セスキ炭酸ソーダっての使ってるけど
なかなかいいよ。洗浄力申し分なし。
やっぱ合成洗剤と柔軟剤はよくねぇわ。
確かにアトピーにいいよ!
高いから子供にしか使わないけどね
洗剤よりも、選択層の掃除がいいよ。百均で買える付け置き洗いのやつ。
天然原料のarauっていう洗剤にしたらチクチクしなくなった
アトピーに効果あるか分かりませんが、香、肌触りが別格にいい!
>>24
洗剤でそんなに違うの?買ってみようかしら。 アトピーとか関係なくてミューラグ愛用してます
知る人ぞ知る洗剤ですよね
花王のキュレルって消炎剤入りって書いてあるんだけど、ステロイドと同じってことかな?
>>39
サンプルで試してみたんだけど、辞めとくわ。
サンクス(^^) アメブロはステマのすくつ
シャボン玉石けんとか、普通の無添加系石鹸で十分。
なるべく添加物が少ないほうがベター、
アトピーにいいか分からない だけど、いい商品は商品でしたよ
だから?いいから売れんじゃん 全てがそうじゃないよ
ステマです
ステマじゃないと説明する方が困難ですよね
今日届きました!
想像以上によい香りと手触りで満足です!
エルミー アトピ−専用洗濯洗剤 ってどう?
試した人いない?
使ってる間善かったし、久しぶりに一本購入してみます!
シャボン玉にしようなか。
EMと普通のでは洗浄力違うのかな。
いい香りを人工的につけてるものには警戒心しか湧かない
ageる
医者は洗剤は流すから気にしなくていい言うけどやっぱり気になる
界面活性剤の数値高い製品とか
今はミヨシの液体石鹸使ってるけど高い・・・
エコベール使ってみた。妙な臭いがするけどこんなもの?寝具や下着に使うとアトピー改善されるかなあ。
夏場はアトピー出ないから普通の洗剤使ってる
使ってるのは液体ファーファ
界面活性剤の数字低いし粉と違って 蛍光増白剤ないから
ただ今出回ってるピンク色のパッケージの匂いがきつい
ノーマルで匂いなしの青色パッケージ探してるけど終売したみたい
自分の場合、蛍光剤と酵素が入ってない液体洗剤なら痒くならない。
セブンプレミアムの液体オススメ
石けん系のってどうなんでしょう?
手間が掛かるとか言いますよね
あと洗浄力も気になります
でも肌には良いって言いますし…
アレッポ、松の力、白雪の詩、この3つだけは使えた。
石鹸オタクだけどなかなか気に入るのないよ
ずっとコインランドリーの乾燥機使ってたんだけど、
やめたら急に治ったと思ってたアトピーが出た。
もしかして、洗剤には酵素が入ってるけど乾燥機の高熱で酵素が失活してたんじゃ。。
天日干しだと酵素が残ってて、そのせいで肌を溶かしてアトピー出たのかも。
酵素って42-45度くらいで失活するよね。
逆に38度ぐらいがよく働く。
タオルと肌着は乾燥機使うかな。
これから静電気の季節だけどどうしてますか?
液体洗剤で界面活性剤使われてても蛍光増白剤入ってないのなら特に何ともないのだけど、柔軟剤が怖くて使えない
使った事すらないけど臭いからして身体に悪そうで
グリセリン(化粧水)を干す時にすると静電気抑えられるらしいのですが・・・
パックスナチュロンの液体洗剤で調子良いです。
衣類の残留洗剤がお肌に刺激になることもあるから、いろいろ試す価値はあると思う。
今は洗剤だけで洗ってる
花粉で悪化するんで花粉酷くなったら肌着やインナーは普通に漂白蛍光剤入ってない液体で洗って
シャツとかは柔軟剤使うつもり
毎年そうしてます
柔軟剤で花粉がすべり落ちやすくなるそうな
>>96
↑
みたいな変なのがスレに来るだろ?ほーら、それはキミたち糞スレ糞住民の自己責任なんだよ。では、どうすればいいのか…親切にも教えてあげよう…すなわち…
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
&sns=em
こういうことなんだよ。こうしたら、スレは荒れないんだよ。健闘を祈る。
ロックンロール! やっぱり無添加の洗剤だと落ち着く。
香りに惹かれて人気の柔軟剤買って
みたんだけど痒くなった。
俺は、洗剤とかに過敏になってるとマルチ商法万歳(^O^)になりそうで気にしないでいる
arau使ってみたけど、明らかにアトピーが悪化した。
他の人はどう?
