。新谷のタイムには、わずかに及ばなかったが何しろまだ1回目だからね。
それを考えると、不破は新谷並みの走力があり、廣中よりも速い。
不破がペースメーカーに引っ張ってもらえば、10000mで日本記録を出すのは時間の問題だろう。
廣中も21歳とまだ若いので、さらにタイムを縮めてくるだろう。新谷は今後どうするのか分からないが、まだしばらく現役を続行できるだろう。
多分来年あたり、不破が日本記録を出してナンバー1になっていると思う。他の選手も不破の努力から刺激を受けて頑張って欲しい。
フワセーラ伝説もまだ序ノ口の気がする。
何か末恐ろしさすら感じる。
田中希実も駅伝勝利の名誉を捨てて、大学4年間は個人種目に集中した。
田中希実の成功から学んで、不破も故障しないようにして欲しいね。
監督、頼みますよ!駅伝で壊れたら元も子もない。
<不破聖衣来伝説>
・パリ五輪でメダル獲得
・引退後は知名度をいかして政治家に転身
・日本初の女性総理大臣になる
・宇宙旅行時代を迎え、誰でも月旅行に行けるようになり、月面で陸上大会を主催。第1回大会のチャンピオンが不破聖衣来
セーラは人類の歴史に金字塔を打ち建てるだろう。
ヤフートップニュースで日本に不破聖衣来というスーパースターがいることを知った大谷翔平は、彼女のファンになるだろう。
不破聖衣来は美人なので、今後CMでも引っ張りだこになるだろうね?
資生堂は今のうちに化粧品の広告で起用しておけば、将来陸上部でも獲得できるかもしれないw
不破が日本新記録を出すと言い始めたのは実はこのオレ
今期は出せなかったが来期は間違いなく出すぞ
不破の実力を最初に見抜いたオタもこのオレ
オレに見る目があったということだな 嬉しいな
遅れてきたファンも仲良く不破を応援しょうぜ
>>232
なるほど、それが資生堂の獲得戦略ですかw
化粧品で釣って、資生堂にくればみんな美人になれるとw
確かにおしゃれさんだからその戦略行けそうな気もするが、果たして… 次の内将来就任(職)の可能性有りそうなの(多分に妄想有り)
A. 拓殖大学職員(女子陸上部コーチ・兼任スカウト)又は修士進学かスポーツ留学など
B. 高崎市陸上競技協会副会長
C. 群馬陸上競技協会(一般財団法人)理事
D. 関東学生陸上競技連盟(公益財団法人)評議員
E. 日本学生陸上競技連合(公益財団法人)副委員長
F. 日本陸上競技連盟(公益財団法人)委員
G. 群馬県議秘書
H. 高崎市議会議員
I. 群馬県議会議員
J. 高崎市長
K. 準大手企業社外取締役
L. 国会議員(衆・参)
M. スポーツ庁長官
N. 文部科学大臣政務官
O. 群馬県知事
P. 経営者(スポーツクラブなど)
Q. スポーツ番組タレント(解説者など)
R. 実業団経由専業主婦その他
日本オリンピック委員会 → 国際オリンピック委員会
※肩書きは不明
まぁ、卒業後は縁のある実業団かプロとして独立(五十嵐監督とセットで)かなと思う
実業団だと今のところセンコーが一歩リードしている(姉の存在、マラソン実績のある監督コーチ陣)
拓大の五十嵐監督は、小出元監督の弟子でもあったから恐らく同じ夢を見るでしょう
(明け方まで小出さんと呑んで夢を語り合ってたそうです)
不破聖衣来のことを生涯かけて獲得したいと言ってたぐらいだからマジで生涯かけるつもりでいるでしょう
見事、世界選手権やパリ五輪に導くことが出来ればプロとして独立することが可能になると思う
その時は、スポンサー(資生堂も?)も鬼のようにつくだろうからねw
何れにしてもまだまだ先の話、夢はまだ始まったばかりというべきか
我々外野も良い夢を見させて頂きますから楽しみにしてます
怪我なく無事に頑張ってほしいです!
廣中は気の毒だよな これまでも田中に比べて
人気がないためか取り上げられることも少なく
オリンピックや駅伝で評価を得て、人気より
実力を売りに頑張ろうとした矢先に不破ちゃんの登場だからな
トップをとれなかった実力者として終わりそうで不憫だ
俺は好きなんだけどね・・
不破の登場によって田中も霞んでるからな
両陣営は心中穏やかでないだろう
めちゃくちゃ速いって言われてた五島って誰だよ状態。
>>249
ユニフォームの色が群馬と同じオレンジだからじゃね? >>243
こないだの駅伝で走り終わった後、カメラマンに密着されて避けてたよ
それでもカメラマンがついてくるもんだから嫌がってた可哀想に思ったよ
>>250
あと、高校時代の怪我とかにも配慮してくれたとか
実業団に進んだ姉に話を聞いたとかもありそう >>249
同じ高崎出身で拓大総長もしていた中曽根康弘大勲位に憧れたのではw 実業団や他大学からのスカウト攻勢をどうやって却下したのか? 相当高騰したのでは?
拓大は奨学金等としていくら位現金の実弾攻撃したのか? 知りたい事はいくつかある。
あと、ユニフォームの胸にあるT。それは拓大であり、地元高崎のTでもあるんじゃないかな
>>254
高校で活躍したのは進路が決まってからみたいだから、それまで他が油断したとか
高校も主流?の所を選んだ訳じゃないみたいだから拘らなかったり、チャレンジャー精神もあるとかは >>254
実際どれくらい、不破に出してるんだろうな。
学費免除程度のはした金じゃ到底釣り合わないほどの
宣伝効果が出てるけれども 高校進学も姉妹して中学の学区内にあり家から近かったかららしい。
>>249 でも拓大へは3年時に夏合宿参加などで、現キャプテン(姉の部活仲間)などの強力な口説きも有ったとか。
今年は悲願のグランドもキャンパス内に完成したし、女子陸上部の寮だけは個室だし、魅力は満載だったと思う。 >>249それは不破ちゃんが保守派、右翼の高市早苗に代わる女神だからよ >>180
距離によるなぁ。都道府県の1区なら廣中。9区なら不破。新谷も去年の調子なら不破と互角以上だと思うけどな。 素晴らしい環境になったらしいね
>>259
49 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2021/12/11(土) 22:14:42.07 ID:+pLkFHLf
拓殖の練習場は大学だとトップクラスに整った
新トラックだけじゃなく、500mのカントリーコース
学校の敷地内に高低差30mの2kmの周回コースまである 不破のレースが多すぎるという心配があるようだが、日々の練習でそれほど追い込んでないなら、大丈夫なのでは。
駅伝は練習の一環ということで。
不破は拓殖大行って大正解だろ。実業団行ってたら、未だに貧血や怪我に苦しんでたかもしれない。
不破のファンはもう少し利口になろうな
他メン叩きが不破にとって何のメリットもないことも分からない低能多すぎ
黙って不破を応援すればいいんだよ
日本記録期待してます
>>243
俺も廣中好きだよ。都道府県駅伝好きにとっては廣中は大人気だよ。駅伝不敗神話もあるしね。
ただ、来年の都道府県駅伝の9区を走れば不敗神話は終わっちゃいそうだね。でも、初めて負けた相手が不破選手というのもなんだかかっこいいね。 拓大は日大より入試ランク上になるかもしれんな。
いまはかなり差があるが、日大は大暴落で拓大は大暴騰だかなら。
選手層は厚いにこしたことはない。皆いつ怪我するかわらかんよ
昨年のクロスカントリーの動画も衝撃的だな。昨日、youtubeにアップされたようだが。
>>272
これ、不破が名誉挽回のために気合を入れた勝負レースだったね
ファンは是非このレースは見て欲しいです
やはりこの世代でもNO1は聖衣来でしたね
![](http://img.youtube.com/vi/tdCrf0iMU34/0.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/tdCrf0iMU34/1.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/tdCrf0iMU34/2.jpg)
@YouTube
>>273
ラスト1キロが見所だが、ノーマークの不破がどんどん頭角を表すのが、観ていて快感だった。 ジュディもびっくりしたと思う、セーラは必ず終盤あげてくるのが面白い
ドーピング検査ってまだ世界経験のない選手でもくるもんなの?
健大高崎から拓殖大というのもいいんだよ
何か応援したくなる
>>243>>244
こういう他の選手を叩くキチガイは、不破に迷惑かけて不破ファンの恥だという自覚はないの? >>273
この頃にはもう拓大進学はとっくに決まってたということだよね 何年に一人の逸材なんだ?
田中希実とどっちが戦闘力上なんだ?
>>287
10年に一度
たぶん、10000なら六位には入れそうだからフワフワセーラの方が上 不破ちゃんインタビュ-
途中からタイム狙いに変更したようですね
![](http://img.youtube.com/vi/JnwU4-FVE5s/0.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/JnwU4-FVE5s/1.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/JnwU4-FVE5s/2.jpg)
@YouTube
一日経ってみて色々と出てますね
ZAWAチャンネルで昨日のレース、ジャージでアップしているシーンから始まっているからありがたい
(熱い実況嫌いな人は消音がお薦め)
アップ動画並びに寺田的解説をはじめとする各陸上関係の解説も合わせて読むと
その走りの凄さをより実感出来る気がします
ハイレベルなピッチストライド走法
それを可能とさせているのは、あの体幹の強さと高性能エンジンの賜物かな…
にしてもあんな小さな体であの走りはやっぱり凄いw
小柄な選手に大きな勇気を与えますね
>>289
喋らなくても十分可愛いけど、喋り方が若干アホっぽいというか幼い感じがしてたまらなく可愛いわ 不破さんはパリオリンピックや来年の世陸で活躍できるかは
夏の暑さに強いか
今後も成長できるのか
大一番での勝負強さがあるか
にかかってくるかな
田中さんはこれらが揃っていたからオリンピックでブレイクしたんだよね
田中さんのオリンピックの1500の予選準決決勝みたいなわくわくしたレースを不破さんにも期待したいんだよね
渋井陽子と福士加代子の不破の走りに関するコメントとかあればいいのに
10000mの後半5000が15分13秒だったらしいけど5000m走ったらどのくらいなんだろう
U20の記録廣中の15分5秒更新するかな
>>295
さすがに後半でそれだけ出せば更新するだろ15分は切れる >>293
まずは怪我しないこと
そしてラップのレンジを広げて走りの引き出しを増やせるかどうかだな
田中はラップ62秒から66秒の範囲で自分で上げ下げして、中盤の海外勢の急激なペースアップにも対応してた
イーブンで走る癖を付けないのが大事 >>298
アフリカ勢の得意なスローペースからの急激なペースアップに付き合わず
ひたすら1km3分5秒以内のペースで大逃げをうつ戦略って無理なんだろうか
トップクラスはついてくるだろうけど終盤までにかなり振り落とされると思うんだが >>299
常識的にその通りなんだけど、宇宙人には関係ないのよ。ハナ切って突き放すか、次元の違うスピードで追い抜くかの二通り。 >>287
1万メートルで五輪と世陸で入賞した日本選手は90年代後半以降、女子だけで8名もいて千葉真子が世陸で銅
マラソンも世界記録や金メダリストも複数いたが、1500の入賞は日本男女歴代で田中しかいないので別世界だな
5000mで五輪と世陸の入賞した日本女子は歴代で1人ずつで、世陸メダリストもいないから史上初を目指すならそっちだな
まあ競争が激化してる中距離ケニエチ金メダリストが長距離にも出るようになったせいでスピード化も著しいし
マラソンの方がまだメダル狙える可能性があるかもしれない 不破さんのスーパー大活躍でオレの中での群馬県の魅力度ランキングが勝手に上がってるwww
五十嵐監督って小出監督と岡田監督のハイブリッドって認識でおけ?