侵出液で布団がグッショリになるくらい酷いアトピー
布団乾燥機と洗濯の日々
最近、思う所があって普通の洗剤じゃ侵出液を分解してないんじゃないかと思いミョウバンを薄めたスプレーを布団に噴射した所、あの臭いが緩和したのでこれから継続して行こうと思う
ドラム式て汚れ落ち無視してるの知らないで買ってしまったから
もう洗剤使うのやめたw
洗濯ボールとクリビオだけ。
おすすめのアトピー用洗剤教えてください。
痒くてつらいです
バジャンかハッピーエレファントを使ってる
値段は高いけど、痒くならないからよしとしてるw
>>111
石鹸系以外ならハッピーエレファント、パジャン、エコベール、
この三つの中だとハッピーエレファントの粉末が安い
あと、さらさ が 低刺激で良いという人もいる
それと柔軟剤は使ったらダメ 皮膚科医のHP見たら、ライオンのケアベールの洗剤と柔軟剤勧めてたな。
ただ、アマゾンのレビューでは余り反響がない
低刺激な洗剤いろいろ試したけど、普通の洗剤使ってるときとあんまり症状変わらなかったな
自分は洗剤の影響あまり受けないみたい
>>108
アラウは石けんだけど、石けん系がだめな人もいるらしい
すすぎ残しになりやすいから
あと石けんはコツがいる
最近の合成洗剤は優秀だからしっかりすすげば、下手に石けん使うよりより刺激にならない >>99
外干しは駄目だよ色々飛んでるから…
乾燥機なら何にも付かない。当然ながら 元々アトピーで今も重度の乾燥肌で冬はかなり辛い
今まで洗剤なんて気にもしなかったけど、ハッピーエレファントに変えたら調子良くなった。
しかし、柔軟剤入れてないから静電気でまた痒くなる
色々調べたらグリセリンとクエン酸を混ぜて作る自作柔軟剤がいいって見たけどどうなんですかね?
何かお勧めあったら教えて頂けないでしょうか?
★ 皆さん、アトピー・アレルギー改善の為に、身の周りの薬品類も、全て見直しましょう。
原因は単純ではないですよ! もっと複合的ですよ。
ベストセラー「買ってはいけない」より
「買ってはいけない」より
@ドギーマン ノミ取り首輪
【のみは取れても発ガンの恐れ】
首輪に練り込まれているぺルメトリンという殺虫剤は、発がん性があり、また、環境ホルモンの疑いもある。
Aタンスにゴン
【無臭防虫剤のカラクリと恐さ】
蒸発しやすい殺虫成分であるエムペントリンや、防かび剤であるOPPは毒性が強く、発がん性もあるので、小さな子供がいる家庭では注意が必要。
Bバルサン
【部屋のすみずみまで毒物が効く】
ピレスロイド系の殺虫剤が含まれており、人間が多量に吸い込むと嘔吐や下痢、重傷であれば呼吸障害や振せんを起こす。
C金鳥の渦巻
【夏の風物詩「蚊とり線香」にご用心!】
ピレスロイド系の殺虫剤が含まれており、人間が多量に吸い込むと嘔吐や下痢、重傷であれば呼吸障害や振せんを起こす。
Dツムラ 日本の名湯
【ペテンの入浴剤はお遊び効果のみ】
温泉風の色や香りはすべて「タール色素」や「合成香料」で再現。タール色素の多くは、アレルギー反応や発赤の原因とされており、合成香料もシミなどの原因とされている。
Eウナコーワ 虫よけスプレーS
【毒をもって毒を制す】
主成分であるディートという化学物質は皮膚への刺激性が強いため、アレルギー体質の人や皮膚が敏感な人は避けた方がよいだろう。
F正露丸
【殺菌消毒剤入り下痢止め薬】
発がん性陽性反応が認められた生薬を使用しているので、使用は控えた方がよい。
特に妊娠中、あるいは出産計画中の女性は別の薬で対処したほうがよいでしょう。