富士山駅伝・名城大
メンタル弱そうな小林成美はセイラとの同区間での対決避けた方が無難だな。
セイラには増渕祐香ぶつける策で。
鈴木優花はよお分からん
>>305
自分の中では魚ランキングでホッケが急上昇 関西DTでセーラと走った中に五輪目指してたのがいるとしたら
さすがに諦めがついたかもしれんな
11日当日、補助競技場でのセイラのウォームアップを見ました。
五十嵐監督と男性スタッフの計3名での来場です。
アップは監督他いっさい指示や口を挟まず、全て一人でやっていました。
陸上素人なので、詳しくは分かりませんが、
ストレッチや動きづくりからプロフェッショナルを感じました。
来年度以降の新入部員もセイラのこれを見るだけでものすごく勉強になると思いました。
デンソーの松田杏奈は真逆の追い込むようなアップをしていました。
その他、感じたこと
@ものすごく几帳面です:服や用具の取り扱いに靴ヒモの結び方など几帳面さが現れていました。
そしてAマイペースです。
本人のインタビューより類推
スタート前
@昨年の日本選手権の参加標準31:45突破が目標
1000m通過
A今日は身体が動いているな!
5000m通過(15:31)
B通過タイムも良いじゃん!学生記録を更新するぞ。
6000m(ラスト4000m)
C本気出して、ロングスパートじゃ。
今回前半は、記録を狙ってなかったので、
最初から記録狙いで走ったら驚愕の記録が生まれるのは容易に推定できる。
マイペースなのは色んな所に感じますね。
それと自分の走りに感覚に従って走る所。
ホッケには。。。。。寄生虫なんてものは存在しないので、変態的セーラファンの方はぜひ刺身で食べてみてください。生で食べることによってセーラちゃんをより感じ取れます
不破聖衣来は姉が実業団選手なので、姉からの実践的なアドバイスも得られるのは有利な材料になっているだろう
自分で考えて走れるのが強みなのかもしれない
妹のジュエルは、アリスとセイラからアドバイスをもらえるので、さらにパワーアップするかもしれない
ホッケ大好きフワセーラ このフレーズは実に流れが良くて口ずさんでしまいそう
>>316
それは不破ちゃんがしゃぶったホッケに対してのコメントやな 不破はけっして美人と言う類いではない、どちらかと言うと可愛いと言う類いだ。はっきり言う群馬に美人はいない、それと栃木、茨城も同様。北関東と呼ばれるこの3県には美人はいない
>>318
ジュエルはまだ12才小学校6年生
来年中学に進んでどうなるかでしょう
陸上部に入って本格的に陸上をやるようであればいいけどね
まぁ、どうしてもお姉さん達と比較されると思うけど同じ遺伝子持ってるからなw
陸上やらせたら伸びる可能性は大いにあると思う
数年後、都大路で7区アリス→8区ジュエル→9区セイラの不破三姉妹リレーを見てみたいねw
三姉妹リレーは確か史上初かな? 不破さんの中学・高校時代の1500mと3000mのベスト分かる方おしえてくださいませ。
3姉妹兄弟で思い出すのは、陸上してるかしてないかは別にして
高松望・智美・弟
杉森心音・虹音・弟
細谷奈津子・愛子・妹
です。
都道府県別女子駅伝は、1区で前回の廣中のタイムに挑戦だな。
アンカーじゃ大して映らないから。
インタビュー内で
どうしても富士山駅伝とセイラに言わせたかったフジテレビ。
今年の中継の視聴率は何パーセントまで伸びるのだろうか
>>322
ストーカー行為かよ
プライベートな話するなよボケ
逮捕されろ >>330
ジュエルについては、ネットで上がってる情報を述べただけだ
批判するのであればどうどうとブログやツイ等で情報流しているやつを批判しろ!
恐らく群馬関係の人だと思うけどな >>331
マネージャー(?)もそうだけど、下手な加工してない? >>334
まさにワールドクラス!
昨日の記録を受けていよいよ世界的な選手として認知されるんだな
てことは、世界陸連(WA)にも記録が正式登録されるからドーピング検査の対象になるかも
多分日本陸連からなんだかの連絡説明等があってそれからだと思うけど…
頑張ってほしいです >>331
記録は怪物レベルなのに威圧感が全くないな >>339
世界記録から1分44秒も遅い日本歴代2位の記録で、五輪や世陸に出たこともなくて
日本で過去のトラック競技で最も世陸や五輪の入賞者やメダリストの多い1万メートルなんだが頭大丈夫?
その程度で大金もらえるなら圧倒的な日本記録を各種目でだしまくった福士なんて億万長者になってないと こういう顔と記録のギャップがある子って絶対人気出ると思う
この顔でこの記録
未だかつて女子長距離で、このパターンは無い。
視聴率低迷のフジテレビまさかの不破ちゃんで年末大喜びだろ。
>>340
て言うか福士や吉田沙保里CM向きじゃないだろ。吉田知那美ならCM向きだけど。 不破シンドローム 実力有ってのことだから止まらないね
週末の走り、youtubeで走りを見たけれど凄いね
でも競技場の素人実況が最低すぎて興ざめした
福士は陸上ファンも名前を知ってたし大騒ぎだったよ
当時は日本長距離も世界に違かったからな
不破は世界からは程遠い
不破の走りを一度見てしまうと他の選手のフォームや走りに差が有り過ぎに感じる
ファンならずともこの走りはもっともっと見てみたくなりますね
こんな選手は今までに見たこと無いな
>>329
不破聖衣来に興味のあるファンがごぞって見るから昨年よりかはいいかと
瞬間最高は不破ちゃんが爆走する区間で区間新が期待出来る場面かなw
ただ、まだ世界選手権や五輪などの実績がないから平均視聴率も数パーセント程度上がるに留まると思う
彼女がこれから世界選手権や五輪を経験して行けばそれなりに知名度も上がり視聴率も良くなって行くと思う
なんで、視聴率を期待するとしたら大学4年時の富士駅伝かなと思われる
(怪我なく順調に行けばの話し) 「大きな故障なく来れているのは、彼女のポテンシャルを引き出す一番の秘けつだと思う」
素晴らしい監督ですね
彼女が練習できついと思ったことがない発言の真意は、そういうことなんだろうな
つまり、今のラップではきついと感じたことがないということ
ただし、故障させないように様子を見ながら練習しているからとも言えるけど
何れにしてもまだまだ強くなりそうだねw
6割以上の負荷をかければ故障すると言っているのと同じだな
チラッと伺った話しだと今は富士駅伝に向けて調整中で土曜日のレースは練習の一環(ポイント練習)だったとかw
あれで練習の一環と言われてもなぁと思いつつも
走り終わった後は、疲れた様子も見せずに笑顔でジョグしてたからあながち嘘じゃなさそう
いや、マジ凄いねw
30日にピーク迎えると言うことは、今現在まだ7から8割ぐらいかな?
仮に7割であのタイムだと100パーの時は普通に30分の壁を超えちゃうんだけど…
富士駅伝はやばすぎるタイムが出そうだなw
女子の駅伝よく知らないけど
富士山駅伝って全日本と双璧をなすくらい権威ある大会なの?
小林は大差がついているから抜かれることは無いだろうが、鈴木は先輩の関谷が2周回遅れにされているのを見ているので
得意な山登りの方に逃げそうだな。
他薦種を貶めてフワフワ言っていて楽しいのかなフワチャンオタハ
トップ選手ら全方位叩きして浮きまくって、陸板で敵だけを増やしまくる不破ヲタね
そのうち現実が見えてくるでしょう
反日が不破さんを利用し日本人叩きしているだけですのでお気になさらず
何れ他の誰かを引き合いに今度は不破さんを叩き始めるでしょうしね
その都度、それぞれのターゲットを変えていくだけですよ
ホント迷惑この上ないですね
誰かを引き合いにした不破叩きなんて無いけど?
トラック競技は長距離であっても黒人選手は次元が違いすぎるというのは叩きではなく現実
>>356
心肺機能が高いから、現状長い距離の練習や無理した追い込み練習をする必要が無いんだろうね
だから体幹、筋トレ、食トレをメインにやらせている >>365
いくらスーパールーキーといえどもまだ18歳を黒人のトップクラスと比べるのは(笑) ケニア人並みの脈拍数30以下だからね
強い練習しても疲れないらしいから期待出来るよ
ケニアはいいけど記録作った中国人軍団ドーピングしてたんだろ。
>>370
仙台の駅伝だと不破が区間新だしても名城とは
3分24秒遅れだった。
小林との対決って言っても、はるか後ろにからの追い上げになるね。 不破は今年になって大フィーバーになったが中学時に全国タイトル4冠の
凄まじい天才ランナー
今の活躍は既に想定済みだったが予想より早いペースで成長している
自信を付けているし体調良ければ富士山でもトンデモ記録を期待できるよ
>>372
区間新はとっても大東の鈴木の前は走れない。
その後方。 >>367
だから馬鹿ヲタと言われてるんだよ
不破がキディやハッサンのように1万m29分前半で走ったり
パリで1万mラスト400m50秒台で走れるようになると思ってるからイカれてる 何を思おうがファンの勝手だがに こういう夢を持たせるところが不破の真骨頂
不破ファンになればぶつくさ文句も言わず今年は気持ちの良い陸上1年で終わるよ
これは富士山で優勝もある、名城、大東の雑魚連中は首を洗ってたほうが良いね
素材は抜群なのに高校時代は指導者に恵まれていなかったんだな
>>376
それは100%無いで
名城は全員が5000で15分台
拓大は不破以外16分台
拓大が強くなるのは来年のリクルートに掛かってる 名城が優勝するけど何故か拓大が優勝したみたいな雰囲気になる。
どうしてもテレビ局としては不破の話題メインで優勝はその次扱いかな
視聴率第一主義だから距離長いエース区間では先頭走る選手より後ろから
追いかけ追い抜く不破の走りが殆ど映りっぱなしでしょうね
だって誰もが見たいのは聖衣来の走りでしょう
>>381
区間賞って昔は区間優勝って言ってたくらいですから >>359
富士山駅伝の前日、ないし当日にドーピング検査官がやってくる嫌がらせとかは
やめて欲しいですね
抜き打ち検査は嫌でも受けなければドーピング違反扱いになるのでそこだけが懸念材料
![](http://img.youtube.com/vi/R6_bEJV7rqI/0.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/R6_bEJV7rqI/1.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/R6_bEJV7rqI/2.jpg)
@YouTube
先日の記録会 Q$A形式のインタビューと聖衣来のキレイナ映像は必見だよ >>390
関谷の周回遅れは2回とも目立つ場所だった 大学駅伝は世代交代が進むと連勝チームも変わる。
かつての立命館大学も連覇時代はすごかった。
今は名城大学だけど、いつまでも天下が続くわけじゃない。
拓殖大学は、来年以降の選手次第で優勝できるだろう。不破聖衣来の在学中がチャンスだ!
>>394
名城大学はもう下り坂に入り始める寸前だと思う >>395
育英スレによると米澤が名城らしいから、まだ天下は続くでしょう >>396
またいつもの名城オタが書き込んだんじゃないの? 中国でも注目され始めたな
高校トップランナーが実業団に進まず、大学のチームに行くなんて考えにくい。
米澤 奈々香もJPとかではないのか
紅葉色の聖なる衣をまといオレンジ旋風が吹く・・・不破聖衣来
フワちゃん効果で拓大はネトウヨ学生だけでなく志願者殺到の予感*\(^o^)/*
>>390
サンクス!
にしても可愛いいw
ツベで3つの凄い点について解説している動画が上がってた
なるほどなぁと思ったのと
これから多くのジュニアが参考にして真似してくるかも
ついでにホッケ好きも増えると思うなw >>396
拓殖にも育英出身いるし、育英ルート作れんもんかね
まあ今の高3はもう進路先は殆ど決まってるだろうから
名城に近づけるのは再来年以降か 育英米澤、杉森、リッツ宇治村松妹、細谷来たら
不破、門脇、米澤、杉森、村松、細谷の布陣で令和最強拓大が完成する
富士山駅伝前にフジが不破ちゃんを猛プッシュしてきそう
超大人気の1年生
PL学園の桑田清原みたいな感じか?
上級生にやっかみでいじめられたりしないだろうか?
実力が全てだから不破にイジメをする奴は良くて直ぐに退部、普通は退学だろ
女子の陸上部できたてだから
そんなにおかしな「伝統」はないのでは
>>406
作れるっしょ!
育英の補欠選手でなら門脇ルート有るから
トップクラスは来春も再来年も無理ポ 圧倒的な人数の中国人に、いずれ淘汰される日本人の不破ヲタwww。
>>405
冗談抜きにホッケの売り上げは上がると思うよ。中国での売り上げもw
富士山駅伝の実況解説の中でも「ホッケ」は乱発するだろうしw 小林成美の日本学生新記録章授与式が12月6日に行われ、その5日後に不破が更新
>>422
小林にしてみたら授与式の後で良かったな フワちゃんなら富士登山駅伝出ても区間新出すだろうなー
考えてみたら小林は可哀想な選手
駅伝優勝も学生記録もあまり話題にならなかった
小林と不破アンカーの山登りで対決してほしいな。誰か他に10キロ走れる選手いるだろ。
>>426
仮に不破がアンカーだとタスキを受けた時点で15か16位ぐらいだろうからシード入れるかは微妙
不破は相当無理することになるし下手すると故障しかねない
やらり最長区間の5区が無難かと 山登りなんかしなくていいよ
無意味な負担をかけて故障したらどうするんだって思うよ
馬鹿なことしたって陸上関係者から非難を浴びるぞ
>>422,423
それを考慮して、この日に挑戦したのでは? だから富士山駅伝なんか廃止しろと
メディアのために箱根に対抗する必要なし
企業の金稼ぎのために学生走らせる駅伝やめろ
モチベとかそんなん関係ないわ
確かに富士山駅伝なんかいらない。
ちょっと走りすぎなんだからせいぜい皇后杯だけでいい。
山登りなんて選手潰すだけだしな
心肺機能が異次元なだけでそうでなくても駅伝連発で脚に疲労が蓄積されてるのに
駅伝だけに酷使されて潰されたくないから、高校のトップランナーは条件の合う実業団に入るんだよ
学連所属は大学卒業後は実業団に入れない選手だらけだから
大学駅伝で使い潰されても文句は言わないけどね
不破を並な学生と比較すべきでない 年間でこの位のレースは平気の平左ですよ
故障のリスクは姉も自分も経験しているので自分で感じる無理は絶対にしないし拒否する
顔に似ず意思は強固でまさに上州女
出来ることはやるし出来ないことは人に言われても絶対にやらない
監督もその辺は承知と思う
フワちゃんとジャニヲタトークしてぇな!
やっぱ今が旬のなにわ男子オタなんだろうか?
ジャニーズの大ファンなのかぁ、そこらへんは普通の一般人の田舎娘と一緒なんだな。
>>436
てか、高校で酷使されてることが多いから、実業団だろうと大学だろうと伸び悩む選手が多い。 >>436
いやいや、それが理由なら男子だって進学せずに実業団入りするはずじゃん
女子が大学より実業団を選択する選手が多いのは指導環境や競技人生とかの要因の方が大きい
企業だって少しでも長く貢献してくれそうな高校生の方が欲しい。男子と違って結婚で辞める選手もいるし
酷使はむしろ実業団の方が厳しいよ。貢献できないなら給料払ってる意味がないから選手も必死 男子は超高視聴率の箱根駅伝に出るのを甲子園並の目標にして選手がいるからな
どっちにしろ日本男子のトラック長距離は日本女子よりも弱いし
箱根駅伝に出たら陸上やめて就職する人も多い
そして箱根出場は就職に超有利
貧血で走れなかった不破ちゃんに体づくりからサポートしてケアしてくれる今の環境はベストだよね。
10月31日に聖衣来さん見て注目するようになったのですが、聖衣来さんってU20から10月31日
の3か月でこんなに速くなったんですか?あと400mは60秒切れないってほんとですか?確か中学
3年?のとき63秒ですよね。知ってる方いたら教えてほしいです^^
入学まなしの金栗はダメだったけど5月の関東インカレを練習のつもりで走って優勝したまで知ってる
>>441
なにわ男子なら道枝駿佑ですかね
彼は宝塚の男役の様な美しさでアジア圏でも通用しそうです 高崎の望月明が不破の熱狂的なファンで有名だぞ
かなり前から不破の日本新記録を予言してたからね
来年には実現しそううで怖いは
ご存じの方は教えてください。
セイラはファームが綺麗とか素晴らしいと言われていますが
今のファームが出来上がったのはいつですか
天性、亜莉珠譲り、中学生時代もしくは高校
不破ファームって事か?あいつ農場や牧場を経営してるのか?それは聞いた事ないけど群馬なら牛だろうな。
ご存じの方は教えてください。
セイラはフォームが綺麗とか素晴らしいと言われていますが
今のフォームが出来上がったのはいつですか
天性、亜莉珠譲り、中学生時代もしくは高校
ドーピング検査ってことは検査官に向かっておしっこ出すってことか
食べ物で
一般の人がイギリスに留学した時にじゃがいもが好きって言ったら
毎日ポテトが出てきて有り難いけど大変だったって聞いた
不破ちゃんもホッケばかりだと、もう放っけいけくれって言葉尻が変わってしまうかもしれない
サンリオできりみちゃんって鮭のキャラがあるから、ほっけバージョンもお願いします
駅伝ってチームの為にって多少無理しちゃいそうなのが恐いよね
実業団駅伝で怪我したのに走ったりしてて感動するけどビビる
不破ちゃんはディズニーファンじゃないの
リアルミッキー夢がある
アップの不破ちゃんの見たらほっこりしたわ
まだ子供みたいな喋り方だけどそれも魅力の一つだね
![](http://img.youtube.com/vi/xetjj2p2fpA/0.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/xetjj2p2fpA/1.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/xetjj2p2fpA/2.jpg)
@YouTube
不破さんも可愛いけど、同じ拓殖の松田さんもかわええな
>>461
聖衣来はジャニーズファンでなくディズニーファンだよね
誰だよ、紛らわしいことを書き込むのはw 特別可愛くはないけど、走ってる時や喋ってる時はなんかメッチャ可愛らしい
拓殖女子陸上部はへ平均以上にかわいい子いるな。
もしや五十嵐監督の勧誘って、かわいい子狙い。
>>463
聖衣来はしっかりと質問者に向かって答えている
田舎言葉の上州弁まじりなとこが田舎の子っぽくて好感度
これだけしっかり答えられるのは頭もいいね
もっとも頭良くなければトップ選手にはなれないからね >>461
だよなw
ディズニーファンなのにいったいどこでジャニーズになったんだ?w
富士山でチームの為にって多少無理するのであればやはり5区だな
5区であればまだシード圏まで届く可能性が高いし無理なアップダウンも少ない
けど7区だとだいぶ差が開いていてシードまで遠い
難しい状況でしかも山登りは脚の負担が大きい上に無理に追いかけると怪我のリスクが高まる
彼女の性格からしたら前が遠くてもチームの為に恐らく無理するはずだから7区は危険すぎるよ
拓大の監督はそこまで馬鹿じゃないから7区起用はないと信じたい >>468
牛も一人でいるとかなりの美女なのだが、多くの人といるとデカすぎるので美女姿が殺されている >>470
心配はいりません、100%7区は無く5区でしょう
優勝狙う位置には今年は居ませんので拓大と不破聖衣来連呼で
宣伝にもなる5区での起用でしょうね
平坦長距離でゴボウ抜きが見られればファンは大満足ですから
その位のサービスはしてくれると思いますよ >>463
「ほっこり」って癒やされた、心が温まったとかの意味で使われているが
元々は京都弁で「疲れた」って意味なんだよね(笑 >>473
秋田県では『ちかれたびー』と言うんだろうな >>470
エースを7区に起用する監督は馬鹿だと仰ってる様に聞こえますが www不破ヲタ不細工男が、ジャニーズ相手に大嫉妬!www。不破がジャニーズの大ファンな事ぐらいわかるだろ、18歳の娘が格好良い美男子を意識するのは普通の感情、とくに田舎娘にはこういう傾向が強い。
牛さんはモデルも出来そうだな?
牛さん狙いも結構いそうだね、かの自分も牛さん狙いwww
>>475
そんなことは一言も言ってませんがw
もしそう捉えたのであれば謝ります
大変失礼致しました、申し訳ございませんでしたm_ _m 何故心配するのかと言うと
不破選手は先日の10000で想定外の走りをしてそれなりに脚に負担が掛かってます(心肺機能は大丈夫でも身体は正直です)
もう少し具体的に言うと彼女の走りは膝及びスネ(シンスプリント)への負担が大きいのです
くしくも7区は上り坂が長く続くコース
ただでさえ脚への負担が大きい走りなのにここで無理をするとどうなるのかを想像して見てください
不破選手は紛れもなく日本の至宝
将来日本の長距離界を引っ張って行く存在なのにここで無理をさせてはならない
元々故障しやすいということを忘れてはならない
だから心配するのです
7区が一番きついから走りたい人いないらしい。だから不破以外走れない。
>>480
故障の可能性は上りよりも下りを走った時の方が大きいよ。7区はしんどいけど故障よりも体力がもつかどうか
自分は不破選手は最長区間を任されると思ってるけどね
多分7区は、拓大で不破選手の次に状態のいい選手か、3000mSCに取り組んでる中で1番いい選手 >>469
海無し県と積雪県は、海洋県、南国からみたら人生の半分は損してると思うわ
朝、波止で10分撒き餌撒けば家族2、3日分の魚は採れる
スタッドレスなんていらないしな、可哀想 >>483
本当、その通りで
上りよりも下りの方が脚への負担は大きいんですよね
不破さんが7区を走る可能性は自分も低いとは思いますが
あのヒールストライクは上りに適しているので7区を見てみたい気もします 前回の大学駅伝では、5区で予想以上に上位で来たので、
6区の伊井選手はフルパワーで頑張っていた。結果3位維持。
富士山でも同じ効果が働くと思うので、6区7区は結構頑張るだろう。
従って長い距離ほどより上位に持って行けるから、
5区不破聖衣来で大きく上位に持って行くのがベストと判断するだろう。
怖いのは不破聖衣来がケガしたときに監督がファンから誹謗中傷されることだな
ファンは暴動を起こさないよう冷静になるべき
>>487
素晴らしい着眼点!