G第一三共 新ルルA錠
【風邪より怖い風邪薬】
解熱剤として「アセトアミノフェン」が入っており、そのほかにも9種類もの成分が含まれている。
H胃腸薬 ガスター10
【症状を抑えるだけの胃薬】
症状を抑えるためのヒスタミン受容体が含まれており、これは白血球の減少や血小板減少、血液障害の危険がある。また、アレルギー症状やめまいなどの副作用も否めない。
I液体ムヒS
【ステロイド剤入りかゆみどめ】
ステロイド剤は劇的な効果を持つ反面、強い副作用がある。皮膚の感染症や下垂体機能低下、白内障などの危険があるので注意が必要だ。
Jエアーサロンパス EX
【冷やしてもケガは治らない】
冷やす行為は一時的に炎症症状を抑えることができても、ケガそのものは治りにくくなる。冷やすことでシコリができ、捻挫が再発しやすくなる。
K避妊フィルム マイルーラ
【避妊に合成洗剤はいらない】
合成洗剤が含まれているので、男性性器を傷つけることもあり、また、合成洗剤で傷ついた精子が卵子と結合したら、催奇形性も否定できない。
L花王 エイトフォー
【大繁盛のわきの下マーケット】
皮膚や粘膜を刺激し、じんましんや皮膚発疹、また、皮膚炎や過敏症になる危険がある。
Mビゲン早染め
【かぶれ・発疹・抜け毛を呼ぶ白髪染め】
毒性のある化学物質を多く使用している。かぶれや発疹、毛髪の成長を悪くしたり、抜け毛の原因になる。
N資生堂 ブラバス シェービングフォーム
【男のツラに哀れな後遺症】
このシェービングフォームは皮膚の角質を破壊します。また、皮膚から吸収され「致死毒性」がある「オキシベンゾン」を使用しており、さらにBHTという酸化防止剤を使用してますので、発がんや皮膚炎、変異原性の危険もあります。
O資生堂 アウスレーゼヘアトニックNA
【抜け毛の素 男性整髪料】
皮膚毒物のオンパレード。「オキシベンゾン」というアレルギーを起こす化学物質が入っており、皮膚から吸収され「急性致死毒性」すらあります。
他にも抜け毛や発がん性、アレルギーなどの副作用があるものを配合している。
Pディオール スヴェルト
【やせぬ化粧品】
痩せる効果がない、痩せる化粧品。ひきしまった感じがする化粧品ですので、ご注意を・・・
Qロート製薬 メンソレータム薬用リップスティック
【唇の荒れ・乾燥を治せない】
唇の荒れや乾燥、ヒビを治してくれるというのは完全な消費者の思い込み。
また、酸化防止剤などの食品添加物が入っており、うっかり舐めてしまうと脱毛や発がん性、変異原性の危険もあります。
Rドモホルンリンクル
【薬事法違反の催眠化粧品商法】
犯罪的なドモホルン商法。基礎化粧品類を毎日使用すると、皮脂分泌が衰え、慢性的に肌がかさつくようになる。
また、合成界面活性剤を使用しているので、皮脂膜バリアを溶かして破壊する。お手入れではなくお手荒らしです。
S資生堂 薬用不老林
【毛が育たない”育毛剤”】
「毛根に喝!」というコピーで販売しておりますが、毛が生える効果はなく、様々な化学物質が含まれておりますので、逆に頭皮を傷つける可能性があります。
自然なヘアケア商品の使用をお勧めします。
21 アース製薬 ポリデント
【味覚も侵す入れ歯洗浄剤】
消費者やマスコミには成分を未公表にして販売しているアース製薬。現に使用して味覚障害になった方もおり、これが原因ではないかとも言われていた。
22 ライオン 植物物語
【やさしくも、気持ちよくもなれない】
香料と安息香酸塩、酸化防止剤の3つの成分からなっており、これらは皮膚障害を引き起こし、体内に吸収されると肝臓障害や身体沈着を阻害します。