不破の後はみなフルパワーで頑張るかとw
(提案)4区八田→5区不破→?
この二人の関係は非常に深い
お互いへの相乗効果(想い)も大きい
八田は不破の拓大進学に大きく関わっただけでなく入学後も生活面やら悩み事相談と色々と世話していて想い入れも大きい
また、不破にとってみれば八田は良きお姉さん的存在であり彼女がいなければ今の自分はなかったと常日頃感謝しているそうだ
推測だけど八田は最後の想いを込めて
不破は感謝を込めて走るでしょう
結果、チーム全体に大きな波及効果(爆発力)を生み出すものと思われる
PS、予想だとその後は伊井→門脇か?! >>490
何この人、自分ひとりで会話してる... 増田の取材拒否しろよ拓大
富士山で感動的な走りするであろう不破の映像に、この俳優が好き等の雑音入れてくるぞ
京都行く前は、周囲や拓大関係者から日本記録狙えってプレッシャーがあったらしいな。
もうメチャクチャだろ。
>>493
でも言っている人たちの気持ちもわからないでもない
既にみんなの夢を背負うスーパースターになりつつある 今程度のプレッシャーあった方がメンタルトレーニングにちょうどいいだろ
数年後とか国民から期待されてるかもしれないのに
「ちゃんと彼氏もいてちゃんとヤることやってます」とかまた言うのかな?
ダーマスはいつも以上に情報収集に熱心に動いてそうだな
>>495
そう
この程度でプレッシャーとか感じてたら
日の丸なんか背負えないよな 亜莉珠大好きなセイラは健大高崎ー拓殖とメジャーを避けた進路なので、
センコーもありなのでは。
センコー女子陸上競技部サイトより
選手寮
部屋
充実したプライベート空間
完全個室のワンルームタイプ(約30m²)
浴室・洗面化粧台・トイレは全てセパレート
ゆったりキッチン・広々クローゼット付き
オートロック・宅配ボックス完備
食事
一流シェフによる管理栄養食を3食提供
野菜たっぷりのヘルシーな料理
栄養面に配慮した品数の多い献立
和洋中、エスニックなどバラエティ豊かなメニュー
聖衣来にとって姉の亜莉珠は絶対的な存在 センコーは間違いなしです
炎の体育会TVでご褒美になにわ男子が頭なでなでしてくれる
みたいな感じになるか
オールスター大感謝で一流ランナー枠で走るか
実業団入りより大学4年のパリオリンピック。パリオリンピックまで何匹ホッケを食べるのだろうか。
富士山駅伝のチーム紹介のビデオ見たけど、
みんな仲良さそうで、とても雰囲気良かった。
セーラはこの大学選んで正解だと思った。
大学女子駅伝以降、不破聖衣来への対抗心か励みか判らんけど、
不破聖衣来と走る乃至は同タイミングでレースする選手が
やたらと自己記録更新とか区間新とか出している様に見えるんだけど。
東日本駅伝での、岡本、小泉、和田、
京都での記録会での、五島、佐藤、その他にもいたみたいだけど。
こんなにいつもどんどん自己記録って大幅に更新するものなのかなあ。
それとも不破聖衣来効果?
お母さんとかお姉さんとかにもアタックして情報収集してそうw
それと八田とかにも聞いてそうw
まぁ、セイラの拓大進学への経緯とかが聞けたらいいけどなw
八田ももか先輩の進路によって、不破聖衣来の進路もある程度予想できるのでは?
>>515
今回はちょっとダーマスに期待してたりするw >>499
八田パイセンおるし、八高線で実家も近いからだろ単純に >>517
だなw
センコーに行くのか
それとも大学に残ってアシスタントコーチに就任するのか
アシスタントコーチになった場合は、将来セイラは独立(プロ)になる公算が大きいと思うな
あと来年からセイラと五十嵐監督が度々海外遠征に行くことになるだろうからな
国内に残るコーチと帯同コーチ(八田?)はどちらにしても必要になる
八田の役割は精神的支柱と身の回りの世話、練習のお手伝いかなと思われる
まぁ、まだ妄想なので実際どうなるのかはわかりませんがw 拓殖→実業団→オリンピック→結婚→拓殖コーチって流れだろふつー
ホッケ大好きフワセーラ
アリス大好きフワセーラ
ウナギ大好きフワセーラ
ディズニー大好きフワセーラ
不破聖衣来てホント漫画のヒロインみたいな名前だよなあ
あのルックスならキラキラネームも許せるし
>>522
八高線って群馬まで行くのか意外
本数の少ない電車だなあって思ってたら八王子とそんな接点が
群馬は今回、温泉ランキングで1位になったんだよねおめでとう
不破ちゃん効果か >>527
アラスカ産 肉厚とろ縞ほっけが旨そうだなw
世界陸上が行われるオレゴン州ユージーンだと手に入らないかな? 不破聖衣来の記録は、今期では世界13位の記録なんだね。
今期12位までの記録は、オランダ、ポルトガル、東京オリンピックの
3大会でのみ記録されており、全てが何人かの競り合いで記録されている。
特に、オランダのヘンゲローの大会で8人が自己新達成している。
単独走で記録しているのは、不破聖衣来だけみたい。
君たちは3つの高崎ダルマ話を知っているか!
不破家の当主は、ある日3人の姉妹よ呼びさとした。
1個ダルマでは願いは叶わないが3個の高崎ダルマが揃えば、
願いが叶うと話した。これからは3姉妹力合わせて頑張るのだよ。
3姉妹のアリス・セ−ラ・ジュエルは父の言葉に大きくうなずいた。
これが有名な高崎に伝わる不破家の3つ高崎ダルマの話。
>>523
なるほどな
来年もコロナ禍で新たな変異ウイルスの出現等で
一向に収束のめどがつかないだろうな
なんで、一回海外に出ると二週間の待機期間も含めて
しばらく帰ってこられない可能性があるな
そういった意味で気心が知れている八田さんは適任かもしれんな
女の話し相手がいれば心強いだろうしな 10000見て来たけどベケレみたいだな
ベケレ参考にしたら良いんじゃね
>>535
磐ちゃんがリヤカーで運んでくれるらしいw >>537
今期で世界13位の記録という時点ですごいんだけどw
次の10000mはいつだろうね
来年の3月か4月ぐらいかな?
春休みをうまく利用しての初海外挑戦がよさげかもな
世界の強豪と渡り合って経験を積みたいところだな やっぱ7000からはきつかったんだね 急激に成長してきたからわかんないけど307から後半5000が
313は当分、無理かもと思った。当分がどのくらいかはわからないけど1年くらいならいいなと思った。
もすこし筋肉つけば^^
来年出そうな大会
01/16 都道府県対抗女子駅伝
02/26 日本選手権・クロスカントリー
04/09 金栗記念選抜中・長距離
04/15-17 日本学生個人
05/07 日本選手権・10000m
多く出る必要がないので、出場レースは絞って来るだろうね。
5000m、10000m、両方挑戦してゆくのかなあ、それとも10000mに絞るのか。
>>545
1/16の都道府県対抗女子駅伝は確定している(怪我がなければ)
毎年クロスカントリーで足を鍛えているから
2/26の日本選手権は出るだろう
5/7に 日本選手権・10000mがあるのであれば
4月のレースはどちらかだと思う
あるいわ4月は出ずに3月の海外かなと・・・
ダーマスに出場レースの情報を探ってほしい
合わせて拓大進学の経緯も
富士山はいろんな意味でダーマスに期待w >>546
5000mは予選もあるからね
身体もまだ出来上がってないし今年は無理せずに10000m一本に絞ると思う
故障発生で二兎を追って一兎も得ずじゃシャレにもならんからね
将来的に身体が出来上がって余裕が出てくれば5000mとの掛け持ちもあるだろうけど
今はまだ様子見ながらだから無理しないほうが良いでしょう 今年の不破聖衣来のレースは、2月のクロスカントリーから始まって、
全てのレースでネガティブスプリットを達成しているのも凄いと思う。
不破の日本歴代2位の走りに関して、陸上界からのコメントや感想って全然ないんかな?
引退されてるレジェンドの方々や現役選手とか
福士とか渋井のがどう思ってるかすごく興味あるんだけど
>>547,548
確かに、身体への負担を十分考慮しつつ、レースを絞って進めるのがベストだろうね。
五十嵐監督も、故障を起こさない事を最優先に練習、本戦を進めると語っているので。 パリを目指す過程で無理が生じるだろうね
温室で大事に育てられたようなものだから
オリンピックとなれば他の選手も必死になるし
故障さえ起こさなければ、日本代表は特に問題なくとれるだろうね。
それ位潜在能力の差は大きいと思う。
問題は、オリンピックである程度の成績を残したいとなるとかなり無理が必要だろうね。
明らかに世界との差は大きいから。
それを故障させないでどう達成させるかが五十嵐監督の手腕なのだろうね。
>>551
東日本女子駅伝でゲストだった時の福士さんのコメント
・走ってると小さく見えない
・走りはすごくきれい
・呼吸してるんかな?
・すごいね、カーブでも全く後ろを見なかったですね
・頭が揺れないね >>555
ありがとうございます
東日本は31分29秒だったから福士さんも驚きはなかったような
こないだの京都以降は誰のコメントもなくさみしいですね >>551
男子の10000m1位が出たばかりなのに、歴代2位の記録なんて別にな
しかも20年前の渋井や福士の国内記録は当時としては速くても
それを僅かに抜いたところで今の世界記録からしたら遅すぎて盛り上がりようがない >>557
不破ちゃんが本気出せば100000m29分前半だから 面白いからレス保存しておいてやるよ
558 ゼッケン774さん@ラストコール2021/12/16(木) 23:43:44.40 ID:r2N3bNuK
>>557
不破ちゃんが本気出せば100000m29分前半だから 富士山女子駅伝って大学男子でいうどのくらい?
出雲駅伝よりはガチ?
よくわからない都道府県駅伝にも出てたし
不破ちゃんをたくさん見れるのはうれしいけど
さほど権威もない大会に出まくって故障せんでほしいとも思う
>>547
男女混合駅伝にも出るんじゃないかな
出場依頼はされるはず
あれは距離短いから追加してもいいかと 最近の不破ちゃんはみんなの期待以上の結果を出してくれるからパリオリンピックでは金メダル獲ってくれるんじゃないかと期待しちゃうね
Numberより
監督「まだ全然練習させていない。」
聖衣来「先輩に比べると全然走り込めていない。10000に対応する走り込みができる身体作りが課題。」
伸びしろありそうね。
>>562
不破アンチか?
恥ずかしいことを書かないでくれ >>560
ガチではないよ
富士山を観ながら楽しく走るお祭りみたいなもの フォームは中村匠吾に似てる気がする
どっかで女中村匠吾って言われてたし
>>565
情報サンクス!
まだ身体づくりしている途中であのタイムは凄い!
走り込みに対応出来る身体になったらいったいどのぐらいのタイムになるだろうか
想像するだけでワクワクするw >>579
不破はやっぱり5区だと思うし、その仮定で言うなら
名城は小林でも和田でも何なら増渕でもいい。詰められるだろうけどそれでも優勝できるメンバーが揃ってる
大東は前日のエディオンの鈴木や東日本の山賀のタイム考えたら鈴木をぶつけないとって感じかね 富士山駅伝の前フジテレビ特集凄いんだろうな。棚からぼた餅みたいにスターがいきなり現れて視聴率稼げるぞみたいな。
五十嵐って他の選手を相手にしてないせいか、
他の選手は成長しないな。
身長だけは伸びてる感じ。
燃え尽き症候群で未曾有のかつて無い厳寒のお正月に成りそう .·゜゜·(/。\)·゜゜·.
男女の落差が激甚(゚д゚)(。_。)スゲェ!!
>>584
今順番に回っていてチーム関係者など幅広く取材を敢行中とか
セイラさん関係だけで相当なボリュームになりそうけど放送時間中にどこまで明かしてくれるかだな
拓大進学の裏話と概ねで良いので来年の試合スケジュールがわかれば…
期待してますw 磐ちゃんの噂を聞き付けて取材に来るかも知れないなw
なんだかんだ言っても磐ちゃんはカル爺か磐ちゃんかってくらい愛されキャラだもんな
>>587
前にここで貼ってくれた記事で
進学を決めた理由はいくつかありますが
世界で戦える選手にしたい。一緒に世界を目指してがんばろうという熱意と言葉に
とは書いてあったよ
>>585
前にここに貼ってくれた学報で
駅伝で上位入賞するためには他の選手が活躍することも必要ですって書いてあったよ
エースを育てながら、チーム全体のさらなる底上げを図るって
不破ちゃん効果もあってか?皆の頑張りで自己記録更新してるみたい
他大学は15分台とかいるからここからだって声もあるけど 誰かまさかの山の神いないのか?そしたら2位には入れるんじゃないの。
>>581
そう言っときながらかじり付いて箱根観てそうなお前 >>591
と記事側の目線で
その後の流れで本人の言葉として書いてあるのは
4年間の目標がしっかり見えました。チーム成績が上がっている拓殖大学に入って
さらにレベルが上がればもっと陸上を楽しめると考えたとあり >>582
未来モンスター的な30分番組で不破聖衣来特集かなと予想
衝撃の杜の都から東日本、先日の10000mと…
そこから生い立ちから中学、高校ときて拓大進学、貧血の克服(食事改善等)から5月の快進撃スタート見たいなw(再び衝撃の走り)
今年最後のレース、富士駅伝の抱負から応援してください
で、締めくくりは世界を目指しますと…
ダーマス情報役に立つかもなw
ご両親や姉、五十嵐監督、八田さんと関係者一同コメントありと
盛りすぎると30分じゃ厳しいかなw
濃ゆい特集期待! 富士山駅伝のレポートで増田がセイラちゃん彼氏いるんですとか言ったら死ねる
>>596
彼氏から贈られたピアスの件はさすがに話さないかな >>598
勝利のピアスの件は触れるだろうな
因みに彼氏じゃなく確かコーチから贈られたと記憶しているが… インカレ優勝のご褒美に学校関係者からって増田が言ってなかったけ
速報!速報です!。
不破聖衣来の出身地、群馬県から日本中にコロナウイルスをプレゼント。
沖縄って米軍基地経由でオミクロンクラスター起きてるけど・・・
>>607
ミミガーとポーポーと豚足食っときゃ大丈夫 >>599
>>600
ピアスってのがまた想像をかき立てられていあよね
普通の関係性なら渡さないもんな、ピアスって ピアスはセイラだけじゃないよ
拓殖大学の写真みたら、他の選手もピアスつけてる
女子大生ならピアスは普通のファッションだからね
ジャニーズが好きなのはセイラだけじゃなくて普通のJD
メジャーなジャニーズしか知らないということは、逆にいうと芸能界にあまり興味がない方かも
芸能人が好きならもっと探して、他にいくらでもイケメングループがいることが分かるだろう
>>604
不破ちゃんのおかけで初沖縄合宿か!
駅伝メンバーみんな燃えてくるねw
富士山はかなりの底上げになるかもな 拓大女子のTwitterみたら沖縄の空が青すぎて行きたくなった
>>615
原爆TシャツのBTSとか韓流好きとか公言されるよりは断然いいね セーラがディズニーファンと何かのインタで言ったら何時の間にか
ジャニーズファンとなっている 間違えないで欲しいな
>>623
「私のしゃべることがなくなる」ダーマス >>624
いやいや、公開されていない情報をしゃべってほしいですw >>628
飯寿司は北国ならではの郷土料理だね
発酵させてるから体にもいいしな
以前、ホッケの飯寿司を食べたことあるけどごはんがめっちゃ進むよw
まぁ、酸っぱ系が苦手な人とか好き嫌いは分かれるどな
不破ちゃんは寿司好きだから普通にがっつきそうだなw セーラがディズニーファンと言ったらグンマーにディズニーストアができるらしいよ磐ちゃん
ジャニーズファンを必死に否定する奴ってなんなん?
嫉妬?笑
聖衣来の5000m
2020年12月 15分37秒
2021年7月 15分20秒
2021年12月 15分14秒(1000mの後半5000m)
1年で30秒以上は速くなってるね。
154センチから少しは伸びてないかな。走るとデカくみえる。
>>634
あんた、10000mを毎回1000mって書き間違えてる事にいい加減、気付けアホ >>640若い女の子なんだからむしろジャニ好きのが健全だよな(笑)
そんなのオッサンが嫉妬してどうするとwww ジャニに嫉妬とかアイドルヲタの思考と変わらん(笑)
寮の部屋にポスターなんて貼ってなかったからジャニオタじゃないみたい
>>637
土佐礼子が現役の時に歯列矯正してたのは記憶にあるけど陸上選手が歯列矯正してるのはあまり見ないな
金かかるからアマチュアの選手には金銭的に厳しいのか またまたジャニーズファンの話しして草w
本人は一言も言ってないのに無理やり感ありありだよw
なんだろう、悪意すら感じるというか、意図的すらあるな
もしかしてディズニーファンだと都合悪いのですか?
どうしてもジャニーズファンじゃないといけない理由があるのですか?
>>647
だよなw
新種の荒らしヤローかなと感じる
セイラはディズニーファンなのに勝手にジャニーズファンと変換してるとことかさ
マジ、迷惑だわ >>637
歯列矯正済みの主なスポーツ選手(引退選手含む)
羽生結弦、松坂大輔、青木宣親、清水宏保、田中碧、瀬戸大也、松元克央、丹羽孝希、大迫傑
紀平梨花、村上茉愛、坂本花織、古賀紗理那、大橋悠依、奥原希望、寺田明日香、長崎美柚、土佐礼子
歯列矯正は噛み合わせの改善によるパフォーマンス向上目的でする選手も少なくない >>648
それは人による
簡単に矯正出来る人とそうでない人がいるから
簡単に矯正出来ない人は、結局自分の歯を失いインプラントにしてしまっためにパフォーマンス落とす人も現実にはいる
歯の矯正は慎重に検討するべきで可愛く見せたいからって自分の歯を失ってしまうと思わぬ代償を払うことになる
今現在、セイラは順調に成長し結果も出てます
外野は余計な事を言わずそっと見守るべきでしょう 刃牙によると歯の噛み合わせを良くする「テンプレート」をつければ身体能力30%アップするらしいぞ
>>654
長距離選手に「テンプレート」とか聞いたことないなw
まぁ、練習で実際に呼吸系に影響するかどうか試してもいいけど恐らくうまくいかないでしょう
うまく行くのであれば世界の長距離のトップ選手はとっくの昔にみなやってますからねw
だが、世界の長距離のトップ選手でやっている人は皆無
つまり、そういうことです 歯がガタガタの外国人選手ってあまり見たことないような気がするから
みんな子供の頃にやってるだけでは?
流石に矯正無理なら、黄ばみだけでも取った方がいい、前歯以外汚い。
>>657
何の写真見たのか知らないけど、それはやってそうだよ
本人が映りとか気にしたのか白くなってた気がした
でもホワイトニングはでこぼこにして
乱反射で歯を弱くする行為って考えもあるみたいだから
せっかく中身のある人なんだから見た目だけに振り回されないで欲しい >>658
つーか、18年しか生きてねぇ人間の中身を、おまえが何処まで知ってんだ?家族でもあるまいし彼氏気取りか?数年前に知っただけだろ。 これ以上美女になったら今でさえ大変なのに、色々困ることが発生するのじゃないの?
世界への階段を一歩一歩昇ってる不破ちゃん。早くJAPANのユニフォーム姿みたいな
ディズニーファンはジャニーズファンじゃないって
どういう理屈なんだろう?
>>659
天に1つ恵まれた才能与えてもらっただけで十分だろ。 見た目まで求めるなよ 6月以降、全レースで期待に応え続ける不破聖衣来の物凄さに驚嘆しています。
ただその事が知らないうちに、身体・精神の負担になっていないかが心配です。
両方をリフレッシュしつつ、着実な成長を期待しています。
マイペースで進めて欲しいい。
>>672
京都では期待に応えすぎだったな。
世陸標準ちょい超えくらいで抑えときゃよかった。
無理する必要ないし、やりすぎると無駄に注目やプレッシャー高まるしな。
本気出すのは来シーズンの日本選手権でいいんだよ。 確かに。
でもそうできないのが、不破聖衣来なんだろうね。
走る前は、低い目標なのに走り始めちゃうと手抜きできず、
常に全力近くで頑張っちゃうような。
前回も最後は気合で頑張りましたって言っているくらいだから。
>>672
確かに!
だからこそ、リフレッシュを兼ねての今回の沖縄合宿だったと思う
選手達も伸び伸びと楽しく練習しつつ沖縄料理に舌鼓を打ってるのでは
それと確か沖縄出身の選手がいたと思ったので色々なとこを案内してもらってるのかも
まぁ、今日辺り何処かで楽しくやっているものと思われる
来年以降の話しになるけど
優勝したらこの次はハワイかな?w
まぁ、拓大も不破聖衣来効果でそのぐらいの出費は余裕だろうねw
沖縄の海で泳いだりしてるのかな?
水泳は体力作りにもなるし 拓殖大陸上部へ○○口寄付しました、なんてコメントもちらほら見られるから、
色々な会社からの資金提供のあるだろうし、有効に活用してもらいたいものですね。
>>677
フワちゃんは3歳から12年間水泳やってたしね >>679
どっちのフワちゃん?
TVのブスなのか陸上のかわいい方か。 そうか、あの心肺機能は水泳で培ったのか!
これからのジュニアは水泳と陸上の併用だな
ついでに貧血対策と身体づくりにホッケだなw
ところで、ダーマスはしっかり情報掴んでるのかな?