23 花王 キッチンハイター
【「酸性洗剤」と混ぜれば死の塩素ガス】
まぜるな危険は混ぜなくても危険。ハイター自身が猛毒液体です。強アルカリなので皮膚につくと、「ヌルヌルする」だけで痛みを感じないまま皮膚が溶けていきます・・・
そのほかにも、有毒期待が立ち込めることによって、気管支障害や嗅覚がマヒなどの被害が寄せられてますので、使用法には十分注意しましょう。
24 P&G ミルトン
【不快な臭い・毒性の強い哺乳びん消毒剤】
漂白剤やカビとり剤と同じ成分である「次亜塩素酸ナトリウム」が含まれており、非常に毒性が強く、皮膚炎などのアレルギー反応が出る場合がある。
ミルトンをパッケージの説明通りに水に溶かした場合、プールの水や水道水よりもずっと塩素濃度が高くなるので注意が必要。
25 モンダミン
【毒物で「クチュ、クチュ」お口荒らし】
モンダミンには発がん性促進作用がある「ポリエチレングリコール」と呼ばれる合成界面活性剤が含まれている。
飲み込めば肝臓・腎臓障害を起こす危険性があり、またタール色素で色付け、合成甘味料で味付けしているので、添加物まみれである。
26 ジョンソン カビキラー
【猛毒ガス発生の危険!カビ取り剤】
肌についたり、吸い込んでも危険な成分が入っており、使用法を誤って死亡した事件も起こっている。
まぜるな危険と記載してあるが、まぜなくても危険で、主成分の「次亜塩素酸ナトリウム」は急性毒性が非常に強いので、使用法には注意が必要です。
洗濯機もキレイにするって洗剤使ったら悪化した
やめたらすっと赤いの消えた
まぁ傷はそこかしこにあるのは変化ないけどね
>>125
もしや○の魔女?
私はそれで痒くなり、ドラム式で節水なせいかとすすぎを三回にしたら大丈夫になった。 ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
AAZE9
洗剤は使わないのが1番いい
ランドリーマグちゃん最高
>>131
同感
マグちゃんは自作できる
値段は1/3です
アマゾンで洗濯用マグネシウム1kgが7980円
ただし届くのに日数が必要
普通のマグちゃんは50g20個分
ランドリーの方でも100g10個分
必要な分だけ一つの洗濯ネットへ入れるだけ
チャックなので状態の確認も簡単 みなさん、第一優先は食生活の改善ですよ!
まずそこを変えないと、何をやっても無駄ですよ! 食生活の改善です!
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない、牛乳は飲まない (とにかく乳製品は避ける。重症の人は一切、食べない)
卵は厳選する(重症の人は一切、卵は食べない)
アメリカ牛は食べない
ブラジル鶏は食べない (とにかく肉は厳選する。重症の人は一切、肉は食べない)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす (重症の人は一切、食べない)
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリン、サッポロ、サントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
たばこは避ける、最悪でもJTのものは避ける
とにかくジャンクなものは全部さける、何より各自で、ネットや書籍で勉強すること!
サラヤってすぐに商品が変わるから安心できない
しかも変わるごとに高くなっていく
POWは300円以下だったのに