>>676
沖縄も今の時期は泳ぐにはちょっと寒いかも
>>678
拓殖女子陸上寄付でググってみたら個人の寄付も出てきた
スマイルウイング
https://smilewing.run/
何かもらえたら良いのに。寄付があまりプレッシャーになってもよくないけど
楽しく気持ち良く走ってもらいたいから
小さな写真もあるけど不破ちゃんが牛さんより大きくなってる
>>683
群馬ってもつ煮が馴染んでるらしんだけどもつ煮はクセがあるか >>685
可愛い
>>686
リンク先ってどこから来たか分かっちゃうだっけ。公式サイト?だとしたら、直リン外せば良かったかな
>>687
おおきいね可愛カッコイイ >>695
何年か前拓大と国士舘のOC動画たまたま見たら、女子大生が多くなっててどこの大学だよと思ったわ 拓大の中国、台湾、韓国、アジアの国の留学生が多いのは、
戦前よりアジアでは有名だったから。
大東亜思想の大学だったからでしょうね。相撲部の応援歌に興亜の雄図がある。
箱根駅伝の時に良く披露してるよ。きっと勝ちます勝たせます・・・後は乱舞乱闘
こんな文句とともに踊る。
![](http://img.youtube.com/vi/Z6_qgwmsnEk/0.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/Z6_qgwmsnEk/1.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/Z6_qgwmsnEk/2.jpg)
@YouTube
牛さんは長身美女系で目立つし割とチームのまとめ役っぽい
八田さんがセイラの練習パートナーやったりして割と付きっきりだからな(写真も隣が多い)
次期キャプテンは牛さんかなと予想
不破聖衣来スレと拓殖大学女子陸上部スレの書き込みが逆みたいだね。
フワちゃんのジャニーズ推しメンが誰なのかご存知の方いらっしゃいますか?
歯のホワイトニング、調べてみたら歯科医で受けるの割と安全で大丈夫らしい
自分でホワイトニング歯磨き粉は、やり過ぎると歯の表面を削ってしまい知覚過敏とか起きるらしい
>>700
牛さんって雰囲気優しそう >>705 牛さんのお父さんはアジア大会出場者で毛並み抜群
来年は人数も増えるので副キャプテンを新設しセーラに初代副将に就任して欲しい 拓殖の毎年7月くらいにやってるスポーツのオープンキャンパスで、せーらちゃんに直々に指導してもらえるなら子供を出汁にして行ってみたい
>>707
マジレスすると聖衣来さんは、別メニューでの練習が多くチームと合流しての練習が少ない
なんで、カリスマ的な存在ではあるが、副将やる意味がなく且つ、余計な負担にもなる
副将は3年生の誰かがやれば良いでしょう
競技に集中させてあげてほしいと思う >>710 なるほど、ごもっともです。別メニューで練習しているとは思っていましたが、とっくにチームの中心になっているので、何か肩書きが有った方が良いかもと思ってました。
練習重視で競技に集中して欲しいです。自分もみんなも応援しています。 ホッケを食べているのはフワセーラだけ?
牛さんとかは食べてないのかな?
なにわ男子かぁ、到底敵わんな完全に持っていかれたわい。
拓大メンバー、茶髪&ピアス率が高いね
来年は他大学もギャル化が進むか?
見た目はチャラくても走ると速い=ギャップ萌え、みたいな
>>707
>>717
最近、なんか中国人が増えてるよね。スーパーで買物してても中国語が聞こえてくる。
中国は人権がない国だから、もしも自分が中国人だったら、日本に来れるなら日本で生活したいと思うだろう。日本も最良とは言えないけど中国よりまし。香港とか見てたら中国で生活したいとは思えないからね。
このスレに中国人がいたら申し訳ないけど、牛親子も日本の方が快適だと思ったんじゃないかな? 赤坂はコリアンタウンに池袋もチャイナタウン化が進んでる
牛さんのお母さん
趙友鳳(ちょう ゆうほう、英 Zhao Youfeng、1965年5月5日 - )は、中国の元陸上競技選手(長距離)。1980年代末から1990年代初めにかけて女子マラソンでアジアのトップランナーであった。
中国・江蘇省出身。1986年、江蘇省と友好関係にある愛知県から陸上競技の指導のために派遣された竹内伸也(当時愛知教育大学陸上部監督)に才能を見いだされ、日本に陸上留学する。来日当初は竹内の自宅に住み込み、競技と生活の両面で指導を受けた。のちに愛知教育大学大学院に進学。
1988年3月、名古屋国際女子マラソンに出場。当時はまったくの無名選手であったが、レースでは連覇をねらったオランダのカーラ・ビュースケンスとの競り合いに勝って、マラソン初優勝を遂げる。ゴールタイムの2時間27分56秒は、1月の大阪国際女子マラソンで宮原美佐子が樹立したばかりの記録(2時間29分37秒)を、1分半以上も上回るアジア女子最高記録であった。この成績により、中国のソウルオリンピック女子マラソン代表に選出される。
同年9月のソウルオリンピック本番でも、20位台と不調の日本代表3選手(浅井えり子・荒木久美・宮原美佐子)を尻目に終盤まで優勝を争い、五輪メダル獲得はならなかったが2時間27分06秒の自己ベスト記録で、アジアの女子マラソン選手としては初めてとなる5位入賞を果たした。
名古屋国際女子マラソンでは翌1989年でも2時間28分20秒で優勝、大会初の2連覇を達成。故国中国で開催された1990年9月の北京アジア競技大会でも、日本代表の荒木久美を19秒差で抑えて、2時間35分15秒のタイムで金メダリストとなった。
大学院修了後は、竹内が監督を務める東海銀行の陸上部に進む。しかし、外反母趾や坐骨神経痛などを持病として抱えるようになる。治療のため手術も受けたが、以前のような好成績をあげることはできず、1995年に名古屋国際女子マラソンの完走(2時間40分45秒・25位)を最後に、競技から退いた。引退後もコーチとして東海銀行(のちUFJ銀行)の陸上部に所属し、世界陸上選手権代表となる大南博美・敬美双子姉妹などを指導。この間結婚し、2000年に出産を理由にUFJ銀行を退社。
2001年より至学館高等学校陸上部で指導。2008年よりスズキの陸上競技部コーチに就任し、2010年に同部が企業直属の実業団チームからクラブチームであるスズキ浜松アスリートクラブへと体制が変更された後も指導を続けている。
竹内伸也さんは馬軍団の馬俊仁コーチとも親しかったな
毎年2〜3月に開催していた北京国際女子駅伝のフジテレビ解説者でもあった
Numberの写真はもうちょっとなんとかならなかったのか
>>722
牛さん家族は想像以上にすごかった。もっと有名になるべき選手だわ >>718
チャラくないかもよ
むしろ今は黒髪中身チャラいとかいる時代なんだから
見た目で言うギャルならもっと違う感じでしょ
>>724
写真詳しく覚えてないけど
大学駅伝の後だから、まだメディア慣れしてない頃かも
カメラマンも撮り方までこだわらないのかな >>726
間違えた。ないかもよじゃなくてチャラくないよ 地方から出て来た人は髪茶色く染めてみたい気分だったりするのかな
>>728
駅伝後、大学広報の時みたいな写真だったような素朴な感じの 聖衣来さんの走り方は、トラック短距離選手のそれに似ている
腕を縦に振らないだけで足の着地の仕方、伸ばし方、推進力はトラック短距離選手でよく見かける光景だと思う
身近にその走り方を教えた人がいるのか?
それとも自然と自分で研究して身につけたものなのか?
くしくも同じ群馬県にトラック短距離で有名だった不破弘樹さんがいらっしゃる
ネットでよく親子?と検索で引っかかるけど関係性は認められていない
まぁ、親子でなくても親戚関係かも知れないが…
興味つきないねw
10月31日のtube見てるけど、牛さんあと5Kg絞れれば10秒UPできると思う。聖衣来さんと逆だけど
五十嵐監督、何とかできないかな・・・と 思った
牛さんの弟が今年から東京国際陸上部に入ってるだよね。
拓大はとれなかったけど、優秀な陸上選手→浜松商業から東京国際
>>739
茶髪の方が走りが軽やかに見えるし、オレンジユニと茶髪のコントラストがいい >>739
西洋人からすると東洋人がせっかくの美しい黒髪を染めてしまう事が信じられないそうだよ
ロシア人女性なんか敢えて黒髪に染めたりするくらいだし
カナダ人と豪州人の知人がいるんだけど
難しい漢字をさらさらっと書いてあげるだけで驚かれたり喜ばれたりするし
スポーツのユニフォームにアルファベットが書かれてるより
漢字が書かれてた方が「格好いい」そうだしね
日本(人)の良さを日本人自身が理解してなかったりするんだなと気付かされる ダーマスに期待したい情報がいくつかあります
・ご両親の話し(陸上関係の方なのか?)
・親戚に陸上関係者はいるのか?(姉妹は除く)
・陸上以外のスポーツ(水泳?)
・今の走り方になった経緯
・拓大進学の経緯
・今後の目標やレース動向
不破聖衣来さんの核心に迫る内容を期待したいw
>>745
八田ももかさんか
確かに美人だな
聖衣来さんの練習パートナーやってるし常にそばにいるイメージ
面倒見がいい人だな 正常な人間なら不破ちゃんより牛さんの方が美人と思うよな
走力は天と地ほどの差があるけど
>>739
黒髪のほうが似合ってるし黒髪の人も多い
髪染める場合は色んな色とか
茶髪でも都心部と他では染め方に違いがあるようにも思う
イメチェンで髪染めてみたい気持ちは分かる
>>752
不破ちゃんは美人というより愛嬌があって可愛い
走ってる時はカッコよくなる
牛さんとは重ならないから比べたことはない >>732
短距離の山縣選手、多田選手と不破ちゃんが優勝した記念に撮影してる写真があったから
短距離のファンでもあるのかね >>732
知ったかぶりは良くないよ
足の接地の仕方は短距離とは全く違いますからね >>756
山縣 177cm
多田 177cm
牛さん 178cm
互角だな 逆に牛さんは過小申告で、実は180cm以上あったりしてw
ジャニーズ使ってこのスレ荒そうとしている輩がいると思ったら
不破アンチの糞バエ爺さんかよ 道理でな 早く消えな
ダーマスの口から「ジャニーズファン」と言う言葉がでない限り、認定されません。
>>768
磐ちゃんは不破ヲタで有名だよね、糞バエ爺さんは初めて知った >>766
拓殖と不破聖衣来叩きのキチガイアンチね ここで不破をジャニーズファンに
したてて荒らしを企てているね バカなうえに荒らし書き込み専門だから一目瞭然w 若い女の子が男性アイドルを好きになるのは普通のことだと思うが
>>771
わかった、通報しとく
セーラって東日本駅伝で31分29で無理しなかったからあの子は相当頭いいわ >>772
その辺は近いうちにダーマスが明かしてくれるでしょうw 中学、高校生時代のレースプランを見てると、
基本、不破聖衣来は記録狙いではなく、勝負に徹するタイプみたいだね。
>>772
若い子がアイドル好きになるのは普通のことだが、ここではそれで煽っているやつがいる。 >>772
本人が言っているソースがあるなら一向にかまわないが荒すための脳内妄想
ディズニー大好きは公言しているがそれをジャニーズに変換しているだけ >>777
ダーマス調査員の調査報告を待つしかないな >>779
ダーマスはここでも調査してるのかよ?w ダーマスはレース当日のアップ中の選手を捕まえては命令口調で質問攻めにするのが最大の武器
選手は早くアップしたいから聞かれた事すべてにパッパっと答えないとダーマスから解放してもらえないから正直に答えちゃう
ダーマスは選手の家に押し掛けて家族と仲良しになって色々と聞き出すと言う技も持っている
鈴木亜由子などはその代表例
ダーマスは『不破さんはBTSの大ファンなんです!』って言いそう
米澤が名城大学に入るらしいな
毎日新聞がソースなので、今度はガセじゃない
名城がいくら優勝しても話題は不破一色になるんだろうけど
米澤は四年間ぬるま湯に浸かって加世田みたいにならなきゃいが
ここのオッサン不破信者は、大学生の選手が有名アイドルを好きだったら機嫌が悪くなるのか?
子供くらいの年齢のアスリートを性的対象で見てるとか怖すぎるし不破が気の毒
>>773、>>775
なるほどなぁ
確かに勝負に徹している
東日本は先頭に立ったあとは、少しスピード緩めて通常走行にしてレース楽しんでた感があったな
で、後ろの気配を察知すると急にまたギア上げて突き放したもんなぁ
和田があれだけ突き放されたからどんだけ余力を残してたかw
クレバーなレースぶりだったな >>787
ソースのないことを書き込むなと言われているのがわからないのか?
池沼? 正直ジャニヲタだろうがなかろうがどっちでも良い
嫉妬してるオッサン気持ち悪い
米澤も不破にちんちんされる大学生活まってるのか、気の毒。
逆にこの御時世によくひたすらデマ書き込めるな
あの監督そういうの神経質っぽいのに
「米澤も不破にちんちんされる大学生活まってるのか、気の毒。」
訳 拓殖に来てくれなくてくやしいぃぃ!
>>792
米澤に長い距離の適性がどれくらいあるのかはまだ不明だからな エース区間にいきなり放つようなことはしないでしょう。当分直接対決はないよ
当面、不破の相手は増渕になるんでしょうか?
小林はつらそうだし谷本はまだ早いし米澤もダメなら増渕しかいないし
そかw 米沢さんは名城なんだ 仕方が無いけど拓殖も誰かそこそこの人が来ないと同じだね
不破の出現から名城の駅伝優勝より不破の区間賞の方が話題になってる
不破の場合、既に大学云々の枠を超えたところで活躍し始めてるからな
もはや駅伝優勝とかどーでもいい
セーラちゃんは世界と戦うレベルで大学駅伝なんてお遊びは卒業して良い
>>804
まあ、大学関係の駅伝は10月の終わりと年末の年に2回だけだからな。 拓殖と同レベルの大学に米澤ならまだ大学駅伝も盛り上がったけどこれだとレースの見所なさすぎて広告塔として不破の負担が増すだけなんだよな
>>806
駅伝PRは不破、優勝は名城、優勝インタビューは名城、胴上げは名城みたいな 牛さん牛さんて、みんなひどいあだ名で呼ぶんだな
と思ったら牛さんだったのか
よしえさんもステキなチームメイト不破ちゃんも皆頑張ってる
前回富士山走ってないのは何かあったのかな?今回は期待してます。
牛さん、長身で美人さんだから人気者だなw
まぁ、富士山は牛さんの出だしにすべて掛かってそうだから期待値も大きいかと
牛さんのフォーム、上半身すごくバタつくよね
伸びしろか
牛さんは現状拓大の準エース
この前の5000の記録会で自己記録更新
杜の都も5.6kmまでは先頭集団いたんだよね
そこから1kmで先頭と30秒離された
>>806名城1強に拍車がかかって逆に不破人気が高まるよね
てか牛さんスレになってるじゃねえか 静岡市町対抗駅伝1区を走ってた牛さん、周囲の中高生より
30cmくらい背が高くて凄く印象に残ってる
お母さんの趙友鳳さんはずっと日本在住の様だけど
牛さんは中国出身って言ってたから生まれ育ちはあちらなんだね
>>828
不破聖衣来スレは寛容で懐が深いので、フワセーラの仲間が話題の中心になっても全く問題ありません。 セ ー ラ か ら 襷 受 け 取 る 人 っ て メ ン タ ル や ら れ 無 い か 心 配 。
杜 の 都 で 伊 井 ち ゃ ん 必 死 で ゴ ー ル し て か ら 倒 れ 込 ん で い た 。
名 城 の 胴 上 げ 尻 目 に 拓 大 女 子 達 は 、 一 瞬 だ っ た が 伊 井 ち ゃ ん 囲 ん で 泣 い て い た 。
※勝って当たり前より断然美しいし、セーラと仲間達のシナジーで人気爆発当然。
微かですがこんな気持ち → >>804 >>832
富士山だと伊井さんは7区だと思う
恐らく○○さんが6区でしょう
さて、誰でしょう? 何か毎日、聖衣来さんの1万見てるよ^^富士山 期待値MAXだ〜
奇跡的に他のメンバーが急成長とかあったりして^^ 奇跡的ってすみません_(._.)_
連投もすみません_(._.)_が 思ったりいします^^
>>838
立命や日体の上に行った全日本が出来すぎなくらいだったからなぁ
5000m15分台の選手を数人育成してほしいね
富士山8位って目標はもう少し上でもいいと思うけど 富士山駅伝のようなタフなコースはエース級を揃えた選手層の厚いチームが有利だよな
>>845
杜の都より1区間多いし、名城の独壇場だな 最長区間は10.5kmで杜の都の9.2kmより1.3km長いので、不破には更に有利だね。
杜の都でもあと1.3kmあったら恐らく大東の鈴木優花も抜いていただろうし。
日本陸連ファン投票
U20・中学・高校部門「これからの成長や活躍が最も楽しみな選手
1位 三浦龍司
2位 不破聖衣来
3位 佐藤圭汰
そろそろミライモンスター解禁だろう
大学は無理か
千葉県八木中の今西さんがミライモンスターか
>富士山駅伝のようなタフなコースはエース級を揃えた選手層の厚いチームが有利だよな
タフなコースであろうとなかろうとエース級を揃えた選手層の厚いチームが有利です
>>850
三浦と違って陸連の全体投票では10位以内にも入ってなったな
日本の陸上界で唯一人気、世界の不破とか言ってたのに インディーズバンドと同じで、全国区になる前が1番盛り上がるんだよ。アルテイシアは
米澤が名城に行くらしい
他大学はよほどの強化がなければ、しばらく名城の天下が続きそう
不破が区間賞をとっても拓大は優勝できない
マスコミは不破を悲劇のヒロインとして売り出すのだろうか?
>>857
10位以内全員オリンピック出場者だから入るわけない ミライモンスターでも情熱大陸でも家ついて行ってイイですか?でもザ・ノンフィクションでもいいから、どっかのTV局が取り上げないかな
>>859
今は優勝云々より個人の成績や走りが優先しているからね
杜の都で優勝した名城でなく話題は動画を含めて不破聖衣来一色だもの
ファンは不破のような稀にみる豪快な走りを見たいんだよね >>861
ほっといてもいつか取り上げられる
今は将来を見据え、まだ騒ぎ立てずじっくりと育ててもらいたい。 >>869
2017年10月21日の放送みたいだから、まだ中学生の頃だね >>858
セイラ・マスかw
富士山当日は、ジオンの忘れ形見であるアルテイシア姫を観にジオン残党(ファン)が大勢集まりそうだなw 名城は米澤さんまつりだね。聖衣来さんに刺激されて高校駅伝は爆発しそうだね^^でも
聖衣来さんもまた、富士山では全力でいきそう^^
不破はホッケで大食に目覚めたみたいだけど、それまでの食事ってどんなだったんだろ
高校時代は自宅から通学してたみたいだし貧血で苦しんだって話し
でも拓大入学後の帰省で見違えるほど食べるようになって家族をビックリさせた話しがあるから、単純に食が細かっただけかも
もしかして貧困かと勝手に想像してた
姉妹いて習い事がピアノと水泳とミニバスと学研って確実に裕福だろw
>>870
どこかで見た記憶があるなw
確か小、中、高と各世代のトップレベルのジュニアアスリートがサシで覆面ランナーと競争してたかと(ハンディキャップあり)
'覆面ランナーが高校生に負けそうになったけど残り100mぐらいで逆転したかと
で、最後に覆面ランナーが覆面を外して正体を明かすという流れだったと思う(某有名男性ランナー)
顔はなんとなく覚えているけど名前が出てこないw
ただ、高崎市から来た○○セイラと言ってた気がしたな
もしかしてあれは不破聖衣来のことだったのか?!w
某所で上がっているのかな?
再確認したいw 不破だけから感じる事が、不破の走りは決して速く見えない事
速く見えないのにタイムが28分だったり30分45秒だったりするから本当に不思議
吉田正尚のバットスウィングみたいに全く力みも無駄もない不破のフォームはあまりに自然に見えすぎて速く見えないのかも
軽やかなフォームに見えてすべてが推進力につながって一切のエネルギーロスがない様に見えると言えば言い過ぎか?
>>872 (短縮)
ホクレン ななつぼし女子5000mA 20210717
![](http://img.youtube.com/vi/KeGzIkFjlhY/0.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/KeGzIkFjlhY/1.jpg)
![](http://img.youtube.com/vi/KeGzIkFjlhY/2.jpg)
@YouTube
;t=15530
オレゴン2022世界陸上 参加標準記録に10秒足らない 群馬は海がないからホッケが手に入りにくかったんだろう
高崎のスーパーにもホッケくらいあるだろうw
磐ちゃんに怒られるぞ!w
第106回日本陸上競技選手権大会、10000m。会場調整中、5月7日(土)。これを三位以内なのだな。
>>883
不破さんと走法は違えど、速く見えないけど速い選手、
軽やかな綺麗なフォームで走る選手はいくらでもいます
あなた自身が不破さんに熱中し過ぎているが為に不破さんの全てが最高級であると
後付けで思い込んでいるだけでしょうね
仮に不破さんが今の走法のまま平凡な選手であったなら
走法をそこまで褒めちぎる事など無い事は容易に想像できますし
解説者の増田明美さんが、トップを走っている選手を誰でも彼でも褒めちぎるのと一緒です チーム(団体)が何連覇しても、たった一回の個人記録(活躍)の方をマスコミ全体も期待し注目し語り継くんでしょうね。
過去のしがらみより、今そして未来です!!
参考: 大谷翔平>各球団の優勝・連覇
(古い話ですが、)連覇こそ凄いのでしょうが、話題性低いみたいです(あくまでも私見ですが)。
中央大箱根駅伝 6 連覇(1959〜1964)
日本大学相撲部 7 連覇(1982〜1988)
>>877
幼い頃ころからピアノを習ったり塾に通わせてたから貧困ってことはないよw
むしろ色々習い事をやらせていたから裕福だった可能性はある
食が細かったのは、ただ単に食わず嫌いだったのか(好き嫌いが多い?)
それとも細い身体を維持するためだったのか定かでない
その辺りをダーマスが聞いてくれるといいんだけどね >>872
これ見たかったレース
一緒に走ってるメンバーも強い選手が何人もいるのに日本人1位か >>889
自分は素人なんですみませんでした
過去に見た中だと不破と名前思い出せないけど岡山の高校生だった選手の二人だけがフォームが素晴らしすぎたって勝手に思っちゃいました >>880
だね
しかも3姉妹だからねw
恐らく全て平等にやらせていると思う
あの強靭な心肺機能は水泳で培った、あるいわ役に立っていると思う
それと体幹トレをやることによってさらにインナーマッスルが鍛えられて
より強靭な心肺機能、フォームの安定に繋がっているのでは
そう考えるとこれからのジュニア選手は、陸上と水泳をセットでやらせたほうがいいのかも知れないね >>895
ピアノのリズム感も大事だな
陸上、水泳、ピアノ、ホッケ だな 不破一色
>>894
東日本駅伝で出演していたレジェンドの弘山晴美がこのような綺麗な
フォームは見たことが無い、と放送中に絶賛していましたね
その他、プロ、セミプロの方からフォームについては称賛の嵐ですから
貴方の見方は正しいですよ
フォームが抜群に綺麗で豪快な走りをするので不破は大フィーバーです >>896
確かに!
陸上、水泳、ピアノ、ホッケに加えて
瞬発力(俊敏性)が身につくミニバスケと頭(自己分析力)を鍛える学研かな
結局、全部だけどw
幼い頃から色々な習い事をやらせていたから親が如何に賢かったかということでしょうね >>897
不破さんと一色恭志が結婚したらここで記念撮影して欲しいね ピアノの練習には一定のスピードで弾くためにメトロノームを使う
この機器を使って練習していると音楽のスピードがコントロール出来るようになる
聖衣来の1周タイムが誤差の範囲で回れるのはピアノ弾きと大いに関係あり
>>893
このレースを見ていれば当時から今の立ち位置は予想できていましたよ
ゴール後の余裕度が黒人を含め他の選手と全く違います 長年の水泳経験者でもあるしパリの後はトライアスロンに転向するのも有りかも知れないね
それこそ五輪金メダルも夢ではないかも知れない
最後のラン10kmも速くて32分台の世界だから不破さんの潜在能力的に
10000m29分台の力を持ってすればランで31分くらいで走れてしまうと思う
>>905
弘佳と双子だったね
筑波に行ったあとは一気に劣化しちゃたけど >>907
自分的には赤松真弘のフォームが歴代No.1だったんですけど、不破は双璧になりました >>906
国立大四大学対抗戦
阪大、京大、東大、一橋大
日本の頂上決戦じゃないかw >>908
赤松眞弘も小さくて細かったよね
なんかマッチ棒みたいな感じだった >>872
いつか見ようと思ってたけどそんな長い動画だったのか
時間が分かってありがたす今度見てみます >>908
当時の興譲館は練習に競歩を取り入れていてフォームが皆さん安定して綺麗でしたね
三連覇時代の埼玉栄の選手も不破さんと同じくヒールストライクのピッチ走法で統一され
背筋が伸ばし腕を開き気味に軽く振り、腿が高く上がった俊敏な走りは
当時の解説者や五輪選手からも絶賛されていました >>913
眞弘の1学年下の菅とかも似たようなフォームだったね 入学初レースのブービーの時、体調不良で苦しんでたとしたら、高校最後の2月末のクロカンは奇跡的に体調よかったんだな。
>>894 間違ってないよ^^綺麗なフォームだ^^
まるで空飛んでるみたいだよ^^筋力付けて前半の5000で
リラックスして302でいけたら化けると思うよ^^ って
十分、化けてるけど^^ >>912
マジびっくり、よくわかったね (^_^;) >>920
6日後にクロカンがあるからどうかな?
毎年クロカンに出場して足腰鍛えてきた側面があるから
それと既にトップレベルの長距離選手が出る幕じゃないような…
5キロ以下を得意とする選手向けの大会だな
拓大に可愛い子ちゃん他にもいっぱいいますからw
彼女達の出番でしょう! >>903
トライアスロン来て欲しい
藍ちゃんを打ち負かす若手が渇望されている
でも当分陸上辞める理由がないだろうな >>926
グンマ育ちなので自転車も得意そうだしね(「お前はまだグンマを知らない」参照) 俺を好きになりすぎて競技を辞めてしまわないか
今はそれだけが心配
不破ちゃんたちがオミクロン株にかかっていませんように
>>931
そう言えば、沖縄は米軍基地でクラスターが発生してやばいんだったな 大きな怪我だけはしないでほしい!
「スポーツ心臓」
心室の内腔が拡大し、心筋が厚くなった結果起こります。
大きな特徴として心拍数の低下です。これは筋肉が発達した結果、1回の拍動で血液をより多く送り出すことができるようになり、少ない拍動でも全身に十分な酸素を運ぶことが可能なために起こる現象です。
スポーツ心臓であるとするには、高校生以上であること・耐久競技選手であること・数年以上のトレーニングの継続といった条件に当てはまるかどうかをまず考えます。
トレーニングを中止すれば、およそ1年以内に心臓の肥大は元に戻るとされています。
聖衣来さんはまだ大学1年生なんだよね 中学は無敵とかあったけど石松さんには2回だったっけ
負けてるし、高校はシンスプやらコロナやらでU20クロカンで兆しはみせるも大学入学当初
も化け物じみたものではなかった。10月31日のいきなり感はそれだけに凄かった。化け物並みの
急成長だよね
>>871
今はセイラは連邦だ。ガンダム一機で勝たないかん。 さしずめ牛さんはガンキャノンてとこだな 貧血でふらふらのはずなのに金栗5000、16分半くらいで完走したのは化け物ではないですか?
不破聖衣来のYouTube動画が、台湾でも凄い人気だね。
編集し直して中国語での解説が入っていて、日本のものより上手くまとめられている。
因みに、台湾の2021年10000m男子全国大会チャンピオンの記録は、31分16秒だそうです。
台湾では男子の全国大会で走っても、圧勝の様です。
bilibiliで杜の都駅伝の聖衣来の動画100万回再生されてたから中国でも結構人気あるっぽい
中国人は海外サイトにも英語でガンガン乗り込んでいくから、これから海外の大会で活躍するであろうフワセーラにとっては、心強い応援団だな
あまり喧嘩されると困るが
応援団長の磐ちゃんは英語は大丈夫なのかな?
>>942
消息不明になるかもな
不破聖衣来の応援をするのは問題なしみたいだなw >>940
「不破聖衣来」
中国語の意味 : 聖人の服が壊れずやってくる
漢語圏の人はこの5文字を見て人名とは先ず思わないでしょうから
この謎めいた語呂とサムネイルのランナーの姿に興味が湧くのかも知れませんね >>944
> 中国語の意味 : 聖人の服が壊れずやってくる
謎の光景を想像して吹いたww >>940
これが巨大市場の力
人口が多いからちょっとバズればすごい閲覧数になる日本の感覚とは比べ物にならん
おまえらあっちで商売やれよ 不破ちゃんのYouTubeのコメントに、時代は牛さんって書こうと思ったんだけど、お前ら以外には理解してもらえないことに気づいてやめといたよ
>>935
そうか、連邦だったか
指導しているのは、あのブライト・ノアか
しかし、アルテイシア姫は曲がりなりにもジオンの血を引いているからな
富士山では、ジェットストリームアタックで次々と選手を追い越して行くであろう
きっととてつもない走りで
我々を感動させてくれるに違いない 鼻の掃除してたら鼻毛が半分白くなっててショック
染めるべきか抜くべきか知恵袋で質問したけど回答つかない
>>944
中国出身の牛さんはフワちゃんの名前を見てほくそ笑んでるのかな(笑) 中国のリス族みたいな華奢でつぶらな瞳は総じて中国好みの顔の造形
不破ちゃんの沖縄合宿 >>958
誰かわかる人、左から名前をかいて下さい >>959
ガンタンク、ガンキャノン、ジム、ズゴック >>960
楽しそうでいいな!!
フワセーラ以外では、牛さんはわかる! ほらこれが牛さんあっぷ
練習もしてるぞ
>>960
服のまま海に入ってるのか
水着で入ればいいのに 瀬揃い
合宿は楽しくやらなきゃな!修学旅行みたいだね^^
こういう学校が名城に勝ったら面白いね^^
部員の名前と顔が全然わからん……
しっかり覚えないとな
お陰さまで牛さんだけはわかるがw
牛さんファンのためもう一枚
門脇さんファンのためもう1枚
橋本マネ−ジャ-ファンのためもう1枚
拓大のHPに載ってるよ
拓大ツイッタ-にもの載ってるよ
>>981
2枚目は近藤さんだな
全日本大学駅伝の予選会に出ていたから覚えた >>986
貴方はお目が高いね
でも今夜のおかずにしないようにwwww >>984
更新が遅すぎる拓大にすれば早すぎるなwww 拓大女子陸上部は青春してるな!
海と太陽と友情・・・・・・青春の必修アイテム
拓大女子陸上部は青春してるな!
海と太陽と友情・・・・・・青春の必修アイテム
拓大女子陸上部は青春してるな!
海と太陽と友情・・・・・・青春の必修アイテム
lud20211225003712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1639192399/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「不破聖衣来3 YouTube動画>16本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・不破聖衣来38
・不破聖衣来 23
・不破聖衣来 36
・不破聖衣来 39
・不破聖衣来 31
・不破聖衣来 38
・不破聖衣来 37
・不破聖衣来 43
・★彡★不破聖衣来★13★彡
・【新杯能力】不破聖衣来と久保凛となかまたち 43
・不破聖衣来
・不破聖衣来4
・不破聖衣来7
・不破聖衣来8
・不破聖衣来2
・不破聖衣来6
・不破聖衣来5
・不破聖衣来 27
・不破聖衣来 22
・不破聖衣来 24
・不破聖衣来 26
・不破聖衣来 25
・不破聖衣来 21
・不破聖衣来 20
・不破聖衣来 41
・不破聖衣来 44
・不破聖衣来 40
・不破聖衣来 42
・不破聖衣来 46
・不破聖衣来 45
・不破聖衣来 48
・不破聖衣来ーB
・不破聖衣来 47
・不破聖衣来 28
・:不破聖衣来 18
・不破聖衣来 17
・不破聖衣来ちゃんを応援する
・☆彡 不破聖衣来★9 ☆彡
・☆彡 不破聖衣来◆11 ☆彡
・ミ☆ 不破聖衣来☆16 ☆彡
・☆彡 不破聖衣来◆12 ☆彡
・☆彡 不破聖衣来◆10 ☆彡
・☆彡☆ 不破聖衣来☆14☆彡
・☆彡☆ 不破聖衣来☆14 ☆彡
・★彡★不破聖衣来★14★彡★
・☆彡☆ 不破聖衣来☆15 ☆彡
・【悲報】不破聖衣来選手、鈴木健吾に脅迫される
・【悲報】不破聖衣来ヲタ大学時代1回も目立てずに終わる…
・【新杯能力】不破聖衣来と久保凛となかまたち 44
・彡☆彡☆彡 不 破 聖 衣 来 ☆ 14 分家 ☆彡☆彡☆
・関東メディアゴリ押しの「不破聖衣来」さんいよいよ限界か・・・
・不破聖衣来 49 (177)
・【悲報】今や乃木坂の顔である堀未央奈様の裸が井上小百合と早川聖来以下な件について
・【サッカー】ACミランは来年破産の可能性も?「史上最悪の不透明性」との報告
18:39:57 up 24 days, 19:43, 0 users, load average: 11.43, 11.34, 11.71
in 0.039085149765015 sec
@0.039085149765015@0b7 on 020708
|